◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567353924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/09/02(月) 01:05:24.72ID:CAP_USER
首都圏のマンション取引で中古物件が主役となっている。中古の成約件数は新築の供給戸数を2018年まで3年連続で上回った。長く新築が中心だった市場に起きた変化の背景を探ると、首都圏の土地の供給事情と買い手の意識が変わってきたことが浮かび上がる。(小川和広)

都内に住む30代の男性は今年初めに日本橋周辺の中古マンションを手放した。買い手が現れるまでには時間がかかるだろうと思っていたが、すぐに見つかり、…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49279270R00C19A9NN1000/

2名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:11:14.70ID:xp3nUBWl
築5年未満の中古ならありかな。
それ以上は設備も古いし、それ以降の保守を考えたら
いろいろ面倒くさそう。

3名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:23:11.93ID:eydWAN3M
新築マンションが「絶滅危惧物件」になりつつある理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190829-00213167-diamond-bus_all

新築マンションの売れ行きが悪い。首都圏の供給戸数は、以前の年間供給10万戸時代の3分の1になろうとしている。
その上、売れ行きの目安である初月契約率が7割を割り込むことが常態化しており、5割を下回る月も出ている。

これは、消費税の駆け込みで増えることが考えられる時期に起きている現象であり、事態は深刻に捉えた方がいい。
それは開発事業者だけでなく、購入する一般の人にとっても暗い影を落とし始めている。

4名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:24:34.23ID:7Vlepl8n
人は記憶型と思考型に大別できる

どうしても都心でなければ駄目だという人はしゃーない
そうでなく郊外でいいのなら郊外で買うべき
平屋を・・・・
都心は土地が高い
田舎でも50坪は50坪
買うなら安い方がいいだろ

5名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:31:22.99ID:7Cvf2JFn
>>1
今はな、

でもすぐにでも来るよ?↓


【ガチ超絶バブル】↓↓↓↓



マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)

6名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:32:55.47ID:wyBZAjca
家も女も中古なんていりません!

7名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:34:26.78ID:fG1dpoT/
マンションによって古くなると人が入れ替わって
民度が低くなって 最悪は管理費や修繕積立金を
滞納する人が出てくる
そんな人が多いマンション買ってしまったら
もう最悪 低レベルの外人が多い所や勝手にシェアハウスやタコ部屋みたいなのを
運営している部屋があるとか
そんな所だと買ってしまったら地獄をみる

8名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 01:44:32.67ID:yOcJpLLy
>>7
分譲賃貸が増えてくるとやばい兆候だな

9名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:15:33.13ID:j/pYlmPT
>>1
広東の警察 唾液サンプル採集 DNAデータベース構築のためか


10名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:25:20.10ID:maHTsVMm
何がいいかは社会状況によります
今はどう見ても中古でしょ
それでも何か語るなら、価格の下落を数字で把握することになります
10年で40%下落します あなたはローンで買いますか?
でも、買いたいなら買ったらいいと思います
家のある人生時間を買ったんです たとえ手放すことになっても、時間を買ったんだって認識がもてるなら
損とはおもえません
損と思うのなら、自分の価値観とずれたことはやめたほうがいいです
ボロ狭いアパートにでも住んで老後のために金貯めたり、高級旅館に泊まりまくったほうがいいです
珍しい爬虫類を探しに外国にいくなんていうのもいいかもしれないですね 素晴らしい人生です

11名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:25:31.26ID:Igns8ObR
>>7
ゴミ置き場チェック
絶対おすすめ

12名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:35:02.56ID:oxPTmgX1
老後貯金2000万が効いてるな。

13名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:48:11.62ID:Ge2ECCC8
>>11
駐輪場 これもモラルの指標
あと外階段降りて、そこも修繕されてるか
各家の玄関など無法地帯になってないか
見つつ降りるのがいい

14名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:53:09.36ID:PSHN9iU8
新築物件をボッタクリ価格に設定してるからじゃねーの

15名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 02:56:52.69ID:ziH6TXp7
ハルミフラグwww

16名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 04:07:43.88ID:EgPWS6wv
ダンジョン
高層巣窟

17名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 05:58:58.22ID:WL3ksTLa
消費税は新築のみにかかる
新築を買うのは国への慈善事業

18名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:09:03.91ID:GO35xS/d
高額なババ抜きゲーム

19名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:36:04.86ID:wNoHU3nl
なるほど築浅の転売がしたいのですね

20名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:41:33.22ID:qQScup3s
首都圏に関して言うと、便利な所には既にマンションが建ってる
そして新築は不便な余ってる土地に建てられる

なので自然な話だ

21名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:56:00.45ID:xxB2sNBF
良い立地は中古に取られてるからな。徒歩駅5分未満の物件を探すと基本的に中古になる。
5分以上かかるなら戸建てがいいしな。

22名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:58:14.59ID:FylP+o59
中古マンションは2000年代前半以降のにしたほうがいいよ
建築基準が変わった事だけじゃなくて水道が直結式になったりと弱点が克服されてきてる

23名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 07:01:04.68ID:SbqtK/mk
池袋あたりの単身用中古マンション買おうと思ってるけど4000万円超えばかりだわ

24名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 07:07:55.90ID:GNsm2LwT
厚木ってとこ走りにいったんだが、ヤンキー義家のポスターばかりで
入居募集ばかりな汚いところだったわ
川向かいの海老名はしっかりしてるのに、清川村とか集客力あるのに
ほんとがっかり、なんだあの厚木の気持ち悪さは
東京も部分部分で、これと同じ構図、もっと俯瞰した都市計画しないと、泥縄で汚くなるだけ

25名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 07:28:11.22ID:8eWr5wrP
マンションなんて借りてすむか
買ってかすかしかない

26名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 07:41:44.34ID:vQ5fDT5E
消費税増税になるとますます新築は売れなくなる
新築は、建物部分に消費税がかかるが、中古物件には消費税がかからない

27名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 07:56:11.77ID:BpOwOY1n
>>21
それな
規模の大きな利便性の高い駅周辺に新築を建てる余地なんてほとんどない

28名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 08:24:49.31ID:EkfvYO/i

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

29名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 08:56:20.05ID:wmN95fev
少子化、晩婚化、実家暮らし
マンションなんか、売れなくて
これからどんどん価格は下落するだろ。

住む所にお金をかけるという価値観も変わってきていて、
賃貸でもいいとか、
ローンのリスクを負いたくないとか、
そもそもそんな事にお金使うなら、別のことにお金使いたいとか、
色々あるからな。

30名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:02:20.17ID:nsdti2/K
単純に新築の値段高過ぎるんでしょ
新築で買える値段は駅から遠くてリセール期待できないし
リセール期待できる駅近は中古ばかり

売らない、通勤通学が問題ないなら
好んで雑踏の中の駅近くなんて住まんよ

31名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:33:00.81ID:MeMurGxs
マンション建築費が高くなりすぎたし
今後はまともな職人がさに少なくなるしな
今だとマンションの建築原価が専有面積あたり35万以上する
業者の適正利潤を加えると45万/平米以上
さらに消費税を加えると50万あたりが最低線
専有面積70平米のマンションで建物価格だけで3500万以上
持ち分の土地の仕入れ値が2000万として買値は2600万くらい
税金、登記費用、引っ越し代、家具代なんか合わせると6500万以上になる
これだけのローンが組める人はそんなにいない

32名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:38:52.00ID:MeMurGxs
>>30
郊外の駅から徒歩10分以上のマンションは売れないから
駅徒歩10分超える土地は戸建て用地だよ
戸建ての建物は工場で大量生産した部材を現地で組み立てるだけだから建築費も上昇していない
ローコストハウスメーカーなら総額1500万で建つ。建売ならもっと安い。

これからは新築は駅徒歩10分以上の新築戸建てか
都心または駅近の中古マンションとの選択になる

33名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:42:30.83ID:9qyQSufU
新築分譲価格が高止まりしてる事
リセール重視な事
かな
ただ中古物件をリフォームする必要がある場合
業者に任せると壁紙や床の張替えだけでも3桁行くから
そこら辺は要注意だね

34名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:44:38.66ID:s52vrjqm
新築が高すぎる

35名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:52:52.15ID:MeMurGxs
>>33
一番の問題は築年数の古いマンションだとローンが組めないことだ
1983年築あたりからの新耐震の物件は長期ローン組めるような制度にすべきだと思う

36名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 09:53:17.03ID:GrNUVAEj
中国人の捏造書き込みみたいなのが多いな

37名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 10:14:04.58ID:vXwKyCjx
新築が高くなりすぎて、中古が活況?

38名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 10:27:56.29ID:uoSsSW5/
そもそもマンションなんかローン終る頃にあほみたいに管理費と修理費が多くなるからな
マンションだけは一番ねーわ

39名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 10:39:42.40ID:V04bG9en
新築で買っても築5年で買っても、住んでればどっちも築20年 30年になって
管理費と積立修繕金が増加するんだけど
このスレはバカがおおいなw

40名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 10:39:59.25ID:9qyQSufU
>>35
最近、フラットで新耐震基準の
80年代物のマンションでローン組めたけどな?

試しにチョロっとググったけど
担保価値の関係から融資額が低くなる、とか
銀行によっては35年で組めない、とかは
出てくるけど築古で長期ローンが組めないって
新耐震基準以前物件以外にあるの?

41名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 10:45:52.55ID:bKUwmmUO
>>38
管理費は別に上がらんぞ?

42名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:04:44.64ID:TodmAadV
マンションは新築、中古関係ない交通の便がいい場所がベスト

43名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:05:01.20ID:YT6Enw5B
中国語で小便するな、ゴミ棄てるなと書いてたら投了w

44名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:05:44.27ID:AzIsSnW1
浅築なら良いが、築10年以上のマンションは地雷。

45名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:07:39.50ID:AzIsSnW1
>>4
投資物件で出口を考えるなら都心一択だな。

46名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:10:28.64ID:AzIsSnW1
>>37
その通り。都心の新築マンションの坪単価は400万以上になってる。これじゃ投資目的での運用は無理。幾ら何でも高すぎだよ。

47名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:10:39.54ID:z1drOLZs
>>43
それはどうなんだろうな。
中国人は買い手として重要だから彼らに人気のあるマンションを買うのもありだと思うけど。

48名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:18:45.34ID:YT6Enw5B
>>47
投資なら住まないんだよwww

49名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:20:55.63ID:b52JkZ/e
名古屋なら都心に30分台で中古マンション1000万以下の物件もあるぞ
しかも都道府県民所得は東京に次ぐ2位
東京なんてとろくさいとこ住んどれせんわ

50名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:28:13.15ID:z1drOLZs
>>48
投資だけじゃなくて実際滞在用に買ってるよ。
都心高級マンションの実情知らないだけ。

51名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:29:51.97ID:7Oes0j/e
いまどきの設備なら10年前のでも古臭さは感じないな
築10年の中古マンション買ったけど水回りはそのまま使ってる

52名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:49:48.09ID:3wgE99bY
都内の駅近なら、築50年のマンションでも値上がりしてるからなあ
これ、建て替えの時どうなるんだろ?

