◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済指標】大企業製造業の景況感、4期ぶり悪化 3月日銀短観 [エリオット★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1711955108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2024/04/01(月) 16:05:08.29ID:nzWHbQSU
【経済指標】大企業製造業の景況感、4期ぶり悪化 3月日銀短観  [エリオット★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
大企業製造業の業況判断指数

日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、前回の2023年12月調査(プラス13)から2ポイント悪化してプラス11だった。悪化は4期ぶり。品質不正問題による自動車生産の減少により、関連産業の業況感が悪化した。

【関連記事】

・大企業非製造業の景況感、33年ぶり高水準に 3月短観 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010RR0R00C24A4000000/
・人手不足、2024年度も深刻 日銀短観約33年ぶり低水準 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29DNR0Z20C24A3000000/

業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」の割合を引いた値。3月調査の回答期間は2月27日~3月29日。回答率は99.0%だった。日銀が締め切りのめどとしている回収基準日は3月13日で、同時点で7割弱の回収率だった。日銀がマイナス金利政策の解除を決めた3月18~19日の金融政策決定会合の影響は「ほとんど織り込まれていない」(日銀)とみている。

大企業製造業の業況判断DIはプラス11と、QUICKが集計した民間予想の中心値(プラス10)を1ポイント上回った。ダイハツ工業が認証不正で自動車の生産を停止したことを受け、自動車関連の大企業で景況感が前回調査より15ポイント悪化しプラス13となった。鉄鋼や非鉄金属など関連産業もあおりを受けて悪化した。

大企業非製造業の業況判断DIはプラス34と、23年12月調査から2ポイント改善した。8期連続の改善で1991年8月以来の高い水準となった。「インバウンド(訪日外国人)需要が寄与して改善している」(日銀)とみる。人件費のサービス価格への転嫁も進んでおり、大企業非製造業の販売価格判断DIは2ポイント改善した。

日銀は経済の実態を正確に把握するため、調査対象の企業を3月調査から見直した。見直し後ベースでは、23年12月調査の大企業製造業の業況判断DIはプラス12からプラス13、大企業非製造業の業況判断DIはプラス30からプラス32に修正された。

企業の物価見通しは前回調査から変わらなかった。全規模全産業で1年後は前年比2.4%、3年後は2.2%、5年後は2.1%と政府・日銀が掲げる2%物価目標を上回る上昇率だ。

調査時の水準と比較した際の販売価格の見通しは、1年後は2.7%、3年後は4.0%、5年後は4.7%といずれも前回調査から上方修正された。企業が原材料コストや人件費の上昇を価格転嫁する動きが持続する見通しが強まっている。

企業の事業計画の前提となる24年度の想定為替レートは全規模全産業で1ドル=141円42銭だった。円安・ドル高の進行を受けて、23年度で139円38銭としていた前回調査から円安方向に修正された。足元のドル円相場は1ドル=151円台で推移しており、企業は円高水準で収益計画を立てているとみられる。

□短観 : 日本銀行 Bank of Japan
https://www.boj.or.jp/statistics/tk/index.htm
□短観(要旨)(2024年3月) : 日本銀行 Bank of Japan
https://www.boj.or.jp/statistics/tk/yoshi/tk2403.htm

2024年4月1日 8:51 (2024年4月1日 11:26更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB269U80W4A320C2000000/
2名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 16:14:25.11ID:JOBVHEIT
ドル円120円台が適正
利上げをしてゾンビ企業に退場してもらうしかない
3名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 16:23:07.00ID:5fQpgfj3
まだまだ衰退する製造業
再エネ賦課金が家庭ても年間約2万円upの電気代
製造業を営んでる企業にすれば死活問題
賦課金五兆円手にする再エネ議連
半分は中共へ残りは最エネ議連たちの懐に
最エネ議連を一度解体するべき
4名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 16:24:31.59ID:FMyae3SA
これから不景気にるな。
買い控えが更に増してくるだろう。
5名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 16:24:47.36ID:O6LBQSc7
2年前  102円だったよ
6名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 18:03:00.27ID:MRWr/2FE
>>1
株価高いのにおかしいやろ?


