一生安泰だと思っていた勤め先がぁーーーーーー。
かわいそうに。
もっといらんだろ
少人数で丸儲けだよ
もっとクビにして他のことして働かせろ
人手不足なんだろw
合併したらリストラ
合併時点から解っていただろうに
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
俺は保険会社に総攻撃されてたのか
NHKに事務所に実際いくと、日本生命のビルとか近くに必ずあるよな
実際景気悪りーからな
東京なんて一年中公共工事だらけでも
どうにもならん
むしろ日本はIT活用が生ぬるすぎた
役所が特に酷い
IT活用で北の大地にいる
池田大地も効率化しといて
飛ぶなら南で、で
北に飛んだ、
ふざけた自称絶倫!!
>>8
確かに。
偉そーにしていたやつがいたから、
ざまぁ。 >>18
「都心の綺麗な事務所でスーツ着てPCカタカタ」みたいな仕事が激減してる
作業着で汗や糞尿まみれで働く仕事は
全国で不足中 交通事故の被害者をいじめて、だまして泣かせる最悪の業界だからな
>>11
それは本当にそう
全国共通で使えるような申請書の類を市区町単位で作ったり、あれぜーーんぶ無駄
他にもクソほど無駄だらけ
少なくとも俺の会社じゃアリエナイ 連日のように人員削減のニュースがでるね。
解雇された人は再就職できているのだろうか?
>>23
解雇されたら困るような連中は絶対に応募しない >>17
どうせ、スペイン式で介護するっていいながら殺すんだろ、おまえらは >>19
おまえ、その人手不足の仕事は給料が出せないから不足なんだぞ。
ようはタダ働きの奴隷募集中ってことだ。 これまで無職を馬鹿にしてたやつらがどんどん無職になっていくな。いい時代だ。
この会社ヤバいな。
旧安田以外はお払い箱か。
ここに入らなくてマジ良かった
俺がここ働いてて早期退職でインセンティブありで50歳だったら絶対に辞めるのになぁ
ネット損保化して
客にネットでいろいろ記入してもらったら
いろいろ効率化しそう
こんな虚業、製造以下だ
っても、くソニーは犯しなの造れるが、此処の連中のははしにも棒にも引っかからん感じ
>>27
最近、ニュー速とかで、無職は殺せって書き込んでる業者いるけど、
あいつら不動産バブル崩壊して都心のマンションが空室だらけだから焦ってるんだよ。
レオパレスの欠陥住宅がまた見つかってるし、ヤクザに殺されても文句言えないゴミ野郎だね。 無能社長が高給ゲットするために外人とAIで日本人リストラ
自民党に投票する労働者はマゾすぎる
ホワイトカラー7割削減計画を打ち出して欲しいな。
事務職はほとんどが自動化できるから。
空いた人材は、介護、保育、建設業、農業漁業に回せば人手不足も解消。
>介護やセキュリティーなど市場が伸びる事業への配置転換
介護士と警備員に特別転身ですか!
ここではないが
保険勧誘は女性二人で来てうちの母と1時間以上話していく
マジでしねとかと思うわ。
要件だけ話して速く帰れ。
保険って保険会社しか得しない仕組みなんで、金ある人にとっては要らないよね
>>37
おまえ簡単にいうけど、それ全部、派遣ゴロの利権だからなw
給料全然でない奴隷労働だし、最近は上司がベトナム人にハンマーで殴られてるだろ。
国際刑事裁判所に人権侵害で逮捕されても文句言えん人道犯罪だからw
日本人はカミカゼのクルクルパーだからわからないんだろうけどw
940名無しさん@1周年2018/05/19(土) 10:13:35.51ID:t1YjYVUv0
四国在住だけど、こっちも農業の労働力確保はとても大変
特に若い人が全然来ない
そもそもバカ安い賃金できつい重労働の農作業なんて誰もやるわけない
でどうしてるかというと中国人実習生ですよ
月6万の給料で朝から晩まで働かせてる
もちろん住まいと食事は提供してるがな
年寄りどもは貴重な労働力だから大事にしないとな、
とか言って実習生にも一応、研修とかも受けさせたりしてるけど
どう見たってはたから見ればただの奴隷労働ですよ
でも誰も文句言わない、地元にも人権団体みたいなのもあるが
そこからも何も言われない、役所も文句言うどころか奨励すらしてる
実習生は逃げ出す奴も多いけど、それでも次から次へと実習生は
どこからともなく「補充」されてくる。もうほとんど家畜ですよ
ホント、もうこの国は糞だと思う 人手不足キャンペーンが大嘘だってはっきり分かんだね
そういやワタミから介護事業を買い取っていたよな
いい受け皿が出来てよかった
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
元々関連会社にとばしまくりでポストがなくなり粛正
ひまわり売れよw
まあ、いいんじゃないの
コンビニ・スーパー・飲食
輸送・運送・荷役
介護・福祉・保育
いろいろ人手不足だから
保険屋からくる書類にびっしり蛍光ペンで下線、付箋がベタベタの紙を見ると、
アホな客のために来る日も来る日もこんな作業してる奴がいるんだなって思う
確かに助かるが、これにいくらの人件費が注ぎ込まれてるのかと思うと
もっと根本的に改めることがあるだろうって気にしかならない
貧乏人は保険入っとけ
いざ助かったときに掌返して喜ぶことになる
4,000人も減らしたんだから、
ちゃんと保険金出せよ。いいな。約束だぞ!
