◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【為替】ドル・円が133円台に下落、米利上げペース鈍化観測を背景に下げ再開【円高】 [エリオット★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1659067547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=133円台に下落。米国が2四半期連続のマイナス成長となり、米金融当局による利上げペースが鈍化するとの観測が強まる中、米連邦公開市場委員会(FOMC)以降のドル売り・円買いの流れが再燃している。
●ドル・円は一時、前日比0.4%安の133円71銭まで下落。133円台を付けるのは6月17日以来
□USD to JPY Exchange Rate - Bloomberg Markets
https://www.bloomberg.com/quote/USDJPY:CUR > USDJPY:CUR
> USD-JPY X-RATE
> 133.1500JPY-1.1200-0.83%↓
(13時のデータです)
□関連スレ
【為替】円、一時135円台に上昇 景気懸念でドル売り【円高】 [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1658498459/ 2022年7月29日 12:19 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-29/RFRIEXT0G1KW01 円安は害悪、日本オワコン150円行く言ってたやつ息してりゅ〜? 円高なって喜べよな
為替なんか投機筋で一方的に動きまくるからな
テキトーな事言ってるやつの言葉鵜呑みにしてると痛い目合うぞ
統一教会自民党の悪政から日本国民が一息付けるわ
死ねよ
開き直りのカルト自民党
アメリカは、貿易赤字が巨額すぎるでしょ。
過度に輸入に依存するから、コロナの物流混乱でインフレになったんじゃないの?
>>5 大概は外国の上流階級と日本の中流階級を比べているからな。
豊かになっていないのは確かだが。
バイデン大統領が習近平との会談に執着してるのも、アメリカが中国からの輸入に依存してる側面が大きいからでは?
アメリカの繁栄は、中国の安い労働力に支えられてるだろ www
アメリカは、貿易赤字が巨額すぎる。
本来なら日本が、アメリカに貿易赤字の改善を要求すべき話だわ。
アメリカは、貿易赤字が巨額すぎる。
本来なら日本が、アメリカに貿易赤字の改善を要求すべき話だわ。
今は戻ってるとはいえ132円台つけたし
リセッション舐めんなってコト
昨日少し上がったから喜んで$80買ってしまった……
もうダメだ不良債権だ……
>>12 ちげーぞ
・ドルは基軸通貨で地球規模で流通しまくっている、推定米国内約2兆ドル、国外約8兆ドル
・欧州は食糧、資源を安いロシア産一本足打法だったが、ウクライナ侵攻に伴い、ロシア産食糧、資源が手に入らなくなった
・食糧、資源供給余力が残っているのはアメリカだけだった
・欧州がロシアの代替としてアメリカから食糧、資源を買いまくるため、海外で柳津していた大量のドルが還流した
・還流したドルが物価高を引き起こし、現状に至る
ドルって基軸通貨でな、国内より国外で使われている量の方が圧倒的に多いんだよ
で、普段は海外で流れているので米国内に戻ってくることがない
今、それが還流しているので米国内にドルが溢れている
他にも馬鹿な極東の国が自分の身削って金を米国に注ぎ込んでいるので米国内の物価高に拍車を掛けている
アメリカはリセッション入りしたな
日本にも波及して円高でますます貧困になるな
一時的に戻ったが
9月にファンド勢と日銀が火花を散らす
底だろ アメリカのエネルギ−自給率92%だし
じゃ年末から利下げかと、こいつらアメリカ人どれだけ猛者なんだよw
>>29 それだとドル高に振れる
資源食糧高で日本はずーっとドル不足気味
貿易赤字拡大してんやろ
内需株中心に持ってるから円高は嬉しいけど表立っては言いにくい
株クラもFXクラも円安で喜ぶ人のほうが多くて
為替って素人が一番手を出したらあかんやつなのに
ホイホイつられる人多すぎて笑う
で?まだ好き勝手に生きるのか?老人どもの創意としては
>>31 悪い円高になりました
一生懸命理屈こねてます
しばらくお待ちください
あがったのか
さがったのか
よくわkらん
日本にペニス<<クワン国のぺにす
このペースで行くとおらの82円が助かる日はいつ頃?
悪い円安で騒いでたやつあの時大損して、やっとポジション変えたらまた円高なって往復ビンタ食らってそう笑
クスっときちゃうな、日銀負けるだろ?普通さ、な金利差はどうしようもない、と
普通じゃなかったね
蓋を開けたらこれだ、これじゃあ黒田さんの後継も利上げしそうにないし
退任前の世界経済大リセッション入りで利上げへの道筋すらポシャるね
最後の押し目だよ。
この後は150円を通過点に360円まで進むからね。
明日の電車また止まるだろうな
1円動けば破産する奴いるから
アメリカの景気後退は違いなさそうだから
まだ円高になるかもしれんな
よかったじゃないかマスコミさんw
急な円安にビビる損切り 「悪い円安だ、日本大丈夫か?」
円安さらに進行139円諦めて逆ポジ天井で掴む 「日本オワコン超円安が来る事を確信した」
ドル急落「」←イマココ
未来予測
なんとか生き残るが大損「押し目や、やるで米ドル買い増しや」
さらに円高進行「日本ほんま終わってるいつも円高になる悪い円高」損切りへ
以下無限ループ
電車止まりそうやな
ヘッジファンドの円安と国債ショートの二本立てどうなんだろ
円安が加速して利益できまくりとか言ってたけど両方で爆死しとるが
>>5 有事の際のドル買いさ
実体経済とはかけ離れてる
アレ
岸田ガァー、自民ガァーの人たちは何処へ行った?(笑)
日本が利上げすると踏んだヘッジファンドは潰れるかもな
>>41 もう二度と来ないから来年110円割ったところで損切り汁!
アホが360いく!とか喚いたからなぁ
こういう基地害が湧くとだいたい天井
利上げしろと喚いていた経済学者の意見を聞きたいわー(笑)
【悲報】 悪い円安さん 鉱工業指数押し上げてしまう
経済産業省が29日発表した6月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)速報値は95.8となり、前月比8.9%上がった。上昇は3カ月ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた中国・上海市での都市封鎖(ロックダウン)が解除され、生産が回復した。上げ幅は現行の基準で比較できる13年2月以降で最大だった。
>>1 急な動きだな
月末だと為替は上がるのか?
円の価値が上がったのを示すんだぞ、下がったではなく上がったんだw >>61 実質金利は日本の方が上なのに
よくロングなんてやるな
>>70 だからまだまだ円安水準だっつうの。
こらから少しずつ正常化に向かうの。
円高ガー厨「日本おわたん」
円安ガー厨「日本おわたん」
110円くらいまで触れたら今度は円高で困る~とかいうめんどくさい記事が出てくる
米内のインフレと一連のドル円の変化はロシアを追い出し、独自の決済に移行させて海外の通貨が米へ戻って来た影響?
いつも全力投球してしまうミセス・ワタナベの運命はいかに
これは単なる押し目で数週間後にはまたにっこりしてるかもしれん
一日何円もうごくとかもう完全にクソ通貨の動きじゃん
一ドル133円くらいだと割とよく聞いた数字よな
でもこれで輸出が悪くなって景気悪化しちゃうかもな
>>69 らしいね
まとめてるソースもいろいろ見たが、嘘では無さそう
年内は繰り返しだろうね
株も荒れてるしやってらんねぇ
しばらく気絶する
>>83 だって悪徳霊感商法団体が政治やっている国だよ
糞国家どころの騒ぎじゃねーよ
日本
でも、お前等その統一教会政治部門自民党支持してんだろ
頭おかしいわ
動きが大きい割にスレが荒れてないね
ここは投資上手さんたちの集まりか
>>87 もういいから
ネトウヨ=統一=チョン=自民党
だってバレバレ
ミヤネ屋で今やってんぞw
統一教会が韓国の偉大さを知らしめるために政治家に食い込んでいるって報道している
お前等チョン統一教会がいくら工作してもドンドン白日の下にさらされてんだよ
>>90 息していない連中が多いから荒れていないのかもね
>>90 だって、「長期的な円安観測」と「短期的な各国の爆弾による円高」は両立するし
新型コロナにウクライナ戦争に世界的インフレに物流混乱に
こんだけあれば短期的な大変動と長期的な傾向ってのは乖離するもんだし
「そんな台風並みの大荒れの海なら、個人がゴムボートで魚釣りに行くはずもなく」大抵の個人は大人しくするしかない
今は「象の戦い」だから「蟻は撤退中」
藤巻
1ドル500円、そしていずれハイパーインフレがやってくる。
120万円くらい利益が吹き飛んだわ。
リスク変動が大きすぎて
外貨預金や米国株は
ムズイのぅ。
現物1倍だけでこれくらい動くのなら、
FXとか
億万長者が何人も出てそう。
原発稼働が、意外に効いているかもしれないね。
燃料を無理して買う必要がなくなるんじゃないかという思惑もある。
>>99 んなの関係ね
米GDPが下がっているので財務省債に資金がシフトしているから円高になっているだけ
あとな、アベチョンが外資にタダで資金供与していたのが不景気予測で日本に還流しているだけ
円高方向に振れてるんだよね?この場合って下落って言うの?
>>102 物価高を抑制するために市場にダブついたドルを引き上げるのはわかるが
それだけでは不十分で物価高は高騰したままになる可能性が高い
それよりも国内生産と外国からの輸入を増やしたほうが
物不足のアメリカでは物価高を抑制できるだろう
増え続けるアメリカの個人消費需要をこのままキープできるかどうかが
アメリカの経済のこれからを左右する
>>106 いや、もうだぶついているから
つか、物価上がりすぎてウォールマートですら生活必需品しか売れなくなっていると発表している
今、生活必需品以外の値引きがエライことになっている
>>110 みなまで書かないと分からんか?
"悪い"円安ガーって言ってたじゃん
今度は"悪い"円高ガーになるの?
>>111 日本人コンプレックスのバカチョンは常に日本をディスってないと死んでしまう昆虫だからな
>>111 池沼w
日銀がアホみたいな金融政策実施しているので現在は
「ものすごく異常なレベルの円安」
なんだよ
悪い円高なんて叫ぶようになるにはドル円が80円超えないとならんわ
当分こんな事にならん
150円まで行くと信じてLした人達はどうなっちゃうの?
えー先週、バイアグラ、シリアスを海外通販で買っちゃったよ(泣)今週まで待てば良かった(泣)
>>118 世の中の日本人のほとんどが困っているわけだが
電気代一つとっても酷いものだ
アホなのw
親の年金で食っているヒキニート乙
薬関係の海外通販の価格は信じられんほど上がってるよな
インフレになるっていうのは、発展途上国型経済になるのと同義なんだが、
本当に欧米の人たちはわかってたんだろうか
インフレになることで、儲かる業界と損する業界はあり、
どんな業界が儲かるかは、発展途上国をみればわかる
発展途上国にないような業界は、インフレになると潰れる
>>1 毎日スーパー行ってるけどジワジワ
上がってるな
菓子なんかでも
>>119 電気代は原発動かさないとかセルフ経済制裁のせいだろw
>>120 基本的な解熱剤であるアセトアミノフェンですらナフサから作るベンゼンが原材料だからな
しかも精製する時にエネルギー使う
全部輸入だから円安の影響をもろに受ける
>>125 メーカが安全を保障できないと言っている原発動かそうとか
頭沸いているのw
>>88 北朝鮮・・・創価
韓国・・・・統一
部下・・・自民党・公明・狂産
発展途上国型経済かどうかはエンゲル係数でわかる
生活必需品しか買わない
すなわち、それはエンゲル係数が高い経済スタイルのことである
生活必需品とゴールドや宝飾品などしか売れなくなるだろう
それが発展途上国モデルの経済なのだから
医療なんていうものは発展途上国にはあってないようなものだ
不動産投資も、基本的には発展途上国にはない
なぜなら、土地の有効性が先進国よりも落ちるから
>>128 完全に安全なものなんてないし
リスクとリターン考えればいい
少なくとも数十年は安全に発電してた実績あるだろ
>>119 電気代が高くなったのは、原発の停止+再エネ+世界的な燃料高騰が主原因かと
為替の影響が無いとは言えないが限定的では?
>>128 > メーカが安全を保障できないと言っている原発動かそうとか
そりゃアナタ、安全を保証している製品ってあるの?
