日本電産創業者の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は20日、京都市内で株主総会後の記者会見を開き「実績を上げてくればCEO職を渡してもいいが、2030年の売上高10兆円の目標まではなんらかの形で(経営に)かかわっていく」と表明した。同日、吉本浩之副社長が社長に昇格したが、段階的に権限の委譲を進めていく方針を示した。
永守会長は株主総会で「権限委譲はすぐにはできない。きちんとしようと思ったら10年くらいかかる」と説明した。「成功事例はあえて言うならホンダの本田宗一郎氏と藤沢武夫氏。その後も(会社が)大きくなっている」と話した。
吉本新社長は「本当はスーパーマンがいて同じようにできればいいが、創業者に代わり1人でやるのは限りなく難しい」と強調。創業メンバーで営業担当の小部博志副会長やシャープ元社長で技術担当の片山幹雄副会長らと「知恵を出し合い、集団指導体制でスピード感を持ってやっていく」との方針を示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32006600Q8A620C1TJ3000/ ワンマン社長はなんだかんだで権力移譲をしない
次期社長候補は全員物足りない気に入らない
「集団指導体制」といっても結局はイエスマンばかり集めて自分の思い通りにする
2030年なんて死んでてもおかしくないし、
さすがに引退してるだろ。
1989年12月29日
東証大納会で日経平均38,957円44銭をつけた日の時価総額ランキング
ホンダは72位
1位NTT、2位興銀〜7位まで銀行
8位トヨタ、9位東電、10位野村證券
シャープを潰したカスの片山がまだここで生きていたのか
ホンダは例としてはあまり良くない気がするが
宗一郎さんがいた頃はそう言っても良かったが
今はどうも大企業病に加え保守的で悪い意味の職人気質的な所が併発した患者みたいな
キーエンスと日本電産って企業として
どっちが格上?
オサムちゃんみたいに死ぬまでやりゃいいよ
そういや田宮模型も創業者が82歳で社長に返り咲いたとかw
つか創業者がまだ82歳とか驚きなんだがw
俺の生まれるずっと前からプラモ作ってたし、木製キット時代もあったらしいから
そのときに立派な大人ならとっくに亡くなってるるかと思ってた。
ていうか、創業者じゃなくて前社長とか、今の田宮を大きくした人とかそういう立場の人じゃないの
ジャパネットの高田社長がいつシャシャリ出てくるか待ってんだけどw
6594日本電産株
ここの株は持ってて間違いないですよね?
2年前に買っておけばよかた
>>14 高田はVファレーン長崎にかかりっきりだからジャパネットには戻らないと思う
2代目社長にサラリーマン社長とかほんと意味ない
それに社長3代の法則ってあるし永久に続く会社は無い
ボロボロになってく姿なんて見たくないだろうし自分一代で会社畳んだらって思うよ
ここもダイエーと同じになってく気がするなあ
中内功のようにワンマンだし、最終的に子供が継ぐがやってけず中華に買われるパターンになりそう
手を広げ過ぎてないだけマシかな
>「選手が成績を出せないのは、お前の責任やろ! もう、監督解任や!」
周囲が凍り付く中、「これで引いたら負けだ」と思ったスケート部の今村監督はこう反論しました。
「僕が日本で一番の監督なんです! 今いる選手に、メダルを獲らせるのは自分しかいません!」
静まりかえる会議室。啖呵を切った今村監督に永守会長が返したのは、意外な言葉でした。
「そうや、その自信が大切なんや …わかった。もう一度だけ、お前に騙されてみよう」
>高木菜那選手に対し、親会社日本電産の永守重信会長兼社長が28日、報奨金4千万円を出すことを明かした。
世に知られた最大の業績はこれだろ
>永守重信最高経営責任者(IOC)
おまえらって自分大したことないのになんにでも手厳しいよなw
孫とか永守とか日本の中じゃとんでもない経営者のレベルだけど
>>27 そりゃ創業者だからな
だが問題は次から
創業者ほどのカリスマ性は無いし大抵はオワコン化していく
今は変化がかなり早い時代だし江戸時代からあるような何百年の老舗ブランドとしてやっていくのはほぼ無理よ
これからは一世一代で終わらすのが理想かもしれない