[バークレー(米カリフォルニア州) 6日 ロイター] - 米電気自動車大手テスラがカリフォルニア州車両管理局(DMV)に対し、年内に完全自動運転車の実現はできない可能性を示唆していたことが分かった。DMVの内部メモで明らかになった。
テスラのマスク最高経営責任者(CEO)は1月の決算発表で「今年、人間を超える信頼性で車を自動運転させることができると確信している」と述べていた。また、テスラは昨年10月以降、「完全自動運転(FSD)」プログラムの試用版を一部の従業員と顧客に提供しており、マスクCEOはその機能をツイッターで宣伝していた。
しかし、3月9日に行われたテスラとの会合についての同州DMVの内部メモでは「CEOのツイートは現実の技術レベルと一致しない。テスラは現在レベル2にある」としている。「レベル2」は部分的な運転自動化で、運転手が常にシステムを監督する必要がある。
さらにメモでは「テスラは、マスクCEOがレベル5の能力について語る際、改善の見込みを前提として話していると指摘した。テスラは、その改善率が年末までにレベル5の水準に到達するかどうかについて明言できなかった」としている。「レベル5」は運転が完全に自動化された状態。
DMVとテスラ側のコメントは得られていない。
2021年5月7日1:52 午後
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tesla-autopilot-idJPKBN2CO0A7 レベル5の自動運転は2030年代での実現でいいのではありませんか?
アメリカでも都会は厳しそうだもんなそれ以外は舗装道路内であれば今でも問題なさそうだが
おいおい変だろ
完全自動運転での事故が多数発生してるじゃんw
>>2
20年代にできるなら30年代という必要はない。
あと数年めレベル五を実現しそうなところは今のところ、中国とアメリカしかないのでさっさと実現して、実現できない日本とかヨーロッパ車を時代遅れの遺物にしたい。 >>9
殺してたらだめだよ、吸収しないと完全体にはなれない テスラに夢見てるやついっぱいいるんだから情けないこと言うなよ
>>9
さてね。
今の自動車はかなり安全だが、自動車事故で死ぬ人間はゼロにはならない。
それでも事故で死んだ人間の総計は軽く一千万を超える。
レベル5になっても事故はゼロにはならないが、今よりは桁違いに少なくなる。
百人程度の犠牲者なら安いものという話はある。 >>12
州の担当者としては絶対に大丈夫じゃなければGOは出せないでしょう。
今でもテスラの事故ではイーロンマスク本人ですら運転手が悪いというんだから、運転手がいなくなったら、矛先は州にくるのは目に見えている。 >>13
かなり出来が悪くても、自動運転車だけになったら死傷者は減るだろうね、減りゃいい、とはならないだろうが >>14
すまん
皮肉だったんだ
現実問題は理解してるつもり 自動運転 鉄道なら少しは出来るだろうが
交通戦争の市街走行無理
そのうち歩行者ひき殺すよ
ここでしったかがテスラの自動運転は日産やホンダと格が違う(キリッって言ってなかったか
出てきて解説しろよw
まさかイーロンマスクのホラを真に受けた奴らが日本企業叩きをしてたの?
日本とか爺婆とかが渡れると横断歩道ないとこ渡るんだよな
いや確実に轢かれるタイミングだからw
テスラがバンバン轢いたらどうすんの?
高速はできるだろうけど下道はまだまだでしょ
ミラーの中も注目するようにはなった?
特区作って、全ての車両を自動運転にしなきゃ無理だろ
この馬鹿の声を聞きたいw
83 名前:名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日:2021/03/20(土) 17:41:41.66 ID:8Ha+nXOd
テスラはオートパイロットの累計走行距離が48億kmに達してるけど
日本メーカーはデータを吸い上げる仕組み自体が作れないんじゃないかな
162 名前:名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日:2021/03/20(土) 20:06:47.43 ID:8Ha+nXOd
テスラはオートパイロットの累計走行距離が48億キロですけど、日本メーカーは?
180 名前:名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日:2021/03/20(土) 20:43:57.72 ID:8Ha+nXOd
自動運転で日本が逆転勝利する可能性は無いから、負け惜しみネタをいろいろ考えて置かないと
テスラ方式だと、首都高やらトンネルやら、複雑な地形は無理だろうなあ
>>22
日本でテスラがバンバン売れる日は来ないから大丈夫だよ >>30
まだレベル2でいいから、レーンキープが頻繁に解除されたりってのを何とかして欲しい、あと無駄に動く自動ブレーキ >>10
アウディは既にレベル3相当だと、とっくに宣言していて世界一早かった
メルセデス・ベンツも続いている
ホンダはレベル3車を発売したけど
今トヨタと日産がいつまでに出すのか、と言う状況
自動運転車の法整備は日本が世界で最も進んでいる
メーカーがレベル3以上を主張しても、走れるのは現在日本のみ
テスラは宣伝上手なだけ
もしくはホラ吹きだな 完全自動運転は、宇宙線によるソフトエラーの発生を抑えられないと無理っぽいけどどうかな
常にリアルタイムで正確に動作なんてあり得んからな
メモリドカ積みのデスクトップPCでさえ時々固まるのに
>>33
自称LVなんちゃらは多いけど、市販したのはホンダが最初だよな >>33
テスラが完全自動運転でアメリカ大陸を横断するという話も
結局ホラだったのかな?ちょっとは期待していただけに残念。 >>33
口だけレベル○相当!と言いながら技術力が着いて行かず市販で負ける欧州いつものパターンだな ただ火星で自動車を運転するには電気自動車じゃないと無理だと思ったのだ
オフロードレースしようぜ
>>40
法整備無しには例えレベル5でも、それを利用して走ることができない
事故が起きたらドライバーの責任に成る
日本以外では、ドライバーはレベル3運転中でもレベル2以下と同様の義務を負うと言うことだよ
運転の主体はドライバーでなければならない
だからレベル3相当としか名乗れない
自動運転に対応した法律が必要
テスラはレベル2じゃ先は長いけどね ホンダの自動運転レベル3って高速での渋滞限定だからまともに使えんだろあれ
イギリスの投資運用会社が、テスラ1100万株を売り払ったニュースが今日流れてたけど、何かあったのかな?
これかな?それとも。。。
2020年には実現されているはずでは無かったっけ?
日本だとノールックで車線変更するトラックに対応しないと自動になんて出来ないだろ
手動にしてもフルブレーキできるとは限らんが
>>44
しかしテスラはそのレベル3すらクリア出来ていない。
自称はダメ >>47
車両や標識、信号、道路にビーコン仕込まないと厳しいだろうな。
積雪とか霧、土砂降りや自然災害でも自動運転に対応させようとしたら、相当高度なシステム必要。 >>37
アウディの方が発売は1年以上早かったんだけど、ドイツの道交法のせいでレベル3を使って走ることができない
つうかレベル3の自動運転を利用して走っても
ドライバーの義務は変わらないと言うこと
日本では昨年暮れに道路交通法が変わって
自動運転の責任が明確化された
それでホンダか世界で初めて公道でレベル3走行できる市販車を発売できた訳
スマホや映画を観て走れるし、レベル3状態で走っていて事故があればメーカーの責任に成る
レベル3状態を維持できない状態に成ったら、ドライバーは速やかに運転を代わらなければならないが
日本以外では、まだ自動運転に対応した法律が出来てないのでレベル3相当としか言えない
ホンダのレベル3レジェンドも、海外へ持っていけば認めてもらえない >>44
それでも時速60kmまではOK
レベル3運転中ならスマホもテレビも観られるし、ゆっくり飯も食えるよ 株価を上げるためにいうてるだけなんでしょ?
テストの自動車ビジネスの柱は排出権なんだし
>>42
黒字になったばかりなのにもう赤字に転落するとか笑えるw そんなことはない
今までのように、テスラが事故ってもマスコミに報道させなければ何の問題もない
>>50
インターネットというもので少し検索してみるといいと思うよ ユーチューブとかいうものに上げられている山のような動画も含めて >>60
まあ大体都合のいいものだけ上げてるけどな テスラ完全自動運転車「ならお前らはヒュンダイ車にでも乗っとけや」
完全自動運転は詐欺だからな
イーロンはオンラインサロンでもやってろ
運転中にシステムが再起動したり、自動運転で衝突して炎上丸焦げになったりと、人の命を危険に晒してばかりいる最低品質のソフトにもかかわらず、半年前までは、「テスラの強みはソフトにある。シリコンバレーのソフト会社と同じだ」とか言っていた情弱馬鹿がいたんだぜ。
それに見てみろよ、この中身も何もないクソ会社の株価を。トヨタの4倍だかあるらしい。如何に世の中の人間が馬鹿ばかりか、よくわかる。
こういう馬鹿が金を投資して、何もしない詐欺師は私服を肥し、一時は世界一の長者になったんだぞ。
全く、大笑いするクソな話だ。流行に左右され何も考えられない馬鹿が如何に多いかだな。
完全自動運転車が事故って人が死んだときに、事故率は人間より低いから良いでしょという言い訳が通じるのかどうか。
自動運転実用化されたら凄まじい数の雇用が失われるわ
日本は自動運転原則禁止を貫くべきだわな
完全自動運転車は
それぞれの駐車場の駐車ルールを把握して
ちゃんと駐車してくれるの?
