今年のノーベル化学賞に決まった吉野彰・旭化成名誉フェローらが開発したリチウムイオン電池は、用途を広げながら市場拡大を続けている。牽引(けんいん)してきたのは、日本の素材や電機メーカーだ。ただ近年は中国勢が台頭し、競争は激しさを増している。
リチウムイオン電池は、電気自動車(EV)やスマートフォンなど向けの需要が伸び、市場規模の拡大が見込まれる。調査会社の富士経済の予測では、2022年の世界市場は7・4兆円で、17年の2・3倍に伸びるという。
旭化成は、電池の正極と負極を隔てる膜の「セパレーター」の生産能力が世界一で、市場シェアの約2割を握る。吉野氏の研究成果と同社独自の技術を組み合わせ、1990年代に量産化に着手。20年度までに生産能力を16年度比で8割増やす方針で、滋賀や宮崎、北米の工場の増強を計画する。
今回の受賞決定は、同社にとっ…
残り:839文字/全文:1200文字
2019年10月10日06時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMB966RSMB9ULFA030.html わかった、京阪沿線へと延びていっていたマネシタ
パナソニック ソニーではない は、京大の発明を
中韓へ技術流出してもうけていたのか
大阪のマネシタ パナソニックの深刻な技術流出ケースがあるからなぁ
京大は日本全国区へと方針転換したようだ
国を挙げて電気自動車を普及させようとしている中国が、車用の電池のシェアを取りそう。
>旭化成は、電池の正極と負極を隔てる膜の「セパレーター」の生産能力が世界一で、市場シェアの約2割を握る
それって少なすぎないか
いくらノーベル賞級の発明といっても
最後は商売だし結局競争で人件費の安い国が作るものとなる
株が上がったのもノーベルご祝儀なだけだから
日本人の浮かれ気味見てたら馬鹿だと思っちゃうわw
チョッパリざまぁwww
リチウム電池のトップシェアは我がサムスンという事実www
結局は不安定だから日本製の電子制御でやるしか無いんだよ
>>8
そういう思想が支配する国ではノーベル賞受賞者は輩出されないか安心していいぞ
後出しジャンケンで金儲けだけにいそしんでくれ >>9
チョッパリが起源のリチウムイオン電池は今すぐ破棄すべきだな >>5
中国はもうev減少傾向
補助金打ち切ったよ >>10
素材はいいけど制御なんて日本製でいいのか? >>8
資本主義では当たり前のこと
受賞は祭みたいなもの、喜ぶ人がいてもいい >>1
素朴な疑問
「なぜ旭化成はリチウム電池のメーカーにならなかったか?
発明したんならそれで稼げるはずじゃん?」 >>13
没落する韓国 www
日本の制裁が本格化すれば、韓国の製造業は没落するわ。
基幹的な部品は、ほぼ日本に依存してるからね。 >>13
没落する韓国 www
日本の制裁が本格化すれば、韓国の製造業は没落するわ。
基幹的な部品は、ほぼ日本に依存してるからね。 >>17
電池の製造工程で
金属片が混入すると
発火のリスクが増大する
電池を封入するとき
混入するのは防げないので
リスクがあったから
電池製造は電気メーカにまかせた 風力や太陽光などの不安定な発電量を、巨大なリチウムイオン電池で補う事が出来る
また、EV自動車の普及で、充電する時間帯のピークを補う事も考えられる
ますます面白い分野だと思うぞ
パナ以外のアシスト自転車の電池はサムスンだろ、
三洋残すべきだったな、競合メーカーのパナ電池買えないわな
>>25 完成品の部門と素材の部門は事業が違う。
もう電動自転車はコモディティ化しているので
部品屋は少しでも多く売りたいから競合メーカーにも売るだろうね。 劣化して膨らんだり異常過熱する問題を解決できれば
ノーベル賞取れるで!