嘘付いてるね
7名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 18:31:15.01ID:rICvZE5B
でも、インフレが続くから、経済学は景気拡大すると教えてくれる
おもなインフレ要因は今後とも強くなるいっぽうである

世界的なエネルギー、原材料、食料などの価格上昇
為替による上記
ようやく始まった賃上げ(※インフレを上回る賃上げ)と、各業界でひろまりつつある価格転嫁
消費総額のあたまうちで、大量生産のスケールメリット減少、在庫長期化
自然災害、老朽インフラにより上昇する社会的コスト
2024年,2025年,2026年問題
8名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 19:35:57.74ID:UnusC43J
さっさと政権交代して
製造業やインバウンドを潰そう。
格差のない社会を作ろう。
9名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 19:45:26.94ID:x9RszsPc
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
10名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 19:45:55.48ID:x9RszsPc
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
11名刺は切らしておりまして
2024/04/01(月) 20:04:58.76ID:H4cpYR0N
利上げ、円安 、人件費、光熱費、 燃料代、重い社会保険料、消費税
給付金の返済

中小企業死んだ
12名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 01:01:21.21ID:+5wacXEH
物価高・株高になれば景気がよくなるなら、いっそスタグフ目指したほうがいいんじゃね?w

物価高になれば名目GDPが激増するから、政府も「好景気だしw」って言い続けられるしw
13名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 01:42:11.04ID:79MidEPt
賃上げからのインフレ定着が確認できるのは早くて5月、実際には年後半だろうな
4月に値上げ → 5〜6月反動減 → 諦めて値下げするかそのまま続行するか →定着?

 値上げ、食品からサービスへ 大手6割が実施・検討
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238940T20C24A1000000/
14名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 03:59:57.91ID:arDCD/ZU
>>9
日本が金利あげちゃうと
中間層の住宅ローン組が全滅するそうだしな

だから日銀が 円安踊りで 自作自演中なんだよ

それしかやれないから日銀は
15名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 05:13:46.52ID:Z+MJTEti
悪性インフレ放置するとモノが売れなくなる

生産数が少なくなるので1個あたりの原価が高くなる

商品値段が高くなる

先頭に戻る

悪性インフレ放置していると負のスパイラルが加速して経済活動する合理性がなくなる
中小零細企業とか耐えられず廃業倒産していく

6月位に東証プライム上場企業でも耐えられなくなってリストラしはじめるよ
既に東証プライム上場企業でリストラし始めている企業がポツポツ出始めているからね

一旦このサイクルに入ると物価高は加速して廃業倒産の嵐に突入する
日銀が相当なペースで利上げ、しかも政策金利を10%近くまで上がないと日本はとんでもない不況に突入する
突入したら2度と日本復活の目がないレベルで日本落ちぶれるよ
まぁ、もうほぼ手遅れな状況だけどねw
ありがとう自民党w
16名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 05:25:08.02ID:JZOSd3Li
あれ?

好景気では??
17名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 05:27:30.29ID:s3EPivhw
>>14
そんな奴らの為に金利を上げられないなんてことはない
金利を上げると国債の金利が払えなくなるのが怖いんだ
そこを見透かされて円売りされてる
18名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 05:51:50.78ID:lvFFUdLw
給料は若手上昇
シニア層下落

こんな状況ではモチベーション上がらないし、景気がよくなるわけもない
19名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 06:07:51.45ID:Z+MJTEti
自民の経済政策無茶苦茶だからw
・トラック運ちゃん労働規制→物流費爆上げ
・電気代補助金停止→産業用も家庭用も、経費爆上げで価格転嫁、物価高加速

