◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【未来技術】糖質制限全般74【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1505480406/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
実践者向けガイド
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs 資料室
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=101 随時追加更新中、ご意見ご要望受付中
<FAQ (En)>
/r/keto FAQ
https://www.reddit.com/r/keto/wiki/faq /R/KETOGAINS FAQ
https://www.reddit.com/r/ketogains/wiki/index DID YOU READ IT?
※前スレ
【未来技術】糖質制限全般73【人体実験】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504651707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
先生、糖質制限しても改善が見られません! 糖質中毒かもしれません 倹約遺伝子の持ち主かも知れません 大食漢タイプかも知れません 摂取カロリーが足りません 筋肉量が多いタイプかもしれません 基礎代謝が低いタイプかも知れません 脂質代謝異常です 信心が足りません そのデータは高糖質と中糖質を比較したもので、スーパー糖質制限は当てはまりません 諸般の事情でスーパー糖質制限のデータは出せません 糖質制限食実践により、全身の血流・代謝が良くなります、それにより自然治癒力が活性化されます 生理学的事実です定説です、理由やデータは不要です、 糖質制限の有用性を否定するデータは、その論文は信頼性がありません 糖質制限に有利なデータは、何でもかんでも見つけてきて宣伝に使います、その論文は信頼性があります 糖質制限の長期データは教団に蓄積していますが、諸般の事情により外部に出せません、論文に書けません 食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です 標準体重です、BMI**程度が一番長生きできます 糖質制限なら、バストやヒップなどは保たれ、女性らしい体型になっていきます マサイ族タイプかも知れません イヌイット遺伝子の持ち主かも知れません インスリン抵抗性は脂肪細胞の満腹状態かも知れません SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい ( ゚д゚)ポカーン 窒素循環、なにそれ食えるの? 現代人はゴハンやパンを食べますが、ゴリラは草を食べるので醗酵室が必要で1日中食べ続けます ← New!!
★糖質制限の副作用 第一は、筋肉衰える事足腰弱って将来寝たきりになり易いと言う 第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事 第三は、キチガイになる事、イライラ・イライラ・いらいら・苛々 第四は、臭い事、こっちくんな 第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事 第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない 第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない 第八は、LDLが上昇しやすい事 第九は、極度のガリガリになる事 第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない 第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに 第十二は、運転免許の更新出来ても相次ぐ接触事故でパジェロは廃車
____ ∠____\ / \ /\ いらいらいらいら・・・・・・・・・・・・・・・ / し (>) (<)\ | ∪ (__人__) J | \ u `⌒´ / ノ \ /´ ヽ | l ____ ∠____\ / rデミ \ いらっしゃいますか? / `ー′ /でン \ | 、 .ゝ | \ ヾニァ' / ノ \ /´ ヽ | l
pubmedから毒電波を受信したので記事を追加、見出しを改訂
□PURE研究(17カ国15万人参加の世界最大規模疫学研究):エネルギー比50%以上の炭水化物摂取は総死亡リスク増 [Cardiology Update 2017][Lancet 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=48 講演動画:A world renowned cardiologist THE DIETARY GUIDELINES ARE A LIE! Salim Yusuf full speech 2017
VIDEO ナトリウム摂取量とCVDイベント発生や総死亡の関係にJカーブが存在することの解説(動画7:16〜)をひとしきり行い、
VIDEO "Sodium is the essential part of diet."(動画12:29〜)
VIDEO "Sodium is also important for other homeostatic factor, the first line of defense to external infection in the skin."(動画12:56〜)
ナトリウムは体表における感染防御の第一線であり、皮膚に高濃度で存在すること(*)、塩分摂取が低く高血圧の存在しないヤノマミ族(**)は心臓病では死なないが感染症で死ぬこと(***)に触れたのち
VIDEO "So, recently, as recently as 2 weeks ago,"(動画14:19〜)
Eur Heart J. 2017 Mar 7;38(10):712-719. doi: 10.1093/eurheartj/ehw549.
The technical report on sodium intake and cardiovascular disease in low- and middle-income countries by the joint working group of the World Heart Federation, the European Society of Hypertension and the European Public Health Association.
Mancia G1, Oparil S2, Whelton PK3, McKee M4, Dominiczak A5, Luft FC6, AlHabib K7, Lanas F8, Damasceno A9, Prabhakaran D10, La Torre G11, Weber M12, O’Donnell M13, Smith SC14, Narula J15.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28110297 https://academic.oup.com/eurheartj/article/38/10/712/2932130/The-technical-report-on-sodium-intake-and 講演2週間前に発表された最新論文(オンライン版 Published: 20 January 2017)の結論をまとめのスライドとして紹介し、ナトリウムの話題を〆ている。
*)Cell Metab. 2015 Mar 3;21(3):493-501. doi: 10.1016/j.cmet.2015.02.003.
Cutaneous Na+ storage strengthens the antimicrobial barrier function of the skin and boosts macrophage-driven host defense.
Jantsch J1, Schatz V2, Friedrich D3, Schröder A4, Kopp C4, Siegert I5, Maronna A6, Wendelborn D3, Linz P4, Binger KJ7,
Gebhardt M7, Heinig M8, Neubert P4, Fischer F5, Teufel S9, David JP9, Neufert C10, Cavallaro A11, Rakova N12, Küper C13, Beck FX13, Neuhofer W14, Muller DN7, Schuler G6, Uder M11, Bogdan C5, Luft FC15, Titze J16.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4350016/ **)INTERSALT [1989年文献] ナトリウム摂取量が極端に低いヤノマミ族では,高血圧が見られなかった
http://www.epi-c.jp/entry/e114_0_0013.html ***)THE NEXUS OF YANOMAMÖ GROWTH, HEALTH, AND DEMOGRAPHY
http://www.unl.edu/rhames/ms/yano-healthx.pdf Fig.12 Causes of Mortality among the Mavaca Yanomamo (From T. Melancon, 1982, “Marriage and Reproduction among the Yanomamö Indians of Venezuela” Thesis, Pennsylvania State University Anthropology Department)
Fig.13 Causes of Mortality among the Xiliana Yanomamo (Modified From Early and Peters (2000), Page 210, Table 19.6)
kkちゃんは論文を読まずに査読する黒ヤギ属性... φ(・ω・` )?
>>前スレ969
> "natriuresis of starvation"
>
> The Mechanism of the Natriuresis of Fasting
>
https://www.jci.org/articles/view/107941/version/1/pdf/render 解り易かったんだもん
この件、解決
9月19日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒「反がん医療」の医師・近藤 誠氏の怒りの警告:<やり過ぎは危険!>糖質制限ダイエットで「死亡率2割上昇」
タンパク質摂取に特化または過剰摂取してる奴ってのはいきなり死ぬんだよな 下手にツイッターが閉鎖されないもんだから呆気なく死んでく様が見て取れる
芸能人等有名人に限りツイッターを追う事が出来るが 一般の人は追いようがない、一体どれだけの死人が出てる事やら? タンパク質摂取に特化または過剰摂取してる奴はいきなり死ぬ
結論:食欲旺盛なデブは肉が食べたくなるから糖質制限をやってはいけない
「PURE研究だろうがなかろうが、 塩分摂取量のJカーブは過度な減塩もまずいという大変重要なポイントだと思うのですが。 しかもケトジェニック推しですからなおさらNa+の排泄が多くなるのに ケトジェニック+減塩なんか勧めちゃって大丈夫なんだろうかと思ってのコメントだったんだけどな。 なんかキレられてしまいました。
過疎ったな 炭水化物の代わりに肉食べる糖質制限が失敗するのは多分食物繊維の供給が無くなるからだよ。 ソース調べるの面倒くさいけど ナトリウムの件もそうだろ 普通に考えてみりゃ直ぐわかる そりゃあ死ぬわな
>>11 おお、これはなかなかセンセーショナルな表紙w
このスレ、糖尿病の人あまり居ないのか? 10年以上前の糖尿病スレのイメージで、全員糖尿病だと思ってたんだもん
桐山秀樹最期のツイート 2016年2月5日 昨日は夕方から京都に出掛けて京料理屋さんに行ってきました 略 熱々のだし巻きが名物です、もちろん炭水化物はとりまへん。 略 今日は明日の田園調布での取材を前に上京中です。 2016年2月6日 死んだ もちろん、炭水化物はとりまへん。 もちろん、炭水化物はとりまへん。 もちろん、炭水化物はとりまへん。
http://s.webry.info/sp/good-looking.at.webry.info/201202/article_14.html >痩せていくに連れて、体はホメオスタシス適応力により、脂肪細胞からの脂肪分解をより難しくさせていきます。
>男性では体脂肪12−15%、女性では19−22%の場合には、脂肪の「Mobilization」と「Transport」は問題となります
>男性で15%以下の体脂肪率、女性で22%以下の人が、さらに体脂肪率を下げようとする場合には、
>Mobilization(脂肪分解→血中脂肪酸)およびTransport(血流欠陥)を補うために、
>空腹のカーディオを含めて色々な戦略的方策が挙げられます。
言われてみればなるほどです。
個人的には15%以下ののエリアに属するので、体脂肪を更に減らすなら
やはり空腹時の有酸素運動がよろしいということになりますね。
>>23 パラノ君、成長しないねw
何でもかんでも何時までも何時までも言い張るから、常にクドいし、そのうち捏造になる
>>26 DNAが4ビットと言い張ったり
窒素安定同位体比がアカデミックじゃないと言い張ったり
腸が長いから肉食じゃないと言い張ったりする人に言われても♪
それと
>>23 でオレがなにを言い張ってるのかと。
スレ違いと言ってるだけですが。
>>27 捏造するなw
> DNAが4ビットと言い張ったり
テキストじゃないぞとの比喩言ったと説明しただろ、感覚的に入ってきやすい表現だと思った
4文字の順列と言ってもパラノ君にイメージできたかどうか
確かに、不正確な表現ではあったが、
無理やり揚げ足取らなくても、流れで文意は通じてたろ
> 窒素安定同位体比がアカデミックじゃないと言い張ったり
アカデミックじゃねーよ
> 腸が長いから肉食じゃないと言い張ったりする人に言われても♪
だから、捏造するなってばw
良い事を教えてあげようか
サピエンスは肉食動物と違って腸が長いんだよ(笑)
★パラノ君は限りが無いから、これで終わり
パラノ君(大笑)
2ビットは4の状態を持てる。 4ビットは16の状態を持てる。 完全な間違い以外のなにものでもない。
>>29 >> 腸が長いから肉食じゃないと言い張ったりする人に言われても♪
>だから、捏造するなってばw
じゃあなにが言いたいのっと♪
399 名前:だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])[] 投稿日:2017/09/11(月) 11:45:18.86 ID:DeZTWmUJ0 [3/30]
>>398 感覚的に通じやすいだろ、DNAは 4ビットバイナリー
おまえ、専門家なんだから何ビットでも厳密に言い換えて良いよ
異論はない
だもーん
---------------------------
↑
この当初のレスの後に、気の遠くなるほどに、延々とクドイ白痴質問が継続していた
だから、10年経っても、クドッって言われる
★パラノ君は限りが無いから、絶対にこれで終わりなんだからね!
エンガチョ!!
パラノ君(大笑)
>>33 「間違い」と「不正確」
の間には深い溝があると知るべきですね。
>>32 良い事を教えてあげようか
サピエンスは肉食動物と違って腸が長いんだよ(笑)
-----------------------
また、パラノ君をオチョクッテ虐めに掛って来た俺…
まじ、忙しいんだよ!!
あ、もう1つあった。 「世間一般がないと認識しているものは、存在しない」
何度もいいますが、ホモ・サピエンスは草食の特徴を一切備えていない。 「ヒトと犬がネアンデルタール人を絶滅させた」という本をお読みになれば ネアンデルタールがほぼ肉食で、 ホモ・サピエンスとネアンデルタールがほぼ同じ食性で競合関係にあったことについて 詳しく書いています。是非ご覧ください。
現代サピエンス健康長寿の金さん・銀さん 「雑食のワタシらは普通にパンやゴハンを食べるでな、ネアンデンタル何それ」
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ユヴァル・ノア・ハラリに対抗してパット・シップマン言ったら、 ヽヽ___ノ 金さん・銀さんに一蹴されたでござる の巻
現代サピエンス健康長寿のエンマ・モラーノさん 「ワイは、1日当たり3個の卵を食べて、手作りのブランデーを飲んで、 チョコレートを時々食べとるで〜」 w
>>40 糖質摂ってもそんな長生きすごいですね。
彼女たちが糖質制限してたらどうなっていたかは誰も分からない。
ていうかきんさんぎんさんで人類の食性を語るとかバカですね。
>>41 卵は1日3個。これはオレも推奨です。
>>44 いや、個人的には現状で適正な脂肪量だと思います。
腹筋も割れてるし。
でもカットをもっと出したければもう少し脂肪を減らしてもいいかなとは思いますね。
もちろん、健康にいいかどうかは別問題。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ネアンデルタールで人類の食性熱く語ってたら、 ヽヽ___ノ 普通にゴハン食べてる松岡修造も含めて、現代人はみな呆れたかえってたでござる の巻
https://www.megv.co.jp/megv/interview29_maeda.php 40年前から糖質制限している前田センセ。このとき88才。
この人が知りうる限り糖質制限最長記録だと思います。
>>46 もしかしてデブ?
脂肪や筋肉の状態を観察しながら微調整が出来るような人(理想的な身体を手に入れた後の人)以外は糖質制限に手を出さない方が良いと思うよ。
極端なことして死ぬから
>>29 > 良い事を教えてあげようか
> サピエンスは肉食動物と違って腸が長いんだよ(笑)
でも、草食動物と比べると腸が短いし構造が著しく異なりますよ(笑)
超ワロタ
パラノ君、こんなところでも、論点ずらし揚げ足取り白痴質問無限連続攻撃やらかして、
サイコパスの症例報告にされてるじゃんw
↓
「論点をずらしてごまかす技術」のナゾ
https://ameblo.jp/jykdkk/entry-12311237768.html > で、論点をどんどんずらして
> 話をごまかす方はお相手すると
> 消耗しますので、以後
> コメントはご無用です。
> 来ても削除しますので、そのおつもりで。
パラノ君(大笑)
七禽七縦
7回超えたし、余りに可哀想だから、もうパラノ君を虐めたりオチョクッテ遊んだりするのは辞めるんだもん
>>50 脂肪は減らすものと考えているのかな?と感じたもので
> Most of the time, you can have complete resolution of that if you replace the extra gram or two of salt that you’re excreting and that corrects that plasma (liquid part of the blood). > So, the symptoms are related to a contracted plasma volume. これは合っているのかな? 症状の原因は循環血漿量の減少でなく、血中カリウム濃度の低下ではないのかな だもーん
Re: タイトルなし
魔太郎 さん
炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇。ランセット(Lancet)論文。
糖質セイゲニストにとって、とても好ましい結論ですね。
https://yuchrszk.blogspot.jp/2017/09/blog-post_94.html?m=0 このブログの運営者さんのような、うがった見方もあるのかと、びっくりしました。
「高炭水化物食なのは貧しい国ばかり」と、この人は述べていますが、
論文を見ますと、
『炭水化物の摂取量が多いほど、アジア諸国と非アジア諸国の両方で死亡率が高くなった(図2A)。
逆に、総脂肪および個々の脂肪の摂取量の増加は、
アジア諸国および非アジア諸国における死亡リスクの低下と関連していた。』
アジア諸国(貧しい国)と非アジア諸国(豊かな国)の両方で、
炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇ということですね。
2017/09/17(Sun) 12:14 | URL | ドクター江部 | 【編集】
------------------------------
一番当初に、俺が書いてるな
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504651707/216 パレオダイエットの人は、国って言ったから、教祖に揚げ足取られた
教祖w
だもーんは前からパレオブログよく引用してたよね ファンなのかな?
パラオダイエットなんてやってないんだもん 昨夜も游玄亭で〆にユッケジャンクッパ食べたんだもん
>>58 ああ、ドモ
実際に塩で回避してるから回避方は良いと思うんだもん
2行目の、導入期の体調不良は水が抜けた為の症状か、Na保持の為にアルドステロン増えて血中カリウム濃度低下した為の症状か、
との疑問だった
やってる人は回避できればOKかな、やってない俺は機序に興味持っちゃってるw
脱水の症状とは違うかなっと
(
>>54 は2行目だけ貼っても意味通じないので )
>>52 2,3回のやりとりでサイコパスって断言するような人は
たいがいお返事できなくなって印象操作で相手を貶めようとしてるだけですね。
Jカーブについて結局なんの返事もありませんでした。
>>59 水とカリウム突っ込んでも利尿がつくばっかりでECF増えませんやん
>>61 回避方法じゃなくて、症状の直接原因・機序が知りたいなあっとの事
回避法は
>>54 の1行目
>>54 の2行目 への疑問
も少し自分で検討してみるんだもん
>>62 血圧が下がってるのも事実ですよ
循環血漿量が維持されながら血圧下がってるとしたら、末梢血管床が拡張しまくってるとか??
ケトジェニック始めたら手がポカポカしてきたという報告はしばしば聞くので、そっちの関与もゼロではないとは思いますけど
ふらふらしながらポカポカしてるひとはいなかったような
(竹中直人の昔のネタ「笑いながら怒る人」を思い出す)
> So, what happens with a lot of people when they go on the Atkins diet, the first week, you hear about complaints with fainting, headaches, dizziness…
…
> “This diet is no good. I feel like crap. I can’t get up. I faint. I don’t have any energy to exercise. I can’t do anything.”
脱水で、このような症状が頻出するであろうか?
軽度の低カリウム血症を生じているのではないか?
>>63 ああ、低血圧は様々な症状出るね
>>60 論点ずらし揚げ足取り白痴質問無限連続攻撃に何度も相手した俺って、グレートだろ
俺が断言したる
パラノ君はサイコパスではないから大丈夫だよ
>>45 糖質ばくばく食べてた戦後戦中生まれが85歳、90歳まで長生きできてるのが何よりの証拠
それと糖質制限で長生きできるエビデンスがあるなら出しましょう
食事パターンと死亡リスクとの関連について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究グループ
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/7899.html 食事バランスガイドを遵守すると総死亡、循環器疾患死亡のリスクが低下
その結果、食事バランスガイドの遵守得点が高いほど総死亡のリスクが低下しており、遵守得点が10点増加するごとに総死亡リスクが7%減少していました。
死因別に検討したところ、食事バランスガイドへの遵守度の高い人ほど循環器疾患死亡、特に脳血管疾患死亡のリスクが低いことが分かりました。
がんについても遵守度が高い人ほど死亡リスクが低い傾向でしたが、統計学的に意味のある違いではありませんでした。
>>66 教祖ブログでは、花粉症が良くなったという書き込みを何度か見たことはあるな
>>3 > 第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
体温下がれば免疫力低下して花粉症軽くなるとは思うよ
糖質制限開始初期だけかもしれないw
デブや糖尿病患者のような無茶苦茶な食生活をしてきた人達が 振れた針を戻そうと糖質制限を利用して更に無茶苦茶な食生活を送っているのが現状だよ まともなエビデンスなんて出てくるわけがない。
17/09/14 ドクター江部 2017年09月05日 (火) イヌイットには、心筋梗塞が少なかった!スーパー糖質制限食のおかげか!? … … あくまでも仮説ですが、イヌイットの心筋梗塞が少なかったことには、 ケトン体の臓器保護作用も関わっていた可能性もあります。 ---------------- 教祖、教祖、違います! SGLT2阻害剤のデータからの仮説も想定機序も、「心筋梗塞が少ない」ではないですw 「心筋梗塞後の死亡例が少ない」です!
17/09/14 ドクター江部 Re: イヌイットと現代日本人との比較 カメタスさん … … 一方、人類は、700万年間の狩猟・採集生活をへて、 約1万年前から穀物食を開始したということは 仮説ではなく、歴史的事実です。 即ち人類において、 「穀物なしの糖質制限な700万年」 VS 「穀物ありの1万年」 という構造が、厳然としてあると私は思います。 ---------------- 教祖! 「穀物ありの1万年」 VS 「スーパー糖質制限ここ最近数十年」
17/09/15 ドクター江部 Re: タイトルなし カメタス さん 農耕開始前700万年間の各種の人類が、主として何を食べていたかは、 勿論良くわかりません。 唯一確かなのは、穀物は食べていなかったということです。 ネアンデルタール人は肉食というのが定説でしたが、最近は異論もあるようです。 我々ホモ・サピエンスは雑食であったというのが定説ですね。
>>67 比較対象として糖質制限群がいないじゃないですか?
それでエビデンスになるとはさすがメタアナリシス知らなかっただけのことはありますね。
>>74 ネアンデルタールとホモサピエンスはほぼ同じ食性です。
江部センセのコメントよりは古人類学者の収集したエビデンスの方を信じるべきですね。
>>70 糖質制限で体温調節できなくなるってエビデンスあるんでしたっけ?♪
>>76 それと植物食と穀物食をごっちゃにしてはいけません。
>>69 その結果も正しいのですが、PURE研究の結果も正しいのです!
