キヤノンがなくなってもキヤノン・マーケティング・ジャポンだけは生き残る
キヤノンは潰れる前に、一度キャノンボールを実施するべき
プリンターもデジカメもキャノンは買ったことない
理由は量販店のキャノン押しがウザいから
>>2
canonは最初Can-nonで観音様だったらしい。
御手洗さんはそうしたかったけどごろの良さ狙いでCanonにしたとか。
登録はキヤノンね。キャノンじゃない。
でも呼び方はキャノンね。悪しからずご了承を。 ソニーにカメラ部門売却したミノルタっていまなにやってるの?
レンズ分解したら部品両面テープでとめてたわ。あれ見たらねーキヤノンはにどとない
一般人には元々プリンタ会社のイメージの方が強そう。日本は特に年賀状需要でプリンタの所有率高かったし(過去形)。
>>4
それがまだネガポジ白黒用としつこく作ってるんですよ >>4
写真のフィルムこそあれだけど、フィルム状のなにがしは結構な生産だったはず。 キヤノンの売上4兆円のうち、カメラとインクジェット
プリンターの売上は26%。ゼロになったら大打撃だが、
会社が潰れることはまずない。
>24
複合機もプリンターもカメラも露光装置も全部衰退産業やからなぁ
デジカメはマニアだけだな、
スマホがあれば写真も動画も取れる
一般人にはいらないよ
キヤノン トヨタ 日本には必要としない企業なのでこのまま潰れてしまえばいいんよ
外人が増えるとキヤノンが儲かる
・非正規日本人より賃金が安い
・防犯意識が高まって監視カメラが売れる
富士フィルムなんて、フィルムに関係ないことばっかしてるからなww
いい加減名前変えろよ、往生際が悪い
氷河期がいねーからもう商品開発とかできねないんじゃないの?
>>35
マニア、プロ向けに特化していった方がいいんだけど、
それには組織がでかすぎるんだよね 出し惜しみしている間に後発のソニーが破格スペックで仕上げてゲームチェンジ
ハメ撮りようの素人用高性能カメラは需要あるんじゃねぇ?
トヨタもホンダも、創業は自動車メーカーじゃ無かった
意外と、大部分の有名メーカーはそんなもんなんな気がする
>>14
コピー、色彩色差計、プラネタリウムじゃね?
カメラ部門売る遥かに前から柱はレーザードラムだったけど
キャノンだって何十年も前から、カメラで食いつないでいこうなんて会社ではなかった >>53
カメラ本体はもうスマホに乾杯。
レンズ、センサーで稼ぐしかない キャノンは完全終了
売上で伸びてるのは医療ぐらい
カメラはもちろん、デジタル化がすすんでるのに複合機なんか伸びるわけがない
今後発展する南米やアフリカのオフィスでキャノンの製品が並ぶの予想してるアホだけ買え
>>53
ソニーのカメラも闇の時代をよく生き残ったよな もう一眼レフみたいな時代遅れな代物買ってるのは、
これもまた時代遅れなマスゴミと撮り鉄ぐらいだろ?
>>11
それはオリンパス
オリンパスのほうが先に
デジカメ部門撤退するかもな 俺はキヤノンの単3乾電池式のコンデジをまだ使ってるけど、
これ壊れたらどうしようか、本当に困る
>>60
ドラマ同期のサクラで
さくらが使ってたな
PowerShotA710iとか
おれもむかし持ってた 5Dmk2までは本当に良いカメラだったんだけどな
mk3であれ?と感じてmk4でやっぱりダメなんだなと諦めた
必死の思いで集めた栄光の赤鉢巻レンズたちも今じゃ出番なしだなぁ
思い入れが深すぎて手放せないけどね
>>7
キヤノン主催ボーリング大会、略してキヤノンボール。 ようするに、コピー機が売れなくなっているってこと?
>>15
スマホでも両面テープ使ってない機種は多分ない 富士フイルムやオリンパスみたくなると。まあ伸びしろのある事業が他にあるだけまだマシだよな。ニコンとかどうすんの?
>>4
今でも液晶用のフイルムが稼ぎ頭だよ
幅2mのフィルムに10層ぐらいを一度に 秒速2,30mでコーティングする技術は
世界にせいぜい片手(5社)もない、フジ独占の分野もある
チョンが幾らがんばっても1,2年でできる技術じゃない
もっともコーティング機械のIHI辺りは平気で日本を裏切りそうだが >>52
へー まだそういう事業やってるのね
ありがとう >>63
俺はMk2を新婚旅行の時に購入してレンズもLで数本そろえた。その時に撮影した写真
を見るとレンズもボディーも捨てられん。今は居ない妻を撮影した16-35は見るたびに
泣けてくる。 けっこう多くの人が、意図があってキャノンではなくキヤノンを選んだと思ってるみたいだけど、
どうかな〜。
昔は印刷が不鮮明で小文字を使わない表記ってよくあったんだよ。
「キヤノン」はそういう程度の表記でしかなく、意味があって書き分けてるのではないと思うね。
ハヤカワ・ポケットミステリの古い印刷とか見ると
いまなら「いらっしゃった」と刷るところが、「いらつしやつた」とかになってる。
キヤノンの高い一眼買ったけどピント合わせた部分以外ボケボケ
こんな不良品を売ってるようじゃ遅かれ早かれ潰れるねこの会社
この社名って観音様から取ったんだよな
信仰が足りないんじゃない?
社員一同毎日きゃんのんさまなんまだぶーなんまだぶーって祈っていけば道開けるんじゃね?
