◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1546327450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/01/01(火) 16:24:10.75ID:CAP_USER
30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。

NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」

キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」

シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」

東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」

富士通「たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します」

松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」

 どうですか、すごくないですか? まだワープロを生産している企業の担当として、うかつなことを言えないのもわかりますが、まさかの全否定。まぁ、答えた担当者も30年後に蒸し返されるとは思ってなかったでしょうけど。

 フォローしておくと、パソコンも作っていたNECのコメントはさすがです。

NEC「ただ、パソコンとワープロは分解すれば同じもの。基本的にはイコールなので、どちらかが消えることになってもそれは単に名前が変わっただけってことになると思います」

 レコード会社の「レコードはなくなりますか?」という質問に対する回答も見てみましょう。

東芝EMI「近い将来、ハードがなくなればなくならざるをえないでしょう。とりあえず、来年はまだ持ちそうですが、5年後にはないでしょうね」

ヴァージン・ジャパン「アナログはなくなりますよ。現時点においてもほとんど皆無ですから」

ポニーキャニオン「将来的には、アナログはマニアのためのものになるでしょうね」

 弱気ながらも割と当たっています。しかし、当時はCDが非常に売れていた時代。まさか、ネットでのストリーミングやダウンロードがここまで普及するとは、30年前に予測できた人はいなかったでしょう。
https://dime.jp/genre/644604/

2名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:27:31.02ID:QP7CI2pa
自家用車は、いずれなくなるのですか?

今は否定する人が多いだろうけど、
30年後は自動運転で呼べば来るシェアリング方式になって
マニアな趣味以外の自家用車は無くなってそうだ

3名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:29:37.27ID:cQBEfHqx
産業の総伝統工芸化を志す日本
時代についてけるわけない

4名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:29:46.16ID:kNggCFeY
うちの義理の父はまだ書院にかじりついてるよ……

5名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:29:50.56ID:NlRkLLY8
東芝は物語ってますなあ

6名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:31:14.08ID:w7U5Lblb
平成元年

一太郎が普及しているんですが・・・・

7名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:31:53.28ID:LsIhT9X1
いっと後進国は手書きでがんばれよw

8名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:32:28.01ID:nTkZH0u6
富士通のOASYSで検定取ったが、今はDELLのノーパソでローマ字入力
専門職以外はカナ配列覚えなくても事足りるな

9名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:33:40.37ID:7uW0iUQp
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://hottwitter.e4.valueserver.jp/twitter/status/70539053987043/

10名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:34:13.16ID:HN13Uc9p
髪の毛はいずれなくなりますか?

11名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:35:13.19ID:fzPCTaXk
これって20年前の時点ですでに言えることじゃね?
逆にいえば20年前からはほとんど変わってない
フリック入力が出てきたくらいで

12名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:35:49.55ID:1ewiO226
ちょっと前の2ちゃんの書き込み見ても爆笑できるよ。
どんだけハズレるんだよってレベル。
iPhoneは売れない、で一世風靡した2ちゃん。

13名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:37:18.14ID:g2XyXJ4h
いずれ人類は絶滅しますか?

14名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:37:41.20ID:E71CHw+A
パソコンはトラック

15名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:38:16.60ID:nTkZH0u6
>>4
感熱紙に打ち出すワープロの時代から、いまやその気になれば実際に印刷しなくてもいいネット時代の差じゃね

16名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:38:37.44ID:ndfxdxmX
非正規は人間じゃ無くなるよ

17名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:39:10.11ID:id5bYnZr
会社に忖度トークだろ
今だって同じことが起きてる

18名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:39:21.01ID:PFMf6YBp
子供の時に演歌は廃れてなくなると思ってたわ

19名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:39:21.21ID:ARrozocD
平成元年と言えば、PC98で一太郎を使ってた時代だな

20名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:40:23.35ID:BIfE/hh5
ポメラとかワープロ専用機じゃね?

21名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:40:36.54ID:ARrozocD
>>16
近いうちに非正規は選挙権が剥奪されそうw

22名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:41:04.34ID:Reu8h7RH
スマートホンはなくなりますか?

23名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:41:36.99ID:FV8geHMi
そんな事しか言えないから会社が消滅するんだよwww

24名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:41:44.93ID:/pBVT9M2
ワープロってコピー前提ちゃうん?

25名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:41:47.64ID:nTkZH0u6
>>7
最先端も手書き入力

26名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:41:53.49ID:xP8YjOQg
>>1

今、同じ状況にあるのが、

「テレビ」と「パソコン」。
やがて、純粋なテレビは無くなるのじゃねえの?

目の前のパソコンが即テレビに切り替わるなら、もうテレビは必要ない。
まあ、大型画面で見たいという人間もいるだろうが、その場合には、目に装着する画面拡大装置が出るだろう。

27名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:42:10.05ID:uwhfn09l
>>1 
スマホだって、スグに消える可能性大。
あの形は、どうにかならんのか?
スマホを一旦契約して、2年間まったく使用しないで、
ガラケーとタブレットだけで済んだ。
今は、スマホ解約してガラケーとタブレット使いで10年になる。

28名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:42:12.46ID:rPbS126a
プロボーラーってよく無くならないで残ってるよな

29名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:42:22.78ID:mOTN+UjD
その頃PCで使ってたアシストレターはアップデートされず見事になくなったな
当時の学生にはありがたい価格だったが、おかげで卒論データが読めずじまいだわ

30名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:42:26.75ID:6o3bgYhm
30年前っていったらCUIだよな

31名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:42:52.61ID:trAMQSHe
>>20
だな

32名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:43:00.25ID:bxS/jydR
ワープロ使えるの?
わー!プロっ!!

33名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:44:19.92ID:RSxRBOGm
中国は崩壊する、って毎年毎年言われ続けて、でも結局まだ崩壊してないよね

でも、去年あたりから、「中国は崩壊する」ってネタが減ってるよね。
これは逆に・・・

34名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:44:26.42ID:HrtB0STI
日本語で文章を作るということに特化した場合、ワープロソフトもまだまだやるべきことがあるんじゃないか。
MS Wordにはそこまで期待できないだろうし、日本語に特化して行くことで国産ワープロソフトにも生きる道が
あるんじゃないのか。

35名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:44:32.45ID:w7U5Lblb
HDDレコーダーが無くなって
外付けHDDになるとは思わなかった

36名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:44:51.72ID:GM8C7KwD
富士通OASYS復活してくれ

親指シフトばかりが話題に残っているが、
ページ内の任意の位置から書き始められたり、罫線で簡単な図表を描けたりと
いろいろ便利だった

37「韓国はいずれなくなるか?」という質問に各社はどう答えた?2019/01/01(火) 16:45:59.99ID:YR07M24I
NEC「韓国人は機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」

キヤノン「北朝鮮が韓国に取り込まれることはないでしょう」

シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、韓国は専用機として残るでしょう」

東芝「そんなこと誰が言っているのですか。北朝鮮と韓国はこれからますます共存共栄していきますよ。今は北朝鮮と韓国はほぼ同等ですが、将来的には、北朝鮮10に対して韓国1ぐらいの割合になると思います」

38名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:46:52.61ID:H0po2Z4Z
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

39名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:47:48.50ID:1ewiO226
ウォズニアック氏、「エンジニアのあり方、スティーブ・ジョブズ、巨大企業の危険性」を語る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146756.html
「いまは、1年後の状況が予測できても、2年後は予測できないぐらいに技術が進歩し、環境が変化する。だが、それでも、よい未来とはなにかということを、エンジニアは考え続けてほしい」

40名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:48:30.04ID:1ewiO226
ウォズニアック氏は、会場に参加していたエンジニアに対して、メッセージを送った。

 「自分たちがやりたいと思ったことはやってほしい。また、テクノロジーを使って、世界をよりよくするためにはどうするかと考えてほしい。
さらに、なにか改良できることはないかということを常に考えて、それを自らに質問し、自ら回答できるところまでスキルをあげてほしい。世界のために貢献できることを考えてほしい」

41名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:48:40.73ID:sjSGsEkL
>>26
今のテレビとパソコンは分解すれば中身は同じだな。家庭用情報端末としては統合されるだろうね。

42名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:48:44.78ID:8xPrh8j2
どちらかというとExcelに置き換えられた感じがする。

43名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:48:47.14ID:id5bYnZr
ワープロが流行ったせいで、あの頃の若者にPCスキルを身につけるべき
チャンスが奪われ、PCが使えない大人が大量生産された
そのせいで今だに日本人はファクスを使っている

44名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:49:17.71ID:/WQ0j+ve
東芝の3行ワープロをありがたく使ってました。

45名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:49:32.28ID:YhzyXduo
>>2
トイレというものが公衆便所で十分ということになってないように、
サイズやらいろんな違いがあるものは存在し続けると思うなあ

あと、車内の匂いの好みというか大丈夫かどうかっていうのもあるし

46名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:49:46.01ID:FNAlRpNZ
「ワープロ専用機」って、とっくに絶滅しただろ。
プリントアウトするのだったら、近所のコンビニ店とかの
立派なプリンターを使っているよ。しょっちゅうメンテナンスして
いてくれているから、印字・カラー画像印刷についてもいい。
あんな立派なプリンターを使えるだなんて、諸外国では
とてもタイヘンなことになるだろうね。

47名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:50:13.72ID:guDrKa5H
とwうwしwばw
お前がなくなりそうだなwww

48名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:50:16.96ID:1ewiO226
私は、HP時代に、ここにいて、エンジニアで一生を過ごすだろうと思っていたが、それでも、いまから、5年後、10年後、50年後にはどんな世界にしたいのか。
テクノロジーで人の生活を変え、人の生活を豊かにすることを考えてきた。その1つがパーソナルコンピュータだが、この企画は5回も拒否された

49名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:50:28.17ID:Cupp5CNa
当時はパソコンが20万、プリンターが10万、ワープロソフトが5万
していたのにワープロは感熱式の印刷装置を合わせても10万足らずで
会社なんかで文書を配布するときにはワープロで作成した原本を
コピーしていた。
一般にはネットがほぼなかったのでパソコンは電子計算機のイメージ
があり買っても高いソフトを買ってゲームかワープロしか考えられ
なかった。

50名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:50:29.98ID:BFsU+2QX
皆さん・・・一太郎の事も思い出してあげてください・・・。

51名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:50:52.59ID:/xl0z00P
エクセルワード+プリンターという形ではあるがワープロは残っている。

ただパソコンに吸収合併されてしまった

52名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:51:14.99ID:xP8YjOQg
>>38

スマホは、しょせん、外出の携帯用だからな。

部屋の中で、小さな画面でチマチマ使うものではないな。

53名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:51:36.06ID:1ewiO226
端末は最小限になって操作も無くなって全て音声認識になる。

54名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:51:44.23ID:U6f9at7l
こういう予測がはずれたアンケートも資料価値はあるね
いいたいことはわかるし
間違っていない部分もある

「文章作成効率」においてはやはりワープロ専用機は
「遊べない」から「集中」できる
そのコンセプトはポメラに活かされている

ただ初期の一太郎とかさわってるだけで楽しかったし
PC-AT互換機が出たら
テキストエディタやインプットメソッド、入力エンジンがいろいろ出て
ワープロソフトすら使う必要がなくなってしまった

55名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:51:48.52ID:f1qDKvFC
>>15
中古ワープロが今でも売れてるらしいな

毎年、使うたびに壊れて、修理代で新品のパソコンが1台買える

56名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:52:16.02ID:w7U5Lblb
腕時計は無くならないねぇ

57名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:52:28.85ID:PqzGAHnt
ワープロ作ってるメーカーに対してその質問はないわ。
墓穴を掘るような返答はできないよ。

58ガラケイにバイブ機能はあったが、、。2019/01/01(火) 16:53:27.49ID:YR07M24I
>>38
オナホ機能付きスマホはあるかのう。
もう年じゃがのう。
ソフトバンクが買い換えろってウルサイのじゃよ

59名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:54:16.28ID:5+vk9M46
平成6年に新入社員だった時
ワープロ打ってたら職場の先輩から
「これからは『ワード』っていうのが主流になるから
慣れといた方がいいよ」
って言われて意味が分かんなかったなあ

60名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:54:26.42ID:Y+0sK6tb
担当者に聞いて、少しずつ無くなりますとは立場上言えない

この記者はバカ

61名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:55:06.20ID:CJDIX9Vj
>>5
家電事業はもう中国企業になっちゃったしねぇ

62名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:55:19.09ID:b/cGtE9v
ここで馬鹿は虎の意を借りてクソほど叩きまくる
頭いいやつはポメラみたいな専用機の需要があることも考慮して物を言う

63名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:55:41.95ID:xP8YjOQg
>>57

こういう答えができたんだよなあw

「先のことは分からないが、ワープロとパソコンが限りなく一体化して行くのは避けられないでしょうね。」

64名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:57:14.78ID:UhDmJdso
>>1

30年前にいずれワープロ専用機は消えるとわかっていたよ
Macintosh SE/30のユーザだったけど
Macintoshユーザは普通にそう思っていたんじゃないかな
あ、昔はMacは通称で正式にはMacintoshね

65名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:57:18.91ID:xP8YjOQg
>>59

同じことを言われたオレは、「では一太郎はどうなるの?」と思ったものだw

66名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:57:36.58ID:PqzGAHnt
死人にムチを打ってもしょうがないだろ

67名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:57:53.73ID:yyWgvagd
作家になるにはワープロがいる
ヘミングウエ−のようにタイプを速射するめにね

68名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:58:16.56ID:nTkZH0u6
>>64
「借金」トッシュ時代ですな

69名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:58:33.37ID:6E5g9pa3
>>5
東芝「・・・将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」

Excelで作ってくる奴はだいたい1割くらいはいる感じ
いちおう将来を見とおしていたんでないか

70名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 16:58:51.64ID:FNAlRpNZ
>>46
その昔、「複写機」というのがあってだな、とにかく(手書きの)「文書」
がキレイに間違いなく複写できる、それが売り物だった。
そのうち、文字データをプリントアウトする、画像写真でも同じ、
そんなことがホイホイできるようになったのさ。

昔の人って「オリジナル」と「コピー」の差を、とても気にしていたけれど、
今ででは「オリジナルの文書や写真をコピー機で作る」んですよね。

71今年は「三峡ダム崩壊」の年2019/01/01(火) 16:59:28.77ID:YR07M24I
>>33
と言われていますが、、、。
台湾のミサイルも届くようになるらしいい、、コレは、、、。

保導連盟事件を暴露する会

72名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:00:34.96ID:U6f9at7l
>>67
Windows10では
qwertickというアプリを入れると
タイプ音が出てなんか楽しい

73名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:01:21.59ID:UhDmJdso
>>68

プリンタとかソフト合わせて初期投資100万超えていた
今考えると怖い

74名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:02:37.05ID:nTkZH0u6
富士通のOASYSで、MS-DOSが動きます、なんてのが出たころがあった
思えばプロセッサが上位になったんだろうけど、
ワープロはノーパソに取って代わられたのかも

>>67
ラップトップはタイプライターぽいわな

75名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:03:17.67ID:UoAJdHeg
そりゃおめー
身内に部門抱えてて、「すぐ消えてなくなりますよガハハ」だとか
メディア上でのたまう馬鹿、いるわけがあらず

76名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:03:56.68ID:aYSrMJgq
ワープロは消えたと思うが電子辞書が残っているのは驚き。

77名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:04:12.68ID:uwNHcgdG
>>2
自家用車は無くなるって人が多いから、無くならない
何でも共有する時代にはならないよ
家も車も服も家電もほとんどすべてのものはね

78名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:05:26.84ID:yW9yhytl
この質問は誘導があるんだよ・・・。

質問をこう変えたらどうなる?

【IT】「パソコン・スマホはいずれなくなるか?」という質問に
    メーカー各社はどう答えるか?

パソコン・スマホ等での処理も環境が変われば激減するだけの話。
漏洩などを気にして、ネット環境に依存しない環境になれば、
表計算ソフトなどを組み込んだワープロが復活するかもしれない。

必要もないのに、ほとんどのパソコンをネットに繋いでいる現在が不健全なだけだな。

79名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:05:58.45ID:uwNHcgdG
未来予測ってのは基本的に外れるんだよ
地震予測と同じで予測できないからね
現在の情報をもとに考えてるんで

80名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:06:13.84ID:hCbTl+MG
>>67
重たくてしょっちゅうアプデするOSよりも
軽快で早打ちできる
テキストファイル作成に特化した機械が欲しいよな

81名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:06:41.91ID:U6f9at7l
>>74
パソコン通信の全盛期
オアシスポケットとか
MS-DOSにテキストエディタのVZ Editorで書いてる人がけっこういましたな

82名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:06:42.22ID:nTkZH0u6
パソコンだって、PC-98とその他の仲間たち時代だったのが、
DOS/Vとウィンドウズがやってきて、
今や・・・

83名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:06:53.41ID:i/69hDjB
>>15
20年前に紙はオフィスから消えるはずだったんだが、減っても消えそうも無いな。

84名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:07:29.95ID:xP8YjOQg
>>78

このアホは、

パソコンやスマホの最大の使い道は、「情報入手」であることも知らんようだなW
原始人か? 日本人でないことは確かだ。

85名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:07:44.46ID:uwNHcgdG
30年後
中国が世界1位の経済大国、軍事大国になる
アメリカが没落する

これなら当たるかもしれない

86Windows10次期アップデートに期待する2019/01/01(火) 17:07:52.36ID:YR07M24I
>>72
Windows10では
どんな日本語変換でも「半島消滅」と変換してくれるだけでいい
余計なアプリは不要と思っている人も多い
マイクロソフトはそこが、判っていない。

宝味

87名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:08:48.17ID:dwTgsej3
>>13
人類と魚類は別物
どちらかが無くなることなんてありえないですよ

88名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:09:06.15ID:nTkZH0u6
>>83
刷ったものだとじっくり読むしな

89名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:09:09.18ID:YEQiTK6k
>>1
どいつもこいつも先見性の無いゴミ企業ばかりだったってことだなwww
落ちぶれるのも無理ないわ
これでビジネスマン名乗ってるんだから笑えるww

90名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:09:42.23ID:kjIEhdbR
メーカーが、ワープロはいずれなくなりますなんて言ったら誰も買わなくなるから、そんなこと言うわけないじゃん。ポジショントークみたいなもんだろ

91名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:09:53.09ID:1zJuCijT
「将来的には、0000はマニアのためのものになるでしょうね」
これは何にでも使えそうw

92名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:10:20.40ID:IIoT1utE
実際、パソコンって大抵の人にとって明らかにオーバースペックだもんな
なんでこんなものが流行ったのか不思議だわ
だから今じゃあ一般人はスマホで十分だよねって風潮になってるわけで

93名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:10:33.43ID:T1m4tqJ4
当時はノートパソコンがまだ無く、
めちゃ重いラップトップだったからな。
平成一桁年にはノートPCが出て、
ワープロを意識したプリンタ一体型ノートなんかも出てきたからな…

94名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:11:02.18ID:3Y1JYNZq
>>12
ひろゆきが、堂々とそう言い切った。今となっては本人赤面必至の恥ずかしさ。

95大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:11:07.68ID:Yzgg9ftT
>>70
転写ローラーの開発に、液晶ディスプレイの開発に似てて
フィルムが発展して可能になったらしいけど

まあ、ローラってまだ開発の課題多いはずだよ、全てはやってないが
なんのはなし

96名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:11:56.76ID:S57CF16x
新聞はなくならない→怒りをこめて猛反対
TVはなくならない→怒りをこめて猛反対
コピー機はなくならない、書類はのこる→怒りをこめて(ry

97名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:12:06.06ID:U6f9at7l
>>89
日本は
東芝の「漢字かな変換システム」によって大きな危機を脱したと思ってるがね
韓国のように国語醇化政策で漢字を排斥していたらと思うとゾッとする

98大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:12:42.55ID:Yzgg9ftT
>>94
あれもWZERO3使ってた俺の意見を真に受けたんでは
見えないところでウォズニアッキって無茶苦茶な工作を
自衛隊まで雇ってやってんだぞ

99名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:12:50.68ID:4s+QAjA2
それを言っていた企業名だけじゃなくて、言った個人名も明らかにしてほしい。
たいていの人はまだ生きているはず。

100名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:12:51.11ID:nTkZH0u6
>>90
専用機からソフトをマシンにインスコする時代になっただけよな

101名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:13:01.59ID:yW9yhytl
ルーチンワークの定型業務に、情報収集も無いだろう?

必要なら別に一台用意して、それで情報収集すれば、

その他多くの業務用パソコンの保守担当者の負担は軽減される。

102名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:13:21.22ID:jogUbC5c
日本の何処にいても!

例えば街中や電車の中、そしてバスの中でも、
こんな声であふれかえってます。

「やっぱ創価と公明だよね」

「なんだかんだと言っても創価と公明だよね」

「国政も都政も創価と公明だよね」

「日本の舵取りは 我らの先生しかいないよね」

. @@@@@@@@ これが
.@@@@@@@@@@@@ 老若男女の声だからね
@@@、 ,,__婦人部_j
@@@,、  _, ''、_ }  
@@@ `´      `i
 @@(6  ,(oo)、 }
  /  /-===-、 i 
\ 、 ヽ こ ノノ  
     ー-- '

103名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:13:29.83ID:wXTHUtLW
小さな画面でちまちまと入力せねばならんスマホが普及したのは不思議

104名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:13:31.64ID:xP8YjOQg
>>85

それはどうやら無理みたいだぜW

現在すでに中国の国内の年間の暴動件数が数十万件に膨れてる。
やがて、警察では対応できなくなり軍隊が出動することになると言われてる。

ところがその軍隊は国家に所属していないのだよな。
行き着くところは軍閥が割拠することになる。

105名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:14:02.69ID:aYSrMJgq
PC関連だとデスクトップ型を設置する机が販売店でほとんど見なくなった。

106名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:14:50.03ID:IwWuDmKl
レコードは復権したが、ワープロは消失だな
アナログ物は結局無くならないってことだ

107名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:14:50.86ID:uJhPCcGi
万年筆やボールペンが出てきたときに筆のメーカーはどう答えたか?

108名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:15:03.69ID:YR07M24I
>>83
大切にしていたエロ本は、手元になくなった
じっくり見るのが辛くなった。
パソコンだと、拡大や色調整もできる。

109名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:16:00.51ID:IwWuDmKl
>>104
倒産件数が増え、失業率が上がってきている
暴動もこれからが本番

110名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:16:19.23ID:xP8YjOQg
>>103

パソコンも持てない貧乏人が増えたってことだろうな。

111名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:16:43.16ID:3TNWH6cY
>>8
せっかく習得したスキルなのに、捨ててしまったのはもったいない

「やまぶき」というフリーソフトを入れれば、JISキーボードのままで
親指シフト化できますよ
有償のIMEをご希望なら、OAKの現代版であるJapanist (富士通製)
を入れても可能です

専用キーボードもまだ作られていて、Japanist との組み合わせで
オアシスの日本語入力を、かなり再現できます

112名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:17:15.90ID:2vh6jJ8e
ポメラもまあまあ便利

113名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:17:46.21ID:4s+QAjA2
>>94
だが、1年もしないうちにiPhone使っていたのがひろゆき。
変わり身の早さが半端じゃない。
修正能力はある。

114名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:18:02.66ID:nTkZH0u6
>>92
パーソナルコンピューターには「これで自分も」って夢がもてたが、
ネット時代だと、もっとすごい人がいるんだ、って「わたし見る人」でいいや、
身の丈でいいや、って夢みなくなっちゃったかもな

115名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:18:50.10ID:nTkZH0u6
>>111
はときいん、せけてしう・・・・

116名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:19:03.06ID:h3wzMwUz
>>22
これすらも多分30年以内には無くなる。

117名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:19:28.28ID:IT8P8ww0
ビデオとカセットテープはまだ現役

118筆はこれからも使い続けられる2019/01/01(火) 17:20:18.76ID:YR07M24I
>>107
筆は今でもAVメーカーでは使われ続けている
嘘だとおもうなら、
「筆 AV」で検索してみると良い

宝味

119大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:20:55.27ID:Yzgg9ftT
ウォズニアッキは気狂い言われないが、どうせなおんだろけど、それはジョブスの娘だ
ワープロとはわずかに違うが、数学やってて、数式を表示に印刷できないからと
組版TeXを開発したクヌス博士は円周率論文の元だけど、気狂いあつかいのまま

120名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:21:22.38ID:hR1u9/gD
>>54
>>57
>>59
>>60
・互換性(ワープロアプリ・字体・ファイル形式)
・インターネット機能
・プリンターネットワーク
・プリンター部分交換


こういう仕様も含めると
ワープロ専用機が生き残る想定は
絶対にあり得なかった


各メーカーの予測はずした敗因は
結局何だったのか


>>67
ヘミングウェイになるには
文法の習熟と作家オーラが必須だろ

そんな逸材
日本には10人もおらん

121名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:21:34.07ID:WGHx9VQ2
結局はエロが1番強いって事

122名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:21:37.65ID:uJhPCcGi
紙の上に手書きか印刷かはともかく、紙媒体で文字を読む習慣があるかぎりはワープロ、パソコンなどで文章を作成しても最終的には印字という手段で紙に記録するんだろ。
だったら何でもいいじゃん、手書きてもなんでも。電子媒体で読み書きしてこそ進歩というもんだぜ。

123名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:22:19.95ID:tSETu513
>>60
1の記事読まずに低レベルなレスしか出来ないのが楽しいの?

124名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:23:29.46ID:nTkZH0u6
>>120
>・互換性

結局、MSの一人勝ちのおかげでワード一択状態になって、それでワープロソフトが普及したのかも

125大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:23:41.83ID:Yzgg9ftT
>>121
ローラーに液晶ディスプレイに、石油ガスからだろ
おまえも呪われたいのか

126名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:23:46.15ID:U6f9at7l
>>111
「やまぶき」や「やまぶきR」も、安定していていいですが
Windows10のストアアプリに利用できない(古いIMM32を利用する)ため
僕の場合は、「DvorakJ」というのを使っています

これは「AutoHotkey」のスクリプトで、ちょっと複雑なのですが
インストール時に「DvorakJ 親指シフトインストーラー」というのを使うと簡単です

ちなみに昔は
「親指ひゅんQ」や「サニコンのキーボードドライバ」を使っていました

127名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:23:59.67ID:1RZqs/fC
結婚はいずれなくなりますか?

