大坂と錦織のスポンサー代分担( ^ω^)よろしくだお
一般論だけど、値上げ発表したらそのうち50%は人件費に回しますとかも宣言してほしいよな。
日清は電通のお得意様
日清製品を買うほど電通が儲かるわけ
>>1
スープヌードルややっさりヌードルの量減らしは止めて直球の値上げできたかw カップヌードルリフィルは今いくらぐらいで買えますか?
たまに夜中に食うぐらいだからな
こんなもの主食にしてるやつはすぐ死ぬから
そういう意味では残念
>>1
「萬平さん! それは あきまへん!!」って 福子が言ってますよ!!! カップラーメンとどん兵衛は値下げもしないし
100円ローソンでも140円とかで売ってる高級品
>>1
EPAで 小麦の輸入関税が 安くなったん ちゃうんかい!!
>>21
安心しなはれ
円安にして値下げ分を全て帳消しにしてやっから カップヌードル、コンビニだと170円くらいで売ってるな。もっと上がるのか
焼きそばのソ−スの味がいただけない
誰なの あれ作った人
スーパーで買えば普通に138円、セールだと118円とかじゃない
>>1
前の値上げ以来ほとんど食べなくなくなった
健康にはいいのでどんどん値上げしたら?
倒産に向かうのかもしれないけど
というか百福さん死んでからもうダメ
ボンボンが会社をつぶす >>1
どうせNHKのプロパガンダ朝ドラと、テニスの錦織圭と大坂なおみで誤魔化すんだろw 人は記憶型と思考型に大別できる
何年もカップヌードルは食ってないな
腹が減ったらこれよ
>>32
ゆであがったらざるでお湯切って水で締めてもみ洗いでぬめりを取って
あったかいつゆで食べるならさらに湯通しして
って結構面倒 >>36
そんな面倒なことはしない
適当に湯を切って市販のつゆを入れて出来上がり
お好みで卵、ネギ、カレーなど等を入れる
茹で汁を捨てるには捨てる
だが8割ほど捨てれば十分
ぬめりは気にしない メーカー気にしなければ安いのはある
味なんてそもそもこだわるものではないジャンクフードなんだから
昔はカップ焼きそばといえばUFOばかり食ってたけどドンドン劣化していって残念
今のUFOはソースが濃厚で味のインパクトはあるんだけど途中で飽きる
昔のスパ王美味かったのに今のは不味い
復刻版出してくれ
利益をどのように確保するかは自由
高くても買う人がいるかぎり、どこまでもあげていくだろう
今はマルちゃん一択
日清は値段はともかくあの麺が…
ラ・ムーの5袋150円ぐらいのラーメンでいい
1袋15円とかの生麺の方がもっとお得だが
スーパーのPBカップラも
日清のがあるけどそれも値上げ?
>>29
近所のミニピアゴだと通常時109円、セール時99円(3個まとめ買いだと279円)で売ってるぞ 前は88円とかで買えたのに、いつの間にか値段上がったよな。
ネトウヨ「チキンラーメン、カップヌードルは日本の誇りだよ!毎日食べちゃう!」
↓
ネトウヨ「あんな化学薬品まみれの毒物誰が食うかよww日清はチョン!」
↑ジャンク生活から急に健康志向になったのは何故?(´・ω・`)
高くて不味い感じがしてきた。
昔は旨く感じたのだが、最近は体が受け付けない。100円以上払って食う気は無い
ローソン100で買い物すればすべて解決。カップ麺山ほどある108円
PBも中身はカップヌードルだからそちらを食べればいいのでは。
本来は小麦は安いのだけど、農家保護のために50%以上の関税をかけてその分を
農家に補助金を出している。もう関税はいいのでは。
パスタは小麦の成形品だから大幅な関税はかからないので輸入パスタは安い
そちらを食べれば。
所詮、インスタントラーメン、高くなりすぎたよ、無理して食べる必要もないだろうね。
一般論で言えば、本来は技術革新とか生産性向上とかの企業努力で値下げの方向に向かうもんじゃないの?
人件費や材料費の高騰の波には勝てないの?
「企業努力により値下げを実現しました(キリッ」っていうメーカがもっと現れてほしい
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)カップ麺は食わんわ
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)でもたまにシーフードヌードル食べたくなるんだよな
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ソースやケチャップのジャンクフードと同じで
なんで日清ばっか値上げしてんだ
東洋水産とか明星は値上げしたなんて聞かないのに
>>73
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)どの業界も大手に追従なので、わざわざ報道しないだけやないのか? 日清はいいよなNHKでも宣伝させて
その分やすうしろや
年収400万円以上と、それ以下への対象への製品づくりをする。
って、言ってたよね?
