◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

頚椎手術情報交換専用スレ [転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1423641721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :1:2015/02/11(水) 17:02:01.09 ID:g8BoKx7k0
頚椎手術に関する情報を集積するためのスレッドです。
頚椎スレで手術の話が出るたびに「ステマ乙」を連呼する人がいるので
手術情報に特化したスレとして独立させました。

保存治療を希望される方はこちらへ
首・頚椎症★4 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1416993974/

頚椎症全般の情報交換はこちらへ
ただし、ここに手術や病院の話を詳しく書くと「ステマ乙連呼厨」が
湧いて絡んできます。

【首】 頚椎椎間板ヘルニア part25 【首】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1403944314/

2 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:09:31.65 ID:g8BoKx7k0
某コミュニティから拾ってきた

●低侵襲手術、「キーホール式手術」、「椎間孔拡大術」を実施している病院

新潟市中央区 新潟中央病院(※椎間孔拡大術 術式不明)

石川県かほく市 藤田整形外科クリニック
石川県野々市 金沢脳神経外科病院

埼玉県所沢市 防衛医科大学校病院
埼玉県八潮市 八潮中央総合病院(※内視鏡による椎間孔拡大術)

岡山市北区 岡山済生会病院

愛知県豊橋市 権田脳神経外科
愛知県名古屋市 名古屋大学医学部付属病院
愛知県長久手市 愛知医科大学病院
愛知県丹羽郡 あいち腰痛オペクリニック(※自費治療)
愛知県丹羽郡 さくら総合病院
愛知県稲沢市 稲沢市民病院

静岡県浜松市 すずかけセントラル病院

3 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 10:44:54.65 ID:iXGW3BY80
スレ立て乙です。
病院名出して頂き本当に感謝です。

4 :病弱名無しさん:2015/02/17(火) 03:49:30.95 ID:jacjZ29u0
何度も何度も再発している人は真剣に手術を考えた方がいい
ペインクリニック代、再診と薬の処方、薬代、長い目で見たら
手術した方が安上がりで社会復帰も容易
重症になったらマジで生活、いや人生詰むぞ

5 :病弱名無しさん:2015/02/20(金) 19:42:19.63 ID:EJuzYcrw0
第17回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会 11月28日(金)・第一会場
頚椎症性神経根症に対する経椎体前方椎間孔拡大術の治療成績

浜松医療センター 整形外科 黒須 健太

6 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 04:16:40.38 ID:ISPtYM1k0
京都大学医学部附属病院の整形外科で
神経根症を対象に椎間孔拡大をやってるらしい
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/rinsho-spine-disease.html

7 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 04:21:31.27 ID:ISPtYM1k0
北海道整形外科記念病院も神経根症対象で椎間孔拡大手術をやってるね
http://www.hokkaido-seikei-kinen.jp/surgeys_cat/surgey_vertebrate

以前検索しまくったときには出てこなかった京都大学付属病院や
↑の情報が新しく出てきた
以前より低侵襲手術が広まってきたということなのかもしれない

8 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 10:21:54.60 ID:r6XfzQfx0
>>7
頸椎前方除圧固定だけみれば、まだまだ「低侵襲」とは言えないレベルだと思うよ、そこは

9 :病弱名無しさん:2015/02/26(木) 16:05:15.02 ID:oe/9ZxDp0
>>8
そうなんだ、ありがとう
後々のことを考えると低侵襲がいいよね即座に社会復帰できるし
自分はもう症状が完全に無くなった
ただしそうなるまでに8ヶ月かかった
もっと低侵襲が全国に浸透すれば治る人も増えるだろうと思う

10 :病弱名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:18.65 ID:ZcpWo/xO0
>>2
愛知県丹羽郡 あいち腰痛オペクリニック(※自費治療)
http://www.itoortho.jp/spine/cmiss_pecf.html
>1,300,000円の自費診療です。2カ所目は700,000円です。

内視鏡か、立体視できないから危ないのでは?

11 :病弱名無しさん:2015/03/20(金) 06:01:34.67 ID:boWVl/TW0
>>10
腕の評判は悪くないけどいかんせん高額すぎ

12 :病弱名無しさん:2015/03/22(日) 00:51:09.51 ID:C+jOTf5Q0
頚椎症スレdat落ちした
目的がよくわからないけど、手術を阻止しようとスレに張り付いて粘着してる人が
いる限りはダメだろうね
考えられるのは
・自分は怖くてor忙しくてor金がなくてor再発を繰り返してるけど大丈夫な時期も多い
みたいな人が、手術でさくっと治っている人が許せない
・マイナーで儲かっていない整形外科関連の職員or医師がゴッドハンドを妬んでの
横入りdisりまくり

実際に、某コミュニティで病院名や場所を具体的に書いて「こっちの方が
交通の便がいいですよ」と誘導するステマもどきな書き込みもあったし。

まあ、各自が必要に応じてしつこく細かく検索して、信頼できる情報を
選別してほしいとしか言えないけど
ただ、どこの病院かには関わらす、本気で手術でよくなってほしいと願う
元重症患者も一定数いる、ということだけは信じてほしい

13 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 00:15:20.93 ID:27gYqLQQ0
4月に手術決定 神経根症の椎間孔拡大、もちろん低侵襲 長年続いた痛みが取れたらもう幸せー

14 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 03:12:37.68 ID:GAKfDZw90
>>13
おめ。結果教えてください。

15 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 03:42:39.97 ID:PZcCWpGN0
>>13
おめでとう!羨ましい。神経根性で手術してくれる病院が近場で見つからない。やはり名古屋エリアの病院ですか?保険は使えますか?

16 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 13:14:34.00 ID:GIBa/ERTO
>>13
現在どんな症状が出てるか、差し障りのない範囲で教えて頂ければありがたいです。

17 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 20:31:02.56 ID:PzVbsG800
13です

>>14
ありがとです もちろん結果書きますよ 術予定は4月中旬です

>>15
東海地区の病院です 保険適用ですよ 個室に入りますが自己負担20万以内で収まる予定です
私も遠方なので交通費もかかりますが、自分の地元でも低侵襲やってくれる病院がなかったので

>>16
右手の指の強烈な痺れと痛みです。6年間耐えてきました。保存療法もペインもやりましたが全く効果なし
ここまでくるともう鎮痛剤などは効きません。痛みからなのかここ数年はうつ病診断もされています。

考えたら今までの治療でゆうに手術代以上は費やしてました 今回の手術で全ての症状が解決するか
わかりませんが、ダメもとの考えでやってみます

18 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 22:04:39.34 ID:aDReyHau0
>>17
情報ありがとう
参考になります
手術上手く行くように祈っています!

19 :16です:2015/03/28(土) 22:35:30.32 ID:03mv+1x8O
>>17
情報ありがとうございます。大変参考になります。

私は、両手に痛みと痺れの症状が出たり、一時納まったりの繰り返しです。

手術の成功と快癒を祈ります!

20 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 23:50:52.37 ID:qEHZxiiN0
>>17
長年の苦痛から解放されますように!

21 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 08:06:52.39 ID:gfNmiBRm0
参考
椎間板ヘルニア 病院・手術選びのポイント
http://www.hernia-therapy.com/index.html

22 :病弱名無しさん:2015/04/04(土) 08:59:50.10 ID:WIkU/iub0
参考
http://www.te-no-shibire.com/

23 :病弱名無しさん:2015/04/16(木) 11:53:39.90 ID:GCiqRZQU0
人の手術でも気になるな〜。成功をお祈りしています。

24 :病弱名無しさん:2015/04/17(金) 10:56:05.51 ID:Io1eWyWJ0
母の頚椎後縦靭帯骨化症が手術しないといけないところまで来ているのですが
本郷台の栄共済病院はこの症例の手術としては信用できるところなのでしょうか?
失敗して全身麻痺とかなったらと思うと、頸椎手術件数の多い専門病院に
罹った方がいいのではないかと悩んでいます

25 :病弱名無しさん:2015/04/17(金) 20:56:30.04 ID:n6dYlPUZ0
>>24
こんなとこで聞いて判断する事じゃないよ
複数の専門病院廻って複数の専門医の意見を聞いた上で自分で判断することでしょ?

26 :病弱名無しさん:2015/04/25(土) 14:03:44.25 ID:2TMQ0U/40
低侵襲手術、「キーホール式手術」、「椎間孔拡大術」

前方アプローチと後方アプローチがあるよね。

どちらも術後の直ぐに痛みが無くなるといわれているけど
手術の合併症(侵襲)がが少なくなっているだけ

 前方アプローチは頚部を切開するので、迷走神経切断、圧迫による
ホルネル症候群、反回神経麻痺が起こる可能性がある。
どちらも切られた神経は回復しないので、後遺症として残る。
眼瞼下垂、発声障害など

 後方アプローチは筋肉を傷つけるので術後の後頭部痛が残る。

全身麻酔の侵襲は、患者の全身状態、麻酔医の腕で違って来ます。

27 :病弱名無しさん:2015/04/25(土) 15:02:28.88 ID:at555LIx0
>>26
というあなたは両方の術式を経験なされた上で書いてるのですね。
後遺症お辛いでしょうね 是非詳細教えてください。

28 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 03:17:24.87 ID:z5BtKTaX0
>>26
そういう説明は手術前に全て聞かされるよ
リスクゼロの手術なんてこの世に存在しないし
何を優先するかは患者本人次第

29 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 09:59:35.88 ID:aK4qncNh0
手術前に本人が説明されるような話だって全然いいじゃない
自分はまだ手術適応の段階じゃないけど
いつかその時が来たときのためにスレ巡回してる身だから、
久しぶりの情報らしいレス有りがたかったよ

30 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 00:28:51.63 ID:sXBWKxKT0
>>13
です
手術は無事終わりました。4泊5日 手術自体は本当に「これこそ低侵襲」という感じです。
全麻から目覚めて3時間後には立って歩いてメシ喰ってましたw 首固定もなしです

私の場合は長年神経根圧迫だったので残念ながら術後すぐに痛み痺れが完全に無くなる事は
ありませんでしたが、明らかに痛み痺れは楽になりました。これは主治医もちょっと時間がかかるかも、
と言われています。今のところリバウンド症状もありません

術後、院内をうろうろしていたらほぼ毎日同じ神経根症で手術を受ける人に出会いました。
北から南まで、全国から来てましたよ。術後ほとんど痛みが無くなった方もいました うらやましい
かかった費用は個室で18万ちょい 大部屋なら所得によりますが15万以下だと思います

私は個人的にかかった医師を心から信頼しているので、万が一これで痛みが完全に取れなくても
悔いはないです とりあえず今はメチコやトラムなんか飲んで、痛みが消えるまで頑張ります

31 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 01:23:31.84 ID:ybXGP+nF0
>>30
無事終了おめでとうございます!
どうしたかなと思ってました

痺れは回復途中なんでしょうね
快癒されるよう祈っています

ちなみに、病院は東海方面っておっしゃってた方でしょうか
もし差しさわりなければ・・

32 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 02:52:02.86 ID:sXBWKxKT0
>>31
ありがとうございます
もう手術から3週間近く経ち、傷口もほとんど目立ちません
痛み痺れは残っても、毎日の死ぬような激痛から逃れられただけでも手術の甲斐がありました

病院は東海地方 ちなみに、リストで上がってる一番最後の病院です
人それぞれ医師との相性もありますが、整形外科を数多く巡った中では一番の医師だと私は思います
「これでも医者?」と思える医師は本当に多いです

頚椎症で苦しんでる方々、みなさん痛みから解放されることをお祈りします
痛みは長い期間耐えてると、心も病みますよ

33 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 20:45:18.98 ID:iDB0AjQH0
>>30
症状がなくなるまで、週1でいいのでペインクリニックに通ってください
傷みに傷んだ神経の傷の回復が速まります
どの種類の注射にも傷修復用のステロイドが配合されているので

34 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 21:04:58.49 ID:ybXGP+nF0
>>32
ありがとうございます、了解しました

もし良かったらなのですが、もう少しだけ教えてください・・
・傷口は一箇所ですか?何センチくらいでしたか
・傷口の痛みはたいしたことなかったですか?
・骨は何箇所か削りましたか?低侵襲ですと、もし骨の複数個所に不具合があった場合
一度には手術できない、と聞いたことがあり。

先生に直接メールしたほうがいいのでしょうが、用語もわからず上手く表現できないこと、
なんとか仕事は出来ているので、手術するまでの決断に至れていません
こんなですがもしよろしければ教えてください

35 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 22:30:32.24 ID:sXBWKxKT0
>>33
地元に腕のいいペインクリニックが無いんですよね・・・・
近郊都市で見つけたら行ってみます!アドバイスありがとうございました

>>34
傷口はもちろん1箇所 おおよそ3センチ弱 首のしわに沿って切っています

術後麻酔が切れても手術の傷口自体は全く痛くありません ゼロと言ってもいいくらいです 翌日も翌々日もです
唯一痛いのは、全身麻酔で人口呼吸にしますので、そのとき気管に人口呼吸用の管を入れます
この跡が2日ほど喉の痛みありましたが、物を飲み込むときにちょっと痛む程度です

私の場合は削った箇所1箇所です 推測ですが、C4とC6とかだと1度では無理かもしれませんね
削る部分が多いと粉末人口骨を入れるようで、この場合はソフトネックカラーで1週間固定するようです

MRIで数箇所の棘があっても、実際に痛みに直結する箇所はほぼ1箇所だけだと思います
症状の出ない神経根圧迫も数多いですから 例えば親指ならC4C5間とか
実生活に支障が出るなら、私はこの低侵襲術をおすすめします 歯医者で歯を削るほうが恐いくらいですw

用語とか関係ないですよ 今の症状や整形とかの通院歴など、そのまま伝えれば凡その見等を
つけた返信が頂けると思います

術前には1度検診を受けなければなりません そのときにMRI、CT、X線で頚椎のどの部分
か、時間をかけてじっくり診察検討してくれます
私は、画像専門クリニックでMRIを撮ってCDに焼いたものを先に郵送して見てもらいました
それでも術前検診は必須です

術後の後遺症ですが、人にもよると思いますが、私は顎の感覚が若干鈍くなりました
生活には全く影響ないです 数ヶ月で元に戻ると医師に言われています

36 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 23:02:26.12 ID:sXBWKxKT0
手術内容を少し詳しく書くと
午前9時に手術室入出 麻酔開始 恐らく手術時間は2時間ちょいほど 麻酔−手術−術後処置 で合計4時間強
術後、病室で酸素吸入しながら3時間休息 医師が来て立ち上がり許可
当日朝ごはんはもちろん食べれないので、私はコンビニ直行で弁当買って食べてました
手術後は点滴2本ほど 寝る前にははずします 抗生物質の類と思われます
翌日も点滴2本ほど これで点滴は終了
手術翌日には点滴用の管をはずしますので、防水テープを張ればシャワーOK
後は退院まで暇つぶしのみですw 翌日か翌々日にCTでの術後検査
ちなみに私の入院した病院はLAN、WiFiはありませんの、PC持ち込む場合はスマフォ等のデザリングが必須
敷地内はもちろん禁煙 ニコ厨の方は1週間前からの禁煙すすめます 実は私はニコ厨
術後2日後に、敷地を出てポケット灰皿でこっそり少々吸ってましたw 入院中はニコチンパッチでしのいでました
病院の周りは田んぼで何もありません

37 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 23:42:27.95 ID:ybXGP+nF0
>>35
詳細にありがとうございます!
大変参考になりました
手術の流れや施設のイメージもありがたいです
35さんがご納得された先生ですから、きっと同じように親身にお答えをくださる方なんだろうと思いました

>MRIで数箇所の棘があっても、実際に痛みに直結する箇所はほぼ1箇所だけだと思います

なるほど
何箇所か棘があると言われていまして、たくさん削ることになるなら怖いなと思い・・
少し勇気がでました

あまり書くと、自演とか言われそうな気もするのでw
顎の感覚も順調に戻ると良いですね
術後間もない時に、丁寧なレスありがとうござました

38 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 18:46:52.80 ID:QqKoh8W10
>>36
手術成功おめでとうございます。
喉の痛みはやはり人工呼吸用の管の為でしたか。自分も覚えがあります。

一番聞きたいのは、バルーンカテーテルの挿管がありました?