128正論です。2019/01/01(火) 17:24:10.38ID:YR07M24I
>>110
アメリカでは、富裕層はパソコンも必ず持っている
貧困層は、まずパソコンは持っていない

129名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:24:18.39ID:FVN+l8Ej
スマホのおかげでちょうどいい携帯音楽プレーヤーがなくなっちゃった

130名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:24:21.98ID:6PCzo9ZL
作ってから考えよう。

131名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:24:52.44ID:S57CF16x
個人向けプリンターが衰退したのは、すべてエプソン販売方式、
つまりインクで利益を取るモデルが悪い。
印刷が安くなくハードが安いのでは、安易に導入するより
コンビニなどで印刷したほうがはるかに安易になる。

132名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:25:00.14ID:27/Q0BzT
昔は算盤と言う物が有ってだな・・・と言う次第
年々、新しい物と古い物が入れ替わるのよ
詰まりテレビもラジオも新聞もいずれ消える
栄枯盛衰が世の流れ

133大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:25:00.92ID:Yzgg9ftT
あのピストン西沢の聴いてて、公官庁のワープロが一太郎が破棄
ワードになるとかほんとなんか?

134名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:25:10.64ID:6PCzo9ZL
もともと印刷機械の代用だからな。

135名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:25:11.35ID:WGHx9VQ2
>>124
そんなんどうでもいいんよ
PCでは見れないがワープロではエロ動画見れたらシェアは今と逆よ

136名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:25:42.97ID:yW9yhytl
ほとんどのパソコンユーザーは、
ネットとゲームしか、していなかったというだけの事だよ。w

だから、スマホに流れて終了。
キーボード入力?

出来ません。(`・ω・´)

137 【269円】 【凶】 2019/01/01(火) 17:26:18.07ID:AJZ4TEiA
ワープロ専用機は皆無だが、ワープロソフトは生きてるな

138名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:26:29.85ID:6PCzo9ZL
俺もそう思う。

インクジェッタは1年持たなかったからな。

139名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:26:32.38ID:ny8lxpEm
>>82

DOS/Vが致命的だったね、それまではPCのメモリー容量が小さかったので
日本語変換は基板に焼き付けて特化する技術はNECの独壇場だったからね。
英語圏はそれやってもメリットないしね。

その代り、NECのPC98系は長らく馬鹿高かったよ、DOS/Vが出来てあっという間に
NECは沈んだけどね。

ワープロも一種の基盤焼き付けと同じだからね、2乗で増え続けるPCにとっては
分けなく簡単に出来てしまうから書院も必要なくなったね。

140名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:26:51.14ID:nTkZH0u6
>>67
>>120
道具が思考に影響するってのは、ニーチェがタイプライターを使い出したときの話もあるで

141名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:26:54.29ID:/HolGTob
専門家が正確な未来を一番予測できないって大昔から当たり前のことなのに
専門家に聞きに行く記者の頭の悪さに呆れるわ。
どんだけ不勉強なんだよ。

142名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:27:12.52ID:MhBLaA2J
>>136
仕事中もマインスイーパばっかりやってたもんな

143名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:27:30.15ID:Q2Ks/XzT
>>2
ゆくゆくは、鉄道がすべてをまかなうんだろうねw

144名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:27:44.73ID:nTkZH0u6
>>111
>>126
いまもって根強いですな・・・

145名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:28:43.20ID:6PCzo9ZL
海のむこうのおえらいさんに目をつけられたのが不幸の始まり。

自業自得。

146名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:29:06.35ID:3JeE3ZCr
売り出している立場上「いずれなくなる」とは言えないんじゃないの?
対比に出されてるレコードは当時既にCDに駆逐されてたし

147大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:29:51.23ID:Yzgg9ftT
>>145
マクドナルド社長か、上院議員か
でもたしか民主党では、あの世界最大のプロクター・アンド・ギャンブルの社長

148名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:30:21.60ID:6PCzo9ZL
2バイト文字なんか金払わなきゃ誰もつくらなかっただろうな。

149名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:30:21.78ID:MtZ/ol9U
専用ソフトがあればいいだけで
今でも残っているよ。

150結婚はいずれなくなりますか?2019/01/01(火) 17:31:03.79ID:YR07M24I
>>127
ルミノール反応を「取り除く」のはまあ無理でしょうから、
血液内のヘモグロビンに含まれる鉄を「違う物質に変える」ことが出来ればいい
↑  ↑  ↑
制度名は残るが、内容を違えればいいのかな?

151名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:31:05.65ID:k6SysQkM
突っ込むところは、「DIMEがいつまで紙で出版されるのか?」だろ?

152名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:31:23.10ID:nTkZH0u6
>>141
クラークの三法則

その1・高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
     また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

153名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:31:34.87ID:MtZ/ol9U
レコード会社は残るよ。
音楽媒体がネット配信になっただけで
配信元はそのままだよ。
小売がなくなっただけさ

154名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:31:45.93ID:6PCzo9ZL
OSだよね。

155名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:31:59.05ID:P1Wfh0QN
「ベータマックスはなくなるの?」
【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? 	->画像>9枚

156名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:32:08.54ID:yW9yhytl
流石に大学生クラスになると
卒論などでパソコンを使う香具師が多くなるだろうがなぁ・・・。
甘いかなぁ?w

157名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:32:35.80ID:MtZ/ol9U
>>148
今でもフォントなんて金払って買ってるでしょ。

158名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:32:50.22ID:U6f9at7l
「アレクサ。てきとうに文章書いて」

159名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:33:39.28ID:MtZ/ol9U
報道機関は残るだろうけど
新聞販売店は最終的になくなるだろうな。

160名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:33:49.13ID:fsNjWNaE
wordを早く無くしてほしいわ
書院のwindows版頑張ってほしかった

161名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:34:41.64ID:Xs8MbPyR
ワープロなくなったな タイプライターもなくなったし

162名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:34:49.02ID:6PCzo9ZL
まじめにインテル。

163名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:34:50.21ID:5Iw5ebxz
>>37
ほんとに韓国好きなんだな基地外は
1年に1回くらい韓国のことを頭から追い出せよバカ

164名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:35:15.52ID:cCeWIx/p
>>2
農家の軽トラは自家用車だからなくなんないと思うけど

165名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:36:45.82ID:3TNWH6cY
>>126
Edge で「やまぶき」が動かないのが悩みでした
情報ありがとうございます

親指ひゅんQ、懐かしい
親指シフトは永遠に不滅です

166名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:37:06.46ID:MtZ/ol9U
ガソリンスタンドも最終的に怪しいが
しばらくは灯油やらガスは残るだろう
ガソリン車の需要が減ってくると
ガソリンと合わせて作っている燃料の生産量が怪しくなっていく。

Appleがたくさん売れてもi5やi7しか使わないので
歩留まり防止のために行っているi3やらセレロンなどの機能限定版がだぶつくのと一緒
ガソリン車が減ってくると他の燃料も合わせて減らさなければならないし。
アスファルトが不足するとか今後起こるのかもなぁ。

167名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:37:46.27ID:671XDuIf
富士通が惜しい読みしてたな。トラックじゃなくてバンだったが
そして同様に死にゆくセダン

168名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:39:18.25ID:IhSNUGEh
スマホでパソコンがなくなるとは思わないね
セキュリティ観点じゃあ無線のが消える
IoTでもAIでも安全と倫理が最優先になってく

169名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:39:41.63ID:jj2lWOst
インターネットが今でもこの世に無ければどうだっだのかな。
ISDNのままならワープロの方がいいかも

170名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:40:05.19ID:YR07M24I
>>163
読んでくれて、ありがとう。
今年もよろしく

171名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:40:20.94ID:TUnzoDxL
>>137
もうしんでるよ

172名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:40:29.63ID:MtZ/ol9U
>>165
親指シフトは滅亡してますよ。

滅亡はしてるけど
オープンソースのキットで販売されている。
Ergodox でググれ
プリント基板は左右共通でうまく作ってる。
左右用に分かれていて
キーを別に選んで、ベースになるガワを選ぶ。
2万くらい予算があれば作れるよ。

173名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:40:30.29ID:hR1u9/gD
>>82
リナックス併用が当たり前
なんて展開になるかもね

実際にリナックスコマンドなんか
楽勝レベルの簡単さだし


>>106
DAT
レーザーディスク
従来型の白黒液晶ポケットコンピュータ

デジタルは不滅のデータ保存を
目的にするはずなのに

デジタル本体は
20年であっさり風化する
皮肉

174名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:41:27.09ID:yW9yhytl
ワープロは、日本語ソフトが組み込まれた機械

パソコンは、日本語ソフトは別売り

ソフトが発展途上の時は、別売りの方が良かったが、
ある程度成熟してくると「どうでも良いや。」の状態になる。

組み込みソフトが入った機器を購入して、
必要ならば他社製機器用に変換ソフトを使用するようになるのかなぁ。w
PDFで出力して、相手はそれを読み込んでも良いだろうし。w

175名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:42:48.73ID:TUnzoDxL
パソコンとスマホなんて、同じようなもんだよ
大きさだけの問題

176名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:43:06.74ID:suCzTFYn
まあ次はAIアシスタントの時代だろうな

177大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:44:07.59ID:Yzgg9ftT
大学いって死ぬような訓練して、終わって実家にいったん帰省してるとき
大学の厳しい教官の宿題が、ワープロ印刷で波動方程式を解いて書け

だっただけで佐藤シンヤさんのあれか、この話題も

178名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:44:45.44ID:MtZ/ol9U
>>173
電子インクは今でも白黒ですよ。
キンドルのカラーじゃない奴は電子ペーパーですよ。

179大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:44:47.08ID:Yzgg9ftT
大学いってた当時、ほとんどの家庭にワープロなんかなかった

180名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:44:49.71ID:ljW6oqE5
安いWard・Excel専用機があれば欲しいかも。
書類作成だけに集中できるし、情報流出を嫌う企業が使うかも。

181名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:45:36.99ID:TUnzoDxL
よし、予言したる
そう遠くない将来、自然言語は会話以外には
使われなくなる。セマンティックスがあやふやだから
オントロジーだけになる。今年中にそういうトレンドが起こる

182名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:45:39.62ID:MtZ/ol9U
>>180
使わない

いまどき連携しないのはないからそれはない。

183名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:45:42.84ID:Chtn3C3N
当事者に聞いてどうすんの?それで食ってんのに馬鹿かよ

184名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:45:52.77ID:3t1MzkES
いま全員がスマホ中毒になってるの見て
10年後の人には馬鹿にされてると思うけど

185名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:46:10.68ID:MtZ/ol9U
>>183
現状認識してるかどうかのフラグ

186名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:46:50.61ID:PouseSCP
レコードが復活してcd買う人が少なくなった

タイプライターがインテリアになって中古市場が盛り上がってきた

187名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:48:11.19ID:TUnzoDxL
>>172
親指シフトなんて、設定だけで実現できるじゃんよ

188名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:48:16.12ID:MtZ/ol9U
>>184
悪化してるよ。
ガラケーが滅亡してるので
今まで使ってない奴がスマホ中毒となる。

189名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:48:21.04ID:1L03Dbls
Micogami-Tenzen
‏

@1969_rs
2018年12月30日
その他
近所のホテルで飼われている犬ですが、寒さのあまり震えていました。警察署に連絡して飼い主に注意してもらうよう電話したのですが、今日になっても状況が変わらない。再度、警察署に電話しましたが、明日になっても状況が変わらなければ

突入します。

もう見て見ぬふりはしない。

190大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:48:33.04ID:Yzgg9ftT
>>185
船舶の設計なんかで、水槽に模型を浮かべて波の形の計測とか
いまならコンピューターでやるようなのも、むかしは手作業で組んで
手作業で計算して

それでも割れる三井造船かどっかのコンテナ船だっけか

191名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:48:52.05ID:hR1u9/gD
>>128
低価格であるはずのジャンク品でさえ、
底辺層には普及しない

根本的に
PCって難解だから
心の余裕が無いと
なかなか試し打ちする気になれないよね


>>153
>>159
タワーレコードが
まんだらけに入れ替わった
大阪

192名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:49:07.40ID:7fAfQWX7
>>2にレスした車好き3人が3人とも否定的なので無くなることは不可避

193名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:49:26.41ID:2377iX1Y
>>2
自家用車は無くなりはしないが一部の金持ちの道楽になる。
特に自分で運転することができる自家用車は保険料が高くなるので
一般人では保険を払えない。

194名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:49:42.59ID:yW9yhytl
専門家や技術者って、専門分野だけに特化するから
世の中の流れに疎くなって、予想を外す事が多い。w

195名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:50:53.09ID:TUnzoDxL
恐らく、ビジネス文書やら論文などでは
自然言語を使うことが許されなくなる
曖昧せいのない、オントロジー言語だけが
許容されるようになる。

196名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:51:36.28ID:///9WetV
おしえてください
この先パソコン需要はありますか?
カメラの需要はどうですか?
私の大切なスマホもみんな
逝ってしまいますかー

197名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:51:46.32ID:MtZ/ol9U
>>191
底辺層は無視して構いません。
なぜなら金にならないから
甘やかす必要がない。
ビシネス的にはバッサリ切り捨てて問題ない

198名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:52:01.00ID:Nwgr3zAI
まあ同じ物だからな。パソコンのワープロソフトもワープロ専用機も。
だがしかしWordのクソ使いにくさ、MS-IMEのゲロ使いにくさを考えると
その性能差は歴然だが

199大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 17:52:23.12ID:Yzgg9ftT
>>195
むかしの大學とか言う時代に戻るだけでは
俺は大学院の研究所に居ても教官に平文で書くようにの指導ばかり受けても
一般にはちんぷんかんぷんと言われ、それも東京でだ

絶望しか無いよ

200名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:52:27.43ID:U+jri8Up
ワープロが登場するまでは「和文タイプライター」というものを使っていた.
とんでもなく能率の悪いもので,そちらを見ていたら「ワープロは素晴らしい.
これが消えるなんてあり得ない.」と思うのはごく自然でしょう.
パソコンとワープロの比較よりも和文タイプに引きずられた結果でしょう.
将来を予測するのはむずかしい.

201名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:52:32.48ID:nTkZH0u6
>>190
データの蓄積があるからCAEに生かせるわけで

202名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:52:39.96ID:+hkmdzd6
シャープを除いて「30年後に会社は残ってるか」って企画やってほしい

203名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:52:49.44ID:xlSnkLGl
感熱紙だったよな、富士通オアシスがラストワープロ
98からソフトになった。インクジェットがすぐ故障して本当に呆れた、
EPSON H1000って言ったかな、
今はLibreOffice6

204名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:53:14.80ID:nTkZH0u6
>>191
貧乏人にはネットはお高いんでわ

205名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:53:57.94ID:jPIkR+Kc
今から30年後に無くなってるものってなんだろう?物とか仕事とか

206名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:54:17.19ID:jV7P8kfb
ワープロは父が持っていたが一度も触ったことない。
パソコンは営業部で海外代理店との価格交渉会議で使用するために東芝ダイナブックを数台入れて少し触った。
翌年、米国現地法人に駐在してpc互換機に囲われて仕事、プライベートではmacプラスを70万円で購入。
それ以降すべてパソコンでこなしてきた。

207名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:55:23.58ID:hR1u9/gD
>>178
それらもほかの端末に入れ替わる運命

デジタル本体の賞味期限は短い
もうすっかり鉄則化しちゃったんだ
(´・ω・`)

208名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:55:44.96ID:HLzSuIdR
>>202
パナソニックくらいは残ってて欲しいよ

209名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:55:52.28ID:MtZ/ol9U
>>196
ないです。
Appleのコンピュータしか残らんです。

1、コンピュータの端子がUSBタイプCで統一されます。
 スマホやらキーボード全てがUSBタイプCなります。

2、コンピュターのさらなる小型化
 Appleの薄いコンピュター、デスクトップはスリムタワーが消え
 背面マウント型になります。

3、自作PCが終わる。

4、拡張ボードがPCIE形式が廃止され
 USBタイプCの数珠つなぎ形式になる。

210 【底辺】 【245円】 2019/01/01(火) 17:55:52.43ID:Cc3UEx+7
「ベータはなくなるの?」って新聞一面に広告出しましたが見事に無くなりました。

211名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:56:21.34ID:+tFtizNF
CDが世に出る前後に
レコード会社の人達の中で優勢だった意見
「CDなんて音楽のみの規格は5年もしたら消えるよ。
これからはMV(ミュージックビデオ)の時代だから」
因みに当時はMTV草創期で日本でもメジャーになった頃

自分は最先端にいると思っている者の考えは何時の時代もこんなもの

212名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:58:04.45ID:+tFtizNF
>>210
でも実はサポートをVHSよりも長くやっていたことは知る人ぞ知る

213名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:58:18.87ID:FNAlRpNZ
>>158
「アレクサ。彼女のパンティーを盗む、いい方法のアイデアを幾つか教えて。」

214名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:58:40.94ID:nTkZH0u6
>>211
DVD出たもんな

215名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 17:59:10.99ID:g7SLyeaa
>>3
それでもいいんだろうけれど、生活や価値観がなんかカッコよくない。

216名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:00:14.28ID:h7k5XR0R
いまでも8bitマイコン搭載機器は健在です

217名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:01:00.39ID:STJSTSwj
>>2
今でいう馬と同じような扱いになるだろうね

218名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:01:23.02ID:yW9yhytl
>>197
底辺層もパソコンを持っていたから
特別の訓練もすることなくジムでパソコンの仕事をさせることが出来た。

今、出来ないんだよ・・・。
特別に訓練をしなければならなくなった。
当然そのために金は掛かるし、特別に手当てを出さないと駄目かもしれない。

219名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:02:14.36ID:hR1u9/gD
>>197
自殺願望おつ


>>204
本体でなくて
通信のほうが原因か
説得力あるわ

わざわざ
コンビニの無料ワイファイ使っている
連中がいるもんな


>>205
プロ野球
とくに日本

220名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:02:51.15ID:FNAlRpNZ
>>213
バカね。盗んだりしなくていいのよ。ゆっくり脱いで見せてあげる。

221名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:03:33.11ID:AYY1nFkl
MS-DOSの時代から
ずーっと、今でも、一太郎だから
ワープロなんか買おうとしたことさえ無いな

222名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:04:21.61ID:jV7P8kfb
今後5年で消えるもの
・iphone/ipad (会社としてapple消滅)
・windows
今後も残るもの
・android
・MS office

223名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:04:29.54ID:b/cGtE9v
>>184
大衆が移動中とかスマホに熱中して失敗するのは
事実として馬鹿だし10年かけずに解決したい課題だな

224大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:04:34.32ID:Yzgg9ftT
極論てか、デジタル関係なしで記録を残すには
神社の寄付金の石段の掲示とかの彫り物だし
俺がたまに言ってる津島さんっていう子供の神社さんは
建物を保つための木材をバラック小屋に保管もしてるし

225名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:04:40.62ID:qw3uQThV
>>26
NHKです。受信料を...

226 【中吉】 【25円】 2019/01/01(火) 18:05:18.15ID:At8f+/i1
マサカと思ったが『カセットテープが復活の兆し?』
https://rocketnews24.com/2016/02/27/715132/
でも丁稚揚げと違うんかい!?

227名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:05:28.09ID:MtZ/ol9U
>>220
>>213
冷静に考えろ

落ちは
アマゾンで買えと案内され
一回買うとバーチャルダッシュボタン登録されて
また購入しますか?
となる。

228名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:05:45.33ID:2S9v90Ss
>パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える

これはあたったね。
90年代半ばくらいまではワープロ社会だったと思う。

229名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:06:10.09ID:CjYHNecT
30年前って言うとPC-9801RA/RX、X68000 ACEの頃か。

>>75
この意見が鋭いと思ったw

230名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:06:40.31ID:hR1u9/gD
>>209
自作PCなくなったら
メーカー製の糞高い低スペックマシン強制社会に
逆もどりッチかよ

カンベンしてくれや


>>211
PVって言うほど需要無いよな

オレは好きなほうだけど

231名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:07:31.30ID:W5DwBKZi
30年前だと一太郎のver3があった頃かな
3になってワープロよりこっちの方が使いやすい事になってるはずだけど

232名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:10:12.75ID:aYSrMJgq
A社「ええ、いずれ無くなります。ウチがワープロをなくすような商品を作ります」
とか言って欲しかったな。

233名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:10:38.25ID:5OIYVQ8A
いや実際、スマホ買って生活一変したわ。

地図とか乗換案内とか、自宅で事前に調べなくても駅に着いてから調べれば良いし。
LINEで簡単に家族や同僚と連絡取れるし、
ちょっとした調べ物も電車の中で気軽にできるし、
英語の問題集はスマホのアプリでやれば、間違った問題だけ集計して繰り返せるし
問題文の音声読み上げてくれるから学習効果が格段に上がったし。

234名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:10:38.82ID:suCzTFYn
まさかインターネットが無くなったりして

235名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:10:41.01ID:jV7P8kfb
ワープロがPCに負けた訳。
ワープロメーカーごとのOSが乱立してコンテンツの互換性がなかったこと。
同じ間違いを日本は何度も繰り返して国際競争に負けてきた。

236名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:10:50.44ID:7uW0iUQp
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://hottwitter.e4.valueserver.jp/twitter/status/70539053987043/

237名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:11:05.34ID:LTTG/utr
>>2
都市部はカーシェア普及するだろうけど、田舎のカーシェアはビジネスモデルが成り立たないだろうな。

238名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:11:17.33ID:O741ez6P
昔のメモリって約2週間経つと消えちゃうんだよね。ワープロはその場で印字が基本。タイプライターと同じだよ

239大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:11:53.77ID:Yzgg9ftT
>>234
ありえる
それか、名前が変わるか何かだ

240名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:11:56.01ID:hR1u9/gD
>>222
残るほうにリナックス入れてやれよ

リーナスへの反逆下剋上が始まっちゃったけどさw

241名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:12:27.97ID:d3s0Dswh
ワープロと同じ末路を辿りつつあるのがガラケーで

片足突っ込んでいるのがWindowsPC

242名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:12:32.60ID:MtZ/ol9U
>>229
こういうのは大事

21世紀への階段という
昭和の高度成長時代に未来を予想した書籍がある。
これを読むと当時の未来をどう予想していたか
それが実現したもの実現してないものを
を考えるものいい勉強になる。

復刻版が出てる。

243名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:13:23.83ID:xNqcBnUe
将来の予測が甘いのは日本の大企業に限らず、米国の大企業だって同じなわけだし
これはしょうがないでしょ、より甘々なのが日本というのはあってもね

244名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:13:42.91ID:aLiMrQPn
ソニーはなんて言ってたんですかね

245名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:13:56.07ID:jV7P8kfb
>>240
今後5年で消えるもの
・iphone/ipad (会社としてapple消滅)
・windows
・linux
今後も残るもの
・android
・MS office

246名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:14:02.28ID:HUDptVVl
スマホは無くなりますか?

247名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:15:09.97ID:W5DwBKZi
>>244
ソニーはその当時ワープロは作ってなかった
パソコン事業から一時撤退してた

248名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:15:16.53ID:efwymzEX
ワープロにしか出来ない事を実現しなけりゃ、そりゃ無くなるゼ。

249名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:15:38.90ID:nTkZH0u6
>>233
モバイル端末ってことだな

250名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:15:55.37ID:MtZ/ol9U
>>245
Appleしか残らんす。
OSが無料ってのは成功しません。
サポート先がないので無理
Androidは有料だから残ってる。
無料ではありません。

251名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:15:56.64ID:ZTmbGhtU
>>3
自動車が普及するかな質問に答えた馬車業者の話とかあるのを知らないのかなチンパンジーくんはw

252名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:16:44.88ID:eVtO5v2G
スマホの行く先はAIロボットだろう
新たな生命体というべきか

253名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:17:20.10ID:hR1u9/gD
>>235
並行世界では
ワープロ専用機が
PCと互角なんかもしれんね

文書編集の需要は不滅だし

254名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:18:00.26ID:XcAbaYbc
PCも20年後にはなくなってるんじゃないかな
スマホやタブレットの進化系のほうが生き残ってそう

255名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:18:22.01ID:k0dosPNy
カセットテープ復活?
https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p42495da29d670e5dd62212309d52693e
といえばアイワも復活。まぁ元々ソニーの廉価版メーカーだったから相変わらずしょぼい!
http://www.jp-aiwa.com/products/audio/csd-m20/
ってワールドバンドラジオはワイがアマゾンでポチったテクセンPL-398MPのOEMやないか〜い!
http://syachu.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/tecsun-pl-398mp.html
そしてSANSUI???
http://www.sansui-doshisha.jp/mobile/index.html#products6
ブルートゥース機能は(・∀・)イイ!!ね!

256大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:18:41.89ID:Yzgg9ftT
無茶苦茶ばっか書いてるけど、現実はほんとえぐい
ジョブスの娘は、親父の隠し子にされてて、OSにリサって名前までついて
んでコンピューターなんかなにも知らないのに今のmacOSの事実上の
アーキテクチャをエロで構成してる

それだけじゃない、ジョブスは故郷もふるさとも開発のために犠牲にして
ほっといたとこがある

いまiMac使ってるが、アメリカ現地から現実を聴いて恐くなるのはコレだよ
ほかのなんだかんだでは無く

257名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:19:24.88ID:d3s0Dswh
>>245
たぶんAppleしか残らん

厳密にいうと、あの林檎のマークが
ファッションブランドとして残る

エルメスだって元は馬具のメーカーだぞ

258名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:20:10.33ID:Nwgr3zAI
>>246
30年前の携帯電話と今のスマホを比べてみれ
30年後はスマホと新デバイスに同じくらいの差があるだろう

259名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:20:56.40ID:hR1u9/gD
>>245
>>250
無料OS
無料サーバーの需要が無くなるわけないやん

そして無料選択肢は
30年後もリナックスの一択

260名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:21:28.46ID:RiMTmG34
しかしよぉ、
この数年でメーラーも使わなくなった自分環境にビックリしてるよ
クラウドに入れて共有権限与えてとか
googleスプレッドシートで給与明細作ってるんだけど会計士はリアルタイムで見られるし
向こうでExcelに落とす事もできる

261名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:21:52.62ID:aYSrMJgq
>>234
PCの性能が上がるにつれ、プロバイダーが無くなり個人のPCが直接ネット端末になるだろうと
書いてあったPCの解説本もありました。

262名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:22:26.32ID:cTiqxgLz
>>250
アップルは残ってもいいから、アップル信者は消えてなくなってほしい

263名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:22:41.11ID:MtZ/ol9U
>>245
コンピュター会社はApple以外残せない。
規格が作れないのと製品が作れません。
規格が作れるところしか残らないのですよ。

マイクロソフトが弱いのは2点
・仕様化ができない。
・ソフトの移植技術がない。

マイクロソフトオフィスの残りません。
オフィス互換の方はマイクロソフト亡き後に
標準規格に持ち上げる作業をどこかが行う。
オフィスは中途半端な作りなのでWindows以外しか互換性がない。
ちょうどプラウザでIEで見ないとレイアウトが崩れるのと一緒です。

ブラウザで言えば今はIEが基準ではないだろ。
それは表示方法に規格が存在しそれに合わせることで共通の表示が可能になった。
それがWindowsの低迷につながったわけだ。
Officeに大事なことは表示の共通性です。
マイクロソフトがこの分野で残り続ける理油ない。
むしろマイクロソフトがなくなった方がうまくいく。

最終的にはOfficeは無料化され金を払う奴がいなくなるのでは?