デジカメのキャノンなんて、ここ20年くらいの話で、オフィスで仕事してる人には事務機のほうが馴染みが深いだろう
こんな大きな会社でも
一人の経営者の判断の影響ってものすごいんだなと思う
御手洗はもう完全に老害
自分の引き際さえ判断できてない
キヤノンイメージングシステム(カメラ)
レンズ交換式カメラの市場は、2020年も前年並みの縮小が継続市場が安定的に推移するプロ・ハイアマ向けモデルに注力し本体のプロダクトミックスの改善を図る…
カメラ単体売上
5949億円→4668億円(-21.5%)
営業利益
1267億円→482(-62%)
今季販売台数(万台)
一眼 416 (-17%)
コンデジ 257 (-19%)
富士フィルムもキャノンも、トップがアベトモのネトウヨ企業w
カメラの出来栄えは数年前からイマイチだけど複合機の方もダメな感じだな
会社の複合機はずっとキヤノンだから今回の買い替えも何も考えることなくキヤノンにしたんだけどあからさまに使い勝手が悪くなってる
同クラスの後継機を買ったんだが、ここをどうしてこんな仕様にした??って部分が多すぎる
何となく技術力もモノづくりに対する姿勢も落ちちゃってる感じがする
>>83
旧型機に比べてインクが露骨に小さくなって ふざけるなと思ったわ
もう、キャノンは買わない 小学何年生のことだったかははっきりしませんが、国語の教科書に、
「はたして、○○だった。」
という文に衝撃を受けたのを今でも覚えています。それまで僕らが知っている「はたして」は、
「はたして、○○だろうか」
という疑問を伴っていたからです。
賞味期限が近づいてるのさ
進化論と同じで時代の変化についてけないなら淘汰されてください
嫌ならデジカメなんてやめてもらって結構
替わりはいくらでもいる
初めて購入したデジカメは2001年のIXY DIGITAL200
200万画素で6万円くらいしたが、元を取るくらいものすごい枚数撮影したな。
その後5台くらいコンデジ買ったが、それらの合計撮影枚数とIXY DIGITAL200
で撮ったのが同じくらいだっただろうか。
フランスでCANONちうたら大砲メーカーでっせ
日本でも「加農」言われて平射砲の大家ですがな
15年ぶりにプリンター買い替えたけど、その進歩のなさに悪い意味で衝撃を受けた
フジ(化粧品・サプリ・医療機器)や
オリンパス(内視鏡・医療機器)が別分野で業績あげてる
キャノンはプリンター部門で
ニコンって何やってるんだ^^;
コニカミノルタは完全にカメラ分野から撤退
>>1
昔からプリンターとかステッパーとかカメラ以外の収益の方が大きくなかったっけ? 見通し暗いと思うな
>>92
四六時中立ち仕事させたり何秒で廊下通過する
独自ルールやってたし
BtoBでそういうサービスを手掛ける会社に鞍替えしたらいいんでないの?(適当感) 昔からキヤノンってユーザーの欲しい物を作らないっていうか
客の意見が届いていない会社って印象があって、
ある時、製造する会社と販売する会社に別れていると知って妙に納得した記憶がある。
まあ巨大な会社は結構そうらしいけど。
キヤノンもそろそろリストラ祭りはじまるかもね
今や黒字でもリストラが当たり前になったし
キヤノンの社員ならカメラチェーン店とかあるから大丈夫w
守銭奴御手洗がキャノンショックを引き起こし日本経済をどん底に追い込んだ事を忘れてはいけない
カメラでも世界の双璧と言っていいけど
もともとそんなに売り上げ締めてないよな
インスタやTikTokを内蔵した一眼レフでも作ればいいんじゃない?w
>>109
次誰が継ぐんだよ?
見当たらなければズルズルやって終了コースだな イメージセンサーやってた技術者をサムソンに引き抜かれた
もう終わり
>>75
データは有るよ。ブルーレイに入れてある。 マニアやプロ向け特化するぐらいなら撤退した方がマシ
便所だからトイレ盗撮専用のカメラでも作ったらいい
変態ド屑教師まみれだから結構売れると思うぞ
プリンターはブラザーのモノクロレーザーで間に合ってます
スマホとネットでカメラも複合機もオワコン
キャノンよどこへゆく〜〜
会社の原点に立ち返り、観音様の慈悲におすがりしたら?
キャノンの複合機は使いにくいし故障多い
馬鹿経理が導入しやがって
>>113
発色がいいのはフジ、LEICA、SIGMA(Foveon)くらいか キャノンもそうだけど、新入社員研修でマスコミなどが
「キャノンじゃなくてキヤノンだ、キューピーじゃなくてキユーピーだ。
お前ら馬鹿だから知らなかっただろう?」
って煽られるのね。それを本当に馬鹿だから真に受けちゃうのさ。
デジカメ、プリンタ、スキャナはお世話になったな
次はなんだろう頑張れ
ゼロワンショップにはお世話になった。あの頃は楽しかったなぁ…
昔からフィルムカメラを売ってコダックに「カメラはフィルムバーナー。儲かるのはうちだ」
ってことで消耗品ビジネスに憧れていた。そこでコピーの紙やトナー、インクで儲けるビジネスモデルにした。
医療機械でもそこを狙ってくるだろう。DNAの検査キットとか消耗品を売りたがるはずだ。
まさかニコンキャノンのカメラ会社が傾いて
部品メーカーのソニーがうなぎのぼりになるとは思わんしな
プリンタはスマホやクラウドのおかげで印刷が減るのは当然。インクもトナーもお先真っ暗。
カメラもうまくスマホのカメラに乗れればよかったのにできなかった。
ネットワークカメラも小回りがきかずに売れない。半導体もALSMにやられっぱなし。
引き算で残った事業は医療機で、これをもとに拡大するしか無いって事になった。
画像のハンドリングで差別化できればいいですね。
>>1
ちょっと待てキヤノンはずっと前からプリンターの会社だろ? キヤノン、営業利益49.9%減、カメラ市況回復せず、2019年12月期3Q決算
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191029_142893.html
キヤノンの2019年12月期第3四半期(3Q)の累計決算(1〜9月)は、売上高が2兆6398億円(前年同期比8.8%減)、営業利益が1219億円(49.9%減)、
株主に帰属する四半期純利益は923億円(49.0%減)の大幅なマイナスとなった。
本業の儲けを示す営業利益は、1Qが47.6%減、2Qが52.3%減となっており、3Qで2.4ポイントの改善を示したものの、依然としてマイナス幅の大きい厳しい内容となった。
