◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】労働者所得、低迷長期化も 女性の雇用大幅減 [田杉山脈★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1606323168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2020/11/26(木) 01:52:48.72ID:CAP_USER
7〜9月期は賃金の総額である雇用者報酬が物価変動の影響を除いた実質で前年同期を3.0%下回った。緊急事態宣言などで経済活動が大きく制限された4〜6月期は3.5%のマイナスで、改善の動きは鈍い。

2期連続のマイナスは2014年から15年にかけて5期連続で減ったとき以来となる。

20年度の経済財政白書が雇用者報酬と類似の総雇用者所得(月次)を使って減少の要因を分析している。例えば7月は前年同月比3.…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66644620V21C20A1EE8000/

2名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 02:14:42.24ID:RFYUpCXt
仕事もお金も無い人は家で寝てるしかない
これらの人々を政府は「引きこもり」と呼んでカウンセリングしてる

3名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 02:40:44.59ID:1pgKi4xg
岡村です、待ってます

4名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 02:49:55.43ID:U5g/t3Jd
はい生活保護の勝ちー

5名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 03:11:09.69ID:SlokTIlo
どうせ給料上げないしw

6名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 03:32:29.08ID:BrzH2ghl
>>1
やる仕事もないし、やらせる仕事もないくせに労働を強要しているからな!まさしく共産主義だ!中国共産党と同じだ!

7名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 03:46:40.23ID:owUVJciD
その方が岡村しやすいから都合がいい

8名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 03:51:33.26ID:un1n37Zf
介護は不足してるで

9名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 04:04:31.91ID:ebE0D6mM
だからって資本家は労働者の賃金をあげない
女は結婚して出産育児なんてしない
みんなヒイヒイ言いながら奴隷待遇で働く
それでも糞みたいな待遇の会社には日本人がこないので、
移民を大量入植させて奴隷にする
みんな逃げて野良になる

どんどん美しい国ニッポンをとりもろしてきたね
安倍ちゃんGJだよ

10名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 04:05:16.79ID:zj9u0Yx5
まじでやばいな
欧米とかどうなってるの?
浮浪者激増?
俺は正直飯さえ食えれば浮浪者でいい
飯だけ食わせて

11名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 04:55:18.22ID:hTIzJl+9
これ結構詰んだかもな、年越せないってこういうことなんだな

12名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 05:17:34.07ID:mCICbPIl
氷河期世代のワイ超低みの見物

13名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 05:34:22.92ID:FUD5Bj1X
日本は賃金奴隷制の階級社会
下級国民は死ぬまで働き続けるしかない社会

14名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 05:48:22.26ID:qilgibsV
たったの3%なわけないだろー

15名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 05:53:03.76ID:la1OOV1n
実力が見えたってことだ。

16名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 05:53:09.91ID:fE/SLIEo
ローンなんて組んだらあかん。そういう時代になったということや。

17名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 06:09:12.92ID:4CkkSXRY
ローンはマジあかん
ローン持ちの半分は地獄見るぞ
この国は落ちる一方、40歳超えてのクビ、年収ダウン率も上がる

18名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 08:06:13.87ID:AVcrKEJ2
何の役にも立たない内部留保

19名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 08:42:27.69ID:v7EJUCXy
内部保留・利益余剰金のある企業が一人勝ち!カブかもグングン上昇!派遣減少、社員が重付加がトレンド

20名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 10:36:41.89ID:SupOVD4g
公務員給与に反映されてませんねえ

21名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 15:15:35.22ID:VlYsRUE1
バンコクの労働者だと東京の1/4で雇えるからな。
ジャップ雇うアホはいねーだろ。

22名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 15:57:08.03ID:e+IvYc3G
>>9
株式配当率を上げるだけ

23名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 16:03:37.82ID:yj0RQWM4
仕事あるだけマシだろ 文句言うな 奴隷ども ppp

24名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 17:20:47.87ID:2BV1rSdX
>>8
いや、余ってる

1-9月介護倒産は過去最多 新型コロナ破たんが加わり、年最多も更新へ
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20201008_01.html

25名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 17:35:21.79ID:6nZaKAur
男女平等に今は人余りか
可処分所得減ってるから買い控えするし、どうしたものかね

26名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 17:40:26.27ID:0Gom6RDs
失われた30年って無理やり女性を労働市場に供給して、
男性と仕事を奪い合い(給料単価を下げ)、婚期も遅れて少子化になり、
人口減少による新たな需要が消えたってこと?

