◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【小売】「業務スーパー」激安追求で時価総額1兆円 神戸物産、大容量・独自製法で個人客9割に [HAIKI★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1630316706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「業務スーパー」の名称で食品スーパーを展開する神戸物産の業績が拡大している。2021年10月期は8期連続の営業最高益を見込み、時価総額は1兆円を超えた。絞り込んだ大容量商品を製販一体の独自供給網で作り、徹底的にコストを削る。豊富な品ぞろえと小容量化という食品スーパーの潮流に逆らう。急成長は効率低下などのひずみも生み始めた…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2862C0Y1A720C2000000/ 株式会社神戸物産は、兵庫県加古川市に本社を置く日本の企業。
ここでよい買い物をするのは
なかなか難しいよ
要らんかったなってのがままある
安いには訳がある
日本の医療費増大の原因は割とまじで激安店の影響あると思う
業務スーパー、ロピア、カルディは買い物にワクワク感がある。
まぁ、低層バージョンだけど。
>>9 業務スーパーの価格が思ってたより と言う意味
とにかく駐車場が狭い
昨日も開店前に行ったがほぼ満車
15分後に出たらもう駐車場待ちの車が数台
何度諦めて帰った事か
相当客を逃してると思う
>>7 冷凍野菜は中国産多いけど、それ以外は別の国が多い
家は、業務スーパー、ロヂャース、マルサンの3つの店で買い物する。
ちなみに越谷住み。
地元にも近々出店するらしいから楽しみ。
パック入りの羊羹一度買ってみたい。
ブラジル産の冷凍肉は怖いから買わないけど、
外食産業では普通に使われてるんだろうなぁ。
トルコ産のドライトマトのオイル漬 メキシコやカナダ産の冷凍馬刺し は美味いな
他では売ってない商品
面白いよね
肉なんかほとんど入ってない冷凍カツがあったり
外食やスーパーの惣菜はこんなの使うから安いんだなと社会勉強になるよ
中国産トマトをイタリアに持っていき、そこで缶詰にすると
あら不思議、イタリア産トマト缶詰として販売されるのです
業務スーパーで売られている食品は、原産地表示以上に中国産が多いと見るべき
業務用スーパーほど恐ろしいものはないのに
安全の代わりに安さを取るのはご自由に
>>19-21 ホンマに本文読まないで語るんだなおまえらってw
あと リトアニア産のボルシチの素が買えるのも業務スーパーくらいだな
直輸入品はホント面白い
これからインフレに向かわなきゃいかんのにデフレを牽引するか
地方の中小メーカーが作ってるのはお得
輸入品はピンキリ。まぁ買う目を養えるよ。全部ダメという訳じゃないから面白い。
>>29 ベーシックインカム+派遣
に国民のほとんどを持っていきたいんだろうな。ケケ中。
ベンツで業務スーパーに買い物に来る奴ってなんなの?
自分の中ではスーパー玉出と同じレベル
冷蔵品を床においてる感じ
ホームレスしか客いないんじゃない?
パッタイペーストや花椒辛醤なんかはここでしか見かけない
エスニック好きにはたまらん
安くても利益が凄いね
消費者に還元してがんばってくれてんだというイメージがひっくり返った
店は、しょぼい感じになってるけどさ
キャッシュレス糞くらえって感じで使えないしw
トップバリュのほうが遥かにやべえだろ。
そこから逃げて業務スーパーを叩くとか。
スーパー玉出 → すうたま
業務スーパー → ぎょうすう
おまエラ発音に注意しろ
元役員だけど卸が小売りやるのは邪道と会長ジュニアに意見したら店舗レジに左遷されたのはワタシのパパ
業務スーパーやドンキは低層ばかりという印象だが、今やセレブも来店するよ。
発見があるのが楽しい。
>>20 運賃がいくらかかると思ってるんだ?そんなアホなことするやつがいるわけないわ。
自分で善し悪しを判断できない
>>49みたいな低能には
業務スーパーを使いこなすのは無理だw
>>40 アルはうまく偽装しているけど、ニダはすぐに分かるぞ。
何しろ日本で売れるもの自体が限られているからな。
穴だらけのチョン海苔、辛いだけで旨味も無いインスタント麺、ダシの出来損ない等。
おまけに、殆どに○×象形文字が書いてあるから手に取る必要も無いwww
この前初めて行ってみたんだけど、なんか客層がやばかった
>>49 その認識が古いってこと。高かろう悪かろうも多いしなぁ。
賢い消費者であるべき。
うちの近所にも紳士服屋の居抜きで最近できたわ、まだ行ったことないけど。
紳士服屋の閉店セールが本当になるとは思わなかった(笑)
>>54 オマエがバカ舌だからって人に噛み付くなよ底辺ハゲ
業務スーパーに行く客って前の道路で平気で違法駐車してるよね
他で見ないものも多いし、安くて面白かったりもする。
けど、ハズレも多いイメージ。
>>1 駄目とは言わないけど、なんか、貧乏臭い。
色がない、暗い、華やかさがなくて、買い物をしても楽しくないの。
まあ、そこにしか売ってない商品もあるから、行くんだけど、、、、、
「自国民は食べない」小麦を輸入する日本の末路 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc259faf1cbfa192a902f909f1b25fecca58ea9 アメリカの穀物農家は、日本に送る小麦には、発がん性に加え、腸内細菌を殺してしまうことで、
さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されているグリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。
収穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。
枯らして収穫し、輸送するときには、日本では収穫後 禁止されている農薬イマザリルなどの防カビ剤を噴霧する。
「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、、
>>5 毎週決まったもの買うだけのなにが難しいのかね。
まあ豆腐とかは値段で買うとクソまずいから選ぶ必要あるけどな。
カップラーメンとか安かったけど見たこともないメーカーで値段なりに不味かった
業務用?のでかいマヨネーズとかソースとかしか買わない
皆行ってるくせに金持ちブルの好きだな5chの老人共。
最近はお高くなってきたのでな
冷凍果物のお買い得さが懐かしい
混んでるし品質怪しいしロットの量多いし
成城石井とか紀ノ国屋で買い物するわ
知らないとマズいとなってしまうのが業務スーパー。
カレー、ラーメンあたりを買う奴は素人。
コストコは並んでる人見たらデブばっかで行かなくなった。
業スーは好きな人は好きなんだろうな。近所にあるけど
1回しか行ったことない。
>>3 最近まで播磨町だった
そっちの方が良かった
業務スーパーの豆腐とサラダは食えない
あれは別物だと思ってる
OKやロピアはまがいもの。
本当の毎日安いはここだけ。
ただ最近は業務スーパーより安い品も他所にチラホラある。
業務スーパーとドンキは玉石混交。低層ヤンキーも上層セレブも客になってる。
そういうヤンキーもセレブも賢い消費者だよ。
ドンキもまがいもの。
高い商品が紛れ込んでる。
たぶんあれはわざと。
美味しい奴は全然安くないんだわ
ベリーの冷凍ケーキとか
アメリカのダウンタウンにある雑貨屋にそっくり
蒲焼さん太郎とかビッグカツの袋入りを買いに行く。
牛乳パックデザートも深く考えなければコスパ最高。
理解不能なほど高い品もある。
たぶん、業スーの客はあまり価格を見て買ってないはず。
買い物にワクワク感があるのが魅力。当たり外れがあるのも、かえって魅力。
既存のスーパーやデパートも考慮すべき。
>>35 それw
レクサスやアルファードに乗って格安スーパーで買い物してる奴らって
周りから笑われてるの知らないのかなw
>>35 >>89 オマエ等は一生セレブにはなれんな。
本当のセレブは見栄やハッタリを超越してるよ。
>>35 それ俺w
しかし駐車場にはベンツだけでなくBMWやルノーなどの輸入車を結構見掛ける
他のスーパーで売ってないのも売ってるからな
エスニック食材の幾つかとか
冷凍野菜、ベンリダヨナーと思いつつでも中国産だからなーで悩む
農薬検査してますって書いてあるけど、いつも何かしらの商品は商品回収のお知らせポップ貼ってあるからなぁ
検査してても引っかかる、検査してない、できてないもの多数なんだろな
言うほど安いか?
大量に冷凍食品を消費する家庭なら安いかも
乾燥豆はここが安い。
JAの商品だけど、富沢商店より安いかったはず。
大豆、小豆やら。
>>90 本物のセレブが中国産食う訳ないだろw
マイカーローンで首が回らない人って感じw
>>92 お菓子やドライフルーツは色んな国のがあって楽しいが、気に入った商品が二度と入ってこないこともしばしば
SBのホールの胡椒も安い。
グリグリ擦る道具を持ってないと使えないけど。
周りの低収入層が本当に愛用してるわ
健康考えると買う気にはなれないけど腹が満たされたらそれでええんやろうな
>>100 中国製はあまり買わん。
欧州や南米のものや自社製のものがメインだな。
モビアス・キャピタル・パートナーズを設立したモビアス氏は、現段階では資産の「10%を現物の金にするべきだ」とし、「信じられないほど大量のマネーが印刷されたことを考えれば、来年の世界的な通貨値下がりは相当大規模になるだろう」と語った。
>>105 哀れな奴。セレブ・コンプレックスで良い商品を見分けられない。
>>100 中国産しかないわけじゃないからね
我が家はまめかんと出汁用の昆布を買いに行く
イタリアのトリュフのピザもなかなか美味かったな
>>104 あらあら
欧州南米とか低品質やん
品質が高いのは中国かタイしかないぞ?