企業向け複合機を扱うオフィス部門や、一眼レフやミラーレスカメラを扱うイメージングシステム部門の不振が、
好調なメディカルシステム部門の足を引っ張るという構造が続いている
各部門別における営業利益(3Q累計)の前年同期比は、オフィスが19.9%減、イメージングシステムが67.4%減、メディカルシステムが4.5%減、
産業機器が68.2%減。3Q単独ではメディカルシステムの営業利益が14.6%増と好調だったものの、その他の部門の落ち込みが大きかった。 キヤノンってなんか、廉価版のチップセットにありそうななまえだな
企業の寿命は30年ともいうからな
時代の変化に対応できなければ衰亡の道をたどるのは必定
キャノンもイキった意識高い系がキヤノンって直してくるけど
中国じゃチャノンだぜ?佳能。
>>143
紙印刷にしがみつく会社から消えるな。
キヤノンは東芝M買収でそっち方面に活路を求めてる。
ゼロはフジに「お前等このままじゃ消えるぞ」と強行改革されてる。
リコーは....リコーは.... キヤノン 経済減速で最終利益50%減 新型肺炎の影響も注視
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264111000.html
キヤノンの去年1年間の決算は、世界経済の減速を背景に最終的な利益が
前の年と比べて50%余りの減少になりました。
この1年の業績予想については、米中の貿易交渉の進展への期待などから増収増益を見込んでいますが、
会社は感染が拡大している新型のコロナウイルスの影響も注視したいとしています。
キヤノンが発表した去年12月までの1年間の決算によりますと、
売り上げは前の年と比べて9.1%少ない3兆5932億円で、最終的な利益は50.5%少ない1251億円でした。
これは、中国や新興国などの世界経済の減速を背景に、
主力のデジタルカメラやレーザープリンターの販売が落ち込んだことや、円高傾向だったことが主な要因だとしています。
一方、ことし12月までの1年間の業績の予想は、米中貿易摩擦の緩和や新興国経済の回復見通しなどから
売り上げ、最終利益ともに回復し、増収増益になると見込んでいます。
ただ、感染が拡大している新型のコロナウイルスの影響は、今の時点で考慮に入れていないということです。 今の御手洗さんになるまでは、すごく技術者を大切にする会社ってイメージだった
夏休みとかもかなり長い、って聞いてたし
でも今の御手洗さんになってから、そういう緩さは無くなっていったね
良かったのか、悪かったのか…
プリンターなんてな個人が一人一台もつメリットなんてないしね
維持費、インク代 とくに半年使わなければ壊れるプリンター
が俺の場合はコンビニで印刷することに決めた結果になった
商品が粗悪すぎたのよ
二割減→四割に修正→五割って悪化してんじゃねーか!
底打ちアピールしたあと大きく反転させて株価上昇にでも繋げるつもりか?
>>でも今の御手洗さんになってから、そういう緩さは無くなっていったね
>>良かったのか、悪かったのか…
利益第一主義の三か月でフルモデルチェンジなんて繰り返してたから
消費者が飽きてしまった、どうせ新しいのすぐ出すんでしょ
中古で十分って
あと日本で3000万画素のデジカメ出したときに 同じセンサーをつかい
中国が1億画素のスマホをだすようになったw
民間の活力のおかげかとw
なんかレスすら伸びないのが今のキャノンの知名度か
過去の会社なのね、ダイエーみたいなものか
昔見た経済系TV番組で
「キヤノン工場で工員の歩く速度を自動計測して、一定速度以下の時には警告鳴らす」
とかを「効率化を追求していますね〜」とか絶賛してた。
俺は「をいをい、ソコまで工員を縛るか?工員はモノ扱いか?」とか違和感満載だったけど。
>>57
経営危機に陥ったコニカミノルタ買収して
αマウントを手に入れられたから カメラはsony1強。今じゃ中華のスマホやドラレコですらソニーのカメラ。
企業に法が合わないなら
法律を変えればいいと言ったのが棒社長
派遣の民の恨みが因果応報で巡ってきた
>>1
リアルなAR,VR用のハードを提供するメーカーに移行するんだと思ったわ〜
乗り遅れちゃったんだな キャノンはグリップ周りが手に合うから
ニコンから戻ろうかと思ったけど
やっぱレンズはニコンのほうがいいのかなあ。
ニコンはガワのデザイン最悪なんだよな。。
今VRがそれほど普及してないけれども、
これがもし携帯ではなく、簡単にパソコンやテレビにも
それも長時間普及されるようになれば、動画の世界が主流になる。
まだ静止画の世界に生きてるけど、今の時代、
携帯主流やから、しゃあないとこもあるけどねえ…
すぐ次出しすぎる競争がまあ、これでええか…の妥協点。
結果的にどこも仇となってる。
>>41
日立造船という日立とも関係なく舟作ってない会社もあるんだぜ! ラグビーの時の自由視点カメラが良かったけど、
もう開発しないのかな。
>>166
サンスターもサンツアーももうないんやで…
後者は名前だけ残ってるけども >キヤノンが「デジカメ会社」でなくなる日
プリンタ屋だろ?
>>170
富士フイルムだって化粧品に進出してる時代
買収した会社があるとはいえ、一年で3割黒字なんて
どこかのレオパレスみたいw 静止画ではなく動画の時代
動画に強いソニーとパナが天下、キヤノン/ニコンは苦しい
プリンターが立て続けに壊れて持つのをやめた
幸いコンビニが近くにあるからコンビニで印刷
これがめっちゃ便利
PDFのデータ持っていけば簡単にコピーできる
コスパもよさそう
プリンターが壊れやすいのは昔からだったけど
さらにひどくなった印象
昔からコピー機で稼いでたし、カメラだけの会社じゃなかったよ
デジカメはRマウントを一気に展開するから、買い替え需要で持ち直すよ
ただデジカメは長期的には下降だからな、10年先は分からんね
これだけの知恵のある会社だから本気でパンケーキとか作れば絶対世界一旨いの作れるはずだ!
頑張れCanon!
デジカメ会社って?
「デジカメ」の商標は三洋のモノだから、キヤノンは最初からデジカメ会社では無い。
早々にデジカメに見切りを付けた先読みサムスンの慧眼
>>1
ミラーレスで稼げるンだよなぁ
EOS R5で荒稼ぎよ >>146
>>184
前前期に損失出してるけどリストラかな?