53名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:51:36.89ID:hu/hOy0z
主役も何も、マンション建てるのにまともな立地なんて最早残ってないわw

54名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:59:03.97ID:Bg4hL0zt
>>2
というのは過った認識

・コンクリートの躯体がどの程度綺麗に施行されているか
・設備系のトラブルが無いか
・二重床構造になっているか

とかだけ見れば築20年でも40年でも全く問題ねーよ

55名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 11:59:37.71ID:Bg4hL0zt
>>52
容積ダダ余りとかならまだしも、基本的には建て替えないでしょ

56名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:04:05.91ID:MeMurGxs
>>55
港区、渋谷区、千代田区なら今後100年以内にはほぼ100%の確率で建て替えできると思うよ。
現在築50年なら100年後には築150年
とても使えるような状態じゃないし
地方や郊外のように廃墟のまま放置ということもないだろうし

57名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:17:44.11ID:qKENRuKf
>>47
どっかの部屋で民泊やってる可能性が高いって気付けよ

58名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:19:57.32ID:MeMurGxs
>>54
>とかだけ見れば築20年でも40年でも全く問題ねーよ

築40年だと旧耐震だから問題あるよ。
あと間取り変更なし、スケルトンにしてフルリフォームなら二重床、二重天井でなくてもリフォームすればきれいになる。
さすがに70年代の建物だと給排水管が内部コーティングされてない金属管で赤水でるし
自室の配管が下の階の天井を通っていたりでまともにリフォームできないけど。

59名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:20:23.05ID:yWtLhKVd
今のうちに山手線内側に治安良いとこに
駅徒歩10分以内のマンションかったほうがいい
今なら低金利で頑張れば買える
土地の出物なくなってきてるし
新築は高い上グレードダウン

2045年に郊外は壊滅的に人口減るし
国際化して良いとこは
金持ち外人がガンガン買うようになってるから
都心は下がらん

60名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:21:30.41ID:yWtLhKVd
>>56
建て替えて儲かるような物件は
不動産デベロッパーのほうから
ガンガン提案来るからな

61名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:24:46.43ID:MeMurGxs
二重床、二重天井じゃないと配管やダクト、配線がコンクリートの構造物に穴あけて通っていたりで
たとえ新耐震でも間取り変更がかなり制限されるけど配管、配線類は新品交換できるから
スケルトンにしてリフォームすれば住居内新築のようになる。

62名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:27:20.89ID:MeMurGxs
>>59
>山手線内側に治安良いとこに駅徒歩10分以内のマンションかったほうがいい

山手線内側なら駅徒歩10分以内じゃなくても問題ない
ちなみに山手線内側で駅から一番遠い場所は広尾のどこか(國學院のあたりか)

63名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:30:43.93ID:oh4rvUf2
>>2
未入居一年以上は新築ちゃうからな
それらが安くなって売りに出てるんちゃうの?

64名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:34:13.57ID:YT6Enw5B
>>59
高級なのに中国語で小便するな、ゴミ棄てるなと書かんとあかんのか?終わってるなwww

65名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:34:41.03ID:oh4rvUf2
新築やばいやん
中古が出回ってるって事やろ?
住宅は本来、空きを待って買うものやから

66名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:41:20.78ID:z1drOLZs
>>64
すまん。小便とかは良く読んでなかったわ。
それはないな。

67名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:43:22.25ID:YT6Enw5B
>>66
池袋北口なんてそんな看板ばっかりやでw

68名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:44:40.10ID:z1drOLZs
>>57
それはあるかもしれんがどこのマンションでも完璧に取り締まるのは不可能。特に中国人の場合仲間内で貸し借りしてる節がある。

69名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:48:29.72ID:ETGOP6g1
>>1
いよいよ始まった感あるなぁ
今作ってるぶんどうすんのやろ
確か去年あたり大量に着工してたやろ

70名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:48:34.01ID:x9OnI6FF
>>51
築10年も新築も建材や部材などはほぼ同じ。
微妙にソフトクローズの仕様が変わったり、ウォシュレットやガス給湯器のリモコンが変わった程度かな。
むしろ、10年前の物件の方が丁寧に作られている。

71名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:49:32.35ID:yHKVYD1W
>>68
不可能だからで許容しろはムリゲーっしょ
避けることはちょっとしたことを気にすることで確率が上がる

72名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:57:34.82ID:z1drOLZs
>>71
民泊サイトの巡回ぐらいどこのマンションでもやってるぞ。どうやって防ぐの?

73名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:59:28.52ID:4OTf86Fv
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

74名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 12:59:56.00ID:MeMurGxs
>>70
10年前くらいの高級物件の作りが最強だろうな
現在の新築は建築費が高騰してるからいろんな方法でコスト削減してるし

設備で10年前より明らかに良いのはサッシとかガラスくらいだろうな。

75名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 13:25:33.05ID:8ayXIStU
>>1
都会は中国韓国系が多いから修繕費の滞納状況ヤバそう

76名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 13:43:10.98ID:uEnBscZo
ある程度の耐震基準を満たした建物で管理組合がしっかり保守してくれてるマンションなら中古でもいい。
いい中古建物を安く買って最新リフォームして暮らすと快適だよ。
欧米はみなそうだよね。築50年、100年、ざら。

77名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 13:47:37.88ID:FgUAx98Z
建設費高いしな

78名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 15:45:37.38ID:J10qKeYi
>>72
管理規約見せてもらいな
民泊禁止規定があるなしで管理組合が機能しているかわかる

79名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 16:23:40.22ID:J7tIKoiC
もう買った奴はともかく、これから買う奴は今後数十年の未来予想して買うわけだろ?
団塊世代の郊外一戸建ては資産価値的には大多数が失敗選択だったわけじゃん。
都心マンションはどうよ?正解か?

80名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 16:34:39.76ID:qRwE5Wqf
>>79
>団塊世代の郊外一戸建ては資産価値的には大多数が失敗選択だったわけじゃん。

バブル崩壊後なら失敗とは言えなくね?
70歳であと20年賃貸で暮らすのと持ち家で暮らすのはかなり違うと思うのだが

81名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 16:48:49.25ID:yWtLhKVd
>>79
都心は土地が残る分リスク少ないぞ
江戸→明治→大正→昭和→高度成長→今
長期トレンドでもずっと上がってる
(敗戦、バブル崩壊等も見てものトレンド

82名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 17:31:13.77ID:Bg4hL0zt
>>80
郊外団地でクルマ無し生活とか失敗に決まっとるやん

83名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 17:36:08.05ID:85nm9rfi
中古は地盤、コンクリ、配管の状態次第だよな
新しいのが必ずしもいいとは限らんから

84名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 17:39:53.40ID:n7ImjiYI
立地が全て。中古が正解だよ。五輪が終わった後は更に上がる。都心は値段が下がらない。これ基本

85名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 17:50:54.60ID:7Vlepl8n
>>4 の続き
田舎の駅だが駅から5分
58坪、さ〜幾らかな?
https://www.homes.co.jp/tochi/b-37021670000062/
土地なんてこんなもんだ

86名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 18:07:20.04ID:Bg4hL0zt
>>85
銚子とか通勤的に論外ですわ

87名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 18:41:47.55ID:Ge2ECCC8
>>84
大規模開発目白押しで2040まで人口増加
海外から富裕層もさらに来るし
投資ファンドも入るので
ガンガン上がって買えなくなるだけ
香港 台湾 シンガポール NY パリ
ロンドン モスクワ みんなそう

88名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 18:48:41.70ID:nsdti2/K
>>79
都心購入者の失敗のシナリオとして考えられるのは

1 震災などによる建物破損
2 移民増加&治安悪化による住民の質低下、スラム化
3 ローン過多によるセルフ経済制裁
4 共働き→片方失業or離婚による計画の破綻
...

どれも起こるかもしれないし
起こらないかもしれない

89名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 18:52:30.23ID:1vnrOj8/
戸建ての中古は驚くほど売れないよ
土地の値段なんてあってないようなもの

90名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 19:19:02.36ID:BaoH79uK
そりゃそうだ、新築なんて高くて買えんもん。
23区駅徒歩10分以内の物件以外は論外だし。

91名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 19:22:04.56ID:8qoc7G5Z
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

92名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 19:27:00.49ID:MeMurGxs
>>81
>都心は土地が残る分リスク少ないぞ
都心の築古マンションって旧耐震でも5000万以上するぞ。
旧耐震だとローン組めないから5000万以上を現金で払える人なら確かに超長期でみて高利回りになるかもしれんが
普通の人では現金で5000万以上なんてないだろ。

あと可能性としては旧耐震の旧法借地権マンションを現金買いだと5000万以下でも可能。

93名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 19:32:32.37ID:ZeiNl4oe
>>84
五輪終わったらマンション買い時っていう記事みて
それを鵜呑みにして買い控えてたが全く下がる気配ないね
もう一生賃貸でいいかも

94名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 19:49:38.66ID:ahbLT9Q2
中古マンションの物件不足気味で今年も緩やかに上昇しているよ。ただ、このまま上がるかというと買える人が少なくなるから、あと20%程度上がったら頭打ちかな?絶対上がる神話かインフレ神話がない限り難しそう。。。
安泰は駅から3分以内
時点で駅から7分以内
論外は駅から10分以上またはバスは売れないね

95名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:13:07.63ID:1vnrOj8/
戸建ての中古は基本的に賃貸業者しか買わないので、
その地域で取れる年間賃料x7-リフォーム200万ぐらいの値段でしか売れない
月8万で貸せるなら、670万-200万で470万
その家を実際に買って住みたいという人がいれば違うけど

96名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:22:20.68ID:1vnrOj8/
後は150万の解体費用で更地にしたときの土地の値段だね
それがどの程度あるか
それと、賃貸業者に売った場合の値段の比較になるな
上の場合だと、土地の値段が600万以上になるなら、更地にした方がいいかもしれないが
土地が売れないリスクや手間とかいろいろあるし

97名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:32:41.43ID:CEOmlnQe
人口密集地でマンションなら中古がメインの方が物理的に順当じゃないの?
新築メインだとしたらどんだけ建て直してるの?

