日銀による6月の国債買い入れ額が、月間で過去最大に膨らんだ。欧米各国が金融引き締めに転じる中、日銀は景気下支えのために大規模な金融緩和策を継続。日銀の政策修正に期待した海外投資家などによる国債の売り圧力が強まり、日銀の買い入れ額が急増した。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の試算によると、日銀は6月に合計で約16兆円の国債を購入した。これまで最も多かった2014年11月の約11兆円を上回った。
6月中旬の日銀金融政策決定会合を前に、債券市場では海外投資家らが投機的な日本国債売りに走った。会合最終日の17日には長期金利が一時、日銀が許容する上限の0.25%を超え、0.265%まで上昇(債券価格は下落)した。
日銀は特定の利回りで無制限に国債を買い入れる「指し値オペ」を連日実施し、これに対抗。通常の買い入れオペを増額したほか、従来の新発10年物国債だけでなく、償還までの期間が7年超の国債も購入して金利上昇を抑え込む姿勢を鮮明にした。
黒田東彦総裁は、大規模緩和について「限界が生じているということはない」と強気の構えを崩していないが、市場では「いずれ日銀が手詰まりになる」との見方が広がる。
大規模な国債買い入れは副作用ももたらす。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の稲留克俊シニア債券ストラテジストは、「(中央銀行の)保有割合が増えるほど金利は上がりにくくなり、財政規律の緩みにつながりやすい」と指摘する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070101181&g=eco その場しのぎみたいなことばっかやってんじゃねーよ。
まぁ圧倒的大多数が選んだアホノミクスの当然の結果だが。
日本の財政再建はもう終わったよ
あとは借り換えに国会の承認がいるから
政治家が自分で借り換えやめた。日本を破綻させると言わない限りインフレで借金は何百年かかけて目減していくだけ
外国は利上げしてインフレ率5%以上
日本は何もしなくて2%、まだフーン状態でおk
>>6 オリンピック作戦が成功してコロネット作戦が開始されて九十九里に連合軍が上陸して陛下が松代大本営に疎開している状態
どうせ煽って煽って結局日銀砲に全部落とされるんだろ
頼みの綱は円安ってだけなのに油断してないか
これから消費支出がのびてくる
物価が上がってるからな 仮に電気代が1万円から2万円になったとしよう 支払う電気代が多くなるから消費支出が上がる
しかし輸入はGDPの控除項目だからこの1万円はGDPから引かれる事になる
1万円多く払ったのに賃金は上がらない状態が続く
じゃ誰が1万円儲かるんだと言うと外国のエネルギー生産者
だから、EUに入ってないギリシャ状態なんだよ
丸腰で戦力(産業力)がどんどん劣化している状態
これから通貨安のトレンドから抜け出すのは相当難しい
>>9 日本でも今後インフレが進めば金利を上げざるを得なくなり
低成長の中で金利が上がれば財政状況が厳しい地方の自治体は
かつての夕張市みたいに財政破綻だらけになる
>>16 それは国からの交付金で補えるよ
国も自治体も大丈夫だが企業が相当やばい
国の命令で損してまで火力動かしたが
普通の会社はそんなことしないから
これから極限まで生産絞って損を出さないようにするだろう
これはそうとう危ない兆候で日本経済が恐慌になるかもしれない
損切出来ない日銀総裁と経済がよく分からない首相というWの悲劇
日銀クロちゃん「国債買い入れきもちいいーーー!!」
こうですか?
