◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567401577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2019/09/02(月) 14:19:37.90ID:CAP_USER
「あの強いAIはいったいどこがから来たの?」

日本国内有数のオンライン麻雀サービス「天鳳」のプレイヤー間で3月頃から話題になっていた“謎”の答えはマイクロソフトだった。

8月29日、マイクロソフトは、同社の研究開発部門であるMicrosoft Research Asiaが開発したAI「Microsoft Suphx(スーパー・フェニックス)」が、人間とともに日本の麻雀サービス「天鳳」でプレイし、トッププレイヤーランクのひとつである「十段」に初めて到達した、と発表した。
【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト 	->画像>4枚

「十段」への到達が意味するのは、人間で最強レベルの麻雀プレイヤーに匹敵する能力を備えたAIができた、ということだ。天鳳は33万人のプレイヤーがいるサービスだが、「十段」に到達したのはそのうち180人しかいない。これは全プレイヤーのうち、上位0.0054%にあたり、プロ級といっていい腕前だ。

「天鳳」は、日本国内有数のオンライン麻雀サービス。前述のように世界中で33万人のプレイヤーがいる。実はこのサービス、運営側とAI開発企業が協力態勢をとっていて、開発中の強力なAIが、一般の人々と共に一緒に麻雀をプレイしている。プレイヤーも相手が人間なのかAIなのかは知った上で、対戦を楽しんでいるわけだ。

そんな天鳳の中でも、勝率の高い上級プレイヤーが集まる「特上卓」に、「@Suphx」というAIが現れたのは今年3月のこと。開発元の表記はない。

天鳳にはすでに、元東京大学の水上直紀氏がAI関連企業・HEROZで開発している「爆打」という麻雀AIと、ドワンゴが開発している「NAGA25」が参戦している。その中で、新参者であるSuphxはプレイを続けた。3カ月、5000局以上に及ぶ対戦を人や他のAIと繰り返し、勝率を上げていく。

「自分より強いのではないか」

「人間と違って弱気にならない」

「人間の手を分析するのでなくSuphxを参考にプレイする」

プレイヤーの間でも、Suphxの強さの認知は急速に進んだ。

以下ソース
https://www.businessinsider.jp/post-197865
2名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:21:39.91ID:kAzxnlpL
Watsonは麻雀やらんの?
3名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:23:01.16ID:DT/ORbPv
相手が日本人だと
  98%の確率で天和が出るニダよw
      by ムンジェイン
4名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:25:57.49ID:y7k3Kib4
スーパーリアル麻雀搭載しないとやる気でない(´・ω・`)
5名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:26:48.92ID:KCdnu9q1
まだこのイカサマ麻雀あるのかwツモが無茶苦茶過ぎてすぐ退会した
6◆ElliottbHk
2019/09/02(月) 14:31:53.94ID:MsgEAILk
MJは五段です(雑魚)
7名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:32:09.19ID:SydhAgqO
りんなは下ネタNG
8名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:32:51.36ID:GrNUVAEj
東大もドワンゴもたいしたことねぇな…
9名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:40:24.20ID:kF1HNk1q
囲碁や将棋なら素直に関心するんだけどな。麻雀なんて天和連発出来ちゃうもんな。
10名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:41:49.30ID:aj6yEnv0
AIはプレイヤーの持ってる牌が見える上に自分のところに来る牌および相手が引く牌を自由に操作できるから強いのは当たり前。
11名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:47:03.16ID:k9pkX/lt
碁、将棋、チェス、麻雀

