アドビのCreative Cloudが、今後は2つの最新メジャーバージョンしかサポートしないことを表明し、ユーザーの間で大きな波紋を呼んでいる。
新しいバージョンのリリースによって旧バージョンのサポートが終了するのはよくある話だが、PhotoshopやIllustratorでは作成時のバージョンで印刷を行うために旧バージョンのソフトを必要とする場合があること、また、同社も店頭で配布していたパンフレットなどで旧バージョンのサポートを約束していたため、事前の告知なくダウンロードが突如不可能になったことで、ユーザーから怒りの声が上がっているというわけ。ちなみに同社による日本語版のアナウンスには「認定外のバージョンの使用またはインストールを継続した場合、第三者に権利侵害を主張される可能性がありますのでご留意ください」とあり、旧バージョンには同社との契約が終了した第三者のプログラムが含まれていることが今回の見直しにつながったのではと見る向きもある。海外でも日本でも、この問題に抗議するハッシュタグがそれぞれ活発な動きを見せており、今後さらに大きな問題に発展する可能性はありそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1184042.html 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
ほんとカス企業だなここは
やめろやめろ使うのやめろ
>>3
まずそこだ。なぜCSを切ったのか。未だに納得はしていない。
5年に1度アップデートすりゃ十分なのに、強制的に毎バージョン買わされてるようなもの。
あまつさえ、各業界向けパッケージも廃止されたから、要らんもんまで買わされて。
二郎行ったら問答無用で全マシマシを食わされるようなものだ。二郎は行ったことないけどw PhotoshopはElemntsの12が一番使いやすいわw
ライバルソフトが無いから、独占状態なんだろ。
アドビがビビるような安価で便利なソフトを作ってくれりゃ、一気にそっちに流れるんだろうけどね。
ソフト作りに自信がある人らにとってはビジネスチャンスだと思うんだが
フォトショ7を永遠に稼働させるために、
俺のサブマシンは永遠にXPマシーン。
AdobeCCだけの話じゃないじゃん。マシン最新のものを除いてほとんど買い替えになるよ。
こんなバカな話はない。
>>8
ライバルは全て潰すか買収してきたのがアドビやぞw >>8
ちょっとやそっと安かろうが使いやすかろうが、
互換性が担保されない限り動かないよ。
互換性を担保するにはソフトウェアの規模がでかすぎて、もはや超大企業以外手が出せない。
結局まともな会社はみなMS Officeを使い続けてるのと同じ。 Adobeって機能的にも、もはや優れて無い
無料のアプリの方が簡単でキレイだったりする
>>15
でもoffice365は値下げして、複数端末許可してるからね。
会社で毎日触る人にとっては。 >>16
全世界がその無料アプリの情報を待っているのだが。 CS6を無料で使う方法がネットに上がってたw
気が付いたとき 既にお終いだった
そういえばIllustratorの競合ソフトFreeHandも
販売してたアルダス社を買収し
ソフトがカブってるからって権利を移したマクロメディアすらも後に買収して
完全に消えてしまったもんな
>>1
代替製品が実用レベルはともかく少しずつ増えてるときにこの判断って
そもそもオンリーワンの状況で値上げ連発して客絞った判断もわからんけど
とは言え業者間やり取りやってるやつには必須ソフトだし
離れられないやつは色々とご愁傷様やな >>8
マイクロソフトがビビるような安価で便利なオフォスソフトを複数の企業が作ってるが
結局ユーザーが使うのはWordとExcelだよ
PCユーザーはスマホユーザーに比べて保守的だから安易に乗り換えできない
だからLinuxがいつまでたっても普及せずブーブー文句言いながらWindows使ってる >>3
これ。
スタンドアローン切り捨てはすごい。
英断てより独裁やな。
囲い込み終了してるからしゃーないだろーけどさ。 >>26
具体的にどこ?
そんな統合Officeソフトさっぱり見当たらないけど。 まずcsシリーズの認証システムを廃止しろよ
自分とこの都合で認証サーバー停止したのに、使えなくなった製品へのフォローがクソすぎる
>>8
フォトショップはポジネガを扱う感覚でできるけど、GIMP >>8
お前が興味ないってだけで、世の中にはいっぱいあるぞ >>33
途中で押しちった
GIMPはアルファチャンネルや選択範囲すらリアルタイムで調整でけんし、
あのインターフェースこそがフォトショの値打ちなのかと
真似たら訴訟もんなんだろうか >>29
オープンソースでマルチプラットフォームでフリーのOfficeスィートまであるのに
どんだけ節穴なのかと >>37
機能弱いし操作性も劣悪と使い物にならないから普及しないんだけど。 Acrobat DCもサブスクリプションだけにしやがって
毎日使うようなユーザーならいいんだろうけど
俺はさすがにもう付き合ってられない
1ライセンス2.5万/年とかだからな
2種類ランセンスと20種類コンプリートとたいして価格が変わらんとかおかしいんだよ
>>26
安価: まあわかる
便利: わからん
今のところ、まともにxlsx・docx・pptxをスタイルやフィールドなど含めて再現できたやつを見たことない
ただ最低限読めます、最低限書き出せます止まり >>1
もともとサポートしてましたみたいな言い分w >>16
アドビ倒産待ったなしやなww
転換訓練したいからそのソフト教えてくれw こりゃ酷いな。いつからだよ。
ご丁寧にアンインストーラーまで用意してなあ。
何かの機能の使用権が切れるからってそんなの知らんがな。
俺はCSだけど高いし、更新しなくなった
まあ現像とちょっとした加工位だからなくても良いし
>>11
ほんそれ。
ソフト更新するとPCがついて行けない。 俺はフリーのgimpしか使わんからどうでもいいわー
ウチには、5.0LEが動いてるXP機が現役であるぞ
イラレは毎日使ってる。これがないと仕事にならん。
自宅やノートPCにはCS2を入れてるんだが、これも使えなくなるのか?
>>60
OS上げる気ないならそのまま使えばいいんじゃない?
買ったやつなんだろ?もちろん >>51
これ、昔のデータ、どうするつもりなのかな?
開けるアプリなくなったらマジで死ぬ。 フォトショもイラレも使いにくいし
行ったり来たりするうちにフリーズしてしまうし
CC加入してもあんなにアプリ使えないし損してる気分になる
いい加減、せめてファイアーワークスの進化版みたいなやつ出してほしい。
なんであのソフトなくしちゃったの?
あれになれるとイラレもフォトショもイライラするくらい使いにくい。
フォトショはバリバリ使うわけでもないからgimp程度の機能で十分
>>26
5000円ぐらいのキングソフトオフィスで何の問題もないが?
ただ印刷用のデータは、イラレかインデザインかフォトショで作るしかない。
インクスケーブが辛うじてAI形式と互換するが、
使い勝手がまったく違うし、たぶん印刷所でいろいろエラー起こす。 >>36
20年前のアドビのソフトにできることがいまだにできないからな
領域の自動選択とかとんでもない差がある デッサンでも習って、手書きに戻ろうかな。
3D立体凹凸コピー機とかがでてきたら、一発逆転ありそうだし。
でも、サポートなんて使ってる人いるの?
