Microsoftは7月15日(米国太平洋夏時間)、Windows 10の機能アップデート「Windows 10 バージョン21H2」を2021年後半にリリースすることを発表した。バージョン21H2をベースとした「Windows 10 Long-Term Servicing Channel(LTSC)」の新バージョンも同時にリリースされる予定だ。 Windows 10 バージョン21H2の概要 Windowsを巡っては、2021年秋に新バージョン「Windows 11」のリリースが予定されている。しかし、主にセキュリティを重視する観点から、Windows 10と比べると動作要件が厳しい。 Windows 10 バージョン21H2は、引き続きWindows 10を利用することになるPC(ユーザー)に向けた新しい機能アップデートで、主に以下の新要素が搭載される。 Wi-Fi(無線LAN)のセキュリティとして「WPA3 H2E(Hash-to-Element)」をサポート(対応する無線LANアダプターとデバイスドライバーが必要) 「Windows Hello for Business」を迅速に展開する機能 「Windows Subsystem for Linux(WSL)」と「Azure IoT Edge for Linux on Windows(EFLOW)」におけるGPU演算のサポート 「Windows 10 バージョン2004(May 2020 Update)」以降を導入してある場合は、バージョン21H2の導入を迅速に行える。バージョンアップ後のサポート期間は以下の通りだ。 Home/Proエディション:18カ月間 Enterprise/Educationエディション:30カ月間 LTSC:5年間 Insider Programにおけるテストも開始 Windows 10バージョン21H2は、Microsoftの公開テストプログラム「Windows Insider Program」でも配信される。 ただし、同プログラムでは開発者(Dev)チャネルを中心にWindows 11のテストも進行している。そのため、本バージョンのテスト版はWindows 11の動作要件を満たさないことを理由として、BetaチャネルからRelease Previewチャネルに移行したPC(ユーザー)を対象に配信される。 なお、当初のテスト版には先述の新要素は実装されていない。準備ができ次第、今後のリリースで実装される見通しだ。 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2107/16/news145.html ウインドウズ7で十分じゃ! 7にアップグレードしてくれ。 11は必要も無い余計な機能が付いてダウングレード!
まあ普通に使ってる人はWindows10のそのまま使って、ヒトバシラー覚悟の人はWindows11でバグ出ししてよね ってことでしょw
>>8 11の機能を10に採用し不具合を確認するんだろ ノートなんてプリインストールOS以外怖くて使えんから 10使い倒して壊れたころにやっと11機買うにきまってるわ 回復領域つぶされたりすると厄介 あれって最新のアップデートで上書きされていくからね
当分は10で行くつもりだけど21H2の次のアップデートはないのか?
>>12 21H1でアップデートを免れたエンドユーザが21H2で強制アップデートになるんだろ 8.1買ったら10になって 何か損したみたいですよ 11アップできる水準下げてよ
>>10 >11の機能を10に採用し不具合を確認するんだろ それもうwindows11いらんやん、、、 【韓国】韓国国民の反日感情はいまだ消えず、4人に3人が「好感持てない」=韓国ネット「日本が反省するまで不買運動は続ける」[07/19]
>>16 結論としてはそういう事ですね。 11要らん子 買い替えようとしたらこれだよ、Meいつ辞めればよいのやら
ほんとわかりづらいことばっかする会社だな だから嫌われるんだぞ
95〇 98〇 ME × XP 〇 Vista × 7〇 8× 10〇 11?
Windows10から起動時間が大幅に短くなったのと、ほぼブルースクリーンにならなくなった
Windows10 はこのままサポート 11 はWindowsでは無く全く別の名前で売り出せばよかったのに
これは当たり前。win10のサポートは2025まで続く。 それまではupdateしていくってことでしょ。 企業は急には替えられない。あと4年間の猶予がある。
Ivyおじさんのマシンにも11の案内が出るんやけど なんか嫌がらせかな?
