◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」 [HAIKI★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1683712019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001HAIKI ★2023/05/10(水) 18:46:59.02ID:8M9JKpnp
ソフトバンクは5月10日の決算会見で、LINEと共同で和製GPTの立ち上げを進めていることを明らかにした。グループのLINEが開発を進めてきたLINE AiCallなどのHyperCLOVA技術をベースに、OpenAIに追いつくことを狙う。

 「GPTの基礎ベースを持っている会社は日本ではわが社しかない…

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/10/news170.html
0002名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 18:51:49.89ID:19dLChvH
2げとぬるぽ
0003名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 18:53:51.14ID:xba8f6VJ
LINEと和製?
0004名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 18:55:51.34ID:0IY3Hng0
>>2
ガッとしてはあ!

フッとしてへい
0005名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:01:15.60ID:ZRWlXdmI
スゴいね。ぜひドコモと検索したい
0006名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:03:24.13ID:ckD/2mFT
>>1
え?『和製』ではないよね?
0007名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:04:04.00ID:tDmu5Y5y
朝鮮系スパイ企業だってまったく隠す気なさすぎじゃね
0008名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:07:37.50ID:j1Nf8R47
我々に乗り遅れるなよ
これだから日本企業はSBみたいに世界で通用しないんだよ
0009名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:07:46.44ID:tDmu5Y5y
lineは米国に怒られて監視されるようになったから今度はaiに穴を開けて企業活動情報を抜く方向なのかな
今の朝鮮カルト自民党じゃ国益のためのアプリ規制とか絶対不可能だよね
0010名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:12:14.42ID:T4CTsip/
日本人のLINE個人トークや画像データをAIに学習させて韓国内サーバで保存
チョーセンジンに支配されるミライ
0011名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:18:52.38ID:GAwj/akp
>>1
韓製の間違い?
0012名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:20:11.37ID:GlE6XNbp
和製?
0013名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:23:41.77ID:hbd8sjvs
ギャグ飛ばす余裕はあるんだな
0014名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:28:11.51ID:O4lBIc/t
韓国製ではなくて?
0015名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:30:10.35ID:TxA5IRL0
この分野は日本は向いてない
AIの開発ではなく、活用に注力すべき
0016名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:33:57.52ID:gLsu8zB0
昔、lineクローバーというものがあってな。自称Siri対抗らしいw
0017名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:36:26.40ID:z/Hwwtld
個人データは全て半島に吸い取られます
0018名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:36:32.45ID:vugQLe3m
日本にAIエンジニアおるのか?
0019名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:37:47.35ID:SzkuZ48v
今度はAIで捏造するんですね
0020名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:39:10.78ID:+pg1PMMx
やっぱチャットGPTが多言語に対応してるのってどうゆう事なんだろう
言語ごとにプログラムが変わったりするもんじゃないのかね
0021名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:46:20.54ID:BHOh7Bat
まぁ海外チャットソフトが現状でこの出来で、和製とか使わないだろうけどなw
0022名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:53:08.70ID:l5wMxHO2
LINEのAI、使ってみたけどすごいクソ
めっちゃ適当な答えと嘘の答えしか返ってこない
0023名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 19:59:45.81ID:0iXBZtsW
clova全然ダメで終わらせちゃったのにまたやんの笑
0024名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:01:03.89ID:VSmItp24
予想通りのツッコミが入ってた…
0025名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:11:15.60ID:DVH9dsqL
もう手遅れ感
0026名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:11:56.53ID:Rrj0y4pd
韓国タッグだね。
0027名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:14:56.42ID:cg6f/lsW
Clovaみたいにサービス修了なるの分かりきってるのに
0028名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:19:46.26ID:HAHnZRB/
韓国製だろそれ
使われる個人情報は日本のものだけどな
0029名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:20:50.94ID:gLsu8zB0
>>18
富士通が確かAIブームの時にAI人材4000人とか発表したが、eLを受講すればAi人材らしいゾ
0030名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:22:50.42ID:azzHtoW6
和製とかGAFAを目指すとか言ってること毎度バカすぎんだよな
0031名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:23:01.97ID:IMeC9P6R
孫正義の後継者は誰がいいか
聞いてみたい
0032名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:24:01.98ID:BHOh7Bat
アイフォンの時はタダ乗りだったよな
0033名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:29:25.71ID:En1Z3T36
×和製GPT
⚪︎韓製GPT
0034名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:34:27.48ID:0wdm81s2
なんの期待もできない
0035名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:52:32.82ID:wrFcW5AC
ペッパー復活!いらねー
0036名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:55:37.47ID:UzGYlpBO
これ、上手くいきゃ革命やけどな。
業者がLINEで受付する仕組みあるけど、有能なGPTが間を取り持てば、相当効率が上がるはずや。
0037名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 20:59:46.14ID:72CIqGs/
ウンコとウンコの結婚みたいな話題
0038名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 21:03:54.82ID:R0wMJr0H
>>1
和製?はあ?
0039名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 21:08:16.83ID:zJ2pkfxQ
なんで今からやろうと思ったのか。
0040名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 21:24:31.93ID:+O7myCwt
後追いの時点で遅いやろ
0041名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 21:25:40.75ID:aNoCK5LQ
ソフトバンクは話題の宝庫やね
0042名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 22:15:19.50ID:MjdMiMUj
どう見ても韓国製だろこれ
0043名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 22:44:17.78ID:9MvwbhUR
>>18
清水亮 氏
0044名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 22:53:33.74ID:v87u5INx
孫正義は過去にこれからは携帯電話でネットの時代がくるといっていろいろ頑張ってたがうまく行かず
その後iphoneやandroidの登場で携帯電話でネットの時代が現実となり
これからはAIの時代だっていろいろ頑張ってたがこれまたうまく行かず
その後ChatGPTの登場で全世界からAIが注目された