27名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 17:55:13.01ID:s8YzuTke
>>26
そう
女の社会進出、パートと専門職、公務員くらいで良かったのに全面解禁するからこうなるんや
もう女は最近わかってたから婚活が盛んだけど今からは男が結婚したがらんから悲惨

28名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:34:09.88ID:Z3pRQnA3
>>25
現金配れば全部解決するんだが?

29名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:35:36.26ID:2BV1rSdX
>>26
労働単価を下げなければ、海外に仕事が移っていただけだぞ

30名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:36:57.85ID:WaHNPt6p
クロネコヤマトのドライバーなれよ

31名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:44:29.02ID:RgXh0qTn
岡村凄いw

32名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:45:07.20ID:2BV1rSdX
>>27
労働市場から女が消えても、男の給与が上がるわけではないからな
先を見据えて、男が結婚したがらないのは正しい

33名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:48:25.80ID:WaHNPt6p
森永凄いw

34名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:51:11.29ID:WaHNPt6p
森永卓郎 年収300万円時代を生き抜く経済学

35名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 19:53:18.16ID:FbZzhGX6
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。 日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

今すぐ、東京にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。
後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。
あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。

日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。 日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。

36名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 21:30:08.84ID:efCEm2M/
>>34
今は年収200万円時代を出してる
しかも200万ならマシな方になるらしいよ
実際は200マン割れるとか

37名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:39:51.41ID:WaHNPt6p
伊勢丹新宿本店でビデオ通話接客が本格スタート 将来的に「100万種類の商品を購入可能に」
https://www.wwdjapan.com/articles/1150055

38名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:47:23.13ID:WaHNPt6p
製造業にとっての「ニューノーマル」は何か、8つの特徴 (2/2)

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2011/26/news001_2.html

39名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:24:40.24ID:sy4C01eT
定型業務をこなすだけなら外国人で事足りるからな
男も生活が苦しくて結婚したがらないし今の時代日本人を妻にしたがる外国人も稀だろうし
女にとって大変な時代だな
男と肩を並べて競争するか女リーダーの元で集団戦法に走るか
どう生き抜くかよく考えないといけないな

40名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:33:52.49ID:D9l5M/h6
超大手勤務の妻頼もしいわw
いざとなったら養ってもらうわ。

41名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:52:41.49ID:ngVH5EOz
岡村は正義

42名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 01:06:05.25ID:pXkCNTVT
>>26
そこらの世代の生涯未婚率はえらい事になってそうだな

43名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 01:39:38.02ID:jq8IRr/Z
来年やばくなりそうだな
おれどうしようか

44名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 07:56:17.66ID:VUdjAwFm

45名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:03:15.94ID:VUdjAwFm
中国の10月の経済指標、景気回復の勢いが加速
工業生産や固定資産投資が予想超える伸び示す
https://toyokeizai.net/articles/-/390479

46名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:05:19.76ID:pRavq8gR
日本人の年収が下がっているのに
公共料金や賃貸の家賃が下がらないのはどうしてなんだ?

47名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:05:20.28ID:VUdjAwFm
サムスン重工業、LNG船2600億円受注 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66696800W0A121C2FFE000

48名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:07:08.15ID:VUdjAwFm
戻り鈍い日本経済(下) ネット通販に伸び代
普及率5割、欧米より低く
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66667980W0A121C2EE8000

49名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:13:01.18ID:0T/IpAIu
>>2
そうだよね。
収入がないのに友人と外出する経済的ゆとりもないので必然的にそうなる。
心理学や精神医学という家族や個人の病理学扱いにして片付けているんだよね。

50名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:19:15.09ID:eFEKLRcI
賃金が上がらないのは構造改革の結果だぞ
企業利益第一に構造を変えたんだからな

51名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:30:29.25ID:1s94tiav
withコロナじゃくて
withニート時代

52名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:32:21.13ID:95nG1jZK
風俗とか行けないからなー

53名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:34:24.63ID:0T/IpAIu
アベノミクス以来雇用がどんどん改善していたのに
実質賃金は下がる一方だった。

これ、経済学的には謎。

というか、本当に雇用は改善していたのにか?
生産年齢人口の減少による効果がほとんどだったのでは?

