◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄鋼】JFEが1900億円の最終赤字の見通し 高炉1基休止へ 2020/03/28


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1585342601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2020/03/28(土) 05:56:41.78ID:CAP_USER
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000180290.html

[2020/03/28 01:24]

 新型コロナウイルスの影響で鉄鋼の需要が低迷する懸念があるなか、大手のJFEホールディングスは1900億円の最終赤字に転落する見通しを示しました。

 鉄鋼大手のJFEホールディングスは米中貿易摩擦などによる世界的な鉄鋼需要の低迷で今年3月期の業績予想を下方修正し、最終損益が130億円の黒字から1900億円の赤字に転落する見通しを示しました。これに伴い、川崎市にある東日本製鉄所の高炉1基を2023年度に休止するなど生産能力を削減し、経営の合理化を図る考えです。ただ、今後の収益の回復については新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「不透明になった」としています。

2名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:13:50.32ID:+1XLjdPc
うぉーん

3名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:18:36.79ID:PSmwpMlt
安倍、鉄引換券国民に配ってやれよ w

4名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:30:52.34ID:o7honkhM
普段から影響受ける商売なんだから利益出てる時に貯蓄ちゃんとしておけや

5名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:31:33.61ID:384ZIFt/
閉鎖するのは浜川崎の方?

6名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:48:27.57ID:xWjLrnKe
無能安部 「景気は緩やかに回復してまーすw」
無能麻生 「景気は緩やかに回復してまーすw」
無能菅義偉「景気は緩やかに回復してまーすw」
 
JFEはもっと経団連で活動して消費税ゼロ、無制限国債発行、大型財政出動を実現させろ。

7名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 06:58:20.79ID:1zL32rpB
×鉄は国家なり
〇金を失うと書いて鉄なり

8名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 07:02:34.43ID:cKw9iPFR
国はなんとか支援しろ 株に投資しないで

9名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 07:24:39.69ID:jxbKaBuT
>>6
頭悪そ

10名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 07:49:08.03ID:TFP6m1mk
低性能な鉄鋼なら高炉を省エネ運転にもできるだろうが
高性能な鉄鋼だと高炉の能率落とせないから
作り続けるしかなくて、逆に大雑把な計算しか立たんのだな

11名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 07:52:28.68ID:N/eUp3Nl
子会社のエンジ部門とか、大丈夫か?
三井のエンジ部門まで買っちゃったし
その影響が出るのは来季か、、、

12名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 08:46:08.93ID:2vHnorrB
>>6
むしろ経団連は「消費税上げろ!」のスタンス・・・
なにせ日本の財界の司令塔になってるのは、退職金と年金を確保してる老人たちだからなw

JFEの経営陣も「この大赤字だから、現場と子会社と取引先はリストラを受け入れろ!株主も減配だ!。
でも俺たちは、退職金と企業年金をしっかりもらうけどw」なのだろう。

アメリカなどのように株主の力が強ければ、消費税増税させてわざと経営を悪くする財界の横暴も無く、
末端に負担を押し付け上層部は逃げ切るという最近よくあるパターンも無かったろうに・・・

13名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 08:57:58.43ID:trO46Dfo
そしてキロ60円時代へ

14名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 09:38:13.10ID:jZaAtTi/
鉄鉱石価格が崩壊しないと復活は難しいな

15名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 09:44:33.82ID:R43EgZJf
オリンピック需要を見込んで値上げや投資してたんじゃないの?
少し頭を冷やせ

16名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:13:40.64ID:E8NYbLOQ
>>4
バカは黙っとけ

17名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:29:19.97ID:wzExRhHR
JFE 鉄の価格 キロ単位で大根にさえ負け 国際競争で海外に負けっぱなし

18名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:34:39.69ID:MKyaPB1e
製鉄ボロボロやん

19名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:48:28.76ID:VT8h/XiF
>>1
大学のゼミの先生のコネでここに入れたのだが公務員になってしまった
どっちが良かったのか今もわからん

20名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:55:30.07ID:lADxnl1R
高炉は一度火を消すと二度と復活できない。

21名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:56:41.71ID:jjfSyfOV
次はボーナスカットと、人員削減
株価下落の結果だ

22名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:00:38.14ID:rZOU6QOf
川崎にあったから川崎製鉄なんだよな

JFEは曽我とか川崎とか場所いいな

23名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:08:58.44ID:+jggB5/2
>>17
1トン6万円とか輸送するだけで赤字じゃん

24名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:19:59.59ID:eq0XQwWG
アベノミクスてリーマンのあとで回復基調にあっただけの話やもんな。別に日本がどうこうじゃなくただの世界的なバブルだけだっただけのこと。

25名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:22:24.06ID:g97yCgcF
食べて応援!

