駐車場の「空き」に悩む分譲マンションが増えています。駐車場使用料は、マンションを維持管理するための重要な収入源。空きが増えれば、マンション管理組合の財政に深刻な影響を与える可能性があるからです。個人向け不動産コンサルティング会社、さくら事務所の専門家が解説します。
◇車離れと高齢化「駐車場不足から過剰へ」
マンションの駐車場は、つい十数年前までは「不足」が課題で、マイカーを所有する居住者の数より駐車場区画が少ないことに苦慮するところも多かった。それが一転「空き」が問題になっているのは、急速に車離れが広がっていることや、マンション居住者が高齢化していることが背景にある…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b792ffd18e3d7972601126f6aeaedc7548c38fc1 5年ぐらい前に管業とマン管取ったときテキストに載ってた
外部者に貸す時の問題点とか駐輪場にするとか機械式の場合に金はどうするとか色々あったな
駅近の戸建て住みだからあまり実感なくて興味ないしよくわからない
それよりマンションだと充電設備どうするんだってのが大きな問題になりかかってる
管理費も高いし引っ越したいなあ
駐車場が機械式のマンションはやめたほうがいい。
普通の野外駐車場なら金食い虫になることは無い。
うん。機械式はダメだな
取り壊して住人用の貸倉庫にした方が良い
バブルの頃に車スキーな父が
半地下2段の機械式を自宅に入れた
撤去費用イクラするのか怖い。
撤去しても掘り下げた地下の有効利用策が思い付かない😭
神奈川だが駅から20分で遠いけど駐車場半分くらいしか埋まってないな
大して車乗らないのに駐車場だけで15000円は高すぎるんだろ
築30年、耐火構造、駅までは自転車距離、9階建以下、戸数70以上、平面駐車場
コスパ気にする地方庶民はこれぐらいがいい
月2〜4回程度しか使わん場合カーシェアリングの方がマンション駐車場より安くあがったりするんだよね
自家用車じゃないから予約めんどくさいけど、
車を買わなくてもいい分安く上がるし、保険も入ってくれてるし、車検もないから気楽な面もある
>>11
うん 10階以上になると消防用設備等が増えてお金がかかる
最近流行りの内廊下も同様 田舎に住んでるからマンションだろうがなんだろうが車が必須なんだよなぁ。。。
でもおれは車中泊とかオートキャンプとか好きだから車がないとやっぱつまらんよ。
そうでもなければ金食い虫だよな。
>>8
機械は撤去して埋め立てでしかないな
コンクリートの箱は残すと土地を売る時に査定マイナスとなるけど 都心駐車場相場 7万円
地方駐車場相場 5千円
都心部で車持ってる人って上級国民だろ
>>3
1時間に1本来るかどうかの田舎の無人駅の近くなら一戸建ても十分にあり得るから嫉妬する必要は無い ざっと計算してみた
100世帯で100台分の駐車場があり、その1/4が夜間に電気自動車を
6kWで充電すると150kW。
それだけ共用部の電気基本料金が上がり、自家用変電所も必要。
急速充電設備(50kW超え)も設置するととんでもないことになる。
電験3種&1種電工持ちの俺は将来もウハウハだが
俺んとこのURも駐車場が空いて無くて別のURに住んだら、数か月後に3台も空いてた。なんか、一気に車離れが進んだんだな
URだが、カーシェアが3台もあって、結構利用されてる。時代は変わったな
古い機械式だと
ハイルーフ車に対応できてないから
区画は余ってるのに駐車スペースは不足という
>>20
俺も趣味で2種持ってるけど、今は電気屋が一番儲かるね。
エアコン取付専門の20代の奴が年収2000万だぜ。
俺んとこに来た時、新車のワゴンで来やがった。工事に新車だぜ >>1
まさに該当マンション住みだけど
実感としては
初期メンバー=新築買える=車持てる
入れ替わりメンバー=中古しか買えない=車持てない
だと思う
ターミナル駅近なので共稼ぎファミリー層多いんだけどね > 不動産デベロッパーが新築分譲マンションを販売する際、管理費を本来必要な額より安めに設定していることは少なくない。月々の負担額を少しでも抑えることで、売りやすくするためだ。
新築は買ったらだめだな。中古10年物買ってイノベーションが一番いい
上物残しの税優遇が終わったし、まだまだ駐車場は増える
自動車所有台数も微増だから、あちらこちらが自動車まみれ
けど、今年変わるよね?東南アジア工場のコロナと半導体不足の減産、ついに、だよ
タバコ、ガソリン消費、アルコール、白米、紙新聞、野球、ゴルフ
昭和に幅を利かせた遺物らはどれもこれも凋落し、あと十年で需要が消滅するか趣味・ローカルの区分へ
自動車所有微増だけがしぶとかった、キモイ利権に歪められてきた、目視でこの半分くらいでいーじゃん?
田舎でも自動車重税は変わらんのに一家に一台じゃなく一人一台って、アホすぎ
それが変わる、やっとだ、そしてチャリに乗ろう、電アシでもいい
無駄な自動車所有をやめ、地上最もエネルギー効率の高い乗り物チャリに乗ろう、デブを減らそう
>>24
2種浦山
定年まであと5年の俺、2種猛勉中。 今はコロナ禍で年寄りほど車移動したがるから駐車場は満車
駅近月極は全て値上がりしてるんだけど
何処の世界の話なんだ
>>29
ガンガレ!
学科は60%でおkだが実技は100%じゃないとアウトだからね。
落ち着いて見直し十分にして、周りは気にせずにマイペースで。 カーシェアに興味はあるけど、車内の衛生面が不安で踏み出せない。
ちょくちょく走ってるとこを見かけるけど、運転しながら何か食べてたりしてるしな。
利用してる人はどう思ってるか知りたい。
カネは食わないけど駐車場代を修繕積立金に充ててたからその分が地味にキツイ
結局、積立金は新築買ったやつが一番バカを見る。
中古買ったやつは、新築買ったやつが貯めたお金を使えるってことだ。
重量税、排気税、ガソリン税、多分非正規労働者には払えないよ
>>12
タイムス、タイミング悪いと前のやつがゴミ残したりペットの毛が残ったりでやめた
コロナ禍で衛生感覚がやばいやつと共用は怖い 非正規労働者には安定した収入がないし賞与や退職金もないかと言って税制で優遇されてもいない、目の周りにもボロボロの靴を履いてる人が沢山いるわ
うちのマンションは平面駐車だけど新築入居した12年前にはアルファードやクラウン、BMWなど
高級車がけっこう停まってたけど今は軽やプリウスアクアなどが目立つなあ、
日本は知らず知らずのうちに衰退していってるんだろうなと思うわ。
一戸建てに居住して、近隣はクルマを所有している。
クルマないのはビンボーだと思われてるかな。事実だし気にしないけどさ。
質素な暮らしだよ。やっすい自転車を修理しながら10年以上も大事に使っている。
めちゃ安って思ったら修繕積立金と管理費で月10万超てのがあった。誤記かとも思ったけど入居者誰もいなくなったんだろうな。
>>26
リノベな。 車派にとってはラッキーなはず。
駐車場代が下がるから。
そもそも今までの高値は異常すぎた。
>>43
もうさ、人目なんか気にしない時代だよ。
おれもさ、土地売って1億の金あるけど家賃9万のURに住んでる。
ぼろぼろの靴はいて散歩したり、家の備品はダイソー。
銀行に行ってとりあえず5000万のお定期作ったら、
「何この汚いオヤジ」みたいな目で見られた。
もう気楽なもんさ。 カーシェアリング 一択だ エリアなら 所有する方がアホ
年間の月間の稼働時間と減価償却費考えてみろ。
ガソリンも2重課税で70年。 消滅する国の消滅するガソリン自動車産業に年金に
少子化に。 なくならないうちはシェアでほぼタダでつかって消滅していくのさ
一戸建てが最強だよね。
中古住宅をリフォームして安く買った方が得だよね、
今の住宅は結構耐震も強化されているから五〇年以上は持つんじゃないかと思う
>>41
それは入居者年齢が現役からリタイヤ世代に上がったからじゃないかな。衰退っていうか高齢化が深刻。若者給与が上がってないからやっぱり衰退か。 これから駐車場代あがるでしょ?