264名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:23:17.55ID:36kGK4lm
ワープロが亡くなる前に
会社がなくなっちゃった(または寸前)とは
思いもしなかっただろう

265名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:23:58.08ID:cTiqxgLz
>>263
アップルは残ってもいいから、アップル信者は消えてなくなってほしい

266名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:24:28.74ID:fbNz5ZEZ
30年前はノートパソコンが無かったから、
PCがワープロより小型軽量低価格になるのは
全く想像出来なかったんだろうな。

確か22年前のダイナブックがうちに有るけど、
当時の定価は80万円くらいだったはず。
ワードとエクセルとソリティアがやっと動くスペック。

267名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:24:32.84ID:suCzTFYn
>>261
そんな感じでスマホもeSIMの話題あったな

268名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:26:16.33ID:d3s0Dswh
>>266
白黒液晶のPowerbookが車より高かった時代もある

269名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:26:27.65ID:dp9gZ7aa
ポメラはまさにシーラカンス的存在なのか

270名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:26:30.21ID:Ne/8/7zP
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)の
【ウソ吐き技術】の粋を集めて
真っ赤なウソ画像つくるニダ!

271名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:27:45.96ID:MtZ/ol9U
>>266
この後の流れは高速通信とクラウド化だろうな
通信回線を使っていても遅延がない
メリットを使ったデバイスが増えていく

Amazonアレクサの操作は
スタートレックのバッチの操作と一緒だよな。
エージェント機能は強化され
そこに繋がる入り口があるだけでコンピュータの形は
どんどん見えなくなっていくのだろうな。

272名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:27:48.64ID:IrLZra8X
>>13
1999年のノストラダムスで
借金踏み倒そうとした馬鹿を思い出す

273名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:28:44.47ID:1Q2Ox5/1
ま、本当に思っていることを言わなくていいからね
会社に勤めているなら尚更のことよ

274大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:28:50.12ID:Yzgg9ftT
>>270
それな・・・

俺が大学院の研究所に居て助かったのは先輩の中条静男さんもあるが
ほかにもエロビデオもってきては、俺にもみせて、この乳のあれがええやろ
とかなんのはなししてんすか、みたいなのでさ

終わったらドカンって、ほんと良く生きてたわ

275名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:28:53.32ID:BrkqdZFn
今から30年後だと、今あるデバイスはだいたい無くなってるだろうね
PCもスマホも・・

276名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:28:56.10ID:fieeJCTq
そら営業の一貫だし
ばかなの?
覆面雑談会でもやれよw

277名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:29:12.77ID:aLhWLbjJ
>>7
タ ッ チ ペ ン

278名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:30:55.79ID:MtZ/ol9U
>>277
関係ないだが
最近宅配の署名で
タッチペンでいい液晶画面に加減タッチで署名してるけど
あれこそのなくなってほしいw

279名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:31:57.53ID:hR1u9/gD
>>266
>>268
デジタル本体実機って
本当に現代の生け贄やなぁ


>>267
SIMカードは
今年もプラスチック製なり

280名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:32:49.22ID:U2aPfX1O
>>266
98NOTEは平成元年の発売だぞ

281名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:33:42.63ID:fbNz5ZEZ
プリンター内蔵のノートパソコンが欲しいな。
内蔵だとどちらかが壊れたら終わりだから、
ノートPCの下にマジックテープで貼り付ける
大容量バッテリー兼プリンターとか売れそう。

282名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:34:53.25ID:iMuv9mXJ
>>275
キーボード入力って、タイプライター時代からのイノベーションだから
それを覆すほどのイノベーションが起きないと、キーで入力するという
行為自体はなかなか消えないんじゃないだろうか。

音声入力が最有力候補なのかもしれないけど
でも、例えば講演会のときに、みんなが音声入力することはないだろうしな

283名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:37:22.97ID:hR1u9/gD
>>271
2年前
某国営企業のクラウドサーバーぶっ壊れて
雑居していたほかのサービス部分も
マヒっとったぞ

雑居システムの哀しさ
難波での雑居ビル消失を思い出したわ


>>275
PCは40年続いているやん

アナログレコードや
カセットテープさえ残っているんやで


>>278
日本人はお習字好きなんや

284名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:39:00.30ID:vqchDE5a
>>1
>フォローしておくと、パソコンも作っていたNECのコメントはさすがです。

「作っていた」。パソコンも「作っている」としなかったのは現在のNECのPC事業はとうにレノボに傘下であることをいってるだろう。
そういえば富士通もそうだ。
名のある日本のメーカーはどんどん身売りしてっている。

285名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:39:07.42ID:MtZ/ol9U
>>281
現実的にはBT接続モバイルプリンターを持つことだ。
怪しいところだと感熱紙のロールタイプのプリンターがあるが
A6サイズで表示面積狭い


MZ-700をモバイルの改造してカナ印刷でもしますか?

286名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:41:13.82ID:YKkJHSkq
なんだかんだ言って、紙の手帳がいつまでたっても無くならないのが日本という国です。

287名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:42:15.11ID:RovA2Wtx
このころのPCは本体のみじゃ何にも出来なかったからなー。
そして高かった。

288名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:43:46.58ID:iMuv9mXJ
>>284
昔はちゃんと作ってたけど、今は組み立ててるだけだしな…

289名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:44:30.21ID:peQDzmzU
30年前にスマホの話したら笑われるだろ
昔の人見て笑ってんじゃないよ

290名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:44:33.87ID:iMuv9mXJ
日本っていつも無駄な機能山ほど付けてガラパゴス高機能化に突き進んだあげくに
自爆するよね

291名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:44:46.63ID:KZbxmrh4
>>2
つうか自動運転が完成すれば人力による運転は禁止されるんじゃね?
自動運転の事故率がほぼゼロになったにも関わらず人力で運転して事故を起こしたら人為的な傷害や殺人と同じように扱われるかもね。

292名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:45:35.79ID:Ijsmkm8p
シャープの書院のWebページ、まだ存在するのがすごい。

293名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:46:12.94ID:BW8JPfmz
>>1
トレンディ雑誌(笑)はなくなりますか?

>>257
ありえそうだな。
馬具会社がガンダムのプラモに文句言ったりとか。

いくら強大でもmicrosoftやIntelや3Dfxのロゴマークなんかファッションブランドになんかならん。
パソコン会社や日本の会社ってそこらへんが異常にヘタクソだよな。


お前ら、社内でなくなりますなんて言うわけないべ、バーカとかいうけど、
バーチャファイターを作ってた人は「次のが出たら今のは誰もやらなくなる」とか何とか言ってたんだぞ。
なんか気付いたら会社もゲームもどっちも無くなったみたいだけど。

294名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:46:14.53ID:IVukDn6l
>>2
今だって、呼べはすぐタクシーが来て行きたい所まで連れてってくれる。

295名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:47:06.66ID:T5yjel7h
>>281
IBMがキヤノンのインクジェットプリンタ内蔵したノーパソ売ってたよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1010/tp06.htm

296名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:48:20.80ID:MtZ/ol9U

297名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:49:48.07ID:CXvGKLxe
オアシス使ってるよ〜
FDからPCへ移してフォーマット変換してプリントアウト

わっかんねぇだろうなぁ〜

298名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:50:37.67ID:IVukDn6l
>>12
iPhoneの売れ行きが悪くて、Appleの株価が絶賛暴落中なんだが…

299大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:50:38.88ID:Yzgg9ftT
さきの話しを当てるとか、アメリカ軍のダーパで何十年も研究してる
狙撃スナイパーライフルで、風速や、地球の自転重力まで計算に入れて

また波動方程式ほかにもどる

300名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:50:42.40ID:bDYVElly
日本では日本語があるからパソコンは普及しないって「マイコン」に書いてあったぞ

301名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:51:06.80ID:lsUVrf3K
>>245
20年単位ならとにかく5年レベルでWindowsとLinuxは消えねえよ
少なくとも後者は5年ですべてを駆逐するなんて人手が足りねえ

302名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:51:39.35ID:/pBVT9M2
>>27
ガラケーとタブレットは俺も同じだ
単にスマホが老眼で見にくいて理由だがな

303名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:52:28.17ID:hR1u9/gD
>>284
富士通は通信屋に戻ったなぁ


>>285
A4サイズで持ち運びは難しいなぁ

巻物タイプでも開発できれば
話は別だが


>>286
スケジュール帳は1分でも
故障が許されへんのや

紙の手帳は不滅やで

304名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:52:30.94ID:hbnq5ANk
この記事を偉そうに書いている記者はどれだけ予想できたんだ?
未来の予想をさせといて、後からあーだこーだ論評するのは卑怯だな
何十年も先が見通せる奴なんてほとんどいないから、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズが偉大なんだろ

305名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:52:48.70ID:ASxBqKxM
>>76
電子辞書の代わりになりそうだったスマホやタブレットが
遊び道具のイメージが強くつきすぎてしまって
学校で使えないというのが大きいだろうな

306名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:52:49.54ID:MtZ/ol9U
>>295
今じゃiPhoneで印刷する時代だよ。
PIXUS iP110
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip110/index.html
一体化する意味がない。

カラー写真が欲しいなら
ポラロイドZIP
http://www.polaroidjapan.com/product/zip/

307名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:54:00.07ID:vXQ2W9wV
>>1
なんか後出しじゃんけん臭いな
30年後の未来なんて誰も予想できんよ

30年前に東芝やシャープが左前になるなんて誰が予想できたか

308大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 18:54:00.98ID:Yzgg9ftT
>>304
ライフルで、実際にやってた麻生閣下でも無理なんだもんな

309名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:56:50.81ID:H3qIOvIH
30年も経つと変わるよなあ

310名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:57:05.92ID:f1qDKvFC
現場の担当者が>>1のようなことを言うのは当然だけど、経営陣まで変化に疎い

自動車産業にしたって、1次下請けから以下は危機感ゼロ。
将来、どうなるか解らないけど、どう転んでも良いように、備えよ

311名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:58:06.99ID:Xc4RX1qo
昔は「現物確認できないのに買うわけねーだろ」みたいに
アマゾンにも否定的だったけど、今やアマゾンは世界支配がどうのこうの。
ネットでクレカ使うのも当たり前になった。

仮想通貨も同じようにメジャーになるだろうね。
現実の買い物も電子決済がメインで現金はマイナーになる

312名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:58:14.22ID:T5yjel7h
劇的に変わった一番の理由はインターネットが一般ユーザーレベルで爆発的に使われるようになった事だろ
90年代半ばからメールの書き方とかも一般常識化したし

ワープロもWebブラウザとか載せたけど、アップデートできなくて見る間に陳腐化したから
とてもネットの端末に成りえなかった

313名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:58:48.35ID:3eCn7pev
>>43
ワープロとパソコンの違いって何?

文豪書院が家にあたけどワープロには表計算ソフトと画像編集ソフトが入ってた
今のWin10もドライブにAとBが使われないのはワープロが進化したからその名残じゃないのか?
あと、インターネットは一般的ではないし、そもそも電話代が高かったら使わなかったけどワープロにも通信機能はあった

また携帯電話がスマホに置き換わったという人がいるけど、
個人的には小型パソコンがスマホに置き換わったようにしか見えない

なんというか、この記事そのものに悪意を感じる
あと、ワープロガッツリ売ろうとしている時にその担当者に聞いて、
将来は汎用機器に置き換わりますよ〜などとは言えないでしょ
ただ、その後あっさりと置き換わったし本音ではNECみたいに内情を知っていたのでは?
担当者もしくは会社の上の方では汎用機に軸足を移すことは既定路線だったんじゃないだろうか?

どうにもこの記事が信じられない

314名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:18.14ID:U6f9at7l
>>297
むかしアンテナハウスのリッチテキスト・コンバータとかありましたな

315名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:20.22ID:44dCnpch
>>187
最近のスペースバーが長いキーボードでも出来るの?

316名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:29.49ID:YJQ3tDq7
>>2
うちの社長がそれ言っていた、
自動車が大量生産されなくなってシェアになると。

317名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:31.56ID:hR1u9/gD
>>293
スト2は今でも需要あるなぁ
バーチャ1はサッパリ需要無いけど

この違いは
なんでだろう〜


>>301
リナックス一派のレッドハット一社でも
巨大勢力になっちゃったからね

ヤクザでいう
巨大直参ってやつ


>>304
日本人もアメリカ人も
タイムトラベルが好きなんや

時をかける少女
ドラえもん
バック・トゥ・ザ・フューチャー

318名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:39.99ID:SLIoN3W6
>>12
10年前、iPhoneの開発鑑賞は優れているから、次々といいアプリが出てくるとか書いたら、
( ´,_ゝ`)プッとか言われて失笑されたのはいい思い出。

319名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 18:59:46.19ID:qYvd87Me
>>245
5年は早いかなあw
ワープロが駆逐されたのはパソコンの高性能化のせいだよね。
だとすると、今のモシモシを駆逐するデバイスは何だろう。
スマホを不要とするもの。やっぱ、電脳化かなあ。
でも中華は嫌だなw 選択肢はないけど。

320名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:00:52.48ID:nTkZH0u6
>>295
他のマシンで、PowerPC搭載のThinkPadとか、マイクロソフトに潰されたようなもんだな・・・

321名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:02:07.07ID:Q2g3Vgt7
>>1
在日はいずれなくなるのですか?

322名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:03:35.54ID:lsUVrf3K
>>318
iPhoneのアプリって開発環境がどうこうではなく
対応端末が少なくて済む分有利ってだけな気がするけど

まあアプリはやったことないから想像だけど

323名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:03:47.98ID:Xc4RX1qo
技術革新があるのは巻き返しのチャンスにもなる。
大量生産時代は日本も後発だったのに欧米凌駕して
世界市場支配できたんだし。

スマホも今のをどうこうじゃなくて、スマホ時代を無価値にするような
新しいイノベーションでやればまた日本企業が取って代われる。

324名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:04:11.39ID:IwWuDmKl
アンドロイドからLinuxベースになるのでは?

325名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:04:37.23ID:Fg4Mbn5M
これからは先を見て行けよ

326名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:05:00.42ID:3eCn7pev
>>316
ヤフオクが始まった頃に誰も所有せず
実質レンタルだけで済ませる社会が来ると思ってたけど
実際には未だに誰もがものを所有してる?
想像以上に時間がかかってると思うのは気のせいか?

あと、ネットの普及で東京の土地単価は暴落し
誰もが家で仕事をするとかいってたけど
日本中をネットが多い誰もがスマホで24時間つながってる
それにも関わらず、会社は当然にしてもIT系セミナーですら未だにオフラインが主流
なんでだー?

327名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:05:58.12ID:YJQ3tDq7
>>286
営業とかでモンスタークレーマー相手に戦う武器は紙の手帳だからな。
派遣とかでは、紙のノートで上司の指示内容をメモしておくのが最強。

328名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:06:12.58ID:3eCn7pev
>>326
ヤフオクについては学生の頃でお金がなかったから
所有することなくレンタル感覚で本当に助かった
ただ、シェアリングエコノミー言うほど普及しなかったよな

329名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:06:12.83ID:g563Ncj9
罫線や倍角とか、昔のワープロっぽいソフトは欲しいかも
wordで文字数指定や等幅フォント使ってもしっくり来ないし、
excelで枠線書くのも面倒だし
DTPは使ったことないから分からん

330名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:06:28.05ID:hR1u9/gD
>>307
>>308
>>309
サザンオールスターズが
タイガースジュリーを超えるなんて
サザン発足当初に予言していたら
バカにされていただろうな


>>313
ドライブABだと
記録ドライブ1個だけ
2個だけ
っていう先入観や誤解を与える

ドライブC以降増設ご追加を考慮すると
ABは標準仕様には不向きなんよ


ABブラザーズも解散したなぁ

331名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:06:29.70ID:vXQ2W9wV
ワープロの影に隠れて話題にならんけど
PDAとかも一瞬で廃れたな

332名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:06:33.58ID:IVukDn6l
>>324
アンドロイドはLinuxベースですが?

333名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:07:15.64ID:IwWuDmKl
>>332
カーネルだけではなくです

334名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:07:16.57ID:3eCn7pev
>>329
日本のワープロソフトで有名な一太郎とか使ったら良いんじゃない?
作家さんとか今も一太郎使ってる人結構多いんじゃないかな

335名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:08:00.94ID:w7Yv3Kco
今、iPhone は無くなるでしょう・・・って言ったらフルボッコされそうだな

336名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:09:15.74ID:kbV+oNx8
>>2
通勤で使うから、なくなりはしないだろ
いちいち荷物下ろしたくないし

337名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:09:36.73ID:YJQ3tDq7
>>326
自動車は事故ったら、廃車という問題があるからな。
あと、車って部屋みたいなものだから、前の人が汚く使ったら最悪という問題も・・・。

338名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:09:50.50ID:YM78fXrm
>>2
なくなるね、自動化と個人所有は相容れない

339名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:10:03.10ID:M0sqRrbQ
この時点で日本の転落は始まっていた

340名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:10:10.42ID:w7Yv3Kco
30年後無くなりそうなもの

1. おまいらの年金
2. 生活保護
3. 安全でおいしい水

341名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:10:17.33ID:3eCn7pev
>>330
意味がわからん
Aドライブって本来はFDを入れて起動アプリを起動させるためのドライブだったはずだが?
そしてBドライブに自分で作成したデータを保存する
だから、起動にFDを使わないならAを本来の起動ドライブにすべきだと思うけどな
あと、記録ドライブのドライブレターは基本的には自由につけられるから別にそんな先入観は生まれない
家のPCはHDDが4つついてる

342名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:11:41.32ID:vXQ2W9wV
30年前でPC+プリンタを一通りそろえようと思ったら
中古でそこそこの自動車が買えるレベルの値段だったしな

まだワープロならバイトで少し稼げば何とか手に届く感じだった

343名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:11:47.70ID:YJQ3tDq7
>>336
キーはAI技術で、時間帯が被らないように管理できるシステムが必要だよな。

344名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:12:31.70ID:qYvd87Me
>>331
PDAがスマホになったんじゃね?
とシャープカシオペアユーザーが言ってみるw
クリエとかもあったなあ。
なんで日本は覇権とれなかったのか・・・

345名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:13:07.98ID:T5yjel7h
>>313
ドライブレターのCドライブ固定はIBM-PCのBIOSの特性であって
例えばNEC98はHDDであっても起動ディスクであればAドライブになる

346名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:13:17.92ID:6A9Yol2/
30年後 車はどうなるのですか?

運転したい人は 車場の厩車に預けて
走るだけになりますよ

馬が社会から駆逐されたのと同じです
自動運転の時代に所有する意味は
なくなります。

347名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:14:22.84ID:3eCn7pev
>>337
タクシーやバスがあるし事故については保険あたりが充実すればいいだけかと
使ってない家とか部屋とかレンタルボックスで使ったり、会社員なら朝から夕方まで自動車がお金を稼いでくれるなら嬉しいって需要はあると思うけどな
特に昼間とかなら主婦とか使いたい人多そうだし
自動運転が普通になったら、自動車を使わない間に、スマホで貸出ボタンを押したらタクシーやレンタカー業務あたり自動でやってくれると家計が助かりそう
ついでにクリーニングも自動でやってくれるなら気分的にも良さそう
当然、クリーニングロボットも使っていない間は誰かに貸し出したい

348名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:14:33.49ID:l5tti+wM
>>318
そりゃ笑われて当然だよ
Macの時代からAppleの開発環境の糞さは有名だし

349名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:14:45.81ID:xUrYnicB
>>2
他人が触れた物が駄目、他人がいることが嫌っていう人もいるから
高級品として残ると思うよ
車の楽しみはなによりも自分が操れること
乗っているだけの電車や飛行機では絶対に楽しめない
それを自分の思い通りのカラー、オーディオ、インテリアマテリアル
その他諸々をカスタマイズできる満足感がある限りなくなりはしないと思う
無くなるときは政策で消されるときだな

350名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:16:02.27ID:hR1u9/gD
>>324
リナックスが
個人コンシューマーや
公共自治体に普及するシナリオは
充分あると思う

リナックスコマンドは簡単だし

無料OS・無料サーバーは、
専用エンジニア2人雇っても
中規模組織にとっては
モトが取れるお得製品だしね


>>326
化けの皮は
スカイプ1時間では
はがれへんのよ

人間性を確認するのは
直接ご対面する一択や

キャバクラが無くならないのは
そういうこと

(ぶっちゃけ、
 20代若手と会いたがる
 ノンケホモの色呆け担当者がいるのは事実)

351大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 19:17:30.07ID:Yzgg9ftT
軍関係者でも無いんで詳しくは解らんが
狙撃スナイパーライフルとか、力の無い歩兵もどきの仕事だぜ、確か

いまアメリカではそんなのに親が子供の教育に通わせてるのが多いらしいが

352名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:19:18.49ID:Ej9MeTJB
東芝は会社自体ないけど

353大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 19:19:35.04ID:Yzgg9ftT
こないだ、ロシアのプーチン閣下のカラニシコフで実演してた
いまのスナイパーライフルは、小型化に軽量化までされてる、移動も考えて

354名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:21:14.50ID:3eCn7pev
>>345
へーそうなんだ
知らなかった
ところで、当時のIBMーPCってワープロとはそもそも異なってたの?
個人的にはこの記事ではワープロが廃れたとあるけど、正直ワープロでも同じことができてたしその違いがよくわからない

355名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:22:46.51ID:hRHHcrej
>>2
独身男性は女もシェアするようになるから車もそうなる。

356名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:23:16.84ID:n3MeAfdv
>>27
ガラケーもうすぐ電波を止められるぞ?
今のうちにガラホにでも慣れとけよ

357名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:24:23.14ID:3eCn7pev
>>350
誰もが化けてるんだから別にスカイプだろうがリアルだろうが関係ないような・・・
また、化けると言うけど人なんてコロコロ変わる生き物だし

キャバクラどうなんだろ?
正直俺には何が楽しくていくのかわからない
最近は風俗やアダルト業界もPCやスマホに駆逐されてかなり廃れてるイメージ
コスパが悪すぎると言うか・・・
ただ未だに残ってるしよくわからん

358名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:25:46.70ID:3eCn7pev
>>356
以前もそうだったけど、電波が止まるなら通信事業者から無料で携帯配布されるんじゃね?
親とかそれ使ってるわ

359名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:26:03.56ID:hKxtv6aC
いや、普通に居たよw

360名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:26:13.31ID:18MJ6Ejb
>>294
人件費が掛かるからそれなりの料金になる
完全自動運転が実現すると、安い料金で移動できるようになって、自家用車の必要性がなくなる

361名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:26:48.26ID:n3MeAfdv
>>34
一太郎のことか?

362名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:26:49.70ID:hR1u9/gD
>>341
>>345
先入観なくすには
初めから
【C】 宣言したほうが
手っ取り早いのよ

スマップや嵐なら
追加メンバー問題なしってこと

これなら
バカでも誤解することは無い

キンキキッズだと2人コンビ
追加メンバーあり得ないだろ
って理解されがちだからね


>>344
西田辺本社やと
グローバル精神に関しては培われないやろなぁ

これが鶴橋や神戸が本社だと
まだ世界への危機感が違ったかもしれへん

363名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:27:44.93ID:8vqm+tLw
原発も無くなりそうだしね

364名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:29:49.50ID:ufpfnRxE
>>355
女のシェアは大昔からあるじゃん
今なら風俗という形態でさ

365名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:30:33.77ID:n3MeAfdv
>>358
配布されるの待つのもどうかだとおもうけどね

366名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:31:33.24ID:Vs2JweYw
>>2
都会はシェア出来ると思うけど
田舎はそうはいかない

367大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 19:32:16.58ID:Yzgg9ftT
>>363
スレッドが違うが、イギリスの工作員のやったことだと思うけど
世界中で原子力関係が高騰してる、兵器の核兵器もだ

フランス人に言わせると、それはイギリス王室の不正に横領があると聴いたが
こっから調べることも出来がたい

今朝北朝鮮もなんか言ってるが、もう核兵器は高く成りすぎてどうしようもないとこにある
これは日本が核配備する場合も難しいどこでは無くなってる

368名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:32:27.94ID:3eCn7pev
>>363
原発なくなっても三菱が水素ガスと押すだけで各種変換やってるけど
あんなとんでもな画期的な技術が生まれない限り核のゴミは無くなりそうにないけどな

369名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:32:39.17ID:Vs2JweYw
>>11
音声入力とかグライド入力とかあるぞ

370名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:33:47.91ID:iMuv9mXJ
>>335
ちょっと上の世代だとiMac出る前の潰れかけのアップルを知ってるから
ジョブズ亡き後のアップルがそうもたないことはだれしもが予想してるだろ

371名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:34:03.32ID:3eCn7pev
>>365
必要ないならそれでいいんじゃない?
そもそもガラケー以外は中途半端な時間の音声通信が高すぎる
音声通信1時間で1000円位であるならそれもありだろうけどね

372名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:35:53.87ID:3hDzf755
フォントや文字サイズの自由性は当時のワープロの方が良かったし、
インクリボンでも感熱紙でも打ち出せる点も当時としては便利だったな。
当時のワープロは白黒液晶だったからサイズの面でも有利で、
使っていないときはしまって置けるのも良かった。

なにより、どこの家庭にでもPC置けるほどPCやプリンターが安くなかった。
Windowsが出る前の当時の状況からすれば、PCやプリンターが
ここまで安くなる、小さくなるというのは、さすがに想像しづらいね。

373名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:36:12.88ID:W5DwBKZi
ワープロは結構重宝した
電源入れればすぐ使えるし
プリントアウトもすぐできるし

374名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:36:42.66ID:nTkZH0u6
そんな需要あんの?ってのを一番裏切ったのは、アップルとシリコングラフィックスだと思うのねん

375名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:36:49.67ID:3eCn7pev
>>370
スマホが海外で普及して日本に入ってきたように
iPhoneが世界的にシェアを失ってるし
いずれはAndroidスマホが主流になるんじゃね?
というか、個人的には未だにiPhone強すぎる理由がわからん
確かに操作は簡単だけど自由度がなさすぎて結局Androidにしてしまった

376名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:38:09.77ID:Rh0MwJV0
30年前には大メーカーが予想だにしなかった

キングジム
ポメラ

まさかの大勝利w

377名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:38:27.60ID:jV7P8kfb
ワープロがPCに負けたことより
日本だけが
専用ワープロ機が一時的にせよ売れまくったのが不思議

378名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:38:48.80ID:lz6+zqsx
企業に質問する→広報が担当部門に問い合わせる→担当部門が答える。
という流れのなかで担当部門のトップが自部門に否定的なことを答えられるはずがない。
自部門の士気にかかわるからね。

379名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:39:19.17ID:kmbv0D4i
今で言うと「日本民族はなくなりますか?」を日本人に聞いた感じだな

380名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:39:37.04ID:jzMuQjfA
オアシスの親指シフトは使いやすかった

381名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:39:52.41ID:KTtrmcqj
たとえ一流と思われるような企業でも、そこに勤めるのはごくごく普通の凡庸な人間だってよく分かるわな

382名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:39:55.32ID:MvbLrZRs
>昔は「現物確認できないのに買うわけねーだろ」みたいに
>アマゾンにも否定的だったけど、今やアマゾンは世界支配がどうのこうの。

いやw
あれは現物見ていらんかったら即返品すればいいだけなんで、
それは単に目測を誤ってるだけよね(´・ω・`)

383名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:39:57.25ID:W5DwBKZi
>>376
まさかテプラが未だに重宝するとは思ってもなかった
しかも10年前に買ったものが壊れないで未だに使える丈夫さだし

384名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:40:01.51ID:nTkZH0u6
>>377
お手ごろ応用技術ってことでは?