すべてのコホートは正しいのです!!(笑)
で、結論はどうなるのっと。
>>77 エビデンスw
平熱下がって寒がりになるのは、2ちゃんねるで見たー、結構何人も書いてたな最初の冬はキツかったって
血圧下がるのは、今日、2ちゃんねるで見たー
パラノ君の、糖質制限・筋トレ・1日1食も、2ちゃんねるで見たー
>>72 http://dm-rg.net/news/2017/06/018175.html?pr=dmrg001 心血管疾患がある中での死亡率の比較ですよね。
それとこちらも大事でしょ。
>同様に、心血管疾患を発症していない患者(全集団の87%を占める)では、全死因死亡率は45%低下した。
>>80 オレがエビデンスだ、なんて言った記憶はないですね♪
桐山秀樹 2016年2月5日「もちろん炭水化物はとりまへん。」 2016年2月6日死んだ 人類700万年とか関係ねーじゃん
>>75 糖質制限は高い脱落率で2年以上継続している人のデータが存在しません
>>84 メタアナリシス知らなかった鳥エビデンスを語る♪
どちらにしても、糖質制限のエビデンスは今実践している人達が高齢となるまで出揃いませんよ。 加速度試験ができるわけではありませんからね。
>>76 相変わらずだなぁw
教祖も、ただ勝手に自分で言ってる訳じゃなく、【古人類学者】の見解他、様々な最新の情報から総合して言ってるんじゃないのかな
ググルのパラノ君と、教祖と、
現時点で、どちらかがより新しいより確かな、根拠を参照してるかという問題w
パラノ君は、ググった情報の解釈が浅いでしょ
教祖は、客層向けにバイアス掛けて表現する
まあ、良い勝負だな
>>86 それで、今後も1日10回、エビエビ言うんかいなw
>>71 「振れた針」ワロタ
>>87 この世の論争というのは、99%自分勝手な認識の押し付け合い・ぶつかり合いなんだけど
特に教祖は、自分が糖毒性を引き出して針が振れ過ぎて戻らなくなって立場がないから、
他人も糖質食って戻らなくなって欲しいって願望がモロだし
そんなのに認識を合わせる義理は無い。人間にとって糖毒性とは自己の責任、ではないかと
逆に言えば、教祖に同調している「客層」とは病気になるから糖質も朝食も食べられない連中のみ。
じゃろがそれ。
現実なんだよ。
糖質制限続けている人間が皆長寿になるなんて保証されていないのに。
モヤシになって歩けなくなって身罷るがオチだろ
>行きつけの理髪店の糖質制限ヲチな店員から連絡が入った。 嘘松
>>87 えー!アンチ諸氏は江部センセを糖尿病の専門家じゃないってたたいてたよね?(笑)
古人類学となるともっと専門外だろうに(笑)
ま、本嫁。
https://www.amazon.co.jp/dp/4562052597?tag=masamasa1221-22& ;camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=4562052597&adid=0JW5YGW771QAJDQ7AZEV&
著者はすべてちゃんとアカデミック(笑)な出典を示してるから。
むしろ江部センセがそんなレベルで古人類学の論文当たってたらがあったらびっくりです。
そして、事実そうではないことが「雑食です」の一言からわかるわけだ。
前田健のツイッターより抜粋 2015年11月24日 「お酒も飲まない肉もそんなに食わない、俺が太っているのは米食ってるからだ」 この辺から糖質制限を意識し始めたようだ 2016年1月18日 「ここ二週間ダイエットしてる主に炭水化物抜き、露骨な糖分をカットしてる」 文面通りなら1月4日糖質制限開始という事になる 2016年2月25日 「ダイエット成功祝賀会にて」 写真掲載、何s減ったかは書かれてない 以降食い物の掲載が何度か行われる、そして最期のツイートが 2016年4月24日 「ごつい!新宿三丁目のイヴォホームパスタというお店の海の幸とトマトソースパスタ、うまし」
>>94 もう一点、大事なポイントは食性としての「雑食」の雑は肉食と植物食のことであって
肉食と穀物食ではないからね。
>>88 あんたにはエビデンス求めてないでしょ。
求めたって世間一般の認識の話するだけだから。
話のタネに、新宿二丁目のおかまバーに行ったことあるが 二度と行きたくない
>>95 続き、死に様
2016年4月24日午後7:15都内路上にて嘔吐、倒れたところを医大生を名乗る男により
心臓マッサージAED使用意識は戻らず。(この時点で死んでいた?)10分後救急車到着
心配停止状態で病院に搬送されるも4月26日未明死亡
人類700万年全く関係無し
九官鳥クンにはエビデンス求めますよ。 九官鳥クン自身がエビデンス連呼してんだから。 世間一般真理教のびろーんくんは世間一般の神の声を喚いていればいいんじゃないの?
>>94 > そして、事実そうではないことが「雑食です」の一言からわかるわけだ。
w
自分が主張したい結論を理由にしてその結論を導いてたら恥ずかしいだろ
やっぱり教祖より格下げ
なんかバカな子を持つ親の気持ちって、多分こんなんかな
生暖かく見守るしかない…orz
>>101 ネアンデルタールは肉食として、現生人類を雑食とするのが
現在の古人類学を知らないということです。それだけ。
バカが何言ってんだか全くわからない。
パラノ君
どんどん品位が落ちる一方じゃん
前に一度教えてあげたんだけど、確定してない事項は一人称で話したほうが良いよ
もう、同じ注意しないんだからね!
>>74 と、それを見ていて後から書いた
>>104 通常は後書きが圧倒的なんだけど、全く逆www
教祖はダメダメだと思うけど、パラノ君は遥かに下だよ
もう、お終いね
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 視野が狭くて凝り固まるのでパット・シップマン読んだら、 ヽヽ___ノ 絶対唯一でござる の巻
>>105 はい、お終いでお願いします。
バカの相手は懲り懲りです。
>>106 オレの主張に反するデータを持ってくればいいだけじゃん。
「教祖」が言うことをデータもなしに信じるほうが馬鹿だろ?
アンチのくせに(笑)
明日発売 [サンデー毎日10月1日号]
⇒「反がん医療」の医師・近藤 誠氏の怒りの警告:<やり過ぎは危険!>糖質制限ダイエットで「死亡率2割上昇」
▼「肉食中心」では「3割以上」に急上昇
▼「がん」「心血管疾患」死因別データ付き
>>110 何割とか言ってる時点でコホート(笑)なのでしょうねえ。
これだろうな
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=45 赤身肉や、卵やチーズなどの脂肪分の多いタンパク質を豊富に摂取する食事は、他の点では健康な人の死亡リスクの上昇との関連は認められなかった。
だが、大量飲酒、過体重、運動不足、喫煙などの他のリスク因子を1つ持つ人が赤身肉を多く摂取すると死亡リスクが上昇する可能性が高くなった。
>>64 前スレの終わりあたりでHYPER-Vの仮想基盤のトラブルがあったんで
そこらへんからこのスレの頭の部分まともに読んでなくて今初めて読んだけど、
症状が塩分の補充で回避できることを認めていて脱水症状も認めてるのに
なぜそこで症状の原因として低血圧を考慮せずカリウムの不足と考えたのか理解できないので教えて下さい。
>>61 と同じ感想。
知りたいのはびろーんくんの思考プロセスです。
Na不足からのアルドステロン亢進一発でその結論?
>>114 コホートだからなに?
ちゃんと反論してみなさい
>>115 893 病弱名無しさん (アウアウカー Sa67-l/5L [182.251.245.6]) 9/15(金)18:13 ID:*a
じゃろさんコホートコホート♪から一歩成長したのは認めましょう
それは糖質制限にゆうりなけんきゅうが出たからというのも目をつぶりましょう
さっここからです
あなたはコホートを認めるようになり一歩成長しました
では相反する研究結果が指してるのはなんなのかそこを考えてみましょう
それらはどちらが正しいかではなくどちらも正しいのです
>>116 だから反論してみなさい
成長しない人だね
>>117 どちらも正しいのですから反論しようがないでしょう?
>>113 よーし、いい子だ
人に質問する時は、まず自分の解らない点を明確にして、教えて頂く態度を示すんだ
えっと、それはですね
> て脱水症状も認めてるのに
認めてないからの疑問を質問したのですよ、脱水の症状とは考えにくい
で、あそらく低血圧による症状もあるであろうとの事で、とりあえす辻褄合いましたので解決
2ちゃんねるだから、パラノ君の質問にこの回答してあげたお礼は不要だよ
>>118 あ、今までは本気でコホートは嘘だって信じてたんかい
それで糖質制限に有利なコホートが出たからドヤ顔で出してきて
思考停止すれば楽ですもんね
ここで今日も一日中くだらない言い争いで時間潰すくらいなら頑張って資料集めて頭絞って考えろよ
>>111 後ろ向きコホートにさえもなっていない、遺跡からの化石で何例かN15比を測定したデータを喜んでるパラノ君が、
何で何時も、「はいはい、コホートコホート(笑)」って言ってるの?
コホートに親でも殺されたんかいwww
素人のパラノ君が、他人に対して素人だとか古人類学の専門家じゃないとか言って、講釈垂れてるのは何で? 素人に親でも殺されたんかいwww
>>119 人によっては、口腔内乾燥感やドライアイを訴えます
積極的に水を飲むよう指導されるためか、喉の乾きを訴える人は少ないですが
関連に気づいてないだけで、多かれ少なかれ脱水の影響による症状は出ていますよ
水を突っ込んだだけでは素通りしてしまい、ECF保持に繋がらないので
ミネラルバランス補正を達する簡便でわかりやすいアイコンとして、bone brothが推されてるわけです
>>119 脱水イコール低血圧を言われるまで気づかなかったのか?(笑)
>>125 > 脱水イコール低血圧
www
お前には難しいから、手を出すなw
>>121 は?きみの言葉に従えばそういことになりますね、と言ってるのですが?
額面通り受け取るなよ。相変わらずですね。
すべて正しい前提のものに反論を要求するなよということです。
>>126 ん?脱水ですぐに低血圧に頭が回らなかったのか?という疑問ですよ。
それとも脱水から低血圧にならないと言う主張ですか?
>>124 私は、アトキンス・フルの症状は、脱水だけで出ないと思いますよ
bone broth で回避・改善はするのでしょう
>>123 あなたが正とする世間一般の認識ってのは専門家なんでしたっけ?♪
マジで思考停止なんかい そんなことより飽きずに毎日毎日相手の揚げ足取りするのがあなたの生きがいなの? こんな生活いつまでするの? 呆れたわ ポストが嘘を言ってるなら反論したらいいじゃない まるっきりのデマ記事ながしてるんでしょ?
>>129 それは同意、脱水が全てではないです
しかし、激しい起立性調節障害のような症状は適正量のNa摂取と脱水の補正で直ちによくなるということ
他のマイナーな身体的違和感はmetabolic shiftに時間を要するものなので、低インスリン状態を保ったまま1〜2週間はかかります
>>132 高血圧が改善するときにたちくらみの症状出る人いますね。
体験談ですが。
>>131 だとすると君の前提が思考停止なんでしょうよ。
どちらも正しいというのは間違いですか?
>>132 cramp とかまで脱水で生じないっしょ
だもーんくんの先祖はじゃろにます氏の先祖から打ち首を命ぜられたのですか?
>>133 代謝性アシドーシスの症状が強く出る体質の人が稀にいます
たったスプーン1杯のココナッツオイルで激越な頭痛吐き気を訴えるのみならず、実際に吐きまくって寝込むなど
reverse T3症候群も電解質異常出ますね、これは運動に忌避感持ってるプヨガリ女子にかなり多い印象
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=25 運動で痩せられないからケトジェニックで一気に痩せようと目論むも、完膚なきまでに玉砕するパターン
>>136 脱水でこむら返りって一般的な症状ですよね?
>>139 ああ、そのozmaビールって色々書いてあるね
まずは全ページ読んでみるんだもん
>>142 わたくしの公開メモ帳のようなものですが
1つのトピックに対してなるべく1つ以上のpubmedソースと、外部筆者の解説を見繕って並べてます
一般向け
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs 脳筋向け(こちらはRCT未満の経験則や実験的なコンテンツ多し)
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=5 ここでおもしろいもの発見した。床磨きハードモードってやつ(笑)
VIDEO 今度やってみる。
それと、
http://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html 腹筋ローラーは膝コロはすぐにできるがすぐに効かなくなる。
無理してでも立ちコロに挑戦することをオススメします。
いろんな練習方法があるようですが
自分は角度を少しずつ大きくしていく方向でやりました。
徐々に負荷を増やすことが可能です。
負荷を増やしていくのはウエイトトレーニングの基本ですね。
腰と背筋に注意。
じゃろさんはコホートコホート♪で終わりですか? そもそも栄養と生活習慣病はコホート以外どうやって調査するんですか? あなたが今まで恩恵を受けてきた医療はコホートの結果なんですが
>>45 彼女達が糖質制限してたらどうなっていたか解らない?
イヌイットやマサイ族みてーに60手前で死んでるよ
>>45 彼女達(金さん銀さん)が糖質制限してたらどうなっていたか解らない?
イヌイットやマサイ族みてーに60手前で死んでるよ
桐山秀樹最期のツイートより抜粋 2016年2月5日 もちろん炭水化物はとりまへん。 216年2月6日 死んだ
>>148 だからコホートにコホートで反論していいんすか?
PUREスタディを持ち出したら
それに対してどちらも正しいって君がいったんですけど。
ならコホートでは結論でないよねって話になるだけでしょ?
どちらかが間違ってるの?
>>152 どうして君は言葉尻捉えて何故掘り下げて考えられないんだ
浅ましいやつだ
君はこの2ちゃんで生産性のない会話をして寂しさを紛らわして居続けることが生きがいなのか?
なぜコホートが問題なのか自分の言葉で語ってみろ
そこから先がなぜないんだ
>>154 まず、君はコホートをどう理解してるんですか?
全てのコホートは正しいというのところからどう掘り下げるのですか?
おれはコホートは研究者のさじ加減でコウラクインシを排除した結果の相関関係としてそうなんですね、と言うものとして捉えていますが。
それとメタアナリシスをどういうものとして捉えていますか?♪
>>154 実際どうなんですか?
なぜここまで意思疎通が苦手なのですかね。
真逆の結果になるコホート同士を九官鳥くんはどう捉えるのか。
そのまま受け入れろというなら、両方とも正しいの先に何があるの?
九官鳥はアンチしか認めてないけども、これも謎。
>>157 意思疎通が変なのは、九官鳥がアスペルガーか何かだからなんじゃないかな
>>154 その通り。現実世界では単なるパシリ。
知識も地位も無いヤシが吠えてるだけ。
2chで相手してもらっているのが生きがい。
ほっとけ。
日本糖尿病学会及び糖尿病専門医の方々への提言。2017年9月。 2017年09月18日 (月) … … 江部康二 ------------------------------------ 教祖! 糖尿病専門医でない教祖が専門医の方々へ提言!! 提言なら、教団ブログでなんて信者向けに遣らずに学会でやれよ 教祖は一応、日本糖尿病学会に会費払ってる会員らしい
>>161 教祖、なんか気合入りすぎwww
教団員減ってるのかね?
https://twitter.com/ojyo_k/status/909361090449903616 >【糖質制限で耐糖能悪化】の言い訳がオカルト過ぎる(笑)
たがしゅう問題に触れてるヒトが誰もいないw
あ、もしかしたらブロックされちゃうのかもww
>>163 ただの健康デブでしょ
骨太家族プロレスラー一家は元々インスリンどばどば出ててさ、
陽気に太れる、平気で太れる、普通に太れる、どんどん太れる、健康に太れる、
で、ある限界を超えるとデブ2型発症する訳じゃん
カタストロフィ前に気付いて、ダイエットしてデブりを止めれたから、普通に健康デブ
>>164 まだデブってるんだから、まだインスリン分泌多い状態なんだろうな
>>163 >ところで、「糖質制限で耐糖能悪化」というのは、糖質食ったら血糖値が爆発してしまうことなんですが、
>この時点で、インスリンの追加分泌ができていないことは事実な訳です。
糖新生の亢進やインスリン抵抗性は考慮してないのかな?
>>162 教団員って名簿があってお布施でもしてるのですかねえ?
よく知りませんけど。
>>168 おかげで糖質制限療法が広まって行くわけで、良いことですねw
>>165 >まだデブってるんだから、まだインスリン分泌多い状態なんだろうな
チャン玉城も、デブマッチョだから糖尿前も、糖尿後も
まだインスリン分泌多い状態なんだろうなw
>>168 しょべえ。
やはり、薬の名前を連呼して講演するほうが信者かりますね。
http://promea2014.com/blog/?p=5 >>170 そりゃそうさ
インスリン多くないとマッチョになれないよ
インスリン少ないガリマッチョ(笑)は気を抜くと直ぐにコケる
たがしゅう:発症前
大城恋太:発症直後
2人ともインスリン分泌低下しないで助かってるね
>>173 そう、だからそんなもん、普通に二次分泌が衰えて発症した人には当てはまらない。
https://blogs.yahoo.co.jp/i_love_kettlebell/67456.html >トレーニングのセット間5分の読書、またトレーニングというセットでトレーニングしていたと見聞きしたことがある
>今考えれば、まさしくこれはGTG法そのものだと気付く。
いや、これは超ロングインターバルでしょう?
セカンドミール効果を考えたら糖質制限時に急に糖質を摂ることによる血糖値上昇の主因は インスリン抵抗性だとわかるはず。
糖質制限食を推奨する医療機関 はじめまして。 私はアキレス腱を切り、手術前の血液検査(唐揚げ弁当食後)で食後高血糖が判明した者です。 江部先生の本を読み、血糖値測定器を購入し、糖質制限食を実行し、ほぼ140未満でコントロールしています。ありがとうございます! 実はその測定器で7歳の娘の食後血糖値を測ったところ、186という高値が出てビックリしております。 医療機関を受診させたいのですが、まだまだ糖質制限食を推奨している医療機関が少ないのではと思い、どこに行かせれば良いかを悩んでおります。 何か探す方法があれば、教えていただけないでしょうか。 ご多忙中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 2017/09/18(Mon) 22:58 | URL | そっぶ〜 | 【編集】 ---------------------------- 虐待です!
東大病院でも、糖質摂取比率40%の糖質制限食が糖尿病治療食として導入されています。 との事ですが糖質制限の世界的な定義としては1日130?150グラム以下の糖質摂取を糖質制限としていることが多いと思います。 東大病院の糖尿病治療食は糖質制限食の範疇には入らないと思うのですが… 2017/09/19(Tue) 00:42 | URL | westman | 【編集】 ---------------------------- 東大病院は、御飯少な目(糖質40%相当)も選べるだけです!
>>178 トウダイ病院としては糖尿病治療のためには米は減らしたほうがいいという判断なんですか?
>>179 トウダイ病院の判断を私に質問されても、困っちゃうわん
>>181 「治療食」ですから「世間一般」の認識としては、トウダイ病院としては糖尿病治療には米を減らすのが治療になるという判断だと思いますが
びろーんくんはそう考えないのですか?
>>182 あたしに聞かれても困るわん〜
パラノおじさま、今日もお暇なのね
>>184 なぜ、困るのですか?
びろーんくんの大好きな世間一般の認識レベルで答えたらよいのでは?♪
>>183 なんだ、酵素が関与してたのか。
何らかのホルモンかと思ってた。
>>186 どうせ阻害する薬作っちゃうんでしょうけど、
インスリン抵抗性にも関与してるし、なんか問題ありそうな。
必要あってのものでしょうし。
>>2 > インスリン抵抗性は脂肪細胞の満腹状態かも知れません
以来の珍説
レス番号176 には触るなよ、絶対だからな!
