2022年5月12日 発売
600万円〜650万円
トヨタが新型バッテリEV「bZ4X」を5月12日に発売すると発表。全数リース販売のみで価格は600万円〜650万円。個人ユーザーにはKINTOで提供する
□初年度は5000台分の生産・販売を計画
トヨタ自動車は、新型バッテリEVの「bZ4X」を5月12日に発売する。全車リース販売で価格はFWDモデルが600万円、4WDモデルが650万円。個人向けにはサブスクリプションサービス「KINTO」での提供となる。5月12日より第1期として3000台分の申し込み受け付けを開始。秋口に第2期、以降順次申し込みを受け付け、初年度は5000台分の生産・販売を予定している。
bZ4Xのコンセプトは「Activity Hub」で、乗員全員が楽しい時間や空間を共有できるワクワク感のあるクルマを目指し、インテリア、スタイリング、運転感覚、走行性能など、各分野で革新にチャレンジしたモデル。
e-TNGAの考え方に基づくバッテリEV専用プラットフォームをスバルと共同開発し、トヨタとして初めて採用。1台のクルマとして魅力のある、バッテリEVならではの滑らかで意のままになる走行性能と本格SUVの走破性を追求した。
2050年のカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを進めているトヨタは、プラクティカル(実用的)な形でサステイナブル(持続可能)な移動手段を提供することを掲げていて、「HEV」「PHEV」「BEV」「FCEV」という電動車のフルラインアップ化を推進。bZ4Xについては、トヨタ初の本格BEVとして、北米・欧州・中国をはじめグローバル各地域の状況を踏まえ、カーボンニュートラルに向けた選択肢の1つとして、順次発売していくとしている。
また、日本においては、バッテリEVに対するユーザーの不安解消と、電池の全数管理と3R推進によるカーボンニュートラルへの貢献を目指し、全数リース販売。個人のユーザーには、長く・安心して乗れるように、寄り添ったサービスを提供するためにサブスクのKINTOで提供。法人ユーザーへは、全国のトヨタレンタリース店ならびにトヨタモビリティサービス(東京地区)からのリースとなる。
さらに、充電インフラの拡充にも取り組み、今後のバッテリEV普及進度を踏まえつつ、2025年を目途に全国のトヨタ販売店に急速充電器を設置していく計画としているが、2022年はバッテリEV需要が高い地域を中心に順次設置を進めていくとしている。
□関連リンク
トヨタ自動車株式会社
https://global.toyota/jp/
ニュースリリース
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/37136929.html
製品情報
https://toyota.jp/bz4x/
新型BEV「bZ4X」|KINTO
https://about.kinto-jp.com/n/n4413c228b071
2022年4月12日 14:06
Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1402195.html どいつもこいつもブルドーザーみたいなアゴしか作れんのか?流体力学はどこ行った
本田もマツダも、みんなこんな顔w ネタないんかい!
いやいや出している感じ
そりゃそうだ
世界は電力不足の真っ最中
まあ中古車市場に出されたら技術の塊としては困るしな。
全車回収はもちろん修理でさえトヨタ正規販売店でないと技術流出に気を使うわな。
ベンツのすべての車種にデザインで負けてるんですよ
トヨタの未来はないですよ
俺の実家、往復640キロ
嫁の実家、往復400キロ
夏も冬もエアコンMAX使用
これで充電無し往復可能になったら検討する
電気だけはなんか怖いな。
日産からeパワー貰えば?
日本なら残クレ購入者多いっぽいし、この形式で問題ないだろ
わナンバーと同じ扱いうけるかもしれんけど。
エネルギー安全保障、エネルギーの分散を考えれば
車はガソリンや軽油、医療や電子機器や工場の生産現場では必須の電気を安定供給
これが当たり前の考え方になる
デザインが悪いからどうしようもないんだって
まあとにかくベンツ A クラスのセダンにかなうデザインの車はないね
>>16
それを充電一回ずつで行けたらええわ
無休憩でそんな距離ははしらんし >>21
クライスラーと提携したお陰だけどな
中身はトヨタの圧勝
機械としての出来映えはベンツのA、Bは最悪に近い、近頃はCもヤバいな
bz4xは先進性がヤバいw
先端技術てんこ盛りで信頼性は大丈夫なのか不安に成る バッテリーEVにシフトしたら何百万人も仕事が失われる(キリッ
>>9
確かに「一応作ったけど要る?」みたいな空気を感じる >>26
バッテリーとは限らないけど
メーカーが購入してバラして解析するなんて事はできないだろう
この車、自動車としても先端技術の塊だから >>27
そんなことないでしょ絶賛してるよ
A クラス >>31
誰が絶賛してるって?
売れてるのは認めるけど、安いからだろw
立派なメルセデスに見えるしね >>23
たぶん普通に売ったらレクサスの一番いいやつ買えるくらいなんじゃね。
ホンダのレジェンドと一緒で購買層と価格が見合わなくて売れないパターンをトヨタは回避したいんだろう >>25
今は全方位カメラとかついてるから問題ないんだよ爺ちゃん >>30
盗難の恐れ
全てのルートを用意した上で、数日で海の彼方とかありそう
でも、ばらそうとしたらアラートが送信されそうだな 綺麗ごと言って価格勝負から逃げて情けない。
リサイクルやら電池管理が本当なら、なんで日本以外ではリース限定じゃないんだよ?
EVなんてそのうちなかったことにされるから
トヨタもタイミング悪かったな
>>36
貸すだけ
KINTOはリース終わってからの買取が出来ないシステム >>38
寝そべったぶっといAピラーもカメラが補助してくれるのか
横断歩道の子供とかふいに死角を作るから俺は嫌い 今の状況じゃ充電スタンドの増設も先延ばしになると思います
BEVオーナーの苦難は今後も続きます
>>40
でも初年度で国内5千台だろ
国内販売からスタートで順次海外輸出
海外では売り切り確定なの?
ヨーロッパではルノーとフォルクスワーゲンがバッテリーのみリースで販売する車種を設定してるけど
トヨタとしては実質初のBEVでユーザーの電池の使い方なんか知りたいだろうとは思う
リユースはセカンドマーケットが確立しないと難しい
このあたりは日産がだいぶ先行してるから、早く追い付きたいってのもあるだろうな テスラのEVが120万円も値上げされた
欲しいやつは早くEV買ったほうがいいぞ
要するにリセールが期待できないからリースなんだろ
10年も乗ったらいくら払う事になるんだ
>>34
A 250eだよ
プラグインハイブリッドで70キロメートルまで EV だけで走れる >>1
愛知以外で使うところあるん?