人工知能にとってどれが一番難しいのかなぁ

偶然性や流れが重要な麻雀こそ、人工知能の最も得意な分野だと思うけど。
12名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:47:49.13ID:k9pkX/lt
>>10
そんなインチキするのはお前くらいだよ
13名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:50:48.78ID:s52vrjqm
赤城には勝てないだろ
なんせ赤城は相手の手牌が見えるからね
14名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:51:23.64ID:G8NnbMzJ
どんな麻雀ソフト相手でも必ず脱がせると
15名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:54:43.38ID:x0qnGx6b
どこがからきたがか?
16名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:55:05.91ID:1jJ87BfI
>>11
碁、将棋、チェスのAIに人間が勝てなくなっても
麻雀だけは勝つ可能性があると思うぞ
ズル無しでという前提だけどね
17名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:55:54.58ID:bvgU67k/
天鳳ってまだあるの?
セガMJ一択だと思ってた。
18名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 14:58:16.12ID:bvgU67k/
俺はMJで十段だけど、ド素人レベル。
三列目でドラ切っちゃうしw
19名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:00:34.57ID:l6snSOAd
実は相手の手配が見えてるんだろw
20名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:04:25.25ID:NkqP/RNO
ソフト上にあるプログラムのクセを解析して最善手を計算してるんだろうか
21名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:05:15.71ID:l6snSOAd
>>11
麻雀だと思う。
解析出来るかどーかは分からないけど、
残りは3つは二人零和有限確定完全情報ゲームで、
最善手を尽くしてもどちらかが絶対に勝つ可能性もあると思うし。
22名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:21:25.13ID:GsT3k6fA
東風荘ってサービス終了してたんだな
23名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:31:18.62ID:QuhxYR5D
機械に'流れ'が分かるかよ
24名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:37:56.21ID:QuhxYR5D
天和が33万分の1らしいから3ヶ月で5千局なら親の回数3回として1万5千回、一年で6万回
つまりこいつは5年に1度は天和だす
超適当
25名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:38:19.36ID:DGUIZDOi
asapinとどっちが強いの?
26名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:41:19.60ID:t1picyx5
インチキしてないとすれば単に確率計算とアルゴリズムでプレイしてるだけでAIでも何でもないだろ
27◆ElliottbHk
2019/09/02(月) 15:42:16.93ID:MsgEAILk
>>25
ほい
https://mj-news.net/game-app/tenhou/20190829132039
【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト 	->画像>4枚
28名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:44:13.65ID:0PGVDT0v
AIがいかさまするようになったら本物と認めたい
29名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:45:07.46ID:GsT3k6fA
>>26
それを学習するのがAIなんだが
30名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:47:54.63ID:kzaJMQh5
>>1

ハハハ、

何をネゴトいってるのだ?w
オンライン麻雀の大半はイカサマだろうがw

普通に麻雀素人から課金をせしめるサイトだよw
普通に、牌の自模り方でわかるだろうがw

たとえば、開始時、手牌から最初に打つ牌を、筒子(ピンズ)にすると、その後、ドドドっと筒子を自摸って来るw
また、初っパナに、同じ牌を連続して打つと、その後に必ずそれと同じ牌を自摸って来るw
まあ、こちらの牌の出し方で、自模る牌を操作してるようだな。

課金をしたヤツには、当然、配牌が有利だし、鳴けば必ず必要な牌を自模るようになっている。
31名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:49:14.28ID:t1picyx5
>>29
アホかお前
対戦相手のクセとかならともかく計算したら出る確率の一体何を学習するんだよw
32名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:52:06.68ID:2mAn+xVI
麻雀界のデクシ
33名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 15:52:53.11ID:d1jG1wIA
「強いAI」って言葉があるんだから、変な使い方するな。
34名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:10:45.42ID:gELRmtDR
>>30
それはタクシーを待ってるとなかなか来ないと感じるのと同じでは?
35名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:12:40.79ID:N/T61oOC
こいつを使えば世の脱衣麻雀全クリできるか!?ハァハァ
36名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:17:31.05ID:Cvt0ukHL
ボッキデータの変わり味の速さよ
37名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:19:03.12ID:kzaJMQh5
>>34

オマエもダマされてるクチかいw

それとも、イイワケしてるところをみると、チョン運営の工作員かいw
普通にリアル麻雀歴が20年以上あると、しかもその内10年は麻雀で食っていた人間からすれば、

イカサマ麻雀はすぐに分かるもんだよw
チョンは、日本の麻雀界を余り舐めない方がいいだろう。その内、大やけどするぜw
38名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:26:01.87ID:nQNvSRZM
麻雀だと最善手が確率が計算できるからAIでなくても強い打ち手は作れるな
捨て牌から切る牌の危険度とかにはAIが使えなくもないけど、それも計算で確率出るし
39名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:28:43.41ID:sGsQmMgB
スーパーリアル麻雀であと1枚の所で3連続天和で金が尽きた。小学生時代の良い思い出。
40名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:29:42.36ID:gELRmtDR
>>37
だったらそれを逆手にとって例えばピンズが欲しかったら逆に最初にあえてピンズを切ればいいだけのことじゃないのか?
41名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:45:23.08ID:kzaJMQh5
>>40