使ったことないんだけど。
>>69
なんか直感で、自分は保存できないけど、かってにあちらに色々と
保存されてるような感覚があるんだけど、気のせい? 独占企業は強いな
公正取引委員会とか独占禁止法とか頑張れ
>>62
なるほど、OS上げないなら関係ないということか。
ってことはWindows10は最終バージョンだから無問題か? クラウド信用できない
パッケージ派たちはさらに混乱してそう
いくらムチャムチャな事をやっても代替できるソフトが他にないからやりたい放題なんだよな
過去に割れソフトが横行した時代があったけど、その頃からadobeはユーザーの事を「敵」だと認識してんじゃないかな
>>76
Win10が大丈夫かどうかはなんとも言えんw >>66
ファイヤーワークスいらんわ
アマチュアならいざ知らず 年間5000円3年縛りとかなら考えてもいいよ。今のは微妙に高い。
>>49
affinityいいよね
自分の用途なら充分だわ 使えないプラグイン、スクリプトが大量発生
過去制作データが使えなくなる
Aftereffects最新のがくそだから誰も使ってないよ
上げたくねえー
クリスタが成長すれば追い抜くだろ
セルシスがんばれ
嫌なら使うな。
で終わる話。
だいたい、サポートの切れたソフトを怠慢で使い続けているほうが頭おかしい。
PSとイラレファイルを編集できなくても開いて出力できるだけのソフトを格安で出してほしい
Substanceの会社もAdobeに買収されてCC入りしたからたぶん引退することになる
しょせん趣味で遊んでただけだし
大体、Flashのバグも取り切れないまま
終了させた会社だからな。
Fireworks,Dream Weaverも元々
Macromediaだったし。
PDFはいつまでたっても遅いし、
DocuWorksに機能とスピードで負けてるし。
自社ソフトは使い捨てにする会社だと
前から分かってた。多分技術者が辞めて
いくので、最新版しかサポートできない
という事情があるんだと思う。
金を稼げれば良いんだよw
そういう意味ではMicrosoftよりたちが
悪い。
>>8
ソフトの機能レベルではフリーでもそこそこのある
ただ、納品がadobe前提だから互換性とか考えると
操作方法覚えなおしになる移行する気が起きない 10万近い金払ったんだから、サポートない分返金しろ
CCクッソ使いにくいわ。
クリップボードにコピペしたデータをフォトショに落としこんだら勝手に倍率変わるし。
データのやりとりなきゃこんな糞会社なんか要らないんだけどな。あー、とうすんだ。
アメリカの大企業って全部邪悪化するよな
やっぱ資本家って悪だわ
ローリングサンダーに変えたのに
直前のバージョンから崩れてしまうのはどうかと思う
古いのはそのまま開けるのを保証してからにして欲しい
サブスクの料金システムもなんか
日本人からすると違和感あるよね
解約めちゃしにくいし、
かといって契約のタイミングで全然料金が違うし
すげー損した気分になりつつ、使わない期間も
解約もしにくくて
結果、ダラダラとお金を毎月支払い続ける方へ追い込まれていくという
あくどいシステムに見える
>>10
グーグルの社訓の
どんとビーイービル!! (邪悪になるな!)だっけ?w
ああいうのって、そうである現状をごまかすために言うものだからね。。。
つまり、そういうことなんだろうね。 >>48
契約のきれたソフトを使い続けて訴訟を起こされるのはAdobeじゃなくてお前さんの方だぞ >>1
旧バージョンのソフト云々のところでInDesignに言及しないって……この記事を書いたのは素人ライターさんかな? これ会社からCS即刻アンインストールしろって言われそうで怖い
CCはサブスクリプションが経費節減で通らなくなってるのに
QuarkとAffinityの組み合わせが増えるのかなぁ
CS3で作ってPDF入稿してるけど
これも駄目になるのかな
>>114
それは買ってるから問題ない
CCになってからもバージョンごとの互換性が低いので
受け入れ側の普通の会社は全バージョンを入れてある
それを使うなと言われているのが問題 >>117
イヤ今回の告知は2世代より前のを使ってると訴訟対象になるから使うな(自己責任)ってとこまで踏み込んでるだろ 植民地支配の方法やな 宗教広めて敵を潰す そして独占する
・特定の機能だけ制限なく使いたい
・使いたいときが不定期
・最新版は不要(使い方覚えるのが面倒&要求スペックが上がるのは勘弁)
みたいなアマ、ハイアマ向けにCSを再販してほしいわ
>>122
そういうのが大半だからサブスクリプション移行が全然進まなくて痺れを切らした >>117
PDFで受けりゃあんまり問題ない気がするけど CS6使ってる人はCCを使ったら最初に軽さと選択ツールの精度に驚く
パチンコ系の映像製作だと、開発環境の関係で相変わらずCS6だったりするけどどうなるのやら
互換性がとれなくなるのが一番やべえな
昔のデータいじれなくなりそう
PCのシステムバージョンも追いつかせないといけなくなるからな。
プロでもPCってのは
毎年買い換えられるものじゃない
耐用年数4年だから
通常の企業だと
たとえ安かろうが
それまでは買い換えてもらえない
細かいことは知らないが趣味の絵描きに関しては大分セルシスのクリップスタジオ系に食われた印象があるな
殿様商売してたら他もそうなるかもね
>>134
Adobeはその層は全く気にしてないだろうな そもそもPCが売れなくて、若者はPC使えなくなってるのに
これからは、スマホでも簡単操作ができて
機能もより誰でも簡単に扱えるようになっていく方向性で
デザイン自体も自動化されていく流れになるわけでしょ
Illustrator8を使っている俺は間違ってなかったようだな
>>8
漫画描きやオタ絵師系はクリップスタジオに移動した
日本産ソフトだけど使いやすいせいか海外ユーザーもとても増えた こういう時に、頼りになりそうなのが、チャイナ様だな。
法律関係を一切合財無視して、完全互換のソフトを作ってくれるに違いない。
しかも、無料で提供。
おれは最新でも構わないけど世の中は最新に対応してない印刷屋だらけだぞ
csは起動しなくなるとかじゃないよね
サポートしませんくらいなら別にいいんじゃないの?
>>141
ならない。
タブレットとかじゃまだまだ話にならない。 >>136
素人考えだけどさ、フォトショップだって写真加工ソフトなのにイラスト関係で使ってたろ
逆が起きないとも限らなくないか?
クリップ系ソフトの多機能さは結構有名だぜ >>150
タブレット型PCがせいぜいよね
インターフェースがもしかしたらワンチャンあるかも >>1
えなに?
値上げしておいてそれ?
まじふざけるな! 体験版をインスコし、adobeのIPをブロックする良い
>>145
情報は全て共産党が知らないうちに無料でバックアップ! 毎年毎年、モリサワも含めたら15万くらいの出費は経費と言えどキツイ。。
「お客様は神様です!」とか言ってる日本人が頭がおかしいだけ
企業なんて、本当ならユーザーに対してこれぐらい強気でいるべきなんだよ
だから日本は『モンスタークレーマー大国』とか言われる
写真やってるけど現像ソフトをライトルームに変更しなくて良かった。
クラウド・ベースのソフトはアマゾンのプライムみたいに一旦参加すると抜け出せない。
ずっとむしり取られる。
>>161
マックがまだ対応してるんだ。
何年か前にMacアップデートして泣きそうになってる奴何人か見た >>151
起きない
多分多機能と言う意味を勘違いしている
他のソフトに移行するとすればPhotoshopのプラグイン含めて完全にカバーできる製品だけ >>162
フォルダ2個作るだけや
まあそれでも不安定は人おるみたいけど adobeって昔は神さまのような会社だったけどな
当時Quark社が人の足元見た悪どいソフトだったけど
いまはアドビに乗り移った感じだな
>>8
3DCGソフトもまさにこれ
AutodeskがmaxもMayaもSIもぜーんぶ買収して、サブスク値上げ、二年保証、今のアドビがやってることを何年も前からやってるww
独禁法とかに引っかからんのかねえこれ >>8
それな、だいたいアドビが買収するかアポーが買収するかの2択だったからなぁ… >>8
ソフトというよりもフォーマットの問題だな
印刷業界がまとまって別のフォーマットを標準にしたら
一気にシェア下がる可能性ある
ただ、印刷業界はそんなことしない >>163
そうなんだ
いや丁度良いから暇なら答えて欲しいけど、そんなに違う物なの?