アホみたいに高級車なんて狙わなくていいんだよ
日本人も日本の高級車なんて乗りたくない訳だし 600万とか誰が買うねん
EVとは言え車値上がりしすぎだろ
資源急騰の影響で希少金属を大量に使うバッテリーは更に値上がりしそうだ
BEVは金持ちの道楽でしか購入されなくなるだろ
>>60
なんでトヨタのevの話にいちいち関係ない車の話で荒らしに来てるの? >>67
持たなくても中古で売れるならリースにする必要は無い >>57
枯れた技術の内燃機関車なら残存価格より資産価値付く場合も有るがねえ...
サブスクリプションで自動運転電動車による移動サービスに完全移行とか「個人所有の自家用乗用車という概念」が消滅するとこまで想定してんじゃね?
ってな訳で共産主義国の方が全自動BEV化早いやろな...それに日本が同調する必要有るか否かは別の噺やw リースで月にいくら払うん?
リースってどういう事?
オペレーションリース?
所有権移転ファイナンスリース?移転外ファイナンスリース?
そこハッキリさせてくれ
全く興味ないけど
今年はBEV元年だろう?
各社、フラッグシップモデル投入という意味で
それに間に合わせられなかったトヨタには本当にがっかりだよ
日本の自動車産業の終わりを意味することは誰もが感じるところだろ
さかのぼれば敗因は韓国との貿易戦争だろう
電池も半導体も確保できなくなった
しかし、製鉄は韓国への輸出で助けられてるなんてどんな冗談なんだろうな
日本がここまで劣化するとは
e-TNGA←絶対意識して名付けてるだろおいこらw
タイヤ周辺の黒いシミはなんなんだろ
ボディカラー黒以外デザイン破綻してる
>>14
ディーゼル詐欺に加担したメーカーに負ける要素ねわ。
お前は乗っことないから知らんだろうけど、
ベンツのハンドリングなんてマークX以下。
知らないのは日本人だけ。
部品も高くて故障したら修理代で目も当てられない。ー >>74
車両価格600とするとおそらく7年契約で月に6万前後+ボーナス月加算25万
名義は最後までリース会社
過走行の場合は追い金あり、原状回復費用請求あり、車両修理は免責5万 >>35
それは現行のホンダのオデッセイ。あれモーターで走り、発電はエンジンやで。
朝鮮には作れない車。残念だが一代で終わらすつもりのホンダ。 ちなみにレクサスrzは売り切りになるとの話きいた
ここら辺の区分けはなんなんだろ
>>87
このスバル開発が機密の塊?なあほな
子会社化してむちゃくちゃばっかさせてる >>1
e-TNGAの後半部分がTENGAに見える
困った…(・ω・`) ランクル待ちだけど納期予定3年で確約出来んとか草生えるわ
グレード上げときゃよかったわ
早くて、2030年だし、新車のガソリン車禁止
企業もそうだけど、日本人自身がEV車今現在必要としていないから
一応、電気自動車ありますよって、だけでしょ。
日本国内で、本気で売ろうとは思っていないでしょ。トヨタ自身も
品質保証に自信持てねーからクレーム対応で手間が回らなくなるからリースなんだろw
まだ未完成のβ版ってはっきり言えよ糞トヨタ
なんども書いてるけど、第三次世界大戦おこしてでも
アメリカ民主党がロシア人の油田を手に入れて
DSとかの会社が精油し始めると電気自動車が消える
しかし戦争がからむ、油田を取れないからやってるだけ
サウジアラビアの油田も枯れかけてる
だから高騰、増産しない
アメリカ共和党になっても、今度は懐柔で油田寄越せと
プーチンは言われるから同じこと
トヨタがリース販売のみということはEVの新車購入のメリットがないということか・・・
なるほど(゜゜)
高いし役に立つ環境が出来てないのに今買うやつなんておらんやろ
電気自動車は排気ガスが出ないから中国人向けとかインド向けでは
やらざるを得ないし、しかしどうなるかはテスラでさえ不透明
リースのみって中古市場での値崩れ評判低下を意地でもさせない考えもあるな
>>97
使い方次第だよ
セカンドカーに初代リーフを10年使ったけど
片道40〜50キロ位なら、出先又は途中休憩兼ねて1回充電
メンテナンスや税金も安くて良かったよ
今はかなり改善されているようだから、家に充電設備さえあれば使い勝手は良いと思う 日本はガソリン車の規制が弱いから、結果それがメーカーを弱くするのではと言われてきた
円安誘導も同じ理屈でメーカーを弱くしてきたろう?
規制が弱かったり甘やかすと結果としてメーカーは弱くなってしまうな
新自由主義が完ぺきとは言えないが他国が規制を強化したり競争を促したりするなかで、意図的に楽させてたらやっぱこうなる
IT分野も同じで、これまで日本は何度も失敗してきたのに、相変わらず同じことしているなw
官僚か経営者目線だな
いまの自動車産業とかエンジンがなんとかなってんの
北関東でむちゃくちゃなレイプも殺人もありでエンジン組んでた余波だけだろ
規制なんかいらないよ
規制を強めて、三社だけにした携帯電話なんかあっという間に
アメリカにひっくり返された
規制なんかしるかで馬鹿やってた暴走族のかしらが
てめえが関係すると規制ばっかっておかしくないか
俺をネタにして飲み会ばっかり、ツケはいっさい払わない
自民党執行部でわくわくなんとか
オプションのソーラーパネルが何気に高性能
賃貸住まいじゃなかったら買ってるかも
でも走りのスペック考えたらRAV4 PHVかな
予算が許せばNX PHVか、どうせ出るだろうハリアーPHVを待ってもいい
いや怖いもの見たさでクラウンSUVか噂のセンチュリーSUVという手も…
>>108
ガソリン車も無くなるとは思うけどあと20年は持つだろ
EVは後発の技術に取って代わって未発達のまま終わる未来しか見えない
今の段階でEV信頼してるやつは馬鹿だと思ってる >>111
Evの次って何言ってんの?
今各社で開発されてるのほとんどevしかなくて、
未来は現実の地続きでしかないから今後はずっとEVだよ。 みえてないな
EVの次は宇宙開発競争とロボット競争で、これでもテスラとスペースXが圧倒的に先行してる
ホントなに言ってんのさ
この次の競争で勝つためには是が非でもBEVでそれなりのパフォーマンスに到達する必要がある
だからBEVで負けることは今後多くの産業分野でも負けることを意味している
ガソリンorジーゼルで販売されたら購入の選択肢にいれてもいいわ。
EVなんぞいらんわ。
「お客様の経年劣化や維持費の不安を取り除くためリースのみです」って、売り物としての品質を満たしてないってことじゃん
>>113
あんたみたいな軍事産業の出来損ないのテスラは偉そうなこというまえに
ロシア人の油田でもとってこいよ、それでトヨタ自動車が儲かるから
プーチンに勝てもしないで馬鹿ばっかいって >>111
20年も同じEV乗るわけではないだろ?