新しくできることよりも、これまでできてたのにできなくなることをハッキリさせてほしい
>>37 そのマシンを早く捨てて買い換えろ って言う意味だよ (´・ω・`) >>31 androidアプリが動くOSだから コケる前に人柱を集い 検証して貰わないとなw >>40 だからそれはWindows11だろ Windows10に入れるとかないでしょ 期限切れまで10使ってバックアップ取ってから11にする予定だから別にどうでも良い
Windows 10のサポートは2025年で終了 何回も同じようなアップデートはあるわね 結果11が普及しなくていつか来た道
>>1 またどうせ重くなるんでしょ? 昔からしたらあり得ないスペック詰んで未だに重い、フリーズって何がしたいのか こっちは表計算したいだけ、文書作成したいだけだよ >>36 これを理解できない連中がグダグダぼやいてる 95→〇 98→× 2000→〇 ME→× XP→〇 VISTA→× 7→〇 8→× 8.1→〇 10→× 11→? WINDOWS10 「わたしは ウインドウズテン すべてのセブン すべてのエイトを消し そして わたしも消えよう 永遠に!!」
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。 5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40 XPなんか要らないよ 7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42 Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。 9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27 >>7 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。 それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか? あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。 10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44 >>9 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか! さすがWintel〜〜藁 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32 Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの? 11に移行させるために敢えて重くしたりするんだろうなと予想
うちの会社はバカだから、MEとVISTAを導入したわ。 11は短命に終わりそうな予感がする。様子見るわ。
アプデうぜえ〜 11は10の仮装デスクトップなみに使える機能おなしゃす
Win10は保守モードに入ったからもう大した機能強化は行われないだろう TPM2.0が使えないPCはこいつが最後になるけど
>>4 最後のwindows10がwindows11 あれ? >>48 8→× 8.1→〇 10→× ここがおかしいだろ 8.1は8と同類でインターフェース的に× 10は〇だろ >>26 2000と8.1を追加しろやこのポンスケ 有名サイト閲覧してたら実は第2世代PCでも動くんだろ 11 当分は10でいいわ
MSが最終敵対勢力だと思ってるRedHatはcore2duoであってもメモリを奢れば余裕で動くからな 11でハードルを上げるのは致命傷になると思うわ
WINのやつらがここまで増長したのは東芝のやつがスパイで引っかけられたからアメに
>>68 IBMとFBIに嵌められたのは日立と三菱 アタマに来た日立と三菱がNECを巻き込んで立ち上げたのがMS(Windows) 実際にWindows95までの開発はNECが主導している アメリカ政府(FBI)とIBMはIBM互換機で巨万の利益を上げてた日立と三菱を嵌めて撃ち落とそうとした 対抗策としてMSにWindowsを立ち上げさせ DOS/V機で対抗してきたのが日本勢
CPU︰インテル第8世代以降 メモリ:8GB HDD︰ほぼSSD必須 我社に必要スペック満たすPC無いお…
>>73 レジストリでTPM2.0とセキュアブートの2項目を外せば第2世代からおkだぜ 11 >>26 95に○って正気か? フリーズするわクラッシュするわブルースクリーン頻発するわでひどい出来だったぞ。 >>76 3.1よりは遥かにマシだったし、現在まで続くUIを築き上げたんだがな 3.1はまともに使えなかったな。 PC98でなくAT互換機だったら使えたんだろうか。 プリインストールモデルじゃなかったというのもあるが。
PC98とAT互換機両方で全く同一のバイナリでWindows95が動いた どうゆう仕組みだったのかは今もわからない
とりあえずうちの現行マシンで11はOKのようだけど、クリーンインストールして環境再構築するのが面倒臭いのと ソフトが正常に動いてくれるか不安だから、たぶんこのまま、結構古いフリーソフトやら使ってるしね
95→△ NT4→○ 98→○ 2000→〇 ME→× XP→〇 VISTA→× VISTA sp2→△ 7→〇 8→× 8.1→△ 10→○ 11→?
Λ,,,Λ (ミ・ω・)はぁ????? Λ,,,Λ (ミ・ω・)別OSなのかよ Λ,,,Λ (ミ・ω・)GUIはほぼ同じなのか?
>>82 Λ,,,Λ (ミ・ω・)楕円と○の違いは何だよ? >>45 今だってWindows8.1はサポート期間内だけど必死にWindows10を使えと洗脳しているがな 50万も出して買ったSurface Studio初号機を Windows11でサポートしないと来た日には ブチ切れて夜も寝られなかったが Windows10をこれからもサポートし続けるなら許すわ 2025年までだっけか そこまでサポートするならまあ分かったわって感じ
MSはWin11の対象CPUを増やせよ INTEL6世代を切る理由も不明だ
>>4 最後のwin10は2025年時のwin10でしょ。 win10は後4年はサポートされるよ。 >>1 今月のアプデの後からたまに画面消えるんだよ、いい加減にしろ >>91 去年1台今年2台買ってるけど年末に買い足せと? インサイダーにしてたら 勝手にwin11になってしまったんですがぁ?
>>92 去年、今年のPCならwin11に無料でバージョンアップ可能だよ。 嫌ならwin10を2025まで使っても何の支障もない。 >>92 去年、今年のPCならwin11に無料でバージョンアップ可能。 それが嫌でもwin10を2025まで使っても何の支障もない。 >>91 そうでない 今は時期が悪いからウダウダ言ってるだけw lga1200で揃えようかと思ってたが9月にソケット変わるし8,9世代買ったワイとしてはこれ以上の無駄な買い物は避けたい >>26 永遠にアップデートと再起動を繰り返すスタートを切った10が丸ってゆるゆる判定だな Windows11ってデザイン以外にどんな新機軸があるのよ?実務的なメリットあるんかよ?
