ここと楽天銀行の口座作ったわ
楽天銀行いらんかな?
昔、SBIイートレード証券が上場してたなあ…
SBIフューチャーズなんてのもあったな
底辺ユーザーにも優しい
月2回はセブンイレブンのATMから無料でおろせるし
入金はいつでも無料
振り込みは月1回数手数料無料
そんなに売りたいんなら住信に全株売ればいいだろがよ
コスいことばかり考えるな!!ウンコ汚男よ
上場して株価低迷したら合併して、それから株式併合
1:08くらいでSBI株主になり単元株未満の少数株主になるのかな
定額自動入金と定額自動振込が両方使えて、さらに振込手数料も無料にしやすいかはありがたい
マンションの管理組合口座にできればな。
維持費の業者への振込手数料だけで相当な節約ができて電灯の交換費に充てられる。
>>12
評判どおりに使い勝手悪いよ。
最初のアプリは最悪で、次(今)のアプリは悪い。 元のままで使いやすかったのになんで変更しちゃったかなあ
SBIインシュランスのIPOはクソだったな
当選したけど辞退したわw
楽天銀行とジャパンネット銀行と新生銀行の方が便利よな
sbiってネット専業なのにアプリもWebも使いにくい
住宅ローン借りてるから引出しとか無料でありがたい。
ネットのサイト、昔の方がはるかに分かりやすかった。
なんで変えちゃったのかなあ
>>12
え、なれてるから使い勝手は良い方と思ってるけど、、
なお、ネット専業で無い銀行のアプリは最悪だよ ここはメリットは条件さえ整えば月7回ぐらいまでは割と簡単にATM無料、振り込み無料が
出来る事、個人利用なら十分すぎるぐらい
昔は地方銀行がメインバンクだったけど、今じゃこっちだ、
地方の公共料金引き落としに多少難あり
もうちょいスピード感もって拡大して欲しいな
イオン楽天の銀行はよく使ってるけど、ここは証券のおまけで口座持ってるだけ
これにかこつけてまたホリエモンがSBIの社長を口汚くディスりまくるんだろうな
>>12
自分が使う範囲だと、問題ない。
が、スマートロックを併用してると鬱陶しく感じる。 >>30
あれは地方の公共料金が糞だろう、
自分は電気代とか年金はクレジット落とししてる ゆうちょ銀行のATMに入金して
ゆうちょ銀行から楽天銀行に振込料0円で入金して
楽天で買い物して
楽天カードで支払って
楽天銀行で引き落とす
けっこう前にここに住宅ローン借り換えたわ
その時金利最安だったし
追証回避用に作ってあるだけなんだけど上場するなら株買おうかな
>>40
わいも最近借り換えた。
事務手数料を考えると楽天の方が安いけどな。 未だにATM手数料払ってるやつがいるのが信じられん。
数千万か預けとけばだいたいどの銀行も無料になるだろ
低いところは1000万くらいでも無料になるだろ
ほんと意味不明だわ
SONYフィナンシャルはすでに上場しとるが(´・ω・`)
親子上場が問題視されてんだから東証は新規上場する場合は通常より厳格な基準を設けなあかんやろ
ネット銀行が出始めた頃、メガバンクの行員が客の振り込み先を見て
「ちょwおまwwwいちご支店って(正確にはしらん)プゲラwww」ってバカにしまくってたらしいな。
それが今ではATMさえあれば別にメガバンクも行員もイラネって言われるんだもんな。
むしろ投資も下手糞で店舗も社員も無駄に多い銀行より
身軽なネットバンクの方が有望な時代
俺はミカン支店
新生ジャパンネットより無料要件緩いしネット銀行最有力
親子上場の錬金術か
今は独立してるが元ソフバン系列の系譜は全部これ
上場の前に、ネット銀行の使い勝手をなおした方がいいだろ。
以前は普通だったが、買えた後最悪だからな。
俺が愛人に振り込んだ履歴が消せないのをなんとかしろ。
昔々、ワールド日栄フロンティア証券の天空落としというのがあってだな
SBIの子会社出し入れ商法再開だなw
昔はEトレードとか多数の子会社上場してたけど合併させたりで
株主の末路はろくな事にならんかった
>>3
勘違いしてる人多いけど、
住信SBIネット銀は、今ではSBIとは何の資本関係も無くなっている。
>>48
日本の資本主義なんて、その程度の意識レベル。 証券口座に入れたはずが、勝手に銀行の資金にされるもんなw
そりゃ運用資金増えるわ
確かに利便性は高いし扱ってる機関も多いから良いネット銀行だが
楽天のが簡単に高利になるからこっちはサブだな金額も最小限の数十万しか入れてない
何らかの条件付きでいいから年利がもっと高ければメインで使うのだがな
楽天メインで使ってるけど海外FX用に口座作ろうと思ってたとこや
使い勝手悪いんか?
