1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません
2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です
3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです 、荒らしにレスする人も荒らしです
4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)
◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、
市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、
水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。
■前スレ 水虫総合 Part8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468678336/
次スレは>>980でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか
>>990 が立ててください かかと水虫、はじめのころは水虫薬ぬれば2週間で症状きえていた。再発してもひどくはなかったので3年放置。その後、治療はじめる
まず8種薬入りブテナフィン液3週間塗る。6時間は乾わくまでまつ。
良くなるが最後の少しのかゆみが消えない。
なので5日間タムシチンキぬる、かゆみ一切なくなる。
その後8種薬入りブテナフィン液2ヶ月ぬる。
完治となる。
そりゃ三週間も塗り続けたら6時間ぐらいかかりますがな。
>>2はよくもまぁこんな誰かの役に立ちそうもないレスをわざわざコピペしてもう一度投下しようと思ったな ビニール袋にお酢は漏れたら怖いので、五本指ソックス履いてお酢をひたひたに浸して、その上から百均の靴用レインカバーを履いてみよう
足首の所を紐でキュッと出来るし
両足の指から裏まで全部水虫っぽいんだけど
病院行くのが恥ずかしい
さっさと行った方がいいのは分かってが
何か言われそうで
かかと水虫は
レス2の
8種薬入りブテナフィン液3週間塗る。6時間は乾わくまでまつ。
その後5日間タムシチンキぬる。
その後8種薬入りブテナフィン液2ヶ月ぬる。6時間は乾わくまでまつ。
しか完治した報告ないのである。
よん
でもラミシール錠は肝機能障害の副作用があり、国内で複数の死亡例もある
イトリゾールカプセルは、併用禁忌、併用注意の薬が多い
詳しくは >>12 の添付文書、かかりつけ医師に相談すること >>12
クレナフィンが5人に1人だと、ルコナックも似たような結果なのかな
リスク高い飲み薬で治すか、塗り薬を長期塗り続けるかしかないのか・・・ >>14
ルコナック爪外用液5% の添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290703Q1023_1_03/
臨床成績
1日1回48週間投与時の有効性及び安全性を検討することを目的とした無作為化
二重盲検並行群間比較試験の結果は表1のとおりであった。
投与群 爪白癬治癒率
本剤群 14.9%(29/194例)
基剤群 5.1%(5/99例)
ルコナックの爪白癬治癒率(48週=1年間)は 僅か 14.9%、
ちなみにプラセボでの治癒率は5.1%だから、改善率は 10%程度。
1年間塗り続けていても、わずか7人に一人程度しか治癒しません、、 ちゃんとした薬を薬局で買って使えばいいのに、キッチンハイターやカビキラーなどで治せると信じて実行する人って馬鹿なのでしょうか?
民間療法をほとんど試した身としてはすごくきくって書き込み見たら試したい気持ちも分かるけどね。
まあまれに効果があるひともいるとは思うけど皮膚の奥まで根付いた白癬菌はそう簡単には無理だと思う。
治ったと言いつつこんなマイナーな水虫スレにいるのでお察しって所。
いろいろ検索して試したけど、民間療法やって治ったって人も何割かは
○○で治ったけど数ヶ月後に再発して‥って感じだしそもそも完治してないんだろって思う。
まあと言いつつも数日前に家の周りに除草剤撒いたんだけど(薄めて使うタイプ)その原液が手に付いたら石鹸で何度も洗ってもその匂いか取れないんだわ。
それ見てそんな強力なら足にぶっかけたら水虫治るんじゃね?とか思ってしまった‥雑草みたか根こそぎ退治みたいに。
通院してるのでちゃんとしたクスリ塗ってるのてそんなことしないけど。
>>18
〇〇菌には効くけど〇〇菌には効かないっていうのが、色んな殺菌剤の本質みたいよ
水虫菌に効く殺菌剤ならば後は濃度の問題だけで、皮膚への障害を最小限に出来るかがポイント
皮膚がボロボロになったら意味ないもんな
相当要領の良い人じゃないと民間療法は成功しなさそう 昔ウイルス性のイボが出来まくって医者の勧めでドクダミ茶飲みつつ
足にできたイボにイボコロリ塗ってたら水虫がなんかマシになってた
ビニール袋に特濃酢を入れて一晩漬けるのは良く効いたけどなあ。
足裏は5年以上再発も無い。
爪水虫にやられていた8本のうち、4本が特濃酢で完治し、4本は治らなかったが、爪水虫の程度の違いが原因だと思う。
治らなかった爪は根元の爪母まで白癬菌にやられていたのだと思う。
その後、爪2本も削って薬を塗ったり特濃酢を繰り返したりで治り、現在、最後の2本も根元から薄くて綺麗な爪が5mmぐらい生え始めてきた。
夏にサンダルを履いても恥ずかしくないのは嬉しい。
水虫が酷かった頃は白濁した分厚い爪でサンダルは履けなかった。
まぁ、飲み薬が使えない水虫に悩む人の参考になればと思ってここに書き込んだのだが、全ての人が特濃酢で私と同じように治るとは限らないし、病院に行くのが最善だと思うよ。
食用酢目に入れみて角膜移植になった子供いたから気をつけよう。
特濃酢って竹酢液に漬けるより効き目ありそうだね
竹酢液だと黄色く染まるし臭いし、2日で止めたわ
>>26
液体の薬があるだろ。
なんでそんなに酢が好きなの? 薬は高いから症状が治まったら、分かってはいるものの、つい止めちゃうんでしょうね
長く続けられなきゃ意味ないからでしょ
>>21
ウイルス性イボにはヨクイニンの原料のハト麦茶のほうが良いかと思ってた。 なんか爪がおかしいので調べてみたら爪水虫の症状にそっくりだ
しかしどこで水虫をもらったんだろう
一人暮らしだし、ここ数年他所へ行ってもスリッパをはくことなんてことはなかったんだが
水虫や爪水虫と症状は似てても違う場合もあるそうだね。
私は昔、皮膚科で剥がれた皮膚を顕微鏡で見た医師から水虫と診断された。
しかし、皮膚科の薬を毎日、朝晩、真面目に塗りこんでも角質増殖型と爪水虫は一時的に症状が軽くなっても完治はしなかった。
だから初めて特濃酢漬けをした時、簡単に角質増殖型と4本の爪水虫が完治したので驚いた。
特濃酢は慢性的な水虫で肥厚した角質を剥がすので良いのだろう。
母も角質増殖型の慢性的な水虫で冬にはかかとがアカギレのように割れて痛がっていたが、かかとが割れていない夏に特濃酢漬けをして足裏の水虫は完治し、角質も薄くなって冬にかかとが割れることもなくなった。
さて、私の右足の親指の爪水虫は1回目の特濃酢漬けで治ったのだが、長年、短く削っていた爪が再生してくると、平らに伸びずカマボコ形に湾曲して、巻き爪、陥入爪になり肉に刺さって痛かった。
爪が指先まで伸びるまで毎晩、ティッシュを米粒大に丸めたものを爪の端に挟み、爪を持ち上げていた。
特濃酢ってかかと水虫にそんなに効くのか
臭そうだけどやってみようかな
>>22
>4本が特濃酢で完治し、4本は治らなかった
それ完治とは言わない 今も菌撒き散らしてる。
家族が迷惑なんだよジジイ
今は塗りでも爪に効くから病院行ってくれ、お願いだから。 ヒント
さけの中骨かんずめ、など魚のかんずめはは
骨まで丸ごと食べれるように、お酢を入れて煮る
>>33
えっ、圧力かけて煮込むから柔らかくなるんじゃないんだ? 最初の爪水虫8本
特濃酢ですぐに治ったのが4本
その後治ったのが2本
残りの2本もきれいな爪が5mm生えてきてるって話じゃなかった?
酢に漬けすぎると皮膚、肉、骨まで溶けることはないの。
?
民間療法は何とかトゥリーオイル以外はだいたいやったな。
特濃酢とやらはやってないけど普通の酢はやったな。
3時間ぐらいの漬け込んだけど普通の酢でも匂いが暫く取れなかったわ。それと部屋と後処理した風呂場は暫く臭いので試そうする人は注意。
クレナフィンを1年間塗った完治率が約2割って話だからなぁ。
通院の手間と時間、費用を考えると2割は低い。
特濃酢に一晩漬けると、その間、部屋もニオウぞ。酢のニオイが苦手なら薦められない。おまけに足の色も黄色っぽくなる。
だからクエン酸水でも効果があれば良いのだが。
水600ccにクエン酸40gでやった人はいる。
http://mama-jure.com/kodomo-mizumusi/
ホタテなら酸とは逆にアルカリか。
特濃酢漬けをする場合の注意点としては、
皮膚に傷がある場合はダメ
異常を感じれば中止
特濃酢をこぼさない・漏らさないといったところか。
寝相が悪ければ起きている間のほうが確実。 爪水虫以外でも内服薬を希望する事はできるのでしょうか?ケツがインキンに成ったので
>>41
あんなもの全く効果無いよ。
市販の薬を使えよ >>44
水虫治療薬【MOIYA】って、ホタテ貝殻水なんじゃないの?
駄目なの? 通院はじめて8ヶ月になるけど初診から今まで一度も顕微鏡で見てもらった事ないわ。完治出来たとしても最後まで顕微鏡で確認してもらえないんじゃと心配になる
>>29
もともと足に水虫ありましたか?
いきなり爪がなるのは珍しいようです。 >>49
皮膚の方は水虫に感染してるのに症状でない人もいるみたいだからそれなのかも。
大体の爪水虫の人は皮膚も感染してるらしいけど自分は爪にしか目に見える症状はでない。 >>50
ラミシールのジェネリックのネクストクリーム24が安くていいよ >>49
なるほど、では症状の出ない水虫だったのかもしれない
しかしそれでも不思議だ
もし症状の出ない水虫なら親と一緒に暮らしていたのだから親に伝染るはずだ
家族が水虫になったのなら使ってる薬からすぐに俺にわかる
家の中では裸足で過ごしているから、フローリングから感染するはず
その家族と離れ、一人暮らしを始めて1年後に水虫が悪化するとは変だなあ
と思ったがひょっとしたら今の借家の内装工事をしたやつが水虫で
その床を裸足で歩いてる俺に伝染った可能性もあるか 親は病気で抵抗力なかったからなあ、それでも水虫には抵抗力があったのか
食用酢を飲むと
背中にきび=マラセチア真菌=皮膚のぽつぽつや水虫=真菌がなおり皮膚がつるつるになる。
食用酢も含めて真菌に塗って効くものは飲んでも効く。
米酢・黒酢・りんご酢は売ってるが、特濃酢どこで売ってんだろ?
酢を飲めば水虫が治るというのは分からんな。酸蝕歯で虫歯を誘発するんじゃないかな。
慢性的な角質増殖型の水虫と爪水虫が特濃酢漬けで大幅に改善した事実を書き込んだ私もミツカンの工作員ということかな。
多少、改善しても完治はしない塗り薬の製薬会社の工作員ではなく、ミツカンの工作員と勘違いされているならば光栄なので感謝する。
冬に角質増殖型の水虫でかかとが割れていた母に確認すると、かかとの余分な角質が取れるまで、特濃酢に3回漬けたと言っていた。
自分の場合は一夜の特濃酢漬けで数日後、硬くなっていた角質が剥げた。普通に皮が剥げるというより、カニの甲羅の脱皮に似ていた。それ以来、足の裏は柔らかくなり水虫の再発もない。
家族に慢性的な角質増殖型の水虫患者がいれば、私は特濃酢漬けを薦める。他人にはまず皮膚科の受診を薦め、特濃酢漬けは自己責任でと言う他ない。
日頃、利用しているスーパーとは別なスーパーの酢の売り場を何軒か見てみたが、特濃酢は置いてなかった。置いているスーパーは少数派らしい。ミツカンのお客様相談センターに近くの販売店を問い合わせるか、ネット通販で入手するのが良いと思う。
>>58
一回に何時間漬ければ効果ある?
つけた後の足はお湯で流しても酢の匂いキツイ? >>59
特濃酢に8時間以上は漬けていた。自分と両親には効果があったが、他人に効果があると断言はできない。
皮膚はかなりふやけるが乾燥すれば元に戻る。皮膚、特に爪は特濃酢の色で暫くは黄色っぽい。
長時間漬けると洗っても匂いが残るが靴下を履けばやわらぐ。なので休日の前夜がお勧めだが、もしも寝ている間に特濃酢を漏らせば布団が大変なことになる。
普通の皮膚の強さなら大丈夫とは思うが、特濃酢は普通の酢の倍、酸が強いので、もしも皮膚に異常を感じることがあれば中止して欲しい。 特濃酢使ってみたいけど、使うと爪の根元がやられて
巻爪になると書いてあるのが気になります。
特濃酢を使うと爪の根元がやられて巻爪になるというのは分からないけど、一般的には深爪が巻き爪の原因になるはず。
自分は昔から白く変色した爪を除去してかなりの深爪になっていたので、親指の爪水虫が治って爪が再生すると爪の角が肉に刺さってきた。
巻き爪、陥入爪対策を爪が伸びるまで続けたが、親指以外の爪が再生するときは陥入爪にはならなかったな。
これ水虫ですかね?
>>65
う〜ん・・・
違う病気じゃないの?水虫には見えない 毛嚢炎かと思ってたらどうもインキンっぽいwww
インキン直すぞー!
ブテナロック三種類注文した!
プツップツッと水疱を潰すときの感触がタマランな〜〜
もしインキンで病院行ったら、医者と看護師さんの前でM字開脚するんかなw
>>70
昔行ったときはちょこっと先生に見せて終わりだったよ 最近、自分の足の爪が、爪水虫の症状と似ていることが判明
てっきり、貧血か何かしらの栄養素が足りてないもんだとばかり思ってた
クリアネイルショットって効くんかね?
よく効きそうだけど、自分は高くて手が出ない
よかったらレポしてください
爪水虫はエフゲンで半年かけて治したよ
通販だし買うの恥ずかしくないよ
>>77
どんな風に使用したのか、よかったら教えて欲しい エフゲンってサリチル酸みたいだから
皮膚がボロボロになりそうで怖い
どんだけ俺の足、水出てくんだよ(笑)
毎日靴下ビチョビチョやで
>>74
使ってみたけど、現状維持しかできないみたい
これで治るって事じゃなくてあくまで手入れ用かと
ただボトルが薬っほくないから人前で使うにはいいかも >>81
えー・・・マジか
爪水虫になったら、もう病院行くしかないのか
飲み薬、結構副作用あるって聞くし、薬そのものが強いらしいから、
病院へ行くの躊躇してるんだよね >>82
爪を剥がして薬を直に塗れ。病院には行かずに済むぞ? >>82
医者に行くと塗り薬のクレナフィンがあるよ ずっと足がすっごい乾燥してるんだと思ってたけど
多分これ水虫だ…
全ての水虫の症状が当てはまるんだけどつらい
家族にばれないように病院に通えるかな
急にくつ下はいて生活しだしたら怪しまれるかな
誰にも言えないし相談できないのつらい
でも子供にうつしたくない
>>85
かかと角化してるタイプなら重症化してるから長くかかる。
ばれずに通うには、一度に沢山薬出してくれるところを探し回数を減らすことだが、それは確定診断が終わってからだね。 >>86
そんなに通わないといけないのか…
とりあえず家の床やマットを全部消毒したい
ネットで写真見るまで全く気付かなかった自分が怖い
ありがとう誰かに言えて少し気がおちついた
病院に行ってきます 家族にバレるのがそんなに嫌なのか。。。
理解と協力なしで完治は難しいと思うけどな
優しいなあ。自分は小学生のとき、毎晩親に足裏踏まされて水虫を移されたよw
マイキュロンクリームを足裏に毎日塗ってるけどかかと水虫に効いてるのかよくわからん
若干前ほど硬くはないものの、これは単に尿素で硬さが和らいでるのか、水虫が良くなってきているのかイマイチわからん
エフゲンみたいな液体タイプの方が効くのかな
それとも特濃酢とやら
水虫なんてそこら辺の薬局で売っている薬を1日一回塗るだけで完治するのに何をそんなに悩む必要があるんだ
第三世代の水虫薬を最低1ヶ月塗り続けるだけだ
爪水虫は皮膚科で飲み薬貰う必要ある
お酢
背中にきび=マラセチア真菌=皮膚のぽつぽつ
は水虫薬をぬって治すものだが、背中全体に塗るのはかなり困難
食用酢を飲めば1週間で背中にきびは全部消滅する。
歯周病菌が血管内に入って血栓を作り、心筋梗塞や脳梗塞をおこす。
歯周病菌は真菌なので食用酢を飲めば消滅し血栓や動脈硬化もなくなる。
皮膚の表面や体内の真菌は消滅する
酢はクエン酸回路の元になるので肉体労働、頭脳労働に必要。
歯についた酢は除去する。
酢はすっぱすぎて飲むのをばかにされるが
水虫の真菌退治もイチコロだよん。
お酢
背中にきび=マラセチア真菌=皮膚のぽつぽつ
は水虫薬をぬって治すものだが、背中全体に塗るのはかなり困難
食用酢を飲めば1週間で背中にきびは全部消滅する。
歯周病菌が血管内に入って血栓を作り、心筋梗塞や脳梗塞をおこす。
歯周病菌は真菌なので食用酢を飲めば消滅し血栓や動脈硬化もなくなる。
皮膚の表面や体内の真菌は消滅する
酢はクエン酸回路の元になるので肉体労働、頭脳労働に必要。
歯についた酢は除去する。
酢はすっぱすぎて飲むのをばかにされるが
ピロル菌がいると胃痛がするからピロル菌除菌しとく
水虫の真菌退治もイチコロだよん。
靴を殺菌(移り住んでるであろう真菌を殺したい)んだが、使ってる水虫薬をスプレーすればいいかな?
試すのは自由だけど、酢で白癬菌は死なないよ
皮膚への浸透力もそんなにないし
殺菌て言うけど、白癬菌はウイルスではないからね
今晩のNHK「チョイス@病気になったとき」は水虫対策
陸上の日本選手権とかぶっとる
よく効く薬が通販でも買える時代なのに、弊害の多い民間療法する意味が分からんな。
ちなみに10年ぶりに水虫感染したけど(皮膚科で確認)、ラミシールクリーム毎日一ヶ月半で元通りきれいになった。再発防止に、あと一ヶ月は塗り続ける予定。
指間型で放置してなければすぐ治る。
6年再発繰り返した後、一年がんばって塗って治ってると思うけど
習慣になったので一生塗る事にした
一口に水虫と言っても、感染してすぐと、慢性化したものでは違うからな。
感染して間もないものなら薬が効果的だろうし、ジュクジュク型に酢は痛いだろう。
しかし、慢性化した角質増殖型は薬が浸透しにくい。つまり塗り薬では治りにくい。皮膚科でも重症の角質増殖型は飲み薬を勧めることがある。
その場合、酸度が高い特濃酢に長時間漬けるのは実体験として非常に効果がありましたよってこと。まさか一晩で足裏と爪4本の白癬菌が全滅するとは予想してなかったからな。
酢に白癬菌を殺菌する力が無いというのは半分正しく半分間違いと思う。
普通の酢や竹酢液を塗ったことがあるが、何の効果も無かった。
しかし、特濃酢に長時間漬けると抜群の効果があった。
酢の濃度と漬ける時間によって殺菌力の強さが違うのだろう。
普通の酢を40倍に薄めたものでも食中毒菌には効果がある。
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2006news/060515.html
ミツカンは白癬菌への効果を把握しているのかもしれないが公表はしないだろう。もしも酢でかぶれた場合、責任は取りたくないだろう。
どこかの研究機関が白癬菌を死滅させるのに、どのくらいの濃度の酢に、どの程度の時間漬けるのが最も効果的なのか調べてくれればありがたいが、酢が効果的と立証されれば製薬会社の利益が減るからしないだろう。 >>103
一晩で治ったの?
マジで?
足裏カチカチだったのが一晩で赤ちゃんみたいに柔らかくなるの? >>104
一晩、特濃酢に漬けたら数日後に固い角質が剥げて柔らかくなって水虫も治って再発しなかったの。
詳しくは前スレから「特濃酢」でページ内検索してみて。 副作用が心配だからな
定期的な検査出来る位なら最初から病院行ってるし
お酢
背中にきび=マラセチア真菌=皮膚のぽつぽつ
は水虫薬をぬって治すものだが、背中全体に塗るのはかなり困難
食用酢を飲めば1週間で背中にきびは全部消滅する。
歯周病菌が血管内に入って血栓を作り、心筋梗塞や脳梗塞をおこす。
歯周病菌は真菌なので食用酢を飲めば消滅し血栓や動脈硬化もなくなる。
皮膚の表面や体内の真菌は消滅する
炭水化物とビタミンB群とクエン酸か酢酸(お酢)かリンゴ酸などを摂ることにより
炭水化物はクエン酸回路によりエネルギーに代わり肉体労働、頭脳労働の元になるが
炭水化物を摂ってもクエン酸か酢酸(お酢)かリンゴ酸などをとらないと
炭水化物は中性脂肪となり体に蓄積して、とんでもないデブになる。
歯についた酢は除去する。
ピロル菌がいると胃痛がするからピロル菌除菌しとく
酢はすっぱすぎて飲むのをばかにされるが
水虫の真菌退治もイチコロだよん。
足首の所に掻き傷がある。
治りそうと思ったらまたかゆくて掻いて傷。
そこは水虫が慢性化して炎症起こしてる感じ。
それが治ったら足裏に特濃酢やってみたい。
前に普通の酢でやったことはある。
足裏や側面がボロボロ皮がむけたが、治るまでには至らなかった。
ここ見て酢やってみた
でも全部浸すのは怖かったので指2本のみ
コットンに酢をビシャビシャに浸して指に巻きビニール手袋を履いた
半日つけたら痛痒くなってきてすぐ洗い流した
次の日漬けた指が赤く腫れて全体に小さな水膨れがたくさん...