電気自動車に対応するための設備投資が必要だし。
>>48
ただし、新基準で擁壁でない所。地盤がしっかりしてる所。
時たま、古い擁壁に新築建売のあるけど、あんなの買ったら30年後には悲惨なことになる。 車を買う資金を貯めていたが
買わずに、買ったつもりで、その資金で株に投資
車は自宅前の商店街にある格安レンタカーで週1〜2回ほど借りることに
空いた自宅の駐車場(車と駐輪場8台ほど)をテナントのクリニックに月3万5千円で貸した
クリニックの横には自動販売機を設置、月平均1万3千ほど振り込まれている
自分は、車は道具車でしかないので所有欲とは無縁
都心でも車は必要だが、車を維持する必要はない
これからはレンタルやシェアの時代だから
駐車場なんていらね
2輪置き場増やせ
>>12
駅前のレンタカーもカーシェアリングもあるけど
予約は面倒だし使いたい時は皆が使いたい時でね
タクシー呼んでも来ないときは中々こないし 全国に大量にある月極駐車場とかどうするんだろうね。
電源引っ張ってきて電気自動車対応なんて、コスト考えたら無理なところ多いでしょ。
うちの子が借りている2020年築の分譲賃貸には駐車場が無い
でも鍵のかかる単車置き場はある
周囲には小さな駐車場がいっぱいあるから要らないのかと思ったけど、
車離れだったのか
>>33
コロナ時代になったから怖いよ
毎回乗る前に10分間はアルコール噴霧消毒
フロントグリルやステアリング周りは布で
トランクルームもひと吹き
めんどくさいよ 多分
最悪は発熱外来に行った人が先客だったら。
タクシー乗れないし。救急車にも乗せてもらえないひとが
借りる。
他の病気もあるぞ。ペスト、セキリ、0-157 肺結核
おどかしてごめん 駐車場の空きスペースには、キッチンカーでも呼べよ。
棒賃貸に住んでわかったこと。
茶髪率が最高、黒のワゴン、ナンバーぞろ目率最高、スーパーのEが有る、上の階のガキが一日中室内でサッカーやってる、何故か親が夜遅くに太鼓の達人をやってる。以上
>>41
高齢になると最小回転半径の小さい車に買い替えるからね
トヨタもヤリスサイズのレクサス開発中だわな >>41
プリウスやアクアもオプションつければ乗り出し価格は300万円程度する マンションでカーシェアリング運営すればええやん。
マンションみたいなのがカーシェアリングに適している。
機械式でも上段だとハイルーフ入るケースがあるので低いのは中段と下段に寄せる
高齢者ばかりでもいずれ売却や賃貸に出すなどで入居者の世代交代が起きる
駐車場代を少し安めに設定すると新しい入居者が駐車場を2台借りるケースもある
EV充電器の電気代って普通どうするの?
ガソリン車の世帯にも負担求めるのおかしいだろ
>>8
防音スタジオにすれば
自宅じゃ楽器練習できない人に時間貸し 地方でも、マンションは中心部に建設されるから
買い物などは歩ける範囲で済んで車の必要性が低いんだよな
そもそも新規に作られるマンションは、車に乗らない生活のために年寄りが引っ越してくる場合が多い
近所に大きなマンションが出来て、建設途中では「いいマンションだな、土地も広いし」っておもってて完成したのをみたら、
でっかい三階建てぐらいのごっつい見にくい機械式駐車場が出来てた。で、景観ぶち壊し。
確かにマンションが建つような場所に住んでたら、
80前後になってまで車の運転なんかしたくないな。
まあ不便な場所に立つマンションもあるだろうけど、
今度はそんなところで老後を送りたくない。
>>64
敷地内を住民以外がウロウロするのが嫌だと反対する住民はけっこういる。 >>72
機械式駐車場は金食い虫。
メンテ代修理代が莫大。
都市部で土地の価値がそういう負担を上回るようなケースでもない限り買うべきじゃない。 自動運転と電気自動車は世界的に推進してるからな。
マイカーは不要になる流れだね。
>>1
俺が買って住んでいるマンションだが、半分位しか埋まらなくてレンタカー屋とかに貸してるみたい。
まあ歩いて梅田に行けるから車いらない人も多いかも。 機械式立体駐車場のついているマンションは地雷
駐車場和利用する人がゼロになっても、高額な維持費はマンション住民が支払うことになる
>>77
梅田駅と大阪駅の区別がわからない東京人の俺 >>32
戦後のガンダ積みの擁壁でも案外しっかりしているから単純にはいえん。
地価の高い都市部なら一概になしとはいえない。
でも地価の安い場所での擁壁現場は避けるべき。
ほぼ無価値の土地で高額な擁壁修理代、廃墟への片道切符だね。 >>27
とっくに自動車保有台数はマイナスかと思ってたけど微増だったんだな
どういうからくりだったんだか・・ 一番エコな歩きと自転車には何も金銭的補助がないっていうね
地方での車生活から東京に移ったけど車を持たない生活快適。
計算上3〜5万は浮くよなぁ。
走る凶器
他人の生命と誰かの大切な家族を奪うリスクは所有したくないし
その責任を負いたくない
物流や交通機関みたいなプロに頼るわ
URベイサイド本牧、空き台数27台。こんあに空いてる
うちのワンルームの賃貸マンションの駐車場もずっと空きありになってるな
コロナで車は増えるのか減るのかよくわからんな
電車使いたくないから車ってなるか大して出掛けないし景気悪くなるの確実だから節約するのか
>>1
> 駐車場使用料は、マンションを維持管理するための重要な収入源。
そもそもこんなデタラメな財政計画で運営している管理組合が無能。 作りたくなくても、国が〇〇台分の駐車場作れって言うから作らなアカンのよな。
>>91
スーパーなんかも管理は別会社に依頼して有料が増えてるね マンションの駐車場ならトランクルームやコンテナ置き場への転用で需要はありそうだけど?
その次がコンパクトな再エネと蓄電池置き場か
最後は建物ごとサーバールームとして朽ち果てる
あと十年、たった十年だ、ならいっそチャリ乗ろう、死ぬまで乗ろう、チャリが地上最強
キモイ内燃利権が弱まれば電線類地中化と自転車専用道整備がすすみ
地方は安い再エネとブロックチェーン構築で通貨を得て都市部への電力源と観光誘致で
食と観光とエネルギーの地産地消サイクルの出来上がり
ネックは十年後だろうがきっと内燃が多いまま、臭いままで
中東からせっかく運んできたものを燃やし続けているであろうこと
資材建材で末永く使えよなあ
前住んでたマンションは機械式でかつ幅1745mmまでで今どきの車の選択肢がかなり狭くなった。
軽以外だとヤリスクラスまでで、カローラはギリでプリウス無理。
これで月22,000じゃ借りないよって感じだったw
車幅対応して、さらにEV対応なんてしたら工事代でもめて電気代でもめるわな
>>9
必要だよ、物干し竿を新調したくて今年初めて運転したよ
あんな長いの、電車やタクシーに乗せられないだろう?
俺は都内だけど車は必需品 >>89
都内23区なら、どんなに忙しい通勤ラッシュの朝でも、アプリから手配で10-15分くらいで家の前まで来るよね。
迎車料金すら払うのをケチって、流しを拾えるのを待ってるって話かもしれないけど 別に駐車場やめて
物置とか需要が多いけど足りてな
駐輪場にすればいいんじゃ無いの
>>97
釣りだと思うがあ、300円で配送してもらえよ、節子 駐車場を潰してマンションの組合で賃貸アパート建てればいいんじゃない?
