◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】Googleの情報収集は邪悪か? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1558257389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2019/05/19(日) 18:16:29.94ID:CAP_USER
米CNBCの記者、トッド・ヘイゼルトンさんが5月17日「Googleはあなたの購入履歴を追跡するためにGmailを使っていて、削除するのは難しい」という記事を公開して話題になっています。

「Googleアカウント」の「購入」タブを見たら、なんと、自分がいつ何を購入したかのリストが、Googleから買ったものじゃなくても並んでいるではありませんかっと驚いています。

 まるでGoogleがこっそりやっていたかのような書きっぷりです。でも、Googleは何度も、どんなデータを何のために集めているかを説明しています。この購入タブは昨年6月に表示されるようになりましたが、Gmailでのデータ収集はもっと前からやっています。

 Googleさんは、プライバシーの取り組みについて説明する「セーフティセンター」でも「Googleのサービスを利用するとき、ユーザーの皆さんにはGoogleを信頼してデータを提供していただいています。ユーザーの役に立つサービスを提供するためにどのようなデータを収集し、どう利用しているのか、それらの透明性を高めることがGoogleの責任です」として、細かく説明しています。

これを読んでいれば、びっくりしないはずなのに、この記事がバズっているということは、読んでいない人が多いということでしょう。

 実際に見るとかなりなインパクトではあります。Amazonでの購入までリストに載っているので。これらの情報は、配送確認メールなどの履歴から抽出しています。Gmail以外のメールアカウントでオンラインショッピングしていても、そのメールをGmailで確認していれば、その情報も抽出されます。

 なので、もしGoogleに購入履歴を知られたくなければ、AmazonやメルカリではGmail以外のメールアカウントを使い、Gmail以外のメーラーで確認すればいいのです。

Googleは昔からずっと、ユーザーにプライバシーポリシーを読んでもらう努力をしてきました。例えば2010年にプライバシーポリシーを改定したときは、なんとか「普通の人」でも理解できるようにがんばりました。

 でも、普通の人は読みやすいかどうか以前に、そもそもプライバシーポリシーを読んでくれないようです。

 Googleは、個人情報を集めていないなんて言ったことはありません。集めてるけど、(営利企業ですから)そりゃあそれを広告のために使ってもいるけど、本当にそれがユーザーにとって便利なサービスにつながるんだ、とずっと言い続けています。

 今年のGoogle I/Oでも、プライバシーを大切にしていることを強調したけれど、それは(Appleのように)個人データを集めないということではなく、集めるけど、慎重に扱う、とちゃんと説明しました。

Google I/Oに合わせて公開した公式ブログでも、「関連性の高い検索結果を表示することや、(Googleマップで)自宅への最短ルートを提示することなど、Googleのサービスをより便利にするためにデータが重要」で、「ユーザーである皆さんが自分のデータについて理解し、管理できる必要がある」と語っています。

 実際、プライバシーポリシーを読んだ上でGoogleにほぼ降伏している私(広告内の共有おすすめ情報はオフにしてる)は、どんどん便利になっていると実感しています。

 CNBCのヘイゼルトンさんは、自分の購入履歴がずらっと並んでいることにびっくりしたようですが、Gmailから購入履歴やホテルやフライトの予約情報を集めることは、Googleがはっきり表明していることです。

ヘイゼルトンさんはさらに、この購入のリストを消すにはGmailのメールも消すことになることに驚いていますが、購入リストはGmailから集めている情報をユーザーのために可視化しているだけなので、リストを消すにはGmailのメールを消さなければならないのは当然です。

 Googleアカウントは、何を集めているかをユーザーにより分かりやすくするためのものです。「購入」だけでなく、Googleアシスタントとの会話履歴もここで確認できます。Android端末を使っていて、位置情報を有効にしていれば、自分がいつどこに行ってそこでどんな写真を撮影したかもすべて、Googleさんはお見通しです。

 それをできるだけユーザーにも分かってもらおうとしているだけ、Googleさんは、まだましなんじゃないでしょうか。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/19/news014.html
2名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:22:38.53ID:S4ASKy9e
無料サービスを受ける対価でしょ。
3名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:23:06.37ID:S3LjS6PV
サービスを無料で利用する対価として情報を収集することを許可してるんだから全然オーケー