>>67
そもそもネット銀行に支店なんてものはないのに、いまだに何十年も前の全銀手順から
抜け出せない旧式銀行に合わせて支店を付けざるを得なくてあんな名前になってるだけ。 私もイチゴ支店
受取口座なら恥ずかしいけど、振込しかしないから辱め受けてない
銀行じゃないけど、ヨークベニマルのレジ名もかわいいよ
ヨーくんレジ、ベニちゃんレジ、マルくんレジ
私はレモン
サイトが使いにくいっていうけど
スマホ用に寄せた作りになっただけじゃないの?
信SBIネット銀行(支店コード)
支店名 フリガナ 支店コード
本店 ホンテン 100
イチゴ支店 イチゴ 101
ブドウ支店 ブドウ 102
ミカン支店 ミカン 103
レモン支店 レモン 104
リンゴ支店 リンゴ 105
法人第一支店 ホウジンダイイチ 106
バナナ バナナ 107
メロン メロン 108
キウイ キウイ 109
まあ果物くらいはいいけど
ローソン銀行はちょっとね
おもち、おにぎり、おべんとう
イーバンクが諸条件改悪になってついには楽天銀行になったんで使わなくなって
かわりにソニー銀行にした。そしたら開業一年ぐらいのこの銀行が預金利息の
特に普通預金の利息が良い!つうんで口座作って活用してた。
その後、ずるずると預金利率が下がっていって、ついには他行レベルになって
年がら年中メールで元本保証のない商品の宣伝ばかり送ってくるようになった。
その頃にオリックス銀行が他行より破格の利率だったんで乗り換えて、普通預金は
三井住友に戻した。そもそも現金引き出しなんて、今はどこでもクレカが使えるんで
月に1度あるかないか。10年前はクレカ使える店が少ないんで、ケチくさく月に
6回の7回も8千円とか9千円をおろしてた。今思えばアホみてえ。
ここと楽天銀行に口座を開設したんだけど楽天銀行に入金する方法がわからなくて放置してある
今じゃ便利だから全部ここでいいやと全財産ここに入れてる
sbi証券使ってるから、銀行口座は居らん
連動させると利便性はあがるけど、
信託口座じゃなくなるから、
怖くて1000万以上入れとけない
どっちもセブン銀行でできるよ
sbiにはローソン銀行からも入金したことあるから、どっちもコンビニATMでできるんじゃないのかな
>>26
俺メロン
上場を機に支店名をまともな名前にして欲しいw SBIは北尾さんの引退を見据えて切り売り、最後の打ち上げ花火ですか?
マクドのアプリって立ち上げてから実際のUI画面が出るまでの
アメリカンなオッサンの写真の画面が出ている時間が長くて使いたくないんだよな〜
>>70
数字だけでいいのにな
それでも何か言うなら数字まんまの支店名とかでいい >>86
くだものの名前だとなんで気に入らないの? >>26
(=´∀`)人(´∀`=)
いちご繋がり >>5
自分も両方作ってみたけど、ほとんどSBIだけ使ってる >>75
すごいなローソンの支店名
支店は誕生月別に決定され、1月「おもち」、2月「チョコ」、3月「おすし」、4月「カフェ」、5月「おにぎり」、6月「サラダ」、
7月「アイス」、8月「フルーツ」、9月「パスタ」、10月「おべんとう」、11月「スープ」、12月「デザート」 30万ぶち込んでおけば月引出し5回無料、振り込み3回無料だから最強
金利なら楽天銀行かイオン銀行でOK
条件満たす必要があるが金利0.1〜0.15ぐらいは比較的楽に達成できる、メガや地方銀行の定期預金より遥かに上
ま、と言っても昔の高金利時代に比べたら大したことはないから100万や200万じゃ大して意味はないが
大金持ってる人でネット銀行で良い人ならかえる価値はあるだろう
昔、ドラえもんでのび太がお小遣いだったかを銀行に預けたら未来には何十百倍にもなるからと
預けてタイムマシンで取りに行く話があったがあれはやっぱりマンガの中だけの話だったな
今の金利がずっと続くという幻想の前提あっての話、いつまでも今の経済成長が続く、なんて、やっぱりそんな甘くはない
>>47
上場してても株価低迷、誰も見向きしないけどなwww SBI証券ってソフトバンクの主幹事やったけど、さばけなかって噂はホントですか?
決算書すらマトモに読めない山森憲一郎って奴が昔おってな…。
>>99
フエール銀行だろう
子供のころすげえ欲しい道具の一つだった
一時間に10%の利子つくんだぜ
やべえよ カイジのエスポワールの10分1.5%複利も真っ青だな
鬼畜遠藤の10分3割には負けるが
>>92
うちは住宅ローン借りてるから引出し、振込とも月7回無料だわ >>106
あの銀行は貸出も強烈にやべえからな
今考えるとアレはF先生の痛烈な社会風刺だった >>109
俺はチ〇コ支店…
じゃなくて、バナナ支店 そういやネット銀行上場してなかったな、JNBとかもいけるんじゃ