◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【仮想通貨】サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」 [ムヒタ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1628888951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2021/08/14(土) 06:09:11.88ID:CAP_USER
ネット上でやり取りされる暗号資産がサイバー攻撃によって600億円を超える規模で不正に流出した問題で、盗まれた暗号資産は一部を除いてハッカーから返還されたことがわかりました。

暗号資産のサービスを手がけるポリ・ネットワークは今月10日、サイバー攻撃を受けて暗号資産が不正に流出したと発表し、ハッカーに対して盗んだ暗号資産の返還を求めていました。

ポリ・ネットワークは13日までに、その後の交渉の結果、流出した6億1000万ドル、日本円にしておよそ670億円に相当する暗号資産は一部を除いて返還されたと、ツイッターで発表しました。

これについて欧米の複数のメディアは、3300万ドル、日本円にして30億円あまりの暗号資産を除いて返還されていて、ハッカーが盗んだ目的は楽しむためだったなどと伝えています。

ポリ・ネットワークは「分散型金融」と呼ばれる暗号資産をやりとりできるサービスを提供して利用者を集めています。

暗号資産をめぐっては日本でも2018年に交換会社のコインチェックから580億円相当の暗号資産が流出していて、セキュリティーの確保が課題となっています。
2021年8月14日 5時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201071000.html

2名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 06:11:53.17ID:ruHJJCK4
HN
Kクラ    08/14 6:11
のスン
 ルブ
 化ま
 ?だ

3名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 06:29:00.58ID:cqDpjHOa
解決したみたいな論調だけど、
30億円盗まれたままなんだよな?
元の金額で頭麻痺してるけど
それでも稀に見る巨額犯罪だぜ?
「30億以外返せば罪に問わない」
とか取引したんじゃねーのか?

4名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 06:44:16.48ID:xMBbJpEU
30億取られてんじゃん

5名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:11:50.49ID:VPI9Wt8w
これがやりたくて暗号資産にしてるんもん悪い奴らがじゃんじゃん儲かっちゃうよって小学生が言ってた

6名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:15:12.27ID:TMdtwDDh
パチンコ屋の金が盗まれるのと同じ

7名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:15:36.25ID:M4wQMWxV
金持ち喧嘩せず
能力あるんだから金をもたせておけばこれ以上悪させんじゃろう
むしろどこかで役に立つときもあるかもしれない

8名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:20:30.06ID:IshN4P0l
○○馬場する予定だったけど、騒がれてるしヤバくなってきた・・・的な?

9名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:37:51.56ID:CxCSF2Fw
数百億とか、単位は円でなくガバチョじゃないかと思えるくらい
暗号資産は世間の資産価値とと乖離してる別世界か

10名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:39:14.51ID:LIeD5S6M
この手のハッキングは技術的穴を突く高度なハッキングより
人的な内部情報の漏洩とかポンプマッチの可能性が高い\(^o^)/
盗まれました取られました一部返却されました〜( ´艸`)主宰者の横領の確立が?

11名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:39:23.28ID:3xcEKbN5
まさかこの事件自体マッチポンプじゃないだろうね?
自作自演で顧客の30億円を獲って、被害届を撤回。

12名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:45:03.00ID:z0a+ScE9
30億円はサービス提供社が補填するのか?

13名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:53:10.94ID:Qtz6O2dS
>>3
自作自演を疑った方が良いレベルでは?

14名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 07:55:24.42ID:6YkcdBiK
こんなものが広まるわけないだろw

15名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 08:09:15.22ID:WxjTf5M3
>>13
福岡であった金塊強盗のサイバー版かねえ。
グルでヤラセ?

16名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 08:17:24.28ID:VOO8H8wu
つまり交渉で30億円で手打ちにしたってこと?

17名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 08:25:32.05ID:hydTFP47
経費も30億円くらい?