情報収集しない代わりに月額1000円とか払うくらいなら情報渡すわ
4名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:24:39.54ID:hUdl4o2q
情報吸い取るなら金よこせよ
今のサービスじゃ個人情報の価値に足りない
5名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:26:09.87ID:S3LjS6PV
>>4
規約に同意しないなら使わなければ良いだけ
6名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:32:15.47ID:BRFIkWY+
ストリートビューは繁華街を映すくらいならいいが一般の家まで許可無く勝手に撮りまくったのはさすがにマズイと思うわ。
google信者はこの件に関して嫌ならボカシを入れればいいじゃんって言うの?それちがくない?
7名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:32:36.58ID:Jh2a1k66
「余計なこと」と利用者が判断するなら不向きというだけ
8名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:32:47.12ID:3m811v6o
ちがくない
9名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:40:32.13ID:rcIV3tFR
それいってたらニュース映像はええの?ってなるやん
10名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:44:58.88ID:8WkYXvaL
ケツ毛バーガーさんの名前がいつまでもヒットするのは邪悪だと思う
11名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:45:38.55ID:KNl0ZeXz
並んでいるではありませんかっ
12名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:51:14.26ID:3cHgvO7W
>>2
無料で対価って……。
13名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:51:35.88ID:q9ZYd2OR
googleは気持ち悪い
嘘の個人情報垂流して、集めるのが馬鹿らしくなるくらい糞な情報価値にしてやりたい
14名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:52:30.51ID:WFTjb7Bj
ユーザーに知らせてくれるだけ良心的
これがファーウェイやらLINEになったら
犯罪か拉致に巻き込まれるまで気づかせないから
15名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:54:32.06ID:gChyUEhO
google以外って
アマゾンとかのもなぜかGoogleで把握しているの?
16名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:55:55.79ID:gChyUEhO
>>6
それはだいぶ前からある
で、どうも手作業で顔や表札車のナンバー全部ぼかし入れてるみたい
17名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:55:58.47ID:MZ2CneeP
プライバシーポリシーとか規約を読んで、ちゃんと理解した上で利用している人って少なそう
後になって、個人情報を勝手に抜き取られているとかギャーギャー騒ぐ奴ばかりだろ
18名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:57:03.66ID:G07C+PKJ
>>14
この手のスレ自体LINEが立ててるようなもんでしょ。
今の5ちゃんねるやたらとlivedoorへのリンクばかりだし。
日本においてはLINEはgafa以上に独占的。
19名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 18:57:15.96ID:gChyUEhO
>>17
ふつうそうだろう
20名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:01:13.21ID:hEsYtNiJ
BATに支配されるか
GAFAに支配されるかの違いでしかないよな

好きなほう選べって感じ
21名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:01:17.40ID:gChyUEhO
>Googleから買ったものじゃなくても並んでいる
ってことは、メールの内容まで解析して保存しているってことか…
22名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:04:11.94ID:hEsYtNiJ
>>21
AmazonのメールアドレスをGmailに登録してると、購入履歴や支払い履歴が入るから、
そこか読み取ってるんだろう
23名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:07:16.70ID:VGK9iHDn
人んちのWifiアクセスポイント名と座標も収集してるよな 勝手に
24名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:08:55.55ID:Qh2xYsyb
GAFAというよりアメリカの大企業って全部邪悪じゃないか
25名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:09:24.73ID:bFKu6edW
グーグルやfbは叩かれるのになぜかMSを糾弾する記事が出ない
マスゴミに宣伝費を積んでるのが効いてるな
26名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:13:34.09ID:lq6g9XXQ
利用規約見ないで文句言ってるやつは阿呆としか言いようがない