>>112 何をもって品質の高低を評価してんの?
あちらの雰囲気をそのまま持ってきてる商品は面白いよ。
>>35 団地に何故か高級車が止まってると
あっち関係の住人が多いんかなって
思ってしまう
>>115 「高品質」ばかりじゃ退屈。冒険するのを覚えてみな。
>>6 頭悪すぎてくさwww
ワクチンも打ってなさそうw
確かにトマト缶は微妙だよね。
絵柄と文字が欧州のセンスじゃないから。
なぜかしばらく前から、セールをしなくなって値段が高いまま。
78円だっけ?
近所のドラッグストアで68円なのを発見して喜んでたら業スーと同額になってた。
>>120 カルディじゃ、まだ臆病だよ。それにちょっと女子っぽ過ぎる。
業務スーパーやドンキで冒険してみな。
業務スーパーとか臆病の極みみたいなもんじゃん
ハラルマーケットとか中国人向けのスーパーが大量にできてんだろ
ああいうとこでアラブ文字相手に絵面だけで買うもの決めるのが王道
業務スーパーごときで冒険とかw
>>34 日本人が豊かだと、ベーシックインカムには賛同しないだろ?
ベーシックインカムに持ち込むためには、一億総貧困にするしかない!
>>124 いや、それもありだよ。ひとつに決めることはない。
>>121 んなこたない。
他のスーパーが複数種類仕入れるのを、種類絞って大量買い付けしてるから安い。
量が多いね。 デカイ冷蔵冷凍庫が必要。
個人が小規模な弁当屋でも始めるのに最適かも。
まさしく業務用だわ。
チョコレートとオートミールぐらいしか買わないが
なんで他の店のオートミールはあんなに高いんだろう。
ここの台湾米とカリフォルニア米とオーストラリア米にはお世話になってる
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)普通のスーパーで売ってる物はスーパーと同じくらいの値段だし
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)ちょっと割安の業務用は1kgやら2kgの量で味は最悪だからな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だから普通のスーパーの客層とは全然違う(売ってる内容も違うし)
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)炭酸水やら醤油なんかは安いな
最近は価格が絶対的でなくなってる。
通ってるひとは気をつけたほうがいい。
まだまだ安いのが多いけど。
>>128 業務スーパーは店舗によって価格違うから否定も肯定もできんよ。
お前さんがよく行く業務スーパーでは他社の商品も安いのかもしれないが
>>121にとってはそうじゃないんだろう。
まあどちらかと言えば俺も
>>121の意見に近いが。
お菓子とかはいいのかもしれんが
安いパスタソースとかは完全に安物買いの銭失いだったなクソマズイ
ちゃんと考えて買わないといけないっていうか買ってみないとわからんがw
>>3 阪神の試合が延長になると終電がなくなって帰れなくなる市
>>135 輸入品の商品はどんどん上がってるよね。
パスタとか昔は500g税抜き78円だった。
でもまだまだ安い。
他の店はもっと値上がりしてる。クソみたいなシュリンクも多いし。
>>3 そのうちに
東京に 本社移転して
へぼさも解消するだろw
業務スーパーは現金のみで激安
キャッシュレスを使える店は、3%位手数料が取られるから商品はその分高い
1キロのチキンカツも値上げが続いて今や500円
298円で変えた頃と比べるとコスパは悪化した
フライドポテトの価格は変わってないけど
これが値上げしたら潮時かなと思ってる
>>148 いや普通にクレカ使えるとこもあるぞ。
一番近所の業務スーパーは何故かナナコが使えるし。
違う店もクレカは使える。
地場スーパーだったフレッシュ石守の面影はもう全く無いな
徒歩圏内に2店舗あって助かる
おかげでコンビニいかなくなったわ
>>145 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)どのタイプ?
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)炭火焼とりモモって串タイプは食ったけど
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)まぁ食えるかなって程度、甘い味付け
>>35 あるある
いがいと高級車停まってるんだよな
品物を正しくチョイスすればこれほどお得なスーパーはない
ハチのカレーが安くて美味しい
ただし宮城製粉のカレーは激マズ
>>35 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)わりとまとめ買いしてないか?
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)レクサスのおばちゃんとか居るで
個人客が9割なら個人スーパーだろう
業務スーパーを名乗るのは変だ 河内屋の酒は安くなくなったが「業務スーパー」は安いので実は愛用してる(瑞江駅近隣在住)
>>160 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)神戸物産ブランド以外は普通の流通品なので
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)スーパーより高いのも結構有るな
>>161 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)冷凍品とかは殆どが神戸物産ブランドで業務用だから量が多いんだよ
>>164 加熱処理する冷凍食品は基本的に安心だよ
溶かしたまま食べるのも基本問題ないらしい
>>132 袋入りラトビア産のオートミール500g、再入荷したのはありがたいけど
数年前は1袋80円台だった、いまはほぼ2倍のお値段。
>>166 南米勢がダンピングしてでも日本に市場を開拓したがってるからだよ
ちなみに南米の穀物メジャーは三菱商事の傘下 まめな
正直もう商品に飽きたよ
買うものはラーメンの麵と生クリームくらいだけど、月一回くらい
庶民はいつもよくあんなの買えるなぁ
>>151 >いや普通にクレカ使えるとこもあるぞ。
そういうところは価格設定が高い(全ての商品が高いわけではない)
そんなに調子がいいならコーヒー豆の黒を復活してくんないかなあ
既にクレカ使えるとこが殆どだよ
貧乏人の友 それが「業務スーパー」
たまーに行くけど、
乞食みたいな汚いジジイとか
ぶくぶく太った主婦とかがわんさかいて
買い物終わったあとに
なんとなく不快な気持ちになる
ピクルスやザワークラウトの漬物系はポーランドだな
エジプト産のジャムを売ってたこともあったよね
商品の調達先がすごい
配達もあったら毎日頼むのに
冷凍は重くてたくさん買えない
東欧周辺の放射能地域の農産物を売るのは止めてね
小麦粉とか産地を明らかにして
牛乳パック入りのデザート、
最近出たヤツはシリコーン入り!
いらねーよ
キモチワルイ
安い外国産のジャムはエジプトがけっこう多い印象。
エジプト人は苺が好き。
街の路上店やらでよく売っている。
苺ジャムやらも安いはず。
エジプトはアフリカ大陸の北で、海を挟んで欧州。
町並みはヨーロッパ調でアフリカでは超優等生で発展してる国。
それほど怖がることもない国のはず。
親日だし。
物によってはドラッグストアの方が安かったりする。
冷凍加工品は中国産多いけど、国内中小メーカー
製造のは、まだ安心できるかなて感じ。
海外食品、とくに東西欧州、東南アジアの
は、レアな物を扱ってて面白い。
見る目がないと、失敗する。
中国産が怖い人は、外国産をかえばいい。
菓子なんて中国製は少ないし。
クッキーやチョコレートはほぼないはず。
中国製では、ピーナッツ菓子が安い。
中国製というより、中国の郷土菓子。
北京とかの人はピーナッツや乾燥フルーツの菓子が好物らしい。
ピーナッツの砂糖かけなんて、安いしおいしい。
栄養があるから、クッキーやらより体にいい。
低価格で提供し、低価格で作り出す方法や
売る為の方法(流通の改善など)を見つける為に技術開発や改善をする
PCの半導体でも車でも低価格チップ(RealtekのLANチップなど)や軽自動車を見ると
そこに一定の正解があると言うのが資本主義なんだよな
逆に、高級車市場は制限が高級な理由だし、高価格の半導体(ハイエンドPC)の市場も一部のみ
通常市場をハイエンド体験を与えようとしても完璧に行かない難しさ
PS3、PS5、ハイレゾ、4K、8Kなどを見ると悲しいけどそれが証明されちゃっている
>>20 どうしようも無い馬鹿だね。
それが通るなら日本で缶詰にするわw
なんちゃってマヨネーズ1kg買ってしまった時の絶望感
屋号マジックやな
プレミアムアウトレットとか
都道府県民共済とか
業務スーパーの商法を真似てるとこが多い印象。
頻繁に買う豆腐、納豆を激安で売って客寄せと言う手法。
>>195 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)それはキューピーとどう違うんだ?
オートミールとオーツ系輸入お菓子はここが唯一
けど欲しいお菓子は大抵売り切れ、客の審美眼と買いだめ判断が思い切り良すぎる
玉ねぎと人参だけ買わせてもらってます
まえ、オイスターソース買いました
前行ったとき、店内をグルグルまわってグミを探したけどなくて、店員に訊いたらおいてないんだってね
グミ置いてほしいだけど
>>1 ハズレ商品多いな
初めて買う物は1袋だけにしないと被害が大きくなる
肉食いてーな!