前期に純利益500億円出てるからヤバイヤバイ言われてもなぁ >>20
安くて大容量タイプ出せば生き残れたかもね
そんな機種もあったけど
ノズルがすぐ詰まって壊れたわ デジカメ会社ではないだろ、そんなイメージはない
プリンタ会社ならわかる、売り上げの大部分が複合機プリンタじゃないのか
業務用民生用含めて
どっちにしろ、それも将来性がないから、どうするかって話なんだろ
複合機プリンタ関連は、
中韓みたいな後進国が入り込めない状況は作ってるよな、
かといって、もはや伸びる見込みもない
5g6gと先を見据えた変化に対応したビジネスモデルできるかだな。
確かにやがて印刷の紙は年賀状のように減少するだろが。
最近はカメラって言ったらソニーだもんねえ
オリンパスも赤字だし
プリンタをカートリッジ式のキャノンからタンク式に買い替える時、
エプソンに乗り換えた。
使ってみて分かったが、
スキャナソフトがキャノンはプア。
今はちょっと後悔してる。
×スキャナソフトがキャノンはプア。
○スキャナソフトがエプソンはプア。
プリンタは秀逸。
NEC、エプソン、ブラザーはすぐインク詰まりや
紙詰まり起こして使い物にならなかったけど、
キヤノンは全く問題ない。
>>185
デジタルカメラは衰退市場の一眼レフはもとより、ミラーレスですらもう完全に過密状態。
しかもミラーレス一眼の販売台数自体も減少ペースだから、
キヤノンが今年本腰あげて一眼レフから転換したところで首根っこ押さえ損ねて
もう当初の思うように利益上がらないだろうな。
RFマウント軌道投入完了するころの、その市場規模って
企業がせめぎ合いしてもペイできるくらい残ってるのか?
そんな場所でいまさら1機種2機種当たった所で事業立て直す金は捻出できんだろ。
それでも市場で一眼カメラ復活へ反転目指せるなんて見通しで言えるならダダ甘もいい所。 キヤノン50%減益、カメラ不振が直撃
キヤノンが29日発表した2019年12月期連結決算は、売上高が前期比9.1%減の3兆5932億円、最終利益が50.5%減の1251億円だった。
主力の一眼カメラや家庭用インクジェットプリンターの市場が縮小する中、米中貿易摩擦に伴う世界経済の減速が追い打ちをかけた。
世界的な景気減速の影響は一眼カメラの入門機や新興国での家庭用インクジェットプリンター、産業用の半導体露光装置などの販売減にまで及んだ。
一方、新規事業と位置付けるメディカル事業は、特にコンピューター断層撮影装置(CT)や超音波診断装置の普及機の品ぞろえを強化したことで、国内外ともに販売を伸ばした。ただ、売り上げの伸びは0.2%にとどまった。
20年12月期は、売上高が3.0%増の3兆7000億円、最終利益は27.9%増の1600億円と見込む。メディカル、産業機器の各事業の売り上げが10%以上増えるとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000510-fsi-bus_all キャノンのインクジェットプリンタはすぐ壊れるイメージしかねーな
世の中は諸行無常。
いつまでも同じ商売が続くと思う方がどうかしてる。
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
http://2chb.net/r/poverty/1577838153/ そらもうデジカメは日本全体に出回ったからな収益が出るはずないわ
これまではチャンチョンにその収益を期待したけどああいう国にはかかわりたくないと
御手洗とかいう役に立たない爺さんと沈んでいけばよい。
「デジカメという道具」ではなく「カメラという名のコレクター商品」を作る会社になるのかな?
もうそうなって久しいけども。
>>2
俺もむかーーーし編集部から発狂されて、それ以降は雑誌原稿にキヤノンと書くようになった。 デジカメとスキャナー(複合機じゃないスキャナ単品)使っとるわ
むしろその辺に力入れるんじゃあかんのか…
スキャナーや複合機なんてライバルはエプソンブラザーくらいなんだから
もっと差をつけられる余地ありそうなのに
一時期日本を代表するハイテク企業だったのにまたソニーに抜かれたなw
イメージセンサーの性能としては、キヤノンとソニーとどっちが優秀なの?
>>20
小部数ならコンビニの方が早いし、
年賀状書かないし 東芝メディカル買ったし、医療機器メーカーのイメージ
富士やオリンパスみたいに医療に特化したらいいよ
キャノンは特許が凄い。
プリンタは特許を出願するために開発していて、
プリンタそのものは、売れても売れなくても関係ないくらいだと
と聞いたことがある。
>>229
>ペーパレス化...
プリンタが無くなると言うことですか?