いいのが出たら買い換えるだけ
あと普段の買い物や送り迎えの足としては今でもEVが最適
だから今月正式発表される軽EVに期待してる >>5
2021年欧州シェアBEV新車販売台数10%未満、北米シェア3%以下、日本0.4%以下と、むしろBEVが好調な地域を探す方が大変☆ >>119
> だから今月正式発表される軽EVに期待してる
良いチョイスしてるね!
去年、ダチアがスプリングと言うEVを発売したけど、容量25kWh程度に抑えてバッテリー重量は100キロ台に設計しWLTP 換算で230kmの航続距離を実現、リアシートは大人にはツラいが、それでも4人乗り車体重量1000キロ以下なのは良い感じで、去年28000台が売れて堅調な走り出しを見せた
今年、日産がデイズ、三菱がeKクロスをベースとした新型軽EVをリリースするらしいが奇しくも概ね似た様なスペックで、イーロン・マスクが最近開発を取りやめたと公式発表したいわゆるモデル2と価格帯は近く、いずれも200万円台で販売される
バッテリーを積み過ぎて売れなかったBEVの反省に立ち、少ない容量、車体重量1トン未満、と言うのが現EVの最適化解なのだろう
それで、スプリングか軽EVのどちらがお買い得なのか、と言えば、やっぱりヤリスじゃないかな?
だって値段も車格も同じなのにヤリスは1000キロ走るしエアコン使い放題だし、欧州でも15万台近く売れたそうだけど、自分だってこんなEVに200万円払うの嫌だもん >>121
20kwh程度じゃファースカーには無理やってw >>121
ヤリスとか図体高い割に狭い車要らんわw
軽より後席狭いんやで? バッテリーをBYDやCATLの中国勢に牛耳られてる時点で日本の自動車メーカーは終わってる
テスラみたいに電池も内製化出来れば良いが無理だろう
>>124
テスラが内製ってどっから嘘吹き込まれたの? もうエンジンの新規開発なんてしてるメーカーは無くなり、みんなevシフト始めてんのにまだevなんて来ないとかほざく脳みそすごいな。
>>47
試乗レポート見る限りだと透過型カメラみたいなのはついてないから
結局のところ運転中のピラーの死角は従来通りっぽい
車高というか運転席が低くて寝そべる形になるからスポーツカー的な視界の問題点は残ってると思う どうせアメリカ人じゃなくて、お調子者の中国人が言ってるだけだし
電気自動車なんか
それでも大気汚染問題では数は多いから
してやる
しかないでいい気になりやがって、ふざけるなよ、中国人も
ロシア人もなんかささいな突っ込みばかりしてたいがいだ
>>125
内製化も進めている、だね。
ベルリンとかテキサスのギガファクトリーで自社でバッテリー生産始めてるんじゃない?全部内製は無理だろうけど。
特に中国のは。 >>129
まだ内製化してないじゃん
死ねよ嘘吐き 日本は急速充電器のスペックの低さをなんとかしないと
普及は厳しそう
>>126
>>132
仕方ないよね…
去年あれだけ補助金含めて頑張ったのに、2021年欧州シェアBEV新車販売台数10%未満、北米シェア3%以下、日本0.4%以下
BEV、世 界 中 で 売 れ な か っ た ね >>133
売れなかった云々ではないの
もうevしか発売しなくなるの。
決まった事なんだよ。 >>23
工場がある所の自治体が利用するんだろどうせ >>135
> もうevしか発売しなくなるの。
> 決まった事なんだよ。
決まったって君の個人的意見に過ぎないなあ >>133
北米一年でシェア倍になったんか
いよいよ普及期やな >>133
2021年欧州シェアBEV新車販売台数10%未満
一年平均ではその通り
しかしこのグラフを見ても
世界中で売れなかったね
って言えるの?ねえねえ このデザインと価格で売れると思えるのが凄い。
誰も興味無い
テスラ終わったねw
底辺は知らないけど車検通せないからね テスラ
因みにガソリン車禁止の国は一つもありませんw
あるなら国名と法律名と国会の決議日出してみな?
必死にググっても出てこないけどねw
それより運転席のシートでウンコできるようにしてくれよ
>>143
ドイツもイギリスも電気代跳ね上がってるから
買った人達今頃泣いてんじゃね 中国勢に水をあけられすぎている
中国だと航続距離1,000キロクラス出てるから
これはせいぜい500キロくらいかな?
>>1
でも、トヨタのしゃちょさんはアウディが大好きw >>1
フェンダーカバーがダサい・・・
なんで、ボディーと同色にしないの? >>149
航続距離なんてバッテリー積みまくれば良いだけだし、充電時間なんて大電流流せば良いだけだよ
安全性は知らん >>24
問題は運良く充電スポットが空いてるかどうかなんだよな… >>140
Vwもメルセデスも日産もホンダもボルボもgmももうガソリンエンジンの開発しないとさ
Gmなんてガソリンエンジン全廃の目標決めた。
もうみんなエンジン作るのやめるの。 電気代170円(ガソリン1L価格)で、この車は何キロ走るの?
>>155
EUは手のひらくるくるするけどな
あいつらアメリカ人以下だぞ >>79
爺限定でなw
日本の車なんて足代わりに使えれば良し
道は狭いし規制だらけ、自動車を走られせるような国じゃねーわ
600万の車選ぶときにトヨタなんてあえて選ぶバカはいないw >>82
デザインはお互いパクり合ってて似た様なもんだしな
中身がまだ勝ってるから日本では勝てる >>155
良いじゃん!ガソリン車市場を日本が独占できて。
欧州メーカーは今すぐガソリンエンジンを捨てるべし! たたきまくって洗脳、トヨタ自動車もか
もとはプロテスタントのだな、ここの掲示板もプロテスタントに占領されてた
警察署もだ、ふざけやがって、偉そうにして成果だけは盗んでいく盗人のくせに
モデル3ロングレンジは少し前まで499万で売ってたのに
コレに金出す奴はおるのか?