なんか
開発すれば
なんでもできあがる
みたいな空気が気持ち悪いよね
5年前に「5年後に完全自動運転は実現する」と言ってる人は大勢いた
だが今、「10年後に完全自動運転は実現する」と思ってる人すらほぼいない
テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが、2017年末までに指一本すらハンドルに触れずに米国を横断する計画を示した。いかにしてそれを可能にするのだろうか?
もう実現したの?
>>38
やろうと思えばできるよ
前後に誘導車つけてw >>74
レベル上げ4はもう走ってる
テスラがホラ吹きってだけ
Waymo、完全無人の自動運転配車サービスを開始
Matthew DeBordOct. 13, 2020, 04:30 AM
中国第1号はAutoX!完全無人の商用自動運転タクシーの運行開始
米Waymoを猛追する中国勢を牽引
2021年02月05日 08:45 駐車場などのローカルルールを理解してくれるのか
大雨で冠水みたいな特殊事態に対応できるのか
異常な挙動で死亡事故が起きたとき誰が刑事責任をとるのか
市街地は無理だろうけど高速道路では今年中に実現する可能性があるかもね
次のベータバージョンの出来とトレーニングスパコンDojoの稼働時期次第だけど
首都圏や京都の混雑した街中を、完全無人レベル5で99.99%安全にスイスイ走れるくらいでないと自動運転とは認められないなぁ
日産のCMじゃないけど、高速/自動車専用道路オンリーで自動ですドヤァされてもフーンだわ
はようレベル5車両持って来いや
うちの町で自動運転バス走ってるぞ?チャリで抜けそうな位ノロイけど(笑)
後ろは当然渋滞中(笑)
そのレベルだと専用レーンじゃないと邪魔者でしかないなぁ
自動運転()にならないよう、国内メーカーは気ぃ張って開発しとくれよ!
完全自動運転実用化が間近だから免許取らないとか言ってる馬鹿、息してる?
>>87
ホリエモンとかいうオカマの詐欺師に是非言ってやってくれ イーロン・マスクがテスラをアップルに売却したいっていうのは
完全自動運転の完成に自信がないからなんだろうな
>>89
単純に赤字で先がないからだろう
他のメーカーがEV、HVに移行して排出権での利益でなくなるのはわかりきってるし
モデル3以降はそのクロスオーバーくらいで新車開発すらしてないからな
完成品メーカーとして終わってる 半自動運転機能のことを「オートパイロット」と言っちゃうのってありなん?
>>76
事実だよ
職業ドライバーだが、10年程度じゃ絶対に無理 >>91
売り上げが増加することで回転差資金も増えているから
赤字でも問題なく成長できるんだよ、アマゾンもその方法で大きくなってるし
先がないってのはお前の思い違い SF映画に出てくるような、乗員が全員寝ててもオッケーなのがそこらを走り回るのは
俺が死んだ後の時代になりそうだな
当方アラフィフ
バイデン政権は自動運転が実現できるように道路の方を整備するんだろうな
5年前に自動運転は2020年可能になると言ってた人はBIZにも大勢居たよ
例の自転車を吹っ飛ばした事故以降は少なくなったけど、それでもBIZには
Waymoがすぐに可能にするとほざいてたのが多かった
アラバマ州で既に実用化されてるし、商用タクシーやるからwっていうレスは2018年が最高潮だったと思う
完全自動運転? 現実の世界をなめてんのか
AIとかプログラムで対応できるほど現実世界は単純では無い
地震が起きた場合とか、後ろから救急車が来た時とか対応できるの
>>97
トヨタが自分で街(ウーブンシティ)作ってやろうとしてるからね
あれはWaymoみたいなどんな道でも走れる自動運転を目指してないと思う
道路インフラに依存した自動運転じゃないかな
中国の新都心みたいに自動車と二輪・歩行者が完全に分けられた道路を想定してるっぽいから
ハナから日本の国道みたいにチャリダーが車と併走したり、人が突然横断するようなシーンを想定してないだろう 「テスラお断りマップ」
中国がテスラ利用制限と報道
テスラが中国でも半導体原因のリコール、当局は電池発火も問題視
色々記事あって笑えるw
>【北京共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は19日、
>中国政府が安全保障上の懸念から、軍など機密情報を扱う部門で、
>米テスラの電気自動車の利用を制限していると報じた。(共同通信)
2021年3月20日
これか
安全面というより、またぞろ政治面じゃねーの?
アラスカで米国務長官と中国側が会談で非難応酬に終始した(3/18)後の措置だけにね
にしても、日本の道路状況酷いよな・・・
ここにきて自転車の道交法違法取り締まり厳格化って言いだしたから
ますますチャリダーがすごいことになる
日本で自動運転がそれに対応可能なのかね?
もうチャリンコを廃止するか、歩道走行全面可能にするしかないと思うわ
つーか原付もなんだよな
日本の国道は狭い・・・狭すぎる
まずは車を制限速度以上のスピードが出ないようするべき
>>108
制限速度なんて道路によって異なるのにそんな機能搭載するの無理だろ よく爆発する宇宙船とか防弾なのにすぐ割れるガラスとか口だけなのによく金が集まるな
あれれ?いつものテスラ擁護勢が1人も寄ってこないぞ
>>112
テスラ信者はそこにはさほど期待してないからだよ
あくまでもテスラはBEVメーカー、エネルギーサイクル企業として優秀ってだけの話 テスラなんてEV売っても、それで得られる排出権がしょぼくなったらEV部門なんてさっさと売却じゃねーの?
>>116
排出権商売は内燃車が無くなるまで続く
しかもテスラ車の利益率はどんどん改善されてる
排出権商売が窄んでいくペース以上に利益は増えるよ >>117
EVの利益なんていらないビジネスモデルしてるからね。だから品質も特に気にしてない
いいに越したことはないだろうけどさw、まあそこを追求する気はないでしょ 日本やと北海道や四国を自動運転特区にするのがよかろう
>>119
田舎なら有利というもんじゃないだろ
白線を綺麗に維持したりするコストがペイしない >>109
Googleマップには渋滞率まで表示されてるのに制限速度が無理なわけないだろw 加州って言うからなんでカナダ?とか思っちゃった
加賀国のことか
一時期、AI信者、自動運転信者が凄いイキってたけど最近大人しいのはようやく現実が見えてきたからなのか
ディープラーニングで何でも解決厨も見事に居なくなったな
AIって不得意分野があるんだよ、その一つが車の自動運転
チェス囲碁将棋みたいに極めて限定されたフィールド、ルール内ではAIは人間より遥かに強いけど
現実のフィールド、特に野外はあらゆる事象が起こり得るから途端にAIは馬脚を現してしまうんだよな
計算している間に事象は完了し手遅れになってしまう
>>108
とりあえず120km/h超えないようにらするべきだな >>126
スポーツカーも軽自動車も仲良く走れるな 自動運転は50年先、ブレイクスルーがあってようやく実現できるかってレベル
無理
>>128
完全自動運転については同感、俺も50年は無理と結構前から言い続けているが、あまり同意してもらえない >>129
アンカー付いてたから「んな訳ねーだろバカwテクノロジー舐めんな!」みたいなレスが付いたかと思ったよw
仮に実現できるとしても道路のインフラをゼロベースから造り変えなきゃいけない
何よりコストかかってしょうがないよ
それと内燃機関で行ったほうが地球には優しいんだけど、もうEV化は止められない 参入します
電気自動車作りました
自動運転させます
一朝一夕でできるわけないやろうが
そんな事より、火災の恐れのリコールは終わったのか?
そういえばテスラスレで「日本は蚊帳の外で周回遅れ!iPhoneを笑っていたガラパゴス日本はもう終わり!」
とか言って毎回発狂してる奴が珍しく来ないな
>>130
◯年以内に完全自動運転が出来なきゃヤバい、なら何とかするのかもしれないが、完全自動運転って絶対必要でもないから
完全自動運転でボロ儲け、という訳でもないのに急速に進みはしないと思う >>129
去年一般道をレベル4完全無人で走り始めたんだが?
10年もすりゃそこらじゅう走ってるよ >>133
自動運転はボロ儲けだよ。車体メーカー側は諸刃の刃
運輸の根本が変わる。 >>135
エリア限定なら簡単だよ。
どんなルートも走れる完全自動運転とは程遠い。 >>137
それはレベル5
どんなルートなんて今だって大型車無理だよ >>137
エリア限定で十分
高速、国道、県道、2車線道路、一通限定
これで普通の人ほぼ医道範囲カバーする >>126
一般公道ではGPSでスピードのリミッターかけて、ETCでは自動でスピード違反も取り締まりをして、罰金も自動支払いもして、ルールを守る人には毎月ポイントが出るといいね >>135
完全自動運転は10年じゃ無理だよ、レベル3から4あたりでずっと足踏み、一進一退だろうね >>123
良く見ろ。「加州」は「カロ州」、つまり「カロライナ州」だ! >>117
e-feulで終わる
NOx排出権でも始めろとw ダンベル吊るして運転席から離れる映像あれはインパクトがあったね
レベル2とレベル3てユーザーからすればあまり変わらんよね
>>143
10年後は日本以外はもう走り回ってるよ
日本はもう後進国 >>9
同じ条件で人間が運転するより、事故の件数が格段に少なければ良しとする。
テスラに早いとこやってもらわないと、世界は中国車に制覇される。 >>151
良しとするって何だよ
事故ったら誰が責任取るんだ?
って話なんだが アメリカよりも先に、中国では不完全であっても、全自動運転車が許可になるんじゃね?