何が起こるか分からないのが世の常ですヨ
>>134 ば
か
ヒキニート乙
>>136 円安と電気代のチャート見ろよ
それすら理解できないとか
ばかですか?
パリなどではガソリン価格が2ユーロを超え、
乗り合いワゴンみたいなものが流行ってると去年の段階でニュースになってたが、
それはフィリピンのじぷにーと何が違うのかと思ったものだ
先進国も発展途上国になっていくのだろう
1$80円希望
ってか、表記は1\0.xx$にしろや
>>139 そりゃ原油ロシア一本足打法だから
安いからってロシアに頼り切っていたツケが来ているだけ
ノルウェーみたいに自国領内に油田がある国は問題ねーだろw
>>5 ドル円のレートを決める権利はアメリカにあり、日本には無いと思います。
>>138 円安と電気代のチャートに相関性があるか?
それは一概に言えません
アメーバ並の単細胞だと、多変数の世界が理解できないのですね
一般的に価格は様々な要因で変動します
それが分からないのはバカです
金融資産や不動産よりも、ゴールドや宝飾品のほうが信用できる
それが発展途上国だ
インフレもあるし、金融システムじたいの信用に欠けるからな
>>139 自転車での通勤を推奨します
健康になって一石二鳥です(笑)
ちなみに去年の9月ぐらいのニュースであって、
ロシア侵攻前でそれだ
今はガソリン車など売れないだろうし、乗らないだろう
>>144 日本は発展途上国やなw
税金ジャブジャブ無駄遣いした日本の公務員のせいで
日本は世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキングで
ベネズエラに次いで堂々の第二位(日本はギリシャよりも酷い)
1位 ベネズエラ 306% (中南米)
2位 日本 263% (アジア)
3位 ギリシャ 198% (ヨーロッパ)
4位 スーダン 184% (アフリカ)
5位 エリトリア 170% (アフリカ)
6位 カーボヴェルデ 154% (アフリカ)
7位 イタリア 150% (ヨーロッパ)
8位 バルバドス 135% (中南米)
9位 ブータン 135% (アジア)
10位 シンガポール 132% (アジア)
11位 アメリカ 132% (北米)
12位 バーレーン 128% (中東)
13位 ポルトガル 127% (ヨーロッパ)
>>143 やべーな
お前
低学歴な上にヒキニートだって大声で叫んでいるの気づけないとか
真正のバカだな
経済学というのは過去のデータを利用した占いみたいなもんであって、
自然科学とは全く違う
自然科学のように事実を論理的に考えていけば、自分のような結論になる
株・債権・不動産は売り、現物・ゴールド・宝飾品が買いであろう
一気につまらんことになったな
アメリカ人は「俺たちは強い!余裕で乗り越えるから!」って利上げしたのに、
実際に上がったら打たれ弱すぎたなw
日本も利上げしたらこうなるから黒田は正解だよw
お勧めの職は転売Яか個人商店となる
サラリーマンは食っていけなくなるだろう
もう132かよ。とはいえ年始からすりゃまだまだ爆安。
ソ連崩壊のようなことが起きるのは先進国だったとはな
ダーチャがない分、先進国民のほうが悲惨そうだ
>>148 基本的に電気代などの長期安定が必要な場合、その燃料は長期と短期を組み合わせて調達する
そして為替の影響を少なくするため、様々な金融商品、先物やオプションなどを利用する
勿論、長期にわたる為替の影響は避けられないが意外に小さい
一ドルが80円時代、電気代は下がったか?
そんなのよりも、再エネ課徴金や原発停止の影響の方が、ダイレクトに効くんだよw
それがバカには理解出来ない
>>5 ウンコリアンパヨクとカスゴミがそのようにミスリードしまくってたよな
ソ連崩壊による医療崩壊
医療が受けらえれないことにより人工透析患者が数か月でお陀仏になって、
平均寿命も10歳縮まったらしいが、先進国も同じようなことになるかもな
これからは緊縮財政の嵐でしょう
医療、教育、地方
ここらへんは切り捨てですね
>>157 30年ゼロ成長は間違いないから
もっとも壺を売る朝鮮カルト詐欺師の似非ウヨのおまえには関係ないかw
>>155 今の半額だったぞ
チャート見ろよwwwwwww
尚2010年1月はドル円86円な
ヒキニートの低学歴の池沼乙
>>158 コロナで大盤振る舞いした結果が今回のインフレの主な原因の1つだからな。
もう追加の財政出動はどこの国も無理だよね。
日本以外はw
人種差別するわけじゃないが、
白人というのは恐ろしく嫉妬深い民族に感じる
旧ソ連の人たちに復讐されてんじゃないのか?
同じ思いを味あわせてやるって
>>161 https://enemanex.jp/denkidai-takai/ ---電気代が高い!2022年のいま高騰する原因を解説します---
1.燃料費調整単価の値上がり
2.電力会社の料金プラン
3.市場価格の高騰
勉強しましょう
>>160 なんでそんな国に寄生して、お前の祖国のウンコクになんで帰らないの(笑)?
>>167 え?
日本語も読めないのかよ
>1.燃料費調整単価の値上がり
こんな簡単な日本語の意味すら汲めないとか
為替レートなんかアメリカが儲かるようにしかならない
敗戦国の分際であーだこーだ言う権利は残念ながらないっすよ
>>168 いや、日本に寄生して日本人を騙して壺を売ってるのはおまえだろう
とっととおまえの祖国に帰れよ在日のウンコネトウヨ君(笑)
>>169 だから、様々な要因があると何度いえば?
燃料費調整単価とは何で決まるのか?
それは原油の価格だけではなく、他にも為替や輸送費、或いは精油に関わる費用など、様々な要因が絡み合う
為替の影響は限定的だと何度言えば?
アメちゃんも焦ってるんだろうな
これ、舵取りがむずいぜw
>>172 ん
だから円安と関係あるじゃん
バカなのw
>>174 オマエは馬鹿なのかw
誰も円安の影響が無いとは言っていないのだが?
円安の影響は限定的だと何度言えば?
>>173 そうでもないと思うぞ。
失業率が低水準だからな。
>>175 お前が為替の影響がないとか言っている件
論点ずらすなよw
投機筋の円安が終わったのかな
本格的な円高は利上げが終わるころじゃないの
>>177 そう言っているオレのレスを、是非ともコピペして欲しいのだがw
でな
原油
2010年1月1バレル=85ドル、1ドル=86円だったので7310円/バレル
2022年今、1バレル=97ドル、1ドル=132円なので12804円バレル
為替でエネルギー価格が倍近くあがっているのに影響がないとこれ如何に
池沼過ぎるわ
140円行く前に、アメリカの景気後退始まったんでね。
残念ながら、しばらく150円はお預け。
いつもの株屋延命術でクソが腹が立つが
原油も大して下がってないのを見ると、中央銀行の翻意待ちなんでしょ。
俺はあと40日ちょいでフランス行なんで付き合ってられんわ
儲けられるとも思えば誰にでも喧嘩を売るのが株屋だから
それはしょうがない
>>182 お前の2万なんてどうでも良いわ
畜生、笑ったわw
でもさ、良かったね
>>183 ああ、マジでアスペの真正か
日本語読めない所をみると統一教会のチョンなんだな
>>180
原油価格(ドル/バレル)で、こんなに変動している
2020 24.7ドル/バレル
2021 82.0ドル/バレル
2022 100.0ドル/バレル
2020から4倍近く値段が上がっているが、それほど電気代は上がってないのだが?
当たり前だが原油を利用する発電は、電力の一部だと言うことを知らないらしい
日本の電力は他に天然ガス、石炭、水力、原子力、再生可能エネルギーなど、様々な組み合わせている 豪ドルに対してはあまり動いてねーな・・・
オージーのヘッジファンドが必死になってんのか?
>>171 カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな
「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ba6ce101b94da27027a69c70db27d575f68e76 「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
>>186 間違えていたら素直に謝りましょうw
分かりましたね?
意味なくあげすぎた投棄が投げてるだけなのに
ドサクサに紛れて黒田の正当化わらう。
今のレベルでもまだ悪い円安だよ1ドル120円切る位でようやくまあいいか位
>>191 原油の値段が2020->2022で、4倍も変動したにも関わらず、日本国内のガソリンの価格はそれほど上がっていない
その理由を考えましょうw
>>51 機関投資家は3Qから円高予想なので後は想定レンジで泳ぎ切るかどうかw
今回のリセッションは2年は続くと思う
ドル円は120円割らんと思ってる
もうすぐフランス行くんで邪魔すんな行っといてくださいw
>>191 先物とは何か?
為替予約とは何か?
長期契約とは何か?
勉強しましょう
>>117 そいつぁシリアスな問題だな。シアリスだけに
外人部隊に入りさえすれば、あとはどうでもいいんでね。
為替に一喜一憂して時間を無駄にするなんて馬鹿らしい
どうせ日本経済は出生数の低下、カルト宗教しはい、膨大な債務、産業衰退、低自給率で終わり
アメリカが本格不況となれば、日本への打撃も大きい。
コロナ感染者急増で、みんな敬遠してたワクチン3回目や4回目をこぞって摂取するようになるので、急遽ワクチンを税金で輸入しなければならない
そりゃ日銀が円高にシフトする様にコントロールするだろw
>>139 インフレが急激すぎて賃金上昇が追いついてないせいだよ。適度なインフレ(年7%以内)ならむしろ望ましい。
日本の高度成長期なんて8年で賃金倍を達成した。
何があって急に円高になったの?
この円高はいいの?悪いの?
誰かわかりやすく噛み砕いて教えてください
>>196 それ全然関係ないだろ
知っている単語並べるの楽しい
>>204 日本でインフレがぁ、と騒ぐ連中が居るが、せいぜいが2%程度なんだよね
なんで騒ぐのだろう?
航空券買ったし、ホテル予約も完了したし、三回目のワクチン接種証明書もあるし
旅費もある。準備はほぼ完了してる。後は行くだけだ。
>>207 日本が原油を調達する仕事を、アンタが海外通販するのと同じに考えていないか?
当たり前だが原油を調達する日本の会社は、それらを駆使して価格の安定を図るんだよw
>>209 隊長!
フランスの空港がストで閉鎖になりました!
で、これでしょ。サルどもを調子に乗らせるためにこれか。株屋も性格悪いね。
まるでサルどもが調子づくと知ってるようだなw
>>209 仕事だと思ってたのに
大変だと同情してたのに
俺の同情を返せ
まぁ気を付けてな
>>147 88%が国内債務。しかも半分は日銀が引き受け。
ソフトバンクファンドの社債をソフトバンク携帯が引き受けてるようなもん。
底辺オジサン曰く円安で日本が貧しくなるらしいけど
これだけ戻したなら豊かになったね
良かった読んでたら
>>213 死ぬほど大変だが仕事なわけないです。
どうも
>>216 フランス外人部隊は少額だが給料が出るのでは?