リチウムイオン電池の量は、スマホから自動車に移ってるから、量なら中国だな
リチウムイオン電池は、かさばる、重い、容量が少ない、劣化が早い、の四重苦。
中華がアホみたいに作っているからなぁ
通常動力潜水艦向けに軍用を国上げて大量生産しているから価格破壊が凄い
アメリカじゃ中華セル使った普通乗用車の車用のバッテリーが既に普通に流通している
値段も2万前後で手頃な値段
日本でも最近流通している
日本メーカー何しているの()状態
国内企業間で競争するのやめなと外国の国策企業に各個撃破されるだけだ
ある分野で先駆的な技術を開発した企業が出てきたらその企業に日本市場を独占させて
国内の利益を原資にして国際市場で戦わせないと勝ち目は無い
>>35
10年くらい前に、ポストNASと騒いでたバナジウムのredoxフロー電池ってどうなったんかねえ >競争激化で撤退
当たり前
インチキ会社は消えるのが本筋
吉野先生はこの発明でどのくらい報酬を得たのでしょうか?
突き刺せば爆発炎上する危険物を世界中に普及させた罪
>>33
日本の技術者はリストラされてみんな中韓へ行ってしまいました もうすぐ充電時間1/3で容量3倍の全固体リチウムイオン電池が完成するたしいね
>>34
ジャパンディスプレイと同じく
合併したときには手遅れ 国内メーカーが共同出資して
1つにまとめないと
中韓の国策企業に勝てないよ
中国製は、燃えないかまじ心配。
チャイナボカンの国だからな。
ダンピングで焼き畑やる国があるからなあ。
迷惑な話だ。
>>8
別に喜ぶのは構わない>>18はちょっと馬鹿だが
もう十分に普及して世界を変えたという「過去」がノーベル賞なわけで
最先端はその次の違うことをやってなきゃいけない >>49
Twitterフォローしてる人が去年中華モバブーをボカンしてたな
今だに中華Li-Poは危険ぽいな リチウムイオン電池はもう終わった分野。
これからは全個体型電池。
>>54
いまの全個体電池にしてもリチウム方式じゃなかったか >>54
全固体電池も今実用化が期待されてるのは有機無機の違いこそあれ基本リチウムイオン電池でしょ。
負極から正極へ電子が流れることでリチウムイオンが負極から正極へ移動し、放電が行われる。充電時は逆の動きが行われる。
セパレータは活物質(酸化物・カーボンなど)同士の直接接触を防ぐが、リチウムイオンは通す。 >>54
全樹脂リチウム電池が形状の自由度高くて軽くて発火しないで全個体と同容量で来春ぐらいから出てくるね
重くて割れやすい全個体電池は自動車用途きついかも 笑顔で喜ぶおじいちゃんが苦笑いに見えるのは、志しを継いでくれる若手の日本人が居ないからか。
Liイオン電池の国際シェア もうチョンに食われているじゃない また二の舞いするつもりか
特許あるなら戦略的に動けんのか日本は 「日本は世界に開かれて」なんて言っているんじゃないだろうよ 文系経営者はしっかり
>>17
昔、東芝と合弁でやってたけど、素材に専念するのに、東芝に全部売った。 シナや南朝鮮が好き放題やっているが、
日本の特許技術は守られているのか?
韓国人が発明してノーベル賞をとった技術を日本が盗んだニダ
>>1
太陽光パネルや液晶と同じ道をたどるつもりか? AIが株式運用しているせいかイオン株が急騰しとる(笑)
なんかイオンに好材料あった?
>>20
アホなの?韓国が日本に依存してるの分かっ
てるなら、日本にとって顧客でもあるってこと
も理解しろよ!