国策次第でいつでも許可は下ろせるからな。
で、事故車両を埋めたの何なのと叩かれながら結局一人勝ちする。
>>9
リスクを恐れて何もしない・出来ない国より数億倍マシだと思うが >>153
勝手にやればいいさ
まともな国はそんなもん買わんしな 自動運転のみにして、事故が起きたら保険から金が支払われて責任は誰も取らない、というのも一つのやり方ではあるね
整然と整備された環境での完全自動運転はすぐにでも可能!
でも下町でおばさんや餓鬼どもが自転車で飛び出し逆走そして信号無視など
交通ルール皆無の状態で完全自動運転車で入り込んだら安全装置入りぱなしで
前進も後退もできず動けない( ´艸`)安全装置解除して人間が運転な(笑)
>>157
まさかと思うが
道路上にはクルマしか走ってないとか思ってる? >>152
設計ミスなら設計者かそれを許可した責任者の責任。
整備不良(ソフトの更新も含む)なら所有者の責任。
いずれにも該当しなければ誰の責任でもない。ただし経済的観点から事故被害者は救済される必要があるから
自賠責から保険金が支払われる。
以上は現在行われている事故処理の概略だが、自動運転にもそのまま転用できる。 >>160
自賠責で金額間に合うと思ってる時点で
無知丸出しだな >>160
この人は交通事故で裁判が行われたり
交通刑務所があったりすることさえ知らないようだねえ >>158
それは単なる狭隘宅地だろ
昔からの下町は一方通行が徹底されてたりするからマシだぞ >>162
失礼、運転にミスがあったら運転者の責任というのが欠けていた。
実際、被害者感情に留意して、AIを叩き潰すとか、バーナーで焼くとかいう議論が行われたらしい、 >>164
プログラムを書き換えれば責任終了
とか真顔で言う阿呆も多いよねえ
そういうこと言う奴が
いざ自分や家族が被害者になったときにどうすることやらw >>159
ハッキリと「自動運転のみにして」と書いてあるのに読めないの? >>153
アメリカも中国も無人で客載せて走ってるよ
ここのアホどもはそんなことも知らない >>168
日本でもやってるよ
常にモニター監視&遠隔操作でね
馬鹿くせえ話だよな
その監視してる奴が運転すればいいだけの話だからなw >>169
監視は一人で複数台出来るからいいんじゃね? 現実的に70代80代も日常生活で運転してる、認知・判断・操作どれをとってもヤバイ範囲内で運行してる人が居るのも
早急に考えなきゃならない訳だ。
自動運転システムに最初からF1ドライバー並みの能力求めても仕方ない、職業運転手レベルで死亡事故減ればそれだけでも
大いなる前進だよ。
最低でも交通違反、飲酒運転、煽り運転が無いだけでも安心して横断歩道渡れる世の中になる。
なんか知らんけど反対勢力の本人と家族が巻き込まれない事を切に祈ります。
>>171
賛成してるアンタが自分や家族が犠牲者になったとき
どうするのかが心配、いや楽しみだよw >>171
おっと、詳しく書いとかないと解らんかもしれんな
かんぜんじどううんてんとやらに
君や君の家族が殺されたり障がい者にされたらってことね
もちろんプログラムの書き換えと自賠責だけで満足するんだよねw 日本だと道の形状のせいで、阿吽の呼吸で譲り合ったりする場面が結構あるので自動運転車だと空いているから突っ込んで行くみたいな強引な場面も多そう。
トラブルの元になる
>>173
今でも故意ではない事故での加害者へのバツは不当に思えるくらいに軽いよ、それでも買ってます車は便利なんだから我慢しろ」というのが今の社会だろう >>175
かわいそうな某上級国民サマは
日本中からバッシングされて死刑に汁だのなんだの
言われ放題だけどねw
下手すりゃしっこうゆうよがつく程度の事故に過ぎないのに
かわいそうだよねえ
君もそう思うでしょ? >>176
上級国民wだけ叩くのはおかしいと思うよ、87才だし執行猶予付きでも何らおかしくはない、もちろん逮捕の必要もない >>177
おお!
激しく同意だw
でもさあ
上級国民サマは前科がつくのは間違いなかろうし
賠償金だって自賠責では済まないだろうけどね
ま、任意保険入ってるだろうから問題なかろうがね >>178
個人的にはもっと運転する事に対しての責任は重くするべきだと思っているが、そういうルールなので仕方ないと思ってもいる >>179
そうは言うがな
運転してる方としては
法制度や運用があまりにも交通弱者に有利すぎで
われわれドライバーに厳しすぎると言うのも実感なんだけどねえ
そんな理不尽に厳しい責任をAIなんぞにとって代われるはずがない
というのが俺の考えなわけさ >>171
安全が目的なら、今の自動ブレーキの機能拡張が良い。
自動運転レベル3や4は不完全なのに、機会に任せきりになる人が多い。
だが自動ブレーキの延長線ならぶつかりそうになったら急ブレーキなのでシステムに依存することなく、人と機械の両方で運転を監視することになる。 >>180
日本の歩行者に対して「車優先」な感覚はどちらかというと後進国寄りだよ >>182
クルマを優先しろとは言ってない
あまりに弱者優先だと言っているだけだ
だから身を守るために我々まともなドライバーは任意保険に入るのだ
自分は事故らないと思って保険入らない阿呆も
ドライバーの半分ぐらいいるようだけどさw >>183
任意保険に入らないのは無責任過ぎるね、運転すればどれだけ技能が高くても事故が起きる可能性があるのだから
車両保険は任意でもいいが対人対物無制限なんて強制保険でいい >>184
なんにせよ俺は完全自動運転なんぞには期待して無いんだわ
自動ブレーキ&ACCは10年前から使ってるけどね
でも、アクセルコントロールが自動になるぐらいで充分なんだわ俺は Googleナビで自動運転させると、畦道とか土手の未舗装とかを走るから「アレ、自動運転車だ!」ってわかるんだな。
ちょっと見てみたい未来。
完全自動運転なんてできもしないものに夢見る愚か者 ー イーロン・マスクに簡単に騙され金を貢がされた馬鹿
>>185
まああんたは自動化の恩恵を全部拒否して生きろ
アマゾンの自動運転部門(ZOOX)はテスラと違い加州から自動運転認可うけたよ
10年後は自給自足で生きてくれw Zooxがカリフォルニアで自動走行車両の無人テスト許可を取得
BY KIRSTEN KOROSEC
2020/09/19
テスラの自動運転はゴミ
ゴミを見て自動運転は無理とか言ってるアホもゴミ
テスラの能力じゃ当局テストすら許可されない
amazon ZOOX
10年後?余裕だよw
エバンス氏はその後の2021年3月、ロボタクシーの商用ローンチ時期について、2022年ではないものの、「人々の想像よりずっと早い時期」と語っている。
ハンドルやブレーキを搭載しない車両を自動運転レベル4(高度運転自動化)以上で商用運行するために、クリアしなければならない技術的なハードルは決して低くはないが、意気揚々と語るエバンス氏の口調からは、それが確実に近い将来実現することを強く思わせる。
それでもSNLで喚き散らすハゲマスクを誰も止められない
レベル2止まり って認めるのは10年後くらいのつもりで 嘘ぶく技術的知見の全くないハゲマスクをなんとか仕留めないと マーンマいくぜ 踊る阿呆に見る阿呆
街中では法律の方を変えないと無理、飛び出して来る車や人や自転車にも対応するなんて、ナメクジみたいな速度しか出せない
自動運転は完全に正しくて、それにぶつかった方が100%の過失割合になると言うように
>>194
人間こそ手動で運転すべきじゃないな
飛び出しやぶつかってくる車に全く対処できないのだから 今年はおろか来年であろうが 「出来る訳ね〜レベル5 」 何の基礎知識も経験も無いモノ造りが・・」
投資家釣りだけの夢物語・・終わった 十年先のお話・・
携帯の電波の届かない、道も整備されていない山奥の地面むき出し林道で
現行車と遜色ないスピードレンジで縦横無尽に走り回る完全無人の自動運転車が出来たら起こしてくれ
>>189
その不完全な人間が自動運転ソフト作ってんだけどね。
だから機械だけ、人間だけじゃなく、機械と人間の両方でチェックする自動ブレーキ拡張版が、一番安全。 自家用車の自動運転なんて優先順位低いだろ
トラックとか物流関係が先
車が完全自動運転になるのは絵に描いた餅だと思うぞ。
死角から飛び出してきた人や車両の対して回避を確実に取るのは物理法則からいって限界がある。
つまり車両側にセンサーを載せて人間以上に周囲を確認しても無意味。
それらの状況において法整備がされれば何とかなる。
例えば高速道路のように全ての車両が同一方向に走るような環境でないと安全の確保は難しい。
だから俯瞰的に道路側が車両走行に応じて走行指示をだすなら可能かもしれないけど
車両側のセンサーだけでは無理かと。世界的にどの国もメーカーも標準化された
自動運転の為の規格でも出来れば別だと思うが。
>>203
物理的に避けることが不可能である場合は現に今もあるわけで、それが自動運転が実現しない理由とはならないよ。
物理的に避けることが不可能であることが立証されれば人の運転だろうが自動運転だろうが車側は無罪。 >>205
>つまり車両側にセンサーを載せて人間以上に周囲を確認しても無意味。