54名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:43:18.63ID:0T/IpAIu
そもそもアベノミクスが実質賃金を下げる政策なのだから当然だって?
ケインズの発想では労働者は金額的な収入が増えれば
購買力が下がっても消費を控えない、積極的に消費するようになる、
ということになっている。
100年前ならともかく、教育のある今の労働者がそこまでバカだろうか??

55名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:44:22.05ID:PIrTVdDK
非正規社員に硝酸を使う危険な作業させて正規社員は死んでもしらんふり。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html

56名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 08:46:37.91ID:VUdjAwFm
2019年の時点のコロナ前に既に日本経済は限界だったと思うけど。消費税増税前のかけ込み需要を入れても、ほとんど成長しなかったし、9-12月期はマイナス成長だった。

57名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 09:04:37.87ID:Rg0LdUcN
>>26
さらに障害児がふえてる

58名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 11:08:48.27ID:pRavq8gR
>>1
そんなに女性の雇用が大事なのか?
だったら女性は働くなと言いたい。
女性が働いたら、雇用が悪化したような気がするのだけど。

>>26
女性の社会進出は女性が望んだからだよね?

59名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 11:26:05.97ID:VUdjAwFm
倒産だけじゃない企業のさまざまな「死に方」
そもそも企業が生きているとはどういうことか
2020年11月27日
ジョフリー・ウェスト : 理論物理学者
https://toyokeizai.net/articles/-/390424?display=b

60名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 11:35:20.54ID:l2ClERAm
>>24
それは別理由
コロナで介護に皆来なくなっただけ

61名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 12:24:55.22ID:UV47PQap
>>53
男性の労働力確保が構造的に限界になったから、
その仕事を分割したりして女性に割りふった
後は単純な人手不足なのではなく、若年層不足なので
年齢層によって格差は激しい

62名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 12:32:43.97ID:VUdjAwFm
日本のユニコーン企業、なぜ少ない?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66703340W0A121C2I10000

2020年11月27日の日本経済新聞朝刊1面に「ユニコーン 2年で倍増」という記事がありました。世界のユニコーン企業の数が500社となり、約2年間で倍増しました。そのうちの7割をアメリカと中国の企業が占める一方で、日本では4社にとどまります。なぜ日本にはユニコーンが少ないのでしょうか?

63名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 12:39:07.58ID:VUdjAwFm
日本の需要不足34兆円 7〜9月期―内閣府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112700454&g=eco

64名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 12:55:16.92ID:VUdjAwFm
9月の機械受注、4.4%減 3カ月ぶりマイナス、投資低調―内閣府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200272&g=eco

65名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 17:01:06.07ID:lpEyNlHp
>>60
そう、老人が利用しなくなった
つまり、人余り

66名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 18:38:07.90ID:VUdjAwFm
東京コアCPIは0.7%低下、12年5月来のマイナス幅−11月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-26/QKDY4KT1UM0W01

67名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 18:39:23.86ID:VUdjAwFm
20年度の実質成長率はマイナス5.7%、21年度は3.9%成長 NEEDS予測
一時減速も、来年度以降は緩やかな景気回復へ
2020年11月27日 14:01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66709320X21C20A1000000/

68名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 18:45:39.60ID:VUdjAwFm
三菱UFJ R&Cほか冬のボーナス減少はほぼ確実と予想…来年は正社員の給料減額も覚悟か (2020年11月27日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_259952/

69名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 18:46:56.25ID:VUdjAwFm
「ベトナム人犯罪」摘発急増「本当の闇」
https://www.fsight.jp/articles/-/47549

70名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 18:48:20.07ID:VUdjAwFm

71名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 19:09:33.64ID:b+wno1gb
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

72名刺は切らしておりまして2020/11/27(金) 19:09:55.94ID:VUdjAwFm
韓国ユニコーン企業数世界6位…日本より多い

米国企業が242社で1位、中国が119社で2位だった。続いて英国(24個)・インド(24個)・ドイツ(12個)の順となった。韓国はイスラエル(8社、7位)や日本(4社、11位)を上回ったものの、米国と中国が全体の72.2%を占め、米中との格差は非常に大きかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3d336970740f6498b1fbbd652e84716b29e9ab7