>>217 入れるか入れないか僕が決めるわけではないので
ハゲ「インフレすぎて円安に耐えられる利上げするだろ!!」
日銀「国内景気は利上げする局面にない!絶対に利上げしない!」
ハゲ「と言いつつも9月くらいには利上げするんだろ?www」
米景気後退によるドル売り
ハゲ「あっあれ?・・・こんなはずじゃ・・・」
ハゲ「大丈夫まだ痛くない!大丈夫まだ痛くない!」
インフレ率が先進国で一番高いアメリカがドル高ってのがそもそも不自然なんだよ
ハゲタカも大変だね
生きるか死ぬかのギャンブルだよ
「お年玉まで『メシア様に返すんだよ』と没収され…」20代女性が語る“統一教会2世”の苦しみ
【統一教会】韓鶴子総裁「政治と宗教はひとつにならなければなりません」
法定通貨が仮想通貨並みの乱高下てどうなんよ
金融当局への信認が失われつつあるんじゃ
>>226 ドル高だとインフレを幾分回避できるからね。
偶然にしてはすごいよね。
まるで意図的にドル高にできたような匂いを感じるよ。
132円台にちょっと突っ込んだんだけど
円安傾向に変わりはないから!(震え声
急速に円安が進んだんで数円の調整はあるから!(震え声
ドル円 日足チャート見たら
131円台まで下げてストップロス狩り
する可能性大きいよ
最悪 126円まで下がるかもな
>>107 日本のネガキャンが目的だからこんなタイトルになる
>>1 トヨタが設定する想定レートが105円だから、まだまだ円安だね。
>>206 カネは金利の低いところから高いところに吸い寄せられる
大前提としてここしばらくアメリカは金利が高くて日本はほぼゼロだから
円売りドル買いが続いて円安だった
細かくいうと
①日本の金融機関から円を借りる
②円を売りドルを買ってドルを用意する
③ドルでアメリカの債権とかを買う
利回りとして③>①なら儲かる、一頃よく聞いた円キャリートレードというやつ
だがもしこの状態で円高になると、日本円で決まった金額返済するのに
多くのドルが必要になるから損してしまう
つまり円安が続くだろうと皆が思ってる間は円売りドル買いが続き実際に円安になるが、
円高になるかもと皆が思い始めたら急激な逆回転が始まる
ところでなんでアメリカが利子上げてたかというと、景気が過熱してたから
消費が盛んでお金がよく回って収入も増えるが値段も上がるインフレの状態
利子を上げると人々が借金しづらくなる、大きな買い物する人が減って景気が冷え込む
>>1は利上げというブレーキが効いてきたことを示す
ブレーキが効きすぎないよう今後利子は下がると見込まれる
上に書いた本格的な逆回転が始まる前にいち早くドル売り円買いしとこうという思惑で
もう円が上がった
ヘッジファンドは焦ってるのでは?
買い戻しで余計金がかかる。
>>239 そりゃ焦ってるだろうね
円が110円まで上がったら死人がでてもおかしくない
アメリカのインフレアゲアゲなのに何で利上げ鈍化させんだよ?
>>238 わかりやすい説明だ
俺も全く同じ事を考えていたところだ
日銀を甘く見るなよの典型例でしたね
特急列車の停車駅が分からず降りられなかったヘッジファンドの皆さん
おつかれさまでしたw
>>225 円安傾向の中なら国債ショートはリスクゼロだった。なんなら円安進めば利上げなくてもそれだけで儲かる。
しかし円高になるとファンドは買い戻しにかかるドルが多くかかるようになり赤字に。
これで空売りファンド勢は総撤退だろう。
>>247 これってアメリかの景気が悪くなるよということだから
日本にはマイナス要因でしかないと思うが
円安が止まっても輸出産業や海外での稼ぎが減ると
日本が円高を嫌がった末に帝国の奢りが生まれて、果てしない侵略の悲劇を起こしてしまったのを思うと円高の弊害を人的資源の維持や次世代育成で凌いで製造業を守って行く必要があるように見える。
>>1 すごいレバレッジかけて円安の方向にポジション持ってるヘッジファンドとか大丈夫か?
ただでさえポジションを維持するだけでどんどんコストがかかるのに
昨日米株買い増ししちゃったよ
いきなり損でてるやんか
>>150 ロレックスとビンテージ大型バイクは安定資産ですかね?
132円じゃんw
4時ごろ行員のスマホが鳴ったのこれか
結局日銀が何やろうがさほど変わらない
アメリカ次第というだけ
>>253 アンカ間違ってませんか?
私が言いたかったのは
>>251さんが分かりやすく書いてますが何か?
>>253 そらもう少し先の話だな。
金利政策に合わせて投機筋が動くから、その影響。
>>261 やってる人は、またしばらくすれば
ドル高に戻すと言われてることくらい知ってるだろ。
今回は戻して131円50銭くらいまでとか
ブルームバーグはコメント記事出てるし、おおよその幅がわかったとかて
考える人の方が多いんじゃないか?
まあそれが外れて破滅する人もいるかもしれんが。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-28/RFR6CLT1UM0W01 どうせ、また来週は円安に進むんだろう
乱高下させて、もうける人がいる
悪い円安の次は、悪い円高に決まっとろうがね
何やってもダメな奴はダメ
>>266 そして134.5円で一日もたたないうちに約2円の往復びんた
個人のアリンコは絶対に手を出してはいかんのよな
あらあら、
150円いくぞーと騒いでいたおバカさん達。
生きてる?m9(^д^)
円高になっても円安を理由に値上げした商品の値下げしないんでしょう?
アメリカは銃規制しないと通貨がドルからバレット(bullet)に変わるぞ。
どうせここからまた円安再開するんだろ?
来月末には140円超えてそう
>>55 んじゃ、その有事とやらはなんなのよ?教えてくれ、事情通。
円が133円に下落
円が140円に下落
マスゴミ・扇動者というのは本当にゴミだな
>>151 黒田は経済学の基本に則り当たり前のことを当たり前に継続しているだけ
賃上げ率インフレ率どちらを見ても今の日本で引き締めはありえない
経済学の基本も知らない馬鹿貧乏人たちがインフレ率たったの2%で騒いでるが批判を適当に受け流して無視してるところは流石知識人
国内マスコミは円高傾向を上昇、円安傾向を下落と呼ぶが、市場関係者は逆っぽい
高橋洋一は円ドル通貨供給量比でいえば134円くらいだと言っていたけど
>>282 その物価上昇がインチキ指標だから
企業物価指数や失業率とか無視してるしな
>>282 普通の知識人なら国を動かす大きな立場にあって自分で設定した目標が達成できなけりゃさっさと辞めてると思うがな
知識人なら「理屈と道理」で動かなければ自己の存在意義の否定と同じってわかっててそれを言ってるなら
相当な厚顔無恥だよ、君は
日銀の緩和政策は当分続くだろうな
選挙でも悪い円安論(笑)は盛り上がらなかったし、国民もしっかりと見てるわ
政府も事実上の円安容認
日銀が方針転換する要因なんてないわな
だってマスコミが悪い円安がーって煽りだすから
知識がなくとも、なんだ円安悪くないんだなって気付くでしょ
国民がマスコミ報道の見方を分かってきだしてる
120円台にならないと戻ったとは言えないな
まぁ、個人的には140円台までジリジリ行くかと思っていたけど…
アメリカがリセッション入りしたら、結局円安になるだろw
アメリカがクシャミしただけで、日本は重度肺炎症だからな
そんな日本の通貨を買い続けるのは合理性がないわ
アメリカ国民の敵クズ連邦準備銀行を占拠して壊滅させろ!wwwwww
>>139 先進国のくせに途上国みたいな柔軟性
合理的というか、たくましいというか
こういう頭の柔らかさないと人生は大変
日本だとなぜか摘発されたりしそう
>>293 これなんだよな
主語によって下落と上昇が逆になるのややこしいわ
>>296 企業で購買に関わってると企業間のモノの取引とか一割二割上がってるな
それを全部価格に反映できないと減益になる
当然人件費も上げられない
影響は広がってるな
>>296 黒田以降の日銀総裁はもう黒田路線を継承する以外の選択肢は無くなったからなぁ
また日銀が勝ってしまったか
以前日和って地獄見たからな
学んでて偉い
>>300 どうかな?
韓国やヨーロッパも利上げしたがドルに対して安くなり、さらに日本以上に物価も上がった
為替は金利だけで動かない事がある程度証明された
>>300 そんなの現在の為替相場にとっくに織り込まれているでしょ。
>>247 景気後退を織り込む、すなわち、債権先高ですね。
ファンドの皆さんはビッグ・ショートの買戻し頑張ってください笑
>>306 ヨーロッパはロシアからエネルギー買えないから
輸出が減る予測
だからユーロ安
アメリカはリセッション入り
>>308 ロシアのガスは中国かインドがピンハネする形でヨーロッパに供給するって話無くなったのかな?
日本からの出資が回りまわってファンドに行ってる可能性もあるしな
損のツケが戻ってくることも
TB3.1%が最高だったな
これで円安も金利だかも一旦打ち止め
3.1以上にすると設備投資が急減する
3.1でTB買った人おめ
300円だの360だの、基地害が湧いたら天井
今回もそうだった
>>319 ちなみにアメリカは2四半期連続でマイナス成長
景気後退に突入しました
結局日本経済は外国頼みだしね
黒田が何しようと変わらんというより余計なことして
後の人が地獄に落ちてる
アメリカの利上げペースが落ちても、日本はそのままで格差は広がる一方やんか
>>309 ロシアのガス安くかかって、
自国のガスを売るのは中東
>>286 な、こういう馬鹿貧乏人は日銀のインフレ目標すらまともに理解してないだろ?
円とユーロは同じ波形だけど、
ドルウォンはまったく異質な波形やね。
>>195 フランスに渡米か。ヒロユキ探してきて。
>>320 もともとアメリカの今までの好景気も一時的なコロナからのリベンジ消費でしかないからな
他に好景気の材料が何もない
放っておいてもいずれ終わる景気のうえ原油高騰や戦争といった景気悪化材料だらけの中利上げで景気下押ししてるんだからリベンジ消費の影響がなくなった辺りで酷いとこまで落ち込むだろな
>>282 > 黒田は経済学の基本に則り当たり前のことを当たり前に継続しているだけ
実証には、インフレデフレは経済成長と大して関係がないけど?
デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN0MG0CJ20150320 >>330 そりゃ経済成長は政府の問題の方が格段に大きいからねえ
>>328 これまでドルは超利上げが予測されてたので異常なドル高円安になってた
今はアメリカの景気後退懸念が高まったので思ってたほど利上げはされないだろうとドル高が是正され始めた
しかも一年先を織り込むとかナンセンス
一年前誰も今の状態を織り込んだ人間はほとんどいないでしょ?
いたら会ってみたいな、そんな超リッチマン。
>>333 何をいまさらこれまでもずっとそうだったし。
変動相場制というのはそういうもんでしょ。
韓国人「おい日本人、アイアムジャパニーズと言ってみろ。」
日本人「ア、アイアムザパニーズデスマスダ!」
韓国人「バカジャップ!ザパニーズじゃなくてジャパニーズだ!バカジャップ!」
日本人「うぎゃあ嗚呼あああ!! バカザップと言うなデスマスダ!!!!うぎゃあ嗚呼ああああ!!」
海外からは金融緩和何年目だよって思われてんだろうな
下げや下落に違和感
円高だから上げだし
日本語難しいな
>>332 ありがとう
簡潔明瞭な説明でわかりやすい
>>7 ショート勢は日本人が円にしがみつく力の強さを見誤ったな
日銀パワーは日本人の円依存に拠るものなんだから、黒田が舵取りを誤らない限り負けはしない
実効為替レートで見たらまだまだ40%以上の円安状態
輸出で大して儲けてないのに輸入で巨額の国富流出中
>>7 0.2で指しオペどころか0.175とかガンガン下がって来てて。
ファンド気合い入れな。空気だぞ感
悪い円安の次は、悪い円高。
やっぱり、自民党の失策だよね?
130円はもろ円安だろ
110円まで下がっても円高ではない
円高気味ではあるが
90円切ってから円高叫べや
アメリカは景気と引き換えにインフレを我慢するのかな? そろそろ個人消費が落ち込んでるはずだが。
>>8 大きなトレンドは円安だよ。
なぜなら緩和をやめないから。
>>303 そりゃ為替は長期的にはインフレ率差に沿う
インフレ率が高い国の通貨程売られインフレ率が低い国の通貨程買われる(購買力平価説)
金利の高い国の通貨程売られ金利の低い国の通貨程買われる金利平価説も
インフレ率が高くて金利が高い国の通貨が買われ続けるなら
ジンバブエやベネズエラは今頃世界一の大金持ちだよ
>>302 いやこれから欧米の周回遅れで日本もインフレのターンになるだけ
6月よりも7月の方が値上げ幅が大きく値上げ品目も多く
7月よりも8月の方が8月よりも10月の方が値上げは激しい
ロシアの戦況が不利になれば資源を巡る恫喝外交をまた始めるだろうしな
>>347 インフレ加速を引き締めで止めなかったら最後は企業が供給を絞り出す
独占や寡占状態の業界だと増産を渋って高値安定させる方が儲かるから
1ドル150円とか、日本は終わるとかフザケたこと言った奴は怒らないから出てこい
とりあえず石抱きの刑に処す
悪い円安が是正される円高って良い円高って言うのかな?
