「日本の住宅性能は先進国では最低レベルだ」と聞くと、驚く方も多いのではないでしょうか。一流と呼ばれるハウスメーカーですら、他国の性能基準に満たない住宅を新築しているという実態があります。ここでは、住まいるサポート株式会社代表取締役の高橋彰氏が、「後悔しない住まいづくり」に必要な2つの知識を紹介・解説していきます。
“一流”の住宅ですら、性能が低い日本のハウスメーカー
後悔しない住まいづくりのため、建てる前にぜひ、認識しておいていただきたいことが2つあります。1つ目は、我が国の住宅の断熱・気密性能は、先進国中で最低水準にとどまっているということです。
我が国で「普通に家を建て、家を買う」と、他の国では考えられないような低性能な家になってしまいます。しかもこれはローコストメーカーに限ったことではなく、高級イメージがあり、一流と呼ばれるハウスメーカーに対してもいえることなのです。
筆者が経営する会社は、「結露のない健康・快適な住まいづくり」のサポートを行っており、性能にこだわっている工務店・ハウスメーカーを厳選して、一般の方々に無料でご紹介する、マッチングサービスを中心とした「住まいづくりのサポートサービス」をおこなっています。
おそらく日本で唯一、提携する工務店・ハウスメーカーの性能に基準を設けており、高気密・高断熱住宅を建てている会社としか提携しないというスタンスでサービスを提供しています。
当社が定めている提携基準は、性能にこだわっている専門家からすれば、緩すぎるのではないかといわれるレベルだとは認識しています。ですがそのレベルであっても、ハウスメーカー大手10社のうち、提携基準を満たしている会社は「1社」しかありません。残り9社は当社の考え方からすると、性能が十分ではないのです。
日本で他の先進国並みに十分な性能の家に住みたいと思ったならば、施主が性能にこだわって、工務店・ハウスメーカーを選ばなければなりません。
ブランドイメージに流されると、後悔することになる可能性が高くなります。
最近は、そのことに気づいた消費者が増えてきていると感じています。ですが中には、気づくのが少し遅く、「一流」ハウスメーカーと契約し手付金を支払った後に、住宅性能の重要性やその会社の性能不足に気づく方もいらっしゃいます。
数百万円の手付金を放棄して、当社にご相談に来られる方々は決して少なくありません。そうした事態を避けるべく、ぜひ、最初に性能にこだわることの必要性、重要性をご認識いただきたいと思います。
日本の住宅の断熱・気密性能が低いことの要因の一つに、窓の断熱性能の低さがあります。[図表1]にある通り、夏に家に流入する熱の74%、冬に家から流出する熱の52%が、窓を入口・出口としています。
しかもこの算出の前提は、複層ガラスのサッシです。日本の既存住宅の多くはいまだに単板ガラスですから、この割合はもっと高いと思ってよいでしょう。
つまり窓の高断熱化だけで、住宅の断熱性能は、十分とまではいかずとも相当改善されます。
日本の窓の性能が低い理由の一つに、樹脂窓の普及の遅れがあります。[図表2]をご覧ください。我が国の樹脂窓の普及率は、他国と比べてかなり低い20%にとどまっています。
欧米はおろか、韓国、中国よりも普及率が低いのです。日本ではまだまだ一般的なアルミサッシは、他の国々ではほとんど使われていません。アルミの熱の通しやすさ(熱還流率)は、樹脂や木の1,000〜1,400倍にも上ります。そのため、アルミサッシを使っている時点で十分な断熱性能を確保することは難しいといえます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3af591ffcda6e3713188b6815ab274035109be
◆ オックスフォード大学が「北朝鮮が日本に対してネット工作を実施している」と発表
検索すると信頼できるソースを確認できます。
オックスフォード大学の発表によると、「北朝鮮が日本の選挙に影響を与えるために工作を行っている」とのこと。
200名を超える世論操作部隊を設立し、常時SNSにおいて、日本を筆頭に他国の選挙へと影響を与え、自国に利益をもたらすための活動を実施している。
5ちゃんねるでもそれらしき書き込みは散見する。
1人で1時間当たり10〜20レスは可能(1行ならば毎分1レスできるのでは?)
知ってる特に断熱性が低い。それと集合住宅の防音性の悲惨な低さについてはコピペができてしまうレベル
住んでる人が満足しているんだから、余計な御世話だろう
日本の窓はヒートシンクと言われてるからな
夏は外の暑さを部屋に取り入れ、冬は部屋の暖かさを外に捨てているという
舐めるなよ北海道の寒地住宅群は
最先端級だぞ、隙間相当数字計算法からする密閉度が高いはずだ
北方型の住宅企業の寄せ集めが高密度受託を造ってるぞ証拠にただの二重窓じゃないんだぞ
隙間を計算しての数値が決められてるんよ。韓国に中国にそんな住宅があるのか?
なめるなよ、、」寒地北方型住宅群の技術を!!50年の蓄積だぞ!!
トイレにドアがあるなんて笑っちゃうアルw
キッチンにトイレが無いなんて信じられないニダw
_ノ乙(、ン、)_>>1 具体的な数字が出てこないわねw 気密性能の数値くらいだしてよ アホか?
気候が違えば求められる住宅性能も違うのが当然。
それを同列で語るとは、知能が相当低い。
日本には恐怖の梅雨がある
むやみに密閉度をあげるとカビだらけの家になるだろう。
>>高気密・高断熱住宅を建てている会社としか提携しない
気候に適さない、こういう欠陥住宅を建てるから家に居て熱中症になる奴が増えた。
今の新築住宅など黙っててもペアガラスのサッシになってるぞ、
単板ガラスの住宅など見つけるほうがむずかしいくらいだわ、
樹脂サッシにしても防火、準防火地域の都会じゃ使えないし、
そういう事情を伏せて中国より劣ってるとか
煽るのが目的の記事かな。
日本の住宅文化は南方系だからな
高床と風通し重視で暑さ対策に振ってる
意識が低いのはしょうがないよ
樹脂がいいのかはわからんけど、古いアルミサッシはつらいな
>>1
そりゃそうだろうよ
どんだけ中抜き出来るかだけだからな
窓の構造だけでも二重窓にすれば寒さも大分変わるだろう
枠やサッシの部分も密封性上げればいいのにしない
日本で家建てようなんざ考えられんわ
それを夫婦なら家族なら一戸建て立ててこそと思わせる戦略はよく出来てるがな だてに真冬の外気ー18℃で部屋温度23℃でTシャツのアイスクリームを
食べる北海道人をなめるなよちょんとちゃんこめ!!
一戸建ての造りが構造根本から違うんだよ。断熱材は今は250mmは平均あるおまけに
80mmのロックウール敷き詰め壁だ! 韓国、中国にそんな住宅があるのか?
この技術は北極、南極の基地と同等の技術だ、なめるな!!
よく何千万も払ってサイディングボードの家に住んでるなwwwwwww
あんなフェイク材料でwwwwwwww
生きてて何が楽しいんだwwwww
日本は建材の値段が高すぎるし人件費も高い。それに土地代がべらぼうに高い。で、買える値段に設定しようとすると。。
知ってた
この前の中国洪水のときに
マンション2階まで水が迫ってきてるのにサッシで止まってたの見て驚いた
もっとエネルギー効率的な家設計しろと思うわ
テレビでみたエアコン1台で家の中の空調するのとか
ソーラー、蓄電池
朝日ソーラーじゃけんで湯沸かしとかな
ベトナムなんて雨露しのげるってだけの劣悪な住宅でも快適だぞ
住宅レベルが悪いからといって決してベトナムは住みづらくはない
むしろベトナム行きてーって思うわ
逆に住宅建設レベルの高いフィンランドなんて行きたいとも思わん
>>1
> 筆者が経営する会社は、「結露のない健康・快適な住まいづくり」のサポートを行っており、性能にこだわっている工務店・ハウスメーカーを厳選して、一般の方々に無料でご紹介する、マッチングサービスを中心とした「住まいづくりのサポートサービス」をおこなっています。
宣伝やめろよ 家が高すぎるんだよ
日銀がリート買ってまで不動産価格を維持しようとしてるのが意味不明
不動産市場は壊滅させたほうがいい
ヤクザが草の根まで支配している談合市場
そのうち、日本のAVは先進国では最低レベルって言われるな。
住宅基準が高レベルな国ほど自然環境が劣悪
逆に言えばそうでもしないと到底住めない地ということ
高名な地震学者を輩出し耐震構造の研究もさかんな日本が
地震嫌いの人々の居住地としては人気がないのと同じこと
台所に便器が無いのは確かに不便だな
入れるものと出すものは同じ場所にあるべき
日本は耐震性すら詐欺レベルだからなw
免震構造の家なんて震度6で一杯一杯やで
地震保険入ってた方がまだ建設的だwww
>>29
その代わり石油ストーブを室内で使えるという皮肉 アホだろこいつ
日本の住宅は高気密高断熱マンセーの時代はとっくに終わってるんだよ
それは高気密の裏返しでシックハウス症候群が問題になったからだ
その対策として、ある程度は外気と内気を循環させましょうねというのが日本の住宅の思想
だから機密性は低くて当然
むしろ先を行ってるのが日本家屋だ
ベトナムは建築技術が遅れているが吹雪がなく快適
粗末な住宅でもじゅうぶんに快適に生きられる
逆にいえば生きる上でハイレベルな建造物が不必要なほど
自然環境がやさしい場所だといえる
たしかに日本のアパートは最低だよ
隣の音が筒抜け、もう少し防音材を入れてくれ
断熱性能を重視してきた国と、日本みたく通気性を重視してきた国の違いだろ?
エアコンの普及や暖房器具の変化で通気性よりも気密性や断熱性を重視しはじめたら結果はそーなるだろうしね
>>1
暑さは逃して寒さは我慢。
我慢できないならどうぞお国へ。 広い窓で太陽光を・・・、なんて住宅やってたら多方面で性能が高くなるわけがない
日本のサッシはーって記事、定期的に出るよね
気候も風土も文化も違う外国と比べる意味あんのかね
何が目的?
どっかの工作?
いいんです
どこぞのK国みたいに
台所に便器が囲いもなく置かれているような家より最低レベルとな?
笑っちゃうね(笑)
だって日本人の所得に合わせて作ってんだもの
そんなもんしかできないでしょ
いい家住みたかったら金出せよってことだわwww
ジムロジャースのニューヨークの170年前の家は、
購入した価格から200倍になってるし普通に住める
壁の断熱材も欧米の家は日本の10倍の厚さ
だから夏は涼しく、冬は暖かい
湿気でカビが生えるとかもない
日本の家は概観は立派に見えても断熱材はペラペラのボード1枚
完全にバラック小屋
だから日本の家は買った瞬間に半値になる
欧米では家っていうのは値上がりするのが普通
>>3
販促っすよ
日本の家屋なんて耐久消費財に過ぎないw >>1
中抜きの国だからなー日本は。
無理よ物作りなんて。
そのうちAppleハウスがやってきてジャップの家は駆逐されるよ。
確実に、な。 あんまり耐久性が高いと誰も建て替えなくなるだろ
30年ぐらいで壊れるようにできてるんだよ日本の家は
>>57
有名な話なんだよな。未だにネットを使えなくてこんな事も知らない人がいるのよ。 >>60
道路もワザと混ぜ物して壊れるようにしてるのがジャップ流だしなあ。 アップルハウスやグーグルハウスまじで来てくんねえかな
ジャップの家より数倍快適で低コストの家作ってくれそうだ
>>62
スクラップ安堵ビルトで経済を回すのが優先 援護しているのはハウスメーカーや工務店関係の者か?
>>64
日本人はAppleの名前に弱いから全員一気に買い替える。Appleカー、Appleハウスは日本を占拠する。これは確実。 >>1
またヒュンダイの日本下げ記事か?
防熱性能は確かに低い
夏を基準に風通しのいい家作りというコンセプトはもう変わったのか? 断熱性の高い窓ぐらい、その辺の工務店でも普通に勧められるけど
利益率で一番安い材を使うからしょうがないよ。
お金だしてくれれば、いいの使えるよ。
それだけの話。
>>14
だよね、外国のがいいなら輸入してそのまま建てればいい 日本の住宅を貶めて、自らの営業に繋げる売り込みをしたいんだろ。
信用されない営業手法だ。
あのロシアでさえレーニン時代の団地が現役だからなあ
レンガ作りは丈夫だよ
アメリカの住宅市場は過去50年間、上がり続けてきた
家は必ず上がるからみんな安心して買えたしそれが当たり前
その神話が崩壊したのが2007年のサブプライムショック
それも復活してまたアメリカの住宅価格は過去最高を更新
日本の家は買った瞬間に半値になる
こんな国の家を買うやつは知恵遅れ以外なにものでもない
安かろう悪かろう
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
貯金大好き
日本人なんて屋根と壁だけあればいいだろ
俺も築30年のオンボロアパートに住んでるよ
家賃は3万6000円だ
一条の家は冬暑い
60坪の家で外気温5℃床暖設定26℃で半袖で過ごせる。
電気代はオール電化で2月の寒いときで月3万いかない
30年で上モノは無価値だからね
そんなの世界的に殆ど無い
>>45
だから24時間換気装置が義務化された
気密性が高くないとこの換気が機能しない
気密性が低いと穴の空いたストローと同じで思っていた所と違う場所から空気が入る
換気が上手くいかないばかりか壁体内に空気が入り込み結露したり家にとって悪となる ご自慢の耐震性も欧米主流工法のツーバイの方が
同じ壁量で耐震性が上
現在の日本の工法はこれをパクったもの
このスレは間違いだと思うニダ、少なくとも、日本国内には、
韓国の半地下は無いニダ〜😊
>>2
耐震性だけ
断熱性能が低すぎるし30年で建て替えさせるのが
ハウスメーカーの戦略だから長く持たない
結露でダメになる
>>11
中韓は北海道レベルの断熱基準だよ
あちらは同じ緯度で三重窓 はいはい、断熱工事をしましょうという商売のお話ですね。
気温が年々上昇しとても窓を開けるだけでは過ごせない現代において
断熱、気密性は夏においても重要となる
湿度を考えると外気を取り入れるなどもっての外
気候風土ガーというなら高気密高断熱が最適解
災害多いし壊れる前提だよ
あと固定資産税を考えれば妥当
>>61
ならニューヨークのそれとまったく同じ建て方したらいいじゃない 実家がアルミサッシ1枚窓だけど冬はホントにきついわ。
部屋の中なのに夜使ったタオルが朝には凍り付くからな。
水槽の魚なんか水ごと凍るし。
何でこんな家建てたのか聞いたら
アルミサッシは昭和45年ごろの流行りだったらしい。
今はローコスト住宅でも樹脂サッシに二重ガラスでガス注入されてるぞ
日本の大半は亜熱帯にして降雪もありと難しい環境にあるからな
>>93
建て替えもできないのか
自公維新は観光飲食中国人に補助金たれながすけど
日本人社畜とワープアには何もない 答えは住宅事情の違い
海外行くときったねー古いマンションとか普通にたくさんあるし
そこに入居するのも普通
勿論中はリノベーションしてはいるが
日本人の感覚だと、こんなきったねーマンションに金払って住むの?って感じ
日本じゃそういう物件に人は入らないし、入らないから物件は壊され新しくなる
建物を長く使うって文化が日本ではもはや消えたのかもしれんな
まぁきっかけはバブル期に粗悪な建物を大量に建設して
長く使いたくても使えない建物だらけにしちまったのが影響してる気もする
そりゃ、毎年台風が何個もやってくる日本と大陸性気候の中国本土では家の材料も構造も評価基準も全然違うよね。
同じ大陸中国でも長春と海南島では全然違う。
広告記事かよ。
今や建売でさえ樹脂枠ペアガラスサッシ使ってるぞ。
>>31
あと防火。
関東大震災や東京大空襲、広島長崎の原爆の記憶が強すぎる。
そのせいか外からの延焼は防ぐけれど内部では燃え広がりやすい構造が多い。
本格的な和室であっても天井は石膏ボードにビニールクロスがいい。 10年ちょっと前に建て替えた我が家ははちっとも高くない家だけど
断熱材ならたっぷり入ってるし窓ガラスも複層だし
サッシの内側は樹脂になってるな
インフラも凸凹だし
年末に予算使い切り工事すんなら
電線類地中化や共同溝にしとけば未来に価値あるもん残せたのに、掘って埋めただけ、アホかよ
道路凸凹にして渋滞まみれにしただけ、電柱電線だらけでクッソキモい景観で住宅まで貧弱、よくもまあここまで泥縄かよ
>>104
石膏ボードは不燃材だぞ。
まぁそれで耐火性能を保てる訳じゃないけどな。 日本の住宅街は貧相
狭小住宅が多いから ってわけでなくデカい家でも
外壁が劣化しやすい新建材使用
結露でカビが生えた外壁
ボロボロになったサイディング
最高にビンボー臭いのが 必要以上にカラフルな なんちゃってレンガ
ニセモノ素材が町そのものを貧相にしている
>>104
でも断熱材がプラ系新建材だと火事で一気に火が回るし
有毒ガスが出る みんないい家住んでるけど、固定資産税とローン払って、海外全く行けてないぞ
気密性が悪いのって湿度の高さでカビが生えるからじゃなかったっけ?
外国はほとんどが乾燥地域だから気密性高めても問題ない
安っぽい新建材だらけの家になってから日本人の気風も劣化したよね
儲け主義ハウスメーカーの献金で土地・住宅政策が決まる
TOSTEMが寡占状態だから樹脂製サッシが普及しなかったんだろ
独占禁止法適用しとけよ汚職朝鮮賄賂自民党
国ごとの気候や環境の違いも考えず数字一つ出さずに性能差と来たか
>>101
むしろ日本は災害や火事が多いから建物を長く使う感覚がなかったんじゃないの
少なくとも庶民には トイレが進化したのはTOTOとINAXの激しいシェア争いがあったからだと言える
伝統的な家のつくり方に問題あるんだろうね。
断熱や防音にそもそも興味がないとでもいうのかな。
古い家だとものすごく換気性がよくて、
夏も冬も、外にいるとの気温変わらないからな。
冬は火鉢しかなかったはずで、よく生き延びてきたものだと不思議に思うぐらい。
>>114
外国の古い家ってそれなりに様になるけど
昭和中期以降の古い日本住宅はそうならない
安いプラ素材は劣化するだけだし
結露でカビて不潔
リフォームしてもなんかいまいちなんだよね >>59
AppleかGoogleかテスラか判らんが
美味しいと思われれば業界ごと押し流されるだろうな
Amazonに流通小売りが持ってかれたように >>1
作ろうと思えば100年以上「もつ」家は作れる
そうすると不動産屋や建築関係の仕事がなくなるだろ
「そこそこ」もって、「適度に」壊れるように出来てんだよ 察しろよ でも近いうちに必ず関東大震災が来るから
関東一円は耐火耐震基準の高い高気密な新築の家に更新されてくと俺は予想してる
3Dプリンタで家を簡単に作ってしまう時代がもうすぐ来るみたいだから、
家の在り方や価値も大きく変わるだろうね。
それも日本の会社が駆逐される形で変わると思う。
海外から情報技術を活用した新しい会社がやってきて、
スマホみたいになるんだろうね。
窓の下にウインドウラジエターってのを置いてるけど冷気を感じず部屋の空気の対流がなくなって凄い暖かく感じる
>>114
中途半端に気密性があるから外気が流入し温度差で結露をしカビが生える
神社仏閣みたいにスッカスカだと温度差が無いから結露しない。がとても人の住む環境ではない
気密C値1を切るような高気密だと変に外気が流入しないから結露をしない
今日本で普通に建てられている中途半端な気密の家が一番危険 >>123
家族構成は変わるんだから
新築需要はなくてもリノベ需要はあるよ
土台が良ければ内装を趣味にあわせて変えながら住める
不動産屋なんて不労所得なんだから儲けさせなくてもいいわ >>87
耐震性は一番大事だろ?