前から思ってたんだけど 当たり前のことだけど、米は大きく分けて糖質と食物繊維で出来ているだろ 米を食べないことによって 糖質をカット出来るのはわかるとして 減らした分の食物繊維はどこかで摂らないと危ないんじゃない? けっこうな量だろ わかんないけど・・おそらく死ぬよ
>>190 白米160g中
炭水化物59.36g中
食物繊維0.48g
https://twitter.com/ojyo_k/status/909979186277711874 >余った糖は脂肪に変換されるから糖質を減らせ!と阿呆は言うが、
>糖100gから脂肪は28gしか変換できない。
>反対に余った脂肪100gはそのまま100gの脂肪として蓄えられる。
>馬鹿は幸せなのである。
何か「反対に」の使い方がヘン。
ああ、馬鹿は幸せだからかw
やっと来ますた 日本発、糖尿病の多因子介入で新エビデンス J-DOIT3 ? 2017年09月19日 17:20 解析対象は、強化療法群が1,269例、従来療法群は1,271例で、介入期間は平均8.5年であった。 平均HbA1cは強化療法群では介入開始時の8.0%が介入終了後には6.8%に、従来療法群では8.0%が7.2%にそれぞれ改善した。 平均血圧は強化療法群で134/79mmHg→123/71mmHgに、従来療法群では134/80mmHg→129/74mmHgに、平均LDL-Cはそれぞれ126mg/dL→85mg/dL、126mg/dL→104mg/dLに改善した。 糖尿病の治療でしばしば問題となる体重増加については、両群ともBMIはおおむね横ばいで推移した。 で、肝心の結果は自分で読んでね
隔離スレ見るとびろーんくんもコホートに踊らされて肉が糖尿病の原因って思ってるんだ♪
>>185 にレスがないなー。おかしいなー。かんたんな質問なのに♪
どこに転んでもダメージのないスタンスにしたいんですね。
>>200 曖昧なことしか言わんっつーね。
たまになんか断言したら間違ってるし。DNAは4ビット!(笑)
まともなアンチはいないのですかね? バカと鳥頭と頭おかしいだろ?と連呼するだけのやつと 自堕落で糖尿病になったもぶえじセンセ以外でお願いします。
パラノ君
頭おかしいだろ
おまえ、絶対バカだろw
>>181 で質問に超えたて頂いているのに、
その後に相変わらず、同じ質問を何度も何度も繰り返していて
連日連日、同じアホ晒してwww
頭おかしいだろ
おまえ、絶対バカだろw
パラノ君はサイコパスではないけど、大丈夫じゃないよ
今日「100歳長寿の秘密徹底解明!」って白澤が解説してた番組みた。 100歳以上の健康人100人のアンケート調査。 三食ご飯たべて、おやつにバニラアイスw 鮭、豚肉、鶏肉、牛肉、卵をよく食べる。 二日に一回トンカツ食ってるという婆さんいた。 キャベツもよく食べる。 近藤正二の長寿村を参考にニンジンとカボチャをよく食べるようにしてたけど、 キャベツも加えるわ。 まあ、酒で短命に終わるけどなw
トンカツつっても、かつくらで食うわけでもなく、総菜屋やら宅配食やろ? 結着肉だろうし悪い植物油で揚げてるだろうけど、それでもエエんやねw 衣の糖質ガー!とか、成型の添加物ガー!とか、サラダ油で認知症になる−!とか いっさい関係なく百歳以上でカクシャクw
>>206 まともに答えないことが君の答えなんですよね。
アホ丸出し。
>>206 びろーんくん自身が馬鹿すぎて判断出来ないなら大好きな世間一般のジョーシキで答えろと言ってるのですが。
ジョーシキ的に言って病院が治療食としてだしてるものは治療になるという判断ではないのですか?
こんなことこそ世間一般で判断したらいいんですよ。
それこそその辺の小中学生に聞いてみてください。
「トーダイ病院で、コメ減らしたお食事が治療食として選択できるんだけど
これはトーダイ病院が米を減らすことが糖尿病の治療になると判断したからでしょうか?」
さあ、聞いてご覧♪
たぶん、だもーんくんは東大病院が白米を減らすより増やす選択をしなかったことに憤っているのかな。 東大で鼎談をするのも、江部医師ではなく王城くんなはずだよって。
http://ketontai.com/archives/2622 >門脇先生も「・・・ケトン体についても昔は悪いものだと思っていましたが、糖質制限でケトン体が上がることを見ると発想を変えなければならないですね。」
バカがなんて言おうとも、トーダイの門脇センセは発想を変えられたようですよ。
>>211 飽和脂肪酸を減らせ、運動しろでは両者合致してますね(笑)
>>212 この彼の発言はSGLT2iのエビデンスから糖質制限容認に傾いたことが読み取れますが、
やはり、これはあれでしょうか?
>>2 のバカが作ったテンプレ
>SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい
と門脇センセが思ったからでしょうか?♪
誰か王城くんにも門脇センセの
>>212 の発言について聞いてみてください。
王城くんは門脇センセの信奉者ですからなんと答えるか楽しみです。
>>202 ニヤニヤさえ言ってれば万事ヨユーですね。
しかし、黙秘権では議論にならないし、当人にとって不利に働くんですよね。
2月5日「もちろん炭水化物はとりまへん。」 2月6日死んだ 2ちゃんねるで議論したところで死んだ桐山秀樹が生き返る訳じゃなし
>>3 ★糖質制限の副作用
第一は、筋肉衰える事足腰弱って将来寝たきりになり易いと言う
第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
第三は、キチガイになる事、イライラ・イライラ・いらいら・苛々
第四は、臭い事、こっちくんな
第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事
第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない
第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない
第八は、LDLが上昇しやすい事
第九は、極度のガリガリになる事
第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない
第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに
第十二は、運転免許の更新出来ても相次ぐ接触事故でパジェロは廃車
第十三は、同じ質問を何度も永遠に繰り返す痴呆状態に、サイコパスではないから大丈夫だよ ← New!!
血糖値75(基準値99以下) 総コレステロール156(基準値140〜199) 中性脂肪86(基準値30〜149) だが炭水化物制限する気も無いしタンパク質摂取に特化または過剰摂取する気も無い 桐山秀樹とかマサイ族やイヌイットみてーな食生活なんざまっぴら御免、早死にしたくない
鶴太郎やサンプラザ中野みたいな極端な食生活を送ろうとも思わないが 数値を下げる為一定の期間限定でと言うならベジタリアンの方がまだマシだろな 実際に野菜多目に食ってたら数値下がったし。タンパク質摂取に特化または過剰摂取? 考えられん、桐山秀樹やマサイ族イヌイットみてーに早死にしたくない
肉だけ食う?または大量の肉を食い続ける?想像しただけで血管詰まりそうw そんな事やりゃ死ぬだろ、実際桐山秀樹は死んだし 死ぬ前日のツイート「もちろん炭水化物はとりまへん。」 何考えてんだか?死んじまったから確かめようもねーけど
サンデー毎日 10月1日
〔発掘スクープ!〕近藤誠医師が警告! 糖質制限ダイエットで死亡率2割上昇の衝撃データ やり過ぎは危険!
記事中の表では当異質制限を10段階に定義してそれぞれの数字を出していますが、ここではもっとも過酷な糖質制限レベル10での死亡率を比較してみます。
死因別の死亡率が男女別に掲載されていますが、以下にかんたんなまとめを抜粋します。
糖質制限しない時の死亡率を1.0として計算すると
死因死亡率(男性、レベル10の糖質制限時) 1.31倍
ガンによる死亡(男性、レベル10の糖質制限時) 1.45倍
新血管疾患による死亡(男性、レベル10の糖質制限時) 1.21倍
全ての死因で、糖質制限をした場合、通常時よりも死亡率が高くなっていることが分かります。
しかもガンに至っては1.45倍、つまり45%も死亡率が高いことになります。
糖質制限ダイエットをするということは、自分の身体のメンテナンスに積極的な人が行いますが、そういう身体の変化に敏感な人でこの差があるわけです。
また、適度な糖質制限であれば死亡率が下がるのかという疑問もあるかと思いますが、表中で1.0以下になった箇所は1箇所もなく、一つの例外もなく糖質制限ダイエットは死亡率を押し上げているようです。
https://exasy.com/sunday-2017-10-01 ---------------------
おいら、現物読んで無いんだもん
でもさ王城くんが門脇先生をめちゃ持ち上げてたのに、あの後あんな感じになっちゃうってギャグかと思ったw そこ米減らすとこ違う違う違うって突っ込んでほしかったな
桐山氏は日本人には珍しい虚血性心疾患だったんですが 1位 トルクメニスタン 479,080人 2位 カザフスタン 383,865人 3位 ウクライナ 378,352人 4位 ウズベキスタン 369,437人 5位 キルギス 359,839 168位 オランダ 30,656人 169位 ルクセンブルク 30,523人 170位 日本 26,405人 171位 韓国 26,319人 172位 フランス 23,804人 糖質制限による心疾患の研究によると 疾患別に見ると、虚血性心疾患と脳梗塞の発症率は、タンパク質摂取の増加、複合スコアの増加で上昇したが、その他の心血管疾患では統計学的に顕著な差が認められなかった。 極端な炭水化物(糖質)制限食として知られるアトキンスダイエットで、心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化などの心血管疾患が増加することが指摘されている。 こうした中、ギリシャ・アテネ大学医学部のPagona Lagiou氏ら国際研究チームは、スウェーデンの女性約4万4,000人を約15年間観察したところ、糖質摂取量の低下、 あるいはタンパク質摂取量の増加は心血管疾患に関する事故(心血管イベント)に関連していたと、6月26日付の英医学誌「BMJ」(2012; 344: e4026)に報告した。
桐山氏の死の翌日の教祖のブログ ドクター江部の糖尿病徒然日記 桐山秀樹さんは、糖質制限食ではなかった
>>228 ワロタ
糖質制限中に急死した有名人は、「糖質制限食ではなかった」 ← New!!
死んじゃったら 急遽教団員名簿から抹消して、無かった事にするんだもん
江部先生とは本出すビジネスでの付き合いで主治医じゃなかったはずよ? 二人の対談で数値改善して主治医が驚いてましたよって読んだ気がする
>>232 数値改善すれば糖質制限のおかげ
亡くなれば糖質制限でなかった
ビジネスだなあ
事実はこうなのです ↓ 「数値改善すれば糖質制限のおかげ、亡くなれば糖質制限食でなかった」
>>235 これは嘘だという事ですかね?
以下江部ブログ(2016年2月26日)から抜粋
高雄病院方式のスーパー糖質制限食で減量成功され、半年後には、血糖値もHbA1cも
コントロール良好となられました。
桐山さんは、糖質制限食半年で、肥満が改善し、血糖値も改善した時点あたりから、
ご自分で判断されて、糖質を摂取される食事となったと、考えられます。
つまり、ここ、4〜5年間は、過去のように野放しに糖質摂取することははないけれど、
あるていどの糖質を摂取されていたのです。
すなわち、「少なくとも最近の4〜5年間は糖質制限食ではない」ということです。
吉村さんによれば、朝は果物、野菜ジュース。
昼は、サラダや卵、たまにパスタ、うどん。
夜は毎日玄米を摂取して普通のおかず。
編集者との会食、地方の取材では相手と同じもの摂取。
ということです。
取材や旅行や編集者との会食もかなり多かったので、糖質制限食の範疇(糖質摂取が130g/日以下)
からは、外れています。
肥満や病気患ってから慌てて糖質制限してる人達がほとんどですからねえ。
何の問題もない健康状態からの糖質制限実践者でリスク計算してほしいですよね。
で、その交絡因子をどうやって排除するのか?
実際のところ無理ですよね。
だからコホート(笑)と言わざるをえないんですよ。
タイムリーにかくちゃんもこんなエントリーをw
https://ameblo.jp/jykdkk/entry-12311832294.html >>236 おまえ、まるでパラノ君みたいな奴だなwww
それが嘘かどうか、俺に聞いて解る訳ねーだろw
事実はこうなのです
↓
「数値改善すれば糖質制限のおかげ、亡くなれば糖質制限食でなかった」
>>240 ではそれが真実という事で、何の問題も無いという君の認識だという解釈でよろしいね?
糖質を爆食いしてる日本人には珍しい虚血性心疾患で亡くなってるのでね 糖質制限すると虚血性心疾患のリスクが上がる研究がある 事実を並べただけです
ワロタ パラノクローン スププ は、パラノ君まんまw
この話を持ち出してくるのは、ネタに生き詰まったアンチだけだと思いますね。
>>243 バカと会話したら誰でもそうなるってば。
みんなにサイコパスだと思われてるんだろうけど、俺が守ってやる パラノ君はサイコパスではないから大丈夫だよ
本人は糖質をとってないと死亡前日までブログで書いている 江部先生ははたまにしか会わない編集者の言質をとって糖質食ってた!と 死亡当日のブログタイトルは 糖質制限生チョコレート、ショコラ・ドゥ・ゼロ好評発売中です。 2016年02月07日 (日) 亡くなったら糖質制限のせいではなかった! 過去の高血糖期間の消えない借金(高血糖の記憶)と心筋梗塞 2016年02月14日 (日) こんにちは。 今日は「高血糖の記憶」のお話です。 すなわち、糖尿人において数年間以上血糖コントロールが不良であれば、血管の内皮に悪影響が出て、動脈硬化が生じます
まるで教義に背き卑しき糖質を摂取した反逆者は死んで当然と受け取れますなあ
洗礼を受けても過去の原罪を死して鞭打つと 信者はそれをみてなおさら卑しき糖質を恐れ憎むこととなるでしょうね
レプチン抵抗性の原因酵素PTPRJ。
勝手な仮説を書きます。
http://cancerres.aacrjournals.org/content/68/9_Supplement/131 >PTPRJ expression is downregulated in a variety of cancer cells and human tumors.
>Loss of heterozygosity (LOH) was found in human mammary, colon, lung and thyroid specimens.
腫瘍細胞においては、PTPRJの発現は低下する。
PTPRJの高発現は治療効果を有する、ということで
この酵素はインスリンの受容体に関与してインスリン抵抗性を発現させるわけですから
インスリン作用の抑制が腫瘍の増殖抑制につながると考えました。
また、酵素としてはレプチンの受容体とインスリンの受容体両方に作用するのは
酵素の基質特異性から考えるとイレギュラーな感じもしますが
インスリン作用を抑制することがこの酵素の本来の役割と考えれば
肥満時に過剰なインスリン作用を抑制すべくくこの酵素が脳で多く発現することも理解できます。
レプチン受容体への働きは副作用と考えればどうでしょうか?
逆にグルコース供給不足時の脂肪細胞におけるこの酵素の発現を知りたいです。
つまり「健全なインスリン抵抗性」に関与しているかどうか、です。
>>238 それね、たしかに病気になって慌てて糖質制限の人多いと思う
脳梗塞で救急、糖尿病も発覚それから糖質制限してるって人いたな
>>252 来てると思いますよ。
サイコパスなんていきなり言うのも2ちゃんぽいよね?w
https://ameblo.jp/jykdkk/entry-12310358319.html >味噌には食塩が多い、
>といったデメリットもありますが、
>デメリットばかり強調すると
>食べるものが無くなってしまいますので
>そこらへんはバランスを取っていくのが
>現実的な解だと思います。
ちょっと寄せてきたw
王城くんみたいなのもいるのか、大したもんだよ トレーニングの積み重ねだけで数値を下げたんだから オッサンには無理だなw
>>258 本人談が一番信用出来ない話ですが、
それが本当であっても、その期間は糖質制限してたんでしょう。
どの程度か知りませんが、他の日はどうでしたか?
糖質制限してましたか?
そういう話です。
>>257 王城クンの場合は、欧米人みたいに極端にインスリン抵抗性が高いことで糖尿病になってるわけです。
このタイプは普通にインスリン抵抗性を下げることで改善します。
ふつうのアジア人は高インスリン血症にならずに二次分泌の不足からの発症ですから。
誰でもそれができるわけではありませんね。
それであっても食前の筋トレは確実に血糖コントロールをよくします。
桐山秀樹のツイッターより抜粋 2月5日「もちろん炭水化物はとりまへん。」 2月6日死んだ
>>227 肉ばっか食ってる奴の血管が硬化、血流の悪化により心臓の負担増
それが心疾患に繋がるってのはあるだろな
>>261 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=430348297159737& ;id=100005537114351
桐山先生は、
ほぼ糖質制限食を実践しながら、
本業である原稿執筆をし、
さらに糖質制限を多くの人に知ってもらうために、
多数の糖質制限著書と活動をされてきました。
ほぼの意味は、
たまに糖質制限を脱線していたことです。
以上引用
出来ていなかったとはっきりおっしゃっていますが。
2017年10月1日号、サンデー毎日の記事に反論。
2017年09月20日 (水)
…
…
江部康二
---------------
>>2 > そのデータは高糖質と中糖質を比較したもので、スーパー糖質制限は当てはまりません
一般人類のデータで、教団員には当てはまらないんだってさ
桐山さんの問題の重さは 喫煙をやめられなかったこと>>>>>(超えられない壁)>>>>>飲酒>>>凡庸な量の糖質摂取
肉ばっか食って血管詰まらせて負担に耐えきれなくなった心臓がギブアップ、そして死ぬと 血圧上が118〜98、下が82〜62の俺には無縁な話、肉だけ食ってる奴とは違う
たばこ30年くらい吸ってるけどな、マーカーは1.15%(4%以上は要経過観察)
PSAマーカーが1.15%、腫瘍マーカーにも結構種類あった
肉だけ食って奴等に止めろと言うつもりも無い、ポコポコ死んでくれるから それとの対比で自分の健康管理の正しさが認識出来るし
桐山氏が広告塔になり江部医師プロデュースのチョコや本はたくさん売れた 糖質制限により虚血性心疾患のリスクはあがるが桐山氏が死んだのは隠れて糖質食ってたせい
https://twitter.com/sinrizm02/status/908365095452909568 >「あいつは無能だ」とか「あの人は冷たい」などと人を非難・批判するのは、
>そう言うことによって、「自分は無能ではない」。
>「自分は冷たい人間ではない」と間接的に表現することを意味する。
>劣等感がある人は虚勢を張るから、このように人を非難する。
w
https://twitter.com/sinrizm02/status/908411406877319168 >劣等感がある人は、他人を非難・批判せずにいられない。
>これは劣等感があって非難する人にとって、
>非難する相手その人が問題なのではなく、
>非難することによって「自分をどう高く見せるか」が問題。
ww
https://twitter.com/izmsinri/status/910077300066074624 >劣等感と優越感は同じコインの表と裏。
>劣等感がある人は同時に優越感も持つ。
>自分より劣っている人を見下す。
>別の言い方をすると、劣等感が深刻過ぎて
>自分より劣っている人を見下すことが心理的に必要ということ。
www
第53回欧州糖尿病学会(EASD) 肥満のある2型糖尿病の人は、カロリーを適切に調整した食事と運動を続ければ、糖尿病が「治った」状態を維持できるという研究が発表された。 2型糖尿病に共通する病態 英国のニューカッスル大学のロイ テイラー教授は約40年間、糖尿病について研究しており、9月にリスボンで開催された欧州糖尿病学会(EASD 2017)で最新の研究成果を発表した。 研究は、医学誌「ブリティッシュ メディカル ジャーナル」に発表された。
>>262 なら自分もオレにアンカーつけるなよ(笑)
頭おかしいだろ?♪
>>275 週に2回の筋トレも続かずに薬に頼ってるハゲがえらそうにwwww
http://news.livedoor.com/article/detail/13617106/ カロリー制限で糖尿病の寛解状態が維持できても
骨密度は低下し、貧血になります。
そしてなによりカロリー消費が抑制されるので代謝が下がります。
なになに、運動って書いてるでしょって?
カロリー制限+高タンパク食なら筋量減らずにダイエットできるという
研究結果もあるようですけど
PFC比そのままでは筋肉は増えませんよ。
摂取するタンパク質量も減りますからね。
>週に2回の筋トレも続かずに薬に頼ってるハゲがえらそうにwwww それはいうたらアカンよw
>>277 禿げてねえし、スマップ体型だって言ってるだろ
>>265 教祖のこの手の回答、いつも思うんだけど
欠点皆無の完全無欠な糖質制限のハッタリを維持するために、プチ糖質制限(笑)とかスタンダード糖質制限(笑)とかを切り捨てちゃってるよな
教祖について行った、プチとかスタンダードとかの人は、癌になり易いってwww
>>281 アドホックな仮説というやつですね
論理の整合性をつけようとして反論に対し後出し後出しで新たな定義や補足を追加して行く手口です
科学哲学の解説書などでは、この種の仮説として、燃焼に関する「フロギストン仮説」についてのもの(フロギストン説本体にさらにつけ加えられた仮説)が挙げられることが多い。 一般に、ものを燃焼させれば煙が立ち上ることから、なにものか(フロギストン)が燃焼中に放出されているのではないかと見なしたのがフロギストン仮説である。 この仮説に従えば、燃焼後の物体は質量が減少しているはずである。フロギストン仮説そのものは、立派に科学的な法則になりうる。 しかし、後にラボアジエによって精密な燃焼実験が行われ、燃焼すれば質量はむしろ増加することが分かった。 現代科学の仮説では、燃焼とは酸化のことであり、酸素が加われば質量も大きくなる、ということになるが、それは後の時代になってからの解説である。 この実験結果によりフロギストン仮説は否定されようとしたが、一部の科学者はすぐには仮説を偽であるとは認めず、新たな補足を加えた。それは、「フロギストンはマイナスの質量を持つから、フロギストンが燃焼中に出て行けば逆に質量は増加する」というものだった。 このケースでは、マイナスの質量を検出することが不可能であるため (燃焼の前後の質量を比較する、という方法が提案されたが、それはマイナスの質量を持つことを必ずしも裏付けない)、 反証主義の立場では こういった仮説まで認めると説全体が反証可能性を持たなくなってしまう、とし、このような補足的な仮説をアドホックな仮説と呼んでいる。 同主義では、このようなアドホックな仮説まで認めて行くと、 科学的に有意義なはずのフロギストン仮説を巡ってただ空疎な議論が展開されることになりかねず、反証可能性を持たなければ一連の仮説の全体が崩れてくるのだ、と説明することが多い
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。 当日融資可能です。 お金の悩み、相談はエス ティー エーで 詳しくはHPをご覧下さい。
>>281 毎回思うんだけど、なぜアンチは代謝異常の糖質制限を神格化したがるのだろうか?
