会社更生法と民事再生法の大きな違いは
会社更生法はあ〜せいこ〜せいの口うるさい
いや、激減した言うてもまだ2ヶ月程度しか経ってないですやん。
それで資金ショートするのはあまりにも経営が酷くね?
株価70円くらいだったな。どこかに買収されると急騰するから売れなかった。
もったいなかったが、悪い判断ではないな。
中国に身売りしたとき大量に辞めたからな
まともな日本人は少ないはず
架空売り上げ、子会社での不良在庫積み上げ
売り上げ不振
シナでの売上崩壊
さて、どれでしょう?w
こんな時期もありました
787B
これがシナに魂を売り渡した企業の共通の運命だとしても、
民事再生法というのは結局日本国の世話になって再建するということじゃないか。
>>1
まぁでも CHARGE カラーは永遠に残るよ
>>6
その時にはもう現金無くて運転資金もままならなかったんだろうね バブル崩壊で死亡していた企業を無理やり延命治療してたんじゃね?
バブル崩壊で死亡していた企業を無理やり延命治療してたんじゃね?
ほとんど、中国で製造販売していたの?
日本には、逆輸出していたの?
レナウンて10年ほど前に中国資本になってた記憶があるんだけど
ラオックスと同じで、中国人向けのブランドになってたの?
どっかの国は粗利の8割だか補償してなかったっけ?
日本はしてねえの?
GUNZEと違って苦手だわ
アレルギーもちだから刺激が強い気がする 荒れやすい
コロナ前から救いようのないグダグダ決算だったが
コロナでもうアウトか
中国と言っても
太子党
華僑
客家
台湾国民党
香港マフィア
いろいろだろう?
民事再生法とは
・借金チャラ
・経営者はそのまま
・社員はリストラ
・株券は紙切れ
簡単に言えばリセットボタン
この会社はコロナとか関係ないだろ
完全な言い訳やン
>>1
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、専門家、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除。世界的バカか?
日本インフルエンザで毎年3000人以上死亡。コロナ今700人弱。毎年ロックダウンしろ。バカ丸出し。
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。自殺者の方がコロナより多くなるかも。非科学、情緒、ポピュリズムで判断。もう殺人で、遺族や企業は国を訴える。
早慶レベルがパニックを作って視聴率極大化を追求するテレビ、付和雷同するヒツジ脳の全日本人。
3月27日ピークに感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛の因果関係も分析できない東大卒。
安定の三流政治をする、三流高校、三流大学の、三流学歴人材。
進学校だった奴、お前も三流脳のバカだろ。反論してみろ。
高学歴日本人の無能さ、幼稚な思考に、呆気にとられる。お前らどういう教育受けた?
(ほぼ外国人の帰国子女より) >>32
えー、レナウンっていつの間にか中国系になってたのか。
レナウンって名前は知ってるけど、製品はどんなんだったか
記憶にないなあ。 プールサイドで機関銃♪
ドカカカンカン ドカカカン
ウハっw ブザマ なんで負け組みが上場してたんだよ!
今は昔
潰れたと思ってたので驚きはないw
驚いたのは、また潰れたことだけ。
スーツはダーバンだった
数年に一度しか買わないけど
そう言えば、レナウンルックって懐かしいな
昭和50年代でなかったか?
100年くらい前に 英国の皇太子が戦艦レナウン号に乗って来日したらしいんだが
乗ってた水兵の帽子の“RENOWN”の文字のスマートさに創業者が見とれて
商品名にすることを決意したとのこと
日本テレビの映画番組「日曜洋画劇場」の提供スポンサーだった
いきなりステーキではなく
いきなりレナウン倒産www
まあ9月入学になったらセレモニー売れないし
在宅増えたらジャケットも売れないし
バッグも靴も売れないしな
中国に買収されてからいまいちだったからな
高いスーツを着こなす時代じゃなくなった
あらびっくりー。
ただまあ確かに、昭和で終わってた企業ではあるわな。
日本の企業に戻して真っ当な企業に再構成するくらいの気持ちを持とうや。
>>66
そう。
昭和末期から平成初めのバブルの終わり頃にはすでに悪化していた。 子供のころこのメーカーのアーノルドパーカーとかマクレガーとか買ってもらってたわ
よそ行きの服だけど
街の飲食店はどんどん廃業してるけど、
これからは名の知られた企業がバタバタ潰れていくんだろうな。
大手芸能事務所が倒産したら、ワイドショー的にも大騒ぎになるのかな。
学生時代一度会社訪問したがアパレルには
あんまり興味ないと正直に言ったら担当者が
激怒したのでその場で帰った。入社しなくて
良かった
イクシーズはダーバン派生だとおもった
高校生向けのラインなんじゃないの
文房具もあったような気が
しばらく前から倒産寸前だったからな
レナウンの全盛期を知らんけど全盛期知ってる人にはショックみたいね
上場企業のコロナ倒産1号か。従業員905人。南無南無。
次はどこかなぁ。いきなりステーキとオンキョー辺りも危ない感じ。
>>84
去年の消費税が致命傷だった
コロナ前からやばいと言われてた 布屋は如何に近未来的デザインで科学的合理性の企業だけ生き残る
懐古主義のダサいデザインは消え去るのみ
おしゃれでシックなレナウン娘はどうなるん?(´・ω・`)
「オンワード」、「ワールド」は・・・・・・・・・・・・大丈夫?
