トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手市)は21日、太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表した。過程でCO2を材料とするため脱炭素化につながるほか、生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に使うこともできる。早期実用化を目指す。
豊田中央研究所は2011年に、水とCO2のみを原料とした人工光合成に世界で初成功。当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた。植物の光合成の効率を上回るという。
https://this.kiji.is/757547934281613312 ここの板にはかくけど、これって俺の背後の廊下とかこの部屋で実験してないか
サトウキビ栽培して、アルコール作ったほうが速いんじゃね?
>>3
どっちでもキューバしのぎだな
おまけに統合失調症 >植物の光合成の効率を上回るという。
よっしゃぁあああああああ
あとはこの装置作るコストが問題だな
植物は植えれば済むけど
一方インドでは植林した、
一方中国でははげ山を緑色に塗った
一方ブラジルはどんどん木を伐採した
永久機関関係の公開特許公報は暇つぶしにたまに見てる
2013年のパナソニック人工光合成が効率0.2%で結構話題になってたのに・・・
砂漠を緑化したほうがいいだろ
海水を低コストで大量に淡水化とセットなら食糧問題も解決する
だが実用化されたという
ニュースはついに聞かれる
ことがなかった。
ギ酸ってアリンコの蟻酸?
アリンコ飼育した方が効率いいんじゃね?
トヨタは一体なにをしたいんだ?
世界征服でも企んでるのか?
ギ酸燃料電池という分野もあるんだな。
ギ酸から水素抽出して使うのではなく、ギ酸を直接酸素と反応させて発電させるタイプ。
CO2の問題なら、
二酸化炭素を水が吸収しやすくする触媒でも作って海に流せばいいんじゃね
トリチウムなんかどうでもいいから
>>23
海がソーダ水にならないか
しゅわしゅわしゅわ 森林を増やすのが一番。 そういう意味では日本の林業衰退は貢献してる。
やった!
これでトヨタ大勝利。
テスラは、うんこ。
>>25
天然林のCO2の吸収と排出はトントン。
人工的に手を入れられた森林だけがまともにCO2を吸収する。 そこら中にある葉っぱも人工的に仕組みを再現しようとすると大変なんやな
>>30
そんな事ねえべ? だって、木が大きくなれば
太った木材の部分に炭素は蓄積されるだろ。
木を形成する炭水化物の炭素はどこから来た? >>32
その木を燃やせばトントンって話じゃね?
そうでなくても植物だって夜は光合成止めて呼吸する 有機物だけじゃなくて
酸素も作られているんだよね?
ギ酸つくるなら、水素作った方が効率がいいだろうし、扱いやすいんじゃないの?
ギ酸からアルコールとかへの発展性があるのかな? 知らんけど
>>1
日本は中国に阿った電気自動車でなく水素エンジン推進して欲しいわ さすがトヨタ
水素関連の技術はしっかり確保していたか
これは画期的
これを月に向かってバカスカ飽和的に送り込めば月に酸素たまる?
火星やスペースコロニーにもっていけば酸素を生産し続けられるんですかね。
俺を植物人間や立てなくするだけの詐欺記事なんじゃないの
仮にこれが実用化できれば水素の未来は明るいがさて・・・
なんか警官の大馬鹿も航空自衛隊もこれに文句いってる
>>23
触媒など不要 イオン交換して塩素抜いた海水を海に戻せばいい 有意量処理するのにCO2なんてどうでも良くなるエネルギーが必要だがな >>32
木材として成長させては持ち出して使用(保存)していくと、地球上には固定された炭素が蓄積されていくわけだけど、天然の、限られた面積の森林で、他の個体を淘汰しながら成長して、枯死してはその場で分解者に分解されるというサイクルだと、それなりの土壌への蓄積はあるだろうけど、トータルでの炭素固定量はイーブンに近くなってくるだろうな。
ただ、植物の物質収支は炭素だけじゃないから、木材生産をどんどんすればいいというものでもないだろうと思う。 >>1
ぶっちゃけ・・・太陽の力って凄いからなぁ〜
晴れの日に限れば
でも、もう・・・考えるの止めました。(´・ω・`) >>2
なぜばれたし……
じゃなかった、お薬増やしておきますねー >>50
もうおまえら役立たずだから本田技研とかわれ
っても本田技研が俺を統合失調症にしたんだろけど 無機物から有機物が作れるのが初耳
学校の授業寝てるとこうなる
触媒の耐久性とかどうなんだろうな。
技術自体はものすっごい有用で発展していってほしいもんなんだが。
これが実用化されれば二酸化炭素排出量を減らすだけじゃなくて、排出した二酸化炭素を削減できるんだからすごい技術だよ
植物を上回る効率というのもすごい
植物がなくなってもこの装置をたくさん作って光合成ができるんだから
それと、火星のテラフォーミングにも使えるし