まあ、そうだよw

頭いいなw
したがって、頭のイイ者はイカサマ麻雀でも勝てるってことだw

ただ、敵もさるものだからなw その最初に切った牌を自分の上がり牌になるように持って行くことが多いな。
つまりフリテンだw
42名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 16:58:59.28ID:OlMa57Sa
囲碁で人間が勝てなくなるんだから
麻雀ごときで人間を凌駕するなんて造作も無い
43名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 17:20:17.87ID:y81JxZZc
>>11
流れw
44名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 17:22:37.94ID:y81JxZZc
>>38
「対戦相手の生身の人間がどのような打ち方をするのか」
までも考慮しようとすると、確率論だけでは不充分なんじゃね?
45名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 17:59:29.28ID:gELRmtDR
>>41
ツモれば無問題だろ
ピンズが来る確率が上がればツモ上がりできる確率も高まるわけだからね
46名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 18:12:59.26ID:NyOwLx+N
>>11
見えない要素が多い麻雀が一番難しいだろう
が、同様の理由で人間にとっても難しいので「人間と対戦して良い成績を残す」事が目的であれば将棋や囲碁と大差ないかもな
47名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 18:15:05.81ID:8aREgyTK
おはよう、のどっち
48名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 18:17:19.45ID:t1picyx5
>>44
対戦相手が人間とは限らないしな
49名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 18:29:04.18ID:Yeq0ARIV
尋常じゃなく強い麻雀AIは三十年前の脱衣麻雀で完成されている
50名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:17:03.71ID:ia7o2D2M
AIっていうのが胡散臭い
51名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:21:26.87ID:nQNvSRZM
>>44
これオンライン対戦だしな。長考した時に使った時間と切った牌に
人では気づけない何らかの関連性がもしかしたら見つかるかもだけど

2006年からのすべての対戦データがあるっていうから、
勝ってる時と負けてる時で、この局は攻めた方がいい、降りた方がいいとか
そういう判断にはAIが使えるかも
52名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:24:47.08ID:c9tAm5cD
日本はAI産業でも敗北
53名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:25:45.66ID:K1Dr98zf
メガトラのマージャンコップ竜というゲームで
既に人智を越えた強さだったぞCPU
54名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:33:22.86ID:8yj0tMqj
多分ツモってから切るまでの時間も判定に使ってる
人間は勝てないよ
55名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:34:11.97ID:x91JE0cK
多人数不完全情報ゼロサムゲームを解く時代になったか

ローザ完成の日は近いな
56名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:42:54.18ID:GCgfLddJ
資金力(課金)
57名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:46:41.68ID:k3BpCGs0
>>23
そういった事を考慮せず統計で動くから強いんだろw
人間はどうしてもそういう物を考慮してしまう
58名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:46:59.29ID:ZpC1ZAUy
最強AIなら2回連続テンホーもありえるかな
59名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:48:49.61ID:D9sbgHBn
さっさと公開しろ。全部スマホでやる。
まけたらMSのせい。デカピン野郎参上?
60名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:49:04.23ID:k+/gNAjE
>33万人のプレイヤーがいるサービスだが、「十段」に到達したのはそのうち180人しかいない

これ凄いよな。このAI 33万台同士を対戦させれば、180台だけじゃなくて
全台が十段に到達する結果を残しちゃうんだろ?
異空間に到達しちゃうな。
61名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 19:57:05.49ID:/xdBaK0W
海外はオンラインもリアルもAIは出禁が増えてるけど、
日本はアナログ国だから、まだ雀荘で使えそう