全身麻酔でも2時間以内なら尿の溜まりも少ないので歯医者でも
しないそうです。自分は首の手術ではありませんでしたが、別の
病気で全身麻酔で手術した時はありました。引き抜くときに、一瞬
ですがベリッと絆創膏を剥がすみたいな痛みが走りました。

39 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 19:13:17.89 ID:TcbEUsHh0
>>38
36です ありがとうございます
私自身、全身麻酔は生涯2度目で1度目もやはり人工呼吸用の管挿入の跡でちょっと痛みました

バルーンカテーテルって排尿用のカテーテルのことですよね あります というか術前にビビりで聞きましたのでw
但し、挿入と抜くときは、麻酔中に行うので何も感じません
手術自体が2時間程でも、意識が無くなってから目が覚めるまで4時間越えますので、必須なのではないでしょうか

40 :病弱名無しさん:2015/05/02(土) 21:17:52.02 ID:QqKoh8W10
>>39
返信どうも。
なるほど、麻酔中に抜いてしまうので覚めてから立ち上がれるのですね。

自分は8年前NクリのHPを見てバルーンが無いと書いてあったのでやっと手術
に踏み切った次第です。現在、先生は手術を引退されたのでどうなっているか
不明です。T字帯をして手術に臨んだのですが漏れはなかったです。勿論、術
前に大も小も済ませましたが。
手術の傷は麻酔が覚めると痛みました。椎間板を穿り出したので当然でしょう。

今度再手術するとしたら、、「キーホール式手術」か「椎間孔拡大術」
でお願いしたいです。

41 :病弱名無しさん:2015/05/03(日) 00:16:24.26 ID:Z8hQiTLi0
>>40
カテーテルは、知人から、入れるときも抜くときも痛いと効いていたのでビビってました
とにかく終わって3時間で動き回れるのですから、術後に入れておく必要がないのでしょう

私も術前はいくら低侵襲とはいえ、傷口の痛さや、骨を削る恐怖心がありました
これは私の体験なので100%みんながそうとは言えないですが、私の場合は本当に切開したあとの痛みはほぼゼロです
拍子抜けするかもしれません

緊張のMAXはやはり麻酔時ですね 担当の麻酔医さんは丁寧に順に説明してくれました
「これから吸入麻酔入れますよ、天井がぼやけてきますよー」
「あ、なんかぼやけてきたっす」
「では点滴から麻酔入れますね」
で、15秒でストンと落ちて真っ暗闇です。目が覚めるまで、体感的に1分くらいでしたね

今は脳波モニタも取るようです

42 :病弱名無しさん:2015/05/05(火) 11:40:30.34 ID:WlAkMbMS0
手術に踏み切るならやっぱし2の病院選択した方がいいのかなぁ
北海道なので金銭面とか色々考えたりするとなかなか踏み切れない
と、いうか何からどーしたらいいのか
地元で手術です!はい、お願いしますってみたいなノリではいかないもんなぁ
北海道の恵庭の病院通ってる人なんていないよね?

43 :病弱名無しさん:2015/05/05(火) 23:32:30.90 ID:QUB65lVY0
>>42
愛知とか東海地方だと、事前診察と手術だけで最低2往復、交通費だけでも結構しますよね・・・
頚椎の何症かわかりませんが、あとは「低侵襲」のメリットがどれだけ自分にあるか、だと思います

44 :病弱名無しさん:2015/05/06(水) 09:42:38.10 ID:mMPCVqZL0
札幌ー名古屋はLCCだと\5900じゃんw

45 :病弱名無しさん:2015/05/16(土) 20:55:06.80 ID:oTJRfXoQ0
>>43
神経根症限定で言えば、延々と支払う再診医療費+薬代、
+ペインクリニック代を考えれば1年でだいたい元取れる
何より痛みが出ない毎日はプライスレス
金をケチって長年苦しんでいる人はただ損してるだけだよ
何年か先まで見据えてトータル金額を計算してみて

46 :病弱名無しさん:2015/05/16(土) 22:16:06.78 ID:j9YxvjY+0
>>43
単に「低侵襲」だけではないぞ
神経孔を拡張し、神経根への圧迫を除くなんて手術はどこでも
出来るワザではない。13が得意

47 :病弱名無しさん:2015/05/19(火) 21:47:16.62 ID:tTWnwvJc0
あちこちのコミュで手術の話を見かけるようになった
以前あった本スレは手術反対派のキチが荒らしまくってたけど
手術で症状がなくなった人口が増えれば言いがかりつけられないよなww
キチガイには自分がよくなったから他のつらい人もよくなってほしい、
と思う気持ちなど、まったく想像がつかないんだろう

48 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 01:51:35.87 ID:UK0ZeMLB0
>>47
手術反対派の外基地は、金の無い貧乏人の僻みw

49 :病弱名無しさん:2015/05/20(水) 21:24:25.29 ID:kfsvIQal0
手術たって、健康保険がきくから10万程度だろ
特に金持ちでなくてもできるさ。

50 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 05:31:28.54 ID:OT8mDV9B0
某サイトでは低侵襲教、みたいな宗教っぽい雰囲気になっていたwww
あの苦しみから解放してくれた執刀医を神、と拝みたくなる気持ちはわかるけど
あまりにも崇めすぎててちょっと引いたわw

51 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 01:12:55.11 ID:TGjgx5hT0
13さんが手術したのって、すずかけセントラル病院で合ってるかな?
この病院の土屋先生と手術法ってどうなんでしょうか?
調べるけど成功率とか出て来ないんですよね〜

52 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 01:59:25.68 ID:PbHqAfqA0
>>51
失敗の話は聞いたことがない
大きな失敗してたら今ごろはやってないと思う
大きな失敗だと、神経を傷つけて一生腕や足が動かない、
もしくは動脈傷つけて出血死レベルだからね
それくらい場所的にはヤバい
今も手術を受けてるんだったら大丈夫じゃね?

53 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 20:26:52.07 ID:64XbqBks0
>>51
若い頃は脳の手術なんかをやっていた脳神経外科医だ。

脳の手術というと顕微鏡下での精密手術さ。

54 :病弱名無しさん:2015/05/22(金) 22:40:42.65 ID:O+npJtNq0
おれもし医者だったら、脳神経外科医とかやりたくねえーわ
リスクでかい割りに儲からん 開業も今の時代無理だし 
やるなら心療内科w

55 :病弱名無しさん:2015/05/23(土) 13:40:59.33 ID:q6jlU3XZ0
脳神経外科つたって、多くは脳梗塞で手当てが早ければ助かる。
血栓を薬剤で溶かしたり。カテーテル使ったり。

脳の手術というと、脳腫瘍とかまれのパターンさ。

56 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 05:41:15.23 ID:Lh95Ihnl0
>>51
久々の13です
病院名に関してはあまり言いたくありませんでしたが合ってます
術後およそ1ヶ月半弱の経過は、未だ良好とも不良とも言えません 私の場合は約6年間神経根が圧迫されて激痛だったので
炎症もなかなか簡単に収まらない、というところでしょうか 術後すっきり痛みが取れたとは言えませんが、確実に痛みは軽減しています

医師に関してですが、何箇所も整形外科を巡った中で、これほど患者目線で接してくれる医師はいなかった、というのが率直な感想です
この医師でダメだったらあきらめよう、というくらいに、私は信頼できました 医師と患者間で、合う合わないは人それぞれだと思いますが・・・

T医師は今でも脳外科の手術もやっているようですよ メインは頚椎、脊髄症関連のようですが
可能であれば1度診察を受けることをお勧めします どれだけ真剣に向き合って考えてくれるかわかると思います

このレベルの低浸襲手術を、保険適用でやってくれる医師がもっと全国的に増えてほしいですね
退院時の診療明細見ましたが、頚椎手術というリスクの割りに、報酬的には割に合わない仕事だなぁ、と感じました
手術例もここ数年で相当増えているようですから、病巣の推測、施術の腕に関しては、この術式でトップレベルじゃないかなと思います

57 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 20:42:13.83 ID:K0VgEA7Z0
>>56
私は10年以上圧迫状態で、手術後約1年経ってやっとで症状が消えた
そのことを報告したら「そうなると確信してましたよ」と返事来た
長い目で見てね つぶされた神経はそんなに簡単には修復されない

58 :病弱名無しさん:2015/06/04(木) 17:58:08.79 ID:GK0huY2J0
>>56
お返事有り難う御座います
私の場合、激痛が起き出したのが5月上旬からですが、
よく考えると一年前位から肩に強い痛みを感じ始めていたので
その頃から症状が進行していたのかなと思っています。
本格的に保存療法を始めたのが5月下旬からなので
一月程様子を見て改善しない様であれば相談しようと思っています。
ただ私が九州在住なので遠いんですよね〜

59 :病弱名無しさん:2015/06/05(金) 02:44:56.68 ID:Km3TvjYU0
>>58
保存療法は牽引ですか?牽引は私も過去やりましたが、20回ほどやって症状が改善しない場合は
かえって悪化する可能性もあります 私がそうでした
九州からだと遠いですよね・・・・ 保存療法で痛みが取れるといいですね

60 :病弱名無しさん:2015/06/08(月) 22:33:02.47 ID:Scbgqq8r0
>>58
九州にも同じような手術をするお医者さんは居るそうですよ。
公開はされていませんが、56のお医者さんはご存じらしいです。
相談してみては?

61 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:24:51.18 ID:hKItPkeT0
>>58
俺も九州ですが、明日手術だよ。ドクTには、昨日初めてお会いした。

62 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:51:04.98 ID:2veKDhmE0
>>61
無事症状が軽くなりますようにお祈りいたします

63 :病弱名無しさん:2015/06/10(水) 20:58:07.61 ID:hKItPkeT0
>>62
ありがとうございます。あなたも今後、より良い選択ができますよう。

64 :病弱名無しさん:2015/06/11(木) 23:25:57.27 ID:P2AEJ47b0
>>59
>>60
>>61
情報有り難うございます
保存療法は牽引と電気とホットパックです
痛みはある程度は取れるているのですが、デスクワーク的な事をするとすぐに痛み出してしまいます。
治療始めたのが5月中旬で一月様子見ましょうと言われたのですが、
今日診察受けたら梅雨時は炎症が酷くなるので梅雨明けまで(以下略w)
正直なところ、保存療法で完全に良くなるとも思えず後々再発しそうな事。
丁度転職をするつもりで仕事を辞めた為、時間の融通が効く事などから手術をする事に気持ちが傾いています。
とりあえず当初の予定通り一月様子見して、T先生にメールで相談してみようと思っています。

65 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 12:20:53.80 ID:VXgbUL3W0
61です。

変形性頚椎症を手術、退院しました。聞きてーことがある人はどうぞ。

66 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 13:58:00.39 ID:0LX437R10
初めて病院へかかる人用に
1,どういう病院で検査を受ければいいのか
2,先生にどうやって検査の要望を言ったらいいのか(言い方)
3,先生がこちらの思うような詳しい検査をしてくれない場合の対処法
4,初診だからということで新患担当の新米医師に当たっちゃった場合どうするか

このへんを知りたいです。

67 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 14:18:08.16 ID:MpNUXrm00
>>65
退院おめでとうございます
道中長いと思われ
疲れませぬ様に

68 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 14:53:24.90 ID:VXgbUL3W0
>>66少し長くなるが。
1について
 脳神経外科、整形外科、ペインクリニックなどがあるけど、本当ドクター次第。まずは地元の病院かと(脳神経外科やペインクリニック科のある総合病院が無難かな)。個人的には、脳神経外科が良い気がする。
 検査は、MRIは多分どこでも最初に撮るはず(MRI撮んないとこはパス)。症状出てから数ヶ月以内なら、どこでも先ずは保存治療推奨される。俺もそれはそれで良いと思う。
 
2について
 兎に角症状を詳しく。痛み、痺れはどうか。麻痺はないか。場所は、痛みの強さは(10分の何々とか聞かれる)。期間は。前述したが、ちゃんとしたトコならまずMRIは撮ると思うよ。
 ただ、俺は3年超、保存治療が殆ど効かず、CT撮ってみたら(ここ大事)それまでずーっとヘルニアと思ってたのが、骨棘形成してんのと、OPLLの疑いありってなった。人によって症状は様々だが、ある程度長くなれば、CT撮った方がハッキリする場合も。
 それで、このスレでも既出の、今回切ってくれた県外のドクターにメール。「3年保存治療やって治んなきゃ厳しい。手術で治しましょう」とハッキリ言われ、手術を決意した。

3について
 気に入らないならセカオピ希望して替える。ドクターショッピングが良いとはいわないけど、こればっかりは出会いだから。
 親身になってくれてるか、説明は充分してくれたか。
4について
 そんな病院は替えてまえ。

69 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 17:50:39.97 ID:GNBKofFQ0
>>67
ありがとうございます。今帰りです。お陰様で症状は(今んとこ)消えてます。

70 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 23:53:04.03 ID:nBQMtF/k0
>>68
全く同感、MRTでは骨化してるのか判別できないからね。
元大学教授なのに気さくな先生で、このヘルニアはいったいなんですか、
骨ですか? と質問したらではCT撮ってみないと分からないと答えられて
、そしたら骨が映っていた、OPLLが見つかった。

71 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 01:59:38.87 ID:dsHO1Qnu0
>>65
手術して、現時点で症状はどう変わった?

72 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 11:39:16.58 ID:GZrNh28f0
>>71
いま術後一週間。
まず、常時あって、首を傾けたり疲れるとエラい勢いで出ていた痺れは、キレイさっぱり消えた。

あと、フェンタニルパッチ+トラムセットで消えなかった痛みだが、大体5%位は残ってるかな?って感じ。ただ、手術痕そのものの痛みが残ってるっぽいので、今は判断しづらいな。

73 :病弱名無しさん:2015/06/23(火) 15:27:45.34 ID:CW4Lt7W50
>>72
痺れが消えたのはいいね
自分も手術したけど、最近ちょっと痺れが出てきた
要再手術かも
まあ最初からあちこち悪かったからね

74 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 05:14:03.39 ID:DbLKq6y20
スレ13です
除圧手術して2ヶ月ほど ここ2週間で、やっと痛み痺れがピークの4割くらいまで回復!
長かった6年近くの苦しみから、徐々に解放されそうな気配で、あとの4割が無くなることを祈る毎日です

気圧変化で苦しむ方もいらっしゃるでしょうが、みなさん、根治に向けて頑張りましょう

75 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 14:57:23.69 ID:R6ituSom0
どの程度の症状で手術考えますか?

3年ほど前から苦しんでいて
整形外科 鍼 カイロと色々廻りました!
MRIではC56間が前からC67間が後ろから圧迫されてると言われた。

当初は首〜肩甲骨〜腕のしびれが有り 
ロキソニンを3時間置きに飲まないと
仕事にならなかったのが

今は、首〜肩甲骨の軽い痛み
と常時 右手 人差し指、親指のしびれ、感覚鈍麻のみです。

利き腕だしこれだけでも、気持ち悪いのですが
この態度で、手術考えるのは、リスクとのバランスを
考えた場合 いかがなものなのでしょうか?

76 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 14:58:52.48 ID:R6ituSom0
態度→ 程度 です

77 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 16:41:34.49 ID:R42j6T7h0
>>75
72です。薬はフェンタニルパッチ1〜2mg+トラムセット4〜6錠/日で、やっと日常生活送れるくらいの状態が最悪期として、季節や年数で多少濃淡あったが、3年で手術。

執刀医は「3年その状態では、保存治療では治りません。手術で治しましょう」と。

78 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 16:42:56.19 ID:R42j6T7h0
因みに変形性頚椎症とOPLLです。

79 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 22:57:51.91 ID:M1annYUe0
>>75
期間じゃなくて状態だと思う。もっと詳しい検査してみるのが一番。

80 :病弱名無しさん:2015/07/04(土) 06:09:20.38 ID:ZLlek9ok0
>>75
痛みが我慢できる程度なら、牽引、ペインなどの療法をしばらく試すのがいいかなと
痺れならリリカでかなり軽減できるかもしれない
鍼はいいけど、カイロはお勧めしない 悪化する可能性が大だから

人差し指、親指のしびれは56か67かわからんけど、低浸襲手術ならリスクも少ないし
チャレンジする価値はあるのかな でも除圧などの手術に踏み切る人は、やっぱ激痛に耐えられない
人が殆どかと思います つまりどれだけ日常生活に影響があるか、どうか、かと

81 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:13:39.46 ID:nFLvWBXC0
75です
色々とアドバイス ありがとうございます!
>>77さん 術式と回復具合はどの程度なのですか
>>80さん その考え方に近いです でも悩み中です
自身も今の症状で手術は未だ早いとは考えているのですが

気がかりなのは、
その1
しびれ、感覚鈍麻の期間が長ければ長いほど
手術しても回復しない確率が増えるのでは
と考える一方で
手術しても しびれ、感覚鈍麻は回復しづらいと言う
お医者さんや経験談も見かけること
どこが判断分岐点になるのでしょう!?

その2
手術の危険性?
低浸襲手術なら入院期間など短いし
癒着など後遺症 術後の疼痛なども少ないのでしょうか?
良くならなかったり、と言う声も聞きます。
どの術式が優れているのでしょうか?

その3 
スポーツとか出来るまで回復したい!
これってやっぱり手術しかないのですか?

82 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:14:38.68 ID:nFLvWBXC0
75です 続き
日常生活に影響あるかと言えば、急性期の時は
痛み止め飲んで大変でした約2ヶ月ほど
その後は、仕事の能率が1〜2割減で横ばいの感じです。
今後悪化しないのであれば・・・
年齢と共に軟骨が痩せてきて、良くなる
なんてことはないのでしょうか?

最終は自分で、お医者さんと相談して
決めなければならない事だと思いながらも
気がかりな事を書きました!
仕事の現役 10年少し残ってます。
よろしくお願いします!

