ヨドバシホールディングスは、大阪駅北口に建設中の建物名称を「ヨドバシ梅田タワー」に決定。既存のヨドバシカメラマルチメディア梅田に、約200店舗を集積する商業施設、約1,000室のホテルを併設した大阪・梅田の新しいランドマークとして、2019年秋に開業する。
地下2階から地上8階の10フロアにまたがる売り場面積91,954m2の大規模商業施設で、ヨドバシカメラを核とし、商業施設の各フロアは隣接する既存のヨドバシカメラマルチメディア梅田とも接続。「気分が上がる買い物、暮らしの必需品、最高の便利、日々の楽しみとしての食、ハレの日のごちそうと、多方面に渡るお店を揃えて、より便利で豊かな買い物体験を提供する」という。
周辺の都市開発プロジェクトとの景観的な調和を図るため、壁面や屋上の一部を緑化するほか、グランドレベルでは開放感あるガラスカーテンウォールで「クラシカルでありながら先進性も感じられる建物デザイン」だという。中層部の外壁は、既存建物との統一感を重視し、インド産の天然石を使用。アクセントにリブを採用した重厚感ある石張りとなる。
地下2階から地上8階の商業エリアには、アパレル、雑貨、飲食店、食物販、サービスなど約200店舗が出店。ファッション、スポーツ・アウトドア、インテリアなどのショッピングエリア、ファミリー向けの大型キッズエリアをはじめ、コワーキングスペース、飲食店街とスーパーマーケットが一体となった大型の食のエンターテイメントエリアなどを展開。
宿泊施設は、阪急阪神ホテルズが新たに立ち上げた宿泊主体型ホテルブランドの日本初の1号店となる「Hotel Hankyu RESPIRE OSAKA(ホテル阪急レスパイア大阪)」で、大阪市内でも最大級となる約1,000室の客室を用意し、2019年11月27日に開業予定。宿泊と宴会場の予約は6月3日から開始する。
タワーが建設されている場所は、多くの観光客やビジネスワーカーが行き交うエリアだが、地上レベル(芝田交差点)に横断歩道等が設置されていないことから、主要交通機関からアクセスしにくい状況となっている。
そこで、大阪駅、大阪ステーションシティ、グランフロント大阪への周辺施設を繋ぐペデストリアンデッキを整備。地下1階・1階・2階レベルへの移動が可能、「大阪駅周辺の歩行者動線の利便性が上がる」という。
また、周辺地区における国際的な観光の拠点として、新たな人の流れに対応出来る機能を導入。併設するホテル利用客のビジネスユースや観光ニーズに対応出来るよう、周辺地区における観光バスや高速バスの乗降場所不足による路上での駐停車問題の解消、周辺地区の円滑な自動車交通環境を形成するため、バスターミナル施設も導入する。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1188031.html 「大阪鉄道管理局」の跡地に「ヨドバシ」が来て
この「一店舗」だけで関西を制覇したよね。
命名権とかグループオーナーじゃなくてヨドバシ単独で所有するビルなの?
上場もしないで何やってんだ
>>4
上場してないけど実は物凄く大きな会社ってのは結構あるぞ。 上場の維持コストも馬鹿にならんからな
株主への利益還元も必要になるしさ
梅田店の売上が東京の5店舗合わせても勝てないぐらい日本で一番の商業施設だもん
>>10
嘘は言っちゃあかんよ
■■■家電量販店 店舗別売上ランキング
1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・ 800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円 横浜のヨドバシボロいから東口に移転してでっかいの建ててくれ
>>10
ヨドバシのせいで、ポンバシは衰退したしな。 >>13
交渉値下げのまいど商売の大阪にポイントで殴り込みかけて、成功しないと言われたが数年で制覇したからな。
建物も土地含め返済が10年はかかると言われたがわずか数年で償却したからな。
その成功を見て、アキバにもコピーしてのしあがった。
難波のビックや心斎橋ヤマダのラビイは沈んだし。 どう見てもでっかい墓石
ヨドバシ梅田墓石にすればいいのに
>>14
ニノミヤとかナカガワとか、跡形もないしな。
上新が生き残ってるのが奇跡。
にしてもヨド梅は、今でもテナントフロアは
ガラガラのところが多いけど、
面積増やして大丈夫なんかね。 目の前に見えてるのに辿り着けなかった(´;ω;`)
食品スーパーをまた作るんだ。
地下2階にあったけど、閑散としていてすぐに撤退したのに
>>19
でも梅田は確かにフツーの食品スーパーが
ないんだよね。成城石井とかハイソ系は
腐るほどあるけど、普段使いには辛い。 このビルの開業によって、他のビルのテナントに空きが出来るって事は無いの?
梅田はオーバーストア状態では無いの?
>>1
土曜日の料金が東横インレベルならホテル使うわ 梅田が格段によくなった理由の一つに座って休憩したりくつろいだりする場所が滅茶苦茶増えたのがあると思う。たいして金使わなくても都会で一息つけるのは最高
>>17
上のテナント階はピエリみたいに明るい廃墟とかになりそう。 >>27
>梅田が格段によくなった理由の一つに座って休憩したりくつろいだりする場所が
>滅茶苦茶増えたのがあると思う。たいして金使わなくても都会で一息つけるのは最高
そこに、うめきた2。
大規模緑地も出来て梅田の世界最先端ターミナル化は止まらない。 >>11
博多もデカいと思ったけど
梅田ってすげーんだな 梅田の大型施設の商業面積は、丸の内、有楽町、銀座、日本橋の合計と同じくらいらしい
ショッピングに関しては、圧倒的日本一になってもうた
>>11
このランキングを見るといつも思う
池袋三越跡地をなんでビックは買わなかったのかと
ヤマダに店舗と客をゴッソリ取られてる・・・ ヨドバシは東京新宿が有名だったが
今や大阪梅田のほうが有名
>>27
雨の日でも休憩できるところが増えてほしい 梅田の商業集積がやばい。
梅田だけでユニクロ5件もある。
しかも全て隣接した商業施設に…。
ここの前でひき逃げした人は容疑者ってよべれてたの?
土日でも普通にカフェに座れる
これ梅田だけ
新宿じゃあありえない
そもそも大阪駅北ビルだけでスタバ4つある
2階、地下、三省堂、蔦屋書店
>>32
梅田が強力過ぎて三ノ宮と河原町を衰退させたもんなあ 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手。
A 会員登録を済ませる。
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。 グランフロントもできて、さらに奥も開発すすんでるんだよな
梅田はまだまだ大きくなる
そして、地下迷宮も拡大中
>>37
既に亡くなってるから
容疑者じゃないんじゃない?
あと、ひき逃げじゃないよ
事故後はもう死んでたし >>3
淀橋は大久保近くだと言うのにな
大したもんだ >>35
駅ビルの喫煙所
阪急の9階のホール階段
富国生命の地下
三番街の地下
阪急中央出口の横
ぱっと思いついただけでも
これだけあるで 大阪の人はヨドバシカメラが好きなんですね
ちょっとうれしい… って、大阪がそもそもの発祥だもんねぇ
それにしても梅田は凄いし、名古屋では人気ないのかな?
名古屋は名古屋駅に出したら解決だな
非上場でこの業績とか創業者ヤバいな
名古屋にもヨドバシ作ろうとしたけどJR東海からひどい仕打ちを受けたからな
>>47
あとディアモール大阪の真ん中らへん
ルクアイーレの屋上広場の屋根部分
e-maとハービスENTの1階にも
雨でもいけるベンチがあったかな >>36
スタバも梅田に15店舗
桜橋プラザビル店、大阪マルビル店、大丸梅田店、ルクア大阪店、エキマルシェ大阪店、アトリウムガーデンルクア大阪店、
梅田蔦屋書店、グランマルシェルクア大阪店、ルクアイーレ店、茶屋町アプローズタワー店、TSUTAYA梅田MeRISE店、
大阪ガーデンシティ店、梅田HEP FIVE店、NU茶屋町プラス店、グランフロント大阪店 エレベーター全然来ない
エスカレーターでもいいけど
改善してくれ
第2USJ?
万博の次はテーマパーク!夢洲へ誘致に関経連が動き出した 2019年04月30日
関西経済連合会は2025年に国際博覧会「大阪・関西万博」が開かれる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に、テーマパークなど集客の核となる施設を誘致すべきだとする提言をまとめた。
大阪府・市は夢洲へ24年に統合型リゾート(IR)を誘致・開業し、MICE(会合・報奨旅行・国際会議・イベント)施設も整備し、国際観光拠点とする考え。万博の25年には夢洲で年間3000万人の集客を目指す。
しかし、関経連は万博後も同じ集客数を持続するには、IRと並び再訪者を引きつける施設が必要とした。来場客が島内を回遊できる移動技術や、西日本から来場しやすい航路・港湾整備も求める。望ましいテーマパークの種類や開業時期は、これから詰める。
大阪府・市が今後設立する夢洲のまちづくり協議会で、今回の提言を説明する考えだ。
日刊工業新聞2019年4月29日(地域経済)
https://newswitch.jp/p/17495
. 中之島でウオータースポーツ「サップ」世界大会 アジア初開催へ 2019.05.24
中之島公園(大阪市北区中之島1)で9月21日・22日、ウオータースポーツ「サップ」の世界大会「APPワールドツアー大阪大会サップオープン」をアジアで初めて開催する。運営はウォーターマンリーグ(東京都千代田区)。
サップは専用のボードに立って、パドルでこいで水上を進むハワイ発祥のウオータースポーツ。波や風のない水面でも楽しめることから子どもから高齢者まで取り組める競技として注目されている。
APPは2009年に設立されたサップのプロ団体で、男女合わせて48人が世界を転戦するワールドツアーを開催している。2017年から海ではなく川で開催することで認知度を高め、過去にはロンドンのテムズ川、ニューヨークのハドソン川などで開催した。
大阪の中心には大阪湾から琵琶湖につながる川が多くあり、「水の都」として栄えてきたこと、中之島を流れる大川ではすでにサップの体験レッスンやサップに乗って街の景色を眺めるイベントが定着していることから、今回の開催に至ったという。
https://umeda.keizai.biz/headline/2942/
. 福岡抜き3位、大阪スタートアップ投資 昨年調達額6割増
2019年5月30日 6:00
大阪でスタートアップ投資が急増している。2018年に大阪府内にある非公開企業が調達した資金は121億円と17年比で6割増。都道府県別では福岡県などを抜き6位から3位となった。
自治体などによる支援体制が整い、資金調達に成功する企業が増えている。大学や大企業による投資ファンドの設立が相次ぎ、関西内で投資マネーが循環し始めている。
調査会社のジャパンベンチャーリサーチ(東京・港)が事業成長に投資する非…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45432920Z20C19A5LKA000?s=2 オフィス賃料、大阪が上昇率最大 世界14主要都市調査
2019年5月30日 20:13
日本不動産研究所(東京・港)が30日発表した世界主要都市の不動産調査によると、オフィスビル賃料の上昇率は大阪が最大だった。
4月時点の賃料は前回調査時の2018年10月と比べ4.2%上昇した。大規模物件の開業が少ないことから需給が逼迫し、初めて首位となった。
調査は毎年4月と10月に実施している。アジアや欧米の14都市を対象に不動産鑑定士が新築ビル価格や新規契約賃料を調べ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45488830Q9A530C1QM8000 【イシンノミクス】大阪だけデフレ脱却!
世界都市の生活費ランキング、シンガポール6年連続首位、香港・パリも同位の1位 日本は大阪がジュネーブと同位の5位
英経済誌「エコノミスト」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が19日発表した2019年版「世界主要都市の生活費ランキング」で、シンガポールが生活費の高さで6年連続首位になった。
ただ今年は初めて香港、フランス・パリとトップの座を分け合っている。
EIUは世界133都市について、160種類の製品・サービスを対象に価格を調査。結果を総合してランキングを作成した。調査対象には◇食品◇飲料◇衣料品◇家庭用品◇パーソナルケア用品◇家賃◇交通費◇公共料金◇私立学校◇メイド◇娯楽費――などが含まれる。
EIUは30年以上前から同ランキングを公表してきた。首位に3都市が並んだのは今回が初という。パリは前年の2位、香港は4位からそれぞれ順位を上げた。
4位はスイス・チューリヒ。5位はジュネーブと大阪が分け合った。大阪は前年の11位から大きくランクを上げている。このほか韓国・ソウルが7位で、上位10都市中4都市をアジアが占めた。
昨年は上位10都市に米国の都市は入っていなかったが、今年はニューヨークがソウルなどと並んで7位、ロサンゼルスが10位に付けた。昨年はそれぞれ13位、14位だった。EIUによると、昨年に米ドル相場が上昇した影響が大きい。
https://www.nna.jp/news/show/1882333 大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準 2019年5月24日6時40分
2018年に大阪府へ本社を移転した企業は174社で、23年ぶりの高水準だったことが帝国データバンク大阪支社の調査でわかった。逆に府から転出した企業は191社で、過去26年間で最も少なかった。
25年大阪・関西万博の決定や、カジノを含む統合型リゾートの誘致計画などで、大阪経済の盛り上がりに期待する企業が増えたためとみられる。
帝国データによると、首都圏への一極集中が進むなか、大阪から出て行った企業は02年には312社にのぼり、ピークとなった。
1982年以降、大阪から転出する企業の数が、転入する企業を上回る「転出超」の状態が続いているが、18年はその差が最も縮まり、17社だった。
業種別では、ビルメンテナンス…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5R4PPZM5RPLFA004.html 梅田エリア最大のタワーマンション
名称:グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
計画名称:(仮称)大阪市北区大淀南2丁目OM計画
所在地:大阪市北区大淀南2丁目2番1(地名地番)
階数:地上51階、塔屋2階、地下1階
高さ:178m
構造:RC造、一部S造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅、多目的広場、商業施設、にぎわい⽂化施設、保育施設、防災備蓄倉庫
総戸数:871戸
敷地面積:10,337.43m2
建築面積:4,050m2
延床面積:99,990m2 ※容積率対象面積72,300u
建築主:積水ハウス、三菱地所レジデンス、東急不動産、東京建物、アサヒプロパティズ
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2018年05月(予定)
竣工:2022年06月(予定)
住友不動産が展開する高級賃貸ブランド「ラ・トゥール」が進出。
名称:(仮称)梅田曽根崎計画
所在地:大阪市北区曽根崎2丁目73番2
階数:地上56階、塔屋2階、地下1階
高さ:191.675m(梅田最高層)
構造:RC造、一部(SRC造、S造)
杭・基礎 :
主用途:共同住宅、ホテル、店舗・貸会議室(文化交流施設)、大阪市管理施設
総戸数:836戸、客室数:202室(ホテル)
敷地面積:6,837.63u
建築面積:4,940.65u
延床面積:107,560.37u(容積対象面積75,160.24u)
建築主:住友不動産
設計者:大林組
施工者:大林組
着工:2018年07月
竣工:2022年03月(予定)
うめきた開発
■グランフロント大阪(うめきた1期)
【完成】2013年4月竣工・街開き
【総事業費】6,000億円
【総延べ床面積】567,927u
【ビルの数】4棟
【高さ】
・南館タワーA/179.5m
・北館タワーB/175 m
・北館タワーC/154 m
・オーナーズタワー(マンション)/174.2m
【全景画像】
■うめきた2期
【着工/完成】
・北街区(2021年度 春着工/2025年度 春完成)
・南街区(2021年度 秋着工/2027年度 春完成)
【総延べ床面積】586,000u(更に拡大予定)
【総事業費】未定(土地落札額1,777億円)
【ビルの数】7棟
【高さ】
・北街区
北高層棟/約175m
南高層棟/約150m
・南街区
南高層棟/約185m
北高層棟南部/約185m
北高層棟北部/約140〜150m(推定)
南中層棟/約100〜110m(推定)
北中層棟/約50〜60m(推定)
【全景画像】(完成予想パース)
新歌舞伎座跡、19年秋にホテル開業
2016.4.4 16:00
大阪・ミナミの新歌舞伎座跡地(大阪市中央区)に、冠婚葬祭大手のベルコが初めて手掛ける都市型ホテル「ホテルロイヤルクラシック大阪」(仮称)を2019年10月開業することが発表された。
日本最大の大阪・心斎橋のブランドショップストリートにあるランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に建て替えると発表
大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画/31階建て延べ5・4万平方メートルを想定/ヒューリック 2019.02.01
ヒューリック(東京都中央区)は、大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画している。
ビルの規模は31階建て延べ約5万4000平方メートルを見込む。同社などは2017年6月に心斎橋で事務所・店舗ビル4棟を取得していた。開発するビルの竣工は、24年を目指している。
17年に取得した事務所・店舗ビル4棟
https://www.constnews.com/?p=62599 大阪・淀屋橋にツインビル、万博にらみオフィス集積
2019年5月30日 21:00
大阪市の中心部の淀屋橋エリアで、御堂筋を挟んで2つの再開発が同時に進む。いずれも地上28階建ての高層複合ビルで、2024〜25年に完成予定だ。
オフィスが中心の計画で、ホテルは設けない。大阪市役所に近い淀屋橋でビジネス街として魅力が増す。
大阪市は30日、再開発の都市計画案を公表した。現在は高さ30メートルほどの旧来型のビルが東西に建つ場所に計画する。
東側は日本土地建物と京阪電気鉄道、西側は大和ハウス工業や住友商事、住友生命、関電不動産開発、ミズノ、白洋舎などビルを保有する11者が再開発の事業主体になる。
再開発ビルは東側が延べ床7万3600平方メートル。西側が同13万平方メートル。高さはそれぞれ150メートル、135メートルと5倍程度になる。
東西のビルのデザインを調和させ、御堂筋のゲートタワーにする。事業費は西側が668億円を見込む。東側は公表していない。
東西とも低層部は店舗、中高層部はオフィスを主体にする。三鬼商事によると、淀屋橋・本町地区のオフィスビル空室率は4月に2.17%と低水準。万国博覧会(大阪・関西万博)の25年開催に向け、景気の盛り上がりで、今後もオフィス需要が見込めると判断した。
容積率は通常1000%だが、東西とも1600%と大阪市内でも有数の規模に引き上げる。東側は創業支援施設やビル内部に吹き抜け空間を設置するほか、地上に広場を設けたり、地下道を拡幅する。
西側は貸会議室や屋上庭園のほか、ビルを取り巻く回廊やイベントが開ける広場も設置。北側の大川町公園を改修して水辺のにぎわい空間を創出する。こうした地域貢献策が評価され、容積率拡大につながった。
御堂筋沿いのビルでは阪急うめだ本店が入る大阪梅田ツインタワーズ・ノースの187メートル、今後建設する同サウスの190メートルが高い。淀屋橋の東側ビルはこれに次ぐ高さとなる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45487550Q9A530C1LKA000?s=0 大阪・阿倍野に50階建ての高層ビル2棟を建設 !