385名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:40:20.96ID:M0sqRrbQ
>>377
昔はDOSがOSだったから、その時代にワープロが売れた。

386名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:40:47.25ID:3eCn7pev
>>377
>1の記事にもあるけど、マーケティングの旨さに載せられたんじゃないかな?
親の世代とかその後すぐにPCが普及して買い換えさせられたし、そういう商法だったと思ってそう
他の機械物にしても特に寡占してるようなデバイスだと年々機能を小出しにしてくるし・・・

387名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:41:24.02ID:n3MeAfdv
>>371
今はLINEとかの時代だからね確かLINEなら通話料だって無料なんだろ

388名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:43:34.69ID:3eCn7pev
>>387
LINEは相手が持っていればいいけど固定電話に掛ける事も多い
スマホに買い替えたとして、1時間ほど色々なところに音声通話して1200円以内に収まるか?

389名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:43:40.78ID:1JMjO4yj
今の現状を見れば
納得の答えだな。

390名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:44:29.55ID:KTtrmcqj
元旦の深夜に生番組やってるジャーナリストの講演に出席したことあるけど、
ワープロで原稿を提出する作家の卵は、賞を取ることはないって言ってたな

391名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:45:09.24ID:T5yjel7h
>>377
日本の場合は清書する機械がそもそもなかった
和文タイプライターはあったが素人が使えるようなもんじゃないし
欧米はタイプライターがあった
欧米にもワープロ専用機があったが、より安いタイプライターと
表計算ソフトも使えるPCの間のニッチ用途でしかなかった

392名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:48:02.60ID:3eCn7pev
>>390
アナログ派とデジタル派、どっちの書籍が面白いんだろ?
文学はよくわからないけおd,アナログに近いほど面白いイメージが有る
例えば囲碁、スーパーマリオシリーズとプレステ
どれも面白いけど、なんというかやり込めばやり込むほど面白いと言うか深みがあるというか
重厚さみたいなものを考えるとアナログに近ければ近いほうが面白いって気がする
あの面白さを維持しつつデジタルになれば面白そうだけどなんか物足りない

393名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:48:52.94ID:F447N5VV
>>388
横からだけと通話アプリ使えば?品質は多少落ちるけど

394名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:49:30.01ID:1RZqs/fC
>>150
それはこれと同じ話だな

>NEC「ただ、パソコンとワープロは分解すれば同じもの。基本的にはイコールなので、どちらかが消えることになってもそれは単に名前が変わっただけってことになると思います」

395名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:50:09.14ID:3eCn7pev
>>377
年賀状とか資料作成とか手書きコストが高すぎていたから
人件費の関係でとりあえず使えるものが販売されたから一気に普及したとか?
特に年賀状、親は千枚近く出してたからすごく助かったみたい

396名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:51:02.95ID:nogx0jCL
>>1
30年後、日本という国は存在していると思いますか?

397名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:51:22.41ID:MvbLrZRs
ワープロはねえ
パッドくらいの楽に持ち運びできるサイズで、打った文書をそこらへんの紙に
そのまま印字できるようなプリンター一体のシステムができれば需要あると思うんね
出先のその場で書類つくって署名入りで書きこんでもらえたりできると便利って
シーンはけっこうあるから、そういうのあったら欲しいもん
「では、こちら、後ほど書類にしてお送りしますので返送よろしくお願いいたします」
ってめんどくさいやん(´・ω・`)

398名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:51:48.69ID:w7Yv3Kco
30年後無くなるもの

1.ソープ
2.AV
3.風俗

素人童貞はいなくなる

女性が金のために男とセックスしなくなるから

399名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:52:24.36ID:+EnLeGVl
電卓はいずれなくなるでしょうか

400名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:52:55.58ID:c9m844Fl
ワープロが滅んだのは、主に印字関係だわな
プリンタ一体型なんで

感熱紙がデフォ
インクリボンはメチャクチャ高い
大量印刷に不向き
印刷速度は遅い

パソコン+プリンタには勝てないでしょ

401名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:53:04.20ID:MvbLrZRs
>>396
千ョンパンジーや千ョンコロリンの祖国が存在してる確立よりは
高いと思いますけどねー
日本人の血ひいてない人がどう思いよるかは知りまへんけどw

402名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:53:11.30ID:nTkZH0u6
>>399
起動しないの?

403名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:54:07.93ID:grwyWvpQ
>>395
うちはプリントゴッコだったなぁ・・・
ワープロもあったけど

404名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:54:21.43ID:nTkZH0u6
>>400
それなら「滅んでいない」

つか、健在

405名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:55:21.35ID:3eCn7pev
>>403
特に住所録の機能
あと毎年作る配布資料とか日付と文言少し買えるだけだといって喜んでた

406名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:55:43.68ID:U2aPfX1O
>>397
需要無いよ
どうしても印刷したいならpdfに出力してコンビニで印刷したら済む

407名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:56:47.46ID:LJVnG65k
書院でフロッピーディスク使ってたけど

408名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:58:45.61ID:jV7P8kfb
>>391
そのとおり。
欧米は家庭にも職場にもタイプライターがあったから簡単に活字文章ができた。
邦文タイプが高価だったので比較的安価だった専用ワープロが売れまくった。

409名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 19:59:04.58ID:grwyWvpQ
>>397
タブレットでやってるやん!!
全部タブレットが悪いんじゃ!!ワープロ死んじゃう!!

410大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 20:00:09.24ID:Yzgg9ftT
>>381
遅いレスだが、むかしのトヨタ自動車の工場でも健常者はラインについて
事務仕事なんて身体障害者とかだったとか、地方公務員だってだ

狙撃スナイパーライフルで、とか突撃銃と屈強な歩兵が居ればいいだけ

411名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:00:11.58ID:grwyWvpQ
>>405
住所!!住所はワープロで印刷してたかも!!

なつかしいなぁ・・・(´;ω;`)ブワッ

412名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:03:52.23ID:jKUReCaC
アホ記事
自分の会社の主力製品が駄目になるって話す対外担当がいるわけねえだろ
過去の言動とりあげて現在から批判するとか一番恥ずかしいことなのにその自覚も無い
二度と文章書くなといいたいくらいのゴミライター

413名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:04:37.10ID:wI0uH0k3
>>398
売春は最古の商売と言われているが

414名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:06:11.33ID:KTtrmcqj
>>412
それはもっともなんだけど、ガラケーからスマホに乗り遅れたメーカーを見てると、
ほんとに先見性がないんだとよく分かるわ

415名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:07:24.63ID:s9V0RFqD
ずっとワープロを使っていたがPCというエロい箱が15万たらずで手に入るようになってから飛びついたね
20時間インターネットやった

416名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:07:46.32ID:Q9lTHv+j
意外に残ってるのはテプラ

417名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:10:33.60ID:svpdOEBy
俺が思うのは、AIが人間の頭脳を目指すなら、アナログの統計的重さ信号と
デジタル信号のミックスになる必要性があるような気がするけどね。
やっぱり自然のベースは統計だし。

418名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:12:07.81ID:LJVnG65k
カセットテープに保存したの聴いたら
ピーヒャラヒャラとか聞こえてなかった?

419名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:12:53.15ID:SIY8BMk1
商売なんて先走りし過ぎても損失を広げるだけなんだから何の問題もない
携帯みたいにキャリアの独断で他も巻き込むを大きく遅れるが、それぞれ自由に競争してれば
どこかが何とかする

420大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 20:13:06.77ID:Yzgg9ftT
>>417
それは右脳左脳はなしでは

421名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:14:15.57ID:k0dosPNy

422名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:15:01.06ID:1hgHwe9S
30年前には30年経っても満員電車で通勤してるとは思わなかったなあ

423名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:15:19.74ID:w7Yv3Kco
>>413
最古の仕事がなくなろうとしている

424名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:17:46.66ID:w7Yv3Kco
>>414
担当は自分の会社の主力製品がダメになるのがわかっている
でも、会社の役員は理解してくれない
だから、発言だけは控える

って意味だろ

425名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:18:23.73ID:PqV5DUuY
まさか「日本語の文書作成」を勧めてきたりはWordに奪われるとはな、
布川くんも思ってなかっただろう(笑)

426名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:19:00.81ID:LJVnG65k
VHS勢に敗れたベータ勢みたいなもんか

427名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:19:19.54ID:kGRDWkxH
ペーパーレスが完全に実現されたらワープロソフトも必要無さそう

428名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:20:42.34ID:SqU79G4+
今のpcの能力の0.1%ぐらいあれば文章作成作業ぐらいできてしまうからな

429名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:22:01.95ID:U2aPfX1O
>>427
ペーパーレス=書類レスじゃないんだが社会人経験ゼロかお前

430名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:23:20.54ID:vqchDE5a
>>418
聞こえてたでしょうね。
わたしも当時、伊武雅刀が宣伝していたカシオペアポケットコンピューターを買って、自分でプログラミングしたものをカセットテープに保存しておりましたから。
それを試しに再生してみると、ピーヒャラヒャラ、ピーヒャラピーヒャラいってました。
なつかしいです。

431名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:23:38.62ID:lz6+zqsx
>>403
プリントゴッコってあったね。

432名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:24:09.68ID:8X2EDJzx
>>2
超大金持ちの道楽になる
一般人は完全自動運転車で移動・シェアリング

433名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:24:20.59ID:vqchDE5a
>>288
>>303
返してくれてありがとう。

434名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:24:32.92ID:jV7P8kfb
ワープロがPCに負けたのは、ワープロメーカー間に互換性がなかった。
大企業だと課単位でワープロメーカーを統一したが課を超えると文書の使い回しできなかった。

435名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:28:47.86ID:LJVnG65k
銀塩カメラもまさかなくなるとわな
デジタルカメラの出始めは画質最悪で笑われてたもんだが

436名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:29:36.33ID:xW8tldos
平成元年か
いずれデータ通信で動画はパソコンで見ればいいという時代になることは予想できてたなあ
むしろテレビがまだ存在してることは当時の自分にも現在の自分にもちょっと驚き

437名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:31:39.58ID:2l2W3H0S
(性能の)大は小を兼ねるの典型?

438名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:33:04.40ID:2l2W3H0S
>>432
はっはっは
一般人は自転車だぜ

439名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:33:52.16ID:jV7P8kfb
>>436
テレビかパソコンかよりも
電波かインターネットか
地デジ立ち上げ時、津々浦々地デジが必要性か問われてた
いずれネットでテレビみられるから、僻地は建設費が掛かる地デジあきらめてBS一本で行けばよかった。

440名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:35:14.12ID:io7Ivu+t
>>1
ワープロはすでに滅んだ前提の記事だけど、キングジムのポメラはワープロの傍流だと思う。

441名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:35:33.32ID:07mbZB6M
>>1
サンヨーさん、シャープさん…

442名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:35:41.78ID:k0dosPNy
>>431
>>>403
>プリントゴッコってあったね。
プリンゴ!懐かしいンゴ!ワープロの感熱プリントヘッドで製版できる奴「CDマスター」で作ったなぁ…
https://mir.biz/2013/03/1201-1838.html

443名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:36:36.82ID:zOUpLCxI
>>1
NHKは無くなりますか?

444名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:40:31.65ID:aZeXal5t
>>2
世の中走ってる車の数だけ同時稼働&駐車スペース確保だぞ
車庫いらなくなった家がどんどん車庫ごと家壊して建て直すのがまず殆どないと思う

445名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:40:53.62ID:k0dosPNy
>>435
>銀塩カメラもまさかなくなるとわな
まだだ、まだ終わらんよ…(風前の灯)
http://ffis.fujifilm.co.jp/information/articlein_0072.html

446名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:42:03.11ID:S1rc1NOw
海は死にますか?

447名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:43:51.04ID:O6tkClYy
なくなると思っても、そうは言えないだろ。

言ったら、ワープロ部署からいじめ合うよ笑

448名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:45:18.71ID:iMuv9mXJ
>>375
Androidの汚いプリインスコアイコンに耐えられないんだよ
海外のフリーシムAndroidみたいに、画面がシンプルならもっと女の子も使うと思う
自分の好みじゃないもので散らかった部屋に住めといわれるようなものだし
基本自分が好きなもの以外は部屋に置きたくないだろ、最近の子は

449名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:45:56.44ID:ZJX2ktYX
コピー機より歪みがないのが売りだった青焼きというものがあった

450名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:46:13.76ID:iMuv9mXJ
銀塩どころか、いまやプロもミラーレスだしな

451名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:47:19.74ID:jV7P8kfb
無くなると思ってたのに亡くならないもの
・50cc原付
・軽自動車
・コード式掃除機
・小中学校
・電子辞書

452名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:47:37.92ID:k0dosPNy
>>416
>意外に残ってるのはテプラ
PC接続型
https://www.kingjim.co.jp/products/tepra/sr5500p.html
樫尾計算機も地味に販売中
https://casio.jp/d-stationery/products/kl_e300/

453名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:47:52.70ID:KTtrmcqj
>>424
メーカーの広報って将来役員になるような出世コースだよ
そういう立場の人間が>>1こう言ってんだから、実際にそう考えてると捉えても
まんざら間違いでもないと思うのだけどw

454名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:49:31.30ID:jV7P8kfb
無くなると思ってたのに亡くならないもの <追加>
・50cc原付
・軽自動車
・コード式掃除機
・小中学校
・電子辞書
・背広
・詰め襟学生服とセーラー服

455名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:49:51.05ID:hR1u9/gD
>>357
確率の問題だよ

短時間で暴くには
やっぱり対面のリアル空気感が
手っ取り早いのさ

456名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:50:33.82ID:2AtRKmfk
>セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当
自転車のスマホが勝ったw

457名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:50:48.64ID:tXP+ZWvg
ポメラとして立派に残ってるじゃないかワープロ

458名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:51:20.93ID:k0dosPNy
>>449
>コピー機より歪みがないのが売りだった青焼きというものがあった
ジアゾ式複写機は臭かった…
https://silver.ap.teacup.com/sokonuke/3414.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)

459名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:52:07.66ID:DREvp5QL
>>453
それはない
どこの会社の役員の話?

460名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:52:45.49ID:MQDMlSM6
パソコンをエクセル方眼紙専用で、当時のワープロ未満でしか使えない奴も多いけどな

461名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:53:03.06ID:fm25ah7V
質問が「いずれ無くなるか」だから30年後を想定して答えているのではない
平成元年のころはPCがDOSベースだし、Macは高かった

>>228
実際、1家に1台のワープロ社会は一度来たよね

>>78
おいらも質問
「Windowsはいずれ無くなるのですか?」

462名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:53:50.47ID:xa3YXinF
テレビはなくならんのかな窓とかプロジェクターとかにならんのかな

463名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:56:22.92ID:fm25ah7V
質問追加

「 DIME はいずれ無くなりますか?」

464名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:57:58.38ID:k0dosPNy
>>461
>質問が「いずれ無くなるか」だから30年後を想定して答えているのではない
>平成元年のころはPCがDOSベースだし、Macは高かった
日本語版:Windows3.1は平成5年からか〜。漢字Talkも元年はまだ6.0か〜

465名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 20:59:13.79ID:qrMIW3JM
NECの98とか言うヘンテコなアーキテクチャ

466名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:01:22.77ID:f1qDKvFC
>>457
ポメラより今でも現役なワープロの方が台数的に多いかと

amazonでワープロの型番で検索したら中古がいっぱいヒットするし

467名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:01:27.57ID:jV7P8kfb
体質的に嫌いだったもの
・ガラケー
・デジカメ
・テレビのリモコン
・ワープロ専用機
いずれも物理ボタンが大杉
いずれもスマホに駆逐される

468 【大吉】 【133円】 2019/01/01(火) 21:03:02.01ID:qgjZnodL
>>8
俺なんてOASYSのデモンストレータだったぞ。
未だ「ハトキイン」と「セケテシウ」は覚えとるわいw

469名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:03:07.04ID:w7Yv3Kco
30年後無くなるとは思ってもいなかったもの

1.コンピュータープログラムのカードに打つパンチャーの仕事
2.写植の活版の活字探しのバイト
3.国鉄のキップ切りの仕事

470名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:05:07.98ID:p7gkflhg
>>434
課内でも、オアシス派と文豪派がまとまらなかった。
のに、ゼロックスのJスターと、一太郎に統合しようとして失敗。

471名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:05:44.42ID:xWi7Kb1R
>>451
カセットテープ

472 【大吉】 2019/01/01(火) 21:06:07.66ID:qgjZnodL
>>460
それってWORDのタブの使い勝手が悪いからだろ。
未だに官公庁で一太郎が生き残ってるし。

473名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:07:26.55ID:dkb0Rebh
CPUが高速になってストレスなくなったからなPDFで互換も大丈夫なら
ワープロ消えるわ

474名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:09:54.68ID:9WKrvUjI
テレビデオ何かが出た時期だろうし内心無くなるやろなあって思ってた人は結構いそう

475名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:10:25.20ID:VzAXtALQ
松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。
一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。
この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」

↑実際に、PCの普及する前にワープロの方が世間に普及していたから、
 あながちこの指摘は間違っているわけじゃない。

476名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:13:11.28ID:4cWR97l6
ネットで調べながら書けるしメールも出来るんだから
ワープロの時代は終わる訳だわ

477名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:14:59.38ID:+lEsf6BG
HARD OFFで中古品、ジャンク品を見てると、
ワープロて未だに需要があるんだなと思う。
だって結構良い値段で売ってるよね。

478名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:17:54.78ID:mOVAEU2v
EPSONやCanonのインクジェット式プリンターのスタートダッシュ早かったやん
海外メーカーのプリンターってHPくらいしか記憶にないで
しかも一方のインクリボンはすぐ廃れたやん?

つまり ワープロ作ってるハードメーカーはワープロ時代がまだまだ続くって思ってたんか知らんが その他の周辺メーカーはワープロなんて見限ってパソコンにシフトしてたんちゃうんでっか?

479名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:22:26.26ID:JDQejsCS
>>1


問題は日本企業がこの答えで横ならえをしてるときに
アメではアップルやマイクロソフトがこれらの企業を一顧だにせず熾烈な競争を繰り広げていた事だよ

480名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:25:45.83ID:2l2W3H0S
印刷機
つかプリンタはなくなるかな・・

481名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:26:36.55ID:amDo3QAg
Dos時代なら分かる気がするわ。
どっちも糞だったw

482名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:29:37.42ID:jV7P8kfb
実現と思ったのに全くだめだったもの
・3Dテレビ
・2大政党制
・地方活性化
・高速無料化
・北方領土
・北朝鮮拉致
・通勤地獄
・交通渋滞

483名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:29:59.76ID:w1rHhCBu
30年後日本はどーなってますか?

アベ「移民の国。」
経団連「日本人は雇わん。」
竹中「純日本人は絶滅しました。」
堺屋「もう移民か混血児だけだよ、日本に住んでるのは。。」

484名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:30:09.25ID:ZJX2ktYX
タイプライター「・・・・」

485名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:31:54.83ID:XachseP6
機械式タイプライターの新品あったら欲しいんだけど売ってないんだよな。

486名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:33:01.65ID:0xO03yay
> パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」

これ正しかったじゃん、これ80年代のアンケだし
そもそもこの時期はまだ、ワープロでさえまだまだ一般家庭に普及したとは言えない時期だし
パソコンよりワープロ専用機が90年代前半では盛り上がったね
ていうかいまパソコンが勝ちましたねwとか記事書いてるセンスが分からないw
スマホしか触った事ない若者が出てるいま書く事かねと

487名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:33:03.78ID:ma4eJIEM
正式名称:ワードプロセッサー

488名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:33:28.29ID:lW2/nt4K
>>247
ソニーはVAIOで彗星の如くやって来てすぐに散っていったんだよね

489名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:38:13.49ID:2MHydR7D
ガソリン車はいずれなくなる?
パソコンはいずれなくなる?
タブレットはいずれなくなる?
火力発電はいずれなくなる?
原子力発電はいずれなくなる?
特急列車はいずれなくなる?
新幹線はいずれなくなる?
液晶テレビはいずれなくなる?
ワンセグはいずれなくなる?
AMラジオはいずれなくなる?
プリンタはいずれなくなる?
ガスコンロはいずれなくなる?
電子辞書はいずれなくなる?
コンビニはいずれなくなる?
運送業はいずれなくなる?

490名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:39:02.01ID:NFT/vvq/
自社の主力製品が製品が将来なくなるかと聞かれて、下っ端の人間がなくなると答えれるわけないだろ
こういうバカな記事でスレ立てする国だから衰退するんだよw

491名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:40:52.48ID:SjmmbZGS
>>482
こうしてみると、半分は東京一極集中の失策から来てるものなんだな

492名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:41:55.51ID:XachseP6
>>1
DIMEは長く続いてるんだな

493名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:43:10.42ID:T5yjel7h
>>247
ソニーもプロデュースってワープロを当時作ってた
FDDが2インチFDDっていうキワモノ仕様だったけどw
作家の高橋源一郎をつかってTVCMまで流した
https://goodoldbits.wordpress.com/2016/03/02/produce-3-pj-1000/

494名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:43:30.56ID:tRlSxVd0
「頭髪はいずれなくなるか?」という質問に30年前のフサフサは

495名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:45:16.97ID:4cWR97l6
ソニーはMSXとかVAIOとか昔からやってるけど全部撤退している
元々ソニーはオンリーワンの製品をボッた値段で売るのが常套手段だったから、
価格比較されがちな汎用機の販売はソニーの文化と相容れないものがあった

496名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:45:58.04ID:xrW2iGh1
中学生の頃はビデオテープがSFの小説だった
でも同じ話の中で、ワープ航法は確立してたんだぜ

497名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:46:03.43ID:CoDf58Zz
俺は今でも一太郎使ってる。
あれを使いこなしてるとMSwordなんて、がさつでやってられない。

んで問いの答えだけど、
ワープロは生き残っているのでは。
ただ国産メーカーが壊滅はしてしまっけど。

498名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:46:14.32ID:ank4OHSg
windowsはさすがにもう無理だろ。
あれってサーバーだろうがデーモンだろうがwindowを介してカーネルとやりとりしているんだぜ
もう画面にあるものが全てってじだいじゃないし

499名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:48:00.11ID:S9dwRjJW
死体蹴りw

500大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 21:49:25.43ID:Yzgg9ftT
日本郵船いったマキとかよ
もう限界だぜ

あんときも、大学院の研究所のときもDNSサーバーが
SONY の NEWS OSで、販売停止で捨てられて、無理矢理つかって
ハッキングかなんかで停止で、あれからもトラブルばっかサポート無し

いや、いまのはおまえのNGNか、どうなってんだろな11台の防衛装置

501名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:49:58.68ID:1yZWcwXF
1

502名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:50:49.25ID:1yZWcwXF
さて、今日の夜も確認しておく。

【安倍が政権にいることの正当性はどこにもない】

金あさり乞食の自民党議員・自民党員は恥を知れ。

安倍は遊んでいるサルだ。

【6年という時間がありながら】

・憲法改正は何ひとつ進んでいない。白紙だ。
 「やるやる詐欺だ」

・2020年の基礎的財政収支の黒字化をできなかった。
 =10年後消費税15%に向けて日本を疾走させている。

・消費税の逆進性を解消できなかった。

・日銀を破滅させ日本の金融を破壊した。

・日本を不景気にした。
 東京都の実質経済成長率=三年連続マイナス成長
 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html

・社会保障制度の改革は何ひとつ行われなった。

・拉致被害者を救出できなかった。

・少子化対策は「やってるふりだった」
 少子化は加速している。

そして
モリカケの証人喚問を拒否して犯罪を隠蔽した。

そして
日本には162万人の完全失業者がいる。
日本に人手不足は存在しないにもかかわらず
強行採決で外国人を輸入する。
【人手不足詐欺】だ。自民党・公明党による金あさりだ。
労働力調査 失業者数 162万人
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

安倍は日本を衰退に向けて疾走させている。
衰退=際限のない国民の貧困化。

石破は安倍に辞任しろと言え。
安倍が従わないなら党を割れ。

自民党内の安倍対石破の勢力比は
国会議員票の330対70ではない。

総裁選の党員票比率の
55対45だ。

総選挙でも同じだ。
総選挙で政権交代できる。

503名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:54:40.84ID:07mbZB6M
>>495
NewsなんてWSもあったけど
使ってるトコは一度も見たことなく終わった

504名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:57:35.65ID:kZ3ieDhB
これ、dos/v互換機が日本語使えるようになった頃じゃん
ちょうどキャノンの営業の奴に
汎用性でPCに敵わないからワープロ無くなるぞって言ってやったが
コンピュータは難しいしウチのは表計算も出来ますとか抵抗してたわ

505名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:58:56.34ID:0xO03yay
> セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します

これは興味深いけど、ようするに、何でもできますよってわりにはしょぼいPCと
文章作成機としては贅を尽くした当時の機械を思い出せば、なるほどと思うとこあるね
分解すれば中身は同じで名前だけの問題ってのも分かる

506名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 21:59:55.22ID:U2aPfX1O
>>498
アホだろお前
書くアプリのウインドウはは操作結果や操作手段を提供してるだけだ
当然ウインドウの無いアプリってのも存在する

507名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:05:51.03ID:y6rTN7E/
>>504
>コンピュータは難しいし

これ当時としては間違ってないんだわ
今みたいに80過ぎの爺さんまでパソコン使って
メールの遣り取り出来るようになる、なんて全く思われてなかった

508名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:07:48.98ID:ank4OHSg
>>506
そうおもうだろ。それが正しいとおもうだろ。
だけどwindowsは違うんだぜ

509名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:08:14.87ID:y6rTN7E/
>>505
>文章作成機としては贅を尽くした当時の機械

高級ワープロの使い勝手の良さに慣れてたら
PCで文書作成するのがすごく不便だったな
ちなみに一太郎からワードに切り替えた時も
使いづらくて仕方なかったよ(´・ω・‘)

510名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:09:46.65ID:U2aPfX1O
>>508
どう違うんだよこのアホウ

511名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:10:19.23ID:y6rTN7E/
>>5
>東芝は物語ってますなあ

東芝の場合、ワープロどころか会社自体がなぁ・・・(´・ω・‘)

512名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:12:15.37ID:uI7B4NK9
>>1
ポメラ

513名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:12:17.72ID:l5tti+wM
>>510
Windowsで
> サーバーだろうがデーモンだろうが
とか言ってるアホの相手するなよ…

514名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:12:36.57ID:ank4OHSg
>>510
ひとつもwindowを出さないアプリでもマップしていないwindowをつくってそれをインターフェースにカーネルとやりとりする手段しか存在しないんだよ。

515名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:13:21.86ID:zOmm6Qep
>>2
世の中には、程度に差はあれ潔癖症というものがあってだな・・・

お前がチンコ握った手でハンドル触るわけだよな?