それ以来、薬を塗ってはいるけど水膨れが酷くて痛痒い
自己責任だから仕方ないけど、軽い気持ちで試すのも、自分が治ったからってしつこく勧めるのもどうかと思う
テンプレ2に該当するレスばっかだな
荒らしまみれってことか
酢で治れば苦労はしないわ。
酢で治るんなら度数の高い焼酎ホワイトリカーあたりでも効果あるだろうし、それこそカビキラーにつけ込んでも治るんじゃないの。
爪水虫とか変色変形してる爪は白癬菌がいなくなってもそのままだしそれなのにすぐ治ったとかそもそも爪水虫じゃないか盛ってるかだろよ。
医者が白癬菌の確認はしたし、話は盛ってない。全て本当のこと。
自分には特濃酢は良く効いたし、薬だけの時は治らなかった。
なので両親にも勧めたら抜群の効果だったし、皮膚に何の異常も無かったので、ここに書き込んだ。
水虫が改善した実体験でも、医学的な証明が無ければ書いてはいけないということならば仕方がない。
特濃酢を使う前は足裏の角質型と爪8本の水虫だったのが、漸く最後の爪2本が治りそうになって、飲み薬を使いたくない人の参考になればと思って書き込んだのだがな。
爪水虫って退治しても新しく生えて来る綺麗な爪が生え揃わないと治ったって思わないんだけどすぐ効果があるとかどうなん。
連投で悪いけど、ただでさえ水虫は治りにくいからさらに治りにくい爪水虫になるまでほったらかさずちゃんと軽い水虫のうちに病院に行く事だと思う。
別に病院は恥ずかしい事じゃないよ。
病院にいくのが恥ずかしいとか面倒とか時間がないとか言う前に、軽いうちにちゃんと病院に行くべき。
今は通院してる最中だけど保険効くから薬も安い。せっかく保険料払ってるんだから病院行ったほうが良いよ。
酢で治ったと信じ込んでいる人もまれにいるとは思うが、普通の人は医者行くとか薬塗るとかがいいと思うよ。
足の小指・爪水虫&小指の付け根の角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで44日
正直まだ半信半疑
小指の付け根の足裏角質部分は色が正常の肌に近くなった感じはするけど、治ってはいない。
小指の爪はそれほど治っている感じはしない。良くなっているような良くなっていないような分からない状態。治療開始前に削り落とした爪が伸びてこないと判断できない。
でもここ数年、梅雨時に、ほぼ毎年のように悩まされていたタムシは体に出ていません
タムシは痒かったので、このまま出なければ楽ですね
痒みにはウナコーワが効くな
寝る前に塗って寝たら、朝まで爆睡だったわ
>>122
ラミシールのジェネリックの飲み薬って有るの? ラミシール 本物の先行薬 NOVARTIS (個人輸入)
皮膚科行って水虫だと発覚してから1日も忘れることなく毎日1回薬を塗り続けて一進一退を繰り返しながら夏ごろ徐々に悪化して
塗る回数も増やしたが結局角質増殖型まで進行して治らずに絶望してる人は多い
特にかかとが治らなくて苦戦してる人
汗っかきで手汗や足汗が普通の人より多いと薬を塗っても数時間で足汗で薬が流れて水分で菌が増殖するからな
そういうタイプは薬を塗った直後は痒みが収まるが数時間でかゆみがぶり返すんだよな
内服薬は皮膚科でもらうほうが断然安いし肝臓の負担になってないか検査もしてもらえるから皮膚科に行くほうがいいな
>>129
> 汗っかきで手汗や足汗が普通の人より多い
仕事やめて家にこもり治療に集中するしかないね いやー靴下ビチョビチョ(笑)
1日3回取り替えても間に合わんわ
>>129
内服薬(ラミシール錠 or イトリゾールカプセル)を処方してもらったら?
体の内側から治す >>129
どうせ、痒いところのちょっと大きめに塗ってるだけだろ?
勿体無がらずに足首から下全部に塗って、靴下も履かずに安静にして一日中寝てれば治るよ
休めない奴はあきらめろ >>78
しばらく来てなくて放置ごめん
自分は親と同居してた時に水虫をうつされて1年ぐらいで爪も爪白癬に
病院行って飲み薬で治そうと思ったら検査で菌がでず様子見にされた
仕方なく色々検索してエフゲンにたどりついた
もろくなった爪を限界まで短く切り更にやすりで薄くして
風呂上がりの柔らかくなったところへ小さく切ったコットン(ドラッグストアで100円くらいだし100均の化粧品にある)に浸して乗せてラップにくるんで寝てた
1か月ぐらいで透明の爪が生えてきても続けていたら半年ぐらいで元の長さにもどったよ >>126
ラミシール ジェネリック 個人輸入
でググれば、安いジェネリック、高い先行薬などいろいろ出てくる
安いとこだと、250mg 28錠 5箱(140錠、280日分)で6500円ぐらい
(海外では1日250mg服用なので、日本では1/2に割って服用する)
ラミシール錠125mg の服用 は、添付文書 にあるように、肝機能検査が必要
死亡例が複数報告されている。(それでも安価な個人輸入をしますか??)
ラミシール錠125mg 添付文章
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/
警告
重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)及び汎血球減少、無顆粒球症、
血小板減少があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。本剤を使用
する場合には、投与前に肝機能検査及び血液検査を行い、本剤の投与中は随伴症状に
注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査を行うなど観察を十分に行うこと。
(【禁忌】、「重要な基本的注意」、「副作用」の項参照)
本剤の投与開始にあたっては、添付文書を熟読すること。 ネクストクリーム24はラミシール塗り薬のジェネリックですよね?
これは安全ですか?
>>135
使用方法教えてくれて、ありがとうございます
実は既にエフゲンは購入済みなので、レポ通りのこと、試してみます エクシブきわケアジェルを7週間爪に塗ってみたが変化見られない
やっぱ飲み薬じゃないと無理なのかな
>>137
ラミシールATが気に入っていたから購入してみたけど、自分には合わなかった。
ラミシールプラスの方が合わない人はやめて置いた方がいい。
3個セット買っちゃったから辛い。 >>139
早く綺麗な爪に戻れるといいね
時間かかるけど頑張って
薬が合うことを祈る 角質増殖型だったけど軽石で削ってから薬塗ってたら治った
足の親指の爪、右半分が爪水虫で白濁。
飲み薬はパルス式をやったことがあるけど、完治してなかった。
薬は飲むと吐き気がするから
もうしない。
で、4月末からクリアネイルショットを
風呂上がりに塗り始めた。
GW中に爪をヤスリで削っていたら
白濁部分がポロッと取れて
深爪したみたいになった。
以後は、クリアネイルショットを塗ってからは、絆創膏で保護。
5月末に根元から透明な爪が出始め
いい感じになってきた。
クレナフィンで10年近くほっといた変形した爪が半年もたたずに
正常な形に戻ったよ
左足の裏が水虫出来てるんだが最近はあんまかゆくないし水虫がなんかかさかさしていて乾燥?って言うか治りかけ?になってる。
薬はいっさい使ってないが。
あと、両足の裏にまめが出来てる。
本当厄介だわまめも。
クリアネイルショットの成分は民間療法で使われる竹酢液とかが入ってるだけだから
爪水虫治すならクレナフィンのほうがはるかに効果的
酢と水虫薬では効果の違いは1万倍と言われている
クリアネイルショットの業者が広告出しまくって頑張ってるのは知ってるし全く効果なしとも言わんが
完治させたいならクレナフィン使うべきだわな
角質増殖型削るにしても軽石だと付着した白癬菌で二次感染するから洗浄しやすい角質削り使う方がいい
軽石は削りにくいしな
角質増殖型までいってたら内服併用しないと治らん人が大半だろうがね
あと、エフゲンやドキンピチンキ等は治らないと古い時代の水虫薬と同じで主成分がサリチル酸だから効果は低い
靴下は洗濯して干しただけだと二次感染するから乾燥機で殺菌したほうがいいよ
靴は履いてものの十数分で湿度100%に達するから可能なら外出の際は薬塗って5本指靴下履いてからサンダルで
自分は本気で治そうと思って半年近く仕事辞めて内服と外用を併用して常に冷房の効いた部屋で除湿機もかけて角質増殖型と爪水虫完治させた
もう二度と水虫にはなりたくないな
>>141
ネクストクリーム24はラミシールプラスのジェネリックなの?ATとプラスはそんなに違いがあるの? >>145
ありがとうやる気でた
俺はまだクレナフィン塗り初めて2ヶ月くらいしかたってないけど
未来を信じてがんばるよ インキンは水虫より治りやすいと思う。
民間療法に頼らず早めに薬塗っとい方が良いと思う。
>>150
ここ数年、梅雨時にインキンタムシではないけど、タムシが発症していました(内太もも、脇腹、腕の一部、胸あたりに一気に全部ではなく、交代に出る感じで)
3年前は症状が出なかった!?から治ったなと安心していたんだけど、一昨年、昨年と2年連続で症状の範囲が拡大し、移動するように輪紋が出るようになり、痒みと発症期間が長くなりました
でも今年、個人輸入で購入したライミシール錠を飲んでいるせいか、湿度の高い梅雨に入っても今のところ発症していません
50日飲んでいるけど、もしかしたらタムシは治っているかなとも思っています
肝臓に負担がかかるらしいので、個人輸入は自信をもって勧められませんが、塗り薬より確実かなと思います
でも水虫よりは服用期間は少ないと思いますので、個人的な考えだと初めからラミシール錠を飲んでおけばよかったかなと思っている
どれぐらいの期間を飲めばいいのかは分かりません
塗り薬だと、症状が治まると塗るのを止めてしまって、次の年にまた発症するかなと思います
水虫みたいには強力ではないみたいなので、発症範囲が狭く、塗る場所が決まっているのなら塗り薬でも十分治ると思います
治ってからも暫くは塗り続けることですね、じゃないと次の年もまた発症する可能性ありますよ やっぱりラミシール錠はちゃんと検査しないと副作用が怖いのですよね
私は平気ですけど
>>151
ありがとう
最初、毛の処理失敗して毛包炎かと思って抗菌二種入りのステロイド二ヶ月くらい塗ってたんだけどどんどんブツブツ広がって夜も眠れないくらいかゆいからなんか違うくさいなと >>152
梅雨の時期てやっぱり出やすいのですね
口内炎4つとか風邪、喉の痛みなどで免疫弱ってたときに温泉でもらってきたと思う
輪っかできてるところはブツブツで凸凹が肛門あたりに広がって、前方は赤い発疹としこりで凸凹かゆいです
時々刺すような痛みがあって掻くと落ち着きますがインキンタムシの症状でしょうか?
ティーツリーのオイル取り寄せちゃったので塗りぬりしてますがかゆい
内服薬は初めて知りました!
ありがとうございます!
肝臓の負担はプラセンタで回復できるらしいです 病院(医者)に掛からないのは恥ずかしいから?
よく病状も病名もハッキリしないのに、そんな肝臓に負担がかかるとわかってる薬飲めるな
肝臓の数値だけで取り返しつかないことになるぞ、まずは病院がおすすめ
インキンタムシの症状はわからないのでハッキリとはいえないですけど、輪っかはタムシですね
段々と輪っかが大きくなっていくんですよね、そして輪っかの中は薄黒いというか、そして少し痒い
私のように広範囲に出る人にはラミシール錠はお勧めです
なぜなら、塗り薬があってもあっても足りないからです
そして塗り残しもありそうで不安ですね
値段も同等または逆に安いかもしれません
でも、インキンタムシにはどうなのかというと分かりません
同じ白癬菌でも発症範囲は狭いのですよね?
もう少し簡単に治療できるかもしれないですし、
そこはちょっとわからないので、実際インキンタムシを治療した人の話を聞いてみたほうがいいかも
でもインキンならラミシール錠で治ることは治ると思います
爪水虫みたいに長期間飲まなくても大丈夫でしょうし
結論
病院は一番いいけど恥ずかしいということなら、
私だったら、多めに2箱買っておいて、1錠を半分に切って1〜2ヶ月ぐらい飲みます
様子を見て途中で飲むのをやめる
2箱買えば4カ月近く飲めるわけですから余るぐらいですね
実際は1箱で十分だとは思う
飲むのをやめてからも数か月は体内に成分が留まるみたいですしね
詳しくありがとうございます!
病院は場所が場所なのでどうしても恥ずかしくて無理です・・・
飲み薬のラミシールなら身体中の水虫菌を撲滅できるなら良いと思いました
ワセリンとティーツリー塗って2日目ですが掻きむしる頻度は下がりましたが場所は広がった気がします
やはり飲み薬が良さそう
個人輸入とかしたことないのですがAmazonよく探せばあるかな?
なんか皮むけて脱皮してますが効いてるのでしょうか
爪水虫に薬のむのは、ばかである。
爪水虫
爪の表面の硬い部分をけずれば、その下はスポンジ状の物なので
そこに薬つければ、勝手に吸収していってくれるので、すぐなおる。
爪水虫になっていると爪の表面も半死になっているのでけずっても
どってことない。脱皮を早くさすみたいなもん。
角質水虫は角質を削れば、いずれ角質が厚くなっていくので角質を削るとなおりにくくなる、角質水虫の治し方はもう少し考えて1ヵ月後にいい方法思いつきます。水虫ごときで薬はのみません。
爪水虫に薬のむのは、ばかである。
爪水虫
爪の表面の硬い部分をけずれば、その下はスポンジ状の物なので
そこに薬つければ、勝手に吸収していってくれるので、すぐなおる。
爪水虫になっていると爪の表面も半死になっているのでけずっても
どってことない。脱皮を早くさすみたいなもん。
角質水虫は角質を削れば、いずれ角質が厚くなっていくので角質を削るとなおりにくくなる、角質水虫の治し方はもう少し考えて1ヵ月後にいい方法思いつきます。水虫ごときで薬はのみません。
>>161
掻きむしっては駄目
広がります
その爪で他の場所をさわると、そちらにも移ります
私はそれで他の部分に移ったのかもしれません
それと購入に関して、2箱買えばいいのではと言いましたが、1箱でいいのかもしれません
1箱買って様子見た方がいいのかな
その辺は自分でも調べてみて判断してくださいね
http://seibyounobyouin.com/about-kouseibusshitu/inkin.html
>「効果はわりとすぐに出ました。1日〜2日経つと広がっていった患部が、小さくなっていって1週間くらいで完全に治り今ではすっかり出なくなりました。」
とあったので、わたしが思っている以上に早く治るのかもしれません
1箱だけ買うのなら有名なオオサカ堂とかがいいのかな?
私は3箱購入なので他のジェネリックを利用しましたけど、1箱だけとなるとオオサカ堂で本物を購入した方が安いみたいです >個人輸入とかしたことないのですがAmazonよく探せばあるかな?
Amazonでは売っていません
>なんか皮むけて脱皮してますが効いてるのでしょうか
このへんになると私は素人なのでわかりません・・・
泌尿器科肛門科精神科ならまだしも皮膚科に行くのがなんで恥ずかしいか全く理解出来ないわ
おれにはご褒美だが、せまい待合室で受付の若い女に
「今日はどうされました?」に対して大きな声で返事するのが
普通の人には恥ずかしいかもな。
そこを超えるとあとは医師と話すだけだから何もない。
>>164
丁寧にありがとうございます!
薬届くまでは塗り薬でしのごうと思います
しみないの探さねば・・・ >>166
誰にも見せたこのないのにパカーと股開いでじっくりみられて触られたりしたら死ぬ 指の間に水ぶくれ。強烈にかゆい。
風呂でかいてかいて掻きまくって水ぶくれを破る。ストレス粉砕。
その後オロナインを刷り込んでおけばしばらく沈黙。
とりあえず色々検索してブテナロックVα買ってみました
飲み薬までガマン
水虫なって4ヶ月くらい
沢山かいて悪い血と膿出せば直るって信じて足がぼろぼろになるまでになった
最近1週間薬塗り始めたら嘘みたいに痒みが消えていって驚いてる
塗り薬の力凄いんだな
おできじゃあるまいし、さすがに掻きむしって治るってのは無いやろ。余計に悪化するし爪に白癬菌がついてそれで触った他の場所がタムシになるやろ。
つーか水虫なめすぎ
肌に青カビや黒カビが!ってなったら間違いなく病院行くっしょ?
なんで水虫だと恥ずかしいワケ?つーかテメエの顔は恥ずかしくないワケ?w
>>163
>その下はスポンジ状の物なのでそこに薬つければ、勝手に吸収していってくれるので、すぐなおる。
根本から白く厚くなってる爪水虫は、飲み薬も飲まないとムリだよ 水虫という病名が恥ずかしいよな
白癬性皮膚炎と言えばあまり恥ずかしくないかも
失敗から反省して成功し成長してるんだから、全然悪くないと思うが。
>>163
>その下はスポンジ状の物なのでそこに薬つければ、勝手に吸収していってくれるので、すぐなおる。
自分が根元とおもっているとこは、根元でなく、ほんとの根元は
見えてる根元の7ミリ置くにあるから
白くなった見えてる部分は全部けずれ 1日でも長生きしたいから水虫ごときで薬は絶対のまない。
>>161
>個人輸入とかしたことないのですがAmazonよく探せばあるかな?
amazonは個人輸入に対応していないので amazonにはありません。
「爪水虫 飲み薬 個人輸入」で google 検索するといろいろ出てきます。
ラミシール(塗り薬)も、個人輸入すると 1本 30g で1600円ぐらいだから
薬局で買うよりも安い!
ラミシール錠(125mg/1日) + ラミシール(塗り薬)が、内からも外からも
責めるので最強かと!
酢などの民間療法は害あって意味ないから、ダメです! 私も前に、木酢液で爪水虫などをやっつけようとしていたけど全然駄目でした
お金と時間の無駄でした
ラミシール 本物の先行薬 NOVARTIS (個人輸入)
を飲み始めて80日が経ちました。右足親指の爪水虫(爪が白く
なって、真ん中で縦に割れた、、)にも改善の兆しがあって、
新しく生えてくる爪(今の所3mmぐらい)は透明です!
白癬菌に食われた爪が無くなるまでは時間がかかると思うけど、
これで完治すると思います。(あと半年ぐらいか、、)
数百人規模で臨床試験を行って、効果が保証されている「医薬品」
で、水虫は確実に完治できます! >>181
ラミシールのジェネリックのネクストクリーム24が20グラムでアマゾンで1000円くらいだよね。国内で買えるから安心だよ。 メントール成分要らないな
もっと濃いやつ、出て来いや〜〜!
足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで53日
足裏角質部分は、他人には水虫とはバレないぐらいにはなった
でもまだ治ってはいません
ここから先がなかなか進まない
よく見ると赤みが若干残っているところがあるし、角質もまだ少し固い
薬がきいている感覚はあるので爪水虫治療の励みにはなる
今まで足裏角質への塗り薬では、殆ど効果が感じられず、自分で皮を剥く以外は薄く柔らかくなったことはなかったが、半分ぐらいだけどあっさり柔らかくなった
爪はまだまだかな
良くなっている感じはするけど、気のせいという感じもする
でも、ここ最近右腕の上部が痒いんだよね・・・
タムシではないんだけど、薬負けしているのか、それとも汗疹なのか
私的には薬負けかなと思っている
湿布を貼っても薬負けしてるぐらいだから肌が弱いのかな
爪水虫本気で治したい人は、皮膚科で飲み薬処方してもらった方がいい
ラミシール飲み続けて14週目だが、根元からピンク色の爪生えてきたよ
医者から見放されたくさい。あと2ヶ月で爪水虫治らなかったら指の矯正?みたいのやる言い出したし
>>189
両方試したのか?俺はイトラコナゾールできっちり治したよ。 >>192
ずっとルコナック爪外用液5%というのを処方されてるよ。これもしかしてイマイチなのかな >>181
>>184
よい情報ありがとうございます!
ブテナロックVα15g2000円したのに3日でもう残りわずか!
足りない、しかも効き目が4時間で切れるから1日1回じゃ我慢できないですねこれ
塗った直後は程よくしみるメントールがジリジリと効いてる感がするのですが劇的な変化はないです
とりあえず水虫と決まってから毎日シャワーしてますが足の裏が痒くなってきた
こわいです 変なこと言うけどこんな事ここでしか叫べないから聞いてください
かかとが数年間ずっとガッチガチでひび割れてた
これが水虫だという発想もなく、市販のかかとひび割れ薬色々試してた
やっと三週間前に皮膚科で水虫と言われ、クリームもらった
半泣きで毎日必死でぬった
凄い。床に足をつけたら凄い感覚がある!
歩いたら歩いたっていう感覚がある!
床を感じれる!
うおおおおおおおおこれが足の裏!
>>196
治ってきたということですね、おめでとう! >>197
ありがとう!
足の裏の感触があるのがうれしい! 万協製薬ラウマーV8
奥田製薬BTプラスV8液
万協製薬トリステアEX8液
万協製薬マイキュロンEX8
協和薬品ラウマーV8
協和薬品パルグランGX液
30mL
1380円〜1980円
どれもおなじものだろ
>>199
もらったルリコン?とかいうクリームだけで足裏がスッキリになったよ。 水虫薬やインキンタムシ薬の飲み薬って、よく効くらしいけれど、塗り薬を直接患部に塗る方が効果的じゃあないの?
夏は家ではスリッパも5本指ソックスも履かないで、裸足で過ごしたほうが良いのでしょうか?
外出時は仕方なく靴下履いてるけど・・
夏は家ではスリッパも5本指ソックスも履かないで、(水虫でも)裸足で過ごしたほうが良いのでしょうか?
>>207
箇所って言っても足指か股間くらいだろ?
塗ればいいじゃないか?
飲み薬ってどうして白癬菌にのみ効くのか不思議だ。副作用はないの? >>210
君は何周回ってその考えに辿り着いたんだい? 足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで57日
爪の生え際から茶色の爪が生えていたけど、白っぽいのが生えてきた!
爪の厚さはまだ厚い
爪が伸びるにしたがって、生え際からだんだんと薄くなってくるのかな
なにはともあれ、爪を切れるぐらいの長さにならないと始まらないね
家の中で裸足の方が良いだろうけど動き回る時はスリッパぐらい履かないと部屋や廊下中に水虫菌撒き散らす事になるんじゃないの?