>それらの状況において法整備がされれば何とかなる。 >>206
「つまり〜〜無意味」の部分が前の文章と論理的に繋がっていない。
たとえ法制度が現行のままでも「無意味」なんかでは全くない。 >>207
車のセンサーが人間以上の知覚を持ち反応をしようが
物陰から飛び出してきた物体を完璧に回避するのは物理的に不可能だよね。
ここに異論はあるの?それとも同意なの? お前らの反応見てると自動運転も日本勢敗退は間違いないなぁーと、
家電からスマホまで無様に散ったよな
偏狭的な人間の巣窟を覗き見ると今の日本が理解できる
>>208
それは同意だよ、もちろん。
でもその(物理的に回避不可能な事故が起こりうるという)事実は、完全自動運転が不可能であることを意味しない。 >>201
機械のチェックを老人ができると思ってるアホw
機械のチェックを機械がやってんだよ。 レベル2はこれからも進歩するだろうね、運転席に座って「何かあったら機械と交代して責任持って安全に停めてね」としつつも
人はほぼ何もしないで良い車の実現はそう遠くないだろうね
そうなると次は人が運転席に座らないで遠隔監視、しかも複数台同時なんて事も始まるだろうね
そういう事なしに完全に機械任せの自動運転車、路線バスなんかだと導入しやすそうな気もするが、さすがに遠隔監視は必要かな
>>214
だよな
職業ドライバーだが、無理なシチュエーションは無限に思いつくわ >>214
免許ない奴らが、自動運転とEVによるカーシェアリングに期待してる感じだよね。
実現は遠いし、実現出来たとしてもEV、自動運転とめに値段高すぎて、タクシー使った方が安いのに。 たとえばさ、60q以下の高速道路限定の自動運転ですって聞いたとき、大したことできないねって笑ってる奴多いけど、そういう連中が制限速度60qがほとんどの首都高速を普通に運転できるかって話よ。
あと、高速道路の料金所付近など本線上で渋滞を起こしている箇所で、トラックなど大型車が渋滞を「うっかりして」認識できてなくて追突事故を起こすって事例は多くあるし、事故死者も多い。そういう事故を確実に減らすことが出来るだけでも意味はある。というか、大型車のような殺傷能力が高い車両に必須にして欲しいくらいだと思ってる。
>>217
来年か再来年にはテスラのモデル2が100万円台(補助金込み)で発売予定なんだが。 >>218
そんなもん自動ブレーキでどんどん安全になってきてるよ
安全に気を配る俺のようなドライバーは
アイサイトとか出る以前から自動ブレーキ付きのクルマに乗ってる
君ら完全自動運転信者さん達の奇妙なとこは
何で無人の方が安全だと思い込めるのか?ってことだ
自動ブレーキが完全なものになり
それを有人で運用した方が安全に決まってるじゃねえか
ま、完全な自動ブレーキも今のとこ夢物語だろうけどなw >>211
>>222
免許もクルマも持ってない君は
飛び出して来た子供を轢いた場合でも
過失割合がドライバーの方が大きいとされてしまうのが
現状の道路行政であることさえ知らないようだねえ
AIとやらになれば
すべて子供が悪いってことになると妄想してるのかなw >>9
完全は永久に無理
ゼロリスクキチガイの妄想。 >>223
職業ドライバーが失業したくなくて必死だなw >>225
ほんと君らは理屈で返してこないよねえ
ツマラン捨て台詞しか言えない
そんな思考停止だから信者さんなんだよw >>218
運転サポートでいいね、全車速accをマストにするべきだと思うよ 個人的には100万キロに一回の軽微な事故レベルになれば許容範囲かな
もちろん日本の複雑な道路環境でね
>>219
テスラ モデル3の先行予約では3万5千ドルからって宣言してたが、そのグレードが追加されたのは何年後だと思ってんだ?
さらに完全自動運転(完全じゃない)はオプション価格87万と別料金やぞ。 >>229
タクシーの事故率
100万キロに25回
もうタクシー禁止だな
車禁止だわ >>223
完全自動運転であっても住宅街で飛び出してきた子供を轢いた場合は、一般的には、所謂「かもしれない運転」が不十分ということで車側にも責任ありということになるのでは。
そのあたりの判断は規制当局による自動運転認定基準にもよるし、併せて法整備もされていくかと。 >>223
タクシーは運転者が責任(保険)追う
自動運転も自動運転が責任を追う(保険)。それだけの話 >>231
タクシーってそんな事故多いのか
自分の場合、免許取り立ての頃、一回駐車場の事故あったくらいで、その後は今まで30万キロ位事故0だから、それよりかは良くないと納得いかんな
タクシーは事故っても運ちゃんが対応してくれるけど、自動運転だと乗ってる人が対応するしかないんだろ、その辺の違いが大きい >>234
軽微なの(警察沙汰にならないのも)含めりゃ事業所でその報告でてる >>234
自動運転は乗客が対応するわけじゃねえよw
waymo oneお前見てないのか?
全部センターで把握してる >>235
警察多沙汰にならいって、公道で事故したら軽微でも報告の義務あるんだが >>238
パンクが事故?こりゃダメだ
免許も持ってない人の意見は参考にならない >>239
え?事故が物損事故だけと思ってるあほ? 自分の営業所の縁石にぶつけた程度警察呼ぶあほな会社はいないし
自宅の駐車場の壁にすってケイ呼ぶアホはお前だけ
>>239
おまえなんのエア車に乗ってる設定だよ
俺は4台仕事用含め家にあるよ >>231
そんなに高いわけがないだろ
平均的ドライバーは年に3万km走ってるわけで、その計算だとほぼ毎年1回事故ってる計算になるぞ? >>242
だから公道でって言ってるだろ
それでウェイモはパンク修理しに来てくれるのか? >>244
1万キロ走りゃ超狭い道でボディ擦っただのミラーぶつけただの1度ぐらいあるわ
ここに営業所事故率出てる
警察沙汰はこの10分の1だ >>245
え行動走っってるwaymoは乗客がなおすのかよw >>245
走行不能になればサービス部門が駆けつけるよ?
手動運転だってJAFが来る。呼ぶのが自動かそうじゃないかだけ >>249
で警察の統計(届け出ベース)は100キロに一回な ミニ四駆のコースみたいな専用道路作れば
完全自動でも問題は起きないんじゃないの?
>>245
でタイヤやボディすったら警察よぶの?おまえ 高速で事故起こしてるのトラックばかりだから
トラックが1番危ないよな
>>253
人の意見もちゃんと読まずになんで上から目線なんだ?
公道ならガードレール擦ったとか、警察が来るか分からないが報告はする、当然の義務だからな >>246
> >>244
> 1万キロ走りゃ超狭い道でボディ擦っただのミラーぶつけただの1度ぐらいあるわ
> ここに営業所事故率出てる
>
>
> 警察沙汰はこの10分の1だ
その根拠は? 事故と言えば、接触してないけど事故認定された事例が社内であったな
細かい状況は分からんけど、急接近にビビった相手バイクが急ハンドルで事故ったって
過失はクルマの方が悪かったらしい
>>256
交通違反の報告率って100%だと思ってない?
まさかな >>226
タクシー業界のせいで日本のウーバーは配車マッチングできないもんな
立派な既得権益だわ
お前らみたいな既得権にしがみつく職業運転手は滅びてねw テスラはステランティス(クライスラー)に昨年400億円のCO2排出量クレジットを売って利益を出してたのが
ステランティスは自前でやりくりする、テスラから買うのを止めると宣言した
資金に余裕がなくなり自動運転の開発を年内にストップするよ
株価は半年以内に1/100になる
完全自動運転の年内実現は困難どころか永遠に実現しないぞ
>>1
旅客機が完全自動運転出来ないのに車が先とは片腹痛いわ 空路が決まっていてる航空機
決められた線路上しか走らない鉄道
いずれも路線上の障害物は基本的に除去してあるのにかかわらず、殆ど全て有人運転
それなのに、一足どころか二足三足飛びに、自動車が一般道で無人運転かよ
無人飛行機なんていくらでもとんでる
200人飛ばす旅客機巨額かけて無人にしたって人件費削減効果はないCAは変わらず必要だし
>>260
ウェイモも動画出しといて、あとから事故率とか言われても訳わからんわ
ウェイモも事故率かと思ったわ >>261
なんで交通違反の話になってんの?意味分からん >>261
事故の報告だとして、今もしない人はいるし
少しくらい引っ掛けて、チャリが勝手に転けても、ガードレール少しくらい傷付けても、敷地の端にある植木鉢くらい倒しても気にせず行っていいよねってこと? >>269
警察が事故捕捉率100%とか思ってるんだろ?お前 >>266
鉄道が自動運転にならないのは技術面ではないよ、必要ならとっくに無人化、自動化してる >>271
思ってないけど、それがなにか
勘違いしてるようだが、俺はお前の出したタクシーの事故率に関しては納得してるし(都市部の事故当然の荒い運転はよく分かる
それも踏まえた上で、自動運転するなら100万m無事故であって欲しいって言ってるだけだぞ >>274
だからwaymo(3000万キロ超実走)はもう事故率で手動車を下回ってるよ
手動車は事故していいなんて思ってないよね? >>277
> 手動車は事故していいなんて思ってないよね?