>>54
RPAって最近、笑ってしまったけど、
日本人がAIの時代でも単純な入力作業は人間がやるんだよって言ってたら、
ソフバンの孫正義が、これからは単純な入力作業も自動化する時代ですって
完全否定してしまったw
どこまでも日本人が要らなくなるw
エクセルとワードだけで働いた気になってた日本人はもう終わりだw 保険って保険会社しか得しない仕組みなんで、金ある人にとっては要らないよね
>>37 >>38 >>39 >>1 >>2 >>3 >>4
今や70歳定年の時代、そして75歳にまで定年が伸ばさないと年金の現状維持は難しいだろう
「75歳」のゼネラリストでも介護施設や農場なら居場所があるはずだ
ゼネラリストは人手不足の介護施設や農場等に「転籍」して即戦力として活躍できる逸材だ
定年はなくなり、75歳まで働けるため文字通りの終身雇用だ。それは労組が求めてきた「終身雇用」と一致する
終身雇用ゼネラリスト(齢70代)は最強のスキルであるコミュ力を駆使し、介護現場で痴呆老人、障害者な
どとの円滑なコミュニケーションを図ってお世話する役割として活躍する機会が与えられる
終身雇用の維持のためだから不満をはくわけが無いだろう
https://news.careerconnection.jp/?p=72186
「企業の中には、再雇用で、関連会社である人材派遣会社に転籍させ、そこから更に全く違う業種に派遣させることを考えているところもあると聞く。
極端なことを言えば、事務をしていた人が65歳で再雇用になり、介護施設に行けと言われる可能性もある。こうなると事実上転職しているのと同じだ。
財界側の『終身雇用は維持できない』というのは、同じ条件で同じ仕事をするのは無理だという話だと思う」
https://news.careerconnection.jp/?p=72186
「努力義務」は今後、義務化すると予測する。70歳まで雇用が義務付けられるとなれば「定年は事実上なくなったと理解するのが自然」とも言う。
玲@ak_tch
年金問題がいまだに紛糾していますが、問題の本質は、(1)若者人口がどんどん増え、(2)55歳で定年退職して65歳くらいで亡くな
っていく時代に設計した制度を、少子高齢化の人生100年時代まで、場当たり的な対症療法を繰り返しながら引きずってきたことです。 >>60
シルバーセンターは最低賃金の適用外となるため、70歳定年まで介護施設で勤務できるのは悪いことではない異例な厚遇と言える
マッスルスーツを使えば介護や農作業でもやれるだろう
終身雇用のこれからの意味は、スキルがなく企業側で使えない中高年は企業の運営する介護施設に転籍・出向し、50代ぐらいになると昔の上司の排泄物の世話をしはじめるということだろう
75歳ぐらいになると昔の部下に排泄物を世話してもらう番だ
企業側には何者でもない新卒であった無能を雇ってやった恩があるのだから、儒教社員はその恩を返すチャンスとなるため喜ぶべきだろう ◯何者でもない新卒であった無能を雇ってもらった恩があるのだから、儒教労組社員はその恩を返すチャンスとなるため喜ぶべきだろう
ここの会社で期間限定で働いたことある。
古い体質な感じがした。
>>1
今はネットで全て完結できる時代
こうなるのは必然だしよく今まで持ってたな 対応が遅すぎる。銀行より先にリストラをやらない、出来ない保険会社は淘汰される。
商社の営業とか生産性ゼロのゴミ同然なんだから
全員クビでいいだろ
社内活用のAIとRPA…はクソだからマクロで
ガンガンクビにしていくわ
>>34
あいつら犯罪起こると無理やり無職扱いしてるからな(笑) 保険系の本社勤務は営業しないのに、インセンティブ分を見込んだ給与だから無駄に高い。
ITを活用って、活用以前のシステムしか組んで無いくせに何言ってんだか?
辞めさせるなら50代以上の連中
そして、何より改めるべきは金銭感覚だと思うよ
今や斜陽の筆頭みたいな業界なのに、未だに頭がバブルで止まってるもの
比較的、国内景気の良い内に余剰人材を放出、
社内のスリム化を図ろうってな感じかな。
IT投資の規模も質も保険業界じゃトップだからな
そりゃIT化が進めば人を切るしかなくなる
でもこういう事やっちゃうと現場がIT部門に敵対的になる罠
これ、リストラ組を何人かずつ束ねて代理店にする勧誘付きでしょ。
保険会社ではよくある話。
>定年退職による自然減に加え、20年4月の採用数は250人前後と19年比で4%減、17年4月に比べ7割減に抑える。
>希望退職は募集しない。
お前ら残念でしたw
>>82
採用数とか気にする若い奴はこんなところ居ないだろ 一生懸命仕事した後にIT部門も削減されたんだろうなw
>>19
高度な専門知識を駆使するような高スキル人材は、AIが普及してもそうそう職は失わないだろう
AIの普及で割りを食うのは、オフィスで誰にでも出来る事務やってたような連中
こいつらが介護・飲食・建設・運送みたいなブラック業種に転落する 損保って自動車事故にあった人の世話がメインでしょ
人減らして大丈夫かね?
てか辞めて何やるの?
45歳で転職して同等の年収貰える会社は滅多にないぞ
よくあるパターンは生保かMRだがどちらもイバラの道だ
MRはどの会社も絶賛リストラ進行中
もはや異業種から転職は厳しい
分かってない人がいるみたいだから、
一応、教えとくわ。
この4000人削減は、あくまでも第1弾だからね。
今後も第2弾、第3弾・・・・と続く。
決して最後の人員削減ではない。
もちろん、他の金融、保険会社も同様のリストラをやるよ。
414名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:42:44.47ID:YBc2Lo9U0
グループのSOMPOケアが引き取ってくれるだろう。
失業の心配はないのでは?
公式/SOMPOケアの介護サービス | 介護の総合ブランド‎
www.sompocare.com/‎
SOMPOケアだからできること。地域に根ざしたフルラインナップの介護サービスを. 工夫を凝らし
た居住空間. ご入居者さま個別のプラン. 豊富な介護ラインナップ. 認知症ケアに注力. 身体の状態に合
ったお食事. 企業内大学による人材育成. 充実した余暇時間. 地域の医療機関と連携.
介護付きホームサービス付高齢者向け住宅在宅サービスお問い合わせグループホーム
>>3
ここめちゃ体育会系でキツイぞ
安泰な勤め先ではない ITは業務効率化には良いが、業務効率化した後でどうすれば良いかは考えて無いよね。
考え付くのはリストラして従業員減らして、個人の給料を高く上げる。
こうやって先進国は結婚も出来ずに少子化になる。
防げない問題だな。
もはやどの業種でも、言われた通りに事務作業をするだけの「一般職」採用は無くなってきた
特に大企業では、商品開発に必要な一握りの「専門職」と、会社の都合に合わせて何でも命令できる「総合職」以外、もはや必要とされていない
お前らむちゃくちゃ叩いてるが、俺は保険のおばちゃんに感謝しかないんだわ、奥さん見つけてくれたから…
いろんな会社の事務所をウロウロしてるおばちゃんで、合コンセッティングしてよーと言ったら、会社の規模、収入、社風など加味して絶妙なセッティングしてくれる人だった。俺以外にもたくさんお世話になってる
でも今の時代は合理化のひとことでサヨナラなんだろうな。未婚解決はこういう人大切なのに
替えが効くような奴らだろ
使えない奴は切り捨てる
当たり前のことじゃないか
高給取りほどRPAでリストラされる
安月給で良かったわ
高卒女子も総合職になれるの?
事務はパートのおばちゃん(パートのお姉さん)だけなの?
