親をシングル介護している人、周りに同じ境遇の人がいなくて気持ちの発散場所がない人同士、 ここで愚痴や悩みを吐き出し合いましょう。 また、介護についての相談や質問に、経験者の人はアドバイスしてあげてください。 ★自分の親だから、色々と葛藤しながら辛い日々を送っている★ ★でも、早く死ねばいいなどとは思えない、大切な恩ある親だから…★ そういう限界介護をしている息子娘専用のスレです。 別の「介護限界スレ」でのやり取りや議論がキツすぎて居づらいという方もこちらで語り合いましょう。 ●このスレの主旨 愚痴る→慰められたり共感される→元気をもらう→介護がんばろう! ▼▼ NG ▼▼● 「妖怪」「ニンチ」「死ねばいい」などの言葉 、他者に対する煽りや非難 介護で疲れている者同士、お互いに思いやりのあるやりとりを心がけましょう。 ●荒らし、スレチ等の防止のため、【必ずsage進行】でお願いします。 荒らしやスレチ等にはちょっとこらえてスルーしましょう。 ●次スレは>>950 が立てて下さい (メール欄にsageteoff) ☆前スレ☆ 【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】9 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1471191051/ >>2 注意事項 >>3 関連スレ >>4 職業介護誘導スレ 関連スレ、職業介護誘導スレは、このスレのNG(妖怪など)が多いので注意しましょう。 【書き込みの際の注意事項】 ● 他の人の介護への『批評・批判』は控えてください。 ● 頼みごとができる親族がいる、配偶者や子供がいる等の書き込みをして 注意された場合は、速やかにフェードアウトしてください。 決して排他的なスレではありませんが、一人で介護している人の心情を察し、 頼れる親族・家族の存在を匂わせないようにしていただければと思います。 ● 現在受けている治療に不安や不信感を持たせるような書き込み、 特に具体的な医薬品名・治療法・医師名等を上げ、 それらを過度に推奨すること・批判することはこのスレでは厳禁です。 経験者・介護関連の資格を持っている人であっても同様です。 ● ケアマネ、介護士等の職業介護の立場からレスされる場合、 アドバイス以外はご遠慮ください。 薬剤関係や医療方針に関しては医師法に抵触する場合もあるので 書き込み禁止です。
スレ立て乙です 父親の認知症が判って約1年 未だにゲロ吐きそうなくらい不安です
スレたて乙です ある程度埋めたほうがいいの? あっちを消費してさっさとこっちに移動する? 要介護3になった母は夜の紙パンツ拒否した翌日は 必ず洗濯が待っている… 晴れているからいいけれど。 >>6 なるようにしかならないから、今から心配してもつまらないわよ >>6 認知発祥1年って介護者は予測出来なくて一番不安な時期だね 自分最優先に行くと自分に暗示かけて、早め早めに特養の手続きしたほうがいいよ 手続きしないといれたい時には入れない いざ入れたくなくなったら断れるから 介護殺人:追いつめられた家族の告白 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/18 毎日新聞大阪社会部取材班 (著)
いよいよまともに立つこともできなくなった。 ドロボーヘルパーを入れるしか無いのかね。
当たり前ですが別にヘルパー全員が泥棒じゃないよ 貴重品はちゃんと保管するに越したことはないけど うちに来てくれてるヘルパーさんは話好きで 認知症の訳の分からん話に付き合ってくれる 食事は弁当 掃除は自分がやるから とにかく相手してくれって頼んでる 無限ループの理解不能の話から解放される貴重な時間
コッソリ防犯カメラ付けてみた。 映像を確認すると手が掛かる親に職員の方々皆親切で感謝感謝・・と同時に、結果盗み見している罪悪感。 自分の親の行動を見る為に付けたんだけど、職員の人にバレたら信頼関係崩れるだろうな・・。
10年程、母の認知症特有の症状に悩ませられ続けたが 最後の一年半年は口数が減ってしゃべり方も幼児化してしまい なんだかエライかわいい感じになってしまった。 食が細り、立てなくなって褥瘡管理は難しいと考え特養に入れた。 胃癌や腎炎も患っていたしもう医師がいて設備も整った施設に頼むべきだと。 入って少し元気になったが寝たきりから戻る事は無かった。 入所後半年弱経った今月6日未明に息を引き取った。 かわいくなっちゃった母の姿しか思い出せない。 偶然の妙か一週間前に母が突然発した「ありがとねー」の一言と 二日前に容体が急変し無言で涙ぐんでいた表情が忘れられん。 母ちゃんごめんな。
7年前に死んだ親父を思い出しちった。 似たような感じだよ。 ツライな。
うちのはすでに寝たきり状態で言葉も不明瞭。 人格としてはすでに死んでいるようなもんだな。 なんか他所の親父を診ているような感覚だからちと寂しい。
>>19 御冥福をお祈りします。 うち、最近寝たきりになりかけたところ。 言葉も減って食欲も落ちて、いよいよかなって覚悟決めつつ うちの母は心身ともに頑丈な人だったから、何かをきっかけに嘘のように復活するんじゃないかと、 そんな希望も捨ててません。 皆さん本当にありがとうございますm(_ _)m 見ず知らずのヒト達の言葉がむしろ胸にしみます。 先ほどお葬式から帰ってきたところです。 母ちゃんも半年ぶりに我が家へ帰って来れた。 今年は82歳の父が二度入院しその間に母が特養入所とキツイ一年だった。 ようやく二人とも安定して母もまだ行けそうと思ってたんだが 施設で食べなくなって僅か四日で逝ってしまったよ。 色々落ち着いたらゆっくり母ちゃんと向き合ってみます。
お疲れ様です。しばらく忙しいでしょうが、寒さに負けずどうぞお体をお大事に。 お悔やみを申し上げます。
おつかれさまです。 やっぱり食べないと駄目なんだね、うちの母はまだそこまでじゃないけど考えさせられるわ。
おつかれさまです。 気が張っているときはいいけれど、ひと段落した時に体調崩しやすいから 油断しないでね。 無理せずゆっくりしてくださいな。
あー! もう嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
一段落は いちだんらく 眠いのに起こされて眠れなくなって 些細な言葉に引っかかった 睡眠大事だね
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い のに仕事に行かねばならない ぐっすり眠りたい
>>30 ほんとだ。ひとくぎり(一区切り)と同じにしてしまった。 ありがとう。注意するわ。 母が亡くなったら本当に一人で生きていけるのだろうか、 ちょっと毒ぎみの母で親子関係も良くはなかったから正直なところ複雑な心境で介護しているんだけど、 手続きやら家の片付けも大変そうだ
今日は誕生日だ 母に忘れられた最初の時はショックだった もはやそれが当たり前だけどね 1人でイチゴムース作って一緒に食べよう
>>34 おめでとう! 良い一年になりますように! 誕生日かあ…ここ数年は自分でも忘れてて、1週間くらい過ぎてからフト気付く ま、ミドルになったら嬉しくも何ともない日だけどね 若い頃は1年真面目に働いた自分へのご褒美買ってたな 来年の誕生日、本人のも自分のも、その時親は居るのかな…
>>34 お誕生日おめでとう! 一緒においしいもの食べられれば忘れられたって関係ないわ。 わたしなんて未婚なのに「あなたのお子さん、お元気?」だもの。 車椅子のタイヤ拭くのがめんどう。 土禁の個人病院はちとあれだな
最近は衛生面からスリッパ無しの医院増えてるのにね 古い医院なんかな
なんでもいいから食べてくださいませ。 ラコールもゼリーも駄目かよ 飲む栄養がいいんかな
ここの皆さんはずっと親御さんと同居してたの? 一度は家を出たの?
大学と会社は都内だったけど、介護のために田舎にUターンしたよ
一度も家を出ないまま、来年還暦よ。 家の居心地がよかったのよね。
それも幸せだと思います。 東京に出ても何も残らなかったです。
私も一度も出ずにアラフィフです。 父が早くに亡くなって他の兄弟は先に家を出てしまって、うちは都会に近いので、家を出るチャンスを逃してしまった。 母と二人暮らしになって約30年です。
>>48 なんか親と兄弟のせいで出られなかった様に見える 都会近いとダメなのか お疲れ様 田舎の家は住みにくいし、不便だし、田舎は煩わしいこともいろいろあるし、戻りたくはないなぁ。 でもいずれ戻っていくらかは同居することになるのかな。 そのあとどうするかも考えないと。 田舎を捨てられるカードは忍ばせておきたい。
田舎のグループホームの近くに家を買って農業しながら看取るとか
>>51 集落のからみとか、お寺、神社、煩わしいことはいろいろあるよ。 田舎の農家のブラック度は異常 本当マジで どこかの田舎農家で介護殺人あったな 真面目な人ほど追い込まれるのに、田舎農家は待った無しだ むしろ笑いながらどんどん追い込んで行く
じゃあいっそ介護職に就いて そこの施設にコネで親を入れる 田舎でも介護だけは仕事あるし コネありまくりの世界だから
いま新聞で介護殺人の特集記事連載やってるけど 普段温厚な人ほど生真面目な人ほど追い込まれてる感じだ
いろんなケースがあると思うけど、介護者が限界になってしまう場合と、被介護者の認知が進みいっそ早く逝かせたほうが本人も楽になるんじゃないか?という思いで殺めてしまう場合も多いだろう 私もたまにそんな思いになる
アリセプトを飲ませ過ぎないようにしてます。不快感が苦しめるようです。気分は穏やかになったようです。
アリセプトで糞尿が出過ぎると、トイレから離れられない心理にさせてしまうようです。
以前ここで親をデイに預けて自分もデイで働いてるって人いたよね 関係ない話だけど友人の娘さんが施設内の保育所で保育士で働いてたけど 妊娠して辞めたって聞いて、それこそ出勤時連れてきて職場に預けれるのにと思ったら 同じ施設職員でも、保育士は自分の子供は入れられないらしい 逆に介護士なら職員枠でデイでも老健でも特養でも親を預けれるとか ここの介護士さんも自分の勤務先で一緒にいられたんだっけかな
介護士ヘルパーになれば、自分を自分の自宅にヘルパー派遣してもらうことは可能でしょうか?
介護殺人って男性介護者の場合が多いよね。 多分、親の現状を受け入れられないのとプライドが邪魔してるんだと思う。 女性はなんだかんだ言って弱そうに見えてもストレスには強いから。
男は真面目に完璧にやろうとするから精神的にやられちゃうんだとか。 男の介護って本かなんか書いてあって納得したわ。
あー明日はケアマネが来る日だあ 一ヶ月って早いな 何も用がない時は来なくていいのに、うぜい
>>56 介護は向き不向きが大きい。たいへんさを少し理解したら、施設を頼るべきよ。 男の介護の本なんてあるんだ?俺まさにそれだよ。 ストレス発散できず一回倒れた。
ケアマネは親の話し相手になってくれるので 助かってる 世間話含め1時間位話して帰る
>>64 男は介護されるよりも先に自殺したり、保険金殺人の被害に遭うからかもね 介護で疲れるのは介護の作業よりも、自分以外の親族だわ 人に意見や指示を求めてくる癖に、自分の意に沿わないと勝手抜かして勝手に喧嘩腰になってきやがる 特にキレやすい世代の6,70代がとにかく酷い なんであの年代ってキレやすいんだろ
キレやすいってのも、ある意味認知症が始まっているのかも。 まあ、そうじゃなくても年寄りは自分の想定した答えが返ってこないと 不機嫌になるものだし。
今の60代70代は大量生産大量消費が始まった時代に青年期を過ごしてきたから お客様気分が抜けないのかもね
遠方の義姉から今のパート契約終わったら暇になるから 介護手伝いに行くから〜なんて言われたけどさ 数年おきにくらいしか会わないのに 介護経験もない人にトイレ介助とかできるわけもなく かえって食事だ風呂だとこっちが気疲れしそうだから 気持ちだけ受け取っとく
ダメだこんな時間にキレて暴れちった。 手と服が血だらけだ。 死にたい
前に母親殺しそうになった 頭から袋かぶせて窒息死させるとこだった 未遂に終わったけどその時の事をかなり後悔してるからもう誰かにあたったりはしないと決めてからキレたときは物にあたってた、今回は物と自分を傷つけた 介護殺人よりはましだ
死にたい、家族大好き 初めてでなかなか切れない >>82 そんなちっぽけな現実逃避は意味無い 鳥かごの鳥と変わらん スーパー買い出し、自分の美容院、自分の歯医者、 どうしても行かなくてはいけない市役所手続き 皆さんどうしてますか
スーパーは行かない 生協宅配で済ましてる 足りないものは寝た後コンビニで調達 美容院は年に一回15分カットでベリーショートにして一年伸ばしっぱなし 役所や通院はヘルパーさんのいるときに行く
>>82 朝方のムチャクチャな投稿に返信があって、有難い 母をデイサービスに送り出したあと、都会を離れて 自然のある場所に行って来たよ! 落ち着いたし癒やされた。1時間ぐらいしか寝てないからかなり疲れたけど。 ちなみに埼玉のトトロの森。都心からでも日帰りで行けるから、都民には良いよ♪ かなり久しぶりに羽を伸ばした、短時間でも息抜きは必要だと改めて実感。 精神薬飲んでると逆に切れやすくなると思うんだけど やめられないの?
胃潰瘍2回に逆流性食道炎になって10キロ落ちて ずっと調子悪くて、医者の胃薬全然効かなく 大学病院で精密検査受けてストレスで自立神経が常に乱れているせいだと言う結果、自立神経調整剤を だされてから、逆食がマシになって来たので常に飲んでる。 介護やってる限りストレスからサヨナラ出来ないや。胃の不調も睡眠障害も安定剤飲むしかない感じだよ 介護から解放されれば。 医者はストレスの原因を何とか出来ればと、無理!
>>88 息抜き大事だよ! 私もこのスレでだいぶ助けられてる >>91 ピロリ菌はいないの? 私も以前胃潰瘍を繰り返していたけれど、ピロリ菌を除菌したら全くならなくなった。 母の介護でイライラしても全然胃に来ない。 おかげで以前より10kgも太ってしまった。 親殺しかけたことと持病のことケアマネに話したら 特養優先してくれんかね
>>94 ケアマネ→地域包括→市役所で虐待案件で検討される >>93 2回目の胃潰瘍になった時にピロリみつかったから除菌はして胃潰瘍は治ったけど2年ぐらいたってから慢性胃炎と逆食になったから。ずっと続く胃の不調はストレスだとわかった。基本酒もタバコもやってなく暴飲暴食なんてしないし。痩せ型だしね。 >>94 たとえ未遂でも大変な事をしてしまったと思うし その時はまともな精神状態じゃなかったし、そんな事話したら精神病院に自分が入れられるんじゃないかと思って怖いから言えない。 介護者がひとりで仕事がある場合は優先されるみたい。川向うの遠藤くんが1年待ちのところを3日で入れた。 あとは虐待がひどい場合は優先されると聞いたけど逮捕案件なのかどうかがわからん。 誰か斥候頼む。
>介護者がひとりで仕事がある場合は優先されるみたい てことは介護離職しないほうがいいってことじゃん 川向こうの遠藤くんがどういう人か知らんがw
川向こうの遠藤くんを皆が知ってるように書かれてもww
仕事内容やその有無にかかわらず一人でも介護者がいれば独居老人よりランクが落ちるよ 複数のケアマネや役所にも聞いたからほぼ間違いない
>介護者がひとりで仕事がある場合は優先されるみたい そんなことないよ。
独居老人だったらOKなわけね 役所も孤独死される方がめんどいのかな
コネだよコネ ちょっとした知り合い辿っていけば、誰でもどっかの議員に行き着く どーしても入れたいなら泣きついてみたら?
独居老人でもなかなか入れないよ でも、お金があるのであれば、一人で生きていけそうでも、無理やりに入れられてしまう
退去者が多くていつも空いている施設があるけど、収入のある独居老人はそういう施設に入れられる。 家族がいないから、もう出てこられない。
ここ数年はこれが最後のXマス、正月になるかもで 食べ物を用意してて笑える
ちょっと入院したんだが4〜5日で30枚のおむつがなくなるんだがそんなに交換するの?
便漏れしたとかあったのでは? ちょっと多い気はするけど
4回は普通ですか。下痢してるって言ってたからしょうがないのか。 おむつ代もけっこうばかにならんのに。欲しかったカーディガン諦めるかな。
入院してるとオムツがあまり汚れていなくても時間になると交換するみたい
入院中は医療費以外にオムツ他のレンタル料が 5万くらいかかったな、そういえば
↑ ごめん。うちの自治体でも在宅介護のみだったわ。
支給されてるオムツを持ってきてくださいと言われるな
病院によって ・患者家族がめいめいオムツを持参補充する ・病院指定のオムツを購入する などのやりかたがあるね。 後者は割高な印象だった。
自分もオムツの消化早いなと思ってたら介護士がオムツ交換する時、交換する新品オムツと別にもう一枚言わば下に敷くシーツの様にオムツを使ってるの見てこういうことかって納得した。 でもだからってそれはやめてくれとも言えなかったよ。
ケアマネさんが褥瘡をベッドで寝たまま洗うのにこうするのよって新しいオムツで洗浄液吸収させて捨てて 新しいオムツに交換してた。病院の人もそうだけどけっこうむとんちゃくだよね。 75円のオムツが俺のティッシュ1枚感覚だな。
洗浄とかする時はペットシーツの小さいの使う 病院や施設だとダメなのかね
病院でペットシーツなんか使ってたら 「うちの親(家族)は犬猫か!」って怒る家族もいるかもよ
おしっこの量が多い人とか、水のような大便などだと、オムツを多めに使うみたい。 パジャマやシーツに流れ出して交換する手間を考えると仕方ないんだそうな。 パジャマの洗濯は介護する側の負担になりますもんね。
パジャマはレンタルだから多分1日何回変えても同額だと思うが… 下を履かせるの大変なようで数日前からワンピースタイプのに変更されてた。
続・下流老人 一億総疲弊社会の到来 (朝日新書) 新書 – 2016/12/13 生活保護を利用せずに貧困は解決できない 取り上げられているケースが、前著同様、「生活保護を受けずに暮らす貧困老人」である。 「年金だけで生活できない」「貯蓄も数年で底をつく」のは事実であるが、そういう場合のために、生活保護があるのだ。 ところが、取り上げられているケースは、(細かい事情は書いてないが)生活保護を申請していないのである。 つまり、年金+生活保護で暮らすと考えれば、老後は特にどうということはないのである。 要介護になった場合、生活保護世帯でも老人ホームには入れる。 本当に警戒すべきは年金の切り下げではなくて、生活保護の適用制限(親族間扶助の強制)や給付水準切り下げなのであるが、 これについても、著者は考察がないようである。
ショート中に出なかったらしく座薬を入れてもらったら すごく太いのが出たとか〇cmくらいだったとか シモの話題は聞くだけでウンザリなのにジェスチャー付きで 見て見てってホントまじカンベン(TOT)
口で言ってもわからん。今度は現物もってこいって言ってやれ。 家は慣れたから今朝はごぼうみたいのがでたよとか食事中でも平気で話せるようになった。 ウンチ関連は2週間もやれば平気でこねたり出来るくらいになるよ。 臭いがキツイのは困るので整腸剤とかやると臭いけどなんとかイケるくらいになる。
うちもこの間すごい便秘で出すのが一苦労。 ツウカイとか言うのを飲んだらどっさり出尽くした。 今は乾燥イチジクをきざんでヨーグルトにつけて柔らかくしたのを夜に食べさせている。 結構いい感じで翌朝出てくれる。
>>135 認知症が進むと便秘が酷くなる ヨーグルトは便秘に効くよ うちではチチヤスの毎朝快調ヨーグルト (生きて腸まで届くL.カゼイ菌と食物繊維) を毎日数個食べさせている それでも改善しない場合はマグミット錠330mgを ショートで夕食後に飲ませている マグミット錠でも効果がでない場合は ショートやデイで浣腸をやってもらっている 便秘が続いた後、数日下痢になる場合が年に1〜2回あるので 排便管理はきっちりと行っているよ 介護始めてから、どうしてもお風呂で寝てしまう 発見された時の事を考えて完璧な身体に鍛えるべきか
>>138 ごめん、想像したら笑ってしまった。 お風呂で絶命した人の腹筋が縦に割れているのを まあ、介護者は健康じゃないとだめだよね。 昔は追い焚きが自動で止まらないから発見されたら煮崩れしてたとかよく聞いたな。
家の母は、野菜を多く食べさせるようにしてるのと、 冷たい牛乳120ccくらいとバナナ半分にヨーグルトかけて毎日食べさせてます。 だいたい隔日ででてます。長くても中2日で出ます。 良便っていうのは歯磨き粉くらいって聞いてますけど、それだと拭き取りが 大変なのでもう少し堅い目のほうが介護者としては助かりますが・・・ オシリの穴が菊じゃなくて、ゴツゴツしてるので拭くの苦労するのです。 座薬も処方してもらってるけど、祭りになるのが怖くて2度しか使ってません。
やっぱりみんな排便には苦労してるのね。 便秘解消に食物繊維をぐぐったりしてたら、水溶性と不溶性があって どちらもバランスよくとらないといけないと知った。
ひとの尻の穴を拭くのは大変だよな。 しかもトイレで見ないでやるからトレペで拭いたあときれいになるのにお尻拭き5枚くらい必要。 やれやれきれいになった…って一息つくとまたムリムリ…
トイレにお尻洗浄つけてないのかな 先に湯洗浄してから拭いたらビチグソじゃなきゃトイペだけで済むよ
うちは昔はウォッシュレット使っていたのに、今はだめ。 出しただけで立ち上がっちゃうから使えない。
シャワートイレは壊れてから直してない。親父が変にいじるからそのままにしてます。 でも最近は落ち着いたから脱臭つきのに買い換えようかと。
31日から寝なかった、トイレも行ってくれなかった 仕事再開する予定だけど、このままじゃ無理だから 「もう施設に入ってもらうから」と説明したけど 「入るよ」と言うが覚えてるわけがない
>>152 うちも昨日から寝てないよ 昨日の朝からトイレと部屋を行ったり来たり うんこするたびあちこちに付けるからその後始末で大わらわ お互い頑張ろうね >>153 うんこ祭は大変だね うちも以前はそうだったけど今は必ず付いていくから塗りたくりはないかな 本人も機嫌よく、自分も無理なく、が理想なんだけど本当両立しないわ でも親には一日でも長く元気でいて欲しいし、頑張りましょう 長生きしてほしいと思うものなのか。 自分は、尊厳が保たれているうちにポックリが理想と思ってるんだが。
>>154 でも親には一日でも長く元気でいて欲しいし ...ってマジですか!? 嘘くさい うんこ祭りなんざすぐ慣れちまうよ。 むしろうんこが出なくなる方が厄介だ。 もはやそんな程度で早く逝けとか1ミリも思わんわ。 程度の差はあれ人間最後はどうしたってうんこ祭りさ。 ただ自分の祭りに参加してくれる家族がワタシにゃ居ない。 なもんで自分に関してはやっぱしボケずにポックリが理想かな…
最初はびっくりするけどウンチ落としながら歩いてるの見ると笑うしかない。 俺の子供が小さい時半ズボンからポタポタ落として歩いたのを思い出して歴史は繰り返すなとしみじみ思いながら片付ける。
子育てが終わってからの介護だと経済的にも人生的にも平和だよね。 伴侶もいるし、気持ちの共有もできる。 シングル介護は経済的にも人生的にも気持ち的にも大変ですよ。
母が年末から入院したので、一人っきりの年越しとなりました お正月気分なんて全くなく、家中の片付けです。天気が良くて助かった。 自由と孤独は紙一重ですね。 とても楽だけど寂しいものです。 皆様今年も頑張りましょう
>自由と孤独は紙一重ですね。 >とても楽だけど寂しいものです。 ほんとにそうだよね
介護のストレスって半分以上が排泄関連だと思うんですが違いますか? 関連のスレ観てるとうんことしっこのことがほとんどの気がするので。 あと、盗られ妄想、虚言暴言、…で徘徊。暴力のことはあまり書かれてませんよね
確かに妄想より糞尿撒き散らされるほうが堪えるかも あとは夜寝られないのは辛い
でも排泄関連は、要介護度がすすむと、楽になってくるよ。 一番こたえるのが、まだ自由に歩ける時の粗相。 自分で自由に歩けなくなると、排泄関連のコントロールは楽になる。 衛生面でも、こまめに洗浄をすれば、かなり綺麗に保てる。 一人介護で一番大変なのは、自分以外に代わってくれる人がいないというプレッシャーと、年とともに身体的な負担が大きくなってくることだと思う。 もう若くないので、体力の限界を感じることがある。
以前ここ?だったか、どこでもトイレ思うようになると書かれていたけど、 本当にそうなるんだと実感。 実際私の部屋の床でやられちゃったし、 トイレじゃないところでパンツおろそうとするし。 今はトイレっていうたびについていってるわ。
脳神経の伝達回路が切れかけた電球とか配線って思ってる。 うまくいくときはまだまだちゃんとしてるけど、 ダメなときは電球つかなかったり、ひどいときはショートしたり。 そのうちうんともすんとも…になるんだろうな。
認知症というジャンルに括られる老人とそうじゃない老人といるけど、 老化のスピードとバランスの問題だけなんだと思うだよね 脳から徐々に老化すると認知症と言われるのかな。 一気に老化すればまだ本人も回りも楽なのかもしれない。
俺の持論だけど、ひと昔前は認知症になる前にフィジカルの限界が来てお亡くなりになられてたのが、最近はフィジカルが伸びて認知症がクローズアップされた。 要は昔なら真でたんだよ。
誰だったかが死の恐怖を忘れるために認知症になるとか言ってたけど 自分が壊れていくのを自覚していた頃の親を見てると 死の恐怖より自分じゃなくなる恐怖の方が大きいんじゃボケって言いたい 今じゃすっかり忘れているけど、本当にかわいそうだった
>>166 それと 密室に常に2人ってのもお互いストレス どうか今年も、前向きに希望を持って生きたい 自分も、皆さんもふさぎこまぬよう明るい一年に!