駅近だったら需要があると思う
>>29
応援してるわ
自分も何か別のこと始めようかな
もう看護師はやだ >>97
いつも物干し竿買うわけじゃないだろ
車必要になればカーシェアで借りられる
TPOだってこと
俺は地方だから車必須だけどな >>109
車買う金あるんだったら、乾燥機買えよ。 マンション駐車場ってイメージだけど青空駐車じゃないんでしょ
なら部屋持ち以外の外部に貸し出すようにすればいいだけじゃん
屋内駐車場は需要ありまくりだぞ 車痛まないし
最近近所で土地取得して駐車場にしようと思ってるんだけど無理そうやな
そんな俺も車どころか免許すら持ってないわw
>>1
正直、そこまで社会が変化するとは思っても見なかった。('Д') 外からの収入があったら、いろいろめんどくせえ手間が増えるらしいで
で、理事会が嫌がるってことらしい
あと、セキュリティの問題とかもあるんじゃねーの
よーしらんけど
砂土原のマンションではお荷物になってたな
代々木上原のマンションでは今でも空き待ち
とにかく立地次第
>>41
その衰退を誤魔化すための東京オリンピックだったんだよ。
スキャンダルと不祥事と疫病の失敗オリンピックになった。
日本の繁栄は1964東京オリンピックで始まり2020東京オリンピックで終わった。
未来の歴史書には皮肉に書かれるだろう。 シェアカー都内でめちゃ増えてんな
外車も「わ」ナンバーかなり見るわ
>>115
外部に貸し出すとその部分は営利事業となって法人税の申告とかが
必要になる。大した額にならないのに管理組合の事務負担が増える
から、あまりやりたくないのよ。 >>99
呼んでもあるんだから呼んでるんでしょ。
それをケチってとは少々意地悪じゃないか?
うちのあたりもそこそこ町部だけど雨の日なんかは呼んでも全然来ないよ。
世の中タクシーがすぐ来る地域のほうが少ないと思うよ。 そういえば マンション 軽自動車 スペース空いてる。
>>32
電工2種じゃないと思うぜ
電験2種だ
よく勘違いするひとがいる >>119
東京は政治都市だからね。
江戸幕府時代は参勤交代で集住させて大火で何度も焼け野原。
関東大震災でも焼け野原。
やっと復興して二十年経ったら東京大空襲で焼け野原。
疫病も来るし、震災は何度も来るのに、「資産価値が下がらない街」ってやってたんだからひどい話さ。 どうしても車が使いたい時だけ
レンタカー借りる
それ以外はチャリと電車
都民も高齢化してどんどん死にだしてるからね。
だから都民の火葬は順番待ちで火葬まで日にちがかかるようになってる。
高齢化してるんだから車を使う人は減る傾向にある。
リモートで電車移動も減ってきてるな。
利用者が減ってるから鉄道はこれから値上げするだろう。
>>57
広州恒大集団より巨大な月極集団公司には共産党も手が出せない。 かつて東ドイツのトラバントと自殺率の高さを笑っていたが、今の日本の軽だらけと自殺率の高さは東ドイツそっくりになってきた。
>>123
レンタカーのナンバーが「わ」以外可能になれば
金無いのに車無理して持ってる人間が
あっという間に車を手放してしまうんだよね。
格差を隠すような商売はお上が許さんのかな 嘘だろ、都内で家探ししてるけど空き駐車場のあるマンションなんて全くねえぞ
>>137
まじかよ
そんなにみんなお金あるように思われたいのか
お金無さそうって思われたくないのか 機械式使ってる人って車だすの嫌になって乗らなくなる
>>137
むしろレンタカーを使う人のほうが金持ちだと思ってた。 貧乏人がムリすんなって!
ムリなんだよ貧乏なんだから。目ェ醒ませよw
車検切れの古いワンボックスカーを倉庫代わりに駐車場に置いてる人が居たわ
月額3千円だから貸倉庫より安いしな
今、窓からカーシェア見たら三台とも無くなってた。人気あるんかい、こんな不潔な車
中国で「EVの墓場」続々 背景にカーシェアの失敗か
自分も年末車手放すわ 便利な所にマンション買ってるのに車に金掛けるのは無駄
歩くと運動にもなる
上級マンションは車所有するけど、並マンションはさらなる高齢化の加速で年金生活&車もあきらめるだろうから
維持費のかかる立体駐車場がガラ空きになって管理費が爆増して大変だろうな。近隣への貸し出しも揉めそう。
老人なんて自分が死ぬまでの逆算しかしてないから、死に逃げする算段まるだしで責任感もなくなるよ。
立体駐車場のスペースは廃止にして、トランクルーム化が流行ると思う。
トランクルームだと騒音もないからマンション部外者への貸し出しもできそうだしな。
>>77
自分が所有するマンションで
レンタカー屋に貸してるみたい?
所有するマンションなのに
どうなってるか知らないのかよ? >>77
ほぼ同じ場所。府民は梅田といい、部外者は大阪駅という。 カーシェア、良いアイデアだったけど、コロナで売り上げ下がったろな。
おれも近所にカーシェアあれば、自動車税の安い軽自動車だけ自己所有して
家族との遠出はカーシェアにするわ。
>>155
管理組合の理事にでもならん限り、一般住民は知らんことが多いのでは?
(正確には、知らないのではなく、興味ないのだろうけど) >>150
買い物くらいしか使ってないとか年に3回くらいしか遠出しないってなら不便感じないと思う
お金はめちゃくちゃ浮く
年に40万とか浮くレベル 機械式なんか金食い虫だから止めちまえ
自分は平置きで高い駐車料払ってるが
そんな自分の修繕積立金も機械式の修繕に使われてる
>>80
東京でいうと東京駅と大手町駅みたいな感じ
ただ御堂筋線梅田駅は大阪駅の真下にある >>74
住人専用のサービスにするんだろ。
マンション住人向けの自転車のシェアリングサービスはやってる会社がいくつかある >>46
俺も8万のUR。
働く女性向けとかで、リノベーションされてるし最高。
駐輪場が広いから、大型バイクを突っ込んでるが、駐輪場はタダw
金融資産は6000万なんでまだ働いてる。 通勤は電車だし買い物は徒歩で近所の商店街行くから原付すらあまり使わない
>>165
電チャリ乗ったら原付ほどバカバカしい乗り物はないって気づくよ 新築で購入した人が売却し始める前に、デベロッパーが設定した
デタラメな修繕積立金を全面的に見直して適正水準への引き上げが
できたマンション以外は、近い将来破綻するんだろうね。
積立金の引き上げなんて、区分所有者の大部分が現役でなおかつ
資産価値に敏感なうちしか実行できない。
>>32
電気工事士二種なら1〜2ヶ月で取れるよ。若ければ >>164
おおー、ナカーマ。
URってさ、前の人が長いと完全リフォームするよな。
俺んとこもそうでシステムキッチンなんて超豪華。もったいなくて使えないw。
トイレも風呂も新品。だけど、壁紙や床は超簡単にリフォームされてる。
最近は自分で金懸けてリフォームしてもいいらしい。
家賃9万で自転車、バイク置き場無料。ママ割りや35歳以下割りとか有るよな マンションの住人以外の人に駐車場を貸すと、管理組合に事業所得が生じて納税義務が発生するから、住人にしか貸せないらしい。
>>97
そういうのって通販か
購入したところから配送して貰ってるんじゃねーかな
まぁ車があれば主みたいに車でいくだろうけど 車を改造してテレワークの書斎みたいにしてるわ
ちょっと出かけて仕事みたいな…
男の隠れ家
都会のタクシーってアプリですぐ来るようになってないの
中国の都市部では、なってて配車サービスが潰れまくり
配車サービスって自分が運転しないといけないし、返しに行くのがめんどくさいしね
こりゃ後々、道路の維持管理費を税金でやる事になるなwwこれ以上ガソリン税をとってもキリがないだろww高速道路の減価償却も狂ったなww
うちは駐車場の賃貸やってるんだが、
電気自動車になったら充電設備どうすんのかな?