大局的にみれば、アメリカが民主派とやらを切って、世界の警察をやめようとしてるようにみえる
投機的なもので円安になってたのはあるからなー
アメリカの実体経済の数値出てきたら少し冷静になるわ
それでも110円とかまで戻らんとは思うが
相場で儲けるなんて素人には無理。握力強く株を長期に握る以上に高い率を得るのは中々難しい。
ドル円がいくらまで落ちたらドル買えばいい?
110円未満で結構持ってたドルを130円ぐらいで放出しちゃって
今、ドル預金口座がスッカラかんなんだよね
近日中に135円に戻るとかなら2-3万ドル逝ってみようかとも思うんだが
>>364 質問している雰囲気を醸し出しながら、自プランの優秀性を訴えたいマウント取るタイプにみんな答えてくれないでしょw
>>365 何でイチイチ絡んでくんの?
今は自分ではノープランだから転換点はどの辺かなーって話題なんだけど
>>1 ■【韓国経済】 日本にとって祝福となる円安と韓国にとって災いとなるウォン安
http://2chb.net/r/news4plus/1651533866/ 日本は元から基礎がしっかりした状態で、韓国は元から基礎が不十分な状態だった。
日本の場合、「バブル崩壊」と「失われた10年」といった過去に多くの困難を経たが
相変わらず揺るがない経済を維持するほど強い体力だと言える。
一方、韓国は過去に通貨危機を幾度か経験した。
アメリカと日本に助けられて、何とか今まで耐えてきたと見える。
現在日本は、30年以上も世界1位の対外純債権国だ。2020年末現在、
357兆円規模の対外純債権を保有していた。ここから出る利子や
配当などの収益が、貿易収支やサービス収支(観光収入など)の
成績(黒字もしくは赤字)を圧倒している。
韓国は外貨準備高が不足することでアメリカの金利引き上げにお手上げで、
最近ドルが急騰してウォンの価値が下落しているのだ。
したがって韓国は対応策として金利を引き上げざるを得ない状況になった。
韓国の政府関係者やマスコミは「インフレ抑制のために金利を引き上げる」と表現したが、
実際は「ドル流出による通貨危機の恐れがあり、金利を引き上げるしかない」というのが
正しい表現だ。もし韓国が金利を引き上げなければ、外貨(ドル)は大量流出しかねない。
■【韓国経済】 現金が「66億ドル」激減! ウォン安防衛でドルを溶かした!
http://2chb.net/r/news4plus/1651792770/ >>1 ■【日本経済】 「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。
輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」
http://2chb.net/r/newsplus/1651634427/ 一方、「円安はプラス面のほうが大きい」という黒田総裁の意見はどうか。
輸出企業は大企業が多く、世界市場で伍していけるエクセレント企業だ。
一方、輸入企業は平均的な企業だ。
この場合、エクセレント企業に恩恵のある円安の方が
日本経済全体のGDPを押し上げる効果がある。これは、
日本に限らず世界のどこの国でも見られる普遍的な現象だ。
輸出の多寡により効果は異なるが、いずれも自国通貨安はGDPへプラス効果がある。
これらは、国際機関が現在行っているマクロ経済モデルでも確認されている。
つまり黒田総裁の発言は、日本経済全体を考慮したものだ。
なお、円安でGDPが増えれば雇用にもプラスになるので、労働者のためになる。
それでも、このところの円安傾向を受けて、「円高は国益」「製造業が海外に
拠点を移しており円安メリットは小さい」といった議論が出ている。
民主党政権時代の円高で日本経済はどうなっただろうか。
「製造業が海外に拠点を移しており円安メリットは小さい」との意見は、
輸出のメリット減少をいっているだけだ。海外に拠点を移しているので、
その投資収益があるはずで、この円価換算収益は円安メリットを受けている。
過去のエピソードを辿ってもいい。
民主党政権時代、先進各国がリーマンショックの中で強力な金融緩和をしたのに、
白川日銀は金融緩和しなかった。その結果、予想通りに円高になり、それが
日本経済の足を引っ張った。リーマンショックの震源地でもない
日本の経済成長率の低下は、先進国の中でも最悪だった。
>>1 ■【韓国】 韓国、GDP成長率が0%台のOECD最下位に転落へ
http://2chb.net/r/news/1641264308/ ▲韓国、2030~2060年の1人あたりの潜在GDP成長率は0.8%…OECD38か国中「最下位」
韓国の「1人あたりの潜在GDP(国民総生産)成長率」が
2030~2060年には0%台へと下落し、OECD(経済協力開発機構)
38か国のうち最下位を記録するという展望が出た。
韓国の潜在成長率が大幅に下落するのは、低出産と高齢化による
生産人口の減少問題が他国より深刻であるためだとみられる。
2020~2030年まではOECDの平均(1.3%)より成長率が高いが、
2030~2060年にはOECDの平均(1.1%)を下回るのはもちろん、
カナダ(0.8%)とともに38か国の中で共同最下位となる。
この数値は、韓国が属しているG20グループの平均(1.0%)よりも低い水準である。
2030~2060年の米国と日本における1人あたりの潜在GDP成長率は、
それぞれ1.0%と1.1%と推定された。
>>1 ■【韓国】 「韓国総人口が21年に初の減少 70年までに1400万人減も」
韓国統計庁は9日発表した2020~70年の人口推計で、21年の韓国総人口
(国内に住む外国人を含む)は5175万人で前年比9万人減少すると明らかにした。
韓国の人口が20年をピークに21年から減少し始めることを意味する。
死亡数が出生数を上回る人口の自然減が起きているなか、
新型コロナウイルスの影響で外国人の流入も急減していることによるものだ。
人口は20年に初めて自然減となったが、国内に暮らす外国人も勘案した
総人口の減少は21年が初めて。統計庁は19年3月に人口のピークを
28年(5194万人)と予測したが、それから3年もたたずにピーク時点が8年も早まった。
統計庁は、向こう10年間は人口が年平均約6万人ずつ減少すると見込んでいる。
■【韓国】 コロナの影響で2025年の出生率0.52人予測も
http://2chb.net/r/news4plus/1639100904/ >>331 前任が何と言ってたかすら知らん時点で底の浅さは貧乏人未満だなw
逃げ詭弁の組み立て方が話題のナントカウヨと同じという
115円→139円→133円
円安解消してるやん ← 典型的なバカw
>>372 もともとゼロ金利な上に国債を引き受けて札を刷りまくって円でジャブジャブにするぐらい円安誘導してたんだから
急激な円安の頭を殴った今の状況は好ましいだろうさ
>>374 ファンダメンタルズは何も変わってないけどな
>>372 そういう奴って実効レートの概念も理解できてないやつ多いよな
円安が国益と信じてる連中もそう
数字ってのは使ったから自分の論が論理的、客観的な主張になる訳じゃないってのがわかってないというか
数字を理解してないから数字も解釈にすぎないっていう数学の本質がわかってない
日本の文系理系の概念を多用するやつにも言える話
一部の応用数学を除けば、数学の大半は「人文科学」で「文系学問」に属するという
日本における数学の理解の根本的矛盾がわかってないやつが多すぎる
論理的、客観的、統計的な数字の使い方ができないやつが数字を使っても客観性も論理性も生まれないんだよね
前任者の主張
「デフレの根本原因は人口動態を主因とした構造不況」
→黒田のリフレ派の精神的支柱も構造不況を認める
「金融政策だけで経済構造を変えることは不可能」
→異次元緩和では黒田のインタゲ目標には至らず、世界情勢でしかインフレしな
かった
「既に日銀は手を尽くした。政治がなにもしないのが悪い」
→黒田の異次元緩和と同時に政治は増税でなにもしないどころか足を引っ張る
どっちが優秀だったかは一目瞭然
てか、無能な働き者って実務能力の無さだけじゃねーから
実務能力があっても「味方しちゃいけない、実行しちゃいけないこと」に積極的に加担するという「判断力の無さ」も無能な働き者に含まれる
急激過ぎると発注遅らされたりするからなぁ
全然、円安で良いんだが、数ヶ月で1割違うとかはバカげてる
あと、減税しろ、クズ日本政府
110円台までは行かないだろうが120円台で落ち着いて欲しい
>>381 政府が経済政策を改めない限りは円安圧力は消えない
悪い円安と 唱えれば 企業が日本に帰ってくれるのに
最近 メディアも悪い円安と言わないよな もっと言ってくれ
物作って 外に出してるから 儲かるのよw 日本はこうでなくちゃ
>>383 日本も階級社会になってお前みたいな
労働力が資産の中心って奴ばかりじゃないのよ
正直なところ安倍政権は弱者を甘やかしすぎて
国力を衰退させてしまった
上位3%の有能以外ゴミだからな
まぁ俺がその層なら国捨ててるから
為替レートは感覚的に100〜120の間で対応想定してるから
そこから大きくハズレたらキツいって意味での良し悪しだろうに
アスペアホ右翼はすぐ悪い円高とかアホなことを言い出す
アベノミクス否定されたのが気に触ったのか
>>91 ウヨトカパヨとかカンケーなく11年前民主政治よりの今の生活のほうが安定しているからみんな支持してんだよ
勝手にレッテル張りして混乱させんなよ。
気持ち悪い。
FXやってるけど、
この半年で1000→350→3500→350いまここ
3500で止めとけばよかったのに
これで一気に円高になってもとに戻ったら
ここ最近の値上げブームに乗った企業は利益爆上がりだな。
円高にはこれ以上はなるまい
余裕で150円もありうる。
すべては米国の景気次第だが
その前にコロナだろうな
そもそも国内供給力不足が原因であるデマンドプルインフレに
利上げで対応するのはどうかと思うの
トランプがやったように企業誘致&自国産業保護をしたうえで
金融緩和の継続というのが正解だったような気がするの
この米国内における政策の混乱に引きずられて日銀が利上げするのはおかしい
>>391 150円は厳しいんじゃないかねー
130~140円の間を行ったり来たりがしばらく続くんじゃないかと予想
>>385 そもそも、その自称上位3%自体がゴミだから
バブル崩壊から復活もできない失われた30年なんだろ?という
国家上位の有能を自称したけりゃ結果をどうぞってだけなんだよなー
そういう「井の中の蛙大海を知らず」だから今の体たらくとも
>そもそも国内供給力不足が原因であるデマンドプルインフレに
コストプッシュインフレも供給力不足を原因とする時もあるんだがな
今の世界経済なんか典型例
デマンド(需要)プル(牽引型)インフレってネーミングで気づこうな
>>399 >今の世界経済なんか典型例
そうかなあ
まあ、サプライチェーン問題(物流コスト↑もふくむ)というのはあるとは思いますけどね
日本の場合は歳出抑制とエネルギー(この場合は電力)と部品調達が問題で
財出と同時に部品不足を解消して工場が回るようにすれば何とかなりそうな気が
老朽化のすすんだポンコツだけど工場はとりあえずはあるわけで
だから検討使さまもコロナ騒動の間にエネルギーや部品調達という問題点をなんとかしておけばよさそうなもので
まあ、国葬が終わるころには財出派によるリベンジマッチが始まりそうですけどね
>>285 でたw陰謀論www
てめーの都合の悪い数は全て嘘かよ。
だから金利上げはスタグフレーションしかならないっていってたやん
アメリカってバカ?
ガソリンは日本より高いし
税金まみれの日本のガソリンより高くなるなんてふつうあり得ないぞw
>>401 君が好むと好まざるとにか変わらず
新型コロナ禍以後のインフレは
ウクライナ戦争も相まって既にデマンドプルからコストプッシュに移行していると分析してるとこが主流だから
>>403 コアコアCPIだけみてその他の数字は一切無視するようなやつに言ってるんだよな?w
米国都合でしょ。日本は相変わらず円安誘導してるし。
その米国はといえは秋の米国中間選挙を前にリセッション容認はあり得ない。
円安フィーバー終わった、もう日本は沈没するしかない
日本の国債発行額とかみてたら円を買える状態ではない
人口も減るしこの国は衰退一方
地震などの大災害を考えると円の価値は紙くずに向かうのは必至
1年以内くらいには150円にはいきそうだな
>>241 ヘッジファンドは害悪だから死んでいいよ。どうせ潰れてもまたゴキブリみたいにまた出てくるし。
人の金でギャンブルやって当たればぼろもうけ、外れたらクビですむだけだからそりゃいくらでも潰しては出来てを繰り返すわな。
>>100 あら、壺ウヨには、日本が豊かになってるのか?