昔も長生きの人はいたし、今でいう認知症レベルの人もいたけど、 数が少なかったので、そんなにクローズアップされなかったのでは。 耄碌という言葉は、そういう状態の人に使われていたような気がする。
昔の方が重労働が多くて 家にこもってる人なんていなかったろうから 体のガタが先に来る人が多かったろうね でもゼロではなかっただろうけど
食がどんどん細くなってきた親とお節を食べながら、来年は一人なのかな… と思い、胸が痛くなる
>>180 同じく。 母はどんなに柔らかくしてもお餅は固いと言って食べなくなった。 もっともつまる心配がないからいいといえばいいんだけど、なんかさびしい。 もうおせちは栗きんとんと黒豆と錦卵を作るだけのお正月だわ。 来年は…と思いながらも、今日からデイに行ってくれたのでホっとしている自分がいる。 同じマンションだけど記憶にある限りその奥さんとは2年は会ってない 70代夫婦でダンナさんとはたまに会うので挨拶はしてる その奥さんが突然昼に電話してきて 「ヘルニアで動けないから台所の食器洗いをしてほしい」と 何でも今日来るはずの知人が来れなくなったからと そもそも親しくないのに何で自分が? ウチには見守り必須な介護親がいるので無理ですと断ったら 「30分で済むし誰かお友達でそういうことやってくれる人いない?」と食い下がる 介護申請してるか聞くと何も手続してないらしい ダンナさんに頼むか市役所電話するようアドバイス 個人情報ダダ漏れだな...
同じマンションだけど記憶にある限りその奥さんとは2年は会ってない 70代夫婦でダンナさんとはたまに会うので挨拶はしてる その奥さんが突然昼に電話してきて 「ヘルニアで動けないから台所の食器洗いをしてほしい」と 何でも今日来るはずの知人が来れなくなったからと そもそも親しくないのに何で自分が? ウチには見守り必須な介護親がいるので無理ですと断ったら 「30分で済むし誰かお友達でそういうことやってくれる人いない?」と食い下がる 介護申請してるか聞くと何も手続してないらしい ダンナさんに頼むか市役所電話するようアドバイス 個人情報ダダ漏れだな...
介護保険でリフォームしようと思うんだけど 申請だして許可が下りるまで1ヶ月以上かかるとケアマネが言いましたが そんな感じでしたか
申請して一週間経っても音沙汰ないから請求したら次の日同仁社が着て翌週には手すりが付いた。 翌月には手すりさえ掴まれないようになったけどな。
>>184 現地調査→改修業者が図面と見積書作成→ケアマネが理由書を作成して役所に提出 →→→後は役所のやる気と申請の混み具合次第で、一週間〜三週間程度で許可が降りると思う 春先の人事異動時期はベテランが飛ばされド素人が配属されて、役所も仕事が回らなくて時間かかったりするってさ ありがとうございます 業者が見積もる時にケアマネも加わるとか結構面倒ですね お金出してもらうから文句言ってられませんが
10年ほど前に死んだ親父の時は、トイレ洋式リフォーム申請から工事まで 3週間ほどだったが、工事の前日入院でそのまま帰らぬ人だったから 結局保険対象にならなかったよ 1日でも使えば対象になるけど、そのために退院させるわけにも行かないしなあ
一年前のお正月はまだ庭の草取りとか、ちゃんとではないけどやってたのに、今年は寝たきりになってしまった。 ネットでは寝たきりから復活しました!とかの記事もあるけど、うちにも奇跡がおきてほしい
>>189 草取り出来てたのが1年で寝たきり?! そんなに進行早いのか… うちは5年で歩みが小さくなってきて 歩けなくなったらどうしようと心配しているところ >>190 なんで?誰にどう酷になる? はやく相続したい薄情者にとっては待ちぼうけになって酷ってことじゃ?
うちも歩みが小さくなってきてからよく転ぶようになった。 手を引いて歩くようになってから半年ってところかな。 ところでデイのKさんが独身かどうかさりげなく知る方法はないものか。
>>191 ワタシの母ちゃんは2016年の6月までは自分の足でヨタヨタ歩き回っていたが 飲食を拒否してたちまち立てなくなって7月から特養→寝返りも打てなくなった。 特養で少し食べるようになって安定したが寝たきりから回復はしなかった。 とはいえ寝たきりながらそこそこ元気に見えたんで当分は大丈夫と思っていた。 実際2016年12月2日時点まではいつも通りの母ちゃんだった。 まあいつも通りったって言葉も稀にしか出ない赤ちゃん状態ですけど。 翌3日からの飲食拒否で4日以降バイタルが急激に悪化していき 6日未明に呼び出された時には既に下顎呼吸で、同日午前中に亡くなった。 ガクンと落ちて半年〜一年程度安定…を繰り返した10年だったよ。 ガクン前後だけ切り出して見ると驚くほど悪くなってしまうワケさ。 ただ母の場合は認知症の他にガンやら内分泌系の病気やらを患っていたんで 最期の半年はそっちで健康下限を割り続けて起きた経緯だと思う。 認知症だったんでどこの病院からも入院治療を断られてしまい 最期の半年はそれまでなんとか飲ませてた薬も打ち切られた。 それが本人家族共に最善とわかっていても、切なかった。 >>189 その寝たきりになったってのは自宅介護で? それとも施設や病院に入って? 食べなくなるのは人生終焉の時。 自ら選んだ道だからそっと見送ってやろう。
飲食拒否ってどうしてするんだろう 腹が減らないのか
筋肉量、特に7割の筋肉が人間は下半身にあって歩行困難者であれば 筋肉量もかなり少ないから基礎代謝が大幅に減っているだろうし、 認知症で脳の機能も衰えるようなので空腹を感じにくいのかもしれませんね (本人に生きる意思がなくなって意図して食べない場合もあるのかな >>189 筋肉と骨は一生成長を続けるから専門の人にリハビリや筋トレ指導してもらえば 歩けるようになりますよ(骨や関節に問題がなければ >>191 人間は上半身の筋肉は高齢になってもそんなに急激に落ちませんが 下半身は上半身の3倍のスピードで落ちるそうです 上にも書きましたけど筋トレすれば歩けるようになりますよ 金さん銀さんの金さんは100歳のとき自分で歩けなくて息子さんにおんぶして 移動させてもらっていたそうです 100歳のときから筋トレをはじめて自立歩行(杖使って)できるようになったそうです 107歳で亡くなるまで歩いたそうですよ そのときの番組貼っておきますね VIDEO ;t=51s&spfreload=10 >>197 痴呆の症状の一種で食べることを忘れることがあると説明を受けたよ 食べる体力がなくなるわけではなく食べるのを拒否しているかのように見えることもあるとか それでも胃瘻反対と言える人は別の意味で凄いと思うよ 認知症は食べる事を忘れるより、食べた事を忘れる方が多いと思う。 10分前くらいに食べたのにご飯まだか?と聞いてくる。 さっき食べたでしょ?と言うと 食べてないぞ。と言い返す。 みたいな。
それが過ぎると食べなくなる お腹空いてないらしい でもお腹がグルグル鳴ってる 空腹感が脳に伝わらなくなるんだろうね
認知症のみが原因でホントに食べるのを「忘れてる」場合ならば 餓死を防ぐためにも胃ろうが必要な場合もあるやもしれん。 だけど実際そういう例はかなり少ないと思うよ。 アタマが健全でも年寄りはどんどん食が細くなっていって 最終的には努力しないと食べられなくなっていくのが普通。 他に持病もあるだろうし徐々に悪化もするし、あちこち痛むし。 具合が悪いのが標準なので食欲がなくなるのは必然の流れかと。 コレで認知症だと普通に食べなくなっちゃうと思う。
空腹感も満腹になる幸せも分からなくなってしまうんだよ 食べ物の認識も飲み込み方も。 うちも今そうなりつつあって、身体的には健康だからと胃ろうをすすめられた
胃ろう勧める医者がいるんだ。 生物としての寿命だと思うけどな。 それを受け入れる気持ちの準備した方がいいと自分は思う。
在宅介護のスレここだけがマトモに見える ここがあってよかった
ある程度の金銭的、肉体的、精神的な余裕がある場合は在宅介護が可能である。 他のスレでは余裕がない人がある程度いるので 発狂してしまうのである。
余裕があるかないかじゃなく、やっぱり儒教の教えじゃないけど どんなに変わってしまった親でも、敬い大切にするということが 何歳になっていても身につかなかった人なんだと思う あとはやはり自己愛が強過ぎるから「こいつのせいで」「こいつさえ居なければ」と思うんじゃないかな と考える
>>210 どんなに理想が高くても お金がなくて24時間365日の介護をやれば誰でも壊れちゃうよ ある程度の金銭的、肉体的、精神的な余裕があれば 困難が起きても乗り越えていこうという気持ちが湧いてくる 老老介護はかなり無理があると思うけどね お金がない老老介護は厳しすぎるから ケアマネージャーに相談するしかないよ
老老介護や本当にお金がなくて困るような生活なら壊れるかも知れない でも2ちゃんやれる余裕があるなら、そこまで貧困とか限界とかは思えない
いや。2ちゃんねるは便所だよ。社会的の底辺が2ちゃんねるだから。 活躍している人は2ちゃんねるの低密度の情報にすぐ気づく。
長生き至上主義もおかしいと思う。 たぶん思考停止に陥ってる。 健康なうちにポックリが幸せだな。 本人も周りも。
>>214 バカでごめん >活躍している人は2ちゃんねるの低密度の情報にすぐ気づく。 これの意味が全くわからない 活躍している人って誰を指すの?低密度の情報って? >>214 大卒で金銭的、肉体的、精神的な余裕があるバカでごめんね 活躍している人っていう言い方が変だわ。 それにそういう人ってすぐに施設とか入れてしまいそうなイメージがある。 情報が低密度かどうかは、それを読む人それぞれだし。 精神的な悩みや、ちょっとした工夫とかを聞くには最適な場所だと思ってる。 高密度な情報は医者や病院で得ればいいんだから。 【社会】頑固な人は認知症に、嫉妬深い妻はボケやすいとの調査結果 [無断転載禁止]©2ch.net http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483863016/ >>215 そもそも長生きしたい人ってそんなにいるかなあ? 意外と少ないんじゃない? 年老いた両親が2人暮らししていて、自分は少し離れたところで1人暮らししてるんだけど 1年ほど前から父が認知症に 現在、要介護3 半年くらい前から徘徊が始まって、昔勤めていた会社とか、親戚の家とか行って 迷惑かけてる 母に、絶対家から出すなと言っても、すきを見て出てしまうらしい よちよち歩き程度なのに、無駄にアクティブで参る 母に、施設に入れる手続をとるように言うんだけど、父が承知するわけがないと、 尻込みしてる 母も高齢なのに排泄の処理で毎日洗濯で疲れてきている 施設に親御さんを入れてる方、本人をどうやってだまし・・・いや説得しましたか?
ここは在宅介護のスレなので施設に親を入れた人はいないですよ…
>>220 スレチだけど困ってここに流れついたとして… あなたはケアマネと話したの? そこからだと思う。 >>220 それは母親一人に任せてると自分じゃ想像出来ない事態になる可能性もある 先ずは地域包括センターに連絡&相談して窓口は貴方にした方が良い 施設云々はそれから >>220 老老介護は破綻する場合が多いんだろうな ウチで使っている施設でも子供が無理矢理で 親を入れてるケースが結構ある >>220 いきなり施設入居ではなくて、まずは地域包括支援センターに相談。 要介護度の認定はできてるようだから、何も準備できてないわけじゃないみたいですね。 デイサービスやショートステイなどから利用し、慣れたら施設入居という流れになるかと。 ただ施設も特養は予約待ちが多くて空かないことが多いから、無理なら認知症療養病院へ。 >>206 マジレスするとその状況で胃ろうしないのは後悔すると思う 他スレでごく最近同じような質問があり 親切に答えた人に、それはやったけど無理だったって書いてた人がいた まずは自分がこうやったけどダメだったという事柄を書けって言われてたな
>>221-224 スレチだったんですね すみません 要介護3と年末に判定が来て、まだケアマネが決まってないみたいなことを 母が言うんですが、何だか要領を得ないので、やはり自分が実家に行って いろいろ確認して、包括センターとも直に話してみるしかないですね 今日も電話で話したけど 途中で送信してしまいました しかもsageてない・・・だめだ 今日も電話で話して、福祉サービスを受けることをためらう母に きついこと言ってしまって、自己嫌悪です いろいろありがとうございました
>>228-229 お母さんも歳とともに認知機能は衰えてきてるはずですよ。 いきなり認知症になるわけではなくて、少しずつ認知機能が低下していくので。 段取りが上手にできない、適切に判断ができない、というのはそのあらわれ。 あなたがお母さんを主導しつつ段取りを進めていかないと無理と思います。 認知症レベルでないから安心、ではなく、その前は結構長いですよ。知識がないと気づきにくいだけで。 あなたも認知症の本を何冊か読んで勉強して備えられたらいいと思います。 知識があれば少し落ち着いて対処することができます。 スレは、 【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】 のスレの方が受け入れ許容度は広いかもしれないですね。 >>220 ショートステイから始めてみては如何か。 家族にキツく当たるヒトでも他人だと上手くいく事は結構ありうる。 なんとなくそのまま慣れて入所できる…かもしれない。 とりあえず「今日は自治体の健康診断」とでも言って連れ出し 施設では「自宅をリフォームするから何日かここに泊まる」とか言えばいい。 業者と打ち合わせがあるから行ってくるけど気にせずゆっくりしてて、みたいな。 どうにもならなきゃ施設からお断りされるだろうから その時はまたケアマネと相談しよう。 このままだとお母さんはほどなく潰れる。 お母さんが倒れてしまった時、アナタに大ピンチが訪れる事になる。 あとご両親の通帳とキャッシュカード、暗証番号は必ずアナタ「も」把握しておくように。 コレをやっとかないといよいよと言うとき、極めて厄介な事態になる 今のうちから生前贈与で年に110万ずつ自分の口座に移すのもお忘れなく 名前も書けなくなったら定期解約とか金融機関での手続き出来なくなる うちそれで今困ってる
そうだね。 お父さんが要介護3の認知症だと、今後手続き関係で大変かもしれない。 成年後見人つけろと言われるかもしれないし。
うちは生命保険が面倒なことになってる 認知症だと各種手続きができない、相続権のある人全員の署名が必要だって。
>>233 定期的な計画贈与は贈与税対象にされるよ。 日付バラバラ、金額バラバラにしないと。 死亡前3年の贈与は、遺産分割の対象額に含めるというのもあるから、 法定相続人の中にがめつい人がいて法定割合通りの分割を主張してくると厄介。 ただし合意できれば法定割合じゃなくていい。 金融機関は、本人連れて行ったら大丈夫なとこもあるし(都銀は融通効きにくそう)、 キャッシュカードの家族カードを発行しておくのも一つの方法。 家族カードがないとこは本人のキャッシュカードを家族が代理で使うのもあるけど、 金融機関によっては問題視されるかも。 より安全な贈与の方法の一つは、あえて110万をちょっと超える金額にして少しだけ贈与税を払うこと。 毎年同じことやっても、法律にもとづいてきちんと手続きしてれば、文句のつけようがない。
一体いくら財産あるんだよ 財産がいっぱいあるなら相続税くらい支払えばいいじゃん 相続税は10%くらいなの?
>>236 遺産分割するときって財産目録みたいなのを相続人全員に見せるの? 生前贈与したことなんて、がめつい人居たとしてもわからないのではないのかな うち母親が数十年前に祖母より先に亡くなってて、祖母が亡くなった時に 母親の弟が判子つく書類だけ送ってきた、判子ついて返したら 妹と私に20万ずつだけ送ってきたけど山も持ってたし、こんなもんじゃないだろ思った 財産がいくらあったのか全く知らされないままの30万ずつだったよ >>220 施設に入れてはいなくてデイサービスだけど、まずためしにデイサービスやショートステイに一回行かせると慣れて、その流れで施設に入れれる可能性があるとケアマネが前に言っていた。 お試し無料のデイとかあるよ >>239 通常、妻より先に夫が亡くなっても、不動産は跡取り(通常は長男)に全部相続させるよ。 なので、女性名義の不動産があることは少ない。 あっても、嫁に出ていった娘ではなくて跡取りに相続させる。 でないと管理もできないし、家として存続できないからね。 建物は固定資産税評価額より解体費用の方が高いことが多いし、 山は昔は価値があったけど今は木を切り出すだけでも赤字になったりする。 固定資産税払わされて、里ぎわなら土手の草刈りや雑木伐採の無給仕事がついてくる。 都市部で土地に価値があるようなところだったら話は違ってくる。 預金は、法定割合を基本に、世話してきた跡取りに多めにしたり。 葬式や先の法要、病院の支払い、遺品処分費用なども必要なので、その分は別に除けておく。 香典は喪主の収入。回りものなので、通常はそれを相続人で分けたりはしない。 家を出た立場からクレと催促するんじゃなくて、その辺をおもんばかるべきと思うけど、 その一声が掛けられない人が一人はいたりするもの。 預金は代表相続人の口座(新規に開設するのが望ましい)に一括で移してから、 後は相続人で分けてくれと金融機関に言われることが多いと思うけど、 (方法はいろいろあるけど、要は金融機関も面倒な手続きはしたくないようで) うちは預金は法定割合通りに分けて振り込んで、その通帳のコピーをそれぞれに送った。 事前に故人の通帳も見せている。 そこには年金の最後の分とか、医療費の戻りとかも含めた。 ただ普通の年金だけの高齢女性はそんなに預金は残ってないのが一般的と思う。 でもまぁ代表相続人側は、通帳のコピーくらい自主的に送る意識は欲しいね。 年に110万しか移せないとすると 30年でも3300万しか移せないんだね
>>241 いや、祖父は母親より先に亡くなっているから、祖母名義の預金や土地や山とかの財産分割 母親と弟が半分ずつになるが母親がいないのでウチら孫が相続人 財産目録とか一切見せなかったから、相続ってそんなんでいいのかなと思って うちは全く協力しない妹との相続争いがあるだろうから聞いてみた ありがとう詳しく >>244 祖父が亡くなった際に、祖母は不動産を相続せず、 (長男である)母の弟さん(叔父さん)が相続してるんではないですか? 未成年でない限りは普通はそうすることが多いと思う。 お父さんがまだ会話等成り立つのなら、妹さん交えて生前に説明だけでもできてたらいいね。 遺言書まできちっとできなくても。 ちゃんとした知識がない人がほとんどだから、どうしてもトラブルになりやすい。 かといって信託銀行とかに遺言信託するのは、手数料面から庶民には非現実的。 >名前も書けなくなったら定期解約とか金融機関での手続き出来なくなる >うちそれで今困ってる 金融機関によっては対応してくれるよ 地銀は本人を連れていったら名前が書けなくても定期が解約出来た 本人確認の為に保険証を持っていった 郵貯は書類だけで解約出来た それぞれの金融機関で聞いてみたら? 家族が成年後見人になれるとは限らないから お金の問題はやっかいだね
手間だけど銀行行って相談すればスムーズに事が運ぶ…こともある。ケータイの解約すら本人確認がどうのと面倒だから銀行はなおさら。
>>244 ハンコ押す前に聞けばよかったんだよ 相続人なら名寄せとか取ってみて確認してみたら? 今どき山とか負の財産だから貰ったら大変だったよ >>239 相続権のある全員のはんこがないと銀行口座も動かせない。 生命保険も降りて来ない。 ハンコを押す前にいくらあるのか、どうやって分けるのかはっきりさせて紙でも書いてもらわなきゃダメだったね。 >>245 祖父が亡くなった時、母親弟はまだ高校生だった、一回り離れてたから なので当時は全て祖母の名義にしたって母親らが話してたのを覚えてる まあうちは娘である母親死んでるから正月くらいしか祖母に送金してなかったし 財産寄越せとか言う気も言える立場でもなかったから別にいいんだけど 相続ってこんなに簡単にできるもんなんだ、と当時は思ったよ >>246 うちは農協がメインで、ここがまた煩い煩い 親を連れて行って認知症だとわかったら、おそらく口座凍結される 後見人にならないと触れなくなると思う 一度、親がまだ物忘れが酷いだけの時に頼まれてカードで出金しようとしたら エラーメッセージ出て出せなくて、窓口で聞いたら調べてから奥の上司とコソコソ 理由はご本人に聞いてくださいの一点張り、帰って聞いたら 「そういえば通帳無くしたから農協行ったなあ」と 恐らく娘が勝手に親の通帳持ち出して金出そうとしてる、と推測された模様 郵便局も煩いよ、字が書けないから名前以外代筆でもいいかと聞いたがダメだと 震える手で枠を3倍くらいはみだして書くことを何枚も… とにかく本当に、まだ頭と身体がしっかりしてるうちに色々やっておかないと駄目だね >>250 なるほど。その例では祖母と母親弟との共同名義にする場合も一般には多いと思う。 まあ先にも書いた通り、不動産は跡取りが相続するのがある種常識だから、 その点とかはあなたの側から気を配って一言伝えたらよかったかもしれないし、 母親弟の方は通帳のコピーを自ら見せべきだったとは思う。 その辺のお互いの気遣いが、正しい知識もないと難しくてなかなかね。 いろいろ経験してみると、結婚相手は一人っ子がいいわぁ、子供も一人がいいかも、とか思っちゃう。 子供が二人以上なら、生前にしっかり段取りしといてあげないと。 ちょっとした行き違いで兄弟仲が悪くなったら可哀想だし。 金融機関の口座について。 代理人カードというキャッシュカードを発行できるとこも多いから、 ぎりぎりちょっと手前で信頼関係があるタイミングで作っておくといいかも。 夫婦で共用する生活費口座などでも使われる仕組み。 ゆうちょはある。農協はちょっとサイトでは分からんかった。県ごとに違うかも。
>>251 郵便局によっても対応が違うんだね 本来であれば本人が申請すべきなんだろうが 金融機関にも責任はあるよね 年配者には認知症になる前に手続きしましょうという告知は必要だよね 預金等を下ろさないと金融機関にネコババされるのだから 金融機関が厳しいのはネコババが目的だろうね プレミアムシネマ「ペコロスの母に会いに行く」<レターボックスサイズ> 2017年1月9日(月) 13時00分〜14時54分 認知症を患った母親とバツイチ息子のおかしくも切ない日常を描いた岡野雄一の エッセイ漫画を、人情喜劇の巨匠・森崎東監督が、岩松了と赤木春江主演で 映画化。
真面目に親を在宅介護している家族にとっては 成年後見ほどばからしいものはないよね。 こういうときだけ性悪説にたっているんだから。 私は母になんとか名前がかけるうちにA4用紙に何枚か名前を書いてもらっておいた。 必要な時に委任状を作れるように。
10年〜20年在宅介護する場合は結構お金がかかる 法律も現実に合わせて 無税での生前贈与を認めるべきだね
今は定期預金も大した利子ないから 全部普通預金にしてカードで下ろしてる 父親のときに懲りて母親にはそうして貰った 意思の疎通ができるうちにやって置いて良かった
地方銀行だけど、解約に本人連れていって書かせようとしたら代筆でいいですよと言われた。俺の身分証明書すら確認せずだったな
認知症の親の定期解約で メガバンクで拒否された例ってある?