先見の明がある非常に非常に優秀な人なの技術がついてこない哀れなる存在
日本のエンジニアが優れてたとか言うのはもうガラケー末期の頃には過去の話だったんだろうな
iphone独占販売は成功したが結局この人は買収とか商売上の交渉だけなので
自己開発じゃなくて人が開発してるのを上手いこと乗っ取る算段を模索したほうが良いのでは
0045名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:10:37.93ID:hfP2vZy9
どちらも和製とは言えんよなあ
マイナス同士掛けたらプラス的な理論か?
0046名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:17:42.61ID:P2Ht0sfI
どうせ中韓企業
0047名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:25:45.89ID:JfZMA/uz
>>1
チョンバンクとLINEで和製とかw

寝言は寝て言え
0048名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:27:39.60ID:pKAbeOpu
改正著作権法がここで発動
プライベートなやり取りでも合法的に入手したなら学習データに使える
0049名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:28:59.07ID:lrnfrhAN
個人情報ぶっこぬき
0050名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:34:58.51ID:pKAbeOpu
改正著作権法30条の4はやっぱやり過ぎ、ガバガバじゃん
0051名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:42:42.54ID:ZBJSs6nu
nest hubに呼びかけると猛烈に当てはまる英語フレーズを検索してから日本語をはめる挙動なのに、
それよりアホなclovaに再点火笑
0052名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:45:14.07ID:BTxVI82Y
LINEって〜 サーバー拠点は、韓国なんですか?
0053名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:46:47.77ID:BTxVI82Y
個人情報… 大丈夫なのかしらん?
0054名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:49:19.23ID:BTxVI82Y
それって〜 和製じゃなくね?
0055名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:51:32.66ID:BTxVI82Y
公明党
創価学会
SB

ん〜?
0056名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:52:30.82ID:UzGYlpBO
>>44
それくらいなら皆想像してたから、先見の明とはいわないんじゃない?
0057名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:54:59.75ID:rvIeKcaW
>>1
【問】
韓国製のGPTであり、和製GPTじゃないのでは?


【答】
本GPTは、政治的にデリケートな案件には回答しない方針であり、今回のご質問は、某民族の底意が見抜かれる恐れがあるので、お答えできません。
0058名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:58:12.36ID:ZBJSs6nu
孫の実質的スタートは第二電電やらあった頃の自動最安選択装置
既存の大手があってのニッチ狙い、矛盾解消が孫のやってきた仕事
0059名刺は切らしておりまして2023/05/10(水) 23:59:18.37ID:bR0ikNu8
韓製だろ?
和製ではないような
0060名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:00:28.42ID:kgCIxIzQ
やらされてる感が凄いな、そう言う社員を嫌うタイプの企業じゃなかった?
0061名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:08:42.41ID:t+RqKphG
業務連絡でLINE使ってるアホ会社にいるんだが
スマホ古いんでアプリサポ終了を理由に俺だけ拒否してる
0062名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:13:06.52ID:aWgSNPPv
Clova は世界最高水準って言ってたもんな。
流石だ。
0063名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:15:20.39ID:M0jNqpnF
両方朝鮮系やんけ
0064名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:17:27.56ID:mvDzW91E
韓国のLINEしか選択肢ないの?孫さんよ
孫は韓国大好きだよな、当然だけど
0065名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:18:36.97ID:0X/m54Nx
ソフトバンクとLINEが組んで和製?

和製???(?Д?)???


???和???(¿∀¿)???製???
0066名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:26:56.90ID:GiMYOdpt
まだ韓国がどうたら言ってる幼稚なやついるんだなw

しかも、そのほとんどが50代のオッサンというおぞましい現実。
しかも社会的弱者なんだよなw

哀れだと思うわ
0067名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:32:09.51ID:dajkKEbw
>>1
韓国企業のLINEが和製とは?

ホルホルジャップさん厚顔無恥すぎる
0068名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:42:59.69ID:5uq/9NZO
禿げがまた悪巧み。
0069名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:44:39.05ID:GiMYOdpt
>>67
お前、50代以上で社会的弱者だろ?
もちろん結婚もしてない

正直に言えよw
違ったら切腹してやるわw
0070名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 00:54:29.94ID:I3NMIK9s
和製…?
0071名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 01:41:34.81ID:IDtgShFB
一太郎とかATOK化するのが目に見えてるなぁ
0072名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 01:46:20.75ID:HBz+gnTX
今から?おっそ
0073名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 01:56:45.22ID:G/H2pbgK
ゴミみたいなのしかできそうにねえ
0074名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 02:44:16.47ID:Z+qhHI/q
あれはBingやgoogle で集めた膨大なデーターがあるからこそ出来ていることだと思うんだけど
日本にそんなのあったっけ?
0075名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 03:46:25.55ID:LOBb7fOZ
>>74
データはや割とあるだろう、特に日本語は。
でもアルゴリズムやモデル作る分野の人材がいない。
そもそも日本語もデータソースの一つで、翻訳とかも含めてAIとして自立させられてるのが先行各社

つうか日本のITでGAFAでスペシャルと捉えられるような技術者はもういないに等しいし、いても企業が絶対手放さない。

役員待遇とかにして抱えてる。

LINEやヤフーにも一人二人はいるかもしれないが、それだけじゃどうにもならんね。
0076名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 04:04:19.30ID:EDz/A+bo
日本のIT企業に仕事を投げても下請けに丸投げて更に孫やらSOHOがやる。自社で開発しないと意味ない。
0077名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 04:26:50.30ID:rCN2ajN/
LINE CLOVA買ったけどサービス打ち切りになってゴミになった
和製GPT?いらねーよ
客が金出してもお前らの都合ですぐ切り捨てじゃん