98名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:42:12.80ID:hDXsins5
でも5000万円のマンションを買って何らかの理由で1000万円にして売却せざるを得なくなった時、労働者の4割を占める年収200万円以下の非正規労働者には買えないんだよな。

残りの6割を相手に売らなきゃならない。その中には高齢者やすでに購入した層も含まれる。また正社員でも年収300万円以下なんてザラにいる時代。
誰に売ればよいのだろうか?

99名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:47:18.27ID:8XPxPrix
まあ、10年後不動産は崩壊するからな

100名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 20:48:43.45ID:lwt5BZp9
>>84
都心の地下鉄駅から徒歩5分以内。
この立地なら50年間は大丈夫!

101名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 21:26:39.89ID:RbFB8Hlj
>>99
10年後崩壊なら今すぐ買ったら賃貸比較ではプラスだな。

102名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 21:28:31.29ID:P00nJcLc
>>84
いつもならバブル崩壊!ホルホルの5chで随分理解が良好なスレだな。少し世の理解が変わってきたかな。

103名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 21:42:50.74ID:P00nJcLc
良い立地は建て尽くしたしこれからの再開発案件はホテル事業と土地の奪い合いだからオフィス複合となり高値になってる。
良い立地の物件は当然中古になるし皆欲しがる物は同じで高止まりになるけど、IR開発のように人が増える事業があれば更に跳ね上がっちゃうね。
結局マンションは立地が全てという原則を理解できている者だけがこれからも得をする。

104名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 21:54:25.17ID:awkARh3J
日本のマンションはスクラップビルドが今でも基本だから
メンテナンスを簡単にしてない
ただ新築は高いだけ

105名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:02:21.85ID:P00nJcLc
>>104
それは築50年のマンションを内覧してから言うと良い。都心ならね。郊外のボロマンは知らんよ

106名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:05:31.86ID:Yg1nd1lF
水回りの配管が樹脂管やステンレス管になって長持ちするようになったからな
エレベーターや立体駐車場は金がかかる

107名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:05:47.90ID:7Vlepl8n
>>85 の続き

各都道府県の一番高い地域の坪単価

東京・中央区 2717万円
大阪・大阪市中央区 977万円
愛知・名古屋市中村区 529万円
埼玉・大宮 202万円
群馬・高崎 24万円


東京都比較して埼玉になると1/10
群馬まで離れると1/100

東京は土地が金を喰ってしまうんだ
東京で家やマンションを買うのは考えものだぞ
てか東京で仕事をすることも少しは考え直さなければならない

108名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:08:42.69ID:7Vlepl8n
>>107 の続き
東京と群馬、同じ仕事ができるのなら群馬の方が粗利がでかい
売上げが多少減ってもペイできる

109名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:17:17.90ID:l3rpbquD
築20年で1800万円くらいの物件探してます

110名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:17:35.21ID:7Vlepl8n
>>108 の続き
東京の植民地の埼玉は東京から離れても勝負できる人口を有してる

東京都 1350万人
大阪府 880万人
愛知県 750万人
埼玉県 730万人
群馬県 200万人

111名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:18:17.74ID:El4dbpqC
あまりに古いのもねえ

112名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:22:01.77ID:2CkjJG1e
>>2
意外と古い方が丈夫だったりする。
スカスカ構造のタワーマンションより、鉄筋コンクリでしっかり作られた団地の方が
生き延びる可能性さえある。

113名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:25:14.65ID:7Vlepl8n
>>110 の続き

埼玉の大宮で仕事をした場合、用事があるときだけ東京に行けばいい
小一時間で行けるからね
土地代が1/10 やで〜

114名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:27:45.93ID:7Vlepl8n
>>113 の続き

何がなんでも東京って考えは捨てた方がいい
地方都市でやっていけるのなら地方にバラけるべきだ

115名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:29:14.80ID:7Vlepl8n
>>114 の続き

不動産会社もそうだ
地方で狙い目の都市があるだろ
そこを開発すればいいんだよ
大規模開発ができるだろ

116名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:32:07.72ID:7Vlepl8n
>>115 の続き
埼玉なら久喜だ
【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
東北線と伊勢崎線が通ってる
でその横に駅はないが東北新幹線
将来的には駅ができてもおかしくない場所なんだな

117名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:43:26.77ID:7Vlepl8n
>>116 の続き

大宮と小山、微妙に距離があるだ
【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ま〜新駅はできないだろうけど、もしもできるとしたら久喜なんだな

118名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:48:18.16ID:2sdu54Wj
1年くらい賃貸で借りて気に入ったら購入するとかできないかな

119名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 22:57:00.78ID:+rWDhwwG
県内高校フィルター

120名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 23:44:56.08ID:XuUuEGg6
つづきがうざい

121名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 23:56:36.56ID:Ge2ECCC8
>>93
この層が心が折れて、
増税前に駆け込んでいるんだぜ 今

122名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 23:57:16.64ID:Ge2ECCC8
>>94
都バスは飛び道具だぜ 5分に一本

123名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 23:59:21.77ID:WiuI6TMS
>>89
あってないようなものなのは建物の値段じゃないの?

124名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 00:00:17.04ID:N2bjLKBo
>>103
アパホテルや三井不動産みたいな
ガチンコプロ業者が
採算利回りまで計算して高値で空中戦
支払いも速いアパは現金一括
しかもその上で借入金も金利値切る
俺らの出番はないわ
あっても高値掴みさせられるのが落ち

125名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 00:01:22.88ID:N2bjLKBo
>>107
東京の給料もらって福岡、札幌に住むのが
もっともお得とか言うよな

126名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 00:28:26.20ID:bLP9BqHB
マンションの中古って怖くないか?
一軒家なら建て替えできるけど

127名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 00:33:08.45ID:t4u4EpeU
東京五輪後は、新築は売れないということだよ
値崩れ必至

128名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 01:10:48.63ID:QDbQ9Svy
昔 建物の寿命>>水回りの寿命
いま 建物の寿命≒水回りの寿命

水回りの多くは、建物寿命まで無交換でいけるようになった

129名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 01:13:52.63ID:5K+apdr6
>>126
マンションも建替えできるし、
立替費用も戸建ては自己負担だけど、マンションの場合はラッキーな場合は自己負担無しで建替えされてる事例もあるよ

130名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 05:50:30.66ID:G2wFfjmk
>>129
それは低層都心駅近容積率緩和という超ラッキーなケースだな

131名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 06:24:32.39ID:rGr0030u
>>126
むしろ戸建の中古の方が怖いから誰も買わないんだろ。
買う人は言ってる通り建て替える事前提。
ここ20年位のマンションは本気で100年くらい住めるよ。定期的にメンテナンス入れてれば。建て替える事は生きてる間にないと思う。
戸建の中古買うならセキスイみたいな組み立て式だろうな。

132名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 06:32:42.82ID:a1vRKrq3
戸建ての中古は売れない
建物のリスクも大きいし、出来上がってる近所の関係に後から入るのも嫌われてる
よっぽど土地に魅力がないと、賃貸業者しか買わないよ
賃貸なら近所の関係とかも割り切れるから
マンションの組合はもっとドライだから後からでも入りやすい

133名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 06:48:24.29ID:u1NkiXox
>>26
5000万円の10%とかやりすぎだな
所得税払った残りに10%
手持ち現金で500万とか、国に丸二年間捧げろってこと
要するに憲法で禁止の二重課税が酷い

134名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 07:10:04.87ID:2f4NMkub
>>133
建物価格が5000万のマンションって、200平米くらい?

135名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 08:22:16.46ID:4mNdMbVw
千葉なら5000万円の消費税分で戸建てが買えるんですぞ
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1383280000485/

136名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 08:22:54.51ID:J3yXpTCa
利便性良い場所の築25年前後の中古マンションを買って、リフォームするのが正解

137名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 08:42:28.39ID:czi//3d4
>>2
築浅で手放すのは転勤以外は絶対に危ないよ。
騒音、住んでみないとわからない理由がある。
売主は言わないと思うが。

138名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 08:48:39.64ID:rER2DZLa

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

139名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 08:53:02.09ID:iyHz2v0J
>>131
>定期的にメンテナンス入れてれば。建て替える事は生きてる間にないと思う。

そのとおりだな。今の新築マンションは普通にメンテしてれば100年以上は保つ。
おそらく解体するのは120年後〜150年後くらいのなるのではないかと思う。
今年生まれた赤ちゃんが死ぬ頃にはまだ今年竣工したマンションは普通に使われてるはず。

あと今の技術で建てた木造戸建ても普通に80年くらいは使える。
ていうか親戚で戦前に建てた戸建てに住んでる人まだまだいるし、建物もまだまだ使えそうな感じ。
日本は戦争以降の昭和時代に建てられた建物が酷すぎただけだと思う。
昭和20年代に建てたバラックは5年保たずに雨漏りしたそうだし
昭和30年代の文化住宅も劣化が激しく30年以内にほとんどが解体されてる
昭和40年代の建物はまだ見かけるがいかにも安普請
昭和50年代の建物は間取りが使いにくいし耐震、断熱性能が低いが使うことは可能

140名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 09:07:53.24ID:a1vRKrq3
中古戸建てに対する不信は大きいよ
現状では土地の価値が大きい場合以外は誰も買わない

141名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 09:15:03.87ID:a1vRKrq3
木造はシロアリ雨漏りとか、建物自体のリスクが大きすぎるんだよ

142名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 09:20:10.46ID:PVd8847r
日本の一戸建てはプレハブ。価値がない。

143名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 09:29:26.05ID:a1vRKrq3
駅近中古マンションが正解だと思う
リセールを考えると
通勤しない年寄りとかも、中古で駅近中古マンションは買ってくれる