>>17 1Lの紙パック牛乳の形で、
コーヒーゼリーやプリンが売ってる
めちゃくちゃ安いが取り出しには苦労
>>175 >買い物終わったあとに
>なんとなく不快な気持ちになる
向こうもお前を見ながら同じ気分、お互いさまだ
俺の定番
鮭フレーク
そぼろフレーク
冷凍の少し高い方のハンバーグ
冷凍みかん
壺の梅干し
最近値上げしたよね。
牛乳パックプリンとか。50%ぐらい値上げ
ここで仕入れしてる飲食店なんか居ないだろw
何が業務スーパーだ
何が一般のお客様大歓迎だ
アホか
>>216 なんか勘違いしてるけどそもそもが問屋だよ
何が勘違いなのか具体的に説明して
問屋だったら飲食店に卸すのが本業だろ
今のアレ、どこが問屋なの
安くて良い物もあるから、売れるのはわかる
ただ、地雷の品はとことん地雷なんだわ
個人的な感想では、70%ぐらい地雷だから、なんで、こんなに売れてるんだろうって思う
汚れた軽自動車とかで、まとめ買いしている服も汚いような小太り夫婦とかが多いので、
なんとなくそんな感じの販売店だと思ってみている
ベンツで業務スーパーに行くのがなんでダメなんだよw
このスレ見とけばいいんよ。
経済ニュースが自然と集まってくるからね!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1626971117/ 品質も値段も物による
どの店も一通り試したから、買いたい物によって
業務スーパー
肉のハナマサ
西友
コストコ
クリエイト
このあたりを使い分けてる
個人客9割なのに業務スーパー…
無添くら寿司の魂を感じる
日本産が安全信頼できる時代が終わったから輸入品でもいいンだわ
業務スーパーのフライまんじゅうが絶品なんだよ!
店頭にあったら一度買って見て。
一時期インドの輸入食材を扱っていたが品質に問題あったのかすぐ無くなったなw
per44倍で卸売り業、業務スーパー(FC)が事業のほとんどを占めていて1兆円はさすがに高過ぎだと思うが
激安ではないけど、緑茶はおいしい。
もっと安くておいしい緑茶があるけど地元の個人商店のだから秘密。
うちは4人家族なので業務用スーパーはありがたい。
月4万くらいの食費が浮く。
業務用スーパー
鶏もも肉 2kgの大容量にもかかわらず598円(税別)
チキンカツ(冷凍) 1kg428円
ナポリ風ピザ 5枚入り 348円
冷凍うどん(10食)248円
激安wwwいつも助かってる。
それだけ一般市民に金がないってことだよ。
1円でも安く買ってるだけ。
バカ嫁が月に食費15万使うから「業務スーパーとかハナマサみたいな安いとこで買いなよ」って言っても言うこと聞かない
一人暮らし初めてスーパーいくようになってはじめたら、スーパーって死人かゾンビみたいなひとたちだらけで気分悪い場所だと知った
フライドオニオン
冷凍ムール貝
ティーパック セイロン茶
エッグタルト
冷凍チヂミ
トルコ産パスタ
トルコ産オリーブオイル
焼きそば(蒸し)
台湾 葱餅
炭酸水
ペットボトル烏龍茶
ペットボトル緑茶
意外と買ってる。
>>170 近くに現金のみの店とカード使える店あるけど
そりゃ経営が違うから価格差はあるけど
現金のみの店が高い品物もあればカードの店が安い品物もある
普通に必要なもの買ったら体感変わらん
安いなりの物を安く売ってるだけで激安と言うほどでもないけどな
>>76 ロピアは品ぞろえが最強
レモンしょうゆの冷しゃぶたれをいつもおいてるのはここだけ
>>93 電子レンジポップコーンも農薬見つかって消えたな
>>102 ちょっと前ミル容器でワゴンに積んでたような
補充出来ないタイプらしかったが
22、3年前の業務スーパー、売り場(おそらく冷凍か冷蔵ケースから)動物園の臭いしてた店あった、玉出と同じ(笑)
>>149 欧州でジャガイモ不作じゃねえっけ
ドイツの洪水とごっちゃになってるかもだけど
>>166 オートミールは最近誰かが仕掛けたせいで品薄に
>>167 コストコは微妙にCIA的な何かを感じる
>>176 エジプトジャムはトーストよく食ってた時は世話になった
でかい瓶も洗って再利用
小っちゃいイワシの冷凍した奴
バルト海だっけ? あれたまに買うわ
以前は他店でこれもっと安くできるだろってものを安く売って下さっていたんだがな。
フライドオニオンとか珈琲豆香辛料調味料辺りはまだその名残がある。
一人暮らしには安くないな
量がこんなにいらん
100円ローソンがいい
>>182 牛乳や乳製品はどこの産地のでも出る
>>199 酸味が強いマヨはキユーピー一択
>>209 ストローで吸う
>>234 いつだか普段買わないところで買った2l緑茶がうまかったんだが
どこで買ったか忘れてしまった
>>244 ティーバッグもうちょっと美味かったらここ一択で済むんだがなー
>>10 お前のレスキチガイみたいな文法使ってるな
10年位前までは本当に安かったが、
今安いのは胡散臭い冷凍食品だけ
オーケーストアは普通の商品を安く売ってくれるけど業務スーパーは安物を安く売ってるだけだからなあ
安いっていうよりもはや輸入食品の店って感じで楽しい
家の近くにロピア、トライアル、業スがあるから幸せ
外食の人なら行くだろうね 安いし
自宅で料理する分にはいいや
>>12 駐車場が義務づけられない規模の店舗を展開してる、という噂を聞いたことがあるけれど、そういう機会損失のデメリットもあるのね。
>>29 小売りは参入が容易だし、雇用の安易な吸収先という側面があるから、過当競争=供給過多の傾向は免れないよ。
鶏骨付きもも肉の醤油ベースで仕込んだ商品美味しかった
トマト味のほうは普通だったけど
ここの子会社で働いているが本社の力は絶大。部長だろうが課長だろうが気にくわなければ一発で平社員にされるよー
>>272 コロナに関係なく我が家はほとんど外食しないが
アンチョビ、ピクルス、香辛料、昆布、出汁用かつおぶし、バター、チーズなど
一部無添加で安い食品や食材があるから利用する
高級鰹節や高野豆腐などは他店の方が安いが上手く使い分けられるなら利用しない手はない
ここのアイスクリームの素があったから
業務用のアイスクリームメーカーかったけど、近くの店になくなったから
仕方なく、自分で作り始めたら、カロリー0の砂糖ラカントで作って健康的になった挙げ句
ハーゲンダッツ並みのを作れるようになった
料理は楽しいわな、俺無職だけどwwwwwwwwww
>>255 オートミールは最近欠品ないみたいよ。
行くといつも山積み状態でみかける。
2種類あって、一方が10円程度安い。
以前は値段一緒だったけど。
現金のみでポイントとかもないのがやすさの秘訣。クレジットや電子マネー涙目
>>288 問題 同じ値段分買うと何%お得でしょうか?