83 :病弱名無しさん:2015/07/06(月) 16:51:11.27 ID:BQnvZUqj0
>>82

手術するのでしたらスポーツできる成功もあるけど、後に後遺症や自分が思ったような回復もしない時もあります。

どっちの結果が生じても現実を受け入れられるようになってから手術するといいと思います。

84 :病弱名無しさん:2015/07/08(水) 04:29:39.75 ID:srViZZ0V0
>>81
80です
先ず、病状が「頚椎症性神経根症」だった場合、長年、末梢神経が圧迫されていれば
除圧しても末梢神経のダメージが大きければ、完全回復には時間がかかるかもしれません

私も前方除圧の低浸襲手術経験者ですが、6年以上に渡る激痛の苦しさは、術後半年で
やっと5割軽減、といったところです そうとうな期間の末梢神経圧迫でした

どれだけ早く痛み痺れから解放されるかは、実際にやってみないとわからない部分も
あるようです 人によっては術後すぐに痛み痺れから解放される人もいるようですし
やはり100%全ての人が手術によって全ての症状から即解放されるとは限らないと思います

ある程度の「賭け」の要素もあるでしょう どんな優れた医師でも、手術による完全治癒は100%確約できるものではないと考えます

私が手術した病院では後遺症、術後の疼痛は先ず無いとのことで、私も全くありませんでした
どの術式が優れているのかは、私には判断できません 私は前方除圧(固定ではありません)
傷口は3センチ弱、入院期間は4日間でした 術後3時間で歩行できる程の低浸襲です

私は、痺れ、感覚麻痺でしたら我慢できましたが、365日24時間の激痛、しかも全ての鎮痛剤も
効かない苦しみでした 痛みに耐えかねて、不眠症、うつ症状まで発生してしまいました

先ずはしっかり保存療法にチャレンジして、それでも全く改善ができなければ思い切って
手術も視野に入れることがいいかと思います 手術の分岐点はやはり「日常生活の困難度合い」かと思います

85 :病弱名無しさん:2015/07/08(水) 11:01:27.06 ID:0JfsVDML0
>>81
術式は、低侵襲の椎間孔拡大術です。変形した骨と後縦靭帯の骨化部位、椎間板の1/4を削り取ったもの。

痛みは9割、痺れは完全にとれました。多分相当上手くいった例と言えると思う。今はトラムもフェンタニルパッチも止めてます。

手術するかどうかとかは、84さんに概ね同意。私も賭けと思ってたので、手術直前は怖かったですね。

「定年まで云々」のくだりから、同世代と推察しますw
やれるだけのことをやられて、快方に向かうようお祈りします。

86 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 10:06:46.06 ID:kT1XeOFt0
>>75
>>81
>>82
です。

84さん 85さん
遅くなりましたが,アドバイス、コメントありがとうございます。

低侵襲の術式でも,相当効果がある事がわかって良かったです。

手術するかしないかと同じくらい
病院の選択 術式の選択が
予後の良否に大きく影響すると感じてます。

84さんは前方除圧の低浸襲手術と言う事で
静岡県のS病院ですか?

85さんも同じですか?
それとも後方からのアプローチでしょうか
大まかな場所でも教えていただければ幸いです

よろしくお願い致します

87 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 18:41:52.00 ID:U3iPHSRH0
>>86
84です 病院はあなたがおっしゃってる通りです
前方でも後方でも、結局は圧迫された神経を解放するわけで、低浸襲術は
いかに小さな切開で、術後に負担をかけないか、ですよね 要は顕微鏡モニタなどで
筋肉を切開しないで、かきわけて行う術式です 手先の相当な器用さが要求されるでしょう
従って、どの医師でも行える術式ではないですね 
実際に手術を受けてみて、私自身の感想は「へ?こんなもんで済むの?」です
これで苦しい痛みや痺れから解放された人は、まさに執刀医は神様に見えると思いますw
多忙の中、メールでも懇切丁寧に相談にのってくれる医師ですから、可能であれば一度
診断を受けに行くこと、お勧めします

88 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 23:47:27.74 ID:H+aoUcK/0
北海道に手術の上手い先生いないのかなぁ

89 :病弱名無しさん:2015/07/15(水) 04:29:55.92 ID:htz6P4xw0
>>88
距離より腕だよ
S病院とT医師の凄いところは1日で全検査を済ませて結果も全部
その日に出るところ。遠距離患者を配慮しての特別措置
まったく同じ手術ができる病院は愛知県にもいくつかあるけど
初診で手術するかしないか判断できて手術予約入れられる病院は
ちょっと他にはないと思う  北海道にそこまでできる病院ある?
結果的には最速で症状が消える方法だと思っていい

90 :病弱名無しさん:2015/07/15(水) 11:44:26.94 ID:0JQ2mdbI0
>>86
85です。オレも静岡S病院です。T医師とは、メールのやりとり(遠隔診療)を約2ヵ月間、綿密にやらせてもらいましたよ。忙しいだろうにレスポンスも早いし、数ヶ月待ちを覚悟していた手術も、思いのほか早期に実現しました。ホント頭が下がる思いでしたよ。

あとは89さんに同意。オレは九州のど田舎住みですが、距離はカンケーねーと思た。家族にはかなり反対されましたがね。

91 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 21:42:20.09 ID:R67d51pW0
頚椎のヘルニア。

前方からのアプローチで除圧してもらった。
静岡県浜松市のすずかけセントラルクリニック。
3泊4日で家帰れた。まじで最高。

顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術

前方固定術じゃないと治らないって東京の某有名病院で言われたけど、貧乏人は休んでられなんかいられないので必死でググって、勢いでいったけどめっちゃ真摯に対応してもらったわ。

手術後3、4時間で歩けて、5時間くらいして飯食えて春雨スープとプリン食った。
翌日点滴のドレーンさしたまんまで散歩してきた。
そんでそのあと退院だで。

2、3ねん腕がしびれたり仕事中もPCの前に座ってられなかったしで我慢してたのまじで拍子抜けするくらいあっけないけど最高の手術だったわ!!!!!!!!!

お前らマジオススメだからMRIとって頚椎で神経根症 頚椎症って言われて、骨が尖ってたら、今すぐ行けよ。人生損するぞ。っつうかめっちゃ人生得した気分になったわ!!!

メールで遠隔で初診してくれるからMRIのデータ今すぐもらいに行けよ。これマジな。

92 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 21:45:13.08 ID:R67d51pW0
>91だけどこれ 病院名とか伏せる流れだったの?全くROMらないで勢いで書いてごめんなさい!

93 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 22:09:38.10 ID:R67d51pW0
>91 度々スンマセン。

費用だけど保険診療だったから高額医療費制度使って限度額認定証もらってやったから入院と手術費用で85000円。+直前の検査でMRIとCTと取るので2万弱、と入院前の血液検査とかその辺で1万弱だったかな。

保存療法3ヶ月やってまだしびれとかが残ってたらカイロなんて絶対行くなよ。俺も整体でなんとか…カイロでなんとか…近くでなんとか…って整形外科変えたら何かあるかも…って迷子になってたけど、マジで無駄だった。

骨棘あったから。

椎間板ならへっこむかもしれないけど骨棘は絶対引っ込まねーからな。

牽引したって尖ってる骨のところだけがうまいこと引っ張られるなんて事起こり得ないからな。


では退院して3日目ですがこれからカフェで朝までDJしてくるは───────\(^o^)/
お前らもせいぜい人生の時間大切に──────\(^o^)/

94 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 05:28:08.02 ID:UGiZlJwJ0
>>92
どういうわけか、病院名などをはっきり書くと「ステマ」扱いするおかしな人たちが出没するのですね(^^;

地元とかの病院で「神経根症」「脊髄症」と診断されたら、本当はMRI画像データをCD-Rで送って所見を聞くのが一番
なのですが、痛み痺れが相当進行していたら、診察予約を取って行ってみるのが一番早い

当日に、MRI、CT、X線を全て撮って、手術が有効なのかどうなのか、その日に診断結果をじっくり時間をかけて説明してくれます
手術日が1ヶ月先程度なら、同日、術前検査(血液、心電、呼吸)などの検査もしてくれて術日の予約もしてくれます

遠方の方はやはり交通費がネックですよね・・・ 私も術前検査、手術合わせて交通費と前泊などで10万円ほどかかりました
4泊で個室に入ったので、旅費、診療費合わせて総額23万ちょい、といったところでしょうか
未だ完治はしていませんが、徐々にラクになってきている感じです 術後一発で症状が消えた方は羨ましいですが

例え自分の症状が完治しなくても手術の悔いはないですね 何せ、手術自体による精神的肉体的に何も苦痛はありませんでしたから
(生まれて初めての全麻の恐怖だけです)

1人でも多くの方が痛み痺れの苦痛から解放されますように!

95 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 15:55:24.68 ID:2Mx7hgg70
私はTVをレンタルして9万弱だった
手術して1年以上になるけど自由に運動できて最高
遠距離でもがんばって行った甲斐あったよ

96 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 17:07:20.28 ID:b9badP8P0
術後ってどうしても一日単位で症状が気になっちゃうんだけど、焦らずに月単位で考えると良いんだなと思った。経験上。

97 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 14:37:32.31 ID:Y0co002l0
地方に住んでるんだけど、地元の大きい整形外科で首のMRIとって結果教えてもらってきた。
真ん中と下の方の2カ所飛び出てて、上の方が神経を1/3くらい押してる感じ?

若いので手術した方がいいって言われたんだけど、従来法で後方からの切開で骨を削るって。
よく聞かなかったけど、部分的椎弓切除術?
内視鏡でできないのかと聞いたら横からしかできないから無理だって。
入院期間は1ヶ月以上らしい。

ここのスレみてたら、時間掛けてでも最新の手術をしているところに行って聞いてみるべきだよなぁ・・・

98 :207:2015/07/27(月) 22:33:01.01 ID:mYdst8lH0
先々週、前方からの低侵襲手術を受けてきた俺が通りますよ。
水曜14時入院、土曜の10時過ぎには退院、自分で運転して帰宅した。
同時期に脊髄専門医の沢山いる多摩地区の某センターで後方切開をやった人がいたが、入院から退院まで約1ヶ月かかってた。

何しろ術後の痛みは皆無だった。覚醒してから3時間後には、歩いてコンビニ行ったし(笑)
喉元の傷口は3cmほどで、すでにあまり目立たない。何度か失敗した抗生剤の点滴が一番痛かったぐらい。

で、肝心の成果だけど、指のしびれと首筋の違和感がまだ残ってるが、痛みはほぼ消えた。たった4日の入院でこんなに楽になるなら、もっと早く知りたかった。

まぁ神経に関わる事だから、必ずしも思い通りの結果は得られないかも知れないけど、それも含めてDr.とじっくり話してみるといいい。
多少遠隔地でもトータルで考えれば、検討する価値はあると思う。

99 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 23:37:43.29 ID:sFk5tts10
>>97
低侵襲やってる医師にも一度診察受けた方がいいと思いますよ やってない医師は低侵襲手術できないわけですから
問題は遠方なら費用負担が増えることですけど、それと入院期間のロスを比較して、ですかね

>>98
東海のS病院ですかね 私も去年、前方除圧やりましたが、まだ痛みは完全に取れていないので羨ましいっす

100 :207:2015/07/28(火) 23:37:58.51 ID:kZJqA6vY0
>>99
そこですよ。
まぁ全快とは言えませんが、
かなり楽になったのは事実です。
ただこれまで強い痛みに隠れていた?
別の症状が気になり出しました。

ずっと頚椎ばかり調べてましたが、
胸骨や肩の関節あたりも異常がありそうです。
T先生に聞いたら「専門外ですから整形を受診して下さい」と言われました(笑)

101 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:01:36.98 ID:rYo6syQl0
結構遠方だけど、S病院で手術したよ。
C3/4が悪く、地元の主治医は前方除圧固定術で気が進まず、
他の低侵襲手術の病院では適用外だった。
でも、T医師は出来るよと言ってくれた。凄いよね!
術式はeMacF。
ビフォーアフターの画像にびっくりしたよ。
右寄りのヘルニアとOPLLが、綺麗に消えてた!

脊髄圧迫が画像上軽度でも、
T医師は、患者の話をよく聞いてくれる。
診察には、驚くほど長い時間をかけてくれる。
そこで自分では気付かないような筋力低下や
麻痺等を指摘され、一発で手術を決めたよ。
もう信頼感しかなかった。

遠距離の患者に合わせた、合理的なシステムを
作り上げてるなと思う。患者目線だからできる事。
メール相談は簡単なので、試す価値はあるよ。

102 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:04:24.79 ID:rYo6syQl0
結構遠方だけど、S病院で手術したよ。
C3/4が悪く、地元の主治医は前方除圧固定術で気が進まず、
他の低侵襲手術の病院では適用外だった。
でも、T医師は出来るよと言ってくれた。凄いよね!
術式はeMacF。ビフォーアフターの画像にびっくりしたよ。
右寄りのヘルニアとOPLLが、綺麗に消えてた!

脊髄圧迫が画像上軽度でも、T医師は、患者の話をよく聞いてくれる。
診察には、驚くほど長い時間をかけてくれる。
そこで自分では気付かないような筋力低下や麻痺等を指摘され、
一発で手術を決めたよ。もう信頼感しかなかった。

遠距離の患者に合わせた、合理的なシステムを作り上げてるなと思う。
患者目線だからできる事。メール相談は簡単なので、試す価値はあるよ。

103 :病弱名無しさん:2015/07/30(木) 18:12:43.62 ID:rYo6syQl0
101,102の者です。2重投稿、申し訳ありません。

104 :病弱名無しさん:2015/08/01(土) 16:35:09.10 ID:/1TnXPWe0
>>101
ヘルニアとOPLLか…
OPLLは難病指定だけど
難病医療助成の手続きは行ったの?

また浜松で検査することになってるが
今回はOPLLも含めてどうも難病指定かもなあ
検査前だから 原因特定は別にしても
脊髄圧迫の確率が高そうなのだ

105 :病弱名無しさん:2015/08/02(日) 18:40:41.93 ID:d935ElII0
>101だよ。 私は、OPLLもヘルニアも右側寄りだった。
OPLLはC2〜C5の連続型、でも軽度で薄く。
そこにヘルニアがガクンと飛び出し、くの字にOPLLが
折れ曲がり、脊髄を圧迫して発症したらしい。

手術で特定疾患認可の可能性も上がるが、
私は画像も軽いOPLLなので、無理だろうね。術後、症状も軽減したし。
私は申請してないよ。浜松でOPLLが手術適応になるのは、
・「片側に寄っているもの」
・「脊髄へのめり込みが比較的軽いもの」だよ。

脊髄圧迫が強いと、脊髄損傷や髄液漏のリスクがある。
あまり圧迫の強い人は、遠方の手術はお勧めできないと。
アフターフォローが難しいからだとの話だ。
遠方の方は地元の手術や、後方からの手術が良いと聞く。 …健闘を祈る。

106 :病弱名無しさん:2015/08/03(月) 20:33:12.43 ID:eWZfr/zs0
>>105
ありがとう。参考になりました。
早めに着いて駅前で鰻茶漬けでも食ってから
検査に行くかなあ。
中心型ヘルニア程度で済めばいいけど、OPLLとかだったら嫌だなあ。
今はとにかく痛いし痺れる。

107 :97:2015/08/04(火) 21:00:53.60 ID:offeM0yh0
>>105

新幹線で4時間でも遠方になるかな・・・
もらったデータみたら、自分の症状は脊髄が圧迫されてるからALPVになるかも。

地元だと従来法なんだよなぁ。
調べれば調べるほど避けたい。

108 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 05:50:15.82 ID:QPN0XJNf0
>101だよ。
新幹線で4時間だと遠方だね…私は5時間以上だけど。ALPVの可能性?
遠隔診断済みで、先生が浜松においでと言うなら私なら受診する。
それだけの価値は充分あると思うから。
手術の可否は別でも、今後どうするか決定する上で参考になる。
最終的に決めるのは自分自身。
あの時診てもらえば良かったなんて、後悔はしたくないし。
頚椎の手術は、金属とか入れるような大手術後は、やり直しが難しいだろ?
自分で納得してから決めた方が良いと思う。選ぶ時間があるのなら、だけど。
浜松が適応外なら、別の低侵襲な術式も調べる価値ありだよ。

109 :病弱名無しさん:2015/08/05(水) 20:37:14.96 ID:YqjrnRy/0
迷っている人は、あ○ちの東京出張院の頚椎診断もおすすめ出来る。
昨年暮れに5軒めで受けたけど、自院の低侵襲でも、これはこの症例には使える使えないなとか
いろいろ親切に教えてくれたし、自院を無理に薦めることもない。
MRIの横切りも初めて見たのがココ。
その内に自然治癒のような格好になって余計な出費だったが、不安感が無くなったのは大きかった。

110 :97:2015/08/05(水) 20:38:22.33 ID:wGnwioAQ0
>>108

あんがと。かなり落ち込んでたけど、家族のためにも頑張ってみるわ。
幸い休みやすい仕事だから、時間は惜しまないようにする。

111 :病弱名無しさん:2015/08/06(木) 06:06:52.85 ID:TC+cCyKY0
新幹線内エアコンの冷え対策と、振動に弱いならネックカラーあると安心。
長旅だから体調管理が大事、ゆとりを持って計画を。…気をつけてね。
T先生は頚椎患者の辛さをよく理解してる。質問はメモして、何でも相談すると良い。その後の事は、私の場合、先生の確定診断が出てから考える事にしたよ。

112 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 02:02:53.78 ID:C0mA9QOX0
良かったら教えて下さい。
こちらであがっている、静岡のS病院のT医師とは、総合診療科の先生で合っていますか?
症状や手術についてメールで相談もしてみたいのですが、どのフォームからメールしたら良いのかHPを見たんですが、分かりませんでした。
メアドが載ってるページなどがあるのでしょうか?