>>158
キャブコンベースはカムロード以外買う奴探すのが難しい >>16
少なくとも 400 km 無充電は欲しいですね
かつ充電は他者待ちなしの 5 分以内で 80% (320km) くらいあってほしい とてもおかしいことになってるんだよ
円安誘導でまず円レートが四割も人為的に安くなってる
だから600÷1.4でざっと430万が適正な値段
つまりこれを買うと170万もムダ金を使うことになる
要するに黒田が円安誘導しなければ430万円でかえてた
だから私はこんなもん買わない
>>167
続き
これに補助金を考慮してみる
仮に100万とする
周知の事実だが補助金の分だけ定価はあがるからね
だから430-100で330万
これが本来の金額だろう
どうだ?だいたい直感的に適正な値段かな?と思わない
ww
実は違う
この330万にはガソリン設備の減損費用やら従業員のリストラ費用再教育費用がのる
だからもうちょい安くなる、専属メーカーなら >>1
鉄くず乙
ドル円が200円くらいになったら
買ってもらえるんじゃね?
KINTOとかアホじゃね?
ドMだろ EV狂信者がトヨタにEV出せと批判してて、トヨタが今日リリースしたら、また批判してたw
あいつら病気だよなw批判しかしないw
トヨタの株主として言う
もうどうしていいか分からないんだよ
選択肢が多すぎて
初年度は5000台って3年前のテスラの生産台数ってところか
トヨタが全力出してもテスラとそう変わんないって
これはトヨタが無能なのか、テスラが強力なのか
>>135
リチウム足りるといいねw
それとも跳ね上がった分まさかの補助金頼みかな? トヨタは分社化すべきだろう
ガソリン部門とEV部門を切り離す
ガソリン部門はジェット機やロケット開発、ミサイル開発でもよい
軍事にシフトもあり
EVは自動運転やロボティクスを目指す
もともとトヨタの支持者だったから最後のアドバイスだ
>>172
トヨタの需要予測がそのくらいということなんだろう
昨年の日本の電気自動車販売台数が2.1万台ということを考えると5000台も微妙な気がするが
RAV4 PHVみたいに需要を読み間違ってる可能性もあるけどどうなるだろうね これに650万出すならもう100万出してマカン買うわ
5000台とかテスラなら1.5日くらいで作っちゃう
>>155
HVにシフトする会社リストだねw
カルノーサイクルの上限に近いから開発止めるだけ
なんの事かわからないだろうけどね
1台に200万も補助金出してもこの程度しか売れないのか?
EVってマジで商品として終わってるなww これならcx-60のがいいな
それでもトヨタブランドで売れるのかな
ホンダ100万円台の軽EVだって
今買うのはやめるわ
買う気なかったけどワラ
>初年度は5000台分の生産・販売を計画
テスラの日本国内売り上げ総数より多いなw
来年はテスラ撤退か
永久に金持ちのおもちゃでしかないよ? EV
まあ20年後には水素に駆逐されて消える
水素1kgが電池は100kgだからね
1トンの重りを運ぶEVは永久に安くならない
>>16
それぞれの実家で充電すりゃいいじゃん。
それとも充電させてもらえないほど仲悪いのに帰省するの? >>172
国内の需要予測がそんくらいってだけだろ。
できるだけ規制が厳しい欧州や中国に回したいことくらい読めるよな? 中国じゃ100万以下のEVが走り回ってたろ
ジャップがレガシーに因われて遅れているだけじゃん
2021年 トヨタの国内電動車販売実績
HV 538,985台
PHV 9,536台
FCV 2,438台
EV 758台
今まで全然やる気なかったんだから5000台なら評論家連中に褒めてもらえるぞ
リースっていう時点で負けだから盛り上がらんな
もう、今後こんなスレッドばかりになるんだろうな
これまでは、ギリギリ日本が勝つか負けるかって話がおおかったから面白かった
非常に残念だ
完全に負けてるスレッドばかりになるだろう、今後は
これからビジネス板の住民はどうすればいいのだろう
私は悩んでいる。これほどの焦燥感にさいなまれたことはない
ベトナムでの年収提示額(日系企業・欧米系企業)
外資系に行けばいい
賃金払いたくない日本企業は人材獲得競争でも負けるし >>196
ガソリン車用の設備と人員をリストラする費用が上乗せされてるから
勝ったら損するだけ >>196
バッテリーが全て
それが価格を押し上げ重げてる。 何で邪魔なエンジン積んでいないのに前輪ストラットなんだ?
徹底的に手抜き仕様と言われても仕方ないよね、基本的に中華製にも負けてるよ。
これが国産メーカーの顧客舐めてる由縁なんだが、デカイ軽自動車で文句出ない市場だからね
敢えて完成度抑えて次の新車に期待させるw
EVの致命的欠陥は廃棄工程
有毒物質の塊であるEV電池の処理には大量のコストとエネルギーを必要としこの工程で大量のCO2を排出する
つまり「脱炭素としてのEVは嘘」が判明する
さらにいくらコストをかけて処理しても有毒物質の塊を魔法のように無毒化することは出来ず環境汚染は免れない
つまり「エコとしてのEVも嘘」と判明する
既に中国では廃棄EVバッテリーによる環境汚染が深刻化している
Forbesの記事「EV大国の中国で顕在化、次の環境問題は「廃棄EVバッテリー」」
中国で深刻な環境問題が新たに生まれつつある。EVバッテリーには毒性があり、汚染力がきわめて強い
AP通信の記事「中国でEVバッテリー「大量廃棄時代」が到来」
2021年の世界の車載用リチウムイオン電池の廃棄量は9万6850トンの見込みで、中国が94%を占める
使用済み電池からリチウムやコバルトを回収しても利益は少なく、不適格な小さな工場で環境保全基準を無視して処理されているケースも少なくない
そう,evかガソリンか
消費者が有能かどうかということと
でも廃棄もビジネスになるってことではある。
>>3
人はねたときに下に巻き込まない様にと、ボンネットに跳ね上げるよりもまっすぐ前に押す方が生存率高いらしい。 >>201
ファミリーカーなんだから走り極めるよりもフロントに深いトランク作った方が魅力的だから。 >>205
要らん付加価値をつけまくって価格維持か値上げだな >>206
そうじゃなくて低い位置でぶつかる(たとえば腰)とぶつかったところから頭の距離が伸びる。
そうすると頭がボンネットではなくガラスとボディーフレームに当たる(硬いからやばい)。
高い位置でぶつかるとぶつかったところと頭の距離が短くなり、頭はボンネットに当たる(フレームよりは望ましい) >>204
むかしトヨタ自動車がマークU売りまくって廃棄物を
俺のいる香川県の豊島にみんな捨てたから、また瀬戸内のどっかの
島、淡路島なんかがゴミの山になる 国内の自動車はすでにリサイクル率99%に達してます。
昭和の常識引き摺ってると馬鹿にされますよ。
国産品は高くて当たり前だからねぇ
パソコン・スマホでも安くて使えるものは輸入品でした
これからボッタクリ価格で胡坐書いてたツケ始まります
10年後は何社残るのか、既に価格競争で劣勢がお分かり頂けただろうか?