電気は再販できないから、貸駐車場に充電器設置した場合、
電力は店子の個別契約?
留守中に別のやつが勝手に使ったりして。
>>173
そそ、華美ではないが質実で必要十分な豪邸だわw
それに礼金、更新料いらないんだから、民業圧迫と言われてもしょうがない。
一回住むと民間賃貸には行けないなw 車なんて今時年寄りと田舎者だけが持て囃す存在だからな
>>19
うちは一時間に5本くる戸建てだから嫉妬してくれ 来年から高速料金1.5倍かよwwもう平民はアップップだなww
最近、うちのポストに入ってたチラシ
10分に一本は電車がある関西の某私鉄駅徒歩1分のマンション
マイカーなんてもはやおっぱっぴー並みの死語だろwww
>>186
へー
一昔前なら2万3万は取られたところでしょ? 駐車場代15000円ならカーシェアで5回分くらいかな
とある分譲マンションは築20年だけれど購入すれば強制で駐車場1台を借りないといけないらしい
2割程度が機械式駐車場であとは平面なのに
敷地内の駐車場3台分使って、シェア自転車のポートになった
めちゃくちゃ利用率が良い
>>190
一時期仕事で愛知の片田舎に住んでたけど車無くてもアパート借りるときに駐車場付いて月三千円取られてた >>185
通勤には影響なさそうだけど出張や遠出には影響でかいね。
35kmまで従来通りだけどそれ以降だともろ値上げ、夜間0ー4時は値下げだけど
まぁこれ以上、低賃金化すると影響は目に見えてくるねww
可処分所得少な過ぎるんだよw >>7
解体して埋めて平置きにするのは
機械更新と大差なかったから
下段をトランクルームに貸してくれという人もいたが、マンション保険と噛み合わず使えなかった。 >>1
都内駐車場料金高杉
半値が適正価格
月極だけでなく時間貸しも 月極は車乗り換える時に車庫証明貰うのが面倒臭い
いちいち大家さんのとこまで行ってハンコとサイン貰わなきゃ行けないから
今使っている駐車場は、月2500円
地方は、いいぞ
遺伝子ワクチンは、世界人口削減計画の、兵器です。
これから、人口の大削減が起こります。
生活に不便な不動産は5年後投げ売りでしょう。
もう少ししたら、駅近かで安価な住宅が出てきます。
そしたら、車庫の問題も終わります。
高家賃も安価になります。
機械式駐車場のせいだろ
平置きなら抽選するほど人気あるよ
マンションのデメリットは駐車場が無いことだからな
>>196
自由主義経済に於いては
適正価格は需要と供給で決まる
適正価格より高いも安いもない
相場は自然に落ち着くところに落ち着く >>196
自由主義経済に於いては
適正価格は需要と供給で決まる
適正価格より高いも安いもない
相場は自然に落ち着くところに落ち着く 横浜のアンパンマンミュージアム行ったら駐車場の半数が外車かレクサスだったよ
>>53
賢い。車を買うつもりで貯めたカネを投資に回して増やすのは正しい。
そして、いざ本当に車買うときに、高級車や新車は無駄に高いから避ける能力も身に付くしね。 調子に乗って駐車場ぼった価格にしまくったツケが出てるだけの
自業自得じゃねーか
東京だと車乗りたくない人が駅チカのマンション買うイメージだから、そりゃそうだろと
車乗りたい人は戸建て買う
これからEVの時代だもんなぁ
自宅駐車場で充電出来るように整備とかすると駐車場代とか管理費とかに跳ね返りそう。
やっぱ郊外でも戸建が最強だわ
×都心は車がいらない(キリッ)
◯都心は車が持てない(涙)
>>68
1階に住んでてもエレベーターの維持費を払ってるだろ?
当然EVの電気代は共益費から払う ローンは払い終わったけど修繕積立費+管理費+組合費+駐車場代+固定資産税=月6万円
東京の郊外でこれ
>>219
まあ、戸建ては戸建てでなんだかんだメンテナンスにカネかかるから
似たようなもんだけどな。 >>222
マンションは修繕積立金入っているから。
戸建ても修繕積立金入れたら同じかそれ以上じゃないか? >>223
戸建ては多少ボロくなっても
修繕するしないは家主の自由だからねーw
屋根や壁の塗替えなんかサボれるし
ならしても流石に月6万にはならないよ こんなの一戸1台規制やめればいいだけだろ、
それでも埋まらなかったら、近隣住民向けに月極で開放とか、コインパーク化すればいい
>>228
管理組合の議決がいるんじゃね
それに一時貸し駐車場の需要がある地域かどうかという問題も 当然だろな 急速な高齢化、高齢夫婦、独身者が増加し年金も増えないしね
>>219
その計算だとうちは8万円だったから車を手放した
今はTimesのカーシェアで月2万円くらい
何度乗っても他人の車感は否めない
やっぱり自分の車が欲しい… 俺も車は4〜5年で買い替えるけど殆ど乗らないな。
5年で1万キロやで…
自分自身の住居としてのマンション自体が金食い虫だと思うのだが
どうだろうか?
機械式だからだろ
あとは住民の高齢化かかな、それははまた別の怖さがある
でも平置きの駐車場は空き待ちなんですよ。
空いてるのは出し入れの面倒な機械式立体駐車場だけ。
>>59
シェアビジネスってリスクもシェアするってことだからな
このビジネスは怪しくなってきたな コロナ禍で車シェアなんて嫌だわ
エアコンからコロナウイルスが出てくる気分
動物乗せてる奴もいるし不衛生
マンションは立体駐車場に加えて芝生駐車場を併設すれば、空きが増えたら芝生エリアとしてを活用できるから良い。
立体駐車場は貸しパーキングとして住民以外にも開放で。
>>248
わざわざ借りるのに立体って面倒で嫌だな
機械式のことだけどさ 機械式駐車場のマンションだけは買うな
完全にハズレ
買うなら平置きか立体駐車場
うちの会社でも既婚未婚問わず、車持ってるのは40〜50代がボリュームゾーン。
若い子は興味ない人ばかり。
自家用車持ちの人の転勤時は住居探しで駐車場付きを主張するから面倒。
ワンルームで駐車場付きなんて都会の通勤圏でほとんど無いw
>>238
その走行距離で自家用車?
もったいなーい!
レンタカーでいいんじゃね?