よかったなw
ハゲファンって天使じゃないかって思う。
わざわざ安い価格で国債入庫してくれて見返りも求めず去っていくの。
>>404 高インフレを放置したら悲惨な結末が待っている
高インフレが行き過ぎるとデモや暴動を通り越し下手したらクーデターや内戦になったり
インフレによる社会の動乱を抑えるために強権的な政府が出現する可能性が高まる
このタイミングで全力ロング。
ロング狩りも一服したろう。
150円になるっていってるやつは米ドルロングしろよ
>>416 日本はアメリカと違って我慢ができるのでインフレになる前に需要が減るのでインフレしにくい
>>276 ヨーロッパこれだけ混乱してるのにわかんないのはアホ
>>423 お願いもっと買って
てか円を買って円高なら利益出てるからいいじゃん
阿呆な弱小ヘッジファンドのように自分で政策を変えようとすれば大損する
9月に金利上げって言ってたのは9月中が国債を買い戻しの期限だったから
他のヘッジファンドは踏み上げ狙いで日本国債を買って円買いしてるだろ
金利を上げるのは国債売りしてる今のヘッジファンドが死んでから
>>409 君も含めて大半の人間はお金の意味が分かってない
日本政府には通貨発行権があるから円はいくらでも発行できるし
円で発行した国債も当然いくらでも返済できる
問題は無限に使える円を生産力に転換できるかどうかであって
国債の発行額ではない
紙幣の仕組みがよくわからんし
きちんと説明できる人もみたことないわ
紙から1万円1兆円刷ったとしよう
そしたら1兆円の国債も同時に発行されるの?
そうでないならつじつまが合うんだけど
>>428 誰も欲しがらないものをいくら生産しても無駄
金さえ供給すれば需要が生まれると思ってる馬鹿が一番タチが悪い
FXで金儲けしてる奴って、何も社会の役にたってねえな
生産力の前に消費意欲が
旺盛なのはジジババやオッサンオバハンという
これが一律10万円支給でわかったこと
>>431 お前、そんな言い方はやめたほうが良いぞ
お前より税金を納めてるかもしれないし
つーかさ、何でビジ版に来たんだ
多かれ少なかれさ、そんな話になるぞ
まぁ殆どが負けてると思うけどなw
君達
円安でも円高でも日本オワタって
どうなったらいいのさ(´・ω・`)
>>429 国債発行は政府
紙幣発行は日銀
だったと思います。
日銀は刷るほど負債が増え、最後は倒産と思います。
そうしたら政府は第二日銀を造りMMTを永遠に続けやれます、と思います確か
100円の時に資産の1/10位ドル買ってたけど全力で買っておけば良かった
もう100円は来ない?
来年は米中の景気が冷えこみ日本も不景気の中の物価高に備えなければいけない
インフレ対策で利上げをするくらいなら
自国で石油を増産するとかすればいいのに
米国の経済政策はおかしい
米国というか爺がだけど
「悪い円安」連呼する経済音痴はミンス狂惨!
「悪い円安」連呼する経済音痴はミンス狂惨!
「悪い円安」連呼する経済音痴はミンス狂惨!
●ドル150円までは悪性円高!
IS-LM分析の左辺(ISバランス:貯蓄−投資)がゼロにならないと均衡レートは実現できない。
しかし不況を恐れ貯蓄は膨らむ一方で、
財政均衡緊縮による公共事業の大幅削減と企業の海外移転で国内投資が全く追いついてこなかった。
これが「失われた30年」の円高硬直化とデフレスパイラル不況の本質的な原因な!
なのに、ミンス政権は論外として、
自民党政権でも、有効なマクロ政策をやらない(怒り)
インフレ率の基調をあらわし、IMFが標準とするコアコアCPIはずーーっとマイナスで、今年4月にようやくプラス0.8%に転じただけ。
未だ円高デフレ不況を抜けてない。
22年3月のGDPギャップは、内閣府の大甘な推定ですら約20兆円と、拡大基調にある!
プラス10兆円で30兆以上の大型財政出動をさせなきゃならないし、金融を引き締めてはならない。
ジョージ・ソロスや高橋洋一のマネタリーアプローチによるマクロ連立方程式ではドル135円が適正レート。
スヴェンソンのフールプルーフ理論だと、
ドル150円になれば中国に進出した企業は国内回帰する(てーかしない企業はバカw)。
雇用と所得が向上し、名目賃金もあがる。
国内投資が活性化し定着、ようやく念願の均衡レートが定着する!
スヴェンソン
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」
日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/
急激な円安ても「プラス」製造業7割、
非製造業でも「マイナス」を上回る 22.7.8
2chb.net/r/newsplus/1657235036/
↓↓経済見通しも日本復活の兆し!
gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低いが、
>日本だけ2021年より高くなる。
gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけ経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果
2022年度は貿易収支赤字が大幅に改善
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の▲3兆1,730億円から▲1兆8,680億円へと
>赤字は大幅に改善される。
>サービス収支赤字は、インバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大する。
>
>一般社団法人日本貿易会 調査グループ
●ミンス政権の円高デフレ政策により、日本企業沈没!
.
ミンス藤井「ドル90円割れでも急激な円高ではない。日本は基本的に円高がよい」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
円高ウォン安で日本経済が韓国に大惨敗!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344833731/
ミンス政権は「円高になれば日本は景気回復する」「不況だからこそ金利を上げる」と主張し円高を招いた
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/
そして!ミンス政権傀儡の日銀総裁白川の問題会見!!
「東日本大震災でも切り上がった強靭な円高による、海外輸入品の強靭な購買力で、日本経済はV字回復し拡大急成長する」
.
↓↓大震災の翌年度
.
日本企業沈没 大赤字続出!空前絶後のリストラで大量解雇13万人!!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146273
パナソニック赤字が下請け約3万社に、シャープ赤字が約1万社に影響
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355224187/
ミンス政権末期時2012年度の最終決算(通期最終損益。▲はマイナス)
.
パナソニック▲7,650億円、シャープ▲4,500億円、日立▲3,850億円、富士通▲1,500億円、NEC▲1,000億円、ソニー▲900億円、日本IBM▲650億円、任天堂▲650億円、東芝▲630億円、ローム▲180億円、日本ユニシス▲120億円、三菱電機▲100億円
.
トヨタ▲800億円、日産▲680億円、マツダ▲190億円、本田▲130億円
.
新日鉄住金▲1,500億円、NKSJ▲1,000億円、東京製鉄▲130億円
.
コクヨ▲550億円、東京機械製作所▲520億円、日本製紙▲440億円、日本ガイシ▲400億円
.
大林組▲950億円、大成建設▲850億円、東京建物▲720億円、鹿島建設▲330億円
.
ロイヤルホテル▲600億円、川崎汽船▲320億円、日本郵船▲180億円、双日▲120億円
円高デフレスパイラル不況で最も怖いのは、
個別の財サービスや賃金下落というミクロ問題でなく、
民主党政権時には100兆円弱も抱え込んでしまったGDPギャップ(均衡GDPと完全雇用GDPの差)
= 失業や非正規雇用化、移民労働力化低賃化、の大量発生、
というマクロ問題。
.
しかもたった1~2%のインフレ率マイナス(デフレ)で、↓発生するから、デフレは怖い!
インフレの場合、高度成長期はコアコアCPIが毎年10%弱だったか、それがマクロ経済的な視点で「苦しかった」なんざ世評は皆無だった。
.
だからケインズもインフレ主義者だった!
■ 業績の悪化、賃金低下による失業者の発生、格差の拡大
.
■ 同額でも、企業や家庭の債務が実質的に悪化
.
■ 将来のデフレ予想による消費の減退
.
■ 実質金利(=名目金利+デフレ予想)が上昇し期待収益率を上回り、設備投資が減退
.
■ イノベーションの減少(デフレでは拡大や成長を求めず縮退的になり、リスクテイカーは淘汰される)
.
■ デフレと相関性の高い通貨高による輸出減少と輸入デフレ不況(自国製品が国内外で売れず、移民労働も増加)
.
■ 通貨高で生産拠点が海外シフトし構造不況(海外脱出組はまだマシで、ほとんどの企業がその前に倒産)
■ 経済成長の悪化→税収低下
■ 生活保護や雇用調整金など社会保障支出の増大による、財政の悪化(とドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者は発狂する)
リーマンショック時のFRBバーナンキ
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!
ケチャップでも何でもだ!」
と、
さすが恐慌論の専門家だけあって異次元の財政出動と金融緩和で、
先進国で真っ先にリーマンショックから抜け出すことに成功!
↑↑
↓↓
東日本大震災時、ミンス政権時の日銀白川
「金融緩和?むしろ引き締めろ!
東日本大震災という非常事態だからこそ円高に誘導し、
海外輸入品の強靭な購買力で日本経済をV字回復させ拡大急成長させる。
大型復興債の発行?!復興増税だ!!」
と、
反日バカサヨ的マクロ経済政策により、
前代未聞の日本企業沈没!大赤字続出!空前絶後のリストラ大量解雇を生みましたとさ(怒り)
原油価格高騰なのにCNということで石油減産維持や
国際貨物運賃引き上げというキ印の政策をとって
その結果としてインフレがさらに悪化する某大国の中銀が
業を煮やして利上げで対応したために世界中が大混乱
で、どういうわけかこの狂気の政策に引きずられるかのように
「内外金利差解消!」ということで利上げを声高にさけぶ輩が出てくる始末…
財政事由で当面金融緩和は継続するのだが同時に同一事由で歳出抑制もするので
現下のコロナ騒動も相まって生産と消費、つまり経済活動がほぼ停止状態に追い込まれ
それゆえに物価上昇にも歯止めがかけられてしまうという…
そして「これは政府の努力の結果なのだ」とドヤ顔で説明されてしまう
>>430 そんな一般論に見せかけて何もわかってないこと垂れ流すのやめろや、空っぽ頭
今の日本は「生産力余り、お金不足」のデフレ不景気だから
お金配ったら使われる状態なんだわ
お金はともかく正しい知識は欲しがれよ、空っぽなんだからいくらでも入るだろ??
お金の仕組みが分かってるなら
デフレ不景気脱出には政府の通貨発行と一人当たり10万毎月だけでもいいのも分かる
今は日銀が金利を上げる意味も無いし逆効果でしかないのも分かるな
デフレも円安もお金を的確に生産力に転換できれば解決する問題で
同根なんだからな
日本人が欲しいのは将来の保証だろう。無駄を削らないで歳出ばかり増えて借金も増やしまくってる政府の下では安心してお金が使えない。財政出動も意味がない、どうせ消費税増税となって返ってくるし。
>>439 110円ぐらいならまぁアメリカがどっかと戦争始めたりアマゾングーグルが倒産するようなことがあれば
>>125 それなー
8月から円ルーブルの交換がなくなり、中国人民元を基軸にしてロシアから天然ガスを仕入れることになるが、台湾と中国が戦争を始めたら交換できなくなるから更に厳しくなる。状況によっては8月以降に倒産する会社が増えるかもしれない
>>439 今から振り返ればだろ?
それがわかったらみんな大金持ちだよ
わからないから大抵破滅するんだ
>>451 増税させなかったらいいだろう!?