その点でも特亜よりいいわ 同じアルミサッシでも、木造住宅より鉄筋コンクリートのマンションは暖かいよね。
アメリカ式の家はツーバイフォーが基本で工期が短い
意外だけどアメリカも「木造家屋」が大半なんだよね
鉄筋コンクリは金持ちが住む家というイメージ
一条の免振&高断熱ハウスにしたので、家ごと、避難所状態。
家の中に備蓄が置いてあるので、大地震の際には、家に2週間ぐらいこもるよ。
留学でホームステイを経験すると日本の家のチャチさに気づく
>>109
天井材に良く使われる9.5mmだと準不燃みたいだな。
燃え広がるのを防止できれば良いんだよ。
本物っぽくと敷目板で張ったりすると一気に燃え広がるから。 これはまあ事実なので
耐震性(笑) 米国で1940年に作られた2x4以下の住宅を1995年になっても作ってた日本、阪神大震災で流石にまずいとなったので基準変更
断熱・元々ゴミ 在来工法なので気密や断熱が取りにくく室蘭工業大学の先生が昭和60年(1985)頃に標準的な断熱方法を考えて初めて使えるようになったレベル
米国だと1944年頃には断熱にグラスウールと防湿用のフィルムシートが米軍の簡易住宅にも使われてるレベルなのにね
タイベックシートは偉大
サッシ、元々は家具屋さんが木を加工して作っていたので多少マシだったんだけど戦後はアルミ一体なので
断熱の概念すらないネタレベル
実際住宅としてみると低レベルだよ
ただし施工自体はとても優秀で設計や概念が大きく欠けているのが日本らしい
米国の住宅はスカスカでずれてるし隙間も多いし大雑把だし適当にできてるけど
2x4といった優れた仕組(耐震性、標準規格、生産性)が生まれたところに知性を感じる
>>33
あれ凄い圧力かかっていたのに漏れてなかったもんな 日本の住宅は「消耗品」だからね、何世代も住む海外とは違う、なかでもサッシの性能は最低レベル、省エネの為に断熱性能高いサッシ使用を義務付けしようとしたら業界上げて反対して潰したからな…
意味だにアルミサッシが主流とか…
終わってる。
>>111
壁天井を石膏ボードにするだけで燃え広がるのはかなり防げる。
あとは部屋をきれいにして可燃物を少なくしておけば火事の多くは防げるよ。 >>130
最近は天井断熱とちがって屋根断熱できるから
家の高さそんな高くする必要ないし
家の荷重も低くできるはずなんだけどね
そうすりゃ耐震性も自然と高くなる
昭和の大家族ならデカい二階建てになるだろうが
今は家族構成も少人数だし プラスロフトみたいな家で
安く軽く安全につくれるとおもう >>141
アルミメーカーの献金?
自民党だからね ローン払い終わる頃には、家の資産価値なくなってるのは世界でも日本くらい
これは、わざとやってんだよ。わざと劣化する家を作ってる
建設業界のカルテル
日本はカルテルだらけの国だからなぁ
いや理由は簡単だよ
YKKとかTOSTEMとかその他のメーカーが自民党に献金を送って
基準を甘々のまま80年間維持してきたから
今はどんな建売だって2重サッシだ
耐震性は高く、断熱材もしっかり入っている
どこの世界の話をしてるんだ
この馬鹿は
建設業界だけでなく、カルテルが横行するのか
マスメディアが反日だから
>>142
どっかの地下工事で断熱素材のプラが一気に燃えて
数人なくなった事件あったじゃん
寝てる時とかだと有毒ガスだけで死にそうだわ 3D建築で機材セットしてモルタル流し込んで成形し断熱材を波の隙間に入れて、ってなってくんだろ
これに勝つには工場で作るコンテナを積むような建築にするしかない
狭小貧弱な住宅で客に負担を強いてお値段以上のものを提供してこなかったツケは
樹脂サッシと二重窓と内装のリフォームしか食いプチがなくなることか
>>146
マジかよw
前回自民に入れなかったけど、ずっと入れねーわw 電線だって日本が世界一地下埋設化が遅れてるけど
単に東京電力や関西電力から賄賂をもらってる自民党が
電線のままでいいと放置してきたことしか原因は存在しないんだよね
樹脂サッシの耐候性、寿命ってどのくらい?
紫外線で劣化するようでは困るんだけど
誰か教えて
日本は湿度と地震対策が優先だからそもそも基準が違うわw
まぁ日本SAGE無いと火病るんでしゃーないけどw
負けまくって怒り全開のデタラメスレwwwwwwwwww
>>144
中小メーカーが対応できないからって理由、義務付けようとした基準は1998年に定めた断熱基準なんだけどね…
欧米だと「結露は欠陥住宅」なんだけどね、日本は当たり前のように結露するけど… >>153
脳死してるからな自民党も日本人も
オワコン国家 だって「姉歯建築」と「APAホテル」に支配された国だぞ? 日本は
完全に建築基準を大きく逸脱してるのに安倍晋三が彼らから数百億円の賄賂をもらってたので
全て違法建築のままお咎めなしにしたくらいだし
>>150
あったね。
どういう材料だったか知らないけれど、
難燃性といっても燃えるものは燃えるという事かもね。
ただあれは工事中の事故で壁を石膏ボードで覆えばその中の断熱材が燃え出すということは稀なはず。 そりゃ北欧やらまったく気候の違うとこと比べられてもね
日本以外なら震度5強で倒壊大騒ぎ
窓が絵の中国のマンションとかスペックが嘘ばかりの傾いてる韓国のマンションとかがいいの?
>>18
父が最初に買った建売がそれで住心地良かったけどな
むしろその後の伝統的日本家屋が悲惨だった
五千万ぐらいかけたのに木造和風はあかんな
すかすかや 手抜き工事だらけの韓国や中国の家を買う馬鹿はいないだろw
>>145
答えはNO
ハウスメーカーの社長の家も三井不動産が売ってる10億以上もマンションも安倍ちゃんの家も断熱気密が低性能なので
単純に誰もまともな家とはなにか?がわかってないだけなのでした
北海道や欧州、米国駐在組は理解する機会はあるけど家は比較しづらいし 男は長期間家にいないしあまり関心がない人が多いし
売ってる側も買ってる側もわかってないんだからこれは誰もわかんないよなw 自民党にいくら献金したって
メディアが騒いだら、無視できなくなるからな
根本的問題はメディアなんだよ
メディアが反日朝鮮人に乗っ取られてると
あらゆる腐敗は隠蔽され、国民が割り食う社会になるんだよ
あとフローリング主流なったけどあっちの国は単なる板っぱ
デコボコだし最初から傷だらけだし床鳴りはふつーだし、所詮土足文化だからね
日本人の住宅感は異常だよ、引き渡しん時床や壁にほんの少しの傷や段差、床鳴りで手抜き工事扱い。
サッシなんか木製にして見な?
数年で塗装剥げてボロボロなるから
バンバン建つから楽なんだけどね
元一件分の土地に今4件は建ててるからね。
近所の人は知っている。
>>173
ただ韓国だと日本製建て売り住宅が金持ちのステータスだったりして笑うけどw
そんな状態で日本の家屋はうんこ( ー`дー´)キリッ 騒音改善の目的でプラマードUの後付け内窓(ガラス5mm)を付けた。
断熱効果は単純に凄いと思った。西日本住み。予算が許せば全ての窓に付けたい位に快適。
防音は重低音には効果が低いな。
施工はエクスショップに頼んだけど、対応は良かった。
>>168
住み心地からいうと
断熱が一番デカい
耐震性なんて屋根断熱で低く立てれば荷重少ないし
今ほどガチガチにする必要ないとおもう
ロフト高140p以上だと課税 とかああいう基準撤廃したらいいのよ
あれも天井断熱の時代の名残みたいなもんだし
二階は天井まで2メートルもあれば十分 日本人はとにかく細かい
住むのにどーってことないクレームばかり。
建主ブログとか見てみろよ!
虫眼鏡で見なきゃわかんない様な汚れだ傷だ凹みだ曲がってるだなんだって
クレーム見つけることに命がけ。
そんで借金きて高い金払ってんだぞってそんなんばっか笑
あっちの家見て来いよ、あちこちスキマだらけデコボコ傷曲がってるだ水平垂直じゃないとか卒倒するレベル
そりゃ職人だって居なくなるわ工費も高くなるわ
>>171
日本は、欧米の物真似でずっとやってきたんだよ
そんなことも知らんのか
他の業種も腐敗してるだろう。ケータイ料金、飛行機国内線、農産物など
軽自動車しか売れなくなったら、足並み揃えて軽自動車値上げしてるし 高気密・断熱の問題だけじゃねーよ
日本の周辺国は例外なくセントラルヒーティング方式なのに
日本だけがアフリカの土人並みに一つ一つの部屋に暖房器具置いてる
>>175
うちは無垢杉のフローリングで快適だわ
窓は外アルミ内樹脂?の二重窓
合板フローリングの時は冬の寒さが半端なかった
梅雨時は足の裏ベタっとしてたが
今はさらっとして快適 >筆者が経営する会社は、「結露のない健康・快適な住まいづくり」の
>サポートを行っており、性能にこだわっている工務店・ハウスメーカー
>を厳選して、一般の方々に無料でご紹介する、マッチングサービスを中心とした
>「住まいづくりのサポートサービス」をおこなっています
不安を煽って自社製品を売るってよくある手法よな
ほんとそう。
この業界だけでなく、日本人の資質に難アリだなw
>>177
韓国も最近の家は新建材多そうだけどね
街並みみるとそれっぽい
社会構造似た国だから欠点もよく似てる気がする 耐震性だって基準法の上に品確法と許容応力度計算がありそれぞれ等級1〜3まであるけど
ちゃんと考えて等級3を標準にしているメーカーは少ないだろ
今は建売でもアルミ樹脂複合だ!というが
それだけでは断熱性が高いとは言えない
30年前の基準の一般温暖地のUa値0.87ですら義務化されていなく努力義務
(去年基準義務化しようとしたら業界が猛反発してポシャったw)
ハウスメーカーなんてzeh基準の0.6でドヤってる始末
特にUa値なんて記載していないメーカーは30年前の基準の家づくり
最低でも一般温暖地で0.47は欲しいし理想は0.3くらい
その上は趣味
>>181
アメリカの住宅建設見たけど
型を置いてそこにコンクリ流し込んで、あっという間に作ってたよ
合理的だった。隙間もないよ
鉄筋コンクリじゃなくて、数センチくらいの化学繊維をたくさん混ぜ込んだコンクリで
強度も高く安いようだ >>173
転勤で北海道住んだら、他の地域で過ごす冬が辛くなった。
考え方の違いだよね、
人が居る部屋だけ温める(日本の主流)、断熱して家全体の温度を管理する(北海道、韓国?)
日本(の主流は)だと、風呂とかトイレか行くときに、温かい部屋から出るのが辛い
最近ヒートショックのヤバさが浸透してきて変わりつつあるけど… >>1
まぁ実際、冬に窓が結露するなんて欠陥住宅そのものなのに
文句を言わず、それが当然と勘違いしている日本人が多い事には驚く >>178
重低音だとどうしても壁を貫通してくる部分が大きいので
サッシ自体の気密度をあげる(引違い窓や掃き出し窓じゃなくてすべり出し窓に変える)
壁の断熱材を吸音性の高いロックウールやセルロースファイバーでぎっしり埋める
壁の厚みをなるべく厚くする(140mm〜240mm)
石膏ボード2枚貼り(12.5mm+9.5mm)
基礎断熱工法で床下の通気部分(基礎パッキンとか通気口)をなくして音の侵入部を減らすとかじゃないと難しいね
RC壁式だと元々重量物なので防音は楽なんだけどね〜 >>180
て伸ばせば天井に当たるじゃん、それでは閉塞感ある >>184
その国土に合った木材使うって正解かもね
合板フローリングなんて元は森林保護の観点やバラつきや変形を嫌がるバカ施主がいるから主流になったらしい。
しかも今のフローリングってほとんどシート印刷らしいとかそんなもんよ パナソニックが藤沢市に作ったサスティナブル・スマートタウンとか
積水ハウスが上野原市に作ったコモア四方津などは
電柱が一本も無くて道路が広くてキレイな家にキレイな街づくりが成功してる
行政が手出しをせずに一つの会社がまとめて街作りした方がいいんだよ
東急田園都市沿線も東急不動産が街づくりをしてるので生活道路が広くて便利だし
>>154
シャノン(トクヤマ)が30年以上前に売り出してたけどとくに問題は聞いたことがないよ >>141
結局
業界団体>>>>国民
光熱費やエネルギー効率を考えても
二重窓を義務化してしまった方が良いのにな >>196
樹脂ってと聞こえいいけど
プラッチックアクリル成型だろ
十年くらいで色褪せしてきて二十年くらいでパリパリなるんじゃん? >>101
こうやって「でもでも海外はこんなに酷いし〜」と現実逃避する人間がたくさんいる
だから今の日本はまじで技術的に落ちぶれていく一方なのよね 金融関係でいえば、少し前まで日本の投資信託はゴミ同然の商品だらけだった。
だが、海外の株やETFを日本の庶民が簡単に買える時代になって、
これが一般人に知れ渡るようになったおかげで、
最近、日本の会社もようやくまともな金融商品を出すようになった。
他の分野も外国と直接競争させていけば、
国内で中抜き合戦ばかりやっていないで、
まともな仕事をやるようになるだろうよ。
その意味で新技術を利用した海外の企業に期待している。
とりあえず「APAホテル問題」を解決しない事にはハナシにならない
次の大震災でAPAホテルは大半が倒壊するのだが(そりゃ建築基準法をバリバリ無視したから)
国会で散々追及されたが安倍は「私は腸の難病だ」と意味不明な事を言って総理を辞めて
APA問題と姉歯事務所不正問題をうやむやにしたままだし
残念ながらこれは事実やで
日本の住宅メーカーは、耐震性以外ゴミの使い捨て住宅を安値でばらまいて
快適さや文化、景観を地の底に貶めてる。
>>194
んじゃ二階も天井240くらいにしといたら
話ごっちゃになったが
天井断熱だと天井と屋根の間に100数十センチの無駄な空間が生まれて
家の高さが高くなる
そのぶん資材に金かかる
屋根断熱と二重窓にするだけでかなり省エネ省コストの家になるよ
うちの場合だが屋根断熱で家の高さじたいがそもそも低い上に
二階は寝るだけなんで二階天井高も低くした
外から見ると1.5階みたいな家だわ
エアコンは一つ 雪ふっても三時間つけときゃ家全体あたたかい 日本の社会構造
建売なんて中抜きの典型だしな
仕方ないわ
平均身長170cm以下の体形が問題
なにもかも小さい(180cmだと)
>>195
うん
合板はカッターで物切った時 一緒に床も切っちゃって
そこからシートが剥げまくって
すごい汚くなった
だから合板フローリングやめたほうがいい
無垢だと床の冷たさとかやっぱ違う 商業施設だけはでかい
個人住宅は昭和のウサギ小屋の表現が似合うつくり
耐震性に重点おきすぎて他をおざなりにしてるからな否定出来ん
なぜ壁や床はあんなに薄いのか
厚くすれば騒音問題は根絶できるのに
>>203
海外の古くて汚い家と
日本の古くて汚い家って違うよね
日本のが汚いよ
結露でカビるし
プラやビニール素材多用の家は劣化もあわさって汚い 何度も言われて聞き飽きてるけど
熱伝導率の高いアルミサッシはバカとしか言いようがないな
>>206
建売分譲地区見ると年代わかるよね
あーこれは十年前の流行りだって
分譲屋も売るのが仕事だから、その時その時の流行りで作るから消耗品のクルマみたいなもん 日本でレンガ造りの建築物が無くなった理由は「関東大震災」なんだってな
当時、横浜はほとんどの建築物がレンガ造りだったが地震には猛烈に弱くて
全ての建物が倒壊し東京23区より横浜の方が死傷率も圧倒的に高かった
その反省から西洋式の建物は駆逐されていった
>>日本の既存住宅の多くはいまだに単板ガラス
10年前に建てたけど違うよ
>>206
うん 安いメーカーの建売が増えてから
日本社会そのものが劣化した気がする
町並みそのものが小汚くなって貧相なんだわ
庭もない日当たり悪いのになぜか掃き出し窓で
日中もカーテン閉めてる家とかね 平成初期に作ったうちの木造一戸建ても手抜きだらけだったし、
今も昔も日本の建築業界は3流なんだよ。
スレにも書いてあったけど、買うほうも、売るほうも、
何もわかっていないのが原因なんだろう。
海外から新技術をもって進出してくるような企業が出てきたら、
旧来型の日本企業は一掃されて大きく変わるだろうな。
>>195
突板のフローリングは劣化すると剥がれてくるからね。
耐久性や均一性を考えればシート印刷となるのだろうけど、
それならちょい上等なCFでもはったほうが良いとすら思える。
張り替えも楽だし何より丈夫だし。 >>202
そう思えたから聞いてみたのだけどね
もし20年とかならお金かかりすぎて怖過ぎだから >>128
ガッツリ気密性高めたらカビないもんなの? >>225
CFは劣化するよ
水回りでなければラワン床にしとけ
合板フローリングかそれ以下の費用でできるけど
合板フローリングほど冷たくない
うちは二階はぜんぶラワン床で統一した >>225
高級タワマンの床も今それ
遮音を考慮してスポンジがある分、合板部分はさらに薄くなって仕上げは印刷だよ。
ガキがおもちゃ落としただけで表面がハゲる
なんだかなあと思うわ 北海道なんてほとんどの市営住宅がアルミサッシだからなwwww
>>228
そんなこと言って逃げるやめたほうがいい。
日本は多くの分野でレベルが低い。
国産信仰とか言って、日本人同士で騙しあって、気付かないふりをしているだけ。
そして取り返しのつかないような状況になって初めて、大騒ぎする。
それもだれか他人の責任かのように騒ぐんだよ。
騙し騙されしていたのは自分自身なのに。 >>230
タワマンなんて軽い物しか使えないからな
早く引っ越した方がいいよ
庭がないと子供に運動習慣もつかない >>223
街並みを考えると、どこであろうと敷地は50坪以上で建蔽率は50%以下とかでデザイン建材外構などを制限すればよいのだろうけど、
そうなると戸建ては一部の人しか住めないものになってしまう。
まあ住めない人は集合住宅に住めばよいのだろうけど、
日本人の戸建て志向の強さに応える解決策が現状だとすると現状も仕方がない気もする。 ステマどころか明確な広告じゃん。
まぁ、日本の住宅が高くて粗末なのは事実ではあるよね。
どうせ地震が来たら壊れるから30年ももてばいいってことかな
>>202
こういう情弱がいるから高断熱化が進まない >>1
海外の住宅の断熱はマジで凄いからな…
これは行ってみないとわからん これは事実だけど、日本の気象条件を無視している と言う記者の無知な点も見逃せない
>日本の住宅性能は先進国では最低レベル、中国・韓国よりも低い性能
これが事実なら、住宅性能が世界一高いと言われる北欧から一軒家丸ごと輸入すればいいだけ
日本は、海外の住宅丸ごと輸入するのを禁止していない
実際に北欧から一軒家を輸入して日本で建てた人もいる
だが、ほとんどが建てて10年で大変なことに気がつく。
で、20年で崩壊する
これが日本の気象条件
>>237
日本の総人口よりも空き家と空き室が多い
空き家がとにかく多いのだから
勤労世帯が格安で空き家を入手できるような政策すりゃいいのでは?