宇宙船の中でも役立つな
政治的に利用するなら、日本の提案で二酸化炭素排出量のより強い規制の条約を世界に課して、それを達成するために世界にこの装置を高値で売り付けるとかもできるし
エネルギーとして水素をガソリンの代わりレベルでまかなえるなら、ガソリン(原油?)の輸入量を減らせるから、その分、日本が外国に強気の外交ができるようになる
>>55
最近よく耳にするけど意味がわからないカーボンニュートラルというやつ? >>13
サウジなんかがやってるね
今は砂漠に巨大な農場が沢山ある >>55
>>58
CO2に関してはすでに地下貯留技術があるよ
これを使えるから、火力発電所は問題ないと重工メーカーは言っていたけど、結局世界的に火力発電所はダメになった
結局のところ、技術じゃない
うさん臭さがあるんだよ
環境的にはそもそもCO2を出さないことが本来だと思われてる
電気自動車も同じながれ、いくら、CO2を減らす技術が出ても、そもそもCO2を排出することがダメだと判断されるだろう >>60
> これを使えるから、火力発電所は問題ないと重工メーカーは言っていたけど、結局世界的に火力発電所はダメになった
いや別に普通に進めてますが。ダメになった、というのはそっちの勝手な思い込みですな
局所的にそういう人や国があったとしてもそれが全部ではない。
そもそも他所がどうあれ日本に強制できる事じゃない。仮にダメになったとするなら
それは政府が決定したことだ。それに問題や実用化に問題もまだあろう
あとCO2貯留があればすべて解決ではない限界はあるから
> 結局のところ、技術じゃない
いや技術だよ。あんたがちょっとおかしいだけ 雑草育てて砂漠に敷き詰めようぜ。
重さから回収CO2量はわかるんだから
先進国の奴らに
排出量と同じだけ敷き詰めさせようぜ。
砂漠だから腐らないしたいした産業も無いから雇用創出になるし
良いことずくめじゃん?
CO2貯蓄や海に吸収させるだけだと、大気からCO2が減るだけで酸素は増えないから大気の濃度が下がってしまうじゃないか
光合成ならCO2が減った分、酸素が増えるし
それと、そもそもCO2排出量の計算で山火事や工場や家の火事で出たCO2は計量しているのか? してないなら結局ザルだろ
人工光合成てのは昔から実験レベルでは何度も報告されてるんだよ
でも実用化された試しがない。結局のところ太陽電池未満なのよ勿論これは違うかもしれんが
あまりあてにしない方が良い、まだ全個体のが可能性あるぐらい
衛星軌道上の電力で余所の国の炭素を引き取ろうぜ。
生き物が居なくなるぐらいなw
>>68
大気中のCO2が温室効果を持つという話だから、とりあえずそれを回収・固定できたらいい。
大気中のCO2の濃度は、0.04%しかない(酸素は20%強)。 トヨタ自動車が太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する効率を世界最高水準に高めたとかなら、自分はよく解ってないが、これに太陽光集光熱を組み合わせて液体炭化水素燃料を低コストで生産できないかなと期待している。既存のインフラを使える。
自分は、日本では太陽光パネルより各家庭の屋根の上に鏡を設置する太陽光集光熱発電が有効かもしれないと思っている。
ビル以外は強度の問題で架台も必要かもしれない。太陽光パネルはどうしても安い中国からの調達になってしまうのもある。
鏡の向きを太陽に合わせて自動制御で変化させて近くの塔か、ビルの上部に太陽光集光熱のボイラー発電機を置いて、光を当てて発電した方が高い交流電力を生み出せるかもしれない。
山でも街でも海辺でも日本各地どこでも可能。雨期がある日本では短い日照時間にこのような太陽光集光熱発電源が有効かもしれない。
また太陽光集光が当たる所に丸い耐高圧タンクに二酸化炭素を入れて高圧状態でクルクル回しながら水素を徐々に注入すると高熱と高圧で触媒の使い方によっては液体炭化水素燃料が低コストで生産が可能になるかもしれない。エネルギーの自活可能になるかもしれない。
ギ酸から水素取り出したらCO2出てくるんじゃね?
太陽光発電で水の電気分解して水素の方が効率良くねぇか?
太陽から地球に降り注ぐエネルギーは人間の経済活動に使われるエネルギーの1万倍以上
>>76
ギ酸の化学式はCH₂O₂
CO2を増やさないで水素を作れるってことじゃないの? ギ酸の化学式はCH2O2
つまりCO2を増やさないで水素が取れるってことなのでは?
蟻酸って、蟻が持ってるやつでしょ。
エネルギーになるの?
>>81
ギ酸水溶液に触媒を入れ、60℃に加熱するだけで水素が発生するんだとさ 人工的に光合成で水素を作るプラントができるんですね
すごい技術だ
>>86
太陽光で作ったエネルギーで温めればいいのでは?
もしくは直接太陽光で温めるとか
太陽熱温水器とかあるよね? >>1
車のルーフトップに塗布して生成したギ酸から水素を取り出し、
外部供給が一切不要の、完全なる永久機関きたわ 面倒だから関連するスレ全部に貼るが、みんな、創〇学〇が何やってるのか、本当に知ってるか?