はじめから米国産使ったほうがいいわ
0078名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 04:50:35.04ID:AB14nzch
LINEなんて年寄りしか使ってない
0079名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 05:50:39.89ID:GnxXra4Q
いつもの無料で騙して悪どく稼ぐやり方だろ
0080名刺は切らしておりまして 転載ダメ2023/05/11(木) 05:51:07.99ID:WSYNnS4y
>>78
では何を?
0081名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 06:05:14.81ID:+LJETceh
手紙
0082名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 08:36:55.78ID:cP6/d+es
海外の後追いじゃ駄目だ、まったく新しいAIを造らないと
0083名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 08:57:08.30ID:fkcEYiz6
Yahooが外された形だね。
合併話でLINE主導になったけど、新しい分野に関して今後LINE、ソフバン体制なんだろう。
0084名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 10:25:27.12ID:EsZQhskM
Yahoo CSOの安宅和人がいるだろう
ソフトバンクのAI第一人者は何やってるの
0085名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 10:48:22.26ID:5ADYJdES
金融崩壊でまるごと吹っ飛ぶのにやるんだ
0086名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:05:04.40ID:O3Bl9Hh2
ソフトバンク×LINE=和製???
マイナスにマイナス掛けたらプラスになる理論?
0087名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:11:33.30ID:RLXbJGIE
ソフトバンクとLINEってどっちも韓国系・・・・
0088名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:13:02.61ID:869eZ0zn
韓製であって和製ではない
終わりだ猫の国
0089名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:15:26.45ID:NDKEw8jO
英語思考のAIより日本語思考のAIのほうが良いと思うけどな
俳句とか詰め込んだら生成AIの深みでるだろ
0090名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:27:32.64ID:+sUQnaL8
未だにLINE使ってるアホなんかいんのかよw
0091名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:45:48.25ID:YmFOZfVy
>>1

いつものやつか
和製と言っておいて、韓国のもの
0092名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 12:46:39.49ID:YmFOZfVy
>>1
日本から金と情報を集めた韓国のもの
0093名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 13:34:02.03ID:kIkqnHY9
>>44
ChatGPTがまだなんなのかもわかってない日本人にAIへの警戒心を煽って国産AIの主導権を握る握ろうとしてるんだろ。
今から立ち上げたところで追い付かないのは百も承知でこういうこと言ってるんだよ。
0094名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 14:03:01.87ID:OomdNMIk
パクることしかできないのかよ
0095名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 14:13:05.66ID:b1TcWDYI
和製とかまた日本人騙そうとしてるのか
0096名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 14:19:22.93ID:YhHCkMFE
こういうのを「背乗り」って言うのか
0097名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 14:49:53.43ID:+osh2gYp
じゃあ純日本の富士通が開発するって言ったらお前らもろ手を挙げて歓迎するのか?
0098名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 15:29:30.14ID:8wmMf7dA
LINEと共同、、、
その時点でノーサンキュー
0099名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 15:39:35.69ID:+2ppPVli
韓国のデータを集めたAIは竹島も韓国領土になる
0100名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 15:59:59.05ID:jMxUwVA4
おせーよハゲと言ってみるテスト
0101名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 16:05:57.10ID:kbPtY334
あれだけ煽ったペッパー君が無かったことに
0102名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 19:13:08.33ID:WTxeaYLn
>>1
韓国製以外の何者でもなく笑う
0103名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 19:56:19.77ID:m1WL3XV5
>>1
【問】
韓国製のGPTであり、和製GPTじゃないのでは?


【答】
本GPTは、政治的にデリケートな案件には回答しない方針であり、今回のご質問は、某民族の底意が見抜かれる恐れがあるので、お答えできません。
0104名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 20:13:53.23ID:dajkKEbw
ジャップさんが頼み込んでIT強国の韓国兄貴に泣きついてるのバレバレ…

中身は中華韓国製なのに日本ブランドロゴを貼る国産IT機器と同じやね
0105名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 22:03:33.64ID:ExyOWKlT
和製ではないところが悲しい
0106名刺は切らしておりまして2023/05/12(金) 05:51:55.58ID:uy9j2pD8
iPhoneゴリ押しLINEゴリ押しpaypayゴリ押し
0107名刺は切らしておりまして2023/05/12(金) 07:06:09.12ID:BopmtL4r
ソフバンって商社じゃん、開発人員はゼロ
海外から技術を借りたり買うだけ
0108名刺は切らしておりまして2023/05/12(金) 08:10:29.71ID:vrOH1wBa
昔のソフトバンクはアスキーと同列だったんだがなあ
どうしてこうなった
0109名刺は切らしておりまして2023/05/12(金) 15:48:38.82ID:Z1wkciFZ
和製ってなんの冗談
0110名刺は切らしておりまして2023/05/12(金) 22:00:35.79ID:wJNmYxwL
倭製
0111名刺は切らしておりまして2023/05/13(土) 02:28:01.29ID:4ZUUN2RL
2021/03/24
LINEペイの個人情報・銀行口座番号・決済情報、韓国に丸見えだった! ネット「言ったとおりでしょ。韓国を信用するとバカを見る [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/snsplus/1616538485/22-25

2023/05/11
ソフトバンク、和製GPT開発へ「我が社しかない、やらざる得ない」 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683755702/
0112名刺は切らしておりまして2023/05/13(土) 02:33:27.64ID:4ZUUN2RL
2022/07/04
【IT】“政府認定クラウドサービス”にソフトバンクの国産クラウドなど追加 全7サービスがリスト入り [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1656914338/110-116
8/2
【行政サービス】LINEで住民票や転出届 マイナンバーカードで本人確認 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1659425246/
0113名刺は切らしておりまして2023/05/15(月) 21:24:43.42ID:czT0bHA5
>>111>112
4/10
【企業】サムスン、機密情報をChatGPTにリークして大問題に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1681126197/

5/13
日立製作所、独自生成AI アイデア立案などで活用へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC096T20Z00C23A5000000/
0114名刺は切らしておりまして2023/05/18(木) 19:22:06.26ID:CetYH/UT
ソフトバンクさんは孫さんの発表会とかで昔からAIだAIだと言ってたけど、結局今からかよーて思ってしまう。
単に中華系にAI投資をしてただけだったの?
なんとかほぼアーム系だけがって感じなの?
0115名刺は切らしておりまして2023/05/18(木) 19:34:08.35ID:r/ZqHRjp
>>114
NTTデータが、俺の書き込みを中国人の大馬鹿おばさんとか言って
中国人にみんな販売するからだろ

