三菱UFJ銀行はシンガポールに本社を置く東南アジアの配車最大手、グラブに最大800億円を出資して資本業務提携する。グラブが持つ1億7千万超の顧客基盤を活用し、スマートフォンアプリによる融資や保険の事業を共同で展開する。海外で急成長するIT(情報技術)のプラットフォーマーを通じ、グローバルに顧客を開拓する動きが広がる。
両社は近く提携に合意して、公表する。三菱UFJ銀からの出資はグループ会社ととも…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55810530Z10C20A2MM8000/ コロナウイルスが流行りだす直前に出資決めるとかアホ馬鹿間抜猿の類
こういう大型融資案件にはキナ臭い胡散臭い何かが隠れてるというのが
経済企業ものドラマでよくあるストーリー
グラブ 筆頭大株主 ソフトバンクグループ 2900億円
がまあ2億人相手にちまちまとネット融資や保険で稼ぐ、悪くもなさそうじゃないか 日本の人口より多い
ASEAN三菱UFJ銀行と改称し本店もシンガポールに移します どうぞどうぞ
グラブ 筆頭大株主 ソフトバンクグループ 2900億円
がまあ2億人相手にちまちまとネット融資や保険で稼ぐ、悪くもなさそうじゃないか 日本の人口より多い
ASEAN三菱UFJ銀行と改称し本店もシンガポールに移します どうぞどうぞ
むしろコロナで値下がってる今が買い時じゃね
今仕込めば後で大儲けだぞ
旅行関連の株は下がってるね
落ちてくるナイフを素手で掴むマネするより、素直に米株買えばいい
落ちてる札束拾うようなもんだぞ
>>4 土人なんか簡単に騙せるぜwww
って考えなんだろ
問題は日本人が土人未満だから金だけ無くなって終わりなんだがな