144名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 10:31:20.10ID:iLPr+HjP
>>140
だから割安なんじゃないの。なんなら建て替えればいいし。田舎の人間関係はよくわからんけど都会は、戸建て住人もそこそこ入れ替わってるで。

145名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 10:41:27.24ID:a1vRKrq3
>>144
自分が住む家として汚い家で満足するひとが少ないんだよ
とくに、賃貸じゃなくて買う場合は
まあ、それでも良いなら中古戸建てで安く買ってもよいが、しかしいずれにしても
そうなると新築戸建ては、かなりコストパフォーマンス悪いってことになるよ、リセールバリューを考えれば

146名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 10:44:47.98ID:a1vRKrq3
まず、よっぽど良い土地でないと、中古戸建てはリセール出来なくなると思うよ

147名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:34:46.82ID:0jGydcbV
>>146
逆。立地が良いと建物が新しくても建物価格は評価されない。
例えば坪単価500万円くらいの高級住宅地だと築5年の建物でも買った人は解体して建て直すのが普通。
逆に土地の価値がほぼ無価値の地方で建物が新しければ使用価値があるから築5年なら建物の新築価格の5割以上の価値がある。

148名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:37:31.97ID:a1vRKrq3
土地の価値がないところに建物を建てるのは、はっきり言って大きなゴミを立てるのに等しい
建てた人がいらなくなったら誰も買わない、使わない
土地の価値がないというのは、そういうこと

149名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:40:00.47ID:0jGydcbV
>>148
更地では1円でも売れない土地でも
まだまだ使える新しい建物が建ってれば買う人はいるんだよ。
田舎でもまったく人が住んでないわけではない。
住むためには建物がいる。

150名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:44:33.30ID:a1vRKrq3
建物の魅力自体で人を惹きつけるわけでしょ
それは結局新築と同じ論理だからね
どこまでできるか、限界がある

151名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:45:38.63ID:0jGydcbV
>>148
逆に松濤、池田山、田園調布なんかの高級住宅地だと
中古住宅を買って前の家のまま住む人はまずいない。
土地が坪単価500万で100坪だと土地代だけで5億円。
それだけ払える人が他人が建てた中古の家に住むはずがない。
築5年でも解体して建て直しだよ。

152名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:47:24.54ID:0jGydcbV
>>150
魅力とかそういうレベルの話じゃなくて
そこで暮らすためにはとにかく住宅が必要ナンだよ。
グルメとかのレベルじゃなくて餓死しないために食べ物を食べるのと同じ。

153名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:47:50.29ID:a1vRKrq3
金がいくらでもある人の行動は人それぞれだから
好きに何でもできる

154名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:49:37.44ID:0jGydcbV
>>150
例えばタイ産の屑米とか日本に持ってきても無価値だ。処分費用がいるくらい。
しかしそういう屑米でも西アフリカの最貧国ではお金を払って取引されてるんだよ。

155名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:51:45.06ID:a1vRKrq3
戸建ての中古は新築同様ならともかく、20年もしたらまともには誰も買わない
さらに、空き家が増えたらどうなるか
リセールできるのは駅近くのマンションか戸建てだろうけど、駅近戸建てなんて住めないし
建物自体の価値が人手不足もあってさらにクローズアップされるから、信頼性のない戸建ては厳しいよ、その面で

156名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 11:59:17.61ID:0jGydcbV
>>155
もし、なんらかの事情で土地の価値が無価値の地方に住むことになったらどうするの?
一番家賃の安い築40年以上の狭いボロアパートにでも住むの?
意外かも知れないが大東建託が進出していないような田舎だと競争がないからまともな物件の家賃はかなり高いんだよ。
快適な住宅だと家賃10万超も普通。そういう地域に住むとなると家賃との裁定で新築というのもあり得る。

157名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 12:13:59.75ID:0jGydcbV
そこまで田舎じゃなくても大都市以外の地方都市だとファミリー向けのまともな賃貸がないのが実情。
単身者向けや新婚さん向けは供給過剰でありあまってるから家賃も安いが
まともなファミリー向け住宅は買うしかない。
地方都市の中古戸建てだと
築40年以上だと無価値、更地にしても無価値だから手放したければ150万くらいかけて解体して隣家に土地はタダで貰ってもらうしかない。
築30年以下だとまだ使えるからある程度の値段が付く。
それより新築する人が圧倒的に多いけどね。
いろんな選択肢を熟考したうえで結局新築ということになるんだよ。

158名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 12:24:07.48ID:PjzeJiw3
>>99
それでも都心は人が増えるという神話があるんだよなぁ

159名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 12:54:02.96ID:a79GcUhD
>>8
マンションが賃貸に出来るなら、
良い事、立派な事だよ。
資金を回収できるんだから。

160名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 13:50:28.71ID:ojSWoEAh
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

161名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 14:30:10.16ID:XHUDTgt2
>>160
このアホみたいに貼ってるコピペって何か意味有るの?
神奈川県在住だけど、千葉大は医学部が有るし、こんな低い評価じゃないよ

162名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 14:35:40.83ID:24sG91ZL
1981年の建築基準法改正以降の物件であれば耐震性能はまず問題ないし、バブル期以降の物件は格段に質が上がってるからな、随時手を入れればまだまだ使える

163名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 14:35:47.61ID:4mNdMbVw
岡田准一&宮アあおい夫妻の新居
世田谷区岡本、駅まで歩いて20分
坪160万円

164名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 15:35:13.51ID:/PiuC2NS
>>155
・築10年のマンション買って20年住んで、築30年ものとして売り出されたマンションと、
・築30年の戸建てを潰して、新たに建ってる新築戸建

マンションなんて、よっぽどの物件じゃなきゃ築20年以上建ってたら売れないわ
比べて戸建ては、土地売りすれば新築が建つので、売れる可能性が幾らでもあると思う

165名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 15:38:34.67ID:/PiuC2NS
マンションが、その利便性で戸建てに勝てるのは、あくまで築年数が浅い時期だけ

築30年物のマンションも見たけど、
同価格で買える新築建売の方が、まだ全然住める
ただお一人様には広いんだよなぁ

166名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 15:46:57.17ID:a1vRKrq3
マンションは築30年でも余裕でリセールできるよ
戸建ては築20年で土地のみ評価になるからね
土地か建物によっぽど魅力がないと、それを買って自分で住む人はいないよ
賃貸業者しかいない
そして賃貸業者が買う場合には、その地域で取れる賃料の分しか払わない

167名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 15:50:30.47ID:4mNdMbVw
岡田准一&宮アあおい夫妻の新居

緑のところ、230坪、3億円以上
【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

168名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 15:53:43.71ID:a1vRKrq3
駅徒歩10分ぐらいの物件ですら、マンションの方がリセールしやすいからね
建物の価値の重要性が見直されてきてるんだよ
建物に信頼性のない戸建ては、この面で大きく劣る

169名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 17:06:09.89ID:N2bjLKBo
>>168
売りやすいんだよ
評価の基準も大体決まってるし
同じ建物の売買履歴もあればなおさら

さらに高層階だとよく売れる

170名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 19:35:24.28ID:Aoo6VEjA
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

171名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 20:13:31.22ID:2to1t2jX
>>166
不動産ポータルサイト見てるけど
築30年超えマンションって、ほぼ動きがない印象あるわよ
それこそ、よっぽどの魅力がないと無理でしょう

修繕も建て替えも、戸建てよりずっとハードル高いマンションは、
築浅で買って、売れる築年数のうちに売るという以外、逃げ道ないと思うわ

172名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 20:16:01.18ID:2to1t2jX
>>168
正直、マンション営業必死だなとしか思わないw

築年数経過したマンションがどういう道を辿るのか、
多くの人が理解するようになったら、
築30年超えマンションのリセールは、本当に厳しくなると思う

173名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 21:34:30.75ID:4mNdMbVw
郊外の築50年近くの団地タイプ
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1225340000675/
これから選択に迫られるだろうね
大規模修繕をするのか、それとも取り壊すのかをね

174名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 21:51:35.49ID:mKcPVC6R
県内高校フィルター

175名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 21:53:10.66ID:SQTgo7v0
新築と築30年フルリフォーム物件の両方住んだ事あるが居住性に差を感じなかった。

176名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 22:52:19.06ID:J9vrkJCE
意訳「金持ちは貧乏人に高値で中古を売りつけたい」

177名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 23:56:09.22ID:0jGydcbV
>>173
建て替えと違って取り壊しは全会一致じゃないと成立しないから
1人でも反対する人、1人でも行方不明の人がいると無理

178名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 00:50:26.20ID:QgiIWiHi
>>159
賃貸にすると使い方が雑になるし、オーナーも部屋の状況が分からなくなるんだよ
共用部分に私物を置いて逆ギレする借り主なんてよくあること

179名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:40:39.47ID:keg+eD+C
>>164
何処のクソカッペ?
築30年でもポテンシャル有れば普通に売れますけど?

180名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:43:46.81ID:0UoOq0y2
何故か俺のマンションはポテンシャル有る前提w

181名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:45:48.20ID:c/6fxcOT
リセールバリューが戸建ては20年
マンションは60年
3倍は違う
2000万の建設費を戸建ては20年で失う
マンションは60年
土地だけで勝負できるのは、都心とか駅近とかわずかで、そこは戸建てには適さない
さらに、労働力人口が不足して建設費が高騰し、マンションを建てられなくなるので
マンションの希少価値が高まる
つまり、マンションの中古を買うのが正解

182名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:48:50.13ID:0UoOq0y2
原価償却期間とリセールバリューを一緒にするなよw

183名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:51:40.55ID:RQ6CIP0F
>>171
ネカマ?

184名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:52:09.58ID:keg+eD+C
>>180
大げさな話じゃないよ

・まともな路線の駅から徒歩10分以内、かつ都心まで乗車20分以内
・丁寧に打たれてるRCの躯体
・二重床構造で、リノベさえすれば新築同様にできる

条件はこれだけ

185名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 06:55:01.04ID:0UoOq0y2
>>184
まともな路線ってどこ?
丁寧に打つってどう判断するの?
リノベ前提?

