ウーバーは将来的にダメと判断したか
ハゲのくせに逃げ時の嗅覚は小池並に天才的だからこれはウーバー配達員ヤバいかも
コイツ
転がすの得意か
あのハゲは
女も転がすのも得意だろうな
本物の金持ちは、どこの誰か分からない人間が運んできたものを
食わないだろうね
一般庶民はコンビニor自炊で済ます
一体この宅配サービスはどこの誰が利用しているんだろうねぇ
ビジネスモデルの限界か
はたまた次の投資先に向けた仕込みなのか
いずれにせよウーバーは成熟しつつあるという判断なのかな
河野太郎が総理に成ったらタクシーの
完全自由化をやりたいって宣言してたな
ウーバータクシーが解禁されたら株価が
暴上げだよw
中国の投資してる企業がヤバそうだからキャッシュ多めにしておきたいのかな?w
>>12
ウーバーにとっては数ある市場の一つに過ぎないから、爆上げとはいかないだろう。 他社も参入にしてきたし、そんなuberのメリットもないし
一人ならフードパンダアプリはかつや専用でコスパが良いわ、出前館はクーポン次第で利用
後、やっぱりステーキが715円で食えるアプリも最近出てきた。
市場の見立てでは「中国の銘柄を売り抜けたいが簡単には行かないので、とりあえず高く売れそうなUberを先に売ってキャッシュ確保」という感じみたいです。
禿が逃げるなら将来性ヤバいんだろうね
まぁ実際UVER系は将来性ないと思うけど
ウーバーと出前館って統合させるのかと思ってたけど違ったのかな
>>9
ソフトバンクグループ傘下のハイテク投資ファンド「ビジョン・ファンド」は、今週予定されている米ライドシェア最大手ウーバー・テクノロジーズの大型新規株式公開(IPO)で大きな果実を手に入れる見通しだ。ウーバー投資の含み益は、約1年4カ月でおよそ30億ドル(約3300億円)に達する。
とっても儲かったらしい この会社、株しかやってなくない?
フジテレビで異人伝説とかって取り上げてたけど、アイツらどこまで間抜けなんだろうな
ソフトバンクはずっと投機会社だよ
そう思っていないなら
勘違いしている方が悪い
>>4
キュッポンみたいな名前の出前会社はまだ持ってるんかな AIに特化した企業? WeWork,ウーバー
グルーポンと同じ道を歩むのか?
ウーバーはタクシーの配車がメインで タクシーを自動運転してライドシェアするのが目的だったんだろう
いずれは売るつもりでいたんじゃないの?
利益が出たか出てないかが問題なのでは
ピザの宅配と違って安心感がないからなぁ
仮に配達員が食べ物に遺物混入させる事件起きたとしても
ピザならピザ会社が責任とるだろうけど、
ウーバは配達員が勝手にやったこととして責任とらないだろ
そんなの怖くて使えないわ
>>4
ウーバーの本質はタクシー配車だが・・日本は規制が緩和されそうにないから
苦し紛れで配達員使ってるけど、本業は配車ビジネスだぞw 中国への投資がぜんぶ習近平に没収されそうでかわいそうなことになってるな
この売却って将来性云々より、なんかシランがキャッシュが必要になったってことじゃね?
タイムマシーン経営はいいけど、借りた金の金利は相当高いだろうしな
なんか自社グループや関連ファンド内の売買が多くて怪しい経理処理
国内も中間持株会社やグループ内で転売ヤー
単なる循環取引で融資引っ張る虚業
日本以外だと白タク事業の参入障壁が思った以上に低くて
ウーバーの競合がどんどん出て来てる
結果としてウーバーは金鉱の在り処を
誰彼なく吹聴しまくっただけになった
>>41
特上寿司頼んで一つ二つ、つまみ食いならまだいいよ
その辺のスーパーの半額寿司に入れ替えられていても
配達員が「お店で預かったままですよ?」ってしらを切れば
誰にも分らないんだから >>31
本来、銀行が取るべきリスクを禿が請負ってるんだよ
価値創造って銀行の本来業務を忘れてな >>44
銀行がきちんと見る目ある人を雇うなり育てて投資案件を見つけて上場ゴールするのが
ハゲタカファンド的だけどそれが本来の仕事よな。国債買うだけの簡単な仕事でぬるま湯ですっかりなまったな
家電業界もキャリアーの言うの作るだけの簡単な仕事してたら国際競争力がなくなってしまったしダメだこりゃw >>44
つってもなぁ〜、自分で投資しだすと銀行は低金利でいいから
無茶なことしないでね。となったわw >>11
成長が止まったんじゃないかね
地方に進出しても効率悪いし
日本のUber株売って海外の新規Uber株買った方がよさそう
元々いい商売ではないってことだ コロナも収束しだして、宅配事業も収束するだろうからと
思惑はいろいろあるけれど、「キャッシュが必要になった」って
ことだけは真実だろうな
>>47
そもそもNYSEのUBERの話をしているのに、君は何を言ってるの?
全く事情を知らないでしょ。知ったかぶり恥ずかしいよ。 そりゃそうだろ。
損ばかりしてるなソフトバンクは。
経営者としてはゴミだが
ハゲタカとしては結構いけるか
ここ全然株価上がんないしな
売りたくなる気持ちもわかるw
>>44
銀行ってのはそんな危ない投資する商売じゃないよ
預金者の金を預かっているのだから、石橋を叩いて渡る融資しか認められてない >>45
銀行の仕事はそんな内容じゃないよ
なんでこんなに銀行の仕事を誤解してるやつが多いの?
ここ一応ビジネス板だよね?