認知症がバレると、窓口に課長が来て簡単におろせなくなる。認知症とバレなければ、通常通りに処理されるけど。
地銀だけどもう90近いからその辺はあいまいにしてくれているみたい。 それにもし何かあったら私も預金を全額引き揚げるつもりだし。
残ってる金額にもよるかもね。 こないだは普通預金で1円しか残ってないのを解約しただけだったしw
>>261 うちも地銀が一番緩かったな、本人連れていって代筆で済んだ。 >>256 ネコババするのは銀行ではなく日本政府 休眠口座残高をNPOやNGOへばらまくことになる(活動実績は問わない)予定 さあ今のうちにNPOを立ち上げるんだ 本人が病気入院中なので、と言えば委任状とかで解約出来ますかね?農協なんだけど。
私は銀行に何を持っていけば解約できるか電話で聞いた。 委任状、本人の身分証明書、私の身分証明書があればいいと言われた。 認知症と言わず(当然だけど)、高齢なので行けないと言った。 待たされるの嫌うし、風邪でもひいたら困るとも言った。
父親が緊急手術になりました、89歳 手術中に亡くなることもありうると言われました 昨日ウンコ漏らして小言を言ったことが悔やまれます まだまだ一緒にいたい
>>272 身体の衰弱が激しいから連れて行けないと銀行に言って 「委任状、本人の身分証明書、私の身分証明書」 を持っていけばいいんじゃないの? まさか銀行で「診断書も必要です」とは言わないだろ? >>273 認知症でも親とは可能な限り出来るだけ長く一緒に生活したいよね 270です、ご回答ありがとうございました。 かさねて質問すみませんが、解約できたとして、そのお金を私の口座に入れたら後に税務署にチェックされますよね。 無知ですみませんが。
そのお金はお父さんの入院費とか 今後の介護費用に使うんじゃないの? だったらお父さんの普通預金口座作って (農協にあるのかは知らないけど) そこに振り込んで貰ってカードで下ろしたら?
代理人カードつくったらいいよ。 引き落としとかあるなら、自分の口座に変更して、 必要な金額もそこに入金すればいいと思う。
うちは、母が認知症と診断されて程なく(要介護2のころ、長谷川式で20点を切っていた)銀行の人が我が家に来てくれた。 地方在住で、旧地方銀行と、旧第二地銀だと、第二地銀の方が融通がきいた。 その瞬間何をするのか母が認識できていると判断できれば(次長クラスが来て判断)、定期預金の解約は応じてくれた。 #一筆書かせられたけど(この件で、揉め事は起こしません。。みたいな) 旧地銀は、厳しかった。。けど、支店によるみたいだった。。 郵便局は、一番近い局は所長が融通を聞かせてくれる。 #最近、こういう話が多いらしい 父が死んだあとも、口座凍結の話は・・・ごにょごにょ・・だった。(書けないw)
金融機関で死亡を知っている場合は、口座は一時的に凍結されるんじゃないの。 相続の書類がきちんと作成されれば、それに応じて分配されるのかな・・・
あれは相続分割とは別 本人の戸籍と相続人全員の署名捺印提出で 代表者に渡される あとは自分たちで分けろって話 遺言書があるなら出すのかもしれない
>>272 あるメガバンクの場合、キャッシュカードとその暗証番号がないと下ろさせてくれなかったよ。 >>270 こういう質問の「私はこういうやり方でできました」という答はいつ体験したのかがキモ マネーロンダリングや特殊詐欺など様々な問題が起こるなか 金融機関にしても責任をおっかぶせられないよう自衛したいというのは当然の流れなので どんどん厳しくなっていく現状で、1年前・半年前の体験も意味をなさないことが多いよ 委任状そのものを受け付けない銀行だってあるしね >>282 何通りかやり方あるけど、銀行側はそれが一番面倒がないから、できればそうして欲しいみたい。 公正証書遺言で、ある1人に全部相続させるとかだとすごいスムーズ。
ゴメン 地方銀行が緩いとか私達には必要な事だけど オレオレとかにに利用されるから ココに書く時は慎重にお願いしたい
去年暮れに亡くなった母の個人年金共済が十数年分ほど未払い状態だった。 当時はまだ認知症じゃなかったんだけど現況届を出し忘れたみたいで。 母の死後に年金証書を見つけ問い合わせてみると 未払い分は全て有効で16年分をまとめて支払うと言われた。 認知症にさえなって無きゃ、母自身でもっと前に気付けたんだろうな。 さて自分は両親とずっと3人暮らしだったんだが 昭和の終わりに嫁に行った姉と今現在ちょっと微妙な空気になっている(笑) 当初1000万円程度と見込んで姉がコレを受け取る流れだったが 正確に試算したら2000万近くになる可能性が出てきたからだ。 さすがにコレ全額は姉に渡せんよ…
1000万ずつ分けるがよろし でも介護してた方が多く取るべきだね
地方銀行では本人確認する 子供だと判っていても免許証はコピーして書類に添付される だからオレオレには利用されないと思うよ おかしかったら警察とか呼ばれて解約は出来無いよ
母が未亡人だから第二地銀でマル優使ってて、 マイナンバーの届け出を出すのに結構面倒だったな。 私が本当に娘かどうかの戸籍謄本とか免許証とか母の委任状とか。 名前を書かせるのが一苦労だった。 本店で必要書類の指定があるようで、マイナンバーがらみは面倒かも。
介護しても相続に関係ないってのを皆知ってしまったようだからな
>>290 なんつーか、あんたら兄弟両方目先の金に目が眩んでるんじゃない? 文章の端々からそんな雰囲気が滲み出て来てるよ >>290 そもそもなんで当初全額姉が受けとる流れだったのかな? 普通は世話した人が寄与分考慮して多めというのが常識。 ただそれはその他の人がそういう配慮した発言をしないと現実には難しいかもね。 法定相続人全員ができた人間とは限らず、というか大抵一人はそうじゃない人がいるもの。 その場合、法要や遺品処分用の必要コストを別にして、 後は法定割合で分けるように最初から言う方が無難な気がする。不動産は別にして。 あるいは実質的に負担になる不動産を考慮して現金少し多めに、くらいは理解得られるかも。 事前に遺言書とか書いてたらいいんだけど、なかなかね。 あるいは弁護士はさんで協議や手続きをやってもらうとか。 ただ費用考えたらその分逆に少なくなるかもね。 >>296 他に投資信託とかの合計が1000万以上あったからです。 姉が現金で1000万前後受け取れれば円満かなと思ったのさ。 姉も再見積もりの金額聞いて「こりゃもっぺんやり直しだね」と。 微妙な空気ってのはそう言う空気さね。 未払い年金は分けてそれぞれに振り込むみたいな事は出来ないようなので 代表者が受け取って分ける形にせざるをえないようだ。 となるとあとで税務署から「これ贈与だろ?な?」と言われないように ちゃんと遺産分割協議書を作らにゃならん… まあ最初から作るべきなんだろうけど カネの話をドライに進めたくないみたいな空気もあってね 遺産分割協議書作った方が楽じゃない。 前に父が死んだとき、自分で作って銀行の解約や、株や土地の名義変更とか 相続税の申告とか全部自分でできるし。
母親の物盗られ妄想が酷い。毎日奥の自分の別の部屋で、 あれがないこれがないと言っては、遠い親戚が毎日盗みに来るといって悩ます。 実際に母は物を盗っている所を見たというが、わたしも一日居て、そんなことは皆無。 この間など、部屋に(物ばかりで人など入れない)女の人ばかり何人もいた、とか、 親戚が子供をあやして部屋にいた、玄関のかぎを開けて入って来た、天窓から入った等々、 おかしなことばかり言っている。これでも元都立進学校の卒業生。 人間、八十を超えるとおかしなことも起こってくるのか。以前の母に戻って欲しいが、 頑固で無理だろう。毎日朝になるとおかしなことをわたしに母が報告してくるのが怖い。 わたしには現在逃げ場所もなく、包括センターも頼りにならない。病院も母は認知症の 薬を除外して自分がいいと思った薬を飲む。そして二度と行かないと言って行かない
>>299 うちの母親と同じです。 妄想があるのに頑固だから、なかなか快方に向かわないです。 食事する気になるのも気まぐれだから、 食事を用意しても食べる気になるまでに1〜6時間かかる。
>>299 キミ、もうちょっと認知症を理解すべきだぞ そういう脳の「病気」なんだよ 性格が変わってしまったとかじゃない >>299 典型的な認知症の症状ですよ。 それが普通なので皆さん苦労してるんです。 言葉だけならまだいいのですが、そのうち理解不能な行動も伴って来ますよ。 >>299 さんも>>300 さんも認知症ということを認めないと何も始まらないと思う。 快方にむかうことはないし、症状をいかにおさめるかということしかできない。 おかしなことを言ってきたときに、全否定してしまうのはよくないですよ。 否定せずに何とかしようと苦労してあれこれ毎日考えながらやってます。 妄想で家の外に賊がいるから隠れるために、壁に張り付いた姿勢をずっと続けている。 声をかけると、私も壁に張り付かされます。 1時間くらいして、「もういなくなった」と声をかけるまで、壁に張り付いてます。 認知症の妄想を受け入れるのは大変です。
>>305 うちの場合はそういうときは母を今に残して私は自分の部屋に行ってしまう。 そうすると見えない人に向かって「出ていってください!」とか怒鳴っているんだけど、 1時間くらいすると静かになる。 それで居間に行くと険しさがなくなっているので、なだめて落ち着かせる、というパターン。 いろいろやったけれど、離れるのが一番だった。 目の前にいるから攻撃をまともに受けざるを得なくなる。 それぞれに合った方法があると思うから、限界になるまでがんばらないで。 妄想を受け入れるのではなく、受け流す方法を模索してみて。 >>299 >>300 妄想がある認知症の患者さんの場合、その方の居室に人などと見間違える物があれば それを取り除いたり、部屋の片付けやリフォームをしてスッキリさせるのも良いそうです。 余力があれば家族が片付けをしたり、出来なければ業者にお願いする方法もあります。 普通の人でも、夜は柳の枝が揺れるだけで幽霊と見間違えたりすることもある。 認知症なら、ハンガーにバスタオルが掛かっているだけで人と見間違えたりするんですよ。 目から来る情報が見間違っていても、脳が間違いを本物だと判断してしまうので こういうことが起こるんだと思います。 人が居ると言い始めたら、まずは親御さんをその部屋から一旦出して 温かい飲み物でも出して落ち着かせてから、また戻ってみたらどうでしょうか。 うちの場合、部屋はさっぱりしているので 見間違えるのではなくて、妄想と思い込みのようです。 見えていない場所(外や隣部屋や玄関など)に○○がいると妄想するのです。
抑肝散で妄想見なくなったけどな 試しに出してもらったら 甘いからお湯に溶かしてハチミツ生姜とか加えて あったまる飲み物だよとか騙して飲ます
母は「3階に大勢来てるお客さんにあいさつしたい」とよく言ってた。 家は2階建てだと言っても始まらんので明日一緒に行こうとごまかしてた。 「知り合いが迎えに来たからもう行かないと」ともよく言ってた。 今、午前3時だと言っても始まらんので朝にまた来るって帰ったよとごまかしてた 私の後ろを差して「あの人は誰」とも良く言ってた。 それは怖いからやめてほしいと本心からお願いしてた。
姪っ子が幼児期に”もう一人の来客”に挨拶したり 誰もいない空間に向かって「ダメだよ」と言ったりしてたのを思い出してしまったよ
>>311 処方も市販もあるけど 効くかどうか、飲むかどうかわからないから 処方で少量出して貰ったらどうでしょう 市販だと錠剤もあるけど薬拒否なら粉溶かす方が良さそう うちも妄想がひどかったなあ。 幻聴からくる妄想で見えてないらしいんだけど。 騒ぐ声が聞こえるから「うちの周りにたくさんの人が来てるからお茶を出さなきゃ」と思い込んで 大量の菓子パンと弁当を買って来ちゃったり。 亡くなった親戚が何人も家に来たり2階に居ると主張したり。 見たの?と聞いても「見てない。でもそんな気配がする」と確信を持って言う。 じゃあ確認して来たら?と促すとやっぱりいないので「もう帰ったの?」と聞いてくる。 本人的には最初からいないんじゃなくて、確実に居た事が前提になってるから話が噛み合わない。 今は薬を変えてもらって落ち着いたけど、当時はこっちが狂うかと思った。 >>312 さんはちゃんとごまかし方を心得ていて上手だね。 うちの場合も似ていて、「見てない。でも、○○さんが教えてくれてる。」といいます。でも、○○さんもいません。
うちは最近テレビに過剰反応するようになっちゃった。 テレビに向かって 「一緒にお茶飲みませんか?」→機嫌のいい時 「人のうちから出ていってください!」→機嫌の悪い時 そうなったらテレビ消すんだけど、私に「何で消すのよ!」と逆切れ 甲高い声が多い番組が気にさわるっぽい
またちょっとおかしな話をしてる、と思ってハイハイと聞き流してると、案外つじつまがあったちゃんとした話しにつながったりしてこっちが戸惑う
画像とテストで認知症と診断され薬ずけ。 その中には認知症じゃない人も居るのに。
>>318 うちもテレビに反応する 画面の人がこっちを覗き込んでるように思うらしい 大抵はテレビを見ながらウトウトしてて目が覚めたときにそういう反応をしている うちはテレビを全く見なくなった 好きだった曲もかけると「けして」って言う
>>319 結婚前の話とかするようになったな 初めて聞く話も多いからどこまで妄想か思い出かわからない >>323 同じです。 妄想するようになってから、テレビや本などに一切興味を持たなくなりました。 段々興味を持つ対象がなくなってしまうんだね。 それはそれでちょっとさみしい
表情が無くなって言葉も出なくなりテレビの方を向いてるが 見てるんだかどうなのかよくわからなくなった頃合いにいきなり 「ぷれぜんと―――」と一言発した。 バラエティ番組にでっかく出たテロップを読んだようだ。 何年か前までは一生懸命字幕を読もうとしてた事を思い出した。 幼児化してしまってかわいく見えるが 成長とは真逆に進み続ける幼児化進行は切なくもある。
ボケても陽気で元気ならまだ良かった 痩せて歩くのもやっと、ネガティブなことばかり言うという今の状態は本当に家を暗くする なんか変なこと言ったからちょっと茶化したように笑ったら、「バカにすんなー!」と泣きながら激怒よ、もうしんどい。
でも交通事故や事件で急にいなくなってしまうよりも ずっと親と暮らせるというのは幸せなのかもしれない。 うちは喜怒哀楽がまんべんなく表れるから、 怒っているときはスッと離れて うつ気味の時はよしよしして、 あとは冗談言って過ごしてる。 それでもしんどい時はあるけれど、ほかの人も本人もしんどいだろうな〜 と思って何か楽しいこと考えたりやったりしてる。 まあ、それでもつらい時はつらいよね。誰もわかってくれないもの。
シングル介護スレ見たら「調子悪くなって入院した」「ショート嫌がるから入院だけが息抜き」 「親が調子悪くなってくれるのだけが楽しみ」とか書いてる、信じられない 例え居なくて楽だとしても親が病気になるのが楽しみだなんて、またそれを口に出来るなんて鬼畜だ
そういう親子関係しか築けなかったのが問題だよね どちらにも(親にも子にも)原因があるんだろうけれど、 そんなこと口にしてむなしくないのかな。
寒い寒いって言うから頬っぺたを触ったら 「お前の手はゴワゴワして痛いから触るな」って言われた この前まで、いろんな人に褒められた手がこんなになったのは、誰かの世話し始めたからでしょうに なんか凄い寂しかった 報われない事って時々あるね
この季節、水仕事あとなど冷えた手で母を触ると 露骨に顔をしかめるが止めろとは言わない 冬のお約束
>>331 お金に余裕がないと介護介護で追われて 精神が壊れちゃう人も出て来るからね >>333 あなたの気持ちももちろんわかる。 そうゆうとき、私も昔は親の気持ちなんかさっぱりわかろうともせず、勝手なこと言ったなーという思いが出てくる。 親と子が入れ替わったんだよね。 近所にいるバカ兄弟がわざわざノロらしいと家に言いにきた バカ過ぎ
>>336 はい。私壊れました。介護鬱らしいです。昨日からショートだったんだけど、熱があるから受け入れられない。と言われ自宅介護継続中です。せめて1日は好きなだけ 寝かせて、お願い。インフルエンザがあるからしょうがないのはわかってるけど。 ちゃんとやらなきゃ、という気持ちは今は忘れて色んなことをはしょって(やらないで)ひとまず寝よう 親のご飯もレトルトなんかで全然オッケーだから
>>340 少なくともここにいる人は同じ気持ちになったことあるよ とりあえず寝よう(本当に) 寝てる間に何かあるかもしれないけれど、それはそれ。 私はインフルエンザになって熱があるとき、うなる私の横で 「おなかすいた〜。ここは何もだしてくれないの〜?」と 怒る母を無視してコタツで寝てた。 ね、何がしたいってまず寝たいよね 親をショートに出したときの安眠は一番のご褒美だと思うわ
今リハビリパンツをいろいろなメーカーで試して使っているんだけど、 後ろにテープがあるのはいいとして、ゴムが水色になっているのが ライフリーは後ろで、リリーフは前。 どうしてこういうところを統一できないんだろう。
>>341 俺なんか薄皮パンとやっすいドーナツしか置いてないぞw それ勝手に食ってるみたいだけど、血液検査俺よりいいやないか!っていう。 >>340 施設に入ってしまえば、熱があってもおまかせでいいのにね。 うつになるまで頑張らずに施設に入ってもらった方がいいけど、 経済的な理由?施設の空きの問題?自分で介護したいという気持ち? もし最後の理由なら、その考えを緩くした方がいいと思う。 介護する方が病気になったり倒れたりしたらあかんよ。 被介護者だってそれは望んでないはず。今の態度がどうであれね。 >>346 知ったかぶりしてんなよ アホの施設職員だろおまえ >>346 施設に入れてるの?だったらスレチだよ ここは在宅で頑張ってるシングル介護スレだから 望めばいつでも施設に入所させられる平行世界からの使者なんでしょ
話の流れで、レトルトの買置きが少なくなってるのに気が付いた! 数日くらいはレトルト+ごはん+牛乳 程度でも体こわさんよね。 レトルトの塩分が多いから、自分と半分こにしたりするけどさ
>>351 いつ何時、介護者の病気だけでなく、地震大雪台風なんかで流通やライフラインが止まるかわからんから、 食料・飲料・オムツ関係は備蓄だよ 在宅で頑張る場合でもデイやショートを使うだろ? 在宅でも出来るだけ施設を使った方がいいよ 介護鬱になる場合もかなり多い 出来るだけ施設を使う 人によっては仕事をやる場合もあるのだから
施設を使うと直ぐ誤嚥する。それで肺炎で死ぬ。なぜか。施設の奴らはその道のプロだからだ。 死なせたければ施設を使おう。殺人罪にも過失致死にも問われずにうまく処理してくれるさ。
病院から抱きまくら買ってくるように言われたがどんなんでいいんだ? 同仁社のは高すぎるような。
あ、入院中か? 特養なんかはケチってバスタオル丸めて縛ったりしてるの使ってるよね
ああ、そうか。 ここのスレって在宅介護なのに在宅って書いてないのよね。 だかた特養の人とかきちゃうのか。
別にいいんじゃん 特養入れたってシングルで親が大事な人だったら 割といろんな人が来るたびそんな感じのレスがつく
施設に入れてる人はスレチです。 こことは合わないので、そっち系のスレに移動して下さい。
特養では布団を丸めてる→豆知識として知ってる テンプレでも否定されてない職業介護者のアドバイスかもしれない イコール親を特養に入れてるわけじゃない
ああ、ごめん、誤解をまねいてしまった。 今、そういう人がいると言う話ではなく、 単純に在宅ってどこにも入ってないなって思ったのよ。 別に締め出すとかくるなとか言う意味ではないわ。 そういうアドバイスだって時には必要だし。
母の四十九日法要が終わったよ。 しかし未だに母ちゃんが死んだって実感が薄いや。 ホンの二か月前まで手を握ると力いっぱい爪立てて握り返してきてたのに つーかマジ痛いって血が出るわ(笑) 嫁に行った姉は普通に母の昔話をするんだけど 自分は幼児返りした母ちゃんの事しか思い出せなんだ。 ボケてない元気なころの声や姿が出てこない。 それでいいのかもしれんな。
うん。父の時もそうだった。 厳しい父でしたがボケてからは オシメをした父が可愛かった。 そうした父の方が身近に思える。
幼児返りすると本当にかわいいね 「幼児返り」って生きて行く為の本能or知恵なのかな どう思う?
衰えてしまった自分に耐えられなくて幼児返りする説もあるね
子育てと同じって言うけれど、子育てしたことないからわからないわ。 それに子育ては段々と手が離れていくけれど、 介護は段々手かかかるようになるものね。 幼児返りというか、なんか無性に愛おしく思えるときもある。
今やらなきゃならない事を何も考えず無心で必死でやってる。 しかしたまに先のことを考えるときがある。 絶望しかない。 でも親が生きているうちは先のことは考えずにやるしかない。 鬱だわ。その
毎日を一生懸命やっていれば、どんな未来にも納得がいくのだと思う 先のことは誰にもわからないからね
>>318 明石やサンマのおじいさんが象印のポットにお辞儀をして 「どちらさんですか?」と言ったという話を思い出したw >>375 そういうのって普通の人でもたまにあるよね 目が悪いとね、あるよ 店前の人型看板にぶつかりそうになって 「すみません」と謝ったりとかする
迷惑さえかけなければ、幼児返りで全然構わないんだけどね
そうそう。 気が強くてけちで神経質で権威主義的で力のある人には平こら 下のものには威張る嫌な性格だった母がボケて幼児帰りしたら なんだかかわいらしくなっちゃって、面白こと言って笑わせてくれるし 前よりよっぽど好もしい人間になったw ただわがままは困る。1年に3回しか風呂に入らないのは絶対に困る。
急に衰えることってあるのかな? 昨日までそこまで酷くなかったのに、今夜寝かせる前になったらいきなりプルプル震えて腰を下ろすのもしんどいくらいになった。ズボンも片足立ちで穿けてたのに。
軽い脳梗塞とかが起きているとかじゃないの? 急に状態が悪くなったのなら、医者に見てもらった方が良いんじゃないかと思う。
急に立ち上がれないようになって、足もふらふらしてまっすぐ歩けなくなった。どうした?と思って病院連れてったら慢性硬膜下血腫だった。 手術して3日くらいで退院して元通りになったよ。
>>383 同じ状態になって病院行ったら肺炎だった 熱が中々下がらなくて3ヶ月近く入院した >>379 風呂入らないのはホント困るよなあ。 「昨日入ったから、今日はいい」と年中無休で断固拒否。 やむなく機嫌のいい時選んで下着まで全部着替えさせつつ居間で清拭してたが ココまでさせてくれんなら風呂場でも…と連れて行こうとするとやっぱ嫌がる。 足がだいぶ弱ったころ、週一で入浴介護のヒトを頼んで二人がかりで試すと さほど嫌がらずにようやく風呂場まで誘導に応じるようになった。 昔の古くて深い浴槽なんで湯船に入れる事はしなかったが。 まあそこからわずか4ヶ月で寝たきり→機械入浴になっちゃったんだが。 要介護度が進むほど本人の環境が良くなってく認知症って皮肉な病気やね… >>385 うちは、ほとほと困って、外づらのいい年寄りなのでよその人の言うことなら聞くんじゃないかと 初めてヘルパーさんをたのんだら、よさそうな人が来てくれて、長々と説得してくれたがダメだった。 しまいには「どうぞお引取りください!(キッパリ!)」とか言っちゃって周りを笑わせてくれたが ほんとに彼女が歩くとその周りに異臭がするのでキツイ。 どうしてもガンマンが出来ないのは風呂問題4割、紙パンツを取り替えるときに無駄な抵抗をする のが2割、耳も目もだめでコミュニケーションが取れないのが4割くらい。でも風呂さえ入ってくれれば コミュニケーションは最終的には筆談があるから何とかなると思うんですけどね。 >機械入浴 って機械でお風呂に入れるんですか? >要介護度が進むほど本人の環境が良くなってく もしかして程度進むほど介護人の負担も減るのかな。 ほんとに皮肉だね。 >>367 なんかね。。 大変で、ついがみがみ言ったりしちゃうんだけど、母が逝っちゃったあとで 絶対にこれ後悔するだろうな、と自分でわかる。ああ、あの時あんなこと言わ なければよかった、、と。 と思ってたら、母のほうでも「そんなひどいこと言ってお母さんがいなくなった あと後悔しても遅いんだから」といわれた。変に鋭い人なんだよねw >>385 うちは「毎日家で入っているから、ここでは入らない」とずっと言って お風呂拒否だったけれど(といっても週に2回くらいは入っていた) 1年くらい前からデイサービスで週に2回お風呂に入ってくるようになった。 入る入らないのストレスがなくなってうれしい。 機械入浴ってハンモックみたいに釣り上げて湯船に入れるの? >>388 歯医者の椅子みたいのに乗って全身シャワーとかいろいろとあるよ >>387 私も多々あるわ 基本優しい人だから、あなたのおかげだわって言ってくれるんだけど たまに性格を認知が上回る時に 言い方がひどいとかもう施設に行くとか言うわ 会話も噛み合わなくなって来てて余り喋らなくなってたら 私がおかしいから話しないのとか聞かれるし 元々良く話す親子だったから私も寂しい 昨日もかんしゃく起こしてしまった 1日中、家中の照明器具の掃除をしてたら夕方ころ 気分が悪くなってちょっと手抜きの夕食を作ったら 食べなかった こっちは体調悪いのに作ったという思いがあるから ついキンキンと ご〜め〜ん〜ね〜
病院に抱きまくら買うように言われた者ですが ファッションセンターでバナナ2本買ってOKでしら。
>>391 わかる。 せっかく食べやすいものを作っているのに残されると「なんでよ〜」と怒りたくなる。 でもそこで怒ったこともすぐ反省するし、親子だからいいんだよね。 これが嫁姑とかだと大変なんだろうな。 >>392 バナナで母の便秘解消を思い出してしまった。 便がバナナのような状態がいいらしいけれど、 そこまで柔らかいと面倒な気もする。 今腸内環境改善中で、オリゴ糖がいい感じできいてきた。 380です。みなさんレスありがとうございました。 脳の方の問題ではなく身体に痛みがあるのではないか、脊髄にヘルニアがありそれが神経を圧迫して痛がったのだろうということでした。 本人の認知症も進み意思がうまく伝えられないし、認知症の人をケアするのは素人だと限界があるなと感じました。
>本人の認知症も進み意思がうまく伝えられないし これホント病気の場合恐い うちは腹の中で壊死しかけてて緊急手術なった 普通の人ならそこまでなるまでに痛み感じるし、そこまでなったら七転八倒するけど 認知症だと脳に伝わりにくいのか手遅れになりがちになる
>>396 すごいな。こんなにあるのか。 日本の技術どれだけ進歩したんだ >>396 万博で人間洗濯機見たの覚えてるわ。 今でも時々テレビで紹介されるときがあるね。 当時は、介護に使えるなんて発送はあったのかな? 30年くらい前に美容院で全自動のシャンプーをやったことがあるけれど、そういうのの流れかな。 最近だとシャワールームに入るだけで全身洗える自動シャワーとかいうのもテレビで見たし。 とにかく楽に入浴できるようになるのはいいことだわ。
トイレ介助やおしめ替えしてくれて、徘徊しようとしたら連れ戻してくれて ご飯食べさせてくれるロボット欲しい
ドラえもんが欲しい。 机の引き出しから出て来てくれないものか。
失禁しそうになる前に感知してトイレに誘導して トイレ介助してくれるロボット欲しい
トイレを使えなくなったら寝たままオムツになるわけですか? オムツと紙パンツは違うの?