73名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 08:50:12.98ID:API8rhi1
医療機器部品に参入 ヒルタ工業、車関連低迷補う
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66751920X21C20A1LC0000/

74名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 08:51:35.46ID:API8rhi1
【深層リポート】茶どころ静岡ピンチ 生産量減 トップ陥落の危機 需要開拓へ一丸
https://www.sankei.com/premium/news/201128/prm2011280003-n1.html

75名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 09:15:26.14ID:wrwLa1fI
基本的にジャップランドは競争力が無くなってサービス業従事者が増えた時点で
貧しくなったわけだよなあ。コロナの影響を受けやすいのがサービス業だし。
それなのにまだ日本すごい番組なんかに騙される民度の低いのがたくさんいる。

76名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 09:20:34.86ID:iuvSzPc8
部長課長からヒラへ

77名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 09:22:08.43ID:API8rhi1
台湾経済、今年は2.54%成長との見通し−ほぼ1ポイントの上方修正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-27/QKG879T0AFB601

78名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 09:29:01.23ID:API8rhi1
全国の公共交通企業の半数が新型コロナウイルス感染拡大の影響で、来秋までに経営難に陥る可能性のあることが、地域公共交通総合研究所(岡山市)が27日までにまとめた調査で分かった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19289741/

79名刺は切らしておりまして2020/11/28(土) 13:23:23.28ID:NSZ+Qscz
給食のおばちゃんやれば、飯炊き公務員でも年収800万!