アクアスキュータムはいいとして、ダーバンって全然ブランドとして特徴が思い浮かばないもんな
ドライブウエイに春が来りゃイェイ イェイ イェイ イェイ イェイイェイ イェイ イェイ イェイ
>>52
レナウンだったんだ?
ダーバンの姉妹ブランドだって聞いたことあるが レナウンってアパレル関係だったのか
名前しか知らんかったわ
>>112
60年代だったら
資生堂やソニー蹴ってレナウンに就職した人もいるくらいの企業 >>116
デザイナーやパターンナーは引く手数多だけどな
おまえらニートは現場を知ら無さ過ぎ >>118
大手出身は使えないっていう業界の常識もあるけどね 親会社の山東如意の子会社向け債権が焦げ付いて飛んだんだよ
シナにはめられたのさ
>>106
レナウンのライセンス生産アクアスキュータムはダメ。輸入の本物とは別物。 >>72
全然廃業してないよ。
オフィス街とか一見の観光客目当ての所だけでは? オシャレでシックなレナウン娘が、
わんさかわんさか、わんさかわんさか、
デリ、デリ、ゴーゴー♪
身売り前はたまに買っていたけれど、身売り後デパートで買ってもすごい縫製が悪くて買わなくなったな
まあかつて扱ってたJクルーも本家自体だめになったし
レナウンは飲食関係もやってたな、昔新宿小田急改札前でパスタ喰ったわ
レナウン使った取り込み詐欺みたいなもんだろw
損したのは、日本の銀行と取引先だけwww
レナウンコ
外国法人持株比率 55.0%
国内個人持株比率 33.2%
金取業者持株比率 2.2%
レナウンの買い手が現れたとしても
せいぜいユニクロとかだろ
絶体絶命のいきなりステーキより先に潰れるとは情けない。
中国企業に買収されたと記憶してたが見捨てられたのか?
もう、観光、小売業はやばいだらう。
不動産もか。
これから倒産ラッシュ来るだろうな。
もう大型店チェーン店はバタバタ潰れてオワコンだ。
また昔に戻って個人商店の時代に回帰するよ。
>>130
柳井は何故か媚中だからありえるんだろうなぁ いやいやコロナ以前から絶不調でしたよ
コロナに便乗の感が強いよ
ドライブウエイにコロナ来りゃ
家 家 家 家
家 家 家 家
プールサイドにコロナ来りゃ
家 家 家 家 家 家にいろ!
(外出禁止!)
ロックダーウン ロックダウン ロックダウン ロックダウンで
売上激減 利益はマイナス
ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
倒〇 倒〇 倒〇 倒〇
>>115
プリンスオブウェールズ「一緒やで」( ´・∀・`) 大切なのはキャッシュフロー。ここは違うが売掛金が山ほどあっても手元現金が少ないと危険
ワタミがこれからは現金持ってないところは倒産しますよって言ってたけどその通り
ワタミは好かんがさすが経営に関しては言うことが的を射てる
>>139
TOROYという同時期に流行った昭和ブランド
ここでレナウンのCMソングの歌を書き込んでる人なら知ってると思う 回収不能金の多くは、中国の親会社が商品を受け取った金をくれない。
親会社が取り込み詐欺を行ったから。
>>122
どっちにしろ自社ブランドがダメってことだよね。日本のアパレルはそんなのばっかり。 レナウン、レナウン娘は
お洒落でチックなレナウン娘が
わんさかわんさ、わんさかわんさ
イエーイエーイ、イエイエーイ
洋画劇場でホラー映画だったときのレナウンのCMの怖さは異常
おおマジか、コロナ倒産は一部上場初?