電池がだめになるからリースのみというのはわからんでもない
リース専用って、そんなにリース利用者が多いんだろうか?
バッテリーの関係であまり売りたくないんだろうし
個人所有にしたくないんだろう
ホンダeみたいに車格に対して高い値段にしたくないのもあるんだろうね
>>215
売る気がないから
FCVは3万台の販売目標掲げてリース限定なんて姑息なこともしてないし 欲しいけど充電が心配。
会社の経費で落とせるから借りることは出来そう。
新潟の冬をエアコンガンガン付けてどれ位走るのか?
ソルテラとレクサスrzは売り切りになる
ソルテラは1800台販売予定
高いのは開発費乗っけてるからな
戦略的価格で安く売るか
高級車として高く売るか
がセオリーぽく感じるが
この中途半端なクラスでこの価格
何を狙っているのやら
値段高いのはバッテリー大量に積んでるからだよ。
EVの値段高いのはバッテリー価格なのに、71.4kwhも積んでりゃこの値段になる。
>>225
関連会社で実験的使用だろう
普通の会社の商品ならテスト用車の段階 >>201
ベンツもBMWも高級ラインでもフロントストラットが当たり前の時代だろ >>222
たった1800??
やる気ないにもほどがある >>229
スバルの600万する車が毎年何台売れると思ってんのよ >>222
テスラの国内販売の倍だなw
来年テスラは撤退だろうね >>235
テスラは去年日本でも5000台は売れている。
EVの中ではシェア大きい。 >>236
ひでぇ値上げしたから今年は無理だろうな 228名刺は切らしておりまして2022/04/13(水) 18:00:52.97ID:d19KGSwL1
>>201
ベンツもBMWも高級ラインでもフロントストラットが当たり前の時代だろ ベンツもBMWも既存メーカー
悪く言えば従来通りにボッタクリ連合
ヒエラルキー商法に騙されてる間抜けはいつ目覚めるのか(笑)
よく訓練された奴隷は有難く褒め称える訳か? 末期だなぁ。
>>188
家の100vコンセントで充電できんやろw
実家に充電ステーションわざわざ作らんとな。ら >>239
ポルシェの超ガチモデル911GT3は初めてフロントにダブルウィッシュボーン入れたけどな
それで歴代最速クラスの速さ
簡素なストラットにしたり、DCTをトルコンにしたりと
ドイツメーカーはヌルくなってきてるわ >>242
できるんじゃなかったか?
まぁ、クルマまで引き込むのに長めの電ドラは積んでかなきゃならんかもしれんのと、
電圧が200Vの半分でも充電時間は倍じゃきかないようだから、顔だけ出してとんぼ返りならいくらも充電できないけど。 >>243
プラットフォームは共同開発だからスバルもなんか出すでしょ 車も庶民には手の届かない値段になって、欲しけりゃ売ってやってもいいぞ的な売り方だな
誰が買うんだこんなゴミ
中国のEVのほうが安くていいわ
>>1
ブレーキディスクのサイズのわりにアルミがデカいので
ダサいダサすぎる
15インチくらいにインチダウンしろ
あまりにもダサい マツダみたいなミッション付きEVが出てしまったらテスラや中華EVはゴミだ
モーター・バッテリーが常時オーバーヒートの状態で高速走行してんだぜ
>>256
スバルから出すのにアイサイト付かないらしいね。 リースだけって故障リスク高いですって言ってるようなものだろ www
>>259
ほかメーカーと違い蓄積がないに等しいからな
消費者使って市場テストやらせるつもりだろ >こんなポンコツ誰が買うねん
テスラみたいなポンコツですら売れてますが?
ロッカーのツナギを隠される低賃金派遣の作ったヨタ車は要らねえなw
つべで期間工募集するぐらい人が辞めてるから
品質管理出来てないだろw
>>262
テスラ未満のポンコツ
テスラより航続距離は短い
テスラより狭い
テスラより馬力低い
テスラに勝っているのは価格だけw >>264
さすがアメ車だなあ
無駄にデカくて重く
ガソリン馬鹿喰いのデカいエンジンが自慢
そして高額
EVでも変わらぬ伝統っすね 予想どおりのポンコツぶりかわいそうだからテスラと比較するな
>テスラに勝っているのは価格だけw
これがすべてw
車検すら通せないポンコツテスラを高く買うのはバカだけ
2年もすればネットに車検通せないバカの泣き言があふれかえるね
テスラの幹部は車検制度知らないからw
>>267
テスラ日本でモデルSを発売して
すでに約9年経ってるが
電費性能もテスラに負けているし
なにより自動運転機能で大きく劣っている >>269
テスラの方がトヨタより
無駄にデカくて重くて
そして高額なのでは? >>272
スタンダードレンジと値段変わらないから、テスラの方が割高 雨漏り リコール
で検索したところ、最初の10件が全部日本メーカーだったけど
日本の製造業って終わってるんだね
>>275
雨漏りや窓落ちでリコールなら欧州高級車は全滅だろう。 買い物と子供の送り迎えには良さそうなんだよなEVは
チョイノリ頻発はハイブリッドは役にたたんし
267名刺は切らしておりまして2022/04/15(金) 06:28:01.63ID:9JvyVofx>>270
>テスラに勝っているのは価格だけw
これがすべてw
車検すら通せないポンコツテスラを高く買うのはバカだけ
2年もすればネットに車検通せないバカの泣き言があふれかえるね
テスラの幹部は車検制度知らないからw
↑↑↑↑
これはどういうことなんだろう?
車検通せないのは事実なの?
購入候補から外すことになりそう >>271
トヨタのEVは
テスラと比べて電費性能で劣るのに
トヨタは技術的にもやばいのでは?w >>281
> トヨタのEVは
> テスラと比べて電費性能で劣るのに
根拠の無い話だね
反論あるならソースどうぞ トヨタもマツダみたくEVにミッション載せて来るだろうから
電費も走りも圧勝よ
>>282
これが現実なんだよ
テスラは他社より10年先を行ってる
ここでテスラ引き合いはズルいだろう、先行研究の実績が雲泥の差だよ
ただの商売人とイノベーターの違いは誰でも内心分かっている
補助金増額のタイミングまで計算済みで抜かりないよ。
>>284
仮にテスラが本当に10年先を行ってたとしても、
bZ4Xのスレにわざわざ貶しに来るテスラファンは1000年遅れてるな。 bZ4Xはスバルが開発したもので
いわゆるトヨタのEVではない
>>287
こっちはトヨタ主体
だからアイサイト積んでない >>288
制御周りがトヨタのハイブリッド系から来てるからな
アイサイトへの最適化をするのは時間がかかるんだろう
アイサイトは未だMTにも対応出来ていないし >>290
そこのデータの方がトヨタの電費いいじゃねーか!て言いたいの?