官庁や会社はそうかもしれないが。。。
一般消費者の用途はしばらくは変わらいと思うよ。 >>230
もともと紙使わないから変わりようがないわ
変わるとすれば年1の年賀状が減ってるくらいか
うちも数は減ったし市販のプリント年賀状に一言書くくらい
宛名は手書きだわ >>4
カシオもカシオ計算機
ホンダも本田技研工業
DHCも大学翻訳センター
NTカッターも日本転写紙 >>218
いや、キヤノンの製品を手にして
それをコレクターだと言い張る人って少ないと思うぞw
ニコンならまだわかるが iphoneで撮ったほうがいい写真が取れる。
スマホに負けるカメラ会社なんていらない
>>234
>カシオもカシオ計算機
>ホンダも本田技研工業
ホンダも、カシオも創業10年以内に
その名前に変更しているよ。 屈折望遠鏡作ってくれたらなぁ。Vixenを駆逐できる。
キャノン15p屈折ED。ホワイトに赤ロゴで格好いい。
絶対に買う。
>>68
三菱電機 デジカメ部門に
MELCO Nikonなんてボディに刻印されるんでない? youtuber使って一眼レフ煽っても日本じゃ売れんだろw
カメラと時計はスマホに勝てないと思うよ
スマホに勝ちたいなら電話機能付けるしか無い
>>234
シャープは早川兄弟商会という会社でシャープペンシルを作ってた カメラはレンズとセンサーが重要だと思ってたが、
ソフトで作ったスマホの写真に負けてるからなぁ。
>>240
そういうマイナージャンルをバッタバタ切り捨てて来たのが御手洗さんのやり方ですよね
そういえば昔パソコンも造ってたなー >>245
アクティブ手振れ防止の双眼鏡は作っているけどね >>4
富士写真フイルムから富士フイルムに変えたんだがな >>246
昔のテレタイプなどの半角カタカナに小さいヤユヨが無かったんだよ。 >>197
テレビからYouTubeシフトで一眼レフやミラーレス一眼カメラ市場はウハウハよ >>250
SONYのミラーレス一眼カメラの世界へようこそ 労働力を買い叩く以外の方針を聞いたことがない
老害血縁入社便所マンがトップだもん
そりゃそんなののイエスマンだらけの会社マトモなやついるわけないよな
カメラ・イメージング事業単体で見ると、売上は16.8%の減だけど、営業利益は実に62%減の凄まじいガタガタ振り。
利益が5割どころか、昨年の4割にしか達せられなかった模様。
EOS Rの発売はおととし10月末で、M6 Mark2を今年下期に出しておいてこれだから、一年の成果としても、19年度はまさしく通期単位でどうしようもない。
今年はティア1スポンサー枠でオリンピックがあるのに、いきなりウイルス騒ぎで中国発で水を差されるわで、発表時から今期収益予測の計算が狂い。
2020年早々っから、先行き厄いなあ
>>182
三洋吸収したパナやな
パナはパナチューバー御用達と言われる名機・GH5が売れまくるデジカメ会社
YouTuberはじめ動画制作する人には超オススメよ >>255
キヤノンは動画メインのミラーレス一眼カメラを作るべき
上位モデルでも動画はクソ もう電子機器だからカメラ屋が腕を振るう部分が殆ど無いのよ
そろそろフィルムケース型デジタルアダプターおなしゃす
Lレンズの外装交換に出したら「この製品のサポートは終了しています」って事でそのまま帰ってきた
もちろん送料はこちら負担
確かに現行品ではないけど、1本30万円近くするレンズを家電製品みたいにポンポン切り捨てられたらたまらんわ
レンズはあるていど長期間使うものやろ
しかも単なる外装交換だぞ?
ながらくLレンズを信仰して集めて使ってきたけどもう何もかもが崩れ去った思い
かなり前からカメラは主力商品じゃない
20年位前でもキヤノン販売のカメラ担当営業が数県をエリアとする地方で1人しか居ないとかだった
電子虫眼鏡とか作ればいいのに。
虫眼鏡や老眼鏡の弱点は、ただ拡大するだけってこと。
つまり拡大しても精密さがないから、ぼやけるて見えない。
虫眼鏡や老眼鏡などで、拡大機能がつけば今まで見られなかったものが見えるようになる
つまり顕微鏡に近い機能が期待できる。
虫眼鏡や老眼鏡はあまりにも変化がなさすぎの残念な分野。
顕微鏡は電子化したのになぜと思う。
キャノンガンバレ!
印刷機能のついたカメラって無理なの?
コピー機がないと印刷できないのは不便です。
小さなメモ程度なら、レジのレシートみたいなロール状の紙や、
メモ用紙一枚を挿入してコピーできるカメラがあってもいいと思うけど。
もしくは、USBで接続できるメモサイズの印刷機が。
これから高齢化が進むと、メモを必要とする人が多くなる。
でも、コピー機が事務用のB5用紙とかでかいのしかないから不便なのよ。
>>228
特許庁のサイトでキヤノンが出願した特許読んでみて。
玉石の石多いよ。 >>20
もう家で印刷という行為自体何年もやってないわ
プリンタも埃被りまくり
思い出した頃にインクがカッチカチになって使い物にならないし
刷るものも数年に1回あればいいほう
今じゃコンビニで済ましてるしコスパいいしそれで十分になったわ
インクジェットプリンタ自体完全オワコンだと思う >>72
これ。いちいちキヤノンキヤノン五月蝿い人が多くてうざいんです
ただ単に小さい「ャ」がなかっただけでしょ 確かにキヤノン、キヤノンうっさいな
意図したものか昔の小さなャが印字しづらかったり無かった時代の名残か
どちらにせよ、だったら不都合出ない様に英語表記を正式社名にするとかしろよ
小さい字の事にこだわってちっさいわ
>>15
車でも両面テープは使うぞ。工業用と家庭用を混同しちゃいかんな。 キヤノン
富士フイルム
シヤチハタ
キユーピー
三和シヤッター工業
技術の伸びしろがなくなってくると、後発のシナチョン性が安かろう悪かろうの製品で市場を圧倒し始める
世界のニーズは日本人の変態商品クオリティを求めていないからな
だから追いつかれないように(追いつかれる時期を少しでも遅くするために)技術は絶対に漏らさないようにするべきなのに
一世代前の技術だからあげちゃっても平気平気、日本はもっと高性能で付加価値の高い新型で市場を支配し続けるんだよwww とか馬鹿どもがぶっこいてた今世紀初頭のインターネッツ
プリンタも微妙デジカメも微妙
キヤノンは何で残るん?