昨晩から数時間、特濃酢に足をつけた。当方、指7本に40年近く爪水虫持ち。また結果報告します。
>>214
> また結果報告します。
楽しみにしてます >>65ですけどとりあえず市販の薬で1週間目
>>216
よくなってますね。
ということは水虫であってたんですね。 酢で爪水虫が治るか?母親がそれやってたけど酢の匂いが酷かったし、結局爪水虫
は治らなくて、皮膚科で飲み薬もらって治したよ
今日病院で
・イトリゾールカプセル50 50mg
・ラシミールクリーム1%
・メンタックス外用液1%
を処方してもらいました
朝食後と書いてあるけど、朝食は食べないし
夜はアルコール飲むので (どっかのサイトにアルコールは控えてくださいと書いてあった)
アルコール気がない昼に服用しようかと思います
というわけで明日の昼から開始です
副作用があるかもしれないのでドキドキします
完治したければお金も時間もかけるしかないんだよ
民間療法に頼るのは金も時間もドブに捨ててるようなものだ
>>219 飲み薬は肝臓にかなり負担がかかるから体の事が心配なら夜も飲まない方が良いんじゃないかな。
飲んだその時だけ負担がかかってる訳じゃないだろうし。 ラミシールだよね。
自分もむかし間違って覚えてた。
市販薬使ってる人は一度病院行ったら良いよ。
保険きいたら塗り薬とかすごく安いから。
病院行ったら分かるけど水虫はごく普通の皮膚病だから恥ずかしくはない。ほったらかして民間療法とか試しながら白癬菌撒き散らす方がよっぽど恥ずかしい。
病院の待合室とかの張り紙は大抵が水虫かアトピーだから皮膚科にとっては風邪の診断みたいなもんだよ。
214です。何年も前、病院で飲み薬を調法してもらって治りかけましたが転勤になり、そこで忙しさで肥満化、肝臓を痛めたのでストップ。今は忙しくなくなり減量、肝臓も標準値になって水虫治療の再開を考えました。まぁモノは試しで、ダメなら飲み薬に切り替えますw
東急ハンズなどで売ってる
女性が足のケアをする製品がある。
(ベビーフット等)
あれ使ったら、軽い水虫は治った。
ただ爪も含めてまっ茶色になるし
一皮剥けきるまでは
皮がボロボロ剥けてくるので
その間は外で靴下が脱げなくなるw
あー、あの韓国のやつか
生まれたての皮膚に水虫ついたら最悪になるから怖くてできないw
水虫 以前せっけんであらったらすぐ直ったから
余裕こいてたら
ミューズで洗ったら余計悪化して
皮膚がぼろぼろになってきた
風呂上りに薬塗って朝マシになったと思い朝また薬塗って
仕事から帰るとボロボロの繰り返しだは
>>230
今はまさにカビのはびこる季節だから、薬が抑えきれてないのかもね。
素人の感覚としては、冬期より頻繁に塗るべきだと思うが、夏期と冬期で頻度を変えろという指示は見たことない。 >>219です
ラミシールでしたねw失礼しました
昼に飲んでみましたが、副作用は特に感じられませんでした
ところで、昨日は病院で5,000円ちょっとかかりましたが、
自分の症状を一緒に見て、相談できる人がいたほうがいいかなあと思ったんです
ただし、地元の病院には受付に知り合いがいて恥ずかしいので
電車で3駅先の病院に行きました
病院に行くの恥ずかしい人もいると思いますが、
医者なんて病院でしか会わないし、医者にしてみればたくさんある症例の1つでしかないから
自分が思うほど覚えてないと思うし、恥ずかしがる必要はないと思いますよ し間型で水泡破けて黄色い膿でるジュクジュク段階だから定期的にティッシュで吸わないと気持ち悪くてしょうがないんだけど
このときにそれふき取る際に吸わせた部分にもう一度水虫薬塗りなおすのってアリかな?膿で洗い流れてそうだし
でもピロエースZクリームっていう一日1回でいいってやつだからそれを一日何度も短い間隔で使ったらそれこそ皮膚傷めちゃうかね?
前スレ後半で病院でゼフナートクリームをもらって治療開始報告した者です。
結果を言うとまだ治ってません。
ゼフナート8本で8週間塗って右足は完治って言って良いぐらいなのですが、左足は指の間とかは綺麗になりはしたもののかかとと足の腹がカサカサ角質化。
ゼフナート使う前は角質みたくはなかったのですが風呂場で軽石で削ってツルツルにしてもゼフナート塗って2、3日で角質化してました。
薬も切れて再度同じ病院に。
今度はルリコンクリームを処方されました。
診察と薬代は合わせて4500円ぐらいだったんですが、水虫とは別に上半身にアレルギー性の湿疹がひどくなって来たのでそれもついでに診てもらったのでその診察料と薬代も入ってるのでルリコン8本代は3000円ちょいかな。
今日からはルリコンクリームを塗って頑張ります。
214です。酢に漬ける前は綺麗だとおもっていた足裏の皮が今はボロボロと剥がれていきます。爪は2本は変わり無し、5本はちょっと脆くなったように思います。
>>226
韓国?
自分が使ったのは日本のものだよ。
ズムズムナインってやつ。 >>237
そこまで気にする必要ないと思うよ
使っているかも知れないけど指間型の水虫なら5本指ソックスお薦めだよ >>242
レスサンクス 5本指ソックスはいいものだよねほんと
デフォ状態だと大半の指がひっつくタイプだから助かってる ペキロンクリームを2週間位塗ってるけど指の間の水虫が治らない
踵の角質が厚くなってヒビ割れているけどそれも全く治らない
最強のルリコンを処方して欲しいけどペキロンで気長に治すか…
>>148
遅くなりましたが、ATはメントール無し、プラスがメントール有り、
私はメントールがダメでプラスが合わないんよ。
ネクストクリームもメントール有り。
プラスが合う人なら多分大丈夫なんじゃないかな。 海で遊んで
日光浴やったきれいさっぱり治った
海水?日光浴?両方かな
ペキロンって処方ならまだ出るんだ。(密かにお気に入り)
同一成分の市販薬が絶版になってて。
エフゲンいつの間にかクリームも出てんだな
かかとガサガサなんで買ってみるかな
人生でこんなに痒くなる水虫に初めて出会った。
指間型で5本指ソックス履いて数分後にもう痒みで発狂しそうに。
処方されているアスタットクリームで状況改善しないしむしろ汁止まらないほどに悪化してるし薬変えて欲しい。
半年くらい薬塗り続けて皮膚科の先生からももう大丈夫と言われたのに今年また再発してしまって悲しい
また診てもらわないとなぁ
>>254
もし同じ所なら、実は息をひそめて生き残ってたってことかもしれませんね。 >>254
勿体無いとか言わずに、履いていた靴下や靴を全て処分しなきゃだめだよ 8種いりブテナフィン液3ヶ月
+酢を週に500ミリリットル飲むを
3ヶ月でかかと水虫なおったぜ
かかとは歩くと薬もとれてしまいそうなので、寝る前に塗るとか
そこおを一工夫する
>>256
なるほど…でも一応新調したんだが…
完治させても家族全員完治してないと意味ないと見たから家族に話したら「そんな人のせいにして!」と言われてしまったわ 靴下、足拭きマットは処分でいいけど
靴は洗剤でよく洗えば大丈夫だと思うが
靴は三足順繰りに使いまわしてる 靴下はもちろん毎日替えてる
バスマットは毎日替えてると洗濯かさばって困ったから新聞紙に裏真っ白なチラシでくるんだやつを使い捨てマット化してる
皮膚科には水虫かどうかの顕微鏡判断してもらったらあとはもうルリコン処方してもらえるレベルまで悪化しない限り市販薬でしのぐ
完治しようがうちの家庭環境じゃどうあがいても水虫にはかかる(家族全員水虫)からもう症状なくなろうが予防も兼ねてスプレーくらいは吹っかけ続ける
そんな水虫共生ライフ
水虫持ちの洗う力が弱いから水虫になる。
水虫持ちの3倍の力で洗わないと汚れはとれない。
>>259
家族は年中水虫の薬塗ってるけど完治させてるんだかいないんだか…
「しっかり洗ってるから治ったよ?」とか言ってるけど医者のオーケーが出てるのかは謎
毎日風呂入ってるからしっかり洗えてるはずだけどたしかに人の3倍のつもりで洗った方がいいのかもね… インキンなんだけど鼠蹊部にシコリみたいな筋がゴリゴリしてきた
水虫がリンパ犯してたらどーしよう
>>252
処方されているのはアスタットのクリームですか。クリームは刺激が強く塗るとかぶ
れるため、塗ってもむしろ悪化するだけです。普通皮膚科ではクリームではなく軟膏
が処方されるものですが、アスタットの軟膏なら刺激が弱いため、これを塗るとたぶ
ん治っていくと思います。自分の場合はじゅくじゅくした水虫が市販薬のクリームを
3か月塗り続けても治らず、むしろ広がっていくだけだったので、皮膚科へ行ったら
アスタット軟膏とステロイドの軟膏を混合したものを処方され、これを塗ったら1週間
もしないうちに大きく改善してきました。完全に治るのには何か月もかかりましたが、
効果がある薬なら1週間以内に改善がみられるはずです。 また再発したっぽいから皮膚科に行く予定
自分は痒みもほとんどなく、皮がむけるだけだわ
ジュクジュクになった事ないけど大変そうだね
また半年とか薬塗り続けるのかあ…(遠い目
両足の脛あたりまで赤く腫れて痒くて大変
いくらなんでも水虫ではないんじゃないかと思って医者に行ったら
蜂窩織炎って言われた、入院してもいいぐらいだけど熱などの症状が一切ないことから
まず薬を飲むことに・・・水虫の所から菌が侵入したらしい
蜂窩織炎てかゆいの?
てかスネに赤いブツブツできてかゆい
同じかな、見比べお願い
蜂窩織炎は化膿してウミが出るよ
患部が熱くて痛いかんじ、ほっておくと腫れ上がって、最悪足を切断することになる
病院にいって抗生物質を処方してもらわないと治らない
かかと水虫が治らない
飲み薬以外でお薦めの市販薬ない?
まいきゅろんクリーム2個使ったけどほぼ変化なし
>>275
自分のとはずいぶん感じが違います。自分の場合は火傷したかのような真っ赤です
腫れて靴を履くのも大変で痛いし・・・
激しいうんどは控える様に言われましたが出来ません(笑)
とにかく薬をしっかり飲んで安静にしている様にとの指示です 足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで63日
爪の根元から茶色いのが生えなくなったけど、少し分厚いしまだまだです
1つ問題は、右腕の上部の一部に少し痒み
腫れぼったい感覚がする(タムシとは別物)
見た目は割とキレイで他人からは痒そうには見えないと思う
やっぱり副作用の一種かな
1日飲むの休もうかなとも思うこともあるが、そこまで症状は酷くないので毎日飲み続けているが
もし更に酷くなったら、たまに飲むのを休んでも大丈夫なんですかね?
>>282
薬は一日以上残ると思うから、たまに抜いてもいいのでは? >>282
そうなんですね、ありがとう
もしかしたら関係あるかもしれないので、たま〜に抜いて様子見てみます 水虫を治そうと思ったら清潔にして古い角質を取り除けば良いんだよ。
手と同じ位に清潔に洗浄すれば薬を使わずに治る。
私の予防法は風呂で足を綺麗に洗い角質を取る、消毒アルコールをスプレー、翌朝靴下を履く前にアルコールスプレーでほぼ治る。
薬に頼るより清潔にすべき!!
清潔にしろって言われたり、洗いすぎるなって言われたり、大変だなw
285だけど
身体を洗う時、足用は固めのウォツュタオルで軽く洗うだけだよ。毎日洗えば自然に角質が取れていくから。
10年以上治らなかった水虫が薬を使わずに治ったから。
割れた指の間は、ぬるめのシャワーで丁寧に流して、ペーパータオルで水気を拭き取って、アルコールで消毒!
しみるけど一番効果があった。
薬使わず、洗うだけとかアルコールで消毒とかで治るとか
水虫治療の歴史が覆るな
俺は48℃のお湯で洗って治してる
まだ完治してないけど、ここ半年調子いいね
足裏、指の股にできる痒くない大小の水泡だけど、
ラシミールやエフゲンを症状改善後も使い続けても毎年再発
(ブテナブロックは副作用で悪化)
先月からクリアフットヴェールを使用したところ、
水泡が消え、今のところ、新たな水泡も1個も出来ず
とりあえず使い続けてみる(商品1ヵ月待ちがネック…)
>>290
そうそう
もう痛いやら痒いやらで...
なるべく刺激の少ない石鹸で洗ってもしみるしね... 水虫角質化したら足が臭くなりやすくならん?
水虫自体は匂いが無いらしいからやっぱ雑菌が繁殖しやすい環境を作ろうとしてるんかね。白癬菌は白癬菌で生きるのに必死なんだな。
>>278
>>280
遅くなってすみません!
ありがとうございます!
自分でも蜂窩織炎調べましだがきつい病気ですね
早く良くなりますように!お大事に 例えば、怪我して洗わなかったら膿んじゃたりするでしょ!
最初に雑菌を洗い流す、薬をつける。
足も同じで良く洗って白癬菌の餌になる角質を取る、アルコールで雑菌する、自分はこれで終わりだけど、薬を着ければより効果的かな、清潔にすれば自然に治るから!
因みにワキガの原因も菌!風呂上がりに3日に一度くらいのアルコール消毒で臭わなくなるよ。俺ワキガじゃないけどね。
自分は毎日、風呂上がりに足、脇の下、むね、耳の裏とアルコールをスプレーしてるよ。
治療困難角質かかと水虫は
浸透力一番の
たむしチンキが一番効く
爪水虫にも一番効く
踵の角質が厚くなってヒビ割れる水虫は踵の角質を削ってはダメなんだよな
削ると余計に角質が厚くなるらしい
でも風呂に入ると角質が柔らかくなって軽く爪でガリガリと引っ掻くだけで大量の角質が取れる
あんな角質は取った後に薬を塗った方が効く気もする
塗り薬なんていくら塗ってもよくならない
ラミシールの飲み薬を発注しました。
>>300
たむしチンキの使用は「一日数回」になってますが
暇を見つけたら塗るみたいなのでいいんでしょうか
「一日一回」の薬は耐性菌がなんとかとか言う人もいるようですが >>302
尿素配合した水虫薬とか塗った方がいいんじゃない ブテナロックの液タイプ塗って、程よく乾かした後、
ブテナロックのクリームを上から塗ってほぼ完治
液浸透力で深さ、クリームの持続性を取った形や
油断しないでもう1セット買って続けて塗るわ
>>304
タムシチンキのミコナゾールって、ラミシールのテルビナフィンより古い成分だから
1日2・3回は塗り直さないと、効果が無いんですよ
朝に塗って、夕方帰宅後に塗るか、入浴後に塗るのが一番 足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで65日
左膝外側にも赤い輪紋のような湿疹があらわれる
痺れた感覚
半ズボンで足が冷えるとこんな感じになることは過去にもあったけど、赤く湿疹が出たのは初めて
これが薬疹というものかな
長期間服用する人はこのようなケースもあるので注意が必要かもね
水虫は良くなっていると確信が持てるようになったので、あと4ヶ月どうか耐えてくれ
赤い輪紋のような湿疹は出てから3〜4時間たったけど
今はただ赤い状態になって薄くなった
でも膝から足首にかけて、ちょっと足がしびれている感じがするな
>>308
サリチル酸以外は別でしょ
どっちも浸透力はあるけどね なんとなくみてみぬふりしてたけど爪が一部濁ってるところ、爪と指の隙間に垢みたいなのが詰まってるから爪楊枝状のスティックで掻き出してみたら爪がボロボロの本みたいな状態(紙が重なってるみたいな)になってることがわかってかなりぞっとした…
爪白癬ぽいから診てもらわなきゃなあ
検査の邪魔にならぬよう皮膚の塗り薬は塗らない方がいいんだよねきっと
>>271
大変遅レスになり申し訳ないです。レスありがとうございます。
処方されたのはアスタットクリームのほうですね。
軟膏とクリームでは刺激具合が違うとは驚きでした。
あの後皮膚科に行ったらやはりステロイドを処方されました。
薬もペキロンに一時?変更。2日ほどでキズがふさがり今は痛みもありません。
まだ先は長いですが精神的にもだいぶラクになりました。 316
誤字った。
痛みも じゃなかった 痛みもかゆみもだ。
水虫予防として家に帰ったら汗ばんだ足裏洗うといいってあるけどさ
すでに水虫になってて1日1回な水虫塗布済みの場合、やっぱりもう一度塗りなおすべき?
それともある程度時間経ってたら皮膚内に浸透済みの分だけなんとかなるもん?
>>318
塗るべきでは?
もし薬効がまだらになったら弱まった時に水虫が勢力をぶりかえし意味がないかも。
重ねて無駄になる可能性があってもぶり返すよりはマシ。 足からうつった手水虫が、爪にまでいった。
手はメンタックスでよくなったが、爪が一進一退。
クレナフィンは一日一回で、浸透力もあるので爪を削る必要もないと言われたが、思いきって分厚くなった表面を爪切りで切り剥がし、一日二回塗るようにした。
そうしたら、爪も前よりよくなってきたように思う。
角質水虫治らんな
市販薬高いし、もうオロナインにしてみよう
ラミシール買ったんだが小さい容器だよな。一週間くらいで使い切った。もっとたくさん入って同じくらいの値段の薬は無いのかな。
量が増えてひとつ3000円とか5000円とかだと買いにくいからなのかな。
ラミシール10gだっけ?
一週間、10日ぐらいでなくなっちゃうよね
しっかりつけていたら
通販でジェネリックもあるけど普通に病院に行け。
何のために保険料払ってるんだよ。保険効くと薬とかめちゃめちゃ安いそ。、
ラミシールと同じテルビナフィン入りならエクシブ試してみれば?
ディープ10ってついてるほうは26gで同じくらいの値段だし
困難角質かかと水虫は
1日1回の塗り薬なら1日3回塗るか1回で3倍塗るか
1回に3種類の薬塗れば
普通なら治るのに1年かかるのが4ヶ月で治る感じ
薬のつけ過ぎについてはは、ほとんど浸透しないので問題ない
やっぱり爪白癬だったわ
クレナフィン処方されたけど高いね…まあコツコツ塗ってちゃんと治すしかないわな
エクシブの踵用がたくさん入ってて安かったけど誰か使ってみたことある?
尿素しみるって言われて迷い中
タムシだけど、イトリゾール飲み続けて半年経っても治らなかったのでジェネリックのケトコナゾール錠とラミシールの塗り薬に切り替えた
まだ四日ほどだけど皮がバリバリ剥けて痒みが収まってきている
順調だけど、ラミシール切れてケトコナゾールだけになったときに再発するようならラミシール錠も試す予定
上で書き込みあったけど、ラミシールAT+でかぶれる人は、痒みを抑えるクロタミトンという成分が原因かも
自分も別の塗り薬でクロタミトン含有の物塗ったときエライ目に遭った
処方薬とかジェネリックにはクロタミトンやリドカインは含まれてないのでそちらを試してみましょう
市販の水虫薬ならエクシブ踵用が一番特だな
値段の割に量が多いから
色んな水虫薬が出てるけど1日1回塗れば良い薬なら有効成分の効果に差はないからね
>>333
もともとあって、医師からも薬はもう塗らなくて良いですよって完治のチェックを受けてたんだけどいつの間にかできてたし皮膚の水虫も復活した…
皮膚の方が復活あとだったかなあ
最初は靴による圧迫とかの変色かと思って気にしてなかったからもっとちゃんと気にしとけば良かったわ 水虫で医者にいくデメリット欠点
気に入らない塗り薬を処方されることがある
飲まないと決めている飲み薬を処方されるとこまる
治療をさぼりたいときでも毎日塗るのはつらい
市販薬ぬってるほうが面白い、気分次第で別の薬ためせる。
>>340
そうだよ。
男はイケメン限定だからね。 >>332
買って塗ってみたけどしみる事はなかったな
ひび割れするほど、かかとガサガサじゃなかったかもしれないけど
風呂上がりに塗り続けたら、滑らかで綺麗なかかとになってきた
試しに厚くなった爪にも塗ってみたけど、爪水虫には殆ど効かないよ 市販の水虫薬で最強はピロエースz
これより強い水虫薬は皮膚科で貰えるルリコンしかない
さいつよがピロエース?
wとかexとかたくさんありすぎ
>>345
ありがとうござい!
インキンに塗ろうかと思ってw
かきむしってるから液状のやつより染みたらやだな >>342
レスありがとう。
うーん、完治したと思ってたのがちがってて、爪にまで静か進行したとも考えられますね。 >>350
日中マンを開いて日光に当て乾燥させて下さいね。 水泡できてた箇所が膨張して破裂して白い皮になってようやく自然と剥がれ落ちてその部位が膿だすようになったんだけど
水虫薬(ピロエースZクリーム)と化膿性皮膚疾患用薬(エピロンエー)って同じ部位に塗っても大丈夫?