空き家が大量にあるのにタワマンアパート賃貸立てまくって
ハウスメーカーは廉価の粗悪住宅たてまくってりゃ そら庭つきも難しくなるわ >>242
過去に北欧並の断熱売りにしてたスェーデンハウスの家あったね
壁剥がしたら湿気とカビと虫で断熱やら木材が真黒でボロボロだったとか >>220
その区画内だけは統一されて一見綺麗な家並みに見えても、周りもそれぞれ勝手に統一してるから
町としてはバラバラで継ぎ接ぎの景観で汚いまま
まぁそうならないように規制して整えるは行政の仕事なんだけど日本は放置だからね コレ、マジだからな。
日本の不動産は、中小が乱立して、○○工法で溢れ、詐欺が横行してる世界。
買わせたらサヨナラの世界。
>>154 >>202
最近の樹脂は表面に紫外線防止の塗料を塗るからだいぶ強くなっているけどアルミと比べると弱い
特に海沿いの住宅で樹脂サッシはキツイ
海沿いだと20年で変色、30年で劣化が目立つ
海沿いではなく、普通の住宅地だと30年で変色。40年で劣化がひどくなり50年で交換する必要が出てくる。
アルミサッシなら100年以上は持つ >>245
いや、スウェーデンハウスは北欧風であって、日本向けに魔改造しているから大丈夫だよw >>247
趣味の悪いカラフルな新建材の外壁を規制すればいいのでは
凍結したら剥げるサイディングとか
多色使いのなんちゃってレンガとか
カビるモルタル吹付とか
日本の家の外壁は なんか安っぽく悪趣味なのが多い
しかも住んでるのが中高年でリノベする気力もないのか
町並みごと活力がなく貧相で終わってる気がする >>250
あれは土地が少ない香港とかもそうよ
中国の下層民向けマンションもそう
窓無くて台所トイレ
ああいう国から来たら
日本の貧相な家でも天国なんだろな
帰らないはずだわ >>1
中国人が作ったビルや韓国人が作ったビルに住みたいですか?
本当にしっかりした断熱工事をしてると思いますか? >>244
しかも空き家が大量にあるのに山を削って窪地を埋めて田畑をつぶして造成するわけだからね。
普通に空き家をリフォームするか建て直して住むほうが賢明だろうね。
俺はそうしたけど、日本人の新築志向もまた強くて、
中古リフォームより少し高くても分譲住宅のほうが売れるんだよね。
本格的な建材の利用などより最新型の設備を求める人が多いことも新築志向が強い原因の一つかもね。 >>257
でも自民党は建設に外人入れまくってるぞ
日本人と同等以上の給料とかいって
家族ごと無期限永住可能になったし
これから立つタワマンとかそんなんだらけだろ 米国の外壁は樹脂サイデングで40%だし
まだニチハのサイディング外壁の日本のほうがマシだろ…
湿気とか日本の気候とかそんな言い訳はいいから、快適な家はないんか?
日本では作れないってことなのか?
四季の気温台風地震湿気騒音白アリ
まで満たしたらいくらかかるんだ
>>258
外側アルミ、内側樹脂って言うサッシがあるけど、これも毎年改造して発表されているのは
まだいろいろ欠点があるんだろうな
市販する → ユーザーに使われる → 1年経ってからクレームが来る → 欠点を改造する の繰り返し
まだ、技術発展途上の製品 >>244
その空き家の大半が廃墟でしょ
もう朽ち果てる寸前、もしくは既に朽ち果ててる
シロアリや黒カビで柱ボロボロ
誰も買わないよww >>261
楳図かずおには悪いけど規制したらいいよ
町並みのが大事 >>265
金出せば作れるよ
タマホームでは無理
坪100万以上かかるけど >>242
スウェーデンヒルズ(石狩郡当別町)「せやな」
ハウステンボスワッセナー(佐世保市)「せやせや」
どこが大変な事に気づいたんだよw 売ってるのは土地やからな
誰も住んでない様な土地も
家建てれば売れるんやからな
>>235
何回も話をしないとわからない位、頭が悪いからなw マジで日本の家って寒くて暑い
ペアガラスも普及しないしダメだわ
>>271
ドイツの住宅の耐震基準は震度5ぐらい
東日本大震災にあったらみんな倒れる 工法なんか関係ないよ
どこを手抜き工事するかで断熱効果をなくしている
例えば台所の流し台の床下、一階押入れの床下、床の間の床下
トイレの床下、風呂場の壁裏、天井裏そして最もひどいのは
どのメーカーもほぼ100手抜き工事は
一階と二階の間、ここは一階天井裏と二階床下を断熱する必要があるが
やってるメーカーを見たことない
一戸建て住宅を関東以北で建てるなんて、寿命を20年ちじめるようなもの
うちはすべて自分で対応した、メーカー(大手)に何度も言ったが
無視された、うちの息子の家も全く同じ状態で、寒い寒いと言ってたw
北欧は冬になったら自分で窓に窓はめ込んで二重窓にする
>>259
中途半端な中古家だと水回りの痛み激しいからな
でも間取りのいい家とか庭つきとか
条件のいい中古家をリフォームして住むのはありだと思う
フルリノベなら前住人の手垢も残らんだろうし
まあ価値観の普及が先かもね あ、一個抜けてた階段の壁裏
家を建てたら自分で床下、天井裏を確認しないと
えらい目に合うよ
>>265
アメリカみたいに家の規格をツーバイで統一して、職人の出番をなくして、アホでも組み合わせられるシステムにしないと、無理ってのはある。
”システム”の問題。 >>267
うち一年たつけどとくに劣化してない
結露もしない
いいと思う
実家はアルミ二重だけど やっぱ結露することがある 樹脂窓の話昔から何度もでるけど
なにか使えない理由でもあるのか
>>1
”日本の既存住宅の多くはいまだに単板ガラスですから、”
日本のメーカーは複層ガラスが標準だぞ。
”樹脂窓の普及の遅れがあります。”
樹脂サッシは紫外線に弱いから、日本ではアルミ樹脂複合サッシが主流なんだよ。 >>285
今年の改造ポイントが、ヒートブリッジを一箇所減らした って話を聞いた >>281
熱橋防止のために外壁から50cmくらいは断熱材入れるけど
防音目的以外は利点ないよ >>282
プチプチ貼ると窓にカビが生える
乾くとビニール取れなくなる
窓だけでなくアルミのサンにもシート貼ってた
窓開けられない
そのうちプラダンを窓枠にはめ込んで二重窓にしてたけど
あれも紫外線で劣化してぽろぽろ崩れてきた 関東大震災の被害は火災によるもの
だから窓枠なんかは燃えないものじゃないといけないの
だからアルミ
ときどき欧州に憧れて木枠を使いたい奴がいるらしいけど
沖の大東島に引っ越してくれ
学生ん時に一人暮らしで賃貸の5階最上階な、ワンルームに入ったんだが、
冬は天井の隅々が黒くなるw
壁はなんだかしっとりと濡れるw
玄関の靴は朝になるとびしゃびしゃw
そして友達が来るとゲロの臭いがするとw
いろいろ見てもらったら天井(屋上?)と壁の断熱無しで無茶苦茶結露してるとこのこと。
ゲロの臭いはキッチンの排水管にトラップというものが付いてなかったらしいw
一応コンクリート造で外見はカッコよかったんだけどな
>>281
壁内換気と言って、外壁断熱工法でも結露対策のため
壁や天井裏を空気が流れてる、これが下手だと
かびてシロアリの餌食になる
ものすごい勢いで(そんな必要あるのかと思うくらいw)
外気温と同じ冷たい空気がびゅうびゅう流れてる >>265
買えないって話だろ
ここで低レベルって言ってる奴がどんな所に住んでるのか興味あるわ 持ち家VS賃貸の論争になるとき一軒家の住みやすさのメリット全く出ないもんな
そんな私は一条工務店
床の下に断熱材いれるってレスがないな
うちは無垢杉の床と床下に断熱材いれて 底冷えしにくくなったよ
やっぱ冷気は下から来るし
>>291
その前に、都市部で木枠の窓なんて建築許可が降りない どこのメーカーか忘れたけどちょうど樹脂サッシのCM今やってるね
うちを含めて樹脂サッシの家しか見ないけど?また作文かな
>>292
家建てる前に良い経験ができたね
日本人はいきなり新築建てるんじゃなくて
中古住宅梯子してから建てるくらいでいいと思うよ
でないと変な家しか建てられない
そういう民族性だと思う >>301
新築の一軒家は樹脂サッシが増えたけど、賃貸アパートは今でもアルミサッシ・・・だって安いから 先に払うか後で払うかの違いしかない。
高気密高断熱の費用=従来住宅光熱費
30〜40年で同じになると試算がある
>>293
ああ、そうだ
シロアリ問題があった
断熱だけ追い求めると、今度はシロアリの住処になる
日本は本当に家を建てるのにはきつい環境 >>296
今は床下換気口がほぼない、断熱工事関係ない
火災時の防火と、シロアリの入口になるので
作らない、でもトイレや押入れの下は施主が見てない限り
手抜きしている、押入れが結露カビカビになる
これは工事やってる人に聞いた話だが、家を買うやつは金持
自分たちは家変えない、で、嫌がらせでやるそうだ
2階に洗面所がある家は排水管のクダがちゃんと連結されず
緩めてあるそこから何年後かに水漏れするw
漏れてても分からない壁内だからw 気候が割と穏やかでそこまで断熱性の高い住居が必要じゃなかったというだけの話じゃないの
欧州とかそりゃ寒いんだから耐熱性の高い家に住んでるだろうし
>>251
大嘘乙
海沿い住人だけどアルミは腐食しまくってるぞ >>307
昔住んでいた家に縁の下があって、よく野良猫が入り込んでいたw >>282
アメリカ人は冬になると窓に3mのフィルム貼るんだぜw
国は違えど発想が同様でホームデポで見つけて笑ったやつ
(3M Indoor Window Insulator Kitで検索 あまぞんで売ってる) もともとスカスカな日本家屋で全館暖房とか冷房にするから断熱がー、みたいな話になるんだろ。
暮らし方に合わせて屋内の熱コントロールすればいいだけじゃね?
まあ、家そのままでエアコンが普及して使いまくるようになったから気がついたんだろうけど。
韓国みたいにビルや橋やダムが突然崩れ落ちるとかあり得ないんだがw
>>307
うちは親戚が住宅設備関係なので知り合い業者だらけ
手抜きはされてないと思う
基礎断熱と外壁断熱は白アリに食われやすいと聞いた
殺アリ材は塗布してあるらしいが
こればっかはどうしようもない
ちなみに大工さんには扇風機おいてジュース茶など毎日差し入れしてた
基礎に炭置くのは結露防止になるのかな?
白アリは炭置いても沸くらしいが 俺は工事中に何度見に行った
建築部材や金物はしっかりしたいいものだった
大工の親方もしっかりした人だったが
使用人は全くの素人、釘一本もちゃんと打てない
募集しても来ないんだって
おそらくシルバー人材から来たんじゃない、そんな感じだった
ここも大手の下請けで締め切りまでに建てないといけないので
もう何が何でもって感じらしいw
>>229
CFは張替えが楽だから。
あれを一生ものだと思ったらいかんでしょ。 >>318
>防火設備として必要な性能を有することが確認された仕様について
>個別に国土交通大臣の認定を受けたものとしなければならないこととされています。
これ認定取るのが大変だぜ >>317
ID:8OmsBLN4 はちょっとアレな人だろ
あんたが言うように建築中に毎日見に行ってたらそうそう変な事はされないよ >>323
宮大工 「俺たちが作れるのは神様の家であって、人間が快適に過ごせるものではない」 >>280
>フルリノベなら前住人の手垢も残らんだろうし
結局はそこなのかもね。
でもフルリノベまですると新築とほぼ変わらない金がかかる。
だからみんな新築を好むのだろうね。
俺はいろいろルールの隙間みたいなものを狙う人だから中古買ってフルリノベを選んで安く仕上げたけど。 >>1
中国の高層ビルみたいにパンチで玄関ドアに穴が開いたり
カベがツメでガリガリ剥がれたりしないからな〜
韓国のデパートみたいに天井が抜け落ちることもない
窓だけが全ての基準なのか? アルミメーカーがサッシ作ってるから、いつになっても切り替わらない。
熱伝導率
アルミ 230W/mK
樹脂 0.16W/mK
1400倍も違う
>>316
海岸地区で昔の塩ビの雨樋や管類でも特段の異常は見られないんだが塩ビが海水で劣化するエビデンスある? >>322
いや 最近のモラルハザードは酷いから
中には変な業者もいるんじゃないのか >>324
そもそも韓国、中国は集合住宅が基本で、一軒家を建てる人間はよほどの金持ち
※ 田舎に住んでいるボロい農家の家は除く 二重窓を標準にすれば電力1〜2割は減らせるでしょ
窓塞ぐだけで5℃変わるぞ
>>307
炭は結露もシロアリも効果ない
床下に入れる専用部材(ゼオライト)がある
防湿シートを敷いてから、これを均一にばらまく
50坪で30万くらい
で、安い炭を何に効果あるのか知らないが
ばらまかれる 韓国のマンションが人類の先を行ってるのは認める
「エアコンの室外機置き場」なんていう珍妙な空間があるのって韓国だけじゃね?w
高高住宅でファンヒーター使ってキノコ生えたバカ家族を知ってる
10年でダメになった
>>303
後で聞いたら外見は体裁良く客受けする様に凝って、断熱とか配管とかはどうせワンルームだからと思いっ切り手抜きしてたらしい不動産屋 >>330
可能性を言い出したらきりはないけど、最近の職人は昔に比べてしっかりした人が多いよ。
昔は1Fの押入れの床は最後に張ったそうな。
なぜなら大工がトイレ代わりに床下を利用してたからだって。
べた基礎じゃないしね。
まあ床下潜ってウンコを発見したことはないから伝説かもしれないし、
たとえ事実でも大工ではなく便所を用意しない工務店が悪いと思うけどね。 >>321
> これ認定取るのが大変だぜ
そんなのメーカーが取るだろ
アルミだろうが樹脂だろうが認定は要るんだし ステマ記事だと思ったら普通にステマ記事だった
こういうのは大抵ステマしたいほうのprosと反対側のconsしか書いてないから、別の切り口で見ると全然ダメだったりする
>>317
ウチが使ったハウスメーカーでは「差し入れ等はお断り」でした。
一定のモチベーションで仕事がされないと、ハウスメーカーに悪評が立つからのようです。 >>323
HEAT20 G3グレード C値0.2以下
耐震3等級 要構造計算(4号特例絶対不可)
長期優良住宅(フラット35S通過)
Qpexか建物燃費ナビの計算
ダメメーカー退散の呪文
これでやったことあるよーできますってところなら大丈夫 昭和に立てられた掘っ立て小屋みたいなのはほんと見苦しいから国策でとりこわせよ
フラット35を利用する条件に、断熱性はないんだっけ?
>>326
良い業者知ってるとか自分がある程度施工できるなら
リノベのが良いかもね
税金も安いし
最新設備ってけっこう過剰性能なだけで陳腐な物も多い
タンクレス便器は停電だと水止まるし
24時間換気は切ったらダメだし >>330
そりゃ中にはそんな奴もいるかもしれないさ
そのために毎日見に行ってるんだし >>338
日本の大手メーカーはアルミサッシと樹脂サッシ
木枠のメーカーなんて中小企業だから、認定取るほどの余力と体力が無い
だから都市部では使えませんってはっきりと断ってきた 日本は耐震耐火特化型
さらに快適を求めるなんて不可能やろ
>>337
福島原発でも建設時、原発内部の見えないとこでトイレしてたという話があった
そら地震で爆発するわけだよ >>322
1軒目の家は見に行かなかった
ひどい目にあって
2軒目の家は何度も見に行った
でも、敵は曲者
不動産会社の社長が言ってた、家は3軒建てないと
ダメだってw
この社長の家(一流メーカーの豪邸)が傑作で夜中にギャーンって家が鳴くんだって
wwww
プレハブ金物がちゃんと締まって無くて、夜に金属が収縮して異音が
発生する、社長曰く、俺でも見抜けないって >>342
ただの廃虚みたいな空き家は
役所が更地にできるように法律改正してほしい >>337
うちの実家を建てた大工が、高齢の寡黙でがんこで昔気質の大工だった
で、出来上がったものが下手くそだった。
つまり、寡黙でがんこで昔気質で下手くそな爺さん大工だったw >>348
タワマンとかもどこかで糞してる出稼ぎ外人とかいるかもね
工事途中で仮説トイレまでいちいち降りるの大変そう >>354
新築の一家屋のトイレで最初にウンコをすると言う職人もいるらしい
で、ウンコを流すの忘れて家主に見つかって大問題になったとかw >>356
アメリカのハリケーンはどんなに丈夫に家を立てても無理だから、
ハリケーンが来ると地下に逃げる >>1
夏に住宅地の新築の家を見て回るとわかる
高気密住宅のはずなのに窓開けている家が多い
そういうこと >>1
突然潰れるビルとか耐震以前の設計で日本より断熱性能優秀とか言われてもねぇ 環境保護をいうなら
断熱性を高めて暖房で使うエネルギーを減らすべきだなんだよな。
レジ袋有料化よりアルミサッシの禁止と
法律で断熱性気密性を一定基準以上にするようにすることの方がよっぽど環境のためになる。
アメリカの2x4の軽そうな家はいかにもすぐにハリケーンで吹っ飛びそうではあるけどね。
窓が少ないから断熱と耐震はいいかと思う。
重量鉄骨のへーベルハウスでもやれば文句ないだろ。ただ窓は大きいし高い。
鉄筋じゃないとハリケーンは無理だよな
木だけで支えきれない
マンションのオーナー奥様に聞いた話だが
20年たたずに排水管がいかれて修理できなくて住人に金払って
出てもらい、潰したって言ってた、壁の中はどうしようもないそうな
高圧ポンプの清掃で水漏れしてくるとか
タワマンで壁が臭いとかこれなんだろう
>>362
自分の窓でつかわれているサッシの【耐風圧等級】を見れば、その暴風系のグレードがわかるぞ >>361
というか過密しすぎなんじゃないの?田舎と都市は違うかも知れないけど茨城のばっちゃんち行くと夏でも夜肌寒くなるよ
隣の家除くには望遠鏡必要だけど せめて、ペアガラスだけじゃなくて、二重窓で内側を樹脂にするだけでだいぶ違うんじゃ値
空調なんて贅沢だろ
夏は扇風機、冬はこたつで耐えられる
>>2
耐震性だけに特化しているだけでしょ
他は惨めなほどに低質低性能で高価格
中抜ジャップランドらしい酷さ >>364
中国人はてんぷら油そのまま配管に流すよ
今のタワマンの20年後はそんなんだろうな
維持管理費用がどうしようもなくなる
そんなタワマンを再開発補助金で建てまくってる
タワマン壊すのも大変なんだよね
空き家を無料で被災者と勤労子育て世帯に住まわせたらいいのに >>359
何で窓開けるの?
うちは夏に窓開けることなんてまずない。
熱気と湿気が入ってくるから窓開ける意味が分からない。 >>364
中古マンション購入検討中なのに
そういう話困るわー ヨーロッパやカナダの住宅は日本に建てたら結露ですぐ腐るし、地震で崩壊するぞ。
日本の家屋は対震災用なんだよ。震度6でも平気なんだよ、在来工法でもな。イタリア
なんか震度4〜5の地震で倒れてるじゃねーか。
>>373
家族が屁をこいたとか・・・
そういえば高気密住宅って、家族の大半がタバコ吸っていたらどうなるの ?
24時間換気で空気きれいになるの ?