イラスト関係だとフォトショップ使う理由ってトーンカーブ一択であとは他のソフトでも
なんとかなった覚えしか無くてさ
その辺興味あるんだ >>159
つまり、ガファもこうやって独占状態になったら牙を剥くってことでしょ
事前に対策打てないかね イラレもフォトショもバージョン10から基本的に何も変わらんのにな
UI部品製作が面倒だった時のSketchはチャンスだったと思う
肥大化してわけわかめなアドビ製品と比べ出来もいいし
>>165
昔は、DTPでインデザとか
ウェブでいうとドリとかなんてプロとしてありえなかったよね
Gメールなんて名刺にあったら、フリーランスでさえ
こいつ大丈夫か?って思われた。 ダビンチリゾルブはもう最右翼だろ
プレミア使う理由がない
アフターエフェクト対抗機能もついたし
>>151
CMYK対応がadobe以外ほとんどオモチャレベルだから無理だろな ユーザー→デザイン会社→印刷業者なら、Adobeの城は崩せなかっただろうけど、
ラクスルみたいにユーザーが直で印刷業者に発注することが増えたから
暇なんでAdobeみたいだけど2chネラー向きの画像処理ソフトつーのを作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー
>>177
結局、クラがパワポで作ったショボい資料を作り直して欲しいってパターンも増えた。
自分らでpdfやらワードで入稿しようと思ったけど、やっぱ自作はダサいからって、泣きつかれるパターン。 最新版使ってれば良いだけだし、みんなそうしてるだろ?
>>180
素人にはどんだけ言っても塗り足しが理解してもらえないんだよね >>182
概念がないよね。トンボも知らんだろうね 最初に高い金取っといてだからな
ライセンス料馬鹿高いから
>>185
タブレットでのまともなUIすら未だにないのに
時間の問題と言い切るお前の頭の悪さに乾杯。 仕事で使うからこれでも安すぎに感じるんだけど、
確かに趣味レベルの人には月1000円は高いかね
Photoshopとかではレイヤー扱うために画面内に何枚も同時に画像表示しておくなんてのは当たり前だけど
マルチタスクの苦手なiOSなどのタブレットではこのあたりの操作が苦行と言っても過言ではない不便さ。
タブレットなんかではとても使い物にならん。
>>186
来月新しいiOSが発表されるけどそれで結構攻めてくるらしいぞ >>190
アドビが本気だしてフル機能版をiOSに開発しちゃった >>191
窓も自由に配置できるようにする噂もあるね >>193
ゴミじゃないか。
使いにくいったらありゃしない。 >>195
知ったかしちゃって
まだ配布してないよ?w >>191
すでにベータ出てるけどそんなものはまったくないな。 iOS13の発表は来月で開発者ベータの配布もそのとき
>>199
ではその新機能とやらをぜひ出してみてくれ。
ベータはとっくに出ているんだからレポートくらいあるんだろ。 >>201
出てないよ? 一緒に来月のイベントを楽しみにしようねw 世界には使い切れないほど金持ってるヤツがいっぱいいるじゃん
誰かフリーで性能の良いソフトを作ってくれんかねぇ
100億もありゃ十分だろ
実際iPadはインターフェース次第で化ける可能性はあるな。
>>205
MacOS乗せりゃいい
ライト版作れないのかね macにintel載せなくなくなってから考えればよいよね
どうせその時に強制大移行しないといけなくなるだろう
逆にiOSアプリをmacOSで使えるようにすることは発表されてるから
そうなるとソフトはiOS版を開発しさえすればよくなる
cs6は残せよあれがないと立ちいかないところ多いぞ
>>169
暇ではないから簡単に
まず俺は写真とかの用途で使ってるからイラストで使う人とは違う観点なのでそこはよろしく
・誰かも書いてるけどCMYKへの対応度が段違いで印刷を念頭に置くならAdobe意外選択肢がないレベル
・元々Photoshopは写真加工や画像補正に特化してるソフトなので画像加工機能が段違い。自動選択とかもAi(sensei)の力もあって手動調整が要らないくらい。画像加工の力はいわゆるフォトショマジックとかでもわかると思う
・多彩なプラグインでやりたい加工がなんでもできる これはクリスタの比じゃないくらい多い
・逆にイラストに必要な機能はクリスタの方がずっといいPhotoshopのペイント機能なんておまけていどに考えた方がいい。Adobeの場合イラスト用に別ツールをiPad用に開発中だし
以上ざっと書いた >>209
パッケージで購入しているなら別に使えなくなるわけではないぞ
落とせなくなってるのはCCしか契約していないユーザーだから >>208
じゃあOfficeもフル機能仕様のiOS版がでてくるわけか >>213
マクロがいまだに使えないから無理だと思う >>212
CSユーザーも使い続けると訴訟対象になるって脅してるんだよ >>214
Mac版はマクロ使えるぞ
マイクロソフトはMacにVBAを移植しちゃったくらい本気でマルチプラットフォームやってるからiOSにも出してくるんじゃね >>216
訴訟の対象になる可能性があるから留意してねって言われてるのだよそれ
今まではAdobeが対応してたのがユーザー側の責任になった >>217
それだったら嬉しいな
office365契約でPCとiPadで使ってるけど現状iPadは内容の確認ぐらいにしか使えないからね >>218
だから保証対象外だからアンインストールしろって言ってるんでしょ MacとiPadで一つのアプリが共有できるなら別々に開発する必要はないわけだしな
>>216
これソースある?
この件CC契約内の事だけだと思ってたんだけど >>159
おかしくはない。独禁法を知らんのか。客をブタ扱いすれば、社会から制裁を喰らう Iosもアップグレードのたびに重くなって新しいものを買わす設計やし
ビューワーだけでも〜って思ったけど
そもそも画像じゃん
必要なら出しとけよ
CCで売り文句はどのバージョンでも使えるよ
安心して乗り換えてってさんざん言ってたのに
何も説明なく今後からこちらが指定するバージョンしかサポートしないわとか横暴すぎる
アドビとしては従来通りにやりたいけど特許の関係でそうもいかなくなったという理解でおk?
アドビは止めてしまった。
今使ってるのはAffinity PhotoとAffinity designer使ってる。
使い勝手はまだ慣れないけれど一応問題なくPDF納品してる。
(aiの互換は無いから)
やっぱり普通の納品には向かないのかな?
これよりも良いソフトが有れば教えて
CS6未満も訴えられるのか問合せ中だけど
混雑らしく絶賛放置プレイ中
いまだにタブレットに付属してたphotoshop elementsを愛用してるわ。
こんなバージョンアップ詐欺に騙される心配もないし、パッケージソフトが安心だね
3年位かけて制作してる書籍があるけど、下手したら発売前にソフト使えなくなるって事?
ひでぇ
だからアルダスやマクロメディアを支持してやればよかったのに。
AI「”担当者が死んだのでサポート終了です”のたけ挑方式が一番円満
印刷会社とか納品のバージョン結構古いバージョン指定してるところも多いから大変やな
>>59
こういうのが結構有能だったりするんだが
どうしても64bit機にインスコできない
クラシックモードとかにしてもダメ レガシーなものを切り捨てていくというのはトータルでは何気にみんな幸せになる近道だと思うんだ
>>68
キングソフト系はいってるとウイルスチェッカと競合する >>70
画像補正はいい加減ブラウザに実装してほしいんだが 独占させたらこれだよ酷すぎるだろ
対抗馬の企業は出てこないのかね
Illustratorの上下軸変えた上設定で戻せないのこれからも恨み続けるからな
>>211
いやいや十分詳しいよ
ありがとう参考になった ずいぶん前に仕事で買ったCS6のマスコレがPCに入ってて、数年に1度くらいしか使わんのだが、どうすりゃ良いんだ?