lud20201128183312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1606323168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】労働者所得、低迷長期化も 女性の雇用大幅減 [田杉山脈★]」を見た人も見ています:
非正規労働者131万人減、過去最大 専門家「雇用の悪化は長期化する」 [蚤の市★]
非正規労働者131万人減、過去最大 専門家「雇用の悪化は長期化する」 ★2 [蚤の市★]
【雇用】既婚女性の就業率低迷 奈良市、就労支援にクラウドソーシング活用 [無断転載禁止]
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★3
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★5
【雇用】外国人労働者、最多の166万人 19年10月末
【雇用】外国人労働者、過去最多の166万人 19年10月末
【雇用】日本の職場、外国人労働者頼み 製造業は3%超え
【雇用】時給1700円でも不満 アマゾンの労働者がストライキ
【決算】猛暑で蚊も夏バテ?フマキラやアース製薬、大幅減益 株価も低迷
オバマ大統領、北朝鮮人労働者を雇用しないよう各国に要請 外貨獲得を阻止する狙い
【朝鮮日報】外国人労働者の雇用、日本は韓国型モデルに関心[10/4] [無断転載禁止]
安倍首相「長期滞在や家族帯同の認められる特定技能二号の外国人労働者はいわゆる移民ではない」★2
【雇用】12月の求人広告件数43.4%減 飲食・販売の大幅減続く [エリオット★]
【改正労働者派遣法】「3年ルール」期限迫り、派遣切りの相談続々 直接雇用に壁
【雇用調整助成金】大企業の非正規労働者へ休業手当支払い 厚労省が働きかけ強化 [孤高の旅人★]
【労働】人手不足で「労働者派遣事業者」の倒産増加か 賃金上げ、有期雇用から無期雇用に切り替える動き
【ムンジェノ○○○】「雇用寒波」が庶民に集中…8月の臨時・日雇い労働者24万人減少
【英国】英最高裁、ウーバーのドライバーは被雇用者で請負事業者ではないと判断 原告は労働者の権利を求める [みつを★]
【韓国】 「失業手当」給付額が過去最高を更新 労働者の救世主「雇用大統領」を自負していた文在寅大統領が、今や雇用の破壊者に
【人手不足】政府が外国人労働者の管理強化へ 永住許可を取り消せる仕組み、新たな在留資格で雇用や婚姻状況を一元把握する対策案
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★2
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★5
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★3
国士・青山繁晴「外国人労働者受け入れるより日本人のニートをもっと雇用しろよ。安倍政権はおかしい」自民党内でも意見割れる
【国際】オランダが「パートタイマー大国」の理由 時給・社会保険・雇用期間・昇進等がフルタイム労働者と格差なし
【速報】自民党政府が外国人労働者受入れ「基本方針」を決定。 計34万人、派遣雇用も認め給料は電子マネーで与え地方でもガンガン受入?
【労働】派遣労働者 描けぬ未来 「雇用改善」は遠い国のこと / 高校でいじめ、中退し職を転々...収入は十六万円ほどで生活はギリギリ
【労働】派遣労働者 描けぬ未来 「雇用改善」は遠い国のこと/高校でいじめ、中退し職を転々...収入は十六万円ほどで生活はギリギリ★2
【自動車】三菱自水島製作所の生産停止長期化も 地元の雇用に影響 [無断転載禁止]©2ch.net
労働者の待遇改善訴える集会で50人が拘束された事件 女性リーダーが行方不明となっていた事が判明
外国人労働者★少子化対策★移民は白人女性のみに!
【企業】東電、10月に保育所設置 長期雇用へ社員働きやすく
【経済】アベノミクス、雇用改善も消費は低迷 遠い物価上昇目標
【IT】アップルCEO「iPhone低迷、長期使用が原因」 決算会見
【企業】米マクドナルド、日本マクドナルド売却へ 低迷長期化、出資45年で見直し
【政治】安倍首相「私の第3の矢は悪魔を倒す」英紙に寄稿・・・女性の社会進出、外国人労働者の規制緩和などを約束★3
【ゲーム】FF・ドラクエ頼み限界か、スクエニ株下落の背景に長期業績低迷懸念 [はな★]
【政治】安倍首相「私の第3の矢は悪魔を倒す」英紙に寄稿・・・女性の社会進出、外国人労働者の規制緩和などを約束★4
【格付け】ムーディーズ「日本経済は長期にわたる低迷に直面し、日本は次の失われた10年に向かっている」
【政治】首相「アベノミクスによって、日本経済は雇用者所得や企業収益の増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」経済財政諮問会議
衆院繰り上げ当選予定の馬淵澄夫「消費税の代わりに現役労働者の所得税を大増税すべき」
韓国パククネ政権、北朝鮮女性労働者を拉致して強制連行していたことが判明
識者「山本太郎は消費税廃止して労働者の所得税増税、生活保護や年金は増額。働いたら負け」
マックに並ぶ建築労働者らを盗撮「学歴がなくて馬鹿そう」とSNSに投稿した女性に批判殺到(英)
【英メディア】韓国の低所得層の労働者に人気の賃貸住宅「ゴシテル」とは何かを紹介【画像】[12/04]
労働者「無職が、働け!!」俺「地主なんだが」労働者「不労所得で生きてくなんて絶対におかしいよ」
女性外国人労働者、時給400円なのに、さらに農家のジジイから毎日拷問の様なセクハラ。ジャップ◯ねよ。
ベトナム政府「国の発展のため高給技術労働者の所得税率半減」 ジャップ「高所得者死ね。福祉増やせ」 [無断転載禁止]
【頭のおかしい乞食政治家】山本太郎「頑張って働きたくない人も生活保護で楽に生きれる社会にすべき! 財源は労働者の所得税な」
英BBC、日韓問題を正確に論評 「日本軍が20万人の女性を慰安婦として連行した」「朝鮮人男性100万人が戦時労働者として強制徴収された」
コロナによって女性雇用が失われる、、、7カ月で87万人減
非正規雇用、8カ月連続で減少 女性割合高く、コロナ直撃か [蚤の市★]
【女性】生理用品は女性の「基本的人権」であり「生活必需品」 買えない状況は雇用にも影響及ぼす 海外では課税廃止も[02/20] ©bbspink.com
【ジェンダー】「本気で少子化対策をするなら女子教育の抑制と女性の雇用制限しかない」 インフルエンサーのツイートが炎上 ★4 [ボラえもん★]
【貧困】25〜34歳の男性就業者の非正規雇用の割合32.3%、20代男性の年間平均賃金は217万円、20代女性は174万円。夢も希望もありゃしない [無断転載禁止]
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★10
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★17
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★14
【小売】大手デパート3月売り上げ大幅減
【自動車】日産の新車販売 2か月連続の大幅減
【インバウンド】外国人の入国者9割超減、3月 中韓など大幅減
【朗報】日本の死者数、前年より14,000人減る インフル・肺炎死が大幅減
09:36:23 up 24 days, 10:39, 0 users, load average: 11.19, 11.22, 10.25

in 0.18004488945007 sec @0.18004488945007@0b7 on 020623