糖質制限 血管プラーク で検索掛けると症例やら何やらぼろぼろ出てくる 肉ばっか食ってりゃ血管も詰まるだろうよ、心臓には負担が掛かり 脳血管が詰まれば脳梗塞も発症する、血糖値は下がるかもしれんが 糖尿病を悪化させるのと変わらん
肉類を食べると糖尿病のリスクが高まる!?:世界の最新健康・栄養ニュース
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5& ;-Format=detail.htm&kibanID=61613&-lay=lay&-Find
せっかく同じ日なんだからこれも貼らないと
ケトン食、健康寿命と記憶力を向上か? (2017.9.20)
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5& ;-Format=detail.htm&kibanID=61614&-lay=lay&-Find
>>289 君の話にもしょっちゅうマウスばかり出てきてると思うのですけど?
マウスだけなのかねえ
http://www.nisshin-mct.com/sp/contents/page198.html 中鎖脂肪酸の摂取が、短期記憶力にどのような影響を与えるか調査した研究成果がアメリカで報告されました。
ケトン体に限らず健康寿命で人間のデータなんかあるのか?
>>293 ないならないでええやん
それを探るのがコホートです
2016/3/23 食事バランスガイド遵守と死亡との関連について | 多目的コホート研究(JPHC Study) | 国立がん研究センター 社会と健康研究センター
http://epi.ncc.go.jp/jphc/773/3787.html 脂質代謝異常者にそのバランス食 糖代謝異常者に糖質制限させるほうが健康寿命は延びる
え?いるか? 脂質異常者に高脂肪食? 糖代謝異常者に高糖質食?
>>280 SMAPの誰?
てか反論するのはそこじゃないだろ、このハゲ!
>>289 ワロタ。マウスをさんざん貼ってきた鳥がこのセリフ。
まあやっとエビデンスレベルというものがわかってきたというところですか? メタアナリシスが何かは知らないようですが(笑)
九官鳥くんの鉄面皮ぶりは相当なものですね。 びろーんくんは結局ハゲだったのですね。 納得。
>>281 >>2 > 食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です
やっぱり、これあんまし関係ないね
糖尿病患者の心疾患・肺炎の死亡率は、糖尿病ない人と変わらないみたいだね
死因で一般より増えるのは癌、とくに肝臓癌が多いみたい
教祖信じて付いて行って教祖に見捨てられた、プチ糖質制限(笑)とスタンダード糖質制限(笑)の人達…
どうすんだよ
可哀想だもん
リアップ擦り込んでたからねそりゃ多少はハゲとるわいっ そりゃねだもーんて言いたくもなるわな
私は自己判断でインスリン注射を中止しましたが、血糖値自己測定でこの数値を保てていればこのまま中止していても大丈夫でしょうか? お忙しい中とは存じますが、私の住む県内に糖質制限に対応した病院がなく、江部先生の著書などで知識はつけましたがあくまでも自己判断のため、多少の不安があります。 おこがましいお願いですが、ご回答いただけましたら幸いです。 2017/09/20(Wed) 18:34 | URL | 上田 | 【編集】 ----------------------------- 私は、がんになったら一切の治療は止めて 江部先生と同じく、糖質制限をさらに厳しくした ケトン食と思っています。 2017/09/20(Wed) 23:43 | URL | モン吉 | 【編集】 ----------------------------- こんなんバッカリだもん そろそろ、カルト団体指定して破防法適応しないと手遅れになるで(笑)
>>303 教祖への文句は教祖に言ってください。
ブログがあるんだから。
>>304 リアップでハゲが治ってフサフサ設定なんて所詮薄らハゲレベルでしょうね。
そら産毛がフサフサするよね。
キムタク。
これを見たときには誠に残念な気持ちになりました。
プヨガリとはまさにこのことでしょう。
>>306 間違った、ジャニーズに例えたがるのか?ww
>>309 本人もソレっぽいのだったら何でもいいと思ってます。
嘘だから。
>>308 パラノ君、余程に暇なんだな
人工無能パラノクローンも登場させてwww
俺、インスリン少ないから、そんなに脂肪つかねんだよ、筋肉ムキムキにもならないけどな
スマップじゃないけど、現状これくらいだもん、髪の毛もハゲてなーい
http:// 細マッチョ.com/wp-content/uploads/2015/12/岡田准一 筋肉.じ-248x300.jpg
>>311 君のログ、私の近辺の人達にもネタとして見せてるのですけど、
評判悪いですよw呆れて言葉でねぇだってw
一方、発ガンリスクが明白に確認されているインスリンの過剰分泌が、 スーパー糖質制限食なら、極少量に抑えられることは、生理学的事実です。 江部康二 ---------------------------------------- 教団員は京都から北海道まで徒歩で行くのかな 徒歩なら、交通事故による受傷の可能性を極少量に抑えられるんだもん
>>311 はいはいw必死必死w
インスリン少ないからお薬飲んでるんでしょう?
ハゲと体型ネタにはやたらと反応しますね。
コンプレックスですか?
でも、このぐらい終わりにしてあげるんだもーん♪
>>314 お前が暇そうに、何度も振って来るから、返答してやったんだろ
ドアホ!
オイラの半分はバファリンで出来てるんだもん
ガンになったら一切の治療止めて糖質制限をより強化する? 完全に頭がおかしい
山田悟 世界の食事摂取基準を変える!新研究 世界18カ国のコホート研究PURE ? 2017年09月21日 09:58 … … 私の考察:栄養素比率の安易な推奨には賛同し難い … … PURE studyの参加国で、民族的に日本人に最も近い中国人では、炭水化物比率50%未満の食事をしている人がわずか5.5%しかおらず、 炭水化物比率70%超の食事をしている人が42.6%もいる(東京五輪や大阪万博前のわが国の食生活のようなものであろうか)。 こうしたデータを21世紀のわが国の食卓に直接的に取り入れられるわけがない。これほどまでに異なる世界の国々に対し、 普遍的に50〜55%とか35%といった数値を一人歩きさせるような推奨をする論文の著者らの考えには賛同し難い。 下手をすると、既存の三大栄養素比率推奨論者は「やはり炭水化物50〜55%程度が健康によいことが示された」と述べるために今回の論文を引用し、 (私のような)既存の三大栄養素比率反対論者は「やはり現在の20〜30%という脂質比率は問題があることが示された」と述べるために今回の論文を引用しかねない。 今回の論文を栄養学の進展に役立てるためには、読者側の読解力が必要となろう。 また、栄養素摂取比率は国のオリジナルの食文化だけでなく、国の豊かさにも影響を受けている。例えば、高所得国では脂質摂取比率が高く、炭水化物摂取比率が低い(図2)。 世界の国々は豊かになることで栄養素摂取比率が変動するのである。そもそも、こうした高所得国では医療事情も比較的よいことが予測される。 医療事情こそが総死亡率を支配していて(交絡因子となっていて)、栄養素摂取比率と総死亡率とにはなんら関係性がない可能性もないわけではない。
脳細胞はほんの数分間酸素の供給が絶たれるだけで死滅するらしいが 肉だけ食って血管詰まらせてる奴等は相当数の脳細胞がやられてんだろな ガンになったら一切の治療を止めるとか完全に頭がおかしい
糖尿病患者-馬鹿、家族を巻き込んだ地獄の闘病生活を送りながらなかなか死なない 厄介そのもの ベジタリアン-大病を患う事は無いにせよ大して長生きは出来ない 糖質制限信者-頭がおかしい、30代であろうが60代であろうがすぐ死ぬ てな感じか?健康診断受けてんのかね?
>>319 >>224 の近藤誠医師でもあるまいし、ガンになったら放置するわけないじゃ無いですか。
31歳で死んだ今井とか44歳で死んだ前田とか馬鹿だろ
>>305 を読んだ感想だ
反論するなら
>>305 に対してやれよ、気色悪いな
ガンになったら一切の治療を止める、より一層糖質制限を強化する こんなの見たら頭がおかしいとしか思えんだろうが
糖質制限スレにきて、管を巻いてる方が頭おかしいだろJK
そんな愚痴は嫁さんに聞いてもらえ(笑)
>>322 >44歳で死んだ前田
あなるかくちょうどらっぐの副作用で死んだってヲチスレで見たなw
糖質制限スレはなかなか面白い、自分の健康管理の正しさが確認出来るし ガンになったら一切の治療を止める、糖質制限を強化する この世にこんな事考える奴がいるなんて想像もつかなかったよw 頭おかしいだろ、マジで
前田に関しては奴が残したツイッターを見た上での感想を述べる事しか出来ない 1月18日時点で糖質制限開始より2週間経過、その後3ヵ月余りで死んだとしか 肉だけ食って血管詰まらせてたんだろな、としか 気色悪い芸人が死んでくれたな、としか
>>318 >医療事情こそが総死亡率を支配していて(交絡因子となっていて)、栄養素摂取比率と総死亡率とにはなんら関係性がない可能性もないわけではない。
ま、つまるところ、一言で言えば「コホート(笑)」
https://twitter.com/sinrizm/status/910675716760465408 >強度なナルシストになればなるほど自分のナルシズムには気づかない。
>※ナルシストというと多くの場合、
>「自分を好きな人」という使われ方をしているので、
>良いことと受け取られがちだけど、
>心理学でいうナルシストとは自分のことしか考えられない利己主義者ということ。
wwww
https://twitter.com/sinrizm02/status/910630017536729088 >対人的距離のない人は何気ない一言にものすごく傷つく。
>相手がこちらを侮辱しようとして言った言葉じゃないのに、
>ものすごく侮辱されたように感じてしまう。
「たんぱく質も摂りましょう」
「牛丼、焼き魚定食、焼肉喰ってるって言ってるだろうが(怒)」
wwwww
まるぽ失礼、メモぺったん
157: [sage] 2017/09/21(木) 14:02:14.17 ID:nveRnszv
不適切な栄養管理で減量した場合の糖質制限で糖尿病に!については
基本的にこのコンテクストと同じように理解しておけばいいのだろう
type 1というところがポイントかな、おそらくSPIDDMやヒョロガリアジアンの2型も含まれる
J Diabetes Sci Technol. 2008 May; 2(3): 530-532.
Diabetes and Eating Disorders
Ann E. Goebel-Fabbri, Ph.D.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2769725/ Abstract
The problem of insulin restriction is an important women's health issue in type 1 diabetes.
This behavior is associated with increased rates of diabetes complications and decreased quality of life.
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505731826/157 >>334 いま読んだんだもん
女性糖尿病患者がデブりたくなくて低インスリンを追求するあまりに摂食障害(拒食症)になっちゃう問題について書いてあるんだもん
Janssen Research & Development, LLCのDavid Polidori氏らは、日本人2型糖尿病患者を対象としたカナグリフロジンの第V相試験データを基に、 患者間および個々の患者における血漿ケトン体の変動性について解析。その結果を第53回欧州糖尿病学会(EASD 2017、9月11〜15日、リスボン)で発表した。 ↑ 内容は、意味無いよ
>>336 >>2 > SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい ( ゚д゚)ポカーン
とても、そんなことは言えない内容
>>335 豚板と鬱板においてはどっちが先なのかわからんケースがままあるですよ
PMS/PMDDの女性は血糖乱高下しやすいのみならず、低インスリンでもインスリン感受性が高すぎて脂肪蓄積しやすいようですし
そのへんの魑魅魍魎はオーソモレキュラーの客層に多くいます
>>332 2ちゃんのノリをそのまま他人のブログに持ち込むのは、あまりにも非常識だと思いますが。
>>339 自分のブログのノリをそのまま他人のブログに持ち込む非常識もいる(笑)
https://ameblo.jp/jykdkk/entry-12234705951.html >「低炭水化物食を信仰する人々」のナゾ
>1. 糖毒教など放置するべき
>個人的感想を書くだけのブログなら兎も角、
>自論を不特定多数に向けてネット上で展開させる目的なら、
>自分の主張が認識されない限り負けです。
>思想の自由は法律で認められているんだから、一々非難
>する必要はありません。
>糖尿病を理解していない連中など放置たほうがいい。
>糖尿病患者というのは、その殆どが発症した原因を究明せず軽視し、
>無関係で効果の無い治療をしているんですよ。
>MellowCandle 2017-01-10 08:40:42
>>338 脂肪細胞のインスリン感受性が高すぎる?
>>340 あらあら、最初の一文で誰だかわかりますね。
>>339 かつて、自分のブログのコメント欄で炎上して誹謗中傷されたと訴え出た芸能人Aが居ましたとさ、炎上商法のはしりです
「自分のブログで自分でやってるんじゃん」
「削除するのも、掲載するのも、やらせでAまんせーコメントで埋め尽くすのも、自分が管理して自分でやってるんだろ」
ブログ主がノリを楽しむかどうか事前に知らないんだもん
ブログ主がそうでないなら削除されても文句言えないんだもん、ブログ主の under control だもん
男はハートさ、女はノリだよ
パラノ君は、こんな事気にするようなタマじゃなく、一緒にノリを楽しむ大物なんだもん
>>341 筋肉量が少なすぎて仕方なくという面と、コルチゾール慢性過分泌で骨格筋にインスリン抵抗性が発動されている場合とがあります
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=23 diabulimiaおもろいな、メンヘラ仙人崩れの行動原理そのままじゃないか
1型発症してなくても超低カロリーケトジェニックやPSMFに突っ走って戻れなくなる人らがやってることはこれと同じだ
1型糖尿病の食行動異常“Diabulimia”
2008-02-27 15:02
http://intmed.exblog.jp/6840100/ “糖尿病摂食障害”が1型女性糖尿病患者の死亡リスク3倍高める(08.3.27)
http://healthdayjapan.com/2008/03/27/1165/ >>345 なるほどそもそも行き先が脂肪しかないか
あるいはクッシング症候群的な状況ですね。
インスリン作用の健全化にはエストロゲンプロゲステロンのバランス大事ですね。
子宮筋腫なんかとも関係がありそうな。
>>343 だめなら削除すりゃいいじゃん、は非常識な行動の免罪符になるわけではない、
という世間一般の常識を知るべきですね。
まったく関係ない人が読んだ際への配慮も一切ないのもよろしくない。 実に独善的でマスターベーション的な行為だと思いますね。
>>347 現実に削除通告まで受けたお前が何を言うぅ(笑)
>>349 こちらは別に非常識なことを書いたわけではありません。
心血管疾患のJカーブについてコメントを求めたら
最初は感染症の話だったのに論点ずらしと言われただけです。
youtubeの動画にJカーブでてたのに
勝手に論点を感染症の話に絞ったのはかくちゃんのほうですわw
秋だサンマだ
オマイらも、コメ食べろよ
これで炭水化物57%くらいかな
かくちゃん怒りっぽいのやだー
「糖尿病」の死亡率? 元データは厚生労働省の人口動態統計(確定数)の概況だな 糖尿病による死亡率は、死因が脳血管疾患・心循環器疾患・癌とは別カウントだから モロ糖尿病で死んだ人か? 死亡診断書の死因に「糖尿病」って書いてある人だろう うどん県は田舎で病院行くの大変だから、 治療受けずに高血糖のママ放置で死んじゃう人が多いんじゃないの だもーん
肉だけ食って血管詰まらせて即死する馬鹿よりマシだろうよ
>>356 香川県は去年四国を廻った時に、こんぴらさんの登り口のうどん茶屋てんてこ舞で、
肉うどん大650円+温泉卵100円+えび天150円+かきあげ170円+缶ビール300円、レシート残ってた、
観光地なのに何で缶ビールが350円でなく300円なんだ!との思ひで
香川のうどん屋は朝も早くから開店していて、地元住民も良く来ている、 普通サイズでうどん二玉。小で十分に満足できる量です。
何にせよ、うどん率は他県と比較しても半端無いですね。
>>303 > 糖尿病患者の心疾患・肺炎の死亡率は、糖尿病ない人と変わらないみたいだね
> 死因で一般より増えるのは癌、とくに肝臓癌が多いみたい
問題にすべき本質は、この癌・肝臓癌・NASH、あと炎症かな
>>340 どこのブログ主か知らんがMellowCandleというHNと同一人物だという証拠は無い
単に認識が殆ど一致しているというだけでは確率は低いんだけどw
アンチ糖質制限が沢山いるように、糖質制限を肯定しながらセイゲニストを自堕落扱いする人間も沢山いるワケで
仏教でも浄土真宗派に属していれば仏に対する認識が一致するだろーに
それを明確に断定することが出来るのは、IPを抜くとかお前がそいつの個人特定しているから
だから、じゃろと同じレベルだと見做される。
個人情報保護法違反で通報しといた。
https://ameblo.jp/jykdkk/entry-12312613316.html >糖尿病は、癌の方に
>悪影響が大きいようです。
これはこのスレでは常識ってことでいいですね。
>炭水化物と食塩は
>ゼロにする必要はありませんが
>日々注意を要する食材のようです。
お?超減塩主義が少しずつ方向転換ですか?
ゼロにしても問題がないのは糖質で塩の方はゼロにすると問題大ありですよ(笑)
塩はゼロにする必要がないのではなく摂取する必要があるものです。
潤沢にナトリウムが存在した海で進化した生命ですからナトリウムを利用するように進化したのは当然です。
陸上に上がってもその仕組みを変えることは出来ていませんから
我々の体は血液という「海」を体内に持ち、その濃度を厳密に保っているわけです。
しかも、当然ながら体内で合成することはできませんから外部から絶対に摂取する必要があるのです。
塩を減らせば減らすほどよいというのは全く生命の成り立ちを無視した暴言でしょう。
筋肉細胞にスイッチを入れるのはNa+の細胞内への移行ですから
ナトリウムが不足すると心臓の働きに影響があるということはすぐに理解できるでしょう。
>>365 アンタだよ(笑)
バレてないと思ってんの?(笑)
>>364 心疾患や肺炎のの死亡率の低さは糖尿病患者はいつも病院行ってるからじゃねえの?(笑)
>>2 > 食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です
↑
いつも教祖が脅して信者勧誘に使ってるこれは、あんまし関係ないって事だな
奥田昌子氏が糖尿病の原因の一つに車依存を挙げていたな 日頃殆ど運動しない自堕落人間共が反発していたようだけどw そんなに自分を棚に上げて糖質を病気のせいにしないと立場がないんかね糖毒馬鹿はw 自分の主張を押し通したいブログ主ならそれを隠して別HNで他ブログに乱入するとは思えん。 別人装っているのは寧ろ糖質管理に関して立場がない糖毒信者の方だろ。 ヤマネミサコという糖尿主婦が2ちゃんねるの糖質関連スレに匿名で乱入しているらしいけど。 糖毒性にやられたのが自分一人だけだと立場がないから、 世間的に賛同者が多くいるように印象付けたいんだろうね。 MellowCandleとかいうヤツの主張が余りに図星なので過剰に反応してしまい、反動で自己投影しているんだ、と。
>>370 運動もしろ、炭水化物も減らせ、そういう話です。
>MellowCandleとかいうヤツの主張が余りに図星なので過剰に反応してしまい、反動で自己投影しているんだ、と。
だから、バレバレなんだってばw
もぶえじセンセ。
君の文体と独特のタームは一瞬で分かるんですよ。
バレてないと思ってるのは自分だけです。
>>369 なんであんまし関係ないって結論になるのかわかんないんだけど。
白内障 こんばんは。 5年前から糖質制限をしています。 それなのに、今年の初夏に両眼白内障の 診断をうけてしまいました。 眼内レンズ手術は、何日も仕事を休むことになりそうで、少しでも進行を遅らせたい気持ちで一杯です。 2017/09/21(Thu) 20:30 | URL | アン | 【編集】 ------------------------------ Re: 白内障 アン さん 白内障は、 紫外線、老化、外傷、アトピー、薬、目の術後、糖尿病など さまざまな要因が関与しています。 従って糖質制限といえども、完全に防ぐことは困難です。 2017/09/22(Fri) 07:58 | URL | ドクター江部 | 【編集】 ------------------------------ 糖質制限といえどもwwwwwwww 教祖! 都合の良い投稿には、糖質制限の効果です、天下無敵の何でも治しちゃう糖質制限 都合の悪い投稿には、糖質制限といえども…
>>373 糖質制限を掲げている事を前提にした白内障に対する言及なので、特に疑問はありません。
拙者のサロンのスタイリストはわざわざ糖質制限について電話してくるの?
>>373 揚げ足。にも感じないようなしょーもない感想ですね。
白内障 こんばんは。 5年前の初夏に両眼白内障の診断をうけてしまいました。 眼内レンズ手術は、何日も仕事を休むことになりそうで、なんとかしたい思いで、 それからスーパー糖質制限を開始し、今では白内障もすっかり消失しました。 江部先生には感謝の気持ちで一杯です。 2017/09/21(Thu) 20:30 | URL | だもーん | 【編集】 ------------------------------ Re: 白内障 だもーん さん 「スーパー糖質制限5年で両眼の白内障が完全に消失」(ゴシック太字で) すばらしいです。 糖質制限食実践により、全身の血流・代謝が良くなります、それにより自然治癒力が活性化されます。 今までも、糖尿病・花粉症・癌・ハゲ・不眠症・四十肩・低血圧症・膠原病・他、あらゆる疾患に効果が報告されています。 これからも、スーパー糖質制限を継続し、白内障の再発を防いでください。 2017/09/22(Fri) 07:58 | URL | ドクター江倍 | 【編集】
>>378 高血糖が改善して、それらが改善した人がいるんだから別に良いですよね。
それが何か?
