遅れている遅れていると煽っている全てはネットと言う脆弱な基盤の上に立っている。
公的にせよ個人的にせよネットが使えなくなったらその利便性は蜃気楼のように消え失せてしまう。
一括で予約取りたいよね。
鉄道すらJR西・東海・東で分かれてるからオンラインアプリじゃバラバラでないと特急券買えないしな。
対面のみどりの窓口で出来ることが出来ないとかもうね。。
孫とかその投資先って
毎度毎度、日本は遅れてる!後進国だ!
って煽って自分の都合のいい方向に誘導しようとする
ポジショントークばっかりだな
手口がいつも一緒
>>1
日本産放射能水産物リスト 公開、どんな水産物をに注意するしようか?
タクシー運転手にボラれた事あるから、
日本のタクシーは安全だからUber要らないとか信用出来ない
ふざけるなと言いたいね
電車とかバスとかタクシーとか自由に組み合わせできると便利そうなんだけど
日本はこういうの不得意だからなー
規制に守られてないと安心して大企業も住民も乗ってこない
革新的なイナカ自治体あたりが先行実績作るしかないような気がする
>>20
シンガポール、フィンランドなんて小国しか例示できない時点でごみ記事だと気付こうな Maas(Mobility as a Service:サービスとしての移動)とな。
公共交通やらシェアサイクルやらライドシェアサービスやらを
「月々コミコミ定額料金」で利用できるよになる方向に進むのん???
自動化進めすぎると、そのうちしっぺ返しが来ると思うぞ
>>20
少なくとも大手鉄道会社だけでも全社で統一して
ネット予約とかできるようにすれば
海外からの観光客の利便性も上がるんだがな 知ってる知ってる
あれだろ、韓国人が中東から持ってきた伝染病だろ?
>>22
よく日本の記事でスウェーデンとかフィンランドの話をよく引き出すよな。 >>1
nimocaとかプリペイド型決済すらしてくれない
クレカ一体型nimocaのみスマホでチャージ可能とか、
昭和のテレカ並みの使いにくさ >>27
鉄道会社ごとに「特急」列車の乗車ルールや
座席指定の有無や方法がバラバラだったり
そういうの業界でもっと整理してくれよ
四か国語の案内とかいらん、
ほんと英語だけでいいから
そっちにリソース割いてくれ >>1
あほか。
アメリカの白タクで100人以上レイプされてんのに
それ日本でやるとかくるってる。 Saas
Paas
Iaas
ass系
ひと昔前に言葉だけ流行ったな
そうそうこんなもの流行りだけで起きるわけはないのじゃ
EVも自動運転も千年過ってもムリなことに気づけ
変わるわけない 何かが変わることなどあるわけない
スマホなど何の要があるのじゃボケ 個人が高い金出して携帯の電話を持つ必然性などない 個人が電子計算機を持つ必然性などあるわけない 何がパーソナルコンピュータだド阿呆が
自動車なんて運転間違えたら自他ともに即死の、燃料切れたら1mも進まず冬の原野で凍死するようなもの、
バカ以外乗るわけないだろ馬車なら何とかなる場合が多いところ 資本家の糞言に踊らされとるんじゃねえぞクソバカども
と来る日も来る日もキチガイ情弱老害たち
実証実験で官僚とそのオトモダチを太らせるだけの悪質な病気だ!
排除せよ
現場で運転手一人が実務を担当する傍ら
民間企業のお偉方や自治体の役人が大勢腕組んで見てるだけだろ
人手不足なんだよ
馬鹿ウヨができない変わらないとわめき続けてるあいだに世界はどんどん発展して完全に置いていかれる馬鹿ジャップ
この記事、紙媒体で読んだけど、スゲー分かりにくかった
つうか、「日経新聞は白タク歓迎」ってことでいいのか?
それならそういう議論を社説なりで展開すれば良いだろ
>>46
規制による新規参入の抑制は、経済の立ち位置に居るものなら、叩くことが良識
タクシー運転手の雇用ガーとか言う役目は、偽パヨのAやMにやらせとけばよい >>30
御殿場線で使えるようになってから言ってくれ 規制を緩和したり撤廃するのもいいけど、たいてい品質が落ちる。
ある程度の品質を維持するための規制は必要だな。
そこが難しいけど。
>>12
日本が立ち止まっているうちに既にウーバーイーツとかにやられているわけだが エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現-実-を私たちに突きつけた
まずはウーバーの白タク営業を認めることが第一歩
ヤフオクやメルカリCtoCが消費の一角を占めてゴミに出されるものが商品に変わって寿命を長くさせたように
無駄に駐車場の肥やしになっている自家用車の稼働率を上げ資産が有効活用される
無駄を抑えて手持ち資産を再活用しシェアする、それがこれからの成長
相乗りタクシーとか香港のミニバスのように利用者が行きたい場所に行くバスとかを、国交省が認可すればいいだけのこと。
わざわざ実証実験をやるほどのことじゃないでしょ。
あと決済の統一とか言ってるけど、むかし国鉄に有ったワイド周遊券みたいなもんじゃん。そんなのJRがやる気になればそれまでのこと。
いまMaaSで出てきてることって、これまでの仕組みで十分出来ることばっかりで、全然新鮮味がない。
>>48
静岡県消滅させたらなんとかなるんじゃね? LINEを日本企業だと嘘をついたメディアがステマしていたから信用できない。
NHKと日経新聞。
>>1
ちょうど金曜日にMSのイベントでMaaS関連のベンチャーが登壇してたね
カーシェアやライドシェアだけじゃなくて
現在地から目的地までの全行程の交通チケットを一気通貫で予約できたり
他人同士のタクシーの経路をリアルタイムでマッチングしてライドシェアできたりとか
複数交通機関を繋いでユーザーに最適な移動経路を提案できるようになるとか結構未来っぽかったわ >>59
だから静岡県消滅必要だろ
東日本と東海の境なんだから
片方なくせばなんとかなるかもしれん >>63
なにがだからなのかさっぱりわからんw
基地外の発想を理解しようとするのは無理だな わざわざ予約することが何で使いたいときに使うことになるのやら
他国がシェアサービス使ってお金を節約して、同時にお金を稼げて
実質的な収入を上積み出来る一方で、
日本だけは割高なサービスを使わざるを得ないので経済的な不利益を被っている
国交省が利権の塊だから、ユーザーにとって安くて便利なシステムには絶対ならないな。
日本も禿がいなかったらミカカ管理下のバカ高い監視だらけのインターネットと未だワンセグの携帯電話使ってただろうなあ
>>67
労働漬けがいいと思うなよ
基本的に資本側の都合なんだから
出さない本業を辞めろ