PC入れ替えて再インスコしたら、アクチできなくなるんじゃないかと不安
>>249
商売云々じゃなくてさ、ここ見てもどこそこはまだ〇〇じゃないとダメだとかさ
そういうのが全体からみたら物凄い非効率なわけよ
全体としてそういうのがなくなっていくのはトータルでみたら大きなプラスだと思うんよね レガシーを引きづるのってコスト的にも長い目でみたら損じゃないのか
ちなみにweb上のFlashもやっと消えるそうでなにより
>>257
買ったものは大丈夫らしいけど、再インスコからアクチってなんか怖いよね >>262
削除しろって言ってる手前
アクチベーションサーバーが停止してもCS2・CS3みたいに
認証不要シリアルを配布しないんじゃないか Adobeの製品使ってるとなんとなく仕事できた時代をさっさと終わりにしろよ
何と言ってもAdobeは良くも悪くも業界標準だからな。
GIMPなんかいくら使えても仕事させてもらえないし。
今のところは仕方ない。
Adobeって今、AIで広告データかなんかの分析コンサルしてるんだね
>>255
ひょっとしたら、CADでイラスト描くほうがイラレより楽かなと思ってる てか、そろそろOfficeみたいに標準フォーマット作らんと色々と不便よね
>>258
adobeが同じレイアウトを保証しない事に問題があるので、そう簡単に切り捨てられない
ソフト代金の問題じゃ無いんですよ... >>255
環境ファイルを書き換えることで元に戻せるよ エレメンツ買ったけどアクションが使いたくてCC考えてたのに怖い😱
adobeはファイル形式が独自のブラックボックスだから、ossで互換品作りにくいんだよ
もうそろそろカーニング とかに
時間かけるのやめね?
>>252
まさに、それが影響受けるという話
ある日、CCに金払っていても起動できなくなるわけよ adobeCC・・・
adCC・・・
aCdC・・・
はーいうぇいとぅへーる!
まあ、使う人減ったんだろうな
写真使う人じゃないといらないかな?
>>281
広告デザイン、パッケージから動画系のTV番組、映画、アニメ、全部アドビ独占状態だぞ。 最近のはバグまみれで安定してないしな
CS時代がよかった
Safari開いてたら虫眼鏡ツール使えないとか未だにあるな
>>283
最近デザイナさんアドビの製品使ってない気がするよ サブスクリプション制のCCと買い切りのCSでは事情は異なる。
CCは毎月サービスを改定する権利がAdobeにはある。
「来月から過去版は使えなくなります。嫌なら今月で解約を」という権利がある。
いきなり予告なく止めたのは問題があると思うが、少なくとも1ヶ月分を返金して残りを解約可能にすればそれ以上の責任はAdobeにはない。
いつでもCCの商売を止める権利がAdobeにはある。
CS版は「永続ライセンス」として1本何十万円の高額で売った以上、永続させる義務がAdobeにはある。
それを使うことでユーザーが第三者から訴えられるおそれがあるとしても(それを周知させた上で)使えるようにし続ける義務がある。
第三者への権利侵害が含まれることが販売時に予見できなかったなら、今後のリスクはユーザー側が負うしかないが、Adobeが「使えなくする」ことは契約上許されない。
この点がCCとは違う。
>>289
永続させる義務と使えなくするは別の話だろ。峻別しろ >>290
CSに「アクティベーション」がなければ、永続させる義務は果たされているので何の問題もない。
現状でアクティベーションがあるので、Adobeが義務を果たすにはアクティベーションを続けなければならない。
それが「使えなくする」ことが許されない、という意味。
CS3のようにアクティベーションサーバーを廃止して登録ユーザーに認証不要シリアルを渡す、という方法でも実現できる。 この権利侵害を受けているという側だけから見ると、アクティベーションサーバーを停止する事が不法行為に映らないのかな
「そのまま使えなくしてくれればいい。ユーザーとの事は知らん」って
>>289
>CS版は「永続ライセンス」として1本何十万円の高額で売った以上、永続させる義務がAdobeにはある。
無いよ、マイクロソフトのofficeを買ったのと同じ
古くなればそれっきりでサポートなんてする義務はない >>293
だから、「永続させる」というのは「アクティベーションを続ける」または「アクティベーション不要にする」という意味。
サポートとは関係ない。 こういうスレでも代替として話題に上がらないCanvas使いが通りますよっと。
結構いいソフトだと思うんだけど、とてもマイナーなんだよな。
入稿やクライアントとのやりとりの互換性としてaiは必要なんだよなぁー。
今のところ取って代わる、ほかにソフトはないんじゃねーの。印刷屋が古い体質なのかもしれんが。
>>292
「アクティベーションを続ける」と「配布を続ける」が同義なら差し止められるかもしれない。
「アクティベーションサーバーを止めろ」という請求が通れば、CSも使えなくなる。
その場合、使えなくなったCSユーザーはAdobeに対して損害賠償を求めることになるだろう。
権利侵害物の配布は終わっているのだから同義とは言いにくいと思うが。
ユーザーにすでに渡したものを「使えなくする」手段を持っている者に対して「その手段を駆使して使えなくしろ」と言えるのか。
認証不要にしてしまったCS3などは手の施しようがないし。 >>109
某最大手不動産とテナント出店の契約したとき なかなかシビれる条件提示しつつ
曰く「われわれも鬼ではないですから」
鬼だという自覚がないと出ないセリフだわなww 今頃規格の重要性に気づくとは
フォーマットを制するモノが
次世代の覇権を握る
コレはガチ
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
警察官は定年退職すると
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)して
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
それでも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で落選してもらいましょう
自分の選挙区の政治家さんたちが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
これから印刷所がCSのデータ受け付けなくなってCCのみですとかなったりするんだろうか
CC入れてみたけどCS6戻してしまった
もう7年経つのに目立った進化無いんだよね
便利になった機能もあるけど買い替えとまではならんかった
あ、あとこの改悪するならCS6までの
アクチ切ってほしいね
もうユーザとはみなしてない癖にライセンスしばろうとすんなよ
もうこのビジネスモデルって詐欺と言い換えてもいいレベル
俺もう絶対買わねー
>>228
だよね
年契約してる人からすればこれは無い
規約に書いてあっても法に触れるのでは ホントなめてるよなこの会社
たいしたソフトでもないくせに時代遅れの高額搾取続けようと必死だね
正直な所ソフトのバージョンを常に新しいのが必要かどうかはどうでもいい
他社から提供しているプラグインとかがバージョンが上がるとすぐに対応しなかったりもうそのバージョンでしか使えなくなってることがあるから
そっちのほうが問題が大きい
>>6
マジで? 組合から買えなくなったの? マジで? PhotoShopエレメントって IllustStudio や ClipStudio の倍の値段するくせに使えなさ過ぎてびっくりですわ
>>287
俺も。
マスターコレクションを今でも飯の道具にしてる。 >>166
SI終了させたしMAXも怪しいんだっけ
金額が金額だし大変だよなあ… 分野を限らず、米国の会社がよくやる暴力だね。
こういうのを抑えるには、強力な対抗馬を育てるしかない。
中華ソフトに期待。
>>6
adobeは一時期リストラしてた
5年ごとのアップグレード代じゃ食えないとさ >>293
別に古いofficeだって使えなくなってる訳じゃない。
実際、まだ2003が動いてるPCが数台ある。
因みにパッケージ版で買ってるやつだからwin7に入れて使ってるし、win10に2010入れて使ってるのもある。
今回のadobeのは、使ってたら訴えられるかもしれないから使うなよ、って話で、再インストールの際にアクティべーション出来ないかも、
ってことでCS系ユーザーは「ふざけんな」ってなってるんでしょ。
実際のところ、会社でもパッケージ版DL版合わせ7、8本買ってるから、それを全部最新版のCCにしろと言われたらキツイよ。
OSの入れ替えから必要になるし。 >>19
割れでも使ってろ
まぁわいの周りの貧乏人はみんな使ってるが >>302
旧バージョンのサポートに割くリソースを新バージョンに注げば、進化は大きくなる indesignとか改訂きたらどうするんだよ…
そもそもCS6も使えるってのが売りだったのに
>>295
海外ではMacromediaのFreehand優勢時代があったっけか
Mac全盛時代の、インフォメーションイラスト本ではFreehandの例が多かったな 第2のオラクル
お前らはAdobeにお布施しすぎた
>>314
maxがあやしいってなに?