あと、俺がM2 ARM買ったから書き込みもそれでしてるが
それで孫正義がまた調子のりだして
0116名刺は切らしておりまして2023/05/19(金) 07:30:46.47ID:wxdsCegW
5/12
サイバーエージェント、日本語特化の大規模言語モデルを開発
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1499904.html

5/11
“和製GPT”競争勃発か サイバーエージェント、独自の日本語LLM発表 「活用を始めている」
https:
//www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/11/news206.html
5/17
サイバーエージェント、日本語の大規模言語モデルを一般公開 最大68億パラメータ 商用利用可能
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/17/news096.html

5/16
サイバー、大規模言語モデル公開 和製生成AI開発に弾み
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15BUK0V10C23A5000000/
0117名刺は切らしておりまして2023/05/23(火) 21:47:14.30ID:V+Hmxhvu
5/22
【AI】「富岳」で和製生成AI 東工大や富士通、23年度中に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1684761854/39-43,
0118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 17:22:02.48ID:YSjtXNCH
純粋な和製を開発するなら大歓迎だが、これは全く和製でもなんでもない
韓国×韓国じゃないかソフバンとLINEなんて
例え出来たとしても和製と名乗らないでほしい
0119名刺は切らしておりまして2023/06/30(金) 23:57:02.80ID:xQcKU4Nn
6/30
【AI】ソフトバンク 生成AI開発へスパコン整備 約200億円投資の方針 [ムヒタ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1688079422/
0120名刺は切らしておりまして2023/07/03(月) 06:39:52.20ID:r0ouXL+r
>>111 >>119
7/1
ヤフーの検索エンジン技術契約、Googleから変更検討 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1688249190/35-38

ヤフー検索エンジン、経済安保への影響注視
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72413550R00C23A7EA5000/
【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」  [HAIKI★]->画像>5枚
政府はヤフーが検索エンジン技術の契約先を米グーグルから切り替える場合の影響を注視する。生成AI(人工知能)を組み込んだ検索エンジンの急速な発展に伴い、検索技術の提供元も消費者のプライバシー保護や経済安全保障に影響しかねないとみる。

特にヤフーが10月に合併するLINEを巡っては、2021年に国内利用者の個人データに中国の関連会社からアクセスできる状態を放置していた問題が発覚。自民党内の一部で韓国ネット大手ネイバーを大株主とする「LINEヤフー」への不信感は根強い。

検索サービスを使うと検索内容のほか、アクセスしたウェブサイトや動画、現在地、端末情報といったユーザーのデータがサーバーに蓄積される。デジタル広告に絡めてユーザーの行動履歴の追跡も可能になる。

どの情報を検索結果として目立たせてユーザーに示すかについての裁量も持つため、偽情報対策などサイバー安保分野でも重要な役割を担う。

政府・自,民党はヤフーの動きを踏まえ、運営会社に検索エンジンの主な仕様を変更するときは情報公開を求める仕組みの検討に人った。

21年施行のデジタルプラットフォーム取引透明化法の対象に「検索エンジン」を加えるなどの議論を始める。これまでは主に「オンラインモール」「デジタル広告」などを対象としていた。
0121名刺は切らしておりまして2023/07/03(月) 06:44:46.12ID:r0ouXL+r
>>120 上スレ訂正
7/1
【IT】ヤフーの検索エンジン技術契約、Googleから変更検討 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1688277232/35-38
0122名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 07:29:56.25ID:/VNVT5Oj
>>120-121
2020/11/25
LINEとNAVER、日本語特化の超巨大言語モデル。700PFLOPS以上のスパコン活用
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1291180.html
11/26
LINE、NAVERと共同で日本語に特化した超巨大言語モデルを開発
新規開発不要で、対話や翻訳などさまざまな日本語AIの生成を可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1291265.html

2021/11/20
ヤフーにおける自然言語処理モデルBERTの利用
https:
//techblog.yahoo.co.jp/entry/2021122030233811/
0123名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 07:30:09.96ID:/VNVT5Oj
>>122
2023/04/06
韓国大企業、チャットGPTの内部規定強化で「社内機密を守れ」
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e5%a4%a7%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%80%81%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88gpt%e3%81%ae%e5%86%85%e9%83%a8%e8%a6%8f%e5%ae%9a%e5%bc%b7%e5%8c%96%e3%81%a7%e3%80%8c%e7%a4%be%e5%86%85/
6/21
韓国・国情院が「チャットGPT」活用セキュリティ指針
https:
//koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%83%bb%e5%9b%bd%e6%83%85%e9%99%a2%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88gpt%e3%80%8d%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3/
6/30
MSやグーグルのように前進できない韓国ネイバー・カカオ…「AI国内規制」が足かせ
https://koreawave.jp/ms%e3%82%84%e3%82%b0%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e5%89%8d%e9%80%b2%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%bb/

2023/04/10
チャットGPT超えたい…156言語対応、韓国スタートアップの超個人化チャットボット
https:
//koreawave.jp/%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88gpt%e8%b6%85%e3%81%88%e3%81%9f%e3%81%84156%e8%a8%80%e8%aa%9e%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%81%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a2/
0124名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 07:44:04.73ID:5Fj0+lSe
和製?アイムザパニージュにだだな
0125名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 09:49:28.52ID:r7Ys7Rau
韓国産だろ。
0126名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:51:36.19ID:wPEd0veL
>>111
2014/08/22
傍受疑惑のアプリLINE 制作リーダーは、韓国諜報機関のシステム制作担当者でネイバー経営者 共同創業者は、FBIが身柄拘束★3
http://2chb.net/r/newsplus/1408690676/
2022/07/24
【Newsweek】KCIAの庇護を受けた統一教会の日米政治工作 文鮮明氏の移住でアメリカでの活動も活発化 [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1658635151/130-131,133,136,139,140,141,171-174,185
0127名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:51:53.08ID:wPEd0veL
>>126
2019/11/16
元外交官「ヤフーとLINEの合併、敵対的などこかの国に国民の情報が売られる。納税するかも怪しい」
http://2chb.net/r/news/1573876803/1-2,105