>>282 レシピ披露してくれ
糖尿の母親に作ってやりたい
>>147 外車は中古になった途端価値が半減するから中古でも買うべき
>>24 20年前のディオはドンキよりカオスだったんだぜw
>>244 >>248 紅茶のティーパックは他所より相当高い。
業スーのは、スリランカ政府認定のティーパック。
紅茶のティーパックは独自のPB品を置いてる店が多く、スリランカのが多い。
ドンキ、イオン、ロピア、ヨーカドーで、どこも270円前後/1.6〜2.0g/100袋。
店によって味、容量、パッケージが違うから、選ぶ楽しみがある商品。
避けたほうがよさそうなのが、容量が1.6gのロピアのPB。(買ったことがないから味は不明)
ティーパック派なら、数種類PB、安いのもあるヨーカドー。
半年くらい前に、独自の品が増えたようす。
茶葉派なら、独自のPB茶葉もあるオーケー。
ここでしか買えない海外の食材や調味料は魅力だよね
中国産の冷凍食品はパスだけど
ギョウスーさんに一生ついて行きます、これから年金生活なので
業務用鶏モモ肉2kg598円と焼き鳥50本1100円は笑えた。
味も普通のスーパーの高いものと変わらない。
>>289 店舗検索したらクレジットカードが使える店舗が増えてるな
中国食品が厭だと言ってるが…
そこいらの外食店の多くが中国食材を使っているよ
上野広小路の業務スーパーは外国人と年寄りの客が多いな
長生きする予定のない独り身ならいいけどさ
成長期の子供に毎日業務飯はちょっとどうなの
フランチャイズ店の多くは
元々はリカーショップみたいな店で、たぶん転身したお店なんだろうな
業務スーパーは客層が悪すぎてあんまり行きたくない
子連れの母親がカートで通路を塞いで平気な顔してるしレジで並んでると後ろに並んでる客が早くしろと言わんばかりに詰めてくるし
>>289 100円ショップでもペイペイ使える時代なのに支払いが現金のみは不便だなぁ
>>313 業務スーパーはクレジットカード使えるところが増えてるよ
海外のスーパーへ行くと色んな国の輸入食品が置かれている、現地と似たような価格で
日本で輸入食品を扱っていたのはカルディと成城石井くらい、そのどちらもボッていた
そこに業務スーパーが海外のスーパーレベルに抑えた価格で輸入商品を置きだした
日本にも優良なスーパーはある、OKストアとかエイビイとか、けど、輸入食材は古い価格設定のまま
他のスーパーも現地人ご用達の輸入食材に需要があることは解っただろうし、そろそろ本腰入れなよ
ワカメとかスーパーで小袋買うのがアホらしなるもんなあ
経路にスーパーマルハチ出来たら業務スーパーまで行かなくなった
神戸物産のPBはマジでハズレが多い
イオンやヨーカドーのPBと同じと思わない方が良い
あれは駄目だマジで
>>291 一応物理学で仕事してたけどアイスの専門家ではないからなw
機材編
・大量に作りたいなら業務用 数万〜十数万まで
容器を冷やす機能がついている
・少量なら混ぜるだけの一般用 1500-3000円
冷凍庫を強にして容器を冷やしたほうが成功しやすい
材料は卵(卵黄のみ)、濃い牛乳、生クリーム、ラカント、バニラエッセンス(少々)
メーカーにある程度レシピがのっているだろうけど、牛乳の量から卵黄、生クリームと引いていく
ラカントはAmazonで買った比較的安いやつ、バニラエッセンスはスーパーで120円だったやつ
冷えている状態でボールに投入し適当(30秒くらい)泡立て棒でかき混ぜる
冷やしておいた容器に入れて、まぜまぜON
だいたい15-20分、アレクサやスマートウォッチで測る
乳化がうまくいったり、濃いものに仕上げようとすると、機械が回れなくなるので試作段階では倒れたりすることがあった
出来上がりが一番美味しい
乳化がうまく行かないのであれば、温度の問題かもしれない。
クックパッドにものってるから適当に試してみてくれ、俺もこどおじだから、糖尿の親に作るために研究し始めた(自分の健康も含め)
生クリーム?卵不使用ミルクアイス
cookpad.com/recipe/6764725
材料
牛乳(低脂肪ではないもの)400g
スキムミルク20g
ラカント(お好きな砂糖で)40g
ゼラチン3g
塩(無くてもOK)ひとつまみ
バニラエッセンス(無くてもOK)5滴ほど
>>313 生鮮食品で安売りしてるとこはだいたい現金のみ
下手するとカード会社とかへの手数料の支払で儲け飛ぶんだとさ
>>291 あ、そうそう、生クリームは糖質カットの使ってます
濃くすれば美味しいんだろうけどね^^
二度と買うかって商品と何度も買ってしまう商品の差が凄い
貧しい日本だからデフレ産業じゃないと躍進しないよな。
え?うちの近くクレカも交通系電子マネーも使えるけど
JCBは電子マネーより後にやっと追加されたな
業スーは紅茶が高い。
業スーのはちょっと古いデータだけど大差ないはず。
セイロン味 395円/100袋=約200g
ダージリン味 348円/50袋 (=796円/100袋)
アールグレイ味 275円/50袋 (=550円/100袋)
他社セイロン(ヨーカドー、イオン、オーケー、ロピアやら)
270円前後/100袋 1.6〜2g×100袋/200gくらい
スーパー定番の商社の茶葉 380〜740円/200gとか 100袋相当
日東のDay&Dayティーパック (白い箱の方)
ヨーカドー 328円/100袋
オーケー 348円/100袋
ネーミングが上手いよね
卸値センターとか無印良品とか
>>327 いつもいくところお客様用のトイレがない
従業員用の汚いトイレを使わせてもらってる
>>324 酷いものは本当にひどい。まさに金ドブ。
メディアで記事やニュースを扱う人間は、コストカットの世界がすすむと自分の首がしまることを理解できていない馬鹿ばっかりなのです。
節約、ケチが悪い事ではないが、それを他人に広める行為は回りまわって自分に影響するということを理解すべき。
経済エコノミストとか評論家という肩書でテレビで節約をいう人間は根本をわかっていない馬鹿で
森永卓郎とか荻原博子とかいうのがその典型だと思う。
家庭内で家長が家人に指示する節約指示程度が限度でその範囲を超えてやってはいけないことだと理解すべき
テレビが消費を抑える言動を行うことは、CM収入で物販を目的とする広告主にたいする違反行為であり、
資本主義、株式会社の目的からも外れる。まさにテレビ局にたいする利益相反行為であり非推奨
社会に問題のあるメッセージをメディア行うことは戦争犯罪にちかしい
これが日本の消費と物価のトレンドがおかしい理由です。
※使い捨て大量消費の社会を推奨しているわけではありません。
物の価値をみずから貶める日本社会の根本原因を探っています。
まああんまり言うのもあれだけど
通りがかった時に出てくる客層が
あれなのが多いわ
フランチャイズで店によって違うんだろうけど、
近くにあったとこは、冬でも暖房なし、店内の掃除をせずでカゴも汚れてた
>>9 なんとなく雰囲気につられてしまうけど確かにw
こうなるわな
外食ランチ1000円超え当たり前時代の当然
カナダ産の冷凍のアレ買いに行って他の物ついでに買うと失敗してる感じ
ひきわり3パック55円とか
北海道の玉ねぎ18ケ200円とか
アスパラの冷凍26本で298円とかは
お買い得
生産地が東南アジアだったりして何も買わずに出ました
>>329 だが最初に行くまでは業販専用スーパーかと思って敷居が高かった。
近隣に業務スーパー何店舗かあるけどそれぞれに特徴があるので周回してる
・野菜果物が地域一激安(レタス3玉100円とか)
・鮮魚が豊富(たまに生きてるのも売ってる)
・肉の品揃えがいい(ラムやグラスフェッド肉がある)
最近は、中規模スーパーに価格対抗されたりしてる。
おまけにドラッグストアーも参戦。
どうも大手も対抗する気配があって価格で負けてる品もある。
価格の絶対的優位性はすでに崩壊しかけてると言う印象。
商法を真似されてるのも大きいのかも。
激安豆腐で客寄せして頻繁に来店させるのも数社がやってるし。
なんかティーバッグをわざとティーバックと書くやつがいるなw
野菜がやたら安くて食べられないほど
痛んでるのがあるよな
冷凍ものはそこそこのモノと
イマイチなものがある感じ
>>321 ありがとう、
ハーゲンダッツ目標にやってみるわ
>>193 まぁ正解は、中国産トマトを缶詰にして、日本でイタリヤ産のラベル貼ってるんだろうな
コロナ禍で外出したくないので配送してくれると助かるんだが
>>1 業務スーパー系なら
生鮮&業務スーパー エブリイの方が
美味しいし品質良いんだよな
>>348 野菜なんかは個々の店で仕入れてるから
一般化して語られても困る
フランチャイズ料が
売上の1%って聞いたが本当か?
セブンイレブンに比べると
随分、良心的だな。
>>352 だよな、って言われましても…
聞いたこともないけど、それは全国展開してるのか?
新本社が住んでるところと目と鼻の先に出来て初めて地元企業と知ったわ
一度も利用したことない
アメリカや中韓では輸入禁止の毒食品を規制もせずに喜んで買うのは先進国では日本だけなんだよなあ
>>2 年収200万円時代なのに日本スゴーイ番組だらけ。
国が、自民党が、役人が、竹中が悪いと大騒ぎ。
一番悪いのは自分だろう?
そんな国民に激安を供給してくれてありがとう
>>348 野菜は店によって鮮度が違うんよなー
野菜に力入れてる所はくっそ新鮮だったりするし
そうでもない所は野菜の鮮度がかなり微妙で
一度買えば野菜は別のところにしよ、となるんよな
次回の買い物リスト
水2L×6本 318円
冷凍ブルーベリー500g 398円
冷凍ブロッコリー500g 148円
オートミール500g 148円
ヨーグルト 400g 88円
ドイツビターチョコレート115円
アリョンカビスケット97円
恐ろしいスピードで成長してきた企業のネガティブなことばかり書いて
強みの分析なんかはできないあたり
貧乏人のお前らぽいわ
ここ行くと結局余計なものを買ってしまうから
近所のスーパーの特売日に必要なものだけを買うのが一番安かった
ドンキと同じで基本的に安くは無いが目新しい商品が多々あるからまぁ貴重な店
でも品切れ多いし店員に聞いても入荷は毎回未定だし
チョン産とチュン産がめちゃくちゃ多いのがなぁ
量は倍で値段は2.5倍の業務用商品が多いコストコよりはマシだけどね
買残76万に対し売残114万、業績好調
あとは分かるな
>>281 キウイ買ったら熟して無い&腐った味だった
即吐き出して全部捨てた
牛乳パックスイーツは
コーヒーゼリーがいい
これに牛乳かけてカフェオレにして食ってる
>>369 俺はレアチーズを良く買う。砕いたクッキーを型にはめて温め液状化したレアチーズを乗せて
冷蔵庫で冷やしてレアチーズタルトにする。
>>358 出たなニホンガー
ソースぐらい貼って物言えや
>>357 1%って安すぎだけどやっていけるのか
PBで儲ける感じなのかな?