無理なら個人輸入したものの副作用怖さに使ってないラミシールの内服薬に水虫薬を切り替えるしかないのかな
いよいよ明日、ラミシールの飲み薬が届きます
二十数年物の水虫との戦いに決着をつけたい
副作用云々についても感じたことを報告します
>>356
最近の水虫薬はクリームでもよく効くぞ。
20年も治らないのは水虫じゃあなくてアレルギーか何か別の疾患じゃあないか?医者行けよ。 小学生の頃からずっと常に踵がひび割れていたけどあれは水虫だったはず
綺麗な踵を手に入れる為にペキロンちゃんを塗り続けることにした
>>353
掌蹠膿疱症の症状と似てる気がする…文字情報だけだからなんともいえないけど 爪水虫だとサンダル履けないよな
クソ暑いのに靴下と靴を履くから、知人には「暑くないの?」って聞かれる
靴は年に二回買い換えるけど
足の保護のため、夏でも靴下と靴を履いてる。
水虫持ちではないが、水虫がないからこそできるとおもってた。
あったら痒くてしょうがないだろうと思うので。
>>362
水虫持ちじゃないのにこのスレに興味あるのか? クロックスってすっごい蒸れるよな。
多少穴が空いてる奴買ったけど裸足で履くと蒸れて足先がビチョビチョになったわ。
>>86
角化してるなら、ミネラル(カルシウム)が足りてない
バランスあるから、マルチミネラル+ビタミンDで1〜2ヶ月くらいは必要
年取ってるならその後も摂ったほうがよさげ 現代医学は水虫の原因は菌だと言ってるが
正常ならそうそう水虫には感染しない
何らかの栄養不足もあると見ていい
皮膚に潤いがないなら >>366 はおすすめ
堅かった皮膚がぷにぷにしてくる
但し時間が月単位でかかる あと、皮膚関係はpHが関連してる
皮膚の一部だけじゃなくて、体全体まで考える必要があるかも
最低でも腸内細菌やウンコを調整する必要あるんじゃない?
アンモニアとか
水虫塗り薬塗ったら
思ったより生活不自由になるな。
ラミシールの飲み薬をはじめて数日ですが
これは半年、一年続けてどうか?と言うものらしいので
一喜一憂せずに粛々と継続します。
ラミシールのクリームも継続して内と外から攻めてみます。
>>363
母の長年の水虫を治療中なので。
水虫放ったまま認知症になって、掻きむしり、足から手にも広がったので、医者に連れて行き薬塗り始めた。
じっとしていられないので薬も塗りにくいし、割と広範囲なので、一回40分かかり、終わると汗だくクタクタ。
これを一日二回泣きながらやっているw 大変だな。
糖尿とかになったら水虫は悪化し易いからな。
指と指の間が破れて汁が出るような水虫。
足の小指と薬指の間。
液体塗布する奴で随分落ち着いた来たけど、
さっきどうにも痒くて、液体ムヒを塗って
みた。軽く逝きそうになったね。火がついたかと
思ったよ。足の指と指の間が、モーゼの十戒
みたいに割れたかと思ったね。
お前ら騙されたと思ってとりあえず草津温泉に一泊してこい
まぁまずは普通に地蔵の湯あたりで入浴→その後ビール飲みながら白旗の湯で足湯(30分以上)→地蔵の湯→ビール飲みながら…
これでリアルに一発完治する。その後のメンテしっかりすればだが。
硫黄と強酸性と高めの油温(ひどいと入れないレベル)が効くんだろうね
多少熱くても我慢我慢
薬塗るよりよっぽど効能あるぜまじで。その他の皮膚病にも効果ありそうなレベル。
帰り道身体中が硫黄臭いのはご愛嬌。
>>377
そういや認知症の前に糖尿病にもかかってます。
まだ認知症になる前、足の傷から壊死が始まって足切断になっても知らないよ!と脅してました。まあ糖尿病の薬は飲んでました。
糖尿も影響してると思うけど、一部潰瘍化してなかなか治らない。 >>379
草津温泉て凄いんだな
超行きたくなった エフゲンを爪に一年塗ったが、よくなってんのか不明
もう医者に行った。
ルコナックという塗り薬が出てきた
今度こそ完治する
皮膚科の専門医なの水虫に詳しくない人いる
水虫がかなり湿疹を起こしてグジュグジュになってる状態なのにクリームタイプの薬を出し続けた皮膚科にあたったことある
悪化するだけだから自分の方針で治療することにした
まずはステロイドを塗って湿疹を改善させた後に軟膏タイプの水虫薬を塗ったら治ったわ
かゆかゆ治らないじぇ
ティーツリーの精油試した人いる?
カユプテは試してるけどあんまり効果ない
ティートゥリー精油とラミシールプラス液併用でずいぶん改善しました
R35ですが二年くらいかかりましたかね
根気よく最後まで続けてください
>>388
2年も!なんだかラミシールだけの力のような気もしますねw
ありがとうございます >>395
そうかな?
プールやジムより、家族に水虫持ちいる方がずっと感染リスクが高いって初めて知って身の引き締まる思いがしたけど。 ブテナロック四日くらい目
足の裏はきれいになったわ目に見えて
指の間にもぬりぬりぬりしてます
薄皮とか、みんな処理してから塗ってる?
あたりまえの内容であっけにとられて、皆、声もでない
>>397
つけておいてもどうせ剥がれ落ちるものなので、風呂上がりなどに取ってますよ
真菌の温床になってもいやなので コルナックを今日で3日目ぐらいだが、効いている。
汚い皮がべろっと向けて綺麗な皮膚が出て着た。
期待できそうだ。
角質増殖型のかかとは飲み薬じゃなきゃ治らないの?
硬いから多分水虫
ひび割れはない
>>403
最近、付け薬が進化しているらしい。
別に飲み薬でなくても大丈夫じゃ
毎日、ピロエース石鹸で洗って
医者の薬使えばよくなると思う 誰だったか、前にパルグランが良いとか書いてたので使って見たけど、マジで効いたw
最初少ししみる感じはあったけど、穴が塞がってからはスースー感だけはある
っていうか、水虫の穴(ジュクジュク)がなくなると、足の臭いもしなくなるのなw
痒いい
なにか良い薬ないか
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
オロナイン
>>399
ありがとうございます
そうしますね!
>>398
なんだてめぇなめてんのか?お?水虫野郎が
ぐちぐち気持ち悪いな やっぞ?あ? 水虫の20-30人に1人しか痒くならないというのも衝撃
それなら水虫親と何十年も住んでた自分も実は水虫持ちかも
負けられない戦いがそこにある
今度こそ水虫との戦いに勝利するぞ!
科に関わらず、うちの近くの市立病院の初診料は700円
ちょこっと皮取ってその場で顕微鏡検査して、薬処方してもらってトータル1800円だったかな
>>418
でも塗り薬6本出してもらって、1本使い切る前にかなり改善したよ
もう治ったと思えるくらい
あなたはオロナインで我慢だね >>419
6本いいね。こっちはルリコン3本だった >>421
「長期出張するかも、だから先生、薬多めに出して下さい」って言ったけどねw ガッテン見たかったのにミサイル打ってんじゃねぇよクソが
家族がいる人はみんな一緒に治療や予防しましょうってだけの内容で見逃しても問題ないよ
足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで78日
腕や胸の赤い輪紋のような湿疹が消えないので、多形紅斑の可能性もと考え、皮膚科に行きました
そうしたら慢性蕁麻疹とのことで薬をもらってきました
ここ2年ぐらいこの時期に同じ症状を繰り返してましたが、白癬菌とは関係なかったようで
足の水虫の方は目立った変化はないが割とイイ感じに思います
爪の伸び次第というところかな
蕁麻疹は昔なったことあるけど地図のような形をしていた
そのときはすぐ医者に行ってすぐ治った
今回のはタムシのように輪紋状だったから、まず初めにタムシを疑ってしまった
でもタムシの薬が全然効かない、輪紋のできかたが少し違う
変だなと思い、調べたら多形紅斑と似てると思って焦って病院に行きました
専門医に診せて検査、判断してもらうのが一番
湿疹と水虫は治療薬が真逆になることもあるので
素人療法は逆に悪化させることも
角質かかと水虫
テルビナフィン液では治る気配なし。
1年塗ってもなおらない不安はある。
1年も塗るのはめんどうだ
薬変更
夜塗る
8種薬ブテナフィン液
テルビナフィン液
たむしチンキゴールド(おきしこなぞーる硝酸塩)
朝塗る
たむしチンキ(ミコナゾール、サリチル酸)
2週間で治ったわ。
>>430
病院に行って処方薬をもらうのが一番
水虫薬は塗り方にもコツがあるようだ。
指導して貰える。
民間療法はやめた方がいい。
薬局の薬もどうかな? >>430
痒みが消えても、皮膚の奥に潜んでいるので、1ヶ月は塗る必要があるようで 薬局に売ってる市販の薬でも1日1回塗るタイプの水虫薬なら爪水虫以外は普通に治るけど保険が効かないから高い
院内処方の皮膚科だったら初診以降は薬代と診察代が合計600円位で済む
病院で処方してもらった塗り薬を
1週間使ってみたがあまり進展がない。
大丈夫だろうか?
効きそうな気がする。
塗り方、足全体に塗る
あとは内服薬
ここ数年間で両足の全体に水虫広がってヤバかったけどキッチンハイターで簡単に治りそう
専用の塗り薬など比較にならない程、皮膚が改善されたので興味のある人がいたら書くよ
ただ肌に合わない人もいると思うから万人向けじゃない
ちなみに俺は薬買えない貧乏ではないし貯金も数千万ある
水虫はなかなか治らない。
民間療法で苦労するより、
素直に医者に行って、最新世代の抗真菌薬を使った方がいいと思う。
散散、通販でクリアネイルとか買ったけどダメ
エフゲンもダメだった。
時間と金の無駄だった。
>>439
検索すると、カビキラーやキッチンハイターは絶対ダメ!ってヒットするんだよなw 表現の角質を剥離しても内部に真菌が隠れていてまた出て来る。
抗真菌剤が一番安全
毎日薬用石鹸で洗う。
水虫薬を足全体に塗る。
衛生状態をよくする
>>442
絶対駄目じゃないんだなこれが
カビキラーは知らんがキッチンハイターの主成分は次亜塩素酸ナトリウムなので
普通に微量に水道水にも入ってるしプールの消毒にも使われているんだな
少し濃度を高めて数分間使うだけなので皮膚に大したダメージはないと思われる 個人差もあると思うが1週間毎日5分漬けるだけで80%ぐらい治るはず
マジおすすめ
今月まるまる休みになったから頑張って直そうと思ったけど、水虫治ってきたかなぁと思って靴履くとまた水虫が酷くなる
何足新しい靴買えばええねん、、、
>>447
聞かれもしない預金額カミングアウトしている時点で痛い人な事はっきりわかるよな 毎日帰宅したらすぐに風呂場で足を洗ってる。
足を洗うと気持ちいいんだこれが。
外科でマイコスポールというの貰ってつけてたらかなり良くなったよ
塗り薬って塗ってから何時間経ったらウロウロしてもいいの?
>>452
寝る前に付けて、そのまま寝ればいいんじゃない 民間療法 VS 病院治療
昔はよく効く抗真菌薬が無かった。
それで、米酢を温めて足をつけるとかやった記憶がある。
強力な抗真菌薬が出てきたのだから素直にそれを使えば問題ないと思うんだがな
>>454
根絶可能
早い人なら薬と併用で1ヶ月ぐらいで完治すると思う 薬と併用って、使う薬によってはかなりヤバいことになるかも
ヤケドのようにケロイド跡になった症例(画像)が多数報告されている
まあヤケドの状態のようにして真皮まで焼き切って水虫治すくらいの覚悟がいるかもしれない
>>456
なんの目的かは知らないけど、あまり過激なことを執拗に勧めないほうがいいぞ?
俺は忠告しておくからな ラシミール今日から飲み始めた
朝食後って言われたけど朝食たべたり食べなかったりだから
夕食後に飲んじゃダメかな?
素直に医者に行けば問題ない。
訳のわからない民間療法やネットで販売している謎の薬とか絶対にやめた方がいい。
小学生のとき昔のプール入る前の消毒プールと同じ成分なんだよね
クソ冷たいのに1分ぐらい体漬させられたw
その後シャワーで流すのも同じ工程
今はアレルギーとか体弱いやつ増えてクレームくるから無くなったんか?
まあリスク怖いやつは止めとけ
>>460
もし本当に有効なら臨床データがあるだろうね 細菌感染には抗生物質を使うだろうし
水虫は、真菌感染なので抗真菌薬を使うのが常道だと思う。
酢や洗剤に足を漬けると水虫が治るって必死に宣伝する奴が時々湧くよね。
馬鹿なの?
薬塗れよ。
民間療法で痒みが一時的に消えても、真菌が消滅したかどうかは検査しないとわからない。
多分無理
>>467
殺菌とか言ってる時点で白癬菌を全く理解してない 抗真菌剤は、真菌だけをやっつける。他の細菌や細胞には毒性はない。
殺菌剤は、全て細菌、真菌、細胞に毒性を示す。
選択制がない。タダの毒
>>471
日本語でじゃねーよ、バカ
日本語理解出来るなら、白癬菌には抗真菌薬しか効果がないのわかるだろ 優秀な抗真菌薬があるのに、ハイターに足突っ込んで治療とか、野蛮の極みだ。
野蛮人の発想
そして、病院での診療や処方薬は高いから〜〜とか言ってるのはビンボー人の発想なw
>>473
あれ?悔しかった?
文章力ないの指摘されて、図星で顔真っ赤にしながら能書き垂れて言葉足してんじゃねーよマヌケ
お前はまず小学生レベルの、国語の勉強からして出直してこい
話しはそれからだwww ハイターで白癬菌が死ぬなら、自分の足で試すより家中の床にスプレーするわ
祖母が強烈な水虫で、父はもちろん嫁に来た母もうつった。私は結婚するまでの25年くらい同居。自分も感染してるなんて夢にも思って無かったけど、ガッテン見てゾッとした。かかとの角質厚くなってきたなあ〜と思ってたけど、これって水虫?40前にして悩みが増えた。
医者に行ったら顕微鏡で調べてもらえる?完治したい。
>>483
ハイター言って喜んでいるのは馬鹿やぞ!
真似するな
文明人なんだから、
医者に行って抗真菌薬をもらえ どこの家庭でもあるしとりあえず1回試せばええがな
薄めに希釈は忘れずに
もし皮膚に合わなそうなら止めれば良いだけ
皮膚に炎症が出る可能性がある。
皮膚の常在菌も殺すので、肌荒れになる。
常識がある人間はやらないと思うな
現代医学も未だ迷信や既得権益が蔓延してて信用出来ひん
そういう人たちは、治療は必要ない。
いっぱい培養すればいい。
ハイターだの民間療法だの言ってるのはアラシだろ
もう一つのスレ行ってろよ
風呂場の黒カビと同じでハイターやらカビキラーで掃除しても表面だけキレイになってるだけだろ。
ごく軽い水虫ならまあ効くかも分からんけど細胞の奥まで根付いている白癬菌はそう簡単にいかんと思う。
下手すると肌が荒れて余計に白癬菌が広がるんじゃないかね。
今は病院に通院中だけど適当な民間療法で治った治った言ってこんなマイナースレにいつかずに、早く完治してこのスレ卒業したいね。
>>491
この荒らしそのうち皮膚科医をぶん殴れとか言い出しそうだよなw ハイター野郎は自分の足がよほど重症化してて、普通に治療して治りかけてる人を道づれにしたいんじゃないかな。
>>483
わかる
私も水虫かかったことないと思ってるが、水虫親と何十年も暮らしてるからなぁ。。。
おまけに薬塗ってやるため毎日触ってるしw 理論上は1〜2ヶ月くらいで治るはずなんだが
理論と実践とは違うというあれ
歳とると新陳代謝が遅くって手の指の爪が生え変わるのに3ヶ月半かかった
足ならもっとだろうな
今度こそ 水虫との戦いに決着をつける。
負けれない戦い
夏はだめだ。
クレナフィンつけてもカビの勢いが止まらない。
>>504
ピロエース石鹸で洗ってから抗真菌薬をつける。
飲み薬に変える 患部、垢みたいなのごっそりとれない?
これ水虫の皮だよね?
>>506
皮膚科は、皮を剥がして顕微鏡で見てたな
真菌がいるんだろうね 昨日から治療始めた
氷水につけて、菌を眠らせている間に薬で一網打尽って方法が本当に効果あるのかどうかを
片足は薬だけもう片方は氷水のあと薬という実験をしたいと思う
結果をお楽しみに
薬が無くなったけど皮膚科に行く時間が無い
禁断症状に襲われている
足の裏の皮がすげー剥ける
薬が効いてるからなのか、元々の新陳代謝が悪かったからなのか
炎症起こしてたからなのかよくわからん
無理に剥くと余計に汚くなるから、それがつらい
オレも足の裏が固くなってボロボロ皮が
剥けるんだけどこれってどういう状態なんだろうか?
薬の影響だろうか?
角質が厚くなるとボロボロと大量に皮が取れる
これは水虫とか関係なく乾燥で角質が厚くなってる場合でも同じようにボロボロと皮が取れる
特に風呂入った後に爪で削ると信じられない位ボロボロと皮が取れて一時的にスベスベになったりする
でもその後余計に角質が厚くなるという悪循環になる
がってんに背中を押され今日皮膚科に行ってきた。
手足両方爪水虫皮膚水虫なんだが、医者は手の水虫は希だと信じなくって、
何とか手の爪の組織を顕微鏡で調べさせたらやはり菌が居て、悔しそうにしてた。偉そうな奴で早く治しておさらばしたい。
昔パルスやってあまり改善しなかったので、今回は毎日飲む方の薬とブテナフィンクリーム、頑張ります。
足の爪全部爪水虫なった事あるけど、手の爪はなかったな
通院するたびに血液検査されるのが嫌だったわ
爪水虫にエフゲンで一年治らなかかつた。
ルコナックを処方してもらい10日目でかなり綺麗になった。
処方薬が一番だw
>>515
医者にとってはしょせん他人事だからね。
うちも手と足水虫だったが、最初に行ったヤブばばあ医がひどかった。
初回は水虫でないと言ってかゆみ止めくれただけ。
もちろんよくならず、二回目に菌を調べてくれと食い下がったが調べてもでないよ絶対水虫ではないと言い張って、こともあろうにステロイド処方しやがった。
かかりつけ医の紹介だったので我慢して二回通ったがさすがに止めた。
別の皮膚科であっさり水虫薬もらった。 >>518
うまくいってれば根元からうっすら透明の健康な爪が生えてくる。
10日だと手の爪はそうしてわかるだろうけど、足のは伸びが遅いからわからないかも。 足の水虫をボリボリかいてると手に鬱ってしまう
そしてその手で体をかくと、、、
肛門
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
水虫
もちろん
おまけに手は足ほど薬を塗ったままに出来ないので治りづらい..orz
>>526
お前は何を言いたいのか、さっぱりわからん 医者に『魚屋とか、水を良く使う仕事か』と聞かれたわ@手水虫
濡れた状態になりやすいのがいかんらしい
うちの親父は魚屋だけど爪まですごい水虫だよ。
水を扱うのはもちろんだけど一年中長靴履いてるから水虫になりやすいし一度なったら治らんと思う。
結婚式の受付で名前書くとき嫌だった
人に手先を見られるのがほんと苦痛
15年介護士で入浴介護も排泄もやるけど水虫なったことなかったよ
ストレスで温泉から水虫もらったくらい
角質化水虫には5倍の量ぬる、多種類ぬる
できた部位で量を調節する
なのでどんな水虫でも5日間でなおる
ふつうの人はまねするな。
いんきんなら1回でなおる
>>525
ルコナックの方が新しい薬らしい。
10日ぐらい付けているが、効いている感じはある。
今度こそ爪水虫完治させるぞ
エフゲンは一年間付けてダメだった。
時間がのムダだ。 ピロエース石鹸で洗い、処方薬を使えば大抵は治ると思う。
衛生管理と抗真菌剤でしょう
治ったと油断して塗るのを早く止めてしまうのも自分がいつも陥るパターン...
自分もです
一度かかってしまったら予防の意味も込めてず〜とつけないといけませんね。
秋冬は水虫も引っ込むので余計に、ですよね...
で、春先にゾンビの如く復活。
>>535
エフゲン気になっていたんだけど効果ないのかよ
サンダル履いて思いっきり街中歩きたいわ〜 >>540
皮膚科行って、抗真菌剤を処方してもらうのが一番
民間療法はダメ、時間の無駄 皮膚科で貰った薬を5ミリ厚位で足全体に塗って 靴下をはく。
1週間そのままでいたら水虫が治った。以降、水虫になってないよー
質問です
小水疱型で3日前から塗ってますが赤い斑点に変化なし
どれくらいで赤みがなくなりますか?
それと足の裏全体に塗ってますがところどころ薄く皮がむけてきてます
問題はないですか?