終わるの? >>320
それは以前からやってる。旧バージョンのサポートはしていない。CS6のサポートなんてとうの昔に終了した。
今回の問題はそこではない。CC契約者へのCS6のダウンロードを止めたこと。
配布を続けると権利侵害行為を続けることになるからだろう。
CS6も使えますと言って客を集めたのに突然反故にした。
Adobeの発表文を見る限り、CS6のアクティベーションを止めてはいないように見える。
すでにCS6をダウンロードしたCC契約者がCS6を使うのは at your own risk で、ということと読める。
しかし今後新規にCS6を手に入れる方法がなくなった以上、どの業界からもCS6はフェードアウトしていくだろう。 >>327
配布止めた以上にアンインストーラー提示して訴訟をチラつかせてアンインストール推奨してるのが問題の本質だぞ
業務に支障が出る >>318
流石に理由の如何を問わず、それは使っちゃダメだろ 要するに何からかのライセンス費用ケチって使うなって話だろ
だったら値上げしてんじゃねえよと
Windows 10の半年メジャーアップデート対応がコストかかるんじゃね?
>>328
Adobeとしては「使わないでください」と言わざるを得ないのは当然だろう。
配布も止めたし、やるべきことはやった。
アクティベーションを止めるのは永続ライセンス所有者との関係もあり難しいだろうが、できることはした。
製品に第三者への権利侵害が含まれることが後になってわかったなら、権利者もそれ以上は要求しにくいだろう。
「あなたに渡したものに第三者への権利侵害が含まれていることが判明しました」と言われても使い続けると自分でリスクを引き受けたことにならざるを得ない。
Adobeが販売時にそれを認識していたと証明できればAdobeに補償を求めることもできるだろうが、それは難しいだろう。 これは独禁法違反の疑い濃厚。
でも日本政府はアメリカの犬だから見て見ぬふりかもな。
役人を見かけたら額に「国賊」と入れ墨を彫ってあげよう。
macOSが最新3バージョンだしいいんじゃね?
サポート終わったOS向けに開発されたやつなんか
メンテしたくないというのはわかる
>>332
経緯も説明せず、猶予期間も設けず、いきなり使ってくれるな、と言い出すのはさすがにいい加減すぎる >>332
この手ができるなら、今後のアプリに他社との期間限定ライセンス(しかも販売時じゃなくて使用時で判定)を仕込んでおいて、バージョンアップ時に「旧バージョン使うと、他社から不正使用であなたが訴えられるから、必ず最新版にしてね」ってやれるようになるよな。 >>301
もう10年以上PDF1.4下版だわ
作成アプリのバージョンは問われたことはない
なんならサーバ上でAdobe製じゃない書き出しでも問題なかった >>334
CCについては当初「必要なバージョンを必要なときにDLして使える」のを謳ってたわけだから、
方針転換するにしても十分な説明と周知徹底、そして猶予期間をおくべきだろうな。
こないだの値上げもそうだけど、事実上市場を独占しているからこその独善的なやり方だと感じる。 >>301
ポストスクリプトpsdなら統合すればどうとでも >>337
本とかチラシとか規定のサイズのもんならそれでいけるんだけど他は無理ダナ >>340
印刷通販はWordからのPDF書き出しでも受けてくれるよ
冊子やフライヤーじゃなくても入稿形態は同じ
Ai、Psから書き出しはOKでもディスティラーは不可だったりするw >>338
大義名分として「第三者の権利侵害」を上げているから
バージョンごとに使用料か何か発生しているんだろうな
そうだとするとコスト削減の意味で早くなくしたいだろうが
周知・移行期間として1年ぐらいは欲しい 過去のバージョンを100%崩さず、ドキュメントを上位バージョンに出来るのなら文句は言わないけど
バグ満載でそれすら出来ないのにこの仕打ちとは
あげくphotoshopに至っては、操作性変えやがるしいい加減にしろや
>>343
ほんそれ
バージョン変更で露骨にレイアウトが崩れるのも問題だが
一見同じ見えても編集すると微妙に崩れるとかどんなトラップかと思うわ Appleが独自ソフトを開発したらAdobe一強が崩れるのだが
>>345
Apertureでさえ切り捨てるAppleに期待できるわけがない >>302
基本的なところは完成されてるからな。
余計なお世話機能ばっかり追加されてるだけな感じ。 CS6で仕事してたら、夜中いきなり試用版になり、初めて見た時はあせった。
おまえら、download.adobe.comのサイトが落ちてるんだけど、理由知らない?
一時的なものなのかも判断つかなくて困ってる。
職業訓練校でWEBデザインコース習うとGIMP教えてくれるんだっけ?
>>342
個人的には今回の措置で困ることは今のところないけど、
措置の取り方というか、有言不実行な企業姿勢が好きになれない。
コストが下がったところで、それをユーザ側に還元するつもりも理由もないと考えているだろう。
囲い込んでるからやりたいようにやれる。NHKのようにに狡猾だな。 OSがバージョンアップするとAdobeのCS旧バージョンも使えなくなる可能性あるから、うちの一台は古いOSのまま残してるわ
>>355
CS5とか6なら最新でも使えるよ
俺はHigh SierraでCS5だからMojaveは未検証
CCもあるけど殆ど使ってねえ と思ったけどPhotoshopCS5はMojaveでは怪しいみたいね
High Sierraでは長いこと使ってるけど問題ない
こんなあくどい商売してても
NHKよりはマシなんだよなー
PCが古いからCC重いわ
OSも古いのを入れてるからCC2015以上あげられないし
Win版インデザとか、未だ日本語入力で多数のバグあるからな。
98年頃のフリーソフトかと。
>>37
Suite に「ィ」となる要素がまったくない件 確かにフォトショやイラレはバージョンを一々指定してくるのが意味不明
拡張子同じだったらデータに最低限の互換性くらい持たせとけよ
ファイルの中身はバージョン上がる毎にぐちゃぐちゃだよ
後から付け足し付け足しでメンテ辛いフォーマット
つい最近のWindowsアップデートでようやくPhotoshop7が起動しなくなった。さらば糞アドビ
何年か前にフォトショとイラレのCS無料で配ってたよね。
今でもあれで十分だわ。
>>372
配ってはいない
お前らが勝手に持っていっただけ >>372
無料じゃねぇ。正規ライセンスなしで使ってたら違法だ。 書き込んでる人たちの知識とかスキルとか、人によってものすごく違いがあるのがよく分かるわ。
CS6ユーザーだけど、チャットでCS6の再ダウンロードを問い合わせて、4時間一切返答なし。
ダウンロードリンクも消えてるし、こりゃ、金にならない古いユーザーは無視する気満々だなw
>>377
ダウンロード販売でCS6買ったなら
アカウントからのリンクで行けるそうだけどそれも駄目なの? 確認してきたけどアドビライセンスウェブサイトは今でもダウンロードできるみたい
>>354
自分はこれから影響を受ける立場になるけど、adobe(とapple)は最初っから常にバージョンに悩まされてるから
驚きは無いというか、adobeって最初っからこういう会社というか...
adobeはユーザーに配慮した事あったっけか? ボリュームライセンス買っても念の為ディスクも1セット取ってたけど
よく考えたらアップデート来ねえな
今のうちにダウンロードして焼いといた方が良いのかな
>>379
アカウントの画面のデザインが変わって、CS6以前のアプリはシリアル番号表示するだけで、リンクが出なくなってる。
ようやっとつながったけど、個別対応するので、チャットにシリアル書き込んでって言って切れたw
また4時間待ちかとw ちなみに、CS6の永続ライセンスを持ってる人は、CS6を使っても第三者の権利侵害にはならないらしい。
つーことは、なんの特許の使用権かはしらないけど、CCではAdobeと相手会社がバージョン毎に期間限定で契約してるってことかな?
だとすれば、CCのサブスクリプションに入ってれば、CS6使えるって言っておきながら、いきなり打ち切りにするのは、優良誤認とかの疑いが強まるかも。
自分はCS6ユーザーだから関係ないけど、CC使ってて困ってる人は消費者センター案件なんじゃね?