金持ちならお好きにどーぞだけど うちのマンションは貧乏くさいので出来た時からガラガラで月極で外部貸し案も出たが、若妻達が知らない人が敷地内に入るのは危ない と意味不明な理由で否決した
宅配のおじさんとかはガンガン住居部分に入ってくるのに、月極の身元のしっかりした契約者はダメってのが意味不明
27台停められるが満車になった事ない 苦肉の策で2台目は半額にしたけどそれでも借り手がない 相場の6割くらいの駐車場代の半額だから周囲の月極の3割の値段なのに
都会の真ん中だから相場がボッタクリみたいな値段だけどね
>>9
駅行くのも面倒臭いし早いとはいえホームで電車待つのは面倒だし電車の乗り降りも面倒だし
なにより不特定多数の不潔な人らと一緒に狭い空間に留まらなくてはならないなんて堪らないね 多段式機械は下手クソなBBAが同じ列か近くだと朝晩20分は余計に掛かる
基本5ナンバー時代の1850ミリだと現代のクルマはムリ
立体駐車場の出し入れが面倒だから徒歩1分の月極借りた
出したあと操作するのだるすぎ
>>71
中心部といっても地方である以上、自分らはよくても親戚の家にいくとか子供の水泳の送迎とか車いるのは変わりないんで、駐車場の争奪戦みたいになってるな
住人が増えたのはいいが駐車場する土地がない上に、市役所、県庁勤めの人らが自腹で民間駐車場借りたりするので地方住みなのに駐車場は歩いて5分とか都会みたいな場合もある >>1
都内23区はどうしてもね
4,5万あたり前だからね 一般はもう無理せんのだわ。金持ち上級が代わり消費しとれ。
カーシェアとかレンタカーは駐車場代とか掛からないからなあ…
所有すると乗らなくても色々と掛かるから必要な時だけ借りた方が合理的なんだよなあ
まあ住環境によるけどw
レンタカーはまだしも前の人が使って掃除してないままのカーシェアは嫌だな
特にコロナ禍の昨今は
>>1
>急速に車離れが広がっていることや
一部ではかなり以前からそうなのでは
場所によって違うわね
江戸川区住みの親戚がアルファロメオ買ったけど横浜ナンバーにしててワロタ。
ツマラン見栄とマウンティングばっかりで息苦しいんだろうな。
甍を争うアホらしさ。
>>271
葬式はコロナですっかり変わった。
もう元には戻らないだろう。
ボッタクリ戒名の葬式なんかもともと要らんかったのだ。
コロナを口実に世の中は変わった。
窮乏化、高齢化、少子化とトリプルパンチ。
本当の勝ち組は少子化でこの国に生まれなかった子どもたち。
彼ら彼女らにはこれから訪れる苦しみはない。
羨ましい限りだ。 >>71
北陸なんて一軒家文化だからマンションなんて作っても関東の感覚では売れない。
一軒家持って一人前って文化ね。
いいか悪いかはともかくそういうものだった。
今でもそういう傾向は強い。 やっぱりマンションは維持費が地味に痛いのと仮住まいな感じがするんだよな
>>57
月極定礎ホールディングスを知らない輩が増えてきたのか。
嘆かわしいことだ。 横浜市会議員がマンションの駐車場の設置義務台数について、
解説した動画がある。横浜市条例の話だが、他の自治体でも、
そんなに違わないはず。
タワマン()
縦長屋()なんかに住んでる貧乏人には車は無理かも知れんねw
最近マンション高すぎね?
都内や横浜の物件見てるけど、人気路線の土地買って注文住宅建てたほうが幸せな気がしてきた
バブル期にできたマンションに住んでいたが、当時から機械式駐車場の
メンテナンスコスト、そして25年程度で建て替えか廃棄かのいずれを選択しても
大きな費用がかかることが、管理組合でも話題になっていた。
最近このような話題を聞くと、当時の理事たちの意識の高さに驚く
うちのマンションは地下駐車場だから空きだしたらどうしようか
賃貸マンションだから1つの部屋につき1つの駐車区画割ててるんだけど
駐車場空いた時下手に他の人に貸しちゃうと次借りる人が駐車場無しになっちゃったりするから困るわ
車検月で車売却して次の探すまでの繋ぎで徒歩数分圏内に3件あるカーシュア利用してみたら
これがかなり使えた。
結構使ったつもりが1年で使用料126850円だった。駐車場の相場月15000円前後だからそれよか安い。
車購入する気がなくなってしまった。
EV、EVって世間は騒がしいけど
マンションやアパート等集合住宅の駐車場どうするんだろう
仕事帰りとか週末に充電しに行くのかな?
赤の他人が屁こいたコロナまみれの車なんてよく乗る気になるなぁw
タダでも嫌だわそんなくっさい車
しかもシェアショップシール付きだろ?w
貧乏人宣伝して走ってるようなものじゃないの
多段式機械は下手クソなBBAが同じ列か近くだと朝晩20分は余計に掛かる
基本5ナンバー時代の1850ミリだと現代のクルマはムリ
これからもっとネットショッピング主流になるんだから
青空の配送トラック用駐車スペースないと困るだろ
>>287
三浦半島の鉄道も意外
道路渋滞が多いからかな >>290 稚拙過ぎて恥ずかしくない?
可哀想に。 >>292
知り合いのマンションは宅配業者が荷物置くロッカーが少なくて困ってる
一週間入れっぱなしだと回収される仕組みらしいが
ローテーションして自分の荷物入れに使ってる奴がいるとか ジジババになった時のシニアカー充電出来る駐車場が必須だな
某上級国民のおかげで免許返納する高齢者が増えたもんな
車離れというより車から離されてる。維持費がかかりすぎ。
>>76
そんな簡単にマイカー不要とはならねーよ。完全自動運転はまだ出来てる国は無いだろ。 こういう行き詰まりを解決するのに、
公設駐車場もアリだと思うンだよね
1km以内の住民に限って。
とすれば設備製造メーカも従業員雇えるし、
消費がカネを回す、が資本社会の生命線だし、
市町村が整備すればその街の価値が上がるし、
ただ道路掘り起こすより有益な公共事業やで。
駐車場業界ってのもあるから、
ある程度の枠数から徐々に増やしてゆくことになるけどね。
家賃とか駐車場業界が発展すると社会が行き詰まるのは、
世界共通。
田舎のタイムズ系のカーシュェアしか無いとか民度の低い地域とかの人だろうな
可哀想にw
>>290
富豪は海外旅行も自家用ジェットだからいいよね >>94
元記事ははっきり書いてないけど
都心や高層の立体駐車場の話だよ
改造費用なんて理事会通るわけない
駐車場なしに出来るならともかく
残さないといけないから低階層化して作り直さないといけないし
それで空くのは上の方のスペース
トランクルーム程度の利益では無理な事業
そのまま使うんじゃ荷物を駐車場に移動するのは無理 うちは郊外ファミリーマンションなのに機械式だから、
車高155未満の3列シートの旧型オデッセイだらけ。
全30台のうち15台は占めるな。
ミニバン買いたいけど車高制限に悩んだ住民の間で口コミで広まったんだよ。
タワー型は最新のはワゴン車入れれるけど入れれんからな
それと待ち時間が長いから近所の青空借りて空きだらけ
部屋から操作できるマンションもあるけどね
あれ電気代とか維持費がドエライかかるからさ
住民以外に貸せばいいじゃないと思うが
それをやると税金がかかるからっ却って損になる
最新のマンションはタワー型じゃなくて二段式とかのが多いけど
あれも危険とか出し入れの手間があってもうひとつなんだよな
やっぱ駐車場は青空に限る
戸建てだけど無理やり駐車場作ったから
軽しか入らん 小型車だとスライドドアでも出入りがいっぱいいっぱい
で、ソリオを買ったが、何とか出入りできてラッキーみたいな
単純な数だと東京都にも、かなりの数の車があって
面積あたり(乗用車密度)だと、やっぱり凄いね
渋滞したり出先で駐車場探すとなると結局は電車やタクシーの方が合理的な移動手段になるんだろうな
>>18
「都心」を厳密に捉えればそうなのかなあ。
「山手線内」とかだと、もっと安くなっているよ。
バブル時代は、うちも1ヶ月5万だったけど、今は3万。
シャッターつきマンションの地下で平面。 >>41
うちのマンション(新宿区)は、
車のグレードはむしろ上がってる。
うちのスカイラインの安っぷりが際立っているというか、
半数以上は外車かな。
持っている人が減った分、高級車の割合が増えた気がする。 前は機械式だったが
維持費馬鹿高いのと子供の事故が流行ってて危険だったから撤去したわ
駐車場確保は再抽選になったが、何とか再選取れてよかった
>>142
そりゃねーわと思うけど、
タクシーとかだとどうなんだろうな。
毎日のようにふんだんにタクシー使ったって、
都心の自家用車維持費には遠く及ばないけど、
そういうタクシーの使い方をする人は車も持っているという気がする。 >>146
街の自転車シェアリングも人気だし、
シェアってやっぱり需要あるんだろうね。 >>168
いやあ、やっぱり一定以上の坂があると、
原チャのほうがいいよ。 >>271
自転車が強いの京都周りだけなんだな。
確かに京都は自転車が最強 カーシェア=不潔で嫌がる人多いけど
運営会社は清掃しないの?