いや、責任取れる人が乗ってるから手動者は事故していいよ
waymoも責任取る要員が乗ってるなら問題ない >>277
事故率は日本で走らせてから言えよ
それよく聞くんだが、実際に利用した人の感想とかないと何も信用もできんよな
責任ってのは緊急対応だろ、心肺停止状態では1,2分が生死を分ける >>279
乗っている必要はないだろう、ゆりかもめとか無人だぞ >>281
それで責任取ったことになるの?
今でもメーカーの不具合でメーカーの品証の人が逮捕されたりするけど >>285
なるだろうね、一番はきちんと保険に入っておく、だと思うが 当分無理だろ
そもそもメーカーが責任負うシステムで出すメーカーなんているのかよw
テスラは自動運転とか大風呂敷を広げてるけどスバルのアイサイトXの方がレベル高いんだろ
>>286
保険とかで済むような話ならたいして難しくもないしすでに保険屋は色々検討してる >>266
航空機は、離着陸時以外は自動化してる。離着陸時は、天候や気流などが機体に与える影響によって事故の可能性があるから自動化してない。あと多数の乗客が乗っていて、着陸時の衝撃などでクレームをあげる乗客もいるかもしれないし。
鉄道は線路内への侵入が防ぎきれないから。 さっきから何か臭うんだが、アッ失礼。
イキったロートルの加齢臭でしたかー
時代の趨勢についてこれない、理解出来ない時に人は老い浚えて腐る
老害に侵食された日本は若年層の明るい未来を食い潰す訳っすねー
赤信号で交差点を渡ると身分証が周囲にさらされる中国、横断歩道以外で渡ろうとすると罰金が取られるアメリカ、一方酔っ払いが道路で寝てたのを引くと逮捕されるニッポン。
遅れた、進んだという前に、自分たちがやるべきことが有ることをわかってないよね。
>>295
これって、全部道路のデータが入っているって事なのかね >>295
こんなデモ動画作るだけならいくらでも作れるわ >>296
簡単な地図データは入っているようだが、テスラは基本的にカメラで読み取った情報を処理する。
>>298
デモというか、既に3000人程がFSD Betaを使用している。 >>299
だよね、youtubeで探すとテスラ車が間違える動画がアップされたりしている
いつくらいになったら安心して任せられる雰囲気になるんだろう >>8
高速出口付近でバイク集団に遭遇したらうざいんだよ
車線変更できないから いいから早くレベル5の99.9%事故らない奴出せよ!
専用レーン必須とか言い訳は無しな!
速度域も現行の手動運転車と変わらん奴ね!トロいのは要らん!
ネットの繋がらないド田舎、山奥でも完璧に運行するのは当然!
スティーブ・〜テスラ・FBへの不信感を語る
http://forbesjapan.com/articles/detail/32388/1/1/1
>ウォズニアックはテスラよりもシボレー・ボルトEVを運転する方が多く、テスラのオートパイロット機能には満足していないという。
「私は自律走行車の登場を完全に確信していた」とウォズニアック。「まさにどこにでも行けると思っていた。
テスラでそれを達成する次の試みとされるものを長く見てきた末に、多くのテスラ所有者と同じく、目を覚ましたのだと思う。
しばらくすると、テスラ車がいかに多くの間違いを犯すかが分かった。世界で最もばかな人間でもやり方が分かるようなことだ」 >>304
近年のウォズは単なる逆張りガイジだから貼る価値ないよ >>303
日本語って難しいね
無かったのは、「オートパイロットをオンにするため(専用)の車線」ではないぞ
オートパイロットをオンにするには普通の白線が無いとダメって話だぞ? >>306
つまり白線が摩耗で消えてたり、雪国の積雪時や未舗装路では使えないってことか。
ダメダメやんけ。ダサ杉る。
AIとセンサー、カメラは万能!人間より遥かに賢い!んじゃなかったの? >>307
ビーコン埋め込んだほうがまだ間違いが少ないやろね
キャットアイに仕込めばいいかも ナイト2000みたいなのを期待してたのに、出てくるのは自動運転モードをONにするのに
あれじゃないと×、これじゃないと×、と制限だらけの不完全なシステムを積んだなんちゃって自動運転車ばかり
興ざめだわ
>>309
だってナイト2000は人間が動かしてんだもん
人間の再現は意外と大変なんだよね
汎用のくせに多機能すぎる とりあえず、ほぼレベル3が出来るようになってからだな。
現状はごく限定的な状況下でのみレベル3なんだから。
でもまあ、まだしばらくは夢から醒めない連中もたくさんいるんだろうな
>>283
youtubeにいくらでも乗った人がアップしてるわ
みんなリピートするってよ >>307
白線消えてるの機能しないのは他社も同じだわ 人間は雨なんかで車線が見えなくても涙目になりながら運転続けるからなあ
>>314
どのメーカーも自動運転には程遠いって事ですね。 無理だろうな
当たり屋のレベルも上がるだろうし無理
>>317
やってしまえば出来てしまうが、いろいろ問題が起きるのに誰がゴーサインを出すかが問題
かと言って「問題が起きないようにしないとゴーサイン出せないよ」ならあと50年は無理
おそらく中国等でドンドン始まり問題も起き、その様子を見ながら他国も遅れて進めて行くのだろう >>318
これだけ手動運転で人が死にまくってるんだから
人がそれよりしなないとわかりゃどんどん広がるよ 希望的観測、たらればなら何とでも言えるけど
現状は道路に白線が引いてあって人間が目視できるレベルまで見えてないと自動運転できないという
なんかさ、あれだけマスコミや信者が持ち上げてたAIって所詮この程度かよ、ってガッカリさがあるわ
>>310
やっぱ汎用性の塊である人間を再現するのは難しいんだな
将棋・チェスとかの特化した限定作業じゃ滅法強いんだろうけど 画像処理だけだろ
if elseとかの羅列なんじゃね?
コードは
自動運転なんて、ワクチンの例見るまでもなく、遅れまくるぞ
テスラに限らんが、まずは普通の自動ブレーキシステムでトンネル内のキツいカーブを誤認識して緊急ブレーキがかかるのを100%に近いレベルで解決してくれ
障害物検知という最も重要なファクターで、誤認識の可能性を人間と同等か以下に減らしてくれるまでは自動運転は信用できない
>>323
Lidar装備してるかどうかの話じゃん
Lidarもつけてないおもちゃで自動運転語ってる方がどうかしてる >>324
現状コスト高で高額車にしか載せられないブツでドヤるなよ
エアバッグABS並みに、庶民の足の格安下駄クルマにまであまねく搭載されるようになったら起こしてくれzzz >>325
貧乏人が自動運転の恩恵にあずかれるわけないだろ
あほか >>327
2極化よ
貧乏人は自動運転車は所有できない
都度お金払って利用するのみ まぁその議論に行きつく罠
自動運転は既存車プラス500万円
トヨタなんかはどうせ最高級車の最高グレードだけだろう
ヤリス最廉価版につけることはありえない
となれば、自動運転車は日本では買える人だけの限定品
まぁ日本は安倍の悪政で貧乏になりつつあるので、車自体が買えなくなっているから
いずれ日本で普及するだろうとは思う・・・年間販売台数10万台とかのレベルでねw
そうなったら道路整備予算を特定財源じゃなく一般経費から出すことの是非も問われるわなw
車からアクセルとハンドルを無くさないと事故はなくならない
日本の昨年の新車販売台数って450万台スレスレだってなw
もうずっと日本では販売台数減少傾向だったけど、ここにきて昨年比2ケタマイナスかw
急激に貧してますなぁw
そのうち土人国並みになるかもね
・・・あるいは戦後の焼野原時代に回帰かな?w
(富裕層はそんな時でもアメ車に乗ってましたがw)
さらば、日本のモータリゼーションw
今年は400万台スレスレになるんじゃね?
毎年マイナス12%〜15%くらいで減っていくのさ
ブラジルに抜かれるのも時間の問題やなw
一旦衰退傾向がつき始めると、国の勢いが衰える速度は速い
増える時と反対で、減る時は指数関数的に一気に減る
地獄はこれからだ
>>329
まさにタクシー運転手の年収分上乗せって感じね
これでも能力的には全然足りないという ぶっちゃけ、日本でもEVは普及するだろうね
補助金カットしても、100万円高くてもいずれガソリンを淘汰し普及する
ただ、新車販売台数、自動車所有数も激減して
フィリピンみたいになってるかもしれんけどね
自動運転とかMaaSとか夢見てるけど、できるのはオンデマンドの小型バスが現実的だろうな。
大阪メトロがやってるAIバスみたいな奴。
昨年比2ケタの販売台数減少のヤバさに気がつかないのはどうかしてる
コロナなどという一過性の話じゃないよ
政治家はそう決めつけてるけどね
(人口減少がまた急に進んだけど、それもコロナのせいにしてるが、そんなのが原因でないことは
薄々気が付いてるんだろうにね)
>>329
> 自動運転は既存車プラス500万円
その価格で、タクシー運転手クビにできるなら全然ペイする >>303
オートパイロットはただの運転支援システム
自動運転のFSDとはソフトウェアが違う >>338
500万円で5年使えたら安過ぎて笑っちゃうな >>341
車を所有したことがないのがバレバレな無職君がイキがるなw
ああ、仕事あるって?
じゃ源泉徴収うpってくれてもいいんだよ? >>342
タクシー運転手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ホリエ豚の、自動運転車がもうすぐ当たり前になるから
運転免許なんて数年後には無駄になる、を真に受けてる
無免許君がイキがってるのは滑稽ですねw
しかし、自動運転信者さん達は
そんなに自動タクシー?なんかに乗りたいかねえ?