まあ、Googleを利用りてないのにGoogleに追跡されてるのは問題だけどな
トラッカー問題はEU域内にでも逃げ込まないと法的に合法なままだからアレだ
27名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:14:26.88ID:I9Fu8eeY
>>25
昔散々ぶっ叩いて大人しくさせたら、もっと邪悪なのが出てきたのが今なのよ
28名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:16:06.99ID:HTHm23UT
趣味嗜好がバラバラな現代人のネットデータなんて集めても実は金にならんだろ。
ビッグデータは幻だよ。
29名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:16:19.27ID:Vc84aMLJ
スパイウェアやマルウェアが可愛く見えるレベルだわなw
30名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:20:14.90ID:Vc84aMLJ
>>28
金にならないならこんなに大掛かりに根こそぎぶっこ抜かないっすw
匿名化した 建 前 上 のビッグデータなんかは金にならんだろうけどそんな言い訳的なもんじゃなくもっとやらかしてるよ。
31名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:22:57.99ID:zR4gPVgM
スノーデンによると、アメリカの情報機関は文字通り地球上の
すべての情報を収集することが究極目的だそうだから
よりよいサービスを提供するために収集してるというのは眉唾だろね
32名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:26:11.04ID:PixHnXRx
信者によるとAppleの情報収集は正義らしいよ。
33名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:31:33.96ID:hEsYtNiJ
>>31
結局GAFAはNSAのフロント企業ってわけか
34名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:33:36.48ID:OjCAHwK+
ネットサーフィン履歴はどうでも良いが
アレクサで家庭の日常会話収集してるのは、さすがに怖すぎる
35名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:40:28.25ID:Dlff/MGw
要はグーグルはライン同様、個人のメールの中身をいくらでも読める状況にあるってこったな。
便利にしてもらう必要ないから、個人情報を集めない選択肢も用意してほしいもんだ。
36名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:44:28.38ID:WFGcax18
>>3
君のようなどうでもいい情報なら問題ないね。
37名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:48:28.20ID:PrFnTj7w
邪悪ってどういう意味?
38名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:56:31.19ID:dSYdQO/H
>>1
ITやディープラーニングなどバズってるけど
その実態は統計数学
だからあとはデータがあればいいのでそれを集めるサービス競争しているのが今の時代
グーグルはその中のコレクターの一つだ
39名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 19:59:18.45ID:Qh2xYsyb
>>28
個人特定できるレベルで抜いてるのが
40名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:00:18.03ID:qRf1KAa/
去年、中華スマホのバックドアの話やその他いろいろ中国関係の
犯罪や悪事の話ばかり立て続けにGoogleで検索していたら、
突然「いつもと傾向が違うので乗っ取られている可能性があります」
みたいな内容の表示が出た事があった。
41名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:00:42.15ID:Qh2xYsyb
>>33
中国における中共のようにメリケン政府の要求を断るのは無理だろうね
42名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:02:32.61ID:7EtwYy7o
邪魔になるな
43名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:05:23.47ID:7EtwYy7o
>>6
日本の地図製作会社なんか世帯主の姓名入りで地図販売してたんだぞ
今は知らんけど
44名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:08:55.88ID:gdtnNPy6
Gmail使ってる企業の従業員は、そのメールの中で流れてる氏名や
通勤距離検索の住所入力から、何らかんらでプライベートPCまで
関連つけしてそう。
メール内容から、関係のない知人の私生活まで情報収集されてそう。
45名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:10:39.15ID:wYPcIkpf
なんの問題なし

騒ぐ奴はお年寄りだけ
46名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:16:12.52ID:oXDXUjhX
>>35
使わなければいいじゃん
タダで利用させてもらうけど、個人情報を収集しないでねっていうのは虫がよすぎる
47名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:19:39.79ID:Qz7BD9Bk
今時Google使うってのは一昔前のYahoo!知恵袋使ってる様なもんだからなあ
48■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2019/05/19(日) 20:20:51.51ID:oRa1jaZ+
 

 凶悪

 
49名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:22:41.80ID:RBcMJssc
>>43
今でも売ってるよ
コンビニで買えるので色々便利
https://www.zenrin.co.jp/contents/product/service/j-print/shop02/index.html
50名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:25:55.92ID:mu6yJWUD
Googleにお任せで問題ないわ。嫌なら利用しなければいいんじゃね
51名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:33:06.30ID:6+biCqO2
グーグルの「おうかがい」には
遅れて答えるようにしてる
ホント厄介
52名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:50:03.74ID:QPP2Go2w
情弱は一生Google系を使い続ける
53名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:50:45.65ID:QtWHMDEI
そのうち個人情報の価値がなくなってGmailサービス終了になるのが恐い
54名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 20:50:45.74ID:+kn7xcqB
アマゾンでの買い物にGmailは全く使ってないけど、アマゾンで買った商品のみならず閲覧しただけの商品までグーグルニュースのおすすめ記事にバンバン反映されててちょっと気持ち悪い
55名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:06:55.94ID:s2lgixOj
日本法人の盗作学会員を全員追い出したら信用する。
56名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:07:21.27ID:s2lgixOj
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
57名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:07:37.22ID:s2lgixOj
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)