1日風呂入らなかっただけで皮ぐちゅぐちゅになってかゆいね
医者派も市販派もうそっぱちばかり
おれは自分の道を信じるのみ
>>543
水虫薬に対してアレルギーが出る人もいる。
アレルギーが出たら薬を変えた方がいいと思う。
皮膚科に相談してください カカトの角質が厚くなってヒビ割れてる水虫が全く治らない
指の裏に出来た水虫もなかなか治らないから今年は水虫が大繁殖する年になってしまった
爪が真っ白くなってきたから怖くなって皮膚科行ってきた
靴で圧迫されて割れてるだけだと言われて一安心
でも靴を買い換えなくちゃだなー
日曜日まるまる一日使っても良いから足湯みたいに超長時間浸かってたら治るような薬開発してくれんかな。
日曜日まるまる一日使っても良いから足湯みたいに超長時間浸かってたら治るような薬開発してくれんかな。
ほんとそれ、かつ皮膚のどこに菌が居るかライトで照らしたら分かるとかの装置も一家に1台欲しい
市販の液状の薬を大量に買って、バケツに注いで一日中足を漬けてればいいじゃん
>>554
カビ菌をナメんなよ
そんなもんで絶滅なんかしない
ゴキブリなみにしぶとい
6カ月は毎日薬を塗らなくては完治はしないから >>542
この法螺吹き野郎
そんなんで関知したら皮膚科は仕事なくなるわ >>510
せっかく減らした菌がまた増殖してまた一から出直しになるよ
きっちり絶滅させないと菌が耐性持っちゃう
そうなると一生治らないよ >>554
アレルギーが出る可能性があるのでやめた方がいい。
真菌は丈夫なので抗真菌剤を使って地道に治療するしかない >>519
すぐに皮を顕微鏡で見て判断しない医者なんか全員ヤブだよ >>532
疲れてて免疫力が落ちてる時に菌を踏んで24時間以内に洗わないと皮膚内部に菌が入り込む
風邪と同じで移るかどうかは免疫力の差が大きい まじで一日一回塗れば良いとかいう薬じゃなくて、休みの日丸一日使っても良いから治る薬を開発してくれよ…
海に行って海水にひたす、出て乾かすを繰り返そうぜ。
かかと水虫は
幅7センチの荷造り透明テープ1日かかとにはって
かかとをふやけさして
ブテナフィン液ぬって荷造り透明テープはって
靴下はいたら
1日でなおりました。
まねはするな。
>>565
治ったと思っても白癬菌が皮膚の奥に潜んでいて勢力回復を狙っている
抗真菌剤で地道に殲滅しないと 竹酢続けてみたけど、一時的に良くなるが再発繰り返してダメだった。薬って市販されてるのだとダメなのかな。皮膚科に行く時間が8月中は取れない…
>>567
爪用じゃなく足用では最強の塗り薬であるルリコンは同一成分の市販薬はないけど、
それ以外の足用の塗り薬はスイッチOTCで市販化されてる
最新のOTCはラノコナゾール(医薬品用先行薬はアスタット、市販薬はピロエースZ)
そのラノコナゾール系も市販化からかなり時間がたってるから発売当初の第一類から第二類に代わってドラックストアでも買いやすくなってる
だから足用ではルリコン以外は市販品と同一成分のが買える
ラノコナゾール(ピロエースZ)以外では塩酸ブテナフィン(ブテナロックなど)塩酸テルビナフィン(ラミシール)など
ただし医療用ぺキロンと同一成分のトークールとダマリンエースが入手できなくなってから市販でぺキロンと同一のは難しくなってる
爪用の液や飲み薬は処方薬のみだから病院行くしかない
飲み薬は死亡例もあるんで血液検査は必須だし。
あと病院の顕微鏡検査前に市販薬使うと白癬菌が見つかりにくいという弊害もある 市販薬でも良いと思うけどかなりお金がかかるよ。
水虫の症状が出てる部分だけじゃなく広範囲に塗るから市販薬一本が一週間程度ですぐ無くなる。
医者が言うにはくるぶしから下全部塗りなさいって。靴履いて隠れる部分全部ですな。
俺は通院が医者の完治の判断で打ち切りになった後も市販薬塗ってる
むろん薬代は病院のが安いけど仕方がない
ルリコンは無理だから市販最強のピロエースZにしたいけど高いから同一成分のフットガン使ってた
そのフットガンは回収騒ぎ以降終売
今は塩酸テルビナフィンで成分が同じラミシールの半額以下と安いフットラック使ってる
しぶとい踵を考えたら尿素入りのエクシブのがいいんだろうけどな
手持ちの尿素入りハンドクリームと併用することにしてるんだけど忘れてフットラックだけ塗っちゃう
爪は通院中の飲み薬(ラミシール)とルリコン液で完治してる
>>535
次々と新世代薬が開発されてるのに、
「40年間愛され続けてる」というキャッチコピーの水虫薬じゃあ治らないよね
世代が古いってだけじゃなく四十年間完治できない薬って解釈もできるし
病院の処方薬以外では21世紀にスイッチOTCされた薬がいいわ 調剤薬局で、爪水虫用の薬は皮膚水虫にも有効と言われたから、爪もある人は医者行って処方してもらう方が良いし強力と思う
とにかく、薬用石鹸で洗う。
くるぶしから下全体に最新抗真菌剤を塗る。
2ヶ月ぐらいやるしかない。
爪は、ルコナックを試しているがどうなるかわからない。効いている感じもあるが、白癬菌の繁殖力は凄まじい。
白癬菌より細胞免疫力を優勢にしないと、
水虫は白癬菌に支配された状態だろうし
みなさんご教示ありがとうございます。やむをえず、ピロエース買って来ました。1箱2Kって高すぎ…9月になったら病院行ってクスリもらいます。
市販薬で最強はピロエースZだけど1日1回塗ればいい薬だとどれでも効果に大差ないらしいぞ
だから1日1回塗ればいい薬の中で量が一番多いのを買えばお得なんじゃないの
>>576
病院行く前に薬塗ると顕微鏡で見つけてもらいにくくなるよ。
ピロエースZは評判良いけど高いし安いピロエースWは効かない。
amazonでフットラック買うとピロエースより容量多くて600円代。
成分は先行薬のラミシールと同じ塩酸テルビナフィン。
効果ならピロエースZ、コスパならフットラックだな
1番良いのは病院で薬を多めに出してもらうことだけどね。
俺が通院してる頃はルリコンのクリームを5本と爪用にルリコンの液一本とラミシール内服処方してもらってた。
最初は3本だったけど先生に足りないって言ったら五本にしてくれた 水虫によって早死より
のみぐすりで早死のほうが
早死に早そお
>>560
そうだよね
免疫力高めるプロポリス飲み始めたわ 現在38歳。
18歳の時バイト先の
先輩の靴を借りてから足指の間が
割れてかゆくなり、臭くなり
水虫だと思って市販の薬を塗る。
治ってるか分からないまま
市販の安い薬を1日2回塗ってたが
最近、爪水虫っぽくなり
(左の親指に白い1本線)
先月初めて皮膚科を受診したのだが
看護師さんからは
すごい綺麗な足と言われて
足の指は水虫ではないと言われ
線の表面を削っていただき顕微鏡検査するも水虫菌はないと。
足の指の間は白くなっているが
それは水虫ではなく俺が足に
汗をかきやすいタイプで
ムレてふやけているだけらしい。
20年薬付けてて
治ったんだよと言われたが
絶対まだ水虫だと思うんだけどなぁ。
>>585
分かりました。
薬を付けずにもう一度行ってみます。
ちなみに足の指の間は
見ただけで水虫じゃないと
診断されたのですが
皮膚科ってそんな感じなのですか? >>586
うちが行った個人の皮膚科は2軒とも見た目だけで判断された。
明らかな水虫だったのに、最初のは水虫でないといい、次のは水虫と言った。
2軒とも年寄りがやっているので、いい加減なのかもしれない。
個人医院に行く随分前に、都内国立大学病院に通ってたが、またここがダメだった。
明らかに小水疱型水虫だったのに、菌がでない(小水疱のリンパ液が菌をやっつけているので、出ないのは普通)ので、水虫と判断されず、かぶれだろうと、アレルギーパッチテストを行った。
時間かけて調べたのにかぶれの原因はわからず、でも何かのアレルギーだろうとステロイドを出された。
水虫が大増殖して、やっと菌が検出され水虫薬を塗り始めたのが、最初に行ってから2ヶ月。
丁寧に検査したのに誤診という無能ップリw
いい皮膚科の最低条件は菌を調べることだと思うが、その当たり前のことさえやらない所がある。
あたるまで探すことだと思う。 >>18
どうして除草剤が真菌である白癬菌に効くと思った?
もしかして水虫って草だと思ってる? 家にあった竹酢液の原液を塗りたくっていた時もあったなあ.......orz
ようやくラミシール塗り薬が効いてきたかな
とにかく継続か
>>588
俺は>>18さんの気持ち、少し分かるよ
自分の水虫が酷かった時は、塩酸とか硝酸の原液でも掛けて溶かして欲しくなったし、猛烈な痒さがあってストレスに感じてた時はバーナーで焼きたくなったよ
もう少しで指を切り落とすところだった 趾間型水虫になって皮膚科の処方薬が合わなくて足の太ももくらいまで痒くなってた。
ようやく薬を変えてもらい見た目が治ってきたのでクエン酸足湯を試してみたら、水虫になってる近くの皮膚がものすごい赤くなってヒリヒリしてて、ついでに足の太ももくらいまで痒くなってたところもチクチク痛んだ。
足湯の配合は片足 湯100ml+クエン酸20gを4時間ちょい。
これって皮膚科の塗り薬だけじゃダメなんじゃなかろうか・・・?
中に水虫菌がいるってことだよね。でもかゆみで薬替えてくれって言った時に何も言われなかった。
酢だのクエン酸だのの足湯を試すとふくらはぎとかチクチクするのはふつうなのかな。
飲み薬も併用した方がと思いつつ、薬で副作用が出やすいタチなので皮膚科に言ってみるものか悩む。
>>588
何を今更二ヶ月前のほじくり返してるんだか。
実際本気で思ったんじゃなく例え的に言ってるだけだろ。あほか 前は会社で徹夜した時に指の間に出来たのは数日でなくなって、痒くなったこともなかったのに
こないだ旅行したら、土砂降りで靴もグショグショなったんだけど、旅行先で靴買うこともせず、多少乾かせて帰ってきてから出来た水虫が頑固すぎて辛い
ブテナロック塗り始めてから結構経つけどまだ痒いし、痒くならなくなった部分も痕がなかなかきえない
これが水虫か、、、
>>587
そんなあなたには人形町ひふ科が、おすすめです。
名医だけに常に3時間待ちだけど。
すぐその場で皮を採り顕微鏡で見て診断して、凄く効く塗り薬を処方してくれる。
とはいえ水虫の真菌は完治までにはそれなりに時間はかかるが、質問には丁寧に答えてくれるし先生を信頼して遠くから通ってる人も多いよ。 >>596
この時期なら秋まで毎日薬を塗らないと完治しないから、中途半端にやめると必ず再発するよ。 >>598
そうなのか、頑張ってみる
薬塗ってても、外出して帰ってくると必ず1個新しい水泡が出来てて悲しくなる >>552
何時間か何十分か知らんが、
足を薬液に漬けて、それから
1週間後くらいに足の皮がベロベロ
捲れだすっていう角質ケアの商品
知ってる?
アレって、本来の用途とは違うけど
そんだけ足の角質ベロベロ落ちたら
角質と一緒に水虫も取れないもんなのかね? >>592
皮膚の弱い人には合わない塗り薬もあるよ。
人によってだからどの薬がどうとかは言えないけど。
薬効が高いルリコンは皮膚はやられて痒くなる人が多いっぽい。
以前スレでも話題になってた。
大抵の病院はルリコン、アスタット、ペキロン、ラミシール、ボレー/メンタックス及びルリコン以外のジェネリックのどれでも処方する。
だか塗って異常が出たら直ぐ電話して対処してもらった方がいい。
複数ある塗り薬のどれかは大丈夫だろうし。 >>599
それは自分もなったからわかるわー
風呂からあがって薬を指の間に塗る前にペンライトでしっかり観察してる
この時期は特にあしゆびくんと5本足靴下は必須だよね あしゆびくんじゃなくて足ゆびちゃんだった
これって本当にすぐれもので足の指がくっつかないから蒸れない
一度使うと手放せないね
ただ、だんだんゆるんでくる
先日スーパーにサンダルで買い物しに行った時に、足ゆびちゃんが通路に落ちていた
あれっ!って自分の足の先を見たら知らないうちに脱げてたみたい
なんか拾うの恥ずかしくてそのまま放置して帰ってごめん
普通の人からしたらなんなんだこの物体は?
って悩むだろうな
ラミシール塗り薬のジェネリックって
何種類も有るの?
ザンミーラネイルというの見つけたんですが
これ爪水虫も治療できますか?
>>601
説明が悪かったかもしれない。
痒くなって薬がペキロンに変わって1週間で劇的に良くなったんだ。
で、治ってきたからクエン酸足湯を試したら、足のある部分がボロボロに&ふくらはぎ・太ももの中までチクチクした。
しかしその部分がかつてかゆみで辛かった部分と同じ場所だったのでこれは水虫菌が体内にいる状況(つまり塗り薬でどうこうなる問題では無い!?)なのかな…と疑問を持ったんだ。
まぁ熱も無いし、あわてなくて良いということかな。
薬は1ヶ月分処方されてしまっていて、むやみに行くと看護士に「もう薬使っちゃったんですか???」って言われるからなかなか行きにくいんだ。 >>603
情報ありがとう
あしゆびちゃん初耳だけどかなり良さげだね
早速ポチったよ ドライヤーで水虫が治ることってある?
薬をもらいに行くのが面倒なんで、身近にあるもので治したい
何年か前に真菌がいるのは医者に診断もらってるが薬が切れてももらいに行くのが面倒で、治りかけてたのがひどくなって来てる。。
>>611
入浴後薬塗る前にドライヤーで足指間を乾かすけど、それだけでは治らないと断言しとくわ やっぱ無理か。
普段は土曜日午前中に病院開いてるとしても、明日は時期的に開いてなさそうだし
来週になっちゃうのか。
水泡型持ちなんだけど、足裏に満遍なくクスリ塗って良くなったわと思っていた矢先、思わぬ箇所にポツポツできたりと、一気に治るってことないんだね
市販薬と処方薬の違いはどこなんでしょうね
薬液の濃度なのかな?
>>615
市販薬で治療はじめてから、おっつかんと医者に行って薬もらってみたら同じ物だった。
濃度も同じ、ただ市販のはそれにメントールとか痒み止めとか、付加にあれこれが入ってる感じ。
菌を殺す成分と濃度は同じだから軽症なら市販のでおk。
自分は手足と爪だから最初から医者行くべきだたわー orz 白癬菌が付着して24時間以内に洗い流せば新たな感染は防げるのか
自分の家なら諦めつくけど、スーパー銭湯とかプールとか行って家に帰ってきてからは足だけは洗ったほうがいいな
医者で水虫認定された。
これから医者の薬を塗って治療を
開始するわけだが、既に水虫持ちのオカンからうつされたものと思われる。
オカンの性格上、大雑把なので
靴下を履いて拡散を防ごうとか
そういう事はしてくれない。
俺として自衛するには何をしたらいい?
>>620
家の中では自分専用スリッパ着用、バスマットも自分専用、風呂で足裏を良く洗う、食事で栄養を良く摂り免疫力うpして抵抗力をつける 大雑把な括りだけど、免疫力はあまり関係ない気がする
他の深刻な病気になる人が水虫になるとは限らないし、体力気力が充実してそうな人でもなる人はなる
>>623
おい、オカン!治療しろよ!…
と言って従うオカンなら
「家の中では靴下履けよ」とか
拡散防止方法はいくらでもあるはずだが、もう年寄りの偏屈なんで息子の言う事なんか耳を貸さない 四ヶ所くらいの軽い水虫だったからハイター薄めて足突っ込んでたら治ったわ
重度の人は医者行っとけ
>>620だが、とりあえず室内履きと
専用バスマット買ってきた。
あと、自分の身の回りの洗浄は
どうしたらいいんだろう?
薬は塗るが、当然、自分の靴の中には既に菌が居るわけだろうし、
折角、薬で治療しても菌が出戻りになりそう。 ラミシール飲んで4週間だけど、爪はまだ変化もなし
10年も爪水虫放置してたら、治るのも時間かかるのかな・・・
>>627
自宅内の自分とおかんの行動範囲内はよく掃除機かけて、剥がれ落ちてじゅうたんに落ちた菌のいる角質を掃除しとく >>629
部屋はそうだよねえ。掃除。
でも肝心の靴は?
ファブリーズなんかでは到底
太刀打ちできないだろうし 俺は3足用意してローテションで使ってる。
残りは天気予報で雨の心配のない日は外に天日に当ててる。
靴の乾燥機とか買って毎日やった方が良いのかな。
>>627
靴に菌がいたって、それが新たな感染源になるためには、履いてから24時間くらいかかるわけだから、そんなに神経質になることないんじゃない?
水虫親の元で育ち、今は認知症の水虫母にしょっちゅう靴はかれたりするけど、今までかかったこと一度もない。
一応靴ひっくり返して落ちる皮膚片は落としてるけど。
ちなみに気を付けてるのは、専用スリッパと足ふき用意すること。
バスマットをいちいち洗うのは面倒なので、脱いだ服を足ふきにしている。
どうせすぐ洗うので、洗濯もの増やさないためにお勧め。 >>628
皮膚に隠れた爪部分もやられてるから、効いているとしても4週間程度では実感できない。
手の爪なら伸びるのが足より速いからそろそろきれいなのが出て来て実感できるが。 なんか1ヶ月くらい前から右手の中指と小指がカサカサになったり水疱ができたりで初めて手水虫というものを知った
でも家族に水虫持ちいないし俺も足は無事だし汗疱?って奴なのかな?
でもたまに左手にも水疱できてすぐ治ったりしてわけわかんね
>>633
> バスマットをいちいち洗うのは面倒なので、脱いだ服を足ふきにしている。
ん?ちょっと流れがよくわからないけど、風呂から上がった1歩目を自分の脱いだ服を踏みつけるような形で起き、且つその服で足を拭く。
であってる?
だとしたら合理的なような気もするけど服を踏みつけたり、着ていた服で足を拭くのはちょっと抵抗あるなあ。 >>637
そういうことです。
抵抗あるのは理解できます。
もっと正確に言うと、脱いだ服を重ねていき、内側に着てるものを上にする。気分の問題だけど、一番外側は外気で汚い気がするから。
そして、水浸しの足を置くのではなく、体洗うために使ってたタオルを固く絞ってそれで拭いて大方の水分を取ったあと乗せる。
だから服でわざわざ拭き取るほどではなく、乗せて体を拭いてるうちに足も乾く感じ >>638
ありがとう。理解できた。
だとしたら…
風呂で使っていたタオルで
風呂内で頭から足先まで大方
水分を取って、再度絞った後に
それを風呂の間口に敷いてバスマット
代わりにして、最後にバスタオルで
全身を拭き上げれば服を踏みつけなくてもよさそうな…って、そんなんどうでもいいなw 細かい事気にしすぎた。スマン。 >>639
俺は脱衣室の浴室から手が届く範囲にバスタオル置いてる。
浴室で上から順に体を拭いて最後に片足づつ足裏拭いて浴室を出てる。 ラミシールの飲み薬を服用している方
この薬を服用するとリンパ腺が腫れるなどの
副作用ってあるものですか?
病院に行く時間がなかなか取れないから市販のエクシブクリームっての使ってるんだけどやっぱ医者の薬の方が効くかな?
角質が厚いとその中にも菌が住むでしょ?
だから、ベビーフットっていう、足を漬けると数日後、足の皮がベロベロ捲れてくるヤツあるじゃん?
アレを使って角質を薄くしてやれば
より早く治せないかな?
それだけで完治させるのは無理だろうけど、治療の助けにはなりそうな
医者に、水虫は利き手じゃない側がかかりやすいと言われた。
利き手の方がよく使うから血行が良くて、なりにくいのかね。
自分左ききだからか手足共に右の方が凄い。
右人差し指が、爪もだし腫れて赤くなってるは痒いわで辛い....
>>644
菌におかされた分厚い角質をはいで薬つけると早く治る気がするよね。 角質を取ると一時的に良くなる気がするけど結局その後に余計に厚く硬い角質が出来る
>>647
できてもいいから取り敢えずまず
この水虫を完治させたい 手湿疹と手水虫ってマジでわかりにくいな
治療も真逆だから下手なことできないし
片手にでたら水虫って言うけど、たまにもう片方に水疱ができるのは移ってるからなのかなんなのか
発生場所だけではなく足裏全体に薬を風呂上がりに毎日塗るという基本的なことさえちゃんとやっていれば、少しずつ良くなっていくでしょ
医者でもらったルリコンクリームって
薬局曰く二週間くらいはもつと思いますよって言ってたけどそんなに持ちそうにないけど。
目に見える患部だけなら十分もつだろうけど、足全体に塗るなら相当薄く塗らないと2週間は無理でしょ
白斑はラミシールで治療できるの?
十数年前からある白斑なんだけれど、医者に見てもらった時には白癬菌は発見されなかった。
そこでステロイドが処方されたのだけれど怖くて使用はしていない。
子供時代に水虫に悩まされた経験と最近黒なまずを発症したことから、医者は誤診したのではと疑い
自分で勝手にラミシールを使用してますう。
ラミシールを始めて1カ月半が経過するけれど、気のせいかな?色が少し戻った気がします。
質問なのですがラミシールに副作用はありますか?
あと、皮膚の一部を切除して検査してもらったのですが、医者は白癬を誤診することもあるのでしょうか?