シャープ、戴会長が続投意向 21年度まで、新本社構想も
2019年5月25日 18:31
シャープの戴正呉会長兼社長は25日、2021年度が終わるまで会長を続ける意向を明らかにした。
社長退任後も会長として深く経営に関与し、経営再建に当たる考えとみられる。戴氏はまた、大阪市内に超高層ビルを建設し、一部を本社として使う構想も示した。
大阪市内で松井一郎大阪市長と面会した席で戴氏は「私はしっかり大阪に残り、3年間頑張りたい」と述べた。
戴氏はシャープ親会社の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業出身。
シャープが高層ビルの建設を計画しているのは大阪市阿倍野区の旧本社の向かい側の土地だ。戴氏は記者団に「50階程度のビル2棟を建設したい」と説明した。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/424446 日本生命、淀屋橋ビルを120メートル超に建て替えへ
2019年3月12日 14:30
日本生命保険は12日、日本生命淀屋橋ビル(大阪市)を新たなオフィスビルに建て替える計画を発表した。
2022年10月の竣工を計画し、高さ約123メートルと淀屋橋エリアのオフィスビルとしては最も高くなる予定。25年の国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて大阪のオフィス需要が一層高まるとみて、建て替えによる価値向上を図る。
新たにできるオフィスビルの延べ床面積は5万1500平方メートルで、旧ビルに比べて9割広くなる。地上25階で地下1階に商業施設が入り、地下鉄淀屋橋駅に直結する。
解体工事は始まっており、20年2月に着工する。投資金額は200億円超の見込み。利回りは一般的なオフィスビルと同等の4%程度を想定する。
日生は近畿2府4県で60棟のオフィスビルを保有する。うち大阪市の30棟の空室率は1〜2%で推移。旺盛なオフィス需要を受け、今後も関西では同市を中心に不動産投資を積極的に検討する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42344780S9A310C1LKA000?s= 大正区の河川敷に複合施設 2019年秋から順次開業、日本初・川辺に浮かぶホテルも
2019.04.19
大阪市大正区尻無川河川敷に2019年秋から、複合施設「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」が順次開業する。
川辺に浮かぶホテルは日本初
大正区と、飲食店などの事業を運営するリタウン(大阪市浪速区)がタッグを組んで、尻無川河川敷にオープンする施設。河川敷を活用し、大正区をはじめとする大阪ベイエリアの活性化に取り組むことが目的。
「市内とベイエリアをつなぐ水辺のターミナルタウン」の役割も担い、水都・大阪の景観を楽しめるリバークルーズ船や、2025年大阪・関西万博開催地の夢洲を含む、大阪ベイエリア内にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)などの主要エリアとの定期船も就航する予定。
施設コンセプトは、「つくるが交わる。」。船上レストランやカフェ、フードホールなど、全17店舗が入る飲食エリアには、ミュージシャンがいつでもライブができるステージを設置。
そのほか、ものづくり職人と大正区に住みたい人をつなぐワークショップや、社内デザイナーや、すし、焼き鳥職人を育成する学校など、さまざまなコンテンツを用意する。
2020年1月末にオープン予定のホテル「Water Hotel PAN AND CIRCUS(仮称)」は、川辺に浮かぶ日本初のホテルとなる。客室数は全12室を予定。USJから流れる客を想定し、ファミリー層に向けた客室を多く設ける予定。
16日に開催された共同記者会見に登壇した吉田康人大正区長は「街の活性化をけん引してくれる観光拠点になるのでは、と大変期待している」と笑顔で話す。
https://osakabay.keizai.biz/headline/592/ 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
計画名−梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)
所在地−大阪府大阪市北区梅田一丁目1、1-2、1-3、8-1
階数−地上38階、塔屋2階、地下3階
高さ−最高部188.9m
敷地面積−12,192.83u(重複利用区域含む)
建築面積−10,348.95u
延床面積−258,856.89u(容積対象床面積240,785.57u)
構造−鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
地震対策−制震構造
基礎工法−場所打ちコンクリート拡底杭
用途−百貨店、オフィス、集会所、駐車場
建築主−阪神電気鉄道、阪急電鉄
設計者−(基本設計)日本設計、(実施設計)竹中工務店
施工者−竹中工務店
解体工事−2014年10月01日(新阪急ビル)
着工−2015年07月21日(1期部分)
竣工−2022年03月下旬予定(全体竣工)
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
USJオフィシャルホテル最大(760室)
2019年秋に開業。
大阪メトロ 夢洲駅タワービル
■概要
・高さ−275m
・階数−55階
・総工費−1000億円超
【東急不動産】茶屋町・高層複合ビル建設(茶屋町B-2地区再開発事業)
旧大阪中央郵便局・梅田三丁目計画
(2023年開業予定)
■概要
・階数−地上40階、塔屋2階、地下3階
・高さ−約187m
・敷地面積−約12,900u
・建築面積−約8,900u
・延床面積−約217,000u(オフィス約135,500u、商業施設48,000u、劇場約10,000u)
大阪夢洲IRカジノ
【MGM計画案】
【香港メルコ計画案】
ヨドバシ梅田タワー
200店舗ってちょっとしたショッピングモール規模だね。
【大阪・西(ベイエリア)地区】
アジア最大の観光・リゾートエリア誕生へ
■北港〜桜島ゾーン
・USJ
・ユニバーサルシティ
・北港マリーナ(北港ヨットハーバー)
・温泉
・ゲストハウス
・Zepp Osaka Bayside
・ホテル
■夢洲ゾーン
・万博会場
・リゾート施設(IR)
・カジノ施設(IR)
・MICE施設(IR)
・大阪メトロ夢洲駅ビル
■舞洲ゾーン
・舞洲スポーツアイランド
舞洲野球場
オートキャンプ場
バーベキュー場
テニスコート
ホテル ロッジ舞洲
舞洲緑地
・舞洲アリーナ
・舞洲陶芸館
・オセアンバファローズスタジアム舞洲
■咲洲(南港)ゾーン
・ATC
O's棟(オズ)
ITM棟
・インテックス大阪
・咲洲庁舎ビル
■天保山〜弁天町ゾーン
・天保山ハーバービレッジ
海遊館(夢洲へ移転検討中)
天保山大観覧車
サントリーミュージアム
天保山マーケットプレイス
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
・ソラニワ
・築港赤レンガ倉庫
以前のヨドバシの平面駐車場使いやすかったのに残念。立体になってから9回まで登る時間が
めんどくさいし行く回数減ったわ。あの駐車場、螺旋を回りすぎて家族全員船酔いする。
大阪の景気の良さが大阪の富裕層を増やし続けている。
■超富裕層率ランキング
1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
■都道府県別貯蓄額(大阪が全国1位)
「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に(大阪3位、東京7位)
8/14(火) 14:58配信
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int 高島屋大阪店、2年連続で売上首位 外国人客増加
2019.4.8 20:48産経WEST
高島屋は8日、平成31年2月期の店舗別売上高で大阪店(大阪市中央区)が前期比4・1%増の1472億円となり、国内17店舗で2年連続トップだったと発表した。訪日外国人客に支えられ、1325億円だった2位の横浜店(横浜市西区)を引き離した。
大阪店は30年2月期に日本橋店(東京都中央区)を抜いて66年ぶりに首位に立った。関西国際空港と鉄道で直結する立地の良さなどから訪日外国人客の需要を取り込み、売り上げを伸ばした。
外国人客に対する売り上げを示す免税売上高は9・3%増の約262億円で、国内店舗合計の半分近くを占めた。店舗別売上高は令和2(2020)年2月期も首位を維持する見込み。
一方、同社が8日発表した平成31年2月期連結決算は営業利益が24・5%減の266億円となり、22年2月期以来9期ぶりに減益となった。タイの店舗の販売管理費増などが響いた。
https://www.sankei.com/smp/west/news/190408/wst1904080029-s1.html 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」、過去最多の年間440万人が来園 2019.04.02
天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」の2018年度(2018年4月1日〜2019年3月31日)の来園者数が過去最多となる約439万9000人だったと4月2日、近鉄不動産が発表した。
2015年10月にリニューアルオープンした「てんしば」は、大阪市との協定により近鉄不動産が管理運営する。
約7000平方メートルの芝生広場を設けたほか、カフェ、コンビニエンスストア、レストラン、子どもの遊び場、フットサルコート、ゲストハウスなどが営業中。来園者数は2016年度が約379万6000人、2017年度が約419万7000人だった。
https://abeno.keizai.biz/headline/3143/ 地価の上昇額が大阪だけ飛び抜けている!
完全に大阪だけがバブルだということを示している
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
平成31年 平成30年 増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
福岡市 **9,800,000 **8,720,000 1,080,000
京都市 **7,200,000 **6,000,000 1,200,000
神戸市 **6,120,000 **4,900,000 1,220,000
札幌市 **4,450,000 **3,860,000 ,*590,000
仙台市 **3,620,000 **3,170,000 ,*450,000
広島市 **3,280,000 **2,880,000 ,*400,000
さいたま **3,080,000 **2,820,000 ,*260,000
熊本市 **2,130,000 **1,760,000 ,*370,000
千葉市 **1,650,000 **1,460,000 ,*190,000
静岡市 **1,500,000 **1,480,000 ,**20,000
岡山市 **1,400,000 **1,300,000 ,*100,000
那覇市 **1,400,000 **1,010,000 ,*390,000
鹿児島 **1,120,000 **1,040,000 ,**80,000
金沢市 **1,030,000 ***,955,000 ,**75,000
長崎市 ***,935,000 ***,924,000 ,**11,000
松山市 ***,803,000 ***,786,000 ,**17,000
奈良市 ***,690,000 ***,630,000 ,**60,000
大分市 ***,615,000 ***,521,000 ,**94,000
岐阜市 ***,612,000 ***,604,000 ,***8,000
新潟市 ***,545,000 ***,535,000 ,**10,000
富山市 ***,512,000 ***,498,000 ,**14,000
和歌山 ***,440,000 ***,438,000 ,***2,000
高松市 ***,423,000 ***,408,000 ,**15,000
徳島市 ***,377,000 ***,374,000 ,***3,000
長野市 ***,359,000 ***,356,000 ,***3,000
福井市 ***,354,000 ***,342,000 ,**12,000
大津市 ***,347,000 ***,340,000 ,***7,000
宇都宮 ***,319,000 ***,317,000 ,***2,000
盛岡市 ***,308,000 ***,299,000 ,***9,000
甲府市 ***,303,000 ***,296,000 ,***7,000
宮崎市 ***,286,000 ***,286,000 ,***,**0
水戸市 ***,271,000 ***,274,000 ,**-3,000
高知市 ***,261,000 ***,256,000 ,***5,000
津市 ***,256,000 ***,255,000 ,***1,000
福島市 ***,238,000 ***,215,000 ,**23,000
佐賀市 ***,233,000 ***,222,000 ,**11,000
山形市 ***,211,000 ***,209,000 ,***2,000
青森市 ***,197,000 ***,197,000 ,***,**0
松江市 ***,167,000 ***,166,000 ,***1,000
秋田市 ***,166,000 ***,163,000 ,***3,000
前橋市 ***,164,000 ***,162,000 ,***2,000
山口市 ***,160,000 ***,160,000 ,***,**0
鳥取市 ***,134,000 ***,136,000 ,**-2,000
>>20
マジそれだよなー
ジュース買うにもクソ高いコンビニで買わんといけないとかマジクソ!
ヨドバシに百均あったから良かった エディオンなんば本店 2019年初夏開業!エディオン最大の店舗に!
エディオンなんば本店の概要
名称:エディオンなんば本店
所在地:大阪府大阪市中央区難波三丁目
敷地面積:約4,226平方メートル
延床面積:約28,000平方メートル
店舗面積:約15,735平方メートル
構造:地上9階地下1階建て
開業日:2019年初夏
事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など
JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)関西委員会(松野正人委員長)は、リニア中央新幹線や北陸新幹線の大阪延伸に伴い、ターミナル拠点となることが想定される新大阪駅周辺エリアの都市機能強化に向けた提言をまとめた。
駅周辺を先端産業の拠点として整備し、交通アクセスの強化に向けたバスターミナル・新御堂筋バイパス(地下)や、新淀川第2大橋の建設を提案。想定事業費は1兆7000億円、経済波及効果は2兆5000億円と試算している。
三つの具体策のうち、新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。
ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。想定事業費は1兆2000億円。
この実現に向けた交通インフラの強化策として、新大阪駅付近の地下にバスターミナルの整備や、混雑の激しい現新御堂筋直下にバイパス道路2本の建設を提案した。
この二つを地下で連結することで、鉄道と道路交通間のシームレスアクセスを実現する。バイパス道路は淀川左岸線や名神高速道路などと接続し、関西各都市へのアクセス向上を図る。想定事業費は4000億円。
淀川で分断されている梅田地区と新大阪の一体化を図るため、現新淀川大橋の西側に新淀川第2大橋を建設する。パーソナルモビリティー専用路や歩行路の設置を計画し、橋梁は河積阻害防止に配慮したピアレスの斜張橋を想定している。想定事業費は1000億円。
提言は関西委員会幹事社の新日鉄住金、神戸製鋼所、大林組、竹中工務店、鹿島、清水建設、大成建設、日建設計総合研究所、日鉄住金物産、関西電力、大阪ガス、日本政策投資銀行、関西経済連合会、アジア太平洋研究所の14社でまとめた。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/03/blog-post_32.html?m=1 地方創生回廊中央駅構想
新大阪駅が巨大地下迷宮に!?各新幹線の延伸や開通に向けて新大阪駅の地下ホームの構想が明らかになりました!
観光や里帰り、出張など遠方への移動の要となる新大阪駅。
現在、新幹線の高架ホームには東海道・山陽・九州新幹線の車両がひっきりなしに乗り入れ、すでに増発や新規路線が乗り入れられない状態となっています。
そこへ将来的にはリニア新幹線も乗り入れが計画されているため、先行開業する品川駅や名古屋駅と同じように地下駅になるような報道もされてきましたが、新大阪駅の開発イメージがこの度明らかになりました!
先日6月13日に発表された国土交通省の資料によると、なんと新大阪駅の地下にリニア+北陸新幹線+山陽・九州新幹線ホームを一体的に整備する案が現在検討されているのです!
北陸新幹線に加えて、現在高架ホームに乗り入れる山陽・九州新幹線を地下に乗り入れることで、話題の九州新幹線長崎ルート増発も対応可能になるかもしれません。
国土交通省は2019年度予算の概算要求に新大阪駅地下ホームの調査費を盛り込み、構造の検討や建設費の試算、需要予測に着手する方針です。
まだまだ計画段階とはいえ、地上の在来線ホームにはなにわ筋線も乗り入れるので、これまで以上に西日本の各地をつなぐ重要な交通ネットワークのハブとなる中心的な役割をもつ駅になる計画です。
http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2018/06/17/shinoosakatika/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb) 大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入
心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!