お上絶対の奴隷すぎる・・・
「無駄を削る」っていうのも間違い
今必要なのは「政府が通貨発行して国民全員に月10万円配ること」だ
というか「日本政府は日本円を無限に発行できるから借金も無限に返せる」とか
そういう基本の理屈も分かってないよね
算数で言ったらかけ算が分からんぐらいのことだよ、それは
でも平気なんだよな、世の中ではw
「日本は借金し過ぎで財政破綻するから
消費税増税して予算も削減しましょう!!」
これすんごい建前論の上に正反対の間違いなんだけど
地球の方が太陽の周りをまわっている!って言っても信じなかった中世の人間みたいなもんだわな
でも周りがそう言ってるから・・・ニュースが・・・ってことで
これ言ってたらなんか自分が正しい人間(笑)みたいに思えるんだよな
日銀が何十兆も刷ったのに財務省が消費税増税や社会保険料負担金増の逆進性徴収政策を推進や
予算の均衡財政と利権に16兆も使ったとの説もあり、お金が国内で循環せずに余剰資金がクジラの餌になり、庶民はその余波でインフレに襲われている。
あれほど刷れるなら、16兆も使えるなら共産党や社民党や令和新選組が主張する全国一律最低賃金に1500円を目指す、対応できない中小企業へは補助金支給は実現は可能と思える。
これで旧田中派経世会が行っていた日本列島改造の延長の時代と同じ効果が期待される。
仕事も必要で防災対策強化とNTTのサテライトオフィスを全国展開と一次産品に所得補償も組み合わせると効果が上がる。
これで人々は生活費が安い地方に住み地方の発展が促されるとのこと。
東京圏の一極集中での人と金のブラックホール現象で少子化問題の解決の道筋が期待される。
そもそも安倍が黒田がって円安の犯人に仕立てようとしてたのが国内の反日要員によるミスリードだった
悪性インフレが起こっている最中にリフレ政策説いても虚しい
一つだけ確かなことは、円安になろうが円高になろうが、株高になろうが株安になろうが、大企業が
どれほど内部留保を積み上げようが、物価が上がろうが下がろうが、今後も増税と社会保障の削減が
未来永劫続くという事です
今後、消費税・所得税等の税金が下がる日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が増える日が来ると思いますか?
今後も為政者達は、政党交付金と政治献金で、税金を掠め取って肥え太ることは確実です
今後も官僚達は、天下りと渡りを繰り返し税金を吸い取って、肥え太ることは確実です
与党議員だけでは無くて、野党議員も親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にしましょうとか
政党交付金を廃止にしましょうとは言わない
自分や自分の子孫が特権階級を維持できれば、他のことはどうでもいいと思っているのでしょう
今すぐ、このたまたま金とコネのある家に生まれた人間達だけが有利になる、世襲資本主義の世の中を
変えるべきです
諸悪の根源は政治献金と天下りです
これらを国民が黙認しているから、政官民が癒着して税金が余計な所に流れてしまうのです
国や市町村の代表を決める選挙や、憲法改正・政策の賛否を問う際には、インターネットを使った
国民投票で決めるべきです
ネット投票の方法は、有権者にはマイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを送信
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに表示される
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できる
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います
2021年の総選挙の投票率は、たったの56パーセントしかなかったそうです
2022年の参議院選挙の投票率は、たったの52パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です
投票率が80パーセントしかなかった場合、20パーセントの票を好き放題に操作できてしまいます
しかし、そこを疑いだすと、紙の投票用紙でも同様の不正は可能となるでしょう
投票率が100パーセントに近づけば近づくほど、不正に操作できる票は減ります
不正ログインや不正アクセスは、内乱罪と同様に厳罰に処すべきです
サイバー攻撃に備えて、サーバーを分散させて多数の企業や団体でデータを分けておいた方が
いいでしょう
何度国民にネット投票をしてもらっても、サイバー攻撃を防ぐことが出来ない無能与党なら、国民は
政権担当能力が無いと判断するでしょう
当然、初期コストは掛かるでしょうが、あと2.3回で選挙が無くなることはあり得ないのですから
一刻も早くネット投票のシステムを導入すべきです
そろそろ、間接民主制ではなくて、直接民主制を導入すべき時期だと思います
これで大企業や業界団体は、政治家や官僚の顔色を窺う必要が無くなり、政治献金や
天下りの受け入れをやめるでしょう
企業間の公平な競争性を保つことができるはずです
どの政策について、国民投票で賛否を問うべきか・・・これ自体もネットで有権者の意見を募るべき
与党と野党、右寄りとか左寄りだなんてことは些細な問題です
〇〇党の〇〇議員の政策に100%賛同・・・あの政治家にすべての政策を任せておけば、
明るい未来が待っている・・・これは理想形かもしれませんが、すべての考えが他人と一致することは、
まずありえないと思います
憲法を改正すべきかどうか、NHKにスクランブルをかけるべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、
金融所得課税を強化すべきかどうか、札幌五輪を誘致すべきかどうか、外国人労働者を入国させる
べきかどうか、多重下請け構造を法規制すべきかどうか、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けるかどうか、政教分離原則を徹底すべきか、カルト宗教からの政治献金・選挙協力を
禁止にすべきかどうか・・・
度々議論になる政策を、他人任せにするのではなくて国民が自らネット投票で決めるべきです
何故なら、納税をしているのは為政者達や官僚達だけではないのですから
緊縮財政を推奨するつもりは特にありませんが、一般庶民に世襲議員達や天下り官僚達を
これ以上肥え太らせるメリットは無いはずです
税金を掠め取っている側の人間達と、一生税金を納め続けるだけの人間達の意見が一致する日が
来るはずがないのです
政官民の癒着を断ち切るためにも、今すぐネット投票による直接民主制を導入するべきです
増税と社会保障の削減を続けてまで、意味不明な政策に税金を投入すべきではありません
余計なところに大切な税金が流れるのを、一刻も早く防ぐべきなのです
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると急に不可能になるとは
到底思えません
でもだからといって二度と値下げしないんだよなこの国は
日銀に勝てる戦で戦いを挑んだらあっさり敗北し
自国足元の経済指標が目に見えてヤバい
軍資金に借りたお金返さなきゃ
欧米との金利差あっても利上げしないで凌げるのかよ?俺らで二度目?教本出しとけよ
秋のリセッションで黒田さんの後継も利上げしないだろうし
世界がそれどころじゃないだろうし
ジャブどころかアッパー食らっちまったが、さっさと手じまいして嵐に備えよう
こんな感じ?
コロナ給付金も結局7割が貯蓄にまわったからな。ばらまいても使われない。日本人が欲しいのは給付金じゃなくて将来の保証だな。
金利操作の為替への影響って一時的なんだな
マイナスの方が大きい
黒田総裁を経済の専門家を名乗っている人たちが叩きまくっていたけど
他国ほど日本がインフレしていないのマジで何なんだろうね
日本は経済が下手だから一番失敗しているはずじゃなかったんだ
でもインフレしていない→他国は渋々給料↑→日本だけ給料上がらず購買力低下→アジア最貧国待ったなし
>>470 日銀が利上げしない限りインフレのタイミングがずれて周回遅れで日本が高インフレし始めるだけ
6月よりも7月の方が値上げは激しく
7月よりも8月の方が激しく
8月よりも10月の方が食品の値上げ品目数は2.5倍多く値上げ幅もさらに大きい
食品値上げ、年内「2万品目」迫る 円安影響で記録的「値上げの秋」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbaa6c2a52a2a6696b31ee499ba77ffbb66c7c6 しかも次第に家電や自動車や娯楽サービスや住宅関連建材といったものにまで
数十%単位の値上げ幅でどんどん急激な値上げが波及している
最初はエネルギーや食料品に値上げが集中していたのが
様々な分野に次々と値上げが急激に波及するのは1年前の欧米と全く同じ展開
もはや少々の円高や政府のインフレ対策ではインフレは止まらないだろう
供給制約にもかかわらず日銀が金融緩和し続けたツケだよ
円安に振れても円高に振れても
永遠に続くかのようにコメントするやつには呆れるわ
1ドル132円でも企業の想定レートよりは上だからまだ値上げは続く
その昔ドル円相場が100円台になったら中小企業が潰れるとか言ってた経済評論家か居ったな
130円越えた辺りで黒田も日和って円安は国益とか言わなくなったのに
アホみたいに黒田を正当化する奴は単なるネトウヨか?
毎日1%-2%円高になってる今の方が円安よりよっぽど異常なペースなのに
全然叩かないんすねぇ
オラ官僚為替介入して135円に戻せよ?
あーん?
>>478 78円にまでなって
シャープ潰れたからな。
今は約132か
もう110円台はしばらく無理だろうから125ぐらいで落ち着いて欲しいな
やばいやばい日本経済破綻する
悪い円高にした岸田のせい
円安で日本死亡
( ´・ω・)( ´・ω)ぐる( ´・)( ´)ぐる( )(` )ぐる(・` )(ω・` )ぐる
円高で日本死亡
新興国はドル不足で資金繰りに苦労するだろうし
ヨーロッパはロシアによる恫喝的資源外交で慌てふためいているし
そもそも元凶の米国も2四半期連続景気後退で
場合によっては恐慌もあり得るといわれているような有様なので
さすがに今後、強力な利上げはないと思うけどね
いずれにせよこういう状況では外需はほぼ期待できないので
内需で回すしかないとおもうの
でも部品不足で工場が動かないのね…
>>31 国債売ってたヘッジファンドの工作だったのかな。
このままいくと国債上がってさらに円高。この状態で買い戻しだから大損だな。
>>483 130円台で円高なんて表現使うなよ。
100円切ってはじめて円高というレベルだぞ。
ドルの信用がウクライナで無くなると言われてる。
もはや中国人民元決済&デジタル通貨で、ロシア、中東、インド、東南アジアや日本で通用してしまう世界を造ってしまった。
中国買わない米国ドルの信用やべーとなる。
>>493 中国経済どうなるかわからんのに
人民元がそんなに上手く行くとも思えんが。
>>489 まあみてな。振れ幅が大きいほど加速するから。為替版ムペンバ効果がみれるはず
戦争やし、生活安定一番。世界中、大変な時代だから。
>>494 現在進行形で、インド、中東ドバイやサウジが元取引のデジタル通貨の元なので、人民元円相場買いドルの不要で暴落?
ワロス。ショーターが死ぬよりロンガーが死ぬ方が痛快なのはなんでだろう
円は上がるけど、米株も上がるというね
日本人に安くは買わせないという意思を感じるわw
アメリカのインフレは、貿易赤字が原因じゃないの?
過度な輸入依存に、コロナの物流停滞だからね・・・
しかも、最大の貿易赤字国の中国とは、ケンカ別れ状態。
バイデン大統領は、タカ派すぎだわ。
>>497 勝手に止まればいい話し。
物価を安定させるのに利上げはできないから円がもとの水準の100円から110円程度にもどる必要があるから100円切るレベルにならない限りは日銀の介入なんて期待できないぞ。
原油価格が微妙に下がったな
90から100あたりでもみ合いになるのかな?
日銀はもっとお金借りて経済廻して下さい
を大前提としてるから
この程度のインフレでハシゴ外すようなことはない。
日本は若い世代が
家を買い、車を買わないと
経済が成長しない
ケータイ関連の出費を減らさなきゃならん
あれ?133円。この前まで138円じゃなかったっけ?円高じゃん。
円安で1ドル150円になるとまたボーナスが倍出るんだけどなー。
ただいま8/2AM10時時点で130円後半
これは129円台もあり得るわ
128円くらいまで下げた後、倍返しで150円行くのかな?
株では少し下げて買い方を振い落とした後に一段高に行くのは、よくある動きだけど。
>>514 台湾情勢次第
中国が武力で攻勢に出たら悪夢が起きる。
これから怒涛の円高株安が来るぞ
円安で踏ん張ってたけど、日本経済だけ無茶苦茶になる
裸空売りのフェイルの罰則がヘッジファンドの忖度したものでなくまともだったら
110円台なってただろうな
罰則が緩いからそりゃヘッジファンドが無限裸空売りする
国債の金利を上げるのはヘッジファンドが死んだ後の来年からでいい
米国の利上げ見通し次第だからね
だから戻ってる訳で
>>472 原油価格のピークアウトも
米国の利上げによるリセッションも
中国の不動産市場崩壊も
何一つ見えてないのだけは分かった
アメリカは携帯料金払えないほど景気がやばそうって言われてるけど
おかげでドルが下がってるけどね
でもアメリカは戦争っていう手段があるからね
予測は難しいよ
証券会社は7月中はボーナス回収のために、「資産をインフレから守れ!」みたいなキャンペーンで庶民を煽っていたからなあ。
ハメられてドル貯金を始めて、ドルを高値掴みした人が多そうだ。
>>521 逆
景気が悪くなさそうだから円高の戻しがきてる
>>514 150円なんて10年以内ならありえるかもね。
1ドル140円 原材料費高騰により値上げします
そして数週間後
1ドル130円 げ、原材料費高騰により、ね、値上げします
そして数週間後
1ドル140円 げ、げ、原材料費高騰により、ね、ね、値上げします
以下ループ
アメリカの景気後退とインフレピークアウトでもうアメリカも金利そんな
ガッツリ上げる必要無いんじゃない?って雰囲気による下げ、というか戻しだから
140方向にまたドル買う流れに戻るのは無くなったレベル
最近朝九時ぐらいにドカッと円高に触れてるのは日本人ボーナスが溶けていっているやつなのかね…
円高だ!たいへんだ!夏のボーナスまではもたせろよ!