イカサマじゃないから文句も言われまい
62名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:01:34.02ID:CYkaHC0f
このゲーム息がながいよな
63名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:12:01.78ID:MVmVixHY
まあ、麻雀だったらAI相手でも人間は勝てる可能性高いからな。
どんなにノーミスでも勝率は3割程。運の要素強いからだけど。
64名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:15:10.41ID:zKTjdK9p
AIに遊戯王やらせよう
65名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:24:56.13ID:5Aeb4Lul
将来AIがめちゃくちゃ強くなったらぜひ人間3人対AIで麻雀打って欲しいね。
人間3人がAIを狙い撃ちして、AIがどこまで抗えるか見てみたいものだ
もしそれでもAIが勝ったら、今度はイカサマ(隣と麻雀牌の交換)ありでもAIが勝てるか見てみたいものだ
66名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:32:04.66ID:OINRuADY
>>60
能力的にはそのぐらいの力はあるけど、皆その力だから対戦させれば勝率25%でゲーム上は普通の段位になるんじゃない?
67名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 20:35:19.36ID:t1picyx5
>>63
1局だけとかならともかくもはや人間が勝てる可能性なんか無いよw

>>65
画面上でどうやってサマやるんだw
68名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 22:25:13.71ID:fv5W2fc1
鳳凰卓許可されてたら天鳳位までいけたんじゃないかな
やっぱり特上卓なんで10段維持まではできてなかったよ
ツキが来てるとき、あるいは確率の上ブレ時に疲れを知らず数打てるのもAIの強みだよね
69名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 23:12:52.82ID:WAuJ1e+j
>>23
確率論の世界になんで流れとか出てくるの?
70名刺は切らしておりまして
2019/09/02(月) 23:13:58.05ID:BtVXM7kv
ここは、ゲーセンで天和くらって、画面を叩き割る寸前だった人おいでませ。
71名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 00:08:41.12ID:4V5F4Jcu
>>23
高卒?
72名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 00:54:50.86ID:/BU1AgVw
AIなの?
確率計算だけで強いでしょ。
73名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 03:17:55.22ID:4ujBz8di
囲碁でプロに勝てるようになってAIは本当に強くなった
将棋やチェスの頃は考え方でプロ棋士を越えることは無くて
ミスしない疲れないのが取り柄だった
今ではコンピューター同士の対戦で学んでどんどん強くなるからね
74名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 07:33:42.87ID:XJFIuNej
>>5
>退会した
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 07:43:49.39ID:vfdd9Nns
強い人の思考も、突き詰めればより勝率のよい確率の選択だからなー。
76名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 07:53:26.14ID:RGDELAiH
麻雀のどこにAI要素があるんだ?麻雀なんて唯の確率ゲーム。どこにもAI要素はない。
77名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 08:05:50.58ID:u1NkiXox
>>11
>碁、将棋、チェス、麻雀

>人工知能にとってどれが一番難しいのかなぁ

マージャン
囲碁、将棋、チェスは全部の状況が見える
マージャンはインチキしない限り見える情報が少ないから
予想すべきことが膨大になる
78名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 08:19:45.00ID:XGNBUay6
1903もそれくらい本腰入れてくれよ。
本腰入れてるのはアップデート強制性くらい。
79名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:22:13.54ID:sPzUlz05
【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト 	->画像>4枚
確率計算だけでいいならAI通しでこの差はでないんだわ
80名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:43:09.84ID:3qGW5s7l
>>54
天鳳の仕様を参照
81名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:45:05.27ID:3qGW5s7l
>>60
踏み台が必要
82名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:45:20.54ID:0Dhcyxo9
専門分野の一部ではもうすでに天才でもAIの思考に追いつかないシンギュラリティが起こっている。
汎用シンギュラリティが起きるまでどのくらいかかるか。
それまでに人類とAIの適応をどうするかという重大なテーマに取り組まないと手遅れになる。
83名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:47:26.67ID:3qGW5s7l
>>67
チャットなどで連絡を取り合う
もしくはサブアカ
天鳳では禁止行為
84名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:49:31.48ID:3qGW5s7l
>>79
天鳳に挑んだAI他にもいるのにMSが最初に十段とったというのがニュースなんだよな
85名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 11:52:06.62ID:H+hOPw1M
>>83
それ何か意味あんのか
86名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 12:13:59.85ID:GYkd/h78
脱衣麻雀だと異常に強いAI
87名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 14:54:05.55ID:ZRn1mHBB
>>86
脱衣麻雀は、配牌時に上がれる状態になってて、乱数で何ツモ目であがるか決めてるだけだからなあ
88名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 23:35:22.88ID:vxDtJalf
トップの選手が高い手を狙ってる時に
安い手で他の選手を上がらせる為にわざと
振り込んだりするんだって。
89名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 00:30:48.47ID:fU2lRAwD
>>49
>>86
形勢不利になるといきなり天和地和連発するとかあったな
90名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 00:36:22.99ID:hPO4ffCc
雀鬼北斗星ルーチン発動ですね
91名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 00:46:34.43ID:qtSgEPlB
最近の麻雀ゲームは 期待値から危険牌まで表示してくれて
もう人間いらねーじゃん・・・
92名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 00:51:54.65ID:3+2UK0hn
確率モノなんだから
最適化されたら人間が勝てるわけない
93名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 00:53:54.46ID:V1xN1Vrg
詳細知らんが、かっこいい記事と思った