http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba

甘利明の相関図。↓
【IT】Googleの情報収集は邪悪か? 	->画像>2枚
58名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:10:48.83ID:a09Q6ugF
Google潰れないかな
マップも劣化したし
59名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:19:05.52ID:v4d9zXZg
犯罪です
60名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:34:54.11ID:sBShp9av
Googleが邪悪なのは、GmailやGoogle検索などのGoogleサービスからだけ
情報を収集してるわけじゃないってところだな。
例えば、バレてから撤回したが、無線ルータの通信を「手違いで」収集してたことがある。
それにそこらじゅうのウェブサイトにGoogle謹製トラッカーを仕込んで
ユーザーの趣味趣向を収集してる。もちろん、ChromeはGoogleのトラッカーは素通し。
Chromeでウェブサーフィンしてるだけで、どんどん個人情報がブッコ抜かれていくw
61名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:38:58.16ID:sBShp9av
>>44
人間関係も関連付けされてるからね。

それにアカウントを変えても、同じPCやスマホからアクセスすれば同一人物として
見做される。本名で使うスマホ用や仕事用Gmailと、匿名のエロ関連購入用Gmailを
使い分けてもムダなんだよねw
62名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 21:42:16.44ID:792/JPJh
なんだ佐藤由紀子かよ
スレタイにいれとけや
63名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:21:10.51ID:iFBs+nsa
その他
誰も英霊になんかなりたくなかったんだよ。
生きて幸せに暮らしたかったんだよ。
日米開戦を回避するチャンスは何度かあったんだよ。
英霊にならずに済んだ命が山ほどあるんだよ。
政治が悪いんだよ。
寝ぼけてんじゃねえよ、バカどもが。
64名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:45:22.31ID:VomePQKn
Google検索の「含まれない:○○」これリアルガチでやめろや、アクシズ教徒よりも頭おかしいだろ [928194223]
http://2chb.net/r/poverty/1539048188/

【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503052442/
65名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:46:03.71ID:VomePQKn
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
http://2chb.net/r/poverty/1527759446/

最近冗談抜きでgoogleの検索結果が糞になってる 本当に欲しい情報やページが全くヒットしなくなった [142833176]
http://2chb.net/r/poverty/1557693356/
66名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:46:25.52ID:VomePQKn
Androidの安さは個人情報と引き換え [565880904]
http://2chb.net/r/poverty/1538794160/

【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
http://2chb.net/r/news/1522897669/
67名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:54:27.24ID:jppwk/Hm
タダほどなんとやら、ですな
68名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:55:42.56ID:jppwk/Hm
ちなみに、5ちゃんねるもタダですな
69名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:57:10.22ID:NoAH8cAh
決済時に提出する情報は決済にのみ使う
交通系ICの使用情報も決済にのみ使う
クルマのセンサで入手した情報はそのクルマの運行にのみ使う
こういうルールを作るべきだな
70名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 22:57:23.23ID:4MUO7g+X
【IT】Googleの情報収集は邪悪か?