窓開け無くて大丈夫 ? 国交相がゴミだから中古住宅も流通しないし、いまだにレインズも公開しない
アメリカ並みに全取引公開しろよゴミ政治家が
>>352
まあどの仕事でもそうだけど頑固で柔軟性もなく、
寡黙というか客と話す気もないという人で良い仕事をする人は少ないだろうね。 夏は火傷するくらい熱々になるし冬は結露で水浸しになるアルミサッシはいい加減に法律で禁止にしたほうがいい。
うちはアルミサッシだけど真空ガラスにしている。結露なんか縁がないし、年間通して10度を
下回ることもない。別に、アルミサッシが悪いわけじゃないだろう。
アルミって脳に蓄積するとアルツハイマー原因物質になるし
アルミが出る地域って 認知症が多い
和歌山県にもそういう地域があるらしい
>>381
>年間通して10度を下回ることもない。
ちょっと待てw
室温、何度で暮らしているんだ ? そうでしょう。
韓国と中国はごく十数年前はヤバいですから。
誰もが納得でしょう。
アホか。
耐震性も去ることながら
夏場の高温多湿にも対応できるように作ってあるんだよ
窓枠だけとって気密性が低いだのお門違いも甚だしいわ
>>376
それは完全な欠陥住宅で気密がゴミだから腐る。
北海道で何十年か前に気密無視で断熱性能だけ上げて失敗した典型例な。
>>377
今時、タバコ吸う人なんていないだろ。 >>381
日本海側で豪雪時だとアルミ二重窓は結露する
ファンヒーター使ってたのもあるけど うちはタワマンじゃないけど一応コンクリのマンション快適だよ
一応断熱もしてあるみたいだし二重サッシで気密性もいいよ。
実家(一軒家)から比べると冬は温かいけど乾燥し過ぎて窓結露するくらいじゃないと喉が痛くなる。
エアコン暖はダメなので今も加湿器ガンガン炊いてる本末転倒。
夏は逆に熱籠もりすぎて冷えるまで暑い。
でも一軒家に住んでた頃より断熱気密性はいいよ(狭さだけが悩み)
>>386
いるんだなあ、それが
厚生省調査 20−50代までの男性の喫煙率52.8%
最近の傾向として、女性の喫煙率は男性のほぼ4分の1であるが、20代、30代の喫煙率は高くなっている 確かに日本の住宅は地震でも倒壊しないから
中国とかと違って更地にするのが大変だな
>>388
マンションは今時の高気密高断熱な木造戸建と比べると断熱性能低いけどね。
RCだと断熱材を厚くするのが難しいから、どうしても断熱性能は上げにくい。
窓の断熱性能も低めだし。 求められるものが違うだけ
海外は気候も違うし地震もないだろ
まぁ比較で日本の断熱性能は極端に低いからな
何十年経ってもほとんどそのまんま
インテリアやら住設機器にはこだわるのにほんとバカばっかだもんな
>>234
子供の将来考えると運動習慣は学歴くらい必要 中国とかだと自然に倒壊するのがいいマンションなんだろ?
住む人いないし自然に崩れてくれれば取り壊しやすい
>>375
中古マンションとかリノベとか
もう
ハウスメーカーの養分ですわ
自身が建築に詳しくないと中古は無理
柱の太さと鉄筋の数を図面と突合せから始める必要が
関東圏で家族がいたなら集団自殺予備軍 >筆者が経営する会社は、「結露のない健康・快適な住まいづくり」のサポートを行っており
お前の宣伝記事だと告白しているのかwww
いつまで経っても日本の家は木と紙でできていた時代を悪い意味で引きずっている
そもそも日本列島は温暖多湿なので
冬はともかく、風通しが良いことが伝統であり文化
こういう流れを知らずに、単に海外と比較してどーこー言うのはバカな証拠
ハウスメーカー見学行けば新築の家はそれなりなことがわかる
だけど、古い家もあるから
海外もそうなはずだけど
これはガチ
日本の住宅は40年でボロボロ
海外では考えられない
値段相応だけどね。よそは日本以上の基準だと値段は馬鹿高いよ。そんな金出すなら日本はもっといい基準の家はできる
>>10
サッシの前に、二重プラダン買ってきて
取り付けたら7度違うんだよね
考えさせられるわ 平地に立ってるマンションはだめ
山を削って建てたところもだめ
関東の湾岸は江戸時代からの埋め立て地(なんとゴミを投げ込んで作った)
地盤がちゃんとしてなくていろいろ出てくる
今はメーカーが断層の調査を必ずやってるから
それを見せてもらうこと(しつこく言わないと出さないよ)
一番いいのは昔からの農家が立ってたような場所
なだらかな丘みたいなとこ、日当たり、排水、いい風
そばに森があれば完璧、そこに家を建てる
マンションはだめ、12階に昔住んでたが川崎病だらけだった
20220年の改正省エネ基準も見送りになったし、終わってるよこの国
政治が業界の言い成りになり過ぎ
自民党が金権政治を改めない限り変わらないよ
>>1
これは本当にその通り。
木造在来工法の家に住んでいた時は、冬にガスファンヒーターを最強でかけても室温19度しかいかなかった。
そして窓周りは盛大に結露していた。
屋根裏、床下が常に外気通気していたから、室内でファンヒーター全力運転しても酸欠にはならないが、冬寒く夏暑い家だった。
今の家は義理親がなくなってから相続したRCを徹底的にリノベーション。
壁天井はウレタン吹付け断熱、窓は樹脂サッシ二重窓を内窓に設置。
床下も断熱し、床暖房を設置。
本当に快適。
今も外気7度だがまったく暖房つけていない状態で室温25度。
Tシャツで暮らせている。 >>403
上物だけで1億だなんて平然と言われたりする
しゃべれないようにのどを突いてやりたい衝動に駆られる てかホント日本の家屋の断熱性は低いからなぁ
海外メーカーとか入ってきたら駆逐されるんじゃね?
>>253
その景観規制を日本はしないから、デベロッパーや悪趣味の購入者の趣味で建てられまくる
まぁ戸建住宅だけじゃなくて建物の外観規制から、道路インフラなど都市設計からやらないと意味ないしね >>259
空き家問題とかも国の国土設計、計画なんだよな〜
個人レベルじゃ解決できないくらい深刻化してるし制度改正も必要だし >“一流”の住宅ですら、性能が低い日本のハウスメーカー
逆
日本の場合は一流の住宅メーカーほど性能が低い
積水やヘーベルの家は寒さを堪え忍ぶレベルの住宅
夏は風通しよく冬は我慢?クソ食らえだね
年々夏の最高気温が高くなって40度越えることもある現代と昔を一緒にしちゃだめ
2000年代の時点で1980年代から比べても30度以上が倍の時間なんだぞ
エアコンなど空調設備が整ったいま効率優先して気密性上げるべき
>>1
アホか
シナのタワマンなんて、30階建てだろうが、いつエレベーターが停まって階段使用になるかわからんのだぞ
30階から階段使って上り下りしたことあるけど、絶望したぞ これはなにも言い返せない
日本の家屋に資産価値はないよ
>>417
今、一番売れているハウスメーカーは一条工務店ってとこで気密断熱性能メチャ高いぞ
消費者もそれを求めるようになってきているってこと >>403
典型的な無知の馬鹿
大手でまともな断熱・気密性能の住宅を提供しているのは一条工務店だけだよ
日本人の消費者もレベルが向上してきて見る目が養われてきてるから一条も急成長して積水を超えたけどな 毎週末のネガティブ日本工作記事ねw
貧困w
アジア一まずしいw
だっけ?
来週はまたビックマックネタ()?wwww
>>417
ヘーベルの気密性能は低いからなあ・・・
ただ、積水やヘーベルは全館空調使って冷暖房ガンガンにかけて生活する家だ。
たとえ電気代がいくらかかろうと >>417
ウソだと思ってるだろ、ほんとそのとうりだぞ(冷蔵庫)
暮らせばわかる
床下のぞいてみろ、柱なぞ一本もなくてジャッキみたいな
仕様書にない金物使ってるからw
営業に一本で300kg耐荷重とか言って騙されるからwww
横ひねり50Kgでアウトーw >>420
中国、韓国の住宅見たことある?
wwww >>421
一条だけは唯一まとも
スウェーデンハウスとかも優秀なレベルだけどな
ただ、一条はデザインが悪いし、突き詰めると一条の住宅も北欧やドイツの標準の住宅ほど
長持ちする造りでもない。一条は外壁の下地に構造用の針葉合板を使用しているのが難点。 中国のタワマンの外壁がスポンジだっけ?
あれは?
ねぇあれは?wwww
>>421>>422
その1番売れてる高性能のハウスメーカーである一条工務店でさえスーパー工務店の作る好機密航断熱住宅の足元にも及ばないのが現実だけどなw
日本のハウスメーカーは基本的に低性能と考えるべき
それは一条工務店も例外ではない >>426
ヘーベルは気密も悪ければ、断熱性能も悪い
鉄骨の熱橋を克服する企業努力すらしてない
日本の消費者は耐震性だけしか見極められないって馬鹿にされてるんだよ。 日本の一流ハウスメーカーは名前で+30%は値段盛ってると思ってる
>>429
一条は性能は高いけど、あれはプレハブ住宅だからな >>1
建売物件じゃなぁぁ。。。かわいそす。
ぴんきりだろ。 気候が、湿度が、地震がとか擁護してるが全て別の問題だし
断熱や気密とも相反せず両立する問題
本当に単に日本が足りてないだけ
買う側も作る側にも知識が無く興味も無い
本当にここ数年風向きが変わってきたなって状態
>>431
一条は札幌版次世代住宅基準でハイグレード取れるレベルだぞ
高高を得意とする工務店でもかなり気合入れないと超えられない
これを年間1万棟以上建てているのは驚異的 >>431
そりゃそう。ただ、C値・Q値ともに0.5以下はパッシブレベルでお前のいうスーパー工務店でも難しいけどな。
あと、昔からまともな人間は大手の住宅メーカーで家を建てたりしない。
地場のこだわりの高級住宅専門の工務店で建てるよ。
ただ、コスパで考えると一条は優秀だけどな。
一条と同性能の高気密、高断熱住宅を同コストで建てるのは
小規模な工務店でも難しいよ。 >>432
時代は変わってきている
一条が急激に売れ出しているから他のハウスメーカーも
あと数年もすれば右に倣えになるよ
性能の低い家は売れなくなる時代がきつつある >>441
頑張って欲しいものだ
全体の性能が上がって底上げして欲しい 第二次世界大戦の焼夷弾の経験から、
日本の家は徹底的に防火特化やで
>>437
太陽光パネルも技術力不足で施工費が海外の倍以上
大手で寡占してしまっていてユーザー意識が低いから良いものが出来ない へーベルハウスはいいぞ、もらった
外壁材が分厚い気泡コンクリートで、バーベキューコンロを焚いても
木製テーブルが全く焼けないほんのり熱くなるだけ
この外壁材は断熱材いらないんじゃね、ただし
雨漏りする、しかも屋上のどこからしみてるのがわかんねーだって
何度も防水ペンキ塗り直し(直らんけど)ばかりしやがって臭くて寝れないw
>>441
とっくの昔に追従しても良さそうなものだけどな。
断熱性能を高めるなんてたいしたコストアップにもならないだろ。
高性能を求めたとしても坪2万以下で済む。
それすらやってこない、悪どい営利優先の日本の住宅メーカーなんて信用できんわな。
日本の住宅メーカーで唯一消費者目線なのが一条工務店をスウェーデンハウスだけ。
積水とか三井とか住林とか内部の人間は営利目的だけのゴミクソだろ。
消費者に快適な住宅を提供するだけじゃなくて、環境問題にも直結することなのに
それを長年、放置している確信犯。 >>429スウェーデンやら北欧はブロックとコンクリートの鉄筋構造だからな。
なんで木造になるんだ? >>443
日本よりも基準が厳しい。断熱・気密の低性の低い家は建てることができないし、
日本でトップクラスの住宅性能での北欧あたりでは壁内結露の問題で建築基準の許可がおりない。
日本の最高性能の家でも、ドイツ、北欧の最低基準の家すら満たしてないと理解してればいいよ。 >>449
一条が注文住宅トップになったのは2年前だからな
世の中が大きく変わるのはこれからだよ >>430
あれはそういう工法、韓国とかイギリスとか寒いとこは
それくらいしないと暖房できない、外壁が放火で燃える事案は多いが
コンクリートは冷めにくく、温まりにくいのでやむおえない 先進国でもトイレに紙流せない国多いし広さはともかく快適ではあるぞ
必要以上に日本下げや日本上げしてる人って海外をろくに知らないんだろう
中韓の時代劇に、御縁開けっ放しで中庭が見えてるシーン無いだろ
文化なんだよ
>>452
一条の住宅性能が大手の中では圧倒的なのは10年以上前からだけどな。
それ以前から環境問題も騒がれてたよ。 コスパ重視なんか知らんけどデザインも絶妙にダサいんだよな
耐震優先なもんで
つうか日本でも北国基準で建てればいいだけだろ
住居を資産にするには都会の駅近マンション買うしかないのか?
>>447
ALCの外壁パネルの断熱性能を期待してる無知&馬鹿な消費者そのものだな。
ヘーベルで家を建てる人間はバカそのもの。中国製のロレックスを付けて得意になってるような人間(ちょっと違うか・・・) >>457
性能の高さが売上に繋がることが重要
ハウスメーカーはボランティアで家作ってる訳じゃないからな
一条が一番売れるようになってきたってのは
性能の高さが売上に繋がる時代になってきたってことで
これからは各社が儲けるために高性能な家を建てる時代になりつつある >>451
なるほど
日本が耐震性に高い基準があるように、
欧州では断熱・気密に高い基準があるんですね。
ちなみに一条工務店より、多少ランクが下がってでもコスパの良い所、
ご存知ありませんか?
大手は、、高い。。。です 近くに土建会社の社長が家建て始めたんだけど
生コン入れる前の鉄骨量が多すぎて向こう側が見えないんだがそういうもんなの?
>>447
ALC壁は経年劣化どうしようもない。
賃貸で入るべきで、戸建てなら年数決めて建て替え。
屋上・屋根防水やり直しても壁から来るから暴風雨で普通にチョロチョロ来る。 >>453
そんな工法ねーよ
この大嘘つき
それがバレて世界中で大ネタになってんだろ
wwww 有名じゃなくても4、5千万で順番待ちの
とことかちゃんとしてそうだけどな
>>462
だから、日本の消費者が馬鹿なことが問題だし
確信犯の企業倫理の低い住宅メーカーも問題。
そもそも、日本の消費者がまともなまら窯系のサイディングや
ユニットバスなんて普及しないわな。 性能云々の前に、デザイン・設計がクソ
土建屋の度量衡もテンでバラバラで解りにくい
寸・釈・丈・畳 「全部メートル法で統一しろよカス」
家屋性能の低さは中世以来の宿命みたいなもんよ。保温のために囲炉裏の煙を充満させて肺を病んできた国民だぜ?
最近、黒とか濃紺のサイディングで壁やり直してる家結構見かけるが、ダセえよな
凹みも目立つし鳥の糞も目立つとか発想なかったのかね
>>460
友達のマンション中庭森みたいになってて
隣りに小さな庭園があって借景で
プチプチオータニみたいですごかった ビックマックネタまだ〜?w
あれ隔週なの?
>>468
その消費者が変わりつつあるんだよ
一条が一番売れる時代になったんだからな
だからこそこれからはハウスメーカーの家作りも変わる
逆に変われないところは淘汰される 日本では 普通の家の台所にも「便器」が付いていないらしいニダ 不便この上ない
>>463
どうやって安くしてるのかよ。手抜きしたり安い材料使えば安くはなるので、大手で見積もりして貰えばいい。
トヨタは工場である程度作ってから家建てるから安く早くだよ。
住林の2x4も安いと思う。 >>463
一条が大手の中では最も高性能でコスパが良いです。
理由は自社工場で大半の建材を調達してるからです。
一条と同性能の住宅をマージンのかからない地場工務店で建てるにしても
同程度のコストがかかると思います。デザインはマシになるかもしれないけど。
>>453
そのレベルの嘘は犯罪。
火災のあったロンドンは東京よりも温暖。
あの火災は単にリフォームの際に、外断熱の素材に基準違反の燃えやすい素材を使用していただけだよ。
日本のみならず、アメリカでもRCなどのコンクリビルの外壁は外断熱が標準で日本が
中国よりも遅れてるだけの話。 この記事かいたひと、耐震構造や免震技術には全く触れてないねw
はい、在日記者の工作記事でした。
>>474
確かにね。
いい加減、一条以外の大手も気づいて
性能の良い住宅を供給して欲しいけどね。
ほんと、10年以上前から日本の住宅メーカーや建材メーカーは
何をやってるんだという感じだったし。
最近になってようやく、日本サッシメーカーも世界基準の
サッシを発売するようになったけどアホみたいな価格だしね。 【恐怖と怒り】強まる中国の統制…香港を“脱出” 日本へ移住したある家族
欧米基準だと日本の住宅が最低なのは有名だろ
特に20年で資産価値がなくなるところはすげー昔から叩かれてる
ヘビースモーカーなんで
窓なんて低気圧の強風時にしか閉めない
東海関東なら窓開けっぱでも室温氷点下にはならん
冬は羽毛布団 夏は水風呂と扇風機で凌げる
慣れの問題だ
90年代以前の建物は一度壊したほうがいいよ
狭いし機能不全
先進国でいまだにアルミサッシなんか使ってんの日本だけ
壁もペラペラで断熱材ほとんど入ってないから夏暑く冬寒い
マジで途上国レベルだよ
断熱・気密性能より
耐震性に金がかかってるんじゃないかね
情強を気取る5ちゃんねらーの多くですら、いまだに「日本は高温多湿だから高断熱・高気密はむいてないだろ!」とか無知なこと言うからな
どんだけ基礎知識がないんだと。カビの最大の原因は結露で、結露は外温と内温の界面に発生するから、外断熱しっかり施工すれば結露からのカビなんてしないのに
要は、現エセニホンのエセ政治下で、家なんか立てるもんじゃ無い、と言う事な。
>>418
そう。日本の住宅メーカーは寿命の短い家を高い値段に販売している。
日本の住宅問題にメスを入れない、日本の政治家も問題。
カナダとか北欧だと、住宅は国民の生活に直結する問題だから
問題になりやすい。日本だと、族議員の名残があって
土建屋との癒着が多いから問題にされない。
海外だと、日本の現行の高性能住宅は断熱性能や、壁内結露などの問題で
性能が低すぎて建てることすらできないよ。 >>486
5chネラーは日本国民の中で最底辺の馬鹿が集まるところだろw
まともな人間5chなんて見向きもしない。
ここに書き込んでる自分はまともじゃないからなw 窓開けっぱなら結露なんて発生せんよ
比エンタルピーとかの理屈も大事だが
自分の体を環境に馴染ませるのが一番早い
うちタワマン南向きで今時期でも昼は30度近くて冷房で調整してるよ
スウェーデンハウスなら文句ないのか。断熱は良さそうだ。
耐震は知らない
省エネ性能的にはダメダメらしいね。
でもペアガラスも15年以内に交換しないとダメと言われてるし
そこまでして家を維持する所得がある人も多くないような。
>>485
確かにアメリカに比べれば、日本の住宅は基礎だけは立派。
ただ、北欧に比べればあらゆる面で技術的にも色々と20年くらい遅れてる感じ。
アメリカは施工の合理性だけは日本よりも優れてる。つか、日本の現在の施工技術は
戦後のアメリカからの模倣だけどね。伝統技術なんてほとんど生かされてない。 不動産、建築、土木、の業界の裏の怪しい事情あるやん。
高気密・高断熱の住宅は結露しやすくなる
日本は高温多湿の国で昔から通気性を第一に考えてきた
>中国・韓国よりも
↑
こう言われて特ア人は喜ぶのだろうか怒るのだろうか
>>500
日本国民が過去、何十年にも渡って
寒い家で耐えしのいでるのもおそらく、その闇が理由。
最近になって、ようやく世界レベルのとの隔離に気づいて
住宅・建材メーカーが嫌々動き出してるってところだろうね。 >>501
お前みたいなアホな理屈を主張する知的障害者が
日本の住宅メーカーの人間にも存在するのが、日本の実情。
マジで中国はもちろん、ミャンマー以下の知的水準。 電気、水道、ガス、それらの設備や工事のブラックな業界事情もな。
カビだらけになるから通気性をよくしてほしい風通しは大事ですね
じゃあ、お前は、一年中外で寝とけよ。
通気性ええぞ?屋内より。
海外だと持ち主が大事にしてリフォームとかされていても中古住宅の値段は上がっていく。
住宅の歴が価値になっていく。
日本は「家は使い捨て」っていう発想。
住めば住むほど、手を入れれば手を入れるほど値段は下がる。
そんな発想は日本人を不幸にしているんじゃないかと。
日本は土地が高いし耐震に金かけるからそれ以外にかける金がない
軽天下地にボードってのは作る時も、解体するとかなも手間暇かかるしコストもかかる
防音効果ゼロのマンションや家も終わっとるし
だいたいサッシの窓枠は防音、断熱、防寒すべて最悪だ
産業構造から間違っとる
使い続けるしかない
欧米で1980年に禁止されたアスベストを2007年まで使い続けていた理由と同じだ
気密性を高めた住宅が仮に普及したとして、
次の煽り文句は低劣ジャップの家はカビまみれと
叩きまくるんだろw
寝殿造こそ至高の家よ。
>>508
いい加減、気づけよ。お前が快適な住宅に住めないのは政治と日本の産業の問題なんだぞ。
日本より寒い地域から来た中国人や韓国人の留学生ですら、東京は寒いといって凍えてる。
北海道から東京に出てきた人間も同様の事を言う。
日本の国の基準もおかしいし、北海道以外の住宅に関わる人材のレベルと意識が低いことも問題
それ以上に住宅産業の問題。政治主導でやるべき問題だわな。 高温多湿で家は腐って長持ちしないから、欧米みたいにコストをかけられない、定期的な大地震で色々緩んでくるしな
築50年の木造、寒いけど健在
気密性が低いから長持ちしてるかも
ハウスメーカーに相談すると普通に複層ガラスの半樹脂サッシを薦められるが
>>514
アホが知ったかするな。
高温多湿で問題になるのは躯体の壁内結露が問題。
北欧やドイツは日本よりも湿度による結露問題の基準が厳しいし、日本以上にその部分にコストを掛けていいる。
というか、そういった問題に対応した建材が適正価格で流通している。
地震による経年劣化は日本固有の問題といってもいいが、その部分で日本の住宅コストがアップしてるわけでわない。 ウンコ拭き取った紙をゴミ箱に入れる家を肯定してるチョン会社か
イギリスに住んでた事あるが、冬でも室内暖かったんだよね。東京の冬の室内の寒さは辛いやね。せめて二重サッシ当たり前になると良いね
>>509
家に資産価値を求めるのは投資家だけでしょ
子育てが終わる迄のささやかな贅沢として
使い捨て住宅を買うのは良い事だと思うな
問題は相続やら固定資産税やらの法整備がクズな事じゃないかな? そのわりに高いんだよな
6000万出してもうさぎ小屋だし
>>522
欧州の中では後進国のイギリスの建材ですら、
サッシの質感とかは、気密を高める機能とか日本とは比較にならない。
イギリスの普及しているサッシでも、銀行の金庫のような複雑な構造で気密性を実現している。
つか、冷静に考えるとあの中世の町並みを実現した民族だから
日本人とは美的感覚の点で比較にならないんだけどな。 国立競技場の木の温もりがどーたらこーたら言ってるようじゃ日本の建築レベルはゴミ
その代わり日本は固定資産税とかが安くて暮らしやすい。
>>520
欧米の場合は地震で壊れたりしないから不動産が蓄積されていくんだよね、平気で100年以上前の家に住み続けることができる、だから住宅コストが安くなる。そして日本の場合は大地震で骨組みから緩んでいくから100年もたない、そして高温多湿の影響で床から腐っていくから、アルミサッシ云々の問題ではない 韓国の住宅ってキッチンにトイレついてるから食っては出し出しては食っての
便利機能あるんでしょ?