ショート使うとき薬を日にち事に まとめてますか?たとえば2/1朝 、夜とかまとめて持たせるとか。 5年ほど利用してる施設 なのですが、急に言われまして。 そこまではまぁしょうがないとして、前回熱がでたのでたので1日でショート終わったんですが、 帰ってきた荷物みると、まとめた薬はバラバラ。あっちがまとめろって言ったのにこれじゃやる気 でないよ。。
>>407 薬局で一包化で頼むと、ひとつにまとめて日付と朝昼晩って印刷してくれるよ >>408 一包化はケアマネさんにもいわれたんですが、薬は往診の先生に持ってきてもらってるし、あまり お願いするのも気が引けて。 まぁやってくれるのは薬局なんですが。他の方はどうしてるのか聞いてみたくて。 >>412 薬局で出しているのなら、先生は一包化の指示を処方箋に書くだけだと思いますよ。 まずは先生に相談してみるといいかと。 私は100均で小分けできる袋買って書いて分けてたけど 一包化してもらう方が安上がりで楽になった 先生が分けるわけじゃないし ケアマネさんに言われたんですが、って言うと良いよ 上の人も書いてるように医者はカルテに一行書くだけ
みんな薬がたくさんで大変なんだ。 うちは今何も飲んでいないから楽だわ。
うちはビタミン剤のサプリとプラズマローゲンというボケに効くらしいサプリ ほんとにきいてます
弄便始まったらトイレ毎回補助してるの? うちもそろそろなんだけど
うちはろう便はないけれど、トイレ自体を理解できない時が多いので 必ずついていって、トイレするのを見ている。 それに以前ここで「そのうちどこでもパンツおろしてやろうとするようになる」 みたいなことが書かれていたけれど、現実そうなりつつある。 だからトイレと言ったら必ず連れていく。
遠くない未来にコイン式全自動人間洗濯機が町のあちこちに出来るんだろうな。 着替えからオムツ履くまで全自動で500円とかな。
マトリックスの工場みたいなのが実現しないかな 自分が重度認知症になって他人に迷惑かけるようになったら、ああいう液体の中にでもぶち込んでほしい もちろん本人には良い夢を見せて、苦痛を与えないという条件で
母が介助が必要な状態になってしまいました。 紙パンツ?おしめ?どのようなものが使いやすいのでしょうか? どこか、その手の商品の掲示板等があれば教えていただきたいのですが? ホームセンター等で店員に聞いてもよくわからず、種類が多すぎて全くわ かりません。
寝たきりならおしめ型だし歩けるなら紙パンツ型 尿の量がどのくらいなのか介護者なら目安つくと思うんだけど何回分って書いてあるよ サイズも書いてある メーカーの好みや肌触りの好き嫌いは人それぞれ まるで検討つかないならケアマネさんかかかりつけ医に聞いてみたら
最初にサルバ買ったのでずっと使ってた 他のも試してみよう
>>422 .423 ありがとうございます。助かります。 ツルハのエムズワンが一番安いのでそればっかり。 カワチが10%OFFの日は朝イチで箱買い。 アマゾンの定期お得便は翌月値上げでキャンセル
サルバとは猿を父に、人間のババァを母に持つ珍獣だ。 性格・人懐っこくて悪戯好き
うちはアテント→ライフリー→アクティ(無料の試供品)→リリーフ(お試しを購入)と使ってる。 肌触りはアクティが良さそうなので、買ってきた。 今はまだライフリーがあるのでそっち。
前にテレビで見た、寝たきりの人のための水洗式オムツ、みたいの。 ベッドと水洗トイレが一体になったような、そこに寝かされる感じ。 開発と中みたいだったけど、あの状態は可哀想だと思った
うちの妖怪3は、デイサービスが大好きで助かる 体調が若干悪い日でも嬉々として出かける 2割負担だからきついけど、どんどん出かけてもらおう
>>434 うちは行かなくなってしまった 元々半日利用で午後からのレクリエーションに出たことないので楽しくないのかも デイ好きなんて羨ましい ここや類似したスレ見るようになってから介護親にすこしは やさしく接することが出来るようになった 心のもち方って重要だね
>>439 ほんとにそう。 気の持ち方一つでかなり楽になる。 前に高齢男性が認知症の妻の介護について 「今日はどんなことをしてくれるのかな?」と楽しむようにしたら 気持ちが楽になったと書いてあるのを読んだ。 まだその心境まではいかないけれど、努力してる。 もうそろそろかな… 来年とかは一人ぼっちの豆まきとかなりそう。 つうかやらないよな。
要介護1か2で申し込むには なんか面倒くさい条件が必要じゃなかったっけ そんな事言われたんだが
要支援12じゃないかな。要支援の場合、事業所で週一二回までと決まってたりするみたいだし。
うちは要介護2でデイは機嫌よく行ってくれている。 たまに帰宅後、何か気に入らないことがあったのか、もう行きたくないだのやめるだの言うけど 翌朝には忘れてる。 それだけでも有り難く思う。
最初からすんなり行ってくれた? うちの母はまだプライドがあるのか何度言っても絶対行きたくないって言うんだよね。
>>445 お試しで行ってみた? うちはケアマネさんと私と母で見学に行って、1時間ほどレクを体験させたり、 午前中だけ参加させて、合っているかをみたりした。 施設によって雰囲気とか違うし、食事のおいしさとかもあるし。 あとはスタッフや利用者との相性もあるし。 今は要介護3で週に4日行ってくれるのですごく助かる。 うちの母も最初プライドが高いと言われたけれど、意外とすんなり行き出した。 見学に連れ出す時は「お母さんにぜひ来てほしいんだって」とおだてて行かせた。 その頃は要介護1だったわ。 うちもおためしで二ヶ所、付き添って行ったよ。 結局、食事の内容のいい方に親も惹かれたみたいで決めた(笑) 認知症になる前は、嫌味でいつも上から目線で、自分はまだまだ若いわよ!みたいな人だったからデイなんかとんでもない、と思ってたけど、、、 デイの雰囲気にすぐに馴染んでくれた。 しかし、デイで何でもしてもらえるし甘やかされて、家で何ひとつ自分でやる意欲がなくなったわ。
>>447 >デイで何でもしてもらえるし甘やかされて わかる。 家でも「お茶くれないの?」と人が忙しいのに言うときがある。 多分デイでもそう言ってお茶だしてもらっているんだろうな〜(やれやれ) デイに行きたくないウチの母は「デイの人はみんなやさし過ぎてなんでもやってくれる。甘やかされて自分がダメになりそう。 だから行きたくない」と屁理屈をこねる。 家にいたってテレビの前で食べて寝てるだけでしょ。 認知症で要介護1なのに屁理屈や言い訳だけはいっちょまえなんだよ。
うちの親が行ってるとこは特別な事はしないんだけど 女性なら洗濯や食事作り裁縫とかの家事を おだててやらせてる 今までやって来た事をするのが1番脳に良いって考えみたい
認知症デイで毎日メニュー決め、買い出し、昼食作り、洗い物、洗濯物たたみ、おやつ作りとかやってる。 お茶ももちろん自分達で。
>>452 それができるってことは、軽い認知症なんかな。うちは絶対無理だわ、置物みたいなもんだからw 買い物は歩ける人と一緒に、車イスや歩行器の人も1〜2人連れ出される。 近所のスーパーでお馴染みな光景になってるわ。
デイ行った次の日は、頭の具合がちょっとだけよくなる まともなこと言ったりする 翌々日はもうだめだけど 割と喜んで行ってくれるんだけど、私にも一緒に行こうと何度も何度も言うのが困るw
>>456 なるほど。それ本当にいいね。新鮮だ。 ワンパターンのレクばかりで最近飽きたと言ってるから。 なんだかんだで昼食とおやつが楽しみで行ってるようなものだわ。あと、チヤホヤ甘やかしてもらいに(笑) >>458 うちも一緒に行かない?と言われるけれど、 「残念〜。今日は洗濯と掃除と草取りと買い物行かないといけないの」 と本当に残念そうに言うと納得してくれる。 あるいは「年齢制限があるから私はまだ行けないの」とかも。 今、若年性要介護3の母を1年ちょっと前に引き取って在宅介護してる 旦那が仕事から帰って来て第一声が家が臭いなんとかしろ どうしても母親中心になりがちで子供の事第一に考えろっていつも言われる わかってるけどホントしんどい
うん。お疲れさまだね。 でもここはシングル介護のスレだから、既女板か家庭板の介護スレのほうがいいと思う。
3月が介護度の更新で、ケアマネさんには要介護1の現状維持を期待されている。 今年の春でデイ2年目、最初から喜々として行ってくれていて助かる。 スタッフが煽てるのかと思ったら、母の場合はお仲間が煽てるらしい。 確かにデイで至れり尽くせりなのか、時々私がきつめに言ったりすると癇癪を起こして 先日はタンスの一段を連打キックして開かなくされてしまった…orz 変に体力だけはあるから長生きしそうだけど、こっちが持たないかも知れない。
子育てと親の介護が同時に来たパターンか お気の毒だけど、ここではスレ違い
>>460 残念そうに言うのか なるほど〜 軽く流しちゃうからしつこく言われるのかな なんか真剣に返事するのが面倒になっちゃってるんだよね 反省 両親とも施設に入れたけど面倒見てたとき一番大変だったのは食事の世話 食材の買い出しから始まって調理してスプーンで少しずつ口に入れる 後片付けまで含めるとと二時間以上かかった えんげ困難だったからね それに比べたらおむつ交換とか歯磨きとか俺にとっては短時間ですむから楽だった
>>468 働いてるの? 介護離職したなら今から仕事探すのかな 自分今在宅介護しながら就活してるんだけど厳しい 年齢もだけど、経験買ってくれてやっと決まった所も 親が急病で入院したら採用取消にされたよ もうパートの単純作業でしか働けないのかなと思う 【医療】【キレる老人と認知症】「単なるもの忘れ」と「認知症」の違いは… 「少し変だな」の段階で早めに検査を©2ch.net http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486581587/ もう何回作ったオカズを捨てたことか だから弁当買おうって何回も提案したが、ことごとく却下 虚しい
作り置きにして冷蔵庫に入れておけばいいんじゃない?
冷凍保存しておいても美味しく食べられるものって 何がありますかね カレーは大丈夫だよね 後、筑前煮とか肉じゃがはまずいかな
グラタン系は大丈夫。 あと肉と野菜を炒めてとろみをつけたものとか。 役に立つのは大根。 食べる大きさに切って茹でたのを冷凍しておくと便利。
うち皿うどんを時々やるんだけど 上にに乗せるとろみをつけた野菜を作っておいて冷凍もいいかも グラタンもいいね 大根はあとで鶏肉と煮たり? ジャガイモはダメなんだ残念だわ
そう。その皿うどんの具とかを冷凍しちゃうわ。 大根は煮物にさっと入れればすぐに味が染みて柔らかくなる。 ブリをフライパンで焼いて、たれと大根を入れて少し煮ればブリ大根。
フライパンで焼くとか凄いな、ブリに限らず、そんな料理自分は一回も作った事ないよ コンロ周りに油は飛び散るし、フライパンを洗うのも面倒だから それでも感謝して食べてくれるならいいけど もし文句言ったり、それどころか拒否されたら、自分なら叩いてしまうかも ま、今のところ手抜き料理を普通に食べてくれるから問題無いんだけどね
意外と煮魚はフライパンのほうが作りやすいのよ。 とはいえ、やっぱり二人分だと絶対にあまっちゃうんだよね。 だからうちの冷凍庫もあれこれたくさん入ってる。
拒否されても仕方ないと思ってるから 滅多に怒らないな… 親と食の好みが違うのが辛い 昨日ブリ大根作ったけど自分は苦手
フライパンいいね ちょっと煮てから汁っけを飛ばすのに便利そう 今度やってみよう
皆さんありがとうございます ブリ大根やカレイの煮物とか鍋とかおでんとか作る。作ってすぐは良いのだが冷めたら絶対に食べない 同じ物を何回も食べたくないと拒否 ↑コレだけはよく覚えてるよね〜 レンジで温めてもダメ コソッと冷凍してるが、冷凍室そんなものでパンパン 好みも全然合わないから、私は家で何年も食事をしていない 怒りが沸かないって裏山 限界超えて悲しいし虚しい 矛盾してるかもしれないが、それでも、親がまだ生きていてくれる事は本当にありがたいと思ってる
健康に良いそうだからだるま市で緑のダルマ買ってきた。
ブリを焼くのにフライパンを使うのはおススメ。 汁気を極力出さない方法は、切り身のブリなら食品用のビニール袋に入れて お寿司に付いて来るうような醤油パックを一袋分(大さじ1杯程度)入れて ブリ全体に醤油を馴染ませてから空気を締め出して袋の口を結び 丸一日冷蔵庫に入れておけば味が染みます。 焼くときは、フライパンを熱して油をひいたらブリを入れて 蓋をして弱火で5分、ひっくり返して2〜3分で完成。 汁気もほとんど出ず、扱いが楽で、結構美味しいです。
>>485 補足 >蓋をして弱火で5分、ひっくり返して2〜3分で完成。 正)蓋をして弱火で5分、ひっくり返してまた蓋をして2〜3分で完成。 1,2週間に一回くらい、外食に連れて行ってる。丸亀うどんとかだけど。 (84歳の母、要介護2)
うちも去年位までは食べに行けてた。 今はちょっと無理っぽい。 毎年2回は温泉に泊まりに行っていたけれど、今年はもう無理かな。 外食は行けるうちは一緒に行った方がいい。
うちも手をひいて店まで行くけどわりと注目されて恥ずかしい
パン屋さんもパンを素手で触ってしまうので連れていけない。 触ったものを買わないといけないし、注意すると 「私の手はきれいよ」とどこ吹く風…
>>491 分かるわ 綺麗汚いの区別ができないから本当に困る。 このまえデパ地下のパン屋でバケットを素手で触って「堅いから買うのやめよう」と 棚に戻した老夫婦をみて店員に苦情いれたんだけどそれ認知症なのか?
その可能性もあると思うよ。 普通に考えたらそんなこと、いくら年を取ってもしないでしょ。 ただでさえ年を取ると自分中心になるから。
スーパーでセルフサービス(トングを使って透明のパックに入れる)のコロッケを全部素手で触る老女を見たことならある 触れた温度で出来立てか確かめたかったのかな?と思いつつもさすがに店員に通報したよ そのおばあさんがどうなったのか(注意されたり家族を呼ばれたりしたのか)までは知らない
>>490 うちは親と一緒に歩いてると友達と出くわしても 見て見ぬフリ(他人のフリ)される >>496 まあちょっと遠巻きに見たりってのはあるわな。 妙に親切にされるの良いような悪いようななんだが。 皆さんは、介護により退職や転職された方はいますか?あるいは、介護鬱になられたり… ウチは、50代半ばにして母親が認知症になり、定年している父親はほぼ介護放棄で家にほとんどいません。 ヘルパーには入ってもらっていますが、介護鬱なのか働くのも非常にしんどいです。。。自分はまだ30代♂なので、介護専任になる金の余裕もなく。。。 しかし、ただ単に働きたくないだけなのかとも思ってしまったり。。。
>>498 家出て一人暮らしするしかないよ 母親を施設に入居させてその費用は父親に任せる等しない限り 詰んでる状況は変えられないと思う >>498 若年性なのかな? 私もあなたはまだ30代なのだから、家を出て自活したほうがいいと思う。 世帯も別にして。 >>498 父親、介護しなくてもいいから退職金あんなら金出して責任持って妻を施設に入れろ。 とりあえず高くてもグルホか有料に入れて特養を待て。 次の世代の未来を握り潰しちゃいかんだろ。 姉が動いてくれて、施設に入れる準備はしていますが、まだまだ順番待ちです。しかし、今現在の貯金がどれ位あるのかは、父親が通帳持ってるので分からず。 姉は毎週末家に来て朝から晩まで家のこと、母親の面倒見てくれています。 新婚なのに、きっと子作りもそのせいで出来ない。 離れて一人暮らしは、そんな訳で申し訳なくなるのもあるし、低賃金で厳しいのも…
>>498 私そうだよ。父が亡くなったので離職しました。外には出ないものの、徘徊するので寝られない状態 になり、そのまま精神科に。最初 は不眠症だけだったのだけど、鬱病に。ちょっと太り気味ではあったけど半年で20キロ体重おちたし。 >>502 同居家族がいると優先順位は低いんじゃなかった? そのままだと何も状態は変わらないと思う。 ケアマネや地域包括センターに相談した? 介護は自分から動かないと袋小路に入っちゃうよ。 >>503 そうなんですね。 自分も一ヶ月で10キロ近く落ちました。普通に食べてはいたのですが。 父親が亡くなった時のことも考えますね。。。だから、転職準備は早い方が良いのかなとも…自分も年齢を重ねますし。 ただ、就活で介護のためとも言い難い思いも。そんなこと言ってしまうと受からないのではと。。。 >>504 そいつなのですか。 どんな施設に相談してるのかアレなのですが、単に空き待ちなのかと。 包括には相談していて、今のデイサービスで一応生活リズムみたいなのは何とかなってきてはいるのですが。 ただ、服薬管理がほとんど出来ていない状況です。 >>506 空き待ちでも申し込んだ順番は関係ないから。 毎年、優先順位でみなおされる。 早くから申し込んでいても条件が上の人がいたら、そっちが優先。 一人暮らしとか、借家とか。 >>505 介護度いくつか知らんけど、もし特養なら待ってても順番くる前に逝っちゃうか家族が参るか。 こっちは埼玉県だけど申込が200以上で、要介護4〜5の待ちが半数以上を占めてたりする。 新設時の申込開始時とかならまだ入り易いけど、今の時代は大概ユニット型だから従来型に比べると高い。 生活費カツカツでないなら、1〜2年は高くても我慢して有料やグルホで乗りきりながら特養の順番待ちしてた方が、家族の生活も立て直せると思う。 介護のこと話すと、まず採用されないよ ソースは再就活してるけど15連敗中の私
介護あるならパートなら雇うよ、とか やっと正社員で採用されたと思ったら 試用期間中の親の急病で簡単にクビ、とかね 正社員で働いてるなら絶対辞めたらだめ
介護のこと話すとやっぱり採用されないですよね… 今の会社も業績傾いてきたし、タイミングも今なのかとも思ったりはしてるのですが…
だったら、なおさら自分から辞めてはだめだよ。 あとで失業保険を貰うことを考えたら、自己都合と会社都合では全然違う。
>>498 ですが、仕事終えましたが、鬱なのか労働が昨年末から非常にしんどいです。 ただ、辞めた後の就活のことも考えるとまた鬱的… どうしたもんか… 諸先輩方は、介護に労働に凄いと思います。 それらを母親のせいにしてしまう自分も情けない。。。 >>513 グループホームに空きがないなら いい老健を探して入れるのはどう? 老健でも2年位預かってくれる所もあるよ 老健にショートで毎週月金の4泊5日で入れるパターンもあるよ バレンタインか 毎年母が何かしら渡してきて、「こんなん要らんわ〜」と言ってたんだが… とか言ってる私も忘れてましたけど(^_^;)
バレンタイン、うちも忘れていたわw 毎年父の仏壇にお供えして14日に二人で食べていたのに。 段々こうやって忘れていっちゃうのかな〜 もっとも母なんて仏壇すら「誰の?」って言うし。
>>517 いやいやw 夜中にトイレに起きたときは 「お父さんが寝てるから静かにね」 と言うから、心の中にはまだまだいるのよね。 皆さんがうらやましい 自分が人に言われた時は、介護をしたことないくせにと思ったけれど 親がなくなって悲しいのか、一人になったことが悲しいのかわからない もう私の側には誰もいてくれない 働けば気が紛れるだろうけど、いずれ入院しなくてはならないから無理 でも何のために治療しているのかも空しくなる 私を待ってくれる人もいないのに
お父さん、のち、お母さんの人だよね 介護中の書き込み内容が色々反発食らって 母親亡くした時も誰も相手しなくて 自演て捨て台詞残して消えた 1人になって働きに行ってるのかと思った 自分が身体壊したんだ、大変だね
胸にシコリがあるけどずっと無視してるって 言ってたよね
その人を反面教師にして、自分は親が体調崩したら直ぐに病院つれていくようにしてる お父さんもお母さんも対応遅れて亡くなったんだよね その人みたいに後悔しないように疲れても逃げたりしないようにとも思う 両親の食事も作らずゲーセン行ったりしてたんだよね
2/17(金) 中居正広のキンスマ (PM20:57- 22:00) 若年性アルツハイマー病と闘う夫婦・・・48歳で発症 幼い1男2女を抱えた夫が・・・ 妻と子供たちが支えた3年間に密着・・・ 大山のぶ代近況
>>527 居候といわれる子供といわれたが、 うまなればよかったのにね。毒親 とある寒いエリアに在住 元々かなり頭のおかしな毒親 早く男見つけろ 結婚しろ(結婚すれば幸せに夫の給料を猫ばばできると勘違いしてる) 毒親は一度も八時間勤務の仕事についたことがなく、夫の金を握っていていた。夫が死んでから 一気に認知病例がでた たった4時間のパート勤務を数年し、職も転々として「みんなに沢山仕事して偉いと言われた」 と 裸の王様状態 子供は3人、皆くるくるパーといい 「あのねぇばあちゃんが、子供を褒めたらだめと言ってたから」と 永久的に子供を批判 さらに認知ときた!。昨日の出来事は忘れる。会話が成立しない。 いっそうのこと早く死んで欲しい
>>485 やってみましたが簡単でいいですね 親は好き嫌いが多いですが美味しいと言って食べてました 高かったので一切れしか買いませんでした >>528 その番組に出ていた高瀬医師みたいな訪問医療専門の医師がたくさんいたらいいのにね。 認知症には 不安を除いてあげる。 安心するとストレスがなくなる。 薬は最小限にする。 薬の飲み過ぎが症状をひどくする。
>>529 >>530 スレチ >>1>>2読んでから書き込んで >>531 お役に立てたようで嬉しいです。 寒ブリは今はちょうど時期ですが、良いお値段なのが難点ですよね。 私はお魚が美味しいスーパーの閉店時間近くに行って半額で買います。 多いときには4切れ買って、例のビニール袋+醤油の密閉方法で保存すれば 今の時期なら冷蔵庫で3〜5日は持ちますよ。 >>533 不安を除いてあげる。 安心するとストレスがなくなる。 そうすると介護側のこっちのストレス度もれなくアップ キレイごとじゃないんだよ 50前に両親を看取った友人 特に父親は15年以上在宅介護してた ダンナの両親も既に他界して介護の心配は年上のダンナだけ ...で私の親が要介護になって年々ひどくなり 遠距離だからたまにメールで愚痴ると 何かビミョーに冷たい対応されるんだよね 介護経験者だから共感できる部分を期待したこっちが甘かったのか 「高齢者はみなそういうもんだよ」の一言で終了 今更介護の話なんかしたくないんだろな
>>538 介護とひと口に言っても、身体の不具合度や認知度もみんな違う訳で。 同じ仲間だと思っても、その人が対応して来たやり方や感じ方は人の数だけあるから 愚痴るなら相槌を打って流してくれる人か、2ちゃんのほうが良いと思う。 基本は愚痴を書きなぐってスッキリ、で反応を求めないでいたほうが自分の精神衛生的には良いかも。 >>536 なるほど 閉店間際に行けば値引きしてそうですね 中々外出しにくい時間帯ですが行ってみます 保存方法もありがとうございました >>538 今までに介護の相談されて冷たい返ししたとか? >>538 旦那ってトコで同居じゃないと推察する 同居でも主介護者が母で、ほぼ全て母が介護関係手配とかしてたなら私達の気持ちが判るハズないね 今噂の東京マガジンで認知症の後見人トラブルをやってるわ。 ホントに役にたたない制度だと思う。
>>543 後見人制度はあまりよく知らなかったけど、親族を後見人として申請しても 裁判所が希望通りにしてくれるとは限らないなんて、おかしな制度だね。 今の母親に依頼すると、逆にトラブルになりそう。 ライフプランナーの意見では、後見人を付けないで親の預貯金は元気なうちに 一緒に銀行等へ行ってカードを作って暗証番号なども把握して 親の依頼でいつでも子供が引き出せるほうが現実的らしい。 その際は金銭出納帳を細かく付けておいて、必要以上の現金を出していないという 証明を作らないといけないのが少々面倒だけど、疑われるよりはマシかな。 子供が親の預金を下ろすことは違法ではないので 親の認知症が始まった時点で定期預金はすべて解約して 普通預金に変更するのが正解だと思うよ
食事の宅配頼んでる人教えて下さい 送って来る食事は冷凍? 冷蔵庫全部入る? セブンミール頼みたいが、一食ずつでも良いのかなぁ
>>545 え、委任状も何もなしで勝手に下ろすなんて違法だし どこも受け付けないだろ セブンミールは1食づつでもOKだけど、500円を超えないと配達料をとられた気がする。 自炊に比べたら割高になりますね。
>>547 定期預金の解約は親連れていくっていうことじゃないの。だから初期のうちにということ。 >>548 ありがとうございます 近くにあるので取りに行けます 不味くはないと聞いていたので、頼みたいとずっと思ってました 作っても捨ててしまうなら、調理のガス代や電気代かからないだけ買った方が安上がりかな、と気がつきました >>545 親を窓口に連れて行けば、下せるはずだよ。 でも、親が認知症だと思われたら、窓口の人が代わってなかなか手続きしてくれなくなる。 成年後見は世話する親族がいないとか、不動産の相続や売買がない限りやらない方がいい
>>551 >子供が親の預金を下ろすことは違法ではない 本人同伴なら子供が下ろすわけじゃないじゃんw たんなる付き添いまたはアッシー うちはもう寝たきりだし銀行や郵便局の定期はもうどうしようもない 初期の頃、自分でちゃんとするから!と言い張ってたから私も後手後手になってしまって、あのときさっさとやっておけば、と後悔してる ひとつの銀行だけ暗証番号知ってるからそこから母の経費などは足りてるんだけど、それ以外は印鑑も暗証番号もわからない。
うちは暗証番号も印鑑もネットバンクも全部私が管理。 前は一緒に窓口にも行ってたけれど、今は極力それは避けている。
普通預金ならATMで出し入れどうにかなるけど 次の関所はマイナンバーの届け出だよ 本人が届け出に行かなくてはならないけど そこで本人の意思の疎通がアレだとなったら 後見人に移行せざるを得ないだろう が、今は裁判所が強制的に弁護士を後見人にさせようとする流れがあるらしい 弁護士に月に5万円からとられるうえに出金は思うようにできなくなるよ
子が親の資産を管理しちゃいけないっていう何か法律があるの? うちは親がボケ始めたころに「お金の管理は全部あんたにまかせる」 といきなり言われてそれ以来管理し始めたけど、日本中のどこの家 もそうで当たり前のことだと思ってた
マイナンバーの届出って何がある? 銀行のマル優は委任状で私がやって大丈夫だった。 確定申告も私が提出したし、証券会社も郵送ですべて済んだけど、 まだ何かあるのかな?