不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。
海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。
1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000 ルイ・ヴィトンが御堂筋沿いに複合ビルを開発/物販店舗、飲食、展示場で構成/6月初旬に着工
ルイ・ヴィトン ジャパン(東京都千代田区)は、大阪・心斎橋に物販店舗、飲食店、展示場が入る7階建ての複合ビル「(仮称)大阪Mプロジェクト」を新築する。
敷地は御堂筋沿いに位置し、2016年に仮店舗を解体した後、更地になっていた。新築工事は6月初旬に着工し、2019年11月中旬の完成を目指している。
https://www.constnews.com/?p=52451 泉佐野市りんくう中央公園開発事業者/セティアジャパンを特定
延べ8.2万m2の複合施設計画
大阪府泉佐野市は、りんくう中央公園用地約2万m2の開発事業者を募集した結果、マレーシアに本社を置くディベロッパー「SPセティア」の日本法人であるセティアインターナショナルジャパン合同会社(東京都港区)を特定し、仮契約を締結した。
同社は、総延べ約8万2000m2の複合施設を計画している。
複合施設は高層ビル2棟などで構成し、ホテルやコンベンションホール、物販・飲食店舗、サービスアパートメントなどの機能が入る。
提案競技には同社のみが参加した。土地の提案売却価格は15億5500万円。2020年夏に着工し、23年3月ごろの完成を目指す。
https://www.kensetsunews.com/archives/202833 【難波・高島屋前】リニューアル計画 2020年完成
イメージパース
東京五輪よりと大阪万博を比較
【開催年】
東京五輪 2020年
大阪万博 2025年
【開幕日】
東京五輪 7月24日
大阪万博 5月3日
【閉幕日】
東京五輪 8月9日
大阪万博 11月3日
【開催期間】
東京五輪 17日
大阪万博 185日
【想定来場者】
東京五輪 1000万人
大阪万博 2800万人
【開催費用】
東京五輪 3兆円
大阪万博 3000億円
10年前のJR大阪駅〜北側
現在のJR大阪駅〜北側
足立宝石店跡地 ビル建設
昔は阪急や阪神百貨店に車を止めて、阪神阪急&ヘップ、ロフトを回ってたけど、今は大阪駅北側ばっかりで線路より南方面には
まったく行かなくなった。梅田ロフトなんて去年一回も行ってない。駐車場の割引を中心に北側のみばっかりですっかり動線が
変わってしまった。子連れだし、歩くと結構疲れるしね。
【大阪の世界遺産】百舌鳥・古市古墳群(49基)
【東京の世界遺産】国立西洋美術館
新宿本店はこれが片付いたら建替えかな
今は1番ボロいのが本店になってる謎状態
ヨドバシ新ビル工事中で歩道がやたら狭いの何とかしてほしい
しかもやたら自転車がでかいツラで走り回ってて不快
歩道橋みたいのもやたら多くて、梅田って歩行者にやさしくない印象
茶屋町とか歩道拡張してるし、4ビルの前も歩道拡張した。
阪神百貨店の前も以前よりも建物がセットバックして広くなった。
ヨドバシは店員が付け回してきて嫌がらせするから行かない
>>13
まだそんなこと言ってるのかw
梅田がもう手の届かないレベルになったので
↓
梅田だけだろ ミナミを何とかしろよ
↓
インバウンド需要で梅田より盛り上がってました
↓
仕方なく阿倍野・天王寺に矛先を向けるも
↓
大阪でもっともバランスの取れた住居・文教エリアになってました
↓
悔しまぎれにヨドバシが日本橋を殺したったと憂さを晴らすも
↓
商業地の上昇率が二年連続全国トップの大阪の中でも
日本橋のある浪速区がトップの上昇率でした
↓
あいりん、何とかしろや!
↓
星野リゾートがホテル建てますw ← New >>116
アキバあるからなぁ……
でも建て替え後の新宿本店は4万平米で、梅田を超える予定だぜ >>3
三越の約3割増の額であの土地を落札した
当時採算性が問題視されたが今となっては
関西の家電量販店勢力を塗り替えたし
今や売上日本一で事実上のヨドバシの旗艦店だからな 大阪に住んで、毎日ワクワク感と幸せを感じる🤭
税金を殆ど使わずにこれだけ大事業目白押しって維新はほんと神だわ。こんな凄いの大阪だけ!
毎年、次から次へと新しい建物がたち街並みが変化していく。大阪の街は歩いているだけでも楽しい。
ヨドバシ梅田は、土地を破格の値段で落札した時から話題は尽きない。ヨドバシ梅田の成長ぶりはドラマ化できますよ。
秋ぐらいから阪神百貨店2期工事の鉄鋼組みあがるんじゃないかな?
>>126
梅田とミナミの地価、最高地また入れ替わるかも。 >>113
俺の若い頃の茶屋町は、ロフトとMBSしか無かったなぁ。あとアプローズビルと。 4ビルは外壁リニューアルしたからまだまだ建て替えずに使うつもりやな。
ヨドバシ梅田タワーの前の雑居ビル群も高層化して欲しいな。
6/9にエディオンが難波高島屋からすぐそこにある所に9階地下1階の旗艦店なんば本店がオープンするけどどうなるのか見ものやな
>>143
なんば駅から見たら狭そうに見えるが結構デカイみたいだね。 難波のヤマダ電機周辺の駐車場なども再開発が予定されているみたいだけど、今年中に詳細情報出てくるかな?
難波のヤマダ電機周辺の駐車場なども再開発が予定されているみたいだけど、今年中に詳細情報出てくるかな?
>>99
新大阪周辺の再開発、高さ規制は緩和されるんやろか? 飛び降り対策は入念にな!
自殺する奴はクソ政治家の一人や二人殺してから死んでほしいが笑
将来的には、郵便局跡地に建設されるビルとも歩道橋で繋がるって噂で聞いたが本当かな?
梅田に住みたいけどスーパーが無いから庶民は住めない😢
新宿西口の黄色いチラシを知ってるジジイ世代
から見れば隔世な感じだわ。
90年代前半位の新宿エリアで次々に店舗拡大し
ヨドバシ村と喩される位だったしな。
その後梅田・秋葉原と進出し秋葉原・日本橋の
電気街を壊滅に追い込んでしまう勢いと
まあパチ屋に侵食されるよりマシかな
>>153
日本橋は、高島屋東別館が外観美装化されて中はホテルになりもうすぐオープンする。 高島屋東別館の横にあるド派手な看板の東京チカラめしはどうにかして欲しい
なんでジョーシンて、繁華街に大規模店舗作らないんだろ?郊外型店舗ばかりだよね。
Joshinてネット販売に力入れてて結構売上よかった記憶あるけど出店は郊外に舵を切ったんやろな
ようわからんけどそれなりに儲かってるやろ
>>159
イオンが無い街って、文化が廃れて無いよね。 今、世界で起きていることは下記のことです。
中国経済崩壊確定
米経済への余波は確定
中東は戦争直前
EU崩壊路線確定
日本の騙し政策の限界確定
自然災害の危機確定
まだまだ上記内容から来る様々な影響があります。上記内容だけでもかなり大変なことですが、日本のマスコミを通してですとまったく伝わってきません。最後の最後までだまし通すつもりでしょうか。
そうなると、ある日突然、大本営発表が終了することになるでしょう。
日本の経済、金融もお尻に火がつき始めています。
日本のこれまでのシステム及び繁栄のビジョンは崩壊中です。
株価も日米とも大幅に低下していますが、マスコミはあまり騒ぎません。
騒いだらお仕舞いだからです。何事もないように振る舞う嘘が身についています。
無責任にそのうちよくなるかもしれない、、、と、
ライオンに襲われた動物が顔だけ隠して現実を見ないふりしているようなものです。
中国から米経済、EU、中東、、、それぞれ説明し出したら、沢山の危機的状況が
説明されます。どれもが、いずれは日本に大きな影響を与えるようなものばかりです。時代は変化するのに、その準備を何もしないまま、段々と貧困化が進む日本。
本当にゆでガエルですね。
https://ameblo.jp/mademoiselle-ai/ お祭り速報
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ
ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に
@スマホでたいむばんくをインスト
>Aとうろく
Bマイページへ移動する。
>Cしょうたいこーど→ Ldm68bと入れる
このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
>>4
上場が至上命題や義務ではないのでね。
資金が潤沢なのであれば、株主からやいやい言われるデメリットしかない。 >>160
業務スーパーはわからんけど、スーパー玉出は何故か文化的というか人間臭くて好き。
イオンは本当に文化を破壊して人間を均一化するね。 >>4
命名権やったとしてアマゾンは買えるのかな
大阪企業ならシャレでベゾスの元嫁の名前とかにしてもらいたい 塩漬け状態が続いてるJPタワー予定地いつになったら着工するの?
あれ見てたら10年後の大阪を暗示してるかのようで・・
>>173
JPも本社が東京の元国営会社。
博多や名古屋が先行して大阪が後になってるのを見て大阪飛ばしを勘繰ってしまうわ。
局舎保全問題もあったんだろうけど。 >>47
富国生命の地下のイスが空いてるのを見たこと無い
どんだけ休憩したいねんって地下街にはイスが無いってことなんだろうな >>17
上のアパレルフロアは割と閑散としてるよな >>152
西天満にライフ、中崎町帰宅中の方のJR高架下にイオンがあるよ 梅田迷宮とかいうアホがおるが、初めて言って拍子抜けだった
キレイで動線も分かりやすくて、全く迷う要素がない
>>181
あの地下街はヤンキーやヤクザ、阪神ファンが見境なく襲ってくる命の保証のない迷宮だけど。 >>159
残業帰り、梅田から電車乗る前に、
サッと買い物できる普通のスーパーが欲しいのよ。 >>182
どこで迷うのかほざいてみろよw
3日間色々回ったが中はキレイで動きやすかったわ
阪急も阪神もJRも全部回った
初めて阪神のイカ焼きも食べたがさしてうまくなかった。冷凍のがうまい
桃太郎とかいうお好み焼き屋で夜飲んだがそこもいまいちだったな >>187
あぁ。そこは少ししか見てないわ
狭いだけで動線がキレイに東西南北向いてるから、たぶん阪急阪神大丸より迷わなそう
今度言ってみるわ 大阪は10年前にやっとバブルの清算が終わったんだよ。
10年前の東京駅や渋谷駅周辺と似たような状況。
新宿の計画はいつ動き出すんだ
ほんとなら来年辺り完成予定じゃなかったか
>>1
金持ちになりたい・・・
学歴もコネもないけど富豪になりたい 関西人はジョーシンとかいうとこで買うんじゃないのけ?
>>30
パークスの近くのヤマダが倒れて、ヨドバシになればいいのに… >>175
今の状態が続くと万博までに間に合わない可能性が高くなるわけだが・・
リーマンショックや亡き鳩弟のせいで遅れに遅れ名古屋や福岡にも先越されてついに広島にもって状態で・・
大阪ってこういうの多いような気がする。 >>30 ヤマダは昔からそんなもん
ネット通販の安売りで、「実は保証書に他店舗の印があります」の訳あり特売はヤマダグループの印が押してあるのが多い
もちろん品物はちゃんとしているが >>192
関西人は、家電はコーナンで
アイリスオーヤマしか買いません。 梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渋谷
♪新宿西口、淀屋橋、カメラは淀屋橋カメラ
♪まぁるい緑の環状線、京橋はええとこだっせ
>>196
>>192
関西人は電化製品でアイリスオーヤマはほぼ買わないよー
ビックは日本人客激減だけどヨドバシは店舗もネットも人気だよ
コーナンは意外と全商品高いんだよね
古い型落ちがたま〜にお買い得なことあるな 大阪ってなんであんなに中国韓国人多いの?
USJだって、日本人の方が少ないんじゃないかってくらいおるやん
>>204
事実やん
あんなんが迷宮とか関西のアホ土民は方向感覚ないんか。嗤わせるわ >>188
ど素人だな
上っ面だけで簡単とか抜かしてる 名古屋駅前は揉めて結局ビックになったらしいな
近場に2つもいらんわ(´・ω・`)
>>34
新宿は本店があり、
ヨドバシ村と呼ばれるくらい店舗がある。
老朽化してるけどね。 >>3
まぁ凄い客数
ヨドバシはネットも含め経営陣が優秀
ヤマダとの差が >>208
あんなんが迷宮とか、さすがお笑いの本場さん。おもろいわぁ >>213
行ったこともない場所について分かるとは想像力が豊かだなw >>11
こうしてみるとアキバはあんま効率よくないな
旗艦店としての価値はあるだろうけど 東京は地下通路
マップだけで分かるw
ここにない銀座や丸の内の地の地下も
ほぼ通路なんだよなぁw >>215
むしろどうやったら迷うのか
梅田の地下は迷宮とか言う嘘が大阪土民の誇りなのか?w
管理している関係各所に、案内板を排除して行き止まりを増やすように働きかけろよw ヨドバシって、なんか大阪っぽい響きだから
梅田の店が本店だってずっと思っていた。
上京して新宿西口のショボいヨドバシみてびっくりしたよ。
新宿西口が本店なんだな。
>>212
バスターミナルがあったビルもヨドバシが買ったらしいし
梅田みたく大規模投資するんじゃないかなあ
新宿西口ほど古びた商業ビルだらけのところもなかなかないし
再開発のしがいはあると思うわ 大阪なんて撤退すればいいのにね 商圏として終わってきてるでしょ
ビックカメラは高いだけで品揃えもサービスも中途半端、故にコスパ最低なイメージだけど息してるのか?
ヨドバシは活気と勢いがあるね
>>227
そうか?
まあまあビックカメラもいいけどな
池袋でヤマダ行ったあとビックカメラよると
安心するわ 梅淀出来た当初は近隣の人から散々「ヨドヤバシカメラ」って言われてたんだよなw
>>230
なんで池袋ヤマダは旗艦店なのに
あんなに死んでるんだろ
展示数もねえし、客もいねえし
活気ねえし ヨドバシ梅田と中央郵便局跡地ビル、ほぼ同じ延床面積だね。
旧大阪中央郵便局・梅田三丁目計画
(2023年開業予定)
■概要
・階数−地上40階、塔屋2階、地下3階
・高さ−約187m
・敷地面積−約12,900u
・建築面積−約8,900u
・延床面積−約217,000u(オフィス約135,500u、商業施設48,000u、劇場約10,000u)
ヨドバシ梅田タワー
約218900u(約108,800u、新棟 約110,100u) >>17
ジョーシンは阪神タイガースのおかげで生き残れた 難波の再開発そろそろ出てくるかな?
大阪駅周辺ってずっと工事している印象がある。いつ完成するのやら。
何気に梅田ヨドバシの駐車場の入庫時間負けてくれてるのが助かる
車止めて商品見に行って気に入らなくてすぐ戻ったらタダで出れるからな
>>222
もしかして淀橋が東京の地名っていうことを知らんのか?
淀橋、角筈、十二社
このあたり知らないと新宿じゃ田舎もん扱いだ おーさかちかてつえびすちょ〜
ちゅうしゃもできます、にひゃくだい〜
にっぽんば〜しのどまんなか〜
かめらとびでおは
>>32
銀座有楽町日本橋、丸の内エリアか。
あそこの小売売上高は、梅田と難波たしてなんとか
同等程度だよ。
新宿にすら梅田は届いてないのに、
東京駅エリアって、あそこは日本の中枢だから。 高層階のホテル阪急が入るのか
もう3つくらいあるぞ
>>246
東京には数量しか誇るものがないからな
そこを刺激されると切れるんや >>227
福岡の天神の高架下のビックは
やけに細長〜い隙間に出店してるなあ >>244
東京はー、
と言われるから、
腰を低くするように
気は使う。 十三や西中島南方から淀川渡るときの梅田ビル群の景色が好き
この景色を見ると都会だなーと思う
梅田ビル群を背景に打ち上がる淀川花火は芸術品
ヨドバシ梅田タワーできたら1日2日では梅田中の店回りきれなくなるね
いろいろ実店舗拡大するのは良いけど
通販で不手際合った際の対応がとんでもなく酷い状況改善しろよ
注文品に欠品あってメール送っても何日経っても全然返答寄こさないでスルー
でネットでここの評判みたら俺と同じ状況で怒りまくってる購入者のコメント多数
確信犯的に問題あってもスルーしてるのかと思えるくらい対応が酷い
ネット通販で不手際あった時の社員教育ここはやってんのか?