株価もそんなに悪くはなかったのにな。
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)買った、関わった記憶が無い
>>121
まぁ、シナに買われた時点で瀕死状態だったからな、
バブル前が絶頂期で、そこから30年ずっと下り坂 メリヤス屋も終わりか
中国企業になる前にたためばよかったのに
信用ゼロで誰も助けないだろ
ところでオンワードは通販屋になるらしいよ
百貨店と心中したくないもんな
>>153
全盛は70年代って親が言ってた。
だからたぶん70年代までレナウンとかリーバイスとかジーンズのブームがあって、
80年代半ばからDCブランド、90年代渋カジ、
今世紀からユニクロとかファストファッションじゃないの?
でも、アルマーニ、エルメス、ファラガモ、ドルチェ&ガッバーナ、ラルフローレン、バーバリー、シャネルなどは時代無関係で圧倒的。 >>156
飲食はカードや電子マネーが増えてるはずだからもはや現金商売とは言えないんじゃね? ダーバンは縫製も生地もしっかりしてるから重宝してたのにな
恥ずかしい話、金がないため3年くらい着回してしまったが、未だに現役
質の良さが維持できるなら、また買いたい
地味にTFTビル大家のビッグサイトへの経営ダメージが気になる
会場は未だに貸し出せず、さらに五輪委員による利益ほぼ無しの接収期間が延長
そいで、今回のTFTビル大口店子の喪失だろ
新しい店子を見つけるにも時間がかかるだろうし・・・キャッシュが大幅に削れるのでは・・・?
>>157
大手アパレルだとSじゃないか?
経済誌の倒産ネタで常に上位だもの
社内人事でもゴタついてるって東洋経済に出てたような まぁユニクロでいいや、って時代だしな
ブランドが意味を失うとどうもならんな
>>160
株価だけ見てたらオンワードの方がよっぽどヤバそう。 18日まで会員限定のセールをオンラインでやってるみたいだけど?
確かにオンワードの直近の決算を見るとキャッシュがざっくりエグれてる
アパレルのバランスシートとかよく分からないけれど、営業利益も損益出してるしな
借り入れも短期は減ったものの、全体は順調に膨らんでる
これは、もう一段階、大型の整理をやる雰囲気があるな
中国企業が中国企業への売掛金を回収できずに民事再生
レナウンへの納品業者だけが不利益を被る。
中国企業になった時点で支払い条件(決済サイト等)を見直した所は傷は浅いが、従来のレナウンだと信じて取引していた所は痛手を負う。中国人が日本人の信用を利用して取り込み詐欺をやったようなもの
>山東如意とは縁が切れるのでしょうか?
って質問はタブーなんでしょうか?
>>167
チャイナの親会社からしたら日本の子会社なんて
つぶしても関係ねーにみたいなノリでしょ。
実にチャイナらしい。
シャープなんかもどうなるんだか。 >>161
社長がセクハラ騒動で話題になったところ? >>169
すかいらーくが斜陽になった時に米国投資ファンドの傘下になった。
で、もう自力で大丈夫だろ?と離れて再浮上した。一応、米国ならそうやってウィンウィンにしてくれるケースはあるが中華ではダメw 無理して延命させるよりも一度経営破たんさせた方が
日本の場合は人員整理が楽だしな
潰す前にマスク作って欲しかった
ダーバンのマスク欲しかった
>>170
うん、あの超有名ブランドのライセンス契約が切れたところ
そして後釜のブランドが一向に育たない >>172
他のアパレルもダメだし人材もいないから日本は。
シャネルだって危ない時期があったのにラガーフェルドが立て直した。そういう人材がいないんだ日本のアパレル業界は。 >>174
うん、じゃなくてそこと違うじゃんw
マッキントッシュじゃ役不足のところねw >>173
マスク製造に力を入れていればもう少し延命もできたのにな >>177
アパレルのマスクづくりは余裕のあるところが奉仕的にやってたことだから、経営難のところは逆に無理。 2020/05/15(金) 23:22:45.18
このレナウンの倒産て売掛け金の貸倒れだ。
レナウンの筆頭株主の山東ナンチャラってシナチクが、その山東ナンチャラの子会社に、レナウンが長年作り上げた独自ルートで仕入れた羊毛や綿花など卸して、しかも格安で買い叩いて、そして、その子会社がその仕入れ代を
踏み倒し、この子会社の親会社かつレナウンの
筆頭株主だった山東ナンチャラが、その
売掛金のけつをもたなかったから、資金繰りが
悪化したんだわ。
これ、わざとぶっ潰されたぞ。中国企業に。
計画的に仕入れ詐欺されて潰されたんだわ
>>176
すまねぇ
この前、政府の諮問委員まで務めた社長がセクハラで解任された会社のことか
こっちのSでもセクハラ騒動が散見されたから勘違いした
業界の体質的に様々なハラスメントが多いのかな?それとも敏感なだけ? >>179
というか、普通の経営陣なら分かるよね。
中国企業じゃダメってことがさ。
たぶん社内でも揉めたろうけど、中国企業傘下にと決めた陣営の責任で名前、顔出させた方がいいなw グループ会社宛の売掛金に引当積んで
業績悪化って聞いた時点で
もうグループから切られたと思ってたから
不思議はないわ
三陽商会はなあ
バーバリー時代はバーゲンセールすらもしない強気の商売してたのに
今はオンラインだとだいぶ値下げしてる。在庫ダブついているのではなかろうか
>>50
だね。
セクター関係なく株価下落で投資ブームに乗った個人がヤバイかも知れない。 >2758 mjpwj 5月16日 02:11
>全資産ここにぶち込んでる
>これは夢だよね?ねえ
ネタかガチか判定おねがいしゃす!