俺はタクシーなんぞ眼医者行くときぐらいしか乗らんぞ
旅先でもレンタカー借りた方が自由度高いし大抵は安上がりだ
そもそも数百キロ程度の旅なら俺は普通にマイカーで行くしな
クルマを所有してる事が羨ましく、妬ましく、
何を恨みたいのかしらんが
自動運転信者さんは、すぐに手動運転は無くなるニダ!
みたいなこと言い出すけど
それならとっくに今の手動タクシー?に
みんな乗りまくってるはずだよねw
運転手って言っても勤務日数は年の2/3で1日8時間勤務
病気になったり有給休暇を取ったり、それで年400万円くらいはかかる
それが365日24時間常にスタンバイして運転してくれて残業も早出も文句言わず金も要求しない、プライベートを知られる心配もない
自動運転ってまともに動作するなら本当に素晴らしいね
テスラ株価が下がり始めました
前日比 −6.44%
クレジットの売り先を失って利益出せなくなったのが確定済
テスラは今期以降に赤字が見込まれる企業になってしまった
完全自動運転も永遠に実現しません >>340
FSDはただの運転支援
自動運転にはなれない 自動運転はWaymoの方が進んでいると思っていましたが
TeslaはEVですよね
どちらにしても5年位で実用化は出来ると思っていますけど
ただACとEVは相性が良いのでHardwareを作るTeslaも注目されているという事のはずです
ACはAlphabetの方が進んでいますよね
BYDはどうなんでしょうか
ビジネスニュース板のオバカさん達に
ようやくテスラの運転支援が大したことないってことが理解され始めたか
2年ぐらいかかったな
>>352
他のメーカーの運転支援のほうがよくできてるという話をしてるのに
なんでタクシー運転手の話になるんだ
アホか >>347
ちょっとは長い目で見なよ
そもそも下がってるとか今更何言ってるんだ?
遅すぎるだろw
>>345
自動運転車、欲しいよ
運転手を雇いたいと思った事はあるがさすがに贅沢過ぎて現実には無理なので
せめて高速道路や主要国道だけでも実現してくれればいいんだが >>351
テスラは技術力が高いんじゃなく、安全性や品質を軽視するかわりに新機能を素早くリリースするのが特徴だからね。
それを承知して使いこなす人なら良いけど、万人には勧めれない。 >>356
そうだね、そのノリは中国も強いんだよね
品質が悪くてダメだと馬鹿にしているとドンドン良くなって実績積んで追い付けない所まで先行された
なんて日本がやりがちなパターンになるのが怖い よーわからんがつべに動画いっぱい上がってるけどあれでレベル2なの?
シリコンバレーからロサンゼルスまでノーハンドで移動してたけど
ハードル高すぎね
>>359
たまにテスラの自動運転を過信した馬鹿が、スマホとかDVD見てて死亡事故おこしたニュースあるだろ。
LV3になると自動運転中に、人はよそ見してて良くなる。
ただ、システム非動作の場所に移動したら人に交代する必要があるけどね。 レベル4はともかく、レベル3は早く普及して欲しいね
レベル3をどんどん熟成させていけばそのうち「もうレベル4でいいんじゃね?」のレベルにたどり着きそう
>>60
頭悪いよなお前ってw企業が出せば完璧!とか思ってんのかバカってw 今の自動運転では、ラーメン屋の天下一品の脇の道を抜けていけないからな
不便だ
>>350
自動運転はテスラよりBYDのほうが遥かに進んでるよ >>359
動画のテスラはレベル2
ウエイモの動画は本物のレベル4 中国
何遍も事故起こしてそのデータを基に設計
日本
絶対に事故を起こさないように設計
考え方の文化が異なる
自動運転と宇宙開発の開発競争は、命の値段の軽い国が有利
自動運転に懐疑的な俺でもこれは同意せざるを得ない
2021年 自動運転技術ランキング
テスラ 15位
waymo 1位 ←2年連続
この2社には天と地の差があるよ
waymoの他にはVWやフォードが出資してるArgo AI、GMやホンダのCruiseが上位でテスラはかなり下だったはず
持ってもいないくせに5ちゃんでテスラ推してる奴らに騙されなくて良かったわ
「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴――全額賠償に一度は応じたトラブルの全容とは?
お気に入り記事へ保存15:14 10/02 2015古川琢也
テスラの青山ショール―ムで展示されている高級セダン型EV「モデルS」。エンジンルームにはエンジンの代わりに巨大なバッテリーが搭載されている。(撮影:筆者)
電気自動車(EV)メーカー「テスラモーターズ」の日本法人が、同社の高級セダン「モデルS」を購入したユーザーから、購入時の説明義務違反による損害の賠償を
求めて提訴されていたことがわかった。訴状によれば、原告の電気工事会社社長は
社用等で年間約100日旅行するため、EVの航続距離や充電環境が気になると購入
時に説明していたが、販売担当者から「航続距離502km」「全国に約2000箇所の
急速充電器があり心配ない」と言われ、昨年12月、1031万円で購入。
自宅にテスラ用の充電設備も新設した。だが実際の走行可能距離は、テスラの言
う数値の「6割にも満たない」ことが判明。さらに急速充電器も性能不十分で、
結果的に「1時間の充電で1時間しか走らない」と幻滅して売却した。テスラ側は
訴訟前、一旦は全額賠償に応じる姿勢を見せるなど主張が一貫していない。
原告は「普及率が未だ0.1%に満たない電気自動車の販売は、ガソリン車以上の
丁寧な説明が必要」と訴える。
>>376
日本でのテスラ販売台数みると、もってる奴なんてごく少数だからな。
ベンチャーらしく大言はいてるので世の中が変わる事を期待してる人は多いが、実際は購入してない。 >>375
規模の違いでしょう
EVも開発しながらACにも人員を割くのはTeslaの規模では厳しいのだと思います
もっと大きい会社でも苦労している訳ですから メイン市場の中国でいきなり逆風だからなあw
これは流石に焦ってるだろ。
>>373
ほんとトヨタのああいうところが大嫌い。初代プリウスは
他がまったくやらなかった事に挑戦した素晴らしい車だったが
自動ブレーキに関してはいつまでたっても標準化せず
ミサイル作りまくったクソ企業。軽でさえシティブレーキくらい
ほとんど付けられてたのに、マジでトヨタは頭がおかしい。 >>349
無理だろうね。
>>355
高速だけなら、10年以内には実現だけでなく普及するだろうね。
っていっても、ホンダのレベル3相当の高速走行+安定版だろうけれど。 >>384
しかしEVもまだ十分実用的とは言えない段階なのでそちらではTeslaがleadしているでしょう 夢を見るのは自由だけど、日本の隅々まであまさず自動運転で走り回れる、なんてのは本当に夢で終わりそうだな
せいぜい今トヨタが造ってるウーブンシティみたいな所でなら各家庭の軒先まで横付けできる、とか
専用レーンの通ってる所なら100%完全自動で走れる、とかのレベルだろう
野外で運用する機械、それも高速で走行し人の命を預かる乗り物ってのはそれほどまでにハードル高いんだわ
>>386
そんな戯言は自動車事故が0になってから言ってください >>386
今の自動車にしても人間が完全に制御していると思っているんですか
何の補助もないと >>386
今だって隅々まで4t車走れないし
走る必要もない。
自動運転すら走れない道路は不動産価値ごと終わるだけ 日本全国ピザの配達は来ないし
光ファイバーはこない、5Gもこない
高速、国道、県道、2車線道路と一通だけ走る様になりゃ十分なんだわ。それで流通革命は普通2起きる
>>386
お前の求めてる100%なんてゴミグズなんだよ
例えるなら100%カバーしなきゃ5G も6G も運用認めないとか
ほんとこういうアホが日本のチャレンジの足を引っ張り続けてだめにしてる なんか発狂してる人がいる
いやいや、自動運転車が本当に全国津々浦々を走り回れるようになったら起こしてくれ
数年後にはそうなってプロドライバー含め運転免許が不要になるって自動運転信者が言い切ってたからな
ではzzz
100%じゃなきゃ許せないマンが発狂中
手動プリウス殺人は許容するあほ
車単体では成立しない、インフラ込みじゃないと無理な時点で自動運転ネットワークが全国を網羅するなんて夢物語
そのインフラも莫大な投資が必要だしな
ハードルはクソ高いよ
中国とか人命の安い国が犠牲者を厭わずどんどん先行するのは自明の理
>>394
最初はWaymoのように都市単位で始まるのでは
適用範囲を広げていけば良いでしょう >>395
それが、上で挙がってるウーブンシティじゃない?