まあ輸入品を買う場合、コストコや成城石井などよりは気軽に行けるわ
コストコは施設がでかい、単純に人が多いだけでなく、外人が多過ぎて
日本の有名な観光地に行った時のように精神的に疲れるw
>>369 コーヒーゼリーとかホットコーヒーにゼラチン溶かして冷蔵庫で冷やすだけで簡単に作れるべ
>>1 何故こんなに凄い一人勝ちしてるのを真似て
他のスーパーが出さないんだろう?
難しいのか?
牛乳パックスイーツを綺麗に10等分して小分け冷凍するための製氷皿みたいなの作って売ってくれ
リトアニアだのエジプトだのポーランドだのの食品はある意味中国製より怖い
安い、多い、不味い
なに食べても不味いのに日本人は貧乏舌だらけ
鶏肉、調味料、アンコ、インスタントラーメン、フルーツ、激マズ
買うものは冷凍うどんとNBだけ
>>308 江戸川河口とかで採られた食材はどこに行くのやら
あのでかいパンな、150円位の時はいつも買えなかったけど220円位にいきなり
値上げしたらいつでも買えるようになった。そんなに高いか?
中国毒野菜の漬物とか
あやしいエジプトの調味料とか置いてるよな
むかし早々に退散してから2度と行ってないわ
不味そうなものが多いのによく大量に買うな。アイスくらいだわ買ったの
ラーメン居酒屋でポテサラ頼んだら
ここのパックになったポテサラだった
1kg\370のポテサラが付け合わせ程度の小皿で
\450だとさすがに割高であれから二度と行っていない
>>89 スシローにフェラーリいたときはそんなこと思った。
>>388 みんなそれに気付いてどんどん外食行かなくなる
缶詰のパスタソースがうまい
あと東ヨーロッパ近辺のお菓子はまあまあよい
1人暮らしだから行ったことないや
腐らせてしまうから量より質になる
>>17 国産で焼き鳥一本100円はありえないってよ
>>397 安全性に関しては日本よりEUの方が信用できる
>>315 いいカキコだな
タイカレーペーストは業務のおかげで値段を気にせず買えるようになったわ
>>401 山形の焼き鳥カーは地の肉で安いぞ
みんな節約すごいよね、
何でも買えるかというと?だけど大丈夫な品は買う、
他の店が良くて安い場合はその品は他所で買う、
>>17 Λ,,,Λ
(ミ・ω・)水ようかんは食える
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)プリンは絶対に買ってはダメ、ミルク分が無いので不味過ぎてイライラして捨てると思う
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)プリンはプッチン一択
>>368 そっか、冷凍キウイは買ったことなかった。
うちは冷凍ライチをかかさないのと、たまに冷凍みかん。
キウイとかイチゴはジャム用かと思ってます。
>>357 借金して初期投資して、そんで自らスーパーを経営してるのに月の純利益が64万円ぽっち・・・
会社員してるほうがずっとラクで高収入じゃん
>>402 日本の100倍の安全性基準が高いよね。
アメリカも
一般スーパーに並ばない物が大量にあって、買い物が楽しいってのも大きいでしょ
最寄に業務スーパーしかないって特殊な環境の人以外はみんな両方使ってるはずだよ
業務スーパー派が増えてるってことではないと思うけどね。
まあ使う感覚としてはダイソーに近いかもな
面白そうなものないかな〜と
2回くらいしか行ってないけど、他所でも見かける商品だと特売とそれほど差が無かった。
輸入品など、お試し分で捨てる結果含めると微妙。調理で出来上がり調整できる腕手間あれば。
豆腐と麺類は、笑っちゃうぐらい爆安だね。
あとなんかあったかな?
でかい袋に入ってるもやしとか(笑)。
>>34 今は派遣の下の階層(ボランティア)に誘導しようとしてる。
派遣+有償ボランティア+無償ボランティアという重層構造
御用達だったけど、最近は買うものが徐々に減ってる。
ディスカウントショップの客の奪いあいに巻き込まれた。
大手スーパーは対抗しないから上手に競合できてたのにそっちも危ないし。
食品スーパーは変革期という印象。
業務スーパーは直営じゃなくて FC型?だからオーナー企業によって全然店が違う。(VCにより近いきがすする)
ウチは横浜だが、生鮮狙いでtakenokoによく行く。
冷蔵肉の値段と質がスゲェ。コストコよりこっち。
健康被害出てないってことは
そこまで騒ぐことはねえわ
冷凍食品や漬物など、長期保存できるものは、中国産。
酒のつまみに、アタリメなんかも中国産。
それでも良いなら利用すべきかなぁ。
冷凍食品は基本的に食べないが、グリーンピースとコーンを買う。
記憶が正しければ、コーンは、中国産500g138円と、ハンガリー産1kg275円。
オーケーもハンガリーのコーンだが、500g178円。
やっぱり業スーが安い。
焼き鳥屋の主人が業務スーパーにいると
30本入りの冷凍焼き鳥買ってるのかと思って
ドキドキする
加工食品は必ず加工段階で人間の手が加わる。
どの店で買ってもリスクは格段に上がる。
健康リスクを避けて砂糖を加える方法なんてないんだし。
テレビCMは出稿せず
テレビ番組スタッフに便宜を図って**
店を番組で取り上げてもらい
視聴者を客として呼び込む
業務スーパーの特集が番組で放送されると
翌日ぐらいに神戸物産の株価が
まるで操作されているかのように上昇する不思議
**
便宜を図る・・・
テレ朝がカラオケ店を取り上げて紹介し
見返りとして深夜のカラオケ店貸し切り飲み会
似たような層で客を掴んだワークマン
どちらもネットを使ったインフルエンサーマーケティングの成功例だけど
そのどちらもが次第に買うものが無くなっていくという
業態としてどちらも残るだろうけど強みは一つ一つ潰され原点回帰の安かろう悪かろうが残る、と
勢いがあり盛り上がってたころ買い物を楽しくさせる要素があり、宝探しみたいで面白かったのにね
業務スーパーの魚肉ソーセージがゲロマズだった
粉っぽいというか
あれ以来、ハズレ品の可能性を恐れて魚肉ソーセージが食えなくなった
>>429 ワークマンと業務スーパーは本質が違うわ
ワークマンはそこらの服屋で売ってないシロモンを自社開発してる
業務スーパーは他にもあるものを質悪い安い量が多く、ってモンのすぎない
業務用を家庭に、って言葉だけだと同じだが本質はぜんぜん違うぞ
ワークマンは自社というよりは中国製の偽アウトレットブランド品を作業服として売っていて、偽アウトレットブランドににわかアウトドア派が集っているだけ。mont-bell やColeman Columbiaをもじったような物がたくさんあるよ
>>431 いやどっちも小売じゃ儲からんから
自社製品製造販売してるだけだけど?
ここまでイオン系ディスカウントストアである、ザ・ビッグが出てこないことが驚き
元々西日本エリア発祥なので関東では馴染みがほとんど無いが
大型店業態のエクストラはイオン系らしからぬ低価格と品揃えが最大の特徴
コストコのライバル。この2店とトライアルたドンキがあれは完璧な低層ライフが実現する(北関東)
>>388 冷凍芋も`200円台だが揚げる手間がな
焼き鳥は値段より店によって味が天地ほど違うのが問題
鳥を串に刺して焼いただけのものがなぜあそこまで差が出るのか
安さ追求する為に材料ケチって人工甘味料使ってるからな
加工品が中国ばっかりなの??ここって??
不買やなw
業務スーパーは何でもまずい
皆よく食えるな
食えるのは冷凍うどんくらいだわ
だしまき卵なんか、
裏見てみなよ
すげー添加物まみれ
>>442 そんなもん選んだことないわ。選ぶの下手すぎ
今テレビでやってた京風だしまき
ぜひ原材料を見てみてね
>>445 がるちゃんにたまに業務スーパーがトピック上がってるからそれが結構参考になった
そもそも原産地や添加物を気にしない飲食店向けの食材が大半だからな
アホが買ってんだろ
フレッシュ石守やってたころはよくお世話になってた
初期の業務スーパーはクソまずい外国産ばかりのイメージだったが最近は許せる商品も増えてきた
一度だけ行った事ある 業務スーパー
そうそう神戸物産て書いてある商品多かった
カロリーメイトだと思ったら偽物だし 食い物全てが胡散臭い
ケース売りの缶コーヒーやらサイダー買った帰った ちょっと違うんだよな
安かろう悪かろう
安物買いの 体失いw と言うだろ?
>>98 ブロッコリーは普通のスーパーに売ってるエクアドル産にしてるよ
自然解凍はアドバンテージでかい
こういう大容量安売り店が、昔からのお店を辞めさせていくんだよな。
>>20 イタリア産トマト缶の原産地は中国というのは有名な話なのに、知らないやつがこんなにいるのが驚き!
イタリアで中国産濃縮トマトを水と塩で薄めて缶に詰めてるだけだろ。
冷凍むき身のムール貝を食ったら
胸がムカムカして吐いた
PBの着色料が、どぎつ過ぎ
福神漬けはあんなに真っ赤にする必要あるか?