516名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:15:04.17ID:xIEetVgg
>>475
バカだろ。ワープロ時代って意味がわからねえやん。
老若男女がワープロ使うのか?

どういう目的でワープロが普及したのかっていうことさえ理解してないバカがパナソニックだったってことだ。

517名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:15:24.84ID:jV7P8kfb
> セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します

もっと解りやすく言い換えると
「N-BOXをワープロとすれば、パソコンはN-VANに相当します」

518名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:15:29.21ID:1ewiO226
ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」
1994年、あるベンチャー企業に投資を決めたビル・ゲイツは「銀行機能は必要だが、今ある銀行は必要なくなる」と発言した。彼が投資したのは、インテュイット。PCがオフィスに浸透すると同時に急速に成長し、現在も世界最大手の会計ソフト企業として君臨している。
それから約20年後の、2013年。数多くの金融・決済サービス関連企業が集うカンファレンス「Money20/20」において、あるアンケートが行われた。
「新たなイノベーションによって生まれる勝ち組と負け組は?」。負け組の筆頭として挙げられたのは、銀行などの伝統的な金融サービスだ。

519名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:18:33.85ID:xIEetVgg
IBMの社名のようにビジネスマシンなんだよ本質はパソコンもワープロも。
パソコンはエンタメやネットコミュニケーションで普及したがビジネス用途しかないワープロが
一般家庭に普及するわけがない。

520名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:19:58.59ID:S8n9fwVe
まさかセダンも自分たちの会社も無くなりかけるとは想像もしなかっただろうな
それが所詮大卒レベルの発想なんだよ 時代は高卒なんだな

521名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:20:11.07ID:U2aPfX1O
>>514
サービスも知らないとか本当にバカだなお前w

522名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:21:10.49ID:S9dwRjJW
年始だから言うけどワープロは年賀状需要だろ
プリントゴッコ→ワープロ→パソコン&プリンタ、と売れてきた
表面上はぜーんぶ年賀状需要だよ
一般人がワープロ買うのは買ってみたいからってのが最大の理由で、その口実が年賀状、ってだけだ
だからワープロ時代はプリントゴッコ+ワープロの併用で年賀状作ってたハズだ

アメリカだと年賀状ソフトに代わるのがこれまた年末用の税金申告用途の表計算ソフト
これを口実にPCを買う

523名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:21:21.45ID:Vhn49kOv
>>4
全然悪くない
ガラケーだって使い易いし

524名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:22:13.41ID:xIEetVgg
パソコンは無くなりますか?という問いならもちろんイエスだ。
ロボットやAIが高度に発達すればアマゾンエコーみたいなんに「ここをこうしてくれ」みたいに
指示すればいいだからな。

つまり、「労働から人間がついに解放される時」ということを意味する。
だかそれはAIがプログラミングもするレベルの段階の先の話だからまだまだ先だろうな。

525名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:23:58.25ID:/AWUbZsg
その時代でその回答は、日本を代表するメーカーとしては絶望的な知見と先見性だな。
UNIXとか普及し出して、学生でも行けてる奴らにはネットワークの価値が認識され始めてる時代。
まあ、3年後とかの将来を思い浮かべたのかもしれんけどな。

526名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:25:21.11ID:/AWUbZsg
おれは当時学生だったけど、モバイルデバイスか、半分体に組み込む形のデバイスでコミュニケーションがネットワーキングされるっね論文書いたけどな。結構当たってるww

527名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:25:24.37ID:U2aPfX1O
>>525
ただのポジショントークなのにアホかお前

528名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:27:27.19ID:HH1PaapT
>>12

それな。iphone は何故、日本で売れないんだ?と議論していた。

529名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:27:45.92ID:xIEetVgg
>>525
さらなる問題がある。それはこいつらレベルのバカ連中が「選択と集中」とかいうリストラを実行してしまったということだ。
記事を見てもわかるとおり、バカの集まりだから自己保身の発想しかない。

そんな連中が選択と集中したらどうなるか。
単に残った事業を「絶対防衛圏」として全力で死守することになる。

当然にイノベーションは起きない。会社が死ぬまでリストラの繰り返しになる。
まさにソニーのMDウォークマンやNECなどのガラケー商売の顛末だわな。

530名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:28:30.60ID:amDo3QAg
進化が速かったからな、これからは遅いから安心しろw

531名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:29:42.80ID:bi+nl6BV
ネットとコピペで書かれる文章のレベルは低下してるがな

532名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:31:58.92ID:9Cbb6rqz
俺はシャープの書院を使ってて、大学のレポートもそれで作ったけど
パソコン導入によりワード一太郎に乗り換えられた

富士通のオアシス使ってた人はパソコンでもオアシス使ってて、
親指シフトから離れられない人がいた

533大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 22:34:13.14ID:Yzgg9ftT
>>527
へんななおん、もコレ見えるか

534名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:37:39.68ID:utSUgt2H
見込み失敗事例を整理したら、見込み精度を上げる何が見えてくるような気がする。
自分が研究者だったらそういうテーマに取り組みたいわ。

535名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:39:42.15ID:cIGUxp9G
平成元年のインタビューならこんなもんだろ
オレは普通にCOBOL選んでC行ったけど
ワープロだけやってた大学生なんかいなかったよ

536大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 22:39:58.70ID:Yzgg9ftT
>>529
くソにーは、俺はストリンガー会長じゃねえぞ

90年代音楽、金輪際こんな時代はない一期一会でCDの曲をつくって
平和になりすぎだ、別離しろだ、カネのかわりがネットワークけ

んで、CDのカネで丸儲けした映画がまともなのが
崩壊してるシスコシステムズのMIB番号ってなんだよ、おまえら

てめえらでもなんとかすれ、俺のコート、どうせ爆弾で吹き飛ぶのか

537名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:42:03.03ID:XayxiNW/
今だから言えるのかもしれんが、文書作成専門のワープロがなんで
優位を保てると思ったんだろう
まあパソコンの場合ディスプレイとプリンタが別にいるので同じことをするにも当時は高価だったが

538名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:42:42.73ID:W5DwBKZi
>>480
紙が存在してる間は印刷機は無くなることはないと思う

539名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:44:55.28ID:AJIArmVU
ネットの波が大きかった
文書専用機としては確かに優れていたが
メールに添付して送信すれば印刷の必要もない
この便利さに気付くとネットに強いPCに行ってしまう

540名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:45:55.14ID:i3O6/Qak
ここならローソンですぐ1000円おろせるよ
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30715OM4ROCG-ja-jp

541名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:47:18.22ID:RsdAKkKo
パソコンを使いこなしてる人なら、
ワープロ機器は必要ないとみんな思ってた。

542名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:47:54.85ID:f1qDKvFC
電卓は無くならないな。
Excelよりもプログラムより信頼されてるし

543名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:48:24.01ID:AJIArmVU
>>480
コンビニの複合機にネットから送信して後日プリントアウト
出来るようになれば家にはプリンタ要らなくなるかね

544名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:49:03.31ID:W5DwBKZi
>>488
実はその前にもSMCとかいうパソコン作ってた事があったのよ
やたら高かかった記憶ある 結局ダメになって
VAIOで再参戦したけど、それもダメだった
電池とパソコンは鬼門になってる見たい

545名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:50:19.73ID:mj0XfgH1
今振り返ると笑えるけど、当時としては常識的な考えだよ。自分もそのころワープロ買ったが
まさに最新技術という感じでパソコンに取って代わられるとは思ってなかった。
インターネットも誕生したばかりで、ほとんどの日本人はその重要性に気づいていなかった。
ただソフトバンクの孫が当時からすでにインターネットに着目してたが、例外的だ。

546名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:51:34.20ID:W5DwBKZi
>>493
これ知らなかった こういうの作ってたんだ

547大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 22:52:29.97ID:Yzgg9ftT
>>543
姫路のまたあれ、お札の券売機の判定機造ってるのとか
都市伝説で、ほとんどの複写機にはお札のデータがあり、判別してるかもとか

そもそも、印刷に複写したらその機械にデータが残る管理機器機構を
ソフトバンクグループにいっつもやる逆算されたら、なにが起こるか解らないとか

あと、Hewlett-Packardの関係で仕事をしたが
そのHewlett-Packardでさえ、みんな画面を印刷死体という欲望は
我々でも全ては理解出来がたい、が売れた
といってるつ、犬小屋で創業したあの爺さん

548名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:52:51.04ID:jV7P8kfb
>>545
HPは当時からnetwork is computer と繰り返していたし、自分自身もそのとおりだと痛感していた。

549名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:53:11.47ID:NUo/EqZj
>>12
iPadに至ってはゴミクズのように言われてたな
まぁオレも言ってたけど

550名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:55:27.27ID:jV7P8kfb
>>549
iphone ipad は、いまもむかしもゴミとの判断は正しい。

551名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:57:20.17ID:kN8JlGnE
>>1
出版社に雑誌はなくなるか聞いたら、きっと似たような願望に近い回答だろうな

552名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:57:56.18ID:AJIArmVU
>>522
プリントゴッコが出た頃に手書きの年賀状の
良さが言われてたが、今から見るとプリントゴッコの
方がまだ手づくり感があった

553名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 22:58:57.71ID:brwmyUUH
1989か
当時家にあったのはFM 16βだったかな

554名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:00:52.73ID:brwmyUUH
30年後はもうメガネ形だろ

555名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:01:48.66ID:jV7P8kfb
>>553
うちはmac plus があった。

556名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:04:59.05ID:jV7P8kfb
ワープロは絶滅したが、Faxは今だにしぶとく生き残ってる。

557大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 23:06:14.96ID:Yzgg9ftT
>>548
Sun microsystemsでは

558名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:07:27.64ID:PW9eFZXK
>>2
バーチャルショッピングを発達させて買い物による人の移動は少なくしてその分物の移動を早く安くする
人の移動は極力仕事と体験消費行為のみにする
通勤のコアタイムは物の移動は制限し通勤を早く快適に
体験産業はなるべくショッピングモールみたいに1箇所に集まって自前で自動運転ネットワークを持ってそれ込みで消費者に提供
こうなれば自家用車はいらない気がする

559名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:08:49.26ID:brwmyUUH
>>558
動くマイルームは欲しい

560名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:08:58.88ID:jV7P8kfb
>>557
ゴメンナサイ ^_^;

561名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:09:53.59ID:brwmyUUH
>>555
なんかあったな カラーだっけそれ

562名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:11:52.11ID:4CWkd2jZ
ベータはなくなるんですか?

563名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:12:25.03ID:P3gmO8+C
>>2
どこまで安くなるか。
これが全て。

564名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:12:52.38ID:6iC+ybAy
複合機やプリンター扱っていない会社なら分かるが。
キャノンやシャープがこれを言うとな。(笑)

ゼロックスがほぼ独占も分かる気がする。(笑)

565名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:13:42.38ID:Vlf4OtzS
中野の図書館に真冬でも山下清みたいな格好で
大きなワープロを持ち込みカチャカチャやってる人いる
何を打ち込んでるのかすごく気になる

566名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:14:01.02ID:7AHF+3G3
>>10
近い将来、なくなります。

567名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:14:06.13ID:Ne8Gx5iS
世の中が変われば道具は変わる

大昔は石に文字書いてたし、紙ができる前は竹かなんかだった

用途は同じなんだから、道具は新しくしていかないとねw

568大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 23:14:26.13ID:Yzgg9ftT
>>564
その独占を、日本の富士写真フイルムで買収するのどうなった

569名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:15:09.90ID:6iC+ybAy
>>518

インテュイットって弥生の前身じゃなかったか?(笑)
弥生もオリックスの子会社だけど。(笑)
金融の窓口にはなってるわな。(笑)

570名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:16:14.93ID:6iC+ybAy
>>568

日本の官公庁はほぼゼロックスだと聞いているが。
ゼロックスが一番使い勝手良いし。

571名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:18:21.51ID:6iC+ybAy
>>556

メール出来ない人の意味が分からない。
アカウントが取り辛い、同期出来ない。なんだろうが。
それでSNSやLINEが出来ます。だと面倒くさくて仕方ない。(笑)

572名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:19:05.38ID:JCyZ1G4n
アメリカのステープルスに行ったら未だにタイプライターのリボン置いててビビッた

573大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/01(火) 23:19:43.58ID:Yzgg9ftT
>>570
フジタひらくの馬鹿とかの関係でなければ、IBMと同じエジプトの勢力に利権かよ

574名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:20:37.75ID:brwmyUUH
>>569
大昔にINTU傘下から離れたんじゃなかったか?弥生

575名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:21:13.76ID:GAuA1xib
PCとワープロの違いがわからない

576名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:21:20.63ID:jV7P8kfb
>>572
機械式タイプはカーボン用紙にいまだ使われてる

577名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:21:53.79ID:GAuA1xib
次の時代で日本語がなくるでしょう

578名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:22:56.10ID:y6rTN7E/
>>571
>メール出来ない人の意味が分からない

メール出来ない人はけっこういる。まぁ70代80代だけど
商売やってて未だにFAXで注文受け付けてるとこも
けっこうある

579名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:23:07.00ID:/flxedHY
日本は、残っていますか?
と言う質問もしてほしい

580名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:23:27.26ID:iMuv9mXJ
DIMEもこんな質問をぶつけるあたり、もう当時の若者からみたら
ワープロは消えゆく文化に見えたってことだよね

581名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:24:51.34ID:kVvSNgec
デジカメはいずれなくなるか?

582名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:25:09.69ID:y6rTN7E/
>>580
>もう当時の若者からみたらワープロは消えゆく文化に見えた

いや、89年時点ではワープロが将来消えるなんて
思ってた奴は若者含めて少数派だよ

583名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:25:43.88ID:brwmyUUH
10年後はもう音声入力全盛だろう

584名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:26:58.26ID:JCyZ1G4n
>>576
そういう用途だったのかー納得

585名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:27:09.58ID:GAuA1xib
結局ネトウヨより李鵬の方が正しかったな

ネトウヨは相変わらず中国は崩壊するって念仏唱えてるようだけどw

586名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:27:21.56ID:brwmyUUH
>>582
家にパソコンある奴だけが思ってたな。あの頃。まだdos/vが出る前だ。

587名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:36:06.23ID:1ewiO226
>>585 ネトウヨの言うことは全てハズレる、逆指標に良い。

588名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:41:02.86ID:mHCgR3j1
 
下っ端社員は与えられた商品を信じて少しでも多く売ることに専念するのが仕事
 
下っ端社員が未来予測を語れると思っている愚問

589名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:42:00.79ID:H9091Q0w
>>32
2/100 点

590名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:45:54.61ID:0/WuQ+r1
浦和に品揃え良くて雰囲気いいCD屋があってよく利用してたが店主が態度悪くて客とよく喧嘩してた
俺も一度喧嘩して二度と来んなと言われた
もう20年以上前の話

あのCD屋どうなったろとふと調べてみたら案の定とっくに潰れてた

店主ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

591名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:48:52.43ID:k4LQbqYr
一方、電卓はPCが普及しても生き残っている。
PCを起動して電卓アプリを立ち上げてとやっている間に
普通の電卓だと答えが出ているもんね。
さらに電子辞書もPCが普及しても生き残っている。
カシオの経営者は優秀。
PC時代になったからと言ってPCに手を出すばかりが能ではない。

592名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:50:41.04ID:jV7P8kfb
>>591
電卓もってるけど引き出しに入れっぱなし。
外出中はもちろん家でも手近なスマホの電卓アプリしか使わない。

593名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:51:05.35ID:Fs/V3Z5F
1986年にパソコン社会が到来する事に日本人が気付いてたら、
アップルもMSも日本企業から出てましたわ

594名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:55:33.53ID:xIEetVgg
>>551
すでに言ってるやん。紙の良さだの魅力だの意味不明なことを

595名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:55:39.07ID:UF1oMp9p
オフィス高いからワープロ持ってないけど、
HTML5+CSS3を知ってればテキストエディタでPDFファイルを出力できて、
自治会に配る回覧文書ぐらいはプリントアウトできる。
っていうか毎日コーディングしてるオレにはそのほうが手っ取り早い。
でも次の役員の人がWordしか使えないんで、苦労してWord使ってる。
テキストエディタかAdobe Illustratorがあればなんでもできるんだが。

596名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:57:26.10ID:qdHp5JNw
>>64
Macを使う奴は昔も今も情弱

597名刺は切らしておりまして2019/01/01(火) 23:58:26.87ID:xAB56dhn
>>590
それで雰囲気のいいとは何だよ?矛盾してないかw

598名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:00:01.84ID:iKWwfaJB
>>596
その通り。セントリースのころからのマックユーザーだが、
同じ値段ならwinのほうが圧倒的に高スペック。
ただオシャレ感だけでMac使ってるDTPユーザーみると、
ほんと情弱だとおもうわ。

599名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:00:17.74ID:Y+60igF3
正直30年後はスマホ自体無くなり新たな通信機器が当たり前になってるだろうね。

600名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:00:23.27ID:NpDyWTlf
>>591
電卓はもはや産業としては生き残っていない。100円ショップの使い捨て日用品だ。
ワープロと同じことだよ。

601名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:03:47.21ID:LV69WT/b
>>592 >>467
物理ボタンはゲームのコントローラーがわかりやすいかもしれないけど
シビアで、素早い、確実な入力に向いてる
だから電卓も使い倒す人はやっぱり要るだろうな
デジカメは一刻を争うからメニュー潜ったり押しづらかったりするタッチは流行らない

602名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:06:31.36ID:u9j+Qdoa
企業の宣伝文句が常に嘘八百の適当三昧ってのが証明されたな

603名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:06:43.77ID:Y9axZ1sD

604名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:08:02.76ID:I7S1Ykc6
>>571
その人はパソコン自体使えてない
ソフト立ち上げてからのあれやこれやが出来ない
それより紙に書いてFAXで送るほうが早い、てなる

昨日は近所で個人タクシーしか営業してなくて
今いる場所をおばちゃんに伝えたら、延々と探し出してる
聞いたら古い紙の地図で探してて、去年出来たワイの会社が載ってなかった

パソコンてそれなりの家庭に育つか、企業で洗礼を受けないと敷居が高いもんなんだよ

605名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:12:56.93ID:vAmmk+9J
パソコンも駆逐されてる

606名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:19:00.24ID:UknYTi0z
はっはっは人間は無くならないでしょう
地球に必要ですよさらにどんどん普及するでしょう

607名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:26:33.83ID:RUqEGegm
金太郎飴に先見の明を期待しちゃだめだなw

608名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:32:24.64ID:lRTCcxPs
データ互換性の無いものを残されても迷惑
日本メーカーはユーザーの利便性を排除して囲い込むことばかり考えてる
ワープロに限らず負けて当然

609名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:34:36.74ID:NpDyWTlf
>>603
ワープロと同じ完全にニッチ製品なってんじゃん。アスペルガーか?

610名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:37:38.70ID:NpDyWTlf
昔はスーパーのレジも電卓だった。その前は算盤の専門家がいた。
ワープロの前にはタイプライターがあったしタイピストなんて職業もあった。

611名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:39:25.85ID:NpDyWTlf
Amazonはレジも無くした無人スーパーを作ってしまった。
日本はまた遅れて今頃NECがセブンイレブンと組んで実証店舗を始めたレベル。

612名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:42:24.33ID:S0Pz7IjK
やっぱ日本の会社は駄目だ。
世界の後追いしかできねえ。

613名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:45:33.56ID:Bqvz1DuN
>>603
公認会計士がすごい速さで電卓叩くんだよな
で計算書の間違いを瞬時に指摘する

614名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:49:10.88ID:NpDyWTlf
会計業務がAIで消える仕事の代表格なのわかってないのか。
根本的にビジョンがないんだよね日本人は。

615名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:49:47.59ID:mExXH0wM
>>10
30年後は下着のような装着感のヘルメットを常時着用する時代になると思う

616名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:50:34.81ID:mSnATY6G
>>609
一般事務用品てニッチなん?
何処の会社の経理事務員も必ず電卓使ってるけど

617名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:52:20.21ID:NpDyWTlf
>>616
こんなバカばっかだから中国や韓国にも負けることがよく分かるレスだな。
国がキャッシュレスを推進し始めてるってのに昭和脳のアホが平成が終わっても生きている。

618名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 00:59:38.71ID:mSnATY6G
>>617
実際に使われてるんだから仕方あるまいよ
それをニッチと呼ぶのか?って話だから

619名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:02:18.30ID:NpDyWTlf
本物のバカなんだな。

620名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:03:31.63ID:rBebf/0A
ワープロどころか会社がなくなりそうじゃん

621名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:04:37.41ID:qsX+TiIa
電卓は必須だよ
事務員が電卓で計算した数字を社員が入力する会社とかいくらでもある
あれ?じゃあ事務員に電卓で計算させずにそのままパソコンに入力させてしまえばいいじゃないと思うかもしれないが
そこらのパートに自分の会社のデータを全部見せるわけにもいかない会社は多いからねぇ
勿論入力専門端末を用意して閲覧は管理者のみってする、公務員みたいな会社もあるけどごく一部

622名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:05:10.53ID:mSnATY6G
>>619
そうねー
キャッシュレスになったら事務方の人達は
中小から町の個人商店まで一切いなくなるんですもんねー

623名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:06:50.87ID:NpDyWTlf
そういうこと。経理事務員が会社から消えようとしている。
そしてそんなもんがまだいる会社が非効率で競争に負けて消えていくようになる。

まさにこの記事で出てきた、かつては世界的企業だった日本の電機メーカーのようにね。

624名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:09:20.41ID:mSnATY6G
世の中全部が大企業で
システム入れ替えも安易に自由に出来る
と思っている人かな?

625名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:10:57.53ID:NpDyWTlf
街の書店や商店がどらだけ激減したか知らないバカなのかな?
それこそ大企業の効率化について行けずに消えていったろうに。

626名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:12:53.97ID:AaqYznPH
今度はそのパソコンがなくなっていく番なのね

627名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:14:30.41ID:NpDyWTlf
分かるかね?
この「電卓マンセー馬鹿」こそがこの記事でワープロの勝利を予言していた大企業のバカそのものだと。

いるんだよ今の時代でも同じように。日本は何も変わっていない。何も成長していない。
だから中国や韓国にも負けるんだな。

628名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:14:33.05ID:AaqYznPH
そういうばiPhoneが出た時に電子辞書は終わるといったら電子辞書信者がものすごい勢いで反論してきな

629名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:14:57.57ID:mSnATY6G
どれだけ人をバカ呼ばわりしたところで
それで小規模店舗や工場やん日本中にある病院、学校その他諸々
小規模な所が消えてなくなりはしないけどな
あんたの頭の中の社会がどう成り立ってるのかは知らんが

630大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/02(水) 01:15:12.40ID:wEDyxYoL
部屋から、倉庫に監視が変わって

ここまで風呂だソープだしつこいのは、また馬鹿の片山さつきか

631名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:16:20.59ID:NpDyWTlf
バカというより害虫。
こういう自己保身的なポジショントーク馬鹿が日本の競争力を削いで
企業や社会を敗北の道に引きずり込んできたわけで。

632大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/02(水) 01:16:24.67ID:wEDyxYoL
>>629
自民党のコア清和会が言うことか、消すくらい簡単なんだろ

633名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:16:34.96ID:DJyG3xZG
>>12
世界レベルでは売れてない
それに関しては2chの予想は見事に当たってると言える
ただ、国内だけで言えば結果は違ったな

634名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:17:16.46ID:mSnATY6G
しかも電卓マンセーとかアホな造語
自分が無条件AIマンセーなのにね

635大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/01/02(水) 01:18:31.06ID:wEDyxYoL
>>631
俺の誕生日が4としらない馬鹿な女の子連れてくんな、くソニー

636名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:18:55.68ID:NpDyWTlf
そのままウジウジと電卓の良さを語り継いで生きなさい。
時代は平成も終わろうとしてるのだよ30年前からやってきた昭和脳のバカ爺よ。

637名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:21:57.60ID:9JMhJf5d
電卓はそう簡単には無くならないだろうな
ソロバンは使えないけど電卓なら修練は必要ないしって人にとっての、計算実務の最後のお供
俺みたいに簡単な暗算すら苦手な人にとっては、ササっと計算できる電卓は必需品だ

638名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:22:27.96ID:mSnATY6G
実務に関わらず
脳内だけで総ての仕事を知ったかぶってるとこういう意見になるんだろうな
しかも事務用品として一般に使われている物はニッチ用品なのか?
と言っただけで電卓の良さを語り継げとかバカす
もしかして俺を>>603だと思ってるとかか?
それこそアホだけどな

639名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:25:12.99ID:mpMy1Hyh
平成元年と言えば、東芝の初代Dynabookが19万8千円で登場した年
あれの登場で、メーカーは近い将来にワープロが消えることを確信したはず
米国のワープロ市場が日本より一足早く消滅した理由も、低価格PCの登場だからな

640名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:25:42.63ID:YuzIbABt
俺の場合は電卓アプリを使うが加減乗除の計算をよくするやつは物理の電卓を使うだろう
店でも値引き交渉で電卓弾いて見せるところもあるし

641名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:26:06.17ID:vUBwtJ5l
まあ電卓自体は見なくなったがスマホに入ってる電卓アプリは結構使うな

インド人レベルの暗算能力が簡単に備わらない限り無くなることは無いんじゃない

642名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:26:47.36ID:9JMhJf5d
あと、日常では加減乗除とか平方根くらいのバカでかい電卓が便利だが
業務で使うにはプログラマブル関数電卓が良いよな
カシオやシャープが挙って新製品を出してた時代が懐かしい
自分はもう実機がないけど、スマホにアプリのFX-603Pシムレーション入れてる

643名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:31:26.75ID:69RkhH98
今でも、ちょっとした文章作るだけならワープロあると便利だと思ってるが、2,3万円で再販売は無理なのかな。

644名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:31:57.46ID:mpMy1Hyh
ワープロは、最終的に文書を印刷するためのツールとして考えると絶滅したが
携帯文字入力端末として考えるとポメラが生き残ってるな

645名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:35:29.36ID:UHMv2/oy
この記事の目的がわからん

646名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:35:59.34ID:6BbMolVS
パソコンはなくならないだろうね
多少は変わるかもしれないがあのサイズの物は絶対にいる

647名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:38:25.81ID:PbHQE31y
見事になくなったな
そしていまだにAndroidがワープロ用途で話にならないのも驚きだ

648名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:39:44.47ID:YuzIbABt
キーボードとマウスに変わる入力装置が発明されなければ
仕事をする上でPCは無くならないだろう

649名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:39:57.04ID:9JMhJf5d
>>645
企業が無様に予想を外しまくりでやんのwて、嘲笑ったり
上から目線で少しフォローして見せたり

でも人って結局は、現時点を知ってる目線で過去の人を馬鹿にするのは容易いけど
こっから未来に関して、じゃあお前は正しく予測できるのかって、我が身として考えたら
なかなか、あんま調子こいた記事はかけないんだよな

650名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:41:02.37ID:PbHQE31y
>>591
仮にワープロが文房具のノートサイズの大きさと軽さで
バッテリーが2年もつとかだったら今でも残ってたと思う

651名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:46:03.46ID:0jvwg+FL
 


まあワープロならかわいいよなw

メインフレームもちょうど同時期同じことを言っていた。
パソコンを使って設計したりもしていた。

しかしメインフレームは金融勘定系なんかの特殊市場を除き、市場から20年で駆逐された。

俺はCeleronを見て早晩やられると思ったが、
驚くべきことに、メインフレームがパソコンに負けるわけがない、
市場が違う、パソコンはおもちゃ、
性能の数え方が違う、数字はそのまま比較しても意味が無い、
みたいなのか大勢を占めていた。

がん首そろえてゆでガエルになりやがったww


 

652名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:47:16.55ID:arzN/z6T
朝日新聞とテレビ朝日は30年後には無くなっているのですか?