113 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 02:43:14.11 ID:blVf5zyc0
>>112
病院のHPの「顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術」の説明のページの下の方に
アドレス書いてあるよ

114 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 10:14:42.08 ID:C0mA9QOX0
>>113
ありがとうございます!助かりました。早速見てみます。

115 :97:2015/08/27(木) 19:54:57.93 ID:VAEBcrqi0
新幹線で病院行って検査して、先生と話して手術してもらうことにしました。
再来月には結果報告できるかな?

しかしビックリだね。遠くても行ってみる価値あったよ。
CT撮ってヘルニアが石灰化している部分とかわかったし、MRI画像で脊髄だけ表示してどうなってるかとか見せてもらえて面白くもあった。

116 :病弱名無しさん:2015/08/27(木) 22:36:50.59 ID:hDYVao6a0
>>115
良かったですね
一連の会話を見守ってた外野の者ですが
手術が無事に成功するように祈っています

自分もそのうち手術するかもしれないので、
みなさんの状態や経験がとても参考になってます
みなさん、症状が軽くなるといいですね

117 :病弱名無しさん:2015/09/01(火) 16:00:03.62 ID:gjuAsaIC0
>>115
昨年同病院で手術して症状が全部消えた人間だけど、決まってよかったね!
遠くても手術でも、おそらく最短、最安値の選択だと確信している
自分は都内在住で、高速バスで4時間半、運賃は往復で7000円弱、
手術と入院費でおよそ9万円
もし手術をしていなかったら病院ジプシーして、そのたびに初診料と検査費用が
かかっていただろうね
いや、最悪激痛に耐えきれずに鬱病になったり自殺してたかもしれんとも思う
まだ神経を圧迫しているヵ所が残っているけど症状が出たらすぐ手術の予約を入れる予定
今以上に人気が出たら予約が取りづらくなるだろうから
激痛や痺れがきてるのに半年〜1年待ちなんかになったら地獄だよ

118 :病弱名無しさん:2015/09/04(金) 07:44:26.35 ID:cESmIyJ20
浜松市のSC病院、脳神経外科のT先生が、頚椎、特に、神経根症手術のエキスパート。

私は、5月に手術したが、当時は手術予約が1ヶ月待ちだった。
7月に再診した時、2ヶ月待ちになっていた。来月受診するけど、どうなってるかな…。
ただ、重症度や緊急性によってはその限りではなく、配慮して下さることもあるそうだ。

119 :病弱名無しさん:2015/09/07(月) 23:31:54.65 ID:AKSBgP3H0
8月に診察して、9月に手術を終えて退院した人もいる。

120 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 16:56:53.57 ID:4oHS0jVH0
>>112->>118の自演が酷い
そこまでして宣伝したいのか笑

121 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 17:09:14.72 ID:XsLqAXuI0
出た!

122 :病弱名無しさん:2015/09/08(火) 22:18:31.60 ID:Dy8zF4s50
ここは自由な掲示板だから、どう解釈されてもOK。残念ながら…
私118は=101だよ。112〜117の方々を全然知らない。

他人は知らないが、私は宣伝と思わないし、誇張もしてない。
ネット情報で救われたから、お返し。知りたい人がいるようだから。

頚椎手術の全てがSC病院で手術適応、じゃないし、ね。
でも、よそのキーホールより適応範囲、広いのかも(私が実例…)。
まあ、こういう低侵襲手術もあるんだって、知ってて損はないと思う。

123 :病弱名無しさん:2015/09/10(木) 16:51:48.03 ID:hl+KQNnt0
>>121
久しぶりに出たねwwww

124 :97:2015/09/10(木) 19:29:55.43 ID:0d/D7WJI0
今月末手術ですわ。
しかし長い・・・首に気を遣ってるとめちゃくちゃ疲れるね。

125 :病弱名無しさん:2015/09/10(木) 22:27:44.79 ID:QPxi2UgF0
>>124
早く良くなると良いね

126 :病弱名無しさん:2015/09/14(月) 10:40:33.62 ID:hHgOS6qW0
神経根の症状がメインだけど最近つまずきやらスマホの誤変換やら増えてきた。
ブロックはチタンが入っているからできないし飲み薬も座薬も効かない。
手術してもらまた上下に負担かかるからいたちごっこだって整形では言われるし。
複数回手術した方いますか?
どんな術式か教えてください。

127 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 07:50:25.20 ID:xBqBwesr0
>>126
浜松の方式ならチタンを使わないし、何度でも手術できそうだね。
顕微鏡下頚椎 前方椎間孔拡大術
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery2/

128 :病弱名無しさん:2015/09/15(火) 22:02:05.64 ID:hiTy90RW0
浜松は神経根症の患者さんに、最も適しているのでは?
だから、
『全国の神経根症の患者さん、メールをお待ちしてます』
って、声をかけているんだろう。
数ヶ月で良くなる人はいいんだけどね。
症状が酷く、なかなか治らない人も多く、頚椎難民になりがち。
神経根症は、まだまだ手術適応じゃないって断られる人も多いらしい。

浜松の先生のメール診断は、そんな方にこそ、一度受けてもらいたいな。
きっと目から鱗だよ…。

129 :病弱名無しさん:2015/09/17(木) 17:28:43.27 ID:7nXPKdAu0
>>128
「脊髄症は進行すると歩けなくなる可能性もあるから、
できるだけ通える範囲の病院で手術した方がいい
脊髄症対象の手術なら全国に名医がいる」だそうだ
自分は自分にしかできない手術に専念したいらしい

私は将来脊髄の方に症状が出ても浜松まで行く
他の病院の手術は金銭時間術式等、負担が大きそうで怖い

130 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 14:21:56.33 ID:zjL/u/o50
>>129
その時、歩行障害出てたら、リハビリしやすい近場が良いかも。
T先生にメールで聞けば良いけど、軽度なうちに検査してね。脊髄症って、軽いうちは我慢出来るから。
私自身、もっと早く診察受けてたらと反省を込めて書いてる…。まだ完治じゃないけど、浜松で手術して良かったと思ってる。

131 :病弱名無しさん:2015/09/18(金) 14:51:30.42 ID:lwjmwawy0
>130だけど。付け加えておくよ。
脊髄症は、右か左に片寄って脊髄圧迫のある場合が浜松での手術適応。
OPLLも片寄りでしかも圧迫の軽いものに限るそうだ。
浜松で手術を考えているけれど、自分で判断できないときは、
遠慮なくメールで問い合わせ、画像診断をお願いしたらいいと思う。

132 :病弱名無しさん:2015/09/24(木) 05:30:52.75 ID:aK6SBwpl0
>>130
ありがとう
実はもう一回神経根症の手術をやってるんだwww
ただ今後脊髄症の症状が出そうなヵ所があるんで様子見
姿勢に気をつけることで以前微妙に出ていた痺れは出なくなった
遠距離だけど金属アレルギーで金属入れてはいけないと言われているので
将来症状が出たらやっぱり浜松で低侵襲を選ぶよ

133 :病弱名無しさん:2015/09/24(木) 23:58:49.37 ID:xWSIbh5W0
>>132
主治医が一緒? 失礼しました。…じゃあ経過観察も安心だ^^。
痺れが取れて良かったね^^! 圧迫が取れたのかもしれない。
脊髄症も神経根症も、保存で治る人はいるって先生が言われてたし。
それが出来れば一番だよ。
私はOPLLもあったし、安静にしてても再発するから、無理だったけど。

金属アレルギーなんだ…じゃあ、酷く悪くしないようにしなきゃ。
気をつけて、お大事にね。

134 :97:2015/10/01(木) 19:37:08.54 ID:MhyD7JUo0
手術受けて帰ってきましたよん。
c5/6で左右に軽いOPLL,その真ん中からヘルニアが脊髄に出てスネークアイ状態でした。
右側からeMacFで取ってもらいました。
左側にOPLLが少し残ってしまいましたが、小さいので影響ないとのこと。

手術直後は首・手足の痛み、手足のしびれが一気に消えてビックリ。
そのあとリバウンドなのか左手が軽くしびれてるくらいです。

135 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 23:10:15.93 ID:p79fePei0
>>134
おおお、おめでとう!
自分は手術後激痛度合いがひどく増した
「血液が一気に流れるようになって一時的に炎症が重く広がる場合がある」
と事前説明を受けていたのでそこまで不安にはならなかったけどね
近くのペインクリニックに通い続けて半年で痛みが完全にゼロになったよ

今は自由に楽しく生活している
悪化予防という意味でもやってよかったと思う
「これ以上悪くなったらどうしよう」という不安によるストレスを考えても
迷っている人はさっさと手術した方がいい
あくまでもやろうかどうしようか迷ってる人の場合だけど

136 :病弱名無しさん:2015/10/01(木) 23:13:35.98 ID:p79fePei0
スネークアイとはなんぞや?と思ってググったら
お茶目すぎる医師の回答があったwww
https://www.askdoctors.jp/topics/1412851

137 :97:2015/10/01(木) 23:21:23.46 ID:MhyD7JUo0
しかし先生はすごく忙しいのか、今週毎日手術してたよ。
メールもじゃんじゃん来るそうで・・・

頸椎手術はずっと一人でやってるわけだし、心配だなぁと思った。

138 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 00:34:34.11 ID:0WouAGbb0
どの病院も手術の事前説明時は、保証人同席が必須なんでしょうか?
保証人になってもらえそうな人が遠方なので手術に踏み切れない

139 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 09:13:54.02 ID:BFClhkwM0
>>138
遠方から行ったけど、最初の検査から退院から何から全部ひとりだった
書類を大量に渡されて、いくつかサインは必要だけど本体が行く必要はなしwww
安心して踏み切っていいよww

140 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 09:19:59.08 ID:BFClhkwM0
>>137
成功したらあまりの嬉しさでネットに書きたくなるからね
それが宣伝になって、表現が悪いけどネズミ講式に広がってる

今はまるで宗教勧誘レベルの広がり方してるからステマ連呼厨も時々出て来る
でも、内容読めばまったくの別人がそれぞれの経験を書いてるとわかるよな

141 :病弱名無しさん:2015/10/02(金) 14:06:32.54 ID:0WouAGbb0
>>139
おお、生きる希望がわいてきたよ
ありがとう

142 :病弱名無しさん:2015/10/05(月) 00:54:36.14 ID:QPNRQICO0
浜松のT先生のメール診断は「手術」希望の方が対象
手の痺れとか気になる症状が出たら
まずは地元の専門医でMRI等診断受け、頚椎の保存治療をしてみてね
「3ヶ月の保存治療が基本」が一般的だよ
そのうちに治ってしまうことも多いそうだから
手術しないで治れば、身体も傷つかず、それが何より一番素晴らしい…
保存治療しても改善せず、仕事や日常生活に支障があり、
T先生の術式の低侵襲手術で治したい方だけ、メール診断してみて
ただし、今は返信が以前よりかなり遅れてるらしい
T先生の善意でやってる事だから、無料だからって何でもかんでもメール質問してたら、
そのうちなくなるんじゃないかと心配…そんなのホントに必要な人が可哀想だよ

143 :病弱名無しさん:2015/11/08(日) 23:13:03.46 ID:Er8jYIjs0
RRNRさん乙

144 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 11:46:02.86 ID:/rUtbScR0
浜松市の病院に予約した。

検査だけで3時間ぐらい、CT MRIなど
同じMRI検査でも独自なんだね。
初診でも、検査を含め半日で終わるから助かる。

145 :病弱名無しさん:2015/11/18(水) 20:40:37.59 ID:TeZ7TgOM0
>>144
そうなんだよね
同じ手術ができる病院は愛知県に3軒ほどあるけど
うち2ヵ所は大学病院で何度行ったりきたりしなきゃいけないのか
何時間待たされるのかがさっぱりわからない
自分が浜松に決めたのも一日で全検査ができて結果も出て
手術日の予約までできるとメールに書いてあったから
二度目の来院がいきなり手術
でもすぐに起き上がれるようになるし4泊5日と短期間
そんな病院は他にはなかなかないだろうなあ

146 :病弱名無しさん:2015/11/19(木) 23:12:10.89 ID:luAM/xak0
>>145
あそこは検査のコーディネイトがしっかりしてて素晴らしい
検査を午前中から午後一番までに終えて、医師の診断をじっくりと 手術適用と判断されればそのまま手術予約

術前検査(血液、心電、呼吸など)まで一気にやってくれ、 5,6時間あれば余裕でOK 遠方者は前泊必要だけど
あの手高度な術で「保険適用」ってのがまた素晴らしいよ

147 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 05:46:24.35 ID:J6yNHTO00
>>146
自分は朝8時新宿発の高速バスで12時に浜松駅着
13時に病院到着で17時に手術予約まで全て終了してまた高速バスで帰った
新幹線自由席よりも席がゆったりしていて快適だった
時間は長くなるけど車内にトイレあるし 
ブックオフで読み捨て用の本を買っていってたから苦痛じゃなかった

でも北海道九州沖縄だと日帰りはきついかもね
病院と空港が離れてるうえに空港から家が遠い人だとなおさら…

148 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 16:08:15.54 ID:Mlmsk+Nb0
T先生の診察を受けて手術することになったら、何ヵ月か待つのでしょうか。
もし半年とか言われたら我慢できないかも。

149 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 21:32:31.44 ID:iPl4vsgG0
>>147
私は飛行機の距離だったんで 羽田から新幹線 浜松前泊 帰りは余裕みて東京で1泊
遠方だと検査、手術の旅費だけでも、手術代か、それ以上かかる
どんな名医でも100%はあり得ないから、賭けの部分もあるし
絶対あそこで、とは言えないけど、例えダメでも4泊とかの低浸襲は魅力かなぁ、と

>>148
1年程前の話で申訳ないが、当時は検査、診断受けて、1か月半先の手術でしたよ
どれだけ患者が増えてるかわからないから何とも言えない 一度メールにて問い合わせてみるのがいいかと
忙しそうなのですぐには返信もらえないだろうけど、必ず返信もらえるはず
自分の場合は個室希望だったのでちょっと手術日が先だったのかな 冬場は老人の入院が多く、入院病室手配が
大変だ、と聞いたことあります

150 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 11:45:15.25 ID:e6fJd5nd0
>>149
148です。お答えありがとうございます。

電話で病院に聞いてもらったら、診察は年内はもういっぱいらしい。
年明けに相談出来ても、手術は春か、大型連休あけ以降だったら辛すぎる。

他の病院では3年待ち、5年待ち、10年待ちなんて情報が
ネットの何処かにあったらから、それよりは現実的ですけど。

151 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 12:02:51.34 ID:KHYXiJvQ0
>>148
先日の初診の際は、手術可能日は年末以降と云われた。
約1ヶ月半です。

その場では、診断の際に手術日を決めれなかったが、
予定が決まったから、これから手術予約を入れます。

手術予約と同じぐらい、初診の予約も、直ぐには取れないかもよ!?(最低でも、1ヶ月は覚悟すべき)

完全予約制だから検査→診断の流れが、今まで経験した病院で一番だった。専門のコーディネートが居るからかもね!?

152 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 16:41:04.57 ID:BY5AOjNQ0
>>150
なんでそんなに待たされるのかは初診のときに身に染みてわかる
一人に対してじっくりと時間をかけ、丁寧に説明してくれて親身に相談に乗ってくれる
ステマや宣伝呼ばわりされるほど絶賛する信者が多いのはその点
患者が理解して安心するまで根気良く話をする

病院大好きな自分はまだあっさりしてる方だけどSNSで知り合った他の患者
(相当な恐がりで弱音メールばかりよこしてきてた)がえらく感動してた
自分の番が来たら「これじゃ待たされるのは仕方ない」と納得できると思う
症状や生活に支障がどれくらい出ているかで手術の順番が変わる可能性もあるから
それほどつらいなら相談してみるといい

153 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 18:34:02.75 ID:KHYXiJvQ0
>>152

の書かれる通りの事も、この医師言ってましたが、
それ以外に、画像診断の状態も十分考慮すると!