>>286
キャノンの作ってるものって隙間産業カテゴリなのか 昔は会社を作る際、書き間違え防止の観点から
「ャュョ」などの小さい字を使った会社名を受け付けてもらえなかった
役所の都合を押し付けられた結果、今でも消費者は不便を強いられている
>>287
スマホにカメラが搭載されてるのにレンズ交換式カメラなんて売れないよ
サムスンとかが撤退したのって技術力の問題じゃなくて儲からないからだ >>291
レンズ交換式カメラはスマホに搭載されているカメラとは次元が違う。 >>281
パナソニックも家電部門よりも産業機器のが売上あるのにね
頭パープリンな記者が書いてそう つか、デジカメ市場が消えることはないけど、フイルム市場が突然消滅した富士フイルムはドラスティックな改革で企業として逆に成長してるよね
ライバル張ってた米国・コダック社は環境の変化に順応できずに崩壊したけど
社名がキヤノンなんだからCMでもちゃんとキヤノンと発音しろ馬鹿企業
いつまでも同じ商売で儲けられると思うのは愚か者。
経営に向いてない。
>>295
富士フィルムはデジカメを独自のセンサまで開発して待ち構えていたけど
キャノンの怒涛のラインナップに敢え無く吹っ飛んでイノベーションに失敗しました。 普通にエントリー機から中判最上級までフルラインナップで出してるじゃん>富士フイルム
ミラーレスへの切り替えも遥かに早かったからレンズ本数も分厚くなってるし。
資本の支柱にしたって、どっかみたいなカメラ頼りしか無いとかいい加減な事やってないからよっぽど健康
一社だけじゃ収支やってけないセンサーはソニーに生産外注して別方面へ注力しつつで、時価総額でパナソニックと逆転するくらいは稼いでる。
ニコンはどうすりゃ救えるんだろうなアレ・・・
助かる道がまったく見えない
>>2
昔はャとヤを区別するのが大変だったからヤにしたらしい カメラ時代とともにスマホに変わられたが、プリンタが無くなるってことはないからな。いつの時代も紙を求める需要はある。
インスタントカメラを進化させて、手軽なライト層ではなく高級重視で攻めるとどうなんだろ
>ID:UOylbUOg
何年も前の個人投資家ブログの焚き付け記事を真に受けるバカアピールは楽しいかい
叔父が婆ちゃんに株勧めて大儲けした(newF-1の頃)
観音様様
319名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 10:00:09.18
ニコンはどうなるんだろう
中長期的には中国資本になるのかな
中判カメラとシネマカメラの両方に対応して今までのレンズも使える
フラッグシップ機を開発すればいいのに
>>270
レーザープリンタの方が使う機会は多かった うちにあるキヤノン製品は、デジカメ、スキャナー、電卓ぐらいかなあ
今度防振双眼鏡買おうかと思ってる
>>255
安物で数さばいても、利が薄くて稼げないんだろ
フルサイズではソニーに負けて、
あれじゃあレンズも売れないだろしな
前はソニーは家電メーカーなんて揶揄して
調子が悪くなればすぐ撤退しそうとか言うヤツがたくさんいたけど
キヤノンの方がカメラを見切りに入ってる この売り上げ微減で、営業利益ががた落ちというのは
シェアと台数稼ぎに、自分の足を食うほど利益削る値下げ攻勢かけて
その無理に嵩増しした分のツケが回ってきた結果として出る特徴のひとつ。
キヤノンまで玉砕直前のカネボウの布団売りみたいな真似するのはやめてほしい。
>>232
5DMk-IVってそんなにひどいのか。買おうかと思ってたんだがどうすんべ。 329名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 12:40:29.52
FUJIFILM GFX 100R出ないかな
>>319
このバカ、NIKONが三菱の中核企業だと分からんのかな? >>330
三菱グループどこもパッとしないだろ
MRJとかハッキングとかパワハラとかリコールとか 332名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 13:34:14.91
ネット上の評判だと三菱の社員はふんぞり返って腐りきってるってらしいな
ここまで日本が衰退すると財閥系とかもう関係ないんだろう
カメラ系YouTuberの動画にニコン社員が登場してたけどさえない感じで
ダメオーラを漂わせてた
>>330
さんざ不採算出した中核事業のはずの三菱自動車は日産へ放り出されたね。
防衛産業なら政治マターで無事とはなんだったのか >>331
でも売上げ60兆円超えの日本で随一の
企業集団だからなぁ
メンツのためにも潰さんよ
三菱自動車とは別の話 >>334
三菱自動車出してくる時点で終わってるね、オタク
三菱グループは一回は助けたろ?
2度目の似たような不祥事繰り返したから切られただけ 337名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 14:28:00.55
ニコンはアメリカのカメラ系YouTuberにぼろかす言われてたな
プリンター本体を安く販売して インクで回収してと言っていたけれど今はプリンターの本体も高額になっている
財閥だから大丈夫とか言ってるやつは思考が昭和で止まってるw
Nikonは新規産業パッとしない割にカメラのレフ機しか売れてなくてシェア奪われてるからマジでやばい
しかもカメラの全体のパイは小さくなる一方
キヤノンは逃げ場があるけどニコンは逃げ場がない
すいません○○会な護送船団ってもう終わったんですよ
昭和の構造はまだ死んでないって騒いでたのは、リーマンでそういった物が機能しなかったの見ても相変わらずだったが、
いまだにグループ互助とか言ってるのはイルミナティでも信じてそうなザイバツ脳の陰謀論者くらいかな?
三菱といっても重工はもうダメだろ
御三家から転落間違いない
銀行の出方次第だけど中で割れるかもね
そんな状況でNikonが助けられるかどうかは良くわからん
ニコンも助けてどうにかなるなら、金突っ込む価値もあるけど
根本的に市場としてカメラが売れないし、
その中でさらに舵取りミスって技術的にも遅れてもうダメだろ
そんなのを生かす方が金の使い方分からないとなってメンツ潰れるわな
ブランド価値ある内に、中華でもどこでも箔つけたい成り上がり企業に売る方が賢い
346名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 15:15:23.59
FUJIFILMはボランティアでやってるみたいなところがあるし
GFXシリーズが海外で評判いいから問題ないな
シグマがGマウントのレンズ作ってくれたらいいのに
生産自動化を2018年をメドに達成するって言っていたがどうなった?
まずは単純作業の人員を削減せんことには何もならん。
いまだに人間がずらっと並んで手渡して組立してんの?
んで事ある度に「ワークのやり取りをカイゼンして一秒を削減しましたー」
とかしょうもないことをやってんのかな?
>>349
人件費削減なら、それよりも役員減らして、
5chで経営相談スレでも立てた方がマシだろ >>2
もうすぐ無くなるからどっちでもいいんじやね? デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー
デジタルカメラ市場の縮小が止まらない。全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」による
と、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期である10年の約30%規模まで縮小していることが分かった。19年は、さらに下回る可能性がある。
たった8年で市場規模7割縮小だとどんな経営者でも立て直しは困難だろ
撤退の文字しか浮かばないわ
>>2
>>13
姪が小学生だったころ、表記と音読みが異なることへの
疑問を投げかけてきたから、こう答えておいた。
『夜に中には勝手なことをするバカがたくさん居る。真似しちゃダメだよ。』
姪は、得心してくれた。
>>2
>>13
⭕ 商標であるキヤノン表記を使って会話しようとする奴は、言語学的にバカです。
>>350
おトイレット会長とその取り巻き役員の給料が1番ムダだよな >>354
要らないという人に要らないものを売るとか難易度高すぎる >>367
エスキモーに氷を売るのが、営業と言うものよ >>367
エスキモーに氷を売るのが、営業と言うものよ >>8
バブル崩壊がミッドウェイ?