わさびの色も変
昆布の佃煮は塩辛過ぎ
本店はクレカを使えるようにしろ
営業時間はラ・ムーみたいに24時間に
従業員は入管を恐れて日本名の名札
ベトコンと人民解放軍とチョーセンジンが多い印象だけど
ただの合法ドーピングな軽い気持ちで、
安い栄養ドリンク買ってる
サ店のモーニングキャベツにかかってる赤色フレンチドレッシング
1リットル298ぐらいで買えるのが好き
ベトナムのコーヒーを濃いめ
砂糖&クリープ多めで飲むとうまい
確かに値段は安いけど
マズすぎてほとんど食わずに捨てるものもあるから
トータルコストではあんま安くあがらないという罠
逆に外食が怖くなる
味つけと素材の時点でセーフかアウトかは別
だから外食はしない
>>459 ここでトマト缶買ってたからショック。
ラベルがアジア的だから不審に思いながら。
普通、外国メーカーの日本語ラベルは字体が独特の歪みが出ることが多いがそれがない。
でも大して安くないのが不思議。
あれがまがい物となると、ドラッグストアやロピアのも同類の商品の可能性が出る。
ラベルの印刷が中国っぽい。
トマト缶は大別すると2種類ある。
イタリア語やら欧米の文字のラベルで、紙質が悪そうで印刷が悪く見える商品。
もうひとつは、日本語のラベルで、紙質がよく印刷が鮮やかな商品。
後者が中国製?
数ヶ月前にドラッグストアで買ったトマト缶はイタリアで育ったトマトとあるが。
よくみかける輸入業者の品。
>>474 今の時期は熟したトマトが安いから自分も自作。
だから初夏に買った缶が残ってる。
長期保存も面倒だから、これから困るんだよね。
業スー78円で高めでキープだから、他も探してみるかね。
少人数世帯にとっては、業務スーパーへ行っても買うものが無い。
なぜ人気なのか不思議。
アホがユーチューブを見て、買ってる様に思える。
ビジホの朝食についてるちっちゃいサバの塩焼きが業務スーパーにおいてあった
あれは資源保護的にいかがなものかと思う
あれがマズい、これは毒、ってみんな舌が肥えてるなあ
俺はなんでも手を合わせてありがたく頂いてるよ
「へえ、凝ってない外食で見かけるアレはコレだったのか」って勉強になるし、このご時世で海外旅行に行ったみたいな気分になれる
普通のスーパー行ってる人と年間で30万ぐらいは差が出ると思う
紹介番組や記事も多い
びっくりするくらい安いものあるし
ちょっと楽しい
いかにも貧乏そうな人ばかりいるよね
少なくとも身なりの良い綺麗な人は見たことがない
さっきいったけど湖池屋ポテチ60g¥65だったよ
三幸のサラダせん好きだからそれも買ったけど68円スコーンとか58円だったかな
>>488 同じくらいの所得層だとわかって行きやすいんでしょ?あなたも
>>489 普通のスーパーのバックヤードで使ってるのも大体同じ中国産
コンビニや外食や大手食品メーカーが使ってるのも多くが中国産
欧米産も多い業務スーパー以上に中国産食材使ってるから
将来の医療費はコンビニやスーパーの半額惣菜の方がやばいかもねw
>>20 イタリア産の安いトマト缶は原材料が中国みたいだね、ちょっと調べた感じ
トマトの国別生産量から考えて100円程度の缶詰がイタリア産なわけないわな
おそらくこれが広く知られるようになった最初の書籍が「トマト缶の黒い真実」
オリーブオイルも偽装エキストラバージンオイル問題があるしイタリア料理は基本食材に闇が多いな
パスタも問題があるんじゃないかと疑ってしまう
>>485 さすがに普通のスーパーとではそこまで差が出るとは思えないが
コンビニを常用してたらそれくらいの差は出そう。
La Costeñaのトルティーヤチップス買いに行く店
>>498 それを言い出すと、その手のものは身の回りにめちゃ沢山あるよ。
カシミヤとか。カシミヤとして販売されている量と、産出量が、一致しない。
ハチミツも、外国産のは品質検査しないからシロップ混ぜ放題。
イベリコ豚もそう。
業務スーパーは、その手のグレーなものを逆手に取って、ガンガン安く売る。
でも、それは買う人もある程度みんな無意識で分かってることじゃないかな?
最近はネット上でステマっぽいヨイショ記事を
あんま見ないな
>>488 「オノボリさんばっかり」と嘆きつつ原宿を観光している女子中学生みたいで好き
あの1次2次3次を足して6次産業とかいうアホ丸出しな宣伝は、
いい加減に勘弁してほしい。
>>1 無駄を省くという発想が単純に好きだから業務スーパーを応援してる
コストコの貧乏人版。
核家族にとっては買うものが無い。
>>122 おいらの冒険先はブラジルスーパー
アジアンな食材もよく置いてある
ここは、安いし、いい品物もあるし。
買うものを選べばいい店だと思う。
SBのホールの胡椒やカレー粉もあるぐらいだから。
粒の胡椒を使うには道具がいるから、料理をする人しか買わない。
>>294 外車の中古が安いのは
修理必要になる確率が高い上、同じ場所の修理でも費用高いからだ
金食い虫と化すから相応の値付けがなされている
>>185 観光で食ってんのに政情不安で治安も悪化して
コロナ前から観光客減りまくりで通貨価値落ちまくりな国だが
もっともそんな国の苺だから安いんだろうとは思う
>>35 俺もアウディ乗ってるけど日常生活は貧乏性だぞw
>>485 あーおれもデリヘル半年行けてないから
30万くらい差が出てるわ
家族が多い家はほんと助かるだろうなここ。
男の子3人とかだとアホみたいに食うからなあ。
>>377 リトアニアやポーランドはEUのクソうるさい規制下にあるんじゃないのけ
基準満たさないやつをこっそり持ってきてんならしらんけど
>>517 エジプトの苺ジャムはかなり昔から売ってる。
コロナ云々より前から。
>>6 それは思う!精神疾患、異常に細い人間が増えた!農薬まみれの加工食品か?
冷凍さぬきうどんとチョコ掛けワッフルは毎回買ってる
マジでうまい
>>16 うちもロヂャースと業スーの近所だわ
ちなみにイオン大宮も徒歩圏内
>>35 金持ち父さん貧乏父さん
あたりが参考になるから読んどけよ
>>35 ベンツの中古、軽より安いぞ
その代わり維持費が馬鹿にならない
まあコストコなんか行ってるやつよりは無駄なく使えるわ。
>>442 加工食品なんかどこで買っても添加物しかないぞ。
>>20 フランスワインもアフリカからぶどうジュースの粉で輸入して水で戻してから発酵すると安いフランスワインの出来上がり。
>>1 食品の半島・支那産を避けると買えるものが殆どなかったので行くの辞めたんだけど
最近はそうでもなくなったのかな
ここの豚バラスライスと牛ハラミ肉は毎回買うわ。
安いし美味いからな。バラスライスは最近アメリカからスペイン産に変わって脂が減ったけど。
お稲荷さんは安くてうまい。
豆腐は選ばないとまずい。
野菜はまあ普通。
調味料は大手の定番がないから他で買う。
問題あってもすぐに対応出来るスピードであるとか、どの辺の値段で手が伸びそうとかちゃんと庶民感覚で見ているのは地元密着型なんだなあとは思う
不景気いい訳にしてしっぶい商売に急に方向転換してる大手が多い中よく頑張ってる結果なんじゃないかと
当たりハズレはあるけどね
>>510 コストコだって、テレビ番組やステマ芸人の宣伝に騙されてるバカしかいないじゃん
商品は単価計算をすれば安くも良品でもないのに
家電や食品は韓国産ばかりだしさ
あんな店に年間5000円の年会費を払うなんてバカみたい
客も店員もデブばかりだし
>>538 量が多いほど安くできるのは当たり前。
ここは、量で買わせて安くしないから買いやすい。
他のディスカウントショップみたいに、高いものないし。
業務用スーパーの2Lのアイス好き
4L買った事あるけど大きすぎて冷凍庫のスペースギリギリやった
シャーベット系がいい
でもよく利用してた時期は太ったから今はやめてる
PB品は安いけど、それ以外はほかのディスカウントショップと変わらんか割高な場合もある。
牛乳パックに入った1L羊羹
あれは全部は食べられない
一人で食うもんじゃないな
何故か街中じゃ無くて郊外の離れた所にあるので行き辛い
何とか宅配で使えれば良いのだが・・
>>547 何故かも何も店舗の維持費が安いところか、
多少高くともそれを跳ね返すくらい集客力のある立地を選ぶだけだろ
>>540 でも中国製だったとしても、問題があるとは限らない。
内部の金属面もコーティングしてあるし。
明白な問題は、中国製を中国製として売らない産地偽装。
ちなみに今年食べたのは2缶だけで夏は生トマトから自作。
地場トマトの時期は短いようでしばらく前に買えなくなった。
どこで買おうか検討中。
まとめ買い、作り置き主婦の番組でよく見るけど
品数多いだけであんまり美味そうに見えないんだな…
10年前にここの株買った人
売ってなければホクホク
最近の激安スーパーとドラッグストアの価格競争激化は衝撃的。
あちこちで安い品物が出てる。
数年前まではありえない状況。
海苔 10枚
業スー 198円 9月の特売
ヨーカドー 198円 新しいヨーカドーのPB
輸入食品と自社PBを組み合わせて商売してるのは上手いなあと思うわ
とりあえず安く買い叩く調達をしてるほかの激安スーパーとは一線を画すやり方
>>549 優婆夷みたいなのは対応してくれねえの?