WLTCが国によって違うってのも知らないノータリンさんなんだね。 >>292
トヨタはカタログスペックに近い数字出ますって自信持ってるから、テスラの詐欺っぷりが目立つようになる >>292
> WLTCが国によって違うってのも知らないノータリンさんなんだね。
えっ、国際連合欧州経済委員会が主導して、世界共通の排出ガス試験方法を作成する活動であるのに?
妄想でないならソースよろしくねw ニオのet7なら5万ドルで1,000キロ走るしバッテリーチェンジャーで充電不要だし、
もう日本の自動車メーカーは勝てないよね
最近は日本車見るとそれにぶら下がってる下請け会社、作業員、社員らとその家族の顔がそれに貼り付いて見える、
柵がありすぎて価格も押さえられない、
家電と同じ末路
>>296
Et7は500キロ走らない最低グレードで6万ドル >>298
恥の上塗りかよw
だからそれはオプションを選択できるって話だろ
WLTCは世界共通というか1つしかないぞ 日本のWLTCと欧州のWLTCでは同じ車でも数字違うけど。何いってんの?
リースで所有権渡さないで、何かトラブル見つけたら即回収て事かな?
>>300
流石に恥ずかしい書き込みやな
日本はExtra Highモード採用してないからこれを採用してる欧州とは値が違う ちなみにWLTCのExtraHモードはオプショナルな
必死ではない上に日本の交通状況と合わないから採用してない
>>304
値は違うが
> WLTCが国によって違う
とドヤるのはアホだという指摘なw 日本メーカーなんて買ったら損する
鋳造技術、制御ソフト技術、ドライ電極、OTA、、、、
あらゆる技術でテスラが業界の最先端
ていうか、既存メーカーがパクりまくり
テスラはビックデータをOTAで収集、それから、随時OSの更新を行っている
この技術がテスラのコア技術
そもそも設計思想が違う
そもそも、ソフトであらゆるパーツを制御できるように作っている
これはロケット設計とおなじ。スペースXのロケットしってる?
有人飛行できるのはアメリカじゃテスラの宇宙船だけ
日本のメーカーで有人飛行できる宇宙船開発したところある?
ないやろ?すべてソフト制御なんだよ
そういうこと
>>307
> テスラはビックデータをOTAで収集、それから、随時OSの更新を行っている
> この技術がテスラのコア技術
そんなモノをコア技術と言ってないで
ちゃんと自動車の設計をするべきだな
どんどん時代遅れのシャシになってるぞ
> そもそも設計思想が違う
> そもそも、ソフトであらゆるパーツを制御できるように作っている
嘘はダメだな
例えば雨の日に使うワイパーだが
ワイパーの制御はリレーだよ
どんなソフトだよw >>307
ウインカーもソフトで制御?
リレーでしょw >>306
WLTCモード燃費が違うって書けということか。アスペっぽい指摘だけですな。 ジャパニーズサルの言い訳はききあきた
テスラはOTAの本家
ジャパニーズサルはOTAという思想がなかった
それはそもそもパーツをソフト制御してないから
ECUレベル
これは洗濯機の操作をボタンでするような話よ
テスラはちがう各パーツを連携させて統合してる
統合ソフト制御
会社で業務ソフトつかってるやろ?SAPとかオラクルとか
そんなイメージ。日本の自動車メーカーは弥生会計
テスラはSAPで制御。そんなイメージよ
わかったろ?レベルの違いが
ニホンザル
どだっけ?
ECUもまともに作れなくてエンジン不具合
二か月も生産停止だっけ?
あ?
ローテク内燃機土人の終末は見えてんだよ
燃費不正にECU不具合
もうめちゃくちゃだな内燃機土人は
小学校の道徳の授業からやり直せ!
はっはっはっは
>>312
レクサスLSくらいの総合制御してから言えよw
「VDIM」は、VGRS、EPS、DRSを統合制御するレクサスダイナミックハンドリングシステムに、アクティブスタビライザーを協調制御させることで、新たに車両のロールや上下運動も含めた統合制御を可能としている。
Wikipediaより テスラモデル3 ロングレンジ 満充電での実走行距離500キロ弱 650万円
スタンダードは400km弱らしい
bz4x 4wd 満充電での走行距離 wltpでは470km 650万
ちなみに2wd は517km で600万
コスパ的にはbz4xなのは間違いないと思う。
>>306
欧州WLTCと
日本WLTCは基準が違うよ
日本はアウトバーンがないから
高速より速い速度域の計測は省いている
あとトヨタ発売のゴミのようなEV
c+podは普通車の通常速度も計測から除外して
さらに緩い基準のWLTC >>310-311,316
適用する基準が違うだけだろ
WLTC自体は同じ
> えっ、国際連合欧州経済委員会が主導して、世界共通の排出ガス試験方法を作成する活動であるのに?
って書いてあるんだからそんなことわかってからかわれてることにそろそろ気づけよw モード表示がないと意味がない指標
計測方法が違うから
>>318
WLTCは速度別に
低速(市街地)
中速(郊外)
高速(高速)
超高速(アウトバーン)
WLTCはその総計だか
日本は超高速は計測せず下3つだけ
欧州は全て計測してWLTCを算出している 鈴木も燃費不正やってたから終わりだよ
あの社長だけはそんなことやる人じゃないと思ってたんだけどなあ
ホント、この国の病は深刻
行政が問題だよ
不正をやらないと損みたいな社会になってしまってる
緩いからだよ、調査や処分が
>>318
現実にWLTCが国によって数字違うんですが。トヨタでも日産でもいいけど同じ車で各国の数字見てきたら? >>320,324
だ・か・ら、値が違うのは知ってるってw
からかわれて悔しいのはわかるけどしつこいよ ここでも時代錯誤のロートル暴れてる
インチキ改竄隠ぺい推奨環境整った美しい国、日本。
正直者にしわ寄せで自○に追い込む美しい国、日本。
>>284
に対して
>>290
て言われたから
>>292
で使われてるWLTC(の燃費)が違うって話してるところにWLTCのやり方は1つ!とか言われても。アスペなの?て感想しかでんけどなー 免許すら無い人がテスラオーナー気分でマウント取るスレはココですか?
頑張って電動アシスト自転車でも買えよと・・・
>>324
bz4x のイギリスWLTCの表示なんてある?