中共と通じているのが問題
71名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:03:19.77ID:BGKjIpe1
邪悪に決まってんだろ
邪悪に稼いで株価あげて経営層はガッポガポ
社員にも不満言わないように六本木ヒルズでタダ飯ぐらい食わせる
72名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:05:37.45ID:D6suBMTS
スマホで位置情報を利用してると、グーグル検索でエロを探すと、近場が出て来るんだけど
完全に俺という人間を把握されてると思う
73名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:07:29.43ID:OwPSqxp6
おれの性癖はバレまくっとる
74名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:10:37.65ID:KNl0ZeXz
Google検索があてにならないとしていったい何かあてになるものがあるのかね!
75名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:12:34.36ID:D6suBMTS
ストビューで各家のルーターからのWi−Fi信号も収集してあるいてるから、ルーターの識別番号(詳しくは知らん)も把握されてるから
固定回線でそこ経由で何をどうしようと、俺の家からの発信だってバレまくってるし
76名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:16:36.40ID:FsiWo/Wp
ネットに接続してる限り、情報を取られるのは覚悟しておくしかないよ。
アメリカのNSAとグーグルにとられるのと中国にとられるののどっちがいいかという
選択。
当然、アメリカの方を選ぶしかない。
77名刺は切らしておりまして
2019/05/19(日) 23:33:51.79ID:JmrRLUwT
敗戦国日本
78名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 00:54:39.42ID:wCnlyr6r
>>68
そうなんだよね
79名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 01:00:07.79ID:UypaDhgU
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官は定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)して
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で落選してもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
80名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 01:15:33.46ID:asNm07bD
>>39
普通に横流ししてるしね
81名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 01:17:55.09ID:KrpvPtcQ
末端企業とかyoutuberにその情報使われてどこ行ってもネット上で嫌がらせされるわー
82名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 01:23:25.45ID:KrpvPtcQ
画像検索で出てきた候補にまで細工される程
83名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 01:28:50.71ID:C+fYuS+X
AI「黙って情報持っていくのと一日中張り付いてなんで?どうして?って訊きまくるのとどっちがいいの
84名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 02:31:35.11ID:gRBUh3Ba
邪悪かどうかは、価値観の問題だからどうでもいい
集積して簡単に分析可能にしてしまうことが問題
85名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 02:46:36.82ID:rTijFaZj
このスレにも5つのSNSアイコンが並んでるって事は
お前らの書き込みは全部ひもづけされ 広告代理店にオークション形式で売られてるんやで
86名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 06:08:20.93ID:bstQ5w8k
ヤフオクで買ったものが、amazonの購入リストに入ってたら気持ち悪いでしょ

googleがやってることはまさにそれ
勝手にやって、それだけをオフにする機能もない
気持ち悪い
87名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 06:55:24.69ID:Br0q4J1p
欧米では、プライバシーを守ることがちょっとした流行になっていて、
高度に暗号化されたメールなどに人気が集まっているのだけど、
日本ではそういった話をほとんど聞かないよね。
88名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:03:18.88ID:5plH6iaK
>>86
だから気持ち悪いと思うなら、Googleのサービスを使わなければいいだろうが
89名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:15:32.34ID:ykxryhGe
>>2
法人有料サービスでも同じだが?
90名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:17:11.94ID:cnY6uun9
巨悪です
91名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:25:10.90ID:bstQ5w8k
>>88
そういう考え方は間違ってます
私がgoogleを使っていようといまいと、気持ち悪いことをしていることに違いはありません
実際、広告収入は下がり始めてます
気持ち悪い会社は滅びます
92名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:30:48.43ID:BBRMpGW/
メールを使っている時点で悪意があれば一部の人には自由に見れるわけで それを言ってしまったら
インターネット自体が使えなくなるね ただそれをいいことにやり放題なネット事業者にも問題がある
93名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:32:33.57ID:QmLNMFy+
タイムラインや渋滞情報は便利だね
事故渋滞まででるようになってますます便利になってくね
94名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:47:56.12ID:vq3Mg2ZX
>>1
Googleだけじゃない
YahooもRakutenも同じ
95名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:48:35.08ID:Vd6Jlhm+
>>6
ストリートビューこれは怖い
干している洗濯物まで映っているもんな
96名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:52:00.05ID:VLWXTXEN
>>87
ガチでヤバいことをしている人間にとって
そういった対策をしているということを他人に吹聴するメリットが無いんだから当たり前
97名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 07:59:00.70ID:i+1Cp+lb
素行調査や個人情報の売買って一昔前は闇社会のシノギだったわけで、
住所氏名生年月日のような基本的な情報でも、
その手の業者に頼めば1件数万円が相場だったんだよね
それを、グーグルやフェイスブックは表口から入って堂々と盗んだだけでなく
そのコストを大幅に下げ、最終的には金儲けに利用しているんだわ
これらの企業は確信犯だから、もちろん罪の意識など微塵もない
これを邪悪じゃないと言い切れる人はよっぽどのお人好しか工作員のどちらかだろう
98名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:00:31.56ID:CTo5t15I
グーグルの個人情報集めをどうこう言ってる奴が、ファーウェイとかTikTok使ってるのが笑える。
99名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:08:41.89ID:K2mrPZFn
>>12
金銭的な話なのでセーフ
100名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:23:40.07ID:M7TXPYwE
抜いてるの有名だと思ったが知らなかったのか
101名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:27:34.67ID:Br0q4J1p
>>96
よく「部屋のカーテンを閉める」と同じと言われる。
悪いことをしていなくても、外から見えないように窓のカーテンを閉めるのは、
ごく普通で当たり前の行為。
102名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:28:20.03ID:krwSW90o
そんなに嫌なら、金払って有料メールアプリ使えばええ
無料で利用しておいて、個人情報がどうのこうのとか言っている奴がおかしい
103名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:41:17.84ID:Br0q4J1p
やりすぎたんだよ。
104名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:42:59.49ID:dGAahaKb
>>102
なんでネット=無料、みたいな認識になっちゃったんだろうな
広告貼ったら死ねとか言われるし
105名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 08:50:28.01ID:rWWw6ime
たしかに教えてくれるGoogleはまだ公正な方だな
マイクロソフトインテルシスコきりがない
106名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 09:25:26.41ID:ZpcSG6H/
スマホのGPSつけっぱにしてる奴、Googleに行動全て把握されてるから今すぐ解除したほうがいいぞ [166962459]
http://2chb.net/r/poverty/1558260469/
107名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 09:38:58.20ID:uAFMe3t5
>>1
無料だから代わりに仕事や生活の一部を盗み見るってだけでしょ?金払わずに使ってるんだから当たり前だろ。
108名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 09:43:20.35ID:mI00VgXI
書いてあるから安心しろというのは乱暴だな
109名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 09:52:52.80ID:LlsYVvJa
むしろ金払ってるのに個人情報抜いていくサービスとかひどい。
110名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 10:12:15.07ID:kInnW1HL
オフラインでPCのメモ帳に日記を書いてたんだけど、ネットにつないだときメモ帳に書いた単語に関する広告がでてきて、心底気持ち悪いと思ったわ。なんでオフライン中に、しかもメモ帳に書いた情報がネット広告に反映されるの?