>>102
パートのおばちゃんはこれからも引く手あまた
OLは用済み 455名無しさん@1周年2019/06/25(火) 00:15:24.48ID:PV4FlSk70
早期退職は募集せず全員介護部門へ異動だって
リストラされなくて良かったね
保険はネットで契約する時代
同じ会社の同じプランなのにネット契約の方が安いから
親戚に保険の代理店経営してる人がいるけどまじで大変な時代だと思う
>>96
保険業界で削減してる部門は経理じゃないぞ
支払い窓口の電話を無くして電子音声による振り分けやメール対応が原則になる
即時対応窓口の正社員を減らす
部門全体を下請けに丸投げか派遣社員に丸投げ
保険会社として絶対唯一減らせない分野の「保険の調査」部門ですら自前で持ってる大手はないと言っていい
すでにどこも下請け委託してる >>1
転籍させずに異動・出向であってもリストラと同効果を持つ
年収1000万円であっても、残業代、職務手当、ボーナスの比率が高く、基本給は案外高くない
介護では原則として残業はないので残業代はなくなり、職務手当もないため
給料からボーナスの比率を下げれば介護職の平均年収である約400万円に近い500-600万円ぐらいで出向させることも可能だろう
会社として黒字にはならないが、ほどほどの赤字のトントンだろう 銀行とか保険は仕方ないだろ
これだけ0金利が続けばきつくなって当然だし
最近とある保険の保険金の支払いを受けたけど、掛け金の合計額のほうが多くて解約したわ
介護やセキュリティーへの配置転換ってすげーな
介護士や警備員ってことであってる?
頭脳労働がどんどんいらなくなって体力仕事が必要ってことやね
日本は少子化で正解だろ
>>26
引越しとか時給1000円の日雇いヘロヘロ中年がいたりするな
危なっかしいわ >>98
そうそう、スレタイに関係ないけど
童貞お節介おばちゃんが今の時代に必要だよマジで 自分がクビにならないためには、経営統合するのがいちばんいい
たとえば、
社員1万人の会社が、社員5000人の会社を吸収合併
で、余剰人員を切る時に、吸収した社員5000人の会社のほうをメインに切っていけばいい
>>113
よく考えたら損保ジャパンは介護の大手だなw
こりゃいいわ 介護に配置転換で、、
嫌ならやめろとw 査定もAIがやっちゃう時代
カード審査もAIで早い早い
保険業界はデジタル化が遅れているというからな。
今後ますます人員削減が進みそうだ。
AIと労働者の戦争は始まったばかりなのに
日本の労働者はさっそく負けてそうだなあ
根性なしの企業が多いはwwww
>>1
まず、その変な社名を変えろよ
なんだよジャパン日本って 事務系管理系なんか合併から人員ダブついてんだろう
大企業もいよいよ稼げない社員を養う体力もなくなって来てるのか
人が足りない稼げる分野にドンドン人材を送り込んで経営効率を上げないと事業が成り立たないだろうな
介護って・・・肉体労働が嫌でこういう仕事してる連中が殆どじゃないの
{民間は50歳以降、役職定年で給与が下がっていき、
60歳を過ぎると給与が半額くらいになるが、公務員は基本的に右肩上がり。
民間の年間平均給与は400万円程度だが、公務員は700万円程度。60歳以降で7割といっても、500万円弱を確保できる。さらには退職金や年金制度など民間と比べてかなりの差があり、
財政赤字が積みあがるだけですが}
誰でもできる仕事はなくなる
高度な数学や英語などを身に着けておくこと
>>1
銀行も削減、家電も削減、自動車も削減、損保も削減・・・・
こんなに削減したら、外国人など不要だろう、
どうなってるんだよ ワタミから買った会社が母体 中高F卒が上司になる 耐えられるか
適材適所よ
介護でも警備でもなんでもやれということ
少なくとも就社してる身分だし不平不満とか言っちゃいけない
嫌なら辞めろってこった
損保ジャパンは自衛隊辞めた人が多い
評判良いからさらに紹介されるんだってさ
彼らは免許や資格沢山持ってるから転職は問題無い
プロパーは大変だわ
これから始まる、IT・AIによる人員削減、「損保ジャパン」だけじゃ無いぞ!
良かったな、人手不足解消だ!
あああああああああああああ
ハハハ
介護への転換と行っても拠点管理等の企画や管理や事務でしょ
常識的に考えようね
保険屋で長年働いたオッサンが、他の仕事つとまるのか?っていうのが気になる。
いくら旧帝大、早慶出てても保険屋長年やるとほとんど無能になるでしょ。
>>137
もうそんなのもAIやRPAで代替可能になっていく
足りてないのは介護の現場
ホームヘルパーなり取らせて放り込むだけ
医者と違って養成しやすいし >>82
こういう場合は自然減の中に大規模な人事異動ってのが普通あってな。
全く業界が違う、職種も違うグループの仕事に異動させんだよ。
どうなるか、はわかるよな? 一番ダブついてる、課長代理、課支社長クラスを介護に回す。年収1,200万、1,600万のオムツ替え、贅沢だな。
使えない営業はもちろんだけど、古参の1,000万近く貰ってるババァ共、約款と規定集読んでるだけの業務部門、現場を知らずに思いつきの施策を打ち出す企画部門、こいつらは今すぐAIに変わっても全く問題無い。
AI化でリストラ加速
待っているのは肉体労働
保険屋だけじゃねーぞ
大企業のゼネラリストとか転職できねーから困りものだな
かといって中小は会社自体が潰れたりするが
個人としてはくいっぱぐれがない専門性を身につけるしかないな
ワタミ買ったのはこのため、また奥村の株が上がる。次は奥村。んで昭和入社組を一掃して欲しい。
車の保険は大事だから入っているけど(ネット)
生命保険、入院保険は入ってない。
ある程度の預金を持っておけばいいだけだし
自分が死んで、嫁が1億貰ってにやついているところは想像したくない
職員を切ったり、代理店を切ったり、この会社は働いてくれている従業員に対する感謝の気持ちがない。
次の更改では違う保険会社にしようと思う。
毎年、アホみたいに高くなるし。
事故にあったことないから20等級だし、共済が良いかなと思う。
安倍みたいに身内を大切にしないと。
公務員の給料はしっかり上げる、議員数は増やす
そこから固める。
合併した損保ジャパンと日本興亜損保のどちらが格下か考えれば答えは簡単。
保険料は2社の合計金額、人数も合計人数では合併前と数字は変わらない。
数字は合計金額で日本興亜分の頭数が減れば、残った頭数分の数字は純増となる。
ついでに使えない4〜50代の自社社員も減らせれば言う事なし、ってところじゃないの?