(当時はラミシール等を使用していない)
画像は男性股関節あたりの白なまず(気になる人は避けてね)
http://i.imgur.com/H0Mj5G2 >>642
かかとガサガサだったけど、かかと用の塗ってたらだいぶ良くなったわ
爪水虫以外だったらある程度効くと思うよ
さすがに医者の薬の方が効果絶大だけどね >>610
それが一緒じゃないんだな
指同士がくっつかないからまったく蒸れない
特に一番水虫が再発しやすい指の間の付け根に空間ができるのは大きい
使ったことのない人にはわからないだろうが皮膚科の先生が治るスピードがまったく違うと
いう臨床データから薦めているのだから効果は絶大だよ
風呂からあがったら扇風機で乾かし、塗り薬を綿棒で足指の間と周辺に塗り込む
しばらく薬を染み込ませてから足ゆびちゃんを装着して寝る >>645
それは本当だと思う
左足が水虫で、薬は右足にもつけるように言われてるけど、薬はつけてなくても、まったく移らないからね
クーラーとかで足が冷えて血行が悪くなるのも移りやすくなる原因だと思う
今まで温泉や旅館の畳、日帰り温泉の床を素足で歩いてもまったく移らなかったのに
思い当たるのは足の小指をかなり強くぶつけたこと、たぶん小指の細胞内部の免疫力が弱っていたのだろう >>651
発症から完治までは毎日薬を塗って6ヶ月はかかるから
よくなったからと途中で治療やめる人が再発を繰り返してるだけ
細胞内の奥に潜むしぶとい菌は本当にしぶとい >>652
ちゃんと塗ると一本で一週間だと思う。
今ルリコンで治療中だけど、クリームだから伸ばそうと思えば薄くでも伸びるけど最初はそれでやってたけどそれだとあんまり効果なかった。
たっぷりと特に幹部にべとっと付けて軽く伸ばすと何かすぐに染み込むのでそうして塗ってるとみるみる良くなってる。
クリームだから薄く伸ばそうと思えば伸ばせるけど
伸びてるのはルリコンの有効成分じゃなくクリームの油の部分だからケチらず塗った方が良いと思う。 >>656
冬場の手袋でもミトンは明らかに蒸れる。
五本指の方が快適。 >>652
10グラムのチューブなら一週間くらいで使い切るよ >>659
ですよねえ。やっぱ1週間くらいですよね。だとしたら週一で医者にルリコン取りに行くのは面倒くさすぎるので
3本くらいいっぺんに出してくれないかな? 一本しか出してくれないのはちょっとけち臭いと思う。もっと出してくれる所もあると思いますよ。
言ってダメなら他の病院行くのもありだと思います。
今通ってる所はルリコン8本貰ってます。
何も言わずに8本まで出せるけどどうしますか?って言われてその通りにしてるけどもうちょい下さいって言ったらくれるのかな。
水虫とか一週間で治るようなもんじゃないからルリコン一本しかくれない所はどうかと思う。
>>663
1本はひどい。うちはメンタックス3本もらってるけど、2週間弱しかもたない。
もっとほしいといったが3本が限度と言われた。
この限度ってどういう基準で決めてるんだろう。 >>663
>>665
まあ初回だったから。
次行って3_4本ちょーだいって言って
くれなければ他へ移る ハイターやってみた
別のサイトで、アトピーにも使われる療法だと読んだから
自分はアトピーもあるのでハイター風呂にしたけど(風呂桶にキャップ半分)
慣れてからはバケツのお湯にキャップ半分で足だけ漬けたりした
結論からいうと、肥厚した角質が剥けやすくなって症状が緩和されるので
治療というよりQOLを上げるという意味で、角化が進んでる人は試してみたらいいと思う
ジュクジュクタイプの人はごめんわかんない
薬の馴染みもよくなったから、やりすぎない範囲で今後も続けたいと思う
水虫になっちゃった
夏になってから素足でサンダルで色んな所に行ったからどこかで貰ったのだろう
今日皮膚科で軟膏貰った〜
どれくらいで良くなるんだろう
もう夏でも素足は止めようと思った
>>668
よろしく
俺も皮膚科に親を連れてった時、裸足で行ったんだよね
多分スリッパから感染したと思うわ 皮膚科のスリッパでも感染するんか
靴下履いて行くしかなさそうだ
他所の履き物履いた日は、風呂で足裏を石鹸で良く洗えばおkだよな
毎日決まった時間に風呂に入って足も浴用タオルでゴシゴシ洗ってたけど移ったよ
カカトの水虫が全然治らない
ガサガサでひび割れてるから人前では恥ずかしくてサンダル履いたり素足になったり出来ない
ルリコン3日目。
すごい勢いで皮がベロベロ剥け始めた。
これは…効いている証拠かな?
え、今ホットな薬はルリコンなんか?
俺はブテナフィンクリームだよ。
症状はそんなにひどくはないんだが。
>>675
ゴシゴシやりすぎて皮膚に小さな傷がつき感染しやすくなってたのかな?
それにしても毎日洗ってるのに感染とは恐ろしいな。
差し支えなければ、感染場所は足のどこですか? >>682
浴用タオルは綿100%でゴシゴシもそんな強くじゃないから傷つくことはないと思うんだけどね
分からないね
感染は親指と土踏まずの間の盛り上がった所だよ >>683
そんな硬い簡単には感染しそうもないところに感染するなんて、ヤワなんじゃねーの? >>683
レスありがとう。
そこって、常に靴や靴下が擦れ合う所だから、菌が定着できずかかりにくい場所なので、余計恐ろしい。
サンダル面と足裏の密着する時間がたまたま数時間あって蒸れ、運悪くカビが発生する条件が揃ってしまったのかな。
かつて水虫にかかったことがあるなら、しぶとく残ってた菌の可能性もあるかも。 そうか〜
過去に水虫になったのはもう何年前だろう…って感じ
残ってたとは考えにくいので新たに感染したのだと思う
なってしまったのはどうしようもないので薬塗るのをがんばるよ
糖尿病の人は水虫が原因で足切断になる可能性もあるから気をつけていただきたい
足の指の付け根から始まって血が出るくらい掻きむしって広がり続けてた水虫なんだけど、夏のプールの監視員(屋外ね)のバイトをやったら綺麗さっぱり治りました。長時間日光に晒されてたのが効いたのは確かだと思うけど、今思えばプールの水の塩素も効いてたのかな。
>>687
それよく聞く話。
足切断は足が壊死するからだとはわかるけど、水虫からそこに至る経緯がよくわからんのだけど。 という俺はルリコンの人だけど、
>>678の件は、そういえば、ハイターやってるから寧ろそちらの影響かも。
前レスではハイターは賛否あるみたいだけど、次亜塩素酸はノロウイルスや、
虫歯の消毒まであらゆる消毒に使うので、水虫にも効くと信じてやってる。
今のところ、皮が捲れる以外は患部が悪化する傾向はなく、少々カサカサするけど足がサッパリするのでルリコンと併用して続けてみる。 >>688
ハイターが効くだろうと思ってしまう話だね 薬を多めにお願いしたら、ルリコン八本クレナフィン二本出されて五千円だった
インキンタムシの薬塗るとかぶれる。
ステロイド塗るとカビが繁殖してインキンタムシ復活する。
混ぜたやつ塗るとかぶれが勝つ。
かれこれ半年以上医者に通ってるんだけど…
こういう人いませんか?
>>693
やすいね。
先日1本貰った時は600円程だったので
それだけでも8本で5000円近いんだけど。
調剤薬って店によって価格差あるもんなんかな? >>694
俺は水虫薬でかぶれて足首まで腫れたよ。
その後、ステロイド薬もらってつけたら水虫もかぶれも綺麗に治った。
今は何もしないで様子見中。 >>694
水虫薬でもかぶれにくいのとやすいのとあるみたいよ。
うちは一番かぶれにくいからという理由でメンタックスクリームをもらった。
足と手だから場所は違うけど。
スプレーや液体タイプは刺激が強いというね。 752:08/17(木) 19:10 exT+JYxU0
腰から割れ目までインキンやったけど
藁にもすがる思いで日サロに行って
20分5回セットしたら完全なおったよ
しめて一万円やった
日サロ行ったらなぜか食欲もなくなったのか五キロやせた
日サロバカにしてるやつ行ってみ
>>699
虫干しには紫外線は良さそうだけど
足湯みたいに足だけ紫外線やってくんねえかな。
肌弱いから体全体焼くとヤバイんだよ。
相変わらず絶賛皮向け中。
垢すりタオンでガシガシ擦ってるけど
なかなか落ちないな 糖尿病だと水虫になりやすい
糖質が水虫菌のエサなのだから
糖質を食べるのをやめた
治りが早くなった
>>695
処方してくれた医者の近所の薬局でもらうほうがちょいと安い。
自宅に戻って来てから近所の薬局に行くより。 >>702
それは承知。
っても数十円とかの差ね。 毎晩風呂に入って
1日中ほぼ裸足か穴あきサンダルしかはかない
家族内に水虫の人間はいますが素足で歩く場所や畳は毎日掃除機をかけてスリッパや風呂マットは別
それでも足裏が痒かったり小さな水ぶくれができたらやはり水虫を疑うべきなんでしょうか?
治りかけって足裏がカサカサになる?薬塗り始めて2週間、かゆみが収まり、皮が剥け始めた。
>>705
一度病院に行ってみます
レスありがとうございます >>707
うちは半年塗り続けて、むしろ足裏のカサカサがつるっとなりしっとりしたが、人により水虫の症状が違うから、治る時の症状も違うのでは?
素人の私見だが、かゆみが治まり、赤みなど炎症もないのであれば、水虫に侵されてた皮膚がボロボロ剥がれ落ちる治りかけのように思う。 >>709
ありがとうございます。
しばらく薬塗り続けてみます。全く水虫に侵されていなそうな場所も皮が剥け始めて、改めて水虫って足裏全体にいたのかと思い知らされました。 長いです。
水虫歴約四年。
医者の薬はすぐに無くなって効果わからず、通院も時間的に無理だった。
次に竹酢液を約半年試すが皮がめくれるだけて効果分からず。
足指爪と左手人差し指にも感染。
つぎにネットでエフゲンを購入、約8ヶ月続けたがやはり皮がめくれるだけで結果出ずじまい。
つぎに市販のエクシブ、タムシチンキを試すが改善見えず。
同時に50度の湯に浸けるという温熱療法を数ヵ月続けたが。
そして今年六月のこと、ペットのダニ対策で買ったレボリューションという薬、ペットに付ける前に自分で刺激などを試してみようと腕の内側に滴下。
ほんの数ミリリットルの小さなチューブ1本で平均的な猫1ヶ月間のダニ駆除予防になるという。
それから2ヶ月、足爪1本を除いて、信じられないほど皮剥けも痒みもなくピカピカの足をキープしています。
この劇的な変化はレボリューションしか考えられないのですが、あれが効いたとも考えにくい。
しかし、爪以外は完治しました。
洗剤で治っただの酢で治っただのデマを広める意図は何だろう
水虫対策(治療)に次亜塩素酸水を用いる
次亜塩素酸水は細菌やウイルスだけでなく、真菌
(しんきん)、つまりカビに対しても強い殺菌効果を発
揮しますので、白癬菌(はくせんきん)というカビが原
因である水虫にも有効、と言われています。ただし、
次亜塩素酸水が真菌に強い殺菌力を持っているこ
とは証明されているものの、”水虫治療”に効果があ
るという科学的根拠は今のところありません。
一方、以前から次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩
素酸ソーダ)が水虫治療に効果があるということ
は言われています。薄めた次亜塩素酸ナトリウ
ムを洗面器に張り、30分ほど足をつけておくとい
うことをしばらく継続することで水虫が治った、と
いう事実はあるようです(私自身が実験したこと
ではないので「あるようです」としております)。
次亜塩素酸水に、水虫となった足を突っ込ん
でも害はありませんから、あくまでも自己責任
ということにはなりますが、ものは試しと言うこと
で実践してみるのは悪いことではありません。な
おこの場合も手洗いと同じく、温めた方が効果が
高まる(化学反応が促進される)ので、お湯に次
亜塩素酸水の現役をいれて希釈すると殺菌力
が強くなります。
>>117
確かに爪が再び伸びるまでは時間がかかる。
だが、これまでの経験上、爪が白濁しなくなり、ボロボロにならなくなれば、いずれ完治する。
>>111
自分は特濃酢でもかぶれたことがないので、特濃酢に加えてクエン酸も入れたビニール袋に8時間漬けてみたがかぶれなかった。
そこで2回目は15時間漬けてみたら、10時間過ぎからピリピリと刺激を感じ、足の甲に粟粒状の小水疱がびっしりと発生して痒くなった。
掻きむしるとかさぶたも出来て完治には2週間ほどかかった。また既に水虫が治っている足の裏の皮もポロボロと剥げ、元に戻るまで2週間ほどかかった。
この酢によるかぶれの実験によって、残っていた2本の爪水虫の爪が根元までボロボロになったので彫刻刀で除去した。すると綺麗な爪が生えてきた。
おそらくこのまま綺麗な爪が伸びるので、完全に水虫を卒業したことになる。(薬は市販のエクシブかかと用を併用)
最初、特濃酢に一晩漬けた時、足裏の角質型水虫と爪水虫8本のうち4本が治ったが、その後はなかなか改善しなかった。
調べてみると酢は一度、開栓すると酸が揮発するので弱くなるらしい。弱くなった酢にクエン酸を加えたので、再び効果があったようだ。
どうやら特濃酢にこだわる必要は無く、普通の穀物酢にクエン酸を加えても同様の効果があったのではないかと思う。
こうして爪水虫から完全に卒業することが出来たのも「酢によるかぶれ実験」のきっかけを作ってくれた111のお蔭だ。本当にありがとう。
まだ爪水虫が残っている母も、特濃酢にクエン酸を加えてビニール袋で8時間漬けてみたら、数日後、白濁した爪がポロッと剥げて綺麗な爪が生えてきた。皮膚のかぶれはなかった。
もちろん、ここでは、
>2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です
と注意書きがあるので、酢にクエン酸を加えて長時間漬ける治療法は勧めない。
皮膚が弱い人は111のようにかぶれるので皮膚科での治療を勧める。 市販の水虫薬全種類
計6種類の水虫薬液でかかと水虫3日で完治した。
うしししし
まねはするな。
.
.
酢は毎日のんでます。
足の小指・爪水虫&小指の付け根の足裏角質部分の治療
ラミシールジェネリック版飲んで100日
・爪の先の角の一部に、若干水虫の跡が残っているが、パッと見た感じは綺麗になった
・爪の先はまだ少しボコボコしているので、その部分が伸びて爪を切れば綺麗になるのかな?
・小指の付け根の足裏角質は割とすぐ、それなりに柔らかくなったが、そこからがあまり進展がなく、タコみたいに固いのが少し残っている
治っているのか、まだなのか何とも言えない状況
・でも7月ぐらいから蕁麻疹が出ていて蕁麻疹の薬も飲んでいる。2年ぐらい前から慢性蕁麻疹になってはいたが、ラミシール錠が悪さをしていないか心配
・あと2〜3か月、水虫が治ったら今度は蕁麻疹を治さねば
今年はラミシール錠飲んでいるから、足が痒くなることはなくなった
そして良くなったり悪くなったりを繰り返していたが、悪くなることはなくなった
良くなる一方
今年は凄く楽だね
薬代も完治までに7千かからなそうだから安い!安い!
なんか水虫じゃないかと思うんだけど
右足親指爪の下あたり上半分しわがよってる。
しかし病院行っても適当な診断されて
的外れな薬処方されるんじゃないかと
不安でなかなかいけないんだよな・・・
1か月以上症状つづいてるが
もう少し様子見たほうがいいのか
>>713
未だにこんな原始的な馬鹿がいるなんて信じられない。
細菌感染症には抗生物質、水虫には抗真菌薬だろう。 民間療法の利用もありだと思うよ。
ただ水虫薬との併用は基本中の基本。
あと肌弱いやつは民間の無茶なやり方するのはやめとけ。
抗真菌薬で普通に治るのにわざわざ、過激な民間療法する必要性はない。
爪や角質増殖型が抗真菌薬で簡単に治れば苦労せんわ
薬メーカーは飲み薬や塗り薬だけでなく皮膚に負担が掛からん漬け薬を開発すべきや
何時間か漬けとけば爪の菌も退治するような
それとも簡単に水虫を治されたら困る事情があるんか?
>>719
全体としてうまく行ってるようで何より! >>721
足の爪は物理的な荷重によってシワができたり変形しがちだよ。
既に足に水虫があるならうつったかもだが、ないなら、いきなり爪水虫になることはまずない。 >>727
だよね、皮膚水虫歴が長くてついに爪にも、っていうケースのみだよ、爪は。 明日から毎日シャワー浴びようかな
気持ち悪くて寝れやしない
>>725
今は、爪白癬に効く塗り薬タイプの抗真菌薬が出てきた。
クレナフィンやルコナックなど
ルコナックを試しているが、幹部に浸透するまで1ヶ月かかったが、治癒の目処が出てきた。
民間療法の時代ではないよ。 白癬菌が死んでくれれば、後は爪が伸びれば終了
6ヶ月程度か
俺も水虫の仲間入りしてしまったようだ
顕微鏡で見せてもらえたわ
ラミシールクリーム処方してもらった
>>730
ルコナックの完治率15%は本当なんかな?
根元まで真っ白になった爪に真面目に薬を塗って何%完治したのかデータが欲しい
>>732
爪に菌が入る前にしっかり完治させるんやで >>733
皮膚科に行ってやってみればいい。
副作用がそれほどあるわけでもない。
少し多めに塗ってみるとか
地道に塗って様子見してダメなら飲み薬で おいらは左親指の爪だけがまっ白になった。
荒療治だが二年前の夏の終わりにマイナスドライバーを差し込んでガッとはがし
根元から爪きりで短く切ってやった。
そこにティートゥリー精油と薬局で買ってきた液体水虫治療薬を毎日1〜2回ポタポタと垂らして
爪が伸びてきたらはがして切るを繰り返し二年でついにピンク色の爪が生えてきた。
生爪をはがすのは痛いと思うがおそらく爪が死んでいたので全く痛くなかった。
※おいらには合っていた自己流治療法なので全ての爪水虫患者に合うとは限りません。
>>735
どうしてこんなキチガイ療法になるんだよ。
白癬菌には抗真菌薬でしょう。
内服薬にしても付ける薬にしても良いものが開発されている。
それを使えはいい。 20年以上放置してたカカトの水虫
ていうかそれが水虫と気付かなかったカカトのヒビ割れを
治す決心をして皮膚科で貰った薬を6週間位毎日塗ってたら何となく改善してきた気もする
>>735
水虫との格闘の記録、面白いやん
ドライバーはマイナスでも結果はプラスになって良かったな >>741
そんなあなたには、
御百度参りが一番効くよ 昔爪にパルス療法やってみたが今一効かず今に至るまで放置してたが一念発起で医者通い始めて半月ちょいラミシール錠剤、何だか綺麗になりつつあってびっくり。
当時結構な期間飲んで血液検査もしてお金もかかってあの程度だったのに。
治療が合う合わないの問題かね?
2ヶ月ほどルリコンをぬったらもう見た目は完治状態になった。
ところでこのルリコンを愛用の皮のサンダルに塗ったら
サンダルの菌死ぬのかな?
あのサンダル捨てたくないなぁ…
>>745
皮では繁殖できないから、表面をエチケットシートのような物で拭き取るので十分。もちろん薬塗ってもいいと思うけど。 みなさんに相談に乗ってもらったインキンタムシ子ですが、ついに病院行きました
でも水虫菌が見つからずアレルギー薬を出されて終わりました
市販薬塗ってしまってたから2、3日塗るのやめて診察受けたのに
どのくらい市販薬やめてればよかったのでしょうか?
>>748
元スレはどこ?
アレルギー薬って要はステロイドだよね?
水虫にステロイド塗ると、免疫が弱まるから何もしないより増殖する。そこで見てもらうのも手だが、この季節に簡単にステロイド出すって何かヤブっぽいなあ。 >>751
このスレじゃなかったかなスミマセン
ちらっとみて山場は越えてますのでと皮の採取もササーと軽くで、飲み薬のアレルギー薬28日分出ました
正直不審感がぬぐえません
ステロイドは湿疹だと思ってた時に塗って悪化して広範囲に広がったので拒否しました >>752
市販薬って市販の水虫薬を塗ったということですね。
それで、塗った結果どうなったんですか? >>753
パルグランGX液とブテナロック使ってみたら痒みが減り、搔き壊しも減りました
パルグランはめっちゃ滲みましたが清涼感が強く、皮向けが毎日ボロボロ出ました
ひと月ほど毎日2、3回塗ってたのでテンプレにあるように水虫菌が一時的に発見されなかったのでは!と疑ってます
2週間ほど痒みに耐えればまた菌が湧いてきて正常に検査できるものなんでしょうか? >>743
つまらんし意味不明
脳ミソを水虫にやられた患者さんか?
鼻の穴にマイナスドライバーを突っ込んで竹中直人にブテナロックを注入してもらえば治るから早く久光製薬に行け 小指と薬指、薬指と中指の二ヶ所、両足で四ヶ所の軽い水虫たったけどハイターで2週間で治った
よく言われてる足が浸かるくらいのぬるま湯の中にキャップ半分のハイターね
安いし薄くて負担も少ないから試してみる価値はあるぞ
ダメなら病院行こうな
>>754
薬が効いたので明らかにインキンなのに、アレルギー飲み薬が抗ヒスタミンとすると、何の意味もないどころか、かゆみが抑えられて、インキンがぶり返した時に気付くのが遅れるデメリットさえある。
市販薬を使って効いたことを告げたにもかかわらずその処方だったらヤブを通り越して悪意さえ感じる。峠を越えたってなんじゃそりゃw 水虫は薬を止めた時点で峠関係なくぶり返すんだが。
もし市販薬を使ってたことを告げてなかったとしても、無配慮なヤブだけどね。
この時期、カビはあっという間に増殖するので、せっかくそこまでよくなっているのにわざわざ水虫薬やめてまた痒くするのはもったいないなあ。よくなったからこそ、2,3日止めても出なかったんじゃないかな。
他の医者に、水虫薬が効いてるので、水虫という前提で薬をもらえませんかって言ってみれば?薬やめても菌出なかった、だからと言ってずっとやめてぶり返すのがこわいのでお願いしますといういい方で。 本人と医者にしかわからないこともあるし、その位でいいんじゃない?
>>597
>>587
俺も最初顕微鏡で見て貰ってラミシールが効果的に効いてるのがわかったので内科でラミシール大量に貰ってるわ、皮膚科行っても治ってなくても完治してるから薬は塗らなくていいってほざきやがる、
皮膚科にありがちなの事は完治してなくても完治してると勘違いしてる皮膚科医が多いことだ、自分に合う薬がわかるなら別に皮膚科で処方して貰わなくてもいいんだよな 水虫薬を指につけて足に塗りこむとかは、やらないです。
指に水虫薬が蓄積していくのがやだからです。
スプレーのも使わないです。まわりに飛び散りすぎます。なので
水虫薬はヘラつきのタムシチンキかタムシチンキゴールドしか
使わないです、塗るのがあほみたいに簡単です。
.
.
それと希釈キッチンハイターの足浸けです。
>>760
俺も、もし今行ってる所で見切り完治宣告されたら同じ薬をネット個人輸入で買う予定。 ルリコン塗り始めて1週間経った
良い感じだよ〜
1週間で一本の消費スピード
>>762
医師を信頼するのも大事なんだけどいかんせんどんだけしつこいか自分が水虫になってもいないからわからんのよね、だから定期的に内科行くんでそこで貰ってるよ、内科医の方がなんでラミシール必要なんだ?ってならないんだろうな >>758
詳しくありがとうございます!
女医に水虫の市販薬効いたならそれ塗ればいいじゃないですかと言われて使い切ったから貰いたいんですがって言ったんですけどアレルギー薬で様子見てくださいでした
>他の医者に、水虫薬が効いてるので、水虫という前提で薬をもらえませんかって言ってみれば?薬やめても菌出なかった、だからと言ってずっとやめてぶり返すのがこわいのでお願いしますといういい方で。
↑
これ素晴らしいですね!