>>259
キミ、中国人〜中東後進国みたいなセンスだな。 梅田は地域的にはオーバースペックだけど、兵庫と京都も買いに来るからまだ伸びしろあるね。
大阪人は神戸京都に遊びに行くことあっても買い物することない。
大阪府下在住だけどヨドバシ行かないうちに何かまた新しくなるのか…
ネットの方は使ってるけど
このまま大阪駅北側が発展〜拡大すると、阪急は中津駅からの動線の再開発だけで棚からぼた餅か。。。さすが阪急。
>>259
他の町もたいして変わらないだろ。
せいぜい200mを少し超えた程度で、500m級が林立してる町なんて
日本にはない。 マジメな買い物はネット通販だけじゃ不安だからヨドバシまで現物みに行くわ。店員と会話して流暢に説明もらえたらその場で買う。
大阪人だけどめんどいから基本値切らないし、ヤマダは店員がダメすぎてもう行ってない。
>>262
西宮ガーデンズと神戸北アウトレットは日本最大級やし行くんちゃうか >>33
ビックはテナントとして入る方針で不動産屋にならんのだろう。
ヨドバシは逆。自社物件基本。 >>267
そりゃゼロとは言わないけど、まぁないだろな
特に西宮で降りて買い物なんてないない
ガーデンズはほぼほぼ周辺リピーター客で成り立ってる ちなみにガーデンズの売上は800億強だけど、
阪急梅田店だけで2500億だからな
ショッピングセンターとしては日本最大級つっても、まさに桁が違う
>>243
百貨店の床面積、梅田エリアが日本一なんだけどね。しかも新宿よりも梅田の方が開発が活発。
近い将来、エリアの商業売上梅田が日本一になるよ。 梅田は地下に1300店舗のショッピングモールがあることを忘れてはいけない。
ヨドバシは店員が付け回してきて嫌がらせするから行かない
ビックカメラで見てからアマゾンで買っている
>>265
三大都市のターミナルで200m超えが皆無なのは梅田だけ >>267
大阪人だけど西宮ガーデンがいい所なのは知ってるけど行くのは年1回だわ、別に特徴ないし。
近日ワークマンプラス行きたいから寄るけど。 もうミナミには行かないな。学生の時は友人と街をブラブラするの楽しかったけど、ネットやスマホの発達のおかげで
ブラブラする時間に無駄が多く感じるし、梅田のようにテナントで固めてくれたほうが効率良く動ける。ビル涼しいし。
>>277
そりゃ好みの問題だろ。
ネットやスマホの発達につれて、ミナミの観光客は増えたんだし。 子供ができてから梅田ヨドバシの地下に行くようになった。トイザらスよりヨドバシの方が
品揃えがいいので子供がヨドバシに行きたがる。おれもなんか買いそうになる。
ヨドバシで買ったものはだいたいすぐ壊れる
1年もたない
アマゾン等のネット通販やホームセンターの隆盛のなか、東急ハンズがいまだに一等地で営業できているのが不思議でしゃーない。
ハンズやロフトってまともに需要があるのって文房具ぐらいじゃないの?
>>282
ハンドメイド趣味のやつは 細かい合う合わない確かめたりするので
基本始めて買う商品はネット使わないし
ホームセンターもジャンルちがえば言うほど品ぞろえがいいわけでもないのよ
たとえばアクセサリー用のシリコン型とかはやっぱ段違いで豊富
たぶんそういう需要が思ってるよりもでかくて それをまとめて拾い上げてるんだろう >>275
だから何だよwww
大阪遠景
名古屋遠景
>>285
ただの事実だが。なに火病起こしてるんだ?
>>287
なんで>>275が200mというので区切ったのか分からんけどな。
100、150、300とかで区切ったらどうなるの?? >>291
どんだけアホなんだこいつは
200m以上のビルが梅田には存在しないって話でしかないのに、180mに落とせばあるって知能ないのかこのチョンは >>291
そんな何の意味もない数字を持ち出して何がしたいの? 大阪つよいね
大阪は高さ制限があるから
仕方がないね
♪丸いオレンジの環状線、真ん中通るは御堂筋線、大阪北口駅前の梅田のヨドバシタワー
>>295
ショボすぎだろw
都道府県単位じゃ、3位以下だし人口も減っている斜陽 大阪のチョン土民は梅田が東京や渋谷、新宿以上とかマジで思ってるからな
>>296
ハルカスのあたりだけ見事に制限がかかっていないな >>296
>>305
ちなみに東京の高さ制限ね
日本一高いビル建てようとしてるが
あれはギリギリエリア外
ヨドバシ梅田タワー
東京と大阪の地名が混ざって、秋葉原ダイビルみたいなネーミングセンスだな
>>310
国勢調査
【人口増減率】
東京都 +2.7p
愛知県 +1.0p
大阪府 -0.3p
【GDP】
東京都 1,043,390億円
愛知県 395,590億円
大阪府 391,070億円 北ヤードの開発は完全に失敗なんだよな…
大阪の新名所、拠点にしたかったが全国からまったく認知されてないからね
スカイビルだけが救い
建築家につくらせるべきだった(´・ω・`)
>>315
というか、名目GDPなんかどうでも良いから
ほとんどのマスコミがスルーしたやつやん というか、人口が100万人も少ない愛知県とどっこいて…
大阪衰退しまくりで、打倒東京どころか愛知に抜かれて火病起こすとこまで来てたのか
うめだ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRDii4fQkF70ZXAI0Cxr6wZC9sTdZcGxYk--rr2ncvfSWXCiVjA
なんかこう、な。大阪のとしん梅田は背の低い妙に頭のそろった100m低層ビルで
細い鉛筆みたいなのがごちゃごちゃ建っているw 建物が背が低い上に雑然としており
空き室率も高い。あきんどの商業施設に人ガーと言うが、買い物をするのは
中国人が大半だ。たいていの大阪塵は赤ちゃけた反神電車からドバーと小汚い
恰好で吐き出され、薄暗い地下街や地上をつっかけしまむらユニクロで歩き回り
ウインドーショッピングしてばかり。ジュース飲んでその辺見て帰るだろうw
大阪は東日本大震災が起きて大阪の為によかった! 放射能ガー などと府議会議長が放言したが
その後企業本社が東京にどんどん脱出しているし人も流れている。
神奈川県以下の人口になった、大阪。 梅田や心斎橋、グリコおじさんの看板
やたこやき屋や通天閣摩天楼タワーの前を歩いてもなんかつまらばいし
都会と言う感じがしない。ゴチャゴチャした猥雑な雰囲気と山口組など犯罪、在日・生保率日本一
の空気が濃厚に感じられるw 街中に都心部でもゴミが多い、たこやき大阪
東南海で大地震と大津波が沿岸や川に来てドバーと洗い流すと。かなり綺麗に
なるであろうか >>315
お前がチョン
それネタ統計だってなんべん言われりゃ分かるんだよ東朝鮮ww >>312
この下のやつ東朝鮮がホルホルしてるだけのネタ統計だぞ
本社がある場所で計上するからこんな変な値になるだけ
東京は本社があつまってるから
愛知はトヨタの本社があるから
それだけww >>305
?
だから天王寺にハルカスが建てられたってこと
本来ならミナミに作るべきなんだろうが 臥龍通信
‏
@wangon2010
6月5日
その他
日本の世界ランキング
世界競争力ランキング
30位
住みやすさ度ランキング
30位
幸福度ランキング
58位
男女平等度ランキング
110位
経済成長率ランキング
166位
公的教育支出ランキング
34位(先進国最低)
大学ランキング
東京大学46位
京都大学74位
慶應義塾と早稲田600位以下
日本は誇れる国家か?
>>320
どんだけアホなんだこのチョンは
お前が火病起こしたところで人口減ってるのもGDP低いのも事実なんだよボケがw 捏造と火病しか能のないクソチョンが、言い返せなくてレス乞食とか喚いてファビョッとるw
関西がショボすぎるせいで東京一極集中が進んだ
大阪の才能ある若い世代はみんな関東や愛知に流出
残ったのは在日だけ
>>331
その割に、東京も愛知も何も新しいもの生み出せてないよな。
東京発のって、国内のゴリ押しステマでしか通用しないものばかり。
愛知発って?? >>330
がんばって引っ張ってきた一番マシなデータですら、人口比考えたら完敗のレベル
1960年代は東京に追いつくんじゃないかというくらい勢いがあったのに、今じゃ愛知にすら劣るて >>14
大阪が衰退した遠因の1つに、かつてヨドバシと業務提携した
ジョーシンでもある。
もし中川や二宮と業務提携してたら今頃ヨドバシは、1階にコンビニが
あったりフロア一面に抵抗やコンデンサが並んでたかもなw ヨドバシ梅田の売上の80から90%はチャイナマネーやで
>>326
は?
お前もしかして元々あそこに超高層ビル建ってたと思ってたのか?
w >>330
↑
だからこのネタ統計でしつこくしつこくホルホルするほど東朝鮮は余裕が無いと言うこと >>327
ヲイ糞食いチョンww
この下のやつ東朝鮮がホルホルしてるだけのネタ統計だぞ
本社がある場所で計上するからこんな変な値になるだけ
東京は本社があつまってるから
愛知はトヨタの本社があるから
それだけww なんの生産性もない大阪民国
アジア客の爆買いに期待するだけ
なんの生産性もない東朝鮮
アジア客の爆買いに期待するだけ
>>335
大阪は衰退してないが……
大阪はGDP世界第4位
://kansai-sanpo.com/osaka-4/
福岡抜き3位、大阪スタートアップ投資 昨年調達額6割増
2019/5/30
://www.nikkei.com/article/DGXMZO45432920Z20C19A5LKA000/
エア・ウォーター、登記上の本店、大阪市に変更
2019/6/4
://www.nikkei.com/article/DGXMZO45628900T00C19A6L41000/
事業オフィス賃料、大阪が上昇率最大
世界14主要都市調査
://www.nikkei.com/article/DGXMZO45488830Q9A530C1QM8000/
大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準
://www.asahi.com/amp/article/ASM5R4PPZM5RPLFA004.html >>347
大阪人口減少してるらしい
東京への流入がでかい 商人の街のはずなのに、ヨドバシが乗り込んだら簡単に蹴散らされて制覇されちゃう
大阪の家電業界ってどうなの?
>>346
そう。盛り返してんのよね大阪最近。
東朝鮮が無能ばっかで使い物にならないことにみんな気づきだした。
だから東朝鮮が余裕の無さ丸出しのファビョりしてる。 いや、確実に大阪衰退してるよね
実質GDP(値/全国GDPに占める割合)
東京+2.43
1990年 80.99兆円/17.10%
1995年 80.74兆円/16.19%
2000年 86.20兆円/16.47%
2005年 99.33兆円/18.91%
2010年 97.32兆円/19.31%
2015年 103.57兆円/19.53%
大阪-1.23
1990年 39.79兆円/8.40%
1995年 40.33兆円/8.08%
2000年 40.73兆円/7.78%
2005年 39.30兆円/7.48%
2010年 36.67兆円/7.27%
2015年 38.05兆円/7.17%
愛知+0.61
1990年 30.50兆円/6.44%
1995年 32.68兆円/6.55%
2000年 34.90兆円/6.67%
2005年 35.54兆円/6.77%
2010年 33.28兆円/6.78%
2015年 37.37兆円/7.05%
>>348
大阪から東京には流入してないだろ
九州や四国、名古屋、北陸が元気だから
西日本の人間が地元に残れるようになって、大阪に流入する必要が減っただけ
逆に東日本は東京以外の都市がペンペン草も生えない状態だから
みんなとにかく東京を目指す。特に東北
実際、歴史的にずっと東日本贔屓だったヨドバシが今、大阪を選んだのはでかい
今まで西に少ないかわりに郡山にも仙台にもヨドバシあったよな
東日本の地方都市を見捨てたんか >>354
いや、8,000人くらい吸われてるが。なんなら愛知にすら吸われてる状況
大阪遠景
名古屋遠景
大阪遠景
名古屋遠景
大阪土民w
大阪は成長しとるとか東京へは流出しとらんとか嘘ばっか並べて、捏造がバレたら火病てw
ほんと死ねよクソチョンが
>>306
虎ノ門麻布台は規制範囲ないだが、
特区の規制緩和で325m。 セントレアの大爆笑喜劇
(ソースは○の一行を検索)
開港前
希望に満ちていたが
○国際航空貨物中部空港にシフト 関空は影響を受けそうです。
○関西空港に行っている貨物や乗客数が中部に流れてしまいます。
開港後
関空に完敗www
○FedEx、セントレアから撤退
↓↑
○フェデックス、関空に貨物拠点 14年春開業50億〜100億円投資
○中部空港の国際貨物撤退へ 全日空
↓↑
○関西空港が全日空の“貨物ハブ空港”に
>>365
今どき人口増えるのは
3畳ワンルームの住民を集めてるようなものだからなw 滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>365
人口減って、経済も衰退してんだよボケがw 新宿のヨドバシ村は老朽化しているけど、
展示品は多いので、アキバのヨドバシより遊べる。
梅田のヨドバシはいったことないから知らん。
>>370
>>大阪さごいよね〜
タイプミス。
大阪凄いよね。 >>368
半分以下www
繁華街の路面店賃料 1坪あたり
大阪 30万
名古屋 13万 これで、品川名古屋リニア開通で大阪の衰退は取り返しのつかないレベルまで落ちるな
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりし
てwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:40:58.01 ID:VRvwIsea0
レゴランドができれば、全ては逆転する
セントレアも大爆発する
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する
471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:55:09.64 ID:demzysc90
当面の最重要課題は、
エアアジアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
>>380
逆になってるなw
リニア(名古屋まで)
↓
完成遅れそう
名古屋城、木造天守
↓
現天守の解体の目途すらつかない
レゴランド
↓
かろうじて息してるレベル またしょうもない地域バトルか
こいつらキチガイなんじゃないか?
御堂筋は世界有数の高級ブランド集積地に
難波から道頓堀過ぎてすぐ
御堂筋東側に面した店舗だけでも
オーデマ ピゲ ロイヤルオーク 三津寺 ドルチェ&ガッバーナ 工事中
プラダ ヒューゴ・ボス バーバリー ナイキ エルメネジルドゼニア
大丸インテリア館 シャネル 大丸本館 大丸北館(ミュウミュウ ティファニー)
フェンディ ショーメ ヴァンクリーフ&アーペル
長堀通りを渡って
ルイ・ヴィトン カルティエ オメガ スワロフスキー
ジョルジオ・アルマーニ ドトール 三井住友 エルメス ハリーウィンストン
ウブロ フランクミュラー アムウェイ 御堂筋グランドタワー 紀陽銀行
ランボルギーニ リシャール・ミル トラジャコーヒー マクラーレン
なんやビジネス板にもネトウヨガイジ現れるようになったんか
+行きゃええのに
ここはなまぽガイジが来るような板じゃないぞ
わざわざid切り替えんなよな
クソめんどくせー
お前の書き込みなんて何の影響もねーんだよネトウヨガイジ
>>377
ほぼブラジル人の増加だけで盛り気味の愛知
自然減社会増で真っ当な成長を続ける大阪 ここ+板見てたんかなって確認したわ
ビジネス板にふさわしくない書き込み多いな
>>384
かつての2ちゃんねる時代から地域バトルはずーっと続く伝統芸能みたいなものだし この30年で三大都市圏は大阪だけマイナス成長か
終わってんな
>>388
ほんとそれ。クソチョン関西土民気持ち悪すぎ >>384
もう20年も同じ事やってるイメージ糞爺やろ。 >>393
なんで大阪ばっかりターゲットにされんのよ? >>184
成城石井やいかりスーパーじゃないとテナント代とあわないんでは?