代謝異常の糖質制限を神格化するのはなぜか? それは、そうしないと攻撃できないから。 江部氏本人、糖質制限は万能ではないと言っています。 治る人も治らない人もいる。 その中で改善したと言う人がいるわけです。 全く何一つ改善しないというなら問題ですけど。
http://dr-guide.net/news/?p=37441 >1日だけ糖質制限すると、翌日に普通の食事をしたときに血糖値が急上昇
>>164 で言われている「骨太家族プロレスラー一家」って日本人には少ないんだなw
肉だけ食って血管詰まらせて失明か、総コレステロールくらい検査しとけっての
>>252 >>256 >>159 がソレっぽいw
ま、福岡ゆうても広いですけどww
もぶえじセンセはなんでブログでキャンキャン鳴いてるのかな?
そのブログの中の人がここにいないと意味が無い発言だな レベルが低いの? 糖質制限で糖尿病になるって週刊誌の記事にキャンキャン反応している時点で、ここのレベルの程度が知れるわ
どこのブログか暗号じゃわからん 他の誰も反応していないのに一々チェックしてるんだから、 そのブログのかなりコアなヲタクだということは理解出来た 違うの?
人気底辺で誰も知らない地下ブログの人にまでヲチされプゲラされてる ここの哀れな糖毒信者って悲しいのう 人類が農耕を始める以前のレベルで語っているって、まるで北朝鮮レベル 先進国が半世紀以上前に止めている事を、ようやく太平洋で水爆実験するって言い出した、そのレベル
ワロタw HNも出せずに名無しで書き込んでいる糖毒馬鹿が、憧れのブログに記事にされて 北朝鮮のように尻尾振って喜んでいる。なんてレベルが低いんだ
もぶえじセンセ、何必死になってんですか? so-netとspmodeの連携による連投は得意技ですよね?♪
>>392 あと、横浜行ったりねw
自意識過剰だけど、
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12312979066.html >ブログを持っているなら自己主張は自身ブログでするよな、普通w
とほぼ同時刻に
>>382 がでちゃったからかな?ww
炭水化物摂取比率が減少して、糖尿病の増加が縮小し、糖尿病予備軍は減少。 2017年09月22日 (金) … … こうなると、あくまでも仮説ですが、炭水化物摂取が減って脂質摂取が増えて、 糖尿病の激増に歯止めがかかったのは、 糖質制限食の影響の可能性がありえますね。(^^) 江部康二 --------------------- 教祖、教祖! 糖尿病も糖尿病が強く疑われる人は、増えて続けていますよw また、「予備軍」が減少してきたのは特定健診(メタボ健診)が普及してきた効果です
>>394 メタボ健診が普及して来た結果、
糖質摂取を減らして予備軍が減少したわけですね?
教祖も鳥も丸出しハゲもかくちゃんもコホートから結論を導こうとするからおかしなことになる。 コホートはあくまでも相関関係だってことを理解しましょう。 参考程度ってことで一つ。
>>394 特定健診の普及で、糖質摂取を減らした結果、
予備軍が減少したと言う事ですね?
>>397 今年糖尿病患者は1000万人を初めて超えました
>>396 この人もコホートから結論導こうとする仲間に入れてあげて下さい。
コホート、理解してるか謎だけどw
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12313135057.html >糖尿病は予備期間なく、いきなり発症するらしいw
>糖質制限ダイエットやって糖尿病患者が50万人も増えてしまった、と解釈する方が自然です。
スゴイ、糖質制限50万人やってるんだw
>それこそ江部康二って名乗って自ブログで痛さ全開よりも、
>別HNか匿名で他人のブログに乱入した方が恥をかかずに済むんじゃないでしょうか。
ナニ江部氏使って自分のカミングアウトしてんだ、コイツww
>あくまでも糖質摂取による発症は、この人の脳内自論に過ぎません。
オマエの方が脳内持論多すぎナンジャ、ボケェwww
ホント、コレは頭わいてると心底思うよwwww
>>400 つPUREスタディ
で、コホートはどちらも正しい、という九官鳥くんは
どういう結論を出したのですか?
ヲチしてみたけど自称専門家が専門外の見解に反応して踊らされ…振り回されている点で底が知れる ここは専門家ぶった似非野郎の集う場所だと 糖質制限を薦めている医師って、現実は自分は糖質制限なんてやっていないんだぜ 自称専門家はそれが分らないから糞真面目に糖質制限をやって己の不調に気付かない
>>399 もぶえじセンセは言ってることが意味不明すぎて内容が頭にちっとも入ってこない(笑)
>>394 どっちやねん?
糖質の摂りすぎで増えたのですか?
>>403 例えばもぶえじセンセ
>>402 のこれ。
>糖質制限を薦めている医師って、現実は自分は糖質制限なんてやっていないんだぜ
>自称専門家はそれが分らないから糞真面目に糖質制限をやって己の不調に気付かない
糖質制限をしている人が、それを薦めている医師が糖質制限してないことを知らないと、なぜ己の不調に気づかないのか、
その、因果関係が全く不明(笑)
デブや糖尿病患者は コマに例えると 軸がぶれてグラングランに揺れている状態なんだな これを立て直そうといろいろとやるけど元が元だからなかなか真っ直ぐにはならない かえって余計なことして倒れてしまうんだよ 糖質制限始めても いらない肉を沢山食べて身体を壊したり、脂身を食べてみたり いろいろ理由を付けてるけど 俺に言わせれば食べたいだけ 健康体はそんなことしないんだよ ・・・・気持ち悪いから 普通は糖質制限と言われれば ただ糖質を抜くだけだよ あとは身体の調子を見ながら 肉や野菜を若干増やす程度 普通は野菜を増やす方に向かう 何故って 普通(健康体)は変化が必要ないからだ 敢えていえばアンチエイジングかな だから同じ肉を食べるにしても 質にこだわる 野菜を増やす そこにいくんだな そんな俺からみると デブ糖尿病は何から何まで気持ち悪い その一言だけだ
脂身も鶏皮も魚のアラも、コラーゲンの供給源だから喜んで食べるよ 脂食って具合悪くする虚弱にはゼラチンパウダーががおすすめだ
>>407 サラダが抜けている
サラダにゼラチンだと何回云わせるんだ?
サラダにゼラチンふりかけて食べる
野菜は蒸したりbrothでさっと煮たり、短時間加熱して食べる派 生野菜サラダは機会摂取
きゃべつ半玉、白菜1/2カットも鍋にしてしまえば1食でペロリだ 生ではちと飽きる
今は旬を迎えた里芋のきぬかつぎがマイブーム 圧力鍋で蒸して、ぬちまーすつけていただく 500gをペロリだ
>>409 玄米菜食が失敗するパターンだそれ
ビタミンCやミネラル類が抜けて
屍累々だそれ
>>397 はい
> 特定健診の普及で、糖質摂取を減らした結果、
> 予備軍が
たくさん、糖尿病を強く疑われる人へ悪化してしまいましただもん
うーーん、残念!
>>411 デブスは何時までたってもデブスだ
早く死ねよ
ビタミンC+コラーゲンが血管や皮膚を作る 加熱処理した野菜に意味ないだろ 馬鹿なのか? やはりデブス糖尿病患者はダメだ!
>>410 コホートは窒素安定同位体比よりアカデミックじゃないなー♪
>>413 アク抜き茹でこぼしに血道を上げる和食ならそのリスクがあるが
スープ丸ごと飲むから流失は無いのだよ
体内にはビタミンC還元酵素があるから加熱しても何らの問題は無い
>>414 糖質制限もしていない人達が疑われる人になったのですか?
糖尿病患者で心血管疾患や肺炎による死亡率が健常者と変わらないのなんて 普段から病院通いしてるからに決まってる♪ って言われても反論できないでしょ? なんとでも言えるんですよ。
>>414 糖質摂ったり摂らなかったりしながら、揚げ物やら加工食品ばかり食べたり、
睡眠や、飲酒やら、運動やらに関しても不健康な生活していても糖質制限の話ではないですので。
>>423 一応。抜けていたので
過食、喫煙なんかも入れておきますw
>>420 デブス糖尿病の言い訳だそれ
結局食べるのはほうれん草のおひたし少々(箸で摘まむ程度)
素直にサラダ(どんぶり一杯以上)食えよ
デブス糖尿病気持ち悪すぎる
なんというか、代謝異常者は何をしてもリスクがあるにも関わらず、 糖質制限の純粋なサンプルとして最も適切なのは、 皮肉なことに糖質制限を最も厳格に行なっていると思われる、 代謝異常者が大半としか思えないんですよねぇ。
>>428 そう思いますね
TDEE2300〜2500kcal/dayで体重1kgあたり50kcal超えてるクソガリのわたくしはサンプルとしては不適格だろうと常々思います
パラノ君、暇なのか 最近虐めてあげてないからまた付け上がってトンデモ始めてるな 時間取れたら、またオチョクッテあげるんだもん
https://twitter.com/ojyo_k/status/911291084935905280 >β細胞が休養してるどころか、縮小してるんだけど(笑)
>糖質制限で糖尿病になる仕組み
たがしゅうさんたがしゅうさん(笑)
ビタミンCが不足した状態で糖質摂れば コラーゲンが上手く身にならずに 血管ボロボロ 皮膚ボロボロ 軟骨ボロボロ 神経ボロボロ でしぬんだ 他にも理由はあるが全部書くのも面倒くさい あとは自分で調べろ しぬまでにな! デブス糖尿病患者ども
もぶえじセンセは怒りの連投ブログ更新して昨日は通報する騒いでたけど大丈夫かいな? 心理学者の友人はこういう時こそ助けてやれよ
屁理屈ばかりで面倒くさい 病人(デブも病気だ)の癖に肉食べたい白米食べたいサラダ食べたくない 何だそれ? そういうと 肉も白米も全く食べないという極端な話を出して否定してくる ばかか? 適当に食べとけよ 要は実行だよ わかったかよ デブス糖尿病患者ども!
>>430 コホートマンセーの反論したらいいじゃん(笑)
窒素安定同位体比についての経験式はアカデミックじゃないって言うぐらいだから
さぞかし完璧な交絡因子の排除ができるのでしょうねえ。
楽しみです。
>>431 誰か可及的速やかにタンパク質でインスリンが出ることを王城くんに教えてあげて。、
イッショウケンメイ交絡因子を排除してもなお、 その関係は因果関係ではなく相関関係に過ぎない虚しさ。
>>429 というか、そもそもカロリー収支計算なんて成り立たないということですよね。
毎日毎日肉食べる言い訳考えているデブス糖尿病患者と 御飯止められないデブス糖尿病患者の 人間のクズ 適当にやって健康体維持している人間からすれば なんでもないことだろ とりあえず、ゼラチンはいいけど まともな量のサラダ食えよ サラダも食えば意外に腹にたまる 自然と御飯の量が減るんだよ 真人間は普通にこれをやる 当たり前のようにこれをやってるんだよ クズ人間どもが!
サラダ食えと言われると 甘い果物もいいとか訳のわからないこと言い出すのがデブス糖尿病患者脳 過剰な果糖摂ってどうする? と書くと果物は一切摂らないとか極端な例を出してくる 普通にやれよ デブス糖尿病患者ども!
人間は何を食べるのが良いのか? 十年早いよデブス糖尿病患者ども まともな人間になってから考えろよ デブス糖尿病患者ども
ストレス解消に使うなってば。 どっかメンタルやられてるの?
いや デブス糖尿病患者どもがしぬ前に 何故自分はしぬのだろうかという理由をはっきりわかってもらいたいからなんだよ これは愛だな 生まれ変わったらデブス糖尿病患者になるなよ 最後の1日でもいい まともな人間として生きろ それが真人間としての来世に繋がるんだ
>>418 パラノ君、まじ暇なのか? そんなにオチョクッテ欲しいのか? 数十万年前の遺跡の化石の人骨のコラーゲンのN15を何例か測定して経験則で推定した考古学者の想像、もちろん遥かコホートにさえなれない(大笑) VS 実際にの膨大な人数の目の前の患者の血糖値・HbA1cを測定して、定義に従って厳密に予備群などを判定したデータを元に計算した立派なコホート研究 それから、俺は剥げてないちゅーの、くどいんだよ な、超チビ三頭身のパラノ君w >>445 経験式(実験式)は妥当性が証明されてるってことが理解できてないですね。
経験式をアカデミックじゃないなんて底が知れるというものです♪
あ、それと君のハゲはリアップに頼ってなんとか薄らハゲに落ち着いてるだけです。
寛解です。年齢とともにすぐに再発しますよ。お楽しみに♪
で、交絡因子ってどうやって排除してるんですか? 各交絡因子のリスクファクターは何から求めてるんですか? まさか、交絡因子も他のコホートに依存してないでしょうね?
Re: タイトルなし ジョー さん 糖質制限をあるていどの期間続けた正常人が、いきなり、ブドウ糖負荷試験あるいは糖質一人前摂取で、 耐糖能低下のように見えるデータがでることが、時にあります。 これは、追加分泌インスリンを出す必要がほとんどない糖質制限食を続けていた場合には、 通常量の糖質摂取に対して、β細胞が準備ができていない状態であった可能性があります。 それで、75g経口ブドウ糖負荷試験実施前3日間は、 150g/日以上の糖質摂取が、日本糖尿病学会の推奨となっています。 つまり、正常人が糖質制限中にいきなり糖質摂取したとき、一見耐糖能が低下したようなデータが出ることがありますが、 これは本当にβ細胞が障害されて耐糖能が落ちたのではないので、心配ないということです。 糖質制限食実践者においては、食後高血糖によるβ細胞の障害はないので、 本当にインスリン分泌能が低下するということは考えられません。 人類の狩猟・採集の時代は、穀物のない食生活で、700万年間です。 農耕開始して、穀物を食べ始めたのは、わずか1万年間に過ぎないことをお忘れ無く。 2017/09/23(Sat) 09:08 | URL | ドクター江部 | 【編集】 --------------------------------- 教祖、また700万年ってw > 食後高血糖によるβ細胞の障害 先生、いつもの饅頭恐いですか(笑) 重症糖尿病放置して血糖値超上がりっぱなしインスリン出っぱなしにでもなれば、起こるでしょう(笑) SU剤長期はダメよ > 本当にインスリン分泌能が低下するということは考えられません。 使わなければ希望低下するのは当たり前だっちゅーの 教義に反する思考が出来ないのは良く解ります(笑) 先生、人類が1万年もの間、鍛えて進化させて適応して来たβ細胞を、 糖質制限なんてして耐糖能低下させて700万年前に退化させたら、何か良い事があるのですか?
>>431 それと遊離脂肪酸に関してですが、これは摂食によって低下するものです。
高脂肪食だろうがなんだろうが。
もぶえじセンセのところにも記事がありましたが、
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12123600630.html 勘違いしてるようですが、
低糖質高脂肪食で遊離脂肪酸濃度が低下しにくいのはインスリン作用が少ないからに過ぎません。
高脂肪食で遊離脂肪酸が「食後」に増えるからではありません。
遊離脂肪酸は細胞毒性がありますのでその濃度は一定範囲に保たれます。
この濃度が高くなるのは一つには脂肪細胞の肥大化による飽和で放出されるときです。
またインスリンの基礎分泌が保たれなくなる場合も空腹時の遊離脂肪酸濃度は上昇します。
運動時もエネルギーの必要から上昇します。
つまり遊離脂肪酸濃度の「上昇」は摂取した食事内容そのものには関係ありません。
食後の濃度の低下の程度はインスリン作用に依存します。
>>448 タンパク質はインスリンを分泌するということも知らんのか?(笑)
>>446 > 経験式(実験式)は妥当性が証明されてるってことが理解できてないですね。
証明されてないから経験式なんだろ
パラノ君の大好きなコホートで疎明されてるだけだろ
おまえ、もう良いよ、無理して書くな
>>450 じゃ、饅頭とインスリン分泌が怖い狂信者は、脂肪だけ食ってろよ
>>451 ほうほう、ではコホートにおける交絡因子の排除は証明されてる何らかの数字からなされているのですね?
やべ、またパラノ君を虐めに掛かって来た もうお終いなんだもん
>>452 ?意味不明。
自然食品を食えば否応なしにインスリンは出る。
教祖が何を言おうが、誰が怖がろうが。
>>454 はげのおしまいだもん、返事ができなくなったときの常套句♪
タンパク質でインスリンが出るということは王城くんや薄らハゲが勘違いしてるみたいなβ細胞の廃用性萎縮はおきないと言うことですよ。
>>454 >>453 には答えましょうね。
いじめじゃないよ、大丈夫だよ。さあ♪
>>453 おまい、何時も何時も、自分で何か***考えて、相手に、では***ですね? って(笑)
自分の中で完結してるじゃん
連日連日、バカ丸出しだから、そろそろ気付けよ
マジ、お終いなんだもん
β細胞の萎縮よりもα細胞の暴走が問題なのでそ グルカゴンの奇異性分泌をえべっさんは知らないか、故意に無視している
>>459 窒素同位体比は証明されてないからアカデミックじゃないんでしょ?
でもコホートはアカデミックなんでしょ?(笑)
じゃ、交絡因子の排除は完全に証明されてるデータがあるんでしょ?(笑)
ほら、イジメでもいいから答えましょう。
なんならイジメてみろよ、薄らハゲ(笑)
>>460 グルカゴンの抑制で血糖上昇が抑制されることは実証済みなわけで無視する理由がわからないですね。
知らんだけでは?
今更言い出せなくなっているふいんきはしますが レジスタンストレーニングをやらず持久系有酸素運動に偏ってるlow carberはグルカゴンがスパークしやすくなってるような印象ありますね マラソンやってる鈴木先生や清水先生が、イレギュラーな食事で糖質量に関係なく血糖乱高下させてるのは非常に興味深い AMPK活性化させっぱなしで筋量が少ないことはやはり絶対的に不利なのだと思わざるを得ない
http://www.med.nihon-u.ac.jp/department/dmet/research/subject_dpp-4.html >私たちはブドウ糖によりβ細胞から分泌される亜鉛イオンがパラクライン機構によりα細胞からのグルカゴン分泌を抑制することを発見し、現在そのメカニズムの研究を行っています。
インクレチンだけではなく亜鉛イオンも関係してるとなると糖尿病患者さんは亜鉛を積極的に取るべしですかな?
パラノ君、えっとですね
あなたが、他の方の投稿に対して、「はいはい、コホートコホート(笑)」と切り捨てて、
パラノ君自身ではコホート以下の書込みが多いと(大笑)、あまりに目に余るw
解りますか?
>>445 の前者と後者では、雲泥の差があるのですよ
比較できないほどの差です
後者のコホートの方が遥かにアカデミックです
前者は、別の考古学者が3年後のある暑い夏の日にどっかの遺跡のどれかの化石を調べたら、こんな別の結果だったと本に書いたら、
視野の狭くて凝り固まったパラノ君は、それ以外は目に入らなくなるでしょう
で、お終いね
超チビ三頭身(笑)
>>463 >レジスタンストレーニングをやらず持久系有酸素運動に偏ってるlow carberはグルカゴンがスパークしやすくなってるような印象ありますね
おお、たしかに。
筋量とグルカゴンスパーク関係ありますかね?
まあ亜鉛充足は健康人ともども基本のきだと思いますが 過剰摂取の悪影響はほとんど無いし
>>465 んなこと聞いてないすよ。
君の主張ではアカデミックなら証明されてる必要があるんでしょ?
そうじゃなきゃアカデミックじゃないじゃないんでしょ?