>>526 まじで?150円になればボーナスが倍になるうちの会社
楽しみ
>>531 金利差きついのが解消されたら円売り終わる
もっというと、黒田が発狂するか退任すれば円安は止まる
そうでない限り円売り傾向は変わらない
>>534 んなもん次がどういう人かに依るんじゃない
黒田を上回るスーパー緩和論者が来たらどうなる?
世界でビジネスしてるGAFAもドル高含みで減益ばかりだからな。
まぁGDP下がるのもわかるわ。
頼むから電車止める死に方だけはやめてくれ
ホームの電車待ちや踏切の通過待ちの間に熱中症で死人が増えるから
>>535 岸田政権は日銀審議委員からリフレ派を外していっているから
よほど円高デフレが問題になる状況にならない限りはそれはないだろう
>>528 ただインフレピークアウト論は正直時期が早すぎると思うぞ
資源価格の下落基調がこのまま続くかがアメリカの景気次第というよりも
ウクライナで苦戦するロシアの動向次第だろうし不確定要因が多い
というかあの低金利でアメリカのインフレがこのまま平時の水準に収まったら奇跡
FRBが口では何といっても本音ではインフレ抑制を諦めて
目先の景気悪化を防ぐことを優先しているのだろう
実は円が、ドル、ユーロ、ウォンなど
他の通貨に対して急激に戻している。
ハゲファンさ、あきらめたらそこで試合終了だぞ
>>552 俺ずっとテレワークだからどうでもいいわ。
震災の円高もそうだけど何でこんなーってなると大抵一気に逆に動くんだよ
台湾情勢次第でさらに変わるかもしれないけどね
この度のペロシ(と超党派議員団)訪台について爺は
「(この時期に)好ましくない」と他人事の様に習に語ったそうだけど
その舌の根も乾かぬうちに南シナ海に向けて空母打撃群を移動させている
ここは数か月まえに豪軍との小競り合いがあった海域だと記憶している
一旦、131円になったけど
130円に戻っている。
>>455 >日本政府は日本円を無限に発行できるから借金も無限
>に返せる」とかそういう基本の理屈も分かってないよね
釣りばりでかすぎる(笑)
単純に考えると円が強いほうが良いような気はするが
難しいもんだな
黒田の馬鹿が無駄に上げた分は戻すだろ
過去最大の貿易赤字なんだから
>>564 絶対いい。
日本はすでに金融大国だから
このまま円高になってくれ
iPhone安く買いたい
>>564 >単純に考えると円が強いほうが良いような気はするが
FRB利上げでドル独歩高になったけれど
恐慌寸前と言われるほどの景気後退に直面している
>>571 円安でないと利益が減る企業が多く全体的では雇用が減るんだよ
したがって所得が減って貧困層が拡大してしまう
>円安でないと利益が減る企業が多く全体的では雇用が減る
簿記会計の勉強からやり直しな
代表的なトヨタの決算書良く見てみろよ
トヨタってのは海外製造比率7割超、海外販売比率8割の企業だが
海外子会社を除く単独決算の利益は8割が「海外子会社からの配当金」
いってみれば金融ホールディングス
もう国内で製造して輸出して儲けてる企業ではないんだよ
海外利益の大半は円に換えて国内に還流してない
海外にドルで滞留してるわけだが、それを円建てに換算して連結決算の利益を評価してるにすぎない
(円安なら連結決算利益は膨らむが、元から日本には存在しないカネ)
つまり連結決算で円建て評価した利益がどうだろうが、日本での活動には影響ないんだよ
(どのみち、日本市場は縮小しまくりで、日経が2050年にはトヨタは日本での生産を辞めて全て輸入にすると喝破してるほど
その頃には日本企業でもなくなってるだろうがね)
トヨタに代表されるグローバル企業は海外の景気が重要で、日本の景気なんかどうでもいい
海外での活動のために利益は海外に滞留させ、海外の直接投資の源泉になる
だから日本に配当以外のカネを持ってこない
(配当以外の利益を日本本社にもってくると日本の高率法人税の対象になるのも理由)
そういう利益はドルなので日本での活動にはなんら影響がないわけだ
トヨタなんかはR&Dやマザー工場まで海外に出してて、もう本社機能だけといってもいい
多くのグローバル企業がそういう構造になってる
それで円安でないと従業員の数を減らさなきゃダメだってことにならない
金融ホールディングスになりつつあるグローバル企業は、日本本社の従業員比率も少ないが
円安なら増える、円高になると減ると言う話じゃないよw 本社機能だけになってるから減らしただけのこと
利益が増えてもどうせ日本国内には直接投資もしないんだしw(日経が円安で儲けたグローバル企業はその分を必ず海外に直接投資すると書いただろうw
しかも日本の「失われた○年」は企業が直接投資を手控えたからともね)それなら従業員も増えるわけもないよ
ま、それで円建て評価額の利益が増えれば株価は上がるがねw
いってみればGDP(日本だけ)とGNP(日本の海外子会社工場の活動も含む)の違いみたいなもん
日本経済にはグローバル企業が円安で円建て利益が増えようが、ほとんど関係無い話なのさ
株高資産効果で大きなトリクルダウンがあるなら経済への影響はあるんだろうが、実際にはそんなもんもないし
もう車の産業すそ野なんて大したことないしな
外貨準備すり減らして円買ってるようですなw
後のことなんか知らんぷりですかwww
ぶっちゃけハイパーインフレになって俺の借金を帳消しにしたい
1ドル133円台
訪台?
リバウンド?
利上げ?
理由わかる方いたら教えて下さい
>>577 下手な借金ならむしろ急激に借金増えるぞ。
8月終わりならロング目線だけど
8月終わりまでは夏枯れシーズンって事で
方向性が不安定だしな
>>578 キッカケは訪台
方向?それはどっちでも良かったと思われw
今回は、たまたま円高方向だったから、反転したww
>>578 時系列で見ている限りだと、ペロシの乗った飛行機がフライトレーダーで台湾に向かったと判明した瞬間から円安に振れ始めたと思われます。
基軸通貨ドルは、軍事力が支えてるようなものでは?
あんな巨額の貿易赤字や財政赤字は、普通の国ならムリだわ。
>>581 増えてない
あんたは企業がぶち上げる投資計画(設備投資動向調査)を鵜呑みにしすぎなのw
計画どおり実行された例がない
内閣府の関連ペーパーな
>内閣府経済社会総合研究所「経済分析」
>日本企業の設備投資はなぜ低迷したままなのか
>2 . 2 2009 年以降の投資行動の構造変化
>アベノミクスの第一の矢としての異次元金融緩和は円高修正につながり、企業収益
>も大きく押し上げたことから、設備投資の国内回帰を期待する声が高まった。
>しかしながら、アベノミクス開始以降の円安局面においては国内設備投資に力強さは感じられず
2017年の時点でもこういう指摘なわけ
このあと、すぐに安倍が統計捏造に走ったのは誰もが知ってること
(毎勤統計改竄。企業の利益は賃金になったと強弁。なぜかこの頃から安倍退陣まで、日本のマスゴミから「労働分配率」の記事が消える)
(建設工事受注動態統計改竄。受注残高を2重計上し倍増。あたかも企業が設備投資で工場を増やしてるかのように装った)
>日本の設備、停滞の20年 総量1割増どまり
>チャートは語る(日経)
20年になってるが、チャート見ると2012年からも増えてない
ミンス時代と比べてもほとんど誤差か無視できるレベルで何ら増えてない
(海外分が急上昇してるのと大違い)
小泉からの自民政権が家計を痛めつけ、企業は賃金も増やさなかった
経営者が国内に投資したって意味がないと考えるのは当然
同じ額を国外に投資した方が効果が大きいわ
>>581 日本の市場が小さくなっているから
国際的な企業ほど日本に投資しなくなってきている。
仕方がないので建築・土木の
公共事業をしないと内需が広がらない
五輪も万博も建築土木をするための口実で
観光とかもそんな感じだな
>>585 大企業は利益を出している会社が
かなり内部留保をふやしているんだから金はある。
日本の市場がどんどん小さくなっているので
施設等への投資に向かわないだけ。
資本が削られただけの民主党政権と違いはあるだろ。
給与を増やさないのが
自分の首絞めてないか?と
大企業に対して不審は持つけど。
はやく値上げしないと値上げの理由が自分勝手な理由での値上げだと思われてしまうぞ
>>587 >大企業は利益を出している会社が
>かなり内部留保をふやしているんだから金はある。
具体的にリストアップしなければ説得力ないよ
日本の大企業は無能の経産省の今井と安倍が
アベノミクスで市場価値ゼロの国策事業ゴリ押しした結果
全然利益出てないしむしろ負債拡大しまくって
事実上倒産して外資に買収されてる
東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
自民党の国策事業は全て失敗して30年ゼロ成長
>>591 こうやって見ると凄いな
すげーよアベノミクス
万が一110円台に戻っても諸々上げた商品の値上げはそのまま維持なんだろうなw美しい国だわー
>>591 USJとハウステンボスも外資に買収された
円安のせいでな
USJ行く度にこの混雑は全て外人の儲けになるのかと失望する
日本は敗戦時にアメリカの州になれば良かったのに
みんな日本語難しいー日本語要らねーってのが見えるが
>>588 国内企業の儲けが減り、海外が儲かるので長くは続かんけどな。短期的には楽になる。
>>596 アメリカの一部になってたら
日本語無くなってるに決まってるやん
>>596 アメリカの海外領土みたいに今よりずっと貧しくなるけど
沖縄がなんで貧しいのとか考えたことないの?
もうグローバル企業は納税ですら、海外>>>日本だもんな
財務省が少しでも法人利益を国内に持ってこさせようとして
海外子会社からの配当金を非課税(95%)にしたが・・・w
その日本本社が受け取った配当金さえも、再び海外に直接投資して
日本国内には回さないんだから、円安でトヨタなどのグローバル企業儲けさせても
ほとんど日本経済には何ら関係ないんだよな
グローバル企業は収益大でも、そもそも国外比率が高いんで日本経済にはほぼ関係ない(GNPみたいなもん)
ところが日本経済を語る時には、海外子会社・工場は除いたGDPで語るんだからねw
(トヨタは約8割が海外w)
ま、当然で、納税額が「海外<<<<<日本」なら、とっくに現地で政治問題化してるよ
とくにアメリカなんかは、GAFAMの節税を問題視して、税金をアメリカに取り返そうと躍起になってるのに
北米で儲けてる日本が「納税額は日本が大半」なんてことになってれば、もう米選挙の争点化待ったなしだろうw
租税条約は勿論だが、ありとあらゆる手段で日本から利益=税金をむしり取ろうとするだろうが
北米でそうなってないってことは、つまりそういうことなのさ
日本に投資しても旨味がないから仕方ない
そして東南アジア、特にマレーシアとかに工場建ててる日本企業勤めててマレーシアに在中要員として出向くと日本はもう終わりだなーって思うらしい
シンガポールなんてもう日本以上さ
日本の悪いところとして質素倹約なんてあるだろ?