そもそも銀行のマイナンバーは2018年から、新規開設時のみ、しかも任意で提出。 証券会社については今でも提出が必要だけど郵送で構わない、当たり前だけど。
成年後見は、今後の利益相反のおそれなどがあれば家族以外にしてくれといわれるだろうけどそうでなければ家族も多いよ。 妻が本人として、まだ夫が生きてたりすると、夫が死んだ場合に妻と子が共同相続人になるので利益相反のおそれありということで、そういお場合は子供はなりにくい。
ヒッシだな 必死になるのは内心ヤバいと思っている証拠だってばっちゃんが言ってた
定期預金の解約で本人連れていく時って微妙だよな。 子供に指示されまくりでも、一応自分で文字が書けたら、まあ行為能力はあるということで解約できるだろうけど、自分で文字書けないと厳しいだろうな。
84の老いた両親が10年定期に入ってた 本人は認知症なのでそんな記憶なし 親同伴で郵便局へ行って定期から普通に変えてきた 「そもそもアンタら84の年寄りに10年定期預金勧めるって意味わかってんの?」とイヤミを
>子供が親の預金を下ろすことは違法ではない 本人同伴でなくても同居の子供は親の普通預金をいつでも下すことは出来る。 しかし同居の子供でも親の定期預金は解約出来ない だから認知症になったら、即親と共に金融機関に行って定期預金を解約して 普通預金に変更すべき そうすれば同居の子供はいつでも親の普通預金を下ろせるから
家族が後見人になる確率は50%以下だから 後見人制度は使えない
ちゃんとはみてなかったんだけど(噂の東京マガジン) ドイツなんかはその時々で後見人を選ぶみたいな制度だと言ってた。 例えば家を売る時とか。 これだけ利用する人がいないから制度を使いやすくしてほしいよね。
2年保育の私立幼稚園にブレザーの制服来て送迎のマイクロバスに乗る 今まで友達だった近所の貧乏人のガキが読み書きできない猿としてつきあえなくなる 4年制大学まですべて親の金で社会に出た 親戚も親もすべて公務員か上場企業勤務、コネを使って 面接でなんの減点もなく一部上場企業に入社できた 汗だくで体動かしてる現場の高卒や非正規をこき使いながら年収は倍 自宅購入の時何故か自分名義の一流企業の株券を親からもらって頭金2千万ローンも楽々繰り上げ返済 取引先に奨学金を安月給で払ってるFラン大卒という屑がいるのでニラニラ笑いながら時々無理納期の発注で身分を認識させる 予期せず早く始まった親の介護で有休使い果たして休職、或いは身の程知らずの住宅ローンの中共働きができなくなって昼飯抜いている奴を見てきた 自分の親は上限に近い厚生年金を払い退職金も満額だった、公務員の親戚のコネで特養にさっと親を預けても年金でお釣りが来ている 親の葬儀費用も親の蓄えで大丈夫、最低でも実家を兄弟二人で相続する 資本主義よありがとう
>>568 いい生活してたんだー お金もあるんだー 性格も悪いんだー でも読解力はないんだねー だってスレチだものw 年金が多かったら特養は入りづらいだろうな。 空いている有料老人ホームの方にするはず。
>>564 その通りです 年金口座にすべてまとめておくのがいいね ヤバイ?と思ったら連れて行って中途解約して普通に入れる 窓口で怒ってる人よく見かける 「どうして親の金がおろせないんだ!」 「申し訳ございません、ほかのお身内から抗議を受ける場合が多いので・・・」 > ほかのお身内から抗議を受ける場合が多い ああ、そういうことか
金も出さなきゃ手も貸さないくせに、口だけ出すということよね。
その場にいない人を共通の敵として提示する 基本技だよ
曽野綾子の「老境の美徳」を読んでます 日本人全員が死ぬまではたらかなきゃいけない時代になったっと言ってます 彼女も母親と夫の三浦朱門の両親を看取った上に92歳の夫自身も ちょっと前に看取った 老人が増えすぎて、老人自身もその下の世代も呑気に悠々自適などと 言ってる場合ではなくて、死ぬまで働く気でいないと日本が立ち行かないと
>>576 介護や看取りをしていたら、働いていた時よりも自由がない生活になるけど、それも曽野綾子的には「働いている」になるの? >>577 そういうことみたい 例えば団塊世代も親の面倒を見ることで介護労働に参加する そして介護される老人のほうもなるべく他人や社会のためになることをやれと みんなが死ぬ気で働かないとこの老人過剰社会を支えて行けないと言ってます >>578 そういうことであれば、なるべく介護サービスを利用しないで在宅介護を自分で頑張るしかないですね。 >>579 > >>578 > そういうことであれば、なるべく介護サービスを利用しないで在宅介護を自分で頑張るしかないですね。 うちはそうしている。 質の問題と金の問題の両方が理由。 >>580 同じ。 あ、でもデイサービスだけは利用しているけれど。 うちも自宅介護なんだけど、皆さんは患者の社会参加はどうやってさせてるんですか? だいたい4年近く、自分が退職してから2年経ちましたけれど、そこは自分だけではどうしようもないと感じはじめてデイサービスを利用しようかと考えているところです。
自宅介護してて一般企業に勤めてる人っていますか? 新規の事務の仕事の話が来てて受けたいのですがフルタイムは厳しいと思ってます。 勤務時間を会社に交渉したとか給与はどうしたかとかの話があればお聞きしたいです。 父が介護状態で母もいますが弱ってるのでメインで自分が見ている状態です。
今他のところに勤めてて、辞めようか考えてる人? お姉さんが近くに住んでて週末?だっけ、介護しに通ってくれてるとか言ってた人かな
>>583 私は仕事辞めて9年になるけれど、最初の2年は家で母を介護していた。 といっても最初のうちはそれほどひどくなかったから。 でも段々認知症が進んでくると私のストレスがたまるようになり、 3年目に介護認定を受けてデイサービスに週1日→2日と増やしていって、 今は週4日になった。 やっぱりデイサービスに行く方が人と接するし、いいと思う。 家で私と二人きりだとどうしてもお互いにストレスがたまる。 私自身も母がデイに行っている間に家事をすますことができるし。 介護認定はすんでいるの? そうなったら うちは誰もいないから困る 妖怪のことも入院中のじぶんの事も
訂正 誰もいないというよりアウアウアーの池沼がいる 言葉や意味が分からないから自分で餌を買う事が出来ない洗濯も出来ない、しかし身体だけは元気 だから近所迷惑されるのが一番困る
そういうときはどうするんだろう 看るもののいなくなった要介護者を優先的に どこかの施設に入れてくれるような制度ってないのかな
ケアマネが手配してとりあえずショートステイじゃないの? でもあとどうするんだろうね。 私も気になるな。 自治体によって緊急の場合利用できる制度はあるみたいだけど。 そういうときのためにもショートは定期的に利用したほうがいいみたいだね。 うちもそろそろ利用しないとだめだわ。
ショートは定期的に利用したほうがいいよ 寒冷化が進んでいるから これからは介護者が風邪から気管支炎や肺炎になる例が以前より増えるだろう そうした時は介護者が1〜2週間入院する場合も出て来るからね
>>584 してますよ 職場は私一人だから自由がきく 実はそこを辞めなきゃいけない時のために一つ職場をキープしている コールセンターだけど急に行けなくなったりしてもおKだったりして、そこも自由がきくんだ 閉めますね だけど銀行だ会議だって出る事多いから特に何も言われない
>>585 前書き込んだ人とは違いますお。 >>596 レスありがとう。 融通がきくって羨ましい。 ケアマネさんと話して出勤前にデイに連れてくる人もいるみたいなんで、 夕方早く帰れるようにお願い方向にもっていこうかな。 でもちょこちょこ半休とか取らざるをえなさそうで他の人の不興をかわないか心配だ。 >でもちょこちょこ半休とか取らざるをえなさそうで他の人の不興をかわないか心配だ。 これな 上司は認めても同僚、以前元々嫌いあってた同僚と 喧嘩になったとき、「私はしょっちゅう遅刻したり中抜けしたりしないもん」 とか言われたわ、テメーのガキが小さかった頃迷惑かけたこと忘れてな
>>586 レスありがとうございます。今後何かあったときにサーピスが受けられるようにと思い、介護認定を取れるよう手配中です。 ほぼ毎日のように「今日は誰か来るの?」「今日はどこに行くの?」攻撃が来るので、本人のためにはデイサービスみたいなもので人と触れあえる方がいいのかなと思っていますが。 上場した一般企業に勤めながら在宅介護してます。 毎日、仕事は休憩ゼロでやるしかないし、帰宅してからも自分の時間はゼロでめっちゃ忙しいですよ。
一人で美容院に行っている介護1の母。 支払いはおぼつかないので、予約の上で施術を決めてその分だけを渡して払って貰っている。 先日、施術して貰ったパーマが短期間で崩れてしまった。 電話で相談したら、美容師さんがやり直して下さるとのことで今回久々に一緒に行った。 色々相談して、本人にも確認して短めで再パーマということでお願いした。 出来上がる頃に戻ってみて、母の第一印象は「マルチーズの刈り頭」だった(笑) 母の白髪が、綺麗に刈り揃えてある小型犬の頭に見えてしまって…。 久し振りに母を可愛いなと思えた瞬間でした。
うちは要介護3だけど、もう染めてない。 パーマも半年くらい前からやめてカットだけ。 長い時間だと飽きちゃうのよね。
美容院つれてけるだけでも凄い 家のは要介護1だけど膀胱弱くてオムツしても長い時間座ってるとおしっこ漏らすし 歯医者だと緊張してくそ漏らす あとトイレ何度もいきたがり時間通り物事が進まないから自分も本人も嫌気がさしてやめたわ
>>608 そうなんだ。 うちは夜はたまにあやしいけれど、普段はちゃんとトイレで用を足せるので助かる。 歯医者も美容院も昔なじみのところだから、ちゃんとやってくれる。 というか、昔の母を知っているからなおさらやさしい。 うちは髪が伸びるので適当に私が切っていたら自然と5-5分けの南田洋子ヘアに なり、それがよく似合って、さらに白髪で真っ白で若い頃よりもずっと綺麗で可愛く見えるようになったw 家に来るヘルパーさんなんかがおしゃれとか素敵とか言ってくれるが 実は若い頃からおしゃれもファッションもまったく興味ない人で唯一好きだったのが蓄財w
生きることは働くことだと思ってます。 会社勤めだけでなく家事労働、介護、育児、ボランティアなど、健康な体があるうちは働くことを生き甲斐に、また働けることを何よりの幸せだと思ってます。 今までの人生で、休みたいとか楽したいとか思ったとたんに、不幸な出来事があったりしたから。
>>606 染めるのは母の意向ではないし、染めると毎週染め直ししないと根元が白くなるでしょ? それがみすぼらしく思えて、そして毎回染めるのが面倒だし、 染めると顔の皺がかえって際立つし。 自分も部分的に白くなって来たけど、元々面倒くさがりなので染めていない。 >>608 昔馴染みのところだと、本人も慣れているし相手の方も認知症になっても 変わらず接してくれるところだから通えてる部分ってありますよね。 >>611 働ける意欲や体力がある方はそう思うのが普通なんだろうけどね。 自分は若い頃から精神壊して普通に働けなかったから 無理してまで働くと、かえって周りのお荷物になることを重々承知している。 だからと言って何もしないのではなく、例えばごみの分別を細かく分けるとか 自分に出来ることをやっていくことが社会の役に立つことだと思ってます。 >>611 まあそういう考え方もあるだろうね、俺は全くそうは思わないけど さっきトイレに起きたので連れていった。 でもここはトイレじゃないと言って入らなかった。 部屋に戻ったら突然「何もわからない」「こわい」と言って涙ぐんでいた。 私がいるからと言って何とか寝かしつけたけれど、 なんかせつない 段々、自分がわからなくなることがわかっているのかな…
>>616 >自分のやってることがわらなくなっている そうかも。ウチの父も要介護2だけどトイレに連れていったらどうしたらいいかわからないって キレてた。用の足し方も忘れてた。死んだほうがマシって言うから本人が一番ショックなんやろなと思う。 確かにパニックになることあるね、こっちが落ち着かせようとしても独りで別の世界へ行って何も聞かなくなる。トイレ失敗はショックのようで、うちは大便が下手糞になってしまってからトイレが嫌いになったようだ。
>>617 >>618 やっぱりトイレって通過点になるんだね。 トイレ自体を認識なくなったらどうしよう。 最近5回に1回はトイレはこれじゃないと言い張る。 ほかの4回は「あら、きれいなトイレね〜」とご機嫌なんだけどね。 介護板かこっちか迷ったんだがこっちに質問させてください 買い物の時に父が今までしなかったあり得ない行動をし始めました 「カートに買い物かごを乗せず商品を直接乗せてしまう」 「マイバックの中に直接商品を入れてしまう」 「会計済ませた後商品が入ったお店の買い物かごをマイバックに詰めないでそのまま持ってきてしまう」 母が指摘すると「あっ」と言って対応したそうですが病院を勧めた方がいいんでしょうか…?
>>620 なるべく早く認知症の検査を受けた方がいいと思う 1) 役所の福祉課か地域包括センターに電話してケアマネを何人か紹介してもらう ↓ 2) 信頼できそうなケアマネから近くのまともな認知症の医者を紹介してもらう ↓ 3) 診察して認知症の判断をしてもらう ↓ 4) 認知症だったら役所に申請して介護認定を受ける ↓ 5) ケアマネを選んで介護プランを決める という流れになるけどその程度なら今のところ生活に支障がなさそうなので 5) はまだ要らないかな 医者によっては早くから薬漬けにされてしまうのでなるべくまともな医者を探そう あと来るべき時に備えてリハビリパンツ(リハパン、紙パン)やポータブルトイレに慣らしておいた方がいい 災害時の練習とか言って家族で使ってみるなどしてなるべく先入観や偏見を無くしておくと後が楽 進行時のトイレ介助が楽になるので今のうちからズボンやパンツをひざの下までおろす癖もつけさせよう もものあたりで止める癖がついていると修正させるのが大変 ボケた後だと覚えさせるのにとても苦労するからまともなうちに覚えてもらおう >>621 >ズボンやパンツをひざの下までおろす癖 ほんと、これ大事だわ。 うちはもう手遅れだったけど。 でもボケる前にトイレをのぞくわけにもいかなかったし。 お漏らしをして、少し濡れちゃったから、乾かすために、 ズボンやパンツをひざの下までおろすのだよね
>>621 1より3が先だよ 診察受けて問題なければ包括もケアマネも不要 一時的にボーってしてただけかもしれないし もしかしたら小さな梗塞があるのかもしれない 脳外科に行くのが一番先だよ >>620 認知症の症状が出てもその半数が「治療可能な病気の合併症」です。 また年寄りだと本当に一過性で何もせずとも戻る事もある。 なるべく早く…ではなく一刻も早く医師の診察を受けて下さい。 命に係わる脳疾患の場合もあるし、のんびりしてると治るもんも治らなくなる。 ズボンやパンツをひざ下までおろさないでもものあたりで止める癖がついていると リハビリパンツに切り替えた時、排便、排尿時にリハパンの背中側のギャザーのあたりにウンやシッコを つけてしまい服やふとんを汚すという2次被害が出る 認知症患者が夜間や一人の時にこれをやらかすとトリガーになって汚れたリハパンを脱ぐ→踏む→ 身体をキレイにしようとタオルなどを探し回る→家中に少量のウンやシッコを拡散する→ 結局キレイにできなくてリハパンなしで寝る→漏らす→家中に大量のウンやシッコを拡散する→ 家中が凄惨な状況になる(ろう便グセがあるとさらに状況悪化) なので入口をきちんとしておく必要がある。認知症ではなくトイレがしっかりできていても 高齢者にはひざ下までズボン、パンツをおろす習慣をまとなうちにつけさせましょう
認知症だと習慣つけさせたって いずれはやらなくなる 付き添い、全介助、被害をくいとめるには 結局それしかない
漫才スレかよッw でも、たまには気分転換に良いよネ〜 母の認知症で、父まで荒んできてる。もともと気の荒い父なのだが、病人相手にムキになっても仕方いのになぁ… 何かいい手はありませんでしょうか?
当事者じゃない人はそういうんだよね 自分も部外者のときは「相手は病気なんだからそんなに怒らなくても・・」 と思ってた
>>631 内部者になられた、きっかけは何でしょうか? 私も時おり父の様になってしまう。両親のことも心配だけど、今私自身が怖い。 ムキになるのは、ボケてなんかいないって思いたいからだよね。 病気だから仕方ないと思えるのはいつなんだろう。 そう思うようにはしているんだけれど、やっぱり時々はムキになって言いあっちゃう。 よく、今日はどんなことをして楽しませてくれるのかな?と思えと言うけれど、 とてもとても、そんな境地にはなれない。
ここっていつから家族有りOKになったの? 両親とも要介護状態でシングル介護の人のスレだと思うんだけど 協力しないとはいえクリアな父親が同居してるんなら 家庭板の介護スレの方がいいと思うんだけどな
>>630 >>2 ● 頼みごとができる親族がいる、配偶者や子供がいる等の書き込みをして 注意された場合は、速やかにフェードアウトしてください。 決して排他的なスレではありませんが、一人で介護している人の心情を察し、 頼れる親族・家族の存在を匂わせないようにしていただければと思います。 ここ二親が要介護の人のスレだったの? 知らなかった ただ「親だからこそ」の言葉に引かれて来てた
両親とも要介護の人のスレてわけではなくて 独りで介護してる、というスレだよ 他に家族が居る人と全くの孤軍奮闘じゃ大違いでしょ 孤独な介護の辛さを吐き出したい人が見たら 要介護常態じゃない同居家族についての愚痴や 相談というのはいい気がしない人もいるから 要介護の親御さんのことや、その介護についての悩みだけに していただけたらなと思う
あぁ、ごめんね >>634 の書き方だと「両親が要介護の人のスレ」 になってしまうね 紛らわしい書き方してすみません まあ、気にしない人も多いけれど、気にする人もいるからね。 そういう人は煮詰まっている場合が多いから。
本当は介護者がいるけれど、役立たずだから孤軍奮闘してる人でも 孤独に親子一対一で闘っている人に配慮して 他に介護者がいることを書かなければ良いという考え方もあるとは思う。 そういう配慮が出来る人でなければ、限界ギリギリで一人で頑張っている人達から 要らぬ妬み嫉みを受けてしまう可能性があるのも事実。 …と、実生活は認知症母親と孤軍奮闘で、口だけ出して来る兄達と殆ど関わらない状態で 情けないがたまに母親に切れてる自分が言ってみる。
協力してくれる兄弟姉妹の話や、バツで子供ありの人が何人か出て来て 家族の話はタブーにした方がいいよねとテンプレに注意書きが加えられたんだよ
タイトルに独力介護限定とか入れておいたほうがいいかも
それって散々ループして家庭板に新スレ作った挙句 過疎のまま放置してるんだから スレチが来たらそこに誘導してあげたらいいよ スレタイ変えるのも嫌だって言うんだからどうしようもない
怒りや悲しさや虚しさの矛先を間違えないように 私らが頑張らないといけないのは 認知症とか、高齢による足腰とか、病気だぞー (ついでに言うとほとんどの非介護者本人にも本来悪気はない)
そうじゃなくって、スレが分散してるのは 介護者の立場によって気持ちの差があるから 住み分けしましょうねって話 ここだって妖怪呼びするのが嫌で出来たスレでしょ たくさんスレあるんだから合った場所に誘導するのは追い出すとかじゃないからね
住み分けは大事かもしれないけれど、そこまで厳格にする必要ある? 毎度毎度繰り返されているけれど、それほど気にしてる人は多くないと思う。 高齢の両親と同居で、そのうち一人が認知症じゃないとスレチっていうのも変だよ。 年を取れば認知症がなくたってある意味介護状態じゃないの? むしろ「親一人を同居の自分がたった一人で介護してる」以外はこのスレはだめ! という方が少数派じゃない?