規模の拡大こそが正義って思った日本興亜の完全な読み違え。
>>72
損保のインセンは法人か
兼業じゃないと食っていけんで
まぁ一回新規とったら、更新で
お金はいってくるけど だいたい三原じゅん子を反対討論に立たせる時点で自民党は国民をバカにしているよな。
旧Nと旧Tの粛正が完了して
次は旧NKの番ですね
社名も戻して西澤は勇退
次は奥村、もしかしたら1人挟むかも
>>147
共済はやめとけ
大きな事故しない自信あるなら
ダイレクト系だけど
大きな事故ならやっぱり代理店系
代理店系なら、ずばり営業マン次第
事故処理経験豊富な営業マンが
一番いい AI化したらここも銀行員と同様に一人もいらんやろ
AIのシステム管理者だけでOK
介護とかあり得ない
ホワイトからブラックじゃん
辞めるわ
さ〜あ 次の大量リストラはどこかな? コンビニ? ファストフード? 不動産? IT? ぷはははっはあ ( ´艸`) まじたのすみーーー
>>121
支払事由が複雑かつ曖昧な保険商品作って、後から支払査定を自動化できずに泣き言言ってる保険会社も多いw >>21
ホンマに
住民税の源泉徴収とか自治体ごとに違うから面倒くさい
なんで統一しないのか!
引き落としにすら対応していない
アホか! ここでさわいでるやつらって、介護もセキュリティも現場介護士や警備員をやると思ってるんだろうな
おまえらとは違うからw
介護で現場の責任者ならまだマシでリフォーム営業とかやらされるんじゃないの
>>163
あーシロアリいますねー
こりゃすぐリフォームしないと
まずいですよー 金融関係はやっぱり厳しいな。
もう、日本の会社は余裕無くなってるから
これからリストラ増えまくるだろうって、もうリストラガンガンし始めてるか。
うちみたいな零細企業にも大手リストラしたおっさんが入って来たけど
使えるか疑問だわ。
要するに
日本火災海上保険株式会社
+
興亜火災海上保険株式会社
+
太陽火災海上保険株式会社
+
安田火災海上保険
+
日産火災海上保険
+
大成火災海上保険
の6社が合体した会社だから
人数を1/6に減らしたいんやね。
銀行より若干出遅れたが、それ以上に足が速い感じだな
AIはただの雑誌のネタレベルじゃなかった模様
一般人の知らない暗闇で着実に進化してると
だとするとこんなもんじゃすまないわな
今後数十年、人類は今まで経験したことのないほど急激な変化に襲われる
目が回るレベルで
>介護やセキュリティーなど市場が伸びる事業への配置転換
これは頭が良いな
無暗に切ると叩かれるし
介護は外から募集すると人が集まらないし
連中はリストラされてもプライドだけは大企業だから
再就職せずにニートになる傾向有り。
無理やりにでも働く場に押し込んだ方が社会の為になる。
介護の現場に移動って結構きっついね。
まあでも、仕方ないね。
>>167
これが正解
合併した銀行と同じく、SOMPOも拠点の重複なんかで
もともと人余り状態だった
1/6はないけどね 契約者や請求者を裁判で苛め抜く社員は増員するの。信じられない企業だ。
現業にはいかず、無能事務職が介護子会社に大量に増えてそこで厄介者になるケースでしょう。
会社にしがみついてるオバチャンとか多そう
当然の結果だよね
営業でほとんど新規の客取れない年配者相当いそうだな、
でも、それって代理店の社員だったりするから本体とは別なんだよな。
代理店の整理は進んでいるのかな?
危ない状態なのか???
今頃IT効率化なんて嘘だろ???
>>3
>>94
自分達が学生だった頃の古い話しで恐縮だが、
損保ジャパンの母体だった旧・安田(やすだ)火災は、別名『ヤ○ザ火災』と呼ばれていて、
就活生からは敬遠されていたよ。 不動産仲介屋の家財保険やめて、ここの家財保険に契約し直したんだよな。。
二年で4000円ほど
安すぎるんだけど経営大丈夫かな?
まあ、社員の皆様方は今までバイトが首になろうが派遣が足切りされようが無視してきたんだから自己責任という事で・・・
退職金貰えるんだからマシだろ?尽きるまで投資なり散財なりした後は、介護や運送、タクシー他いっぱい仕事はあるよw頑張れw
昔就職面接ネタで「興亜火災を受けた動機は?」に「まさかの為に興亜火災」ってあったが
その興亜でもまさかのリストラですか。
ビジ板ではAIが本物の人工知能か?みたいな論点で止まってしまうけどそこまで到らなくても社員の代替としては十分ってこったな
元から合併で膨らんでいて人余りだった
低金利で収益抑制されて抱えて込んでおくゆとりが少し減った程度だ
AIとかで減るようなところはほとんど派遣なんで
人員削減の理由としてはぶっちゃけ後付け
>>21
印鑑証明も市町村で大きさとか違うもんな
あんなの全市区町村で統一して
全国どこの役所でも取れるようにすればいいのにな 介護やセキュリティーなど市場・・・・・ なんなん?
介護ヘルパーやら道路・建設現場の警備員ってことけ?
配置転換される輩は、堪らんなぁ。
年収は半減、職場環境はブラック、ホワイトが出来る仕事じゃないわ。
即行 自己都合退職やな。
会社は、笑いが灯らんがな!
日本生命とかも危ないよね
いまの外交員制度はもう終わるよね、ソフトなオレオレ詐欺みたいなことしてるし
中途半端なホワイトカラーは要らん。
つまり超一流大学卒以外は全部駆逐されるな。
下層の給料で大学費用はペイできんだろ
損保ジャパンって、労基から摘発されて、業務改善命令出てなかったか?
今回の合理化案は、巧妙に練られたリストラ計画やね?
お主も悪よのう! てか?
リストラは避難されるが、子会社の介護職に移動ならリストラとは避難しにくいし、マスコミも叩きにくい。
考えた奴は悪魔的だな。
>>170
いつももしもの時はって不安煽ってたんだから身をもって体験できるじゃん。 ワタミの損保事業とジャパンケアを吸収したメッセージを買収したので
保有施設数だとダントツでトップだな
まあクビにならんで老人の介護させてもらえるだけマシだろ
ちゃんと安倍さんに感謝しとけや
>>199
パイパン嫌い。
日本人のパイパンは青ジョリが目立って汚い。 若者と氷河期の保険離れが効いてるね!
損害保険なんて贅沢!
ロボティック プロセス オートメーション
今ここで嘲笑してる奴らも
いつか同じ目に会う
楽しみに待ってろ
>>201
そりゃクルマも持ち家も無ければ
損害保険なんて無縁だからなぁw 終身雇用を守ってるいい会社やん
仕事を選ぶ事自体間違い
大手企業の正社員なら施設の経営をV字回復させるくらいの能力があるだろ
>>206
なればいいのよ
就職面接でなんでもやりますっ!