18名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 08:29:20.70ID:x26h7/+6
楽しむためなら全額返せ

19defi2021/08/14(土) 09:41:03.64ID:hj3e/Vi1
池の魚を全部釣ったけど、魚の生態系ごとつぶしては意味が無いので、釣った魚の内、食べる分だけ貰い、あとは9割池に戻したんだなw

20名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 09:52:45.60ID:zospVvnj
日本初のIEOコインであるパレットトークンが間もなくメインネットリリースされるね、9月からサービス次々と登場宜しく

21名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 10:00:51.93ID:zAvWzeCf
>>1
どうやって返還された?

22名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 10:16:16.30ID:qORq6MbV
一生遊んで暮らせるぶんだけいただきましたw

23名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 10:19:21.12ID:o6MeJFYh
取引所とグル?

24名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 12:43:01.10ID:q2QDEs0r
怖くなって必死な理由考えて返還だせーよ

25名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 12:56:29.24ID:FUcTDyzp
電子化、記録化で露呈しただけで、実際の処理、書類では
もっと中ぬき、横領、癒着、むちゃくちゃなんじゃないのか

おもにイギリスの工作で

26名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 16:06:18.23ID:64rZOX3h
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。 
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238

27名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 18:17:13.03ID:5n+E2Mc3
北の資金源

28名刺は切らしておりまして2021/08/14(土) 20:10:15.86ID:Z+bIs7YG
>>3
仮想通貨ならガス代が往復でかかるからそのくらいロスするのでは?

29名刺は切らしておりまして2021/08/16(月) 12:04:30.84ID:5WCK4PlY
なくなったのは、たった30億円だったのか。
よかった。よかった。

30名刺は切らしておりまして2021/08/16(月) 12:25:37.29ID:Ko6VebKd
仮想通貨ってすべての取引過程が記録されるんでしょ?不正のある暗号通貨を換金したり支払いに使ったりできるの?

31名刺は切らしておりまして2021/08/18(水) 10:55:09.55ID:eMoN3uzr
CNBCの記事によると、被害を受けた会社は、ハッカーと交渉を行い、
攻撃に使われた脆弱性の詳細を明らかにすることと、被害金額の返却を条件に
刑事免責と50万ドルの報償金、更に、CTOのポジションを提供すると申し出たとしている。
その上で犯人がほとんどの金額を返却したということは、報償金の額が50万ドルから
3300万ドルに引き上げられて手打ちとなったと考えていいかもしれないね。

32名刺は切らしておりまして2021/08/19(木) 04:06:46.65ID:P6oUM41j
何の利点も無いじゃん暗号資産って
電力無駄に使って

33名刺は切らしておりまして2021/08/19(木) 08:40:43.11ID:hvTTADga
生まれ変わりがあるかどうか定かではありませんが生まれ変わっても前の記憶は無いのですから今の人生って死んだら白紙化ですよね
人間は他の生きものと比べて艱難辛苦だと感じます
生きるには他の生物の殺生が必要でうんこ尿の量は一生分で25mプール約1杯分となります
そのうえでいのちを繋がれて生かされてることを肝に銘じてください
ですから白紙化しますが精一杯生きるほうが理にかなってます

人間は脳が発達しすぎた成果で妄想が悪化し偶像の神や超越的な超能力を漫画や映画などで誇張してできもしないことを錯覚するようになりました
言葉や文字があるかないかのような紀元前の大むかしから十戒で禁戒されていたのに
手塚治虫作品-少年誌-サイエンス・フィクション-アフォリズムがある作品なら許せますが妄想を撒き散らすだけの浅薄な作品や性描写を脚色するような作品は許せません
犠牲者として誇大妄想な厨二病がいい例です
技術を応用して空間になにかをうみだすのであれば可能でしょう
物理学概論的に個人が無の状態から魔法なんて宇宙に存在しえるどこの銀河群でも絶対にありえません
よくて肥大脳によるテレパシーや透視くらいでしょう
どんなに技術が向上してもコンピュータ内部のICはその数値を2進数で表して処理しているだけなので現実の再現は絶対にありえません