ルクアのスーパーも無くなっちゃったね
あと便利な場所にデパ地下あるのも影響あるんだろうね
閉店間際は惣菜弁当値引きしてるし 大阪から上京したやつは大阪に帰れるからね
田舎から上京したやつはそうでもない
だから東京が1番でないと困るわけ
404名刺は切らしておりまして2019/06/07(金) 05:32:46.11
405名刺は切らしておりまして2019/06/07(金) 05:39:52.61
406名刺は切らしておりまして2019/06/07(金) 05:40:14.50
407名刺は切らしておりまして2019/06/07(金) 05:56:51.23
>>355
>>361
恐らくこれが最新
2018のデータは9月頃まで待つ必要が
都道府県別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
都道府県別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
オープンの時また大行列になるんだろうな。
ヨドバシ梅田がオープンした時もかなり前から並んでる人居たからね。
ドラマ化か映画化できるよね
国と東京がタッグを組んで必死に大阪を潰しにかかっているのに、何度も何度も這い上がって来る大阪。
こんな大規模なイジメや差別は日本にしかない。
世界に知って貰えるのになぁ。
■■■家電量販店 店舗別売上ランキング
1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・ 800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
■■■ 大阪都w
大阪特別区 人口450万人★横浜市を抜き 人口第二位
大阪府下 人口430万人
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年
東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
http://www.reinet.or..._officebld201012.pdf
http://www.reinet.or...e421a0939f60262a.pdf ■■■大阪市・名古屋市・横浜市
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
名古屋市 7089人/km2
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=192棟
名古屋= 25棟
横浜市= 49棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
名古屋=3777億円 −0.4%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%
■■■2018年大都市転入超過数
https://www.stat.go....n/youyaku/index.html
東京都 60,909
大阪市 12,081
さいたま市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
相模原市 1,030
熊本市 -455
新潟市 -555
広島市 -661
静岡市 -1,024
堺市 -1,073 〓〓 主な政令市のGDP 〓〓
大阪市 19兆7618億円 名目+1.5% 実質+1.3%
横浜市 13兆5429億円 名目+3.8% 実質+1.8%
名古屋 12兆8861億円 名目+2.0% 実質+1.1%
福岡市 7兆6562億円 名目+4.8% 実質+4.3%
神戸 6兆5917億円 名目+3.1% 実質+2.1%
札幌 6兆5667億円 名目+1.5% 実質+1.1%
京都市 6兆3194億円 名目+6.8% 実質+5.8%
川崎市 6兆1344億円 名目+5.4% 実質+4.0%
仙台市 5兆0577億円 名目+2.3% 実質+1.7%
さいたま市4兆2241億円 名目+2.8% 実質+2.4%
北九州市 3兆6782億円 名目▲0.7% 実質▲2.9%
千葉市 3兆6413億円 名目+1.9% 実質▲0.2%
(参考)国532兆1914億円 名目+2.8% 実質+1.3%
>>211
ヤマダのアホ社長は娘が殺されたって頭おかしいことばかりしてるから
部下とかしんどそうw ●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都 268万人
5 福岡 260万人
●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪 56.4兆円
3 愛知 45.0兆円
4 京都 16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円
●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位) 東京のメディアで映しても良い大阪のエリア
■道頓堀
■新世界
■西成
■飛田
■大阪城(天守閣ピンポイント映像)
■USJ
絶対に映してはいけない大阪のエリア
■梅田(西梅田高層ビル群、梅田地下街、スカイビル屋上からの景色、夜景)
■中之島
■心斎橋ブランドショップ街
■大阪城(天守閣のバックにビジネスパークがあるアングル。城郭の大きさが分かる引いたアングル)
■大阪都心の夜景(中之島や御堂筋イルミネーション、上空からの夜景)
あと、大阪駅の中も関東では映像流されたこと無いと思う。
10年前のJR大阪駅〜北側
現在のJR大阪駅〜北側
WBSを大阪から放送した時にテレ東は普段関東メディアが流さない中之島の空撮映像等をEDで長く流して驚いた。
この手のスレってだいたい3〜5人のアスペ系の精神病の奴らがヒステリーで俺らがすごいって罵り合って消えていくんだよ。
たぶんブサイク系にうまれた老化激しい中年以上だろうと思うわ、ほんと邪魔。都市計画とかで盛り上がればいいんだけど、
無意味なデータ並べてあって満悦してる精神病者って迷惑だし早く死んで欲しい。
>>426
ほんとにね。関西チョンは捏造と意味不明な連投火病しか出来ない。はよ死ねよな >>428
カルティエの横、道路挟んでティファニーの正面に洋服の青山なんて大阪では考えられないしな
430名刺は切らしておりまして2019/06/07(金) 11:40:35.55
大阪衰退してて
わろた
>>24
いやもう今は商業施設いくらあってもいいくらい 滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>410
東京って、なんであんなにダメなんだろ。
地方から集めたものを消費するだけで、創造性が全くないw >>241
つーかヨドバシ本店のあるところはもともと淀橋区だったという説明でいいだろw >>256
今日オープンだけどこの建物って面白いよなー。
こんな巨艦店なのに地平からは全容が一切拝めない。
入り口しか見えない。 >>398
やっぱ東京様になびかないからじゃない?
他地域はやっぱり東京様のご意向とやらがすごいんだろう。どうでもいいけどw お笑いトンキンwww
東京に企業と人を集めるだけ集めた結果
| 東京都、オリンピック前なのに2年連続マイナス成長
|
| やっとマイナス成長を脱しても成長率は平均以下
|
| 都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%) '05年〜'14年
|
| 1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%) (05年〜'14年)
|
| たった7年で対大阪圏のGDPシェアを3割失う (08年→15年)
|
| 東京で成長しているのは唯一人口だけ
↓ https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
東京がもっとも衰退してましたw
人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w >>439
大体東朝鮮ってあーオレたち人が多いーしか言ってないのよねこれが
だから何だよバーカww キチガイ地域煽り連中の隔離スレとなりました
精神病同士罵りあいを続けてください
こう言うやつが外出ると
包丁で人刺すんだろうな
こわ
>>444
お前包丁で人刺すなよキチガイ東朝鮮ww >>439
大体バカの東朝鮮って
あーオレたち人が多いー人が多いー
しか言ってないのよねこれが
だから何だよバーカww
>>398
2ちゃんねる創設者のひろゆきが大阪が大嫌い >>441
東京って、言われたことだけやる感じで
創造性が無いんだよ。
とくに医療の分野なんて、関西が先進性を発揮してたのに、
その研究所とかどんどん関東に移してどうすんのよって。 >>380
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) >>384
地域対立はアドセンスクリックよろしくお願いしますが捗るからのう。
まだこんなのでまとめサイトしてんの?
頭の中、平成で止まってるんじゃね?
っておもうけどさ。 >>213
はっ?東京のどの街よりも梅田が上なのだが? >>449
むかし、大阪叩きは運営がやってると大阪人は被害妄想が激しいってスレが立っとたけどガッツリ運営がやっとたんか? >>451
移って行ってドンドン腐るんでしょ?
分かります オワコン大阪 破滅への衰退
実質GDP(値/全国GDPに占める割合)
東京+2.43
1990年 80.99兆円/17.10%
1995年 80.74兆円/16.19%
2000年 86.20兆円/16.47%
2005年 99.33兆円/18.91%
2010年 97.32兆円/19.31%
2015年 103.57兆円/19.53%
大阪-1.23
1990年 39.79兆円/8.40%
1995年 40.33兆円/8.08%
2000年 40.73兆円/7.78%
2005年 39.30兆円/7.48%
2010年 36.67兆円/7.27%
2015年 38.05兆円/7.17%
愛知+0.61
1990年 30.50兆円/6.44%
1995年 32.68兆円/6.55%
2000年 34.90兆円/6.67%
2005年 35.54兆円/6.77%
2010年 33.28兆円/6.78%
2015年 37.37兆円/7.05%
大阪遠景
名古屋遠景
大阪遠景
名古屋遠景
大阪遠景
名古屋遠景
>>463
着実に衰退していってるなw
東京も愛知もかなり伸びてるのに https://www.yosensha.co.jp/smp/book/b454713.html
2025年大阪・関西圏 未来予想図 発売中。
本日 書店で見かけて買いました。
ヨドバシ梅田タワーも載ってます。
投資家の目線でも書かれているようでオリンピック後の投資先である関西圏を首都圏の人に解りやすく解説している感じです。
だから大阪・関西叩きはありません。
大阪の空撮も結構載ってます。
ほとんどが大阪の案件ですが、京都 神戸 奈良 名古屋 リニア 北陸新幹線の事も載っています。
ほぼ一冊まるごと大阪の都市計画の本は珍しいのではないでしょうか。
大阪・関西への投資が増えるといいですね。 セントレア
↓
関空に完敗
リニア(名古屋まで)
↓
完成遅れそう
名古屋城、木造天守閣
↓
現天守解体の目途すらつかない
レゴランド
↓
かろうじて息してるレベル
>>473
東京には勝てないから格下愛知にマウントとクソ恥ずかしいw
その愛知にすら人口吸われてGDP負けそうなオワコン大阪ww 夢洲もまた失敗させるぞ。大阪はw
>>475
その事業、経営ド素人の大阪市がやったから大失敗したんだよ。
維新の政治行政は、基本民間主体の事業しかやらないから失敗する確率は少ない。
例え事業が失敗しても民間企業が損をするだけ。 小規模開発が多いが、ミナミも新陳代謝結構激しくなって来てるね。
【近年のミナミの変貌】
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間の「高架下商業ゾーン」を「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発。
プロジェクト1期〜4期まで全て開業。
■2018年10月1日開業
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)
国道25号元町2丁目交差点付近の道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス。
■2018年10月17日開業
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル。
■2018年12月13日開業
GEMSなんば(ジェムズなんば)
テナントビル。
■2019年6月7日開業
エディオンなんば本店
エディオン最大規模を誇る旗艦店。
■2019年9月下旬開業
大丸心斎橋本館
建て替え。
■2019年11月開業
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトンが心斎橋筋2丁目の御堂筋沿いに複合ビル計画。
■2019年12月開業
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)。
■2019年冬開業
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)にリニューアル。
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画。
■2021年2月開業
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業。
「Wホテル」ブランドは日本初進出。
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートにあるランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え。
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入
心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!
不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。
海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。
1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000 うめきたの開発だけで事業費1兆円超えって凄いよね。IRよりも金かかってる。
うめきた開発
■グランフロント大阪(うめきた1期)
【完成】2013年4月竣工・街開き
【総事業費】6,000億円
【総延べ床面積】567,927u
【ビルの数】4棟
【高さ】
・南館タワーA/179.5m
・北館タワーB/175 m
・北館タワーC/154 m
・オーナーズタワー(マンション)/174.2m
【全景画像】
■うめきた2期
【着工/完成】
・北街区(2021年度 春着工/2025年度 春完成)
・南街区(2021年度 秋着工/2027年度 春完成)
【総延べ床面積】586,000u(更に拡大予定)
【総事業費】未定(土地落札額1,777億円)
【ビルの数】7棟
【高さ】
・北街区
北高層棟/約175m
南高層棟/約150m
・南街区
南高層棟/約185m
北高層棟南部/約185m
北高層棟北部/約140〜150m(推定)
南中層棟/約100〜110m(推定)
北中層棟/約50〜60m(推定)
【全景画像】(完成予想パース)
>>474
デマばっかりやな。喧嘩をうってるのは愛知だろ。被害者ぶるなよ。 >>482
なにがデマなんだ?
人口吸われてんのもGDP追い付かれてんのも事実じゃん
死ねよ捏造と妄想しか出来ないクソチョン だから2ちゃんねるは衰退するんだ!でも閉鎖しないよな?実際5ちゃんはオワコンなの?
>>483
愛知にすわれてねーだろ。GDPはプラス成長、勝ってるのは名目だけテメェの都合の悪い事は無視かよ。 >>484
は?w 意味不明。死ねよ
捏造火病しといて、関係ないレスして逃亡しようとするくらいなら、始めからレスすんなゴミが >>485
都合の悪い事実は見えない病気なのかこのゴミは >>24
今の大阪はちょっと中心街から離れると梅田でもなんばでも
シャッター結構しまってる
なんば近辺で言えば、心斎橋でも船場にちかい北のほうとか、平日の昼間からシャッターしまってたりする
梅田でも中心地からはじまる商店街の端の方とか、シャッターしまってる
あれみると、好景気なんてやっぱり嘘やなと思う >>489
大阪の心配するより栄の寂れ具合を何とかしたら。 >>490
キタもミナミも再開発が途中って事もあるし5年〜10年で好転する可能性あると思う。 ヨドバシカメラってカメラって言うくらいだから最初はカメラ系の店だったんだろうが柔軟に扱う商品増やしていったんだろうな
ソフマップとか一時の隆盛はすごかったが、パソコン系に固執してしまって、いまは年々縮小していくだけだな
ニノミヤデンキなんて、大阪日本橋で一番の店だったのに今は…
スーパーのダイエーも昔は日本一のスーパーだったのと同じか…
>>480
そんだけなん?クソショボいね梅田
東京駅周辺再開発
大手町A棟/160m(2020年2月竣工)
大手町B棟/200m(2020年2月竣工)
丸の内1-3/150m(2020年9月竣工)
常盤橋A/212m(2021年4月竣工)
八重洲2北第一/240m(2022年8月竣工)
京橋1東地区B/173m(2023年度竣工)
日本橋1東B/287m(2025年度竣工)
八重洲1東B/250m(2025年度竣工)
八重洲2中/240m(2025年度竣工)
日本橋室町1/180m(2026年度竣工)
常盤橋B/390m(2027年9月竣工)
八重洲1北/235m(2035年度竣工) >>491
で、なにがデマなの?
結局お前の捏造と火病レスが無駄に流れただけやん ヨドバシ梅田のスレで愛知ダノン名古屋だの言ってるキチガイは何がしたいんだろうな
そもそもヨドバシの売上って公表されてないぞ
脳内データであれこれ言われてもなぁ
まあ、大阪在住だからどんな感じになるのか開店楽しみにしてるんだけどね
>>503
いや、事実じゃないってデータはいくらでも上がってるんだが
死ねよチョン >>505
お前の脳内データで火病起こされてもなw >>502
反対側の大阪神ビルとうめきた二期でそうとうな経済効果期待できるよな。 >>500
つーか一瞬でわかる嘘吐きに粘着すんなよ。 >>509
一瞬で分かる捏造をし続けてるのが大阪チョン >>495
安物の開発ばっかりするなよ🤣 まともな頭に味噌が詰まってるからソースすら出せずに火病ってるのか
なんでトンキンてこんなダサいデザインのビルしか建てれないの?!
やっぱり大阪の方がセンス良いわ。
非常に高度技術が必要なデザイン。
>>514
大阪のはただの素案だからそれを並べるのはちょっとw
東京はザハの国立競技場を作っとけば後世高く評価されたろうに
目先の収支に惑わされてしょうもないハコに変えたのは残念
カネ余ってるとこがあれを作らなくてどうすんだよ
ドブに捨てまくったカネを合わせたら余裕で作れたろ 1階にアップル入るて聞いた
構造も変えさせたらしい
>>511
1兆円以上投じてゴミを作る大阪はんにはかないまへんわぁw
>>511
梅北は3期4期続いていくからな。まずは二期を成功させないと。 >>517
これがあったから大阪市民は大阪自民を完全に見限って
維新支持してるんだよな 大阪なんて事実上財政破綻してるからな。東京からの施しがないと中国の属国になるしかない
>>521
じゃあ年間の6兆円の税金返せよ。糞東チョン京が。 そんなことより名古屋のヨドバシしょぼいから改善してよ
名古屋は中国人少ないから都市型家電屋はいまいち
車社会だから郊外の大型店が主力かな
>>13
エディオン難波店行ってきたがヤバイ
ビッグカメラ食われるどころか
祖父とジョーシン潰れるわ >>524
名古屋ヨドバシは経緯が経緯だけに仕方ない。 人多すぎだし家電重いし重量耐えられんのかね?
地盤沈下しそうw
アキバのヨドも飯屋リーズナブルでいい種類のとこ入ってるんだよな
梅田も期待していいんじゃないですかね? フフン
現地に行ったことすらないキモヲタ腐れニート共が、数字だけ見て、罵り合うスレ。
秋葉はJR系列のホテルがすぐあるから東京観光の拠点にするには最適ですな。
そういえば阪神百貨店は、なんであと半分建てるのにあんなに時間かかってるの?
ヨドバシのこの建物はあっという間に建ったのに…
金をケチってるの?
>>540
淀橋浄水場な。
そもそも、淀という言葉は京都だけど。 `滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>539
もともとあった建物を半分づつ解体して建て替え(ただし地下はそのまま)
なんてかなりの難工事だと思うけどね >>539
阪神百貨店は営業しながら半分解体 半分建設。
ヨドバシは隣の青空駐車場に増築。 滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
コメント、回転寿司で寿司のトーテムポール作るの楽しい
ソースがテーブルにはみ出してるやん
お茶目な43歳独身ボートレーサー
通称きもりやん
>>463
実は人口も考えると東京人は貧しくなってるのよねそれ 堺市長選、永藤市長誕生で堺市も激変するだろうなぁ。堺東の地価爆上げ!
梅田の躍動感はほんと凄い。
次々と大規模施設が出来ていく。
東京メディアが映さないってことはそれだけ梅田が凄いってこと。
百貨店を次から次へと建て替えて巨大化させているのは全国で大阪だけだからね。
大阪駅前に190m近い阪神のビルが建ったら相当威圧感あるだろうなぁ
>>556
あ、あとうめきた2期にも大規模タワマン2棟出来る。 タワマンの供給もかなり活発になって来たから、梅田の定住者人口も増える。
梅田だけでこの先10年間で15棟ほど高層ビルが建つ
ヨドバシは更に周辺の古参ビル何棟か買って再開発してビル建てても成功するよ。
梅田はまだ外国人観光客が少ない。
外国人観光客が梅田で増えてきたら更に人が増えて梅田の発展に繋がる
>>514
東京のビルはデブビルが多い
ビル単体では綺麗が、全体の景観は悪くなる >>519
十三の武田薬品の工場一部の土地売り出すの阪急が興味を示しているって記事見た。 4ビルの前の広場、大掛かりなリニューアル工事してるね。
>>11
ビル出来たし、ヨドバシ梅田の売上1500億円超えるんじゃね? 梅田の地下、万博までに1平方メートルあたり2500万円ぐらいまで行くんじゃね。
>>547
は?
1人あたり県民所得
東京 451万
愛知 352万
静岡 322万
栃木 320万
富山 318万
広島 314万
三重 314万
滋賀 312万
山口 312万
群馬 309万
茨城 308万
京都 302万
大阪 301万
全国平均305.7万(平成26年) 大阪の景気の良さが大阪の富裕層を増やし続けている。
■超富裕層率ランキング
1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
■都道府県別貯蓄額(大阪が全国1位)
コレ凄いね!