ってアピールしたんだからな
ゼネラリストだし文句言ってはいけないのよ ある生命保険会社ではこれまで80人体制だった契約申し込みの受付業務を5台のデータ入力用のRPAツールと10台の入力デ
ータ確認用のRPAツールを導入して13人体制まで減らした。加えて、RPAでは人が犯しがちな見落としなどは発生しない。
今までダブルチェックが必要だった部署では二重に人員の効率化を図れる」
「またRPAツールは24時間365日自動で動く。『労務問題に悩まされない働き手』と言ってもいい」
この2年ほどの間にRPAが多くの人の幸せな生活を破壊しまくってるのは確かだよ
>>178
代理店の整理は10年前に完了
今は社員に手を着けた 4000人の社員の恨みで会社傾くわ。
個人客は重視してないかもしれないが、少し逃げると思う
n倍の頭数でやる仕事はアウトやろな
現業系は当分はヒトがやるだろうけど
>>218
マイナス金利やで〜
さっさと縮小撤退! すばらしいねこれ
介護職にまわすって
すばらしい以外言葉がない
損保は金融関連で最も体育会系出身者多い感じ
銀行・證券・生保のように支店の統廃合・リストラすすむのかな
損保は自動運転とテレマティクスが普及すれば更に収益減になる。
東京海上ですら現状維持できなくなる。
>>212
AIならともかくRPAに仕事を取られる時点で人間失格 >>1
やりたい仕事をみつけるチャンスだ。
派遣登録しよう! 15%って結構多いな高給の社員クビ切って安い派遣で構成するってことか
やな時代になったな。
もう利益に直結しない仕事は軒並み淘汰されていくのだろか。
最近日本は、本当にこれはとおもうような企業が全くなくなった。
ほとんど、過去の自社の財産を引き継いでいるか、他社の物まねをしているか、
リストラ相談室になっているかのどれか。
何が面白いんだろうね、彼らは。
>>186
「客のデータを元にリスク度予想する」とか
「請求来たときに過去の類似例持ってくる」とか
大得意だからな、しかもムラがなくクソ早い
そりゃ人間なんて要らなくなりますわ
定形作業してる人程危ない >>212
機械で代替出来る程度の
作業を延々とやる人生が幸せ?
自動車が俺らの人生を破壊する!
って叫んだ、昔の馬具職人みたいだなぁ とりあえず物理的に複雑作業を伴わない
紙上決裁、情報伝達、マニュアル、規程ないしルールとかで回る職種は
ほとんどロボティクスで淘汰される。
>>234
馬具職人がバッグを作り始めた昔の変革
バグ職人がバックドアを作り始める今風の変革 >>237
たかが雇われ風情がプライドとかなあw
狭い世界でしか生きてこなかった癖して自惚れ過ぎだと思う >>231
名の知れた看板にぶら下がる事こそが彼等の生き甲斐
ただそれだけでありそれしか心の拠り所がないんだよ
そっとしといてやれ 要するに、ゼネラリストもホワイトカラーもトップの数%かか専門性が高い一部以外、
これから数年で加速度的に枠が減っていくと
多すぎる文系大学や簿記をメインに教えてる商業高校はどうなるんだ?
これだけ低金利が続けば保険業界はしんどいわな
特にSOMPOは寄せ集めで人余りだし
>>1
あのね、ITのための人間社会ではなく、人間社会のためのITだからね、優先順位が間違ってるでしょ? >>1
なるほどね
ブラック職場をあえて買収して、そこにゴミ社員を放り込んで自主退職させれば、割増退職金を払わないで済むわけか
令和時代にふさわしいリストラ手法だな まあ
でも介護士でも損保ジャパンの社員なら
良いんじゃない
>>246
やることも介護ろし、かい殺しだろ
俺が殺されるほう >>248
スペインがやって、世界中がとくに東南アジアが真似してる >>246
本社の人と、支払い部門とは違うよ
支払い部門はどの会社もずっと採用している
それだけ人が辞めるから >>245
この手法特許取ればいいのに
そしたらまた丸儲けで美味いw 外資系コアラ@KoalaFinance
損保ジャパンえげつねえな
@200億で不人気な介護会社を買収
A4,000人のリストラ対象者に介護事業への異動通知を出す
B多くの人は移りたがらずそのまま退職
C自己都合退職なので割増退職金(1,000万/人→計400億)を支払わず済む
誰だこの200億も得するスキーム考えたFAは。
https://leia.2ch.net/poverty/ >>190
日本生命は、昔の高利回りな時に契約した逆ザヤ契約を結構抱えてるのに、
べつに会社潰れたりしてないから、ある意味すごい会社だとおもうわ
逆ザヤ契約も契約者の死亡でどんどん減っていくだろうし 今までいい思いもしてこれたんだ
我が世の春でエリート気分も味わえた
ボーナスもたらふく貰えた
そういう時期があっただけでもマシと思わなきゃね
氷河期世代の苦しみに比べたら随分生易しいと思うよ
こんなので音を上げてたら次何処行っても続かんわ
ケツ拭きジャパンでいいよ
経営失敗の後始末と介護的な意味でな
リストラ部屋の為の買収(売却)をゴールとした介護事業設立もアリなのか!
幹部の損失を保障するべく介護士になられる保険マン様
立派です(涙)
>>262
階層移動が起きて相互理解が進むよ、やったね!