WLTPはあるけど 優秀な人はみんな転職したからもう無理やで
くやしかったらテスラに転職してみろやwwww
まあむりだけど
そもそも英語ができないだろww
ざまあ
止めとけ、少しでも科学的知見があればうさん臭さに、気が付ける。
EVは糞だ、欧米のプロパガンダに騙されたら大損
排気ガス捏造の続きのプロパガンダ
HVで日本に勝てない欧米の策略に乗るな
10年後はHV・ガソリンの時代になる。
理系音痴の英語馬鹿の話は聞き流せ
彼らは、理想気体の状態方程式も理解できないくせに
自信満々に、無責任な、英語の記事を訳すだけだ
自動車産業における不正と言えば日本が本場ですがなにか?
>>327
> で使われてるWLTC(の燃費)が違うって話してるところにWLTCのやり方は1つ!とか言われても。アスペなの?て感想しかでんけどなー
釣られて悔しさで顔真っ赤w 車検もまともにやらないのに
レクサスですら車検ちゃんとやってくれない
そんな会社が燃費をちゃんと公表すると思うの?
バカじゃないの本当に
少しググって見ればわかる
ガソリンの質量エネルギー密度は12000〜13000Wh/kg
リチウムイオン電池の質慮エネルギ−密度は100〜200Wh/s程度
120倍程違う
仮にガソリンが内燃機関の熱損失で30%になっても40倍エネルギーが高い
リチウムイオン電池の改良で10倍密度が上がっても化石燃料を積んだクルマに航続距離を始めとする力積ではバッテリーカーは勝てない。
勝つ必要はないだろ
てかそういう勝負しかできない時点で終わっとる
>>336
肝心なエンジンがガソリンを無駄に浪費する元凶なんだよ
ガソリン車はエネルギーの大半を捨てて走っている
EVが航続距離でガソリン車を超えるなら
1.5倍程度で達成出来る >>336
水素がいい例
水素燃料電池だと500km走れるのに
水素エンジン車だと50kmまで激減 Evに発電用のペダルつければ電欠のおそれなんてなくなる
エネルギー効率の話ではないだろ?
環境の観点でBEVって流れが出来てるのに
燃費効率の話してどうすんの
バカなのか
ホント土人だなあ
あの手この手で負け惜しみしてるようだけど結局EV販売台数ランキングでトヨタ29位っていうのが現実なんで
>>338
重量エネルギー比で内燃のエネルギーロス考えても40倍差なんだぜ
60Lのガソリンで少なくとも600キロは走る
50〜60キロの電池で何キロ走れるのか EVのバッテリーって内燃機関でいったらエンジンの部分だよ、、ガソリンと比較するのは間違い。
>>336
もうガソリン車EVに航続距離負けちゃったでw >>346
インサイトは無給油で1500キロを走破した >>62
アホみたいに高い高級車とか言ってるけど中身はサムスンと比べて安っぽい車だよ
両方見比べてこっち選ぶなんて人はまずいないよ >>82
そういう事は160キロ以上の速度で安定した走り行ってから言えよな >>339
レーシングスピードで走ると燃費って悪くなるんですよね。意外にこれ知られてないけど。 俺高速でいつもトラックのスリップ使って走るから3〜4km/L伸びるんだけど電費だとどれぐらい伸びるんかな
bZ4Xの航続距離はメルセデスのEQXXの技術を使えば45kWhで達成できるんだな
電費って重要だよね
中国抜きのHVとEV
HV 400万台
EV 150万台
EVって中国ガラパゴスカー
テスラも7割は中国販売ですww
支那は衝突安全性を求めない国だからのう
日本の軽自動車にも劣るクルマがイパーイ
中国のEVは使い捨て
ゴミを大量生産して資源を食いつぶす
国賊トヨタが潰れたらもう円安誘導する理由がなくなるからな
>>359
キチガイ国賊トヨタのせいで割り食いまくってんのは、国民も気づいてるよ
だから虫部の壊滅を楽しみにしている
まあ、ホンダもおんなじで >>344
普通の燃料タンクは40L前後が主流だけどな
なんでガソリン車の燃料タンクは
大きなものを基準にして
EVのバッテリーは
あり得ない重量が基準なんだ?
EVは500kg以上ものバッテリーわ積んでいるが
車両重量で言えばEVより重い
ガソリン車は腐るほどある
それこそ60Lもの大容量タンクを積んだクソ重い車がな
それでもガソリンより環境負荷は低いからな だって、軽自動車基準からの能書きなんだよ
何故に60L以上必要なのかも分からない、満タンで万札溶ける現実知らんポエマー
事故って弾き飛ばされて初めて愚かな論理に気付く事ができるんだけど、その時はもうご臨終よ。
悲しいけど車社会でもまだまだ弱肉強食なのよ
現状は重くてデカいが正義、そして加速いいBEVがベスト
シエンタくらいのサイズが
買い物送迎に向いてるし
そういった遠出をあまりしないような車こそEVに向いてると思うけどなぁ
>>365
軽ならEVの方が向いてるが値段次第だろうね >>362
同じクラス・サイズ・航続距離で考えたらEVがガソリン車より数百キロ重いのは事実では? 最低レベルの返しかよ、ご自慢の脳内変換はいいのか?
>>365
野ざらし駐車場でどうやって充電するの?
免許すら持たない底辺だよねww EVバカ ハイブリッドがもうEVに負けちゃってショックなんやな
EVの普及は電力不足をもたらす。
カーボンニュートラルはバイオディーゼルでやったらいい。
バイオディーゼルなら既存のディーゼル車がそのまま使える。
そもそもスバルが開発してるからな
共同開発とか言いながら企画も開発チーフもスバル
>>374
こっちは殆どがトヨタ
だからアイサイト積めなかった 中国抜きのHVとEV
HV 400万台
EV 150万台
テスラって中国除けば20万台しか売れていない
プリウスの1割以下の売り上げですww
無様だな EV
>>376
すぐバレるデマを流すなよ
テスラの販売台数全体に占める中国販売の割合は47%
33%の米国を逆転した。 >>108
それなー
おかげでガソリン車気軽に買えなくなった
いったいいつまで乗れるのかという心配が >>375
いや、開発は人員も予算も半々と聞いてるが?
生産はトヨタだが企画立案はスバルとも聞いた。そうなら86/BRZと真逆だな。
アイサイトが載せられないのもトヨタで生産するからだが、そこは今後の課題とも。 >>378
ガソリン車がすぐなくなるわけじゃない
お前さんがいくつなのかわからんけど5ch見てるような層なら免許返上までは大丈夫だろう テスラって米中除けばたった18万台w
本当に補助金依存ビジネスだなあ
テスラは新しもの好きの金持ちのおもちゃ
飽きたら捨てるゴミ
テスラって米中除けばたった18万台
N-BOX以下の売り上げなんだよねww
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
>>242
充電ステーション?