売国奴阿部ちゃんに「いつ頃トリクルダウンが起きる予定ですか?」って聞いてくれる政治家おらんかな?w
聞いてくれたらそこに票入れるんやけど
>>1 いま円安なのは社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために日銀が国債を買い支えているせい。
円高を望むのなら、まず社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。
>>6 原爆を搭載したエノラゲイが離陸するために滑走を始めたところ
寺島実郎の世界を知る力 20220626 MX1(am11:00〜)
字幕 〔6月13日〕
”ヘッジファンドのブルーベイ・アセット・マネジメントの
CIOダウディング氏はブルームバーグのインタビューで
「かなりの額の日本国債を売っている」と明らかにした”
【国債の格付けランキング (ソブリン格付け)】
1位(ドイツ ルクセンブルク オランダ オーストラリア
スイス デンマーク スウェーデン ノルウェー シンガポール)
11位 米国[アメリカ]
16位 韓国
23位 中国
24位 日本
資本主義なんて茶番なんだよ
通貨は権力者が価値を保障しなきゃ紙屑
>>26 自民党が大量の国債を発行したのに30年も全然経済成長できてないせい
日本は給料サービスの価格が下がって来てるから
今後食料品やエネルギー以外は大きなデフレが来るよ
賃金下落のスピードが加速しそうだからね。
このタイミングで無理やり買わされた米国債を全部処分して
ロシアから原油を割引価格で買えば
ショーター焼き殺せるだろ
>>30 日本はデフレだから賃金が上がらず経済成長しないんだよ。
そして、日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
この円安を好機とし、日本は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないと賃金を上げられないし経済成長しないよ。
富豪資産 コロナで倍増!
「コロナ禍が始まって以降、世界の中央銀行による金融緩和の影響で、貧富の格差が拡大している。国際民間活動団体オックスファム幹部は声明で「中銀は何兆ドルも市場に注ぎ込んだが、そのほとんどが株高ブームに乗った億万長者のポケットマネーに入った」と指摘した」
読売
財政健全化って必要なの?
税金を10%減らして国債発行したら、景気10%増えないですか?
20220511 TBS NEWS RX(am03:57)
「日銀は政府の子会社」 安倍元総理の発言に波紋
20201216 羽鳥慎一 モーニングショー by.EX(am009:03)
株価 バブル期以来 29年ぶり なぜ株高?
(09:11)日銀 3月にETF 6兆円→12兆円 上限引き上げ
20210928 NW9 by.AK(21:00〜)
日銀 黒田総裁 分析 ”歴代最長の8年半” 3115日
20210216 TBS NEWS by.RX(am04:10)
〔日銀とGPIFが保有する東証一部の株式〕
100兆円超 約13%を保有
今の日本はデフレ癖がついてる
賃金安くなったんだから日本に工場作ってそこから海外に輸出するようにっつっても
日本企業は動き遅いんだよな
なんか全然余裕な話っぷりだなww
そんな状況じゃないだろうが
絶対にデジタル規制だらけだ
日本はかなり計画的に進んでるんだよ、もうすぐIMF管理下になりそのあと欧米資本による管理が始まるんだよ。
日本の近未来は巨大資本が国家を運営するモデルだ。
日本が保有する資産とか笑っちゃうけどな。ゴールド価格が上昇してるが、
中央銀行と公的機関の保有量ランキングは、米、独、IMF、伊、仏、露、中、瑞、日の順で
日本は米の1/10、ドイツの1/4くらいしかない。日本が海外に売れるものあるのかね?
幾ら日本株を買おうと
外国が売ってくる
具体的に日本は投資リスクある
インフレターゲットなどと言っている時代遅れの自称経済学者や中央銀行家はインフレかデフレかなどそもそも問題ではないということに気付いていない。
重要なのは実質成長率である。
実質成長率が低くなったとき、政治家が紙幣印刷をすればインフレになり、金融引き締めに追い込まれて株価が暴落すればデフレになる。
どちらになっても経済は悲惨である。
>>44 日本が海外に売れるものはあるよ、日本の国土と日本国民だよ。
そごう・西武売却、米フォートレスに優先交渉権 セブン&アイ
国債がなくても戦いをしなければならないのだ。
億がだめなら兆があるじゃないか。
兆が足りなくなれば、京でいくんじゃ。
京もなくなったら
亥で買え。
亥も足りないなら
除で行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守ってくださう。
日銀のあっと驚く政策金利の利上げをすると大儲けできる人間のために
選挙活動をしてはいけない
これは
日銀頑張ってるよ
これは日銀評価していいよ
ほとんど安倍晋三の失敗だけど
日銀が、フォローしてるw
安倍晋三って一体
5ちゃんの大先生各位に聞きたいのは、こういうとき凡人がやっとくべきことは何?ってこと
もう財政破たんもそう遠い話じゃなくなってきたな。
2030年までは持たない。
終わりだよ、この国。
/\/\/\∧
< バーカ! >
V\/\/\/
\ | /
\ ___ /
/ ヽ
\ m {0}/"ヽ{0}m /
|っ| ヽ_ノ と|
/ ム `ー′ ム \
(__ ___)
__ | |___
/ /
/ /
| /\_ノ ̄ ̄ヽ
/| |  ̄ ̄/ ノ
/ ノ | / \
`/ / ノ /
/ | (_ \
\_) \_)
いくら会議を開いたところで
「金利は上げられない、上げたら巨額国債が火を噴いて死ぬ」
「為替介入?ワロス曲線しか描けないです」だろ
国債買い増しってのは、日銀が買った分だけ政府の利払い負担から解放され、
財政運営にはプラスなんだが、破綻論者は金の流れが見えてなくて草不可避。
蛇が自分の尻尾を食い始めて胴体まで食ってる状態。いずれ死ぬ(財政破綻)
選挙戦、どの党も赤字国債が財源なんだろ?