…って話かな? 無能な糞バブル世代が団塊の糞を掃除するwwwwwww
俺の従妹が中位か下位の損保に勤めていて退職する3,4年前に買収されて一気に給与が下がったと言っていたな
ただ、それまでは給与は良かったらしいからな、メーカーに勤めている別の従弟が年収1300万ぐらいとか言ったら、
そんなもんなんだとか言ったのを覚えている。上司は早期退職で6000万ぐらい貰ったと言っていたな。もうずいぶん昔の話。
縮小が始まっていたとはいえ、まだまだ恵まれていた時代だったということになるな。
自我を持ったロボットが人を襲う前に
単純なロボット化で人間に殺される無能達
銀行の合併は把握してる人多いけど
これはとてもじゃないけど覚えられないので、どうでもよくなってる感じ。
>>266
まぁ遠くない未来にはスカイネットでT800なんだろうけど
その前に戦争や飢餓や災害で死にそう
人間 コミュ力重視?の体中年育会系ってほんと役に立たねえからなw
結局、学歴だの体育会系が優遇されるのって
要するに奴隷エリートだから
上から言われた事は丸飲み、下には横柄に同じパワハラセクハラをやる
反日在日の今の日本社会そのままだよな
使えないやつらでも一生面倒をみなきゃいけないって
日本的経営は無能にとっては天国だけど有能な社員や雇う側からすれば欠陥だらけ
>>271
もう面倒見ないんだから、ただの怠慢
今の日本は反日在日上級と無能老害のためにあるからな
池沼日本人が何も言わないから >>265
合併されたのを理由に給与はすぐに下がらない
少なくとも1〜2年は以前の給与が保証されてる >>273
面倒見続けるだろ
介護に配置転換といっても基本給は据え置きだぞ んなわけねーよw
こういうのは出向とかで減らされる
変わらず給料払い続けるんならこんな話にはならない
>>271
そのお陰で一億総中流、内需による発展、
人口ボーナスあったわけで、
企業にも利益あったんだけどな
最近は内需に誰も期待しないから
企業側が切り捨てにかかってる感じね
保険屋や銀行屋を「自業自得」って言っても
じゃあもっと進んで
「GAFA社員レベルじゃなきゃチキン屋」
みたいな社会になったらどうなるかって話だ
ヘンリーフォードは偉大だった 一億総中流がバブルを生んだ
それを認めない反日が今の在日システムにして日本人を徹底差別
今の糞格差カースト搾取社会に
経済が回らないから産業も生活も全部崩壊
次の増税で日本人終わり
>>270
脳筋エリートだから介護でもやっていけるでしょ 公務員給与を上げながら財政難と言い消費税を上げる政権は庶民の敵です。明瞭です。
>>227
今の経営者は倫理観のなさではぴか一だね。
よくも自分の無能をリストラでごまかすだけのやつが増えたよなあ。
やっぱり日本人は原始人なのかも。
今治タオル外国人問題を見ても性悪の劣等人種かも。 >>282
リストラしないと会社が持たないのは
経営者うんぬんの話ではない。
ITやAIが発達したから
人間がロボットのフリをする時代は終わったんだよ。
問題は、ロボット人間を相変わらず作り続ける国や行政にある。 70歳定年導入されるだろうから、早期退職の割増退職金なんて安いものだよね
ホコメシ@908_908
6月26日
損保ジャパンの介護事業を活用したリストラスキームが美しいのは、窓のない部屋に送るなどの
非人道的な手法を取ると人権派界隈が黙ってないところ、介護という社会的意義の高い事業への
栄転を拒絶しているものだから、人権派も拳の下ろしどころを奪われている点。天才かよ。
リストラしたいけどできない会社がお金を出し合って介護施設を作ればいい
クビにしたい社員は全員そこへ出向
>>276
出向者の給料は減らせない
転籍すれば減らすことは可能だが、組合との取り決めがあるとそれも難しい >>290 >>291
転籍させずに異動・出向であっても十分だ
年収1000万円であっても、残業代、職務手当、ボーナスの比率が高く、基本給は案外高くない
シフト勤務の介護では原則として残業はないので残業代はなくなり、資格がない状態では職務手当もないため
ボーナスも赤字企業であれば安くなる(例えば基本給の0.5ヶ月2回など)
給料からボーナスの比率を下げれば介護職の平均年収である約400万円に近い500-600万円ぐらいで出向させることも可能だろう
会社として黒字にはならないだろうが、ほどほどの赤字のためにトントンだろう(うまくいけば信頼のできる介護士集団として、保険外サービスを取ることもできるかもしれない)
出向者が介護に社会的な意義を見出すと想定するのであれば、相場を超える給料での天職が叶えることができる >>292
残業は権利ではないため、残業ができないことを原因として争うことはできない
給料のうちに残業代が含まれている場合、基本給が減少するのは当然だ
大昔にあった残業100時間だと、計算によっては残業手当、時間外手当によって基本給と同額近いなんてことも可能だった
年収1500万円でも、ボーナス3ヶ月×2回の計算でいくと、基本年俸はかなり低く抑えられる
外資でも残業代込みの年俸計算であればかなり低めになるだろうが、そもそも出向が可能でないなら、この限りではない 自分は関係ないといってこういう事例を見ているとやられるということはわかっていた方がいい。
そういう部分の想像力がないバカが多いからどんどん暮らしにくくなる。
今の若い人だって将来こうなるだろうし。
>>283
日本人って気持ち悪いんだよね
同じ時間に同じ行動してさ
朝の通勤ラッシュとか帰省とかね
こいつらオン・オフ関係なく集団行動ゾロゾロしててロボットかよw
って思うし
ここまで洗脳したこの馬鹿国家をある意味褒めたいわw 銀行などの金融系仕事の夫婦がことごとくひどい目にあっててクッソワロタ 顔が苦痛で歪んでてクッソワロタ
アベノミクス…
アベノミクス…
アベノミクス…
リストラされたら3回唱えると気持ちが落ち着く
って金婆さんが言ってた
>>283
日本企業は四半世紀まともに売り上げが伸びてない
だから利益を右肩上がりに伸ばそうとしたら
正社員をクビにしてAIやロボットや非正規に置き換えないとダメってだけの話
人件費削減しか利益が伸びる要因が無い 円安もドル建て賃金を下げて国際競争力を伸ばす政策だし
名目賃金をインフレで上げてしまうとせっかく円安で下げたドル建て賃金が上がって賃金の価格競争力がなくなってしまう
だからどこも正社員をクビにして人件費を下げようとする凄く分かりやすい話
アベノミクスとは円安による人件費削減に頼る経済政策だから
インフレで賃金が上がってくるととたんに破たんする政策でしかない
>>3
皆が言う通り就活生の間ではいつの時代も損ジャはブラック扱いで、どこも決まらない人が仕方なく行くか、全く業界研究しない情弱が会社側の言うこと鵜呑みにして入社するような位置付けの会社だぜ そもそも今のブラック非正規奴隷、無職ヒキニート移民量産って地獄は
反日在日上級売国奴と乗っ取り背乗り外資ハゲタカと
それに右へ倣えした日本企業のせいだからな
そもそも大企業や公務員の高給だホワイト環境は
単に下に丸投げして搾取した無責任の結果だから
日本人はもっともっともっと怒らなきゃおかしいし何も変わらないんだが
今日もニコニコ満員電車
頭おかしい日本人
>>294
そりゃ関係ないよ。
ネットウヨは公務員がやっているんだからなw >>21
これほんと同意
転勤やら転職で引っ越しするとマジで無駄だと実感する >>21
ほんとにね
申請書だけじゃなくて税金もだ
交付税とかやるくらいなら全部国税でやってくれ
申告納付面倒くさすぎる そんな無駄糞無能に職位と金与えて市井の労働者を差別迫害
これが反日の日本人殺しだから
>>298
>男性は2016年からNECのグループ企業に出向し、大阪市内で郵便物の仕分けなどを担当していた。
>昨夏にその拠点の閉鎖が固まると、上司から川崎市への転勤か、退職金が上乗せされる希望退職を選ぶよう何度も求められたという
>今年2月に会社側から、15年以上前に経験したシステムエンジニアへの復帰を打診されたが、男性は最新の技術に不慣れで補助的業務しかできないと回答すると、
>次にビル清掃会社への出向を提案された。多くの顔見知りがいるなかでトイレ掃除などをすることになるため、
>男性は「退職に応じなかったことへの見せしめだ」と感じて拒んだところ、人事担当幹部に「あなたが自分の意思で選んだ結果だ」と言われ、川崎への転勤を発令された。
SEから郵便係の時点で普通は辞めるだろう
絶対にしがみつくという強い意志
肝が据わりすぎている 不動産と株暴落したらリストラどこじゃないものな 会社とぶw
>>305
公務員こそ将来このスキームで
狙われる可能性大だろ
税収が減る中でいつまでも解雇なし、
かつ給与は一部上場並みなんて状態
続けられないんだから >>314
公務員が支配している国家なので、財政が破綻しないそれは限りないだろう >>314
公務員は日銀が無限融資してくれるので死ぬまで安泰! ◯公務員が支配している国家なので、財政が破綻しない限りないだろう
職業差別という指摘はもっともで、介護への配置転換を露骨に嫌うのは忌むべきことだ
ましてやゼネラリストなんだから、なんでもやれないのなら、ゼネラリストでさえない無能確定となる
>>313
不動産は下落してるし
銀行も危ない投資してるからそのうち貸しはがしくるで >>318
プロのゼネラリストになればいいのにな
なんでもそこそこ出来るのはある意味最強だし >>317
x公務員が支配
○公務員の組合が支配
日本企業が強かった頃、労組は労働者の権利謳い
給与引き上げしてたろ?