これじゃネットバンクとかの暗証番号もグーグルに吸い上げられていてもおかしくないよね?
111名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 10:24:51.22ID:CEEX75y3
なんの実害も無いからな
俺の個人情報なんてだれも興味ないし
ブサイクな女が痴漢を警戒するようなもん
112名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 10:28:31.73ID:2s13U/Hl
最近のグーグルはもう創業期のイケてるグーグルとは別物
113名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 10:37:17.82ID:jGPJZde5
>>110
吸い上げてるやろ
勝手に入力してくれるもん
114名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 10:39:05.34ID:jGPJZde5
無料アプリはその為にあるんやしな
不思議に思わない方が凄いわ
115名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 11:24:04.43ID:Y8xWfu5D
>>109
お前がネットで買い物した金の一部がグーグルに流れてるんだよ
116名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 16:56:44.52ID:CGN/ScEI
>>91
なんで気持ち悪いのに使ってるのか謎

本質的に考えてみ
117名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 18:18:05.59ID:NCRPL9kO
>>116
あなた、意識高い系の勘違いバカって言われるでしょ?
118名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 21:23:06.53ID:PR+/E8NS
appleかプロバイダメールに変えるかな
iphoneから抜けられなくなりそうで嫌なんだが
プロバイダもいつまでも同じというわけにはいかない可能性もある
119名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 21:28:44.85ID:PR+/E8NS
>>91
だよなあ
経営状態が悪くなったら何するかわからんよな
楽天なんかも個人情報一件10円で販売してた過去があるし
120名刺は切らしておりまして
2019/05/20(月) 23:34:01.85ID:m/w6s8py
変態製品はhentai****gmai.comで購入しているからヘーキヘーキ
121名刺は切らしておりまして
2019/05/21(火) 06:24:36.01ID:YMcXltSZ
>>120
同じPCやスマホで使った別垢とか全部紐付いてそうw
122名刺は切らしておりまして
2019/05/21(火) 08:54:13.79ID:OPx3N9IZ
この手の逆注目炎上目的おじさんは ビックリしたとか言って 広告費目当てのマスゴミの記事ネタでビュー稼ぎに利用されますなぁ

邪悪なAPIがあるとでも 人のプライバシーを覗いて高給貰えて纏めて盗んで販売してるとでも 彼はこのヤラセ記事原稿料で世界翻訳規模で数百万稼いでいることでしょう
123名刺は切らしておりまして
2019/05/21(火) 13:32:21.41ID:IjSM5vnz
ブラウザとアカウント変えて、トラッキングをブロックする
124名刺は切らしておりまして
2019/05/22(水) 14:02:04.96ID:mr9yDZMj
 