デットとエクイティの違いもわからないの? でどこが買ったんだ
上がる見込みがあるんだろうか…
>>44
コロナ治療薬Sotrovimabを創薬したVir Biotechnologyに出資したのはファインプレイだったな これで税金払ってくれればいいんだけど、
絶対払わないオペするからなー
>>61
前期は日本史上最高額の9000億しか払ってないもんな >>61
2009年にトヨタの為に作った受取配当の非課税制度って奴に投資系の会社はみんな便乗してるってばよ >>37
日本でその配達員の質が本当に悪いから
配車なんて夢のまた夢だと思います 海外だとワクチン接種で人の動きが戻りつつあるけど、
売却するのはこの時期でよかったのかな?という気はする。
まともに地道に金稼げ!!孫さんよ!!毎日、パソコンの前で株のトレードで遊ぶんじゃなくて!!
>>66
海外なら多少サービス悪くても安くタクシーできるならOK的な何かがあっても
日本は配達すらキモイのが着たら拒否するくらい潔癖だからね。知らないトーシロ同然の車なんて
規制緩和しても乗らないだろうし、そもそも規制してる官僚が何かあったら責任取りたくないだろうから緩和もしないわな >>45
投資案件やるのは投資銀行。銀行は金の融資と決済窓口や通貨の両替。
銀行が融資能力なくして収益上げれないという意味ではただしい。 >>57
デットとエクイティはスワップするもの、と聞いた。 >>64
海外の利益を国内に還流されなかったので益金不算入制度を始めたけど
それでも5%も課税される
オランダやアイルランドは海外からの譲渡益や配当は現地政府に納税したものだから
それに二重課税するのはおかしいという考え方をするので
海外からの譲渡益や配当は完全非課税。よって日本の5%はかなり割高だべ Uberなんて貧乏人相手の搾取ビジネスでしかない。
Uberは上場前は、全車両を将来的には自動運転車にすることでタクシー業界だけでなく
マイカーという概念も全部、覆すビジネスモデルを提示することで投資家の脚光を集めた。
ところが、自動運転のプロジェクトに関しては、かなり困難なことが判明し、自動運転
部門を売却してしまった。これにより、Uberのビジネスモデルは単なるアプリ業者
に落ちてしまい、将来的に大幅に売り上げが向上する余地がなくなってしまった。
今は単なる中抜きビジネス業者。
>>78
自動運転やるなら、アルファベットやアップルぐらいの資本をもってしないと無理でしょ
上場してるとはいえおベンチャーで何とかなるものでもない。 時価総額=使える金なの?
期待値で買われてるだけの実態のない会社が
自動運転に何兆円も投資したらそれこそ経営者失格だろw
同じソフトバンクグループ傘下のソフトバンク・ビジョン・ファンド
が出資してるドアダッシュの方に力入れるのかな
日本では宮城県で始めて次は埼玉県、岡山県で始めるのか
損の金の嗅覚は素晴らしいが、なんちゃって時間貸しレンタルオフィスに投資して失敗もしてるよな?
禿バンクってピンチになると何かしら大化けするのが出てきて神がかってるよな。髪はないけどな
米ヤフー株とかアリババとか
>>1
ソフトバンクは元々有利子債務が極めて大きく、その財務状態はまさに綱わたり。何か起きたら一発でしょう。だからこそ、ジャンクボンドな訳ですけどね。
機関投資家と言われるプロの投資家に相手にされなくなると、個人投資家を狙い始める、というお決まりのコースがあるのです。
ですから、個人向け社債を発行してきたらその会社のファイナンスは相当追いつめられている、と考えなければなりません。 Uberみたいなビジネスモデルは同業者が増えると値下げ競争の未来しかないからさっさと靴磨きの少年に売りつけるというのはありだよ
>>1に金策の理由は滴滴での損失の穴埋めと書いてあるね >>92
滴滴みたいなウーバーイーツのパクリ企業救うために元祖ウーバーを売るとは大いなる皮肉だな
まあ、>>78の言う通りこういうビジモって先駆者利益より後からきた奴のほうがディスカウント仕掛けてきたら
あんまりウマーがなくなるからここらで見切り付けるのかもだけどね >>72
何かあって責任とった官僚なんざ見たことない >>78
ゲームアプリをuberオカモチマンに与えてクエスト達成するとリアルマネーが貰えるゲームの運営でしかないわな 滴滴を救うために世界展開してるウーバーを売るって
まるでいきなりステーキの失敗を埋めるためにペッパーランチ売った会社みたいだねw
孫は60代になったら引退するとか言ってたが もう63歳だろ
>>98
うにくろもだけど、自分の大事に育てたナンバー2に譲った形にしてしばらくは
操り人形のように動かそうとしたらたいていNo.2が「俺は俺のやり方でやる!」って反旗を
翻すのでがっかりして自分でやれやれって戻るパターン。城南電機みたいな感じよね >>4
配車システムはウーバーがダントツで優れてるからウーバーが覇権とるよ
業界の人間なら誰でもわかってる >>4
元々ハゲは出前館を成長させるためにウーバー株保有して経営ノウハウ盗んでたからな
出前館こそゴリゴリの朝鮮企業
まあ出前館はスーパー大赤字でオワコンだが >>1
ソフトバンクは元々有利子債務が極めて大きく、その財務状態はまさに綱わたり。何か起きたら一発でしょう。だからこそ、ジャンクボンドな訳ですけどね。
機関投資家と言われるプロの投資家に相手にされなくなると、個人投資家を狙い始める、というお決まりのコースがあるのです。
ですから、個人向け社債を発行してきたらその会社のファイナンスは相当追いつめられている、と考えなければなりません。