なんで韓国の没落を喜べる?安倍ちょんの口
癖ウィンウィンしないと日本も終わるぞ! >>8
誰かが発明しないと人類は進歩しない
東アジアは発明よりも商売と考えるおかしい奴が居過ぎ リチウムより軽い金属元素がないから、これ以上エネルギー容量の大きな電池は難しいのかなぁ、原子力電池は除いて。
>>1
世界の研究開発費 国別ランキング・推移(OECD)
http://www.globalnote.jp/post-1683.html
1 米国 ←受賞済み
2 中国 ←受賞済み
3 日本 ←受賞済み
4 ドイツ ←受賞済み
5 韓国 ←まだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 フランス ←受賞済み
7 イギリス ←受賞済み
8 ロシア ←受賞済み
9 台湾 ←受賞済み
10 イタリア ←受賞済み
11 カナダ ←受賞済み
12 スペイン ←受賞済み
13 トルコ ←受賞済み
14 オーストラリア ←受賞済み
15 スイス ←受賞済み
16 オランダ ←受賞済み
17 スウェーデン ←受賞済み
18 イスラエル ←受賞済み
19 ベルギー ←受賞済み
20 オーストリア ←受賞済み
21 ポーランド ←受賞済み
22 メキシコ ←受賞済み >>73
負極を空気にすればリチウムじゃなくてマグネシウムやナトリウムでも
エネルギー密度は上がるんじゃね? 日本の特許法は100年前から思考停止状態だ。
個人が盗んだ場合は3000万円が上限なっているから、
盗んでくださいと言っているようなものだ。
チョンチャンチは金をばらまいて企業の内部技術者や
退職者から盗み放題になっていっる。
今の特許技術漏洩促進法は即時改正すべきだ。
>>76
実績を上げた技術者を
「生意気だ」
とか経営陣がレッテル貼って追い出すのも日本の会社の日常 中国は量産技術は多額投資を背景に得意だけど
材料の基礎研究で経験が少ないから半世紀の蓄積がある日本に分がある
次世代電池も開発出来れば将来のノーベル賞候補
どこの国が結果をだせるか
>>79
中国は国内的にも政治力ですべてが決まるから国家プロジェクトとしての研究以外は無理なんだよ。
研究者やどこかの企業が画期的な技術を開発しても政治力をバックにした企業グループに横取りされてしまう。
横取りされるだけならまだマシな方で、ある日いきなり逮捕されて刑務所に放り込まれる。
で技術はタダ同然で政治力をバックにした企業グループが買う。
こんな状況では開発しようなんて気にはならない。
あと中国は官本位の国だから優秀な人材はみんな役人になる。 >>79
素材の基礎研究で日本は中国にすでに負け始めてる 青色LED→リチウム電池ときたら次はフラッシュメモリーの舛岡かなぁ・・・
むかしは技術にはノーベル賞は与えられないと言われてたけど、
2000年に半導体レーザー、ICの発明に授与されるようになってから状況は変わった
>>54
リチウムイオン電池の礎を作ったという功績がノーベル賞級だった
あとはその発展型に辿り着くのみだな >>8
ノーベル賞なんてまさにホルホルするためだけの賞だわ
日本人がとったところで日本が独占できるわけじゃないし。 >>92
こんなのコモディティ中のコモディティみたいな物だしな
大して差別化も出来ないし
気にされるのは発火が無いか、電池の持ちは
ぐらいなもんだし
それさえ満たせば何処のメーカーが作ろうが誰も関心が無い 電池とかソーラーパネルとか個別の部品単位だと中国製の競合と比較され安く買い叩かれるけど
リチウムイオン電池とソーラーパネルと系統連系と気象予報等を組み合わせて
夜間も自家発電分で使用したり
昼間のピーク時のみ余剰発電分を売電したり
天気が悪くなる前日は夜間電力を充電して、雨天時の昼間に使用したりと
電気の消費と蓄電と売電をうまく制御する装置なんかは
昼間オール売電だった時代の次の有効活用として今注目されていて、買い叩かれない
>>1
トヨタさんは全個体電池で覇権獲ってくれや!