「他の医師だと発症後、必ず約3か月以上経過観察して手術するか判断するが、私(医師)は、画像結果も考慮して、これ以前でも手術するか判断する」と言われましたよ。

窓口や他の医師だと、この経過観察期間も含まれると思いますよ

そんないろんな事を含めても、頚椎に問題が有れば、ここでの検査と診断は、十分な価値があると思いますよ。
既に、MRIやCTの検査で異常が診断されていたら
メールで画像データを添えて相談されると良いですよ。

154 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 10:13:35.85 ID:JWj32T/B0
浜松の病院が抜群の人気みたいですが、
>> 2 のリストだと都内に一番近いのは

埼玉県八潮市 八潮中央総合病院(※内視鏡による椎間孔拡大術)

ですが、この病院はどうなんでしょうか?
何かご存知でしたら情報お願いします。

155 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 16:15:38.47 ID:ZohSRSLP0
>>154
内視鏡は患者自身の体への負担、負荷が大きいので勧めない
と浜松の先生談www

腰ヘルニアの名医を知ってるか?と質問したときの回答だけど
首も腰も、顕微鏡がいいよとのこと
腰椎ヘルニアの内視鏡手術で周辺の組織や骨がつぶされてしまった人がいるとかで

高度な器用さレベルが必須だから医師が限られてしまうのが難点だけど

156 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 01:01:39.19 ID:sk2Jev+G0
>>154
八潮の病院のは、愛知の自費診療でやってる病院の「経皮的内視鏡下椎間孔拡大術(頸椎)」と同じで、首の後ろから内視鏡入れて手術するみたいだね。
浜松は前からだけど、気分的には後ろからの方が恐さは和らぐかな。

157 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 17:00:51.24 ID:s0QutqCI0
>>156
「なんで前からなんですか?」と聞いたら、後方からの方が
掘る深度が深く、負担や危険性が上がって精度が落ちるからという答だった

158 :病弱名無しさん:2015/11/25(水) 01:26:48.80 ID:5xVA6xw40
浜松低浸襲のデメリット

4時間にもわたる手術なのに、翌日からは傷口が5センチ程度の絆創膏のみ
よって、結構大変な手術したという同情が周りから得られないw
退院後、飲み屋のねーちゃんからは、「首、引っ掻いたんですか」とか言われるし

159 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 00:01:54.59 ID:TOkfWjff0
>>158
包帯ぐるぐる巻きで飲みに行ったら?
松葉杖ついて。

160 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 08:07:20.81 ID:BW6KvnBy0
>>154
浜松は「(後方法は)神経根前方からの圧迫に対して後方を広げて圧を逃がすという間接的な減圧になります。
(注:後方法でも、一般的に治療成績は良好と報告されています。)」
と一応効果は認めてる。

後方法の愛知の病院は「椎間孔の屋根側を後方からオープンカーのように広げ頸部の神経根を除圧します」
これはイメージしやすいが、自費は高杉。

保険でやってくれる八潮の病院も、後方内視鏡だから、背中の痒みを厚いダウンコートの上から掻くみたいな感じなんかな。
ネット探しても、八潮の手術受けた患者の声が見つからないから、良し悪しわからない。

161 :病弱名無しさん:2015/11/26(木) 10:59:50.58 ID:k01N4/P+0
どなたか岡山済生会病院の鍵穴手術に関して
何か情報教えて下さい。

162 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 00:49:35.20 ID:t5vxhqDr0
>>161
低侵襲やってる病院の情報って1軒しか出てこないよね。
他も知りたい。

163 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 08:17:41.77 ID:Cg7/1E/F0
他の病院の情報が出て来ないのはネットを見る頻度が低い人かも、と思ってる
某病院が最も優れているのは手術方法を明確にサイトに掲載していたり
メール相談窓口を設けているところ

他でそういうサービスをやれば行く気になる人も出てくるだろうね
内情がまったくわからないまま行くのは誰でも不安だよ
情報開示されている病院に患者が殺到するのは仕方がない

164 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 16:40:44.55 ID:ZGn5nP+G0
某病院のT先生は、多忙なのに無料でメール相談して頂けるので、感謝です。画像と共にメール相談した所、3日後ぐらいに返事がきました。
ただ、低侵襲手術は無理とはっきり教えて頂き、ショックでしたが、今は保存療法にて、デパスを飲んでいますが、首は痛いし、喉の圧迫やらキツイです。星状神経節ブロックは、効果ありますか?

165 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:02:40.08 ID:+sxU10jm0
>>164
何故、低侵襲無理だったの?
OPLL?

166 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:27:13.77 ID:ZGn5nP+G0
>>165
Opllです。キーホール手術が無理で
もう少し大掛かりな手術になるって言ってました。

167 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 20:32:53.78 ID:+sxU10jm0
>>166
軽いOPLLやったら出来るみたいやけどね。
OPLLあるなら地元が良いらしい。
前方除圧固定術になるのかな?

168 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:04:13.53 ID:ZGn5nP+G0
>>167
できれば、傷口が目立たない低侵襲手術が理想だけど、
それにしても常に首筋が痛くて、泣けてくる〜。デパスも飲んでるけど…

169 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:33:56.34 ID:+sxU10jm0
>>168
女性?
男性なら年数経てばほぼ分からなくなるから心配ないと思うけど。

170 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:37:40.48 ID:ZGn5nP+G0
>>169
女性です。
おすすめの保存療法教えて下さい。

171 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:37:41.45 ID:ZGn5nP+G0
>>169
女性です。
おすすめの保存療法教えて下さい。

172 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 21:55:28.18 ID:+sxU10jm0
>>171
僕は保存が無効で手術しましたから、残念ながら分かりません。保存どれくらいの期間保存してますか?
僕は整体、整骨院、鍼、牽引、ホットパック、低周波治療、温泉、ブロック注射などやりましたが効果はなかったです。

173 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:11:28.72 ID:ZGn5nP+G0
>>172
去年会社でめまいからはじまり、日に日に首が痛くなり、激痛に。整形外科にてOpllと知り
一年になります。今は会社を退職して、静養してますが、首筋や後頭部、喉の締め付けが凄いです。去年は歩行障害もあり、めまいやらありましたが、今は、慣れてしまった感じ。しびれはないですが、不眠症にもなり、精神的にも弱くなったと思います。
できるだけ保存療法で鍼、注射、ホットパック、電気治療と私もしましたが、全く効果なしです。ちなみに手術をしてどれくらいですか?今は痛みはないですか?

174 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:19:03.70 ID:+sxU10jm0
>>173
歩行障害があるということは脊髄症ですよね。早めに手術したほうがよいのでは?
僕は手術して半年。痛みは半分位になりました。とにかく頑張ってください、負けるな!

175 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:22:35.90 ID:+sxU10jm0
>>173
セカンドオピニオンを勧めます。
脊柱脊髄の指導医、整形外科より脳神経外科が個人的にはおすすめ。

176 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:23:25.51 ID:ZGn5nP+G0
>>174
ありがとうございます。
また色々情報お願いします。

177 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:36:56.28 ID:+sxU10jm0
世界の流れは固定しない。
人工椎間板など。
ドイツ、韓国、アメリカなど。
保険きかないからめちゃ高いが。
日本は遅れている。デバイスラグ。
厚労省たのむで。
固定は隣接椎間板問題が怖い。

178 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:41:18.36 ID:+sxU10jm0
>>176
睡眠導入剤飲んでお休みなさい。
デパスでは眠れませんか?
マイスリーはどうでしょうか。
不眠は身体に不調を来します。
睡眠導入剤飲んででも睡眠を確保すべきだと僕は考えます。

179 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 22:58:09.01 ID:+sxU10jm0
世界の流れは固定しない。
人工椎間板など。
ドイツ、韓国、アメリカなど。
保険きかないからめちゃ高いが。
日本は遅れている。デバイスラグ。
厚労省たのむで。
固定は隣接椎間板問題が怖い。

180 :病弱名無しさん:2015/11/27(金) 23:12:18.28 ID:rENNVbA60
T先生が脊髄症とかだったら、A知オペクリニックで人工椎間板を入れてもらうのがベストとかいったような気がする。
でも自費でたっかいんだよねー。

181 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 00:59:05.31 ID:2g1Egd920
>>180
これだね人工椎間板、3cmの切開で出来ちゃうんだね
http://www.itoortho.jp/spine/cmiss_acnr.html

182 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 00:59:49.74 ID:2g1Egd920
でも何で保険きかないんだろう?

183 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 08:08:40.07 ID:wf/c4AE80
先進医療は保険きかないことが多い。

184 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 21:20:08.37 ID:fyfMetQW0
保険適用か非かは、厚生労働省で決めるんだろうけど、過去からのしがらみで
先端先進医療は医師とか学会とかの強い後押しがないと、官僚は動かないんじゃないかな
自由診療ってのは医療機関が勝手に値段決めれるわけで、銭ゲバ医者ならむしろ保険適用には動かないと思う
浜松の先生は勤務医。あれだけの腕があるなら技術料にもっとお金を払ってもいいと思う。そうなれば同じ技術を学ぼうと
若い医師も増えてくると思うんだけどな 頸椎脊髄の手術はやっぱ相当リスクがあるからね
もし自分が医者なら、ラクな心療内科とか手術しない皮膚科とか選ぶわw

185 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 21:27:29.31 ID:fyfMetQW0
>>164
ブロックは麻酔医の腕の良し悪しでかなり違う ゴッドハンドの麻酔医はすごいらしい
効果なければ複数の麻酔医(ペインクリニック)に診てもらうほうがいいです 痛みから早く解放されますように

186 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 23:15:58.45 ID:gfyadVN30
>>184
診療内科ラクじゃないラクじゃないwwww
毎日大量のメンヘラ予備軍みたいな人たちを診察するんだよ?
原因がわからない体の不調を延々訴えてくる人たちだよ?
友人の弟は自分がメンタルやられそうになって断念して普通の内科医師になった

187 :病弱名無しさん:2015/11/29(日) 14:17:14.92 ID:kIeU2u6j0
動物病院が良い

188 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 19:35:43.13 ID:Bwf/A2PH0
>>164
他の低侵襲やってるところに聞いてみるべし。
前方除圧固定術と低侵襲では全然ダメージが違うよ。

189 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 23:43:58.03 ID:/qDhqQDK0
後方除圧でも低侵襲ってあるんだっけ?

190 :病弱名無しさん:2015/12/01(火) 01:10:01.71 ID:StNwnHaG0
>>189
ある。白石先生とか。

191 :病弱名無しさん:2015/12/02(水) 14:38:18.99 ID:brIjRS4D0
OPLLの症状で喉の圧迫、締め付け感、頭皮感覚麻痺はあるのでしょうか?

192 :病弱名無しさん:2015/12/03(木) 00:33:42.36 ID:OXfX4fFE0
全部あります。
ただ、その逆が当てはまるとは限りませんが。
私もOPLL。
喉の圧迫感は、たまらなく不快で苦しかった。
その次に、上肢下肢の締め付け感が、常時あり、
非常に辛かったです。

193 :病弱名無しさん:2015/12/03(木) 19:08:08.99 ID:gBrYnTDx0
ありがとうございます。
本当に喉の圧迫感は不快です。

194 :病弱名無しさん:2015/12/04(金) 01:09:51.10 ID:2bubQqdo0
>>187
あぁ、動物病院なら、たとえ医療ミスで死んでも「器物損壊でごめん」だもんなw しかも全部自由診療だし

195 :病弱名無しさん:2015/12/04(金) 01:41:47.63 ID:gnRDyQtj0
本当は脳神経外科医になりたかった。
しかし名字が籔(やぶ)なので、医者には向いてないと諦めた。悔しい。

196 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 17:19:33.03 ID:yJjunsTl0
手術したくても拒否されて、やむなく保存治療を続けている、
けれども毎日辛くて、どうにか現状を打破したい神経根症の方は、
T先生に遠隔診断してもらって、手術を受けるのが良いと思います。
今、待ち時間が発生してますが…。

脊髄症やOPLLの方は、手術の適応範囲が限られます。
特にOPLLの方は、ごくごく軽度で片側寄りでないと、難しいでしょう。
もし歩行障害まで出てたら、
近場でリハビリができる病院を探したほうが、
術後のケア、アフターフォローが確実らしいですよ。

197 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 18:55:36.38 ID:Jq91UTlU0
同じく現在、保存療法です。とにかく、喉の圧迫感が強くて、脳に血流が回ってない感じ。この苦しみから逃れたい。
ぐっすり眠りたい。
来週、地元ではない病院で、造影剤を使っての
神経根ブロックをします。ちょっと怖いけど、痛みが治まればいいのですが、どなたか、治療した人いますか?

198 :病弱名無しさん:2015/12/12(土) 09:06:23.21 ID:VIIHDZw10
星状神経根ブロックはありますが、一度試してみる価値はあると思います。

199 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 07:16:12.32 ID:HOTMh9NT0
>>197
造影剤ではないけどX線透視化の神経根ブロックは7回ほどあります。
造影剤って通常血管に使う物だと思ってたけど、神経根ブロックでも使うんですね・・・
私の場合は、どうにも患部にピンポイントできなかったのか、「効いた!」という効果は残念ながらありませんでした。
痛いか痛くないか、と聞かれれば、私にとっては神経根ブロック、やはり痛かった
特に神経根間近まで針を入れられて、麻酔薬を注入するときが、なんともいえない鈍い痛みがグググってくる感じ
でも、麻酔医の腕、ピンポイントに患部に当たれば、効く場合は驚くほど効くらしいです うまく効果が出ればいいですね!

200 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 13:07:56.34 ID:Gf7s2P5W0
自覚症状とMRIの結果が一致しない人いますか?
最初腕や肩の激痛が走り薬を飲んだりして半年がすぎたけど全くよくならず。
一ヶ月ほど前から四肢の痺れやつまづき、頻尿などの症状がでてきました。
しかしながらMRIの所見ではそこまでの症状になるわけがないと手術の話はとりあってもらえませんでした。
静岡の病院にメール相談してみようと思うのですが画像はどのように添付すればいいですか?
MRIのCD-ROMのコピーはあるのですが添付するには大きすぎて。
よろしくお願いいたします。

201 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 13:43:33.71 ID:QnaZcx8s0
>>200
先ずは、医師宛にメールしてみては如何ですか?
その時にMRIデータの送り方など尋ねると良いのでは?

自分がメールした際、
「近くの病院でMRI検査を行ない、その画像で遠隔診断も行ないましょうか?」返信を頂きましたよ。

そして、いくらMRIデータがあっても、初診の際には、レントゲン CT MRIを新たに取ると言われましたよ。

この3つの画像診断は、それぞれ診断に特徴があり
それを元に診断しますから。
初診の時の印象では、CTは骨 MRIは神経 椎間板 の様でした。

診断は、予約制で1ヶ月後になるでしょうが、
専門医でも、いろいろおり
それぞれ画像診断の能力は、雲泥の差がありますよ。
国立医大の講師でも、レントゲン画像診断がマトモに出来ない医師もいましたから。
この医師に診断して貰うのは、十分に価値があると思いますよ

202 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 22:06:53.26 ID:cj3V9hoU0
>>200
私はそれぞれの画像の画面キャプチャーを撮ってその画像をメール添付しました

203 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 22:49:16.33 ID:Gf7s2P5W0
>>201、202
レスありがとうございます!
メールしてみました。
返事いただけた時にまた報告しますね。

204 :病弱名無しさん:2015/12/17(木) 06:02:04.88 ID:udBytWOR0
私は普通に病院の脳神経外科部長のT先生宛てに郵送しました。
それでも充分ですよ。後で返却してくれます。

205 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 00:35:52.07 ID:tMiJrEQN0
DICOM画像をアーカイブして添付。
メールの返事は、一ヶ月半経っても来ない。
添付ファイルが大きすぎて、迷惑メールフォルダ行きだったのかな?