2021
LINEの個人情報、中国から閲覧できる状態 2018年8月から[3/17] [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1615950153/274,276,345,349
3/18
【LINE】個人情報 中国の技術者から少なくとも32回アクセス 国内の利用者8600万人 [ばーど★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/
LINEの個人情報、中国から閲覧できる状態 2018年8月から[3/17] [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1615950153/274,276,345,349

3/18
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★8 [スタス★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1616000050/
3/17
【IT】日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1615992357/290,343,539,542,614,674,675,677
3/24
【速報】 LINE ペイの個人情報、銀行口座番号、決済内容、韓国に丸見えだった! 商店街 「LINEペイ止めます」★6 [お断り★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1616570298/
0128名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:53:39.02ID:wPEd0veL
2021/03/19
【LINE】行政も使う日本国内の「LINE公式アカウント」データはすべてLINE Fukuokaにてモニタリング...と規約には記載 [ばーど★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1616155289/

2021/03/19
LINEの説明会に450自治体が出席 約900自治体がLINEの公式アカウントを開設 [ばーど★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1616154621/

2021/03/25
【LINE問題】高橋洋一「約款に『スマホの中の情報は頂きます』と書いてある。だから私はLINE使ってない」    [Toy Soldiers★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1616629948/314
ひろゆき「つまりLINEのトークは暗号化してあっても運営等がメッセージを閲覧できる」
https:
//2chb.net/r/news/1616630063/95

6/11
【企業】LINE、政府に虚偽説明 データ「日本に閉じている」実際は韓国 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1623404540/118
10/18
LINE、「韓国色を隠す」という社の方針があった [135853815]
http://2chb.net/r/news/1634558078/
0129名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:54:00.95ID:wPEd0veL
2014/09/24
【国際】台湾が政府機関のLINE使用を禁止 セキュリティー懸念で
http://2chb.net/r/newsplus/1411548682/

2018年4月18日
フランス政府のすべての省庁がTelegramやWhatsAppなどの利用を禁じられ国営メッセージングアプリの使用を義務付け
https:
//jp.techcrunch.com/2018/04/18/2018-04-17-france-to-move-ministers-off-telegram-whatsapp-over-security-fears/
2018/04/26
【国際/IT】仏、閣僚に国産メッセージアプリ 情報漏洩防ぐ
http://2chb.net/r/bizplus/1524693634/
0130名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:55:07.99ID:wPEd0veL
2022/07/12
【宗教「第2次安倍政権の成立によって復活強化された」 旧統一教会が明かした『自民党との協力歴史』 安倍元首相との“接点”は…
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1657637400/49,105,151,154,220
2023/08/14
なぜ文鮮明は統一教会に大量の韓国人責任者を送り込んだのか、それは、日本人を朝鮮人にする為 [561344745]
http://2chb.net/r/news/1660439364/1,2,5,6,31,43,45,
https:
//ameblo.jp/chanu1/entry-12009249699.html

2014/09/24
「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い [372470673]
https:
//2chb.net/r/poverty/1616159602/
2016/06/02
【政治】LINE 政府と行政サービス連携へ
https:
//2chb.net/r/bizplus/1496385047/76,107,158,166-170
2018/05/02
【政治】政務三役、公務にLINEや私用メール
https:
//2chb.net/r/bizplus/1525197441/10
2019/05/15
【IT】就活にLINE浸透 企業側も歓迎
https:
//2chb.net/r/bizplus/1557930609/87
2022/08/02
【行政サービス】LINEで住民票や転出届 マイナンバーカードで本人確認 [香味焙煎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1659425246/
0131名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:55:57.60ID:wPEd0veL
2022/09/28
鈴木エイト2年前のTweet「菅義偉政権になったら政権は益々統一教会と接近する、菅は安倍政権と教会の取引役だった」 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1664368957/1-2
https:
//i.imgur.com/GTAC2r3.png
10/4
【菅義偉】国葬弔辞は“鉄板ネタ”で好感度爆上げも…統一教会と親密すぎるという「時限爆弾」 [クロ★]
https:
//2chb.net/r/seijinewsplus/1664843227/
2023/03/03
【菅義偉前首相】日韓議員連盟の会長に就任 「日韓は極めて大事な隣国」「日韓友好のためにやっていきたい」 [Canislupusfamiliaris★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1677825392/

2021/05/12
【行政】菅政権肝煎り「デジタル庁」設置へ  [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1620806711/88,102
0132名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:57:48.55ID:wPEd0veL
>>131
2021/07/5
【Yahoo!】Zホールディングス、日本でのヤフーの商標権を1785億円で取得へ [田杉山脈★]
https:
//2chb.net/r/bizplus/1625474555/174
3/31
【速報】LINE出身、政府IT室に2人 非常勤「守秘義務は徹底」 ★3 [oops★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1617195531/756,757,762
内閣官房IT総合戦略室にLINE2人、ヤフー1人、Zホールディングス1人、ソフトバンク2人
https:
//2chb.net/r/news/1617167600/
【密着】内閣官房に「無料通話アプリ」LINEをはじめヤフー、ソフトバンク、Zホールディング出身者 ほぼ兼業 [188825441]
https:
//2chb.net/r/poverty/1617162433/
7/3
【ヤフー本社】月7000万円の賃料! 「赤プリ」跡地のオフィスで、デジタル庁は何をするか!? [上級国民★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625284852/