梅田エリア最大のタワーマンション
名称:グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
計画名称:(仮称)大阪市北区大淀南2丁目OM計画
所在地:大阪市北区大淀南2丁目2番1(地名地番)
階数:地上51階、塔屋2階、地下1階
高さ:178m
構造:RC造、一部S造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅、多目的広場、商業施設、にぎわい⽂化施設、保育施設、防災備蓄倉庫
総戸数:871戸
敷地面積:10,337.43m2
建築面積:4,050m2
延床面積:99,990m2 ※容積率対象面積72,300u
建築主:積水ハウス、三菱地所レジデンス、東急不動産、東京建物、アサヒプロパティズ
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2018年05月(予定)
竣工:2022年06月(予定)
コレも凄い!
住友不動産が展開する高級賃貸ブランド「ラ・トゥール」が進出。
名称:(仮称)梅田曽根崎計画
所在地:大阪市北区曽根崎2丁目73番2
階数:地上56階、塔屋2階、地下1階
高さ:191.675m(梅田最高層)
構造:RC造、一部(SRC造、S造)
杭・基礎 :
主用途:共同住宅、ホテル、店舗・貸会議室(文化交流施設)、大阪市管理施設
総戸数:836戸、客室数:202室(ホテル)
敷地面積:6,837.63u
建築面積:4,940.65u
延床面積:107,560.37u(容積対象面積75,160.24u)
建築主:住友不動産
設計者:大林組
施工者:大林組
着工:2018年07月
竣工:2022年03月(予定)
開発費がIR超え!
うめきた開発
■グランフロント大阪(うめきた1期)
【完成】2013年4月竣工・街開き
【総事業費】6,000億円
【ビルの数】4棟
【総延べ床面積】567,927u
【高さ】
・南館タワーA/179.5m
・北館タワーB/175 m
・北館タワーC/154 m
・オーナーズタワー(マンション)/174.2m
【全景画像】
■うめきた2期
【着工/完成】
・北街区(2021年度 春着工/2025年度 春完成)
・南街区(2021年度 秋着工/2027年度 春完成)
【総事業費】未定(土地落札額1,777億円)
【ビルの数】7棟
【総延べ床面積】586,000u(更に拡大予定)
【高さ】
・北街区
北高層棟/約175m
南高層棟/約150m
・南街区
南高層棟/約185m
北高層棟南部/約185m
北高層棟北部/約140〜150m(推定)
南中層棟/約100〜110m(推定)
北中層棟/約50〜60m(推定)
【全景画像】(完成予想パース)
■3年連続GDPマイナスでどん底のトンキン
●都内総生産(名目) 経済成長率
平成22年度 91.9兆円 ▲0.1
平成23年度 93.4兆円 +1.6
平成24年度 92.8兆円 ▲0.6
平成25年度 94.0兆円 +1.3
平成26年度 94.9兆円 +0.9
平成27年度 95.4兆円 +0.5
平成28年度 94.4兆円 ▲1.1
●都内総生産(実質) 経済成長率
平成22年度 95.6兆円 +1.2
平成23年度 97.6兆円 +2.1
平成24年度 98.0兆円 +0.4
平成25年度 99.9兆円 +2.0
平成26年度 99.3兆円 ▲0.7
平成27年度 99.0兆円 ▲0.3
平成28年度 97.9兆円 ▲1.1
・・・3年連続のGDPマイナスwwwww
・・・毎年10万人以上も増えてるのにGDP減少wwwww
>>570
大阪w
関西マジでオワコンやな。名古屋に近い滋賀しか息しとらん ■可処分所得
1位 福島市 49万2531円
2位 高松市 47万1241円
3位 富山市 47万0990円
4位 奈良市 43万7687円
5位 宇都宮市 43万0982円
6位 金沢市 42万1318円
7位 大津市 41万8544円
8位 佐賀市 41万7013円
9位 長野市 41万5366円
10位 水戸市 41万4985円
11位 大阪市 41万2306円
13位 川崎市 40万8303円
15位 名古屋市 39万7739円
22位 東京都区部 38万2430円
23位 さいたま市 38万1922円
29位 千葉市 37万0430円
36位 横浜市 35万8824円
■実収入
1位 福島市 60万3442円
2位 高松市 58万5073円
3位 富山市 55万7142円
4位 奈良市 54万4973円
5位 宇都宮市 53万8775円
6位 金沢市 52万6718円
7位 長野市 51万2700円
8位 水戸市 51万2696円
9位 大津市 51万2144円
10位 佐賀市 50万7965円
11位 川崎市 52万3368円
12位 大阪市 50万3219円
15位 名古屋市 49万2581円
22位 東京都区部 47万1578円
23位 京都市 46万8581円
27位 さいたま市 46万242円
28位 千葉市 46万 793円
32位 横浜市 45万1535円
>>578
脳内データまで持ち出すとか大阪コンプって大変だよなぁ >>584
どこが脳内データなんだ?w
死ねよゴミが 1人あたりGDP(平成28年内閣府公表データ)
東京 696.58万円
愛知 479.42万円
大阪 429.46万円
大阪ゴミやん
>>80
大阪人や日本郵政にとってとても都合が悪い事案だもんなw
10年以上も塩漬けになってて、今のままだと万博に間に合わない可能性大だし、10年後の大阪を映し出してるかのようだしw >>589
梅田のJPタワー計画完全に大失敗だろ、日本郵政の経営ヤバイんじゃねえの? >>590
広島には建てるらしいね。
大阪は金が掛かるのかな?
そこまでの資金が無いのかも。 >>591
名古屋や福岡に先越されてついに広島にもだからな・・
大阪ってこういう結末になるケース案外多いよな、万博ピークに衰退していきそう・・ 大阪のJPタワーはさあこれから建設と言ったタイミングで
当時の総務大臣の鳩山弟の旧庁舎の保存法を巡る発言でストップが掛かったままになってしまってる
アマゾン改悪してからヨドバシドットコム使い倒してる俺の金も
建設資金になってるんだなあ
>>592
東京、名古屋、福岡、広島 と来てるから、やはり資金不足なのかも。
みんな 年賀状を買おう! >>46
新宿のはずれの甲州街道の小さい橋が由来。
大阪、京都、仙台まで席巻しているとは感動。
大阪なんて進出時「ヨドヤバシカメラ」と間違われないか心配したもんだが。 ヨドバシ君にこんな商才があったとはね
大阪商人もびっくりポン
>>594
内閣府の国民経済計算が脳内データとか頭わいとんのか、このチョンは
はよ死ねよ >>463
2017年大阪は39.1、東京は104.3
大阪は衰退ではなく持ち直してきてるってかんじかな。
今までが酷すぎた。 >>600
総GDPにおける割合は7.14%だな
順調に低下してんじゃねーかw やっぱり大阪は2010年が底か。
今は反転攻勢中。
>>602
2010付近なんてリーマンや震災でどこも景気悪かったわ
大阪は平成の30年間ずっと下り坂 >>604
うん。だから相変わらず下降してるんだが
>>605
無能が勝手に東京を妬むはいいが、妄想で捏造すんなクソチョン 内閣府の国民経済計算だろうが信用できるかよ。
政府が長年に渡ってウソの景気報告をしてきた国なのに。
>>607
はよ死ねよチョンw
内閣府がまとめてるだけだからな
役所が出してるデータが妄想とか、さすが妄想の世界で生きてるゴミだな 大阪コンプの割合(平成28年内閣府公表データ)
東京 100%
愛知 100%
内閣府のデータだから信用できらよなwww
>>610
こいつマジもんの池沼じゃん
そんな調査項目無論ない
チョンの捏造って、幼稚園児でも嘘だと分かるレベル
はよ死ね ヨドバシ梅田にホテルが出来るってスレで火病るのが不思議
>>610
これが大阪土民w
こんなんがうじゃうじゃしてりゃ、そりゃ衰退の一途だわww 大坂土民、捏造で東京を貶すも大阪ゴミ過ぎて火病www
>>615
皮肉も意味もわからんチョンは、はよ死ねや
内閣府の国民経済計算なんて誰でも見れるし、GDPも所得も無論載っている
それの事実を妄想で否定するためにクソ以下の捏造かまして、「皮肉」?w
消えろゴミが 猿真似捏造が捏造てwww
さすが大阪キチガイ土民スレww
想像を絶する池沼がおるわww
なんでIDコロコロしてヨドバシ梅田と関係のないことに延々と 粘着してるの?
>>619
なんでヨドバシ梅田スレで延々と、捏造と妄想で大阪アゲ東京サゲしてんの?
現実は大阪の衰退だけなのに 東京のGDPって、東京が生み出してるわけじゃなくて、
大阪の大企業の本社を移転させるだけで増えるんだよね。
(自動的に大阪は下がる。)
んなことばかりやってるから、東京は国際競争で全然勝てないんだよw
ダサ。
捏造と妄想でしか大阪アゲ出来ないのが、大阪の没落を物語っている
JPタワー遅くとも来年までに着工しないと万博までには絶対間に合わないぞ。
大阪は名古屋よりも衰退してる町
オワコンなんだよガハハハハハハハハハ
>>627
必死に引きつった笑いを浮かべてる様が目に浮かぶ・・・ >>626
お前の同意とか知るかよw
現実みようかクソチョン >>629
お前が同意しようがどうでもいいわw
皮肉も理解できないって悲しいなぁ。 >>630
日本語なんとかしろチョン
GDP的にも人口的にも大阪は衰退しまくり。その事実があるだけ まもなく大阪のインバウンドバブルが崩壊する。
ホテルの倒産ラッシュが起きる。
できるだけ軟着陸できるよう備えよ
ビジネス板を読んでいる住民なら分かると思うが、もう大阪は都市の体を成していない。
まるでただの巨大屋台村のような、世界的に見てもあり得ないようなみっともない様相を呈している。
中世に始まった、持続的な都市としての大阪の歴史は既に終わったと見るべきなのだろう。
そんなだから的屋の元締めのようなトコウソウなる代物に走るのだと考えればいろいろと納得がいく。
本当に衰退しているならこのようなスレはまず建たないわけだが
アンチの願望がすでに独り歩き状態
>>637
まあ、いつものことだ。
大阪のスレは、こんなのが湧いてばっか。 >>637
衰退してるのとショボいタワー()が出来るのになんの関係が 大阪土民の東京コンプやべぇなw
内閣府の国民経済計算は信用出来ないニダ!てw
東京バブルは今年で終わりだから焦るのも無理はない
五輪の後は未だになんの目途も立ってないからな
>>642
来たるべき南海トラフ地震による国難から日本を守るため
東海や関西にある有力企業を全て東京に強制移転させよう!
手始めにトヨタにパナソニックあたりからきてもらおう!
※首都直下地震の影響は考えないものとする >>642
リニア開業に向けて大忙し
梅田には1棟も存在しない200m超えビルが20本以上、300m超えビルが数本
リニアが東京と名古屋を繋いだあとも、大阪には10年以上やってこない。その頃にはお前らクソジジイは死んどるか >>644
リニアw
最近のニュースくらい見とけ
静岡がごねて頓挫しそうになってるぞ
大阪は既にリニアに興味なくなってるが
逆にJR東海が色目使ってきたな
インバウンドのおこぼれにあずかろうと必死 >>4
資金力のある会社が上場するメリットなんて無いし >>474
みゃあみゃあ煩いな。
味噌国に流入するま奴って
岐阜、三重、静岡が大半だろw >>483
計算方法の変更。
トヨタ他三河の自動車関連研究費が
GDPに付加されて表面上、愛知は多くは
なってるが県内消費が増えたわけでもなく
ただただトヨタに縋った一本足経済。
韓国のサムスン頼りと同じ。 >>648
いや、国際標準に合わせたんだが
10年前から大阪は愛知に負けていた
大阪の企業は研究開発しないのか?w
消費するしか能のないチョンばかりか? >>651
>新大阪には、おおさか東線、なにわ筋線、リニア、北陸新幹線が入ってくる。
期待されてるのは関空につながるなにわ筋線
リニアはおまけ扱い そりゃ政府のお達しに対してはとりあえずリニアを挙げとくだろw
どう考えても開通時には時代遅れでお荷物になってるのが見えるから
所詮なにわ筋線のおまけにすぎないよ
なにわ筋線自体、新大阪が高速鉄道玄関だから計画されているものであって、建設計画自体がおまけなんだが
どこまでアホなんだ
>>600
人口加味すると大阪の一人辺りのGDPも増えてるのかな
東京は確実に減ってるが >>656
無論大阪だけ衰退
なぜ東京は20兆もGDP増えてるのに減ってると思ったのか。尋常じゃないアホやな
1人あたりGDP
東京
1990年 683.1万円
2015年 766.3万円
大阪
1990年 455.5万円
2015年 430.4万円
愛知
1990年 445.9万円
2015年 499.3万円 >>657
脳内データを持ち出して何をしたいんだろう? 東京は170万人増えて20兆円アップだならな。1人あたり1,176万円も増えとる
>>658
国税調査よりも信頼のおけるデータ出してからほざけクソチョン >>660
1990年じゃなくて95年のデータだな。どのみち変わらんが
どういう計算したらそうなるんだよボケが。捏造チョン死ねや
1995年 685.8万円(80.74兆円/1,177.3万人)
2015年 766.3万円(103.57兆円/1,351.5万人) >>666
ようやく確認できました?おめでとう。
俺は>>353のデータパッと見ただけで東京の人口増加と関連付けて
東京都の一人あたりGDPが下がったことに気づいたぞ。
東京都一人あたりGDP
2006年 5935千円
2015年 5378.千円
東京一極集中を加味するとこれは駄目だな。 ちなみに大阪府
2006年 3303千円
2015年 3127千円
GDPの増減率で考えると東京都が約10%減、大阪府が約5%減
この理由を考えると、大阪は大企業の流出が進んでるわけでGDPの減少は説明できる。
しかし、東京はこの間も大企業の流入が続いてるわけで、それでもGDPは減少してますな
>>667
で、大阪は?w
GDPなんて相対値なんだから、単体の数値だけ見ても意味がない >>669
あ、ごめん。>>667-668は県民所得だったわ。
まぁ一人あたりGDPも東京大阪ともに減ってるけど
減少率は大阪も東京も変わらんな
>>670
いえいえ。ちなみに俺は関西人ではないよ。 >>655
新大阪が「新幹線」での玄関だからだ
なにわ筋線は昭和時代から計画されてるのにリニアなんか念頭にあるかよw
リニアは新大阪へと、大阪が決めたのは2012年だ
その後LCCの大躍進でリニアは一気にどうでもよくなったがなw >>674
リニアが具体化して、ようやく話が転がり始めただけ。計画だけなら全国に腐るほどあるわ
そもそも昭和当初の計画ならとっくに出来てなきゃおかしい >>674
大阪は決めてない。決定権なんてない
しかもLCCとリニアがどう関係あるのか LCCてw
空港まで移動してる間にリニアは東京ついとるわw
>>674
リニアは「新幹線」なんだが
自分オツム弱いんか? ヨドバシは、地所のような大家になろうとしてる。そもそも大阪の事務所ビル需要は、実際のところ、梅田と新大阪だけ。あとはマンション用地だ。
東京には逆立ちしても勝てないから唐突に名古屋を貶すニダ
ヨドバシって2万のパソコンを8万とかで売ってるからぼろう儲けしてるよね。
>>675-678
>リニアが具体化して、ようやく話が転がり始めただけ
なにわ筋線の話が転がり始めたのはインバウンド急増が要因
数十年先のリニア計画なんかおまけにすぎないのは誰でもわかる
>大阪は決めてない。決定権なんてない
JRがどうするかは別の話
大阪が方針を決めた事を指している
新大阪の計画がリニアありきなんて片腹痛い
>空港まで移動してる間にリニアは東京ついとるわw
東京までしか行けないリニアにあまり意味を見出せなくなったんだよ
五輪目前というのにいつまでたっても国内にしか目が行かない
東京が大阪に一番遅れてる部分だな >>686
新大阪の計画は無論リニアありきだアホが
大阪内の話じゃなくて、大阪と日本各地をつなぐ玄関口っていうのが大前提で国が整備計画定めてやってんだよ
だから、大阪も新大阪の開発整備のついてリニアをまず第一に挙げているわけだが
あと、国際化の面でも圧倒的に関東が上だ
関西圏空港と関東圏空港の国際線利用状況調べてみろや。関西なんて在日朝鮮人が多いだけで論外だ >>687
このスレなごやんが1人で発狂しててワロタw >>688
論破されて、反論も出来ないなら見苦しいコンプ丸出しレスすんなよw >>688
このチョンは名古屋が関東だと思ってんのか >>689
コンプとか笑わせんな名古屋がw
名古屋スレで勝手にやれw 大阪土民、東京には逆立ちしても勝てないから今度は名古屋コンプ丸出しで火病てw
なんで突然、名古屋コンプ始まったんだ?w
リニアが名古屋だからか?w
ヨドバシ梅田のスレでここまでスレチな粘着できるってある意味凄い
頭に病着なかったら出来ない事だぞ
全てはこいつの捏造から始まってんだよ。大阪クソチョン土民
学習しろよバカが。捏造ばっかしやがって
10 名刺は切らしておりまして sage 2019/06/03(月) 20:39:19.89 ID:6LXzEA8b
梅田店の売上が東京の5店舗合わせても勝てないぐらい日本で一番の商業施設だもん
>>700
その次のレスで速攻否定されてんだが。死ねよ池沼大阪チョン民 大阪がダメになったせいで近隣府県まで巻き込まれて雰囲気が悪くなっている。
動線上大阪を通らざるを得ない和歌山県が特に犠牲になっています。
近畿地方を大阪から引き離す方策が必要と考えます。
国が3兆円出すから大阪前倒ししたって
って頭下げながら大阪には、さっさと新大阪整備しろってムチ入れてるんだから名古屋止めはない
まあ、東京名古屋開通後10年以上待ってる間に関西はさらに死にたいになっとるわな
関空から梅田行くのと羽田から名古屋行くのが時間的にほとんど同じになるんだからw
数字が公表されてないから>>10が正しいのか>>11が正しいのかわからない
何を根拠に>>10が捏造だと決めつけてるの? でもさ、イノベーションって関西発ばかりなのに、
その関西を痛めつけて弱らせて、国はどうするんだ?