他院で手術しました。今は、快適です。

206 :200:2015/12/19(土) 06:48:22.04 ID:EIDUfiiL0
先生から返事がきました。
CD-ROMを送るように指示されたので送付しました。
データ添付は保存に困るとのこと、またキー画像だけでは判断に困るとのことでした。

207 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 09:14:02.07 ID:EOT1a/0Q0
>>206
忙しい中、夜勤時に返信をしてくれるんですよね、あの先生 頭が下がりますよ
MRIのCD-ROM画像データーは表示ソフトも入ってるのか、どのWindowsパソコンでも見れます

これからMRIデーターを撮って送付しようと思ってる方へ私ながらのアドバイス
一番良いのはMRIを持っていない整形外科に行って、MRIを撮る必要がある判断をしてもらい、紹介状をもらうことです
MRI装置も相当進化しており、最新機材を持ってる画像専門クリニックがありますので、そこで撮ってもらうのがベターかと

知り合いの医療機器営業マンに聞いたことありますが、ここ10年でのMRI装置の進化は画像解像度、撮影速度など
各メーカーの進化競争すごいらしいです 

紹介状があれば保険適用です 自費だとだいたい2万円〜3万円くらいかかります 撮り方というか、撮影の指示は
T先生が教えてくれます

MRIを持っている個人整形外科医ですと、「MRIデーターをCD-ROMで欲しい」、と言うと、セカンドオピニオンに否定的なのか
プライドなのか、あからさまにイヤな顔する医師多いんですよね・・・・ 私の時がそうでした ちなみにそこのMRIはかなり古い機材です
ぶつくさ言われるのが頭にきて、自費で画像専門クリニック行きましたw

でも結局、浜松まで行けば、MRIとCTは撮り直すんですけどね 

MRI送付による診断は、あくまでT先生の慈善行為で(お金取られませんから)、遠方から浜松まで行く価値があるかどうかの判断材料です
宣伝するつもりはありませんが、そこまで無料で判断行為を行ってくれる医師って、殆どいないのではないでしょうか

208 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 10:29:08.16 ID:s0JQNWBX0
>>207
追加情報として

この病院の良い所は、初診前に「レントゲン」「CT」「MRI」を受けますが予約で順々に受け、自分の時は、一時間以内ですべて受けれた感じで、診察に時間を長く使って貰え、合計4時間ぐらいでした。
コーディネートの方の案内では、総てで約3時間ぐらい�(自分の場合は、いろいろと悪い箇所が多くて)

この時間以上に駅から病院までの公的交通がない!
歩くのも大変な人は、Taxiを使うべきで片道2�3千円ぐらいで
歩いて一時間ーーー(首と腰の疾患で歩く速度が随分遅くなった)

209 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 14:16:54.27 ID:2psHRBDP0
タクシーは浜松駅から1300円前後だよ

210 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 18:44:12.37 ID:kC0bi6M30
>>208
1時間に2本くらいバスがありますよ
浜松駅4番のりば 小沢渡線
200円台だったかな

211 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 19:30:37.11 ID:yMDwYwnb0
>>205
他院ってどこの病院ですか?
術式は?

212 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 00:24:59.50 ID:2YlZDNL10
>>210
あるがとうございます。

病院で聞いて、得られなかった情報です。

年始に入院する時に利用します。

213 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 00:26:53.70 ID:2YlZDNL10
>>209
ありがとうございます。
病院で働いている人に尋ねたら、利用した人が居なくて、
2,000円ぐらいと云われたもので

214 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 15:19:54.73 ID:nl+jOSXh0
私も2000円くらいって言われたわ
患者が自由に使えるPCが1Fにあるからそこでもいろいろと調べられるし
入院しているとき、帰りの高速バス予約はそのPCからやったww

215 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 21:39:12.02 ID:KxFmJLCH0
>>208>>210
私も先日路線バス使用。遠州鉄道バスの4-16番。約15分で到着。170円ぐらいかな?
帰りは16時半までしかないので、遅くなったらタクシー利用。
浜松駅まで片道が1100〜1400円ぐらいです。結構便利だと思う。

216 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 23:33:30.40 ID:USmzrNXs0
>>212
のりば案内(4番小沢渡線 浜松駅北口より)
http://bus.entetsu.co.jp/search/rosen.html

時刻表です
http://bus.entetsu.co.jp/rosen_time/20151001/20151001_kozawatari.pdf

217 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 08:06:52.40 ID:59RmH11+0
意外と浜松のタクシー運転手さんは親切&丁寧
初めて行く方、入院する方に他の情報

・高級ホテル並な、きれいで立派なロビーです 各診療科目毎にコンシエルジュみたいな若いおねーさんがいます

・病院の周りには見事に何もありませんw 畑と空き地、遠くにポツンポツンと住宅あるだけ

・院内にローソンありますが、昼過ぎて行くと、殆ど弁当類は無くなります ATMあります

・コーヒーカウンターは9時から13時まで そこそこ美味しいコーヒーです

・徒歩5分強でコンビニ(確かローソン)が1軒 食い物屋の類はゼロです うなぎが食べたい時は浜松駅までいくしかありません

・院内はもちろん敷地内は全面禁煙ですから、どうしても吸いたい人は携帯灰皿持って敷地から出ましょう

・4人部屋、個室共々ネット環境はありません 院内Wifiはありますが、当然患者はNGです PC持参の方はスマフォのデザリングでネット
 ちなみにこのあたりは田舎なのでほぼ3Gです コンセントが少ないので、PC持参時は延長コードタップも必須

・低浸襲に限り、手術翌日から殆どの方、シャワーに入れます。30分単位の予約制(ホワイトボードに書く) コインランドリーも有り

・入院病棟は車椅子に乗ったご老人がとても多いです。何だか老人介護施設に入った気分になれますw

・個室は都市部と比べてとても安いです トイレ付き お金に余裕があれば個室最高

218 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 19:42:50.52 ID:peSYwiJr0
別にそんなに宣伝すんなよ。

しかし、ヘルニアの手術の前後くらいはパソコンはやめた方がいい。寝っ転がってスマホで我慢しとけって。

219 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:21:02.20 ID:HwWyscuB0
追加情報

看護師さんがほとんど若くて綺麗。

220 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:37:11.50 ID:HwWyscuB0
トイレを流す音が大きい

221 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:40:45.32 ID:HwWyscuB0
手術後、肺血栓防止用ソックスは貰える

222 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:40:51.86 ID:HwWyscuB0
手術後、肺血栓防止用ソックスは貰える

223 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 22:42:00.89 ID:HwWyscuB0
二度書くほど嬉しい!

224 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 16:27:56.14 ID:OU2bJFdh0
>>218
これ宣伝じゃねーだろ別に それにちょっとでも仕事を休めないから
わざわざこんな術式やってくれる病院に行くわけで

225 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 22:59:54.39 ID:wYvrKNEj0
>>224
別に、宣伝、ステマだと思ってる人は思わせておいてよくね?
全然隠してないからステルスにはなってないけどwww
みんなに宣伝したくなるほどよかった、というのは一番説得力あるよ
こんなに多くの人が絶賛していることを気持ち悪く感じる人もいるだろうけど
実際に手術した人は全員「信者ができるのはわかる」と納得するからね

226 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 23:04:45.12 ID:wYvrKNEj0
>>217
自分も「なぜこうも高齢入院者が多いのか?」と質問したことがある
ほとんどが加齢骨折だって
長期入院できる病院が限られるから近隣のクリニックから紹介されるらしい
しかしマジで老人ホームのようだった

自分が入院しているときは、共同洗面所で毎早朝「カ〜〜〜〜ッペッ!
ゲロゲロゲロ(うがい音)オエエエエエエエ」と大音量でやる爺さんがいて参った…
あんなのが家の中にいたら病むだろうな

227 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 23:52:49.77 ID:9xBpb5q70
10年以上前の前方固定術の上下に負担がかかって悪さしだした。
これから手術受ける人はそのあたり考えて受けたほうがいいよ。
自分はその頃選択肢がなかったから仕方がなかったんだけど。

228 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 00:13:09.33 ID:Kc4PXK1N0
>>227
腸骨移植固定しなかったの?将来的に負担がかかるような削りなら骨入れるよね?
思うに、医者の当たりが悪かったんじゃないんですか?

229 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 01:25:43.54 ID:qim8qJcu0
>>228
腸骨はもちろんいれました。
頚椎の安定が悪いとかでチタンもいれてます。
脊椎専門の医者だったんだけどなあ。

230 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 06:29:16.79 ID:HZ+s3BzV0
ちゃんとした手術しても隣接椎間板問題は起こるよ。

231 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 08:36:54.13 ID:Kc4PXK1N0
>>229
親戚の伯父さんは12年くらい前に前方除圧固定して、今は何でもないみたい
自分はまだ3年程度だからどうなるかわからんけど・・・・・
専門医を謳っていても、こればかりは医者の当たりと結果だしねぇ 何れにしろ骨なんか削らない方がいいに決まってる
保存で治れば一番いいよね

232 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 08:43:29.46 ID:Kc4PXK1N0
>>220
病院のトイレって感染衛生詰まり対策にフラッシュバルブ式が多いから音でかいんだと思うよ
家庭用はタンク式だけど

233 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 09:58:16.22 ID:Z3K62iQe0
>>227
>>230さんのおっしゃる通り。
固定プレートは外してないのですか?

234 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 10:20:51.00 ID:5ht3vrnW0
>>230の言う「ちゃんとした手術」ってのは
別の術式の話なのか、手術そのものの出来のことなのか

前方固定術やる病院では確かに、まだ手術適応段階じゃない自分にも
手術は上下への負荷が増えるからうんぬんって説明してくれた

235 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 10:50:04.11 ID:Z3K62iQe0
前方固定の事でしょ

236 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 11:02:57.46 ID:qim8qJcu0
>>233
はずさなくていい金属ということでそのままはいってます。
術後、しびれや痛みもなくなり歩き方も治ったのにー。

237 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:42:29.45 ID:HZ+s3BzV0
脊髄症なら前方除圧固定術もやむを得ないが、神経根症ならキーホール手術をオススメするわ。椎間孔拡大術ね。
愛知県でよくやってるやつ。
俺は兵庫県やから、岡山済生会を考えています。

238 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:47:23.42 ID:HZ+s3BzV0
>>234
そのもののでき。

239 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:50:49.09 ID:HZ+s3BzV0
体内に異物は入れたくない。
腸骨とるのは痛いし。
チタン入れたレントゲンなんてサイボーグみたいで怖い。

240 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 22:55:51.83 ID:HZ+s3BzV0
MRIは直径60センチと70センチでは全く恐怖感が違うよ。
俺はいつも睡眠導入剤飲んでからやるけど。

241 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 08:01:38.65 ID:T423TPc20
俺はMRIの最中に寝れるようになった。
しかし人工椎間板って高いけど、どうなんだろ。

242 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 13:21:10.78 ID:KRYzblV30
東京◯科◯科大の白◯建先生のも顕微鏡下で筋肉に傷をつけないようにかき分けて広げて頚椎に到達って書いてあるよね。

なんで手術結果とかの報告あんまりないんだろう。

顕微鏡下の手術の伝授して回ってるって話も見るけど、それなら都内の医科歯科大の系統の病院に低侵襲手術ができるようになってる人がいてもいいはずなんだよなー。

T先生のところに集中しちゃってT先生が忙しすぎるって状態なんか回避できないのかなw

243 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 17:20:10.30 ID:lYO9bZ5h0
>>242
それが行える!って段階で、どんな症例でも行なう手技とは関係ないのでは!?
設備機器も高価で何台も有して、優先術式もあるかも!?単なる憶測だけどね

244 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 19:33:14.26 ID:NUd9SePX0
>>242
自分は手術するまで、引っ越しもあったりで相当数の整形外科をまわりましたが、T先生のような医師がマレな存在であって
手先の器用さも重要ながら、今の若い医師はこんな細かな頸椎手術はやりたがらないでしょうね リスクもでかくて
じいさんばぁさん相手にリュウマチとか腰痛とか、リハビリ中心に数こなした方が楽で儲かるでしょうw

保険点数のことは詳しくないんですが、例えばこういった身体負担の少ない技術を要する術式に対してはもっと医師の報酬を上げれば
積極的に若い医師も学んでいこうと思うんじゃないかな、と 保険制度医療費増大とか問題になってますけど、やはり高度な医療は
診療報酬とか、患者負担、多少割り増しでもいいんじゃないの?とか思ってしまいます 元々設備買えるお金ある医師は開業で自由診療やってますし
日本の皆保険制度は素晴らしいと思うけど、医療体制はアメリカ方式の方が進んでますよね

245 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:08:12.64 ID:yqaTX4je0
T医師に「どうやって頚椎手術の練習をしたのか?死体を使ったのか
人形なのかシミュレーターなのか」と聞いたら、先輩と長年タッグを
組んで脳手術の経験を積みまくってその応用、ということだった
だから、やろう、と思ってすぐに身につくような技術じゃない
よく失敗もなく長年に渡って大勢の手術をやっていけてるなーと思う

246 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:15:35.47 ID:yqaTX4je0
>>242
都内では、頚椎の権威と呼ばれる某老害医師が「脊髄症でなければ
手術するな」という有り難い教えを広めているので神経根症の場合
手術適用になるのは稀
脊髄症の手術も旧式の大がかりなものばかり
こんなのが医大教授でダメ外科医を育ててるww
ただ、最近は世界情勢まで調べている良心的な医師たちが集まって
合同で低侵襲手術の研究を始めてる

何年かすれば、全国的に顕微鏡手術があたりまえな時代がくるかも
ただ、とっとと悪の元凶になってる爺さん医師が引退してくれないと

247 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:30:24.86 ID:OO1QKDrR0
前方除圧固定術を断って低侵襲受けた。
正解だった。
両方受けた方に聞いたら天国と地獄だって。

248 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:36:26.13 ID:OO1QKDrR0
>>246
某老害医師って誰?

249 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:39:39.65 ID:OO1QKDrR0
西島医師ってどういう風に名医だったの?

250 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 23:41:53.78 ID:OO1QKDrR0
西島医師ってどういう風に名医だったの?

251 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 00:11:06.24 ID:gvlVTqvd0
T医師は、「効果のある=手術を受けた患者さんに喜ぶ治療を行いたい」と云われてましたよ。
話しの中で腰椎椎間板ヘルニアや脳外科手術などは、後遺症や全快などが少なく再発するから行ないたくないってね。
首の頚椎狭窄の後部開放(解放どっちのだっけ?!)もあるけど、効果が一時は良いけど、
数年後には、悪くなる、、、だから、やりたくないと。
とても素直な患者思いの医師だと感じました。

252 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 18:08:22.04 ID:5xffM35Z0
今まででT医師以上のドクターにあったことがない。
やはり長時間の初診で信頼感を感じるのだろう。

253 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 21:32:36.74 ID:CAc1v5xo0
>>251
実はすごい小心者で繊細な人だと思う
入院しているとき、他の人の手術直後、ふだんの3倍くらいべらべら喋ってた。
緊張から解放された裏返しなんだろうなと思った
自分も同じタイプwww
テンパったら引き摺ってハイテンションのまましゃべってしまう

254 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 23:01:16.66 ID:i8zva5W80
外科のドクターはオペ大好きだから、終わったらテンション上がってるよねw

255 :akashiyaki:2015/12/27(日) 08:04:35.65 ID:jWCcXYM/0
12月24日にS病院でT医師の執刀で手術を受けました。
初診が12月7日でしたので、早く対応していただいたように思います。
今年1月ぐらいから左肩の強烈な肩こりで整骨院、都内整形外科3つを回りましたが、保存的療法(牽引、鎮痛剤)
3か月ぐらい続けましたけど悪化の一方、最後はペインクリニックでブロック注射したけど
効果は3日ぐらいでした。ネットでこのスレッド見つけて先生に病状説明してメール
したら返事いただいて感動しました。
今は痛みから解放されて快適そのものです、大げさですが、人生が変わったくらいの
感覚です。とにかく先生に最高の感謝ですが、こちらのスレッドにもお礼を言いたくて
書き込をさせていただきました。なにぶん2チャンネルに書き込むのは初めてですので
ルール違反などございましたらお許しくださいませ。

256 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 11:25:52.25 ID:cFj7X1N+0
小心者とは失礼じゃないか。

257 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 12:09:22.06 ID:cFj7X1N+0
小心者とは失礼じゃないか。

258 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 13:13:11.15 ID:cFj7X1N+0
キーホール手術をやる医師は他にもいるが、ルシュカ関節から入っていくのはT医師ひとりだけではないか?
とにかく手術の技術、高位診断の正確性、人間性と3拍子揃っている。
他にこんな医師に会ったことないし、これからも出会わないだろう。

259 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 14:10:09.39 ID:cFj7X1N+0
>>255
初診から手術までの間がすごく短いね。
たまたま手術の空き日があったのかな?
だいたい今は2カ月待ちくらいと聞くけど。

260 :akashiyaki:2015/12/27(日) 16:35:13.16 ID:jWCcXYM/0
>>>259
そうですね私も2月ぐらいの手術を覚悟していたのですが、私の場合営業で外勤
することが多かったのですが、自律神経やられて目があかず、満足に歩けず仕事
に支障をきたす可能性が高かったので、そのあたりを考慮してくださったのかも
しれません。またC4.C5.C6.C7と悪い場所の候補があり、可能性の
高いC5をやって効果がなければ28日にC6を追加手術してくださるような
ことも言ってくれていました。看護婦さんはこんなこと初めてです驚かれて
いたので、私の病状だけでなく、生活面なども配慮してくださったのではと
思います。本当にすごいDrだと思います。おかげさまで新年からばりばり
仕事へ集中できます。感謝感謝です。

261 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 18:31:34.08 ID:cFj7X1N+0
>>260
良かったですね。

私は術後、まだ痛みが残ってますが、だんだん軽快していってるようで、時間の経過を待ってます。
お大事にしてください。

262 :akashiyaki:2015/12/27(日) 22:02:19.72 ID:jWCcXYM/0
>>>261
ありがとうございます。
私も先生からリバウンドがあるなど注意されておりますので、あまり無理せず
直してもらった体を大切にしてゆきたいと思います。
お互い頑張りましょう

263 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 01:54:09.05 ID:vYeSepiK0
痛みから解放された方、よかったですねー

私は複数個所の神経根圧迫があって、一か所手術しましたが、まだ痛みから解放されていません
来年の春過ぎにまた行こうと思ってます。ただ今貯金中です
通常手術方法なら2回やろうとはまず思わないでしょうが、この手術方法だと、2回目も怖くないですね

最近は「宣伝ステマ乙」とかいう阿呆も来なくなって、良い情報交換スレになってきました、ここ
痛みに苦しんでる方々、希望を捨てないで頑張って治療しましょう

みなさんの健康をお祈りしてます

264 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 03:05:23.32 ID:yKxhHrhB0
この秋までは、一人で2回で2箇所の手術が最高だと聞きましたが、
これからは、増えそうですね。

まあ、これも、、、、。と対するT医師を応援したくなります。

265 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 11:31:07.43 ID:UXl7/+2J0
>>263
このスレに書かれている内容が全部ステマや宣伝と思うなら
妄想乙、林先生に相談してね、ってレベルww
(林先生でピンとこない人は検索すればすぐわかる)

266 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 18:38:40.41 ID:IHQMOPcy0
林修
手術いつするの?
今でしょ!