でコホートが君の中でアカデミックなのならそれは証明されたものだけで構成されてるはずってことを聞いてるんだけど♪
だいたいにおいて、分野の違うものをアカデミックさを競うのがおかしい。 疫学はアカデミックで古人類学はアカデミックじゃないとか、アホすぎる。
まじ、気持ち悪いやつだな
>>465 が理解できなけりゃ禅寺入って7年間座禅組んでろ
超チビ三頭身(笑)
>>52 >>466 ブラックボックスの中身の全容はまだまだ不明ですが
マクロ管理が万全であっても長時間の有酸素運動やりすぎるとカタボが進むという経験則とはストレートに関連しているように思います
そもそもすべての分野の研究は現時点での結論で語るしかない。 古人類学の分野でもそうだし、医学の分野もそう。 将来的に違う結果が出る可能性はそりゃありますが、 そんなこと言い出したらなんにも語れない。 現時点では、ネアンデルタールは肉食でホモサピエンスは同程度あるいはそれ以上に肉食に依存していたというのが大筋の結論。 これをアカデミックじゃないと否定するのはバカのすること。 するべきなのは反証です。
>>471 そこは思いました。
有酸素運動偏重がまずそうなのはわかっていましたしね。
オレがコホート(笑)と言う理由は簡単です。
交絡因子の排除が他のコホートに依存している。
交絡因子として想定していないものは排除できない。
実際、
>>355 のハゲの発言もあながちありえない話でもないんですよ。
そういうことをすべて排除してやっとこさ相関関係にたどり着く。
コホートだけでは最後まで因果関係には辿り着きません。
>>473 いちおうこういうのがありますが、過去の研究は総じてレジスタンストレーニングと持久系運動の区別をしていないのが難点
衝撃! 身体活動量はβ細胞機能にも影響?! 2013年4月16日 [Chen Z et al. Diabetes Care 2013]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=237 山田先生のコメント
>β細胞機能が高い人ほど運動に対する嗜好が強くなるというような関係性も念頭に置かなくてはならない。
は確かにそうだろうと思います
β細胞機能が高い人ほどレジスタンストレーニング、ストレングストレーニングに対する嗜好が強くなるでしょう
身体の大きさ重さがフィジカルの価値を決めるような世界の第一線で成果をあげてるひとらのβ細胞機能が貧弱ということはまずあり得ない
まともなホモ・サピエンスとして生きられなかったお前らが何を語ってるんだ? 語る前に ホモ・サピエンスとして普通に生きてみろ! デブス糖尿病患者ども
>>475 デブス糖尿病患者どものお前らの場合はもう薬しかないだろ
薬でβ細胞活性化するしかない
副作用は知らないがな
それはお前らがデブス糖尿病患者だからだ
何がβ細胞だボケ!
>>473 デブス糖尿病患者は大変だな
出口あるのか?
>>474 別に2ちゃんねるだから、、「はいはい、コホートコホート(笑)」で読んでてオモロイから別に良いんだよ
パラノ君が暇そうにオチョクッテ虐めて欲しそうだったから、構ってあげたんだもん
退屈したら、またオチョクッテあげるんだもん
それから、俺は剥げてないちゅーの
超チビ三頭身パラノ君(笑)
>>474 デブス糖尿病患者が混じるとまともな統計はとれない
デブス糖尿病患者は特異な存在だからコホートの結果も享受できないだろ
普通に考えて
何もかもが手遅れだ!
直ぐにしぬデブス糖尿病患者の因果関係なんて研究してどうなるんだ? デブス糖尿病患者
更に問題なのはPUREスタディやうどん県問題では
>>355 みたいに医療の関与を交絡因子と位置づけながら、
糖尿病患者の死亡率では
>>303 のよーに医療の関与を無視する。
つまり自分の都合で交絡因子の取捨選択をしてるわけです。
コレのどこがアカデミックなのか、薄らハゲの残った髪の毛を一本ずつ抜きながら問い詰めたい。
>>475 同化の側面から見るとそうですね。
逆に1型糖尿病のアスリートは合法的にインスリンが使える有利さがあると聞きますし。
で、山田センセはこの結果を見て散歩に行くと。
なんか違うな(笑)
β細胞活性化する薬飲むか運動するか 運動し過ぎると糖質不足でしぬし 大変だなデブス糖尿病患者は この状態で何がネアンデルタール人だ 肉食だよ その前にまともなホモ・サピエンスになれ
>>482 ある時はコホート研究の別解釈を示し、またある時はコホート研究のまた別解釈を示す
俺ってアカデミックだもん
他の方の書き込みに「はいはい、コホートコホート(笑)」言いたいだけちゃうんか、
一方自分自身では数十万年前の化石調査の何例かのN15測定結果からの想像を主張する
パラノ君ってパラノ君だもん
禿げてねーちゅーの、禿げないようにリアップ使ってるんだよ、お陰で剥げてなーい
な、超チビ三頭身パラノ君
でも、リアップ使うってことは頭皮透けて見えたり髪に元気がなくなったからだよ 高校生でリアップ使おうなんて思わないよね>< だもーんくんが、心無い誰かにハゲとるやないかぃって頭バシバシしばかれないよう祈ることにします(^ω^) 豊田議員にもむかついてるよねw
俺さぁ、超おぼっちゃま育ちで、小学生の頃から少年漫画の主人公みたいにキリっとした顔立ちしててさ、髪の毛もサラサラと風にナビイテて、超モテモテ、 「**君、格好良いけど、男の子のサラサラヘアーで大人になったらハゲル髪質かも」って感じで、 そういえば父親もハゲてるなっと で、大学生時代からリアップ継続してたんだもん お陰様で未だにフッサフサだもん、超フッサフサだぜー 筋トレに精を出し過ぎている、そこの君、そう、オマエだよ 筋トレしてると、漏れなくハゲるんだもん、残念!
>>485 >ある時はコホート研究の別解釈を示し、またある時はコホート研究のまた別解釈を示す
皆様、ご覧ください。これがただの馬鹿です。
こうはなりたくないですね。
>>488 代謝云々に異常をきたしたデブス糖尿病患者にコホートの意味があるのか?
デブス糖尿病患者
> 「はいはい、コホートコホート(笑)」 こうはなれないですね。
>>486 リアップ使ってる時点で頭皮の敗北ですよねえ(笑)
敗戦色が濃くなってリアップ投入したんでしょうけど、
もはや勝ち目ないですよ。
>>487 筋トレしててもふさふさで白髪すら1本もないですが何か?(笑)
>>490 だからさ♪
すべての交絡因子をどうやってアカデミックに排除してるの?って聞いてるの。
それがちゃんとした根拠があるならコホート(笑)なんて言わないさ♪
コホートを超える根拠のない、糖質制限をして コホートを超える根拠のない、1日1食をして コホートを超える根拠のない、数十万年前の化石の数例測定データで想像して コホートどころか、1人も治らない癌のケトン療法とか言ってて 他の方のご意見にたいして、 「はいはい、コホートコホート(笑)」
>>493 うるせーな
お前は糖質喰らって透析アルツハイマー失明脚切断脳梗塞半身不随大人オムツに脱糞して捨てられて野垂れ死にだ
>>493 ちゃんとアカデミックに反論しましょう、薄らハゲくん。
ハゲと筋トレの相関関係を調べたコホートないかなー?(笑)
>>494 >お前は糖質喰らって透析アルツハイマー失明脚切断脳梗塞半身不随大人オムツに脱糞して捨てられて野垂れ死にだ
おっと、パクエジ先生の悪口はそこまでだ!(笑)
>>493 ところで、薄らハゲくんはコホートで因果関係が示されると思ってないでしょうね?
コホートが示すのは相関関係ですよ。
全く関係ないけど、今日見つけた阿波踊りaa ♪ /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ └i===|┘i===|┘.i===|┘ 〈__〈 〈__〈 〈__〈
パラノ君の夢は中学生に統計の授業を行う事 どうやら中学校数学の先生になりたかったらしい(大笑)
>>500 何が言いたいかさっぱりわからないです。
小学校の国語から学び直してください。
ノリで行動して自爆するびろーんくんのやる事は、意味不明です。
>>487 はい、嘘松
少年マンガの主人公はみんなおかしな髪型だぞ
別にだもーんくんが、トレンディエンジェルみたいでも誰も悲しまない
だもーんさんだぞのキャラで行けばええよw
アカデミックな研究報告のヒエラルキー @無作為割り付け臨床試験(RCT) ← RCTの筈の J-DOIT3で何故か後から危険因子の補正を行っている(門脇さん 笑) A前向きコホート研究 ← 立派な研究だが「はいはい、コホートコホート(笑)」と何故かパラノ君が素でバカにしている Bコホート内症例割り付け研究 C後ろ向けコホート研究 D症例対照研究 E地域相関研究 F時系列研究 G症例報告 ← パラノ君が大好きな数十万年前の遺跡の化石の骨のコラーゲンのN15測定数例 H実証的研究に基づかない権威者の意 ← パラノ君が行っている1日1食 Iオカルト ← パラノ君が何度も書いてる一人も治らない癌のケトン療法 パラノ君は、交絡因子言いたいだけちゃうんかw 人生の夢だった中学校の先生になれなくて残念だったね
>>504 質問に直接答えられないのはなんでですか?
禿げると人の話が理解できなくなるんですか?
コウラクインシの排除について聞いてるのですが。
>>504 交絡因子も僕が教えたんですが、じゃろさんがだもーんさんにエビデンス出せとかアカデミックに云々言ってるのを見ると僕に言われたことそのままおうむ返ししてるんですよね
それまでは研究ってw、Facebookにはこう書いてる!となぜか斜め上の批判してきたんですが
ずいぶん成長したようですね
まぁじゃろさんはそこがかわいいとこでもあるんですが
>>506 へーコウラクインシはしっててメタアナリシス知らなかったんだ(笑)
>>507 ほらこういうとこです
さっ糖質制限で糖尿病が防げるというメタアナリシスだしてごらん
>>505 じゃ、1回だけ答えてあげるからね
そういう問題があるから、
>>504 の@よりも信頼性が劣るんだよ
中学生に良く教えてあげてね
パラノ君の
>>504 GHIよりも遥かに信頼性が高いんだよ
>>52 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496494458/663,682 パラノ君(大笑)
糖質制限食による死亡リスク – メタアナリシスによる検証 – | 国立国際医療研究センター研究所
http://www.rincgm.jp/?release= 糖質制限食による死亡リスク-メタアナリシス
>>508 メタアナリシス知らなかったことをごまかせるとでも?(笑)
IP丸出しのログ残ってますよ。貼ろか?
Are Low-Carbohydrate Diets Safe and Effective? | The Journal of the American Osteopathic Association
http://jaoa.org/article.aspx?articleid=2588522 【方法】
2005年1月から2016年4月までの72件の研究(無作為化比較対照試験、クロスオーバー試験、およびシステマティックレビュー)を分析し、減量または肥満および心血管の指標(グルコース代謝、血圧、コレステロールレベルなど)における低炭水化物食の影響を調べた。
試験の参加者は論文によって異なり9〜数百人であった。
なお、低炭水化物食の定義は決まっていないが、一般的には、1日の炭水化物の摂取量は20〜60g(1日総摂取カロリーの20%未満)であり、超低糖質ケトン食では炭水化物を1日20g未満に制限する。
今回の分析においては、低炭水化物食を1日の総摂取カロリーの4%(炭水化物量は20g未満)〜46%とした。
>>509 そんなことはジョーシキです(笑)
そんなことは踏まえた上でコホート(笑)と言ってるんですよ。
その程度の事エラソーに。薄らハゲのくせに(笑)
結果】 ・2つのメタアナリシスは、6ヶ月間では低脂肪食と比較して低炭水化物食はより大きな体重減少を示したが、12ヶ月での体重減少は同等であった。 ・適度な低炭水化物食よりも超低糖質ケトン食の方が体重が減る可能性があるが、6ヶ月以上超低糖質ケトン食を実践できた人はほとんどいなかった。 ・低炭水化物食は、長期間の血糖コントロールにはほとんど影響を及ぼさなかった。 【まとめ】 短期間(6ヶ月以内)の低炭水化物食は低脂肪食よりもわずかに減量に有効である可能性がある。
メタアナリシス知らない鳥がエビデンスについて語るのは片腹痛いとしか言いようがないです。
目的】 糖質制限食(低炭水化物食)は短期的な体重減量や動脈硬化リスクファクター改善に有効であることが示唆されているが, 長期的なアウトカムや安全性は不明である.我々は低炭水化物食による死亡・心血管疾患リスクの系統的検証を行った. 【方法】 Medline・EMBASE・ISI Web of Science・Cochrane Library ・ClinicalTrials.govによる2012年9月12日までの検索とその該当文献中の引用文献から適切な研究を選択しメタアナリシスを行った. 【結果】 全9件の論文がメタアナリシスに選択された.総272,216人(女性66%, 総死亡15,981人)の全死亡リスクは低炭水化物食遵守者で有意に高かった (調整リスク比1.31, 95%信頼区間1.07 – 1.59, p=0.007). 総249,272人(女性67%, 心血管疾患死亡3,214人)の心血管疾患死リスク (調整リスク比1.10, 95%信頼区間0.98-1.24, p=0.12)および総220,691人(女性100%, 心血管疾患罹患5,081人) の心血管疾患罹患リスク(調整リスク比0.98, 95%信頼区間0.78-1.24, p=0.87)には低炭水化物食による有意なリスクを認めなかった .また,低糖質・高蛋白質スコアを指標として分析した結果もほぼ同様であった. 【結論】 低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.
で、PUREスタディについてはなぜか炭水化物との相関関係は無視してこんなことをいってらっしゃると(笑) 216 だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103]) 9/8(金)08:39 ID:kM8V8CHU0(4) Re: PURE研究:THE LANCET ハリココ さん 『PURE研究:炭水化物の多量摂取は死亡リスクの上昇と関係している』 素晴らしい情報をありがとうございます。 ランセットで既に論文化されていますので、立派なエビデンスです。 糖質制限食賛成派にとって、これ以上ないほどの、追い風と言えますね。 論文を読んで、近日中に記事にしたいと思います。 2017/09/07(Thu) 21:33 | URL | ドクター江部 | 【編集】 ------------------------------ なにこれ? 炭水化物の摂取が多い人は貧乏な人が多いから、 より良い医療を受けれないので死亡率が高かったの?
パラノ君 余程に悔しかったんだね、でも毎度毎度毎度の事でしょ 今日はもうお終いね また時間取れたらオチョクッテあげるんだもん
エビデンスレベル最高!
745 病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-wZSR [182.251.245.40]) 8/20(日)16:13 ID:*a
エビデンスレベル最高のメタアナリシスですよ
Ketones and lactate “fuel” tumor growth and metastasis: Evidence that epithelial cancer cells use oxidative mitochondrial metabolism: Cell Cycle: Vol 9, No 17
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.4161/cc.9.17.12731 PURE研究に関して FFQは絶対的摂取量を測定した調査ではないことや、食事摂取量の調査がベースライン時のみで、またトランス脂肪酸の摂取量は未測定であることなどを研究の限界として挙げている。
>>519 え?なにを悔しがるの?(笑)
エビデンスレベルの話なんか過去スレで何度も出とるわ(笑)
>>522 エビデンスレベル最高なメタアナリシス、システマティックレビューです
>>513 >>517
>>523 おお、メタアナリシス知らない鳥がエビデンスレベルを語ってる(笑)
>>520 (笑)
肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる連中は総コレステロールを気にするべきなんだがね そんな事より大事なのはネアンデルタール人の食生活だー!だもんなw 完全に頭がおかしい
>>527 どうせなら自分に似せたAA使おうよ。
こうだろ?
彡´⌒ミ
(・∀・)ニヤニヤ
>>525 きみのコレステロール値は?
総コレステロールなんか意味ないからLDL、HDL、TG別で。
>>220 に書いてるけどな、それを知ったところで肉だけ食ってる奴が
血管詰まらせて早死にする事に変わりないだろうが
詭弁だろ血管詰まらせるのは、結局のところ総コレステロールが決め手
肉だけ食ってる連中はろくに健康診断も受けて無いだろうから こっちからは数値を聞かないけど
♪ダンス ♪ダンス ♪ダンス ダンダン ダンダン エンジョイパラパラ 七禽七縦 x2 !! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ ) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \ (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__)
糖質制限すると痩せるから肉喰わなけりゃいけないと血管詰まらせてしぬデブス糖尿病患者って ただの食い意地張った餓鬼だろ 死因=食い意地の汚さ 書いてもらえ あと糖質制限しないデブス糖尿病患者もだ ガリガリ健康体ならまだしも デブス糖尿病患者は少しは糖質制限しろよ あと痩せると小さくなってナメられるチビデブはとりあえずいいや知らんけど
メモぺったん、ううむ古い古すぎる
自分の減量とクライアント指導をlow fatベースでやってるひとの知識はアトキンスで止まっているようだ
他の質疑応答は妥当な回答を返しているだけに残念
149: [] 2017/09/19(火) 22:31:50.32 ID:1D5reoJT
>>143 必要なサプリメントとしては、炭水化物がほぼゼロのプロテイン、くらいで、あとはあったらいいなくらいでしょうか。
余談ですが、はじめての減量で、ケトジェニックでなければいけない理由がないのであれば、私はケトジェニックダイエットをおすすめしません。
ケトジェニックダイエットの条件とは、
・炭水化物20以下
・ほぼタンパク質と脂質のみで、カロリーは必ずオーバーになるように食べる
・チートNG(たまにケトジェニックでチートいれる人がいますが、これではケトン経路がリセットされます)
が、最低限のものとなります。
食べるもの全てのPFCを計算し、その生活をひたすら続けなくてはいけません。
本来ケトジェニックダイエットは、肥満患者の治療のためのダイエット方法ですので、普通の生活をしている一般人向けではありません。
それでもやりたいと思うところを止めはしませんが、もし普通に友人と食事に行く機会がある生活をされているのであれば、低脂質ダイエットの方が、ストレスなく続けられるかと思います。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505645493/149 糖尿病は痩せていても筋トレしていても起こる病気 それにデブスよりも治すのが困難 なーんも分かっていない、単に社会の誰かを見下したいだけの俺様至上主義の馬鹿w 底辺ブログ主の熱狂的ファンを取り巻きに持つ(というか自作自演)の老害固定さんの方がまだマシ
>・ほぼタンパク質と脂質のみで、カロリーは必ずオーバーになるように食べる こんなのアトキンスですら無いか どこの流派なんだろ、ボディビルではこういう捻じ曲がった亜流が流行ったということなのか
底辺ブログ主が喜びそうなエビデンスが一匹現れましたでござる(笑)
まんま、もぶえじ先生の守備範囲だなw 無知を装っておきながら、誰一人論破…ではなく「認識の押し付け」に成功していない その為にブログ人気は底辺で一般に知られていないにも関わらず、寝ても覚めてもヤツを過剰意識しているし 完全にもぶえじ先生のヲタク化
>>536 糖尿病か同じような症状でしぬよそれ
理由は書かない
自分で探せよ薄らバカ
>>538 筋肉バカがデブス向けに書いたダイエット方法だそれ
デブスが長期間続けるとしぬよ
理由は書かない
自分で探せよ薄らバカ
よく似た別人はmax111kgだとか
230: [sage] 2015/08/01(土) 10:00:57.03 ID:opMYtR10
【年齢】52 歳【性別】 男【身長】 176 p
【ダイエット前】 1年前111 kg(死亡寸前)
【ダイエット後】 88 kg
【リバウンド後】 95⇒92 kg(現在)
【ダイエットの内容、方法】
2型糖尿病で糖質制限&ウォーキング
リバウンド後は糖質制限⇒高N/Cレート食に切り替えで少しずつ減少中
【リバウンドした理由、自己分析】
朝食抜きとMEC食(元々魚介類が嫌い)により腸内フローラ悪化
糖質制限により基礎代謝低下
特に熱中症防止の為夏場の運動量が低下
(心臓疾患の前歴があるのでランニングや無酸素運動はあまり出来ない)
糖質制限を推奨する糖尿病専門医にかかった自分が愚かだった
そこで糖質制限ダイエットでリバウンドするというマニュアル的な経験をすることに
炭水化物は抜くべきもの(加工品)と摂るべきもの(米や根菜等)を分別するべき
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1332498308/230 糖質制限食実践中の糖質摂取、一見耐糖能低下のことがあるが? 2017年09月23日 (土) … … 1回50gの糖質を摂取すれば、 追加分泌インスリンは基礎分泌の10〜20〜30倍くらい出ます。 しかしながら、 この10〜20〜30倍のインスリン追加分泌は、狩猟・採取時代からみたら いかにも過剰で危険なものです。 インスリン過剰分泌は活性酸素を発生させ、 酸化ストレスリスクとなるので、万病の元と言えます。 … … 江部康二 ---------------------- 教祖、教祖! 教団員以外の人類は追加分泌インスリンは全く普通です 1万年以上もそうやって暮らしてきています 饅頭も怖くないですし、別に功徳を積む必要は感じません
>>544 こんなダメ人間に糖質制限やらせて
結果が出ると考える方がおかしいだろ
暑いから運動出来ませんでした、リバウンドしました100キロに戻りましたって食生活含めてどんな間抜けな生活態度だ?デブス糖尿病患者
糖質制限が汚れてしまったわ
>>545 糖尿病患者だからだろ
お前も近いうちに仲間になりそうだな
肉だけ食ってる連中は体重しか気にしてないのか? ましてや2型糖尿病で?頭おかしいだろ
>>548 おそらくその殆どは「チビデブ」だろうと思われる
チビデブが痩せると「チビデブ」から「小さっ」になってしまう
これを「チビデブ」は恐れているんだ
俺はここでそれを学んだ
痩せることを極度に嫌う「チビデブ」の存在をだ
「チビデブ」はこの恐怖により糖尿病になり、この恐怖により肉食を止めることが出来ず、この恐怖により肉の消費量を増やしてしまう
その結果しぬんだな
血管詰まらせてしぬんだよ
コロンと倒れてしぬんだよ
>>476 ツールドおきなわで勝負する?