見習いたくはないけど、雑菌にとって色々合理的だね 虫下しが手放せませんなw
日本の大手住宅メーカーの家で快適になる為の断熱にかけるコストは5000万の家で60万以下。
それすらやろうとしないのが日本の住宅メーカー。
>>530
その考えこそ、無知な人間の考え。
ぶっちゃけいうと、日本の住宅よりもアメリカの低所得者の住宅の2×4の住宅の方が耐震性は高い。
そして、日本住宅の高温多湿が問題になり始めたのは戦後のアルミサッシが普及した後。
アホが通気性云々というのは、戦前のアルミサッシが普及する前の囲炉裏で生活していたような
日本住宅でのみ通用する話なのな。
まあ、無知すぎるお前に一から説明するのは面倒すぎるから、ここでやめておく。 これ本当。しかも既得権の問題がある。
二酸化炭素削減のための会議で、
断熱を世界基準にして義務化しようとしたら、
大反対にあったんだよ。
中小や地場の工務店が技術ないので建てられず、
大手に仕事を奪われる、という理由で。
つまりアメリカだと不法移民労働者が建てるような家さえ、
日本の大半の工務店は建てられないのが実態。
吹抜けリビングのエアコン1台20℃で1階と2階の各部屋、スペース、風呂洗面まで快適
家中ヒートショックを感じないのは地味にストレスフリーだよ
来客に床暖?(してない)言われた時はコストかけて良かったと思った
日本は歴史が長いからね
高温多湿な気象条件や自然災害の多いことが関係してるんだろう
歴史の浅い北海道なんかの家だと逆に断熱材を入れて二重サッシや複層ガラスなんか当たり前に使った高性能な省エネ断熱住宅が多いよ
アパートに住んでれば納得
どれもオモチャみたいなもんだ
家賃が高いからいい建物ってわけじゃ全然ない
家賃が高いのは単に間取りや立地だけで、建物自体はそこらのボロアパートと
同じような建物。外装だけ綺麗なもの貼り付けてるだけ
>>533
床が腐るのにアルミサッシ関係ないだろうが床の裏側から腐ってんだから、床下に湿度が籠もるのは防ぎようがないだろ まぁ
先進国が全て同じなら問題かもしれんけど
それぞれの国の気候や災害に対する姿勢も違う
何でもかんでも他の先進国ガー
って言う奴は本物の馬鹿だと思う
>>538
布基礎でも防湿シートを張るし、ベタ基礎なら問題ならないわな。
ちなみに、アメリカですら日本とは工法は違うかがベタ基礎で土壌からの湿度の影響は受けないからな。
日本住宅の技術がいかに未開かが分かる一例だな。日本の環境の問題じゃないんだよ、
日本の技術レベルが低いのが問題。 それで何処に地震にも火事にも洪水や台風にも強い基準を満たす住宅があるんですか
>>539
そんなことは分かった上で日本は酷いって話をしてるんだよ。
お前が想像するほど、世間は馬鹿じゃないからな。 >>541
災害に強い住宅は賃貸だな
被害にあったら引っ越しする >>538
ちなみに、気密と断熱欠損の問題で床下も腐るけどな。 コンクリートすらシロアリが穴をあけてくるような、ろくでもない国に住んでるんだからあきらめろ。
ほんの10年ぐらい前で、高断熱高気密で暖房は床暖使って電気代が冬で月2万とか言ってたからなあ。
今は床暖ではなく、床下暖房ってのが流行っているらしい。
床下に普通のエアコン入れてそれで温めるって方式。
一軒家を普通のエアコン1台で冷暖房するって方式も毎年変わっている。
住宅会社も毎回方式買えているのは、中々正解にたどり着けないからみたいだ。
ちなみに一条は床暖がまが基本で、高断熱のくせに結構電気代がかかる。
>>547
10倍以上の差で床暖のほうが流行ってる >>1
諸外国のマンション住宅は外断熱。
よく燃える。
ローソクのように燃える。 >>549
韓国のビルはちょくちょく酷い火災を起こしているね
1階でボヤがあると断熱材に引火して
壁伝いに火の手が拡がって行くのを、よく見ている
本当に韓国の建築の方が優れているの? 今のマンションは快適だわな
投資が好調なんで買ってみたけど驚いたわ
それなりの賃貸を借りてきたつもりだったけど異次元って感じ
耐震性能は高いけど断熱性能が低い。冷暖房機器も本来は窓際に設置するのが基本
>>549
コンクリート住宅なら外断熱のほうがいいよ
でも、燃えるんだよなw 俺、首都圏のマンションに住んでるが
十分、断熱は出来ている気がするぞ
夏場はほんのり涼しいし
冬場は、外気との差で室内が少し暖かく感じる
おかげで隣室の喘ぎ声を聞きながらのオナニーにハマってます
>>555
マンションは断熱性能が高いのではなく
周りの部屋が冷暖房しているので、その余波で暖かかったりする。
上下階の人が一斉に数ヶ月留守にしたら地獄 >>526
玄関のドアは潜水艦のハッチのようになっている? >>1
サッシや窓については、心当たりがかなりある。
全部二重窓にすればいいのにな。
最近はよくわからない。(´・ω・`)・・・
>>558
マンションは特に階下の部屋が空くとテキメンに寒いね
真冬なら明らかに数度は違うんじゃないか? 情弱の客が低品質の住宅を掴まされてカモられてる。
それが実態。
いや今の日本、どのメーカーでも金さえかけりゃ世界中のどこにも
劣らない断熱住宅建てられるわ
ただそんなの建てるのそこケチると本気で命に関わる道民くらいや
関東以西は寧ろ通気性重視だし同じ金かけるなら別に回すのが当然
地域性無視して断熱性悪いから低性能って言ってる奴の頭が低性能過ぎるやろ
問題です。
3.5寸勾配天井リビングのシーリングファンがあります。
暖房時の風向は↑↓のどちらが正解でしょう?
>>1
湿気
夏に室内でタバコ吸ったあと吸殻放置してるとなる
一日で部屋の湿気で濡れて先端の色が変わってるからね どんな老舗メーカーかと思ったら2018年設立かよ
ここまで偉そうに語れるほど技術力やノウハウがあるの?
>>48
韓国はエアコンの室外機を室内に設置する斬新なスタイルだからなw >>1
だからといってシナや隣国の住宅を買おうと微塵も思えない不思議 和室が要らない
畳がすぐ駄目になってしまうし
障子もすぐ変色してあばら家みたいになる
>>570
今はYKK、INAXといろいろあるよ
でも、ヒートブリッジが発見されたり、気密漏れで寒いとかクレーム出たりと、
何故か日本の大手サッシメーカーは未だトラブルが多い 空調なんて自分が快適だと思ったらそれが正解なんだよ
他の先進国では〜 とかうるせーとしか言えん
少し前に真面目に不動産購入のために物件調べたことがあったけど
ちょっと古めの物件だと必ず和室があって畳の色がおかしくなってたりして買う気にならない
もう和室があった時点で敬遠するレベル
そもそも木造というだけでNGかもしれない
古い物件だと壁をよく見ると変な隙間があったりしてリフォームしないと
隙間からゴキが侵入してきそうでもう駄目
これを「住宅性能が低い」というなら本当にその通りだと思うわ
日本の伝統的な木造住宅は基本的にダメ
>>576
へーベルハウスの重量鉄骨とALCの家に住めばいい。
日本は木が豊富にあるので建材として使われた。なんか木造とか畳って日本って気がして落ち着くのよ 日本は木が豊富にあるのに、日本の住宅に使われる木材の大半が輸入材
だから、海外のウッドショックで木材価格が現在5倍まで跳ね上がって最終的に一軒家の建築費用が300万以上高騰している
また輸入木材の値上げで国産材も便乗値上げ
最近の家は軒が無く壁はサイディングを張って隙間をシリコンで埋めたもの
家の不動産価値が20年で無くなるのがよくわかる
建て売りとか田舎で土地もあるのに無理矢理ぎゅうぎゅうに詰め込んで売ってて
建築業界とか不動産業界とかろくでもない業界だなと思ってる
>>575
畳は取り替えればいいじゃん
カーペットと一緒だ 584名刺は切らしておりまして2021/12/06(月) 01:57:07.80
福田さんが首相になったとき200年住宅構想を打ち出したけど
アメリカの糞ジャパンハンドラーズの「日本の総理大臣は馬鹿にしかやらせない」で
すぐにクビになって話が頓挫しちゃったんだよな
数少ないが静岡県で販売する一条工務店のマンションはすごいぞ。
考えうる最高の断熱性能。
6畳用のエアコン1台あれば真夏も真冬も問題なし。
なんで財閥系のマンション屋は真似しないのか。
要はやる気とコストなんだよな。
「資材が高騰してるから」とか言うけど、
財閥系は決算見ると粗利4割以上。
コストカットしすぎなんだよ。
>>2
断熱性では最低なのは事実
そっちで価格のバランス取ってるんだろうな 2重窓や壁にグラスウールを仕込むのは否定しないけど
負動産お勧めガチガチのお家に住んで
飼われた犬みたいな気分にならずに
逆に優越感を感じる人の神経が理解出来ない
個人的には変わり行く季節や気候変動を肌で感じる事を趣としている
ま 人によるんだろーけどさ
>>35
>むしろベトナム行きてーって思うわ
勝手に行けよ。
日本は夏が湿気が多くて蒸し暑い、
冬は寒くて乾燥しているという特殊な状況だから、
年中、似たような気候の外国とは違うのだよ。 日本人は住宅がダメ過ぎて本当にいろいろ損をしている。
うちはリノベーションで高断熱高気密住宅にしたので、床は床暖房のフローリングでフラット。
掃除はルンバにほとんど任せられている。
毎日掃除で清潔。
これが他の家のように断熱がきいていない寒い家だったらどうだろう。
床が寒いからカーペットやコタツ置いたり、電気ヒーター置いたりするんじゃない?
そうするとルンバで掃除しきれないんじゃない?
ただでさえ寒いのに、ほこりっぽくなって、風邪ひきやすくなるんじゃない?
いろいろ損しているんじゃない?
イヤだねー、貧乏は。
えっと、じゃあ、地球温暖化、歓迎します。
住宅問題はこれで解決できます。
やったね。
>>591
意味がわからん
エアコン使ったり、普通の掃除機で吸うって発想は
お前の頭の中から、綺麗サッパリ消えるの? デザインがあまりにもひどい
ここまで文化も伝統も感じられなくて無機的で安っぽくてダサいデザインは日本くらいのもんだろ
>>591
リノベで改修してう時点でお前も貧乏人だよ。
ルンバなんて今時、どの家庭でも使ってるのにな・・・書き込み内容で
底辺の人間といのがわかる。 >>594
全自動掃除機だけで、全ての掃除が終わるって発想が
イカれている
ルンバが床のホコリ払いの為にのみ使うサブ機なのは
使っていたら普通に分かるだろうに >>596
ぷぷ。
お前より資産家だよ。
相続税うん億払って相続した都内駅近自宅ビル最上階のリノベーションだからな。 >>597
はあ?
ルンバがサブ機なのはお前んちがゴミゴミしてルンバが活躍できないからだろ。 >>598
その資産家さまが何で「空気清浄機を使う」って
発想すら無いの?
こんな場末の掲示板の片隅でフカシこいて誰が信用するんだ? >>600
空気清浄機?
笑笑
カーペットやコタツ布団に染み込んだホコリがそれでなんとかなるとでも。
俺もかつてはそういうのを使っていたからわかる。
断言しよう。
そんなのではなんの解決にもならん。 >>599
君の家のルンバは
机の上やテレビ台のホコリまで取ってくれるし
トイレや風呂や洗面台の掃除もしてくれんだ
へー、すごいね
俺んちにあるのは、せいぜいリビングと
玄関まわりの廊下しか掃除できないよ >>601
カーペットもコタツも使わんな
エアコンだけで十分だし、そのエアコンも防塵機能のモノを
使って、それとダイキンの空気清浄機を併用している
それだけやっても、ホコリは溜まる所には溜まるから
たまに自動掃除機じゃ届かない場所を掃除しているぞ? >>602
え?
テレビは壁掛けじゃないの?
テレビ台なんて使わねえな。
お前んとこはトイレも掃除機かけるの?
うちはかけないな。
ルンバ関係ないね。
トイレクイックルだわ。 寒冷地は別として四季があり高温多湿の日本は通常の住宅のサッシを
気密性よりも雨仕舞いを優先して作ってある。
窓やサッシが結露によってできた水は外壁に流れ出るように作ってある。
もし部屋内に流れようものなら部屋の中はカビだらけになってしまうからだ。
つまり水滴が外に出る=外気も部屋に入り込むのが可能ということになる。
そこの揚げ足を取り「気密性が低い」と評価するのは早合点だ。
もちろんペアガラスやサッシの多重構造などが開発されて結露は低く抑えてあるんだけどね。
>>5
防音レベルは所轄の国交省に基準作れって20年以上前に提案したんだけど
無視されたな >>564
かけかけずにやれよって話だろ
そもそも断熱がそんなにコストかかるわけない >>590
> 年中、似たような気候の外国とは違うのだよ。
はあ? 日本でアルミサッシが普及したのは1960年代で目的は防火
軽量鉄骨とかサイディングもそう
延焼対策でとにかく火がつくやつはダメだと
日本の近代の家は狭くてペラペラで20年経つと粗大ゴミ
あらら、これは大変だ。
中国人、韓国人は、安心して住める安定の住居を求めて
帰国しなきゃね。命あってだよ、うん。
本州太平洋側だと寒さ対策はほどほどでいい
今の住宅は結露なんてしない
日射遮蔽とか基本が出来てないと夏場は死ぬし暑さの方が遥かに問題だ
>>1
欧米と比較するなら分かるけどさ
そもそもビルが突然立ゴケして崩壊するような中国・韓国と比較するなよ
アルカニダさんよ
やり直し >>41
夏の日本の住環境は、高温多湿で世界最悪って言われてるけど。。 >>509 根本的に全てが違う。
日本人というのは他人の垢のついたものを極端に嫌うからどんなものでも新品が好き。
ものすごく価値のある中古住宅があったとしても日本人はそれを嫌う。
それを潰して新しい住宅を自分の好きなように立てる。
それが日本人の価値観。
伊勢神宮の式年遷宮見てたらわかる。
欧米式の古い住宅をリフォームして
いくら新しいように見せたって
日本ではそんなものはあんまり好かれない。 気持ち悪がられるだけ。
中には中古住宅をすごく好きな人もいる。
欧米的に合理的な人は 固定資産税が中古住宅は安いし購入するのも格安だから
ローン払って金利を半分以上払うのは馬鹿だと思ってる人も多い。
大半の日本人は見てたらわかるが、
(旧車好きな人は中にはいるが、 それは骨董好きなように見られて)
ほとんどの人は新しい新車を買う。 でも普通に飲める水道水とか水洗便所にウォシュレットとか、水回りはいい方だと思うのよ。
建築ではなくインフラの方なんだけどね、住みやすいと思う。
古いマンションの部屋を買って室内を大がかりに改装するだけで高く売れるからな。
断熱機密なら一条、高級感なら住友林業、単にブランドなら高いだけの積水、どこを選ぶ?