267 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 06:14:46.52 ID:6gu1U7X40
>>266
そっちじゃない(ノ∀`)

268 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 10:36:58.32 ID:JXZOzDWv0
>>253
小心者で繊細(×)
器用、繊細かつ大胆な決断力のある先生ではないかと思う(◎)

269 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 11:09:02.36 ID:35TF1EAn0
T先生の話ばかりですが、同じ顕微鏡手術を行っているM大系(M大、稲沢市民病院、さくら総合病院)はなぜネットにあまり情報があがらないのでしょうね。

270 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 15:24:46.66 ID:SlQFQnK90
先ずT医師の件も、ここに書き込んでる人はほんのわずかな人だ 世に2ch見てるやつなんかそういない
M大系の病院?その人たち自体がネットに具体的な情報あげてないからだろ

自分は死にそうな辛さの中、ネット中徘徊して、あのHPにたどり着いた それまでは何軒整形外科
廻ったかわからんくらい 辛すぎて首吊りも考えた、リハビリ牽引じゃなくてw

仕事は長期休めない、手術は怖い あのHP見てね、希望どころか、相手が神様に見えたよ
で、お気軽にメールでご相談下さい、ときたもんだ たぶん、あの返信と受診経験したたら
例えダメでもあきらめつく、と思うな、誰しも。遠隔診断、仕事の合間見て、タダでやってくれんだぜ?

愛知に住んでりゃ、人聞きにそれらの病院行ったかもしれんけど、おれはあいにく愛知までも
浜松までも飛行機移動の距離 そりゃ、選択肢は浜松しかねえやん

と、いう人が多く集まってんだと思うよ

271 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 17:01:41.30 ID:GDNuHdvE0
神経根症ってこっちはものすごく辛いのに大学病院とかだとあんまり相手にしてくれない。
痛み止めも色々試してこれ以上は医療用麻薬とまでいう割にはだしてくれる訳じゃなし。
MRIばっかとって今後の方針ってやつがまったくでてこない。
年明けに予約とれたから浜松いってきます。

272 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 19:52:59.75 ID:b77HJPK+0
>>271
あなたのような神経根症で苦しんでる方にこそ、
受けて頂きたい手術だと思います。頑張ってください。

273 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 06:22:27.78 ID:6n5vR3s70
>>270
私もふっと「電車のホームに飛び込んだら楽になるかな」と考えたことある
残される家族のことを考えて思いとどまったけど
その一ヶ月後には静岡で手術してたwwww
感謝してもしきれないわ
あれほどの死にたくなる激痛は出産以上だと思う

274 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 08:14:16.33 ID:YCza8LX30
俺も何回も死のうと思った。
自殺方法も色々考えた。
でも小さい子どもの事を思うと死ねなかった。
ラッキーな事に浜松に巡りあえて、今は痛みが残ってますが、何とか仕事に復職出来るまでに回復した。
独り者やったら死んでたかも。
みんな頑張って下さい。

275 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 16:37:16.40 ID:vlkFYehn0
おれなんか数年間の神経根症で腕、指先の痺れ&激痛でウツ、不眠症になったし
まじで自律神経もやられる、トラム、ロキソとかリリカとか効かない薬飲みまくりで胃腸はやられるわ
睡眠薬と抗うつ剤でヤク中になるわ、本当、この病気は重症になると死ねる
2年間牽引して全く改善なしで、整体行ったら余計酷くなった、鍼も効かない もうどうしようかと
術後1年、未だに痛みは残ってるが、ピーク時の1/3くらいにはなった
まじで痛みは本人にしかわからない 「引っ張れば治る整形外科医」には、あの時の激痛を半分、分けてやりたかったw

みなさん、よいお年を

276 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 21:59:26.60 ID:ohmKaGm50
>>275
体幹療法は試してないのですか?

277 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 22:13:01.96 ID:h5O+GLCf0
>>275
術式は?

278 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 01:05:39.49 ID:Kd9tAHmL0
275す

>>276
それ知りません 8カ所くらい頸椎専門外来の整形外科行きましたが、その言葉は一度も聞いたことないです

>>277
ここで話題の浜松、顕微鏡下頚椎前方椎間孔拡大術ですよ その前の整形外科で前方除圧固定やろうか迷ってたんですけど
入院期間聞いて、びびってやめました 今は選択が正解だった、と思ってますが、他の人がどう思うかはわかりません

279 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 01:13:23.76 ID:Kd9tAHmL0
>>271
自分もね、ペインクリニック何度も行って、ブロックも効き目無しで、麻薬のデュロテップパッチ欲しかったよ
もし痛みが2割でも和らぐなら、麻薬だろうと何でもいいと思ってたから

浜松、お気をつけて行ってらっしゃい

280 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 03:18:03.09 ID:XmN2wS540
>>275
それわかるwww
「神経根症は手術なんかしませんよォ〜〜〜〜( ´_ゝ`) 」
と、嫌な含み笑いで蔑むように言った若い外科医
神経根症シミュレーターがあったら20分くらいそいつを突っ込みたいと思った
たぶん気絶する
というか自分は一度腕に電流を流したような激痛が走って気絶した
手術してなかったらと思うと今でも背筋が寒くなる

281 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 12:00:49.82 ID:ICUBeNc/0
神経根症で牽引と薬で騙し騙し生活、美容室のシャンプー台が
引き金になって左手と左肩甲骨に激痛、すでに脊椎症と後弯症で12月中旬に
手術。痛みや痺れはほぼ無し。まだ静養中の範囲だけど痛みやすべての不快
感ないのってこんなに良いものかと実感。たまたま名医と言われる人に当ったのも
ラッキーだった。

282 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 14:20:53.66 ID:dDf3TG5I0
牽引するなら体幹療法でぶら下がり健康機にぶら下がったほうが良くないか?

まぁ体幹療法だとマウスピースも必要だけど

283 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 15:16:40.75 ID:OcPZg+yI0
>>282
おまえさん、ここに来るほど苦しくないだろ?w

284 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:23:57.70 ID:NSw6G2XY0
>>282
手術予定だけど、牽引も痛いしぶら下がるどころか長時間歩くことも、立ちっぱなしも無理、今はボルタレンとブロック注射でしのいでいます。
保存療法の体験は、首・頸椎症スレの方で相談に乗って上げてください。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1416993974/

285 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:24:14.84 ID:504x6YN30
腕あがらんもんな

286 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 23:51:51.89 ID:S0hnpxut0
ぶら下がる???
誰も参考にしないでしょ!!
立つ事も、座るのも、苦痛の時は無理!

たとえ、運良く炎症が治まって時でも
まだ、足を上にして、後頭部に手を添えて、、、、ぐらいだよ〜

自分の時は、神経圧迫の激痛は、1�2ヶ月で治まる感じだけど、
椎間板などの圧迫部位や程度に依る。

そんな痛みを知らない時は、根性無しや我慢強さと思っていたけど、
経験して初めて現実的でない思いだと知った。

287 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 04:18:48.54 ID:WXJoUDrk0
柔らかいヘルニアなら自然治癒の可能性は残されてるけど
椎間孔そのものが骨の変形で閉じている場合は拡大手術しか治る道はない
それがどっちなのかは調べるしかないけど骨が変形してるのに牽引やぶら下がりは
悪化する恐れがあるよ
検査して結果が出るまではヘタなことしないほうがいいと思うけど

288 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 13:06:00.93 ID:9WeV+iC/0
>>271です。
浜松行ってきました。
半日で全ての検査(術前検査含む)が終わりました。
大学病院のMRIよりも鮮明な画像でしっかり悪い部位も確認でき二時間半以上かけて説明していただきました。
ラッキーなことにスケジュールの空きがあったようで2週間後に手術が決まりました。

289 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 21:10:34.45 ID:J4iduSoR0
>>288
おつかれさん 2週間後手術かー 早いね
今の時期は個室取れないんじゃない?

全部で4時間以上かかるけど、終わってみるとあっというまだよ
早く痛みから解放されるといいね

290 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 23:59:11.40 ID:9WeV+iC/0
>>289
早く痛みから開放されたいです。
部屋は逆に相部屋は難しいかもと言われました。
自分の場合ヘルニアだけでなく骨も少し削るのですが術後もカラーなし、安静時もベッドの上で寝返り可など前方固定で身動きができなかったことを考えると術後も天国です。

291 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 00:33:04.32 ID:NMkKk4Tq0
>>290
4人部屋が埋まってて、個室が空いてるんですか?冬場は個室が埋まってるらしいのに
まーあそこは個室もビジホ並みに安いので、いいですよね
術後辛いのは、3時間ほど酸素マスクつけて横になっていることぐらいですよ 医師からOKでたら歩けます
朝食抜きで手術ですから、16時くらいになると猛烈にお腹がスキます たぶんステロイド点滴のせいもあるかと
1Fのローソンは16時くらいだとロクな弁当残っていません 病院食は普通食なんだけど、味は50点かなぁ
ふりかけ持参お勧めしますw

292 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 01:09:53.63 ID:NMkKk4Tq0
>>290
あ、以前は前方除圧固定なされたんですね おそらくそれに比べたら天国と地獄の差ほどあるでしょう

293 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 12:57:14.61 ID:lCVKw6TA0
そうそう、手術前に夕ご飯買って名前書いて冷蔵庫に入れておくことをお勧めw
もしくは、スープご飯的なものやカップ麺を買っておいて、お湯入れて作る
固くなくて食べやすいものがいいと思います
病院の食事は思いっきり高齢者に合わせてあってまずい給食みたいな感じ

294 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 11:23:22.14 ID:9jHlXwaY0
三ヶ月位整形病院で保存やって一時かなり症状治まったのですが、今週からまた悪化してきました。
観念してT医師にメールしてみようと思うのですが、その時MRI送らないといけないのでしょうか。
一度データもらえるか聞いたら、医師にいい顔されなくて、受付のネーチャンに言ったら
先生にお願いしてくださいとたらい回しにされて、結局もらえてなくて。

295 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 11:50:52.10 ID:uMwloqDt0
>>294
画像はあるほうがいいと思いますが、結局受診するときに全部検査します。
自分の場合だと送ったMRIの画像が不鮮明(機械の問題)だと言われました。
画像がなくてもまずは詳しい症状など書いてメールしてみてはどうでしょう?

296 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 19:06:47.46 ID:GaaZzdQx0
>>294
3ヶ月かぁ・・・ 長いようで短いような でも痛みは辛いよね
セカンドオピニオンを否定するような医者はプライド高いだけのヤブだよ MRI画像は患者の物だ

T医師へは先ず一回症状を相談 MRI送付は手術適用かどうかの、おおまかな判断材料でしかない
それはボランティア相談でT医師が、善意で判断してくれる事ですから 結局は浜松に行って検査は必須

地元に画像専門クリニックないのかな?最悪の場合は自費でMRI(3万弱)
もし画像専門クリニックがあるのなら、同じく地元のリハビリ専門整形クリニック(MRI無し)に行って正直に話す
「地方で低浸襲受けたいからMRI画像撮るための紹介状書いてくれ」と わかってくれる医者なら紹介状書いてくれるから
それ持って画像専門クリニックでMRI 保険で7千円以内で収まる おれは過去2回MRIを撮ったけど、1回目はバカ医者と喧嘩して自費で撮ったw
ちなみに地元でMRI撮る時も、撮影に関して、T医師からアドバイスがあると思う

297 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 19:32:35.23 ID:GaaZzdQx0
>>294
あなたの神経根症の痛みの程度は自分にはわからないが、3ヶ月の通院保存療法でかなり症状が治まったのであれば
もう少し保存やってみて良くなる可能性はあるんじゃないかな、と 根本的治療にはならないけど
もし保存で済むなら、例え低浸襲でも手術はしないほうがいいと私見

確かに低浸襲は身体への負担が超少なく素晴らしい方法だが、やはり首への手術はリスクがあるからね 
実際にやってみれば「こんなん歯医者で歯を抜くよりラクじゃん」と思うほどなんだけどさ
でも受ける側もやる側も決して 「お手軽」 な手術ではないよ

自分は過去3回、保存で症状無くして、4回目でとうとう保存ではどうしようもなくなり、激痛を2年我慢して
必死の思いで探した浜松で手術した 今も若干痛みと痺れは残ってるが、浜松を選択したのは正解だと思ってます

何れにしろ早く痛みから解放されること、お祈りします

298 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 21:45:52.29 ID:OExs81830
>>294
>>297に同意
どの程度の症状か分かないが3ヶ月はまだまだ短い

299 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:25:27.49 ID:Q8jQARTg0
皆さんありがとう。
地元のアホ整形病院とは縁を切って、画像撮って渡してくれるとこさがします。
低侵襲でも首の手術なんて言おうもんなら、家族、親戚縁者から大反対されるのが目に見えてます。

300 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:53:40.18 ID:OExs81830
>>299
手術を考慮する前にペインクリニックなどでブロック注射をした方が良いですよ
どこに打つと効くのか、持続性があれば手術しなくて済みますし

301 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 01:40:40.53 ID:BA+VQrvl0
>>299
うん あなたの症状ならペインでの神経根ブロックでもしかすると相当期間痛みから解放される可能性、高いかも
ただし、ペインの麻酔科医も相当腕の差が激しい世界 おれもペイン15回くらいやったけど、意外と打つときイテえよw
特に目的の神経根間近までブスりと刺して、麻酔薬注入時が何とも言えないイテテ 効く人は天国に上る気持ちらしいが
頑張って治してくださいね

302 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 20:53:27.68 ID:Na6huw5T0
俺は、違う判断です。

体調、時間や費用に問題無ければ、
今の状況を浜松の医師にメールし検査すべきと考えます。

手術適応なのかは、医師が各種画像診断後です。
手術を受けるかの判断は、それから考えれば良いですよ。

現状を自身が把握する為にも、専門医の診断は重要と考えます。

303 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 22:35:50.81 ID:nuNIFvrC0
やっぱ、本人の痛みのキツさと、それに伴う行動制限、症状を取り除くのに時間をかけれるか、かけれないか、だね
脊髄症じゃなくて神経根症と専門医の判断は出ていることだろうし

T医師は脳神経「外科」医なんだよな 切ってなんぼの世界
辛い痛みを引っ張って長い時間かけて耐えるより、すっぱり原因切取って、短期間でラクになりましょう、という方針だから
患者の痛み度合いまでは、さすがにT医師もわからないよ

昔のおれだったら、まだ少しでも望みがあるなら、対症療法とはわかっていても、やったことの無いペインクリニックとか試すかな

304 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 23:06:32.47 ID:4loQLt230
>>303
切ってなんぼやけど、Tドクターは軽い症状なら保存を勧める。
なにがなんでも切ろうとする医師とは違うよ。

305 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 02:32:36.01 ID:AX6Xsapy0
数年痛みを我慢してすでに手術した身ですが、費用ちょっとかかるけど
東京腰痛クリニック(あいちの分院)の脊椎ドック早い時点で受けておけば良かったと思った

306 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 08:30:34.08 ID:HdKvVqTw0
>>305
あいちに行こうと思っています
失礼とはおもいますが、だいたいの費用などを教えてもらえないでしょうか?

307 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 19:24:21.71 ID:AX6Xsapy0
>>306
脊椎ドックの費用はここにのってます
http://www.itoortho.jp/about/dock/
>>305を書いたのは、自分は費用に躊躇して受けなかったので、反省の意味です
自分の状態を把握して、どこが痛みの原因か、どの治療法、何を重視するか、どの病院が
自分の場合に最も向いているか、十分時間をかけて調べられたかもしれないと思ったから
なのです

自分の場合、手術しなかった箇所に起因する痛みがひどく、リスクがないとはいえない
手術をまた受けるのはやっぱり怖いし気も重いので

308 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:09:31.46 ID:j6sdWnKT0
>>307
MRI3テスラじゃないんだね。

309 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:10:41.16 ID:j6sdWnKT0
>>307
どこの病院で手術したのですか?