条件これだけと言われても判断のしようないわwww

186名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:00:49.72ID:uinWhRME
>>22
>中古マンションは2000年代前半以降のにしたほうがいいよ
流石にまだその辺りは高いし、90年代でも良くない?
最も劣化しやすい水回りにしたって、平成以降なら床スラブ貫通配管なんて無いし、材質も今と大して変わらんだろう

187名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:17:50.49ID:gZE9MgS9
単に新築が売れなくなっただけ
と書くとトンキンのプライドに触れるから
こうやって耳障りよさげなワード組み合わせての自慰行為

他の地方で同じ現象起きてたらいつものごとくボロカスに叩くんだろうなあ

188名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:51:10.82ID:kawe8Dh3
>>186
換気システムとペアガラスが入ってるのが大きい
古いとサッシや窓が結露してカビる
二重サッシにするのならいいが、加湿器とか炊けないよ

189名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:52:24.12ID:G2Gtb3m3
婚活、非処女が主役 首都圏は3年連続で処女超え

190名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:57:01.87ID:80itdOTN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

191名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 10:06:05.77ID:3PnVmR9H
マンションをリノベするなら一戸建てリノベした方が設計の自由度が高いから満足度が高いんじゃないの?

一戸建てはリノベしたら建物評価も上がりそうだけど、マンションはリノベしても変わらなそうだし

192名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 10:14:14.57ID:keg+eD+C
>>191
戸建住宅のリノベって案外自由度高くないよ
だって基本的に柱抜いたりは高コスト過ぎて現実的じゃないからね
そんなの確認申請出し直し

RCラーメン構造のマンションなら、基本的に専有部にある物はPS系部分を除いたら全部壊してOK

193名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 10:19:01.88ID:c/6fxcOT
現状ですら戸建てのリセールは非常に難しい
さらに空き家が増えれば不可能になるのは目に見えてる

194名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 10:32:28.05ID:3PnVmR9H
>>192
それってリノベについては戸建てとマンションの設計条件は一緒と言う事?

マンションは部屋だけしかリノベできないけど、戸建てなら外観も変わるから売りやすいと思うのだが

195名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 11:28:32.89ID:cKTvUlG3
>>194
戸建てに手を加えて高く売るというのは無理。採算割れになる。
とくに間取り変更するくらいなら解体して建て直した方が良い。
やって良いのは壁紙、床の張りかえや
キッチン、洗面、トイレ、ユニットバスの交換くらい
リフォームする場合は壊れた箇所を場当たり的に直さずに
壊れた箇所は応急修理だけして我慢して使い続け
すべて一緒にフルリフォームすること

196名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:00:02.46ID:/lESNhDN
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

197名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:14:11.53ID:3PnVmR9H
>>195
マンションならリホームしたら利益出るの?

198名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:41:55.12ID:cKTvUlG3
>>197
マンションは
リフォーム費用<売値アップ額 になりうる
そもそもマンションは解体という選択肢がないでしょ
戸建ての最大のメリットは建物がどんなに古くなっても解体費を出せば更地に戻せて土地が相場で売れること

マンションで建物が極端に老朽化すると取引価格が土地の持ち分の価値の半値以下もあり得る

例えばマンションで土地の坪単価500万のところで持ち分が10坪なら土地の持ち分の価値は5000万だが
極端に老朽化してる建物が建ってると相場が2500万以下なんてこもある

戸建てだと坪単価200万で50坪なら土地の価値が1億だが
どんなに古い建物が建ってても200万程度で更地に戻せる
ただし戸建ては建物が新しくても売りに出すと建物の価値はあまり評価されない

199名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:44:51.04ID:t33M4b6p
>>1
固定資産税に管理費に修繕積立金、、、たとえ所有してもコストが掛かってしょうがない
それに、管理会社が修繕積立金や管理費を急に値上げすることってあるんだよね?
修繕積立金が足りなくて建て替えすらできないマンションもあるそうじゃない

200名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:49:22.66ID:zklmDFSG
>>112
これ実は本当なんだよな、70年〜80年代に作られた団地は地盤が強く鉄筋コンクリートで作られてるからかなり強い。今と比べて材料費も人件費も安かったからかなり強い。東日本や阪神淡路で無双してた。

201名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:49:43.28ID:c/6fxcOT
戸建ては土地の値段がある程度ないとすぐに負動産化してしまう
建物の価値がすぐになくなるからね

202名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:52:07.02ID:cnvpsFZB
>>199
管理会社が急に値上げするなんてことはない。

203名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 13:59:05.78ID:t33M4b6p
>>202
「急に」は無いかもしれんけど、ジワジワ値上げはあるんでしょ?管理会社によるんだろうけど

204名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:01:12.78ID:2DfrJI/s
マンション新築できるような立地なんてもう残ってないだろ。
中古がメインになるの当たり前。
マンション買うやつが優先するのは建物よりも立地。

205名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:03:38.52ID:2DfrJI/s
家を買ったら損厨ってまだ生息してるんだねww
こいつらの場合、家の購入と比べる対象が「親元に住む」とか「我慢して安アパートに住む」だからなw

206名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:04:48.03ID:/jHa/I68
立地ない、立地ないwww
盆暗がwなんぼでもあるやないかwww

207名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:11:04.35ID:t33M4b6p
>>205
家を買ったら得なのけ?

208名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:13:03.96ID:cKTvUlG3
>>203
管理費はそんなに変動しない。不足するのは修繕費用。
修繕費をいくら徴収するかは管理会社が決めることではなく
管理組合が決めること。修繕費値上げしたくないのなら管理組合の理事に立候補しろ。
でも理事になると修繕費不足を痛感して修繕積立金を値上げしたくなるけどね。

209名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:14:48.30ID:t33M4b6p
>>208
ようするに修繕積立金は値上がりするってことだよなw
修繕積立金を固定コストだと思ってマンション買うと長い目で見たら真綿で首を絞められることになるね

210名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:15:42.77ID:3PnVmR9H
>>198
マンションの説明は分かるけど、戸建ての説明が分からん。
戸建ては業者が新築したら上物価格乗せて売れるけど、個人がやったら上物価格乗せられないってことか?

不動産は良く分からん

211名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:18:00.67ID:cKTvUlG3
>>205
社宅に住む、官舎に住むというのもあるな。
比較するなら分譲賃貸だろうな。
元からの賃貸マンションは見かけや設備には大差なくても
耐震性とか断熱性とか家賃アップに反映しないコストは一切かけてないからな。
そんなもんに金かけるくらいなら見栄えのするキッチン、洗面台、床暖房とかの家賃アップに関係ある項目に配分する。

212名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:21:44.89ID:cKTvUlG3
>>210
自動車なんかの年式と同じでどんなに金かけても築年数で判断されるから損だということ。
自分が快適に住むために金かけるのはありかもしれないが、金かけたからといって築年数の古い建物の評価が修繕コスト分あがるわけではない。
個人でもハウスメーカーで新築して未入居のまま転売するのなら建物価格分はみてくれるよ。

213名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:25:55.38ID:c/6fxcOT
戸建ては土地に魅力がないとリセールできなくなるぞ
駅前のマンションは年寄りとかも、近隣の戸建てから移り住んでて、
リセールが堅調なんだよ

214名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:27:03.32ID:cKTvUlG3
>>210
例えば築30年の一流ハウスメーカーで建てた家を1500万かけてフルリフォームした中古住宅が
土地代+2000万で売りに出てるのと

土地代+ローコストハウスメーカーで1600万で新築するのなら

あなたならどちらを選ぶ?
新築で400万安いタマホームを選ぶんじゃね?

215名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:33:04.24ID:6w7d3nou
空き家を不法占拠するからいいです

216名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 14:37:41.93ID:cKTvUlG3
>>215
地方の空き家なら名義変更すると言えばタダでくれるぞ。
というか登記費用とか取得税も出してくれるかもしれん。

217名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:00:26.69ID:3PnVmR9H
>>214
予算内なら内覧していい方を買うよ
10年以上住むなら多少高くてもいい方を買う

218名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:04:25.92ID:3PnVmR9H
>>212
それが戸建てとマンションで違うと言うのが分からん

戸建ては年数が経てばリホーム有無関係無しに、土地の価値でしか売買できないのに
何でマンションはリホームしたら高く売れる可能性が有るの?

219名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:11:45.01ID:cKTvUlG3
>>218
解体という選択肢がないからだ。
買った人は自分でリフォームすることになる。
トータル費用でローン組めるリフォーム済みの方が売りやすい。

220名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:15:33.27ID:cKTvUlG3
>>218
そもそも戸建てを欲しがる人は自分の好きなように新築したいという人が多いからね。
欲しいのは家を建てるための土地であって他人が建てた中古の建物ではない。
ただ戸建てであっても借家用途の物件ならリフォームすればその分高く売れる。

221名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:30:45.90ID:Dta5PVH6
>>207
経済情勢によるが、欧米先進国なら買って損になった時期はほぼないんじゃないかな?
日本も負動産とかよく言われるけど、90年代後半以降に買った物件なら、リゾート(w)や地方じゃない限り賃貸と比べて損はないだろ。

222名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:54:42.82ID:3PnVmR9H
>>220
なるほど・・・分かったような分からないような

不思議だ
新築一戸建て買う人は他人の建てた家が価値があり、中古だと他人のリホームは価値が無い
マンションだと新築でも中古リホームでも他人が作った物件は価値がある

223名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:58:52.81ID:d498iU86
>>200
70年代の旧耐震と80年代の新耐震は雲泥の差では?
というか70年代以前のコンクリは海砂混ぜてそうで怖いわw

224名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:58:59.09ID:c/6fxcOT
まず中古戸建ての建物に価値がない
これは、木材であるが故に、シロアリ雨漏りリスクが大きくて対処も難しいことと
他人が長年住んだ木造の建物に対する拒否感みたいなものが日本人にある
さらに、近所のコミュニティやらゴミ捨てやらの戸建ての生活環境自体に対する拒否感
中古だと出来上がってるこのコミュニティに後から入らないといけない
そういうのが重なり合って、中古戸建てがリセールできないという状況になっている
んだと思う

225名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 17:00:42.87ID:cKTvUlG3
>>224
そもそも戸建てだと新築で買って自分で住んできた人でも
フルリフォーム費用と解体して新築との比較で新築を選ぶ人も多いからな