自分の近所1 km 半径の中にどれだけ個人の新築住宅が建ってるか。 まず10件は必ずある。それはずっと毎年毎年あるよ。
他の1 km 半径の隣の地区行っても自分の行動半径10キロ以内にも必ず個人の新築住宅がいつも 建築中。
一体誰が買うんだろうって思うぐらい需要がある。 そして空き家の中古住宅多いから売り出し中って書いてあっても何ヶ月かしたら必ずそれは更地になって、 新しい住宅が建ち始めてる 。
日本人ってなそれだけ新しいもん好き。
自分としては中古住宅を利用したらもっと安くで済むのになと思うけど
日本人はそれを嫌う。
中古は嫌い新築住宅が好き。
どれだけ借金してローン組んでも新築住宅がいい。
国民性だから仕方がない。
プチプチは気休めと結露防止程度。
必要なら高性能二重窓。
二重窓は高いとしてもせめて樹脂サッシ。
そこまでいかなくても天井から壁、床まですっぽり覆った厚手のカーテンを二重に。
>>634
どこが嘘なのか全部が嘘なのかちゃんと指摘してよ分かんないじゃん >>636
YouTube で安く作れるポリカーボネートのダンボール使った二重窓の方法がコメリが アップロード してる。 セットでも売ってる。 火元に故意や重過失がなければ
延焼での火元の民事上の責任は免責だから各家備えろという
法律上の制約もあるな。火事は江戸の華だった時代の風習。
常若も金持ち権力者にしかできない。
木造だから作りやすく潰しやすかった、地震がおおいから住宅を長年使うという文化も育たなかった。
>>623
耐震性と気密性は全然違うもので全然両立します。
骨組みだけの 直方体を木で組んでみればわかります。力加えたら簡単に壊れます。
その直方体の木材に壁をつけてみるとなかなか踏んだだけでは壊れません。
それが耐震性。
廃品回収を出す時に家具を壊したことがあるなら分かると思います。 ゼネコン型の中抜きは低品質高価格のままでいいから、
成長しない業界を作っているのはわかる。
>>1
ウチは、 築2年で、60年保証で、
東日本大震災級や熊本大地震級が来ても実験は歪みも入らない耐震構造で、
ZEH+Rの補助金もらってて、全館空調。
夏も冬もストレスフリーで、逆に、体が暑さ寒さに軟弱になった。
良し悪しだよ。 天井裏で結露しそうな水蒸気をアルミサッシとガラスが代わりに受け持って外出ししてるんだが。
暑さ寒さが良し悪しに見えるけど、
寝ている間に気温が一桁になったら安眠とは言えないし、
屋内に温度差があると体に悪い。夏に暑すぎて眠れないのもよくない。
寒いからトイレを我慢とか風呂が面倒とか。
リラックスするための自宅はストレスフリーじゃないと生活の質が落ちるよ。
そのレベルの家が今も普通に建てられているのはおかしいけどそんなもんなのが問題
>>2
地震のある日本ではなるべく軽量素材使って撓らせて倒壊だけは防ぐ発想だったが
その様な安っぽい戸建は地震で直ぐ傷んで隙間だらけの超低気密住宅になっちゃう。
木造住宅とか直ぐ傷むので堅牢な鉄筋コンクリートマンションのが良いぞ。 >>1
日本の気候を考えてなさすぎる
北海道から沖縄まであるのにどこ基準で話してんだよ 日本人のデカ窓信仰にも困ったものだ。
幾ら断熱性能良い窓使っても壁の断熱性能には敵わない。
南向きデカ窓なんて夏灼熱地獄だし冬だって昼晴れた日しかメリット無い。
デカ窓は耐震性低いし窓周辺の壁も隙間出来やすいしね。
プライバシーも無いデカ窓住宅に住める奴の気が知れん。
>>650
最近テレビCMでやってるよね
某大手メーカー
リビングが明るくて良さげだけどなあ 建物本体よりもそこがどういった土地なのかを先ずは考えた方が良い
田んぼを埋め立てて1年後には家が建っている現在の住宅事情を
今の人たちは何とも思わないようだが、あれ本当は怖い話なんだぜ
断熱性能に関しては本当に日本は後進国
地震が多いからガチガチに作るより少し遊びがあった方が良いとの考えが主流で長く断熱性能は後回しにされてた。
地震で死ぬ人よりヒートショックで風呂場で死ぬ人の方が多い
断熱は本当に大事
>>650
いや、断熱材のバーチカルブラインド選べば、
高さ240のデカ窓でも夏の西日も気にならないけどね。 >>644だけど、夏でも窓を開けるのは、
臭いが気になる時だけだな。 日本の住宅は震度5の地震でも壊れない、
凄い性能だよ
日本人は風呂に湯溜めたり鍋したり室内で湿気発生させまくるし確り換気扇使用し
エアコン効率良い住宅じゃないと駄目だね。
壁が湿気を吸い込まないよう壁室内側に確り防水防湿シート隙間無く張ることも重要だね。
木材剥き出しの家だと木材が湿気吸って乾かなくなり冷え込むようになる。
通気性と密閉性
高気密・高断熱な住宅って日本の気候的にどうなの?
よくわからない
地震対策に全振りしてるからな
あと住めるところが少ないから狭くなるの
>>659
高断熱化だけしちゃうとナミダタケ事件再来だから
バカな記事なんだよ >>654
まだ30年40年前の住宅が相当残ってますからねでも今の住宅はそんなこと全然ないですよ いままでの3棟目アパート建ててるけど
未だにアルミ複合サッシだわ
15年前に建てた一棟目は完全アルミ
まあ複合なだけましだけどな
ちなみに自宅はトリプルガラス樹脂サッシ
アルミはほんとそろそろ禁じていいと思うよ
>>659
湿気を除去するにはエアコンを使うのが一番良い。
エアコン効率上げる為に高気密高断熱が良い。
今迄低気密低断熱住宅自信満々に作ってきちゃったお馬鹿建築士の自己保身の戯言に騙されてはいけない。 >>659
高断熱は24時間換気(これはすでに法的義務)とセットなんだよ
日本の気候でも高断熱高気密がベスト
暑いから通気性とか言うアホいるけど
35度とか家の中に取り入れてどうすんのよw
高断熱高気密の家は涼しいよ全然 >>667
俺長年北海道暮らしだけどそれウソな
暖房ガンガン効かせて厚着してコタツだったよ
まあ俺が寒がりだったせいもあるがww 低気密低断熱の住宅は室内に温度差が生じ結露や黴が発生するのだし屋外の埃も入ってくるので汚れやすい。
ジャップ専業主婦が多かったのもジャップ住宅の掃除が大変だからだろう。
>>669
だな
今となっては夏場の外気取り入れは無理がある 日本は中抜き大好きだからな
手抜きなんて当たり前で、壁の中の防音材ですら中抜きされてる
>>2
代わりに寒いし良く燃えるよな・・・
歓喜の通風孔にも工夫が無いし
耐震以外は手を抜いている気がする はいはい (^^) じゃあ、シナチョンに移住しろや😁
マンションの気密性は快適すぎるぞ。
都市部に限らず一戸建て信仰を棄てた方がいい。
気密性高いと言われてるハウスメーカーの戸建てでも、引っ越したらマンションより冬の寒さが酷くて最悪、
というクレームが絶えないからな。
>>679
それ気密性とはちょっと違う
マンションの角部屋、最上階は夏暑くて冬寒い
左右上下に囲まれた部屋が隣の空調で快適なだけw >>679
それ気密性とはちょっと違う
マンションの角部屋、最上階は夏暑くて冬寒い
左右上下に囲まれた部屋が隣の空調で快適なだけw >>679
今は完全に逆転している。
マンションは所詮は建売だし、断熱材も薄くて換気システムもショボいから
高気密高断熱にこだわった戸建より寒い。
意識高い人はマンションが寒いから木造注文戸建を選ぶ時代。
お金に余裕があっても住宅ローンをフルで借りたり、昔とは常識が変わってきている。 >>1
断熱・気密性能だけじゃダメなんだよ
室内に気流を作らないとカビが出て不衛生
欧州では二重ガラスのPVCの窓枠に通気口を付けるのが規格
排気ファンの設置も水場近くのコンセントの位置にも規格がある
暖房はセントラルヒーティングがデフォ(賃貸は電気ヒーターも多い)
断熱材も厚いかな >>683
築18年までの家にはもう24時間換気は義務
2003年の建築基準法改正によってすべての住宅に24時間換気システムを導入することが義務化 耐震性能と防犯性能はまあまあ高いんじゃないの
防犯性能は家(開口部)の性能と言うより犯罪者の数の問題かも知れないが
アパートやマンションとか未だに防音技術が改善されていない時点でお察し
密閉したらカビだらけ
密閉しなくてもカビだらけ
それが日本の気候ですし
こういうのって評価基準って複数あると思うんだが、
特定の評価基準だけを取り出して優劣を語るのは間抜け。
都合の良いベンチマークだけで勝った勝った精神勝利をするのに似てるわ
うちは40年くらい前の典型的な昭和の文化住宅
まあアルミサッシバリバリで断熱性なんて殆どないな
電気代も外部との温度調整だけでメチャ高くなる
いい加減建て替えか
土木の親族が下請けの工事見張ってたけど色々手抜いてるからやり直しさせた家がある
>>687
うん、防犯性能は別にないね
マニラに日本の一軒家が鉄格子も塀もなく無防備にたたってて安全とはおもえんw >>692
数年前に新築にしたけど選べば今の家はホント快適だぞ
子供の頃の実家のあの夏の暑さ、冬の寒さは何だったんだ?って思う >>695
ふふ、住んでいる今ですらそれを実感しているさ
朝起きる時のキツさとかを考えると人生損している 自分で家建てると解る
樹脂サッシが異常に高い
樹脂サッシは断熱すごいよ。結露しないからな
標準化しない意味がわからない
標準化すればコストも下がるのに
ほとんど木と石膏ボードで出来てるのに、何であんなに高いのか。
殆どが人件費。
大工、基礎工事業者、電気工事業者、水道工事業者、外壁業者、屋根業者、サッシ取り付け業者、クロス工事業者、外構工事業者、設備工事業者、などなど、出入りする業者が多すぎる
>>699
小泉進次郎 「皆さん知らない人が多いのですが樹脂サッシは石油から作られています。当然禁止です」 >>692
築40年だと耐震基準が低すぎるので、まだタマホームのほうが安全 断熱・気密性能が低いのは湿度が高いからというのもあるからな
南方の住居みりゃわかるけど
北海道のほうは高いだろう、おまえら北国と一緒にされてもなあ
アルミサッシは耐久性が高いと言うが
アルミ素材の枠自体は保っても
パーツは劣化してガタガタになり窓としてはダメになるし
結露によって窓枠周りや躯体に損傷を起こして家の寿命が短くなる
サッシは保っても家が朽ちるみたいな本末転倒でよければアルミサッシでいいんじゃないかw
緯度によって住居の構造は変わって然るべきなのに、それを無視して画一的な視点で語るほうがマヌケ
>>653
某県で建売販売があって母が食指を動かしたが、
県の建築関係の職員である妹が、
「あそこはショベルカーが嵌まっちゃって脱出できなくなり埋めちゃったところだから絶対ダメ」
と止めさせたわ 高温多湿でも高気密高断熱が良いと分かり
時代も環境も変わってるのに
未だ前時代な脳みその方がマヌケなんだよなあ
ほんの20年ぐらい前まで関東以南でペアガラス付けるって異常ってハウスメーカーの人から言われたような時代だからなあw
住宅も北海道仕様と本州仕様は全く別だった
俺 「この北海道仕様のペアガラスって関東でも付けられますか ?」
ハウスメーカー営業 「これは北海道だけとなっております。キリッ」
ハウスメーカー営業 「関東ではアルミサッシ単板ガラスで十分です。ニヤ」 上から目線で
こんな感じだった
>>11
北海道でようやく中韓の最低レベルだよ。
本州以南で売られている窓は中韓では性能が低すぎて販売できないゴミ。
我が家は「家は性能」の一条工務店だから樹脂サッシ2重窓(今は3重らしい)。
結露知らずで超快適。 中国に行った時、マンションにはベランダ無くてサンルーム的な構造だったな
あれで断熱はかなり向上すると思う
日本だと床面積が増えて固定資産税が増えそうだけど
耐震性にステータスを全振りして他を落としまくったんか
ついでにコストも落としまくっている
日本の耐震性よりレベル低いくせになにが低性能じゃ
まぁ、日本が耐震性しかないとも言えるけど
余計な機能つけるとやたらとぼったくってくるからなぁ
新築にはフラット35など住宅ローンが適応されるが、リフォームには適応されない。
どうせ30年でただになってしまう家に、資産という認識がそだたない。
躯体は街景観の共有資産と考えて、内部を低金利でフルリフォームできるようにすれば、もうちっと家も景観もましになるがな。
日本の家も50年くらいだからな
それまでにも手を入れまくらないといけないし
1代かぎりのもんだな
アメリカなんて自分達でリフォームする人多いイメージ
そもそも日本の住宅は昔から「断熱性能」など重視していなかった。
日本の住宅は夏の蒸し暑さを避けることが必須条件だったから。
欧米や朝鮮半島などとは気候が違うんだから。
比較するんであれば東南アジアとかハワイあたりだろう。
断熱性能などと頓珍漢なことを言わずに、耐震性や耐火性で比べるべきだ。
この著者は何言っとるんや
中国のマンションを見たことあるんか?
隙間だらけ歪みだらけやぞ
多分コイツは中国の本当は偽造だらけの「仕様」だけ見て比較してるんやろな
本当にバカだな
スペックだけモリモリ最強なのがシナ国やぞ
欧米主流工法のツーバイの方が同じ壁量で耐震性上なんだよなあ
今の日本の工法はこれのパクリ
日本は耐震性が高いんじゃなく最低基準を上げてるだけ
耐震性が高いというのならちゃんと許容応力度計算をして等級3が標準なのか?といえばそうでもない
工務店やメーカーは最低基準法や良くて品確法の等級2ばかり
言うほど誇れるもんじゃない
>>721
その昔の考えのままだから「遅れてる」んだろw >住宅の断熱・気密性能
緯度が違うのに比較する意味があるのか?
例えば東南アジアで断熱・気密性能が優れた家を建てる意味があるのか?
マスゴミのトンデモ反日記事だと思えるのだが…
>>726
あるから遅れてるんだろ
それを理解出来ないバカばかりだから >>726
断熱性能が高ければ夏の冷房代は安く済むぞ ? >>727
ほーw
例えば、東南アジアで断熱・気密性能が優れた家を建てるメリットは?
建築費を高くするだけだと思うけどw
いずれにしても、具体的にメリットを教えてよw
ぶっちゃけ、日本ではコスパから判断した結果だと思うけどなw 例えば人間が健康に快適に生活出来る室温が20°c
それを少ない環境負荷エネルギーで保つ為に必要な家の性能が数値でいくつ
その性能に日本は全然足りてないし基準も無いし制度もないからな
先進国じゃ室温が18°cを下回らないようにとする法律もあるんだぜ
>>730
快適な住環境
この視点が遅れた土人には理解出来ないらしい >>728
建築費と比較して安くなるなら、日本でも普及するのでは?
技術がないわけではないのだから、結局はコスパで決まるのだからw まじでアルミサッシの冷気がひどいから、二重サッシいれようか悩み中
アルミサッシは禁止すべき。
樹脂サッシは結露知らず。
アルミ単板ガラスなんて二度と使う気にならないよ。
結露してカビはえて健康に悪い。
YKKとかアルミサッシメーカーが抵抗してるんだろうな。
ykkなんかファスナーで生き延びればよくて
アルミサッシなんていう非効率性はさっさと滅ぶべき
>>732
土人だからコスパで決定すると考えているのだが?
君のような都会人だと緯度など無関係で全ての住環境が決まると思っているのか?
本当に凄いなwwwwwwwwww >>734
一番コスパが良いのはheat20G2グレードの断熱性
この断熱性を達成してるメーカーは一握り
しかし消費者はバカなので
ランニングコストを考えずイニシャルだけを見て
初期投資の低い性能の低い家を建てるw しかし、凄いスレだなw
ここの連中なら中東の砂漠地帯からロシアのような寒冷地まで全ての同じ住居を提案するだろうwwwww
>>730
ある社長宅の豪邸を断熱リフォームした結果
↓
夏の冷房の為の電気代が月10万から月2万まで下がって、夏は暑くて使えなかったリビングが使用可能になった
;t=934s >>741
日本では全国的に必要な問題なのに
反論する為の反論として東南アジア持ち出したり
それこそトンデモな意味のないレス >>739
消費者が馬鹿でなく、各自の予算から考えた結果だよw
しかし、ここの連中は全ての人間が同じ考えだと思うのだろうか?本当に不思議だw >>742
>電気代が月10万
?
つまり、電気代に10万円を使う奴だとやっとコスパに見合うのか?
そもそも、電気代に10万円も使う奴は少数派だと気付けよwwwww
>>744
なら尚更考える必要があるのに目先の金しか見てないからバカなんだろ マジで日本の大手ハウスメーカーの断熱性能はクソレベルだからな。
一条工務店サイコー。
って言うかそれ以外にまともな性能の家を建てられる大手ハウスメーカーが一つもない。
じゃあ中国韓国のハウスメーカーは日本に来て商売すれば良いじゃん
今は首都圏住みだけど、学生時代北の大地で住んでいた経験を生かして全館空調+トリプルサッシで家建てたよ。一年中窓はほとんど開けることはなく洗濯物は室内で乾くし快適だよ。
>>743
>日本では全国的に必要な
?
根拠は?
少なくとも欧州や韓国とは緯度が違うのだが… 夏場の都市部は40度近くいくから、
家を締め切って冷房つけっぱなしが当たり前になってるからな。
断熱性の重要性が大幅に増しているんだよ。
通気性云々という話は、現代日本人には全く合わない話。
調べてみるとすぐにわかるが数十年前は夏でも30度超える日はあまりなかった。
それが最近じゃ40度近くまで上がるのが当たり前になっている。
おそらく都市化によるヒートアイランド現象なんだろう。
数十年前の設計思想で作られた家の居住性が大幅に低下するのは当たり前なんだよ。
加えて、少し前まで質より量という時代だったからな。
とにかく家を作るのが重要で、質はあまり重視されてなかった。
こういう今までのやり方を改めようって話なんだよ。
>>746
うちはここまで広くはないけど、月4万ぐらいかかるなあ 一番かかった月で お値段以上なものを提供してこなかったツケはガラパゴスな末路しか残ってない
他業種で起きたことが自分らに起きないと何故言える?
自分らは大丈夫と何でそんな盲目的になれるんだろう?
ペラッペラの薄っぺらいホームセンターで代替できる材料使って偉そうにイキって
こういうのはどこかで大きな揺り戻しに合う
せめて業界が樹脂サッシ二重窓断熱材を規格化し大量生産しコストカットし義務化しておけば
味方がいたろうに、敵だらけだ
みんなジャパンドームハウスを知らないんだね
耐震、断熱、耐久性にすぐれた高コスパの家だよ
材料は発泡スチロール!
>日本の住宅の断熱・気密性能が低い
せめて複層ガラス+二重サッシ義務化
>>752
だから何?
断熱性にどの程度の優先順位を与えるかどうかは個人の選択の問題であり、君が決めることではないw
そもそも、質が重視されてないなかったという根拠は?各自は予算の範囲内でいい物件を探していたはずだが?w
是非、高額である家を購入するのに質を重視してなかったという根拠を教えてほしいなw >>742
豪邸でリビングが暑くて使えない?
作文雑すぎw https://weather.goo.ne.jp/past/662/19800800/
これが1980年の夏の東京の気温。
8月でも30度超える日が5日しかない。
だから、その頃は家の風通しを良くして窓を開けておけば空調なんていらなかった。
その頃の家の設計思想では断熱より風通しだったんだよ。
昔風の日本家屋そのものだな。
だが時代は大きく変わった。
今や空調なしで夏の東京を乗り切るのは不可能。
冷房つけっぱなしという前提では、断熱性が重要になる。
こういった変化を理解できない人が、騒いでいるんだろうね。 >>754
>お値段以上なものを提供してこなかった
日本に限らずお値段以上の家を提供するメーカはないw
建築会社は赤字経営をしろと言いたいのか?
マジで意味不明なのだが… モデルルーム よはくの家・・エアコン1台での冷暖房の次の世代の仕組み
>>759
お前、リンク先見ていないだろw ダメなところ。
1)サッシメーカーがいまだにアルミを使い続けている。
2)大手ハウスメーカーの施工技術がダメ。気密が取れてない。
まともなレベルに気密施工ができる所がほとんどない。
軽量鉄骨は気密は全然ダメ
>>1
断熱ww
湿気で家が速攻で壊れるわw
試しに欧米の家をそのまま建ててみろ
無知な馬鹿は死ねばいいのに >>751
最新の平成25年度基準で
温暖地で冬季無暖房で8°cを下回らないというレベル
この最新の基準も義務化はされていない
8°cってクソ寒いわな
これで足りているとは言えないわな >>766
普通に個人の選択の問題だと思うのだが…
予算の範囲内で家を買う際に断熱性をどのレベルにするかは個人の問題だろ?違うのか?w >>760
地球温暖化の原因がCO2って言うのは同意できないけれど、毎年暑くなっていることだけは確か
さらに東京は湾岸に作られたタワマンが原因で、夏に東京湾から吹く風が遮られて冷却できずに都市熱が溜まっていく。
これから更に熱くなっていく >>768
お前が俺は車の燃費リッター5キロでいいと思うのは勝手だけど
皆んなの利益にも環境にも燃費性能が良いに越したことはないわけで
リッター10未満の車は作れないようにするみたいに基準を上げて行った方が良いって話
そもそも車では脱ガソリンの動きだけどな
住宅業界遅れ過ぎ 窓の断熱性の話は5ちゃんねるで好んで取り上げられて定期的にスレが立てられる話題だけど、何が原因なんだ?