310 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 01:35:41.84 ID:wN4jUOTT0
>>307
ありがとうございました

311 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 23:29:38.97 ID:LgK2cUR+0
>>303
生活に支障が出る人が適用で、症状が軽い人は手術しないよ〜、って言ってる
手術する直前に他のヘルニアも削って!と頼んだらさっくり断られたわww
そういう意味でも信頼できる医師だよ

312 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 05:20:10.86 ID:RkJaYdxh0
>>308
T先生のところは、MRI3ステラ、CTは80マルチスライスらしいです。
画像、凄い鮮明ですよね。

313 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 16:34:17.07 ID:hNSOW8Pr0
>>271です。
20日にオペしました。
完全にスッキリとまではいきませんが激痛がとれたのと握力がだいぶ戻ったこと、歩き方が治ったことと頻尿がなおりました。
まだ右肩の痛みやら左の痺れは残ってますがリハビリで少しずつよくなっている感じです。

先生も病室まで何度となく来て下さりここでオペして本当によかったと思います。(ステマではなく)

314 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 20:37:29.32 ID:3WDrlC/r0
>>313
握力、歩き方は神経根症ではなく脊髄症ではないですか?
術式はeMacfだったのでは?

315 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 11:45:13.25 ID:zv4sDJfj0
>>314
そうですね
その術式です。入院前の検査で微妙に脊髄も圧迫されていたようでギリギリのところまで削ったようです。

316 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 14:07:58.15 ID:Rg2+9oWg0
>>315
良かったですね。
あれほど的確な診断をしてくれて手術の技術も素晴らしい先生はなかなかいませんよね。

317 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:10:39.49 ID:Jp5wh2Ke0
>>315
手術お疲れ様でした
脊髄症ってことは、結構削って人口骨、ソフトネックカラーで1週間入院、ってとこですかな?
半年は様子見ないと何ともいえないかもしれないけど、今回で完治できるといいですね
とりあえず激痛開放おめでとうございます

318 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:31:18.28 ID:Xid4PTl10
>>317
人工骨は使いませんでした。
なのですでに小さなテープのみの傷跡です。
ただ手足の動きがちょっと悪かったのでリハビリもやってもらっていました。
考えたくないけれどもし万が一にまた症状がでてきた場合や治らない場合は3ヵ月あければ手術できるそうです。

319 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:44:12.36 ID:lv4e0rvf0
脊髄症でも人によって症状違うんだね。
自分の場合はC5C6で半分くらい押されてスネークアイだったけど、首の痛みと手のしびれ以外は歩行も握力も、グーパーテストも問題なし。
eMacfで圧迫解除してもらってからは常時痺れはなくなった。

先生が言ってたけど、脊髄がペラペラになるくらいまで押されても症状が出なくて平気な人もいるみたいね。
しかもそこからあっというまに限界まで行ってしまうらしい。
MRI検査ってヘルニア持ちには重要だわ。

320 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 22:46:58.12 ID:Rg2+9oWg0
>>319
画像だけで判断するのは良くない。
症状が大事だよ。
それをわかってる医師が少なすぎる。
脊髄症の治療はわかっていても神経根症の治療を出来る医師は少ない。

321 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 04:58:36.91 ID:/UdeoE9C0
>>318
そうそう 翌日チューブ抜いたら小さなテープのみなんだよね
退院して、「4時間の全麻頚椎手術やった」のに、みんな「引っかき傷でもできたん?」って同情されないのが寂しいww

322 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 00:13:59.55 ID:zB2BA4zT0
頚椎手術は医者選びが重要。
診断力、手術の技術、人間性、相性が大切。
命を預けても良いと思える医者に巡り会うまで、数多くの医者に診てもらうべし。
指導医でも大したこと無いのおるし、指導医でなくても素晴らしい医者はいる。
脊椎手術ってのは今後の人生を左右する重要な意思決定。
自分の身体を担保にして大博打を打つようなものやからな。

323 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 15:47:59.42 ID:g5KbToCA0
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

324 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 15:49:42.22 ID:g5KbToCA0
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

325 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 18:31:32.42 ID:g5KbToCA0
大阪で椎弓形成術の名医を教えて下さい。

326 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 07:09:06.04 ID:X62KbZzV0
>>325
大阪は知らないけど近くの愛知県のほうが良い医者がいるんじゃないかな?
椎弓形成術やるってことは、多椎間で脊髄の圧迫だと思うけど、ALPVというな特殊な術式で数回手術、って手もあるかと

旧来の椎弓形成術は後遺症に悩む人も多いですよ 筋肉、がっつり切るからね
知り合いの年配者が数年前にやったけど、1ケ月半首固定入院、退院後数年経っても術後の痛みが取れなくて大変悩んでました
私は、旧来の椎弓形成術は恐くてとてもできません ビビりだし

327 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 07:41:08.13 ID:X62KbZzV0
>>322
私も結果的に手術を決めるまで、相当数の整形外科を巡りました
転居もあったので、全部で10箇所以上は行ったかな

整形外科医ってのは、痛みやそれに伴う生活支障、わかってくれるのが当たり前だと思ってたけど
自分の経験では、そんな整形外科医は本当に極少数、ということがわかりました

半年牽引やって、全く痛みが変わらないのに、自分から医師にアクション起こさないと何もしてくれない
毎回の理学療法の費用を延々と取られるだけ 患者が多いから1人1人見てられない、ってのはわかるけど
結局は、「患者個々にケアなんかしてらんねえわ」って医師が多いのが現実です

理学療法士をたくさん雇って、リハビリ施設がやたら大きい整形外科もロクな医師はいません
ジジババ相手の保存療法で儲けてる病院ですね こういう医師は、向上心がゼロです

あと、設備がX線レントゲンの設備しかない整形外科 X線だけ撮って、「ハイ神経根性ね」と
痛み止め処方と、ひたすら首引っ張るだけ MRI買えないんだったら、MRIの紹介状書いて、それぐらい撮れや、と思う
個人病院の爺医師に多いかな、これ 昭和の医療技術でストップしてるやつ 早く引退しろ、とw

良い医師に巡り合えるまで努力が必要

328 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 08:06:18.90 ID:W5g5TK1Q0
そんなもんなのかぁ。
自分は街の整形外科行ったらすぐ大きい病院へMRIの手配してくれて、MRI見た後はこれまた迅速にその先生の知り合いの頚椎専門医に紹介してくれた。
こういう先生が増えればいいのにね。

大阪では北野病院か厚生年金(名前変わったかも)がいい。
医師の名前は失念してしまった。ごめん。

329 :病弱名無しさん:2016/02/16(火) 20:46:17.49 ID:zuQeG/pr0
関西の世界遺産から徒歩5分の脊椎・脊髄の専門医はどうですか?外来受診しましたがテレビ、雑誌で紹介され手術待ちの患者が大部屋だと5年待ちだとか!?
個室だと2ヶ月ぐらいで手術可能だそうです。
最安の個室で18500円+消費税。食事代も合わせると1日約2万円。限度額申請の金額にもよるが自分の安い所得でも3〜4週間入院して約70万円は自己負担。
HPで患者の声が紹介されていますが、この掲示板のようにかググッても「生の声」が無いのが不思議。
やはり浜松のT先生にお願いするのがベストかな?と思います。

330 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 00:02:55.33 ID:k+PYIkLZ0
>>326
白石法やってる大阪のドクター知りませんか?

331 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 00:08:45.66 ID:k+PYIkLZ0
>>329
京都?K原ドクター?

332 :病弱名無しさん:2016/02/17(水) 11:56:03.38 ID:YPN2KcKa0
>>331
329です。ご想像で正解です。
独自の手術方法で手術の腕は抜群と聞いてます。
受診や手術された人も多いのではないでしょうか?
手術を経験された方がいましたら術後の状況等を教えて下さい。

333 :病弱名無しさん:2016/02/20(土) 14:08:13.24 ID:SKciCaDs0
>>332
某掲示板に少し書いてあった。
直接手術を受けたかたの話ではないけど。
それを見てどう感じるかやね。

334 :病弱名無しさん:2016/02/20(土) 14:13:09.67 ID:SKciCaDs0
>>332
某掲示板に少し書いてあった。
直接手術を受けたかたの話ではないけど。
それを見てどう感じるかやね。

335 :病弱名無しさん:2016/02/21(日) 12:33:11.12 ID:yWfBz88/0
>>334
掲示板のURL貼っていただけますと幸いです

336 :病弱名無しさん:2016/02/21(日) 23:44:27.24 ID:Eo9ceH3F0
>>329
4週間入院ですかw その術式はどこの脊髄専門整形外科でも受けれる手術ですよね・・・
それって「名医」と言えるのかなぁ 
しかも個室だと、5年待ちが2か月に短縮?腕のいい医師なら、「医術は算術」も理解できるけど露骨すぎね?w

337 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 04:32:51.57 ID:SGyhEoai0
>>329
HP探して見てみたけど、低侵襲で最大2週間入院じゃないですか
後方からのアプローチ低侵襲ってのも珍しいなぁ 見たところ脊髄症が得意なのかな

338 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 04:40:51.71 ID:SGyhEoai0
あと、じっくり術式を見たけど、結構骨を削るみたいですね。
人口骨もでかいし。前方除圧と後方からの椎弓形成、浜松とは全く違うアプローチ
これは私ら患者目線では、比較が難しい・・・・

339 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 05:06:29.53 ID:qcVnv1Lp0
術式や病院名、術後の入院期間だけで判断しちゃうのはだめ…と医者の知人がいつも言う。
あくまで医者個人の執刀回数や成績を重視すべきだって。普通そんなんわからんのだけどね。
京都の先生知らないし浜松の先生も知らない(板見てると人として素晴らしい先生だと思ってる)けれど。

340 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 06:35:00.12 ID:ky75AOuu0
浜松では、4泊5日大部屋で全部で9万だった(交通費は別だけど)
1年半くらいたつけど傷ももうほぼわからなくなった
これ以上良心的な医者も病院も考えられないんだがw

341 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 21:50:24.88 ID:TMrbyJZs0
ここの書き込み読んで頸椎による痛みなり脱力なり色々な症状で悩んでる人達。ここによく書き込みされる浜松のS病院のT医師に相談してみて!
俺もここで2回手術受けたよ!手術も患者には全くと言っていいほど負担なし痛みなし!
頸椎症の症状は患者にもよるが患者同士で入院中に意見交換などしているとほぼ皆さん良好!
俺も手術前握力23キロ 手術後4日目50キロ越え
先生もこれは珍しいと(笑)
結局なんやかんや書いたがT医師に会って相談してみてちょうだいそこに全ての答えがあるよ!

342 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 22:17:18.33 ID:TMrbyJZs0
忘れとたT医師は手術が終わった患者一人一人のケアも忙しい身のクセに(笑)
すごく親身になって退院まで完璧にしてくれて退院後に心配な事があったらメールで回答!サイボーグちゃうか?
見た目はチャラいが完璧に信頼できる医師やで!
(笑) もーすぐ退院や!

343 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 06:26:07.84 ID:nKukG9w80
浜松の先生。
この板見て心から尊敬してるし、治った方は本当に良かったと思ってる。
でも浜松情報書き込んでくれる人の文末に、(笑)やwがつくのが気持ち悪い…

色んな事情で行きたくても浜松までは行けない人も多いと思うんで、他の病院や術式を草生やして否定するのも不快…

そういうレスしてるのは特定の人だけだと思うけれどね。

344 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 07:29:53.98 ID:9cYuKgIe0
私は(笑)やwは文面だけで感じると不快に感じる人もいるかも...ですが顔を合わせて話してると考えたらそこに笑顔があると感じます。無表情よりはそれだけの感情を感じれます。
術式を否定ではなく最新の術式、患者にやさしい方法がある事を書き込み少しでも多くの人が選択肢を増やせるようにしてるのでは?

345 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 07:46:56.28 ID:9cYuKgIe0
この板で浜松でT医師に出会い執刀していただいた者です。今は100%とは言いませんが生活もままならない痛み、痺れからの解放ありがとうございました。
T医師は他にもありましたが確か見た目チャラい?(笑)
私も数々の病院を周りそれなりに医者にも会ってきて話もしてきましたがこの板に皆さんが書き込むように間違いないこの先生に任せようと思える先生です。

346 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 18:40:02.45 ID:0YtCoJiv0
>>343
俺もそう思ってやんわり指摘したら、浜松を敵視してる他の病院の関係者とか言われたよ。
俺も浜松で手術してもらってるんだけどね。

たまに変な連続レスするやつは褒め殺しみたいですごく気持ち悪くて嫌。

347 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 21:18:57.82 ID:ne47I+pu0
T先生は、たまにだけどメール文末にwをつけるよ
相手を見て返事書いてるんだろうけど
私とはギャグの応酬でほとんどSNSのやりとりみたいになってる
空気を読む頭がいい人だと思う

348 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 22:13:24.36 ID:nKukG9w80
>>346さん、レスありがとう。

上手く言えないけれど、なんだか宗教がかってて怖いときがある。

浜松の先生が個別メールで草生やしてるのと、ここで盲信的に浜松以外ダメ!みたいな書き込みして草生やしてるのとは意味合いが違う。

痛みや苦しみから開放されて、それは本当に良かったと思うんだけど。

349 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 22:42:21.37 ID:SF3CbGz80
自分も今年、浜松で2回目の手術考えてます。今、お金貯めてる最中。飛行機で2回行かないとダメなんで
同じ術式をやってる医師、他にもいると思うんだけどね 次回行ったらT医師に聞いてみようかな
見た目ちゃらいのは同意 だけど中身は全然ちゃらくない 術後はほぼ毎日2回くらい病室にくるよね
メール相談の返信は、夜勤当直の時にやってるそうだ あの医師が夜勤当直とか、びっくりしたよ 
遠隔診断なんて、金取ってもいいんじゃないの?と思う いつまでも元気でいてください、T先生ー

mmp
lud20160225010145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1423641721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「頚椎手術情報交換専用スレ [転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
頚椎手術情報交換専用スレ★5
頚椎手術情報交換専用スレ★6
頚椎手術情報交換専用スレ★3
頚椎手術情報交換専用スレ★4
頚椎手術情報交換専用スレ★3
頚椎手術情報交換専用スレ★2
【クラン本部】モブ・レアモン情報交換専用スレ 3
頚椎手術情報 静岡県浜松市 すずかけセントラル病院
ヌーボー専用スレ 情報交換 ©bbspink.com
【三重県専用】新型コロナ情報交換スレ 3
お台場専用 情報交換スレLV.19
お台場専用 情報交換スレLV.39
お台場専用 情報交換スレLV.60
お台場専用 情報交換スレLV.12
【女性向専用】情報交換スレッド part23
お台場専用 情報交換スレLV.7 [無断転載禁止]
お台場専用 情報交換スレLV.45 [無断転載禁止]
お台場専用 情報交換スレLV.33 [無断転載禁止]
お台場専用 情報交換スレLV.65 [無断転載禁止]
お台場専用 情報交換スレLV.68 [無断転載禁止]
お台場専用 情報交換スレLV.32 [無断転載禁止]
【タツバル】お台場専用 情報交換スレLV.89【ODAICAS】
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換【報告専用】
クーポン交換専用スレPart20
クーポン交換専用スレPart25
★★クーポン交換専用スレPart 65★★
★★クーポン交換専用スレPart 72★★
★★クーポン交換専用スレPart 64★★
★★クーポン交換専用スレPart 65★★
★★クーポン交換専用スレPart 66★★
★クーポン交換専用スレPart51 ©2ch.net
★★ クーポン交換専用スレ Part 75 ★★
★★クーポン交換専用スレPart 60★★ [無断転載禁止]
★クーポン交換専用スレPart52 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
糖尿病疑い・予備軍の情報交換スレ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 5
ポケモンGO 埼玉県情報交換スレ part1
東京ドーム公演情報交換スレ Part.20
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ 2
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.48
ポケモンGO 埼玉県情報交換スレ part4 [無断転載禁止]
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.39(本スレ)
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ草加スレ Part.2
【FF14】拡張パッチ5.0・漆黒のヴィランズ 6月28日アーリーアクセス 感想、情報交換スレ part2
AQ情報交換スレ
AQ情報交換スレ
ゆるゆり情報交換スレ
岩手県情報交換スレ
東京都情報交換スレ
うつ病 情報交換スレ
受験生の風俗情報交換スレ
福利厚生情報交換スレ
登録販売者の情報交換スレ
緊急小口資金情報交換スレ
新一般職情報交換スレ その32
新一般職情報交換スレ その26
GRL(グレイル)情報交換スレ
新一般職情報交換スレ その24
憑依体質の人のための情報交換スレ
網膜色素変性症情報交換スレ Part10
網膜色素変性症情報交換スレ Part15
網膜色素変性症情報交換スレ Part11
網膜色素変性症情報交換スレ Part16
網膜色素変性症情報交換スレ Part12
網膜色素変性症情報交換スレ Part14
12:02:49 up 16 days, 22:26, 0 users, load average: 7.60, 8.08, 8.12

in 0.040278911590576 sec @0.040278911590576@0b7 on 122902