この2つだけでも確実に実質賃金マイナスになるw
前者の運ちゃんの残業規制で地方経済とか成り立たなくなるだろねw
地方程物価爆上げして地方に住むこと自体が経済的に成り立たなくなるよw
20名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 11:32:17.98ID:/bchja3l
>>18
今はいいけどもう少し経ったら共倒れだって理解できると思うわ
バカでもな
21名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 12:19:10.23ID:PrZzHcUC
4月入って現物より先物の方が高くなってやがる
22名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 14:18:42.53ID:lzvTgg3Q
>>18
今まで中堅シニアが分不相応に高給すぎた
そして若手の給料が安すぎただけ
23名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 14:42:07.26ID:JZOSd3Li
今の高給取りも若年の時は安月給
24名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 15:33:17.39ID:lzvTgg3Q
>>23
昔より最低賃金が追い付いてきて1000円×8時間×23日=月給184000円
たいして新卒給料は22万円程度だろう
さらに物価税金社会保険料上昇がある
最低賃金フルタイムの1.2倍程度しか貰えない今の新卒や若手の方が安月給

安月給と言うが、最低賃金600円で新卒給料18万とかは今見ると結構な高給取りだった
最低賃金フルタイムの1.6倍だから

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0404.html
25名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 15:35:35.96ID:lzvTgg3Q
最低賃金184000円の1.6倍
294000円ぐらいまで新卒給料を上げるべきだと思うね
今の若い子は安月給すぎる
最低賃金の1.2倍とかじゃモチベーション上がらんだろう
26名刺は切らしておりまして
2024/04/02(火) 16:59:36.82ID:7/r3xSrO
若い層に幾らお金を注ぎ込んでも人口数が中高年層の半分以下では何の消費活性の効果は無く寧ろ減らされた方の消費減退がもろに景気悪化を招く事になる。
27名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 01:22:05.39ID:AsR4KvlX
そして「税制の壁」「社会保険の壁」改正する気が無い自民政権w

ますます労働力不足が加速w

移民導入のさらなる拡大へw
28名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 01:58:46.10ID:zgUDA7kX
手っ取り早く株価を上げる方法は
円安にするって事が分かった
ドル円300円なら株価は8万w
29名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 03:09:08.72ID:AsR4KvlX
手っ取り早くGDP上げる方法でもあるよなw

円建てならジンバブエ超えも楽勝
30名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 03:40:03.04ID:4sUXD8vf
>>29
岸田が国会でそれ表明しているぞw
名目GDP1000兆円達成を明言している

真っ当な手段で1000兆円なんて達成無理
つまり今より円の価値を半分にすると言っていると同じ

自民党、ガチで頭おかしい
31名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 05:42:14.02ID:olxvvDG5
若い人可哀想だね。あと数年でどうなるか予測できてしまうね。
32名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 09:17:06.36ID:opCW9Bc9
>>30
馬鹿だねぇ 君は本当に馬鹿だねぇ
岸田に相応しい言葉
33名刺は切らしておりまして
2024/04/03(水) 12:50:15.49ID:AsR4KvlX
名目2000兆円だって楽勝なんだよなw 輪転ブン回せばw

GDP比政府債務がどんどん減っていくよw やったねw (尚、経済と国民は・・・w)
34名刺は切らしておりまして
2024/04/04(木) 15:26:16.22ID:Wr1lcxp5
マスコミが熱望してた情報が出てきましたね
35名刺は切らしておりまして
2024/04/04(木) 15:48:34.22ID:d9ZvR3Po
>>33
実際、つーかマジでそれ実施する予定
新紙幣の発行量は現在より遥かに多くすると財務省が宣言しているw
この国ガチで頭おかしい奴しかいね
ロバート・ムガベ級のアホしかおらんw
36名刺は切らしておりまして
2024/04/04(木) 16:46:55.38ID:3KnrFc83
>>33
そしてハイパーインフレ新円切り替え預金封鎖…
37名刺は切らしておりまして
2024/04/04(木) 16:50:39.67ID:AUlnrFmu
新曲!歌詞付き! みんなのうた『ヒカレ』/JUN SKY WALKER(S)【ピアノ弾き語り(伴奏)】


