パイオニアの経営再建に向けた正念場が続いている。香港投資ファンドのベアリング・プライベート・エクイティ・アジアとの協議が想定より長引き、同社からの支援受け入れの正式契約が決まらない。CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)と呼ぶ自動車産業の新潮流をめぐり業界再編が進む中、再成長に向けた基盤を早期に築けるか。タイムリミットが迫っている。
「支援を受ける方向性は変わっていないが交渉を進める中で詳細を詰めなければならない案件がいくつか出てきた。少し時間軸の見通しが甘かった」。
森谷浩一社長は7日に都内で開いた2018年4―9月期決算説明会でべアリングとの協議が長引いている理由をこう説明し、契約時期については「協議中」として明言を避けた。
パイオニアは完成車メーカー向けに供給する車載機器のOEM(相手先ブランド)事業の収益が悪化し、ベアリングからスポンサー支援の受け入れで9月に基本合意。
当初は10月末までに契約を結ぶはずだったが、11月以降にずれこんだ。18年4―9月期の当期損失は前年同期の約26億円から約99億円に広がるなど足元の経営は厳しい状況が続く。
カーエレクトロニクス業界では生き残りをかけた再編が相次いでいる。アルパインはアルプス電気と19年に経営統合し、クラリオンは日立製作所から独立して仏自動車部品大手フォルシアの傘下入りを決めた。ライバルがCASE対応に向けて次の一手を打つ中、パイオニアに残された時間は多くない。
「財務基盤を強化し早く会社の新しい方向性を示すのが私の使命だ」。森谷社長の宣言通り、無事に再成長に向けスタートを切れるか。交渉をめぐって難しい局面が続きそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00010003-newswitch-ind パイオニアよりクラリオンが売れたことのほうがびっくり
いつの間に外資にという感じ
オカルトオーディオ機器でぼったくればよかったのに。
パイオニアの創業家って何してんの今?
確かパナソニックの真似して創業家の記念館とかあったよな?
発狂して入院とかしてんの?
U-05は良かったが、それに続く高級機が出ないかな。
頼みのカーナビ売れないだからなもう諦メロン🍈
・ロゴマークをもとに戻す
・音叉とヘッドフォンに注力
まずは、この辺から…
オーディオ、レーザーディスク、カーナビ、どれも輝いてた見えたよなぁ。
30年くらい前の話だけど。
日本企業なんでこんなダメになっちまったんだろうな。
最近、DENONのアンプを安く買った。ONKYO、DENONのほうが頑張っている
気がするな。
1年ぐらい前にPIONEERのBD-playerを買った。
設定の画面が、完全に中国っぽい安物。半年したら故障したけれどね ww
最近の若者は全く音の良さって気にしないみたいだな。ヘッドホンとスピーカー、CDとダウンロードは全然違うのに。そんで、昔の30万以上のステレオの音が、いまは5万で買える。音響屋のみで儲かってるとこは皆無だな。
パイオニアはヨーロッパの地図大手と手を組んだから自動運転で復活すると思ったけどな。
>>13
NHKは15.3サラウンドを作るらしいぞ ww
5方向に上下3つ、その上で低音などが3つ...
もう、ウイーンとか8K用録画をやっているらしい...
家庭で誰が使うんだ? ww 既にオーディオ部門は売却してる
儲かってたDJ事業も売却してる
別会社でパイオニアってブランド名だけ生き残ってる
本体はもはやカーナビだけというか他の事業を捨ててカーナビだけに集中して
ついにこの事態に陥った
>>13
当世の「最近の若者」が聞いてきた音楽や歌で高音質を求めるのが野暮ってもんさ
>>14
マツダ「嫌だよ」
パイオニアってだけで魅力に欠ける >>18
案外、オンキヨーとくっついた家庭用オーディオ部門や
外資に身売りしたDJ部門が勝ち組なのかもな >>5
色々頭の悪い奴だな。
創業者が身を引いたのは昭和の末期。
間抜けは何も知らない。 パイオニアって90年代初頭からずっとリストラやってるよね
今日まで倒産しないで存続してる方が奇跡に感じる
後楽園の看板の記憶が懐かしい。昭和は遠くなりにけり。
音楽を聴く環境に合わして適材適所になってきたから高機能高価格帯だけでは通用しなくなって
カーナビと合わせてぼったくり商売出来なくなったのが痛いね。
>>6
買収してもらえれば御の字
シャオミのスマホのGPSは非常によくできてる
もはや出る幕ではないと思う なんでスマホで代用できるカーナビで食って行こうとしたのかが謎
日本製のAndroidカーナビまだ無いから
それ作ればすぐ立て直せるやろ
アホか
かつての名門がこのざまかよ
エクスクルーシブが泣くわ
このざまと言えばこのファンド、
日本株や日本国債で大火傷して消滅したベアリングス銀行の残党なのよな
あーでもテレビも見れて、音楽も聴けて、車の案内もできる
一石三鳥を狙ったってことか?