2022/07/04
【IT】“政府認定クラウドサービス”にソフトバンクの国産クラウドなど追加 全7サービスがリスト入り [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1656914338/110-116
2022/08/02
【行政サービス】LINEで住民票や転出届 マイナンバーカードで本人確認 [香味焙煎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1659425246/
0133名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 16:59:05.25ID:wPEd0veL
2022/01/24
【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1643005353/60-69,95-96

2/1
【ネットサービス】ヤフージャパン、欧州経済領域と英国で利用不可に-4月6日から [朝一から閉店までφ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1643689371/
【終わりだ猫の】ヤフー、欧州で4月から日本語サイト利用不可に [961799614]
https:
//2chb.net/r/news/1643697629/
ヤフージャパン、4月より欧州からのアクセス遮断…理由は「個人情報保護にコストがかかるから」 [448456117]
https:
//2chb.net/r/poverty/1643728698/

2/1
ヤフー、欧州でサービス提供中止 法令順守の採算合わず
http:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC015NP0R00C22A2000000/
Zホールディングス傘下のヤフーは1日、英国と欧州経済地域(EEA)で大半のサービスの提供を4月6日以降に中止すると発表した。検索サイト「ヤフージャパン」やニュースサイト「ヤフーニュース」がこれらの地域からは閲覧できなくなる。「コストの観点で、欧州の法令順守を徹底するのが難しくなったため」(ヤフー)としている。

これまでは欧州に滞在する日本人などの利用を想定して、欧州からヤフーのサービスを利用できた。約100ある同社のサービスのうち、無料のメールサービス「ヤフーメール」、クレジットカード「ヤフーカード」、電子書籍サービスを除いて提供をやめる。...

ヤフーはサービス中止の詳細な理由を明言していないが、欧州におけるデータ保護や海外プラットフォーマーに対する規制のさらなる強化を懸念したようだ。欧州連合(EU)は世界で最も厳しいとされる情報管理を企業に求める一般データ保護規則(GDPR)を2018年に施行し、違反には制裁金が科される。

「現段階でGDPRに抵触はしていないが、今後さらに厳しくなることも想定される」(ヤフー関係者)。世界のデータ法制に詳しい杉本武重弁護士は「1月に米グーグルと米メタ(旧フェイスブック)が(ウェブサイトの閲覧履歴を保存する)『クッキー』の規制違反でフランス当局から約270億円の高額の制裁金を科され、GDPRのリスクが格段に上昇したと判断するきっかけになったのでは」と指摘する。

また欧州議会で1月20日に可決された「デジタルサービス法案」は、EU人口の10%に相当する利用者を抱えるなどの条件を満たす企業に対し、違法コンテンツの削除や広告の適正な表示を義務付ける。ヤフーはこの規制の対象外とみられるが、今後さらに海外のIT(情報技術)企業への規制が強まると見て中止を決めたようだ。

規制強化に伴って必要になる可能性があるサービスの再設計、当局との交渉や情報収集にあたる社員の人件費などが膨らむとみて「採算が合わない」(ヤフー)と判断した。

(抜粋)


2023/07/04
ヤフー・LINE合併に難題 個人情報認証、白紙の公算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA225G00S3A520C2000000/
0134名刺は切らしておりまして2023/07/07(金) 06:04:05.57ID:wr0ER7Bm
7/6
【Threads】メタの新SNS「スレッズ」、4時間で登録者500万人突破 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688631291/

「Threads」人気は芸能界にも、渡辺直美は1日でフォロワー爆増 世界のセレブたちのフォロワー数は? [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1688638132/
0135名刺は切らしておりまして2023/07/07(金) 06:17:19.99ID:d0JNcecH
ai「独立門は日帝からの独立を記念して作られた門です
0136名刺は切らしておりまして2023/07/23(日) 10:39:54.75ID:5Un9wdQX
>>121-122
7/14
【AI】韓国ネイバーが生成AI開発 検索シェア低下に危機感
http://2chb.net/r/bizplus/1689325524/
【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」  [HAIKI★]->画像>5枚
0137社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/07(月) 20:19:04.29ID:+Rk+EunM
4/5
ChatGPT、情報漏洩を防ぐには? データ専門家に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229FO0S3A320C2000000/
5/20
Apple、ChatGPTの社内利用を制限 機密流出を懸念
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19EDX0Z10C23A5000000/
7/27
ChatGPT、社外秘丸見えのリスク 日本からログイン情報漏洩
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00132/072100027/
0138社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/07(月) 20:20:25.98ID:qgrNNRgF
8/7
【芸能】滝沢秀明氏、配信の再生数を稼ぐ方法に言及で物議…「家族全員の携帯で寝てる間にエンドレスリピート」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1691372737/344
...「1位は難しいだろうけど、ランキングが上がると世界中で『この日本人の曲はなんだ、これが流行っているのか』って、いろんな人が聴き始めるんですよね。それによってさらにランキングがガーンと上がるんですよ。それをやることで、皆さんの努力が世界に届く。もちろん、曲を気に入ってもらえなければそれ以上伸びないけど、俺らも頑張ってやっていますので、みんなで一緒に聴きましょう」...