企業が弱くなったら派遣労働者は無視、
給与交渉弱腰、リストラ頬被りでしょ?
いざ財政どうにもならなくなりゃ
末端から切り捨てられるだけよ
公務員が安定っていうのは
30年前に「サラリーマンは気楽な稼業と‥」
とか詠った歌手とかと変わらんぞ >>320
農協なら農作業に金融営業、スーパーの店長となんでもやらされる 他の関連スレ削除されてんぞ、そーとーヤバイんかなみんな頑張ってな
バブル入社の頃って、一番の人気業種は損保だったんだよね
証券は厳しそうだし、銀行は堅苦しそうだし、生保はおばさんの機嫌取りだし
営業が少なそうで、殿様商売っぽくて(実際はどうだか?)スーツ着て
高給取りみたいなイメージ
有名大学で体育会系で理系学部出た友達がメーカーじゃなくて損保行くって
聞いて「えっ?」って思った記憶がある
文字通り、ジジババの世話か守衛かを選ばされるの?
すごいね
駅前の一等地のビルに毎日スーツ着て通ってた人が・・・
ロイズみたいなイメージ
このニュースを聞いて、
介護といっても現場に出るわけじゃないでしょと言ってる奴も居るが、
間接業務の枠が4000人分有ると思ってること自体が時代錯誤
>>282
あと雇われに経営者目線で考えろとかほざく経営者もな
いくらサラリーマン経営者でも言っちゃいけない一言
自分の能力が無いと言いふらしてるようなものだ
こんな事を言いだすようじゃおしまい >>327
そもそも、損保ジャパンのバックオフィスが不要になるから、放り出されるのにね
なぜ転換先に同じ仕事があると思うのか >>323
あと、葬祭業
農家はみんな農協の葬儀屋に積み立ててる IT導入による事務経理の人員削減は世界的な流れだからどうにもならんな
これらを使いこなせる人材以外はリストラの対象になっても仕方ない
>>333
先進国では20年前に始まり、10年前には終えている
後進国(中国)でも10年前には始まり、すでに終えている
日本は最近になって本格的に開始したところ >>26
給料が出せないのに不足ってどういうこと?
人件費に余裕がないんならそもそも人を募集してないから人手不足とは言わないでしょ 俺が新卒なら絶対この会社受けんわ。
まあおじさんになって介護に転籍でもいい人はいいと思うけど。
俺ならちゃんと早期退職優遇制度してくれる会社の方がええわ。
誰しも必ずいつかおじさんおばさんになるからな
>>335
最低賃金なら利益出るけどそれじゃ人来ない
人来ないからずっと
最低賃金で働いてくれる人募集してる
何も矛盾はないが 保険屋の事務職なんてスキルゼロだろ?
一家心中した方がいいと思うよー
>>330
介護事業も規模がでかいので、介護のバックオフィス業務にも当然、RPAは導入されるはずだからね
介護は中小零細も多くて行政に出さなければならない書類が山のようにあるが、
損保ジャパンのような大手が事務作業にRPAを導入すれば、効率化が著しく利益を出すことができる
なので、要るのは現場の介護要員のみだったりする >>336
早期退職優遇制度は、その後の無職率が凄く高いぞ これが好景気にできる最大の改革ならいいんだけどね
もしかしてかなり追い込まれてんじゃないの
担当者が1件ずつ職人技で査定してたのを自動化したんだろ
時給1300円の電話担当者がテンプレ入力していけば
事故処理が全部終わるみたいなやつと
顧客相手にするのはロボットの自動音声じゃできないから担当者がいるが
「今喋ってないでなにやら作業してるスーツの人」
をリストラしまくったと。
こんなの10年前でもできたはず、遅すぎだな
量子コンピューター完成すれば人工知能今とは比べ物にならない性能を獲得するようだから
リストラも今までよりもすさまじいのが起きそう
>>342
人でなくてもできる仕事してたんだから当たり前だろ 買収された側の元々の介護士とか自分達より年収高い仕事できない奴が来たらすげー邪魔だろうな。
>>349
1番減らされるのはむしろ営業職。
ネットで申し込みが当たり前の時代に、
高いのばかり押し付ける営業などは今や敬遠されまくってるから。 終身雇用崩壊。
いくら正社員と言っても、雇用が保障されないなら、実質的に非正規と同じ。
いい大学出て、大企業の正社員になっても、実質的には非正規扱いの時代。
もう大学はオワコン、行く意味なし。
>>340
事務処理は自動でやればコストカットできるから
その分、介護士に還元できるな
中小零細はシステムもRPAも知らねってリテラシーだから
介護業界も大手と中小で格差が開くな >>137
管理系人員なんて一施設に1〜2人で充分
2人配置するとして、4000人を吸収するには2000事業所必要だけど、それだけの数があるの? >>354
放り出されて残るのは退職金と大企業に所属していたプライドだな
次行くにしてもグレードは落ちるし
現状を受け入れるのに相当辛い時期を乗り越える必要がある >>356
早い時期に大手に集約されると思う
介護は人材流動性が高いから、中小は人材不足倒産 やっぱりこういう仕事は あなるに強い外人じゃないか?