違う医者かかってみます
アドバイスありがとうございました! >>760
最初水虫判定したのは皮膚科ですよね?
関係なかった内科にどう切り出してラミシール貰えるようになったのですか?
普通に考えると、他人の判断した病気に薬を出してくれるとは思わないが、総合病院なのかな? ここ見ると皮膚科ってヤブ医者多いんだな
通っているところはまず見た後市販薬の使用有無を細かく聞いた上で細菌検査して見立てをきちんと説明して薬出してくれたからまともな方だったのがよくわかった
片田舎の医療後進地域で全般的にロクな医者いないけどそこの皮膚科だけは評判良いのも納得出来た
>>766
はいもちろん最初は皮膚科で顕微鏡で調べて貰いましたよ、でもラミシール塗って三ヶ月位で完治したから終了宣言された訳、で、しばらくしたらまた出て来たから行きつけの内科でラミシール注文した、
内科は死ぬまでかかるから行くんだけど別にラミシール注文しても何に使うとか余り拘ってない医師なんよ、皮膚科は差やたら1本で足りるとか注文された本数は多いみたいに拘るやん、内科の先生は言えば何でもくれる、頼んでもくれない医師は付き合いづらいわ >>766
皮膚科と内科は全く別の病院だ、EDの薬だって頼めばくれる 人間の皮膚に寄生して生きる白癬菌
陰毛に寄生して生きる毛ジラミ並にキモい連中だな
指の間だけはすぐに再発して赤くなる。
皮膚科の薬を塗ってるのに…
仕方ないから緑茶を貼るしかないと思います。
さくらももこの本を読んでこれしかないかなと思った。
まるこの水虫がおねえちゃんに移って落ち込んでる様子とか生々しくて励ましてあげたくなったわ。
まるこみたいなだらしない性格の奴が完治させず感染させまくってるんだな。
おねえちゃんはすぐに皮膚科に通ってたけど1年半も治らなかったとか、きついよなぁ。
水虫薬の飲む方の肝臓負担は1日ビール大瓶5本程度なので、全然問題ないです。
並行輸入のラシミール2週間飲んだら身体が動かないわめまい発熱するわで死ぬかと思った
再来月あたりにイトリゾールチャレンジ予定
>>765
何そのクソ女医!
市販薬が切れたので来たという理由が、つまらんプライドを傷つけたんだろうね。
最初ステロイド渡そうとしたとか、犯罪レベルだね。 右手の指の付け根あたりに水疱ができたり腹側がカサカサになったり背中側や側面は赤いブツブツができたり
連日湿気が強かったし片手だから主婦湿疹より水虫っぽいよね
やだなぁ
皮膚科で皮膚をとって顕微鏡で白癬菌が見つかれば水虫確定
キッチンハイター治療法ガチだった
十数年水泡型の水虫に悩まされていたけどキッチンハイターを試してみたら
1ヶ月足らずで水泡が出来なくなったわ、まさかこんな簡単に治るとは・・・
>>779
爪に行く前に早く行った方がいい。
手の平や背面は順調に治ったが、爪が一進一退を繰り返している。 足の指の間と爪のやつで病院で塗り薬貰って塗り続けて3ヶ月たつけど
まだ完全じゃないけどきれいめな爪が生えてきた
指の間は治ってる
効くかどうかわかんなくて不安で惰性で塗ってたけど
いちおう効くみたいだからもっと続ける
お前らもがんばれ
皮膚がパッキパキなのは水虫のせい?ブテナロックのせい?
三週間前から陰茎と陰嚢と内太ももが痒くて内太ももに赤黒い跡が出来た
そして昨日痒くてホントに寝れず朝を迎えて皮膚科へ直行
評判の悪いとこだったけど爪水虫がすぐ治ったっていうレビューみて選んでしまった
陰部が痒いこと伝えて、陰部を診てもらうと10秒程で検査もせず診断終わり
内太ももの赤い跡を見て(その日何故かいつもはない赤黒い点々があったので)この跡は汗疹だねーとのこと
リンデロンVGという強めのステロイドだけ貰って終了
そして今夜も痒くて眠れない
別の皮膚科いって今度は「検査してください!」って言うべきなのか
>>785
最悪だな!
別の皮膚科に行って、ステロイド塗ったら悪化したというべき。
うちの行ったクソババア医思い出したわ。リンデロンVG出されたことも同じ。
処方箋無視して薬貰わなかったが。 >>784
俺の印象だと、菌だらけの皮膚がクスリで菌がやられるとパキパキになって剥がれる。
下には綺麗な皮膚がある。
クスリが効いてるんじやないか?
あくまで経験で、科学的根拠はない。 >>781
皮膚の内部に白癬菌が隠れいる。
それがまた出てくる。
完治するには抗真菌剤しかない。 ここのスレだったか、ハイターを希釈して漬けるの紹介してくれた人、ありがとうな!
おかげで家族みんな治ったわ
>>790
頭をハイターにつけろや
きっと馬鹿が治るぞ ブテナロックを鼻から注入されると性格が凶暴化するんだ
リンデロンvgはそんな強いステロイドじゃないぞ
といっても凄い効く
足の裏以外が痒くて湿疹があったら普通にステロイド出されるだろ
湯の素って硫黄の入浴剤を足湯したり溶かして水虫に塗って治った人が多いとのこと
さっそくAmazonで注文して昨日届いた
このスレでキッチンハイターが効くらしいから
交互に浸けてみるわ
混ぜたら最強かなぁって思ってる
クリアネイル、チモールリキッドを正規代理店から購入して使ってたけど
半年経っても改善がまったく見られずお金ドブに捨てたようなもん。
高いけどレーザー治療しようかな。
キッチンハイターなんてやめなさい。
完治するには治療と生活改善が3か月程度必要。
あくまでかゆみを伴う水虫だけどね。
治療
1か月 ・・・ルリコンとステロイドの混合塗薬を毎日ぬりぬり。
かゆみは3日程度でおさまるけど根気よくぬりぬり。
あまり混合を医者はリスクがあるのか勧めないけど、毎日ぬりぬりすれば表面上は
びっくりするくらい回復する。
2か月 ・・・ルリコンのみを毎日ぬりぬり。
3か月 ・・・ルリコンのみを毎日ぬりぬり。
ぬったあとは、必ず絆創膏して浸透をよくさせる。安い絆創膏使うなよ。大手のムレにくいやつな。
ガーゼも試したけど、ガーゼはこすれるからよけい悪くなる。
生活改善
風呂入ったあとは、からなず水で足を洗う。風呂でたあとはタオルで足指もちゃんとふけよ。
靴下はくときは、5本指のハーフソックスを中にはく。シルク生地がむれない。
3か月つづけてみたけど自分には効果あったが、人それぞれ症状は異なるので参考程度。
カカトの角質厚くなってひび割れる水虫が良くなったと思ったら全然良くなってなかったわ
タムシチンキの空きびんに
4種類の市販薬を混ぜてつめかえてます。
へらがついてて塗りやすいです
4種類なので4度塗りしてます
まねするな。
ブテナロックスプレータイプにパルグランを詰め替えて使ってる俺のマネだな!
マネしていいよ。
>>803
スプレーの中身詰め替えたり出来るのか? >>805
そうだよね。何のメリットが有るんだろうか。 実体験を元に親切心で民間療法を薦める
→気に入らなければスルーすれば良いのに馬鹿が挑発・罵倒する
→せっかく親切心で実体験を書いたのにもかかわらず、罵倒された為、逆上してスレ荒らしに変わる
→スレが滅茶苦茶になる
この流れ、色んな病気スレで見るわ
薦めた奴が基地ならスレ潰れるぞ
ブテナロックすげぇな!
まだ3日目だけど効いてるの見てわかるわ!
塩素濃度
水道水
0.0003%
プール
0.0005%
プール横にある腰までつかる消毒そう
0.1%
キッチン消毒時キッチンハイター
0.03%
キッチンハイターを水3リットルにキャップ1杯入れる
0.03%
最後の塩素濃度0.03%に3分間足つけただけで
今まで1ヶ月水虫薬ぬっても、何の変化もなかった
かかと水虫のかゆみが1時間後に消えて
3ヶ月たってもかゆみない。
自分はアレルギーなく皮膚強いです。
皮膚に変化ないです。
まねするな。
>>815
変化ないということは、ボロボロ剥けたわけでもないのですね。 そこが白癬菌の温床になって、血液に乗って全身に回るでw
>>592 = >>607 だけど、あれから病院行ったら飲み薬と塗り薬の抗生剤処方された。
キズは少し腫れてたのが落ち着いた。
さっさと皮膚科受診すれば良かった。
水虫は未だ治らず。 >>822
太ももまで痒くなったとか、チクチクしたとか
インキンタムシとかは発症してませんか? >>823
運良くなのか発症しなかったです。
ただいんきんになるのでは?と心配はしていて、水虫がひどくなってきてから入浴時にピロエース石鹸で陰部と足を洗うようにはしていました。 100均の漂白ブリーチにするか市民プールの消毒プールにするか
迷ったが、オキシドール(過酸化水素水)か赤チンかヨーチンにすることにした。
100均じゃなくてもイオンで150円ぐらいで本物のハイター買える
ウイルスには抗ウイルス剤
細菌には抗生物質
白癬菌には抗真菌剤を使うのが常識
ハイターじゃないぞ
原始人じゃないんだからな
クリアネイルとか、エフゲンとかは効かない。
抗真菌剤が入ってない。
時間の無駄。
俺も一年やって無駄だった。
次亜塩素酸ナトリウムは第二次大戦までは傷や水虫の治療に使われていて
表皮の真菌に対する消毒作用は認められている
>>827
じゃあ抗真菌剤は具体的にどのように白癬菌に作用するのか答えてくれ >>830
イトラコナゾール錠
脂溶性トリアゾール系化合物であり、アゾール系抗真菌薬に共
通の作用を示す。即ち、真菌細胞膜の主成分であるエルゴステ
ロールの生合成経路における真菌特有のチトクロムP450を阻
害してC−14脱メチル反応を阻害することによって真菌の膜機
能を障害し、抗真菌作用を現す。
こんな情報? >>828
爪白癬なんだが効果ないのかよ
病院いって飲み薬もらうしかないのかな 特濃酢+クエン酸に長時間漬けて爪の白癬菌を死滅させた者だが、再発も無く順調に綺麗な爪が伸びている。
勧めはしないが、自分が爪水虫を完治させた実例。
特濃酢にクエン酸を加えて厚手のビニール袋に入れて足を8時間漬ける。
数日後から足の裏の皮がボロボロ剥ける。
爪は健全な部分は変化しないが、白癬菌に感染した部分はポロポロになったり剥げてくるので彫刻刀で削り落とす
約2週間で皮膚が再生するので、念のためもう一度、特濃酢とクエン酸の混合液に漬ける。
再びポロポロになった爪を削り落とす。一応、市販薬を併用。
真似した>>111は酢にかぶれたそうだが、足の皮は裏側は厚く、甲側は薄い。指にコットンを巻いて酢に浸すと、かぶれやすい甲側にもたっぷり酢が染み込むことになる。
自分がかぶれにくかったのは単純にビニール袋に足を突っ込んだだけだからだと思う。
入手しにくい特濃酢ではなく、普通の穀物酢にクエン酸を加えて漬けても効果があるのか実験したかったが、白癬菌が消えたので出来なくなった。
「ためしてガッテン」の水虫の回は残念な内容だったが、酢とクエン酸の混合液の効果的な濃度や漬ける時間、酢にかぶれやすい肌質を見分ける方法など検証するものだったら面白かったと思う。しかし、かぶれた視聴者からのクレームの可能性を考えれば無理だろう。
なぜ特濃酢+クエン酸のような即効性のある医薬品は無いのか?と思っていたが、医薬品は肌が弱い人も考慮する必要があるから、かぶれを無視して強力な薬を商品化することは不可能なのだろうな。爪水虫まで進行している場合、良心的な皮膚科で治療するのが安全と思う。 爪甲混濁部20〜50%の爪白癬の患者の完全治癒率
クレナフィン28.8%
ルコナック14.9%
これでは爪の付け根まで広がった爪水虫の完全治癒率は更に低いはず
>>835
文字化けした
爪の20%から50%が水虫で白くなった患者に対しての意味 皮膚科行った
テピーナクリームで1発
一週間で表面はほぼ治るね
後は根気よく3ヶ月塗り塗りするわ
GSE(グレープフルーツシードエキス)を飲んだら水虫が治った
それどころか、吹き出物やあせもなども全部きれいになり肌ツルツル
もっと早く試せばよかった
業者ではないです。
自己責任だけど、自分は効果をよくしたくてリキッド状のGSEを耐酸性カプセルに入れて
一日数回飲んでる
効果は1週間で現れ、2週間でほぼ完治した
薬等を塗り続けると常在菌も死んで悪い菌が増えるので、いったん塗り薬はやめて
GSEを飲んだ
風呂の湯船に浸かってあがると足指の間のおさまった水虫が必ず再発する
ハイターやってる人って漬けた後薬とか塗らずにそのまま寝てるの?
>>834
日々日々薬塗るって方がよっぽど労力なんじゃねえか >>841
風呂に入ったときに
希釈液につけて、
その後、足をお湯でよく洗う。
あとは何も薬はつけなくてもOK。
かゆみは即効で消える。
3日から4日したら目に見えて
ほかの水虫の症状が消える。
かかと水虫もよくなった。
自分自身で体験済み。 >>841
言い忘れたが、毎日の連続使用は
かえって悪くなることがあるので、
やらない方が良い。
1か月から2か月に1回で
OK。 >>714
爪がポロって爪一本丸ごと取れるの?はえるまで歩きづらいとかあるかな >>844
薬塗っても治らないから試してみる
あざっす >>846
母の爪水虫のうちの1本は先端から3分の2が白濁していて、特濃酢とクエン酸の混合液に漬けたら、数日後、白い部分だけがポロッと取れた。
高濃度の酢には健全な部分から白癬菌に感染した部分を分離する作用があるように感じる。
白く変色した爪が無くなっても痛みや歩き辛さはなかったが、足の裏の皮が剥けてスベスベになると、浴室で滑りやすくなるなどの危険もある。
自分はかなり前、角質型の固い足の裏が嫌で、爪切りで厚い角質を取り除いたこともあるが、柔らかいのは最初だけで、逆に以前よりも固くなった。
しかし、特濃酢で皮が剥けた後は角質型の水虫も治って、足の裏も柔らかくなった。
この治療法は自分には即効性があり安上がりだったが、皮膚の酸への耐性は個人によって違うだろうから、お勧めはできない。
もしも酢でかぶれたり、爪を削る刃物でケガしても責任は持てない。 ちょうど1ヶ月になるよ、ラミシールってテルビナフィンでしょ。
パルスでだめだったけどこれは良く効いてる。
手の指の軽症な部分はきれいになってきてる、足の親指は手強いが。
おー
副作用でます?
おれも処方されたが、まだ飲んでない
眠気はあるっぽい、普段より。
でも今後の血液検査でどうなるかだよね。明日行くんだが。
ハイターなんかさくらももこが試したがまったく効かなかったと書いてある
ウィキペディアより
塩素系薬剤
漂白剤を薄めて足を浸すものである。漂白剤には次亜塩素酸
ナトリウムが入っており、 食中毒などの感染菌あるいはウィル
スの殺菌に使用する目的で医療機関や食品関係などで使用さ
れている。 真菌に対する消毒作用があるが、皮膚の奥深くに
潜む真菌まで除菌できるかは不明である。
NaClO + H2O ⇔ HClO + Na+ + OH-
なお水酸化ナトリウムによりアルカリ性に調整されている場合
、肌を痛めることが考えられる。 その他、亜塩素酸ナトリウム
や二酸化塩素などを含む薬剤を使うこともある。 Dakin's solu
tionも同様なものであるが、次亜塩素酸ナトリウムと炭酸水素
ナトリウム(ベーキングパウダー)を用いる。これは第一次世界
大戦や第二次世界大戦にて傷の処置や水虫などに使われていた。
ムキになって否定する意味もわからん
口調からして同じ人だと思うけど
>>852
結果きになる
眠気は薬がつよいからかな ハイターは希釈と頻度を上手く調整すれば滅菌に非常に効果的だから親切心で言ってるだけだぞ
薬がまた変わって今度はニゾラールになった。
前のほうがまだ合ってた気がするし、ビミョーに悪化してきた。
何回くらい薬変わればいいんだ…。
飲み薬の漢方とかはどうなんだろう…。
>>860
行ってきたー
今回血液検査無しだったわ。
来月辺りかね?
今回は塗り薬4本40gもらったわ。
伸びが悪いクリームだから上手く塗らねば。
足手全体に塗って早く治したい。 >>861
ハイターじゃ無くてオロナインとかでも秋冬春とかだったら治るよ
菌の繁殖よりターンオーバーの方が速い計算になるから 格安のハイターで改善することが広まったら製薬会社は困るからな
そりゃ業者からしたら否定もしたくなるわな
さて、親も寝静まったし
ぼちぼち、録画してたエンタの神様でも見るかな
5月に指の間が水虫になってオロナインに水虫って書いてあるから使ったがダメで結局皮膚科行ったぞ。
医者に「オロナインは効かないよwww」って言われた。
体質により効くやつもいるのかもしれんが。
>>863
異常なくて良かったですね。
順調ですな >>869
ありがとー、でも踵は治りにくい、だってよ orz
多分皮膚が厚いからだろね、でも治療しかけたらもう乗りかかった船状態、
根気よくやるしかねーべね、皆もがんばがんば。
水虫歴30年、こんなにやる気になったの初めてだべ。 プール横の消毒槽がなければ小中学生でも水虫のがいたのかな。
それとも小中学生は水虫にならないのか。それとも小中学生にも水虫なってるのいたのかな。
ハイターは次亜塩素酸ナトリウムで危険
次亜塩素酸水が安全で正しいと皮膚科
の先生が言ってるね
プール横にある腰までつかる
消毒槽(これにも漂白剤同等品が
使われている)でも水虫治療に
効果的。自分が行っている
ハイター希釈液の3倍から4倍の
濃度になっている。
かなり強力だよ。
白癬菌が消える。
俺は小学生の時からカカトの水虫だったぞ
今でも治ってない
ていうか治療したことなかったから今は薬塗ってる
特濃酢やってみようかなぁ。
シカン型で処方薬塗ってもぶり返すから疲れた。
数日後に皮がボロボロ剥がれるとかそういうのは無い?
前にクエン酸やって想像以上に皮がボロボロしてちょっと大変だったから皮がボロボロ剥がれるなら考える。
クエン酸は皮剥けた後見た目きれいになるから精神的には治ってきた感が味わえて良かった。
医者、2回目行って来ました。
前回、クリーム1本しかくれなかったので1本じゃ2週間持たないよと
言ったら2本くれましたけど
余分には出してくれなかった。
ケチな医者だわ。
肝心の水虫の方は、ブツブツは無くなったけど皮がベロベロ。
いつ治るかなあ?
民間療法もなにもハイターはマジで効く
これが広まれば市販の水虫薬が売れなくなるから焦るのも分かる
>>876
特濃酢+クエン酸だと3日後ぐらいから皮がボロボロ剥けるよ。
皮が剥けるのが嫌ならやめとけば。
そもそもここでは科学的に証明されてない治療法を勧めることは御法度だし、自分は「こんな方法で治りました」と実体験を報告しているだけ。
趾間型は治りやすいかと思ったら、処方薬でも手強いケースもあるんだ。
自分は角質型と爪で市販薬も併用して治したけど、酸で余計な角質や爪の白濁を除去すれば薬も浸透しやすいだろうと思った。
水虫は自分に合う治療法を見付けるしかないかもね。 >>878
自分に合った薬見つけて内科で沢山貰っとけ、ちびちび足りないつうのな皮膚科ってなんなん >>880
家に幼児がいるし皮がその辺に落ちると困るからやめとくわ。
サンクス。
家族にうつすわけにいかないから常に靴下とスリッパ履いてるせいもあるかもしれん。
ムレ防止にあしゆびちゃんは一応つけてる。
水虫を早く治したいが、焦っても治るもんじゃないのがつらいな。 >>878
やっぱりドケチな医者だったな。
患者を不快にさせてなんになるんだろう。
そこってもしかして流行ってない医者?
そうなら、しょっちゅう人を来させて、流行ってるように見せかけたいんじゃない? >>883
分からんけど地域で一番流行ってるからそこにしてみたんだけど。
疑心暗鬼かもしれないが
一ヶ月分薬を出しちゃえば患者は
一ヶ月に一回しか来ないけど二週間分しか出さなければ一ヶ月に二回来るから診療報酬が二回分取れるじゃん?
とでも考えているのかも知れない。
まあこちらの話はちゃんと聞いてくれる
丁寧で感じのいい医師ではあるけど。
薬の出し方だけ不満。 俺の行ってる病院も混みすぎてて、継続の薬だけ欲しい患者は受付で言えば診察なしで処方箋もらえるわ
>>884
なるほど診療報酬料をこまめに取ろうとも考えてそうだね。せこいな。 うちはメンタックス3本なんだけど、昨日も雨の中、薬だけもらいに行ってきたわ。
固い皮膚の層に住み着く水虫で医者からお手上げくらった水虫だったんだけど
湯の素で足を付けるようにしたら3日で治った
ちなみに、皮むけの件は薬(ルリコン)が合って無いのかもね。といって
今回からボレークリームというヤツに変えられた。
前回ルリコンは1本600円。
今回のボレークリームは2本で600円???
薬価は同じ筈なんだけどなあ。
薬局が計算間違えたかな?
>>879
ハイターでうがいも口臭がまったくなくなるからおすすめだよ。
歯医者も推奨してるくらいだからね。
彼女のオマンコがいつも臭いから、今度一緒に風呂に入る時にこっそりハイターで膣洗浄をしてみるよ。
自分のちんぽはしゃぶらせるくせに、わたしのは舐めてくれないと不満顔なんだけどさ
あんな臭いの舐めれないつーの!