どこで売ってるの?
>>9
1月頃からじわじわきてなかったっけ? >>175
利益率だせる高級ブランドは白人が作るからなんだよな。アジア人だとユニクロみたいなやり方しかない。
価格の割に高品質。自動車も同じ。 >>179
それを日本人の経営陣が主張しないのもおかしいんだよな。
親会社がチャイナだと法で解決も不可能だしチャイナ傘下になるなら倒産させた方がまし。チャイナに泣き付く会社は経営陣の延命しか考えてない。
チャイナといろいろ約束しても無意味。シャープが
どうなったか考えればわかる。
レナウンは騙された。
チャイナが日本企業の株や土地を買えないように
法整備すべき。 「D'urban c'est l'elegance de l'homme moderne.(ダーバン、現代を支える男のエレガンス)」。
>>197
結局支配しているのは有色人種でないという当たり前のことを日本人はわかっていないし
日本人は白人側と勘違いしている。この部分の理解から始めないとダメなんだけどな。 ここの場合は親中華が去年辺りに投げ出した訳で
切り捨てられたんだよね?
国内でもアパレルを買った投資ファンドがあるが
今後どうしていくんだろうか?
>>179
これって法的に問題ないの?
56億?も回収できなければ、レナウンの規模的にコロナ関係なくいきなり倒産してもおかしくない額だ。
債権として、親会社から全額没収しないと色々とおかしくなるな。
とにかく、名門なんだから、どこかスポンサー探して会社は継続して貰いたいね。
アクアスキュータムとダーバン位は残して欲しい。
ユニクロは買わんと思うけど、しまむらとかどうかな。 >>1
NHK朝ドラ・べっぴんさんの父親の父親のモデル企業破綻か。
同じ朝ドラの何とかの写真館のモデル企業だった徳島県の写真館の破綻といい、NHK朝ドラの神通力もとことん堕ちたもんだなw >>204
それって日清や東レすらいずれNHKの呪いにかかってるって事かw >>166
オンワードは店舗ほぼなくす方向だろ
オンラインショップに力入れてるね >>175
コロナ後は高級ブランド軒並み厳しくなるんじゃね? 次は、中小のアパレルで飲食店に手を出している所が危ないだろうな。
元々あかん事は誰でも知っていたのにメディアは軒並みコロナのせいにしてるよな
こんな会社、潰れない方がオカシイw
経営者が総退陣の「会社更生法」ではなく
居座れる「民事再生法」なのが注目ポイント。
こんな連中にカネ突っ込むスポンサーいるぬかよw
【居座る連中】
取締役会長 邱 亜夫(チウ・ヤーフ)
代表取締役社長執行役員 毛利 憲司
取締役 孫 衛嬰(スン・ウェイイン)
取締役 邱 晨冉(チウ・チェンラン)
取締役 王 燕(ワン・イェン)
取締役上席執行役員 崔 強(ツィ・チャン)
取締役上席執行役員 坂井田 幸義
取締役上席執行役員 西岡 拓弥
社外取締役 松岡 昇
社外取締役 趙 宗仁(ヂャオ・ゾンレン)
常勤監査役 内田 慶子
社外監査役 笠 浩久
社外監査役 吉田 猛
朝ドラに登場するとおかしくなるね
京アニもそう
アパレル大手というけどユニクロと違って売りの商品が見えてこないし
埋没してレナウンあったの?というイメージ
中華の親会社の餌食にされたんだな
優良取引繊維素材を盗られてレナウンポイ捨て
>>42
現実には、経営陣の一部は残ることが多いが、経営TOP of トップは首がスゲ変わることが多い。
確かに実務が解ってたり統率力あるリーダーが居なくなると困るので
経営トップ(代取)を営業部長 東京支店長 本社工場長(もちろん代表権なし)などに降格させたり、経営執行権ない平の取締役にして実務をさせるケースが大半。