226名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 17:04:52.12ID:cKTvUlG3
戸建てって
お金があったら建て替えたいという人が多いみたい
自分の周辺だと学校の先生は退官すると退職金で家を建て替える人がものすごく多い。
建物がまだ使えるかどうかよりも、みんなお金があれば建て替えたいんだよ。
そういう「気持ち」と損得勘定で議論しようとするから話が噛み合わない。

227名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 17:46:21.17ID:pB9RV69M
不動産業者間の売買では築20年経過した建物は古屋付の物件として建物は評価対象にならない。

228名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 18:34:01.14ID:cKTvUlG3
>>227
築20年で住宅ローン減税が原則使えなくなるからね。
ローン組むのも難易度高くなるし、ローン組めても期間が短くなるから毎月の返済額は新築より多いし
まだまだ使える建物がタダで付いているとかじゃなければ対象外になるわな。
リフォームしてあっても建物価格が乗ってるのなら新築選ぶ人がほとんどだろうな。

229名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 19:09:36.18ID:kslTRznx
>>209
30年先(3回先)くらいまでの予定は組んであるし買う前に分かるから、こういう記事によく出てくる「修繕費が高くなるのを想定せずに買って困る人」は現実には少ないよ。
勿論予定を上回る修繕費も有り得るし、予定が極めて楽観的な所も有るだろうけどね
他のマンションと比べたら妥当かどうかは推測出来る

230名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 19:37:11.33ID:mlK+kcey
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

231名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:03:18.08ID:XI7aQ4mE
最近は修繕積立金の段階値上げをやめて2回目3回目まで見据えた固定金額に変更したマンションが多いよ。築40年の管理良好なタワマンでも70uでせいぜい月2万円。
マンションを叩くネタが段々と苦しくなってきたなー。

https://suumo.jp/sp/chukomansion/kanagawa/sc_102/pj_92350553/

232名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:14:13.97ID:YMHQJzPw
>>231
修繕に全く問題の無いレベルの物件でも修繕積立金は高くて2万程度ってとこ
2万以下の物件が大半だよ。
国交省だかの統計は不可解な点が多い

233名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:17:09.14ID:YMHQJzPw
>>200
一部、旧耐震でも新耐震並の設計で問題のない物件があるというだけで
新耐震の物件の方が間違いなく強いし、コンクリの技術発展で強度も増している。
現在の免震のタワマンの方が地震に対しては強いよ。

234名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:21:52.10ID:YMHQJzPw
>>200
つか、現在のマンションもほぼ全て鉄筋コンクリートで作られているのな。
昔と違って基準も上がっているし建築基準法以上の性能を標準に設定している
マンションが大半。かぶり厚、ダブル配筋などで強度も増している。

タワマンに関してはRCとSRCが混在していて、現在の主流はRCの鉄筋コンクリート造。
別にSRCだから強度に問題があるとかの話では全くない。

235名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:23:01.79ID:c/6fxcOT
土地の値段なんて都心や駅近以外はあってないようなもんだよ
路線価なんか当てにならない
戸建ては取り壊し前提だと、よほど良い土地でないと値段付かない状況になると思うよ
建物の価値が重視されるようになるはず
逆に言えば、良い建物が立っているから土地に値段が付くみたいな逆転減少すら
起きると思う
労働力が不足して、建物の希少価値が上がるからね
だから、建物自体の価値のない戸建ては、逆に土地の値段の足を引っ張っる存在なわけで
リセールはこれからますます厳しくなると思う

236名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:30:25.79ID:YMHQJzPw
>>235
日本も麻生政権の時に、欧米を見習って木造の上物(建物)の資産価値が残存するように
構造などを点数化して建物の通知表を第三者機関で保管するという
仕組みづくりを作るといったけどどうなったんだろうな。

日本は地震やシロアリの影響もあって、構造の耐久性の評価が難しいものかもな。
壁を壊してみるまでは、地震やシロアリの影響が絶対にないとは言えないからな。

237名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:33:24.57ID:c/6fxcOT
欧米人みたいに細かいことは気にせずDIYで直すみたいな精神でないと
戸建ては長く使えないよ
ちょっと汚くなったらもう嫌みたいなのが日本人だから

238名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:33:39.43ID:YMHQJzPw
>>235
それともう一点。

日本の木造の戸建住宅は世界レベルでみると、壁内結露対策などの点ではまだまだ遅れているから
建物の耐久性も怪しい。ろくに気密施工もしないで断熱材にGWを使ってるような物件がいまだに多いからな。

239名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:42:52.01ID:W5UA/MDw
山手線の内側の土地は?

240名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:43:54.18ID:uIvaszMe
>>238
気密は悪いが結露をさせるな?

241名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:43:55.92ID:/yhLuRnm
>>24
しかも、そのヤンキーカツアゲ自慢の義家が、文部副大臣だもんな。この国に将来無いわ。

242名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 21:53:01.12ID:h2ndwyDc
不況はメルカリブクオフ中古住宅のせいだから仕方ないな

243名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:32:46.52ID:YMHQJzPw
>>240
ん?どういう意味?

244名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:33:36.96ID:llyv6vaH
>>239
それが下がるようなら
郊外は終わってるぞ

245名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:39:43.51ID:hby6+f0/
>>235
んなわけない。

横浜郊外だけど、築35年近い戸建が
億超える値段で売れたりするよ。

246名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:42:15.43ID:hby6+f0/
>>238
それも微妙。
最新同士の比較なら、圧倒的に戸建の方が断熱性能が高い。

同じウレタンフォームでもマンションは30mmなのに
戸建だと190mmが標準みたいなハウスメーカーもある。

戸建は昔と比べると桁違いで断熱性能が上がっている。

247名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:42:20.12ID:YMHQJzPw
>>245
それは単に土地の価格が億を超える値段なんだろう
その物件は坪単価幾らで売れてた?

248名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:43:46.38ID:R2IRAYB2
>>243
イミフってことやろ

249名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:46:07.61ID:YMHQJzPw
>>246
断熱性能については言及していないが、確かに木造の方が断熱性能は断熱性能は
数値上は上だろうな。ようやく日本もまともに成りつつあるというところ。
ただ、マンションは隣接住戸の影響が大きいから、断熱性能は数値化しづらい部分もある。
実際の快適性ではマンションが勝る場合もあったりするかな。

ちなみに、RCと木造を断熱性能の厚みの点だけで単純比較はできない。

250名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:46:49.62ID:YMHQJzPw
>>248
自分は>>240がイミフだから答えようがないんだが。

251名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:47:20.21ID:hby6+f0/
>>247
そうだよ。
築古物件なんて土地の値段が全て。

だからこそ、家を買うならとにかく好立地。
駅から徒歩15分みたいな地雷物件は安くても買っちゃダメ。

252名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:47:37.53ID:YMHQJzPw
酒飲みタイムだからタイプミスが多いが気にしないでくれw

253名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:54:32.40ID:YMHQJzPw
>>251
人口減少が確実な今後はそこの見極めが大切になるんだろうな
郊外全てが廃墟化するなんてことはあり得ないわけだけど、
どこが生き残るかの見極めが難しい。
だから、生き残りが確実な都心部の人気が昔よりも高まっているんだろうな。

254名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:59:25.64ID:zcwri+TK
>>249
高気密高断熱な戸建の快適性は明らかにマンションを上回る。

築浅の大手電鉄系の分譲マンションが寒い、暖かい家に住みたいといって、
注文戸建を建てて引っ越す人もいるくらいだからね。

255名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:00:34.30ID:R2IRAYB2
>>250
矛盾したこと書いてるとは思わないか?

256名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:02:58.25ID:c/6fxcOT
駅近中古マンションが正解だよ
この段階で戸建てに突っ込むのは、金持ちの道楽としか思えない

257名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:04:16.21ID:YMHQJzPw
>>254
隣接住戸の影響ってのは、断熱性能以上だってことが分からないのかな
冬場であれば暖かく、夏場であればコンクリが冷やされる状況になるんだよ。
だからマンションの場合は無暖房でも室温20度以上とか余裕で可能。
開口部の窓ガラスでいまだにペアガラス止まりだがそれ以上に隣接住戸とRCの蓄熱性の方が勝る。

258名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:04:49.30ID:YMHQJzPw
>>255
具体的に書いてみ。
なんとなくだけど、君がおそろしく無知で勘違いしてるんだと思うけど。

259名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:08:37.93ID:zcwri+TK
>>257
マンションの一番のネックは換気。
高級マンションですら、ほとんど三種換気だから吸気口から凍てつく外気が入ってくる。

あと、高高と言われる戸建だとトリプルガラスで
中空層に断熱性能の高いクリプトンガスを充填した窓も普通に使われている。
今一番売れているハウスメーカーだと、それが標準装備。
一昔前では考えられないレベルで断熱性能が上がっていて、
ドイツや北欧を一気に抜き去るほどの性能の家も出てきている。

260名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:12:15.19ID:YMHQJzPw
>>259
一種換気のマンションも増えてきてるよ。
マンションだとLow-E程度だがそれで十分。

日本の戸建てはウレタン断熱で性能上げてるだけだよ。
外壁の下地には構造用合板を使ってるような有様。
ドイツや北欧の住宅には到底及ばないし。

ちなみに日本の最高性能のサッシのU値はどれくらいになった?

261名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:13:21.44ID:zcwri+TK
>無暖房でも室温20度以上とか余裕で可能。
これも戸建でも全然余裕。

今時の戸建なら真冬の秋田で無暖房で室温25℃超えとかも可能だからね。
冬は太陽の高度が低いのもあって、
むしろオーバーヒートが問題になるケースも増えてきている。

262名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:14:42.89ID:YMHQJzPw
>>259
多分、一条を最高だと信じて疑わない程度の知識で語っているんだろうけど
一条の住宅も問題だらけだよ。ウレタン断熱と外壁下地に合板使ってる時点で
北欧とドイツの建築基準法すら通らない。その組み合わせだと長期的視点で耐久性に問題があるんだよ。

263名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:15:37.86ID:zcwri+TK
>>260
サッシ単体だとU値0.55が最高かな。

一番売れている某ハウスメーカーの標準仕様だと
サッシ単体がU値0.8、断熱シェード組み合わせてU値0.6。

264名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:15:56.33ID:YMHQJzPw
>>261
それは一部の高性能なパッシブでの話な。
一条はパッシブの設計取り入れてるのかな?