653名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:50:29.46ID:FS1ZKoj0
20以下の若者はワープロなんて単語自体聞いたこともないだろう

654名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:56:10.84ID:G+QFC3nH
フープロ

655名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:56:42.52ID:UUhnlIjO
いまだにワード使うしな

656名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 01:58:25.44ID:xjpvesiu
>>2
早く自動運転の世界来て欲しいわ

657名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:08:06.40ID:eOMpWmJR
うちはそのころはPC9801VMだった。

プリンターはNECの連続紙。

東芝のワープロはH3年頃だったかな?

そういえば、うちにカミさんが実家から持ってきたテプラがある。

連続紙の在庫が倉庫から発掘されて、子供らが勉強やお絵かきに使ってる。

当時からプリンターもコピー機もfaxもあるが、
今はプリンターとコピーが複合機になった。

658名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:11:04.60ID:eOMpWmJR
たしか、ワープロにロータス123が組み込まれてなかった?

ちなみに、うちは、ニセコA派。
表計算は桐だった。

659名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:11:47.66ID:EZo25CCM
ところで
中国の30年後って、どお?
去年は、たしかに経済伸びてたらしいが


だって30年前は、ワープロだいぶ伸びてたわけだろ?

660名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:17:48.07ID:87z4lhO8
親指シフトも残ってない

661名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:20:01.12ID:eOMpWmJR
>>2
シェアリング、というより、アプリで呼べる無人タクシーみたいな感じになると思う。

トラックも長距離便は無人運転だろうけど、
小口配送とか、
例えば建設業の2tダンプとかはそうはならないと思う。

662名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:22:52.57ID:Dilt43+V
>>623
そう言われはじめてからもう何年?

663名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:24:12.50ID:0jvwg+FL
 


>>657

>今はプリンターとコピーが複合機になった。

業務用ならFAXもな。
数台に一台だけど。


 

664名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:26:31.69ID:Dilt43+V
>>625
町の書店の客を、大規模書店が奪ったと言いたいのかな?
amazonとbookoffの影響はあるけど
もはや別業態で高率化うんぬんではない

665名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:34:52.77ID:E/YacRiN
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)鉄十字国旗ニダ!
 ハイル・ムンジェイン ニダ!  <*`∀´>
【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? 	->画像>9枚
 

666名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:37:39.30ID:tNSWJXyJ
文書作成の需要は減って無い
専用機から競争力のあるPCソフトに移行できなかっただけ
30年前のメーカーには先の読めないバカしかいなかったから自業自得
未だにバカしかいないようだから「貴社はいずれなくなるか?」と質問してみるべき

667名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:40:59.09ID:1WFDbeie
平成元年って事は一太郎とかのワープロソフトも普及してきてるよな

668名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:42:27.06ID:BmW5GpAC
予測が間違ってたのは良いとしてPCが小型化機能拡張していく予測は出来てたのかな?さすがにできてた上でワープロは専用機として生き残るって予想だよね?

669名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 02:44:24.79ID:/lSQdCft
5chは、いずれなくなるのですか?

670名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:02:54.30ID:fnV2OZNT
当時からソフトの重要性が全く理解できない日本人

671名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:08:05.98ID:K9NQfNfb
>>185
宣伝費かけて打ってる状況で立場上ワープロがなくなるとは絶対に言えないからw
聞いても意味もない

672名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:24:38.86ID:8hpo8KcK
>>669
インプットの途絶えたジジババがアウアウ言ってるだけの場所だから
すでに存在意義がまったくない

673名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:26:17.55ID:UpENkzc9
自動運転は自動車だけの問題でなんとかならない
道路整備のインフラも必要
道路を自動運転用に整備しないといけないから都市には向かない

674名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:27:24.23ID:7MgCp7T5
ちんちんがなくなりそうだよなw
30年後

675名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:31:32.79ID:UpENkzc9
まず高速道路を完全に自動運転にしてしまってもいいと思うけどな
現状殆どのドライバーが眠い目をこすりながら自分で運転してるあのが現状でしょ
トラックなんて客にそっちの方が安全かも知れんし

676名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:34:31.24ID:GpJLOr9M
>>26
ユーザーから見てワープロとパソコンはインターフェースが同じ
しかしテレビとパソコンは違う
テレビは美術館とか本
パソコンは絵を描いたり何かを作ることが出来る
パソコンをテレビと同じように使ってる奴だけが同化の対象
スマホとパソコンも同じだがインターフェースが違うしスマホをクリエイティブに使うやつはまだ少ない
これも同化するかはまだわからない
スマホでスマホアプリやサーバーアプリ作れるくらいのインターフェースにならないと
たぶんそれはスマホでなくパソコンだ

677名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:38:23.19ID:GpJLOr9M
>>669
なくなったとしても名前が変わっただけでしょう
コミュニケーションはなくならない
瞬時に各国語に翻訳され必要なら音読されるようになるとか
株のように自動で意見をつけ合うようになったり

そうなると株のように急激に祭がおきたり寂れたり
でも人間の仕込んだことですから

678名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:38:54.18ID:IHlhoOWh
>>45
スマホ一発で、そのとき必要十分なあらゆるサイズと用途の自動運転タクシー車がやってきます 自分で持っていれば一種類だけ

>>77
自動運転車を自分で持っていてどうすんの? 家から駅まで乗って行ったとき、家まで無人のまま無駄に帰す? 駅前の駐車場に高い料金でいちいち入れておく?

>>162
軽トラはどういう用途で使うんだよ 荷物乗せて無人のまま目的地に行け、で済むこと大方じゃないのか 必要な場合は自分も乗っていけばいい

>>237>>366
シェアというよりたぶんタクシー 現状の自家用車vs人間運転タクシーでさえ、前者の購入維持費は高く、費用は倍程度の違い タクシーは人件費が半分以上だから結局同等以下になり得る

679名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:41:07.82ID:GpJLOr9M
>>667
98とかFMだけじゃなくそろそろDOS/V互換機時代が見えてきた頃91年とか92年とかか

680名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:43:30.30ID:dlfhijDp
>>522
>これを口実にPCを買う
アメリカはサラリーマンでも確定申告が必要だったからApple IIとキラーソフトのVisiCalcが売れた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VisiCalc
そしてPC/ATのMSDOS上のロータス1-2-3に移り
http://ascii.jp/elem/000/001/473/1473571/
Windows上のExcel(最初はMacintosh用)に移り
https://gigazine.net/news/20150928-microsoft-excel-1-0-history/
今はクラウド会計アプリへ?

681名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:44:48.75ID:GpJLOr9M
>>668
IBMPCが1982年ワープロと表計算
マッキントッシュが1984年
ワープロだけじゃなくDTP印刷がアルダスページメーカーアドビポストスクリプトで現実化してすでに何年も経ってた
日本では日本語の壁でガラパゴスを保っていただけ

682名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:50:51.07ID:GpJLOr9M
>>670
日本人は言い過ぎ
日本の銀行と銀行の裏で糸を引いてる官僚というならまあ当たってる
第五世代1982-1992の坂村教授トロンとか
1984村井とかいるぞ
まあ世界を動かすまでいかなかったか
世界を動かしたのは任天堂だったな一応ソフトも評価されていい

683名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:53:45.84ID:dlfhijDp
>>670
>当時からソフトの重要性が全く理解できない日本人
ワープロが荷物も積めないダメセダンなら
パソコンはソフトウェア次第でトラックどころかバスにもミニバンにもSUVにもマジックミラー号にもスーパーカーにもなる
変幻自在の魔法のマシンだったんだな〜…d(*´_ノ`)y-・~~
と、樫尾計算機のMX−10しか買えなかった貧乏人が胡麻目の歯ぎしり…
http://bubrhythm.net/Retorhythm/mx10.html

684名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:55:28.91ID:GpJLOr9M
>>680
欧米は鉛筆の代わりがタイプライターでインターフェースが同じところが入り口スキルとして日本と違った
日本はスマホでなんとか世界に追いついたのはその前のケータイスキルがあっての移行だった
そもそもケータイは実は世界に遅れてたがスマホ普及は早かった
にせよ日本は遊びの道具暇つぶしの道具コミュニケーションの道具から先にはいかない

685名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 03:57:58.10ID:ksglWjKx
30年前てパソコン高くて普及してなかったもんな。

686名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:02:22.40ID:GpJLOr9M
>>650
それはワープロと呼ばれないだろう
売る側の差別化で新しいものとして演出される
つまり今ならキーボード付タブレットとかいうもの
バッテリーはありえないし2年もつというのって非接触充電なら実現してるし非接触だろうがなかろうが充電が習慣化してるから2年とか意味ない特に開発費的に

687名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:04:12.12ID:GpJLOr9M
>>685
20万30万から上の世界だった
仕事の道具としてから
趣味としてはマニアと呼ばれた部類

688名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:10:54.53ID:dlfhijDp
>>682
>>>670
>日本人は言い過ぎ
>日本の銀行と銀行の裏で糸を引いてる官僚というならまあ当たってる
>第五世代1982-1992の坂村教授トロンとか
結局、デストップPC向けの超漢字もボッタクリすぎて尻すぼみ…
http://www.chokanji.com/
指(に異常を)来スとブチ上げたものの
http://www.ubin.jp/about.html
細々とRFIDと生きるも
http://www.atmarkit.co.jp/news/200305/21/rfid.html
AI会計システムで絶滅危惧?amazoンゴ!怖いンゴ!ヒトデ不足解消&失業大量ンゴ!((>д< ;)))あの
http://ai-topics.com/artificial-intelligence-amazon-go/
禿げ親父(ベゾス)め!(#゚Д゚)凸ゴルァ!!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/40243
>世界を動かしたのは任天堂だったな一応ソフトも評価されていい

689名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:14:20.97ID:lZMWEf7t
>>2
自動車が自動運転になるだけでなく
ロボットにおんぶしてもらって山でも川でも海でもどこでも行けるようになるだろうな

690名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:24:51.84ID:qjtKPiJC
車はなくならない。
田舎では、大学はもちろん、高校にも車で通ってるやつがいる。

691名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:31:56.93ID:dlfhijDp
>>689
>>>2
>自動車が自動運転になるだけでなく
>ロボットにおんぶしてもらって山でも川でも海でもどこでも行けるようになるだろうな
ペッパー君は移動が車輪(林檎計算機は車輪の再発明で儲ける会社)だったのでオワコンだが、
http://yurukoretei.jp/archives/13110219.html
あの禿げ親父(損)が専制君主國家サウ〜ド家と組んで?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AE%B6
アルファベータからボス豚ダイナミクス買収!
https://robotstart.info/2018/05/14/softbank-boston-dynamics.html
売る理由&買う理由
https://www.gizmodo.jp/2017/06/why-google-sell-bostonfdynamics.html
そういや元マジックキャップの
https://news.yahoo.co.jp/byline/enomotomikiro/20180120-00080662/
AndroidOSの父a.k.a.アンディ・ルービンも禿げだから男性ホルモン出過ぎでセクハラ?
https://www.businessinsider.jp/post-178245
マジック・キャップ端末の東京通信工業のフォーレターワードに感涙に咽ぶ…号泣!

692名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:50:38.79ID:ioxdsnVb
30年前。おれはワープロ持ってたけどマッキントッシュも持ってたような・・
パソコン持ってればだいたいわかったはずだけどなぁ。

693名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 04:55:59.82ID:ioxdsnVb
パソコンがなくなるかどうか。
でかい画面。文字入力のしやすさ。処理速度の速さ。
でかい画面も文字入力も脳に直接アクセスするようになるんじゃないのかなぁ?
なので今のカタチのはなくなるとみた。

694名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:16:36.53ID:FCBKJN8J
ワープロが汎用OSを具備してネットできるようになってればパソコンは駆逐されてワープロが生き残ってた
要するに名前変われど結果は同じ

695名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:19:05.37ID:lscPWskR
ワープロは富士通の親指シフトOASYS
パソコンはNECのノートパソコンでLOTUS123を使っていたな

696名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:19:34.64ID:XD/QwadL
ニコラ・テスラは大天才だったんだな

697名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:23:23.26ID:ZbqwgTrM
ワープロは無くなり

Excelで代替された

Word?使ってる人いるの?

698名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:25:52.01ID:f5XFUO+z
>>354
1番大きな違いはオープン性。

IBMPCは仕様がオープンなのでIBM以外の会社がクローンを作って販売することが出来た。拡張するためのハードウェアも第3者が作ることができた。
ソフトウェアの開発環境もオープンなので誰でも機能を追加することが出来た。

日本人って基本に市場原理を信じてないから携帯でも同じ失敗をしたよね。

699名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:26:06.95ID:dlfhijDp
>>692
>30年前。おれはワープロ持ってたけどマッキントッシュも持ってたような・・
>パソコン持ってればだいたいわかったはずだけどなぁ。
リッチですね!昔新宿の高層ビルのキヤノン01ショップでカラー表示のMacintosh IIは触れなかったけど
触れたSEの
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/197/197096/
マックペイントを触って(*´Д`*)ハァハァしてた…
https://ja.wikipedia.org/wiki/MacPaint

700名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:27:05.93ID:XD/QwadL
医療でもテクノロジーでも何でもいいけど、眼精疲労をなくす技術開発されんかな
現代は目を酷使する機会が多い

701名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:30:12.79ID:ZbqwgTrM
>>698
NECの文豪起動したらCP/Mが動いてたからベースはZ80とかだったんだろうなあ

702名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:32:53.97ID:4GUbKD6/
>>700
温めたら効果あるって聞きますよ

703名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:33:35.81ID:zvc1dvGm
>>651
タブレットはパソコンと違う、市場が違う、タブレットはおもちゃっていう人に教えてあげて

704名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:42:38.35ID:hwWGrUtM
>>2
都会はカーシェアのほうが便利だわな
田舎は所有だろう、リースも増えていくだろうけど結局所有したほうが安い

705名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:45:37.41ID:szUpSHFM
8ビットの富士通のパソコンで、BASICでワープロプログラム打ち込んで使ってた。
第一水準の漢字カードさしてドットプリンタで印刷
ワープロは買わなかって、ワープロソフトはFM-TOWNSに入ってた一太郎から

706名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 05:47:08.42ID:gj1MP4ps
その頃タイプライターを覚えとけて云われたな

707名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 06:03:18.13ID:xUFvl1IL
高価なゲーム機だったな

708名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:03:40.91ID:oHtmz6qA
>>698
まあ、そのオープン性のおかげで本家のIBMは大して儲からなかった
勝ち組はOSをにぎったマイクロソフトだったな

日本国内はNECがPC-98を一手に握ってて、その互換機で国内を一手に、って発想はなかったんだろうな

709名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:21:39.30ID:Pe9sYP1Z
なくなるよ

710名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:26:30.30ID:YkQgHLDv
俺は最初からワープロなんぞ糞だと思っていたけどな

711名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:30:05.13ID:nJjy5OAc
>>27
本当にそう思う。オレもガラケーとPCで充分。
スマホに1万幾ら払っているヤツ、無駄使いだ
って。

712名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:46:17.82ID:GpJLOr9M
>>697
まともな文書作ってないだろ
せいぜい10ページの説明資料レベルならそれでもいいだろうが章立てするならありえない

713名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:46:31.33ID:emDVzqcL
>>598

そのハードウェアの性能を極限まで落とすOS
Windowsは生産性低いし

714名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:53:45.09ID:cuj4f4OA
今から30年後は地球に人いねえよ

715名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:53:45.90ID:1s1vVMHX
昭和の時代からパソコンで書類を作成していたオレは勝ち組か。
 

716名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 07:55:09.00ID:o6D9F4ZC
スマホが普及しても残ったもの

・デジカメ
スマホじゃ画質悪すぎて、画質求める人は中〜上位コンデジもしくは一眼レフやミラーレス一眼しか無い
ただしスマホ並みの画質の下位コンデジはほぼ絶滅

・携帯音楽プレーヤー
スマホは音質がひどいので単体のプレーヤにも需要がある、
またスマホのバッテリーが減るのを嫌ったりする用途も
Appleがイヤホンジャック廃止したので、携帯音楽プレーヤーがさらに流行

・パソコン
スマホより一度に多くの情報を扱える
また、iPadや泥タブの需要がへり、Surface ProをはじめとするWin勢や、Macのスリムノートに需要が移行

717名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:03:11.69ID:emDVzqcL
ワープロで作成された独りよがりな書類は気持ち悪かった
網掛けとか斜体とか下線とかだらけで

いまもあるワードで作った気持ち悪い装飾過剰な書類

718名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:05:10.71ID:GFc1JpGz
現状が見えてない人間に未来は見えないな

719名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:05:41.92ID:S4cDMCjC
>>716
デジカメとか、今は絶滅危惧じゃないの?
カシオもデジカメから撤退したし。
高画質よりも利便性を重視してる人が多いのが現実だと思う。
ニッチな市場としては0にはならんだろうが。
スマホ使えない年寄りとか。

パソコンは仕事で使う以上スマホに代わる事は当分はないよ。
いうか中小ではパソコンすら入ってないとこもいまだ多い。
パソコンとスマホは使い分けが肝心。
デジカメは目的次第ではスマホでも十分。

720名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:10:16.44ID:QzrvlMK7
完全にワープロとPCの時代と同じこと言ってんじゃん
PCなん30年後にはなくなってるよ

721名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:13:34.20ID:OoEixwZI
>>597
内装やインテリアとかBGMが洒落ていて店自体は良かったし他の店員はまともだった
唯一店主だけが糞だった

722名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:15:42.11ID:r/mU2h6Y
>>640
>加減乗除の計算をよくするやつは物理の電卓を使うだろう

関数電卓な、実務的な用途ではすごく便利

723名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:25:22.77ID:FEOpU4xl
テレクラは死んだけどエロ本はまだ何とか生きてるね

724名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:27:15.99ID:Nj4SCMV1
公に自社の製品否定できるわけ無いやん
ワープロはなくなりますなんて言えば売れない
レコード云々は製品そのものじゃないから比較にならん
頭悪すぎる記事

725名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:29:09.27ID:tR28PHiB
>>633
> それに関しては2chの予想は見事に当たってると言える
> ただ、国内だけで言えば結果は違ったな
でも理由がハードキーがないから売れない、とかiPhoneで出来ることはWMでも出来る、みたいに言ってるやつが多かったなw

今となっては主流のandroidもハードウェアインターフェースはiPhoneに習って
ハードキー排除タッチパネルのみになったから、まあ2ちゃんの意見は見当違いだなw

726名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:32:14.88ID:tR28PHiB
>>722
一般の商店で関数電卓使って顧客に金額みせてる店って見たことないわw
>>640が言ってるのはただの四則演算のレベルだと思うけど

727名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:33:06.79ID:mRITSemx
>>720
PCはキーボード、マウスより入力/操作効率良いUIデバイスが開発されるかどうか
なんだかんだでキーボード、マウスの入力/操作効率はかなりいいからな

728名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:34:17.67ID:cMy5UCIS
質問したレコード会社のほうがポニキャン以外消滅してた

729名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:37:53.34ID:BmW5GpAC
>>727
タッチディスプレイと音声入力はそれらと共存して型を並べてる
用途次第ではキーボードとマウスどちらかを弾き出すほどに

730名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:44:03.05ID:9JMhJf5d
>>729
操作は手元で、モニターは目の前でってのが、長時間作業には楽なんだよな
そして、声で操作するって意外に重労働
ちょこっとやるには良いけど、何かの作業って、何も言わずに黙々と、手元操作の目の前確認が一番楽
だからまあ、用途が違うトコでの共存とも言えるかな

731名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:47:44.30ID:oqpkZB5F
>>1
当時はみんなそういう認識だった
ワープロが消えるなんて、使ってるほうも思ってなかったよ

732名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:48:04.08ID:KXxfo0rc
誰も気づいてないだろうけどもう次の波はきてるからね
スマホは5年もせずに廃れるよ
新たな開発始まってるからね、パラダイムシフトに近いよ

733名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:53:22.92ID:HtwKmY9v
団塊世代が無能だという証拠。

734名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:53:44.37ID:wbK0kQGT
1

735名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:57:27.96ID:QJvpeFot
俺はこの文章ワープロで書いてパソコン通信で出してますが何か?

736名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 08:57:53.35ID:NpDyWTlf
>>724
それはようするにイノベーションを起こせない企業ってこと。
日本を否定する中国や韓国が勝ったのは当たり前の話なんだな。

日本企業がこのスレみたいに木を見て森を見ずなバカばっかなんだから。
何のためにその製品を投入したのかさえ忘れてしまって、売ることしか頭にないという。

ワープロだって他社や外国が作ったらたまたまヒットしてしたからパクって始めたようなもんなんだろう。
本質的なことが分かってないからiPhoneに大敗北して消えていったんだわな日本企業は。

737名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:01:56.55ID:9JMhJf5d
>>731
質問のしかたも、果たして30年後の話をしてたかって言うね
そりゃ未来の話したらなんかもっと違う世界、アトムみたいなちょこっと空想科学的な世界が来るって思ったり
でも企業としては、次ワープロが来るから注力はワープロですよって、当たってたじゃんって言うね

738名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:05:07.61ID:QJvpeFot
>>26
>目に装着する画面拡大装置

ハズキルーペな

739名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:05:30.41ID:9JMhJf5d
>>732
ま、カメラはデジカメに駆逐されたとか
デジカメはスマホに駆逐されたとか、そういう観点でしか物書けない人らは
本質は結局受け継がれてんじゃんってとこは無視するか気が付かないんだよな
カメラはスマホの中にちゃんと生きてるんだし、書院とかはハードを乗り換えたって考えも出来るのにね

740名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:05:39.44ID:NpDyWTlf
>>733
日本人は議論が下手なのと理詰めで考える能力が劣っている。
このスレのバカ連中が象徴的だわな。

言語的な欠陥が日本語にはある。社内公用語を英語にした楽天はマシな方かもな。

741名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:11:15.28ID:NpDyWTlf
>>739
出ました精神勝利法w
まあもはや日本国内で生産してる電機メーカーもほとんどなくなったしな。

この先の時代に何が来ようが日本企業はもはやプレーヤーにさえなれないといえる。
中国メーカーのスマホに適当な日本語の名前つけてドヤ顔で売ってたフリーテルみたいなことしかできなくなる。

もはやパソコンなんかもレノボ製品だものなNECや富士通でさえ。

742名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:11:55.14ID:EfYtQPL2
>>1
パチンコ業界もあと10年以内に壊滅しそう

743名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:19:43.32ID:jCvG/trO
記事とは関係ないけど、今思い出したのがガラケー中期くらいに、今のスマフォと同じ全面タッチパネル式の携帯が突然登場した事があったな。
今思えば画期的なんだが、全く陽の目を見る事は無かった。少なくとも4GBのハードディスク搭載したガラケーなんかとは比較にならない程先見の明があったとしか思えない。いまとなってはメーカー名も記憶にないけど。。

744名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:21:00.44ID:sIXDyFLi
オアシスもあったなぁ

745名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:23:04.25ID:9JMhJf5d
>>742
ここ30年で、娯楽のない田舎ですらパチンコ屋は減って、店内もスカスカになったね
スマホは馬鹿でもちょんでも持てる高性能デバイスで、そこに時間浪費させる仕掛けがたくさん潜んでるし
まあ年食った奴は惰性でやり続けてるが、若いのが若い時代に洗礼うけてパチンコ依存症にならない限り
先細りなのは目に見えてるよな

746名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:23:52.86ID:r/mU2h6Y
>>732
>誰も気づいてないだろうけどもう次の波はきてるからね
>スマホは5年もせずに廃れるよ
>新たな開発始まってるからね、パラダイムシフトに近いよ

もっともらしいこと言ってるけど、技術なんてのはずっと過渡期なの
パラダイムシフトなんてないの

747名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:25:57.61ID:r/mU2h6Y
>>726
>一般の商店で関数電卓使
実務=一般の商店なの?ばかなの?

748名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:30:51.18ID:tZqkVM58

アフィカスがドヤる滑稽さ

749名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:31:06.18ID:ZusnmJhJ
心理学で言うところの、いわゆる「動機づけされた推論」だから、
当てにならないし、そんなのを真に受けるのは教養不足だと
後からならわかる。

750名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:31:08.73ID:9JMhJf5d
地元の大型家電の店員は、必ず電卓を前掛けの中に入れてて、値引き交渉の客には電卓ではじいて見せるのよね
でもまあ慣れた古参店員の場合は、弾いて見せてるけど弾く前に応え決まってんのな
いくらまで値引き出るかって、もう大体知ってるから

751名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:32:16.64ID:tZqkVM58
windowsが消えるおじさんはこの二十年間同じことを言い続けてきたガイジと

752名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:33:44.49ID:sIXDyFLi
今現在、スマホが置き換わる物ってなんだ?

753名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:33:55.60ID:tZqkVM58
>>745
チョンが日本人より優れたスマホを作っていると認めない限り
日本のスマホはギャラクシー以下のゴミ

754名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:34:37.59ID:eoa1QuO+
先を読めない経営者が同じ物を作り続けて衰退しているのが今の日本。
それなのに、円高ガーとか、アメリカガーとか、消費不況ガーとか。

755名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:35:24.46ID:XP8a+c7c
>>740
こういうマスゴミ脳が未だに居るからねえ。
英語--->日本語は翻訳出来るけど、逆は難しいって事の意味分かってる?