蛇足ですが人間は肥大した脳の影響で死亡の際は脳が死滅するまで稀に透視能力θ(幽体離脱)を覚醒することがあります
その思念が残存したものがいわゆる発信機の役割を担う霊です
科学的に解明できるかもしれませんが先の話になるでしょう
おどろおどろしいものではなくある意味メモリーみたいなものですから恐れることではありません


lud20210821143707
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1628888951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【仮想通貨】サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」 [ムヒタ★]」を見た人も見ています:
サイババ
サイバー金町
サイバーコア
サイバー軍
サイバードール
サイバーメタル
サイバーパンク
サイバード 7杯目
サイバーパンクとは
サイバーマンデー
NIPサイバー班集合
F9とサイバーパンク
好きなサイバーパンク
サイバーパンク総合
小田急相模原サイバー
サイバーパンク
サイバーパンクな画像スレ
サイバーパンクって何?
サイバーパンクな音楽
サイバーパンクな音楽
サイバーパンクな共同体
サイバーシティ津田沼
サイバーパンク糞スレ
サイバーフラメンコ
【IT】渋谷をIT連携拠点に サイバーやDeNA
【企業】ホンダ工場にサイバー攻撃 操業を一時停止
今起きているサイバー攻撃
【サイバー強制労働】勝手に仮想通貨獲得の「採掘」
【放送】サイバー、アベマTVを一部海外での視聴に対応
【IoT】工場のサイバー対策「所管部門なし26%」民間調査
【金融機関】6割が要員不足で十分なサイバー攻撃対策取れず
【経済】ダムや鉄道、サイバー防御不備…150件の機器
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か
【サイバー攻撃】日立が被害 電子メール送受信に障害
和大HP サイバー攻撃される
【放送】アベマTV「ひんしゅくを恐れず」 サイバー藤田社長
【IT】仮想通貨「盗掘」PC乗っ取り サイバー犯罪新手口
【商品】サイバー攻撃しかけて車の欠陥診断 野村総研系
【セキュリティ】サイバー攻撃対策 日本は世界で12位
【IT】中国製「スパイ」半導体、米企業をサイバー攻撃か
【IT】サイバー攻撃から機密保護 防衛省、20年度から強化
【企業】サイバーダイン、IoTで健康管理 新会社設立
【保険】損保各社 サイバー攻撃に備える保険商品など強化
【企業】サイバーエージェント、FC町田ゼルビアを買収
【IT】サイバー攻撃から中小企業守れ! 経産省が本格的な対策へ
【IT】金融機関の6割が要員不足で十分なサイバー攻撃対策取れず
【IT】中国のサイバーセキュリティ製品が米で複数の賞を受賞
【通信】ドコモルーターの欠陥を悪用しサイバー攻撃か
サイバーパンクな都市計画
バカサイバカナメ葬儀会場
【IT】吉本・サイバー参入 eスポーツ日本でも広がるか
ガチでサイバー大学に興味ある
【保険】大同生命とサイバーダイン、ロボスーツ特約つき保険
【IT】丸紅、イスラエルのサイバー犯罪対策ソフト 国内で販売へ
【IT】サイバー被害の復旧、7割「自信なし」 米デル系調べ
【IT】「初任給に差」広がる メルカリやサイバー、人材確保
【ネット配信】サイバー、アベマTVを一部海外での視聴に対応
【企業】AIでサイバー防衛、軍隊仕込みのイスラエルVB参戦
【IT】米サイバーマンデーの支払額は79億ドルで過去最高を更新
【IT】職人サイトのユアマイスター、サイバーと連携強化
【IT】マッチングサービス1000億円市場に サイバー系調べ
【IT】サイバー攻撃、仮想通貨盗掘にシフト スマホ要注意
【IT】日本IT団体連盟が「サイバーセキュリティ委員会」を設立
【IT】Uberにサイバー攻撃、18歳ハッカー関与か [ムヒタ★]
【EC】Amazon年末セール「サイバーマンデー」12月7日から
【技術】東北大、犬の"やる気"を測るサイバースーツ開発
17:18:36 up 23 days, 18:22, 2 users, load average: 10.86, 10.20, 9.85

in 0.08237099647522 sec @0.08237099647522@0b7 on 020607