265名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:17:36.61ID:zcwri+TK
>>262
一条が最高な訳ないでしょ。

住宅業界のユニクロ。
そこそこ品質な物を安く提供する会社。

266名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:18:12.73ID:YMHQJzPw
>>263
日本でも0.55がついに登場してきたか
10年遅れでようやくといったところだな。

267名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:19:56.23ID:YMHQJzPw
>>265
一条はコスパだよな。
まあ、あれだけ高性能の家を単価60程度で提供している一条は素晴らしいと思うよ。

268名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:21:50.76ID:zcwri+TK
>>266
マンションなんて、未だにアルミペアとか普通に使ってるよ?
U値3を超えるようなゴミサッシが当たり前のように使われている世界。

戸建だと防火指定のある場所でも樹脂トリプル使うケースが増えてきているのに。

269名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:24:14.93ID:zcwri+TK
>>260
一種換気のマンションなんて全く増えてない。

首都圏で最近売り出されたマンションのほとんど全てが三種換気。
平均価格が億超えるようなマンションでも三種換気が当たり前。
一昔前(10年以上前)のほうが一種換気は多かった。

270名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:24:53.13ID:GPYynt8N
県内高校フィルター

271名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:28:35.66ID:YMHQJzPw
>>268
それを考慮しても、マンションというのは戸建てとは違った環境なんだよ。
開口部を除いて、外気の影響を受けにくい。

>>269
それは君が無知なだけだろう。
ムサコのタワマンですら一種換気の物件が多いというのに。
ちなみに10年前の方が少ない。多かったのはバブル期。

272名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:32:11.40ID:YMHQJzPw
>>269
ほれ、ググって一発ででてきた
ここ2〜3年の物件は一種換気の物件を見かけることが多くなってきてるよ。
https://www.k3a-r.jp/shinchiku/F1108001/service.html

273名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:35:57.99ID:zcwri+TK
>>272
統計的に出さなきゃ意味が無いでしょ。
あなたが挙げた武蔵小杉のタワマンを集計してあげているから、ちょっと待っててね。

274名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:42:27.16ID:YMHQJzPw
>>273
既に新築は大半が完売だから、
完売分も含めてよろしく。

あと、関西地方の物件も一種換気の物件は何十件と見てるから
そっちも調べてみるといいよ。

275名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:43:46.76ID:fIaYKiMG
中古は早く売り抜けないと暴落だぞ

276名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 23:57:26.88ID:zcwri+TK
集計してあげたよ。
武蔵小杉のタワマンですが、これが現実。

<一種全熱交>
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザガーデン タワーズウエスト タワーズイースト
コスギ サードアヴェニュー ザ・レジデンス

<三種換気or熱交換無しの一種換気>
プラウドタワー武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
ブリリア武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー、イーストタワー
ザ・コスギタワー
シティハウス武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉

277名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 00:09:11.99ID:lEWk/S+R
>>276
全然ダメじゃん

<三種換気or熱交換無しの一種換気> の中には熱交換式の一種の物件がかなり混ざってるから
やり直し。

ブリリア武蔵小杉は熱交換式の一種だし、少なくとも8物件以上はあるよ。

278名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 00:19:30.63ID:01ZnSPig
>>277
どこがだよw

↓を見て、典型的な三種換気って分からないの?
https://www.b-musashikosugi.com/amenity/comfort/

279名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 00:23:13.57ID:XTdHauLT
換気断熱厨

280名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 08:19:17.93ID:Ym43NL3H

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

281名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 15:40:01.87ID:OCUYSi3x
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

282名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 16:28:58.47ID:7X7eTeMh
どうせジジババになったら公営住宅に入ることになるんだから
マンションなんて資産モドキをわざわざ所有しなくてもいい気がしてる

283名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 16:59:46.67ID:HsBcRMPX
確かにマンションは高いけど
バブル期と違って都区部でも駅徒歩10分以上の戸建てなら安いじゃないか
郊外のバス便なんてタダみたいなもんだし
バブル期だとそんな物件でも5000万以上したんだよ

284名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:11:39.52ID:3rm2SVxV
中古戸建てが嫌われてるんだよ
古い団地の中古の方がリセールしやすいぐらいだよ
安いじゃないかと言っても、自分が中古戸建てに買って住むかとなると
たいていの人が嫌がるってことでしょ

285名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:15:55.21ID:pMQqwKGu
>>3
安くなって1/10以下になったらいいじゃん

286名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:23:14.33ID:pMQqwKGu
>>44
それだったらマンション自体が地雷ってことじゃん

287名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:23:55.37ID:pMQqwKGu
>>50
でも住んだら大規模リフォームでもしないと売る時安くなるだろう

288名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:25:05.71ID:pMQqwKGu
>>51
10年ぐらいで修理しなきゃいけなかったとかならそれは欠陥住宅だろ
それに水回りの問題なんて見えないところで進んでるんだからいいとか悪いとか言えないだろ

289名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:26:49.54ID:pMQqwKGu
>>52
むしろ値下がってるほうが 修繕費出せないから出ていくってこともできないじゃん

290名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:29:20.50ID:pMQqwKGu
>>84
むしろ歩いて15分とかの方が 健康も維持できて一石三鳥だろ

291名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:30:14.64ID:pMQqwKGu
>>88
一番考えられるのは修繕費払えないタワマンがスラム化することだろ

292名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 17:50:43.02ID:j5sYkqRo
既に建て込んだ良い立地でも、まとまった土地があればまだマンション開発の余地がある。

土地不動産法制を改正し、時限付きの再開発免許を受けた業者には既存不動産の強制買い取り権を認めて土地を集約すれば、都心部でも飛躍的に再開発が進み、良好な住宅がお値打ち価格で安定供給されるようになる。
都市再生国土強靭化の一環として法制化を望みます>アベック政権

293名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 19:43:49.76ID:MtptWFgV
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

294名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 23:26:50.77ID:InnZZoX+
>>17
売主が企業ならかかるよ
個人の物件をいったん業者が買い取るなんてよくあるはなし

295名刺は切らしておりまして2019/09/05(木) 23:39:21.55ID:InnZZoX+
>>202
管理員が集まらないから値上げ要請は多い
リプレースしたら下がるというのもいまや幻想

296名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 07:30:43.51ID:hcpRDtbv
>>290
駅遠だと賃貸もリセールも苦労するんだわ。
15分は絶望的に人気ない。

297名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 07:32:18.68ID:hcpRDtbv
>>287
モノによるが少なくとも10年くらいまでは大したリフォームなしで値落ちせず取引されてるよ。

298名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 07:40:42.99ID:ojfWQupM

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

299名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 07:42:08.89ID:CIPU1yt2
不動産市場の資本主義なら
サラリーマンのごく一部だけ

農地法でも見りゃ明確にすぐにわかるし
フリーターや派遣なんて土地なんて買えるわけでもない

∴不動産市場が、資本主義として成り立つのはサラリーマンのごく一部の間
という認識ならある・・・ぐらいの知識程度

300名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 08:19:47.19ID:IU1oJHbB
マンションのリセールバリューは60年
戸建てのリセールバリューは20年
戸建てはリセールすると、20年で2000万以上の建設費が消えることになる
マンションは60年以上持つ

301名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 08:34:20.17ID:IU1oJHbB
つまり、戸建ては土地の値段が大きければ、それでも減損の比率は比較的小さいけれど
土地の値段が小さければ、20年で戸建てはほぼ全損するってこと
戸建てこそ、資産ではまったくなくて、むしろ負動産に近い

302名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 08:36:38.24ID:fkviIfl2
そりゃ立地の良い新築なんて滅多に出ないし
マンションは立地と管理が全てなんだから現物を確認できる中古のほうがいいに決まってる

俺は妻の両親に新築くらい買えよ甲斐性なし^^ってにこやかに脅迫されて新築買ったけど満足度は60点
その前から持ってる築25年駅直結の方が理事会も自治会もちゃんとしてていいし
流通価格はほぼ同じ
ただどうしても共用設備の老朽化は目立つ、通信インフラが古くて増設を前提にしてないのが最大の懸念材料

303名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 09:16:14.09ID:BS5MZW+F
>>301
だからこそ、戸建は立地が全て。

立地の良い戸建の資産価値の高さは最強クラス。
築100年のボロ家でも立地が良ければ億単位で売れるからな。

304名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 09:26:05.55ID:IU1oJHbB
まあ、戸建てはその価値の大半が土地なんだから、マンションよりもむしろ
立地が大事なんだよな、資産としてみるなら
ところが、往々にして、土地の値段が高いところは駅近や都心で、戸建てには適さない
戸建ては、資産としてみるなら、非常に難しいってことだね

305名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 09:55:37.16ID:AsTwqFrP
広島県福山市住みだけど、近所に東京でバリバリやってた人が親の墓に近いからという理由で引っ越してきて新築建ててたが、部屋も多くない平屋だった
お呼ばれしてお茶飲んでる時に、平屋ならマンションで良かったのでは?この辺は穴吹工務店のマンションが人気ですよと尋ねると、もう私達が死ぬだけなんで部屋も要らないし、日当たりの良い廊下から庭に出て洗濯物を干すのが夢だったそうな
俺もこういう老後を見習いたい

306名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 14:49:32.25ID:BrQb8n2c
庶民なんて、田舎の百姓以外は長屋暮らしが殆ど。
つまり、庶民は縦長屋のマンションでも問題無い。

都市部で一戸建てとか庶民が望むから、この国の住宅街が醜悪なスラムになるんだよ。

307名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 16:27:44.21ID:vXlZHWeZ
投資じゃあるまいし、売ること考えて家買ってどうする
家の価値とは金銭面じゃなく家族がどれだけ幸せに生活できたかどうかだろうに

308名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 17:12:33.30ID:IuBZGWvr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

309名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 17:16:30.70ID:ONPhOu2L
>>307
出口を考えておかないと、手放したいときに手放せなくて負動産になるだけじゃん

310名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 20:00:03.49ID:aHyAULCj
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

311名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 23:32:24.88ID:PfQPsGrm
県内高校フィルター

312名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 08:26:42.07ID:kC7nHPjw
310のコピペって越境入学の事言ってたのか

313名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 08:51:21.05ID:6M9MZuoi
RCやSRCのマンションは47年が法定耐用年数だから、それを過ぎたら価値がなくなり
減価償却できないと考えたら大間違い

・築47年以下の中古物件では
 償却年数=(法定耐用年数−経過年数)+経過年数×0.2
・築47年を過ぎた中古物件を買った場合は
 償却年数=法定耐用年数×0.2

つまり、いつ買っても償却期間が最低9年のオマケをつけて減価償却できる仕組みがある
そのため賃貸用中古マンション市場が消えることはない(もちろん賃貸に適した立地が条件)

314名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 08:56:32.88ID:DWGolwxi
>>307
家族の幸せを考えたらいつでも売れるって選択枝を残しとくのは大事

315名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 09:13:10.41ID:Okhiyczu

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

316名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 10:44:57.46ID:oNbNiS9E
>>314
じゃあ家族4人で1Kアパート住んで金貯めるのが正義じゃねーか

317名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 11:01:35.92ID:DWGolwxi
>>316
それで幸せだと思うならいんじゃね

318名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 11:16:20.20ID:hi5KB5Fa
新築は消費税10%になったらもっと終わりだろうな
中古は場合によっては
消費税ないからな

319名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 11:29:32.41ID:0QdSRRon
>>59
内側はスーパー成城石井しかないし不便な気がする。

320名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 11:38:22.38ID:aagg6ODi
>>319
マルエツプチ、マイバスケット!