経営破綻時の代取が そのまま居座っていたら、債権者集会で「ケジメをつけろ!」と怒号が飛び
メインバンク 大株主 取引先 労組からの不満爆発するから。
外国では民事再生したら、経営陣は 経営立て直しが軌道に乗るまでは経営者をそのままにして、後で 損害賠償を前経営者個人に請求するみたいね。
だから役員報酬が高いし、皆 役員は その為の保険に入ってる。
破綻の混乱時に経営者をそのままするのは、日本でも企業価値の大幅下落や混乱を避け、企業資産や中核人材の離散を避けるために行われることも少なくないが、債権者集会で期限は切られる。 >>212
問題はこれだよね
欲しい部門があっても中華が握っていると切り売りすら出来ないから
どこもM&Aしようとしない
ニトリとかアパレルに興味あるとか聞くけどこれでは手が出せないだろうね >>214
という事は、チャイナの想定外=造反か?
法的整理は、債務者・債権者の双方から申し立て出来るから、銀行筋や取引先がチャイナの横暴にキレたなら面白い。
チャイナが、たかが3割の持ち株比率でココまで食い物にして、投資有価証券が無価値になってもイイくらい甘い汁を吸い尽くしたと思ったが。 ココはビジ板だし、
マツダのルマン話はもうイイよ。
クルマも物作りも知らない住銀出身の経営者が乗り込んだマツダ、
チャイナ経営者が乗り込んだレナウン、
「ボロボロにされた者同士」の遠い昔話。
中国とズブズブの企業はどこも駄目だろ。
インバウンドビジネスも。
シャープは台湾のEMS企業の傘下
社長がシャープの先代社長を尊敬していて引き受けた
そこが違う
>>1
お前らアホやろ?!
レナウンなんて10年前から中華系企業やないけ!
コロナを口実にした計画民事再生やないか!
グループ企業への売掛金が焦げ付いてというのは建前で、親会社の山東如意に体よく資産と資金を抜かれて
ポンカスになったので捨てられた無能集団の会社、サッサと消滅させろ! ボケども! 倉庫あれば通販のみでアパレルは店舗いらんし どうにもならんとおもう
レナウンってどういう意味
なんかの略?
ルマン優勝は凄かったな
ブランドのライセンス生産は日本は買うばっかりなの?逆に欧米にライセンスしてるブランドはないのかな
>>98
何で食い物屋を話に出すんだ。
衣料系なら三陽商会は時間の問題かね。ライセンスビジネスで食ってた訳だから、バーバリー切られたら終わりか。 >>142
ライザップは株主から巻き上げた金が尽きたら終わりかな。赤字会社ばかり負ののれん目当てで買ったが、赤字会社も資産切り売りしてる状態で、金が厳しくなって資金繰りをライザップ本体がやってるからな。
空売り出来るならライザップで億り人が生まれたはず。 >>227
ほんとこれ
中華に買われてた時点で会社は終わってた
高級ブランドスーツなんて今時誰も買わない
ビジネスもユニクロで済むし
拘る奴はオーダーに行く 10年近く、中国企業が60%近く株もってて、
それで、よく、上場廃止にならないな
レナウン
奴はアパレル四天王でも最弱、、、
中華系だし
ダーバンだっけ?インドで売ってこい
>>106
ブランドのナブラッドはダーバンの逆さ読みな! >>62
テレ朝だよ。
レナウン、サントリー、ネスレ、パナソニック 親会社の山東如意が訳わかんない買収やりまくって危ない状態
で、レナウンは売掛金回収が出来なかった
そこに消費増税からのコロナショックでKO
コロナ由来であれば少なくとも一年間は猶予される筈です
環境変化に合わせて変化できない企業は淘汰される
とくに大衆向けファッションはそう
2000年代に傘マークのゴルフジャンパーなどが
ビ〇ンあたりに掲載された際は激しい違和感が