756名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:36:19.60ID:9JMhJf5d
>>753
別に何でもいいよ
買いたい機種を買えば良いじゃん

757名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:36:27.44ID:NpDyWTlf
ひとつ簡単な処方箋があるとしたら酒飲みながらの無礼講会議でもすることじゃないか。
毎週末は3時で仕事を切り上げてやったらいい。

日本語は敬語だのが多すぎて社内メールや取引メールが外人にバカにされるほどだからな。

758名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:36:27.50ID:gj1MP4ps
>>752
VRかな?
メガネ感覚で使うイメージ

759名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:38:36.64ID:NpDyWTlf
>>755
あ、やっぱバカなんだw
日本語は敬語だの上下関係だの親密度だので言葉使いを複雑多様に使いこなす必要があるから
本質的で単刀直入な議論に向いてないんだよ。そんなことも分からないバカのか?

760名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:38:37.95ID:tZqkVM58
老害には物事の本質は理解できないんだな

761名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:39:26.71ID:Sh/DI046
>>712
ワードでまともな文書書いたらレイアウトがずれまくって死にますw

762名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:40:14.71ID:NpDyWTlf
まさか日本語のデメリットをドヤ顔で自慢してくるバカが登場するとは思わなかったw
期待以上の典型的なバカが偶然にも現れたな。

いや、必然なのか。ここは中国や韓国にさえ負けた日本の企業スレなのだものな。

763名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:41:51.88ID:tZqkVM58
生産性の低い人ほどレイアウトに拘る
エクセル方眼紙www

764名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:42:07.77ID:Sh/DI046
>>759
英米人が回りくどい表現や百済ねー比喩を多用するの知らんのかwww
お前が英語で遠回しな表現や敬語ができないだけだろ9www

765名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:42:42.17ID:oHtmz6qA
>>729
画面のねらったポイント「だけ」タッチしなければならなかったり、のどが枯れたり

まあマウスとキーボードのほうが楽ちんじゃね

766名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:43:41.21ID:NpDyWTlf
>>764
英米人が一人称だけで何十個も使い分けるのかね?w
ほんとバカなんだなお前は。

767名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:44:14.50ID:oHtmz6qA
>>761
ネ申エクセルか

768名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:44:36.57ID:+DYEFZW7
日立だったかなやたら薄いワープロとか
富士通のオアシスポケットとかは欲しかった

769名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:45:00.01ID:Sh/DI046
>>767
エクセルなんか使わねーし。

770名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:45:32.72ID:9JMhJf5d
エクセル方眼紙大好きw
すでにある定型に似せないといけないからな
日本人の几帳面さが悪い方に働いた結果、異形のモノが出現した

771名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:45:37.73ID:Sh/DI046
>>766
単語レベルの話してんの?wwwww

772名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:45:49.18ID:WiAilK9g
・1秒で起動
・感熱紙プリンタ
・ハンディスキャナ
・ポータブル
いまだに書院X800の優位性揺るがず

773名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:46:27.94ID:NpDyWTlf
>>771
お前はほんとバカなんだな。頭が悪すぎる。
上司にも使えねえゴミと言われてるだろ?w

774名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:48:11.90ID:Sh/DI046
>>773
言葉遣いの複雑多様性
とか言ってるやつが一人称の数とか言い出したら笑うやろwwwwww
お前が英語で複雑多様な表現できないだけじゃんwwwwww

775名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:48:49.43ID:9JMhJf5d
>>772
自分が最初で最後の自分用個人用ワープロを買ったのは
ちょうどWindows95が発売された時というw
いつも自分は「終わりそうなタイミング」で手を出すんだよなあ

初めて触れた表計算は、当然ワープロだったな

776名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:51:11.83ID:gybmPcJE
>>12
万博終われば、オリンピックが終われば中国崩壊とかな

777名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:51:19.40ID:NpDyWTlf
>>774
ほんとバカなんだな。本質がわかってない。
上下関係だので言葉使いを変える必要があったら言いたいことも言えなくなるんだよアホ。

こんな言い方は失礼だの、目上の人に意見は控えようとか余計なことに脳のリソースを常時使うことにもなるしな。

その点、2ちゃんねるは素晴らしいといえる。
お前みたいな本物のバカにバカと単刀直入に言えるものなw

778名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:51:30.35ID:sGNqPCui
キーボードを打たなくても音声で文書化する、そんな形態をイメージして特許案を出したけど却下された

779名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:51:32.02ID:raSFiqai
今度はパソコンがなくなるかどうか聞いてみないか?
あと、家庭用ゲーム機も。

780名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:52:57.64ID:BFhPoX+6
>>758
ARな。

781名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:53:31.75ID:tOnS6tWx
テプラは快調

782名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:54:47.66ID:Sh/DI046
>>777
may i help you
まえはこれを定形として覚えてるだけかもしれんが
あなたをお手伝いすることを許していただけますか?
だぞwwwww
この程度の会話ですら常に英語は回りくどい表現をして丁寧さや学のあるところを演出してんだよwwwww
英語が単刀直入だと思ってたら大間違いで
お前が婉曲表現できないだけwwwww

783名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:56:11.32ID:9JMhJf5d
>>779
まさにいまは、スマホも頭打ちって言うけど、PCはもうね…
この時点でワープロとPCの昔の予測には特に意味はないよね
だから、そんなに過去の予想を馬鹿にしたいのなら、予想ってのはすべて「みんななくなる」しか正解じゃない気がしてくるね
スマホのあと未来ななんて、誰も正確には語れないし

784名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:58:07.42ID:o6D9F4ZC
>>763
生産性にはいろんな基準があるが、
少なくとも「労働生産性」ではエクセル方眼紙作ってるやつのほうが高い

日本じゃ下流で実務するより、上流でパワポエンジニア・エクセルエンジニアのほうが給料は高い

785名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:58:23.52ID:NpDyWTlf
>>782
こういう頭の悪いバカが企業に多いから腐るという良い例になる典型的なバカだなお前は。
相手の話の本質が瞬時に理解できないバカ。

三献の茶、で検索してこい。お前みたいなホームラン級のアホは不採用だよ基本。
だけど日本はこういうバカまで学歴次第では採用してしまって発言権を与えて居座らせてしまうからな。

ジョブズだったらこんなバカは1日でクビにしてるw

786名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:58:25.89ID:D0JHU5/9
逆にまだあるのも入れないと、何でもなくなるって言ってたほうが勝ちじゃん。
テレビ、固定電話、FAX、腕時計、紙の本。

787名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 09:59:19.81ID:BFhPoX+6
>>783
pcの定義ってなんだよ?

デスクトップってのは消えるかもしれんが、プロセッサ+出力装置は消えんぞ。
モニターは廃れてメガネ型になるだろうが

788名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:01:27.48ID:LXlhNLe1
>>1
この場合の「将来」って精々10年後くらいの想定でしょう?
それを30年後に蒸し返すのは流石に酷い
当時の30年後の未来予想だと車は空飛んでるしスケボーの様な板で空中を移動してるよw

789名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:02:16.71ID:9JMhJf5d
>>787
まあPC入力処理装置かな(スマホはテレビの部類だと思ってる
そういう意味では「結局はワープロと同じ」て回答した人は正しく言い当ててるかもね

790名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:04:25.11ID:9JMhJf5d
>>788
それもそうだし、これあと数十年後に数十年後の到達点からの視点で
「30年前の人間がそのまた30年前の予測をコケにしててワロタ」
なんてことになってるんだよな

791名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:06:38.12ID:LXlhNLe1
>>761
それはワード使いこなせてないなw
文章書くならワード最強だよ

792名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:06:45.37ID:stY4sZUz
計算機に機能特化した電卓は、今でもバリバリ生産されてるね。

793名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:12:22.66ID:uuf7jo85
おるな
動画配信なんて絶対日本では流行らない、という近視眼的なヤツを5chでもよく見かけたな
物事を見通せんヤツって結構いるで

794名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:12:36.62ID:69RkhH98
テプラでA4用紙に印刷できる機種発売してくれないかな。

795名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:17:40.51ID:Tx1fzzou
タイプライターは
猫の おもちゃである

796名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:23:08.90ID:3FfIhdUJ
>>313
ワープロに表計算ソフトが入るのは相当後になってからだな

797名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:30:02.91ID:BFhPoX+6
>>796
だな。30年前のワープロにはない。
パソコンにかなり侵食され始めてからつけられた物。

798名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:31:49.64ID:+DYEFZW7
>>794
幅が広いテプラってところまでは出来てる

799名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:43:43.57ID:Sh/DI046
>>785
あららー具体的な反論なく逃げたよwwww

800名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:43:43.79ID:X0tuvSKP
>>12
2006年頃、HD DVD、SEDディスプレイ
ウェスティングハウスの原発で東芝は安泰
なんて事を盛んに書かれていたのを思い出した

HD DVD:性能も参入企業でも見劣りし敗北確実
SED:開発が難航し製品化のメドが立たない
原発:三菱の倍額じゃ買収額が高すぎないか?

むしろ懸念材料じゃないかと当時から思ってた

801名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:45:20.21ID:Sh/DI046
>>791
lateX最強
印刷のたびにラベルのリンク貼り直して
それが完了する前に印刷しちゃって豆腐になったりラベルがずれたりするのがワード

802名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:47:11.94ID:oHtmz6qA
>>787
パーソナル・コンピューターの略なんじゃねの?

803名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:52:05.65ID:oHtmz6qA
>>796
>>707
OASYS30買ってたんだけど、MS−DOSとかと連携したり出きるようになったのは
プロセッサに変更でもあったんだろうかね

804名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:57:22.33ID:Wy3AT1TG
MS-Wordは5.0から使い始めたから30年前には使って無かったな。
Xerox J-Starを使ってたかな。

805名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:59:43.14ID:kPrVyqRu
はがき専用(年賀状専用か)ワープロって言っていのか判らんけど、
ディスプレイ・プリンタ・キーボードが一体になった奴がしぶとく残ってるよね
すごい単機能に特化したら生き残れる例なのかも

806名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:01:02.02ID:Wy3AT1TG
>30年前のDIMEの人気企画

原文を見てみようと思ったが地元の図書館には無かったわ

807名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:11:12.51ID:jCvG/trO
>>806
国会図書館くらいにしか無いかもね

808名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:12:32.54ID:PnGjG5Lf
PCやWindowsが多言語対応とかUTF-8とかを言い出したのは比較的最近なので
西洋中心主義の当時、非西洋言語圏でいち早くワープロを開発した日本って
優秀だったんじゃないかという気もするけどね。
韓国語にもタガログ語にも当時は自国語を扱えるワープロってなかったんじゃないか。

809名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:17:24.63ID:k1ggdSrd
通信機能付きワープロもあったはず
そこまでワープロにこだわらなくてもいいのにと思った
当時エディタで文書作ることが多かったから

810名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:18:06.23ID:9JMhJf5d
>>806
ま、単純に。過去の人は現在をどのように予測したかってのは、面白い読み物ではあるよね
でもそれ読んで「バカでやんのw」で終わる人は脳に欠陥があると思うけどね
未来人になった感覚の優越感って面白いよね
いつの時代も若いのが「前の世代は頭悪りいw」とかの勘違いが無くならないわけだね

811名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:24:52.83ID:7TZGtuTr
キーボード付きの電子メモ帳ポメラっての、文書かけるんだって 劇団ひとりがテレビで言ってて知った

812名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:27:19.54ID:69RkhH98
古代エジプトの人も数百年後には、
世界中にピラミッドが何百も立っていると想像してたんだろな。

813名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:29:04.18ID:fM/iwufN
未来に残す2018年のアーカイブは5chの自動運転と電気自動車のスレッド。

自動車メーカーの展望は、既に2015年前後のインタビューが資料的価値として興味深い変わり様

814名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:32:50.35ID:Tx1fzzou
オフコンは まだあるの?
OA

815名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:36:03.20ID:cnLRUNm2
>>2
藤島こうすけのエクスドライバーの世界やな
まあシェアリング車のなかから気に入った1台を
とまっている時間ふくめて365日24時間分金払い続けるコースがあれば
事実上マイカーにすることもできるからなあ 完全な消去も難しいかも

816名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:38:34.39ID:F8fsDils
30年前にPC+プリンタを一通りそろえようとしたらかなりの出費になったからな
windows95が出たあたりからPCもだいぶ値下がりしたが
だから中古PC市場とかに何度かお世話になった・・

817名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:41:42.81ID:Y9axZ1sD
>>609
アホ棚お前w
ワープロ専用機と違ってしっかり生き残ってるだろ

818名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:42:22.40ID:D7rMQOii
写植もそうだよな
写研とかリョービとかのクソ高い写植マシンがあって、
印刷の会社が揃えてたけど、DTPが出てきてゴミになった

819名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:43:14.06ID:PhIElG/l
なんかワープロソフトと間違えてる奴がチラホラいるな。まあ、ワードプロセッサ知らない世代がいても不思議じゃないか。
そういえばスマホとかデジカメでも同じようなスレがあったような・・。

820名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:46:04.14ID:Tx1fzzou
進化途中の物の 一つやからね

821名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:54:25.25ID:OnR8Ohmd
日本語キーボードがついてるパソコンはワープロ扱いでいいだろ

822名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:11:00.00ID:NpDyWTlf
>>817
レコードも生き残ってるがそれがソニーの屋台骨になってるか?
ほんとバカだなお前らは。日本製の電卓がどんだけあんだっつう。ゼロだろ。

823名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:12:07.56ID:pOdsfwvD
>>12
任天堂スイッチ?あんな中途半端なもん売れるかよw
ってフタを開けてみれば。

824名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:17:25.26ID:oHtmz6qA
>>818
あれはもう、到底覚えきれん代物だったなあ
ガラスの文字盤がひっくり返ってセッティングされてんの

825名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:18:11.87ID:NpDyWTlf
レコードといえば日本にたくさんあったオーディオメーカーはすべて潰れたな。
パイオニアもついに胡散臭い香港ファンドに数百億円で買収される始末w

頭の悪いワープロ電卓バカのような害虫レベルの無能が企業を次々と破綻に導いた典型といえよう。

826名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:21:00.94ID:5S5PC3/G
B5って使わなくなったよね

827名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:22:34.28ID:NpDyWTlf
ビジョンがない。ビジョンとは洞察力のことだ。
日本企業は洞察力、判断力、行動力がないバカの集まりだから中国や韓国に負けた。

この記事に出てきた電機メーカーが典型だな。
本質的なことを理解できず、議論も下手なので理詰めで正答に辿り着けない。

メクラがマラソンさせられてるようなもんで気の毒だわな。
道もわからず迷走してドボン。

828名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:26:45.32ID:Cw1uOVUw
音楽録音再生機のMDは細々とティアックが造っているそうだが、内にMDがあるので今のMDが再生出来なくなるまで再生機だけでも生産して欲しい。

USBにダビングしたら何処にダビングしたか解らなくなった。名前を入れている時間も無い。

今日のヤフーニュースを読んだら部品は3年程度で尽きるとコメントしていた。

829名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:27:58.30ID:Eg2evuG5
>>1
NECの回答がまともすぎる

830名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:32:08.93ID:DypZ36+E
5年後にはスマホも無くなってる

831名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:32:18.72ID:2+RcK3pS
SONY「βは無くなるの?…いえ、無くなりません!」
約束したのにぃ(TヘT)

832名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:37:44.77ID:Y9axZ1sD
>>822
主力製品じゃなかったら価値が無いとか本物のバカだなお前w
逆に100円ショップに電卓が並んでいるのが電卓の有用性の証明になってるだろこのアホウ

833名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:42:54.44ID:Cw1uOVUw
我々消費者は、前の時代の規格が変わり使えなくなる商品をつかまされたままにさせたが、
一時は世界を席捲した日本の電機メーカーは、白黒テレビ・アナログカラーテレビ・ビデオデッキ・DVDなどAV機器・CD・MD・ウォークマン・音響機器・ワープロ・98パソコンなどを
新し物好きの日本の消費者に売って開発費を回収して海外に打って出て行った。

834名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:50:16.22ID:jCvG/trO
残念だけど30年を待たずに、日本から自動車産業は消え去ってる可能性大。これは識者が多く語ってるから、当たっても驚く事では無いけど。EVや自動運転車は他国。日本は後進国向けのエンジン車輸出が細々と残るくらいか

835名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:52:44.66ID:VsZzrwBQ
>>379
在日朝鮮人に
在日朝鮮人は無くなるか?

を聞いたほうが良い


多分、在日朝鮮人12世とかになってる

836名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:01:23.40ID:2uUKl7qE
>>2
なくならないけど嗜好品及び特殊用途品主体になって規模縮小していくと思う
スポーツカー高級車軽トラ貨物車キャンピングカーみたいな感じに
腕時計や一眼レフと同じ感じになるんじゃない?

837名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:07:03.05ID:ZWzJKwu9
>>831
まあVHSもほぼ使われなくなってるからしょうがないわな

838名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:08:37.07ID:NpDyWTlf
>>832
ほんとクソ馬鹿だなお前は。しかもまったく日本人の雇用に役立ってないハナクソ製品と認めてやがる。

839名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:09:01.95ID:Cw1uOVUw
>>866
シュアリングとか言うけれどいずれ、シュアの車もいずれ中古車の市場へと放出されるので中古車市場との兼ね合いでどうなるんですかね?

車の車検や税金などの維持費でもどう変化するか?

840名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:09:28.87ID:t7Uo08ju
そもそも、ネットでダウンロードの概念を予測した人なんて皆無だろ

841名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:13:06.95ID:Y9axZ1sD
>>838
まともな反論できないなら黙って消えろこのアホウ

842名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:13:19.89ID:Cw1uOVUw
地方では維持費が安ければ中古車で持っとく方がお得で便利。都会は駐車場代が馬鹿高いのでシュアリングは都会では普及?

843名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:15:20.94ID:NpDyWTlf
>>841
まともに反論できてねえのはお前だろ池沼w

844名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:15:26.94ID:t7Uo08ju
>>801
ああ〜
それ勘違いしてるわ
ワードは文章作成支援やからな
その意味が判らん人はexcelとか体裁ソフト使うのが賢いわ

845名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:16:19.10ID:FS1ZKoj0
>>669
なくなる
コミュニケーションツールとしては効率が悪すぎて生き残れない

もともと俺も含めてリアルのコミュニケーションに馴染めない人間の溜まり場でしかないもの
今ではsnsで十分事足りる

846名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:16:22.73ID:jCvG/trO
>>840
もっと言えば、60年代に携帯端末やインターネットの予測した人は、映像作品含めても皆無。
唯一、2001年宇宙の旅に、今のiPad相当品が出てくるのは感服したが。(しかも製品にはIBM telepadと商品名まで刻印されてる!!)

847名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:17:59.55ID:NpDyWTlf
田吾作レベルの芋ほりロボットみたいなバカが電卓バカ。
こういう奴が「これからもずっとワープロだぁ」できちゃって倒産したのが日本企業。

テレビやオーディオから脱却できず潰れた電機業界が典型だなw

848名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:19:05.21ID:cHgk5Tp1
>>827
3〜40年前も"アメリカやイギリスにはビジョンがない"って言われてたものさww
そんなバイアスのかかったことで何か言っても何ら意味はない、ただ勝って嬉しい花いちもんめってはしゃいでるだけww

849名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:19:08.85ID:t7Uo08ju
>>834
だから自動運転車の開発を止めてたんだよな
自動運転車はEVになってエンジンとトランスミッションが無くなると一気にヤバくなる。
かつ
殆どがタクシー運用になる事も想定されるのに、そのタクシーを呼ぶ方法を総ざらいされてしまった

850名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:23:30.77ID:t7Uo08ju
>>846
携帯電話や端末(高機能電話)ってのは予測はあったと思うんよね。ありがちやし。
コンピュータが小さく薄いのも、まあ予測はあったと思うんよ。
インターネットは無いけど、コンピュータ同士の通信概念は映画とかでもあった(単純なアナログ電波っぽいけど)
しかし、データのDLだけは概念すら無く、登場は現実が先じゃないか?

851名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:24:00.36ID:NpDyWTlf
>>848
まあビジョンがあるのは限られた人間だからな。
三木谷なんかも本多忠勝の子孫だったりするし。

お前らみたいな田吾作には逆立ちしても身につかないわw

852名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:24:42.81ID:cHgk5Tp1
>>849
かつてもこれからは燃料電池車だって持て囃されたことがあったよww
でもVCのバラード消えちゃったよねww

853名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:26:19.90ID:NpDyWTlf
日本の電機まとめて合併して田吾作電機とかにしたらいいわw

854名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:28:49.20ID:cHgk5Tp1
>>851
軽薄短小がどこまで進むかによる罠ww
もうすでにPC用CPUの進歩は止まってるし、スマホ用のも足踏みしてるしww

855名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:35:21.12ID:wDAvhoai
デスクトップパソコンも演算処理や描画速度などで高負荷が掛かるなどの特化した場合に使い、事務仕事などの通常業務では低価格のノートパソコンで十分になった。
家庭用の一体型パソコンもノートパソコンに集約されてきたが、一部の日本の家電メーカーが今だに作り売ろうとしている勘違いが続いてる。

30年前の自作パソコンが流行りだした頃はノートパソコンもデカくて重かったしスペックも液晶の解像度や描画速度も低いが価格は高価でデスクトップ1択の状況。

15年前はキーボード無しのタブレットが売れる世の中になるとは思ってなかった人が多かっただろうし。

856名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:36:45.15ID:t7Uo08ju
>>852
水素系の燃料電池は来ると思うで
しかし、あれもEVやからなー
水素内燃ってのはもしかしたらあるかもな
日本とアメリカは脱原油が悲願やからな

857名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:40:33.33ID:t7Uo08ju
>>855
事務作業なら、ノートさ要らんからな
スマホとディスプレイとキーボードがあれば良い

858名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:40:52.15ID:jlS01Kvz
>>225
NHKてハエみたいな存在だな

859名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:45:12.28ID:Y9axZ1sD
>>843
はいはいバカはNGな

860名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:46:07.06ID:gHuAFOIv
なんか当時でも分かっていたけど立場上言えなかったみたいに言ってる奴がいるが
まず間違いなく、当時のメーカーおよび担当者は分かっていなかったと思うね。
こういうのは今までもデジカメやゲーム機がスマホに吸収されてるのを見てれば分かるだろうにな
少なくない数のお前らが、つい10〜15年前まであり得ない、とか笑えることを言ってたくせにねw

861名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:48:11.27ID:gHuAFOIv
>>856
燃料電池は車以外の用途ならあるだろうが車両はないよ
あんなもの、燃料調達も価格も仕組みも話にならん、ガソリン車に比べて何のメリットもない
全くメリットのないものは普及しない

862名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:48:56.13ID:9JMhJf5d
>>860
でもいま現時点だと、スマホゲーム風情が任天堂を倒せるとかいきっちゃってたのが恥ずかしいじゃない
分からんのよね

863名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:49:12.60ID:ly92EwxN
>>850
まあ携帯電話は70年の万博にも出てたしな。

864名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:50:14.21ID:9JMhJf5d
>>863
ウルトラマンには腕時計型電話もあったしね

865名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:51:23.14ID:BFhPoX+6
30年前親が家でパソ通やってた率なんて数%じゃねえかな。クラスに自分の他に1,2 人いるくらいだった気がするわ。ニフティサーブとかの時代だ

866名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:51:33.12ID:ly92EwxN
>>864
ウルトラマンだっけ?腕時計型のTV電話みたいのはセブンだよね?

867名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:52:31.03ID:t7Uo08ju
>>861
水素は生産できるからね
日本とかアメリカとか資源を買う側の国は生産できるエネルギーのメリットが大きい
しかし資源を売る側(欧州)はマズイ事になるわな
巨大市場を一気に失う

868名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:52:43.69ID:F8fsDils
テレビ電話は普及しそうで普及しなかったな

869名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:55:31.98ID:t7Uo08ju
>>863
大阪万博誘致で70年万博の映像でるけど、レトロ未来で結構オモロイのある

870名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:56:03.20ID:1Z9AIkNS
>>2
多分自動運転タクシーになると思う
支払いは登録クレジットカードで

871名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:56:13.65ID:t7Uo08ju
>>868
顔見る必要ないもんな
恥ずかしいしw

872名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:56:43.27ID:ly92EwxN
>>868
今はviber、Line、FBメッセンジャーのを使ってる人多いと思うけど
FOMAとかのガラケーネイティブのはあまり使われてなかったね。

873名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:57:08.14ID:t7Uo08ju
>>865
音響カプラ

874名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:57:37.64ID:9JMhJf5d
>>871
祖父母に孫の顔を見せるくらいしかイメージわかんね

875名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:58:46.18ID:Sh/DI046
>>844
文章作るのにワードがクソなんだよ
改行が印刷イメージに反映するだけでクソ
latexは好き勝手に文章を分割できるしコメントアウトできるし

876名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:59:00.55ID:t7Uo08ju
>>2
だから、自動車会社は自動運転車の開発を止めてた
googleが出してきたから各社一気に放出してきたけど、元々ほぼ完成されていた。
2,3年で出来る訳ないからな

877名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:59:04.78ID:1Z9AIkNS
>>840
フリーソフトはすごかったで
まさに無尽蔵
今までソフトは1万円とかかっていたのに
まさに共産主義やで

878名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:01:19.22ID:BFhPoX+6
>>873
半二重、全二重

879名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:02:04.24ID:fM/iwufN
>>613-627
為になる応酬

未だに経理志望者が多いのも茹でガエルの国を象徴している

880名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:02:29.54ID:Y9axZ1sD
>>875
ワード使えない自慢しても仕方無い

881名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:03:09.17ID:ly92EwxN
>>878
300ボー

882名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:03:44.40ID:9JMhJf5d
>>866
そうか、セブンだったか
ウルトラ警備隊だね

883名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:06:12.04ID:Sh/DI046
>>880
wyswyg思考のくせに不完全
それがワード

884名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:06:36.94ID:INXhc6ZG
>>867
石油元卸が新エネルギーの開発に必死なのは
考える所があるのだろうね

885名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:06:54.50ID:Y9axZ1sD
>>883
社会不適合なだけだな

886名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:11:12.30ID:uWOT7wWQ
>>868
顔が見えないのが電話の最大のメリットだからな

887名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:12:12.72ID:t7Uo08ju
>>884
原油そのものもやけど
その運搬の海運経路ビジネスもあるからな

888名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:12:33.63ID:ZWzJKwu9
>>875
ワードで改行が印刷イメージに反映?
お前がワード使えてないだけ
この分だとlatexも名前だけ知ってるってパターンだろ w

889名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:14:19.43ID:LdkC1jpZ
Rupoを打つ、そこがデスク

890名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:15:21.47ID:t7Uo08ju
>>877
ネットでのソフトウェアは
世界にだれか一人でも奉仕思考の人がおったらそれがスタンダードになるからな
マニア気質(金よりも自身のモノが拡がる事への欲求)がダイレクト

891名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:18:45.97ID:JFVOoxtA
小保方論文も図の番号がずれていたって言うし、おおかたワードつかってんだろ?