100円の貧乏人向けと、フツーのやつ。
錦織圭と大坂なおみのスポンサー料が爆上げのため。特に大坂なおみは順位高騰によるオプションが大きい。
日清だけしょっちゅう値上げしてる印象
競合他社に負けるんじゃね
>>75
うまかっちゃんは5個199税別のお値段据え置きなんだけど 理由の付け方がどこも同じw
単に政府から消費税あげっからてめえら値上げしないと物故路すぞって脅しがきただけやろ
おいおい消費財上げる前に値上げかよ
カップヌードルを買う価値がなくなるな
いつ頃からか、日清のカップ麺ってスーパーの目玉値引き商品にならなくなったね
東洋水産やエースコック、徳島製粉に比べると売価が2~3割お高いんだよな…
なんかコスト関係なく上から賃上げ命令されて
無理やり値上げしてる感すごい
>いつ頃からか、日清のカップ麺ってスーパーの目玉値引き商品にならなくなったね
たま〜にはあるけど年2回あるかないかだな
カップヌードルとかしょぼい容器なのにどんどん高くなっていくな
カップヌードルってもともとなんか高い気がする他の商品と比べて
>>34
腫れるってどゆこと?
しこりや膿みを伴うできものができるってことなら俺もやわ カップヌードルは
ただでさえ高い
コンビニなんか高すぎやろ
ジャンクフード値上げ わらわらわらわらわらわらわらわらわら
低辺ども ざまあ
カップヌードルとか貧乏人の食い物扱いでナマポが言い訳によく使ってるけど
値上げを繰り返して今じゃちょっとした贅沢品になっちまったな
他社商品を買うチャンスになる。
他社にとってはものすごいチャンス。
もちろん日清は不買。なぜならもう高すぎるから庶民の食べ物ではない。
最近大手メーカーのラーメン高いからトップバリュ買ったらあまりの不味さにびっくり、
ドラッグストアで売ってた無名メーカーの安いのもトップバリュと負けず劣らずの不味さだった
結局高いけど大手メーカーのを買ってるわ
>>99
何種類か食ったがカップうどん・そばはダメ
袋麺は値段考えたらアリ
カップ焼きそばは100円切るようなヤツは大体似たようなもんだと思うな トップバリューのウイスキー安すぎて手を出すの怖かったけど最近買ってしまう
チョッパリ(日本人)は戦犯国民の立場をわきまえるニダ!
従軍慰安婦さまと徴用工さまに謝罪と賠償するニダ!
チョッパリ(日本人)は常に加害者で謝罪する立場ニダ!
ウリ(韓国人さま)は常に被害者さまで、謝罪される立場ニダ!
日本は頭が高いニダ!もっと戦犯国の立場をわきまえるニダ!
安倍と日王(天皇)が今すぐ訪韓して土下座するニダ!
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
哀れな弟の日本を、偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
哀れな日本の円と、偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
今すぐ通貨スワップを結んでやるから、急いで対応するニダ!
安倍と日王(天皇)が土下座謝罪すれば許してやるニダ!
兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
日本人の有権者は、政治家の選び方を知らない馬鹿が多いニダ!
在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
偉大なる大韓民国さまのいないTPPなんて意味ないニダ!
加盟してやるから日本政府は歓迎の手はずを整えるニダ!
日本海は「東海」に、日本列島は「東韓列島」に改名するニダ!
戦犯旗である旭日旗の使用は、今後一切禁止するニダ!
チョッパリ(日本人)はウソをつくのをやめるニダ!
世界一正直な大韓民族さまの爪の垢を煎じて飲むニダ!
哀れな日本と偉大な韓国さまは兄弟の国で運命共同体ニダ!
馬鹿な弟の日本に、偉大な兄の韓国さまが指導してやるニダ!