円通貨の時価総額から銭を吸い上げてばら撒けば価値は下がるだけ。
日銀が超巨額の国債を売って肥大化したバランスシートを整理しようとしても買い手はいない。
利回り急上昇して国債評価額は大きく下がり日銀債務超過に。
新規の赤字国債発行不能になり福祉・年金・教育その他凄まじい予算カット。
世界のファンド・証券・銀行が円・株・国債を空売りしまくり国富をむしり取る。
見せかけの繁栄が終るのだ。
>>1 さすがは、史上最高の馬鹿総裁
やることが違いますね、
こんなことやれば、ますます金利上昇要因となり、
さらに、国債を買入れて、ますます金利があがるという鼬ごっこの繰り返し、
最終的には日銀当座預金の金利に跳ね返るということが分かってないようだな
お札を刷っては国債を買い捲り、
お札を刷っては国債を買い捲り、
お札を刷っては国債を買い捲り、
お札を刷っては国債を買い捲り、
お札を刷っては国債を買い捲り、
お札を刷っては国債を買い捲り、
>>69 日本の巨額政府債務はデフレや低インフレで
金利が上がらなかった上げなくてもよかったので何とか維持できていただけで
日本でもインフレが欧米並みに今後急激に進展するなら状況は一気に厳しくなる
中央政府や地方自治体の財政破綻覚悟で利上げしますか?
それとも利上げせずに右肩上がりのインフレ加速を放置しますか?になる
「なぜ国際金融資本への利益供与の国債発行が正しく負債では無い政府通貨発行がダメなのですか?」
円安が進行するにつれて韓国株が暴落してる
円安に反対してる勢力の黒幕が誰かわかるよな?
>>75 お役所に腹が立ってる人は金利上げてほしいと思い
お役所の利権にありついてる人たちはこの状態を死守したい
地方自治体が破綻するのは歓迎する向きもあるんじゃないかな
裏金作りや無駄遣いばっかりしてる自治体もある
何で金利上げないんだよ?
東京の不動産爆上げに加担してんのか?
>>80 結局利権の為に国の成長や国民への富の配分を怠ってきたから今の物価の上がらない貧困の日本になったよな。
>>83 あいつらそんなの気にしてないよ
この期に及んでも年金削ると言うからな
ヘッジファンドと日銀の戦い!
ヘッジファンドの資金の方が日銀の準備高より多いから、
ガチンコになったら負けちゃう。
>>48 俺を含めて日本語しか話せないのにどうするの
>>82 金利あげない理由なんて、そこかしこで説明してんのに、なんで知らないの?
>>69 日銀が買い支えられなくなったら詰みだろ?
永遠に買い続けられるとでも?
買い続けられるんなら税なんていらないじゃん。
今すぐ無税にしようぜ。
>>90 いくらでも買い入れできるだろw
理解できてーな
>>91 じゃあなぜ無税にしないの?
全額日銀買い入れでいいのに。
なんでやらないの?