カーナビ真面目に作らずにオマケ機能でお茶を濁し続けたら、スマホ陣営に土足で踏み込まれてぬるま湯の楽園が一瞬で血の海になったでござる
一生懸命仕事してて苦境に陥ったのなら同情もするけど、ユーザーの声をせせら笑いながら遊んで暮らしたこの20年を顧みるに、まあ死んで当然だよね。
自国企業が死ぬのは嫌だけど、しょうがないよ。
>>34
走行中はテレビ番組の視聴はできないようになってるよ。
つまり、停車しないと視聴できない無駄な機能。
これでもN○Kはカーナビでテレビ放送が受信できるなら受信料を
払えとさ..... いまでも、いまでもオレの心の中では輝いているよ
LDプレイヤー高かったなぁ
オーディオ機器が高嶺の花だった時代
>>10
安倍内閣と経団連によるディスカウントジャパン
安倍内閣と経団連が競争力が掛けた企業を助けることはせず、積極的に中国・南朝鮮に安値で売り込んでいるからだ ダッシュボードの立体ホログラムが地図やエンタメ投影するナビ作れ
移動オービスが設置されてた履歴とかも表示できると良い
GPS系だとガーミンとかダメになるかと思ったらしぶとく生き残っている
パイオニアはパイオニアでは無くなったのが痛い
看板商品のカーナビは、ゼンリン地図データの無断使用がバレて使えなくなり、個々の場所まで行けなくなった
プライバシーが有るので個々の家まで案内しないと言っているが、言い訳が白々しい
使えないナビだよ
活路を見出そうとしたカーエレクトロニクス分野も
パナソニックが力を入れ出して来てるから厳しいしなぁ
正念場はKURO撤退あたりじゃないかなぁ
今は残務処理
その意味では環境が激変しても生き残っている企業ってそれだけで立派だなw
フジフィルムとか主力事業が消滅したのに見事なモノ
ネトウヨ「日本には技術がある!!サムチョン倒産、韓国崩壊ざまあ!!!」
そして三洋日産シャープ全日空タカタ東芝NECリコーパイオニアは倒産へ
風の中のすばる
砂の中の銀河
草原のペガサス
街角のビーナス
パイオニアのカーナビ、プロジェクトXでやってたな。
まだスマホ登場前だったが。
DVDドライブ
なかなかよかったのに
なんでやめたん?
よくわからんけど、JVCケンウッドDENONオンキヨー連合とか組んで頑張れよ
>>54
パソコン用のだろ、使ってたよ。
儲かんねえんだろうな。
もしかしたらOEMで出してるかも。
>>48
まあぶっちゃけ民生用のエレクトロニクスメーカーは
どうあがいても先が無かったでしょ
パナ日立東芝はBtoBが主力だし
東芝は下手こいたけど >>30
出たよw
OEMのカーナビとスマホを比較してる馬鹿w 目黒の本社ビル売って川崎に都落ちしたと思ったら
川崎も売りとばしていまは文京区の賃貸なんだってな
創業者がしたみたいに
カーナビ積んだリヤカー曳いて売り歩きます?
25年前はAppleの互換機作ったり時代の最先端企業ってイメージだったのにな
パイオニアの音作りは好みだから音響専門にすれば生き残れると思うよ
オレみていな奴けっこういると思う
ソニーは大手だけどつまんらんしな
>>62
残党がオンキヨーに行きましたから買ってやってください。 ここ再建できるやつがいたら神だろってくらいにな終わってるよな
日本は製造立国を謳ってきたけどパイオニアに限らず平成で革新的商品や先鋭的な企業を生み出せていない
それでも中国韓国をディスることで自分たちは間違ってない!負けてない!と安心してる民族だからな
まだまだ落ちるだろ
>>62
音響部門、すでに無いよ?