>>315
その場合ギリシャコースですよ
有能はみんな海外移住で誰も税金ガッポリ払ってくれなくなりますので メガバンク系の介護施設とかも増えるのかな
介護の人手不足が解消されるな
>>367
実はメーカー系のソニーとパナソニックは、既にグループで介護事業やってるんだよねぇ どうせ 営業からは 男性がいなくなることは決定事項なら 介護に行くしかないだろう
がんばれ介護 マン!
表にはださないけど最後のNK排除だよね?
SJの40歳以上の総合職には合併前から退職金割増 + 関連会社への就職斡旋をして来ている。
>>368
肩書は大企業のままだからリストラよりましだな 50代 ローンも終わってるし早めのリタイアでいいか!
30代 転職しちゃうよ〜〜ん ちゃ〜〜んす!
40代 氷河期は採用数少ないから リストラされない! ← ゲラゲラ バッカジャネーノ サッサト ウンコトッテコーィ
今はまだサラリーマンの悲哀ととらえられている
しかしいざ実施したら第二第三の植松が出てくるだろう
>>280
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) 山本太郎「非正規労働者4割に達している それで首締まるの誰? 人々の首が締まって得するのは誰?
>>255
支払いサービス課はエリートじゃないっつーの
>>325
その人たちが介護に行くわけじゃないから。
末端の支払いサービス課が介護
本社から支払いサービス課に異動だよね
損保できついのは現場だよ 年収250万下がるって嘆く暇あったら介護事業を利益率10%以上の高収益事業に
知恵と工夫でつくり変えて、自分の力で年収を上げたらどうだね。
仕事しないのにプライドばかり高いホワイトカラーくんたち。
たとえば自動車保険。
国内で保有台数が頭打ちでも、世界で自動車保有が増えるなら、新興国に人員配置を厚くするだけでいいのではないか?
ボランティアのなかなか上手い歌聴いて老人涙流しながら喜んでたぞ、営業は歌くらい朝飯前だろ、チン毛燃やしたり、割り箸肛門、革靴でビールラッパ飲みとか得意の芸もウケるかもしれんぞ、やることはいっぱいある
グロは支店長と支社長のゴルフバッグ持ちと
CSR活動の車椅子清掃でAIR会長の工具持ちしかしたことないよ。芸はない。
こんな所に繋がりがあったのね。
10年前から病院介護施設を訪問していたんだ。
介護より福島第一の方が稼ぎいいだろうにな
ヤクザのショバに手は出せないかw
>>252
たしかにこれ、俺もこのニュース見たときに思った。
保険屋が介護など勤まらない。
うまい自然減装置を作ったものだなと感心した。 自動車保険で稼いでいたからしかたない。自動車の売上不振、自動運転の開始の影響はあちこちで起きる。
>>359
そのプライドが仇となる
大企業堕ちの元社員って愚痴ばっかこぼすから厄介者扱いだわ >>108
昨年の大雨でうちの太陽光発電が流されて、入ってた保険の手続きしてた時に見積にあれこれ対応してたのは確かにその保険会社ではなかったな >>395
ちゃんと定年退職しても
承認欲求を持て余してスーパーで店員を捕まえて説教している爺さんになるな >>398 元巨人の野球選手みたいで嫌だ。ちょっとしか在籍していないのに元巨人w ちょっとしか在籍していなくても事実なのだから元巨人でいいじゃん。
こういうのって、会社が辞めさせたい奴が周囲をこき下ろして残るんだよなw
人口減っていくのに効率化したら、こうなるよね
客が減るのだもの
>>376
今の50代は普通のローン残って子供も高校生屋大学生で金が一番いる時 >>108
どこも下請け丸投げで
車の組み立ても
ラインごと業務委託会社が
受託してるって言うしな
某最大手自動車メーカーに至っては
エンジン開発すらしてないのは秘密だ なんか競合他社より5000億円も 売り上げが低いんだね
その割には新規に夢中じゃないみたいだけど
岡山ですけど 損保ジャパンの人
ランチにもこなくなった
介護にいかされるの
年収がさがるの
エリアは外回りしているから支店ビル付近ではランチ出来ないだけかも
エリートサラリーマンから介護奴隷に転身するってどんな気持ち?今まで散々底辺をバカにしてたよね?
>>415
介護行きは大半は元NKだろうからエリートではないよ。
ヤクザ火災もエリートではないよw >>417
業務効率化して貧乏になる人間は最初から必要とされてなかった人間やで 昔の貧乏人に比べたらみんないい生活してるもんなあ。
安く色んなものが買えるし。
AI導入すると診断を下す医者すら要らなくなるらしいな
そもそもSONPOシステムズとか自分らで自分の首を絞めるような部署作ってるじゃん
>>1
そんなことより交通事故被害者を追い込んで不払い過少払いすんの止めてやれや
友人が100%相手が悪いカマ掘り事故に遭ってクルマが全損した時、損保ジャパンから10万円で我慢しろと圧力掛けられたって言ってたぞ いまや通販ダイレクト型のシェアが大きいのかと思ったら上位3社で90%以上とか
どんだけ独占してんだよと思ったが大手が合併合併で残ったのがこの3社だから
そりゃそうか。
どうせこの3社の中で通販ダイレクト型もやってるんだろうな。SOMPOダイレクトとか。
去年の関西の台風被害で大赤字になったんだろうな。
結構頑張って支払ってくれたからなぁ……
>>425
交通事故厳罰化と事故被害者への支払額は反比例してると思う
昔は交通事故で死ねば1億円とか言われてたけど最近はそこまで出してくれるのは少数派
子供の成長に伴って学費とか費用出すでしょ、その分いらなくなったんだからこんなもんとかケチられる
その怒りを損保会社ではなく加害者に向けるという政策で損保業界を守り加害者は厳罰を受けるのです 大変です
あれだけランチ
食べにきてくれた人たちが
神隠しにあったみたいに
いなくなりました。
あの発表からです
>>1
こういうとこはメガバンもだけど少子化を見据えて
どんどん対応していってるよね
この削減案は別にリストラを進めているわけじゃないし
日本の今後はAI大国にいち早く対応できるチャンスなんだけどねぇ・・・
日本の場合はペーパーレスすら嫌がる公務員も
AIや合理化の障壁となってるよね 都道府県庁や政令市役所は、財政危機と急激な人員削減を迫られる20XXイヤーに向けて、
一応、ICT関連の最新動向を調べることくらいはやっているだろう。
良いですか皆さん
AIはバカのワードです
RPA ERP IOT ペーパーレス
日本はこっちを先にやるべき
AIより先にやるべきことがある
人工知能を言い訳にしているだけで
実際には抱えていた余剰人員を養えなくなっただけ
人工知能なんてほとんど検討もしていないんじゃね?
今後、任意自動車保険料が上がって任意に入らない奴らが増えるから
弁護士費用特約は忘れずに付けとけよ。