26名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:32:23.65ID:614iVEZS
首都高湾岸線で川崎のあの辺通るとき
息が苦しくなる、ここに居続ける人は大丈夫なのか
今更あんな重厚長大もんなくなっていいんだよ

27名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:33:05.99ID:ZB21YrwY
>>18
どこの製鉄所も売れない上に設備がぼろいからな。
品質もやばい。

28名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:43:11.41ID:3QZAlpd6
海外で売れる物を売れる値段で作る

29名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:45:59.78ID:ZbNIFiQo
輸出がだめなだけだろ?
内需はオリンピックと万博で逼迫してるんっじゃないの?

30名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 11:46:41.82ID:jrMC1tKm
>>20
そんな前世紀の代物は日本には無い 現代の高炉は2,30年で火を落としてメンテするもの

31名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 12:01:53.88ID:DgIaa8PA
人工故宮博物院作れてw

32名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 12:27:04.66ID:R43EgZJf
>>27
うむ、品質は悪い。
いい所もまれにある。

33名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 14:13:10.53ID:FTFATIyg
がんばれ川崎製鉄日本鋼管

34名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 14:17:00.70ID:33oA1TgA
製鉄って外需で儲ける産業じゃないだろう
いつの時代だ

35名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 14:40:24.40ID:in7xpGnK
>>22
嘘つくな 創業者の氏だ
川重の為の製鉄がスタートだ

36名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 14:55:41.74ID:y2m+ZBj5
オリンピック特需で相当利益だしたでしょ
いいじゃん1900憶程度

37名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 14:56:55.52ID:qe5/q+br
ありゃーJFEも逝ったかー笑

38名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 15:10:39.11ID:7nEjRsHi
鉄なんて時代遅れの業種はもう諦めろ

39名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 16:13:11.16ID:UcMdCPNO
ジェフ千葉終了か。

40名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 16:43:10.56ID:ZbNIFiQo
しばらく鉄鋼価格見てなかったけど、高水準じゃないか
なんでこの単価で赤字になるんだよ
SS8万とか10年前に比べたらタカすぎだろ

41名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 16:53:08.98ID:2vHnorrB
>>38
いや。鉄はインフラ、住宅、自動車、軍事にもまだまだ使われている。

JFE・日本製鉄・神戸製鋼において、現場・末端・取引先・地域を切って上層部が退職金と企業年金を確保して逃げ切る状況が続くのは日本の危機。

景気対策に「お肉券」「お魚券」「材木券」を配るくらいなら、これら企業の株を国民に配り、大企業の上層部の横暴を止めた方がいいのではないか。

42名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 17:04:59.10ID:6gX2CBiP
コロナのタイミングで景気は緩やかに回復しているという文言をようやく外してコロナに責任転嫁するみたいだけど
そんな子供だましが通用するかってw
高炉停止なんてよほどのことだぞ。公文書捏造政権が起こした不況。

43名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 17:17:52.78ID:K86/IYFi
なのに上がり続ける株価

地獄起きるぞー

44名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 17:39:56.44ID:I9ci543u
1900億はヤバくね?w
2013年の赤字でも360億円やで。でもあれか、利益出すときは2,000億円超出してるから大したことないんかね

45名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 17:44:08.92ID:N/eUp3Nl
>>44
ダラダラ赤字じゃなくて、資産減損の赤字だから、これ自体は大したことない
ただ来季は、JFEエンジがどうか、これが怖い

46名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 19:24:22.24ID:IjrY2369
>>22
川崎財閥な

47名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 19:34:23.73ID:ilAkbULQ
>>7
おやまぁ。気がつかなかった。

48名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 19:36:01.00ID:At8MX38p
高炉工場転換してマスクつくれや

49名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 19:52:54.13ID:XDYaSRhM
>>7
鉄道なんて、金を失う道だもんな

50名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 20:21:04.16ID:zqHF4bwM
>>39
ホームスタジアムがJFEの敷地の一部ってだけだぞ

51名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:03:47.22ID:NoJCkir1
鉄やアルミからカーボン積層材が主になるのかと10年前に思っていたがいまだに自動車は鉄が主体。
カーボンとボンドでつくられた大衆自動車はいつこの世にでてくるのだろうか。

52名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:10:46.00ID:zgKEMLLa
川崎のって元は日本鋼管?

53名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:26:41.69ID:AXhh94eD
関東整理して水島と福山に集約すんのね

54名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:35:00.48ID:Z0z+xeqx
>>3
神戸製鋼限定?