ラ王がクソまずくなったからもう買ってない
日清はも俺の生活圏内にいないから別に痛くもない
が、他社が便乗値上げ始めないか心配だわ
どん兵衛は昔から高く売りたがってたけどチキンラーメンまで高くするのか
【地方公務員大リストラなくして経済発展なし】地方公務員と外郭団体を大リストラするしかない
分不相応な地方行政だから、いくら税金があっても無理です。これらのリストラで固定資産税と消費税の減税ができる。
前回値上げした時から日清の即席麺類は1個も買ってないし、どうぞご勝手に、って感じだな
赤いきつねとか他社競合製品は良心的な値段をキープしてるからたまに買ってるけど
カップヌードルは近くのアウトレットスーパーとかでたまにマイナーな味の売れ残りであろう物が78円で売ってるから買うわ
キーマカレー味とかSiO味とか
ただトムヤンクン味は口に合わんかったな…
カップヌードルはねぎ取り除くのが面倒だからかやくは袋入りにしてくれ
大黒食品のやつを食べたら美味しくてそれ以降カップヌードルとかいうまずい食べ物は食べてない
味が落ちたと思う
どんどん値上げしてもらったほうがほかのメーカーからすれば助かるかもな。
カップ麺って野外とかイベントで食べる感じだしいいよ
物価も上げてかないとね
>>99
そうみシャンタンに醤油+生麺でいいじゃん 日清ボリ過ぎで笑うわ。
決算みても値上げする理由ねーだろ。
酷い会社だなぁ。
余裕でボイコット決定。
>>112
たまにとんでもないイロモノが出てくるな
あれでよく販売にゴーサインでたのかと思う >>8
というか、国内工場の人件費が高くて価格に転嫁されてる。
インスタント麺なのに製造はアナログで人力に頼っている所が大きい。 Q4の利益が前年同期比-3.1%
↓
会社全体みると赤字じゃねーし、好調の範囲の黒字
↓
4から8%の値上げ
ゲンザイリョウヒガー()
油も小麦粉も馬鹿みたいに値上げしているし
消費者馬鹿にしすぎ
日清は前回の値上げの時、原料費が上がっただの泣き言めいた事を
言っていたが、決算で過去最高益だワッハッハと大喜びを
していたので、それから日清製品は100円以下で特売した時しか買ってない。
カップヌードル食べると確実に体調がどよよんと実に嫌な感じで悪くなるんで、アレ食べて平気な奴は古い揚げ物油に免疫のある特異体質のミュータントか何かだろうな
ダイソーにある100均専用のカップヌードルはどうなるのかな。麺減るの?ただでさえ少ないのに。
220円5袋多少量少なめの袋麺近所に売ってるけど、余りの価格差にちと怖い
カップ麺はコスパ悪いけど、節約意識で喰ってるやつも結構いる不思議
カップヌードルは辛すぎ
なんであんだけ胡椒が入ってるんや
この間、カップ麺を超久しぶりに買いに行ったら、その他メーカーの物との価格差が意外にあって驚いた。
人気商品なんだろうねぇ。
他はなんであんなに安いんだろうw
>>131
節約してると思ってる連中は外食と比べてるんだろう
どうせ自炊なんかしないだろうし 商品企画力が落ちてきてるよな
謎肉とか完全にスベってて近所のスーパーやコンビニで売れ残りまくってたわ
日清は5年くらい買ってないなwローカルメーカーとPBに切り替えたよ
有名店とのコラボ商品やご当地ラーメン風の商品が
安売りスーパーにどんどん流れてくるのでそれだけ買っていれば飽きない
普段から食べたい定番商品なんて無いので
コンビニのPBカップラーメンがおいしいので
カップヌードルあまり食べなくなったな
今のところセブンのシーフードヌードルがコスパ最強
小麦粉製品がガッと値上げしてからカップヌードルの安売りがなくなったな
大分買ってないわ
カップヌードルだけは特売しません
常に高値推移つーのが凄いけどさ
>>96
アイム アングリー(I am Angry.)
ハングリーとアングリーは同根ことば
空腹成るとすべての動物は不機嫌になる
そこから由来した言葉です >>120
生めん+鶏がらスープ+めんつゆ+塩
で食べてる >>58
どこの田舎の話してんの?
首都圏以外なら黙ってろよ アメリカでは東洋水産のが人気らしい
カップヌードルはよく安売りされてるようで、日本とは逆な感じ
>>144
特売しても138円
一方他のは98円
でも安いのはほとんど具が入ってないんだよなぁ
ネギちょろっととか
食った気がしない
エビと謎肉を他社も真似ればいいのに >>1
まあアベノミクス(インフレ誘導)の成果だ。 YAMASHI
‏
@yamashi0645
16 時間16 時間前
そもそも、日本の平均年収がピークだった1995年の日本の物価は今と殆ど変わらない
のに、日本の平均年収が当時から70万円も減ったのは何故かという超初歩中の
初歩な疑問を持つ人が多くないのは学校教育のせいで間違いないです。
またかよ!
高くなってニッシンカップヌードル数年食えてないよ・・・
ローカロリーだの健康志向ヌードルに力入られてて
底辺需要をわかってない感が酷い
ジャンクとは言え社員は一流だからアイデアがことごとく自社の客、つまり貧乏人目線から乖離しとる
マックが復活したのはナゲットとポテト増量で同じ値段あたりのカロリー増やしたからなんだが。
そのことから何も学ばんのかね?
日清製品はほとんど食べないが「日清焼きそば」はよく食べるからな。しゃーないな。
>>148
新製品はことごとく不味いよな
関東人の馬鹿舌には美味いものは
作れないんだな 平均賃金の上昇が2%弱で、物価は5%ぐらい上がってるんじゃね?