現状は白線引いてない道路、引いてあっても摩滅して消えてる所はダメとか正直ガッカリレベルだからなぁ
夜間の悪天候時もかなりの率でお手上げっぽいし
日本人はすっかりリスクを嫌う気質になっちゃったから、自動運転の普及は先進国内じゃ相当遅いだろうね >>396
Waymoが走っている地域は既存の都市だったはずですが >>396
それに事故とは無縁のとても安定した走行らしいですよ
事故の原因も人間の運転している側に問題がある場合がほとんどとか >>397
ウェイモがどこまでやれているかはよく知らないけど(インフラに一切アタッチしていないのなら凄い)
日本じゃ万一でも死亡事故起こした時のリスクを取れないからね
中国は良くも悪くもここが強い、さすが一党独裁国家だけはある
トヨタが、じゃあネットと自動運転車基準の街を造って実験しながら
技術レベルを高めていきましょう、ってやってるのがウーブンシティだよ >>399
いくつかの州で行なっていますね
中国の方はBaiduが中心なんですか
地域が違うので今の方式だと競合せずにやっていけそうですね 走ってる車全てがテスラならワンチャンあるかもしれないが、スペックが異なる様々な車が混在している状況で完全自動運転は無理だろう。実現できたら神業。
米国はどこの都市も、広くて直線道路が京都の碁盤目状に整備
道路内に電柱も無く交通のためには私有地より公的法的規制が最優先
中国や西欧もそう
日本は特に東京は2度も焼け野原になったのに
下町の路地みたいな狭小路が蛇行して入り組んで枝道と私道でぐちゃぐちゃ
狭くなったり太くなったり私有地がでっぱってたり屋根が突き出てたり
標識や電柱がさらに不規則に道路上にあり個人の不動産の権利が道路の公共性より優先
日本で自動運転なんぞ100年先のお笑い
>>401
基本的な動作は同じですからね
障害物には当たらない事と交通ruleを守る事
もちろん理想を言えば全ての車両が一括で管理された状態なんでしょうけどそこまで行かなくても事故も渋滞もかなり減るでしょう >>402
東京だと都心部の東側は江戸時代から碁盤の目ですが >>402
屋根が突き出ているのはまず建築基準法違反でしょう >>403 渋滞は増える可能性があるよ
それはそうとトラックの隊列走行な、積み卸し先も対応していないと稼働率が下がりすぎ そもそも現行のタクシーに乗るカネさえ無い奴が
クルマ社会に対する怨念で信者さんになってるだけだからなあ
何故か完全自動運転が実現すればクルマ所有者が困ると思ってるようでw
ほんと滑稽だよねw
>>406
物理的な障害には対処し切れないという部分はあるでしょうね
故障したりBattery切れしたり
しかしそれは人間の場合も同様です
修理出来る人間が乗っている訳でも機材を積んでいる訳でもないので
>>408
Teslaの考えるShare serviceは十分実現可能だと思いますね
それが実現したら全員が所有する必要は確かになくなります
所有していたらそれはそれで収入の一部になりますし
問題もいくつかありますがその点はこれまでのレンタカーでも同様ですから >>384
で、それら企業で実際に買える車作ってるのはどれ?w >>409
テスラは技術力がすごいんじゃなく、ベータ版でも躊躇なく製品化して後からソフトウェアアップデートってPCのようなスタンス。
完全無人で動くサモン機能なんてボコボコぶつかるし、完全自動運転とは程遠い。 >>394
テストとはいえ自動運転走りまくりのカルフォルニアが人命軽視と走らなかったよ >>411
Teslaの話は将来の事でそもそも何も始まっていないですが何のことか知らないですか >>409
テスラの考えは実現するけどテスラには無理
30社以上しのぎ削ってるカルフォルニアで無人運転許可受けてるのは今7社
米国系4社 中国系3社
テスラは論外 >>402
自動運転できない君のできない理由
> 下町の路地みたいな狭小路が蛇行して入り組んで枝道と私道でぐちゃぐちゃ
> 狭くなったり太くなったり私有地がでっぱってたり屋根が突き出てたり
> 標識や電柱がさらに不規則に道路上にあり
レベル低すぎて笑うわ
そんな程度なら今でもできる >>411
あなたの話とは何の関係もないと思います
Muskさんが語っていたACのCar sharing serviceの話はlv5のACが普及した段階での構想ですから >>413
コスト削りたいがため(色々言い繕ってるが結局コストを嫌った)にLidAR排除したせいで
テスラは昇れない崖を今登ってる >>414
誰もTeslaがsoftwareを最初に完成させるとは言っていませんが何を勘違いしているのでしょうか
誰がその話をしていたかというだけでTeslaは関係ないです >>417
costこそ量産効果ですぐに下落する要素なのでそんなものは問題のうちに入りません
大して大掛かりな装置でもないですし >>418
勘違いしてないよ
自動運転は実現するし5年もすれば明確に見えるさ
ただマスクは詐欺師に近いところにいる >>419
多がりじゃないなら今で来るよね
今走ってるテスラ車はソフトアップグレードではどうにもならんよ どう考えても車体が最もhigh costです
Cameraだけでなくchipも性能がどんどん上がっていくのでそのうち低価格なものでも必要十分になっていくでしょう
>>420
時期に関して強気な発言なのは同意です
しかし1年後が5年後になったからと言って大した問題には思えません >>421
それは当然でしょう
そんな事は多くの人が分かっているはず
拡張性を持たせておいても良いかなとは思いますが >>423
時期だけじゃないよ
モデル3はひっくり返してもソフトアップグレードでレベル4にはならない
ソフト改変だけでいずれ配車に使えるとか詐欺もいいところ >>424
いやいやマスク本人が言って多額の金までオプションで買わせてるじゃないか? >>427
90万なら騙していいとか言いはじめたよw >>426
まあ何を持って多額というかだと思います
機能的にはスバルのEyeSightと同じ感じですよね マスク信者は自分が詐欺の片棒かついでる事に気づいたほうがいいわ
>>428
本気でLv5が実現出来ていると思って購入する人がそこまで多いんですか
そうなるとあまり詳しくない人が買っているんですね
>>430
EVとしてのHardwareで見れば高性能ですよね
現状それで十分では
Softwareだけ完成してもEVとしての完成度が低かったら意味がないですから 何かあったら人間がすぐに運転代われ、のままでいいからACCとレーンキープの完成度を上げつつ安価にしてバンバン普及させて欲しい
>>431
EVとして完成度高いかなあれ?
色モンとして受けてるけど
各社続々揃う3年後地位保ててるかな? >>431
マスクが、90万の追加料金でソフトウェアアップデートで完全自動運転に対応できると言ってる。
マスクが、あまりクルマに詳しくないと言ってる?
>>432
同意。
完全自動運転なんて詐欺は良いから、運転支援は充実して欲しいね。 >>433
テスラは新しいもの好きには受け入れられているけど、車一台しか買えません、な人たちがモデル2安いからなんて買い始めたら評判落ちそう >>436
排出権で作ってるからな
それSDGSじゃないよ
縮小したらどんどん値上げするしかない >>438
価格の話じゃないの?
一台あたりの排出権いくらか知らないの? 人間と同じだけの責任能力をテスラが保証出来てから言おうね
こんな話は今すべきではない
>>439
先輩の返事です 2020東京オリンピックって最初に言ったこと何ひとつ実現していない
招致が決まった頃はオリンピックでの都内の移動はタクシーやバスなど自動運転でできるようにするというのがあったが現時点何も起きていない
>>442
北京オリンピックは自動運転オンパレードだよ 自動運転って完成度を無視して走らせちゃばいいだけだからね、たまにトラブルが起きるけど
>>444
手動運転なんて認知性でも運転してるしな >>445
その通り、とにかく早く今よりマシな状況に変えて欲しい >>445
事故防止が目的なら、今ある自動ブレーキやACCの機能向上が一番。
中途半端な自動運転で人がサボりだすのが一番危険。 >>447
年寄りにそんなもん使えない(設定が必要)
超高齢化社会なはレベル4が最適 >>448
逆だろ、年寄に使えないのはLV4。
完全なLV5と違って、LV3〜4は設定が必要だし、場所によっては人が運転する必要出てくる。
単なる自動ブレーキの機能拡張なら、何の設定もなしにコンビニアックや飯塚アタックを防げる。 >>449
レベル4は事故らないって言ってんの
動かせないならそもそも事故らない
走行中に切り替わるレベル3はもう混乱の極み 多かれ少なかれ事故は起きる
事故を起こさないシステムなんて無い
レベル4が完成度高く出てくりゃいいよね
ただ完成度低いのを走らせるのは完全して欲しい、だったらレベル3か2でいい
>>452
もらい事故は防げんしな
老人の事故率を自動運転が下回ってるんだから
普及すればもう老人は運転禁止でいい >>453
完成度って結局事故率、死亡率だからな
フェニックスではもうwaymoは完全無人でそれをクリアしてる。今年来年でカルフォルニア展開するだろうし5年もすりゃ全米のあちこちの都市で動いてる >>457
率も大事だけど、何か大きな事故が一回起きると人は理屈ではなく感情的に拒否するからなあ
今回のコロナ騒ぎを見ていると思う >>458
ワクチンに殺到してるの見りゃ
ワクチン副作用(事故)何も気にしてないよね お前ら、数年前まで自動ブレーキは絶対に出来ない、必要ない。ってさ言ってたけど
11月から新車義務化だぞ。どうすんの?
また大騒ぎして自動運転システムは出来ない、必要ない。って叫んでも虚しいだけだぞ。
無駄に抵抗する詭弁考える暇あるならば技術革新を受け入れる素養付けろよ。
時代遅れも害悪にまで成長すると笑って見てられないよー
>>463
それはあんまり見かけなかったな
そんな言われてたか? そう言えば、天下の殿様商売されてる大企業様が至る所に保険かけて提携に勤しんでおられますが
結局のところ自社に無い技術は買って来れば良いに落ち着いた感じなのか?