55名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:37:00.89ID:Z0z+xeqx
>>51
強度/エネルギーが鉄より効率がいい素材がなかなか出てこない

56名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 21:53:07.98ID:R43EgZJf
鉄は地球の重量の三分の一を占める豊富な資源。
焼き入れ焼きなましで加工しやすくも堅くも出来る、リサイクルも容易。活用しやすい。

だが現状では屑鉄を高炉で溶かしてリサイクルしていると思うが、不純物を取り除いて
品質を安定させることが古い高炉でできるのかい?

57名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 22:22:38.00ID:9GyI9sww
>>4
内部留保を軽視しちゃ日本で会社経営なんてやっていけないよな

58名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 22:26:55.91ID:nyDq08Aw
日本JFE製鉄爆誕!!!

59名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 23:20:42.77ID:jrMC1tKm
>>40
鉄鉱石も石炭も重油も(たぶん石灰石も)90年代より2,3倍になってるから
JFEは福山で長期間トラブってたのも影響大きいが

60名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 01:03:26.12ID:D4owapwC
>>35
川崎重工と川崎製鉄って関連あるの?

61名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 01:11:57.94ID:phdks9t4
Q なぜ日本で新型コロナが「感染爆発」しないのか?

A 鬼子是本質的病毒アル
ζ ` 八´) σ`皿´>じゃ Pがウィルスそのもの二ダ
.

☆祝 新三原則で初となる
完成品国産レーダー フィリピンに輸出へ
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/14616c7ee8da01bfb6dff6f94fe1a5f2

62名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 02:45:20.19ID:5vvDH5bY
10年後には高炉が全部くっついて1社になってそう

63名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 05:58:39.84ID:rGj0/SOm
>>60
つ川崎グループ

川崎汽船も兄弟企業なw

64名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 05:59:08.80ID:rGj0/SOm
>>22
川崎製鉄の本社は神戸だったんだがw

65名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 06:00:21.15ID:rGj0/SOm
>>22
因みにサッカーのヴィッセル神戸は元々は川崎製鉄サッカー部なw

66名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 06:45:46.14ID:nHWuXiL6
製鉄勤務の若者は可哀そう。。。
これから斜陽産業だろ。他につぶし効かなそうだし。

67名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 11:08:10.00ID:pp9L4V/c
>>58
それより先にポスコや宝山と一体になるのでは

68名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 11:29:19.74ID:U3k42Uoz
>>55
叩いても壊れない鉄の強さはカーボンでは出せない
コスト性能それに接合が神レベルでバランスがいい鉄は簡単には代替出来んわな

69名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 13:43:22.75ID:04clC3XV
2兆円くらいの赤字じゃないのか。

70名刺は切らしておりまして2020/03/30(月) 12:20:58.30ID:WnoKfVT7
>>56
リサイクルは高炉じゃなくて電炉じゃないの?

71名刺は切らしておりまして2020/03/30(月) 21:46:23.64ID:5PbjmZyN
不純物取り除くのは転炉じゃなかったっけ?
屑鉄も転炉で混ぜるものと思ってたけど最新技術は違うのか

72名刺は切らしておりまして2020/03/30(月) 22:46:21.59ID:pDrTdRlv
>>56
それは電炉だね

73名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 09:19:12.63ID:m66j9r6U
電炉は不景気噺がないね

74名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 17:45:30.61ID:qeHRzPKb
コロナと関係なさそうかなとおもたけど
赤字なんやな