過疎が嫌なら賑わってるスレに行けば? ここが出来た時からいるけど いろんな意見を都度取り入れながら 今のテンプレになってるんだから 自分以外に頼る家族がないという状況 の中で頑張ってる人のスレ 片親が介護必要ないなら背負ってるものが全く違うんだから
ただ、そのこだわり(親子1対1での介護)ということなら、身体・健康板じゃなくて 家庭板が本当なんじゃないの? 私もここができたときからいるけれど、前よりも原理原則にこだわる人が多くなった気がする。 なんだか一人で見てる人はとても大変、誰かいる人は楽でしょという感じがしていやだわ。 落ち着くまでしばらく失礼するわ。
>>648 スレチじゃん 【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】 認知症介護、一人の辛い毎日なんだよね スレタイが理解出来ずに納得いかないなら ずっと帰って来なくていいよ 介護のフラストレーションがけっこう深刻な人もいるから なるべく分かり合える人が集まって語ったほうがいいし そのためには条件を絞ってもいいんじゃないの? じゃないとみんな似たり寄ったりのスレになっちゃって却って スレの無駄になる
同感 スレタイとテンプレに書いてあることを守って書き込むのが筋だよ 違うんじゃないの?と言われて文句言ったり、原理主義乙みたいに言うのはおかしい 家族が居るのを匂わせないで書けばいいこと、上でアバヨって言ってる人も またシレっと書きこんでてもわからないわけだしw 私は別居の兄がいるけど、父親が倒れて搬送されて連絡しても 「そんな状態なら間にあわないだろ、疲れてるから明日帰る」 なんて言われて、一人で病院で不安な夜を過ごした こんな時、普段は非協力な家族でも同居してたら一緒に居てくれて 気持ちが全然違うよね、認知症でないもう片親が同居してたら 高齢とはいえ、話が出来るだけでも心が全然違うよ そういった背景を理解して欲しいと思うのは自治厨になるのかな
この兄達は自分と母親とは別居です。 母親の状態も理解しておらず、口出しだけして来る人達ですが 最近スルーするスキルを身に付けました。
以前のスレに、兄弟がいるというだけでカリカリしていた人が居ましたが 余計な事しか言わないで、介護は何もしない兄弟なんていないほうがマシだと思ってます。 彼等は母親も放置状態で、母亡き後は遺産だけ貰って後は知らん、になると思います。 別居の口出しだけしてくる兄がいて、実質介護は私だけでも このスレから追い出されてしまうのかな?
兄弟が居るだけでカリカリした人なんていた? 姉がたまに見てくれるので、みたいなこと書いた人に なんか言ってた人はいたけど… 別居でしかも協力しない兄弟が居る人に出てけなんて誰も言ってない なんで勝手に卑屈になってんの?
ワタシがイチバンフコーなのぉ気にくわないならデてけぇーモンクはユルさないゾぉー
>>658 兄弟姉妹がいなくて一人で親を介護してる方が、兄弟がいるのか〜的な書き方されてたので 私の勘違いだったらすみません。 最近のレスを見て、スレ住人として相応しいかどうか不安になってました。 認知症親と二人きりで毎日格闘している生活で、同じ境遇で語り合えるこのスレは 私にとってちょっとしたオアシスみたいな存在です。 兄妹間の関係が壊れた現在、このスレでは揉めずに皆さんと仲良くしていきたいです。 >>659 荒らし 問答無用でおまえは出ていけ!! 手伝ってくれるんじゃなくて口だけだされる場合は、実際介護してるのは一人だからシングル介護と思う
>>658 原理主義な人がいるからでしょ? 多少の誤差は認めないとそして誰もいなくなったになるのは目に見えているのにね 余裕無い人が吐き出しに来るんだから何でもありでも良いとは思うんだけどねぇ
>>662 ありがとうございます。 安心しました。 >>663 そうですよね、誤差くらいは認めて仲良くしたいです。 前に対決してしまった人は別スレ立ててるみたいだけど、過疎ってるし。 何でもあり、愚痴吐きが目的なら それこそ他にも住人いっぱいいるスレあるし ここが出来た意義、意味を無視するなら ここにいる必要はないと思うけどね
アルツの父を介護してる私にアルツになりかけた独身叔母の後見人になって欲しいと支援員から電話あったわ ・・・無理です
>>665 >前に対決してしまった人は別スレ立ててるみたいだけど、過疎ってるし。 前に対決した?! おまえモメサかよww モメサはどこも受け付けんぞw >>669 自分が対決した訳じゃないですよ。 当時の私は何も言えずROMってただけです。 書き方が悪くて誤解させて申し訳ない。 スレタイの順番入れ換えた方が分かりやすいかな? 【一人の辛い毎日】親だからこそ【認知症介護】
ここは原理原則にもっとも厳しいスレなんだからさー 該当者以外は出て行けよ それで過疎ろうが関係ないだろ もともと部外者なんだから
>>672 何かもうすこしその厳しさがわかるようなスレタイにしたらいいと思う 「単独介護限定」みたいな じゃないとと普通の介護スレかと思ってつい書き込んじゃう >>674 わかりにくいからって何度かそれ言われてるのに、頑なにこだわって変えるの嫌らしい >>672 そこまで言うなら非公開の掲示板にでもこもれば良いよ 一人で介護してるんだろう? 愚痴を言う相手もいない訳だからここで愚痴吐きすればいいんだよ
みんなAPOE4の遺伝子検査した? 自分がもしAPOE4持ってたらどうしようかとか 自分も将来、ああいう風になってしまうのと考えると恐怖で胃が痛い…。 結婚とかもあきらめたほうがいいのかな・・・・
>>676 は? ルールも守れないやつが来るのが間違いだろ 何言ってるんだ >>679 持っていることが判っても、今の医療では発症を完全に抑える方法がないんですよね。 10年位前に、妊娠初期にダウン症の検査やって陽性と判断された人が 障害を嫌って堕胎してた人がいたのと同等の水準の精度じゃない? 陽性でも必ずしもダウン症になっている訳ではなかったらしいよ。 持っていることが判ったとしてもリスクが有る程度で、必ずしも罹患するとは言えない訳でしょ。 不確実なリスクを恐れて、自分の結婚を悲観するのは違うような気がします。 頼る親族がいない自分は、遺伝子検査はどーでも良いかな。 将来自分が認知症になっても、なるようにしかならないと思うし。 >>681 レスありがとうございます。 あたなのように合理的に考えられればいいんですが、極端にマイナス思考になってしまったので あれこれ余計なことを考えてしまいました…。 自分は身内に認知症が多いので、もしかしたら自分もなってしまう可能があるのかと思い 色々調べたところAPOE検査を知りました。 現状では対処方法がないので検査を受けたところで不安が残るだけだと思いますが、 知的能力が鈍る前に自分が経営している会社の整理を考えたいのと 今お付き合いしてる人にも伝えた上でどうするかを考えたいので病院で検査の予約をしてしまいました。 >持っていることが判ったとしてもリスクが有る程度で、必ずしも罹患するとは言えない訳でしょ。 そうですね。リスクがある程度なのであまり重く考える必要ないですよね。 >>680 がルールだ!神と崇めよ!!ヽ(´ー`)ノ ひとつストレスを抱えていると どうしてもキレやすくなるもんよ 書き込む人も切羽詰まってるのかもしれないけど 思いやり忘れずにね
介護スレは複数の板にたくさんあるので、限定的な特殊なスレがあってもいいと思う ただしそれをはっきりとタイトルか説明文に入れておかないとね
次はわかりやすくしよう スレ終わりそうになってきたらまた相談しましょう 過疎るならその方がいいと思う、>>684 みたいな 荒らすだけが目的の人が来ないだろうから このスレの特性を理解してテンプレ通りに 書きこむ人が数人でもいれば、それで充分だ 排他主義を明確にして煽るなら それはただの荒らしだから 気に入らなければ見なければいい 2ちゃんの鉄則だと思うけどね
母親が認知症になったようで 些細なことで声を荒げたりイライラをぶつけられて 精神的にキツい これもハイハイでさらっと流せられるようになるのかな
>>690 暴言されたら、その場から立ち去って様子を見てみたらどうですか? 同じ場所にいると、ずっと暴言吐き続けられるからね。 トイレに駆け込んで一時的に避難するのもアリ。 >>684 >>688 いるんだよなあ どこの世界にも こういう「ルールを守れない自分を棚に上げて文句ばかり言う」クソみたいな人間が そのくせ「自分は悪くない」「悪いのは自分以外」だと思ってるから始末に負えない キチガイクレーマーってこういう奴らなんだろうなあ 死ねばいいのに >>691 そうですね ひどい時は「ちょっとトイレ」で逃げてみます >>695 ルール無視のキチガイが来るからな 来なければ平和なのに >>695 スレタイとテンプレよく読まずにやってくるのが多いからだよ だから過疎る方がいいという意見には同意だわ 認知症の質問・相談スレでもあればいいのにね。 もちろん妖怪とか死んでほしいとかはNGで。
介護板にあるよ、認知症に限らず介護全般についてだけど それこそ職業介護らしき人らが答えてくれる でも介護板には定番の「ちえこ」荒らしがいて、すぐに コピペ荒らしするから無人島スレになってる
確かに2の注意事項くらい読んで欲しい >一人で介護している人の心情を察し、 頼れる親族・家族の存在を匂わせないようにしていただければと思います。
他に頼れる人がいる介護者に対してイラっとする気持ちはわかる 前に図書館で「おひとりさま介護」って本借りたら、介護してる人は確かに独身だけど、 近所にお姉さんがいて、ご飯作りにきてくれる環境だった 「ひとりでも大丈夫」って本借りたら、その人は確かにひとりっこだけど、 旦那さんや娘さんや、通院を手伝ってくれる親友がいる人だった 独身のエッセイストが書いた介護の本を借りたら、お父さん1人に対し、兄姉甥合わせて、 4人がかりで介護してた 参考になる部分もあったけど、なんか違うじゃんと思う気持ちも強かった
でもこれまではまだ兄弟が多い年代がいたけどこれから一人っ子世代が 介護に回ると、ほんとに孤立無援の一人ぼっち介護が増えるような気がする
>>699 認知症介護の相談スレはあった方がいいね 他の人に聞きたいことってあるよね? 親の入退院から自宅介護までを通して感じたのは、子供の重要性だね 入退院の手続きから、必要品の手配、毎日の面会まで子供である自分がいたから良かった 家族の面会がないと病院での扱いも悪くなりそうだし 何より心の支えが無くなってしまう 入院中はまだ話せたので、自分が面会に行くと「あんたがいると心強いよ」と言ってたし 退院後の介護はもちろんのことだけどね そう考えると子供のいない自分の時はどうなるんだろうと不安になる ただせっかく苦労して子供を育てたとしても、 その子供に「早く死ね」とか「くたばれ」と言われたり、 「親不孝と言われても構わない」と言われて介護放棄されるかもしれない そういうロクでもない子供ならいない方がいいのかなとも思う 優しくて賢い子供ならいいけど、そうじゃなければかえって不幸になりそうだし
>>705 乙です 質問相談スレは物凄く大変な人には必要だと思うよ 質問ばっかりになりそうw 介護福祉板の方が必ず、その道のプロが 的確な答えを書いてくれて使えたんだけど 何年も張り付いてるキチが絶対コピペ荒らし してくるから行かなくなった この板に立てたら素人が素人の質問に答えるだろうから 「いや、そのやり方は」とか言う人出てきて炎上必至w
人によって考え方が違うからいいんじゃないの 色々な回答があっていいと思う その道のプロでも知らないこともある 俺は2ちゃんでウンコで汚れた物の洗濯方法を聞いて非常に参考になったよ
10年前に介護離職→Uターン田舎で仕事ないためそのまま介護職 7年が経ち今はケアマネ+認知症ケア専門士+介護福祉師持ちです みなさん大変だけど頑張りすぎないようにしてください
親のクレカを作り直そうと思ったら足元のおぼつかない本人が銀行に出向かなきゃダメで しかもこれまで被介護者の預貯金を介護者が自由に使ってきた経緯が分かってしまったので、 よけいクレカは再発行できないといわれた 家計関連の買物は殆ど親のクレカで決済していたのでめちゃくちゃ不便になる
えー、親の変わりに親の為の費用下ろしてたのにダメだしされるの?! それキッツいなあ、どこの金融機関か知らないけど議員とか弁護士とか 連れて文句言いに言ったら翻す思う 「このお金使えないと親に食べさすものも買えない、医者にも連れてけない」 「あんたんところはうちの親に死ねと?殺せと?」てクレームいれたらいい 農協、信金系ならビビる
それは無理だよ。 そのための後見人制度があるんだし。 そうならないためにネットバンクや家族カードを駆使するしかない。
クレカの家族カードは比較的認知されてると思うけど、 金融機関のキャッシュカードも代理人カードってあったりするよ。 (発行してない金融機関もあるかもしれない) 夫婦で生活費を管理する口座だけでなく、高齢の親の口座から子供がおろしてもOK。 (これも金融機関によっては、関係性に制限がある場合もあるかもしれない) 手続きは本人が窓口に行く必要があると思う。 後見人制度はいろいろ厄介なこともあるし、 そこまでの状態でなく親子の間に信頼関係があるのであれば、 代理人カードを発行するのが正攻法だと思う。
代理人カードを発行するのも認知症だとだめじゃなかった? もし発行する場合は初期じゃないと無理だよね。
後見人じゃなくて家族信託ってシステムもあるみたいなのでそちらの方が現実的っぽいよ
知恵ではなくバレなければ何をやっても良いということですねえ
>>718 それはちょっと遅かったですね。 認知機能の低下は、認知症レベル以前に、軽度認知障害の時期も長いし、 歳行ってれば歳相当の衰え(加齢関連認知低下)でもおぼつかないことも多い。 認知症診断が下るのはもう相当進んだ状態のはずで、 おかしいと思って病院行っていきなり認知症と診断された、なんて記事見る度に信じがたいのだけど。 日頃から状態をよく観察して早めに対応しないとですね。 字に関していうと、書けなくなる以前に、ミミズが這ったような字になっていきませんか? 複数の他人事例なので、その時の状態の確認は出来ないんですが。 上手い下手とは違い、字のバランスを司る脳の部位がやられてきているのではないか、と見ています。 被介護者の元々の字をよく知っていれば、早い段階で気づけるかも。 でもこのスレに来ている人はその段階はもうとっくに過ぎた人がほとんどかな。 >722 >同居の子供は親の口座から現金は下ろせるから・・ 厳密に言えば、ダメじゃない? 何年か前、身障者で出不精だった父の代わりにおろせるか銀行で聞いた(その時は父も横にいた)事がある。 窓口では・・ Q:子供が代理でおろすのは? A:本人確認できないと下ろせない カードの場合・・ Q:子供がカードでおろすのは? A:本人でなければダメです。 Q:でもカードだと本人か否かわからないでしょ? A:ゴニョゴニョ・・本人確認のしようがないから・・ゴニョゴニョ・・と言われた 結局、本当はダメだけど確認のしようがないので、問題が起きても銀行は知らないよ。。だと思う。 田舎だと、郵便局のほうが融通を聞かせてくれるんだけどねぇ
クレカじゃないけど、父が亡くなったとき葬儀費用がおろせなかった。 お金の管理は早いうちになんとかしとかないと本当にきつい。
親、幼児返りして可愛らしいけど 出来たらもうちょっと自立してほしい
親、幼児返りして可愛らしいけど 出来たらもうちょっと自立してほしい
>>724 書面書くと葬儀費用として100万は引き出せることが多いと思うけど。 法定相続人じゃないとダメ。 一応全員の署名・押印が必要ってことにはなってるけど、 とりあえず代表者以外の押印なしでも大丈夫な場合も。 ローカルな金融機関の方が事情わかってて融通効きやすいと思う。農協とか信金とか。 葬儀費用はあとで相続財産から控除することができるよね 当座は立て替えておかなければならないけど
でも、あんまり細かくきっちりいう人がいると煩わしいよね。 手続き等の手間は当家の代表者が全部引き受けてるわけだし。 相続分割は法定目安通りきっちりやらなきゃいけないわけじゃないから、 世話してきたり手間を払う人が多めにもらっていいよ、と思いやるのが本来。 でもそう思わない馬鹿が大抵は一人はいるもんで。
同居の子供は認知症の親の普通預金を生存中はいつでも下ろせる(親族相盗で) 但し同居の子供でも親の定期預金は勝手に解約は出来無い
定期預金は代理人でもダメなのかね。 だったら今のうち全部解約しとかないとって話になるな。
預金口座の代理人カード、もう発行を止めている銀行もあるよう。 ある銀行に電話のついでに聞いてみたら、当行ではかなり前に止めたと。 自分は次は法定相続人が自分だけだからまだいいけど。
M銀行はめちゃめちゃうるさい ご本人様ですね?ね?ね? って確認してくる めんどうなので親のふりしてお金を動かしたことがある
結局クレカはあきらめてキャッシュカードだけ使っていればいいんだね ネットで家財の買物するときは自分のクレカを使って後で返してもらうか 銀行振り込みにするしかないか
>>732 某地銀では本人を連れていったら名前が書けなくても 定期預金が解約出来た 定期預金の解約の対応は金融機関によって違う 定期預金は出来るだけ早く解約して普通預金にした方がよい >>736 マジか、ありがとう。 普通預金が今のペースじゃ1年もたないし本人もいつまで連れていけるかわからないからね。 うちの地区の農協はウルトラうるさい もう窓口で喧嘩したわ
うちは連れていったら一発で認知症とばれる。 名前も書けないことがほとんどだし、 娘の私のことを姉ですと言って紹介しちゃうし。 だから委任状を駆使するしかないわ。
認知症の親の定期預金は知恵を絞って 出来るだけ早く解約して普通預金に変更した方が良い 法的に言えば子供が後見人になれる確率は50%以下だから
前人未踏の老人社会なんだから、さっさと法律を変えないと 経済も回らないし、介護側も不便でしょうがないよね
口座とキャッシュカードはずっと前から自分が管理してる。 クレジットカードの方はネットから簡単に家族カードが作れたよ。 家族カードは親の名を騙らずに使えるからホント助かる。 まあ厳密な法基準は知らんけどな。 キャッシュカードの暗証番号が全く分からなくなった時も 母は認知症が進んで車イス、父はヨイヨイで字も書けぬ有様だったが 通帳印鑑身分証と共に本人を連れて行ったら再発行して貰えました。 両親に特に何か聞く事もなかったし、自分が同席して全部承った。 自分の免許証の住所と苗字が両親と同じなら構いませんって感じだったな。 委任状とかどうせ自分が書いて親の銀行印を付いてくるのは向こうも分かってるし ボケボケのヨイヨイでも連れて来れるならそれでOKみたいな感じ。 ただ金融機関次第で扱いはだいぶ違うみたいね。
母親が昨日、有料介護老人ホームへ入所しました。これでひとまず、イライラすることもしんどさからも解放はされる。 しかし、罪悪感もある…
>>744 出来るだけ有料介護老人ホームに合いに行けば 罪悪感は軽減するんじゃないの なんで罪悪感? 施設に入れるのは決して姥捨てではないよ。
自分はデイに行ってもらっているけど罪悪感ある。 仕事で帰り遅いから、デイ利用してもらえると安心なんだけどさ 母ちゃんは家にずっと居たいみたいで・・デイで毎回、帰る帰ると訴えるんだってさ。 朝自分が通勤前にデイの説明してメモ紙残して家を出るんだけど 「何で行かなきゃいけない?勝手に行くことを決めるなんて!家にいたいお願いだからから断って」と毎朝ダダこねる。 自分が職場から帰宅する頃には、デイに行った事はスッカリ忘れいてるのだけどね。
確かに会いに行けば多少は軽減されるかもですが… うちの場合はデイサービスと訪問介護併用で、最近はそれなりに良い流れではあったので… デイも楽しく行っていて、訪問介護ヘルパーとも仲良くやっていたので。 他の家族がそれでも耐えきれず入所させたのですが。 ちょっと遠方に入所したので、今までのデイサービスも行けないですし。 恐らくもっと認知症進むのかなぁと…
>>748 入所すれば認知症は在宅より進むのは間違いない お母さんの要介護度はどの程度? >>744 >>748 >>1 及びテンプレ読んだ? 施設介護専用スレが別にある 何より「他の家族」がいるならスレチ スレタイ見て書いてね >>744 うちも先月特養に入れた 私の生活もガラリと変わって正直なところ心身すっきりした もちろん居なくなって嬉しいとは感じていない どんどん進行していく母が不憫で切なくなる でも介護のプロの仕事はやはり数段上だと感じます ちょくちょく会いに行ってあとは私自身のなすべき事をしなければ、と思ってます。 >>744 有料介護老人ホームって月どれくらいかかるものなんですか? >>752 このスレ卒業おめでとうごさいます 以降は入所者専用スレで書き込んでくださいね 次スレから「一人介護専用」とスレタイ明記した方が良いぞ。 「ほか行け」「スレチ」がうっとうしくて敵わんから。
次スレ立てる時ににスレタイ変える話することは既に決定済み
他にもスレはたくさんあるのに 何でテンプレ読まないスレ違いバカが集まってくるのか不思議だな
でも兄弟がたまに助けてくれたって要介護者と2人きりで住む 辛さはそれほど変わらないと思うけど まぁ、分けたほうがいいならそうしよう
ほんと、毎度毎度くりかえすよね。 スレチだのなんだのっていい加減いやになる。 天涯孤独で親を看てる、しかも片親のみ? それだったらこのスレこそ身体・健康板ではなく、家庭板がふさわしいわ。 むしろ次スレから家庭板に移動すればいいと思う。
気に入らないならアンタガ出てけよ スレタイどおり、テンプレどおりに書けばいいだけ どこに立てようが既に立ってるんだから とやかく言うな、だよ 自分にあった所に行けばいいだけ 注意されたら移動したらいいだけ
最近、兄弟に手伝ってもらったんだが(ごめん)どう見てもお客様気分なんだよ 綺麗目の軽い楽しい仕事しかやりたがらない 自分達の親でもあるのに離れて暮らしていると心に距離ができて自分達は 外側の人間、部外者見たいな意識になるらしい ちょっと愚痴言わせてもらって別のスレに移ることにします
そういう愚痴はシングル介護でよく言ってるね 向こうなら気兼ねなく話せるからシングル介護が あってるんじゃないかな 向こうの人も、たまに「早くタヒなないかなあ」と書いてるけど みんなよく介護してると思うよ
そのうち近所の手助けも介護サービスを受けるのもスレチと言い出しそう
すいませんスレチかもしれませんが質問させてください。 家は在宅介護で本人が嫌がって一切サービス受けてないのですが 当初要介護の認定だけ受けたのですが多分それ以降謎の引き落としがきてるような気がしています。 介護保険と別に〜市コウキコウレイ といったようなものでかなり高額を引き落とされているのですが 介護保険申請すると何か引き落としってありますか?
なんでそんな言い方する? お前だって最初は無知だっただろうが
無知とかの話じゃないんじゃないの? くだらない煽り入れてる人は迷惑
コウキコウレイって書いてあるから 健康保険料のことだよ 介護保険関係ない
扶養に入ってても別個で徴収されるのね 家年金入ってないからきっついわ
青年後継人制度?(←字が違う?)ってなんなのあれ。何処の誰だかも分からないよう人が、人んちの家計の事に首つっこんでくるわけ?図々しい。ちょろまかされて勝手に金使われたらたまったもんじゃない。 警察官ですらちょくちょく犯罪でつかまってるのに、あかの他人に人んちの財布を握られてたまるか!!