>>384
もとから入ってる人と今から入る人で分けられないからだろ
ならある程度以前から使ってるアカウント向けのライセンス付与くらいすればいいのに
CS2大盤振る舞いよりなんぼかマシやろ GIMPダメって言う人いるけど最近のはだいぶ良くなったよー
勘違いしてはならないのは、
「サポートの対象外」
=「認定外」
では無いということ。
サポートとやらが何か?は知らないが、購入したものを一方的に使用停止を強制されることはない。
>>8
買収して開発終了するビジネスモデルですしお寿司 今日は火曜だけど、再ダウンロードしたければ、来週まで待てだって。
さすがは殿様商売w
現時点で困っている人はほとんどいないだろ
マシンリプレースの時の再インストールが問題になるんだから
ペイントショップやコーレルドロー使いを貧乏人と侮辱してたアドビ信者ならCC料金程度余裕だろう
おいおいまじかよ…
aftereffectsのプラグインで前のバージョンしか動かないの結構あるぞ、やばい
adobeに重税年貢を毎月毎月何年も取り立てられて
挙げ句がこの仕打ち…泣けるわ
>>390
一週間も経てばほとぼり冷めて忘れてるやろ鼻ホジ >>393
金額の問題じゃないってことに気づけよ白痴脳。 photoshopCS6だけCCリリース後も6年使ってきた
CCに切り替えた場合との差額は年12.7k換算だと7万を超える
7万出せるような進化をしたかこのアプリ?
サブスクリプションビジネスの手軽さと引き換えのリスクよね。一度委ねたら相手の思うがまま。
>>393
たまにはデザイナーとピクチャーパブリッシャーのことも思い出してあげてください...
>>402
金額の問題以外ないだろ。
OSごとアップデートしろよ。
他のソフトの互換性?
金額の問題ではないなら専用マシン買えばいいだろ。 >>400
泣くな
進者往生極楽退者無間地獄と唱えながら百姓一揆ぢゃ
ど腐れ大名亜土鼻の首をとれ Adobe信者なんていないのに
使ってる奴ほど嫌いになる
CS6使ってるぜ
Premierは4K扱えないから事実上使い物にならんけど他はまだまだ現役
>>383
シリアル番号はいってるだけのダウンロード版はこれが怖いよなー 第三者ってのはドルビーらしい。Adobeに同情の余地全くないな
https://japanese.engadget.com/2019/05/14/adobe-cc-2/
AppleInsiderは、Adobeがドルビーとの間で特定のアプリケーションにおいて使用されるドルビーの技術の著作権使用料を販売本数に応じて支払う契約を結んでいたことを指摘。
サブスクリプションによるダウンロード提供のAdobe CCになってからはアクティブユーザー数に応じて使用料を支払うよう契約を結び直したものの、Adobeは使用料をまったく支払わなくなり、ドルビーが適切な支払いを求めるため帳簿の監査権を行使しようとしても、Adobeはこれを拒否しています。
Adobeは、The Registerに対して「過去のソフトウェア使用の監査についてのドルビーの申し立てにAdobeは同意していません」と回答しました。 >>413
その状況で、使い続ければドルビーがCCユーザーを訴えるかもと、adobeは言ってんのか
責任転嫁がすげーな
理解できない 月額たったの5000円で最新のアプリ使えるんだから楽になったよ
昔は1作だけで25万とかで、アプデの度に金かかって大変だったからな
会費制になったおかげで「貸して」とか言われないで済むし俺は気に入ってる
確かにAEで前にドルビーの機能削除するアプデあったなあ
CS2言うやつは信用ならない
文句言う権利すらないやつが多いし
権利持ってる人はあんまり口にしない気がする
>>413
なんか、むしろ、どっかのサイトで、「CCユーザーで現在もCS6使ってる人手を挙げて〜」って、世界的にカウントしてみたくなるなw >>415
旧バージョンで作ったデータに関わりがない人は、それもありかもね、値上げしたけど。
IndesignやIllustratorの過去バージョンのデータに関わる人は、晴天の霹靂。レイアウト崩れたりするし >>421
インデザは他で組版したのを貼るだけの使い方メインだからまあ問題ないかな
インデザ小組も昔やってたけど小物が多いから修正は割と楽だった
イラレはレイアウト崩れるとこは配置データ化されるし編集しなけりゃまあなんとか >>413
これ過去バージョンとか最新2バージョンとか関係ないじゃんすべてのバージョンがライセンス違反じゃん
早急にドルビーとライセンス問題解決しないと泣くのはAdobe自体じゃねーか >>423
確か、どっかのバージョンから、ドルビーについてはOSの機能を使うように変えたんだったと思う。
で、今回の一件のついでに、「CS6以降の全バージョン使えるよ」もめんどくさいからなくしちゃえ!ってなったのかと。 別に最新版しか使えなくてもいいけど、昔作ったファイル開いた時、文字ズレとか
起こらないようにしておくれよ!
>>421
ついこの間、改訂版を作るのでindesignCS6のデータをバージョン変更したんだけど、微妙に崩れてた
自分のデータだったから一括で根治したけど、他人のデータだと原因特定も排除もすげー面倒くさそう
しかもCS6かpdfがないと正常な状態がわからんというか、崩れを探すの面倒だろうな >>417
ないよな。だから業種別プランを用意しておけば、無駄に請求されることもなかった。
Adobeの戦略ミスだし、それを無関係なユーザにつけを回すようなことは慎んでもらいたい。 結局過去データ検証総ざらいして新しくするならQuark乗り換えを検討するトコも出て来るだろうな
>>26
これから後発売されるChromebook買えばいいよ
Chrome OSアプリだけじゃなくてAndroid OSアプリも使えるしLinuxアプリだって使えるんだぞ
ノートパソコンじゃダメっていうなら
確かChromeboxだったら多分同じように使えると思う サブスクにした時点で強制的に足並み揃えさせりゃよかったのに、最初配慮したせいで余計に傷口が酷くなったな。
>>432
だよねー。
サブスク移行が発表されたから、最後の永続ライセンスのCS6を買ったグループ、
月○千円ならいいかと使い始めたグループ、
互換性の観点からCS6を確保しつつサブスクもしてるグループ、
色々混在してるはず 自分はCS6のディスクを持ってるけど、会社のはダウンロード版が数台。
そろそろPCの入れ替えの時期なんだけど、ディスクからのインストールでDL版のシリアルが使えるのかな?