鉄道だって不特定多数が利用するから
鉄道会社は清掃するよね
>>97
粗大ゴミを処理場に持っていくのにも自家用車必須
さすがに借り物のクルマやタクシーは憚られる 都内は駐車場料金が4万とか取れるから大丈夫では
郊外の庶民マンションで駐車料金が2万未満で空き多いと大変になるかも
うちは築25年になるけど築5年目で早々に撤去したが
その当時の試算で駐車場も含めての2回目の大規模修繕で一戸あたりの一時負担金が100万程度かな
早めに修繕費を積みますか駐車場料金を見直すかじゃない
>>288
ウチはカーシェアのステーションまで一キロ少々あってあまりありがたみを感じない環境
羨ましい 平成初期の普通免許:10万ちょいで4トンまで乗れる
今の普通(笑)免許:30万で2トンダブルキャブも駄目
そりゃ取る奴激減するだろ
まさに官製不況
>>8
ナンバー外したワンボックスを上段に入れて
リモートオフィス&車中泊用 でも、これ首都圏と関西圏だけの話じゃね?
昔、四国の田舎に住んでたが、あの地域で
カーシェアで事足りるとはとても思えん
>>288
都内のサラリーマンの大半はカーシェアの方がお得
自営で年間1.5万キロ乗ってると、
車両費だけで年に100万かかる >>288
都内のサラリーマンの大半はカーシェアの方がお得
自営で年間1.5万キロ乗ってると、
車両費だけで年に100万かかる >>18
うちは蒲田で、安いところ探して月3万5000円。 電動化されたら、充電設備ってどうするのかな?管理組合では、工事費用の負担を、便益受ける
人に請求するのが筋じゃないかね?
これって、ますます車離れが進むよね?厳しいな。
>310
附置義務あるから、条例を改正しない限り無理です。
近所に、新築マンション(14階建くらい?)が建ったんだけど、駐車場がマンション自体より高さがあるタワーパーキング。故障した時や老朽化した時が大変そうだな〜と思いながら見てる。
>>345
機械式立駐はだまっていてもメンテナンス費用がかかる。 車が税金の塊だとようやく理解されはじめた そのうち車は営業車とカーシェアのみになるよ
>>347
四国とか北海道でいっぺん暮らしてみろよ
都会だけの話だよ >>329
たまに清掃してるけどレンタカーのように貸すたびに清掃はしない。 マンションの駐車場を一般に貸し出せば良いじゃないか
都心の全10戸の低層コーポラティブに住んでるオレは勝ち組
都心の全10戸の低層コーポラティブに住んでるオレは勝ち組
>>351
敷地内に知らない車が出入りするのは防犯や事故の面で絶対に老住人たちが反対する。
奴らを説得するのは100%無理。 >>172
今はエアコン用コンセントが無いとエアコンを設置出来ない(100v200v関係なく)からエアコン用コンセントがない宅だと電気工事が必要なので資格がないとほぼほぼ出来ない >>354
ウーバーイーツなんか利用したら発狂しちゃうな >>85
それより電車使うと読書時間できるのが大きい
俺は何度か東京と田舎移ったからその違いを痛感する >>337
無理だね。公共交通機関も全然カバーできてないし >>359
読書するほどの時間毎日移動するのは嫌だな
まあ車で20分程度の出勤で時間が空いたとしても他のことしちゃうから無駄っちゃ無駄だけど 最近はホームセンターでさえトラック借りるのに任意保険入ってる事が前提になってる
車持ってないのに任意保険なんか入ってるわけないのに
近所の分譲マンションはロボットゲートのある完全隔離型。
空きが増えてついに民間に貸し出した。
ロボットゲートと監視カメラ、管理人の監視もあるし賃貸時、審査も掛けるから変な
奴は先ず入り込まない。
元々、周りの市中の賃貸料より安い設定だし紫外線も防げる別棟建物内だから大人気。
付近の金持ちのいい車も止まってるわ。
バブル期以降は駐車場数全戸数と言うのが多かったけどね。
当時はそれでも2台目3台目の人が順番待ちしてたけど最近は2台3台簡単に確保できて
更に数台空いている始末。
我がマンションもそろそろ外部向けに貸し出しかな。
>>329
タイムスだと10日に1度の定期巡回の際に清掃しているみたいね。 >>367
10日に一回か。清潔なクルマに乗れるか動物かは
シェアする他の客の常識にかかってるな
単に不快なだけならいいが、あとに乗った客に
クルマ汚しの濡れ衣着せられるのも嫌だし、昨今は感染症の問題もあるしね… >>369
候補選択ミスだろうけど一瞬馬が来るのかと思ったわ 近場はカレコ、旅行はオリックスレンタカーで使い分けてる
雨の日はフルクルでタクシー呼ぶ
汚損されてる車に当たったことないのは世田谷区民の民度が高いからかな^^
電動化は一般家庭の充電施設を誰でも利用出来るようにすれば良いだろ
ウーバーみたいに登録制にしてスマホで検索、支払い出来るようにすれば日本中が充電スポットだらけになる
駅徒歩15分のビルに巨大機械式駐車場を作った八王子市には負けるだろ
毎月2.5万円も持ってかれる駐車場に半年に1回しか使わない車を駐車してる都民:「・・・」
>>293
京急で横浜まで40分ぐらいなのと、横横高いから。。。 >>1
自走式ならコストかからないのに
機械式のマヌケ 機械式の駐車場の分譲マンションなんかよく買うよな。イヤになんないの?
機械式だろうが平置きだろうがEVになったらどうすんの
>>379
機械式なら電源はそこにある
コンセント増設くらいはしないといかんかもしれんけどね カーシェアとか前の運転手がマスクせずにくしゃみして飛んだ唾がステアリングにかかってるから無理
>>6
うちの親のマンションが小さいマンションだけど、
平置きが10台くらいと機械式が2つあったけど、
埋めて平置き2台にしてたw 平面ならまだいいけど、立駐だと最悪だわ
借り手が欲しいから近所の企業いくつかに安く20台貸すとするだろ?
安いからほぼ儲けなんかない上にケーブル交換やらで止めることになると、
代わりの駐車場20台分を借りてそこをタダで貸りて頂くんだよ
かといってケーブルが切れて車が落ちたらもう最悪なことになるから仕方ない
24時間出入り可能だとエレベーターや施設の電気代も掛かるし、大赤字もいいところだ
>>342
そうはならないんだよね
1階の住人もエレベーター乗らなくても、
エレベーターの維持費や管理費は払う
ただ設置するには過半数の賛成がいるけどね
最初から付いてるマンションは嫌なら買うなってなるだけ >>384
さすがに電気の使用料は個人持ちになると思うけど >>378
君の生涯収入でも買えない分譲マンションも機械式だからね。
お金ない人の価値観とは違うんだよ。 >>1
機械式三段駐車場だろ?