売っちゃったから… パイオニアのDVDプレーヤーはファーム書き換えでリージョンフリー化とかPAL対応化とか
色々できた。今でも一台は現役だよ。ただドライブユニットはオリオン製だけど・・
目黒本社の受付の○○ちゃんが可愛かったなぁ
あの娘も今じゃ五十路のおばさんかと思うと時の流れを感じるわ
パイオニアのA-07アンプいまだにいい音出してる。
あの当時ホントに良いアンプだった
意外とヨーロッパ系も日本の企業傘下にいれてるんだよな、日本企業が稼いで富は海外って構造か。
まあ順調に日本解体が進んでるし、さすが安倍閣下、自民党、公明党って感じ
パイオニアがもうカーナビ以外の全ての部門は売却済なの意外に知られてなかったんだな
PRIVATEのコンポ 欲しかったなぁ 80年代は眩しいくらいに輝いてた
あとロンサムカーボーイにカロッツェリアか いい時代だったな さよならピオニール
ステレオに詳しかったわけではないが俺たちの世代はステレオブームだったので俺の住んでいた
人口15万ぐらいの地方都市に一軒だけあったステレオ専門店によく行っていたな。
中流以下の家なのに親にねだってステレオを買ってもらったな。当時のステレオの多くが残っている。
アンプが何だったか忘れたな、あるのは20年以上前の2代目でオンキョー、テープデッキはソニーだったと思う、
二代目がA&Dと書いてある、プレーヤーはパイオニア、スピーカーはダイヤストーン CDプレーヤーはあとから
買ったのだけどパイオニア
当時は日本メーカーがたくさんあって、その中から選ぶことができたから贅沢な時代だったな
カーナビ部門は一番売りたかったが買い手がみつからんかったんやろうな
SE-MX9はEDMあたり聴くには今でも最適なのにな
>>41
ステレオタイプの馬鹿はどっか行ってくれる? こりゃあかん
顔を見る限りは、森谷社長は気のいい、従順そうな
じっちゃんやん
小谷が選ぶはずや、
なんかエネルギーやパッションを感じられん
よくここまで倒産せずに生き残ってるわな。
リーマン後、破綻の可能性が非常に高かっただろうに延命できた手腕は評価するわ。
ただ、そろそろ永久に休んでもいいんやで?
俺も株売り払ったなあ。
カーナビ一本で行くと発表あったとき。
せめてオーディオがあれば思い入れもあったのに。
オンキヨーも瀕死だけど。
カーナビにしても自動運転想定せず投資してなかったんだよね。
先なんてあるわけない。
>>10
付加価値家電で儲けるんなら変化に対応せんと無理やわな。 潰せばいいのに。世の中は人材不足なんでしょう?潰しても従業員が路頭に迷う事はないだろう。
>>67
仲根かすみの姉がいたよね
まだ50代じゃないと思うけど >>58
比較もなにも、Pioneerはナビしか残ってないだろ
それ一本で行くと発表した時
既にスマホによるナビは定着してたじゃないか 自転車のパワーメーターどうなるんだろ
シマノに吸収されるのか?
産業の転換についていけなかったんだな
かつての家内製手工業状態
敗因をつらつら書いてたけど俺のPC時々押してもいないキーが勝手に押されて、どうもESCが今回のキーだったらしく全部文章消えたw
ので、もういいや。
とりあえず日本のカーナビ専用機の破滅は100%自業自得。とだけ言っておこう。
>>94
少なくとも俺が初めてカーナビを買った2001年から、何一つ基本機能が進歩してないまま遊んで暮らしてたんだから当然だよ。
産業の転換とかそんな高尚で悲劇的運命な話じゃない。 >>54
PIONEERだったっけ
殻付きのDVD-RAM売ってたの
あれよかったよな
一時期は >>1
シャープのHDDレコーダー作ってるのはパイオニアと違うの? ほかの事業を切り捨ててカーナビだけに集中するとか決めた時の社長の顔が見たい