富士ヒルクライムでも、全日本マウンテンサイクリングイン乗鞍でも良いけど?
wwww
>>549 だからさ、お前みたいなデブと俺らのどっちがっちがアスリートか、勝負する?自転車乗れる?
出来ないんだろ?所詮口先だけなんだろ?
まったく、カスのくせにえらそうにw
>>552 そういうふうに熱くなるところがチビデブだ
俺の目に狂いはなかった
今日も肉食べたのか?
無理するな
しぬぞ
>>551 ホモ・サピエンスとして普通に生きるということはそういうことなのか?
普通か?それ
意味わからないよ
本当にホモ・サピエンスなのかよ
王城くんが100キロのデブへのコメント返しに、デブは野菜スープと魚と少々の玄米か全粒粉シリアル食っとけつってるなw デブが筋トレするから一食炭水化物200g食いますつったらw
>>536 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505645493/154 もちとどうかと。
肝グリコーゲンは常にどんどん減っていく、枯渇すると血中から補充するてか。
そんな仕組みじゃ血糖値乱高下しますよ。
>>557 違うんだな
それじゃあ治らないよ
理由は書かない
自分で調べろ薄らバカ
>>545 ま、アレだな。
一言で言うなら、一万年あれば糖質に適応できるとする一方で
20万年以上前から食べている肉にはなぜか適応できておらず、
慢性疾患の原因となるなんて考えちゃうのが実に馬鹿っぽい。
>>558 グルコース-アラニン回路の存在もomitしてますしね
low fatベースが身体にあっていると自覚していて能動的に選択して生きてるひとはその範囲での体感しか経験したことがないのでしょう
糖質抜いた直後のmetabolic shiftの扉に駆け寄ってピンポンダッシュで去って行った経験に基づいて話をしてるんでしょうね
>>545 びろーんくん自身がそのインスリンが出なくなって糖尿病という慢性疾患になってハゲ散らかしておきながら(笑)
適応できてないじゃん(笑)
言っておきますけどね。
薬飲んでA1cが下がってもそりゃ糖尿病が治ったとは言いませんよね?
ハゲも同じです。リアップに頼ってるからその程度の薄らハゲで済んでるだけです。
若年性脱毛症も慢性疾患ですよ。
>>536 デブス糖尿病患者は耐糖能が落ちてるから手遅れだ
やるとしたら薬(メトホルミン)で耐糖能を上げてからだな
断っておくがお前は糖質制限はするな
理由はお前がダメ人間だからだ
お前にはホモ・サピエンスは早すぎた
次は豚辺りから
>>561 まあトレーナーという職種は多かれ少なかれ
まずは自らの体で語るべしなところはあるのでしょうが。
理論はきっちり抑えてほしいですよね。
>>558 >肝臓に蓄えられる炭水化物は、なにもしなくても血糖調整のために約半日で使いきられます。
使い切られる、のイメージは糖新生由来の糖放出が始まるゾーンを指してるのだろうが
(カタボを嫌う脳筋のpracticalな目安として、ここで線を引く行為自体は間違ってはいない)
そのときの肝グリコーゲン貯蔵残量は、約8割
肝グリ備蓄ゼロまで使い切ってから糖新生が始まるわけではない
>>531 ポイントは総コレステロールではないですよ。
LDLとHDLの比。それとTG。
ちなみにオレはTG40、LDL130、HDL91。
>>565 そこだ!そこなんですよね!
実際、枯渇して糖新生が始まると書いてるソースが多数。
違うっちゅうねん。
肝グリコーゲンは血糖調整のバッファなんですよ。
>>570 何万年前はカロリーが潤沢にあったんですね
胎内低栄養環境が惹起するエピゲノム変化と
早期介入による疾病リスク低下
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjh/69/2/69_82/_pdf エピゲノムに影響する栄養素として,ビタミン A,ビ タミン D,炭水化物,微量元素,メチル基を供与する系 に関与する葉酸,ビタミン B 群等がある。
受精から生 後 1 年間のわずかな期間こそが,次世代の一生,あるい は世代を超えた健康あるいは疾病素因となるエピゲノム 変化を大部分決定する時期である。
妊娠前から妊娠中, 授乳期間中に,エネルギーに加えこれら栄養素を十分量 摂取する事が,疾病素因となるエピゲノム変化を起こさ ないうえで重要である。
これこそ,栄養学的な早期介入 による疾病リスクの低下を可能とするもので,疾病予防 法としては最も効率的で有効である。
人類本来の食事なのに変ですね
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/4/104_697/_pdf また,妊娠中に母親が炭水化物を制限すると, 児の臍帯血中でのレチノイドX受容体α(RXRA) 遺伝子プロモーターのDNAメチル化が増加し, そのDNAメチル化亢進は児の 9 歳時における肥 満と有意に相関していることが報告されてい る.
母胎内での栄養不足による低出生体重児 は,少ない栄養を効率よくエネルギー源とでき るように適応しており(倹約表現型:thrifty phenotype),出生後に十分な栄養を与えられる ようになると,相対的過栄養の状態になって肥 満に陥ると想定される5).
デブス糖尿病患者が糖代謝の心配か?デブス糖尿病患者が1日くらいの糖質制限で餓死でしぬ心配か? 心配するな餓死でしぬ前にダイエット成功だよ しぬ気でやれ やらなけりゃ餓死でしぬより辛い未来が待っている 確実に待っているぞ デブス糖尿病患者
>>574 なぜ故に栄養不足なんですか?
前提がおかしいことに気づけと。
マサイ族イヌイット桐山見てると肉だけ食ってる奴が健康とは 少なくとも長生き出来るとは到底思えないけどな、寧ろ人類は 穀物等の炭水化物を摂取する事で他の哺乳類より秀でた長寿を手に入れた 何にせよ肉だけ食って血管詰まらせて早死にする奴の気が知れん ろくに健康診断も受けて無いようだし
ごはんのかわりに にくたべたっていいじゃない でぶすだもの でぶを
>>571 読みました。納得の内容。だいたい思ってたセン通りです。
>>578 マサイ族は桐山さんみたいに心血管疾患で死ぬわけじゃないよ。
彼らの最大の敵は感染症です。
>>574 何回貼る?(笑)
低栄養と低炭水化物をごっちゃにするな。
そういえば妊婦の肥満も子供の肥満を引き起こしますね。
マサイ族イヌイット桐山見てると肉だけ食って血管詰まらせて早死にする奴が 健康とは思えない、人類は穀物を栽培し炭水化物を摂取する事で他の哺乳類に比べ 抜きん出た長寿を実現させたとは考えられんのかね?何にせよ肉だけ食って血管詰まらせ 早死にする奴の気が知れん ろくに健康診断も受けて無いようだし
デブス糖尿病患者は糖新生した方がいいだろ その醜いデブスの肉塊を糖新生で溶かして新しく生まれて変われ 手遅れになる前に
>>584 こいつらは血管詰まらせてしぬ
お前は糖尿病でしね
しねしぬコンビだ仲良くやれ
>>587 カオスはデブス糖尿病患者の体内だ
耐糖能が落ちているのに大量の糖摂取で骨粗○症カルシウムが血管に詰まりその状態で激しい運動
突然肉を食べ始めて骨粗○症それが血液に詰まり血行不良の状態で筋肉落ちたくないから激しい運動
苦しい辛いと悲鳴を上げる
当たり前だデブス糖尿病患者!
水分不足と腸内腐敗でデブス状態が更に悪化して悪臭放つ気持ち悪い生き物と化し
ついには生き物でもなくなり汚物と化す
汚い寄るな痴漢
カオスだろ
もぶえじ先生の血管に針刺して 血糖と血圧と心拍数とコルチゾールの経時的推移を観察したい めっちゃ乱高下してそう
>>573 ゴキブリでも繁殖しているのに大変なんだなデブス糖尿病患者は・・・である。
>>589 デブス糖尿病患者は一気に老け込むだろ
それだ
>>537 と
>>539 と
>>540 は
>>43 w
オメーは44ーのストーカーだろうがww
>>537 >なーんも分かっていない、単に社会の誰かを見下したいだけの俺様至上主義の馬鹿w
自己紹介乙www
>>593 デブスも糖尿病もほとんど同じ仲間だよ
熱くならずに慢性炎症を直そうじゃないか
デブスは寄ると暑いから
>>585 確かノーベル賞とったよな
説明よろしく
↓
>>589 血管に針が刺さらないんだよ
諸事情でさ
>>568 カロリー言っとけば間違いない
気付けよ
もぶえじさんは最近まで巨漢で母親が入院してやっと痩せられたんだよね
>>602 唯一の肉親の入院による心労でしょう。
心中お察ししますが同情はしない(笑)
元々が糖尿病になるような馬鹿、だから肉だけ食って痩せるだの血糖値下げるだのに 引っ掛かって結局は血管詰まらせて早死にしてる、てな感じだな 桐山みてーな無駄死にしたくねーよ
言いたいことは充分わかったから同じことを繰り返すのをやめましょう。
糖質と肉と脂は食い過ぎちゃいけないんだな〜 ↑だからどうするんだ? ここまで書いてわからなければチビデブ糖尿病患者か知恵遅れかのどちらかだ
今回の研究では、男性において、肉類、特に赤肉の摂取により糖尿病発症のリスクが上昇する可能性が示されました。 その理由として、肉に多く含まれるヘム鉄や飽和脂肪酸、調理の過程で生成される焦げた部分に含まれる糖化最終産物(AGEs)やヘテロサイクリックアミンのインスリン感受性やインスリン分泌に対する悪影響が考えられます。 これまでの欧米の研究においても、男性では一貫して肉の摂取と糖尿病発症の関連が報告されています。 しかし、女性においては一致した結果は得られておらず、アジア(中国)の研究では、逆に肉の摂取により糖尿病のリスクが低下したという報告もあります。本研究においても、女性では肉の摂取による糖尿病発症リスクの上昇はみられませんでした。 また、ハム、ソーセージなどの加工肉摂取については、最近報告されたメタ解析(多くの研究を統合した解析)の結果において、糖尿病リスク上昇が報告されましたが、本研究ではそのような関連はみられませんでした 。これは、日本人の加工肉摂取量が欧米に比べて少ないためと考えられます。 鳥肉については、糖尿病発症との関連について一致した結果は得られておらず、さらなる検討が必要です。
もぶえじセンセがゆめぴりか押すからそんなに美味いのかとおもって買ったけど別に、、、だった野菜室に残って入れてある
>>609 それが何
肉類の摂取は糖尿病リスクを上げる研究に対する反論は?
糖質制限の晩酌
人様には論点ずらしの永久質問。 自分では何も答えられない。 だからパラノって言われる。
>>605 脳天砕きさんに取り憑いている悪霊w(生き霊w)の影響でそれは無理ww
彼はその内「俺は神に選ばれてる!」と言い出すに違いないwww
そして、その悪霊w(生き霊w)は膠王子にも取り憑いているwwww
>>610 何度も言いますが、肉が糖尿病のリスクをあげるなら狩猟採集民はなぜ糖尿病にならないのか説明できませんね。
ホモサピエンスは肉を焼いて食べることに適応しています。 一万年前から始めた穀物食に適応できるのに その遥か昔から食べている焼いた肉に適応できないのはおかしな話ですね。
長雨の後だから登山道が川になってて酷い目にあったんだもん
>>614 それ、俺じゃねーよ
つーか全くハゲてねーて言ってんじゃん
>>616 単に運動量が多いからっしょ
>>617 最初から、沢山食べ過ぎると害があるって話だろ
オマエ、いちいち捻くれ過ぎてるな
登山は聖碑担いでじゃないとカタボるらしいぞw ぷげら
境界型です。糖質制限して5年ですが元々痩せ型(BMI17)で、体重は増えません。因みに痩せの大食です。 食後高血糖からの糖化を防ぐには普段からの糖質制限が不可欠ですが、宗田先生の本に、運動前は筋肉を効率よくつけるために糖質摂取する話が出ていました。 もう少し体重と筋肉をつけたいのですが、例えばリンゴ1/4で180を超えてしまいます。痩せ型境界型はグルコースモードと得意のケトンモードを行き来するという芸当は無理でしょうか? 私は絶食でも1~2時間程度のシングル打ち合いテニスでもスタミナ切れは無いのですが、異化亢進型は糖質制限で、筋肉のグルコース取り込み力が、落ちできているのかなぁと?。 と申しますのも、このところ空腹時血糖値は100を切らず、また糖質制限食でも以前と比べ血糖値が上がり易くなってきた印象があるからです。 境界型のエネルギー代謝、同化と異化のバランスについて、先生ほどのようにお考えでしょうか? また、タンパク質、脂質中心の食事は、ケトン体急落(食前2~3が、0.2~3になります)し、インスリンが思った以上にダラダラと4、5時間に渡り出続けているようです。 それでも高血糖による糖化を避ける方が良いのでしょうか? 2017/09/24(Sun) 15:35 | URL | ヒマラヤ | 【編集】 ------------------- 教祖、あかんやつですか! 境界型が糖質制限してて糖尿病発症しちゃうやつ?
糖質制限は 適当にやれよ 俺の場合は筋トレで自分の身体を観察しながらやってる 自分の炭水化物とタンパク質の必要量を探るんだよ 意外に少ない量ではあるがゼロではないことに気付いたよ 但しチビデブス糖尿病患者はこの限りではない 理由は書かない 自分で調べろ 薄らバカ
>>602 >>603 その母親も、脳梗塞の後遺症があるのに
原動機付自転車でフラフラするのはどうかと思うので
同情はしない(笑)
>>616 狩猟採取民族が肉を食べ過ぎているエビデンスはありますか?
赤身肉や加工肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇
赤身肉やハム・ソーセージなどの加工肉を食べ過ぎている人は、糖尿病の発症リスクが上昇することが、シンガポールで実施された大規模調査で判明した。
研究には、45~74歳の6万3,000人超のシンガポール在住の成人が参加。
11年追跡して調査した結果、赤身肉のもっとも多いグループでは、もっとも少ないグループに比べ、糖尿病の発症リスクが23%上昇した。
一方で、赤身肉を魚介類や植物性食品に置き換えると、糖尿病リスクは減少することも判明した。
「赤身肉や加工肉など動物性食品を多く食べる人は、魚類、卵、乳製品、大豆、豆類など食品に置き換えることを考えるべきです」
と、デューク・シンガポール国立大学医学部のコー ウン プエイ教授
肉に含まれるヘム鉄がβ細胞にダメージをもたらす
赤身肉は、タンパク質、鉄、亜鉛、ビタミンBなどの栄養素の供給源になる。
しかし、食べ過ぎると確実に体に害をもたらす。
赤身肉や加工肉などの摂取により糖尿病の発症リスクが上昇する理由は、肉に多く含まれるヘム鉄や飽和脂肪酸、
調理の過程で生成される焦げた部分に含まれる糖化最終産物(AGE)などが、インスリン感受性やインスリン分泌に対して悪影響をもたらすからだと考えられている。
とくにヘム鉄は、酸化ストレスや炎症を引き起こし、インスリン感受性を低下させるという報告がある。
肉類、特に赤身肉の摂取による糖尿病のリスク上昇が懸念されている。
鉄には強力な酸化作用があり、過剰な鉄が生みだすフリーラジカルを消去する酵素が不足してしまう。ヘム鉄の過剰な摂取は膵臓のインスリンを分泌するβ細胞にダメージを与えると考えられている。
一方で、動物性食品に含まれるヘム鉄に比べ、植物性食品に含まれる非ヘム鉄は体内への吸収率が遅い。
赤身肉には飽和脂肪酸も多く含まれる 今回の研究はアジア人を対象としたものだが、欧米の研究でも、肉を過剰に摂取すると一貫して糖尿病の発症リスクが上昇することが報告されている。 赤身肉の摂取はヒトの健康に有害である可能性が指摘されており、世界保健機構(WHO)も、赤身肉の摂取量とがんリスクが関連する可能性を警告している。 米糖尿病学会(ADA)は糖尿病の患者に対し、野菜の摂取を増やして、 全粒粉や精製されていない穀類や豆類、低脂肪の牛乳や乳製品を選ぶことを推奨している。 魚も週に2〜3回食べることを勧めている。 赤身肉には飽和脂肪酸も多く含まれる。飽和脂肪酸をとりすぎると、悪玉のLDLコレステロールや中性脂肪が増え、心筋梗塞などの心疾患のリスクを高めることが知られている。 ただし、肉の部位によっては脂肪の少ない部位もある。 脂肪は、牛肉や豚肉なら「もも肉」「かた肉」「ヒレ肉」で少なく、「ばら肉」や「内臓肉」で多い。鶏肉なら「むね肉」「ささみ」などは脂肪が少ない。 肉の調理法も重要だ。調理法によっては、脂肪を落とすこともできる。 テフロン加工のフライパンで調理すれば、油を使わずに焼けるほか、「網で焼く」「ゆでる」「煮る」「蒸す」「スープで煮込む」といった調理をすれば、余分な脂肪を取り除くことができる。 加熱して肉をこんがり焼くと、焼き目がつく。 この焼き目やこげ目には、タンパク質が加熱されると増える糖化最終産物(AGE)が多く含まれる。AGEが蓄積すると、糖化ストレスが亢進し、動脈硬化が進みやすくなるので注意が必要だ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
身肉を過剰にとると腎臓病リスクも上昇 デューク・シンガポール国立大学医学部の研究チームは別の研究で、牛や豚などの赤身肉などを過剰に摂取すると 、腎臓病のリスクが上昇するが、1日1皿分の赤身肉を他のタンパク質が豊富な食品に置き換えることで、リスクを低減できることを確かめている。 慢性腎臓病を発症する人が増えており、世界中では5億人になると推計されている。 腎臓病が進行すると腎不全という深刻な病状になり、透析や腎臓移植が必要になる。 シンガポールで行われた研究には、45歳~74歳の男女6万3,000人超が参加。 均15.5年間追跡して調査した結果、赤肉、とくに豚肉の摂取量が増えるごとに、腎不全のリスクは上昇することが判明した。 調査では、赤肉の摂取量がもっとも多かった群では、もっとも少なかった群に比べて腎不全のリスクが40%高いことが判明した。 さらに、1日1皿分の赤肉摂取を他のタンパク源に替えるだけで腎不全リスクが低減することも判明した。 牛や豚などの赤身肉以外のタンパク源として、鶏肉、魚介類、卵、乳製品、大豆、豆類がある。 「慢性腎臓病(CKD)患者や糖尿病腎症のリスクの高い人は、赤身肉の摂り過ぎを控えて、植物性タンパク質の豊富な食品に置き換えた方が良いことが示唆されました 。動物性であれば、魚介類や鶏肉の方が良い選択肢になります」と、コー教授は言う。
Eating meat linked to higher risk of diabetes | Duke-NUS Medical School
https://www.duke-nus.edu.sg/news/eating-meat-linked-higher-risk-diabetes >>623 やっとまともな話が出てきたな
だからどうするんだ?
何を食べるべきなのか?
サラダにゼラチンふりかけて食べなさい
>>625 鉄は一度入るとなかなか排出出来ないからな
瀉血や生理は寿命を左右するとかしないとか
チビデブスは残念だが
>>608 昔、北海道で米は出来なかった
だから夢・・・
>>618 *.rev.vmobile.jpで自演してたやんけ。ハゲ(笑)
>>617 我々が食べてるような肉じゃないだろ
普通に考えてさ
>>618 >最初から、沢山食べ過ぎると害があるって話だろ
ほとんど肉メインだったって言ってるでしょう。
食べ過ぎも何もそれが主食だ。
君の頭髪レベルで話が抜けていってるな。
>>636 どんな肉だと?
ホルモンとか抗生物質とかそういう話?
だいたい糖質をとらなければ血糖値は上がらないのだから 糖尿病になりようがないと思いますけどね。 糖質をとらずに糖尿病になる機序を教えて欲しいもんですよ。マジで。
糖質とらずに肉だけで糖尿病になりどんどん悪化しちゃう機序。 鳥と薄らハゲに宿題ね。
2012年にDiabetes Care誌に掲載されたsystematic review は、2001年から2010年にかけて発表された炭水化物摂取量と血糖ならびに心血管疾患発症リスクに関する研究を網羅している( 16 )。 本論文では、これまでの研究には多くの交絡因子があり、特定の栄養素の糖尿病状態に及ぼす影響を見出すことは困難であることを指摘している。 その中で、炭水化物の摂取量を70g/日以下もしくは摂取比率を40%エネルギー以下とした制限食に関する研究の要約として、炭水化物制限が高血糖ならびにインスリン感受性の改善をもたらすとしながらも、 いずれも症例数と観察期間が不十分であって脱落率が高く、無作為化されていない研究もあることなど、エビデンスとしての質的な問題点を指摘している。 また、炭水化物の摂取比率を40〜65%ないしは65%以上とした食事療法に関する研究の要約として、観察期間や他の栄養素の摂取比率が多様であり、炭水化物の摂取比率がもたらすHbA1cの変化は一致していないことを指摘している。 能登らは最近、炭水化物摂取量と心血管疾患のリスクならびに死亡率との関係について従来の研究のメタ解析を行い、低炭水化物食では心血管疾患のリスクは低減せず、総死亡率は有意に増加したと報告している( 17 )。
1) 糖尿病における炭水化物摂取について 肥満の是正は、糖尿病の予防ならびに治療において重要な意義を有する。 体重の適正化を図るためには、運動療法とともに積極的な食事療法を指導すべきであり、総エネルギー摂取量の制限を最優先とする。 総エネルギー摂取量を制限せずに、炭水化物のみを極端に制限して減量を図ることは、その本来の効果のみならず、長期的な食事療法としての遵守性や安全性など重要な点についてこれを担保するエビデンスが不足しており、現時点では薦められない。 特に、インスリン作用が著しく不足した状態において想定される、体たんぱく異化亢進などの栄養学的問題は、これを避けなければならない。 一方で、先に述べたように、体重を効果的に減量させるための一つの手段として炭水化物摂取量について論議がなされている。 しかし、欧米の研究においては対象となるBMIは30〜35以上のことが多く、肥満度の異なる日本人の糖尿病の病態に立脚した適正な炭水化物摂取量については、 いまだ十分なエビデンスが揃っているとは言えない。社会的なコンセンサスを得る上においても、今後日本糖尿病学会として積極的に調査・研究の対象とすべき課題である。
>>638 ホルモンとか抗生物質っていつの時代の話だよ
前スレで出てきたじゃんか?