>>779 後期高齢者保険は別個に必要だよ でも年金ないなら年に数万でしょ うちも国民年金だけだから、確か年間3万くらいだったような… >>781 儲からない不動産資産があって本人にも給料振り出されてるので ややこしい話ですが年金収入より可処分所得が実質少ないのに 20万位取られてます…… 家賃等の振込が親なら無理だけど 給与制なら給与減額するか支払わなければいいのでは?
>>768 うちは姉がいる別居だが。 介護はじめたころ、寝れなくてきついって言ったらじゃあ今日は私がお母さんと寝てあげるよって言ったのに。 朝方いつものように母におこされて結局いつも通り。 それだけならまだしもメールで大変だねえとか言われた。 家にいるのにこれだ。 大変なの解ってて手伝う気は無し。 なのでこのスレいるけど、それはアウト? 別居だが 家にいるのにメール ごめん、よくわからないんだけど
>>785 ごめん。休日に家に来て今日泊まって面倒見るからって話になったのさ。 腕を骨折した91歳の母のために初めて救急車を使った なんか色々とびっくり 救急車できた介護老人に病院は死ぬほど不親切で 制度はまったく不備 医師は忙しそうでこっちの言うことをろくに聞きもしない さっと治療してさっと別の病院に去った 治療が終わって帰ろうと思ったが不自由な老人を連れて 身動きが出来ない 受付に介護タクシー呼んでくれません?と言ったらタクシー 会社の名前が書いてある表をよこして自分で呼べと どの会社も留守だったり不通だったりでなかなか見つからない やっと1社きてくれたが、病院の受付も看護婦さんも出来る限り 余計な仕事を避けたいという姿勢がありあり 老人抱えて不自由してるの分かっても誰も見てみぬふりだね 日本はこんな不徳の国になってしまたんだな なんか嫌なことが起こらなきゃいいが
【千葉】パーキンソン病患者(72歳)、市立柏病院で介護タクシーを依頼 ⇒ 電話の現金なく断られ徒歩で帰宅 ⇒ 遺体で発見★16
>>789 私の住んでるとこだと、介護タクシーは運がよくないかぎり当日はまず無理だよ。 何でもかんでもサービスギョウ見たいにしてもらえると思ったら大間違い 市立病院とか冷たい
介護タクシーは予約制だよな 普通のタクシーみたいに電話で呼べばすぐってのは無理かと ベッド(ストレッチャー)必要な場合は運転手と二人態勢対応みたいだし
地域によるんだろうなあ うちの親がかかった病院はどこも受話器取るだけで繋がるタクシー専用の電話があった さすがに介護タクシーではなかったけど
>>789 関東なんか不親切で冷たいよね 北海道では病院でも電車でもみんな優しいよ 都会は嫌いだ >>798 九州もすぐ呼んでもらえる。 関東は冷淡だな。 関西の田舎市だけど、知人が夜中激しい腹痛なって 朝8時まで我慢して市民病院行ったら救急受付の看護師に 内科の医師いないと断られ、じゃあもう限界なんで 救急車呼んでと頼んだら自分で呼べと 仕方なく息も絶え絶えに院内で携帯つかおうとしたら「外でかけろ」と で、外に出て電話して救急車で民間病院搬送してもらったら 重症の胃潰瘍で即緊急手術になったんだって 公的病院は本当に冷たいよね
当市の市民病院も、規模はそこそこだけど、あまり当てにならない。 より規模の小さな民間病院の方が医療の質が高い。
なんか病院に過剰に期待し過ぎなんじゃないの? 病院の患者・患者家族への親身な対応なんてドラマの中だけの話だよ むしろ親身な対応されたらラッキーって程度(ケースワーカー除く)
保険制度の問題 その病院は急性期病院だったんだろうから骨折程度では入院できないし対応できないんだよ だから当然、病院が介護タクシーなんて手配もできない 保険の点数が取れないから仕方ないんだよ いろいろ不自由だけど病院も儲からないと維持できないからね
赤字補填を受けて、役人に支配されている公立病院は、サービスも思いやりも低下する。
普通のタクシー会社でも、運転手がヘルパー2級取ってたり、介助に力を入れてるところがたまにある。 普段から情報収集しといた方がいいね。 ケアマネとか、近所で片麻痺の旦那さんの介護をしてる奥さんとかに教えてもらった。
>>803 それだね まあ、うすうすそういうことなんだろうなと思ってはいたけど 現実を目の前にするとやっぱり感情が出ちゃう 医師も看護婦も個人としては悪い人ではないんだろうが 制度上どうしてもそうなるのかも 沢山の同じような介護老人とその付き添人を毎日毎日 相手していて、すべてに親身に対応していたら費用も労働力 も持たないってかんじなんでしょうね やっぱり制度的になんとかしないといけない問題 >>806 介護タクシーがどうしてもダメで普通のタクシーを電話で呼んだ時は 運転手は一切患者さんの体に触れてはいけない規則になってますので 手助けは出来ません!と最初にしっかり注意された 自分は、勝手な言い分かもしれないけど、規則は規則として、人情っていう モノがあるでしょ、目の前に困ってる人がいたら自然と手を貸したくなるのが 人間でしょ、と思ったけど、まあ、介護老人が余りに増えすぎちゃった今の 日本では、ある程度人情は切らないと社会がやっていけないのかも 皆さんにレスもらってちょっと気が晴れた 認識を新たに出来たし、納得できました ありがとう 隣町の市立病院は医師もスタッフも比較的親切対応。 市外のうちに市民特典はなく、やや遠いけど基本的にはそこ行く。 以前は激混みなのが難点だったが、最近施設改装してそれも改善した。 うち近くの総合病院は「名ばかり総合」で診察も対応もゲスの極み 回復どころか悪化する事も少なくないので動ける地元民は基本避ける。 駅に近いので足の無い慢性疾患の年寄りを集めて成り立ってる感じ。 病院も医師も色々なんで行ってみなけりゃわからない。 地域板で情報集めすると良いかもね。
>>808 私は手助けしてもらった事あるけど、以前そのタクシー会社で同じような状態で事故おこして大変だったらしい。それ聞いたらしょうがないかな、と思った。 そういえばデイのお迎えも今は自宅の中まで 連れに来てくれるのもOKになったんだね。 前は確か門の前までしかダメということで、 ヘルパーを頼んでいるケースが多かったとか。
何年前の話? うちがディ使い出して6年くらいだけど 最初から家んなかまで入ってきてたよ 私がまだ働いてたからデイカバンにカギぶら下げて 本人連れ出して閉めて出てもらってた
あなたよりもっと大変な思いをしてる人はいますよ? ってケアマネに言われた 介護者は狂って過労で死ねってか
それ励ましのつもりで言ったのかもね CMとしてはアカン人だとは思うが
>>814 たった1人で認知症老人を同居で2人看てるんだよ そりゃこの状況より酷い人もいるだろうが、だからなに?って感じ そんなにいろいろ辛いなら心療内科行けとも言われた 物理的な休息さえ3日もありゃ少しは疲労も回復するわ何が精神病院だよ 意味わからんそんなの根本解決でも何でもない だったらお前が行けと思ってしまったわケアマネってロクなのいないのかね >そんなにいろいろ辛いなら心療内科行けとも言われた そんなこと言うの?!うちのCMなら「ショートつかって休息しましょう」 て言ってすぐに手配してくれるよ
親がショートには絶対行かない めちゃくちゃ頑固でデイすら毎朝嫌々の口喧嘩の末に行く でも週にたった2日、しかも2人の日にちが上手く重ならないから全く休みなし
それは辛いね… まだ初期で自我がしっかりしてるんだ そういう時が一番辛いよね しかも、二人とも認知症だと 診療内科とかの話じゃないのにね
>>818 付き合ってくれてありがとう 少しでいいから、なにかゆとりの時間が欲しいだけなんだけどね 心療内科すすめられても、一体何を解決させられるんだろう 心をもっと強くしろ、ってか? ああなんか思い出しても腹が立ってくるよ >>813 なんでそういう解釈するかね お前がヘタレってことだよ もっと根性出して頑張れよ >>800 イギリスなら申し込んで数ヵ月待ちだよ ガンとか手遅れで死ぬ ここは日本だから即日じゃなくても診てもらえてよかったじゃん スウェーデンなんか風邪でも40℃超えないと診てくれないよ もっと世界を見ればいかに日本が有り難い国かがわかる そもそも重症の胃潰瘍になるようなボンクラが一番悪い >>724 俺なんか高校のときに2人の暗証番号のメモを渡されたよ 糞真面目に生きて来たせいか絶大な信頼を得ていたのだろう いつも人間性を誉めてくれた 本当は見た目も誉めて欲しかったけどw >>823 馬鹿なのかな ここは日本で日本で暮らしてるうえでの病院は冷たいて話をしてるのに 海外がどうだからとか関係ないし こんな馬鹿ほど手遅れななって痛い思いすればいいのにね >>823 こういうレスって、何考えて書いてるんだろう よその国と比較してとか全く無意味じゃん。 >>825 ,826 平和ボケしてるね 最後まで読め 胃潰瘍を重症化するまで放置するとかアホにもほどがある 兆候があったら病院行くのが常識 非常識人をかばうお前らがわけわからんわ 介護してるとどうしても自分の事は後回しにしてしまう 自分の時間がなくて、行かなきゃって分かっていても、どこか痛くとも、なかなか病院に行く時間がなかったりする こんな立場になると人の少しの優しさがとても嬉しい 車椅子押してる時にドアを開けて待っててくれるとか、介護者にも気を使ってくれる言葉とか ここは介護スレの中で一番思いやりがあるスレだと思ってたし、いろいろ助けてもらって、スゴく有難かった 最近荒い言葉の連続で悲しい 日常生活が大変な事だらけなのでココだけででもほっとしたい 気に障る人が居たら申し訳ないです
>>828 あやまることないよ >>827 みたいなスレチな介護もしてないのが 暇潰しに入り込んできただけだから 春になると毎年湧いてくるよね、マヌケなのが >>829 アホかボケ 極めとるわ カレー食ってて→ウンコ処理→続きのカレー食う 余裕 訪問看護士に話したら私らもそんなの朝飯前です だってさ >>828 いやいや気にすることはないよ 君は頑張ってるよ 荒らすのは平和ボケした根性なしのヘタレ 自分が悪いのに病院のせいにする、行政のせいにする、社会のせいにする、国のせいにする ほんとアホにもほどがある こんなになんでも揃ってて恵まれた国はどこにもないのに文句あるなら日本から出て行けゴミども 消えなよ、あんた 介護してようがしてまいが他人に アホかだのボケだのいう馬鹿のくるところじゃないから テンプレ読みな、他人への批判はNGだから なので消えてくれるかな
>>831 はあ? >荒らすのは平和ボケした根性なしのヘタレ 自分が悪いのに病院のせいにする、行政のせいにする、社会のせいにする、国のせいにする 荒らしてるのは誰が見てもあなたでしょ 消えなよ、あんた 介護してようがしてまいが他人に アホかだのボケだのいう馬鹿のくるところじゃないから テンプレ読みな、他人への批判はNGだから なので消えてくれるかな
>>832 ,834 消えなよ、あんたら 介護してようがしてまいが自分のことを誰かのせいにする馬鹿のくるところじゃないから テンプレなんか関係ないね 自分を責めない考え方は人間としてNG なので消えてくれるかな >>820 あなたの気持ちはすごくよく分かるけど、心療内科に対する 偏見もちょっとあるような 自分はあなたの介護の大変さに比べたら大したことないけど それでも、まだ自我がはっきりしていてプライドを捨てきれない 介護母がパンツを取り替えさせてくれずに一日中異臭を放ち ながら家の中を移動するのがストレスになって、イライラして どうしようもなかったときに心療内科でなにかこのイライラを 押さえる薬をもらってこようかと考えたことがある ケアマネに話したら、結局こんな場合の解決策はデイサービス かショートステイで被介護者から短期間でも離れるしかないと 言われたけど でも介護スレで言われていた抑肝散という薬は買って置いてある まだ飲んでないけど >>835 ここは荒らしは完全排除して、皆が安心して 愚痴や泣き言を言えるスレなんです 乱暴な言葉使いで他者を非難するような 書き込みを、どうしてもしたいなら 静かに他へ移動していただけますでしょうか テンプレなど関係ないと、好き勝手に書ける スレなら他にもたくさんありますから あなたには、ここは向いていないと思います >>837 読んでも心療内科に行く意味は結局見出せないんだがw なんとなく言いたい事はわかるが、心を強く鍛えたり薬で和らげるのって 単なる応急処置でしかなく、持続性もなければ解決したわけでもない それなら、後先の細かい仕事を忘れて好きな時に爆睡できるような心の余裕があれば 心療内科で話してスッキリしたり薬でぼんやりするより肉体的に健全だと思うんだが 否定なわけではなく、この状況で心の治療なんて無理だと思うよ 原因もハッキリしてるんだから、肉体的な休息が一番必要なんだよ 労働基準法から大幅に外れてるのに過労死しても誰も責任取らないよね、介護だけは そもそも介護者の人権は完全に無視なんだから、心療内科に行く意味はない 自分で在宅介護したことのない人って会話していてわかるよね 介護経験あるケアマネなら心療内科に行けとか絶対言わないと思う でも介護職で自分の親の介護経験ありとかそんなに多くないんじゃない? うちの妖怪おとなしくてかわいいっていうデイのスタッフも介護経験なしだった 他人様モードって事わかってないんだよね・・・ みんなこれから経験してわかると思う
>>839 休養が必要なこともわかるんだけど、自分は抗不安薬を服用していたことがあって 薬の効き目にびっくりしたことがある。ほんとに細かいことが気にならなくなって、それまで 鬱々としてたのが、ボンヤリしたり眠くなることもなく、すっきり明るい気分なれた。 介護は、自分の経験では、強くしっかりして人間的にも頼りになった母がだんだん人間離れ していくことのショックと失望と不安や、下の世話などを始めたときに感じる心の疲労感が 肉体的な疲労感をよけいに大きくしているような気がするんだよね。 そんなときに薬は気分を変えるのに少しはやくだつ。勿論ちゃんと服用法を守っての話だけど。 >>844 薬ってどんなものでも肝臓の負担にもなるからね 介護者に向精神薬を飲んでこれからも頑張れ!なんていう残酷な人間にはなりたくない それはかなり人として無責任だから言えるんだと思う 救われたと思う人は、宗教だろうが安定剤だろうが効くんだろうけど 他の部分で弱ってる事に気づいてないだけ >>840 それが、介護って最後まで経験しないで済む人もいるんだよ 親が早死にや事故死だったり、ほかの親族に丸投げで平気な人は多い 信じられないけど、それが現実 やればやるだけ、世話する人間だけがすり減っているけど守る制度も日本には無い ケアマネは在宅介護のスタート時点で、そこまでしっかり説明する人はいないしな 説明したら皆、躊躇してしまうから そして認知症の場合、成年後見人の制度が重くのしかかってくる。 あんなもの、同居介護で使えるもんじゃない。 仕事をやめざるをえないから、親の年金で生活するしかない。 家族やケアマネや市町村とか主治医とか同意がある場合は もっと使いやすくすれば利用する人だって増えると思う。
>>847 金が絡んでくると、途端に今まで丸投げしてた親族がやたら口を出してくるしな もちろん、日頃の感謝など口に出さず金の使い道にあれこれケチつけるためにね あと何人、介護者が自殺すれば国は制度の見直しをしようと思ってくれるんだろう?
外国に何十兆円もばら撒く余裕があれば国内の福祉をもっと格段によくできるでしょ なに考えてるんだろうね安倍は 前は応援してたけど今はもう顔も見たくない
アベなんか、介護離職0にするとかかけ声だけして 世間受けがいい待機児童0の方にシフトしたやつだよ 前から応援してないけど、する気にもならんわ
それもそうだけど、韓国や中国にばらまく民進党なんてもっといやだわ。
金の使い道にごちゃごちゃ文句を言ってくる兄弟が本当にうざい。 心配してるのではなくどうやってせびりとろうかという気持ちが見え見え。 疲れてるのにさらに気が滅入る。 親の介護費用をサラ金の返済に当てようなんて・・・ほんとクズ
>>847 > そして認知症の場合、成年後見人の制度が重くのしかかってくる。 > あんなもの、同居介護で使えるもんじゃない。 > 仕事をやめざるをえないから、親の年金で生活するしかない。 俺は、同居している親宛の保険金を受け取るために成年後見人になったのだけど、 お金の要ることがあって、親の収入(年金)から使った。 今度の報告の時に裁判所から何言われるか、横領で逮捕されないか不安です。 しかし、精神病院で死にかけていた要介護5の親を引き取って、 食事から排せつまで、何から何まで自宅介護しているのにと不満です。 保険会社と法律専門家がグルになって、介護者を苦しめているとしか思えない。 裁判所は、介護者を自殺に追い込むのを止めてほしい。
家族信託を考えているんだが、ここで家族信託制度を利用している人っていないのかな 例えば親(信託者)が子供の一人を受託者に指名して財産の管理を任せる制度 その際、形式的に親の財産は子どもの名義になるらしい これだと親が突然ボケても子どもが親の預金を引き出したり、親のアパートを管理 したり修理したりできる 青年後見人制度よりもずっと自由度があって親の遺産を利用しやすいらしい
>>824 それがね、今まで電話番号下4桁 だったんだけど銀行員に変えた方がいいですよって言われて変えた ばかりだったんだ。父に聞いてみると昔の住所って言うだけ。 本籍の住所でもなく、あれこれ ためしたらキャッシュカードにロックかかってしまった。入院費は私の貯金でなんとかしたけど 葬儀費用はどうしようもなかった。 裁判所に言いたいのは、 ほおっておいてくれ、家庭に干渉しないでくれということ。 ぎりぎりの状態で暮らしているのに、 一家心中に追い込まないでくれということ。
親が少しでもボケると預金凍結とかいつから? ボケた親だって生活したり治療したりしていかなきゃ ならないのに自分の金使えないなんて理不尽すぎる それで、税金だけは預貯金から取れるようにするんでしょ なんだろうねこの国の非情さは
普段は性善説に基づいた法律なのに、 後見人は性悪説が大本だよね。 親の金を食い物にして!っていう。 でも赤の他人の弁護士後見人のほうがよっぽど悪いことしてる。
そういう悪い人は一定数いるかもしれない でもそれを阻止するために善意の多くの人を 犠牲にする法律っておかしい 悪いことをする人たちはそのつど告発していく ほかない とにかく只でさえお金がかかる介護老人が まともに自分の金を使えない法律なんて粗悪すぎる
>858 葬儀費用は亡くなった人(お父様?)の口座から、死後引き出せる銀行多いと思うよ。 銀行に、相続人(連名)の専用の用紙があると思う。・・というか、うちの場合銀行担当者からそういわれた。
確か相続人代表って形で故人名義の口座から葬式代は引き出せた筈だよ
今どき、わざわざ連絡しないと故人の口座なんて凍結されないよ ずいぶん昔に言われてた事を未だにそうだと思ってる人は多いけど ただし相続に関しては期限があるから、何れにせよそれまでには知らせないといかんが
> 今どき、わざわざ連絡しないと故人の口座なんて凍結されないよ そうなんですか? ちょっと安心 このことを知って兄弟たちが大騒ぎしてたものだから
新聞の死亡欄に乗ったら凍結と言われました。 亡くなった後だと手続きがかなり面倒でした。 生きておられるうちに下ろしておくのがよいかと…
銀行で親の預金ついて相談したら もし余裕があるなら受取人を子供にして 保険にしておくのも一案だといわれたよ 死亡時にしか下りないけど、面倒は少ないから
>>868 でもそれも認知症で意思確認ができないと保険をかけられないという悪循環 >>867 いつの時代の話なんだか 個人情報が五月蝿くなってから凍結しない だけど 個人情報なんて無視のJAとかは凍結されるから注意 まともな都市銀や地方銀は申し出がない限り凍結しない この間クレカの不正使用が発覚(未遂)して、作り直さなきゃならなくなったんだけど 家の婆の様子を色々話したら、もうクレカは作れないといわれた それで現在キャッシュカードだけ申請してるんだが、申込書の婆の自筆はミミズが 這ったような字で、キャッシュカードも却下されたらどうしようかと今ヒヤヒヤ もしキャッシュカードさえ却下されたら、今の銀行から全額下ろして他の銀行で 改めてキャッシュカードつくり直そうかと
三井住友に勤めてる友人に聞いたらだ 確実な情報入ったら止める言ってたよ 外交が確認した(葬儀目撃等)とか あと地方版のお悔やみ欄とかでチェックするって ちなみに人口8万の田舎ちゃあ田舎の支店
今うちのほうの市の老人援護課に電話して聞いたら 亡くなった場合は別だが認知症が分かっただけで すぐに預金が凍結されることはない、と言ってた 色々だね
>>865 でも亡くなった後も故人の預金を延々引き出していたら 相続のときに税務署に見咎められそう >>871 うちは6年前に証券会社の取扱いをネットに変更しようとしたら、 私のは通ったけれど母は却下された。 別に認知症ということが向こうに知られてはいなかったけれど 年齢が84歳だったから、こちらの魂胆が見透かされたんだと思う。 とにかく本人の意思確認のハードルが高いから、 そうなる前にネット取引に移したかったのよね。 ネットバンクやキャッシュカードもなるべく早いうちに やっておいたほうがいいよ。 今の銀行から全額おろすのも大変だよ。 ちゃんと字が書けるうちよ。 家は母がもう40年位前から対面式で株の売買やってたんだけど 80歳くらいになったころ、証券会社から電話で勧められるたびに あちらの言うがままに株をどんどん買い出したのに気づいて、あわてて 私が電話で「正常な判断力なくなってるかもしれないのでもう売らないで」 と断った、それ以来証券会社のほうも慎重になって母にはなるべく 株を勧めず、買わせるときにはキチンと認証をとるようになった。 署名ができなくなりつつあるので本人認証が必要な契約はもうできないかなあ。
認知症、保険で備え 経済負担減らしトラブル補償 線路立ち入り対応の損害保険も [無断転載禁止]©2ch.net http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490077470/ 3/21(火) 林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル(テレビ朝日系列 PM19:00〜21:48) 『あなたの脳は大丈夫?脳の健康診断』&『名医の認知症予防検定2017』
>>874 それは当然 引き出さず、というか弄らずそのままなら何年だろうが凍結はされないね 【社会】睡眠薬や抗不安薬44種類「規定量で薬物依存の恐れ」
庭の手入れが地味に辛い 親がやれるわけないし 介護始まる前は楽しかったのにな。。
あ、同じだわ。 うちも昔は母が庭の草取りやっているときに私が夕食の支度をしたり、 私が庭木を剪定しているときに母が夕食の支度をしたりしてた。 今は何もしてくれないし、庭にいると鍵かけられてしまうw 一人で家にいると怖いみたい。
去年草むしりサボってたらどくだみがいつの間にか大発生したわ 晩秋になってやっと枯れたけどホント庭の管理はシンドイ…
>>883 の鍵をかけられてしまうに失礼だけどちと笑ってしまった。うちの母親もそのうちそんなふうになってしまうのかなぁ…悲しい >>885 いや、切実よ。でも締め出されて焦ったけれど笑っちゃったわw それ以来ゴミ出しとか庭の手入れとかには必ず鍵を持って出ることにしてる。 もし家の中で倒れられても困るからね、もう90歳だし。 ウチも鍵は持ってゴミ出しに行く あと親がデイに行ってるときは庭に出るところの鍵はかけていない 一人でいるときにバッタリ倒れてもデイの人にすぐ見つけて貰えるように
え、親じゃなくて自分が倒れる可能性? 高齢介護なの?