「再生数伸ばしてねーとは言いづらいから、察して」


344 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2023/08/07(月) 15:12:18.71 ID:tvLaUYkU0
Kpopやnetflicks韓ドラ、
それに日本でのLINEの急普及

全部その手口
0139名刺は切らしておりまして2023/08/25(金) 20:05:39.54ID:VceJUTru
>>123>>136
8/24
ネイバー、独自生成AI公開 CEO「相乗効果を加速」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2467X0U3A820C2000000/
0140名刺は切らしておりまして2023/09/01(金) 17:46:09.28ID:0Io2w0gQ
>>139
8/26
【AI】ChatGPTの6500倍多く学習した…ネイバーの韓国語AI公開 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1693058260/

>>121
2023
総務省がヤフーに行政指導 756万ID分の位置情報データなどを韓国のネット企業「NAVER社」に提供 [8/30] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1693386638/110
0141名刺は切らしておりまして2023/09/01(金) 17:46:57.92ID:0Io2w0gQ
>>140 訂正


>139
8/26
【AI】ChatGPTの6500倍多く学習した…ネイバーの韓国語AI公開 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1693058260/110

>>121
2023
総務省がヤフーに行政指導 756万ID分の位置情報データなどを韓国のネット企業「NAVER社」に提供 [8/30] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1693386638/258-259
0142名刺は切らしておりまして2023/09/22(金) 08:52:31.96ID:0o6CltHG
9/21
ニュース対価の算定根拠開示を 公取委がヤフーやLINEに
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA206D00Q3A920C2000000
【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」  [HAIKI★]->画像>5枚
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTprWd53E4mu1OLvTtTrnzY9176JASViIbb1A&usqp=CAU.jpg

9/21
【公取委】記事使用料、過度な安値違反 ニュースサイト独禁法適用で [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1695280257/281
0143名刺は切らしておりまして2023/10/01(日) 08:37:40.55ID:u8aTThri
>>138
Netflix、視聴率測定方法を変更→日本のランキングから韓国ドラマ消える ★2 [7/25] [昆虫図鑑★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1690266520/

【朝鮮日報】韓国公開映画323作品の観客数操作、69人を書類送検…『君がチョ・グク』と『文在寅です』も10-15%水増し [8/17] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1692256935/
 上映館と配給会社の関係者らは、特定の映画が公開されるたびに深夜や早朝など一部上映回の座席を売り切れとする手法で映画振興委員会統合電算ネットワークに虚偽の発券情報を入力してきたことが分かった。関係者らは実際には観客がいないのにもかかわらず、いわゆる「幽霊上映」をしたり、映画のチケットを購入した後、時差を置いてキャンセルする手法を使ったりしたという。このような手法で虚偽発券した観客情報は267万件に達すると同警察庁は明らかにした。警察関係者は「観客数を操作して公開序盤に前売りチケットランキングの順位を引き上げれば、その後の観客の前売り率に大きな影響を与える可能性があるため、このような行為は業界の慣行のように続けられてきたものとみられる」と話す。

韓国映画の苦境 「世界一映画を観に行く韓国人」が自国の映画に見向きもせず…日本映画が大ヒットするワケ [9/29] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1695973453/242-246

【韓国ドラマ】 市場が崩壊寸前…! K-POPの世界戦略「韓流3.0」方式は未曾有の韓ドラ危機を救えるか [9/16]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1694840888/195-198
・K-POPの世界戦略をお手本に
 一方で、製作環境が悪化した韓国に代わる海外市場を模索する動きも活発化している。
現地スタッフと俳優を起用して現地ドラマを製作し、ネットフリックスなどのグローバルOTTに販売するという戦略で、
その初の試験市場は日本になる見通しだ。
0144名刺は切らしておりまして2023/10/01(日) 09:36:22.59ID:BHFMP8XS
>>31
そりゃ慎 ジュンホでしょ
ソフトバンク経歴企業所有株式

慎 ジュンホ 所有株式 40,000,000株

川邊 健太郎 所有株式 40,000株
0145名刺は切らしておりまして2023/10/17(火) 20:31:14.20ID:i8svq5oZ
>>127
10/15
【セキュリティ】情報ダダ洩れ…あまりにお粗末な日本企業の情報管理、国産AIが喝を入れる! [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1697375583/12
日本人は情報に対する意識が低い、という話をよく聞く。国内だけならまだしも、国外における情報管理もおろそかなため、技術流出による日本の国際競争力低下が懸念されている。とくに国際訴訟に巻き込まれた場合が問題だ。

現在、国際訴訟に巻き込まれた日本企業の多くは、現地の弁護士に言われるがままに訴訟のための機密情報を国外のデータセンターに無防備に送信・保管している。しかし、保管場所となっている国が、日本企業のデータを盗み見る可能性がないとは言いきれない。

「多くの国は自国を守るために、国外での機微情報のデータ保管を禁止しているのですが、日本では限定的です。とくに、国際訴訟に関するデータを無防備に海外に越境移転しているのは、実は先進国で日本ぐらいです。 ...