消防設備も必要、年1点検、メンテナンスやら金食い虫、出し入れにお立ち台の上げ下げで雨の中5分待ち >>42
立体でも自走式は機械式より維持費かからんぞ >>271
名古屋(愛知)の車社会っぷりがよく分かる >>343
横浜市はその条例を改正して、
これまでの利用実績から見て今後も埋まる見込みがない場合は実態に合わせて附置義務台数未満に減らしていい
という例外規定を作った、という話が>>280だね 電気自動車の時代なのにマンションでEVは不便
なら車なんて要らないよね
>>381 普通除菌シートとかで手の触れる範囲とかはアルコール消毒するくらい常識でしょ
そのまま使うとか考えた事も無かったわ 田舎に転勤になった時
良い物件あったから「ここって駐車場いくらですか」って聞いたら「駐車場は無料です。ただし2台まででお願いします」と言われた
>>393
EVの時代はまだ来ないよ
値段が高いから高所得者しか買わないのに
高所得者の多い都心の生活に向いてない
そうなるとおもちゃとしてEVを買えるレベルの金持ちしか買わない マンションって駅近が多いし、そもそもあんまり要らないよな。
>>1
いい加減、強制保険の補償に対人賠償含めろや
別で自動車保険入れさせるための癒着じゃねーか
「車持つと金かかる」の最たるものだろ 都内駅から徒歩15分程のガソリンスタンドで給油してたらタクシーが横に止まった
何だ何だと見てたら若者が4人降りてきてスタンドのレンタカー借りてたw
俺が若い頃は友達の誰かしら車持ってたけどなあ
>>398
え?
強制保険は対人賠償しかやらない保険だぞw >>33
利用してます。
確かに汚い時はあります。
菓子か何かの食べかすとか。
汚れていたとかの通知は出来ます。
ほんとに汚い時は車変えてもらうとかは出来るはず。 今後、下層のクルマはシェアになるだろうな
取得費、維持費、税金高杉で
地下2階地上1階の機械式駐車場なんだが
パレットの上げ下ろしに時間掛かるからマンション眼の前の賃貸駐車場借りてる住人が多い
地上は全て埋まってるけど地下空き多い
まさに>>1だわ 近所にマンションが建つことになったとき、
計画では敷地境界に接して戸数分の三階建て機械式駐車場ができることになっていた
騒音や日照のこともあるから近隣住民が反対したら、
最終的には戸数の半分以下の平面駐車場になった
マンションが完成して何年か経ってから、
親しくなったマンション住民が当時の経緯を知って、
お陰でお荷物になる立駐がなくて助かったと感謝された
>>381
外歩いてたってドアノブや自販機のボタンとか色々触るだろw 都市部に住んでると車要らないしな。ドライブしたくなれば車持ってる友人に出してもらうか、実家から借りらればガソリン代を負担する程度で済むし、満タンにして返せば相手も意外に喜ぶし
マンション備え付けのシェアカーを平駐車場に置いて個人所有禁止にしたほうが良いまであるよね
>>400
ケガや入院ぐらいじゃ払われない
死んだときだけだぞ >>384
そのうちエレベーターもカード刺したら自分の住んでる階に行くようにして都度課金になるかもしれないね >>406
車があるとないとじゃ行動範囲が全然違うぞ
車があると当日思い立って温泉行くとか出来る
人生の楽しみが半分ぐらいになるわ ジャップランドは車の税金・ガソリン代が高すぎなんだよ
その上高速道路はいまだに有料
政治の怠慢だね
>>406
何でレンタカー乗らんの?
人に出してもらうとか平気で言えるのやばくね 駅近で電車頻繁に来てタクシーだらけの街に住んでたら車は所有しないだろうし対照的な場所なら無いと生活出来ないだろうなw
>>271
クルマ社会じゃ無いのは東京、大阪圏内だけだったのねw
クルマ売れないのは地方に金が回ってないからか
若者の賃金上がってないからか マンションの駐車場問題を考えたらEVの普及は厳しい
FCV、e-fuel、水素エンジンが本命だな。スレチだけど
ゴルフ、登山、サーフィン、スキースノボとか車あった方がいいよね
天気予報みてすぐに行けるし
車の話になると東京なら車要らないとか言い出す貧乏人が必ず湧く
機械式ダメというが一台150万円の投資で20年でひと月あたり6250円なんだが。
機械の更新ならピットは再利用できるだろ。
新築のマンションなら車に乗らない世代じゃないだろ
相続の関係でもうそこには住まないが土地は手放したくないのが
片っ端から駐車場にしているからマンションの近くの
機械式でない駐車場を借りるとかあるだろ
>>287
通勤通学を一緒にしているからw
通学のみにしたら自転車と電車バスだろ 車はコスパ悪すぎだな
税金もマシマシしすぎたし相当うまいことやらないと衰退し続ける
駐車料金の設定がそれぞれ違うので何ともですが
うちの話だとメンテ費+修繕費+地代みたい内訳で
地代が本体の大規模修繕計画予算に組み込まれてる設定で
稼働率が悪いと駐車場メンテや修繕費の補填と地代分の収入減で本体の将来の修繕費不足が見込まれると
結局は全撤去して予定の半分の地代になりますがメンテ等の費用が浮いたので修繕費の値上げは少々でした
長期計画の話と機械式の話があるので長く住もうと思う人なら確認してみたら
>>416
今は通販で何でも買えちゃうから通勤通学の足が自家用車以外で解決するなら
ぶっちゃけ車はいらないって田舎の人も増えてると思う >>420
貧乏人じゃなくてもお金関係なくタクシーの方が便利なんだよ
出かけた先の駐車場探しが面倒だから >>433
タクシーは話しかけてくるオッサンがな・・・あれは本当にやめて欲しいんだが >>409
ホテルのエレベーターであるよな
エレベーター乗る時部屋のカードかざすと
自分の宿泊階だけ行けるやつ >>249
他の車が止まってない時に真ん中辺りに割り振られた人は止める位置分からなくね? >>436
狭いやつと広いやつ?
幅がかなり違うな
広い方だとすぐ分かる >>271
狭い日本で関東平野と大阪は超優秀なのに、他ダメダメすぎ、特に名古屋、キモすぎ
大阪の上の自転車のみは京都?盆地だからか?
だったら他にも甲府とかあるのに、やっぱり他がダメダメだし
東京だろうが地方だろうが自動車所有でアホみたいに金がかかるのは変わらんのに地方ってバカなの?