【日本】ドコモHuawei発売延期 他3キャリアも
http://2chb.net/r/newsplus/1558500485/

【スマホ】3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針
http://2chb.net/r/bizplus/1558499604/
125名刺は切らしておりまして
2019/05/22(水) 19:52:24.45ID:iRaoSlB4
嘘ばっかつく日本人社員をクビにしてくれよ
126名刺は切らしておりまして
2019/05/22(水) 22:37:28.75ID:0jEMos/N
"ungoogleable" という言葉がある
コピペSEOサイトの乱立で検索不能に陥っていることを言う

過度の一般化とバカ対応である種の検索が全くできなくなっている
"Windows 8.1" と書いているのに "Windows 10" の話題のサイトが多数出てきたりする
絞り込もうとすると発散して「何もない」と言い出す

要するにはユーザーをバカにしきっているんだな
「バカにはこの程度の情報で十分だろ」的な意識が Google や Bing のエンジニアにはある
127名刺は切らしておりまして
2019/05/22(水) 23:55:20.76ID:GOvfQTwM
>>70
同感だな。
自分のGoogleChromeも開始と終了と余計な所やキータッチでデータ送信する所を
よく確認するけど、これが韓国中国へ送られて無ければいいけどとか何時も思ってる
128名刺は切らしておりまして
2019/05/23(木) 22:39:21.71ID:0+h4Rmam
グーグルは米軍と癒着して個人を監視する
エネミー・オブ・アメリカの映画に出てきたような企業なんだぞ
いざとなれば宇宙衛星の機能だって使うんだぞ。怖いんだぞ