日銀が紙幣刷って全部それで賄えばいいじゃん。
なんでやないの?
いくらでもやれるんなら税どころか働く必要すらなくなる。
刷りまくって国民に配れば国民は毎日遊んで暮らせて天国だ。
需要が無ければいくら低金利でも借りないでしょ
政府が需要を喚起しない事にはね
老朽化したインフラの整備とか積極的にやれよ
>>94 インフラ整備はいいけど人口縮小に合わせて集住進めるとかスリム化、効率化を重点的にやってほしい。
少しの間なら良かったかもしれない。
それは少なくとも人々を幸せにする。
緩和が必要な時もあるだろう。
しかし今はもう駄目だ。
パーティは終わらなければならない。
これから起こることは、あるいはもう起こっていることかもしれないが、物価高騰が広がる。
「デフレを退治する」などと意味の分からないことを言っていた自称経済学者たちはいずれデフレの有難さを思い知ることになる。
デフレがあったから永遠に緩和を続けられたのである。
これさ先物で空売りしてるけど
返すための現物なくなるんじゃね全部日銀が買っちゃうから
アベノミクス自体インパールみたいなものだったからな。
後始末は大変だよ。
>>100 いま円安なのも、税収に比して高い社会保障費を維持するために発行された
異常な額の国債金利を低く保つために日銀が国債を買い支えているせい。
高齢者が増えているのに高い社会保障を無理に維持しようとする国民が円安を招いているんだよ。
インパール状態なのは税収を顧みない社会保障費だよ。
>>98 自国通貨を便所紙にしながら豊かになろうとした30年だったな^^
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー
この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。
財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。
財政破綻の確率については第2章において、
佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。
本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても〝戦犯さがし”的行為は
さけるべきであるとしている。それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、
政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
日本は予算を有効に使わずに只刷るだけとか、コロナ予算でハゲタカに16兆円差し上げるとか、富裕層に減税を行いながら中底辺層に消費税増税や社会保険料負担金を上積みするとか、売国財政なので破綻は避けられないかもしれない。
多くの日本人は真面目に働いていたので決して悪くありません。当局が無責任を追及した結果なのです。
戦後のGHQ体制に大まかな変更なしにここまで来た結果なのです。
一つ上げると日米安保条約内の地位協定の改定がドイツ・イタリア並みの地位協定の改定を行っていないので、治外法権が解除されていないのがあります。
ポツダム宣言の日本が平和国家になれば撤退するとの文言があるのに77年も首都圏を占領状態です。
改定を行いながら、せめて首都圏と沖縄の外国軍基地だけでも岩国基地・佐世保基地・グアムに撤兵してポツダム宣言を守る必要があると思われます。本当は全面的な撤兵が必要でが折衷案が必要です。
これが日本人の中底辺層の対する財務の仕打ちです。長期的不況の原因の一つです。セルフ経済制裁。
188名刺は切らしておりまして2022/07/02(土) 23:12:26.62ID:27uYNqro
2021年度 税収67.0兆円 消費税21.9兆円 所得税21.4兆円 法人税13.6兆円
1990年度 税収60.1兆円 消費税*4.6兆円 所得税26.0兆円 法人税18.4兆円
1990〜2021年
税収11.5% 消費税376.1% 所得税▲17.7% 法人税▲26.1%
消費税は4.7倍!
>>65 金利上がれば債務超過。満期まで日銀が持つのか?
>>78 原因はドルだろ。何故にちっぽけな円が出てくる?
>>98 ▲□ 詐欺理論を完全論破。 ○●
MMT理論派の矛と盾。
『インフレにならない限り国は
財政赤字をいくら増やしても
問題ないし、幾らお札を刷っても
財政破綻などしない!!』
『じゃ?ずっとデフレのままで
お札を刷ってた方が良いのですね?