PBが強い業務スーパーとNBに強いオーケー、あと生鮮三品が安い中小スーパーの
三店が揃っている街が最高
オーケーはNB強いか?
大手が安いPBを売り出してから、激安スーパーは価値が半減してる。
例えば醤油なんて1円レベルの差しかなく、むしろ大手のほうが安いくらい。
ここの店は他所が安くしない商品があるのが魅力。
逆を言えば、激安スーパーが高いということ。
自宅から5km圏内で絞っても東西南北に合わせて6店舗も有るわ
スギ薬局も同じくらい。よっぽど儲かってんだなとは思ってた。
店舗によって微妙に違うから使い分けてる。
それでもまぁたまにしか行かんけど。
>>470 安い居酒屋の料理は業務スーパーの冷食ってよくわかったわ
大人のなってコーンブレッドや赤い着色料まみれのウインナー試したけど懐かしかった
身体に悪いのわかっているのについ買い物しちゃう
赤い着色まみれのウインナーなんか絶対買わないけど、コーンブレッドもだめなの?
>>538 コストコ会員だったけど、あそこは買い物してて楽しいのよね。
韓国産はもちろん買ってないよ。コロナ終わったらまたコストコ行きたいな。
ひまわりの種買ったら、一粒一粒殻を取らなくてはいけなくてほとんど捨てた。中国人は気がなげーな
今は知らんが大陸の長距離列車に乗ったらひまわりの種のガラで床一杯になったことあったな
途中で入る掃き掃除がすごかった
中国人は木の実好きらしい。
落花生や、種や木の実のお菓子が好物だとか。
フランスのナッツ菓子のプラリーヌでも作らせればいいのに。
中国っぽさがなくなって売りやすくなるはず。
>>575 歯で割って食べるのそんな面倒くさくないでしょ
いつも買ってるけど今月すこし安売りしてるせいか売り切れてやんの
産地よくみてかえよ。ウクライナ産とか買ってるやつは知らんぞ。
>>581 ほんこれ
はちみつだったかにウクライナ産があるよね
他にもウクライナの隣国や東欧のものがいっぱい
あぶねーだろ
チェルノだぞ
福島如きが足元にも及ばないチェルノだぞ
業務スーパー一度も入ったことない、なんか貧乏くさくて
前に同じ理由でなかなか入れなかったローソン100が、今ではヘビーユーザー
>>584 倹約を憎むのは育ちの悪い者のみ
育ちの良い者はむしろ倹約に興味を抱く
直営は少ないのだろうけど店によって全然違うスーパー
ロー100のチルト式ガストーチライター思わず買ってしもうた
冷凍ブルーベリーとお好み焼きの粉がどちらも50円以上値上がりしてた
最近高くなってね?
安くしてエサ撒いてイメージ良くしてから
値上げしてバカを釣る戦法か?
客層が悪い感じがしたのでコロナが流行ってからは行ってない
>>591 輸入物が多いから上がってんだろ
運賃高くなってるしな
まぁ今の状況考えたら
あんまりバカな発言はしない事だな
バカよりバカがいるって笑われるw
>>498 トマト缶なんかそこらの店でも
イタリア産の安いのがフツーに出回ってるのに、
なんでわざわざ業務スーパーで買って
よく見たら中国って後から気づいて
グダグダ言ってるんだ?
あまりにも普段の価格相場に無知すぎないか?
>>594 ここのトマト缶が中国産だという証拠は?
産地偽造と明言してるからイメージでの発言じゃないはず。
>>594 よく考えたら、質問する価値ないね。
産地偽装してるなら、欠陥のある商品を政府が放置してるのが問題だから。
最近安くないんだよね
ポテトサラダの袋売りとか400円もするし
少なくともまとめ買いするような物はほぼ無い
近所にあるなら便利かも知れないけど足を運ぶ程ではない
いつの間に稲美町から本社移転したんや。
前の本社なんかボロボロで、とても売上1000億の企業とは思えんかったけどな。
業務スーパーで100円の歯磨き粉買ったら
銀座ステファニー化粧品株式会社ていう一見日本企業だった
調べたらLGの子会社で銀座にビルがあったわ
完全になりすましだわ
>>538 コストコは安くていい物を買うことが出来るという体験を売っている
やってることは動物園に遊びに行くのと大差ない
>>604 簡単な割り算ができるなら安くはないとすぐ分かるし、特にいい物も何も売ってないって話じゃん
冷凍ピザの記事見て買ってみたらパッケージのボール紙がなんか臭いし味もイマイチだった
日本ハムの冷蔵ピザでいいわ
丸亀製麺も加古川発だし、東京で高級パンで有名なヴィロンもニシカワパンの子会社だし、昔は多木化学が日本初の人造肥料開発で、今は水処理剤開発してトップ企業だし、加古川以外とスゲーw
業務筋から見るとたいして…なんだけどな、PBばっかだし
コストコと業スー行って帰ってきたけど、これだけ買ってこの値段?と思うのは業スーの方だな。
良い意味で。コストコは、あれっこんな買っちゃったよとレシート見て驚く。悪い意味で。
コストコは税込表示価格は安いんだよね。でも、それに釣られて大容量幾つも買ってるから、
結果的に結構な出費をしている。
この間、店頭で胡麻ペーストを見たら紙ラベルが油漏れでギトギトだった。
以前も別の店で同じ状態のビンがいくつかあるのを見た。
ギリシャのだっけ?
あそこまで漏れてると手が汚れるから、店側も客も気づくだろうに改善しない。
気にしない人が多いから、問題とみなされないのが原因だろう。
品質は大丈夫なのかね?
店は売った企業に全部返品していいのでは。
昔からの常連だが土日でも昔はガラガラだったんがな
車で来る客もすくない
本当にオレみたいな貧乏人やカネのない高齢者が買いに来てる店だった
それがいまじゃレジに長蛇の列w
2014年4月の5%→8%以降から若干増えた感じがして
2019年10月の8%→10%以降から目立って増えたよ
今じゃ土日は車が入れないし誘導員までいる始末
>>603 アレは12年にLGに買収された
インバウンド需要当て込んだ、ラオックスみたいな国内資本じゃないパターン
そもそも19年にメーカー買収するまでファブレスで、自社で製造してなく外部委託してたし
>>615 コストコは安くない
大容量のくせにグラムあたりではスーパーと一緒
国産品に中にはコンビニより高い物さえある
大容量だから安いはずと思い込んで買う情弱向けの店がコストコ
品質だって別にいいわけでもない
韓国産多すぎ
>>619 安売り情報に釣られてお目当ての物を買いに行ったぐらいだから、安いよ。
サンペレグリノ24本で税込1138円。国産玄米30kgが税込7498円。味覇は業スーより
安かった。まぁ、釣られて電化製品とかも買っちゃうから会費を気にしたことはないが。
コストコはビール含めて酒類も安いんだけど、酒減らして炭酸水を飲んでるんで、炭酸水を
爆買いして帰ってきたw
>>620 国産玄米30kgは業務スーパーなら税込7000円で売ってた
コストコは毎年、年会費5000を払ってまで欲しいものは無かった
玄米はヒ素や農薬を含んでいて毒らしいと聞いた。
玄米を常食にするなら対策したほうがいいかも。
減らす炊き方があるらしいけど結構面倒みたいだけど。
最近、米の種類が増えたみたいね。
アメリカ米や、インディカ米みたいな細長いのを売ってたけどなぜかお高め。
>>622 コシヒカリ新米?まぁ、いいけど。玄米の方が日持ちが良いからだけで、炊く直前に
自分でお好みに精米した方が新鮮で美味しいからそうしてるだけ。
先月行ったらタマノイの酢の安売りをしてた。
ドラッグストアー並みの値段でお買い得。
タマノイの酢は安いけど質がいいみたいなので他の商品も見てみた。
リンゴ酢があったので買ってみようかと見ていたら、隣にミツカンのリンゴ酢。
色が明らかに濃いのはタマノイのほう。
さすがに並んでると色の差が明らかになる。
普通に考えたら、果汁の濃度の差だけど、どうなんでしょう?