200km車で行って、実家には30分しか滞在しないのか? 今のうちに好きなガソリン車に乗っておくのがいいよな
時が来たら乗り換えりゃいいだけだし
>>390
今欲しいガソリン車も無いからなぁ〜
電動車両の快適さのほうが優先やな Sクラスが買えてしまう値段か…
またモデル3を300万円で売ってくれないかな…
トヨタのハイブリッドなんかJC08の激アマ燃費以外にとりえはなかったからな
テスラに比べたら糞ゴミだね
マジで自動車まで競争力失ったら間違いなく日本は韓国以下の国になるね
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員制度と銃刀法を廃止しろ
ラジエーターいらないんだからグリルはもっとシュッとできるだろうに
>>14
外側ベンツで中身軽以下でも喜ぶ層は要るからな >>46
リースのみってさ
EV売る気ないだろw
もうトヨタがテスラーに抜かれるのは時間の問題か?
家電が韓国に抜かれたみたいに自動車業界も終わりかよ 日産アリアの充電状況がひどいという。高速走行直後の充電で90kw充電器
で46kwhしか入らないようだ。アリアのバッテリーが高温で、制御回路が
入力電力を絞っているらしい。EVでバッテリーの温度管理は重要だが、
アリアでは電池温度を見られない。このため、おかわり充電が必要になる。
みんながEV買うと、パーキングエリアでは2回3回のおかわり充電が必要になるだろう。
国産なのにテスラより高い
しかもリース
ダメだこりゃ
バッテリーメーカー同じだからなぁ アリア以上に悪いのしかもらわなかったヨタよかまし
>>406
ファビってたよな
韓頭エベンキチューバー >>406
劣化防止のためで
半頭本国エベンキEVはお構いなしでいれて劣化するんだと思う
劣化どころか爆発なんだろうけどな
高速走行中で冷却対策がいまいちなんだな
熱だれとか言うみたいやな
全固形なら解決するかな 航続距離がネックだよな
ガソリン車並のスピードと利便性で給電できればいいんだけど。
中華evみたいにバッテリー換装式にして給電ステーションに配備しとくってのがいいんじゃね?そのためには各メーカーで規格揃えないといけないだろうけど(日本メーカーが一番苦手な部分)
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だのマッチポンプ丸出しで白々しく利権貪り尽くしてて気持ち悪いよな
テスラはディーラーや宣伝のコストがほぼかからない上に、ギガプレスで130の車台を1つのパーツにまとめて30%以上コスト削減できる。
ソフトウェアに価値基準をおいてるため、アップデートで収益もばっちり
一方トヨタは従来車に電池を積んだだけ。トヨタが何一つ勝てるところはなく、このままなら日本車は滅びて日本が韓国以下の3流国になるだけ
テスラはまた値上げだからなw
販売店無いから車検通らない車が売れたらいいね
3年後は地獄だろうなあ バカなユーザー
>ガソリン車並のスピードと利便性で給電できればいいんだけど。
EVを数分で充電するには1万ボルト以上の高圧電流が必要
これ理論値なんで1億年たっても変わらないよ?
自宅で燃料補給できるって点では利便性上がってるけどな。
保有したことないから知らんが使い方次第じゃね。
>>416
また高圧電流とか書くバカが出てきたのかよ
1万ボルト以上なのは高電圧だしでかい電流は大電流なw
すでに規格としてはチャオジの 1,500V × 600A = 900KW があるから 60kWh ならわずか4分で充電して電費 6km/KWh なら 360km 走れるぞ すでに規格としてはチャオジの 1,500V × 600A = 900KW
文系バカ丸出しww
1500Vなんて送電規格は無いから2万ボルトライン引かないとつかえないよ?
600アンペアなら0.1%の漏電で即死だね 人間は1A流れればほぼ死ぬ
ガソリンスタンドでの出火事故・事故死は当たり前のように発生しているが、さてEV充電ステーションで事故死なんて事例あったかな?
>>419
恥の上塗り乙
そこら辺の電線に6,600Vが来てることも知らんのか?
そもそも送電線の規格と車への給電規格は別物だし
あと漏電で怖いのは電流じゃなくて電圧
まあ高圧電流とか書くアホには理解できないかも知れないけどw つまりバッテリーがへたって中古価値がないからEVはリースでしか売れないと
そゆこと?
そもそもトヨタはレクサスux300eでEVを市販してるから、言ってる事の辻褄が合わないんだなぁ
>そこら辺の電線に6,600Vが来てることも知らんのか?
底辺文系丸出しww
0.9MWなんてタワーマンション2棟分だぞ?
たかが6600V系統で送電できるか ばーか
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
タワーマンションが存在しない過疎地域に住んでる人は当然ながらEVを見た事もないだろう、そういう人がEV叩きしてる人の現実らしい、全て辻褄が合ってしまった
>>424
基本料を下げるために一旦充電器側のバッテリーに充電しておいて車には一気に充電するなんてのは既にあることも知らんのだろうな
そもそも理論値とかほざいてて送電規格ガーとか今更何言ってるんだよw 二重に充電と放電だから損失が自乗で増えるなw
バカ丸出しのシステム
> これ理論値なんで1億年たっても変わらないよ?
> これ理論値なんで1億年たっても変わらないよ?
> これ理論値なんで1億年たっても変わらないよ?
お前は一億年経ってもバカのままw
EVアンチももう敗戦処理で一番の馬鹿を出してきたなw
こいつは昔からいるよ
他のアンチはさすがに状況わかってきておとなしくなってきてるけどこいつはバカのままだからw
中国抜きの販売台数
EV 150万
HV 400万
負け犬EV信者の悲鳴w
底辺非正規文系らしい知性ゼロの文章だよね
世界に中国は存在するから、中国を抜くといった仮定の負け惜しみは成り立たないですね
人口減少少子高齢化の中国だけで売れるEV
未来はないねww
マジで全売り上げの7割が中国の売り上げなんだぜ?
そんな中国の複数企業と合弁会社を設立して、その相手の合弁会社から「トヨタと組みはしたが、トヨタから学ぶものは特にない」って宣言されちゃったんですよね
BYDがそう言ったというのは出所の分からない噂だよ、その通りだけどね
4月から政府はEV売りたいから新車で95万円、東京都はさらに65万円の補助金をだすが、
EV中古車には1円の補助もない。EV売りたいのでなく、企業に補助金出したいだけ。
ちなみに中国のEVは電池の失火が半端ない。駐車中でも走行中でも燃える(爆発する)。
中国抜きの販売台数
EV 150万
HV 400万
負け犬EV信者の悲鳴w
この現実から逃げたいんだね
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