家も締め出し食ったことは無いけどやたら鍵をかけたり雨戸を閉めようとする すごく臆病で泥棒とかの心配ばかりしている
>>888 60だけど同じく何があるかわからない 転んで頭打つとか、脳梗塞だってわからない >>889 うちはカーテンずっと閉めっぱなし 朝からずっと薄暗い 今部屋にいったら歩けないのに必死になって雨戸を閉めようとしてた なぜ認知症になると怖がりで用心深くなるんだろう それから話しかけても冷たい目でこっちを見るだけ 今日の午後は機嫌よく昔話を聞かせてくれてたのに
認知症って急に悪くなったりまたちょっと正気に戻ったりしながら だんだん悪くなる、ってかんじ? うちは、半月前に大きな怪我をしてから急につじつまの合わない ことを言ったり目線がおかしくなったりし始めた びっくりしてると次の日にはまともにしゃべり、安心してるとまた悪くなったり こうやってだんだん本人の人格が消えていって自分の知っている母は 体だけは生きていてもいなくなってしまうのだろうか。。そう思うと悲しいね
>>894 骨折とか脳卒中で一気に弱るのはあるね ガタッガタッと状態が落ちてくなと思ったら小さい脳梗塞がいくつか出来てたりTIAだったり あと転倒で硬膜下血腫なんかになってたりしたら急に認知症の症状が進んだり歩けなくなったりするけど、こちらは手術で戻る可能性あり >>894 ですが 半月前の手の骨折で一気にってかんじです それ以来、骨折部位以外の足の付け根もわきの下なんかも痛い痛いといって 殆ど歩けない状態なんですよね 病院では骨折部分と、痛いと言っている脇の部分のレントゲンを撮ったんですが 脇のほうは異常が見られないみたいで 歩けないのは転倒による硬膜下血腫の可能性もあるんでしょうかね とにかく病院嫌いで泣いて嫌がるんですが、無理やり連れ出すたびに、帰ってから 認知症の症状が進むみたいで,宙に向かって延々と話始めたり夜中まで目を らんらんと輝かせて分けのわからないことを言い続けたり こんな重い錯乱は初めてです 外に出ることが死ぬほど嫌でそれがストレスになっているのかなあ >894 >認知症って急に悪くなったりまたちょっと正気に戻ったりしながら >だんだん悪くなる、ってかんじ? そうだよ。 記憶など認知症の症状は、好不調の波を繰り返し、次第に右下がり(悪化)していく。 その右下がりの度合は人によって違う。 時々、右下がりにならなく 横ばい になることもあるけど、アルツハイマー型なら基本、右上がり(回復基調)にはならない。 今年の(今の)好調時は1,2年前の不調時と同じくらいだったりする。
>>897 やっぱりそうですが 今90だしもう良くなることは無いですね でも半年くらいまえからボケに効くというプラズまローゲンという サプリを飲んでいるんですが、ボケはすこしずつ進行してるみたい だけど真っ白だった母の髪の生え際がだんだん黒くなってきました これも不思議です >>898 ウチの親もボケ始めてから白髪が少し黒くなった ボケ物質の何かが黒髪を復活させてるんだろうね 逆に白くなればボケが治るのかもしれない(勝手な想像) 「認知症破産」の衝撃! 〜いま、この国で急増中。貯金も資産も認知症介護で底を尽く 後見人ですっからかんに さらに今、認知症の介護には新たな問題も浮上している。あくどい「成年後見人」の餌食に なり、高額の報酬を払わされたあげく、財産をむしり取られるケースが急増しているのだ。 成年後見制度に詳しい、一般社団法人「後見の杜」代表の宮内康二氏が解説する。 「成年後見人とは、認知症で判断能力が不十分な人にかわって、必要な医療・介護サービス を探して契約を結んだり、財産管理を行う、いわば『もう一人の自分』。家族が役所などに勧 められて、弁護士や司法書士などの専門職を紹介してもらうのが一般的です」 しかし、この専門職後見人こそが曲者。「弁護士の先生だから、信用できるはず」と思って 安心していると、痛い目に遭う。ある弁護士が言う。 「何も仕事がなくても、基本報酬だけで最低で月額2万〜3万円。財産がある人の場合、もっと 吹っ掛けられます。実際に月々6万円、年間72万円の報酬を、後見人の弁護士に10年以上 支払っている高齢者もいました。また報酬以外に、交通費や交際費、電話代などが実費とし て請求されます」 当然ながら、遺産相続や土地取引、遺産整理などを行う際も、この成年後見人が代行する わけだが、こうした「仕事」が発生するたびに数十万〜数百万円の「ボーナス」を取られる。 さらに、これほどのバカ高い報酬に飽き足らず、認知症高齢者の財産を横領する弁護士・ 司法書士も跡を絶たない。成年後見制度を悪用した不正被害額は、昨年1年間だけで、 全国で56億円を超えている。 http://ameblo.jp/yoruasaaida/entry-12104337011.html 成年後見制度ってやばいのか 任意後見もやばい? 初期認知で全財産ぶっこんでいらないいらない田舎の一戸建て購入しやがったので解約したい
後見制度は利用したらやめることができないよ。 よくよく考えてからした方がいいと思う。 もし自分が後見人になったら領収書とか全部提出しないといけない。 テレビでやっていたのは、認知症の父を貢献する同居の娘が お正月に父の好きなおせち料理を頼んだのに、費用として認められなかった。 認知症父も娘も憤慨していたよ。 本人が食べたいと言うものを買ったのに、何のための後見人制度だって。
↑訂正 貢献(後見)しているのは娘じゃなくて、弁護士でした。 これ先月噂の東京マガジンでやった。 「認知症 成年後見 おせち料理 テレビ」でググるといくつか出てくるから、参考までに。
本人しかたべられない物じゃないとダメってことだね ぶっちゃけ介護離職したら自分の預金は自分の将来の為に残したいから 食費なんかの生活費は親のお金を使いたいけど 後見人になったら銀行窓口で自由がきくけど、結局は不便になるだけのような
後見人制度が穴だらけだから家族信託って言われてるだろ
家族信託も何かと金がかかるみたいだよ 資産の1%の税金が取られるほかに書類作成に弁護士や税理士の費用もかかるみたい もうこの制度が発足して10年くらい?たつのに未だに一般に浸透していないし 利用者が少ないのはそのせいじゃないかと
結局面倒を見もしない人があれこれお金をむしりとって、 一番面倒を見ている人が苦労するだけの制度。 そういえば今夜NHKで認知症の特集やるよね。 意見募集してたから使えない後見人制度について文句書いたけれど きっと取り上げられないわねw
家族信託だけど,NHKのクロ現で興味を持ってネットで 弁護士に無料相談したらとりあえず100万以上といわれた 結局これでみんな敬遠しちゃうのかもね 国と弁護士業界がつるんだ新しい増税案かとおもっちゃったよ
NHKの認知症は、実態を知らない嘘くさい報道が多い。
後見人になって介護離職したら、裁判所から自殺に追い込まれる。
>>912 俺も数年前、父親の手を一回だけ叩いたことがある。 ベッドの柵を握って、どうしても離してくれなかったから。 叩いても、柵を強く握ってちっとも離してくれなくて、 ここまで認知症の悪化が進んだと分かって、悲しかった。 それ以後は、何があっても大甘です(笑 成年後見人って禁治産制度が名を変えただけのモンだからな。 禁治産時代よりは多少柔軟だが基本的には同じ。 認知症高齢者の介護のための制度じゃないんで お金に困らない介護者以外が利用すると詰む。
>>913 レスありがとう。 排泄関係のごたごたでついカッとなってしまった。 我に返って謝り倒したけど、母は泣き疲れて寝た。 明日から頑張る。 >>910 実態が分かってるからこそ隠して報道してるんでしょ 洗いざらい垂れ流したら誰も介護なんてやりたがらない。介護施設での虐待過去最高ってのが現実をきちんと現してるわ。 認知症って精神病的な対応ができないのかな 例えば脳が興奮するから徘徊したり意味の無いことをしゃべり続けたり するわけでしょ?興奮を鎮める薬を与えれば穏やかになって介護する 人の負担が大幅に減るし、介護者も理性を保っていられるから虐待も減る 薬で管理するのは社会的な安定にとっていいことのような気がする
欧米の認知症患者に対する対応を知りたい 多分日本よりもっと進んでいるだろうから
>>917 それは状況によるでしょうね。 私も、2〜3週間に一度くらいですが、 ランドセン錠を半錠与えることがあります。 夜中に興奮して、どうにも大声が止まらないときです。 ただ、精神病院だと医者や看護師の都合で 抗精神病薬を出すので、ひどく弱ってしまうでしょうね。 死亡率もかなり上がるようです。 >>920 そうですか。 薬はよっぽどひどいときだけとか、ちゃんと管理して与えれば 有効な気がします。精神病院はただただ一方的にコントロール するだけなので同じようにやったらやっぱり介護老人のために よくないですよね。 ただ、どこでどのような診察を受けてお薬を処方してもらったら いいんでしょうね。やっぱり診療内かなのかそれとも老人医療 に関係した物忘れ内科とかのほうがいいのか。 うちは、この前ケガで救急車で病院に行って帰ったあと、興奮したのか 初めて錯乱様の行動が少しあっただけなのですが、将来のために知って おきたいと思いました。 >>921 うちの場合は、かかりつけ医から処方されたランドセン錠が、 たまたま合ったみたいで、案外良い感じです。 でも、ホントにたまにしか与えていません。 騒ぐのは、排せつが上手くいっていないときが多いですし。
>>922 うちも認知症が悪化してきたらかかりつけの先生に相談してみます。 ランドセン錠、覚えておきます。ありがとう。 妖怪がデイに行かず一日家にいると、こっちの体調が悪くなる。 #今日はなんだか息苦しい・・
認知症はほんとに大変だよね 体のほうの不自由よりもある意味ストレスが多い
>>926 便弄り&便祭になるかどうかでもまた違うんだよなあ 男より女の方が長生きする。だが嫁が若いうちに先立たれた男は長生きするというデータもある。 男の認知症は手に負えん
というより、何でもできる男は妻に先立たれる。 何もできない男は妻より先に逝こうと思うからか、先に逝く。
全く言うことを聞いてくれない親の介護ってどうすればいいんでしょう。 うちの親は医者の診断ではアルツの初期段階で、 ただ進行が遅いタイプのやつです。 まだ自分の身の回りのことはかろうじてこなせますが 大量の物を買って来たりなどの異常行動や他人への迷惑行為が増えています。 それを指摘するだけで易怒性が高いせいですぐ激怒し それをきっかけにさらなる異常行動を始めるので手が付けられなくなります。 自分がまだ正常であると思い込んでおり通院も薬の服用も拒み、 医師に言われた食生活の改善もしようとしません。 何でもかんでも自分の思い通りにしないと気が済まず、 こうしたほうがいい、ああしたほうがいいと 言っても一切従いません。家事も何もかも自分でやろうとし ちょっとでも手を貸そうとするとそれだけで激怒します。 ネットや医師から対処法を調べたり聞いたりしましたがどれも効果ありませんでした。 他人の言うことを一切聞かないのでケアマネや介護関係者の 言うことも聞く訳が無いので相談も無意味に感じています。 こういう場合、さらに悪化し自力で出来ないことが 増えるまで放置しておくしか無いのでしょうか。
プライドが高い人なんだろうからホイホイ持ち上げておけばいい 買い物はできるだけ一人で行かせないようにするしかないね 他人への迷惑行動って、具体的にどんな感じ?
まだ介護認定を受けていないのかな。 うちの母もプライドが高いと言われたけれど、 今は要介護3で認知症対応のデイサービスに週5で通っている。 しかも本人は向こうで「いろいろと教えてやらないといけないから大変なの」 と言って、まんざらでもない様子。 むこうのスタッフさんの対応次第だと思うよ。 きっと合うデイサービスとかがあるから、一人で抱え込まない方がいいよ。 先は長いから。 そういえば買い物はうちの場合、カートが当たっただけでケンカ売るので 空いているときに一緒に行くようにしてる。 レジが2番目でも「遅い!」とか言うので、こちらはすぐに頭下げて謝りどおしw
>>934 >>935 レスありがとうございます。 プライドが高いのかどうかはわかりません。 病気のせいで家をゴミだらけにしどこに何があるかわからず本人自身が不便な思いをするのに、 それは病気の自分のせいではなく、環境や周囲のせいだと思い込んでいます。 持ち上げても、こちらがご機嫌取りをしていることぐらいはまだ察することが出来るので無駄でした。 他人への迷惑行為は、初対面の人を捕まえ(主に店員さんとか道案内を親切にしてくれた人とか) 延々と話し込もうとしたり、平日深夜に他人に電話をかけようとしたり 相手に喜ばれない100円ショップの品物を大量に渡してしまったりとかです。 何度も迷惑だからやめろと言ってもやめません。 さすがに電話だけはもう親が使えないようにしました。 相手に拒まれれば止めるんですがその場で相手を怒ったりします。 もう一緒に外出したり行動を共にするとすぐ喧嘩になってしまうので 外出は基本一人でさせてます。私も疲れてしまうので。 介護認定受けさせても、多分要支援程度になると思います。 それ以前に、調査員の人なんかが来てその目的を知ったら不穏状態になって 何をしでかすかわからないです。 外出先でコートを脱ごうとしてる所をちょっと手伝おうとしただけで激怒する人が デイサービスなんて受けるとはとても思えず…。すみません愚痴だらけになってしまった。 >>936 健常者からみたら迷惑行為だけど、それは本人が他人の役に立ちたい気持ちから来ている行動だからむやみに止めるのはよくないと思います。 最初に書いたけど、買い物は極力一人で行かないようにする。もう完全に認知症なので放置はよくないです、できるだけ誰かが近くにいて面倒を見てあげること。 モノに関しては、うちもそうでした。だんだんとモノを整理して本人の手の届かないところに片付けてしまうのがいいです。最初はあれがないこれがないってうるさいけどそのうち忘れちゃいますから。 あと、支援程度になるにしても介護申請はしておいた方がいいです。デイサービスが使えないとかなりきついです、身体も精神も。 >>936 私も申請はしたほうがいいと思う。 それに迷惑行為の数々をwordなんかにまとめておいて、 調査の人や主治医に渡せば、多分要介護にはなるんじゃないかな。 認知症対応型デイサービスだと根気よく デイになれるまでやってくれるところもあるし。 先のことを考えたら今やった方がいい。 >>937 >>938 レスありがとうございます。 やはり申請だけでもすべきですね、、。何とか、頑張ってみます。 買い物、付いて行こうにも店に辿りつく間にも付いてくるな、帰れ、あっちへ行けとか その場でイラついて不穏になるのでとても無理です。むしろ周りのことを考えず 好き勝手してる時のほうが生き生きとしています。 事情を知らず突発的に巻き込まれる人には迷惑で申し訳ないですが、、。 >>939 うちの地域は、少し話したくらいじゃ認知症と分からない程度の母親でもすんなり要介護1にしてくれたけど、そこらへん地域によってかなり違うのかな? >>940 違うと思う。 地域もそうだし、認定委員会のメンバーによっても違うらしい。 認定調査に来た人がそう言っていた。 だから結構主治医の意見書や介護者による日常の状態のメモとかが参考になるんだって。 認知症の介護度は介護者がどれだけ時間を取られるかだから。 抑肝散飲ませてみたら 薬飲まないんだったら溶かして甘い飲み物にして まず落ち着かせるのが必要だと思うから ダメ元で
ウチは漢方薬はらくらく服薬ゼリーに混ぜて食べさせると これ美味しいねーとか言って食べてるわ
>>941 なるほど。 そういう差があるのもなんか嫌ですね。 ずいぶん曖昧なんだなぁ 要介護ついてもデイ拒否するウチみたいなのもあるからまずは抑肝散に賛成 これで何とか行くようになった
抑肝散はうちはだめだったな。 量を半分にしたり、1/3にしたりしたけれど、むしろ興奮してしまった。 不穏な時に飲ませてみようと思っても、そういうときは薬自体を飲んでくれない。 まだたくさん残っているのよね。
合う合わないあるからね 効く人には効くから まずは市販品でお試しでも良いよね
抑肝散自分に効くかな ときどき自分では怒りを抑えられない時がある 人には当たらないのでご安心を
介護でイライラするって自分の主治医に言ったら 抑肝散出されて笑っちゃった ちょっと眠くなるんだよね 親は寝てても問題ないけど自分はそうはいかないからやめた
→続き お風呂に入ることにしてる お風呂でスマでネットやゲームしてたら落ち着く 親寝てからだけど。 でも ここ2年位毎日お風呂で寝落ちしてしまう 抑肝散飲んだら、もっと寝そうだから止めておくね
近所の薬局に自転車で行って、帰って2階からふと薬局の方見たら自転車がある え?乗って帰ったよねと外を見たらない 慌てて取りに行ったけど、認知症の兆しかと恐くなった 両親ともに認知症だったから 今年2回入院して孤独死という言葉も現実味をおびてきた
>>952 若くてもあることだけど、 頻繁なら要注意かもね。 >>952 その時の光景を想像して、ちと笑ってしまった。申し訳ない。 あれれ?なんでチャリがあそこに(・・?)みたいなw >>952 視認出来る様な近い所へ行く場合は、認知症予防も兼ねて徒歩で移動した方がいいと思いますよ。 私の場合は、レジでお釣りを貰って品物を持たずに外へ出ようとして店員さんに呼び止められた事がありますがw >>955 私はレジでお金は払ったのですがレジ袋に詰めるのを忘れて、かごを持ったまま自動ドアを出ようとしたことがあります。 なんかお金を払わないで万引きしたみたいで、ものすごく恥ずかしいやらパニクりそうになりました。 母の付き添いで病室から通勤していた頃なので頭の中が不安でいっぱいだったせいだと思いますが。 同じ失敗はもうないのですが、他のことでいろいろあるのでやはりだんだん私の方もボケてきている気がして心配です。 しまった!みたいな「忘れ自覚」があるうちは問題ナッシング。 一方で「自覚のない忘れ」は一回でも要注意。 自覚なしだけに自分の忘れが原因とは思えず発見が遅れる。 他人の指摘を言いがかりと誤認してしまうからな。
一時期イロイロ余裕がないときに、スーパーの袋詰め終わったあとにやたらと財布を忘れた頃があったわ 余裕なかったりストレスたまってるとやらかしてしまう
日常のあれこれは、大学生になって一人暮らしを始めたときにパターン化して、 普段の生活においては習慣化されてて忘れたりしないけど、 帰省とかして状況が変わると普通に忘れたりするもんよ。 でもそもそもパターン化してない人はミスしやすいんじゃないかな。 メモの習慣とか、カギをして確認する習慣とか、やばくなってからじゃなかなか身に付かない。
この間テレビでやってたたけしの健康番組で ある人がひどい物忘れになっていくつもの病院に行って検査したが 異常なし。ある病院に行ってやっと原因が分かった。 日常で脳を働かせすぎると脳が過労になって物忘れが起きるんだって。 治癒のためには脳をゆっくり休めること、ボーっとしてる時間をつくること だった。
そういや以前勤めてた会社の先輩(当時30代後半くらい)が、会社の作業サンダルで何回か家まで帰ってしまったのを思い出した。靴に気付くのがいつも送迎バスに乗ってからで、履き替えに戻りたくても戻れないw あの人は仕事で脳がお疲れだったんかなぁ
部屋に物が多かったり雑然としてると 脳が目から入ってくる雑多な映像の情報処理で疲れやすくなるんだっけ 物少なく綺麗にしとかないと物忘れとか増えそうな気がする
NHKの番組でレモンバームが認知症予防に効くかもってやってて スーパーで買ってきて飲んでみたら落ち着く 親はもう遅いと思うが自分が飲むには良いや
自分はヤクルトのCS19ペプチドというのを飲み始めた 物忘れに効くという
>>965 製品名よろ 自分ちが雑然としてて最近再就職した先が事務所とは思えんくらい雑然としてて >>963 見てヤバイと思った ○○が□□に効く・・ 個人の感想ですよね。さもなくば、単に宣伝か。 そうじゃないと、薬事法違反。 信じるものは救われる。
そうだよ レモンバームも別に緑茶でも良いんだって 緑茶の何とか成分が予防になって それが多いのがレモンバームって言ってた 今実験段階だから本当に効くかどうかは知らん でもハーブティとしたら美味しいし落ち着くから飲んでみるい(個人の感想です)
抑肝散自分に効くかな ときどき自分では怒りを抑えられない時がある 人には当たらないのでご安心を
そういえばイララックとかいう市販薬飲んでたなあ あれ今もあるんだろうか
産んでくれてありがとう 育ててくれてありがとう 感謝の気持ちで一杯です
「認知症破産」の衝撃! 〜いま、この国で急増中。貯金も資産も認知症介護で底を尽く 後見人ですっからかんに さらに今、認知症の介護には新たな問題も浮上している。あくどい「成年後見人」の餌食に なり、高額の報酬を払わされたあげく、財産をむしり取られるケースが急増しているのだ。 成年後見制度に詳しい、一般社団法人「後見の杜」代表の宮内康二氏が解説する。 「成年後見人とは、認知症で判断能力が不十分な人にかわって、必要な医療・介護サービス を探して契約を結んだり、財産管理を行う、いわば『もう一人の自分』。家族が役所などに勧 められて、弁護士や司法書士などの専門職を紹介してもらうのが一般的です」 しかし、この専門職後見人こそが曲者。「弁護士の先生だから、信用できるはず」と思って 安心していると、痛い目に遭う。ある弁護士が言う。 「何も仕事がなくても、基本報酬だけで最低で月額2万〜3万円。財産がある人の場合、もっと 吹っ掛けられます。実際に月々6万円、年間72万円の報酬を、後見人の弁護士に10年以上 支払っている高齢者もいました。また報酬以外に、交通費や交際費、電話代などが実費とし て請求されます」 当然ながら、遺産相続や土地取引、遺産整理などを行う際も、この成年後見人が代行する わけだが、こうした「仕事」が発生するたびに数十万〜数百万円の「ボーナス」を取られる。 さらに、これほどのバカ高い報酬に飽き足らず、認知症高齢者の財産を横領する弁護士・ 司法書士も跡を絶たない。成年後見制度を悪用した不正被害額は、昨年1年間だけで、 全国で56億円を超えている。 http://ameblo.jp/yoruasaaida/entry-12104337011.html 警察官ですら、人殺しや事件をおこす奴だっているのに青年後見人なんて信用できるかボケッ!!
Rainy days and Mondays always get me down... 雨の日と月曜日はいつも私を憂うつにする...
>>975 なつかしい曲だ〜 スーパースターとかsong for youとかも好きだった。 成年後見人制度は禁治産制度から名を変えただけのもんで お金持ちじゃない一般庶民が利用すればデメリットしかない。 食うに困らないお金持ちの一族が資産防衛に利用する分には問題ない。 年間100万払っても痛くもかゆくもないヒトは一定以上いる。
カーペンターズか 眠ーれなーいよーるとー 雨の日には 忘れかーけてーたー愛がよみがえる♪ byオフコース これ思い出した
Rainy Daysだとブリグリ真っ先に思いつくわ
何を連想するかで年齢がわかるw 「ようこそここへ」 に続くのが くっくくっく か パラダイス銀河 か ごめんスレチだ…
ABBAは好きだったなあ ダンシングクイーンとかフェルナンドとかザッツミーとか
カタカナ読みではワーテルローって習ったよね ワーテルローの戦いとか
一番好きなのはザッツミーだな 歌詞も面白い ABBA That's me Are you sure you want to hear more What if I ain't worth the while Not the style you'd be looking for If I'm sweet tonight Things look different in the morning light I'm jealous and I'm proud If you hurt my feelings I'll cry out loud I'm Carrie not-the-kind-of-girl-you'd-marry That's me Are you sure you want to hear more Would I be the one you seek Mild and meek like the girl next door Don't you realize I may be an angel in disguise It's lonely to be free But I'm not a man's toy, I'll never be I'm Carrie not-the-kind-of-girl-you'd-marry That's me I don't believe in fairy-tales Sweet nothings in my ear But I do believe in sympathy That's me, you see Are you sure you want to hear more Won't you have a drink with me
rainydayだとtina turnerが歌ってたTwo peopleのメロディしか出てこない save it for a rainy dayという言い回しをそれで覚えた記憶がある
昔のことはよく憶えてる 最近のことは??? 認知症か?
そういやロシヤ〜野蛮国〜クロバトキン♪とか良く歌ってたな。 何その面白い歌はと思って調べたら戦前の手毬歌だった。
これ ● また、スレチの書き込みが合った場合など、お互い感情的にならずに 関連スレ等への移動を促しましょう。
lud20221028151329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1480652915/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・10 ・30 ・30 ・170 ・140 ・g20 ・150 ・290 ・170 ・イネ10 ・100 ・000 ・志賀80 ・野球10 ・とらせん10 ・6460 ・☆10 ・一代80 ・三鷹20 ・蠍媛80 ・☆20 ・N 10 ・上野50 ・はません0 ・肴25010 ・肴21690 ・肴27590 ・17500 ・25730 ・甘娘10 ・肴21530 ・24370 ・18310 ・肴28150 ・肴25880 ・肴21760 ・肴21800 ・26450 ・25780 ・肴23850 ・26390 ・肴22840 ・肴26990 ・肴25120 ・21450 ・肴23490 ・肴23650 ・肴25760 ・17430 ・21280 ・27530 ・24760 ・28140 ・肴21890 ・肴23700 ・肴24280 ・24240 ・18320 ・26860 ・肴23100 ・26460 ・肴26650 ・26650 ・肴24230 ・28070 ・肴23160
00:49:47 up 13 days, 20:50, 3 users, load average: 17.15, 19.49, 19.75
in 0.097475051879883 sec
@0.097475051879883@0b7 on 111614