であれば問題ないけど、それが無理でDLも出来ないと、PCの更新も出来ない。
>>413
ドルビーが原因ならDTP関連のソフトは関係ないはずなんじゃ? >>68
大昔は良かったが、今となっては中華ソフトはデータ抜かれるのが怖い この件でCC版のDesign Premiumが始まればなぁ
>>435
ディスクからインストールできますよー。
ただ、アップデーターの入手方法があるのかが微妙ですが。 CS5の初期状態からアップデートかけてなかったんだけど、ヘルプからのアップデートはできたよ
CS6ずっと使ってるわ。CCの最新版でないと仕事にならないことでもないし。
iMac2009lateが壊れたので新しいiMacを購入した。
Timemachineからデータを復帰、とOSがMojave固定でCS6がまともに走らない。
パーティション切って古いOSインストール(インストールDVD)しようと思ったが、それもできない。
何とかだましだまし(細かく保存、画面のジャギーに我慢)で使っているが、CS6使いの人は新しいiMacに注意。
とりあえずCSの456をMacの最新OSで常時普通に使える様にしてくれ
10年使ったら車が買える金額になる
さすがに高すぎだからもうadobeは使ってない
>>1
イラレ5.5からの奴隷でございます。
お代官様には逆らえませんでございます。 >>446
安全のために
CS6使いの人は
MacMini (Late2014)をゲットしてくださいね。
2012はダメですよ。今後OSのアップデートができませんよ。 むかし秋葉原を歩くと
中国人らしき連中がチラシをくれて
アドビのワレズを売っていた
その反動がいまになってユーザーを襲っているのだ
代わりないからなあ
今から作る物好きもいないだろう
AfterEffectsは替えがないからなー
CS6はLive2Dから外れてしまって辛い
ココが個人情報漏洩させたせいで、スパムメールが大量に届く
クソ会社は潰れろ
>>333
警察の人間がそれやって逮捕されてたじゃん >>450
OSアップデートしたらもうCS6動かないぞ >>450
CS5PSはMojaveで微妙らしいからHighSierra使えれば数年は戦えるかもな
フォントプレビューをオフにすれば大丈夫ってのも見かけたが設定までたどり着けないみたい
セーフモードで設定変更すれば大丈夫とあったけど試してはいない
CS6?まああるにはあるんだけどねぇ Adobe製品って、比較的割るのが簡単だった気がする。
それか、無料のCS2でも使ってろ。
>>463
それはお店に平置きしてある商品を勝手に持って行ってただけ
手にすれば持って帰れるからな 業者の選択時期やな
廃業するか、組版変わる前提で了承するか
って日本語前からバギーで直してないから知ってるとこでもccに移行してない&オールドMacやからなw
原材料の値上げみたいなもんだろ制作単価上げれば良くないw
>>466
Adobe使ってる業界って旧バージョンが最新のMacにインストール出来なくなったら
中古の高いMac探してきて使い続けるような連中が多い >>470
うちまさにそれだわ
OSの上限が10.12 >>470
VMで10.6.8入るからまあそこまででも CS2で済んでるユーザーは一部機能しか使わないオペレベルで
アプデにコストかけられない業者が多いと思うが…
1ユーザーがあんな古いバージョン使ってて現役で何か創作活動してたら
ちょっと引くというか申し訳ないが割れを疑ってしまう
CS6はメディア持っててナンバーも取得したけど、PCのスペックが追いつかなくて
新規買い替えしたらインストしたろと思ってたのに
サブスクリプションに移行して業績はがっつり上がった訳で
今更パッケージ売りに後退することはあり得ん
ガタガタ言わずccの最新バージョン使えば良い
>>466
未だにQX3.3使ってるところあるな… 昔勉強して結構使えるように頑張ったんだが。プロじゃないからパワポのショボい図に戻ってしまった。
ライトユーザーは完全に離れたよ。
パワポとか回り込みは不可能だし
文字を含めた拡大縮小すると大変なことになるし
あんなの使いづらいだろ…
>>441
そっか。
んじゃ、今度時間ができたときに試してみるよ。
追加で買うときに、サイトから買えなくなっててadobeに電話して買ったんだけど、なんとかCCを契約させようとしつこかったな。
でも「これ(CS6)ならずっと使えるんでしょ」って確認した時に、はい、と答えられたしな。 使えるだけでサポートするとは言ってないところがポイント
>>473
山本直樹は今でもQuadra700か何かで描いてるんじゃなかったか cs6で十分出し、結構な金も払ったのに、新しいiMacでは使えない。
また詐欺かよ。
地球に優しいとかパーソナルを尊重するとかの、おためごかしのコピーは止めて。
>>366
そんなことしたらいつまでも買い換えない人が出てくるやろ
互換性ないから仕方なく新しい奴を買うんやで ここ何年か払ってなかったということで
昔の買い切り型の時は払ってたから問題なし
ほぼプロユースだろ
プロなんだから買い換えたらよろしい
>>492
プロユースだからバージョン固定が必要なんだろ これAdobeがドルビーにきちんと金払えばすむ話なんで訴訟が多くなれば撤回されるかもな
複数バージョンのサポートはコストばかりかかって無駄。
CCでいつでも最新バージョンの使用をできるようにした上で他のバージョンのサポートを打ち切るのは
経営上のメリットが大きい。
利用者側にしても印刷所などは入稿などの対応で古いバージョンを切り捨てできるのはメリット。
CS6だけはそのまま使えますで最後の売り切りバージョンとの互換性保っとけばそんなに騒ぎ大きくならんかったろうに
イラレCC2019の突然クラッシュする不具合って直ったのかね?
>>496
そこを切り捨てることが目的だったんだろう。
サポートコストもバカにならんからな。 >>494
過去分は裁判だろうが、未来分を払いたくないから切った訳で
撤回は無いな >>495
上位バージョンを毎年出さなきゃいいのでは... CCはアップデートした内容が気に入らなければ月額支払いやめてそのバージョンを使い続けるのが出来ないのが不満だね
CS6まではそれが出来たし割安で2バージョン跨いでアップデートする選択もあった
今は新機能を無条件で買わされてる状態なわけでしょ。恩恵を受けないユーザーや業種だと嫌がる人もいるだろう
>>460
CS6使うなら、アップデートしない。10.11、10.12で止め。
他の用途に使用したくなったら
10.14以上に アップデートできるやないか。
MacMini2012は、正規では 10.14で終了。 >>473
HELLSINGとDriftersの作者未だにPhotoshop5.5でカラー描いてるぞ >>504
絵描きツールとしてのPhotoshopはアンドゥの回数が大幅に増えた5.0で大体完成してるしな。 >>494
パッケージからサブスクリプションにした弊害がモロに出てる
一度買っても永遠にライセンス料の支払いが必要になるんだろう >>495
古いデータ読むと表示がズレる糞ソフトだからみんな困ってるんやで
データを作ったバージョン以外信用できない >>498
サポートなんてとっくに打ち切られてるぞ >>506
個人的に絵描き用途でのフォトショは5のブラシウィンドウが一番使いやすかったと思う
6.0からブラシ関連変わっちゃったよね
今はイラレで描いてるから関係ないけど >>512
ないでしょ。
リアルタイムで補正後の効果を事前確認できるソフトなんてまったくない。 >>512
ないでしょ。
リアルタイムで補正後の効果を事前確認できるソフトなんてまったくない。 >>500
ほんとそれだよ。
大して変わらんのにアホ草。 >>514
GIMPとか、アルファチャンネルを簡単に操作でけんもんな
上で書いたけど フリーでいいって言う奴は代替ソフト挙げないし、挙げても実用に耐えないソフト挙げるからな
そういう奴らはそもそもAdobeじゃなくても困らない環境なんだろう
>>519
うちのソフトで稼げてる人だけ使っていいよw
みたいなんだよな ビデオ屋だと要求画質もカメラもガンガン変わるから頻繁なアップデートやむなしな部分あるけど、
平面の人はやること変わらないのに後方互換のないアップデートされても困るやろうね
>>516
簡単にってどういう作業のことを言ってるの? >>519
CSの2バージョン跨ぎアプデは年換算すると安いよ
CSアプデって最低17ヶ月くらいは空けてたからね >>516
自動選択ツールがクソクソクソ
Adobeが買う前のfireworksですら出来たことが
未だにできないとか頭おかしい >>517
final cut pro があればprなくてもいいような。 >>78
Photoshopって凄いわ、こんな高機能なフリーソフトがあるなんて!という奴見たことある >>527
FireworksはWeb素材作るにはほんと有能よね 結局さ、PC(ハード業界)、OSやアプリ(ソフト業界)
グルになってるとは思わないけど
日々どんどん進化(変化)させないと利益が出ない構造なのよ
古いPCとそれに対応する古いOSやアプリを長年使い続けられると
ソフト屋もハード屋も干上がっちゃう
アドビは簡単にコピーできる状態でばらまいて
圧倒的シェアを取ったら回収にかかるという戦略は
もう25年以上も前から常識だった
>>536
パソコンに比べればマーケットはでかい気もするが…
事業所が入れてるパソコンの台数ってどんなもんやろか? >>536
もう日本じゃほとんど生産してないし
ほかの家電も赤字でしょう 家電は中国でガンガン伸びてる最中だからな
その次は東南アジアが待ち構えてるし、それなりに大丈夫でしょう
改良することもそんなに残ってないし
そもそも家電は使用や経年で劣化していくから自然と買い換えが発生する
ソフトウェアはそういう劣化とは無縁だからね
昔の日本の家電は頑丈すぎて買い替えが進まずに苦しくなったという話だ
>>535
CCは古いバージョン使い続けるのも月額5000円だけどね。 このぐらいだったらいいんじゃね?