>>28
コスト競争には勝てんかったと思う そういう体質の会社
電卓、ワープロ、パソコン それぞれそこそこの値段していた時代には面白い商品出せてたけど、値引き競争について行けんかった
調達力勝負のスマホは手を出さんでよかったと思う 出発が紡績で今も糸や布を本業にしている会社ってそんなに無いよな
御手洗が安部を礼賛してて気が狂ったかと思ったらこういうことか
>>28
そういうのを作れって実際に言われたけど、あの役員じゃ無理だから転職した。
ごめんよ真栄田さん。 なんで本社が大手町とかじゃなく下丸子なんだか不思議
下丸子に行った時、半導体の製造条件の説明を細かく求められた事が有った
事実上のノウハウ開示だったので一切断って帰った
一眼より片手で使える望遠ができるカメラとか出してくれよ
スマホと同じ写真が撮れる一眼はいらない
goproのビデオカメラとかdjiのドローンとか日本が元気な時代なら日本メーカーが市場を取ってただろうな。
既存のプロダクトを改良する能力すらなくなってしまった。
ニコンは古澤明教授を生み出した、
キヤノンからは誰もいない
他社から乗り換えたがEOSMマウントにして逆レンズ沼にハマってる
EOS-M自体の沼は浅いがマウントアダプターを追加すれば一気に底無しになるw
今のところ欲しいのはEF50mm F1.8だけなんだが、これ一本使うためにアダプター買う気にならんな
Mは撒き餌以外だと重量バランスメチャクチャになる上に
制御も自社同士なのにAF方式の最適化で違いがあるからか、モーターによっては純正なのにトロ臭くなってかなわん。
アダプタ買ったけど結局Mのレンズしか使ってないわ…
>>394
レフ用のレンズはレフで使うからこそ、
最大のポテンシャル発揮するってやつだな。
レフ機買い増そうぜ >>394
撒き餌もアダプタ込みだから結構なヘビーに変わるね。
結局Mは、22と標準レンズだけがジャストサイズかな そうか、ついに我がOLYMPUSの時代が来るのか(ガタッ
Kiss M買ったばかりだがレンズ追加の段階で欲しいのがオリレンズ…
この際E-M10 mk3に買い換えようとしてる
947 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2020/02/06(木) 01:15:54.44 ID:VOeU6fmq0 [1回目]
これでマスクの品薄も解消されそうだなw
>>169
おれと同じ世代の奴発見、水で溶けるメモとか懐かしいw 写真じゃなくて、
デジカメというオブジェに期待を寄せる人々のニーズを汲み取った結果だな。
しょせん器で便利な道具でしかないのに、変態の歪んだニーズを受け入れ続ければこうやって下落一直線のドツボに嵌まるわけだ。
インスタなどの写真SNS台頭でスマホの写真で満足いかない層がレンズ交換式デジカメに流れてくるって言ってたやんか!
>>403
それでEOS Mは順調に売れてるがアレ儲からないからな 販促切らした下期に減速して在庫積み増したあたり値段上げる訳にもいかんよな。
アレを今までの利益率通りに戻せるかというと望み薄だなあ…
性能のために値札をも苦にしない人間なんてのは、
どのジャンルであっても好事家っていう中央値から外れたもんだし。
一般客に日和ったカメラしか売れなくなったのは
客の修業が足りないから
スマホからのステップアップ組と、レフ機持っててレンズも揃ってる人以外は
手出しちゃいけない領域なのかも知れないと思った。EOS M
>>406
観音様への信心薄い不届き者たちが
ソニーへ流れてしまった SEDテレビに期待してたんだけどな
特許訴訟がなかったら東芝と一緒に開発できてたんだろうか?
>>409
無理。 そもそも、量産技術を確立できず特許訴訟の前から何度も発売予定が延期されてた。
東芝が共同会社から撤退したのも訴訟前。 作機でさえ長時間の連続点灯の公開は無かった。
結局、絵に描いた餅でしかなかった。 EOS M買ったらレンズは22/15-45/50F1.8だけだな。
M5/6以外はスマホ上がりの人の満足度アップ機種だし
特許取得の数が多いって聞いたことあるけど誰も関心を持たない誰特が多いのかな
>>413
訴訟起こされた時に、確実に敗訴しないようにが一番じゃないか
前世代の社員の背中見てきたなら熱心だろうさ。
メカニカル全盛の頃のカメラや時計のムーブメントなんて、それこそ特許侵害訴訟の泥沼最前線
オートフォーカスでのミノルタハネウェル訴訟なんか会社傾くような事件になることもあるし、些細な出願でも律儀にやってれば牽制球になったりする
…まぁ本当に大事な技術ならそもそも特許として公開しなかったりもするが。 >>413
ただ過去の成功体験に縛られて無駄なことやってるだけだよ。社員はノルマのために何の意味もない特許をたくさん書いてる。 プロユーザーだが、本当は出来るのに搭載しない機能が多いメーカー。
スタンダード化してから新機種か上位機種で搭載してくる。
後出しジャンケンが常態化してる。
>>351
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ? 一眼レフのフラグシップはキャノンの勝ちやな。
ぼちぼち更新のあるEFも、この調子で気合の入った新しいレンズ出してくれたら嬉しい
>>80
潰れるときは、なぜか老人(老害)が一人でやってるケースが多い。 >>420
でも一眼レフが負けてる。さらに言うならデジカメが負けてる
これでは企業がもたない TAMRON SP AF [166D] 20-40mm 1:2.7-3.5
TAMRON AF 24-70mm F/3.3-5.6 Aspherical (73D)
CTスキャンでもっと攻めろよ
新興国じゃ全部中国製になっちゃうぞー
鈴木達郎とかいう盗撮魔まがいの馬鹿をCM動画に起用したのは忘れない。絶対に許さない。二度と買わない。
>>427
機種は違うけど、フジポチる寸前だったから助かった。
以後は眼中にもない Mマウントユーザーだけど、このまま使っててもいいのかコレ?