まあ、安いのが欲しけりゃ他にも売ってるし
最近食わなくなったからどうでもいい
コストプッシュ・インフレか
今ふと思ったが最低賃金の話が俄にクローズアップされる事があるが
都道府県単位で最低賃金は裁量的に決定させて地方税収分に当たる法人税分の税率も各都道府県自治体に決定させれば良い
つまり最低賃金を引き上げる自治体はその分だけ法人税率を引き下げるとかな
じゃないと最低賃金は割高だわ法人税率も高いわじゃ企業が地方から逃げる
左派陣営が喚く全国一律最低賃金引上げは愚の骨頂でしかない
やれば必ず失敗する
やるなら法人税率引下げとセットだ
でもこれを全国一律にしたのでは意味がない
地方の裁量に委ねるべき
>>73
値上げメーカーは買わない方向。
堅実メーカーへ比重を移す。 こんなどうでも良いよ食費値上げすると、自分の首締めるぞ。
大増税と円安のアベノミクスに投票してるのに
小麦粉関連の値上げは当然の罰だろ
何言ってんのw
>>175
そ
れ
い
ぜ
ん
に
だ
な
日清の決算報告書みてこい。
日清の場合、業績好調なのに意味不明の値上げしてんだよ。
ガメツイとかってレベルじゃねーよ。
ショウヒゼイガーとかブツリュウガーと話題に便乗した値上げ。
悪質すぎる。 常食する物じゃないし、高いと思えば買わなきゃいいしどーでもいい。
スーパーや商店街とか「景気回復してない。こいつらのせいで〜。かわいそうな中小小売りだから消費税のカネ寄越せよw」
日清とか「値上げしても買いやがれ」
体に悪い食べ物でも、生活が〜で文句ブーブー言える働かねー怠け者無職ニートやゴミクズ女ども「え〜だってこいつのせいで〜」
↑
俺「どさくさ紛れにマスゴミどもや2ちゃんで人のせいにできるこいつらクズども、そうやってカネ〜もらってんのかよ。死ねクズども」
酸化するが日清袋焼きそばだけ買いだめしとく
代替品ないし
あとはイラン
シナ畜生がアメリカの制裁で古紙輸入禁止にされて
日本の古紙をシナ畜生が爆買いして日本のダンボール価格が急上昇
輸送行も値上げしまくり
とばっちりであらゆる物が値上げに向かっているwww
>>34
食事に気をつけててインスタとラーメンとか控えてて
久しぶりにカップヌードルを食べたら、舌がピリピリした
体に悪いんやなって思った 今度発売される味噌に期待。
三度目の正直で、今度こそは美味しいの恃むよ。
海外がどんどん物価上がってるのに、日本だけがデフレでやっていけるなんてあり得ない。
小麦だって大豆だって海老だって、今は世界と取り合いになっている。
日本はデフレだから安く仕入れさせてくれなんて無理に決まってるんだよ。
デフレでもいいよー。デフレのほうがいいよー。なんて馬鹿なこと言ってた国民の責任だ。
カップヌードルはもともと割高。
安いほうがいいなら、
90円前後のプライベートブランドのカップ麺にしとけ。
日清の工場はアイデムに交代勤務の求人、どだにIT管理の求人
年取ったせいかカップヌードルの麺が食えなくなった
ペヤングも食えなくなった
徳島へ出張へ行ったら、県庁付近の店は金ちゃんが多かった
ぺヤングとカップヌードルは勘違いしてると思うわ。
値上げしても食べてくれるだろうと思ったら大間違い。
災害の多い日本で
食品飲料光熱水費生活必需品に消費税掛けるな。
日清は今まで工場のオートメーション化に力を入れてなかったのか
人件費高騰の煽りをモロに食らってる
値上げしなければ、海外で製造するしか無い
カップヌードルやヤキソバUFOは価格が高いから他メーカーを買ってたが
この値上げでまた手に取り難い商品となった
日清カップヌードルなんて
超単純な工程でできるじゃん。
むしろ人の手なんてどこではいるんだよ?
朝のカップラーメンってマジまずい
体がまずいと言っている
まんぷくに影響されてチキンラーメン買いにいったら一番高かったので安い塩ラーメン買って帰った
物価は下がってるらしい
まあそろそろ国が発表する数字のいいかげんなことが
安倍の腐ったいいなりということがわかるときがくるんだろ
カップヌードルKINGにカレーがないのは何故だ?誰か教えて?
>>202
チキンラーメンよりホンコン焼きそばが食べたい
一部地域でしか売ってなくてなかなか買えない 最近赤貧度が増したのでパスタオンリー(´・ω・`)
なんなら焼きそば風にしたりラーメン風にも出来るし
そうめん風はちょっときつかったけど食えなくはないw
温うどん風はそうめん風よりちょっとマシ
今年10月の消費税値上げの
時にまた便乗値上げしたら
堪忍袋の緒が切れる。
豚になる素だからな
炭水化物はwww
ただ腹を膨らませたい大災害時以外食うものじゃない
特に金持ちはなwww