CSが使えなくなったら世界中で暴動が起きると思うが
A社のモットー、その1:お客様は奴隷様です。
A社のモットー、その2:お客様は茹で蛙様です。
Adobeのソフトがサブスクリプションになってから、Macもフォトショも捨てた。windows使ってる。人からもらうファイルはpdfで仕方ないけど、自分でスキャンしてるのはdocuworksにしてる
素人ならそれでええやろ
無理してadobe使っても碌なもん作れんやろうし
コピーソフトを使い回してる会社とかあったら通報すると面白いよ
ライセンス認証方式にしてカジュアルコピーを潰すのと同時期に
合法的に学割を学生じゃなくても買える指定校ライセンスってのを作ったから
今コピーを使ってるとこ少ないと思うよ
ライセンスサーバー停止救済措置のCS2を勝手に使っているとこは多いかも知らんが
>>542
うちのオカンが二十歳のときに買った生クリーム泡立て器
オカンが七十になった今も元気に稼働してて震える コピー問題はほぼ解決してるだろうね
月額制はそれに加えてバージョン上げない層に業を煮やしてのことかなーと思って、できるだけ新しいバージョンにしてそれっきり
企業向けバージョンAdobe CS6 Master Collection Windows版
をWindows 7 Pro機2台で使っている。
去年安値で購入して認証とアップデートを済ませたが、先ごろアドビから「お使いのシリアルはブロックしたのでもう使えないぞ」とメールがきた。
あぶないとこだった。
CS2とCS5シリーズのインストーラも丸ごとダウンロードしているのだった。
>>546
フォトショの機能の97%は要らないね
並べるためだけにしか使ってないイラレも、互換ソフトをいとやすく作れそうに思うが…… >>552
何が危ないのかよくわからんが、買ったシリアルが使えないのであれば
Adobeにクレームをつけるべきではなあか? >>552
それ記事と関係ない割れ物では?
インストールはパスしても
Adobeが認識した時点で時間差でロックがくる >>557
去年自宅用にCS6買ったがこの発表前でラッキーだったわ サブスクリプションって、本質はレンタルだからね...
料金の支払いを止めたとたんにソフトは使えなくなり、
あなたが何年もかけて作ってきたデータはすべてゴミになる。
代替ソフトがない限り。
それはまだいいんだ。自分で決めたことだから。
問題は今回のようにメーカー側が勝手にサービスをやめたとき。
ユーザーが泣いても叫んでも、ユーザーのデータはゴミになる。
代替ソフトがない限り。
永続ライセンスとサブスクリプションはまったく違う商品だから
どっちが得かといった比較も成立しない。
>>552 です
割れ物ではなく正規品のようで普通に認証されました。暗黒操作はしていません。
全部のアプリは使ってないが、AEのレンダリングエラーなどもなく映像関係は正常に動いている。
特殊バージョンらしいので、クレームなど考えずネット断絶で使うことにしたい。 ライセンスの譲渡書類書いたわけでしょ?
ならばクレームはつけないとダメ
正当な権利なんだから
俺は企業向けを安く買った、って段階で
>>564してないだろう、と踏んだけどなあ
正式な権利移行してないで、ただオクとかネットショップで買ったもんだろうと わざわざ企業向けって書いてあることからボリュームライセンスキーを分割して販売する業者から買ったってことだろ
それ割れじゃなくても契約違反なもんだから業者が摘発されてキーが無効化されんだろ
そういや潰れたパソコン教室?のライセンス売ってる業者居たなあ
>569 その状況だとおもいます。だからあぶないとこだったわけです。
Adobeの営業所から出てきた関係者に対して
今回の騒動の件で職質を敢行
そしたら早歩き→ダッシュで人混み入っていって逃げられた
が、損害を被っているため事情聴取は必須
どんな落とし込みがあるのか知らないけど
昔はCMYK分解必須だったけど
今は印刷屋で分解してもらった方が綺麗だしRGBのまま入れちゃうことも多い
多色インクジェットみたいにRGBの色が出る印刷もある
>>542
昭和の白物家電はまじで頑丈
2000年以降の家電は急速に耐久性下がっていったな イラレは影響ないとか抜かしてるらしいが
おもっくそ文字組に出てる
それで未だに説明がないんだよね…零細企業だからかな
許さんぞ
最新使えばいいだけの話。
何バージョンも飛ばすからこんなことになる。
自業自得。
>>580
いや、使える旨を周知してるんだからその話がとりやめになるなら事前通知すべきだろう
本人の中で反省、、、はユーザー自身の話であって、今回の問題解決の話にはならない officeの永久版来たから、時代はまたクラウドから戻りつつある
>>581
いつまでとは書いていないし
そもそも単体版のサポートはとっくに終了している。
CCを単体版に合わせただけだろ。
騒ぐようなことじゃない。 >>584
いつまでその宣伝文句使ってた知ってるか?^^; >>584
納得できるならお前が騒がんかったらいいだけだろ
大人しくしとけ >>66
未だにFireworksは主戦で使ってるけど、直感操作で必要な結果を最短で出せるんだよねー。
Photoshopはやりたい事を始めるまでの手数が面倒・・ 最新バージョンしかサポートしなくていいけど、それならデータの読み込みと表示の下位互換性は完全に保てよ。
>>588
結局、旧Macromedia製品の方が
使いやすかったもんな。
DreamWeaverにしろ、FireWorks
にしろ。FlashはAdobeになってから
だめになったし。 押入れから出ましたよゴツい箱が
Adobe Digital Vide Collection Windows版
マクロメディアやフラクタルデザインが元気やった頃かな?
わしも歳とったわい
PDF も最近、肥大化がひどい
ADOBE という企業の姿勢が俺には嫌悪感しか感じない
エクセルーーー>Mac 版Number
WORD------> PAGE
PowerPoint ---> Keynote
Photoshop---->???
??? を2000年ころのスペックでも十分すぎるくらいだからどっかの会社が作れば良い
Photoshop Illustrator どちらも機能盛り込みすぎ、90%は不要な機能だろ?
なんで無理してフォトショつかうん?paintshop安いぞー
Adobeさん・・・
過剰請求もあるらしいじゃん?
どの人も口にするのが「最初つっぱねる」
こんな商売してたら因果応報にあいますよ
>>593
印刷関係の人でなければPhotoshopにこだわる必要はないのよね >>592
pixelmetorを検討してみては? Photoshop使う理由はイラレやAEが必要でついてくるからだろ
自分にとっては代替がなく必須なのはIllustrator
これさえ何とかなればと脱Adobeに向けて苦節何年めか
>>587
うん、そういう言い分で平気でやるから嫌われてるんだよadobeは 古いアプリ使い続けるって使う側も提供する側も幸せにならねぇからな
cs6を一生使う気でいる業界にケンカ売っとんのか?
なんだな、IT業界もすっかり権利ビジネス化したなと。
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分でできますので是非お試し下さい。 >>601
無職かw
実情知らないハゲはすっこんでろ Win7が切られたから、切り替えるもんがAdobeだけじゃ済まないからな
替えのきかないものもあるだろう
Affinityは買っといて暇な時に慣らしとくのも良いか
寡占が続くといいこと無いだろうし
なんかアンケート依頼のメール来たから
文句書いてやろうと入力し始めたら
自由記入欄の類いが出ることなく終了しちゃった
クソが
今年になった辺りからイラレが1日に何度も落ちるようになって困る
普通のソフトって新Verになって、UI変わって最初は面倒でも高機能便利になるもんだが
Adobeだきゃー不具合連発だからなあ
前は大丈夫だった、単純な日本語入力すらバグってやがるし。しかもそれ放置する企業だ
>>612
ここに書くよりAdobeにいったほうご改善されると思うよ CLIP STUDIOのベジェ曲線関連がIllustratorくらいになればなあ
Fusion 360 も手を出さないほうがよろしい