lud20240626181110
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1683712019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」 [HAIKI★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【水族館】太地町イルカ購入禁止5年、繁殖難しく脱退する水族館も 「今後も購入しなければ、ショー以前に飼育や展示ができなくなる」 [樽悶★]
【国際】韓国国民の48%、日本製品の不買運動に参加中…66.8%「今後参加する」
【株主総会】ソフトバンクGの孫社長、さらなる自社株買いは「やる」-株主総会【9984】 [エリオット★]
【野球】ダルビッシュがソフトバンクと巨人の差は『フィジカル』と分析 「一定のレベルを超えると技術では抑えきれなくなる」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【対韓輸出規制】韓国国民の約半数が「日本製品の不買運動に参加中」、66.8%が「今後参加する」★4
【企業】ソフトバンク10兆円ファンド、AI軸に20社2兆円超の投資に サウジアラビアなどと立ち上げ
ゲーム開発者「『ホライゾン』のグラが今後のオープンワールドの基準になる」 ←日本企業はどうすればいいのさ・・・ [無断転載禁止]
【野球】日本一ソフトバンク OB小久保氏ヘッド就任で…気になる釣り人¥體氏の今後 [砂漠のマスカレード★]
【ソフトバンク】Huawei、スマホのSoC(CPU/GPU)自社生産できなくなる危機 ArmがHiSiliconらと契約停止★5
【労働/調査】働き方改革のマイナスの効果 「収入減った」「気持ちの余裕なくなる」「やらされ感増加」
【金融】三井住友銀行頭取「マイナス金利を更に深掘りされれば口座手数料導入を検討しなければならない事態になる」
【悪い円安】約24年ぶりの円安…止まらない値上げに拍車?生活に打撃 コーヒーや菓子も…今後の影響は [田杉山脈★]
【年金】「GPIFの株式運用比率、元に戻さないと年金をカットしなければいけなくなる」岡田代表
【IT】ソフトバンク10兆円ファンド、3メガ銀など参加か FT報道
【電力】インドで太陽光発電の価格が急速に低下−ソフトバンクなど入札に参加
【任天堂大勝利】君島社長「Switchには今後も隙間なくソフトを発売するし特に年末では攻勢をかける」 [無断転載禁止]
【自動運転】次世代移動サービス、トヨタの新会社にホンダ資本参加【ソフトバンク】
【IT】AppleがGoogle、Microsoft、Facebook、Twitterが立ち上げたデータ転送プロジェクト「DTP」に参加
ソフトバンク、白戸家初代お父さん“カイくん”老衰で亡くなる
ソフトバンクホークスの存在がプロ野球をつまらなくしてる件
【通信】ソフトバンク、LINEMOは「50万契約に満たない」--低価格ユーザーはワイモバイルを選択 [ムヒタ★]
ソフトバンクホークスの存在がプロ野球をつまらなくしてる件part2
ソフトバンク、LINEモバイルの株式を51%取得。Yahooモバイルに続く第2のMVNOブランドへ
【IT】ソフトバンク、米エヌビディアへの出資引き上げを検討−関係者
【経済】ソフトバンク、個人向け劣後債3500億円 アーム買収後の資金
【IT】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客・乗務員にiPhoneを2000台配布 厚労省、ソフトバンク、LINEが連携、専用アプリも搭載
【携帯会社】ソフトバンクが分離料金 10年ぶりに上げた「白旗」 通信料金を安く
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★4
【携帯】ソフトバンク、月額2980円で20GBの「SoftBank on LINE」 ネットワークは、ソフトバンク/ワイモバイルと共通 [trick★]
【映画】ソフトバンクモバイル、白戸家CMが映画化 ダンテ・カーヴァー、10年間を回顧「最初は意味がわからなかった」
【値上げ】ソフトバンク、11月より「電話番号案内(104)」の料金を値上げ…1件150円から1件200円に ソフトバンク系MVNOも対象
純増率ナンバー1は今後もソフトバンク!!
【通信】ソフトバンク社長「現料金プランで対抗できる」
【企業】LINEモバイルとソフトバンク、戦略的提携に向け基本合意
【実業家】ソフトバンク孫氏、「AI分野に私の頭の97%を専念させる」
【企業】ソフトバンクの11兆円ファンド、孫氏「応募超過になっている」
【通信】ソフトバンク副社長、携帯料金下げ要請「新プランで応えられる」
【企業】孫正義社長「人類史上最大のプロジェクトをソフトバンクが牽引する」
【AI】ソフトバンク、AIを活用した小説の添削指導サービスを開始 「作家を目指す人を支援」
【企業】ウーバーへの出資検討を表明 ソフトバンクの孫正義氏「革命的な進化が起きる」
【通信】「アメリカ放題」キャンペーン終了、突然の高額請求に悲鳴 ソフトバンク「柔軟に対応する」
【野球】ソフトバンク長谷川FA権行使せず残留表明「やっぱり福岡が好き」 [砂漠のマスカレード★]
【携帯】ソフトバンクの新料金プラン、端末料金込みだと従来より「値上げ」 iPhone X・通話定額なしで月額12940円
れいわ・大西つねき「高齢者の命の選別をしないとダメ。この国は情緒的すぎなので冷徹にやらなければいけない」★8 [593776499]
【予算成立】麻生財務相「さらなる歳出改革で経済環境が出来上がることによって、消費税の値上げをやらせていただく」
【企業】ソフトバンクG、WeWork創業者らと和解 [少考さん★]
【宇宙】スペースX、「ファルコン9」ロケット打ち上げ陸上着陸に成功 今後は2〜3週間おきに打ち上げへ
【MNP】ソフトバンク、携帯乗り換え手数料撤廃へ  [すらいむ★]
【企業】HIS社長 来年3月から長期の一人旅へ 「私が長い間いなければ、これまで私の指示待ちだった部下が自分で考えて決めるようになる」
【企業】CCC、「Tカード情報、令状なく提供」報道にコメント 「今後、会員規約に明記する」
【実業家】ソフトバンク孫社長が毎日やっている 「数字に強くなるトレーニング」とは?
【企業】孫正義氏、Armに注力へ 決算会見に今後登壇せず 「爆発的成長に私は没頭する」 [ムヒタ★]
「つながらない」ドコモを尻目に、ソフトバンク回線の評価が急上昇--両社を分けた差とは [HAIKI★]
【IT】Microsoft、OINに参加し、6万件以上の特許をオープンソース化 「Linuxを保護する」
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、ソフトバンクGが押し上げ【9/14 株価】 [エリオット★]
【野球】デーブ大久保「令和のプロ野球」を大予言「ソフトバンクがメジャーで何位になるのか見てみたい」
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、47円高 ソフトバンクGが押し上げ【7/9 株価】 [エリオット★]
【株価 10/31】東証大引け 3日ぶり反発 1カ月ぶり高値 ソフトバンクGが76円押し上げ【前週末比482円26銭(1.78%)高】 [エリオット★]
【企業】ソフトバンク、携帯会社を年内上場へ 2兆円調達
【企業】ソフトバンク、法人事業の利益倍増へ AIや5G活用
【携帯】ソフトバンクも20GB月2980円 LINEブランドで [trick★]
【LIVE】ソフトバンク(9434)、まもなく東証1部上場 注目の初値は?
【企業】ホンダ・ソフトバンク、AIで共同研究 車に「感情エンジン」
ソフトバンク光やNTTで大規模な通信障害発生か?「繋がらない」の声相次ぐ
23:44:58 up 25 days, 48 min, 0 users, load average: 9.72, 10.96, 11.25

in 0.32036590576172 sec @0.32036590576172@0b7 on 020713