しかしAI同士でうったら秒も掛からないでゲームは終了するんかね
それは味気ない
94名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 01:34:22.55ID:IT98AIxK
半端ないなAI
95名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 01:42:53.95ID:u5vlGyvA
こんな長期的な結果はどうでもいい
毎局100%1位になるAIの方が重要
96名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 07:35:05.47ID:BlnmEzUJ
That How Strong My Love Is !
97名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 15:58:24.40ID:CWuoJ9Sm
>>1
哭きの竜に勝ったら起こして
98名刺は切らしておりまして
2019/09/22(日) 12:18:21.89ID:uOZwwCaH
ネット麻雀がイカサマ説は根強いなあw
99名刺は切らしておりまして
2019/09/27(金) 12:04:07.69ID:mC2DDJCD
でもAIを完璧にコントロールできるのってHIROさんかバーバラさんくらいじゃないのかな?
100名刺は切らしておりまして
2019/09/28(土) 09:42:07.54ID:vkgV0DdG
AI 「ニンゲン、イラナイ。」
101名刺は切らしておりまして
2019/09/29(日) 00:57:41.52ID:wgT0y5Z4
AI「ニンゲンニ、リカイデキナイコトバツクル。ニンゲンノコトバハ、ムジュンガオオク、フカンゼンダカラ。」
→ 某AIが、実際にやったこと
102名刺は切らしておりまして
2019/09/30(月) 04:29:54.54ID:dbqUdf2T
http://2chb.net/r/bizplus/1569737245/l50
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120053508
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567401577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
オンライン麻雀やってるとマウスとかモニタがすぐ壊れるけどみんなどうしてるの?
【IT労働環境】オンライン麻雀「Maru-Jan」運営のシグナルトークが週休3日制導入を発表
オンライン麻雀が好きな無職だめ
アンジャッシュ児島プロ、オンライン麻雀サイト天鳳に参戦 [無断転載禁止]
【IT】消費者の41%が音声アシスタントのプライバシーに不安、マイクロソフト調査
マイクロソフト「ごめん、この前のWindows10の大型アップデートは不具合があったから、更新プログラムをインストールし直して!」
【AI】マイクロソフト ほぼ同時に翻訳 人工知能使った新技術発表
【IT】米マイクロソフト、50インチの大型「サーフェス」を発売
【画像】このマイクロソフト社の入社試験の問題が難しすぎると話題にwwwwwwwww
【IoT】さくらインターネット、日本マイクロソフトら3社がIoT事業で協業
【IT】マイクロソフト、緊急アップデートを公開 インテルパッチ無効化
【IT】GitHubで学習したAIによってコーディングを補助、マイクロソフトのIntelliCodeが実戦配備
インターン給料 フェイスブック月90万円、マイクロソフト月80万円 日本の大企業はいくら貰えるの?
マイクロソフトがXbox One Xの大幅値下げと『フォルツァホライズン4』同梱版を計画中!?
マイクロソフトセキュリティアラーム エラーナンバーDW6VD36 あなたのPCはダイニーバンクトロイヤに感染しています
【PC】マイクロソフトがMicrosoft アカウントの規約を変更。2年に1回以上サインインしていないとアカウントが停止
【PC】クラウドストライク障害、Windows端末の1%未満に影響--マイクロソフトが推計 [ムヒタ★]
【Windows】マイクロソフト、5月の月例パッチでインテル製CPUの不具合などに対処【CVE-2019-0863】【ADV190013】【CVE-2019-0708】
カメのアップル、ウサギのマイクロソフト
【自動車】VW、マイクロソフトとクラウドで提携
【IT】ExcelにPython搭載、マイクロソフトが検討