95→〇 98→× 2000→〇 ME→× XP→〇 VISTA→× 7→〇 8→× 8.1→× 10→×スパイウェア 11→約束された×
新しいのはバグまみれだから勝手にアップデートするなよ
10は初期はスタートメニュー消えたりして酷かったが中盤は安定してたな この出来なら最終Windowsとしてアリだなと思ってた。 が、最近になって謎機能増えたりアプデ失敗が増えてきた 天気とかOS標準でやんなやっていう
これだったら、当初の計画通りずっとWin10でいいじゃないか。 機能もバグフィックスも、Win10でWin11と同じものが出せるだろう。 結局、Win11のリリースというのは、金儲けだけでしかない。 こういう無理やり金をむしり取るような商売が嫌いだ > マイクロソフト 楽に金を稼ぐためにこういう強盗のようなやり方をする。ムカつく。
>>57 だよな 11をメインにしたいんだから10はセキュリティの修正ぐらいになっていくだろう 大型アップデートは次で最後かもしれないね >>108 事実上Windows 10はver.2004が最後のバージョンだったんだよ。 SACなんて名ばかりで、それ以降は基本的にはセキュリティ修正だからな。 WSL関係こそあれこれいじっているが、それ以外は変化らしい変化もない。 今配布してるプレビュー版だと、TPMとセキュアブートのチェックを回避すると、サンディおじさんPCにもWindows11入るんだなw (インスコ途中で、このPCではWIN−11実行できません表示が出たら、シフト+F10でレジストリエディタ立ち上げて、チェック回避キーを追記するって方法) 正式版発表の頃には、簡単すぎる方法だから潰されてるかもしれないけど・・ 動画 VIDEO >>113 普通にインサイダーならwin11にアプデできる 余計なことしなくても 11は数年様子見でいいな わざわざ飛び込む人柱の阿鼻叫喚を高みの見物しようや
>>95 Office2019が2025までだから次のOfficeに合わせて買うのもありかもしれんね サブスクの人には全く関係ないけど >>91 余計な手間はごめんですよ 機能は今ので十分というか余計なものを付けなくていい マイクロソフトの二股路線ってうまく行った試しあんの?
Meと2000とか、7とvistaとかか ・・・うーん不吉な
>>121 Vistaはメモリさえ乗っければいいOSだったんだよ。。。 >>124 10だけ使ってればいいだろう 勝手に11にアップグレードされてしまう仕様では無いみたいだし 11なんてUIにKDEを採用した低コストWindowsに過ぎんだろう
これのどこがニュースなの? 年2回の大型アプデは既定路線でしょ
>>127 本来は21H2でUIを大幅に変更したWinUI3が導入される予定だった それがWindows10に導入されなくなったのがニュース あ、WinUI3自体はWindows10でも導入可能なんだったけな?
課金でアップグレード出来るようにしとけよ 5000円ぐらいだったら出してもいいぞ
第2世代でも余裕で動くWindows11に5000円払うだなんて 勿体無い
最後のWINDOWSって10じゃなかったの? 米軍の最後の有人戦闘機ってF104だけど あれから色々でたよね・・・ F105サンダーチーフ、F106デルタダート F111アードバーグ、F117ナイトホーク F4ファントム、F5タイガーU、F8クルーセイダー、 F11タイガー、F14トムキャット、F15イーグル F16ファイティングファルコン、F18ホーネット F19ステルスファイター、F20タイガーシャーク F21スーパークフィール、F22ラプター F23ブラックウィドウ、F35ライトニングU VF0フェニックス、VF1ヴァルキリー、 VF4ライトニングV、VF5タイガーV VF9カットラス、VF11サンダーボルトV VF14ヴァンパイアU、VF16ファルコンV VF17ナイトメア、VF19エクスカリバー、 VF22シュトルムフォーゲルU VF25メサイア、VF27ルシファー VF31ジークフリート ああきりがない
何だこのタイトル? 当たり前だろ 強制11アップグレードの訳ないだろ
7より先にサポート打ち切りになった8.1みたいなことに
11でGUIがLinux(KDE)のになってコスト削減だろ 12になったらカーネルもLinuxから流用かな?
いまのLinuxのカーネル(5.10〜)ならWundowsに何ら遜色はないし
>>137 カーネルなら3の頃から遜色ないよ 一般利用者に問題だったのはデスクトップ環境 更新アシスタント使わないと アップデート失敗しました、の 無限窓ループだな
やっと最近買ったwifiルータのWPA3設定が使える
これはwindows11が若者のちんぽとしたら 21H2はバイアグラ飲んだおっさんのちんぽってことでOK?
windows変異種かよ プログラム更新の頻度が1日2度以上になるとか
11→企業向け 10→セキュリティ関係ないお前ら向け
>>142 機能変更は年一度であとはfixのみと発表されてる まあそのfixのpatchがデカいけどな Print nightmareのpatchも印刷サブシステム全部更新だった リリースするのはいいが不具合をきっちり直してからにしてくれよ
>>141 保証期間と安定性を考えると 今はまだ11が子供チンポで10が大人チンポってとこだな >>143 あと2年くらいは10 LTSC使う予定ですけど? もしかして一般消費者向け使ってますか?