5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203004348
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1711955108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済指標】大企業製造業の景況感、4期ぶり悪化 3月日銀短観 [エリオット★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【アベノミクス】日銀短観、大企業製造業の景況感 2期連続悪化
【速報】大企業製造業の景気判断 +21 2期連続の悪化 日銀短観(08:51)
【景況指数】日銀短観、大企業製造業景況感が7年ぶりマイナス-新型コロナ直撃
中小企業の景況感、全業種で大幅悪化で危機的状況!! 東日本大震災以来の下げ幅 [219241683]
【韓国経済ボロボロ】韓国企業の体感景気凍てつく…来月の製造業見通しは9年9カ月ぶり最低
「反日不況」で独り負け 米ムーディーズ、韓国企業の大量「格下げ」 ムン様「経済悪化も日本のせい」
安倍 日本国民の年金を使って米国の軍事企業(クラスター爆弾製造)の株を大量購入 こいつもう悪魔だろ 💣2
【ポスト安倍】誰であれ、日韓関係は悪化の一途 日本企業の資産現金化すれば最先端の日本製設備・機械を輸出規制の追加ターゲット[9/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【捏造大国】日本企業がまたデータ改ざん、今度はシチズン=「日本製品を神話化すべきじゃない」「中国製はなおのこと買えない」★2
【コロナ速報】大阪大学と民間企業が共同でワクチン製造に着手 「大腸菌」を用い短期間に大量生産
【経済】「9割が再デフレを警戒」企業支援強化を大勢予想、貸出やCP・社債の拡充など−日銀サーベイ
【企業】日本製鉄、過去最大の最終赤字4400億円 呉製鉄所は23年閉鎖へ
【日本企業好調】エーザイの4〜12月期、純利益42%増 抗がん剤好調
【東亜日報】「最悪の状況に備えろ」大企業の投資も止まる=韓国 [10/1] [昆虫図鑑★]
【企業】日本マクド、1―6月期営業損益は2期ぶりの黒字 売上増が寄与
【経済】新型コロナ感染拡大、日本企業の決算の下方修正相次ぐ 3兆5000億円減少試算も
【企業】JDI、過去最悪2472億円の赤字・・・主要取引先のAppleがパネルを韓国サムスン製に切り替えた影響が大きい
孫正義「日本企業は時代に合わせて変化できない、賞味期限切れの企業ばかり
【経済】日銀、上場企業の4割で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主
日本企業シャープ、復活の兆し。17年4〜6月期純損益が黒字に [無断転載禁止]
自民党、沖縄知事選の選挙対策が効果大か 「支持企業の従業員に期日前投票行かせて書かせる 投票所で佐喜眞と書いた写真撮影義務」
【朗報】韓国の自称徴用工、早ければ月内にも日本企業の資産を現金化 経済制裁発動は不可避の情勢へ
【2月23日プレ金】「プレミアムフライデー」導入から丸1年、恩恵は限定的 本末転倒な企業も「早帰りのために別の日に残業」
【株式】ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業の9割で実質大株主に [無断転載禁止]
世にも奇妙な物語が酷すぎる 「平日は大企業の社長だけど土日はホームレスやってる」をドラマ化
【経済】14年の企業倒産、24年ぶり1万件割れ 12月は前年比9%減  負債総額は前年比33%減
【経済】7月の企業物価指数は2.9%下落、商品市況安で5年半ぶりマイナス幅
【中央日報】韓経:韓国、新型コロナ感染再拡大で…2次雇用大乱「暴風前夜」企業が今後採用をさらに減らすという調査結果も [09/01] [新種のホケモン★]
【輸出規制】韓国で広がる「日本製品不買」…スーパー協会、日本製品の販売中断を宣言 日本企業のロゴが描かれた箱を踏みつぶす ★3