海外でクルマ乗り回していた人のほうが切実に理解してそう
日本でスマートに暮らしたいならチャリだよ、都市部郊外地方、そしてe-bikeで山岳へ
十年後、EV・水素化と地方の再エネ・ブロックチェーン構築がなされていたなら
空気は澄み日本中どこでもチャリで快適に走れる
今から足腰鍛えときなよ
初期のEVより今の高価な自転車の方が人一人運ぶなら速いし軽いしエネルギー効率も高い >>433
途中の渋滞、行った先での駐車場探し考えたらよほど暇じゃないと運転して行けないわな
しかも停めた所にまた戻らないといけないw >>376
月極さんって人、大金持ちだよな
非上場の財閥か? >>442
月極さんは大富豪だよ
全国で手広くやってる人なんだよ >>440
良く考えたらクルマに己の行動を制限されてんじゃんw >>442
うちも月極さんの駐車場や
月極さんええ人やで >>439
原発予算とかEV推進予算とかを自転車レーン整備にまわして欲しい 駅の近くだと貸せないものかね
長期契約なら大事に使うだろうし
>>420
東京に何代も根を張ってると親族の葬儀・法事で車で集まる、何代も住んでるくらいだから
駐車場付きの戸建て住まいだから駐車場問題もないし。
要らないとか言ってるのは「貧乏人」の他に上京組一世だな。 >>433
えっ?お子さんとか、いらっしゃらないんですか? うちも管理組合で揉めてたけど、結局トランクルームにした。
近隣住民に貸し出したりすれば少しは金になるけど、大反対派がいてダメだったわ。
挨拶するかしないか微妙な人と顔合わせる機会が増えて、面倒何で車手放すの止めた。車持ってりゃそういう事が少ない。
都内に越すタイミングで車手放したけど
毎日必要に迫られて運転する人以外は要らないよな
レンタカー、タクシー、配達で済む
どうしてもは、原チャリでなにも問題ない
>>455
夫婦で原付2台並べて買い物とか行く人もいるね
コスト考えるとそれがいいのかな >>456
原付のデメリットはすぐに死んじゃうこと >>456
安さを追求するなら車無しで生活出来るとこに引っ越すのが最強 立体駐車場を無料にしてるマンションはどうなることやら…
1Fが全部車庫(床コンクリ)で電動シャッター付き
月4000円@札幌
赤坂見附なような都心に限らず川口や柏木辺りのベッドタウンでも駅前は結構高いし、俺は赤羽住みだけど維持する余裕はないわ
マンション建設時の駐車場設置は努力目標のところが多いはず
路上駐車が横行していた昔は役所の指導が厳しくて実質義務化していたが、
駐車場余りも言われる昨今は多段機械式が周辺住民に反対されることもあって役所もうるさく言わないようになっている
保育園の送り迎え
東京 電動アシスト自転車
地方 マイカー
>>458
免許返納して郊外から都内駅近の買い物便利で病院なんかも沢山有る場所に移るパターンだな >>404
売る奴は後の事まで考えてくれないからな
契約にある通りですで終わり >>447
原発止めたら今以上に税金が必要なんだが? 近隣の戸建て住宅も駐車場は花壇になってるところがたくさんある。
月極駐車場もかつては空きなんか全くなかったのに、今はどこも空き有りの看板。
杉並区の住宅地でこんな感じ。
そうなのか。
会社で転勤者の借り上げ社宅の希望聞いたら駐車場付きにしろとか無茶言ってくる。
首都圏の単身者用でそんなの無いって。
>>477
首都圏の群馬は人口あたりの車所有台数が日本一と聞いたけど 東北ではあり得ない。
マンションでさえ2台、3台とある家もある。
自動車でないと通勤が困難。
というか通販に頼ればもう移動手段なんて無くても暮らせるけどな
俺は車趣味だから結構金掛けてるけど
80年代までに開発された地方の住宅地は駐車場不足
戸建てだけど1台分しか駐車スペースがないから門や庭を壊さないと2台、3台駐められない
>>486
そりゃ異論はないよ
疑問なのは都心部で狭い部屋でセコセコ暮らしてるやつ 俺んちの分譲マンションも何年も前からそうだわ。
地下立体駐車場の下の車室が全く使われてない。
駐車場全体の稼働率はまだ8割だがこの先不安だ
機械式駐車場は、都心の高い物件じゃないと失敗する
都心の高い物件は機械式でもOKだな
飲食店は通販で食材仕入れてるようなもんだしウィンドウショッピングしたいもの以外すべての買い物は通販になってもおかしくないな
更に駐車場が余るから土地が安くなる?
>>288
不都合な真実だな
俺は田舎の持ち家だけど保険、税金、ローンでそんくらいか これどこの世界?
都心のマンション駐車場はほとんど空きが無くて困ってる
日本全体だと相変わらず増えてるわね
>>494
記者の妄想の世界
「車離れ」と言いたいだけなんだろ 大阪のど真ん中だけど結局クルマの方がラク
嫁と一緒に離れた何箇所かに行くときは地下鉄の方が高くなるし荷物めんどいし今はコロナもあるし
どうせ自動車税取られるなら俺はクルマ乗る
コロナで他人と空間を共有する事に抵抗を覚える事が増えたけど
この感覚はコロナが収まってもなかなか消えないかもしれないな
元々乗り鉄だけどコロナ始まってから公共交通まったく乗らなくなった
自家用車持っててよかったよ
多摩地域にある某大型マンションだが機械式駐車場の利用率が年々低下してて
今年ついに一部駐車区画で機械撤去と埋め戻しの試験運用が始まったわ
3階x3区画の9スロットを一単位としてマンション全体で100単位あるうちの5単位対象
>>497
大阪は東京に比べればクルマ社会でしょう >>10
川崎のとなりの京浜東北線の横浜がわだったが、賃貸で駅からバス便10分のところで駐車場毎月25000円だったわ
もちろん屋根もない >>99
足立区の草加際で平日朝10分で呼べるの?すげーなー
個タクと契約してんの? >>18
30年前、神宮前のまいせんのちかくの駐車場借りてる先輩は駐車場月に5万円いうてたな
30年経っても7万円てデフレだね >>501
むしろ東京で暮らす無免許って上京した大阪人のイメージが強い >>501
大阪府で車なしで生活できそうなのは大阪市の中心部だけだな >>507
東京の場合は
ちょっと行くと周りが超クルマ社会だったりするから
結構いろいろ知ってたりするが
大阪の場合
周辺も京都の様に自転車社会だったりするから
そう言うのには無頓着かもね
>>509
北関東辺りの「駅」に対する冷遇ぶりは凄い w 1戸1枠なら空くかも知れないな
普通、多くて5分の1程度の駐車枠
入居時、契約が一杯で駐められなく
敷地外で駐車場探す者達多いんですよ
昔住んでいた60室以上有るマンションで敷地内に有った駐車枠5台分だったな
最近、エレベーター付けられて二枠減ってると思う
その分駐輪場に
地方の政令市で分譲マンションを賃貸にしてるけど
借りてから駐車場のみ解約したいと言ってきたわ。
セットだから無理と断ってやったが。。
>>31
社畜って、儲かってなくても経費で車買えると思ってんの? ジムやサウナやコンシュルははじめから足かせなんだよな
>>420
個人的には車の密度が高過ぎて嫌になるから乗らん。邪魔過ぎる。
静岡に住んでた時は乗ってたし、混むのは要所要所で比べるとスカスカだから良かった。 >>8
凄まじい負の遺産
気が遠くなる費用かかるね >>495
これ廃車カウントちゃんとされてるのかね >>76
マイカーはいるだろ
もともと車持ってないならいらないだろうが >>495
昭和50年代のバイク少なすぎないか?
この統計なんかおかしい気がするわ >>520
「確証バイアス」結構来てるね
振り込め詐欺とかにも注意した方が良いお年頃
くれぐれも御用心、御用心 登録車の台数と路上走ってる台数だとそれなりにギャップはあるんじゃない
知らんけど
>>1
昔新車で買った初代CR-Vが相見積で値引いてコミで確か240万程度
今は高くなりすぎだわ >>518
ほぼされてるだろうな
登録抹消しないと税金かかるし うちのアパートの駐車場代月4千円なんだけど
自分が入居した頃は駐車場は8割がた埋まってた。
自分が入居後、自転車を買ってアパートの駐輪場に置いてたら
半年ぐらいの間にどんどん自転車が増えて代わりに駐車場から
自動車が消えていった。
今では駐車場の車は半分か4割ぐらいに、反対に駐輪場は
入居時は2台しかなかったのに今では10台近い
まあ、アキバまで約50分の首都圏近郊で自動車が無くても余裕で
生活できる所なんだけど、自分は流行の先端かよ!
って自転車でいっぱいの駐輪場を見て時々思う
>>511
大阪の吹田市だけど、ファミリーマンションだと、
市の条例で戸数分の駐車場設置義務になってるよ。駅前でもな
ウチも駅前のデカイ分譲マンションなんだけど個数分は有る
当然タワーパーキングになるわけだけど、そのメンテ代が高いわな
次の大規模修繕までには住宅部の管理費が上がりそうだわ
駐車場代も上げないと無理かなとは思うが。今が安いんで それだけの維持費も捻出するのが難しい人が増えてるのかもしれないし
単にライフスタイルのせいかもしれない
またはその両方かもしれない
>>8
シアタールームとかスタジオとかカラオケボックスとかいろいろ方法はあるだろ >>534
共働きで休日くらいしか乗らないならコスパは悪いわ
子育て専業主婦が乗るなら有りかなって感じ >>59
確かにカーシェアリングはなぁ。
怖い。誰がのっていたかわくらんもんな >>2
管理組合が外部者に貸し出すと営利事業とみなされて税金をかけられるからな >>538
それはコロナで駐車場稼働率低下が原因だろ 毎日乗るし駐車場はタダ。家族5人のそれぞれの車と他に軽トラとかトラクターとか耕運機もある
>>543
時間あるだろうからYouTuberになれば?