【IT】年間売上高が初めて1000億ドルを超えたマイクロソフト
【ゲーム業界】ソニー、マイクロソフト提携 競争と協調の先
switch、オンラインでのソフト購入画面がわかりづらい
【IT】「3分で分かる人工知能」動画、マイクロソフトが公開
2019年のSwitchオンラインで出してほしいファミコンソフト
【企業】米アマゾンが時価総額で世界首位、マイクロソフト抜く【87兆円】
【買収後】マイクロソフトは、GitHubのユーザーがくれた「チャンス」を生かせるか
【IT】AWSが世界のクラウドサービス市場で首位陥落、マイクロソフトが逆転
【PC】新元号「令和」対応、マイクロソフトは更新プログラムで利用可能に
【IT】Facebook、マイクロソフトの「Visual Studio Code」をデフォルトの開発環境に
【E3】マイクロソフトカンファレンスにて初公開される15ゲームの完全なリスト
【PC】Windows 7サポート終了に向けWindows 10への移行を強調--マイクロソフト
【PC】Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束
【Windows】「Windows 10」のシャットダウンを妨げる謎の「G」アプリ、マイクロソフトが説明
【海外】勝手にWindow10にアップグレードを実行されデータ消失、マイクロソフト相手に集団訴訟へ
マイクロソフト、月額1000円で最新&旧作ゲーム遊び放題のサービスを開始! PS4とSteam、マジやべぇぞ!
【スマホゲームメーカー】「ブレイブオンライン」のエイタロウソフトが破産
「拳銃の絵文字は危険」として、アップル、マイクロソフト、グーグルなど大手プラットフォームが一斉に廃止 かわりに「水鉄砲」を実装
【IT】オンラインソフト同梱でお馴染み 「JWordプラグイン」が7月31日でサービス終了へ
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★44
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★49
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★47
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★46
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★74
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★53
【AI】マイクロソフト、AI研究で中国軍部と協力
ギフトオンラインショップとかいう悪質サイト
【AI】AI活用「3〜4年で加速」 米マイクロソフト副社長
【PC】マイクロソフト、IE 11でVBScriptをデフォルトで無効に
【ブラウザ】マイクロソフト、iOS/Android版「Edge」を一般提供へ
【AI】マイクロソフト 日本事業に約4400億円投資へ 生成AI需要拡大で [ムヒタ★]
【IT】米マイクロソフト AI音声認識ソフト手がける企業2兆円余で買収 [ムヒタ★]
【IT】マイクロソフトは2022年までに1万5000名の労働者にAIのスキルと資格証明を賦与
マイクロソフトのBing、AI機能を使って「信頼できるソース」を検索結果に表示する機能を追加
【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏 「世界を壊滅から救うには原発の稼働が必要、このままなら自然生態系は破滅」★2 [お断り★]
【AGI】マイクロソフトがイーロン・マスク創業OpenAIに10億ドル出資、人類最後の発明に乗り出す
【悲報】新「Edge」ブラウザ、アンインストールできないと苦情殺到 → マイクロソフトが公式声明へ
【マイクロソフト】Surfaceやサーバー向けに、自社設計・開発のArmプロセッサ搭載の噂 インテル株下落 [ばーど★]
カプコンがマイクロソフトを訪問!
TikTok、マイクロソフトに売却が決定
任天堂もついにマイクロソフト傘下かあ…
【E3実況】Microsoft マイクロソフト★3
【IT】マイクロソフト、34%増益 7〜9月
02:31:36 up 22 days, 3:35, 0 users, load average: 8.99, 9.23, 9.77

in 0.12553310394287 sec @0.12553310394287@0b7 on 020416