材質が問題なら変えればいいだけの話なのに、それが今まで変えないまま来てるって事は何か原因があるはず
たとえば日本は他国に比べて森林資源が豊富で木造構造が極めて多く用いられているなど、他国には無い事情を反映しているとか?
>>1
中国の手で簡単にボロボロ崩れ落ちる億ションのコンクリートの壁や、火災で一瞬にして全焼する映像みたら
こんな記事絶対にかけない。無知がイキッて記事書くな
つかこんな糞スレ立てんな これはホント何とかして欲しいよなぁ
超ローコスト賃貸に平気で住むし、戸建てでもハウスメーカーに丸投げしちゃうからどうしてもね
日本にだけ在って、他国には無い条件と言えば梅雨時などの強烈な湿気など考えられないか?
>>1
Tofu-dreg で検索したら面白いよ
手で折れる鉄筋とか
風で剥がれる外装とか
中国の建造物がいかに手抜き中抜きの低品質かわかるよw 日本は住環境がスラム街レベル
再生数狙いのアホ外人に日本凄いとか言わせてる場合じゃない
>>775
マレーシア、シンガポールなんて湿気がすごいよ
クアラルンプールに降りた途端に感じるあの高湿度
>日本にだけ在って、他国には無い条件
大手アルミサッシメーカーの存在だろ >>777
それは違うな
アメリカ西海岸の某有名都市などで一軒家からアパートまで数ヶ所住んだけど
アメリカの家は広いけど作りは実に質素なもんだぜ 断熱が低いだけで、メチャクチャ煽ってるね。
偏った評価。
>>770
>既にある中古住宅を補修などして末永く使っていくというリユース・リフォームを主軸とした政策に変えた
断熱性と関係あるのか? >>778
冬の寒い気候と梅雨時のような気候が繰り返しやってくる日本と
シンガポールのように基本的にずっと暑いとことはまた違うような気がする >>779
西海岸は古い家、築50年とか普通にあって、びっくりしたワ 樹脂サッシにしたら費用+100万円みたいな感じだからね
断熱性気にして注文住宅にしないとアルミサッシになる
そもそも賃貸、マンション、建売、価格重視でアルミになってて選択の余地がない
本当は大事なところなんだけどね。太平洋側ならこんなもんかで終わっちゃうんだろう
消費者の意識が変わらないと樹脂サッシの価格が下がらず、ずっとこのままだろう
省エネ云々言うなら法律で断熱性能規制すれば?
自民党政権では無理だろうけどね
>>757
> 断熱性にどの程度の優先順位を与えるかどうかは個人の選択の問題であり、君が決めることではないw
欧米の先進国だと、断熱性能は家として基本的な機能と考えられているので、義務付けされていたりする >>776
>>1の記事だと、評価基準は断熱性のみw
手で折れようが質の評価とは無関係の話しw
かなり偏った記事だと思うけど、なぜか絶賛している奴が多いw >>782
まあ、マレーシアの人は冬用コート持っていないって言ってたなw 日本の家は中南米東南アジアのスラム街とそれほど変わらない
日本の町並みはゴミ拾いはしてあるスラム街といった感じ
>>786
日本の家屋は断熱性能が重視されてこなかったのは事実かとw
夏の対策だと思うが、日本家屋は伝統的に開口部が大きくて、断熱には不利になる 最低レベルの住宅性能ってローンが終わったら耐用年数が来ちゃう事を指してるのかと思ったら違ったのか。
住宅メーカーの儲け主義が原因だとしたら、樹脂サッシを義務化するだけで解決するだろう
一軒の家を建てるときの費用に占めるサッシ代金の差額なんて、土地代や家全体の建築代金に比べたら微々たるもんだし
>>789
伝統的な日本家屋なら風通しのいいものが高評価だっただろうなw すでにエアコン前提で高断熱高気密で省エネルギー化するのが当たり前の流れになってるのにな
結局は国民の意識、知識レベルの問題だよ
>>795
徒然草だね。
「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」
冷房がなかった、もしくは必要でなかった、
そんな時代は風通しが良いことが必須だった。 >>796
ってかここ十数年前から建てられた一戸建ては、それなりの断熱性能を持っていると思うがなぁ
違うの? >>795
風通しの良さって気密性と対極の言葉だしな
黄砂に限らず大陸側から流れてくるものも考えると
昔とは価値基準を変更した方が良いと思うがね 消費者がバカだから仕方ない
同じ値段で売れるなら、安い部材使いまくってコスト下げるだろそりゃ
断熱性が、気密性がと言われつつも、結局は建売の戸建てやマンションばっかでしょ
建築条件付き土地もほぼ建売と変わらないし
新築でもアルミサッシばっかだよ
建築、不動産業界があえて分かりにくくしてるってのもあるんだろうけどね
>>796
メーカー、工務店によってだいぶ違う
工務店の技術不足、メーカーの悪巧みもあるけど
高断熱高気密住宅は高いしユーザーがそれにお金を使うぐらいならヒノキの柱にお金をかけたほうが良いという人も結構いる
※ テレビの豪邸紹介に出てきた人で、柱1本に4000万かけたとか言ってた人がいたw 自民党「下級国民の家など雨露がしのげれば十分だ」
ゼネコン「せやせや」
みんな賃貸物件に慣れちゃってるからなぁ
賃貸の建物なんて、利回りだけ見て建てられれるから超絶安普請だよ
そんなん中国の寒い地方と韓国みたいな寒い国と日本の温かい地方と比べるアホな記事はたまに出るけど
皆相手にするだけ時間の無駄なので無視しているだけの事
まあアルミはねえよ。
だいたいアルミなんて日本の建築ともなんの由来もない
断熱性でいくと木製サッシはアルミはもちろん樹脂より性能高いんだが
なぜか森林多い日本ではより安くなったアルミサッシが市場を席巻しちまった
断熱性なんていくら上げても東京の夏じゃエアコン使うんだからぶっちゃけどうでもいい
重要なのは防音性だぞ
これが足りてないと最悪の場合人生が破壊される
2500万の建売でも今の住宅だとかなり防音性は高い
>>807
省エネルギー化には重要なポイントだろう
断熱性は夏の冷房効率にも直結するし 日本
食>>>>衣>>住
日本はバランスは異常です。
民度は低いです。
日本の家屋で最も重要なことは、地震でも壊れない耐震性能。
次に火事でも燃えにくい耐火性能。
日本の家屋は夏場の蒸し暑さをしのぐために
家の正面から裏口まで風の通り道を用意しておいて
家の正面で打ち水をして家の裏口の池に水を張って
涼しい風を家全体に通すことが行われてきた。
夏だからと言って窓を閉め切ってエアコンに頼り切るのは
健康的な生活とは言えない。
>>809
断熱性が低いとエアコンが効かないだろ
窓開けてエアコンつけてるようなもんだ >>809
気密断熱性ない家でのエアコンなんてほんと湯水のように電気捨ててる 自民党「住宅の基準を上げようかな」
住宅メーカー「(賄賂を贈りながら)それは勘弁してくだせー」
自民党「そうだな今回は据え置きにしてあげよう」
〜10年後〜
自民党「住宅の基準を上げようかな」
住宅メーカー「(賄賂を贈りながら)それは・・・」
以下略
>>812
PM2.5に大量の花粉
何十日連続熱帯夜や猛暑日に外の空気入れて健康いいと本気で思ってんのかいおじいちゃん >>813
>>814
もちろん電気代は上がるがエアコンだって性能上がってるからそんなことはない
扉がない14畳の部屋でずっとデスクワークしてる俺が言うんだから間違いない
電気代もメーカー発表の電気代から別に大きく離れてるわけではないが
8月の間ずっとつけっぱなしで5000円上がる程度 >>817
お前がな
実体験のない予想と願望で語る大馬鹿w >>819
5000円を毎年ドブにしてて
「たった5000円!」とか連呼してるのか
死ねよ 氏ねじゃなくて死んで >>809
断熱性能と防音性能は相反する問題ではなく、
高断熱高気密住宅にすると、必然的に防音性能も上がる >>818
そこをさらに効率上げようって言う話なのに
ほんとバカだね
こういうのが多いから家の性能が上がらない
日本のエネルギー効率はもう上がらない >>802
なるほど
余り関心が薄いのなら、国が純アルミサッシは禁止する勢いがあっても良いかと
2重窓も義務付ける エアコンで湿度管理した方がカビとも無縁だし
換気装置でフィルター通した方が外部の汚染物質とも無縁で健康なんだよな
冬でもふんどし一丁で乾布摩擦すれば健康!
アレルギーだろうが食え!食えば治る!
みたいな時代遅れのクソジジイはお呼びでない
世界から見ると日本人は竪穴式住居に住んでる原始人みたいな扱いだからな
でも一番の問題は耐熱性でもないんだよな
最重要なのはセントラルヒーティングだよ
ヨーロッパ、韓国、中国、北朝鮮、ロシアは家屋数十件ごとにボイラー工場があって
ほぼ無料で配湯・配熱してるぞ それが一番節約できるんだって
>>818
気密性いいと130平米を24時間全館空調(25.5度)して夏一月4000円上がる程度
うちの場合な なんで全世界が断熱・気密性住宅を義務付ける法律を作るかと言うと
セントラルヒーティングだからだぞ。全ての家が断熱性を高くすれば
国全体で凄まじい量の石炭や石油を節約できるからだ
日本はその前段階のセントラルヒーティングすらできてないのだから
アフリカ土人と完全に同じだ
>>827
> ヨーロッパ、韓国、中国、北朝鮮、ロシアは家屋数十件ごとにボイラー工場があって
> ほぼ無料で配湯・配熱してるぞ それが一番節約できるんだって
他は知らないが、韓国、中国、北朝鮮はないワ >>830
それは無知すぎる
ソウルでは時々、配湯の水道管が破裂して道路陥没したり
国際ニュースになってるぞ 中国東北部は「暖気」を全ての家に
送るシステムになってるのを知らんのか? >>827
ロシアは各家にお湯をくばる方式だけど
冬になると各家に湯を配る配管施設のトンネルの中にホームレスの子どもたちが集まるそうだw
ロシアも結構病んでいるw >>821
いやお前みたいな貧乏人と一緒にすんな
普通に働いてりゃ快適さと引き換えの5000円なんてあってないようなもんだぞ
>>823
お前東京にいないでしょ?そういう次元じゃないから
ベランダに出ただけで死にかねない熱気を断熱材云々でエアコンなしにでも出来んのか?
それはもう魔法だろ?
>>818
やっぱそんなもんだろ
俺のいる部屋は常にPCと大モニターの熱気全快でそんなもんだから大差はない
1/10にでもなれば凄いけどな 幸か不幸か日本は家が低性能な為家電が発達し
一番エネルギー効率が良いのがエアコンだから
このエアコンをどう使うかの方法を考えた方がいい
今床下エアコン、小屋裏、階間とか色々考えられているよ
俺が中学生の時ってまだ昭和だったけど
韓国・北朝鮮・中国東北部はオンドルを使ってて
セントラルヒーティング方式だったことを写真付きで教えてたけどな
学校の授業すらまともに聞いてねえからネトウヨは馬鹿なんだよ
断熱性能低いのに気密性上げたらそりゃ家が短期間で傷むの当然だわ
昔ながらに室温を外気温と同じにするか
時代を巻き戻して化石燃料や電気を止めて木材燃料に転換するか
金かけて高断熱の家にするしかないだろう
個人的には木材燃料に戻すのがいいと思う
日本の里山もう人が入らないから管理できなくて放置山林の獣パラダイスになってるから
>>833
4人ぐらい家族で住めばわかるよ
14畳じゃどうでもいいだろそら ロシアと中国はそれなりの理由があるんだよ
配湯や暖気をほぼ無料で配らないと住民がみんな
モスクワや上海に引っ越してしまう。寒い地方にある程度人を縛り付けておくために
超必要最低限のインフラなんだよ
つーか、この記事の大元が自分に都合の良い点しか取り上げてなくて草
>>836
オンドルは熱効率スゲー悪いけどな
欧州じゃ床暖的なのは禁止されてる ちなみに「カムチャツカ半島」というのがあるのだが
そこは東芝製の発電機による地熱発電で電力が100%まかなわれてるだけでなく
全ての家に無料で温泉や湯が配湯されてるので暖房費は無料だ。
そうでもしなければあんなに寒いところには誰も住んでもらえない
>>1
日本の住宅は耐震性は優れてても確かに安っぽい
一生かけて買うものにしては安っぽい
地震には強そうだけど、台風にはよわそう 築30年の賃貸に住んでるけど、冬は毎朝家中の窓を古いバスタオルで拭いてる。
大きいタオルがビチャビチャになるよ。
>>844
税金とは言っても火山天国・温泉天国のカムチャツカ半島では
実質燃料費は無料だけどな
ちなみに日本でも温泉地では余裕で可能。でも政府は下級国民の生活には1ミリも関心は無い >>841
オンドルは床下で豆炭燃やす方式だよ
韓国で気密性の高い家を建てて下で豆炭燃やして大勢の人が一酸化炭素中毒で死んでからオンドル禁止になった 高温多湿だから気密性を上げると家の内装の痛みが早いとは聞いたことがあるな
>>846
温泉を暖房にするのは凄く大変だよw
その設備の設立は維持管理費が半端ない
ってかアンタ、妄想が酷すぎ
北朝鮮がセントラルヒーティング完備とかアホなのか? 韓国と中国の寒いとこと、日本の暖かいところを比べてドヤ顔してるクソ記事
シベリアから極寒の冷気が直接流れ込んでくるあの国と違って日本は日本海の暖流で温められてマイルド冷気になるから
>>845
賃貸向けは最後までアルミ主流だからな
5年前に建てたのがようやくアルミ樹脂の複合
ついこないだ見学に行った大和の新築賃貸でようやくオール樹脂のサッシを見たわ >>74
おめーが貧乏なだけだろ?
祖国に帰れよw >>848
あの古民家にあるようなすかすかの建付けや作りも昔の技術的な制約は当然あったとしても、長年の経験であんな作りになってたのかもね だって安いものを望んでるんだもの
ドケチジャップが国の技術力を低下させるんや
脱炭素社会になったらセントラルヒーティングは電気が熱源になるのかのう
どのみち日本の住宅は30年しか持たない
日本の消費者はコスパが酷く悪いものに一生かける馬鹿を見ています
経年劣化とともに補修費地獄
>>808
耐火性能は?
郊外ならまだしも都市部の住宅超密集地はダメだろ? >>858
いや日本建築に耐火性ないないじゃん
土蔵ならともかく 壁も薄くて防音しないわ寒いわサッシはゆるゆるだわ
建築基準が甘すぎるのでは
>>854
大手ハウスメーカしかないじゃんw
新住協に参加している工務店を忘れちゃいかんよ!
どちらにせよ高断熱は金次第だから、選ぶのは消費者だわな。 日本の樹脂サッシメーカーが耐火偽装してたから
普及が遅れた
>>860
金かければいくらでもできますよ
おいくら万円払えますか? >>859
程度問題だわ。
某海外でも外断熱のスチロールが燃えたり・・・。 >>1
うち注文住宅なのに冬寒い
部屋はエアコンあるからいいけど玄関とか廊下とか
やっぱり欧米の家憧れる 地震や火災の多い日本で、なんで、住宅の良し悪しを判定するのに
耐震性能や防火性能よりも密閉性を重視するのか不思議ですww
密閉性能が多少劣っていても住人は死にません。
地震や火事に襲われたら住民の命に係わるんです。
一級建築士から一言。
この3つで解決する
・トイレ洗面以外全室じゅうたん敷きにする
・二重窓にする
・出入り口ドア下のアンダーカット(隙間)を出来るだけ塞ぐ
まずは一部屋でも試してみたらいい。
5万円もあれば出来る。
>>21
普通のぺアガラスサッシじゃ全然ダメ論外
空気層の厚みは?
サッシそのものの断熱性は?
ガラスはlow-e入ってる? >>866
欧米に憧れなくても
廊下にエアコン設置すればいいだろ。
10万円以下で出来るぞ >>868
犬と猫いるから絨毯だと毛だらけになるのがなー 別に日本の木造軸組が最高性能と言い張るつもりはないが
では具体的に中韓の戸建てに比べて、一体何が劣っているのか
まさかドイツと日本の気候の違いを無視してアルミサッシだけ論ってるのではないか
>>16
未だにこんなこと本気で思ってるバカが大工やってたりするから
日本はほんとダメ。
窓もほんの10数年前までシングル窓の断熱性のかけらもないもの
平気で使ってたし、マジで日本の住宅が遅れてるのは明らか。
認めないバカは無知なだけ。 >>870
廊下歩くなんて数秒なのにエアコン付けっぱなしにするの? >>845
カーテンを断熱性の高いのに変えるべき。
あと室内加湿しすぎですよ。 >>859
実際の耐火性があるなしではなく、都市部だと防災耐火基準に適合したサッシ以外は使用不可って事があって
これが外国からの輸入サッシが使えない最大の問題となっている。
この適合検査の省庁にアルミサッシメーカーから多額の献金を受けた議員が圧力をかけていると言う噂があり、
これが日本でアルミサッシがなかなか消えない闇 >>867
だれも耐震性、防火性下げろなんて一言も言ってない
がな。それは標準装備だろすでに >>833
14畳は23m2だよ
それしかないのにエアコン代5000円アップ
828の家は130m2で5.6倍の広さ
それでもエアコン代はわずか4000円アップ 日本の住宅が密閉性に劣るとか言うけど、日本国内でも
長野県や北海道などの住宅は密閉性の高い家が多いよ。
冬の寒さが朝鮮半島や満州に近いからだよ。
九州から瀬戸内地方、東海地方などで、日本の住宅の密閉性が
それほど高くないのはむしろ自然なことだよ。
>>874
毎年多くの人が、暖かい室内から冷えた廊下、トイレに出た瞬間にヒートショックで死んでいる
家庭内温度差はけっこう危険 >>870
廊下にエアコンじゃなくて
廊下もトイレも脱衣室も階段も全部に全館冷暖房するべきなんだけどすごく高い
天井裏にダクト回してあちこちから空調した空気を出すのでとても快適にはなる >>881
電気代が…
ただでさえ冬は1番高いのに 中国の住宅?