買うのは理由を調べてからかな。
リピート:
ゴマ
わさび辛子等のチューブ(S&Bか怪しい中華製かは消費量で決める)
韓国海苔
片栗粉
参鶏湯
ヒマワリの種やいかり豆やミックスナッツ
豆腐と油揚げ
露地の野菜(ヘタってなければ)
ベトナム産のバジル等の洋もの香辛料
胡麻油
鶏ガラスープのもと等の出汁系
料理酒とみりん風調味料
HACCIの一味七味白胡椒
ゆかりみたいなワカメふりかけ
2度と買わない:
牛アキレス腱
偽キャビア(ししゃも)
ミックスベジタブル
リピートしてもいいかな:
国産鶏の2kgパック
柿の種
テーブルマークのパックごはん10個入り
コストコは安いから行く
って場所でもないのに成功しているな
民主の時はそりゃあ安かった
あり得ない値段だった
為替が1ドル80円が今110円だもんな
消費税も5%だったし
そりゃな
でも買い物を楽しむ場としての存在感は素晴らしい
自分はもう5年行ってないけど
株価がバブルに並んだという超絶好景気の真っ最中なのに、なぜ安売り店がこんなに流行るんだろうね
すべての商売人が思ってる基本思考
「金をださない奴は客じゃない、相手にするな」
すべての商売人が思ってる基本思考.2
「だったらヨソ行けよ、タコ」
ソレダメ!100円グッズ祭り&業務スーパーこの秋絶対買うべきベスト7[字]
10/13 (水) 18:25 〜 21:54 (209分)
テレビ東京(Ch.7)
番組概要
▼「ダイソー」「セリア」「キャン★ドゥ」最強100円グッズ祭り開催
▼業務スーパーこの秋絶対買うべきベスト7
▼コメダ珈琲の人気の秘密
▼てんやのおいしさと安さの秘訣
番組詳細
▼100円ショップの新常識!「ダイソー」「セリア」「キャン★ドゥ」の爆ウケ最強100円グッズ祭り開催!賀来千香子が100円ショップロケへ!ゲストが普段から愛用しているお気に入り100円グッズもご紹介!
▼𠮷野家の新常識!𠮷野家のテイクアウトメニューを3人のアレンジャーズがお手軽レシピでアレンジ!ちょっとした一手間で大革命のアレンジレシピをご紹介します!
▼業務スーパーの新常識!この秋絶対買うべき!ぞっこんさんおすすめ商品ベスト7をご紹介!業務スーパー歴14年・業務スーパーのムック本にも載ったことのある安藤なつが、おすすめ商品のアレンジレシピに舌鼓!
▼コメダ珈琲の新常識!爆ウケする「コメダ珈琲店」の美味しさ・人気の秘密をもえのあずきが徹底解剖! ▼天丼てんやの新常識!低価格で美味しい天丼を作り続ける秘密に迫ります!
MC:若林正恭(オードリー)、高橋真麻 レギュラーゲスト:春日俊彰(オードリー) ゲスト:IKKO、賀来千香子、小籔千豊、田真希(東京五輪 女子バスケットボール銀メダリスト)、増田貴久(NEWS)(五十音順) VTRゲスト:安藤なつ(メイプル超合金)、もえのあずき(エラバレシ) アレンジャーズ:リュウジ、馬淵優佳、浜名ランチ(ハルカラ) ナレーター:服部伴蔵門
誰もが当たり前のように行っている生活習慣や行動に潜んでいる、とんでもない“間違い”に「ソレダメ!」する情報エンターテインメント番組。意外と知らない“ソレダメなこと”と正しいやり方を、再現VTRや専門家の解説・実証実験などを交えて紹介!
【番組公式ホームページ】 www.tv-tokyo.co.jp/official/sore_dame/
>>632 こういう番組って業務やコストコからカネもらって宣伝してんでしょ?
宣伝です、ステマですって視聴者に伝えないと違法なんじゃないの?
輸入食品は何かやばそうな変な味がしたりするから買えない
うちの近所の店は駐車場が15台位なんだけど
空き待ち渋滞する
>>617 2019年辺りからスマートニュースでやたらと広告見たからマーケティング変えたんじゃないかね
トマトケチャップや酢やレモン汁みたいな調味料系や冷凍食品や乾物が安い
他は普通て感じ
生鮮はスーパーと大して変わらん
>>628 中卒&陳走族上がりで鳶見習い月給手取り28万が
レディース崩れと、できちゃった結婚で
子供4人の不良家族が、
二週間ごとに毎週末、大量の輸入肉と安い時給の
フィリピン人に焼かせたぱさぱさパンをまとめ買いに、
不良先輩から買った黒のアルファードでやってくる
これが日本のコストコの客だ!
-curl
lud20250112221844このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1630316706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【小売】「業務スーパー」激安追求で時価総額1兆円 神戸物産、大容量・独自製法で個人客9割に [HAIKI★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・業務スーパー 45店目 (ワ無)
・【金融】「SBIホールディングス」の子会社に業務停止命令へ 金融庁 [ムヒタ★]
・業務スーパーってどうなの? Part.10
・【社畜】業務用スマートフォンスレ
・業務スーパー行ってきたんだけどさ
・四国でおなじみのスーパー「フジ」、イオンと資本業務提携
・■銀行業務検定■総合スレ2■
・銀行業務検定 総合スレ その7
・【企業】野村の米州業務は「まだまだベンチャー」、拡大余地ある−尾アCOO
・業務スーパー 41店目
・業務スーパー社長逮捕
・業務用スーパーでついつい買ってしまうもの
・業務スーパーでこれだけは買っておけという物
・大型業務スーパー台風19号 嫌儲対策本部★42
・業務スーパーで1番最強な商品wwwwww
・試食・試飲販売new派遣業務スレ27店舗目
・ドンキ・イオン・業務スはマスク非装着客の
・生活保護だけど業務スーパーで高級肉買ったった😊
・【速報】任天堂、サイゲームスと業務提携!!!
・●○業務スーパー(神戸物産限定)184店舗目
・●○業務スーパー(神戸物産限定)254店舗目○●
・【ミンスサポ涙目】特定野党、「20憶円の中抜き」としていた業務委託、そのうち15億円以上は銀行振込手数料と安倍総理にバラされ発狂 [Felis silvestris catus★]
・●○業務スーパー(神戸物産限定)189店舗目○●
・【プロ野球】西武 球団OBフェルナンデス氏「編成部国際業務駐米担当」就任を発表 ロッテ 楽天 オリックスを渡り歩く[18/01/12]
・試食・試飲販売new派遣業務スレ26店舗目
・試食・試飲販売new派遣業務スレ43店舗目
・試食・試飲販売new派遣業務スレ36店舗目
・ゲイが語る業務スーパー
・業務スーパーで買ってみた part50
・業務スーパーで買ってみた part33
・業務スーパーで買ってみた part31
・業務スーパー、ぶっちゃけてしまう
・業務スーパー【高血圧患者専用】
・業務スーパー 34店目(修正)
・クソスレ(´・ω・`)業務連絡
・業務スーパー関連ヲチスレ
・業務スーパー山本陽子
・業務スーパー 28店目
・【新型ウイルス】クルーズ船で業務 厚労省職員ら2人感染確認→ネット「岩田教授が正しかった。」「日本の危機管理能力の無さを海外に
・業務スーパー 13店目
・業務スーパー 40店目
・業務スーパーってどうなの? Part.24
・業務スーパーオフ(他、情報交換など)
・業務スーパーどうなっちゃうのかしら?
・業務スーパーってどうなの? Part.12
・【速報】 スルガ銀、6カ月の業務停止命令
・アベマTV、電通・博報堂系と資本業務提携
・業務スーパーに行く際の注意事項がこちら
・●○業務スーパー(神戸物産限定)234店舗目○●
・節約しながら家で豪華ディナー!【業務スーパー】温めるだけのお手軽レトルトパウチ「チキンのトマト煮」超リピ確定! [⌒(・×・)⌒★]
・【自民ネット工作】Dappi発信元会社 ワンズクエスト「従業員が業務とは関係なく私的でやったこと、こっちも被害者!」 [スペル魔★]
・上司「あのさ、業務PCにUSB接続してスマホ充電すんのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」
・【会社】「業務スーパー」を運営する神戸物産の株式時価総額4644億円 百貨店大手を抜いてしまう★3
・エフセキュア社員「共産党に投票した取引先は発注を増やす」「会社の業務のメールリストを活動に使用」
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第84支店○●
・おぎゃあ!ギョムス 業務スーパーが大好きなゲイ!
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第59支店○●
・【史上最悪の内閣/朝鮮カルト自民党】「桜を見る会」関連業務“アベ友業者”にオイシイ受注誘導か
・長嶋一茂 スシロー6700万円提訴に「少年に皿洗い、掃除など裏方の業務をさせるのも1つの手」 ★2 [ひかり★]
・【アベノマスク】「国策」随契2社、深まる謎 業務分割し発注 契約書に合計金額なく [クロ★]
・【経済】 「業務スーパー」の神戸物産、加古川に本社移転へ 21年春めど [朝一から閉店までφ★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214530 NHKネット配信「必須業務」の放送法改正成立へ
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第82支店○●
・業務スーパーのこの「ソーセージ」が超美味い シャウ超えてるわ [無断転載禁止]
・●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第54支店○●
・鈴木愛理バレンタインは小学生時代からクッキー作り「早く業務用スーパーに」
05:29:03 up 8 days, 6:32, 0 users, load average: 10.53, 10.24, 11.59
in 0.13849186897278 sec
@0.13849186897278@0b7 on 012119
|