足りない部分が色々出てくるぞ
>>418
『Fと互換しつつIBIS搭載は、電子化で揃ったEFよりよほど拗れてるから、むしろそのジンクスから逆転してニコンに先駆けて載せるだろう』と考えてた俺はバカだっただけの話だが…
R5でやっと採用するセンサーシフトにしても、Zでセンサーシフト入れた頃合いに発表していれば良かったとは思う。
Z7の発売から1年半もたって、更に『オリンピックに向けて開発中』で2年弱もかけて発売予定とか、
電話機勢の時間スケールだったら何周してる所の何年遅れでこの出し惜しみなんだろう?
Panasonic 富士フイルム ソニー ニコン ライカ オリンパス等と零細除けば思いつく限り、キヤノン以外のほぼ全社搭載機作ってから、また上から順で機能のアピール始めたのは草も生えない
一眼レフじゃPENTAXが上位下位までIBIS敷き詰めてどれだけ時間たってミラーレスで今なのか…
明るさ捨てて完全にIBIS前提になったと思しき、テレ端f7.1の暗すぎるズームシリーズ発売に合わせての戦略にしてもエグい間延び。
キヤノンに根本的な新しさ期待するのも変だが、
一からラインナップ敷き直しても出し惜しみと序列志向は変えられんのかね
しかしこんな所でボヤくのも何だけど、f6.3でも屋内f2.8通し使うよりよっぽど暗いあれを、軽いだけで使うならフルサイズミラーレスの必要性は…そのレンズ上じゃなくてもっと長所伸びるMでやってくれればなあ…
そりゃあ…下位にはレンズISしか無いし、レンジによっちゃ1/3段絞っただけでf8到達だが、それ(補正頼みになる光学のレンズ)を上から投入というのも歪だ。 主力事業のプリンターもカメラもオコワン
コニカミノルタのように副業みたいな業種にしがみつき食っていくことになる
まるで将来のサラリーマン
実質APS-Cはだめだよね
キヤノン自体も、Mは捨ててる感じだし
Kiss M使ってて、こりゃあダメだなって思う事が多いけど、それなりに使えるから中途半端なんだよね。
M100にあったダストリダクションをM100mk2で付けないとか
なんでって思う動きをするよね
同じキャノンの中でコストダウン版って意味のVer2と、
性能アップ版のVer2の機種が混在してるんだよな
価格の掲示板、EOS Mのレリーズ後のタイムラグを突っ込んだら「気が短い!」ってフルボッコのスレがあったけど、キヤノンユーザーって信者?
今年になってやっと車載カメラの開発部隊をつくったらしいな
十年おせーよ
デジカメの売上が台数も金額もまったく下げ止まってないんだから
もはやカメラ以外に活路を見出すのは当然のこと
キヤノンの下請けやってるけど半導体露光装置の仕事が増えてるわ。
ただ医療器系が減ってる。
東芝メディカルのころから比べると半分以下になった。
オリンパスが30年前に、カメラから手を引いて、医療関係にシフトしたのは正解 となる。
PENTAXは、どうなったんだっけ??旭光学ペンタックスは?? 単に消滅??
ミノルタは?・ コニカと合併して、コニカミノルタ。 で、カメラ事業をSONYに売り渡し! そのあとの ミノルタは??
まあ、コニカなんか、 フィルムメーカー「サクラカラー」で、 カメラ自体は ピンホールカメラレベルだったけどなwwwwww
キヤノン が大企業になったのは、、 キヤノン AE-1 の CMが 画期的だっただけ。
バカチョンで使える、一眼レフカメラ! でバカ受け 大儲けwwww
それまでは、ニコンやペンタックスに到底及ばない 中小企業
あれで、一気に 先輩カメラ会社を追い越した!!!のが キヤノン。
それまでは、1眼レフにも 露光装置はあったけど、絞りとシャッタースピードは マニュアル。
それを、お任せ にしたのが 、キヤノン AE-1.一眼レフなのにバカチョンカメラ! 割と手頃なお値段もあって、たちまち圧倒!
>>1 現在のキャノンの主力製品はデジカメなのか? でも自分は、 キヤノンの一眼レフは無いな。光学では他社に劣っていたし。
なんで、今でも、、 白いバズーカみたいなのがジャーナリストの当たり前になっているのか??
さっぱりわからないな。
光学的には、今でも日本メーカーでは 最悪だと思うけどな
キヤノンは 一眼レフ でいう。
箱(ボディ)の方で受けただけで、 レンズ・光学的には・・・。
>>455
カメラマンに配ったからだろ
よくニコ爺が恨みがましく文句言ってたじゃん >>447
それ聞くとオリンパスのカメラ使ってると内視鏡のお世話になりそうで嫌だな 今のスマホは既にμ43を軽く超えてて次は1インチとAPS-Cも射程圏内だからな
そつなくこなす高学歴が大会社を潰す
メーカーは創造的で挑戦的じゃなきゃユーザーから選ばれないのに、そつなく無難にこなす連中が重用され、会社の重要なポストを担うようになる。
これは大会社の宿命みたいなもんだが、そんなそつなくこなす奴は補佐的仕事をしてればいい。危なっかしいけど、独創的で創造的なやつを頭に据えて、その脇をそつなくこなす奴が担うのが最適。
そつなくこなす奴をトップにしてはダメ。
>>2
Λ,,,Λ
( ・ω・)字に書くのはどっちでもいいんだよ
Λ,,,Λ
( ・ω・)キャノジジイはシッタカしたいだけの痴呆爺さん GEとかkodakとかの外国メーカーのコンデジを使えば
キャノンの画質とオート機能の良さが分かる
コロナ新薬の開発でも始めるんか?
富士フィルムに対抗心燃やしてw
キヤノン
キユーピー
シヤチハタ
大名古屋ビルヂング