lud20200402112751
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1585342601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄鋼】JFEが1900億円の最終赤字の見通し 高炉1基休止へ 2020/03/28 」を見た人も見ています:
【速報】ANAホールディングス5100億円の最終赤字見通し
【企業】シャープ、債務超過 最終赤字2559億円、東証2部に降格見通し [無断転載禁止]©2ch.net
【商社】 丸紅 1900億円の赤字転落の見通し 巨額の下方修正 2020/03/25
【悲報】レオパレス、ついに最終赤字 115億円の黒字見込みから一気に70億円の赤字へ
【飲食】すかいらーく100店閉鎖 22年12月期、20億円最終赤字に [田杉山脈★]
ソフトバンクグループ 1兆3500億円の巨額赤字の見通し
【企業】 旅行会社最大手の「JTB」要員を6500人削減へ 1年間の経常損益1000億円の赤字見通し [影のたけし軍団★]
東芝 今年度業績予想を1100億円の最終赤字に修正
【東芝】 今年度業績予想 1100億円の最終赤字に修正
【話題】ソフトバンクグループ、7500億円の最終赤字 20年3月期
【業績】ソフトバンクグループ、7500億円の最終赤字 20年3月期
【東芝】東芝 今年度業績予想 1100億円の最終赤字に修正
【企業】東芝、5500億円の最終赤字 白物家電などで6800人合理化発表 [無断転載禁止]©2ch.net
JXTG、原油下落で3000億円の最終赤字(20年3月期) ※前期3223億円の黒字、従来予想は1550億円の黒字
【鉄】JR北海道の赤字見通し 110億円 前年度は148億円の赤字
ソフトバンクG、7000億円の最終赤字
【悲報】三菱自動車、3600億円の最終赤字
【独】ドイツ銀行、6300億円の最終赤字に転落
ソフトバンクG、7000億円の最終赤字 7〜9月
【業績】JXTG、3000億円の最終赤字 原油下落で20年3月期
JXTG3000億円の最終赤字 今期、原油安で4550億円下修正
【業績】日本製鉄の今期、4400億円の最終赤字に 製鉄の悪化や減損響く
【業績】日本製鉄、2000億円の最終赤字 4〜9月期 [エリオット★]
【ソフトバンク大赤字】7000億円の最終赤字 7〜9月「倒産するかも」会見 ★7
【ソフトバンク大赤字】7000億円の最終赤字 7〜9月「倒産するかも」会見 ★6
【業績】セガサミーの今期、170億円の最終赤字 リゾートや遊技機振るわず [エリオット★]
【業績】オンワードの今期、240億円の最終赤字に 店舗閉鎖で特損計上
【企業】キヤノン、今期純利益66%減見通し 4〜6月は四半期初の最終赤字 [田杉山脈★]
【業績】RIZAP、70億円の最終赤字 拡大路線を転換【M&A路線の転換】
【業績】日立金の20年3月期、470億円の最終赤字に転落 磁性材料が不振
【企業】イオン、8月中間決算が53億円の最終赤字に 大型スーパーの営業赤字は180億円超★3
【決算】大塚家具の2016年1〜9月期、40億円の最終赤字…大型店の販売低迷 [無断転載禁止]
ソフトバンクG 1兆3500億円赤字見通し 投資先の企業価値減少
ブリジストン、純損失600億円の赤字見通し 世界でタイヤ販売が減少 赤字転落は69年ぶり
【業績】幸楽苑HDの今期、4億円の最終赤字へ 新型コロナで客足鈍る
【企業】ジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字
【経済】国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大★3
【業績】JR東日本、過去最大の1553億円最終赤字 4〜6月 利用者激減で売上高55%減 [HAIKI★]
日産自動車、6712億円の最終赤字
【企業】東芝、1146億円の最終赤字 [田杉山脈★]
【企業】日産、6712億円の最終赤字 [田杉山脈★]
【企業】ジャパンディスプレイ 1086億円の最終赤字
【業績】青山商の4〜12月期、82億円の最終赤字 スーツ販売低迷
【業績】ANAホールディングス、594億円の最終赤字 1〜3月期
【業績】HIS、今期11億円の最終赤字へ 7月まで新型コロナ影響と仮定
【業績】日立造、4〜12月期158億円の最終赤字 JMUの減損損失など重荷
【企業】日本製鉄、過去最大の最終赤字4400億円 呉製鉄所は23年閉鎖へ
楽天、1~9月の最終赤字2580億円 携帯契約の減少続く [HAIKI★]
【業績】オンワードの3〜11月期、226億円の最終赤字 構造改革の特損響く
【業績】大戸屋HD、14億円の債務超過 今期は48億円の最終赤字に [エリオット★]
【業績】三陽商、今期35億円の最終赤字 160の不採算売り場撤退 [エリオット★]
【業績】楽天の1〜3月期、353億円の最終赤字 携帯への投資重荷 [エリオット★]
【服】オンワード3-5月期決算、24億円の最終赤字。この時期の決算が赤字になるのは14年ぶり
【業績】三越伊勢丹の前期、111億円の最終赤字 新型コロナで今期未定に [エリオット★]
【企業】ジャパンディスプレイ 4~6月決算 122億円の最終赤字 [ムヒタ★]
カヤック、2019年12月期通期予想を下方修正…3億円の最終赤字に 新作ゲームが想定を下回って推移 経営責任明確化のため役員報酬を減額
JFE、川崎の高炉23年度休止 需要減、過去最悪1900億円赤字
【決算】大塚家具の1〜3月期、8億円の最終赤字
【企業】GMOが207億円の最終赤字 前期、仮想通貨で損失
【業績】KYBの前期、247億円の最終赤字 免震不正など響く
【業績】ルネサスの前期、59億円の最終赤字 需要低迷 一時費用も重荷
【業績】コナカの前期、53億円の最終赤字 販売低迷や減損で大幅下振れ
【業績】大塚家具、売上2割減・45億円の最終赤字 中期経営計画を取り下げ
三越伊勢丹 305億円の最終赤字 コロナ影響で店舗休業が響く
21:45:10 up 24 days, 22:48, 0 users, load average: 7.75, 8.98, 9.69

in 0.44921398162842 sec @0.44921398162842@0b7 on 020711