北京とか上海のマンションなら夜中になると真っ暗の廃墟だけどな。誰も住んでないから
>>880
その寒冷地仕様ですらまだまだ断熱性能が足りない
というのが実際のところというか
寒冷地仕様でようやく東京大阪みたいなところにちょうどいいレベル
長野や北海道はもっともっと性能上げる必要がある >>882
欧米だとセントラルヒーティングが贅沢品でもなく標準なのになんで日本は高いんだろう
本当にぼったくりだよね >>883
だから壁や窓の断熱性を上げる必要がある >>880
長野俺の田舎だけど北海道より古い家(日本家屋)多いせいかスゲー寒い家おおい。日本で冬の室温最低が長野だったと思う
新しい家は流石にペアガラス当たり前で高気密断熱になってるけどな >>887
ググったけど買おうかな
おすすめのメーカーとかある? >>888
スチームや温水が電気ガス水道と同じように供給されてたりする都市も多い >>865
住宅性能に関心のある施主なら、誰でも知っているよ。 >>880
ググったらこんなん出てきたわ
北海道の室温あったかさよ
アルミサッシ害悪論って最近急に聞くようになったな。
じゃあ、サッシだけ取り替えれば終わり?って話にも聞こえるけど。
>>896
サッシだけではないけど、日本の住宅で一番熱が逃げているのが窓。
アルミサッシはヒートブリッジが起きて結露発生、それによるカビ発生
と、トラブルの原因
さらに日本の窓は挟み込みでかんたんに交換できないと言う地雷付き
いろいろ詰んでいる >>876
なるほどね
まあ一度主流になると排除も大変やな >>763
そりゃ見てねーよ
建てたときからリビング使えない家なんて馬鹿すぎるしw >>901
建てた時は、日本は今ほど暑くなかったということすら理解できないガイジ 自民党は定期的に「建築基準法改正」を口にするけど
そのたびに住宅メーカーから大量の政治献金を集めて
「今回は許してやろう」を繰り返してる
単なる脅しの材料に使うだけで未来永劫ちゃんとした建築基準を作る気など無い
>>902
>>760
↑
これだね
日本はここ20年で急速に暑くなってきているな
30年前の家の常識が今では通用しない COP26とかで日本の省エネ対策の遅れが散々言われてるが
既存マンションの断熱改修を大々的に進める必要がある
どこのマンションも管理組合は金が無いから思い切った補助金を出す必要がある
施工費の80%補助とか出さないと全然進まない
>>742 みたいに、昔RCで作った家で、今夏の暑さで大変な家は結構多い セントラルヒーティングなんてなぜか日本では超贅沢品だけど
日本以外の中進国以上では標準装備だぞ
決して贅沢品ではないしどんな貧しい家にもついてる
まあ30年前でもまともな知識があれば日本の窓がゴミで
断熱もしてない家がどれだけカスか分かってたからな。
輸入住宅はみんなその辺はちゃんとしてた。
そもそも密閉したらカビがーとかいう間違った知識が一番愚か。
外から湿気を入れなければカビなんて全く生えねーよw
>>909
24時間換気してるから密封なんてしてないよ 日本って南北に緯度が広い国だし
高低差も0メートルから3000メートルで
亜寒帯〜亜熱帯までそろってる
少なくとも北関東・北陸・東北・北海道・長野県は
断熱性の家を「法律」で義務付けるべきだしセントラルヒーティングは標準装備にすべき
その他の温帯の地域はまあしばらく様子を見てもいいよ
なんか中韓より劣るという比較にカチンと来てるカキコが多いけどポイントはそこじゃない
中韓なんかどうでも良いがとにかく現状の日本の住宅の断熱性能は全然不足しているという事で
とくに窓ガラスとサッシの断熱性不足がひどいという事です
住宅の性能基準とは
その国の気候風土によって異なるべきであって
寒くて乾燥した国の住宅性能基準で
暑くて湿度の高い日本の住宅を評価するのは
余りにも馬鹿げたことである
ちなみに北海道には梅雨も台風も無いのだから
住宅に関してはその他の日本と分けて考えるべき
これまで積水 軽量鉄骨で二棟、
東急ホーム ツーバイフォー、
ミサワ 木質パネルでそれぞれ一棟、
計四つ家建てた。
頑丈で劣化を感じないのは積水で、
ミサワは一番断熱性能が良い感じ。
夜暖房止めて寝て、朝まで部屋が暖かい。
他は朝布団から出られない。
>>911
昔の家の話だよ。
前は床下は空けてー通気を良くしてー
でも冬は窓閉めて結露してそこからカビがー
だからなw本当に馬鹿だわ。 >>912
セントラルヒーティングつったって
断熱気密相当あげればエアコン一台にいけるしな >>914
夏は暑くて湿度の高い国だからこそ今の断熱性能じゃ全然ダメなんですよ 車のラジエーターと同じ材質でサッシを作れば、そりゃ熱は逃げるわな。
木は反り返ってガラスに隙間ができるし、スチールは重くて錆びるし
アルミが画期的な素材だったんだろうけど。
御託並べてガタガタ言ってるヤツは、樹脂サッシの家住んでみろ
一発で認識変わるから
アルミサッシはまじでゴミ、国が禁止しろ
断熱メーカーに頭まで汚染されてるニワカ発生中
高い断熱性能を有するはわかるにしても高気密とか健康に悪い
やはり日本には昔の日本家屋の様な作りが1番なんだよ
今かなり見直されて来てるんだが?
日本で樹脂窓を使うと日光で劣化して割れる
ヨーロッパは日光が弱い
韓国も弱い
>>923
>高気密とか健康に悪い
どこの老人脳だよw
今は24時間換気義務がある知らないだろw 一流と言われているハウスメーカーでも欠陥住宅を産出しているのが日本の実情だ
>>925
24時間換気で高気密でないのに
高気密と主張してるから馬鹿なんだよ 高気密なんて外断熱工法をもってしても内部はカビだらけ、湿気だらけなんだが?
基礎断熱とかもってのほか笑
せめて気流層の空間は50ミリは最低必要なんだよなあ、機械換気しようが何しようが今の仕様じゃ20年持たないぞ
>>927
お前、バカ丸出しだぞw
世の中、熱交換器というものがあってな・・・爺は知らないかも知れないけど おかしな人のレスが続くなあw
高気密でないと、いくら熱交換器の効率が95%と言ってもすべて無駄になるしw
低気密で高断熱なんてそれこそ無意味
住宅メーカーの儲け主義が原因だとしたら、樹脂サッシを義務化するだけで解決するだろう
一軒の家を建てるときの費用に占めるサッシ代の差額なんて、土地代や家全体の建築代金に比べたら微々たるもんだし
つか、その微々たる差額でぐっと快適になるなら住宅メーカーが客をひきつけるために採用しそうなものだが、なぜそうならないのか
何か隠れた原因があるのでは?
>>932
【気密】 〘名〙 気体が出入りできない状態
熱交換器も気体は出入りできるぞ
第三種換気の熱交換器がない家でも高気密を宣伝してるしw 性能?ナンのこと
キッチンの脇にトイレがむき出しのチョン宅に日本の家が劣るってか?
馬鹿も休み休み言え
>>936
やっぱりお前はバカだから、もうレスしなくていいよ 百歩譲っても集成材使った柱や梁、合板だらけの木造で高断熱高気密とか完全に情弱笑
鉄筋コンクリートとかプレハブならわからないでもないが?
知らないでドヤってる奴とな事実を知りたくないんだろうなw
何しろ営業マン汁のファイナンシャルプラン信じて目一杯借金背負ってやっと完成した家だもの
>>1
半分はウソ
自社の広告で盛ってる
アメリカの住宅なんて行けば分かるがスキマだらけ
建築精度は日本の5分の一
欧米は木材でなく
壁が厚くてレンガ造りなんだから当然 >>933
換気とは言っても俺が言ってるのは室内換気じゃなくて躯体と室内の気流層のことな。いわゆる構造躯体の木材や断熱材等の全般の劣化対策のこと。
室内換気のことなどまったく問題だは無いよ
木造には高断熱高気密は向かないよ、ヒート20とか頭オカCのか?と言いたくなるわ、そのうちまた問題になるよ いいやんか 支那だろうと朝鮮家屋だろうと
おれは和洋折衷式住宅で快適に暮らしてる
あと冷房は置いといて、高気密高断熱をうたう作りでエアコン暖、床暖(温水式電気式)をやってる家もダメ。
これの理由がわからない時点でもはやハウスメーカーの養分www
なにをもって住宅性能か知らんが
欧州の住宅なんて、築何十年、百年以上あったりして
住宅性能カスだぞ
断熱は熱交換組み合わせてやるにしても
高気密をやると、換気に支障、湿度支障で
普段の住宅内の空気は悪くなるような気がする
>>941
アメリカの家に関しては同感
いくつか住んでみたけどけっこういいかげんのスカスカ 欧州のタワーマンションはよく大火事になっているがアホかと
新築の家に招待されることがちょこちょこあるけど
立派な戸建てって見なくなったなあ
20年近く前の初春に北京赴任の友人宅マンションに泊めてもらったけど快適だった。
全然寒くない。
初夏にバンコク赴任の友人宅マンションに泊めてもらったけどやはり快適だった。
全然暑くない。
市内を走る電車BTSも日本の電車とは比較にならないくらいエアコンがきいて快適だった。
窓の遮光遮熱がきいていて、日本の時代遅れの熱入りまくりのゴミとは次元が違った。
あれから20年近く。
その頃から日本はダメだと確信してきたが、ようやく一般国民が納得するようになってきたなあ。
>>946
そもそも今の家はシックハウス対策で換気口があるんだが
どこの国の人かね 必要性のないところに過剰に金かけない
こんなの資本主義国の普通です
中国韓国や北欧に日本と同じだけ耐震性に金かけた一般住宅ありますか?
サッシもそうだけど日本は基本的に部材厚など微妙に薄い気がする
樹脂サッシ、二重窓、断熱材、どれも数値で優位性が明確になっているのに義務化せず
そのくせ省エネとかデカい声で騒ぎドヤる、この国、相当なアホだぜ?
【韓国紙】「IAEAが福島汚染水調査で韓国の被害検証を除外」 韓国ネット「IAEAは親日派」「放流すれば戦争」 [12/6]
樹脂サッシに関して言えば、価格高いのが日本だけ。
メーカーが高性能高価格で売りたいだけ
日本のアルミサッシより安い値段で、他の国は樹脂サッシ売ってるからな
じゃなけりゃ中国韓国で使われるわけない
まとめ
だからコロナが蔓延しない。
大陸は外気が汚い。
>>956
それはないよ
土地代や建築費用全体から見ればアルミサッシを樹脂サッシに変える差額なんてすごく小さい 韓国の崩壊デパート
中国のガラスの橋
素晴らしい技術だよね
>>956
それがスタンダートになれば高くない
耐震建築にどれだけコストかけてるか比べたら屁でもない 毎回樹脂サッシ押しのアホが現れるが
熱損失に占める割合が樹脂とアルミでどれだけ代わるのか計算したか?
ちゃんとガラスとサッシ枠分けて計算したか?
枠なんてアルミで十分
日本の住宅は断熱性能と機密性能が竪穴式住居レベルなんだろ?(北海道を除く)
雪が降るような寒い国なのにどうして機密性能低い家しかつくらないの?
>>1
そりゃぁあちらは断熱性に全振りした様なレンガ積みの密閉感ある作りだから日本は劣る。
しかし、日本のように全国で災害が発生する状況で中韓の様ながっしりした造りの建築が果たして耐えられるか。
まず地震では大した震度でなくても危うい気がする。 湿気と言う言葉を知らない海外では日本の家屋は性能が劣っていると見るだろうな
高密度高断熱の狭い部屋で石油温風ヒーターで暖を取るのは危険を伴うと言う事だ
>>3
おそらくお前がバカ。
日本はアルミサッシは禁止にしてほしい。 娘がウィスコンシンやシカゴとか緯度の高い
とこに暮らしてるが、冬場は氷点下20度前後と
無茶苦茶寒い。
この時期になると、温水パイプが凍結して
破裂だの、窓凍って開かない、留守にしてる
間にコップの水に氷はっただのザラみたい
だから、寒冷地仕様の建て方が普通なので
はないかと思う。
日本は夏場の高温・多湿も対応しなきゃならん。
高断熱のスウェーデンホーム戸建
工務店で昔ながらの日本家屋
両極端な2つの選択肢で悩んだまま数年経ってる
たぶん福岡なんだけど黄砂とか梅雨とか凄いみたいだし結局どっちがいいんだろう…
>>971
湿気があるならなおさら高気密+換気な
今日みたいに湿度97%でも室内は45%だわ
気密ザルなら室内も70とか80%とかやばい状況になる アルミサッシが存在する意味がないからね、利権と惰性ってだけ、これも過ぎれば害悪だ
電柱だらけのインフラとアルミサッシ、これに地域害悪のパチンコと、こんな形に見えるアホの象徴は
他の国なら犯罪だね
>>966
他国のアルミサッシの比率見てこいよ
そもそも存在しない国まであるがな 樹脂サッシなんて、マジで高級でも何でもない普通のサッシなのになんで否定するかね?
日本で安く売ってないだけで
>>1 「筆者が経営する会社は、「結露のない健康・快適な住まいづくり」のサポートを行っており」
広告記事以外の何ものでもない気がする 未だに健康を脅かすホルムアルデヒドとかシックハウス症候群の因子って使われてるの?
第一種のせせらぎ使ってるけど最弱以外は五月蝿くて使えない
実際は風量2で最低限の換気能力だって
シックハウスの心配が無いのなら止めてもいいかな?
トヨタホームのダイナミックダンパーというのが重低音をなくすらしくて気になってる
これを使ったら日本の騒音問題解決しそう
>>5
防音性はひどいかもしれんな
鉄筋コンクリートだから音漏れしませんよと言いつつ、隣の部屋との戸境壁は石膏ボードで普通に声が漏れてくる >>980
最近テレビCMでやるようになったね
安いのかは知らないけど >>14
アホか、気候が違うとかの問題ではない。
日本での断熱性は求められる性能に届いていない。 >>16
今は24時間換気というものがあるんだよwww >>35
ベトナムいたけどそんなことない。
エアコンないときつい >>676
手抜きでスカスカな家で軽すぎるからその結果として地震では壊れない作りになってるってだけ
耐震性にコストかけてるわけじゃなくて手抜きの軽い家作ってたらそういう建物は偶然揺れにも強かったよってだけなのよね 今はコロナなんで、換気の良い住宅が良い。
電気で換気なんて無駄なことをしたくないし。
>>71
ぬるくて湿気のある風を家の中に通したくないわ たしかに日本は家は悲惨だよな
理由はたぶん、立派な家建てたところで、天災ですぐ壊れるという諦観があるからだろう
CO2言うなら、国の方針で断熱性あげるのが筋だよな
無駄にエネルギー使ってるんだから
アルミより樹脂の方が安いんじゃね?
だったらなんでそっちにしないんだろう
>>968
気候じゃね?湿度が高いから通気性を確保しないとカビちゃう。 lud20221128122153ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1638695491/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不動産】日本の住宅性能は先進国では最低レベル、中国・韓国よりも低い性能 [田杉山脈★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【不動産】日本の住宅性能は先進国では最低レベル、中国・韓国よりも低い性能★2 [田杉山脈★]
・人口一人当たりの論文数で日本が先進国最低で韓国以下に、ありがとう自民党
・【I am not ABE】古賀茂明「最低賃金、韓国が日本を追い越す。韓国は日本以上に先進国になる準備してる」★4
・【悲報】日本の年金制度、世界31位・最低のDランクでとうとう中国や韓国にすら負けてしまう…
・日本スパコン「富岳」が4回連続で性能世界トップ、中国で「わが国は落伍?」の声 [ひよこ★]
・中国人が韓国を日本のように認めない理由「モラル低い」「オリジナルの文化ない」「先進的じゃない」
・【中国】高性能なカメラは日本企業の独壇場、中国企業が「製造しない・できない理由」[10/09] [無断転載禁止]
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★17 [Stargazer★]
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 [ボラえもん★]
・【起業】日本人の7割が「起業に無関心」 先進国で最低に
・ぶっちゃけ日本・中国・韓国で手を組めばアメリカ倒せるよな?
・最近、韓国は日本より先進国なんじゃないか?って思うんだが…
・【悲報】車載用電池で世界シェア、中国・韓国勢が台頭 没落する日本勢
・日本って韓国よりも中国に対して歴史的に酷いことしたよね?
・複雑だ・・・なぜ中国人の月収は日本や韓国より圧倒的に低いのか [みなみ★]
・中国・韓国・北朝鮮が大嫌いで日本人であることが唯一誇りの髭奥様 2
・【高速鉄道】競争激化 先行の日本に中国や韓国が差を縮める
・【中国】日本はアジア随一の先進国でしょ?中国人のほうが日本人より金持ちに見えるのはなぜ?[05/10] [無断転載禁止]
・【コロナ速報】イラク、中国・イランに続き、日本・韓国・イタリアなどからの入国禁止を発表
・先進国であるはずの日本「いまだにFAXが存在し、使用されているなんて!」=中国 [アルヨ★]
・韓国、日本・米国と不発の通貨スワップ…中国まで延長不透明
・【経済】いまや日本は韓国中国より安い国。アベノミクスの期間に貧しくなった [田杉山脈★]
・【話題】韓国市場はラーメン先進国・日本の麺でも崩せない!?=韓国ネット「韓国のラーメンの味はどこにも負けない」★2[4/5]
・【韓国】韓国人旅行者が「日本の宿で盗撮された」と訴え=韓国ネット「先進国も変わらないね」「米国で裁判すれば数百万ドル取れる」
・【家電】住宅の窓ふきロボット 韓国ベンチャーが日本参入
・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは★2 [ウラヌス★]
・日本の食糧自給率58%で過去最低に…先進国で極端に低い水準 農水省 ★2 [ばーど★]
・【自動車】性能でトヨタ超え?次世代型の燃料電池車 韓国・現代
・中国人が驚愕。「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが使用されている!」
・中国のチャーハンを作る工程が凄い! 「中国凄い」「中国先進国」と話題になるも実は日本の製品だった
・【観光】韓国旅行の肯定評価が日本・中国を大きく上回る [田杉山脈★]
・【経済】韓国訪問50%は中国人、日本人…同じ旅先、異なる過ごし方
・【囲碁】10歳で史上最年少のプロ棋士になった仲邑菫さん、囲碁“後進国”の日本を離れ“先進国”の韓国で修行
・【数学五輪】日本の高校生は金銀銅2人ずつ、国別6位 1位は韓国で、中国、ベトナムが続いた[7/22]
・【観光】「中国の代わりに日本へ」…昨年の訪日韓国人、初めて700万人を突破
・中国人評家・宋文洲「日本の報道の自由72位韓国70位 、ついにアジア後進国に転落。安倍とネトウヨは安心しただろう。 [無断転載禁止]
・【韓国氏】韓国企業が日本企業の「いけにえ」に?韓国で先進国式「情報開示制度」に反対の声相次ぐ[9/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【自称先進国・韓国・日本国に聞いてみた】韓国大検察庁「日本の法務省に事実確認したところ、韓国のように捜査検事が起訴」[2/13]
・【話題】現代ビジネス「日本人の近隣諸国に対する悪感情は高まるばかり…マスコミはネガティブな中国・韓国報道で悪感情煽るな」
・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは★3 [ウラヌス★]
・【経済】日本人が中国人や韓国人より貧乏になった諸悪の根源★2 [田杉山脈★]
・【国内】日本の公務員は先進国で最も少なく、収入レベルは突出して高い
・【国際】日本のスキルアップ支援は世界で最低レベル ジェンダーギャップも明らかに
・【社会】元AKB48 秋元才加 「日本は自立した女性を受け入れないと海外との距離がどんどん広がる 日本の男女格差は先進国最悪レベル★3 [無断転載禁止]
・【宇宙】ホリエモンロケットが今夏ついに宇宙へ コンセプトは「世界最低性能のロケット」
・【五輪】世界的知性が続々苦言「なぜ日本人は、東京五輪を中止できないのか。とても先進国とは思えないレベル」 [田杉山脈★]
・【雇用】日本企業、韓国青年を至急募集
・【雇用】日本のIT企業「韓国の人材は最高」
・【自動車】高級輸入車、日本より売れる韓国
・【国際】日本ブランドを手に入れ続ける中国企業
・【社会】女性研究者、日本は2割 12カ国で最低
・【決済】「キャッシュレス後進国」日本と中国の決定的差 [田杉山脈★]
・次に全ての日本人が愛すべき国家は韓国なのです
・【国際】韓国、日本人に対するビザ免除の停止を発表
・【観光】韓国人に人気の海外旅行先1位は日本
・【製品】キーボードで日本、中国に敗北
・【AI】中国・物流ロボ会社が日本法人設立
・【米国債】日本の米国債保有残高、中国を抜き外国勢首位に浮上
・【教育】日本、国際学力調査で全科目が中国以下に
・【国際】教育への公的支出、日本は先進国で下から2番目
・【EC】日本のコメを中国に 全農、アリババとネット通販
・【国際】中国の化粧品会社、ベトナムで韓国企業のふり
・【国際】韓国 「ホワイト国」から日本除外へ
・中国、無許可で海底調査63件…日本のEEZ内
・【造船】新時代も中国・韓国に振り回される「造船ニッポン」
12:35:48 up 22:30, 3 users, load average: 60.46, 35.15, 52.17
in 0.1759181022644 sec
@0.1759181022644@0b7 on 112002
|