自分でわかんないのかなと不思議なんだよね。
だけどハイターで足の臭いが消えたという人も多いから、膣の悪臭菌も完全に除去できると期待している。 >>888
おお〜っ
ムトーハップの代用品だね。
自分も1回湯の素に浸けてみたんだけど硫黄アレルギーなのか、なぜか浸けてない首に蕁麻疹が出て中断してるんだわ。
本当は湯船に入れて全身浸かりたいのだが、追い焚き機能付きの風呂に使うと壊れるから無理だった。
湯の素は飛行機には持ち込めないくらいの強力な液体。
3日で完治かぁ〜
楽しみだわ。
でもあれむちゃ臭いね。 歯ブラシに水虫クリーム付けて磨いたほうが良いよ
水虫クリームは万個の除菌も出来るらしいね
あそこが異様に臭いならカンジタかなんかじゃね?
確かにルリコンとかはカンジタの患者にも処方されるらしいけど。
3年前、脂肪肝といわれて今は血液検査の結果は問題ないけど飲み薬大丈夫か心配、医師は問題ないと言うけど
>>889
ルリコン550円、ポレークリーム360円のはず... かかと水虫でも液体の5種類塗って乾くの待てば1日で治るよ
>>884
最初は薬品かぶれがあるので、少し出して様子みした方がいい。
かぶれがなければ1ヶ月分は出してもらいたい。
美人の女医さんなら話は別です。 >>898
抗真菌薬は最低でも2ヶ月塗らないと真菌全滅できないでしょう
角質の奥に眠っている 指の間に出来た水虫は薬塗ったら割とすぐに消える
でもカカトの角質が厚くなってヒビ割れてる水虫は全く治らない
もうダメだこの戦いは敗北しかない
>>902
ピロエース薬用石鹸でお風呂に入った時に洗う。
3ヶ月は抗真菌剤付ける。
ダメなら飲み薬 ルコナックを爪に塗る場合、爪は短く切った方がいいのかな?
>>766
うちも内科で水虫の薬やらインドメタシンやらなんでも処方してくれるで あちこち病院通うのアホらしいからな
時間の無駄ですわ
ジェネリックオススメ
医者でもらうより割高かもしれないけど、自分が欲しい量を欲しいときに手に入れられる
医者から疑念の目や態度を向けられて不快になることも診療所で長い時間待つこともなく、そもそも医者に行く手間すら省ける
>>908
そうだね。ラミシール高いから安いジェネリックがオススメだな。三ヶ月塗ったら水虫もインキンも完治したよ >>902
朝はハイターに浸ける
昼は、湯の素に浸ける
夜は緑茶を付けて寝る
これなら完治するはず 液の薬を10回かさね塗りする
かわかす
1%の濃度が2%以上にはあがる
ここまでは理解できると思うが。
。なおる。
かかと水虫
ハイターがその日のうちに
即効で効果が出るのは
@足のくさいにおいが消える
Aしつこいかゆみが消えて
その後も再発しない
Bかかと水虫のガチガチに固い
かかとが柔らかくなり、見た目も
きれいになる。
ぜんぶ自分で実証済み。
治療を受けていた病院の中で、消火器を噴射するなどした疑いで、41歳の男が逮捕された。
無職の平田 篤容疑者(41)は8月21日、東京・豊島区の病院に乗り込み、置いてあった消火器を2階の事務室の中で噴射し、病院の業務を妨害するなどした疑いが持たれている。
平田容疑者は、この病院で水虫などを治療していたが、「塗り薬が足りないもっと処方して欲しい」と説明したため、治療を拒否されていた。
調べに対して平田容疑者は、「塗り薬が2本とかで足りなかった、10本位出して欲しかった」と容疑を認めている。
配信09/01 12:54
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369087.html 昨日から、ラミシール錠を飲み始めたけど、
軽いムカムカと胃もたれ感があるー。先行きがちと不安だなぁ
軽いムカムカとか出るもんなのかな?
副作用かもね、
明日、酷かったら飲むのやめようかな
副作用でたら継続は無理かな?
我慢して行けるレベルではあるんだが
結局ハイター最強ってことだ
歯にすりこめばホワイトニングもできるし
顔のシミに塗ると薄くなり、ホクロもとれる
薄めてうがいをすれば口臭もまったくなくなった
>>921
まじかw それはやり過ぎじゃね?
ハイター派に俺でも引くわ しかしハイター希釈は足の皮膚はもちろん爪水虫にも効いててかなりキレイになった
治った後も月1でぐらいで習慣化するのがベスト
A 毎日の入浴とスキンケアが大切
米国の皮膚科学会では、ブリーチバス(次亜塩
素酸ナトリウム入りのお風呂)による週2 ?3 回
の治療が認められています。これはアトピー性
皮膚炎の根本治療とはなりませんが、皮膚を清
潔にして余分な菌を増やさないことが、症状悪
化を防ぐために有効であるということです。
アトピー性皮膚炎の患者さんが日常的に気をつ
けたいことの基本は、乾燥を防いで皮膚のよい状
態を保つこと。毎日の入浴で皮膚を清潔に保ち
、入浴後は必ず保湿効果のあるスキンケアを行
ってください。入浴で気をつけたいことは、ゴシ
ゴシ洗いすぎて皮脂膜まで洗い落として皮膚を
乾燥させてしまうこと。洗浄剤や保湿剤は皮膚
への刺激が少ないものを選び、できる限り皮膚
を乾燥させないようにしましょう。
ブリーチバス療法はまだ日本人での有効性と安
全性が確認されていないので、残念ながらすぐ
にお勧めすることができません。他の人種と比較
して顔面・頸部に症状の強い日本人では米国で
行われているブリーチバスに多少の工夫が必要で
す。ちなみに、ブリーチバスは急性悪化時の治療
法ではなく、ステロイドなどで炎症を抑えた後の維
持療法という位置づけです。
漂白剤をお風呂に薄めて入れるとアトピーが改善する可能性?
2009-05-15 Fri 13:44:15
湿疹の症状が良くない子供は、慢性的な皮膚の感染症
で苦しみます。これまでの研究では、細菌の数と湿疹の重
症度との間に相関関係が認められているそうです。細菌が
炎症を起こしてさらに皮膚のバリアを弱くすることが示され
ているとのこと。その多くは黄色ブドウ球菌によるもので、感
染が治療が困難な湿疹へと悪化させてしまいます。一部
の子供は多くの抗生物質が効かないMRSA(メシチリン耐
性黄色ブドウ球菌)に感染してしまいます。その感染とアト
ピー性皮膚炎に対して漂白剤を希釈したお風呂の効果
を調べたおもしろい研究が紹介されていました。
この研究では、滲出液や皮膚の状態などから細菌感染
の徴候がある6ヶ月から17歳の患者さん31人が対象にな
っています。全員がまず、黄色ブドウ球菌による感染を治
療するためセファレキシンが2週間投与されています。
その後週2回、5‐10分間、コップ半分の漂白剤(次亜塩
素酸ナトリウム)をバスタブいっぱいの水に入れたお風呂
に使ってもらいます。対照群は同様に普通の水のお風呂
に入ってもらっています。漂白剤の入っていない風呂に入
る回数や頻度に制限はなかったそうです。さらに、ムピロ
シン軟膏(日本の商品名:バクトロバン鼻腔用軟膏)が1日
2回5日連続でMRSAに対する予防・治療のために菌が増
殖する鼻へ塗布されます。対照群には、同様にワセリンが
塗布されました。これらの患者さんを1ヶ月および3ヶ月の
時点で、菌の同定や症状の調査しています。
漂白剤と鼻腔用軟膏により、湿疹の重症度は対照群に
比べて5倍減少したとのこと。しかしながら、お風呂に浸か
っていない頭や首の湿疹に改善は見られなかったそうで
す。漂白剤のお風呂で患者さんたちはどんどん良くなり
、アトピーの子供に問題となる再発も防げたとのこと。
>>917
それまではその内服薬だけにしてたのよ。
何か医学雑誌で水虫は治らないんじゃなくて治さないって記事読んでさ、変に納得して塗り薬を数日塗ったら本当に治った!
ちゃんとやればすぐ治るから頑張って! ラミシール飲み薬はじめて4日だけど
、なんか興奮して眠れない。
もともと不眠あるけど、
おいらも5年前に爪水虫治療でラミシール飲み続けたけど
胃もたれや体のだるさは感じたけど、興奮状態は感じたこと無かったな
ビールや酎ハイも3日ごとに飲んでたけど、血液検査も問題なしだったよ
手水虫で塗り薬付けてるけど、あかぎれぽいのが何ヵ所も出来てキツイわ...
爪ラミシール錠も飲んでるし治癒率も倍にならねーのかね
クエン酸の粉末を塗ると治るし、二度とならない。
以上。
>>930
そんな反応しかできないのか。
クソが。 >>932
手足両方あるけど、手自体は割りと早くよくなった。
ただ、爪のがなかなかよくならない。
で、結局半年すぎてもクレナフィンを爪に、メンタックスを手に塗ってる。
メンタックスに塗ってるのは、爪のが手に広がるのを防ぐため。 >>932
爪のため飲んでるラミシール錠は、手水虫にももちろん効くでしょう。
手はしょっちゅう洗うので塗り直しが面倒だが、飲んでるならそれもいらなくて済むのでは? ルリコン約3週間
皮剥けは大分おさまった
あとは皮膚内の真菌に対してマックの塗り塗りし続けなきゃだな
完治ってどれくらいでするのだろうか
爪水虫でクレナフィン4ヵ月半分良くなった。
対費用効果を考えたら高いと思う。
で今ルコナックで一月半。こちらの方が安い。
効果はクレナフィンより多少劣るようだけと目糞鼻屎な感じ。
容量はこちらの方が多いけどはけ塗りじゃないから減るのが早い……。
通常の3倍な気がする。キャップの色赤笑えね〜。
ハケにしてくれ。
風呂上がりに水虫にオキシドール吹き付けて拭いてから処方された水虫薬塗ると皮剥けひび割れが早く塞がる気がする。
ただ水虫は塞がってからが長いんだよなぁ。
>>937
俺もいろいろググってるけど、症状が治まるまでには一ヶ月くらいで済みそうだけど、根絶させるには1年くらい毎日クリーム塗りぬりしないとダメそう。
というか、菌に汚染されていると思われる、自分の靴、布団、部屋の畳などをどうするか悩んでる。 ちなみに、当初言ってた「ハイターも併用してる」は止めたわ。
除菌はできてるのかもしれないけど
皮膚が荒れてガサガサになる。
逆効果の可能性が高そう。
>>942
ハイター稀釈液は毎日連続で行うと
水虫の白癬菌も殺すが、皮膚を保護している良い菌も
殺してしまうので肌荒れをおこす場合がある。
1か月から2か月に1回くらいのペースで
行うのが一番良い。 いつのも内科で水虫の塗り薬4本もらえるから一週間で1本使うから余裕だわ
3ヶ月たっぷり塗り塗りしよう
ラノコナザールクリームって
薬な
めっちゃ効くよ
いつも代わりに薬だけもらいに行ってるんだが、暑くなったら水虫の足首部分が潰瘍化して広がってきて、本人を連れていかなきゃ、と思ってるうちに涼しくなって傷も少しよくなった。
慢性化した重症水虫は本当に困るわ。
>>949
二週間目で水虫特有のかゆみや臭いは消えるよ
それからまた二週間経つと表面上はかなりきれいになる
でもそこで薬辞めると皮膚の奥深くに真菌まだ居てるので
3ヶ月みっちり塗る事
患部だけに塗るのではなく
足全体にたっぷり丁寧に塗り込む事
くるぶし辺りまでね
目安は足全体にたっぷり塗り込むと
だいたい1本一週間できっちり無くなるよ
だから必ず1ヶ月で4本要るね >>953
洗濯は洗濯機にぶっ込めば終わるけど
毎日部屋を掃除するのはなかなかパワーが要るな 俺は水虫だけど両親と嫁は全然ならないんだよなー
マットとか全然変えてないからやっぱ菌自体が原因じゃないんだよ
足の環境が悪いんだろうな
>>955
風邪ひかん人と同じで免疫力が違うからだと思う。
抵抗力っつーのか。
俺はそれが弱い、すぐ病気を引き寄せちまうんだな。 >>951
表面の皮膚を剥がすだけで、真菌は奥に潜んでいるので完治は無理だ。 皮膚内部の角質は徐々に外側に出てきて最後は剥がれる運命なので
掻きさえしなければ完全に完治する
とにかく表皮を毎日綺麗にすることは重要
持論だけど希釈ハイターやる場合は他の薬を使わない方が良い結果になった
クリームとかは余分な水分膜を張ってしまい皮膚が蒸れてしまうのかも知れない
なんと両肘にも水虫が.......
手からうつったのかな、日々擦れて水疱になってたとばかり......こえーー
イスクラの華陀膏使っている人いますか?
効きますか?
>>956
水虫も一種の生活習慣病なのかもしれんな
早寝早起き朝ごはんで感染しなくなるのかも
>>958
掻かないってのは大切だな
掻いて傷が出来ると白癬菌も入りやすくなるだろうし >>952
数ヵ月ずっと市販薬を塗ってもいっこうに皮がごっついままだけど
痒いとかないけど薬効いてない? >>963
市販薬か…
病院行ったほうがええよ
素人治療はやめといたほうがいい 自分は爪と手足水虫で状態はそんなに酷いわけではないが、それでも1年はかかると医者に言われた。
長期戦になるから市販薬じゃ高くつきすぎて治療を止めてしまうんだな、
最初からちゃんとした医者にかかるのが最短最安だし、周りにも移さなくてすむ。
完治して経過観察状態になって後再度プチっと少々の水疱が出たら、それだけなら市販薬で退治するとは思うが。
その通りだわ
市販薬は高い割にあんまし効かない
処方箋の1日1回タイプは菌殺すの強力だからな
医者でもらった薬塗って4ヶ月ほどたつ
足は完治したんじゃないかってくらいなにもできないし痒くもない
でも爪はそうはいかない
ちょっときれいなの生えてきた程度
それでも前進してると思えるようになった
>>955
今度、両親が寝てる時に、おまえの足の指から剥がした水虫菌のウヨウヨいる皮膚を両親の足の指の間に挟んでみてよ
そこまでしても移らなきゃ感心する
さくらももこの水虫本ではちびまるこちゃん
の水虫が、お姉ちゃんに移った時のまるこの
歓喜する姿
そして、お姉ちゃんの、この世の終わりの
ような落ち込む様子の描写がたまらなく好きだ
本では、その他の家族に移ったとは書かれてない
自分は左足は水虫だが、皮膚科の先生からは
右足にも薬を塗るように言われたが塗ってないのだが、まったく移らない
これは足の免疫力が右足と左足では違うと
結論づけてよいのではないか? >>965
自分は皮膚科から出された薬を3ヶ月毎日塗った
ようやく治りかけた時に、赤みを発見
薬を多めに足指に付けて寝た
そしたら、ただれてしまい、慌てて皮膚科で診てもらった
すると、水虫の薬は中止
ただれを治す塗り薬を出された
これでまた水虫菌が増殖してしまうではないか
寝ても覚めても水虫のことが頭から離れない
もうノイローゼになりそうだわ 手のひらの手首の辺にも水疱見つけて萎え.....
老眼で見えにくいわ見つけにくいわで、眼鏡外してド近眼の目を皿のようにして薬塗ってるわ...
足の裏なんて、ヨガのポーズかよって格好で自分でつっこんでるわw
手に薬塗ったときに滅茶苦茶かゆくなるんだけどもしかして水虫じゃないのか
みなさん、水虫は簡単に治るけど、爪水虫は治すの大変だよねー。
正直私も爪水虫になりました。
最初は気にしなかった放置してたら、やばいくらい黒くて分厚い爪になってしまいました。
ことの重要性に気づき治そうと決意をして、
エフゲンという薬を買いました。
限界までにヤスリで削り、薬をつけの繰り返しで、一年で完治したよ!
色々やり方がサイトでは出回ってるけど、困ってる人は参考にしてくださいね!
みなさん、水虫は簡単に治るけど、爪水虫は治すの大変だよねー。
正直私も爪水虫になりました。
最初は気にしなかった放置してたら、やばいくらい黒くて分厚い爪になってしまいました。
ことの重要性に気づき治そうと決意をして、
エフゲンという薬を買いました。
限界までにヤスリで削り、薬をつけの繰り返しで、一年で完治したよ!
色々やり方がサイトでは出回ってるけど、困ってる人は参考にしてくださいね!
凄く酷い水虫だったけど3週間目でかなり治ってきたわ
ポロポロ角質床に落ちてるから毎日掃除機かけてる
かかと水虫専用ブテナフィン10%配合の発売しろ、1回でなおる。
インキン用1%、じゃなおらん
指だけだったけど手のひらに広がってきた
一見赤くなってるだけだけどよーく見ると小さい水疱に浸食されてる感じですごく嫌だ
>>980
理想は石鹸で洗うだけど、余裕がなければ、水で汗を流すだけでもいいと思う。
次スレよろしく。 >>982
うちは、足水虫を掻いた手の爪から始まったのだけど、あっという間に爪→指 →手のひらと甲に広がった。
もう手首に迫る勢いだったが、メンタックス塗ったらすぐ効いて、手首手前で阻止できた。
ただ、手のひらの角化して分厚くなった所と爪はまだ残ってるので完治までは長期戦。 >>983
石鹸は使わない方がいいよ
お湯だけで優しくこすりながら洗って薬塗るを繰り返せば皮膚の水虫ならすぐ良くなる >>984
それはしょうせきのうほうしょうじゃないのか? >>986
メンタックス塗ってよくなったので水虫だと思うが。 掃除機かけよ
目に見えない真菌角質が床にポロポロ落ちてる
>>984
そんな一気にいくもんなの?怖
自分は数ヶ月で1センチくらいしか広がってない >>989
あっという間に広がったのは、80過ぎの糖尿病持ちだからかもしれない。 >>993
わざわざレスまでありがとう。
ところで、立てたのは前スレでなく、このスレだった。つまり二回続けて立てたということやね。 5本指くつしたは蒸れ予防にはなるけど
擦れてしまい水虫がよけいに悪化する
臨床データがあるから、あしゆびちゃん
が一番良いとのこと
>>995
それは盲点だね。
綿100%と綿混のを二種類持ってるが、そういや綿100%は伸縮性がなく、指股が引っ張られて痛いことがある。擦れるほどじゃないけど、水虫で既に皮膚がボロくなってたら別かも。
綿混は伸縮性もあり軟らかくて、皮膚を痛める感じはない。ただ、化学繊維がある分、通気性が悪くて蒸れるのではという印象もある。 おとんの体調不良をきっかけにちょくちょく実家に行くようになってから水虫になってこのスレ見てます。元看護婦のくせに水虫放置してるおかんのせい。つまりおかんうざい
>>996
やはりそうですか、皮膚科の先生に5本指靴下はいて行って、怒られましたから、たぶん
たくさんの水虫患者を見てきての結論づけてなんだと思います。
よかれと思ってやることが実は良くなかったとはねぇ
皮膚科の先生は毎日毎日水虫の足を素手でさわって大丈夫なのか?
患者の臭い足を素手でさわるなんて潔癖症の自分には絶対に無理だわ >>998
おかあさんの水虫をうつされたのか…
君はおかあさんの股の間の小さな穴から、産まれてきたんだ
だから、おかあさんを見習い、水虫ごときで愚痴るような小さな人間になるな
おかあさんのように水虫なんか放置しておおらかに生きろ! lud20230203094518ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1497097301/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「水虫総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・水虫総合 Part8
・水虫総合 Part8
・水虫総合 Part17
・水虫総合 Part18
・水虫総合 Part10
・水虫総合 Part16
・水虫総合 Part11
・水虫総合 Part11
・水虫総合 Part18
・水虫総合 Part14
・水虫総合 Part15
・爪水虫総合 Part13
・水虫総合 Part19
・水虫総合 Part6
・水虫総合 Part23
・水虫総合 Part20
・水虫総合 Part22
・水虫総合 Part21
・水虫総合 Part20
・爪水虫総合 Part16
・爪水虫総合 Part14
・爪水虫総合 Part15
・水虫総合 Part7.2
・爪水虫総合 Part18 (398)
・手塚治虫総合 Part.2
・手塚治虫総合 Part 5
・水虫総合 (411)
・水虫総合 【真菌感染症】
・音響監督総合 Part9
・Oukitel 総合 part9
・ZOIDSワイルド総合 part9
・Steam和ゲー総合 Part9
・BL実写ドラマ総合 Part9
・Aplus / アプラス総合 Part9
・Aplus / アプラス総合 Part9
・カスタムIEM 総合 Part99
・Android ニコニコ動画総合 part9
・Aplus / アプラス総合 Part9
・ensemble乙女シリーズ総合 part9
・【イビキ】 いびき総合 part9 【鼾】
・トレーニングウェア総合 Part9
・【XRGB】マイコンソフト総合 part9
・AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part9
・航空事故・事件・インシデント総合 Part9
・【Android】 カイロソフト総合 Part9
・Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合 Part9
・【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part99
・【フューチャーアベンジャーズ】マーベル総合 Part9
・AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part9 (ワッチョイ
・手塚治虫総合Part7
・手塚治虫総合Part 3
・うたわれるもの総合 part93
・カスタムIEM 総合 Part96
・カスタムIEM 総合 Part97
・TBSチャンネル総合 Part942
・TBSチャンネル総合 Part966
・TBSチャンネル総合 Part945
・TBSチャンネル総合 Part971
・TBSチャンネル総合 Part986
・TBSチャンネル総合 Part944
・TBSチャンネル総合 Part980
・TBSチャンネル総合 Part936
・TBSチャンネル総合 Part930
16:45:10 up 12 days, 3:09, 0 users, load average: 7.45, 7.64, 7.84
in 2.618458032608 sec
@2.618458032608@0b7 on 122406
|