321名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 22:18:15.51ID:YcSNoBZA
さみっとも

322名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 11:57:22.20ID:umaW2sHq
短期転売するつもりは無いので、一種単価200エリアの城南エリアの戸建にしたわ。
土地の評価額だけで7000〜8000万だから、老後は建物潰して土地売って、老人ホームの入居費用にでもするかな。

323名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 12:00:48.71ID:p9QYPVSY
>>322
数年後に農地が出てくる可能性があるのが懸念。
駅徒歩7分までなら値は下がらないだろうが。

324名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 13:06:23.18ID:1P873jgs
金がある奴は好きにすればいいよ

325名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 14:36:53.45ID:msOxJB3Y
結局、立地じゃないかな

326名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 14:44:34.48ID:ts/TpC6x
>>323
それを懸念する人がいるけどさ、みんなが欲しいところは今後も下がらない
いくら生産緑地が開放されても、いいところの土地はすぐに売りきれるから
その周辺の地価は下がらないよ
特に都内なんてますます人口が増えてるんだからね
下がるとしたら首都移転か自然災害
特に城東は河川の氾濫が、湾岸は液状化が現実化すれば暴落する

327名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:49:00.82ID:SPGhK34F
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

328名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:20:58.52ID:uWzf8FX+
>>263
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

329名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:16:54.48ID:hP89qLhX
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

330名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 08:49:57.12ID:92F7JRqL
>>316
それで幸せな人も結構いるし
タワマンに住んで自分で命を絶つ人もいる

331名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 11:24:37.53ID:1yrX3iL1
>>49
名古屋から都心とな?

332名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 12:20:50.18ID:ybTAPwRJ
>>330
狭い団地に家族6人とかね
暑くて狭くて勉強どころじゃないし深夜徘徊する子らが多かったな。
本人や親がそれで満足してたかどうかは分からんが、、、

333名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 12:22:38.90ID:kmWr1G2L
>>332
『耳をすませば』みたいな生活か?

334名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 13:08:59.28ID:kJ8Y0ac5
自分が欲しいor必要だと思えば買えばいいんだよ
他人へのマウント取りのためだけに買うと100%後悔するよ

335名刺は切らしておりまして2019/09/11(水) 09:41:49.04ID:edZloC0q

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

336名刺は切らしておりまして2019/09/17(火) 01:43:52.67ID:JtPE2kfA
今日出たばかりの物件

リノベーション済み 家具家電照明カーテン付き 380万円 築41年 3LDK 100u(80u+バルコニー20u)
柏駅→東京駅 41分 柏駅→新橋駅 45分
https://www.athome.co.jp/mansion/1036190443/

現在の家賃が8万円(1K)
もしこのマンションを買ったら、管理修繕1万8000円、固都税7万なので21万
8×12=96−12=84万
4年と3か月で元が取れる計算


これ、すぐに申込入ってしまう?


lud20190918171618
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567353924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不動産】マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【不動産】首都圏新築マンション価格、平均価格5926万円 2年連続上昇  バブル期並み高水準
【不動産】首都圏新築マンション発売戸数 3か月連続で減少 価格も下落
【不動産市場動向】18年の首都圏マンション発売戸数、2年連続増 平米単価は27年ぶり高値
【住宅】新築より2千万円も安い!首都圏の中古マンション、値下がり開始で「買い時」か
【日本終了のお知らせ】 首都圏新築マンション発売戸数 3か月連続で減少 価格も下落
【不動産】首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高 [田杉山脈★]
【首都圏の新築マンション】 2か月連続で減少 来年の消費税増税で今年の秋に駆け込み需要か
【住宅】首都圏中古マンション価格上昇で新築一戸建てに向かう動きも
首都圏の新築マンション発売戸数 3か月連続で増加 [首都圏の虎★]
【不動産】首都圏新築マンション、消える「穴場」
【不動産】新築マンションの収益力が最低水準 首都圏の民間調査
【不動産】新築マンション「今が買い時」47% 首都圏3月下旬
【不動産】首都圏の新築マンション、売れないのに物件価格が下がらないのにはわけがある?
【不動産】7月の中古マンション価格、東京都心部で最高更新 首都圏5カ月ぶり上昇 [田杉山脈★]
【不動産】中古マンション価格上昇、首都圏で初の3000万円超 若年層も高齢者も23区に
【不動産】1月の首都圏 新築マンション発売戸数、39.7%増 2カ月ぶり増加 近畿は21.8%減
【不動産】首都圏新築マンションに頭打ち感、18年度の発売戸数
【不動産】首都圏の新築マンション販売、16年度4.4%減 92年度以来の低水準
【不動産】3月の首都圏マンション発売戸数、6.1%増 3カ月連続増
【不動産】2月の首都圏マンション発売、2カ月連続減 在庫圧縮の動き続く
【不動産】10月の首都圏マンション発売戸数、2カ月連続減 10月としては過去最低【駆け込みの反動は?】
【不動産】2月の首都圏マンション発売戸数、35.7%減 6カ月連続減
【不動産】6月の首都圏マンション発売戸数、31.7%減 10カ月連続減 [エリオット★]
【不動産】首都圏路線価上昇の裏で…中古マンションに“暴落”サイン
【不動産】首都圏の新築マンション発売過去最低 20年1〜6月 [田杉山脈★]
【不動産】4月の首都圏マンション価格下落 2カ月連続、発売戸数は大幅減 [ぐれ★]
【不動産】マンション平均、価格過去2番目の高さ 5962万円 首都圏上半期、バブル超え
【新築マンション平均価格】首都圏、バブル超え過去最高 [マスク着用のお願い★]
2023年の首都圏新築マンション平均価格、東京23区で初の1億円超え…最高価格は45億円 [はな★]
【東京】平均2億超え!? 止まらない「都内マンションの高騰」。中古でも1億弱、賃貸価格も値上がり ★2 [首都圏の虎★]
【不動産】バブル期超え過去最高に 首都圏マンション平均価格6360万円 [ぐれ★]
【不動産】8月のマンション発売、首都圏は8カ月ぶり増加(前年同月比21.1%増) 近畿圏は3カ月ぶり減少
【不動産】新築マンション、1991年のバブル崩壊以降初の契約5割割れ、都内では中古売物件も急増中、値下げの嵐
首都圏新築マンション、最高の6288万円 22年平均価格 [蚤の市★]
首都圏で新築マンションが次々と発売… 販売ではなく発売… どうすんのこれ?
【経済】首都圏マンション発売戸数、8月24.7%減 9カ月連続で前年同月を下回る 
【経済】首都圏新築マンション、平均6500万円 高額物件が増…対して千葉や埼玉は平均価格が下落
高騰続く首都圏マンション、都心の中古は「億ション」目前…買い手は「パワーカップル」中心 [ぐれ★]
【不動産】分譲マンション賃料0.2%上昇 首都圏9月
不動産バブル崩壊の前触れか…首都圏マンション、27年ぶりの契約率50%割れ
【不動産】首都圏マンション、平均5962万円 91年以来の高値
【不動産】マンション、バブル後最高値=首都圏平均5908万円―17年
【不動産】3年後、中古マンションは「駅近・億超え物件」だけが生き残る
【経済】首都圏新築マンション 発売戸数は減 価格は高水準
【大学受験】慶應義塾3年連続で志願者減…代ゼミ分析 [首都圏の虎★]
【大学受験】慶應義塾3年連続で志願者減…代ゼミ分析 ★2 [首都圏の虎★]
【💩】首都圏の新築マンション販売 10月は大幅減 台風19号が影響
【経済】首都圏の新築マンションの平均価格 26年ぶりの高値水準に 共働き世帯が需要支える
【2017年新築マンション】平均購入価格は首都圏が5452万円で過去最高、関西圏が4060万円で微減
「賃貸に金払うのがバカらしくなった」 アベノミクスで首都圏の中古マンション成約単価23年ぶり高水準
【不動産】賃貸か購入か? 新築か中古か? 一戸建てかマンションか? 不動産執行人が考える「ベストな選択」
「2020年YouTuber番付」日本人の父親を持つ9歳児が3年連続で1位 1年でおよそ30億円稼ぐ [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平 神様ベーブ・ルース超え!史上初の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」大偉業達成!★3 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★5 [首都圏の虎★]
首都圏新築マンション平均価格6360万円←これwww
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★2 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★4 [首都圏の虎★]
【首都圏】中古マンション購入・評価・相談会議 3
首都圏マンション価格上昇 3カ月連続、8068万円 ★3 [はな★]
【経済】2月の首都圏マンション発売戸数、13.9%減 3カ月連続マイナス
【MLB】大谷翔平 神様ベーブ・ルース超え!史上初の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」大偉業達成! [首都圏の虎★]
【首都圏】中古マンション購入
【首都圏】中古マンション購入・評価・相談会議 5
【首都圏】中古マンション購入・評価・相談会議 1
【首都圏】中古マンション購入・評価・相談会議 2
23:14:50 up 30 days, 9:38, 0 users, load average: 9.92, 9.14, 8.96

in 0.3261730670929 sec @0.3261730670929@0b7 on 011113