あんな節約思考が蔓延してたら金なんて回らないよ
日本は災害リスクが高すぎて投資なんかできないからな
どこに来るかわからない大地震が予告無しでくる分戦争紛争よりひどい
東日本大震災なんてウクライナ紛争より被害がバカでかいし
ほんとに安倍政権時代は労働分配率の記事がなくてワロタw
産経→21年初出
日経→18年3月を最後に安倍退陣まで無し
読売→17年10月以降安倍退陣まで無し(それさえも麻生発言の中で労働分配率に触れただけだ)
忖度なんてもんじゃねぇな・・w
ところで労働分配率ではトヨタは「利益が減っても人への投資は疎かにしてない、賃金に回してる」と言うが
子会社は・・・アイシン、トヨタ紡繊、デンソー etc
あれれれw ほとんどが滅茶苦茶減ってるw
ていうか自動車メーカーほとんどが労働分配率悪化させてるw
つーか、ごく一部の企業以外、やっぱ賃金=コストの観念が抜け切れてない経営者ばっかり
(しかし、経営者報酬は、そういうところほど「経営者報酬は世界と比べて低すぎる」として急上昇w)
デンソーなんか労働生産性は急上昇してるのに、労働者への賃金配分はスズメの涙・・
しかも1人当り人件費がどんどん減っていってる
トヨタ子会社は皆そうだ
本社だけエエカッコシイしてるだけと言われても仕方ない
日本経済の悪化がどこにあるか、良く判る話だよ
経団連企業が組合と話して妥結を低いライン(1人当り人件費が下がり、分配率も悪化)でしてしまって、あとは右へならへ
それじゃ世界に比べて賃金が停滞し続けるのは当たり前
通貨安とコストプッシュによる原価率の上昇を労働生産性の向上と賃金率の抑制で補う
たしかに各企業の収益は確保されるのだが
総所得と総消費は停滞するので内需は停滞する
内需中心の経済構造で輸出もそれほど伸びなかったので
重税政策と歳出抑制も相まって国内の景気は微妙なものになる
一時期は財出による梃入れを主張していたクルーグマンが
最近になって賃上げや非正規と正規、男女間の経済格差是正を言い出すようになった理由だろう
もっともこの格差が是正されたとしても所得分配が消費に向かい
さらにこの消費財を国内生産で賄うようにならなければ
やはり微妙な結果に終わることだろう
>安倍・菅政権8年 「目くらまし」だったアベノミクス 世界での“日本の埋没”が加速した=寺島実郎
>アベノミクスの効果は「偽薬効果」
やはり、安倍が○ぬと真実がこうやって出てくるよなぁ
どんだけマスゴミに睨み効かせてたか良く判る例
後世の教科書には安倍が望んだことと真逆のことが書かれるだろう
「アベノミクスを掲げたが失敗に終わり、日本は衰退していく一方だった」
とね
>【国交省】建設工事受注めぐる統計不正、8年間で計34.5兆円過大に
>アベノミクスをほめる人が挙げる唯一の指標は、雇用が改善したということだが、
>就業者数が増えたのは高齢者の再雇用や主婦のパートで非正社員が増えたからで、
>総労働時間は減った。年収が減った原因も、このような雇用の非正規化が原因である。
>それでも株価が上がった最大の原因は円安である。黒田総裁が就任したとき1ドル=90円前後だった円は、
>それから1年で120円台になり、経常収支の黒字は、GDPの1%から4%に増えた。
>おかげで(日経平均に入っている)グローバル企業の収益は上がった。
>人々が景気を実感するのは、わかりにくい国民所得統計ではなく、毎日ニュースで報じられる株価である。
>この意味で株価に焦点を合わせたアベノミクスの偽薬効果は大きかったが、実質賃金は下がり、経済の実態とのギャップは拡大した
目くらましに終始し、結局何もしなかった安倍
>「ウラが簡単に見抜かれてしまう逃げ腰の小手先戦術は、臆病なこの人の体質からきている」
>「いつもいいとこ取りをし、ウロウロ横見ばかりして最適の選択肢を逃げる」
とは、安倍を「安倍以外なら安倍より酷くなることはない」「安倍は戦後最悪の総理」と非難した
保守界の大御所・西尾幹二先生の談だが、ことは保守政策だけでなく、安倍に対する本質的な指摘だったね
安倍が中曽根みたく長寿だったら、日本がどんだけ捻じ曲げられたか
考えるだけにぞっとする
多分教科書にも「アベノミクスは大成功」と書かせるだろうし、日本は安倍政権のおかげで
良くなった、世界に冠たる大日本を作ったのは安倍だと書かない教科書は検定でバシバシ落としたことだろうさ
司法にも手を入れて自分の思うままにしただろうね
それを考えれば、安倍が○んだのはやはり、日本にとっての慶事だったわ
毎年7/8には国民は赤飯炊いて祝わねばならないよ
>>609 >安倍以外なら安倍より酷くなることはない
いまはもっと酷いような気がするし
無能な働き者の集まりは米民主党政権の方がはるかに上手だから
先日の中間選挙向けパフォーマンスとしてのBBA訪台で習を虎にしてしまったから
台湾陥落寸前の状況になっている
と同時に米国の覇権国としての地位も危ぶまれるような有様なわけだな
しかも台湾が猛虎に食い殺されそうな状態で救出にけし掛けられる日本なので
検討使閣下はさぞかし大変なことだろう
なんだかんだいっても西尾幹二先生はインテリだから
人間の愚かさや世界の不条理についての考察は甘い
現実はギャグマンガと紙一重の無茶ぶりですね
ここひと月の世の流れはすごすぎる
ある意味、安倍はいいタイミングでこの世を去ったのかもしれない
我々はこれからすごい景色を見ることになりそうですよ
まだ円が避難場所だと勘違いしてる外国人が気付き始めてきた時がほんまの終わり
>>612 ホントの終わりは欧米が日本との通貨無限スワップが終了したとき
逆に言えば円キャリーさせてる間は大丈夫
今135円あたりか。またじわじわ円安になってきたな。腐るほとある米国債・ドル(ユーロの国債もかなりあるだっけか?)がなければもっと暴落してたかもな。
そう考えると米国債買いまくった政府も海外にばっか投資してる企業も米株式をしこたま買ってる金持ちも勝ちだよな
>>614 >今135円あたりか。またじわじわ円安になってきたな。
単純に通貨供給量比で考えるのならそのくらいかと
外貨建て債権保有量も含めて考えるのなら安いけど
買い叩かれているというよりはドル高誘導の結果だね
この流れがいつまで続くかわからないけど
日本が買い支えているという部分もあるわけで
>>611 中国は張り子の虎だろww
習の首がグラグラしてるし
対中、台湾有事関係だと、日本は近すぎる
対ロシアも隣国
と言うか最前線だからな
離れてれば円買もあっただろうが…
俺の屍を越えてゆけ。
全財産、買いにベットしてやんよ!
絶対に円高にふれるから( ノД`)…
>>618 俺の名前はユウジ
ドルを買ってしまった
馬鹿をトップにそえるから戦争はじまるんだねいまだに
-curl
lud20241210074739このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1659067547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【為替】ドル・円が133円台に下落、米利上げペース鈍化観測を背景に下げ再開【円高】 [エリオット★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【為替】円が約24年ぶり146円台に下落、英国不安でドル高圧力-介入警戒も [エリオット★]
・円が131円台に下落、20年ぶりの安値を更新 日銀の緩和維持で [クロ★]
・【為替】ドル対ユーロで下落、早期の米利上げ観測後退=4日NY外為
・【為替】ドル109円台に下落、重要イベント控え警戒感強まる=NY市場 [無断転載禁止]
・【円高株安】日経平均は6日続落、1万6000円割れ 株安でドル110円台に下落 [無断転載禁止]
・【USD/JPY】NY円、一時1ドル107円台に 米利下げ観測で円買い 6月4日
・【韓国】朴大統領“悲鳴”経済危機に…黒田バズーカ第3弾ならさらに窮地 米利上げショック[12/22]
・【中国】人民元、一時7元台に下落 11年ぶり、米中摩擦激化 8月5日
・【市場】米利上げにらみ短期筋が「過去最大の賭け」
・【石油】NY原油、39ドル台に下落 OPEC減産見送り観測
・ドル円 5か月半ぶりの円高106円台 米利下げ イラン問題 中国の関税などで
・HSBC株が香港で下落、米政権がペッグ制と銀行への打撃検討か
・【家電】55型の大型テレビ価格下落、需要押し上げ
・【為替】クロス円が下落、北朝鮮巡る地政学リスクを警戒
・【調査】内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査 ★3
・【トルコ国債】5日続落、7日のトルコ中銀会合で再利上げの観測浮上[06/05]
・不織布マスクさん、バブル崩壊で値段は7分の1に下落、コロナ禍以前より安い価格に
・アジア株式市場 各地で下落 日経平均は21000円台割り込む
・【経済】株価急落の影響で仮想通貨の時価総額も大きく減少。先月下旬の約3分の1に。ビットコインは60万円台まで下落
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★5
・【為替】円相場 1ドル=106円台に
・【為替】円相場:1ドル115円台に [無断転載禁止]
・【為替】円が対ドルで7年ぶり安値更新 一時118円台後半
・【為替】一時1ドル139円台に 円安加速 [ボラえもん★]
・【為替】ドル、一時115円台に上昇、リスク回避の動きで円に買い集まる
・【国際】豪ドル下落、二重国籍問題で与党が下院で過半数議席失う
・【為替】円、一時1ドル=111円18銭近辺に下落 約1カ月半ぶり安値
・【お金は知っている】ちょっと変だぞ「日本株高」 ドル建てでは逆に下落基調
・【経済】1ドル=一時116円台に、昨年8月以来の円高[01/11]★2
・【円急騰】1ドル、一時101円台に ※トヨタの想定為替レートは108円
・↗【ドル円】上昇して105円台に。 3時45分 105.00円 11日
・【為替】円、一時135円台に上昇 景気懸念でドル売り【円高】 [エリオット★]
・【為替】一時1ドル=108円台に…トランプ大統領の「ドルは強すぎる」発言や北朝鮮リスク回避で
・【ダウ】NY株、一時750ドル以上750ドル以上下落、取引時間中の今年最安値を更新。トランプ大統領のアマゾン批判を受けIT株が軒並み下落
・【イラン緊迫】ガソリン価格が1リットルあたり150円台に上昇 去年5月以来7カ月半ぶり
・【韓国】中国でのシェアが1%に下落した韓国現代自動車、重慶工場も稼働停止 ★2 [昆虫図鑑★]
・【悲報】テイルズ新作、PS4版PS5版共に3000円台に買取価格急落・・・
・【為替口先介入】トランプ大統領「中国とEUは為替操作国」ツイッター投稿で為替が1ドル=111円台前半に
・【悲報】モナコイン 、170円台に。
・日経平均下落、2週間ぶりに一時1万9千円割る
・【米先物】6月利上げ観測が後退、低調な米雇用統計受け
・日経平均株価1万4000円台に [無断転載禁止]
・【経済】NY円、110円台に 3週ぶりの円安
・【トルコ】大幅利上げでも政府への不安が消えない訳
・任天堂株価が下落、Switch Lite販売低調の声
・ZOZO株が大幅下落、出店停止企業相次ぐとの報道で
・【悲報】レフトアライブさん、アマゾンで1000円台に突入
・【トランプ米大統領】FRBの利上げ「喜ばしくない」
・【悲報】モンハンワールドの買取価格が4300円に下落!
・【食品】「ペヤング」値上げ 「ペヤングソースやきそば」が170円から193円に
・【米FRB】年内あと3回の利上げ観測後退、伊政局混迷受け[05/29]
・【ECB】欧州中央銀行、年内利上げ断念 新資金供給策を導入
・【国際】アルゼンチンが5%緊急利上げ 45%に トルコ危機で
・【国際】VWに4000億円損賠提訴 株価下落、日本企業名も
・【NY外為】円が主要通貨に対して下落−成長懸念後退で株が上昇
・【FRB】 政策金利据え置き 市場では9月に利上げの見方広がる
・【国際】米、再び利上げ見送り FRB議長「年内1回見込む」 [無断転載禁止]
・【米国】年内さらに2度の利上げ依然適切─米FRB副議長=CNBC
・【韓国中銀】0.25%利上げ インフレ抑制へ2カ月連続 [Ikh★]
・【くるま】韓国の自動車生産量、メキシコに追い越されて世界7位に下落[02/10]
・日銀資産、戦後初めて日本のGDPを超える 利上げすれば債務超過するおそれ
・外貨預金、「定期」で金利上げ競争 新生銀行など4~5% [蚤の市★]
・【経済】米国利上げで世界中の「運用難民」が押し寄せる! [無断転載禁止]
・【米国】トランプ米大統領「市場不安定にさせるな」 利上げを見送るようFRBをけん制
・【経済】7月の企業物価指数は2.9%下落、商品市況安で5年半ぶりマイナス幅
02:45:30 up 8 days, 13:09, 0 users, load average: 8.57, 8.57, 8.89
in 0.074476003646851 sec
@0.074476003646851@0b7 on 122016
|