892名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:21:19.21ID:i+NjItWS
ところでビデオカメラがどうなってるのかよくわからん。
今は何に記録してるの?SDカードのみ?
昔はビデオデッキあればテープ渡せば見れたけど、記録方式は各社共通?TVにSDスロット付いてたらそのまま動画見れるのか?

893名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:26:15.69ID:uzImAp76
>>390
履歴書は手書きでなければならない、みたいな奴かな。
本当にアホらしい。

894名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:26:43.40ID:5RIwgLp8
>>1
なにこの死体蹴り

895名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:27:20.31ID:Y9axZ1sD
>>891
ワードの機能使ったほうが手打ちよりずれないけどね
まさかいまどきいちいち章番号や図版番号とか入力してないよなw

896名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:28:43.72ID:uzImAp76
>>390
もしかして、PCのデータ形式で出せって意味か?

897名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:29:34.75ID:Sh/DI046
>>888
お前こそわかってないだろwwww

898名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:34:21.51ID:0wuNEYRv
当時は音声で文字入力できるようになるだろうと思ってたが
現実は意外と進んでいなかった

899名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:39:12.92ID:WX4wNXw6
>>898
今のPCってそれできなかったっけ?

900名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:41:54.21ID:BFhPoX+6
>>898
そうか。十年ずれたぐらいじゃない?音声入力,10年後はかなり市民権得てると思うわ。

901名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:44:14.39ID:BFhPoX+6
まあ声出せない場面は多いから、手入力も無くならんけどな。

902名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:47:39.32ID:emDVzqcL
InDesignで編集してpdfで書き出し

903名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:48:26.84ID:yFqdWyrr
ガラケーも進化し続けると思ってたらがスマホになった

904名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:49:02.69ID:W9GE3uPB
音声入力で困るのは、句読点やら改行みたいな文章表現だな…
単純な入力なら驚くほど精度が上がっていた

905名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:49:16.66ID:IqF+3LiK
30年後には大衆自動車は中国メーカーばかりになるんだろうな
中国の技術供与の法律が緩和されたのもここ最近
もう盗めるものは盗めたってこと
あの韓国ですら昔三菱が短期間技術供与しただけで、日本メーカーはあれよあれよと抜かれまくってトヨタとルノー日産三菱連合以外は現代に抜かれた
新幹線の亀裂問題とか見てても日本はもう斜陽国家で間違いない
もちろん韓国はもっと悲惨だけどな

906名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:50:28.91ID:1Z9AIkNS
>>903
iphoneという黒船がやってきた

907名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:50:33.70ID:61I/d4jr
FAXはいつなくなりますか?

908名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:50:41.98ID:Sl/8GRxJ
>>886
映像使用不使用を選択させるだけなのにな。
サンダーバードの世界のテレビ電話はそうなってた。
脅迫電話掛ける時は「sound only selected」の表示にw

909名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 14:55:32.20ID:Di09EeI5
文豪ない

910名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:02:22.42ID:ZWzJKwu9
>>897
> ワードで改行が印刷イメージに反映
とか言ってるアホが何を言っても無駄だぞ
それってスペースで中央揃えするレベルだし w

911名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:03:26.83ID:B4KiNJO7
87年に日本IBMの売れ残りばら撒き抽選で貰ったJXから現在に至るまで
ワープロ専用機のお世話になったことはなかった
あれはパソコンでできる機能の1つに過ぎないと分かりきっていたから
パソコンやスマホでできる機能の1つに過ぎないものがどれだけ衰退していったか
残ったものは専用機として君臨し続けていく

912名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:03:57.69ID:kId2mTdP
小学生のときに親に文豪買ってもらったな
懐かしい

913名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:06:01.44ID:a6xpg7Lm
>>890
拡散という点で資源を必要としないソフトウェアは最強だからな

昔から、賢者は優れたアイデアを無料で配布することでスタンダードを勝ち得てきた。

宗教戦争のときは、ジャン・カルヴァンが印刷技術を巧みに使ってプロテスタント勢力を拡大した。

だから、今の時代でもドンパチよりもITの情報戦の方がメインになるんだよ。

914名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:08:37.03ID:ZWzJKwu9
>>898
今時の音声認識って結構賢いぞ
スマホならフリックより速いくらい(まあ俺がもたもたしてるせいもあるけどw)
ただ、>>901が言うように人前とかじゃ恥ずかしいとかあるから汎用の入力としては使い辛い
企業向けの電話録音とか会議議事録作成支援とかに使われ始めた段階

915名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:13:52.10ID:Ca1sGGi8
ワープロって、働くプロのこと?ワープアの前身のこと?

916名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:17:14.02ID:r/mU2h6Y
>>810
>ま、単純に。過去の人は現在をどのように予測したかってのは、面白い読み物ではあるよね
>でもそれ読んで「バカでやんのw」で終わる人は脳に欠陥があると思うけどね
>未来人になった感覚の優越感って面白いよね
>いつの時代も若いのが「前の世代は頭悪りいw」とかの勘違いが無くならないわけだね

病気だな

917名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:18:01.75ID:Fs5ORc9l
地方公務員一家に「税金万引き家族」という題が付けられてしまいそうです。
ていうか痛み分けでいいよね。

消費税1%増税につき
公務員給与10%カット

これ実行すれば財政問題はすぐ解決するが退職金は
団塊世代の大量退職を迎えて「退職金が足りない」と悲鳴を上げる自治体が出てきた。
すると総務省は、「退職金手当債」という地方債の発行を認め、退職金が減額されないようにした。
この償還(借金返済)の財源は将来の税金だ。
「子や孫にツケを残すな」と脅しをかけて国民から巻き上げたカネはシロアリたちの「ボッタクリ退職金」に注ぎ込まれていく。
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html

918名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:20:29.68ID:D8X1DHck
オアシス専用機にモデムが内蔵されていて電話回線使ってパソコン通信やっていたな

919名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:23:17.29ID:Sh/DI046
>>910
文の途中で改行入れてみろよwwwww
改行されるだろwwww

920名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:27:43.03ID:6qYHS0CD
どっかのベンチャー企業が文豪オアシス書院の製造権買い取ってワープロ作ってくれたらいいのにな

921名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:27:59.05ID:OQs3GE1t
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twitter.www.trelactea.com/article/18.html

922名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:29:19.21ID:hqeigcLx
>>901
音声認識機能自体はスタートレックでも2001年でも描写されていたので、目新しさは無いが、実際にオフィスで皆んながやったらやかましいし、整理した内容を喋るのは意外と難しくカーク船長みたいに話せる人はいないだろうw
あと、2001年のHALは命令を承諾させるために説得が必要だったりで、これは進化とは言えないだろうと昔から思っていた。オペレーターの会話力で結果が違ってくるという…

923名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:30:22.65ID:OQs3GE1t
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twitter.www.trelactea.com/article/18.html

924名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:34:52.61ID:GfQuMEnq
これからは、ボッキデータの時代だからなあ。

925名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:38:43.25ID:OQs3GE1t
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twitter.www.trelactea.com/article/18.html

926名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:47:58.12ID:aajgYdmi
>>925
絶対盗まれない傘。
傘を盗めば盗まれることはないし
盗まれたとしても何ともない。
そもそも自分のじゃないんだからね。

しかし、良心もどこかに紛失するという傘よりダメージ大きい事になる。

あと、電機メーカーの担当者が置かれている立場によって言う事が違うというのは、昔も今も変わらない。
この話の肝はそこ。

927名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:48:58.30ID:t7Uo08ju
>>922
現実のAIは艦長より先に行動しそうやもんな。
判断が必要ならAIは必要ないもんな

928名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:50:22.12ID:jzKQrkPW
「御社はいずれなくなるか?」って質問ならもっと面白かったのに。

929名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:52:50.15ID:DOnko+by
>>172
おまいさん、情弱だなw

北青山のアクセスさんで、純正品のFKB7628-801を
売ってますよ (地方からでも通販で買えます)
Japanist 必携になりますが

専用キーボードがなくても、「やまぶき」などのフリーソフト
を使えば、普通のJISキーボードを親指シフト化できますし

930名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:53:25.74ID:ZWzJKwu9
>>919
必要もない改行入れて改行するから使えねー
ってか?
バカすぎるだろ w

931名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:01:13.11ID:PWJxzc/H
>>823
ゲーム興味ないのでよく知らないのだが
Youtubeには海外の子どもたちがそのゲーム機をプレゼントされて
マジで狂喜してるって動画がいくつもあるね
へー、って思いながら見たわ

932名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:06:00.12ID:DOnko+by
>>315
キーボードは選びますね

NとMキーの下に、両キーにかぶせるように
大きめの変換キーがあると、楽に親指シフト化
できます

ノートとかでキーボードを選択できない場合は
外付けキーボードを接続しても良いのです

933名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:09:25.83ID:OQs3GE1t
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twitter.www.trelactea.com/article/18.html

934名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:17:34.59ID:Aklpydgi
無能世代

935名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:17:52.04ID:QCu1abkz
ワープロ検定もちの42歳が
さっそうと登場

936名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:25:54.41ID:sGNqPCui
Microsoftが入った頃から使い勝手が悪くなった

937名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:28:47.52ID:Tx1fzzou
誰か 次世代
斬新な アイデアを予想して

938名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:30:36.55ID:COFY6QBp
MS Word はそんなに悪いソフトじゃないらしい。英語の文書を作成する場合は。
だが、日本語ではダメだ。
どんな言語でも通用するようなワープロソフトなんて有り得ないということ。

939名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:42:14.35ID:jzKQrkPW
商売のことしか考えてないから、既存ユーザに対して便利にしていくことよりも新規ユーザの目を引く事の方を優先してUI がコロコロ変わる
呪いで人が死ぬものなら、microsoft のUI 担当者は俺一人の呪いだけでもことごとく死んでる

940名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:42:52.36ID:pcip/XM/
>>930
表示したい改行と
文書作成中の改行が別物であることの良さを理解できてないだけだろ、お前がwwww

941名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:43:51.60ID:ZbqwgTrM
一太郎わい低みの見物

942名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:45:35.92ID:pcip/XM/
編集上便利なように一文ごとに改行したり、
文の途中で改行したりできるのと
改行入れたら改段落になるのとどっちが便利なんだってのwwww

943名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:46:15.64ID:2NZ+zcow
>>938
結局、タテ書きできるワープロソフトはまともなのでてこなかったな。
この部分では、専用機のほうが勝ってたかも知れんわな。

944名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:52:14.78ID:Ss4opVPk
先日のwindows10のアップデートで
今までシフトJISだったメモ帳の標準が
unicodeになったよな。

945名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:53:26.51ID:jzKQrkPW
利便性では結局 TeX に勝てるわけないしな

946名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:53:50.68ID:gHuAFOIv
>>862
それは単なる馬鹿な一企業が勝手に言ってただけだろw馬鹿じゃないのかとw
全体として携帯ゲームがスマホで代替される方向に向かってるのは変わらんよ

947名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:54:35.33ID:pcip/XM/
文章というデータとレイアウトを一緒くたにしようというのがワープロの限界

948名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:55:41.95ID:gHuAFOIv
>>867
> 水素は生産できるからね
高額でねwしかもエコでも何でもない、そういう高額でかつ、エコでないやり方であるなら
そういうものはいくらでもあるし、現状より高額でエコでないものなんて、
そんなものにはまるで意味はない

949名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:55:53.10ID:kId2mTdP
>>942
ワードで改段落したくない改行は
Shift+Enterな

950名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:57:23.30ID:uT88dvji
そろそろAIが文書を書いてくれたり校正してくれるようになるかな。

951名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:57:31.43ID:ZWzJKwu9
>>940, >>942
文章作成中の改行なんて要らんだろ
そんなのを有難がってるのは爺だけだぞ w

952名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:57:33.07ID:COFY6QBp
レイアウトとは分離した形で、純粋に文章を作るという機能に特化したとしても、やることは色々あると
思うのだが、そういう方向ってあんまり発達してないよね。

953名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:57:38.34ID:pcip/XM/
>>949
それ、印刷物で改行されるだろwwwww
その改行もされたくないんだよwwww

954名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:59:03.18ID:ZWzJKwu9
>>947
スタイルも知らない爺乙
まあワードのスタイルの機能が貧弱と言うならまだわかるけどな

955名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:59:28.24ID:AMnod7F3
>>953
ニッチすぎるだろその機能

956名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:59:41.18ID:pcip/XM/
>>951
便利さを知らんやつが吠えてるだけにしか見えんがwwww

思考中の論理単位で編集データの一行が構成されてると推敲で楽なんだけどなぁwwww

957名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:00:59.49ID:AMnod7F3
>>953
そんな機能いらねー

958名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:01:22.87ID:oHtmz6qA
改行したくない改行とか訳わかめ
。、入れりゃよかろ

959名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:02:31.01ID:Y9axZ1sD
>>953
それだと改行文字(↓)を隠し文字にしたら画面では改行してるが印刷では改行されないで済むよ

960名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:04:39.66ID:kId2mTdP
>>953
意味不明な要望

961名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:06:03.13ID:BmW5GpAC
>>954
貧弱と言うかどうなってるのか見て分かりにくく後から一部をいじりにくいってのがな、文書作りやすくするためのサポート機能の体の癖にスタイルを軸にしないといけない感じがマニュアル無しにワードさわる人間には壁になる所

962名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:07:59.63ID:Y9axZ1sD
>>961
自己流じゃいつまでたってもWordは使いこなせないぞ

963名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:09:27.90ID:BmW5GpAC
>>962
専門的なツールでもないのに使いにくい道具って致命的

964名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:10:37.85ID://vGFuaJ
【メイウェザーの秒殺劇】 もはやルールとかウエイトの力の差じゃなく、完全にキッズと戦う感じだった
http://2chb.net/r/liveplus/1546396918/l50

965名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:12:32.25ID:Tx1fzzou
電卓が出ても ソロバンが無くならないよーなものか

966名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:15:35.15ID:2BU/i79q
スマホにHDMI出力端子つけて
液晶ディスプレイに繋げて大画面で見れて
Wi-Fiで運用してネットストレージは2TのSSD
BTでタッチパネル、キーボード、プリンタを連携できたら
PCなんか駆逐できるよ

967名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:17:52.07ID:UPCMsv3l
>>2
それは鉄道の置き換えとしてそうなるかもしれないが、
自家用車は無くならないだろうな、
と鉄道会社社員が言ってみる。

運転手以外に人が必要な鉄道は作業者の待ち時間とかが発生しやすいから、
無駄が多いんだよな。
山手線みたいな都市部の環状線は、将来的には自動化されそうだけど、
こういうのは確実に残ると思う。

968名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:20:10.53ID:3FfIhdUJ
ものすごいショボいCPUが使われていた
枯れきった部品を組み立てて高く売っていた

969名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:21:57.40ID:3FfIhdUJ
パソコン+プリンタ買うよりは安かったけど
日本人はパソコンに疎かったから、そんなもんだと
思って買っていた

970名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:23:02.35ID:0T9wKiA7
未だにひらがな打ち世代をどうしてくれる。
ただ、ひらがな打ちの速さをなめてはいけない。
小指のシフトの美しさをなめてはいけない。

971名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:23:15.10ID:UPCMsv3l
>>326
it系セミナーはユーデミーとか出てきたじゃん。
necや富士通のセミナーに会社の金で通わせてもらってるが、
これらに1日3万くらい払うよりも、
動画講座に1300円払った方が、繰り返し見れたり、学習タイミングが調整出来て良いと思う。

972名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:24:05.24ID:tZqkVM58
>>966
頭が悪そうなガジェットオタク

973名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:26:04.34ID:3FfIhdUJ
マッチングアプリで結婚相手を見つけて
実際に結婚するというのは現実になった

974名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:28:47.99ID:ZWzJKwu9
>>956
> 思考中の論理単位で編集データの一行が構成されてると推敲で楽なんだけどなぁwwww
無理やり考えた便利機能 w

975名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:29:09.93ID:87z4lhO8
己が消えてる

976 ◆ElliottbHk 2019/01/02(水) 17:31:22.77ID:HK85zbJG
音声入力・音声出力に特化した端末が出てスマホは駆逐されると随分前から夢想しておりましたが、なかなか来ないもんです(´・ω・`)
ただ、ワープロのインクリボンとかは未だにホームセンターに並んでたりしますので、瀕死ではあるが絶滅はしてない感じ。

なお、田杉さんが立てない場合に限って、俺が次スレ用意します。
1000まで行って、十数分待っても立たなかったらこちらで対処します。重複防止のため若干タイムラグを置くことをご理解下さい。

977名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:32:20.17ID:ZWzJKwu9
>>961
> 貧弱と言うかどうなってるのか見て分かりにくく後から一部をいじりにくいってのがな
まじで使ったことないだろ w
設定一覧できるからどうなってるかは普通にわかるし一部を変えるのも問題なくできる
問題はスタイルの一部を変更したスタイルを作るともとのスタイルと関係なくなるのがな
htmlのcssみたいに階層構造にして欲しいわ

978名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:33:44.75ID:BmW5GpAC
>>977
言ってること同じ

979名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:33:45.59ID:UPCMsv3l
>>327
紙よりも、ワードとかにも議事内容を書いて、文章を共有するのが良いと思う。

今は議事録作る材料(メモ)をとるために紙の手帳を使っているが、
タブレットとタッチペンに置き換えた方が良いと最近思う。

980名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:34:57.30ID:ZWzJKwu9
>>966
それほとんど実現できてないか?

981名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:36:13.41ID:ZWzJKwu9
>>978
>>961で言ってたと言うなら表現力なさすぎる w

982名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:37:24.51ID:LhpfIojm
>>915
アホかw

983名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:42:38.06ID:+FwRQcgk
>>747
> 実務=一般の商店なの?ばかなの?
元々のレスは

640 名刺は切らしておりまして sage 2019/01/02(水) 01:25:42.63 ID:YuzIbABt
俺の場合は電卓アプリを使うが加減乗除の計算をよくするやつは物理の電卓を使うだろう
店でも値引き交渉で電卓弾いて見せるところもあるし

じゃんw
お前が勝手に実務だと勘違いしてるだけwww

ドヤ顔で「ばかなの?」だってwww
だっせーーーーwwwww

984名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:44:09.64ID:BmW5GpAC
>>981
もちろん特定のそこの事を言いたいわけではなかったんだけど理解できない?

985名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:44:26.99ID:AlDY8E8A
母ちゃんの実家の物置小屋にあったワープロを立ち上げようとしたら母ちゃんにえらい怒られた
なんでだろ

986名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:51:52.70ID:JjRCKdtL
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

元号が始まったのは難波宮から

987名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:52:50.98ID:Y9axZ1sD
>>963
こういうバカが使いにくい々言ってるんだよな

988名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:54:02.71ID:JjRCKdtL
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市

989名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:55:06.23ID:YfZS5DSK
>>1
淀屋の総資産は200兆円

990名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:10:15.59ID:KyzSIlMo
>>952
Latexで完成形であって1990年代から今まで続いているからな。
新製品として出てこないから気づきにくいだけで
商用雑誌はこれで書いているらしいし。

991名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:10:34.32ID:+FwRQcgk
>>987
まあ本当に使いにくく、わかりにくく、レイアウトがそれほど崩れるなら、皆、TeXで書くわな
実際、論文なんかはTeXで書かれてるわけだし

992名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:14:02.28ID:9UZglBBL
>>92
google spreadsheet が Excel互換マクロが走れば同意

993名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:15:29.17ID:oHtmz6qA
論文がどーたらって、何か思い出してきた

そういう製品なかったっけ

994名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:17:14.47ID:kTnEoaxo
どこで売ってるんだ??
今ならラズパイゼロでも作れそうだけど

995名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:21:31.35ID:oHtmz6qA
アウトラインプロセッサってちがうんけ?

996名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:22:22.91ID:fAP9U26j
>>984
ごめん理解できんわ

997名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:24:03.05ID:fAP9U26j
>>985
そりゃ、カーチャンにも秘密はあるわな w

998名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:27:02.82ID:WX4wNXw6
>>990
本体TeXはもう円周率になったんだっけ?

999名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:33:21.31ID:KyzSIlMo
sony PJ-1000

1000名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:42:22.63ID:pQttd0bp
なつかしい

mmp
lud20190629143054ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1546327450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? ★2
叶姉妹になぜそんなにお金があるのかという質問に対して30年前から投資をしてるって回答したんだけど
Twitter民の「経済再開させないとコロナより死人が出るだろ」という質問に対するクルーグマンの答えが意味不明なんだが・・・
【韓国】 「北朝鮮を敵と考えるか」という質問に小中高校生、調査1年で41%→5%〜統一教育の効果[02/12]
【サッカー】<レスターFW岡崎慎司>「敬服している選手は誰か?」という質問に対し「パク・チソン、稲本潤一、中田英寿」
【完全にグル】 自民議員 「百条委員会は必要ない」という答えになるに決まってる質問の仕方で舛添支援
「無一文になったらどうするか?」この質問の答えで地頭の良さがわかるらしい
韓国人の「日本人って本当に韓国のこと嫌いなの?」という質問に対する韓国人の反応
変な病院薬剤師が質問に答えるかもしれないスレ
【共産】志位和夫さん「共産主義はどうも」という方に質問「資本主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か?」 [powder snow★]
齢35にして職歴もなくニー卜やっとる者やが貴様らの質問に答えたるわ
【国際】「あなたの国は50年前より良くなっている?」 各国で見方に大きな違い 38か国4万3000人に質問 米調査会社 ★2
後2ヵ月で借金がなくなるけど質問いいですか?
【韓国】韓半島付近への米爆撃機6機出撃 「韓国と共同訓練する計画があるのか」という質問に米空軍中将「正直よく分からない」[08/20] [新種のホケモン★]
任天堂スイッチ、来年撤退か?ソフトメーカー各社離れる
【京アニ犠牲者の「実名報道」に批判】マスコミ各社はどう報じているか
メーカーの不正はどうすればなくなるのか? 偽装、隠蔽、改竄、捏造大国ニッポン
漁師「アナゴは20年前は743トンとれた。最近は14トンしかとれない。このまま取り続けるとアナゴ漁ができなくなる」と危機感 [無断転載禁止]
職歴もなくニートやってる35歳やが貴様らの質問に答えよう
齢35にして職歴もなくニートやっとる者やが貴様らの質問に答えよう
職歴もなく齢35にしてニートやっとるワイが貴様らの質問に答えよう
【韓国】韓国で「パク・クネ」さんの改名申請相次ぐ=「そのうち朴槿恵という名前の人がいなくなるかも」―韓国ネット[06/24]
前の人の質問に嘘で答えるスレPart39
コロナ再増加も会見しない安倍首相 対策問う質問に答えず立ち去る
カメラメーカー各社「時代はミラーレスだ!」ユーザー「…」 ミラーレスが全然売れてないことが判明
【大学】「旧7帝大」という言葉が使われなくなる!「指定国立大」が確固たるブランドに★5
まさかモーニング娘。OGで一番売れてるのが道重さゆみなんて10年前のヲタには信じられないんじゃないか?
【悲報】21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
音ゲー歴14年目になるが質問あるか?
プロレベルのドラマーだが質問あるか?
「東京五輪の経済効果はどれくらいになる?」「仮想通貨の将来はどうなる?」etc…“投資の神”ジム・ロジャーズさんに色々質問してみた
大手メーカーから内々定貰ったけど質問ある?
【自動車】自動車メーカー各社 一部車種で受注停止 半導体不足の長期化で [ムヒタ★]
【電気自動車】自動車メーカー各社 中国での電気自動車の生産体制強化へ [無断転載禁止]
任天堂「ソフトメーカー各社80タイトル以上開発中!!」現在78タイトルが埋まりました [無断転載禁止]
【アメフト】日大学長「新しいこと何も言ってないのでは?」と訊かれ「そういう受け取り方?」と逆質問 ->画像>26枚
【国難/秘書がやった】甘利氏 禊済んだかの質問に「はい!」で視聴者「はい!?」[12/22]
お前らってどこのメーカーの何メガbpsの無線LANの親機、使ってるの?おれの12年前のやつだわ
親切な奴が質問に答えてくれるスレ
【ウイグル】無印良品、新疆綿の取引継続 社長は質問に答えず [田杉山脈★]
【企業】有機EL開発 国内各社出資し韓国メーカーなどに対抗
中国の王毅外相(序列20位以下)カナダ人記者の「なぜ人権問題のある中国と関係を深めるのか?」との質問に激怒 [無断転載禁止]
【地震】メーカー別、停電・断水時のトイレの流し方 パナソニック・リクシル・TOTO各社の排水方法
5ch最古参なんだが質問あるか?
法政だけどなんか質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか??
【朗報】「児童ポルノAVを規制されたら実際に女児を犯すしかなくなる」という漫画が1万2千いいね
【経営】AI採用企業でどう働くか 覆面面接官が突きつけた質問「ピコ太郎をどう思いますか?」のウラ
20年前ワイ「カルビ美味いなぁ アハハ」謎の老人「歳とると食えなくなるぞ」 [無断転載禁止]
【企業】「プリウスの事故が多いが大丈夫?」株主の質問に役員は トヨタ株主総会
【サービス】価格か画質か? プロ野球視聴をめぐって通信・放送各社“熱戦”
【クレカ】アメリカでクレジットカードへの署名が不要に? ネットではパスワードがいらなくなる?
【ネットセキュリティ】5月30日以降はあなたのメールソフトでGmailの送受信ができなくなるかも!【やじうまの杜】 [エリオット★]
【改竄大国】この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由
【トランプ発言】トランプ米大統領、弾劾調査巡る記者の質問に激怒【怒らせたのはロイター記者】
【製紙】紙の需要減少 製紙各社は抜本的な事業の見直しへ
【企業】合言葉は「スニーカー+クールビズ」 小売り各社、スーツ姿にも合う足元提案
【企業】サッカーW杯に各社期待 初戦結果が商戦活性化左右?
【食】近い将来チョコが食べられなくなる? チョコを取り巻く2020年問題とは
【MRJ】7年前に聞いた「MRJは絶対に成功しない」という指摘
【低迷】日本人はノーベル賞を取れなくなる? 過去の受賞者「日本は優れた国とは言えない」
【改竄】アメリカでも批判噴出。メイド・イン・ジャパンを誇れなくなる日は近い?
【半導体】“米国製チップ”に賭けるインテルの戦略は吉と出るか? 浮き彫りになる「大きな遅れ」という現実 [HAIKI★]
「NHK受信料不要テレビ」 小売り各社が注力も、大手家電メーカーは“控えめ”なワケ [朝一から閉店までφ★] (152)
10:40:01 up 17 days, 21:04, 1 user, load average: 9.86, 9.41, 8.52

in 0.50632810592651 sec @0.50632810592651@0b7 on 123000