関西が下り坂になるほど、日本も下り坂。
ヌルい東京では日本を引っ張っていけない。没落確定。
飛行機にもバスにも新幹線(リニア)にもそれぞれの良さ悪さがある
まぁ、ただの釣りだろうけど
>>709
そりゃ大阪が目障りだからだ。
我らが東京様になびかない存在は許せないと思うよ。
名古屋以下の他都市はなびくどころか競い合って媚を売ってくるのに。 >>709
なに?
関西発の「イノベーション」って
具体例皆無とかすごいね >>712
ノーパンの飲食店は阿倍野橋発祥やで?
大蔵省官僚も夢中になった最高のサービスや!w
ってくだんねえやつはともかくIPSやらガン免疫療法やら先進医療は昔から関西が何故か強い
研究熱心な医学部が多いし生化学分析機メーカーや医薬品メーカーが多いからかね? 都合の悪い事は見えない都合のいい目を持ってるのが面白い
ヨドバシの柔らかい曲線の建物も梅田発だしな
後からアキバが真似た
ハルカスを建てると東京が慌てて真似するし
ハリポタを作るとネズミが真似する
大阪みやげってなんかある?
梅田とか新大阪で買えるやつ
りくろーおじさんのチーズケーキだろ
大阪駅は大丸だっけ
あれはマジでうまいし安いが、かしこまった手土産には向かない
大阪土産はその場で食うには良いが持ち帰りには向いていない物ばかり
昔ながらのだったら岩おこしだろ
現代風にもアレンジされてる
つか、なんでヨドバシスレで土産?
>>11
横浜ヨドは駅からの導線が微妙でもったいない
(地上ルートも地下ルートも) 通りもんのパクリとか、白い恋人のパクリの面白い恋人とかあるやん
>>717
ちょっと前なら忖度まんじゅうがわりかし受けてたw
デパ地下で関西でしか手に入らなさそうな洋菓子とかが無難かもね G20直前に拳銃取られるような無能大阪には国政は任せられんな
>>731
遠征犯罪、東夷ご苦労さまです。日本の疫病神東夷は滅べよ。 >>732
犯人がどこの誰だろうが言い訳になるかよw 被害者5000人のテロを起こしても首都を自称してる町があるしw
■551蓬莱「豚まん」と「焼売」
「海老焼売」
■道頓堀・今井「きつねうどん」
■たこ梅「関東煮(おでん)」(創業175年)
※現存する最古のおでん屋
■本家 柴藤「うな重」(創業280年)
■「大阪寿司」
■神宗 「塩昆布」(創業238年)
■大寅蒲鉾「かまぼこ/天ぷら」(創業143年)
■大阪名物 あみだ池大黒「岩おこし/粟おこし」
(創業214年)
■泉州銘菓「村雨(むらさめ)」
■堺名物 かん袋「くるみ餅」(創業690年)
■堺名物 本家小嶋「芥子餅」(創業487年)
■堺名産 けし餅本舗 小島屋「けし餅」
(創業三百数十年)
■喜八洲総本舗「みたらし団子」
「きんつば」
■阪神百貨店「いか焼き」
■グリル梵「カツサンド」
■北新地サンド
■山口果物「フルーツサンド」
■りくろーおじさんの店の焼きたてチーズケーキ
■アメ村名物「元祖 アイスドッグ」
【大阪の食文化と大阪発祥の食品企業】
■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶしゃぶ」を考案)
■うどんすき(美々卯)
■きつねうどん(うさみ亭マツバヤ)
■うなぎ料理(大阪は蒸さない、腹開き)
■パブロのチーズタルト
■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時・大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)
■カップラーメン (日清食品)
■水茄子(泉州名産)
■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)
■インスタントラーメン(日清食品が業界最大手)
■たこ焼き(会津屋)
■仁丹(森下仁丹)
■蕎麦(砂場蕎麦)
■近大マグロ(世界初・完全養殖マグロ)
■串カツ(串カツだるま)
■紅葉の天ぷら(1300年前から食べ続けられている箕面名物)
■野沢菜(元は天王寺蕪)
■ねぎ焼き
■大阪鮨
■いか焼き(阪神百貨店梅田本店)
■豚平焼き
■回転寿司
■割烹料理
■懐石料理
■バッテラ
■ミックスジュース
■アイスドッグ(アメ村名物)
■牡蠣鍋
■はりはり鍋
■恵方巻
■ミスタードーナツ
■玉子せんべい(アメ村名物)
■マネケンワッフル
■たこ梅(創業175年。現存する日本最古のおでん屋)
■玉子焼きサンド
■スパイスカレー
■ケンタッキー(大阪万博で初めて販売)
■スシロー(業界最大手)
■くら寿司(業界2位)
■佃煮
■河内ワイン
■アサヒビール
■ダイドー(当たり付き自販機)
■サンガリア
■チェリオ
■大阪王将
■日本ハム(業界最大手)
■丸大ハム
■都こんぶ
■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の親が経営)
■ハウス食品(カレー粉シェア1位)
■グリコ
■神戸屋パン
■サントリー
■天津甘栗
■たこパー
■551蓬莱の豚まん
■日本初のウイスキー(サントリー)
■日本初のオムライス(北極星)
■木の葉丼
■かすうどん(藤井寺市発祥)
■ホルモン焼き
■てっちり(日本のフグの6割を大阪で消費)
■出汁文化
■たこせん
■堂島ロール
■犬鳴豚(犬鳴ポーク)
■大阪ウメビーフ
■河内レンコン
■守口大根
■田辺大根
■毛馬きゅうり
■鳥飼茄子
■泉州黄玉葱
■難波葱
■勝間(こつま)南瓜
■自由軒カレー
■つるとんたん(もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。)
■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ)
■桜餅の道明寺(大阪府藤井寺市道明寺にある道明寺が発祥)
■吉野家は、1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野)の出身だったことから屋号が吉野家になった。(Wikipedia)
【カレーの聖地大阪】
■日本初のカレー粉
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。
■世界初のレトルトカレー
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。
■カレールー販売シェア全国一位
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。
※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。
■自由軒
創業明治43年。
ルーとライスが混ざったカレー。
織田作之助も愛した自由軒のカレー。
■スパイスカレー
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
大阪中央公会堂(重要文化財)
中之島図書館(重要文化財)
天王寺公園「てんしば」
ホグワーツ城(大阪・USJ)
なんばパークス
あべのハルカス
中之島
>>193
あの立地は南海線住民以外だと地味に距離があるしヨドバシも敬遠するだろ
本気出したエディオンが戎橋筋の方に本店出して
千日前のビック含めて家電の賑わいもそっち側に行ってしまったし yahooは犯罪企業です。
様々な理由から考え、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断したので、私刑を執行します。
今日18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入し
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。
警察は俺には手が出せない。
うはははははあ 俺はmou無敵だあああ 。
>>706
>>11が貼ってるのは元家電量販店の店員だかのブログからのコピペだね
正確な数字ではないとはブログ主自体が書いてあるしデータ自体も2015年のものだから
>>10を否定する材料としてはどうかなってところ
まあ東京5店舗合わせても勝てないってのは過言だと思うが >>464
これ説得力あるよな。
人口激増してGDP減少っておまえwww
それ都市として失敗してるって意味以外あるのか?ってwww >>11
ヨドバシカメラって凄い高効率な店舗運営してるのか >>791
考えるまでもなく、梅田が5店舗合算より上とかあるわけねえじゃんw
タワーできてもそこまでじゃねえよ >>792
いや、減ってないから
はよ死ねよチョン ID:+UZDKmZu
このコピペチョンの東京コンプやばいな
パソコンを一回買った事が有るだけだったけど、
最近はヨドバシを応援する様に成った
物によってはアマゾンより安いし早い
もっと伸びてもらいたいもんだ
>>20
堂島にフーディアム、扇町公園対岸にスーパー玉手がある 滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
なぜ東京は大阪に負けたのか?!
吉村洋文 大阪府知事
小池百合子 東京都知事
なぜ東京は大阪に負けたのか?!
【大阪の世界遺産】百舌鳥・古市古墳群(49基)
【東京の世界遺産】国立西洋美術館
なぜ東京は大阪に負けたのか?!
大阪府=G20サミット
東京都=G7サミット
なぜ東京は大阪に負けたのか?!
世界都市の生活費ランキング、シンガポール6年連続首位、香港・パリも同位の1位 日本は大阪がジュネーブと同位の5位
英経済誌「エコノミスト」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が19日発表した2019年版「世界主要都市の生活費ランキング」で、シンガポールが生活費の高さで6年連続首位になった。
ただ今年は初めて香港、フランス・パリとトップの座を分け合っている。
EIUは世界133都市について、160種類の製品・サービスを対象に価格を調査。結果を総合してランキングを作成した。調査対象には◇食品◇飲料◇衣料品◇家庭用品◇パーソナルケア用品◇家賃◇交通費◇公共料金◇私立学校◇メイド◇娯楽費――などが含まれる。
EIUは30年以上前から同ランキングを公表してきた。首位に3都市が並んだのは今回が初という。パリは前年の2位、香港は4位からそれぞれ順位を上げた。
4位はスイス・チューリヒ。5位はジュネーブと大阪が分け合った。大阪は前年の11位から大きくランクを上げている。このほか韓国・ソウルが7位で、上位10都市中4都市をアジアが占めた。
昨年は上位10都市に米国の都市は入っていなかったが、今年はニューヨークがソウルなどと並んで7位、ロサンゼルスが10位に付けた。昨年はそれぞれ13位、14位だった。EIUによると、昨年に米ドル相場が上昇した影響が大きい。
https://www.nna.jp/news/show/1882333 なぜ東京は大阪に負けたのか?!
「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に(大阪3位、東京7位) 8/14(火)
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int なぜ東京は大阪に負けたのか?!
【大阪>東京】外国人観光客、大阪をべた褒め!
G20サミットみたいな国際的イベントや、外国人観光客が増えると、今まで如何にメディアを中心に無理矢理「東京上げ↑大阪下げ↓」をしていたかよく判るよね。
大阪をちゃんと評価してくれる外国人や海外メディア。日本、特に東京のメディアも大阪の取り上げ方を変えざるを得なくなるだろうな。
こういうマインド、流れを作ってくれた維新(橋下、松井、吉村)に感謝。
半鎖国状態だった日本が、グローバル化と共に外国人が大量に日本に流れ込むようになり、日本の歪んだ間違った固定観念や偏見を打ち砕いてくれる。
外国人を嫌う人もいるけど、これは素晴らしい事だと思う。
それぞれの都市が、等身大の評価をされるべき。
今は、日本のマスコミの歪んだ報道や番組情報で本当の都市の魅力や文化は伝えられていない。
外国人が大量に流れ込むことで、東京の評価は間違いなく下がる。何故なら今までは、東京メディアが東京東京と東京だけを依怙贔屓し、持ち上げすぎていたからだ。
この歪んだ状況下に、日本のメディアに洗脳されていない外国人のちゃっとした評価がこれからどんどん加わって行く。そうすると必然的に東京の評価は下がって行く。
これからは(令和の時代は)大阪時代です!
1. メディアが作り上げた偏見と虚像の大阪
大阪府民は粉モン料理ばかり食べているってのは大ウソ!都道府県別小麦粉消費量ランキングを見ればわかる。
そもそも、大阪が粉モンしか食べない都市ならば、大阪が「食いだおれの街」や「天下の台所」や「食の都」とは言われていだろう。
大阪が「食いだおれの街」「天下の台所」や「食の都」と言われるようになったのは、多種多様な食材と多種多様な料理が集まっている食文化が大阪にはあったから。
大阪人=お好み焼き、たこ焼き(粉モン)というイメージは、メディアが作り上げ非常に偏った大阪像であって、実際の大阪府民は多種多様なものを食べている。
都道府県別小麦粉消費量ランキング
13位東京都、27位大阪府
https://region-case.com/rank-h29-flour/ 2. メディアが作り上げた偏見と虚像の大阪
大阪がお笑いの街だっていうのは大ウソ!
たまたま吉本興業が大阪にあるっていうだけで、大阪=お笑いの街という印象を植え付けるメディア。メディアが作り上げたウソの大阪像を真に受けている大阪府民もいるけど、生粋の大阪府民は内気で出しゃばることを嫌う県民性。
大阪からデビューしたお笑い芸人も実は大阪以外の出身者が多い。ダウンタウンは二人と兵庫県出身、明石家さんまは和歌山生まれの奈良育ち、ブラマヨの二人は京都府出身。
意外と京都が沢山お笑い芸人を輩出している。
ブラマヨ、千原兄弟、木村祐一、サバンナ、チュートリアル、上岡龍太郎。大阪よりも京都の方がお笑い好きの街なのだ。
3. メディアが作り上げた偏見と虚像の大阪
大阪にはヒョウ柄の服を着たオバチャンが沢山いるってのは大ウソ!
一部のオバチャンがヒョウ柄の服を着ていたりするけど、それは他県から大阪に来て住んでいる人が、メディアが流すウソの大阪像に感化されてヒョウ柄の服を着ているだけで、生粋の大阪出身のオバチャンはヒョウ柄服なんて着ない。
それどころか、大阪府民は派手な服を嫌う県民性です。
大阪のオバチャンの代名詞みたいな存在になっている上沼恵美子だって、兵庫県の淡路島出身で生粋の大阪人ではない。
【陰湿東京マスメディア】
そりゃこれだけトンキンメディアが全国ネット番組で陰湿な大阪下げ↓トンキン上げ↑をして誘導してたらトンキン一極集中になるのは当たり前。トンキン一極集中をさせて地方を衰退させて=日本を破綻させようしているトンキンメディアは国賊反日組織です。
東京のメディアで映しても良い大阪のエリア
■道頓堀
■新世界
■西成
■飛田
■大阪城(天守閣ピンポイント映像)
■USJ
絶対に映してはいけない大阪のエリア
■梅田(西梅田高層ビル群、梅田地下街、スカイビル屋上からの景色、夜景)
■中之島
■心斎橋ブランドショップ街
■大阪城(ビジネスパークの高層ビル群をバックにしたアングルの天守閣。城郭の大きさが分かる引いたアングル)
■大阪都心の夜景(中之島や御堂筋イルミネーション、上空からの夜景)
日本の大都市で1000年以上の歴史を持つ都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7度、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
大阪と東京、建設予定のビル
明らかに東京のビルはデザインがダサい。
【大阪】
【東京】
【建物の延べ床面積】
■大阪ステーションシティ
約530,000u
■あべのハルカス
352,981.73u(タワー館 212,207.71u)
■グランフロント大阪 北館・タワーB/タワーC
295,604.94u(施設全体)
(容積率対象面積260,769.81u(施設全体))
■大阪梅田ツインタワーズ・サウス
258,856.89u(容積対象床面積 240,785.57u)
■阪急百貨店うめだ本店
約252,000u
■梅田3丁目計画(仮称)
約227,000u
■ヨドバシ梅田
218.941.75u(施設全体)
(110,104.53u(ヨドバシ梅田タワー))
米IR大手サンズ、東京・横浜は「チャンスなし」 大阪に一本化
2019.6.18 21:40産経WEST
ラスベガス・サンズで国際開発部門を率いるジョージ・タナシェビッチ氏
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の日本参入を目指す米最大手、ラスベガス・サンズ専務で国際開発部門トップのジョージ・タナシェビッチ氏は18日までに産経新聞のインタビューに応じ、
横浜市、東京都は住民理解や行政の対応の点で難しいとして、日本での参入は大阪に絞る考えを示した。
横浜市、東京都はIR誘致の可否は決定していないものの、経済効果を調査するなど誘致を視野に入れている。IR事業者も、大阪と並ぶ有力な候補地と位置付けている。
タナシェビッチ氏は横浜について「世論調査でIR誘致への支持が示されていない」と指摘。東京は「五輪準備で多忙のようだ」と述べ、行政の後押しが弱いとの見方を示した。そのうえで「現時点ではどちらもチャンスがないとみている」と断言した。
大阪府・市が大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)で目指すIRは「行政がどのようなIRを欲しているか極めて明確」と評価。進出計画を「独占的に優先させている」とし、強い意欲を示した。
同社はこれまで大阪のほか、東京、横浜も重視する姿勢だったが、事実上、大阪以外の選択肢を排除した格好だ。
IRをめぐっては、米大手のMGMリゾーツ・インターナショナルが「大阪ファースト」戦略を掲げて参入方針を表明。香港大手メルコリゾーツ&エンターテインメントも大阪を優先させる考えを示している。サンズが大阪に絞る考えを示したことで、参入競争は過熱しそうだ。
私鉄の数を見れば、どの都市が日本一の大都会なのかがよく分かる。
「大阪」大手私鉄6社、準大手私鉄2社。
「東京」大手私鉄6社。
「愛知」大手私鉄1社。
【大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・近畿日本鉄道(近鉄)
・京阪電気鉄道(京阪)
・阪急電鉄(阪急)
・阪神電気鉄道(阪神)
・南海電気鉄道(南海)
・大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)
■東京都に本社を置く私鉄
・東武鉄道(東武)
・京王電鉄(京王)
・小田急電鉄(小田急)
・東京急行電鉄(東急)
・京浜急行電鉄(京急)
・東京地下鉄(東京メトロ)
■愛知県に本社を置く私鉄
・名古屋鉄道(名鉄)
■神奈川県に本社を置く私鉄
・相模鉄道(相鉄)
■千葉県に本社を置く私鉄
・京成電鉄(京成)
■埼玉県に本社を置く私鉄
・西武鉄道(西武)
■福岡県に本社を置く私鉄
・西日本鉄道(西鉄)
【準大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・北大阪急行電鉄(北大阪急行)
・泉北高速鉄道(泉北高速)
■兵庫県に本社を置く私鉄
・山陽電気鉄道(山陽電鉄、山陽電車)
・神戸高速鉄道(神戸高速)
■千葉県に本社を置く私鉄
・新京成電鉄(新京成)
大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入
心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!