【企業】東芝、原発事業除く業績は当初の予定を大きく上回り好調 今年度の債務超過は回避できる見通し [無断転載禁止]
【プレステ】11月12日発売のPS5が「安過ぎてヤバい」と話題に。『PS5安すぎ』がトレンド入り、ャjーの企業努力を評価する声★3 [記憶たどり。★]
【企業】正露丸のお風呂 大幸薬品が今月から、全国のスーパー銭湯に提供 ラッパのマークののぼりを掲げてアピール
【株価】東京株式市場、31日の終値は前日比463円高。主力上場企業の決算好感
【経済】大手企業 冬のボーナス 製造業は初の90万超え
tehu「クソみたいな新製品発表会しかできていない日本の大企業さん仕事ください」
ぶっちゃけマイクロソフトよりソニーのほうが体感では大企業だよな
日本企業33社の「中国依存度ランキング」 TDK、村田製作所は50%超  [上級国民★]
【市場】NYダウ1週間ぶり最高値更新 大手企業の決算好感
【負担増】介護保険料4月大幅上昇 大企業、年1万円超の負担増続出
【韓国】少子高齢化の影、日本の主要企業の36%が人手不足、韓国でも注目「どうか韓国人を使ってください」[08/14]
【カン・チャンイル韓日議員連盟会長】「韓日関係改善すれば日本企業の資産現金化も延期に」[1/10]
【社会】大手企業も入社式 東芝2年ぶり220人が会社立て直しの一員に
【朗報】在日韓国企業の53% 韓日関係冷え込みで経営環境「悪化」
菅氏、中小企業の再編促す 競争力強化へ法改正検討(日経) ★3 [蚤の市★]
【企業】ディズニーランド大幅拡張 25年着工、3千億円規模 第3のテーマパークに位置付け、訪日客取り込み狙う
日本人ってバカな気がする 政府や企業に煽られて、そのうち大変なことになりそう [無断転載禁止]©2ch.net
【19年度税収】大幅下方修正へ 企業業績悪化、減額幅2兆円超も
#鳩山由紀夫元首相、熊本南部の豪雨被害で政府批判「この期に及んで人の命より大企業優先なのか」 [幻の右★]
韓国「日本企業の資産の現金化、政府の介入は不可能。先延ばしもできない」 ネット「やってみろよ。どうなるか分かってるの?
【企業】ソフトバンク・日通、物流DX支援の新会社 配車効率化 [田杉山脈★]
菅氏、中小企業の再編促す 競争力強化へ法改正検討(日経) [蚤の市★]
@tani83st「親(安倍政権)がやる事を、子供(日大)が真似する。 今後も、この手の言い訳をする人や企業が出てくるだろうね」
日本の対韓輸出規制の効果が出始める。韓国企業の時価総額が2倍に、愛国ファンドが大儲。日本企業の輸出量が30%減。勝ったな
【大雪】福井豪雪で企業に対して県知事が異例要請「13日の操業控えて」 
【北方領土】ロシア、北方領土開発へ。1兆4千億円規模で経済特区を拡大。観光や建設などの企業進出や移住を加速
【企業】JXTG、今期純利益19%増に上方修正 一転増益、石油製品の利幅改善
【企業】東芝、深谷事業所を来年9月に閉鎖 日本初のカラーテレビ工場 [HAIKI★]
【経済】東大や京大周辺“シリコンバレー化”計画着々 東京のベンチャー企業が交流スペース、「共創」目指す
【企業】山崎製パン、食パンなど一部商品を7月から値上げ 円安の影響で
【経済】大井川鉄道(静岡) 再生支援企業「エクリプス日高」が完全子会社化へ 意思決定の迅速化を狙う
【企業】出光興産の4〜9月期、純利益80%増 原油価格上昇で
朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★4
【同一賃金同一労働】日本郵政の手当廃止、正社員危機感も 他企業に広がる可能性
【社会】進む日本企業の「高齢化」 社長の平均年齢、過去最高の59.9歳に
【韓国】 戦犯企業『日立』の製品、再び保健所に入るか〜担当者「戦犯企業の製品とは知らなかった」[03/02]
企業に欠かせぬ外国人実習生 来日前から独自の研修 企業「進んで仕事をしてくれる、いなくなったら大変」
10:43:48 up 20 days, 11:47, 1 user, load average: 8.75, 9.27, 9.26

in 0.40418195724487 sec @0.03717303276062@0b7 on 020300