あなたは究極のデフレ擁護論者
なんですかね?』
『ぐぬぬ。。。』
円相場 日本国債相場はあくまでも信用の価値価格だから
日銀が少しでも譲ったら信用が崩れる
逆に持ちこたえれば 空売りハゲタカ群が破産するくらいの円高に移行する
おそらく今回も
日銀機関銃砲の前に ハゲタカ群が面白いように撃ち落されてゆくだろう
僕は知りましぇ-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんw
>>114 デフレはおそらく供給面での日本経済の強さを示していたという意味では
その背後にあるものは良かった。その意味でデフレ性善説は正しい。
ただし資本主義の仕組みからして自由市場経済の仕組みからして
それだけでは都合が悪いことが起こる。それがデフレのディレンマ。
日銀がファンドに破れたらIMFが日本管理にきて優良企業や不動産が外資に売られるのですかね?
素人なので皆目わからないが、円高局面の製造業の苦境は財政を起爆剤に人口分散や人的資源の維持や付加価値の向上をすれば日本の製造業は生き残ることも可能と思えるのですが。
円高が怖くて只刷るだけで円安誘導でなく、財政で逆に円高への耐久性を強化すれば生き残ることも可能と思える。
円高局面の製造業の苦境を付加価値の低い非正規雇用を増やして対応したことが長期的に間違っていたと結論が出たように思えるのですがね。
円高は怖くない。
>>121 IMFに出資しているのが日本という矛盾
秘策
今の日銀を潰して新たな中央銀行を設立する
コレしか日本の破綻を防ぐ方法は無いw
FRB、ECBも止める量的緩和マネーの最後の出し手の日銀が
周回遅れで利上げする時がまた不況の入口になんだろ
ヘッジファンドは日銀が10年国債の利率が上がるのをいずれ容認するだろうと仕込んでいるみたいだけど、
その予想に反して日銀が国債を無制限にいつまでも買い続けてもっと円安すれば、ヘッジファンドは死ぬ。
>>127 ヘッジファンドは先物で円売りポジション持ってるから、日銀が通貨刷って国債買うたびに円安でファンドは儲かる
確実にヘッジファンドは今ボロ儲けしてるからなぁ
無能黒田はわかり易すぎるんだもの
>>130 まぁ、社会保障費が毎年税収のほとんどを使っていて、
毎年赤字国債を発行している日本が国債金利を上げられないのは自明の理だからね。
日銀総裁が誰であれ、こういう時の日本は解りやすいよね。
今の物価高はホンマしんどいで。安倍や黒田はもはや老害だわ。
>>127 市中に出回ってる国債にも限りあるから
今後世界景気後退で安全資産へシフトが
鮮明になる展開になればガチ踏み上げもありそう。
>>133 メリケンですら苦しんでるからな。日本だけ無傷でいるのは無理やろ。
日本国債買いまくり、商品暴落なんだが、どこかのファンドが跳んだのか?
ずっと計画経済やってるようなもんだろ
外部要因の金利変動により国家危機に陥るとか
経済に下駄履かせてこれだろ
そして経済立て直すための改革もしない
まじでやばいなこの国
>>132 >まぁ、社会保障費が毎年税収のほとんどを使っていて、
歳入約63兆円で社会保障費が約32兆円だから半分程度
政策費約が30兆円だから国債費を除くのならトントンといったところ
政府による国債の借り換えと
その直接の引き受け手である民間金融機関の財務が課題だから
日銀とその総裁の責任というわけではない
民間金融機関の企業向け融資枠の拡大(コロナ救済)で貸出残高が増えたので
国債(とくに長期)の消化が難しくなったのが原因だろう
まあ、指値買いまでやってしまうのはどうかと思うが
だからなのか最近は一般向けで1万円からの3年満期の国債の募集を宣伝し始めた
で、政府が財政肥大を歳出抑制で対応するので
サプライチェーン問題やコストプッシュでただでさえ苦しい内需産業と景気がさらに冷え込むのだけど
生産&消費活動の停滞による総需要不足でインフレが多少は抑制されるという
よくわからない怪我の功名が生じてしまう
父ちゃん(政府)がサラ金に借金して母ちゃん(日銀)が返済しているようなイメージ
夫婦だけど別居状態
>>141 元々その夫婦は一体よ。
量的緩和が始まるはるか前から国債の発行償還に合わせて必ず日銀の資金の供給吸収が行われとる。