これからダイエット始まるのか、コスパ競争力も削げ落ちるのは間違いないなぁ。
>>466
トヨタのことかな
自動運転買い漁ってるよな今になって
lyftの自動運転部門買収に他企業に提携出資
めぼしいとこは他が抑えちゃってるから自社でやらざるを得ない >>464
誰も技術を止めようなんてしてないよ?
どんどん開発を続けていってくださいな
それはクルマの安全技術を大いに向上させることだろうからね
まずは完全な自動ブレーキから実現して貰いたいものだが
それだけでもかなり難しいだろうねえ
我々懐疑派は免許やドライバーが必要なくなるのは
技術的にも社会的にもかなり難しいであろうよと言っているだけさ
せいぜい大法螺吹きのペテン師が
うちのクルマは将来完全自動運転カーになる!
なあーんて嘘丸出しを吹いたのを信じた間抜け野郎が
出来の悪い、安普請な、ボロクルマを、大枚はたいて買って
手放し&居眠り運転をやらかして事故って死んでいくのさw 自動運転信奉者の正体=マイカー非所持、無免許者
運転免許取得すらできない奴の収入で、さぞかし高額になるであろうレベル5自動運転車が買える
もしくは日常的に利用できる、とでも思ってるの?おめでたいな
スマホを例に持ち出して、実用化されされればあっという間に普及しコモディティ化する!みたいな意見を見るけどフーンだわ>レベル5
屋外で風雨日射に打たれて運用されるものだから経時劣化の度合いは比較にならないし、それらの保守メンテ交換にもコストがかかる。
何せ人命を預かるもんだからな。構成部品の数も質量も桁違いだし。
カメラ壊れたけど、画面割れたけど、バッテリー保たなくなったけど金かかるから放っとこう、とかやれない。
少なくとも安全に関わる部分は常時パーフェクトに近い状態を維持しないといけないんだわ。
車自身が自己診断できる範囲は限られているだろうし、人手と金がかかるのは予想に難くない。
仮に完全実用化されたとしても、当面は商用利用で路線バスか無人タクシーみたいな運用がせいぜいなんじゃないかな。
金がかからない訳ないよ。
>>471
これには同感だね、そもそも完全自動運転でなくても路線バスのような限定での自動運転(しかもリモート監視あり)とか
高速道路の指定IC間だけの自動運転とかでも価値はあるしハードルは低くなる
そういうのとレベル2程度を熟成させる期間が長くなるんじゃないかなあ つか、車を人間が運転するメリットをナニも考えてないのが笑える
まあ、スマホと同じように捉えるのはアホやわ
信者はスマホにモーターとタイヤを付けたデカいラジコンカーくらいにしか思ってなさそう
>>472
んーそれ新交通(ニュートラム)とナニが違うのかと いまのクルマはアスファルトで整備された道路だゃなく泥道山道でも使えた、だから普及した。
>>476
ニュートラム良く知らんが、ゆりかもめが道路を走るイメージで書いたよ >>478
付け加えると、カイドウェイバスの類いって1980年台からあれこれやってたよな つか、自動運転で踊ってる人って他の新交通機関構想に全く関心無いんだよね。
だから、国交省か自動運転と称してITSを売り込んでたりもする。
ググったら最新ニュース出てるな
サンフランシスコで料金制を申請だとよ
自動運転技術ランキング
ワン・ツーのウエイモとクルーズ
いよいよ大都市部で自動運転始まるわ。
May 12, 202111:18 PM JST
Autos & Transportation
Waymo, Cruise seek permits to charge for autonomous car rides in San Francisco
>>475
記事内で金、コストの話を全くしてないじゃんか
これ開発〜運用にどんだけ金かけてんの?
大都市部で展開!ドヤァ!はいいから早く辺境、田舎、日本国内まで来てみろよ
もう聞き飽きたんだよその台詞は
京都のクソ混雑した通りを自動運転でスイスイすり抜けて個人宅の駐車場にピッタリ停めてみせろよ
そのレベルを待ってるんだよ
半端なくせにクソ高い今のはいらねーんだわ 自動運転に幻想を抱くのは止めろよ。
高精度マップがないと自動運転できないので、高精度マップに載る範囲の、限られたエリアだったら比較的可能。
比較的と言うのは、大都市だと歩行者、自転車、スケートボード、ローラーブレード、3輪車のほか、宅配カブや郵便カブ、自動2輪などが来ると衝突を避け、結果往来が激しいと動けなくなるから。
まだまだバグもあり、人柱を積み上げていかないといけないし。
>>484
ホンダとソフトバンクは5000億円気前よくその一社に渡したよ?
金なんていくらでも調達できる世界 >>485
老人の手動運転に幻想いだくなよw
スケートボード、ローラーブレード、子供にねずみ
対応できるわけ無いだろ >>487
ご自慢の自動運転()はどこまで回避できる?
抜けられそうにないから他の道探します、じゃお笑いだぜ 世のドライバーなんて全員飯塚レベルの老害、みたいな極論に走るよね自動運転信者って
免許も持ってない奴にクルマの何が分かってるのか
所詮はネットで拾ったニュースを転載してドヤァ!しかできない能無し
>>489
waymoならフェニックスで検証で過去起きた死亡事故は全部回避できたってよ
お前みたいにな老害寄りよほど安全だわ
さっさと免許返納しろよ >>9
データがすべて
事故率が低ければいずれ高齢者から義務化されるよ まぁそうじゃね
でも20年後の日本は車なんて買えるのは一握りの土人国家転落
今年の新車販売台数は400万台を割り込むのは確実
(昨年でさえ90年代販売台数の半分以下)
10年後はどうなるかw
安倍の悪政でまるでつるべ落とし
ここのネラーの大半には車なんて所有する機会すらなくなる
だから自動運転とか夢見なくていいよw
経済同友会が2034年に消費税19%にしろってさ
自動運転車両実用化(2050年?w)の頃には
消費税で支払う金額はどれほどになってるのかなw
ブラジルの新車販売台数を日本が下回るなんて、生きてる間には絶対目にすることはなかろうと
思ったが・・・案外はやく達成しそうだ
次はメキシコを下回ろうなーw ニッポンw
年収自慢の奴は源泉徴収か所得証明、納税証明うpってからにしろ
それさえできない奴はレスするんじゃねぇYO
預金通帳の写しなんか、高年収の何の証明にもならんからw
(BIZ民なら当然知ってるんだろうけどw)
なんか一人鼻息荒いのがいるな
ホリエ豚やひろゆきの言うこと真に受けてそうな奴
痛い所を突かれて顔真っ赤なのが1人居るよなw
ホリエ豚を持ち出さなきゃ自己弁護すらできないとか哀れすぎるw
うん、君ホリエ豚やひろゆきに感化されてるよね
はい論破とか言ってそう
童貞がセックス語ってるみたいで超ウケる
機械と人間では得意不得意が異なるからね、人間が不得意な事を機械にやらせるのが真っ当な考え方で全部任せると大変なだけ
機械が得意なのは正解が明快なもの、単純作業を正確に早く行なう事で、初めての状況での判断とか苦手
自動運転の道のりは険しいよ、それでもいつかはまともなレベル5が完成するのだろうが
>>490
> 世のドライバーなんて全員飯塚レベルの老害、みたいな極論に走るよね自動運転信者って
むしろ自動運転だとありとあらゆる事象に対応できるんだろ?と思ってる>>489みたいなアホウが極論に走ってると思うぞ
> 免許も持ってない奴にクルマの何が分かってるのか
> 所詮はネットで拾ったニュースを転載してドヤァ!しかできない能無し
そのままお返ししますよw >>490
極論に走っているのは技術が今のままで停滞すると思っているそちらなのでは
それに全員が後期高齢者ではないから何なのでしょうか
後期高齢者がこれだけの割合存在するというだけで十分危険なのでは
その人達にも移動は必要ですし自動運転車はその意味でも必要になってくるはず
今年以内に完成させなければいけない理由は何なのでしょうか
Olympicではないんですよ レベル2をドンドン進めていけばいいんじゃね?運転の主体を機械にする必要もない
そしていつか「レベル2って言っても何もしないぞ、運転席意味ないじゃん」となったらレベルを上げて運転席を取っ払えぼいい
>>503
それにそんな事を言っている間にWaymoは運用地域をどんどん拡大していっていますよ >>503
当たり前ですよね
Street viewだってそういう風に少しずつ範囲を広げていきましたし上にある基地局も同様の例ですね 5Gの一部周波数と違って物理法則的に難しいというものではないのですから処理速度次第というだけでしょう
それよりEVの基本性能を上げていく方が今は重要だと思いますね
>>503
レベル2を進めたのがテスラのFSD
であれが限界 これ以上やっても機械と人間で混乱するだけ
テスラを非難してるのがウエイモ、クルーズら安全にレベル4を進めてる先行者たち >>504
そうだよ、一部の車両で監視付きの自動運転はやればいいけどね >>505
急速に拡大していけば問題も急速に拡大していくよ、そして袋小路に嵌まり込む
自動運転は時間をかけて進めるしかない、でも安全に走行するためにレベル2の普及と改善 >>510
逆だよ。急速に拡大するときは急速に解決していくとき。世界中が資本投下するからね。今のEVみたいなもんよ。10年前EVなんて生きてる間に拡大しないなんて言ってたアホは死に絶えた >>511
EVがどうなるかは分からないが、EVの拡大と問題のクリアはこれからだろ