不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。
海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。
1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000 【大阪・ミナミ】
道頓堀だけで年間来訪者数7800万人!
梅田
御堂筋
ミナミ
夢洲
超々広域再開発ラッシュの大阪
ヨドバシもさっさと大阪に本社移転すればいいのに
本社はもちろん淀屋橋
>>18
駅からは横断歩道のない大きな道が間に横たわっているからな、素人では辿り着けまい グランフロントも大阪人を知らない東京が勝手に作ったからむちゃくちゃで閑古鳥
もしも大阪人の意見を聞いていれば南館と北館は地下街で結ばれグランフロントから地下を通り淀橋経由で梅田三番街に繋げてたはず
>>116
何ともいえないなぁ
確かに予定はあるけど覆る可能性も高いとおもってる
ここの場合創業者やその一族が非上場だから直接経営権握ってるから、
一般的に建て替えるべき無駄と思っても
創業者一族や幹部クラスの原点として残してる感あるからなぁ
ビックは真逆に近くて速攻池袋の自社ビル系は新しく立て替えてテナント系はそのままな感じだしなぁ
ビック袋東のアウトレット館に今なってるとこはリフォームぽいし 大阪万博は上手く大阪再開発に繋がってるけど東京五輪は真面目に無駄
夢の島ことゴミの島な湾岸の埋立地以外に再開発の余地が無かったからなぁ
>>835
大阪は本当によくやってると思うけど、
残念ながら建設中のビル(クレーンの数)は圧倒的に東京が目立つ。
そりゃ仕方ないことだけどな。
東京は全国から集めた金を自分たちのために使えるんだから。
もちろん、大阪が頑張ってるのは良いことだけど、
東京だけが得する仕組み自体から変えていかなきゃ、東京と大阪の差は開くばかりだ。 >>702
名古屋止まりでも大阪痛くないよ。
もう大阪はルックウエストでアジア経済向いているしw
名古屋こそ大阪どころか福岡に抜かれる事心配すればw >>822
中国人だけでなく、米国人にとっても
大阪>>>>>>>>>>>東京・横浜
の時代とは笑えるわw これからは首都圏の方が貧しくなるわw
ホームレス1位の座は東京に受け渡し、2位の座も神奈川に受け渡す勢い
兵庫県なんて下の下の方
ホームレスが多い大都市圏
ホームレスが確認されたのは41都道府県でした。
「青森」「秋田」「山形」「奈良」「島根」「長崎」の各県では確認されていません。
ホームレスの数が100人を越えているのは、次の8県です。
いずれも人口が多い大都市圏に属しています。
東京都 1,242人
大阪府 1,110人
神奈川県 934人
福岡県 252人
愛知県 245人
千葉県 229人
埼玉県 200人
兵庫県 115人
公示地価 都道府県ランキング 2019年[平成31年]
順位
都道府県
公示地価平均
坪単価平均
前年比
1位 東京都 109万6445円/m2 362万4612円/坪 +4.19%
2位 大阪府 29万8443円/m2 98万6590円/坪 +1.60%
3位 神奈川県 24万8775円/m2 82万2398円/坪 +0.75%
4位 京都府 24万0906円/m2 79万6384円/坪 +2.95%
5位 愛知県 19万6182円/m2 64万8537円/坪 +2.00%
6位 兵庫県 15万9334円/m2 52万6724円/坪 +0.29%
7位 埼玉県 15万6973円/m2 51万8921円/坪 +0.94%
8位 福岡県 15万3398円/m2 +3.19%
東京は仕方ないとしても、愛知なんて大阪にまるで追いつて無いような差だろうがよw
GDPGDP主張しても京都府にも抜かれて第5の地位に転落した愛知w
地価の額も愛知のライバルがはっきりと兵庫と福岡と言って良いような価値しかない。
兵庫は無理でも福岡はこれから第2滑走路完成で益々アジアの成長を取り入れて国際化するけど
愛知名古屋はリニアも工期延伸が確実で今後の地価暴落が免れないw
近い将来、愛知は地価でも福岡に抜かれる時が来るだろう。
オワコン大阪。衰退の一途
実質GDP(値/全国GDPに占める割合)
東京+2.43
1990年 80.99兆円/17.10%
1995年 80.74兆円/16.19%
2000年 86.20兆円/16.47%
2005年 99.33兆円/18.91%
2010年 97.32兆円/19.31%
2015年 103.57兆円/19.53%
大阪-1.23
1990年 39.79兆円/8.40%
1995年 40.33兆円/8.08%
2000年 40.73兆円/7.78%
2005年 39.30兆円/7.48%
2010年 36.67兆円/7.27%
2015年 38.05兆円/7.17%
愛知+0.61
1990年 30.50兆円/6.44%
1995年 32.68兆円/6.55%
2000年 34.90兆円/6.67%
2005年 35.54兆円/6.77%
2010年 33.28兆円/6.78%
2015年 37.37兆円/7.05%
>>852
実質GDPでは愛知はまだ3位なのかw
研究開発費を足し込んでも大阪に勝つことは出来ないねw 1位済州、2位大阪、3位福岡、4位東京…韓国連休人気地は?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52323
韓国人の人気だと大阪どころか福岡にも負けた東京w
あれだけ一極集中させても韓国人にとっては東京は3番手以下という情けなさw
でも怒らないでね。日本人より韓国人の方が世界の地位が格上の民族だし。
日本人より格上の身近な国には大阪と福岡が素晴らしいという根強い信念があるしね
(愛知なんてもはや論外。トヨタは品質でもヒュンダイに負けてるし全く見向きもされない) 自民党&民主党支持率は大阪府が47位
中国人&韓国人人気は大阪府が1位
大阪人はもはや日本の政治なんて信用してないんだよ。
中国や韓国に抜かれるような衰退国を作った自民党&民主党政治を
日本一信用してないからこそ都市として自立し日本より格上のアジアに好かれて行くんだよ。
東京はあれだけメディアで東京東京叫んでおいて
日本の隣国韓国人相手に大阪どころか福岡に負けて3番手って情けないねw
>>852
大阪ってマジで1人負けなんだな
こんな露骨に衰退しているのも珍しい そして大阪を意図的に衰退させた日本自体が
アジア最弱の競争力に転落してるんだねw
情けないね日本は
2019年の世界競争力ランキング
1位 シンガポール
2位 香港
・
14位 中国
28位 韓国
30位 日本 wwww
日本が明らかにアジアで一人負けだねw
東京&愛知ガ日本を支えた結果、日本は韓国に抜かれてしまったと言うことか
大阪はG20をきっかけに東京を捨て、中国韓国志向が高まるだろう。
中国韓国の方が大阪を大事に思うことが分ったしね。
東京は欧米と肩並べるどころか上海にも抜かされたことと
その上海にも大阪や沖縄との交流を深めたいと言われている現実に気づいた方が良い。
日本ほど露骨にアジアで一人負けしている情けない国も珍しいねw
>>863
だって事実だもの。
東京&トヨタ愛知で日本を支えるとの方針で経済を支えた日本がこの有様だもの。 >>860
>大阪はG20をきっかけに東京を捨て、中国韓国志向が高まるだろう。
逆だろw
インバウンドだってこの2国以外の強化に乗り出してる。
むしろ欧米豪の強化だよ。
もっとも、中韓の大阪志向は強まる一方だろうけどな。 >>864
日本人が幾ら欧米豪に憧れてもこれらの国は日本なんか見向きもしていない
所詮日本なんて東アジアにしか相手にされない卑小な国なんだよ。
それを大阪の人は分ってるから謙虚に東アジア向いてるの。
まあ中韓相手に大阪にボロ負けの首都が欧米に相手にされるわけ無いね いくら欧米豪の強化しても割合で増えるのは中韓ばかり。
やっぱ中韓にしか日本が相手にされてないことがよく分る。
日本なんて所詮中韓しかろくに相手にされてないんだよ。
そんな中韓のことを好意的に向かえる大阪がアジアから好かれるのは当然。
大阪は中韓人気ダントツ1位だし、中韓を大事にする大阪が訪日率1位になるのは当然。
まあ日本なんて中韓に抜かれた衰退国のくせに偉そうなこというなよ。
もう大阪は日本の都道府県ランキング無視してアジア向いた方がいいね
事実大阪はインバウンドを機にルックウエストが強まりつつある
日本は競争力で韓国に負ける
東京は3年連続GDPマイナス
国際金融センター指数は上海抜かれる
日本最大のトヨタは自動運転で百度に抜かれる
首都圏と愛知トヨタで日本を支えてきたこの国がこの有り様
沖縄、大阪、福岡順で日本から独立するだろうそのうち
この府県はもう人口、GDP、財政力を無視して衰退する日本の中の本当の勝ち組県民
だって日本でなくても一都市としてアジアとの交易で自立出来るしね
日本なんかこれだけ自民党政事で衰退しても自民党崇拝
大阪は維新、沖縄はオール沖縄で本気で政府にたてついて日本からの自立を投票と言う民度で示してる
選挙で日本から自立しようとする不屈の精神があるのは大阪と沖縄だけ
大阪と沖縄、兵庫の一部以外はもう日本の衰退とともに破滅するだけ
>>869
大阪人の東京コンプレックスは単なる東京人の妄想だが
東京人の欧米コンプレックスは本物だね(笑)
東京は今や上海にも抜かれたアジアの極東なのに
今でもロンドンパリニューヨークと並ぶと思い込んでるらしい
大阪人ですら最近は東京と並ぶではなくアジアの中で個性を発揮する都市になってるのに
人口やGDPで神奈川や愛知は大阪ヌカシタトほざいても
アジアの地域の格付けはでは大阪どころか兵庫と福岡も負けてる両県
神奈川は一人当たりGDPですら兵庫県に、愛知は外国人入国者数ですら福岡に負けてる
日本人は愚かでアタマのよわい1ビットしかないバカでクズの島国の弱虫だから人口やGDPと白人への忠誠心しか指標のないオワコン民族
まあこの国は終わりだ
残るのは日本から自立出来てアジア好かれる大阪と沖縄だけだ 百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録決定おめでとう🎊🎉
>>870
都政って何処のメディアもまともに追及していない 東京一極集中が進めば進むほど日本が衰退してきていることに気付いていないバカが多すぎる。
大阪スレってすぐにコピペで埋まるよな
逆効果だって気付けよ
頭の悪い大阪人
>>158
あそこは便利だね
食天国だと思う
あそこより国内で昼食の選択上はないと思う 梅田も強いけどこれからカジノもできるから
湾岸も相当よくなるね
日本はこれから100年間は観光に特化した方が良いのに。まずがっかり観光地な京都を5兆円くらい使って
京都中心部から半径5キロ四方内のアスファルト道路を全部引っぺ替えして土に戻せ。古コンクリ雑居ビルを
すべて駆逐して木造二階建てのみに特化。都市計画を794年の古地図を元に平安京に戻せ。完全復元しろ。
観光客の宿泊、食事、現代文明は大阪が全て担うから任せろ。京都人にはロウソクのみ配給する。安心しろ。
ネット通販の利便性のおかげで街に出て買い物する必要性がほぼ無くなった
返品交換もスムーズ
今後は商業施設もガラガラになる気がする
飯とサービスは需要あるけど
物を売るのは益々ネットに移行するハズ
大阪経済はルックウエスト
沖縄県政は一帯一路に参加表明
大阪、沖縄から日本を捨てる動きが出てるね
ヨドバシのビルにしてはガラスエリアがあり凝った造りで豪華。
昭和39年7月
現在のヨドバシ付近
昭和37年2月
梅田
昭和37年2月
西梅田から中央郵便局と大阪駅
昭和37年2月
大阪駅と周辺
昭和37年
梅田
昭和41年
梅田
昭和46年12月
梅田
昭和52年6月
梅田、阪急百貨店と周辺
昭和60年
梅田
昭和63年
梅田
平成3年8月
梅田
平成5年8月
梅田
1985年、西梅田エリア
2018年
梅田〜中之島
>>899
開発失敗の良い例だな
小さくて無個性なビルの並び >>903
開発失敗で小さいって書いているからバカ呼ばわりされているんだろう。 >>905
都市開発計画失敗してるから小さいんだが
アホは死ねよ >>909
当たり前だろ
こいつどんだけ頭悪いんだ >>904
そもそもなんで200m基準なの?
海外から見たら200mでも小さいよ!
単なる東京のビルの高さに合わせて議論してるだけやん!w
小さい大きいで失敗成功が決まるなら、日本の都市開発は全て失敗になりますよ。 >>910
今以上にどう大きくできたんだよ。
具体的に書いてみろよ。
できないくせに。 東京では考えられない下品な高層ビル
おまけにアパ巨大高層ホテルもできるらしい
駅前からして昭和の残滓が色濃く残るし、正直なところ都市格はそこらの地方都市以下だね大坂はね
>>913
大きくできないから失敗なんだが
このチョン、脳みそ空っぽかよw 失敗したから小さいんじゃなかったの?
計画が成功していたら大きくできたって昨日書いていたのにw
>>916
同じことだがw
ほんまもんの池沼やなこのチョン >>914
黄金ウ●コのオブジェを掲げる東京さんのセンスを標準にされると厳しいですわ〜 時代はインスタ映えする空間作り。
東京駅前の美しい広場とは大差がついてしまったね。
10年以上昔の大阪のイメージだけで語られてもなあ
情弱は恥ずかしい
10年前となにも変わらなかった大阪は益々オワコン
小さい似たり寄ったりのビルが並ぶショボい梅田
大阪の凄い!
【駅舎/駅ビルの延べ床面積】
◆在来線専用駅
■新幹線+在来線駅
◆JR大阪駅(大阪ステーションシティ)
約530,000u
■JR名古屋駅(JRセントラルタワーズ)
416,565u。
◆近鉄阿部野橋駅(あべのハルカス)
352,981.73u(タワー館 212,207.71u)
◆阪神梅田駅(大阪梅田ツインタワーズ・サウス(一部建て替え中))258,856.89u
◆阪急梅田駅(大阪梅田ツインタワーズ・ノース)
約252,000u
■JR京都駅
約238,000u
■JR博多駅(JR博多シティ)
約200,000u
■JR東京駅
約180,000u wwwwww
未来のミライに出てきた未来の東京駅
あれ今の大阪駅に似てるんだよなあ
東京にとってははるか未来の空想建築かもしれんけど
大阪ではたいしてインパクトないというか
>>922
大阪だけ梅田合算てw
さすがチョン。しかもソースはなしw >>880 平安京に戻したら庶民は住むとこないぞ。元々の広い道に出店つくって庶民は商売し、時代と共に所有権を主張して、現在の細い道に町家が並ぶことになったんだから。 昭和39年7月
現在のヨドバシ付近