だから中国は速攻グーグルを排除した。台湾さえグーグルは使いたがらないよね
グーグル排除の過去考えるとファーウェイの件はしょうがないんだよな
てかアメリカまじで余裕なくなってきたよね
129名刺は切らしておりまして
2019/05/24(金) 02:26:56.09ID:hO817kqd
>>17
ぐぐるアナリティクスでどこから何でアクセスしてるか全部出るよ
と教えたらすっげーびっくりするよw
端末を探すで行動も丸わかりアップルもだけど
>>121
google+の個人情報丸出しでSTAP叩きで文系バカwwwと文系叩き動画をつべで出してる馬鹿な理系院卒オッサンいたの思い出した
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250103175702
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1558257389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】Googleの情報収集は邪悪か? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】Google「Chromeのシークレットモード、実は個人情報収集してたわ、すまんすまんw」
【IT】Facebook、非ユーザーの情報も収集していることについて「GoogleやTwitterもやっている」
東京・埼玉の不正ナマポコテの情報収集センター NO,1
【北朝鮮・金正恩氏】「在日・在韓米軍や自衛隊などの情報収集が衛星を開発、運用する目的だ」 [影のたけし軍団ρ★]
【宇宙開発】 政府の情報収集衛星 打ち上げ[06/12]
【緊急発議】真夏にガチ恋する真夏ヲタクの情報収集スレ
【防衛省】中国海軍の情報収集艦が領海侵入、津軽海峡通過
【朗報】チョンモメンさん母国で起きた大地震の情報収集をする為嫌儲を離れる
【テレビ】<林修氏 >ネットに頼りっぱなしの情報収集に痛烈!「バカになる」
受験サロン初心者ワイ「お!ここ見てたら大学受験の情報収集できるやん!」
【悲報】立憲民主党、早々と豪雨災害対策本部を立ち上げたものの最低限の情報収集もできない無能っぷり
【北ミサイル発射】韓国のGSOMIA破棄、日本の情報収集に影響なかったことが判明
望月衣塑子「週刊新潮ガー!警察の情報収集能力ガー!」→菅「週刊誌の一つ一つに答える場ではない」
【ヨルダン】ペトラ遺跡で土石流、日本人ツアー47人の無事確認 外務省、団体客以外の情報収集急ぐ
【モンサントの黒い闇】農薬賛成者や反対者の情報を違法情報収集問題、EU7か国でリスト入手 買収したバイエル発表
【軍事】米、正恩氏丸裸!『朝鮮ミッションセンター』脅威の情報収集力で「もう逃げられない」「米軍は100%北爆する」[6/14]
【個人情報徹底収集しすぎ】Googleキモい、キモ過ぎる
【スマホ】Android、位置情報オフのときも位置情報を収集してGoogleに送信してしまうバグ 修正へ
悪質乱射ハンターの情報収集所
悪質乱射ハンターの情報収集所 ★2
【割引】精神の手帳で使える割引の情報収集スレ ★2
Facebookのコインについて予想&情報収集するスレ
台湾周辺に中国の情報収集船=恒例の大規模軍事演習中 [ひよこ★]
クアッドの軍事演習始まる 中国の情報収集船が付近ウロウロ
【国際】米朝の軍事的緊張高まり…CIAの情報要員ら数十人が韓国で情報収集
【Cookie】「クッキー」情報収集、公取委規制へ 経団連は猛反発
警察 民間の人工衛星画像を犯罪捜査に利用していた 政府の情報収集衛星画像も
【悲報】 日本 無予告ミサイル発射に、全く対応出来ないことがバレる(2度目)しかも情報収集は韓ニキに頼り切り
中国軍無人機など3機 沖縄周辺飛行 日米共同演習の情報収集か [香味焙煎★]
【ツイッター】新型コロナの情報収集・偽情報対策で研究者にデータ提供 [首都圏の虎★]
米国の情報収集に穴か、ロシア軍の能力を過大評価 米欧州軍司令官 ★5 [蚤の市★]
【体型改善】糖質制限ダイエットの情報収集・発信スレッド【健康増進】
【国際】米秘密裁判所、NSAに日本を含む193か国の情報収集を許可か 米ワシントンポスト紙報道 [7/1]
【IT/国際】ドイツ政府がFacebookに個人情報収集制限を命令 Facebookは不服申し立てへ
【DX】皿から10億件の情報収集 スシローが「データ活用すし屋」になっていた [香味焙煎★]
【朗報】安倍首相、ついにコロナ感染拡大を水際で防止するための情報収集を開始するためのチームを発足へ
【宇宙開発】H-IIAロケット33号機打ち上げ成功 27回連続成功 搭載の情報収集衛星は予定の軌道に投入/JAXA
【どこでしょう】 1月から中国をサイバー攻撃し、コロナの情報収集をしていた国 2020/04/27 [朝一から閉店までφ★]
【国際】日本の情報収集衛星が中国上空で対衛星兵器による攻撃を受けて故障…分析機関「これまでの被害は米国も含めて16基に及ぶ」
【共同通信】TikTok、無断で情報収集か グーグルスマホの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていた [08/12] [新種のホケモン★]
【Apple専用 雑談&情報収集】信者達の吐き出し部屋
中国企業、世界の要人240万人の個人情報収集 安倍総理のも 銀行取引履歴など
【創価学会の個人情報収集】公明党が軽減税率を推してる理由。paypayの普及。購買趣向(思想)の収集。SoftBankpaypay大丈夫???
宗教事件情報収集スレ
情報収集に使えるおすすめのサイト
【BL実写】荒らし情報収集スレ★9
【BL実写】荒らし情報収集スレ★11
【BL実写】荒らし情報収集スレ★7
【BL実写】荒らし情報収集スレ★8
【BL実写】荒らし情報収集スレ★3
削除依頼フォームの個人情報収集について
グーグル 情報収集していた どうするんだよ…
【BL実写】林遣都ヲタの荒らし情報収集スレ★26
【BL実写】林遣都ヲタの荒らし情報収集スレ★23
【BL実写】林遣都ヲタの荒らし情報収集スレ★19
Kazu 個人情報収集・児ポ製造事業に参入へ 166
【蚊帳の外】南北首脳会談 日本政府が情報収集 2回目の会談内容
南牧村消防団がバイク導入 迅速な支援、情報収集に力
【社会】被害情報収集、SNS活用には自治体「慎重」
【外交問題】南北会談開催、日本政府に戸惑い 情報収集急ぐ
【TDR】ペンタ粘着荒らし情報収集スレ【ヒコーキ】
【北海道地震】安倍首相、被災者救助を指示=政府、情報収集急ぐ
【情報収集スレ】インチキ格闘技成績をマルチコピペしてるヤツ
【ジュゴン死】菅官房長官「防衛省で情報収集」 工事は継続
02:55:10 up 23 days, 3:58, 2 users, load average: 10.08, 28.52, 40.08

in 3.6137979030609 sec @3.6137979030609@0b7 on 020516