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
https://www.cyzo.com/2011/10/post_8912_entry.html
この記事に出てくる宗教団体は、創〇学〇だと言われてるが、こいつらが普段何やってるのか、書いてやるわ
1 気に食わない奴がいたら仏敵に認定し、会員らを動員して組織的に嫌がらせとストーカー行為を働く
↓
2 仏敵の周辺に複数の人間を常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続ける事で
仏敵が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにし
周囲の人間との関係を拗れさせて孤立させたり、警察沙汰を起こさせて前科前歴をつけ、社会的に抹殺
↓
3 2を続ける事で、精神的苦痛で自殺し易い状況に置くと同時に、デマを地域社会や職場で拡散し
職場からも地域からも居場所を奪い、精神的に参った所で、「死ね」「くたばれ」と罵る等の自殺誘発行為を行う
↓
4 2と3に失敗した時の為に、度重なる嫌がらせと、嫌がらせ行為の長期化で、仏敵がノイローゼになり
病院に行って被害について語った時、医師が統合失調症と誤診するような嫌がらせを意図的に働く=精神障害でっち上げ工作
(例1)道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやく(幻聴)
(例2)ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけ(監視妄想) 等々
※多くの仏敵認定者は自殺に追い込まれるか、犯罪誘発行為や中傷攻撃の餌食となり、社会的に抹殺されてる
創〇の嫌がらせ行為として出てくる物には、夜の徒歩での外出時に先回りして車で待ち伏せてハイビームを浴びせるものや
ストーカー行為を仄めかすもの、道を塞ぐ、わざと騒音を出す等、気持ちの悪い、不気味なものが多いが
あれは全て、ただの嫌がらせでなく、被害を聞いた第三者が、仏敵認定者が精神障害になったと誤解するよう仕向ける事も狙いだ
創〇がこういう異常な嫌がらせするのを、会員以外でも知ってる人はいるが
スークレ君騒動と同様、みんな創〇の異常行動を見てるから、自分や自分の家族が同じ目に遭わされたら堪らないと口噤んじゃう
それで表面化してないだけで、全体だと相当な被害件数に達してる筈だぞ
会員共は「創〇に嫌がらせ被害受けたと言い張るのは統失で、被害妄想」とか、「証拠を出せ」とかのたまってるが
あれもみんなが怖がって口を噤んでるのを承知の上で言い放ってるわけで、卑怯なんてもんじゃねえ
その上で、中国で銭儲けと信者集めする為に、布教の許可を得ようとしてて、中国の言いなりになり、中国の代弁者みたいな言動取ってんだ
こんな団体、さっさと完全解体して、会員達も頭のおかしい奴は国が監視すべきなんだよ h >>90
あんなのただのお花畑警官の大馬鹿だ
餓鬼の集団だ、いまのは >>1
これおっそろしく陽当たり悪いとこでもモリモリの薔薇園なんかが出来るってことだよね
早く一般化して >>84
いや、だから、太陽光→(光合成,ギ酸)→水素よりも、太陽光→(水の電気分解)→水素の方が良くね?
どちらもカーボンニュートラル >>93
どっちもやってみて実験だな、けっきょくこんだけして風呂ヤの番台組か、しかし 二酸化炭素の吸収は海の植物プランクトンが大半で
陸の植物による光合成は昼は酸素を夜は二酸化炭素を
排出するのであまり抑制に意味がないんじゃなかったけ?
ギ酸は>>80にあるように水素のキャリアとしても優秀らしい まあ、ギ酸は運搬も楽で
触媒を使うことで温めるだけで簡単に水素が取り出せるのが利点らしい
水素を貯蔵するのにもギ酸の状態で貯蔵する方が容易だとか
https://www.atpress.ne.jp/news/235346
> 森 良平博士(工学)は、ギ酸を水素貯蔵の手段の1つにすることも考えています。
> 水素社会の世界的な普及を拒んでいる大きな原因の1つに水素貯蔵の難しさがあります。
> 水素タンクなどの手法が用いられていますが、宇宙で最も小さい元素であり、
> 特に気体の水素を貯蔵するのは非常にハードルが高く、
> どうしてもコストが高くなってしまいます。
> その点、ギ酸は強酸であるという取り扱い時のデメリットはあるものの、
> 液体なので水素と比較して貯蔵するのが圧倒的に楽であり、実用化のハードルが大きく下がります。
> ギ酸を必要時に水素に変換して、燃料電池により電気エネルギーとするわけです。
> また水素ではなく、ギ酸を直接、燃料電池の燃料とするような研究開発もあります。 触媒って、つきあってた大塩佳織の弟のナオヒロくんがしてただろ
まったく、俺つかってなにしてんだコレ
人工光合成でその効率はすごいと思って調べたら、太陽電池と電気化学セルをつなげただけだったw
一体化するメリットがさっぱりわからん
>>93
ギ酸は少ないエネルギーで圧縮水素が作れる 水素に変換するって書いてあるだろ
蟻を怒らせて
大量に採れたりしないのかな
>>1
なんかよくわからんがスゲーってことだけはわかるんだわ