>>642 つまらん
そんなんじゃサラダにゼラチンまであと30年必要だな
薄らバカ
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η 三頭身ぱらぱらシスターズのお姉さん方ーーー ( ノ \ パラノ君がまたアフォ晒して 七禽七縦 x2 !! ですよーーーー (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
>>646 お呼びになりましたぁ? エンジョイ パラパラ ダンス 「お魚天国」で朝まで踊ろう! 七禽七縦 x2 !! パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが 論点ずっらぁし〜 ♪ パラノ パラノ パラノ〜 パラノが 揚げ足っ取ぉり〜 ♪ パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが「エビデンスー」 サァアイノテ『オマエガイウナー!!』 パラノ パラノ パラノ〜 ♪ オカルゥト がお似合いさぁ〜 ♪ダンス ♪ダンス ♪ダンス ダンダン ダンダン エンジョイパラパラ 七禽七縦 x2 !! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ ) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \ (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__) >>645 それが言い訳ですか?(笑)
こっちは相手のホストが一発わかるようにスクリプトイジってんですよ。
>>648 パラノイアどころか、キチガイ、ほら吹き
オマエはもう信用ゼロだよ
>>648 お前を批判する人は大勢居ることに気づけよ
>>650 そんな話してないですね。
君の自演の話をしている。
>>651 オマエ
前から、いろんな奴に同じような事言ってるな
何時も外れてて、今回も嘘じゃん
もう信用ゼロだね
>>651 人にエビデンス求めたり、人に説明求めたりの前に、まずは自分の人間性治せよ
風呂入ってた 今日はもう、ぱらぱらシスターズを呼ばないで許してやる
じゃろが自演していると疑われるのは もぶえじ先生?に対する意見が取り巻きと100%と一致しているから 仮に同じ信者であってもアンチであっても 対象への考え方が全く一致することはあり得ないのだがw あと、こいつも伝説の糖尿主婦もネラーだぜ それよりもまず、朝食が摂れるように健康になりなさいw
もぶえじ先生に何度も心理学でフルボッコされて一太刀も返せない哀れなじゃろきち君 人間的に素養が無いから科学者ぶって偉く見せようとする奴の悲しい末路だよな 見ててみ、翌日 何度も連投して 発 狂 するからw それでも、相手を征服出来ないので己の欲求は満たされない 朝食抜いている上にストレスばかり溜め込んでいるから コルチゾ−ル・ホルモン過剰分泌の原因を作っているに過ぎない。 だから、こいつは糖質制限をしないと生きていけないのさw プゲラプゲラ
>>658 は
>>43 そして、元祖チャン自演(笑)
>>659 は
>>43 そしてピンポンダッシャー(笑)
もぶえじセンセはほんとプゲラとか昔のねらー語が好きだなw フルボッコとか死語だろ.. たぶんアンチ糖質制限の第三者が見てもじゃろ>>>もぶえじになると思うぞ
もぶえじせんせい、昔は「江部の褌の臭いを嗅いでいる」の言い回しが好きだったよね
ルーツがいかにもアレなのでぐぐったら、六尺兄貴のこぴぺがでてきて笑った
こちらは最近の拾い物ですがシェアします
>>641 チビデブ糖尿病患者が被験者に混じってしまったことが原因
チビデブ糖尿病患者は糖質摂取以外にも問題あり過ぎだ
>>658 だからプロバイダのIP丸出しだから自演できないでしょ。
調べてごらんよ。地域までだいたいわかるんですよ。
こちらはクズの識別と排除のためにIP出すスレにしてんですよ。
>>663 いや、それ、シェアしなくていいから(笑)
というか、たまに見ると訳のわからない書き込みで伸びててゲンナリしますねw
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> いつも人様に、自演・自演、言ってたら、 ヽヽ___ノ 捏造して嘘ついてるのがバレてしまったでござる の巻
>>669 証拠はこれでいいよね?
330のrev.home.jpがハゲ。rev.vmobile.jpでダサい連発の自演。のつもりが82でrev.home.jpで自演しちゃってる(笑)ダサい(笑)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498699584/ 82 病弱名無しさん (ワッチョイ 9104-KuRC [60.61.225.83]) sage 7/6(木)15:15 ID:*0
じゃろにますダサいw
148 病弱名無しさん (ブーイモ MM33-XanL [49.239.72.125]) 7/12(水)08:25 ID:*M
じゃろにますダサ過ぎるぞw
330 病弱名無しさん (ワッチョイ 8704-z+eH [60.61.225.83]) sage 7/19(水)21:11 ID:NxYaX/8H0(2)
しばらく忙しいので、じゃろにます をオチョクッテ遊ぶのはお休み
>>670 また、捏造した
その、なんとかmobile俺が書いたのじゃないだろ
まったく性根が腐ってるわ
>>670 自演を指摘すると、開き直り(笑)
492 病弱名無しさん (ワッチョイ 7904-E/h9 [60.61.225.83]) sage 7/22(土)20:58 ID:7LHhk5ob0(2)
何だオマエださいのか
497 病弱名無しさん (ワッチョイ 7904-E/h9 [60.61.225.83]) 7/23(日)09:02 ID:*0
え、じゃろにますださいの、知ってた
パラノ君がまた捏造してますよー /''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η 三頭身ぱらぱらシスターズのお姉さん方ーーー ( ノ \ パラノ君がまたアフォ晒して 七禽七縦 x2 !! ですよーーーー (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
>>673 お呼びになりましたぁ? エンジョイ パラパラ ダンス 「お魚天国」で朝まで踊ろう! 七禽七縦 x2 !! パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが 論点ずっらぁし〜 ♪ パラノ パラノ パラノ〜 パラノが 揚げ足っ取ぉり〜 ♪ パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが「エビデンスー」 サァアイノテ『オマエガイウナー!!』 パラノ パラノ パラノ〜 ♪ オカルゥト がお似合いさぁ〜 ♪ダンス ♪ダンス ♪ダンス ダンダン ダンダン エンジョイパラパラ 七禽七縦 x2 !! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ ) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \ (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__) で、そのvmobileからのこのスレの書き込み(笑) あとは皆さんの判断に任せますわ。 vmobileは果たしてハゲなのか?! 556 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.149.251.132]) 9/24(日)06:58 ID:*M パラノ君ワロタ 613 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.138.208.164]) 9/24(日)18:43 ID:*M 人様には論点ずらしの永久質問。 自分では何も答えられない。 だからパラノって言われる。
あ、もう一個。
ハゲの書き込みの5分後に(笑)
333 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.138.176.195]) 9/21(木)13:39 ID:*M
>>332 ホームラン賞!
>>678 また、捏造してるわ
全然俺の書き込みじゃないだろ
いい加減にしろよ、ぱらぱらシスターズ呼ぶぞ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> >>659 で予防線を張られてしまって、 ヽヽ___ノ 発狂できなくて我慢するのは辛いでござる の巻 ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 教団みたいにmobileから都合に合うのだけ集めてたら、 ヽヽ___ノ 捏造バレて、クローンに必死だな言わせるしかないでござる の巻
>>686 馬鹿な言い回しと同じタームで見る人が見たら同一人物バレバレです。
捏造と言い続けたら捏造になるとでも思ってんですか?♪
ハゲてないって言い続けても髪は生えてきませんよ。
>>687 おっと、パクエジ先生の悪口はそこまでだ!w
ぱくえじ先生は意図的にバレバレの自演しているという
そして、それに関して明らかに自己投影しているのが
>>687 なんですよw
己の自演していないと、自己投影なんて反応はしません。
>>689 バレバレの自演認めてどうする?(笑)
ま、固定回線とモバイル回線で自演するのは自演の基本ですよね。
もぶえじセンセもハゲも。
パクエジ先生は自分の主張が通らないからって、何人も相槌君登場させてないだろ 自分が必死に自演しているから、敵も自演していると思い込むのか 当然バレバレの自演には反応する罠 医学知識には疎くても、それに完全に踊らされているのはじゃろだけ。 無知は放置するってプライドもないのか、この似非学者は。 生暖かい目で見届けよう
>>687 やぱりオマエは15年前から捏造君のママだ
三つ子の魂百までも…
>>692 ぱくえじセンセはspmodeとso-netで、どちらもぱくえじセンセと認めておりませんね。
で、オレが自演してる証拠があれば出していただきたいものです。
なんで自演したがる人間が好き好んでIP表示スレにするんですかね?
いろいろと大変だね 必死さが伝わってくるよ まあ頑張ってくれ 俺がいる限り 全ては徒労に終わるよ 疲れが残るだけだな ご苦労様
>>691 > ま、固定回線とモバイル回線で自演するのは自演の基本ですよね。
ワロタ
んな特殊な世界の基本事項をマスターしてるのパラノ君だけだろ(笑)
というか、議論で主張が一貫しているなら、自演してようがしてまいがどっちでも良い話なんですよねぇ。
びろーんくん、言い訳と曖昧な事ばかりで相手の発言を愚弄してばかり。 それで自演しながら、相手を自演呼ばわり。 恥ずかしくないのかね?
> それで自演しながら、相手を自演呼ばわり。 俺がそんな低俗な品位の無いバカ丸出しの書き込みをするわけ無いだろ、ドアホ!、パラノ君じゃあるまいし(笑) さすがわ捏造特異なパラノ君のクローン
>>696 特殊?固定回線とモバイル回線でIPアドレスが変わる程度のことは分かるでしょう?
>>700 82 病弱名無しさん (ワッチョイ 9104-KuRC [60.61.225.83]) sage 7/6(木)15:15 ID:*0
じゃろにますダサいw
148 病弱名無しさん (ブーイモ MM33-XanL [49.239.72.125]) 7/12(水)08:25 ID:*M
じゃろにますダサ過ぎるぞw
330 病弱名無しさん (ワッチョイ 8704-z+eH [60.61.225.83]) sage 7/19(水)21:11 ID:NxYaX/8H0(2)
しばらく忙しいので、じゃろにます をオチョクッテ遊ぶのはお休み
>>702 15年経っても捏造君
mobile俺じゃねーだろ
>>703 埼玉の越谷と鳩ヶ谷のIPはコテハンつけてるからハゲ丸出し男確定してる。
infoweb.ne.jpとrev.home.ne.jpですね。
そのrev.home.ne.jpで、
-----------------------------------------------
82 病弱名無しさん (ワッチョイ 9104-KuRC [60.61.225.83]) sage 7/6(木)15:15 ID:*0
じゃろにますダサいw
-----------------------------------------------
で、rev.vmobile.jpで
-----------------------------------------------
148 病弱名無しさん (ブーイモ MM33-XanL [49.239.72.125]) 7/12(水)08:25 ID:*M
じゃろにますダサ過ぎるぞw
-----------------------------------------------
これが別人ならこれぞまさしくハゲ丸出し男クローン。
量産型ハゲ♪
てか、15年ってどっから出た数字?w
オレ、そんなに昔からこの板にいなかったけど。
>>623 こういうのには反論しないんだよなぁ、肉だけ食って血管詰まらせ早死にする奴等は
元々が糖尿病になるような馬鹿だからしょーがねーけど
>>703 vmobileのこのスレでの書き込み♪
556 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.149.251.132]) 9/24(日)06:58 ID:*M
パラノ君ワロタ
613 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.138.208.164]) 9/24(日)18:43 ID:*M
人様には論点ずらしの永久質問。
自分では何も答えられない。
だからパラノって言われる。
>>705 反論してますよ。
肉だけ食って糖尿病になる機序を説明してみろ、って言ってるんですよ。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 引続き吟味切り貼りしてmobileとの組み合わせを作るのに ヽヽ___ノ 没頭している、でござる の巻
>>624 こういう「正論」が大の苦手の肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる連中w
>>709 糖尿病の前駆症状であるところの高インスリン血症にせよ、
インスリンの初期相の分泌の低下にせよ、
全て糖質の経口摂取に関係があるということに気づきましょう。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> mobileからの書き込みは全て陰で繋がっていて同一者の指示で行われている、 ヽヽ___ノ 被害妄想はパラノイアの典型的症状だった、でござる の巻
>>709 >血管詰まらせ早死に
脂質プロファイルで重要なのはHDL/LDL比と中性脂肪。
>>623 に至ってはアンカまで付けられてんじゃんwww
HDL-C超高値で全死亡リスクが上昇 ? 2017年09月25日 06:30 HDLコレステロール(HDL-C)超高値は全死亡リスクの上昇と関係することを示す研究結果が、デンマークのグループによりEur Heart J(2017; 38: 2478-2486)に発表された。 だもーん
>>641 こういうのには反論しないんだよなぁwww
>>704 話をそらすな、mobileは俺じゃないだろ、この捏造野郎!
>>711 オレのハゲびろーんくんへのレスに何故かrev.vmobile.jpが反論♪
348 : だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ bf04-x/0H [60.61.225.83]) : 17/09/09(土) 23:53:51.46 ID:lHH1ALCq0(4)
>>344 > テキストファイルのコンペアの理屈と同じ。
パラノ君
それは行単位だろw
おまえ本職じゃなかったのか?
350 : じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172]) : sage : 17/09/10(日) 04:07:42.40 ID:RVcLP2AW0(11)
>>348 適当にその辺からテキストファイルのコンペアソフト探してきてみ?
そんな簡単なロジックなわけない。
普段、オリジナルのソースと手を加えたソースの差分を取るのに使ってるが、
行レベルの追加削除や文字レベルの一部変更追加削除もちゃんと見分けるよ。
ロジックは自分で考えてみましょう。
357 : 病弱名無しさん (ブーイモ MM72-XTIY [49.239.71.103]) : 17/09/10(日) 07:44:49.93 ID:BteO/0ExM
>>350 それ余りにズル
Microsoft の fc コマンドじゃないやんw
>>642 肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる連中、ダンマリwww
>>716 そらしてないよ?
これはハゲとvmobileが
「じゃろにますダサいw」
「じゃろにますダサ過ぎるぞw」
って連呼してる証拠ですよ。
>>717 だから、捏造するなよ
自分に反論する人は、陰で全て繋がってると思ってるのか?
それ、パラノイアの典型的症状だから(笑)
>>707 >肉だけ食って糖尿病になる機序
どうせ待っててもでてこないので、
じゃろさん、仮説でよいので機序お願いします。
>>720 え、捏造?どこが?
そのIPアドレスからホスト名を逆引きしたらまんまやんけ。
>>624 肉だけ食う、または肉の過剰摂取がLDLコレステロールの増加
さらには動脈硬化をも引き起こす、そして血管詰まらせんだよ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> Microsift、ダサい、モヒカン、三頭身、捏造、エビエビ、全て陰で同一人物が指示しているのだ、 ヽヽ___ノ もー、症状悪化して自分でも訳わかんないでござる の巻
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 引続き吟味切り貼りしてmobileとの組み合わせを作るのに ヽヽ___ノ 没頭している、でござる の巻
>>714 Uカーブを描くってことですね。
高すぎても低すぎてもよくないという相関関係が示されたと。
>As this study was observational, it could not determine if the
>association between extreme high HDL cholesterol and higher mortality
>was causal. The association may be due to unmeasured confounding or
>reverse causation.
まあ原因はわかんないすね。
>>726 捏造ということしかできないようですがw
どこが捏造なんですか?
オレが貼るときにIPアドレス捏造してるとでも?
ハゲ、マジ見苦しい。 血の付いた包丁を持って、「オレじゃねえ!」って叫んでる殺人犯レベル。 いい加減認めて楽になりましょう。 「ハゲの自演野郎でした、ごめんなさい」は?
>>730 オマエ最初から、mobileを俺が書いたと捏造してるじゃん
病気による妄想なら同情するが
>>732 なんでハゲへのレスにmobileが反論してるん?w
なんでmobileはハゲと一緒に「ダサい」を連呼してるん?
>>733 俺に聞くな、何時もの論点ずらし白痴質問w
Microsoftを知ってるから教えてくれたんじゃねーのか?
パラノ君はダサいよ、何回でもダサいよ
誰が見てもダサいよ
批判する人は、一緒にハッキリ言っちゃうでしょ
パラノ君はダサいよ(笑)
>>734 オマエが捏造してんだろ、俺に聞くな
>>737 オマエが捏造して、mobileでmicrosoft書いたと主張してんだろ
また、発狂して、論点ずらし白痴質問連続無限攻撃始まった(笑)
誰もが暇ではない あとで ぱらぱらシスターズ捏造君バージョン作っとくんだもん
今までの発言からの主張をみていると、 びろーんくんが捏造、自演やってたって、ああこいつはやるわーって思うけれど。 じゃろにますがやってても やる意味あるの?と思う時点でびろーんくんアウトですね。
パラノクローンうざい 誰が自演してるとか、俺がそんな品位の無いバカ丸出しの書き込みをするわけ無いだろ、ドアホ!、パラノ君じゃあるまいし(笑) パラノ君じゃあるまいし(笑) さすがわ捏造得意なパラノ君のクローン
>>623 >>624
>>625 >>641
>>642 には完敗だなw肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる連中が何も言い返せない
>>623 に至ってはアンカまで付けられてんのにw
>>741 君の発言は常に不真面目丸出しで、やっていても何の違和感も感じないのは事実。
だもーんのハゲキャラは鉄板だから本人頑張って死守してほちぃ もうハゲてるやん、バシッ
真面目にやるところでバカをやって、信用されていないのがびろーんくんです。 びろーんくんは結局自演をやってますが、 いつもバカをやっていて、真面目な時に信用されない結果となりました。
糖尿病の何が怖いかと言うとやはり動脈硬化、それによる脳梗塞 更にはそれでも「死なずに後遺症をのこしてしまう事」 これまで何回か書いた75歳(76歳なったか?)のじーさんはまだ入院中 14ヵ月経過、介護4認定により自己負担そのものは減ったかも知れんが そう言う問題じゃないだろ、負担は続いてるし家族も看病疲れで入院したりしてる 肉だけ食って血管詰まらせてる連中が桐山みてーな死に方ならまだマシかも知れん 脳梗塞で後遺症を残してもなかなか死なない場合がある、地獄だろ わざわざ自ら進んで血管詰まらせる、肉だけ食ってる連中の気が知れない 元々糖尿病になるような馬鹿だからかな?とは思う
経済的地位で改善すべき生活習慣が異なる デンマークの糖尿病患者調査 ? 2017年09月25日 06:35 糖尿病およびその合併症は、患者個人と社会の双方に大きな負担となる。 患者の社会経済的地位(socio-economic position;SEP)が低位であるほどその負担は増加する上、糖尿病患者でSEPは非糖尿病者よりSEPが低いことが指摘されている。 糖尿病合併症のリスクは生活習慣の影響が大きいが、デンマーク・Nordsjallands HospitalのAnne・Sofie. D. Bjorkman氏は同国におけるSEPと生活習慣の調査から、 介入により改善を目指す生活習慣のターゲットが糖尿病患者のSEPによって異なることを、第53回欧州糖尿病学会(EASD 2017、9月11〜15日、リスボン)で報告した。 ----------------------- パラノクローンは大変だな、頑張れよ
パラノ君の理屈だと、 >>ID:3KPCJQV20 はパラノ君の自演だそうだ 誰が自演してるとか、俺がそんな品位の無いバカ丸出しの書き込みをするわけ無いだろ、ドアホ!、パラノ君じゃあるまいし(笑) パラノ君じゃあるまいし(笑) パラノ君じゃあるまいし(笑)
びろーんくん 初めて調べてみましたが、さいたまですか。
私は京都ですね。 じゃろにますは高知になってますね。
>>738 「Microsoftのfc」というタームはおかしいの。
「Microsoftを知ってるから」もおかしい。
Microsoftはメーカーの名前に過ぎません。そらみんな知ってるわなw
fcのことを表現するなら「MS-DOSのコマンドのfc」なんですよ。
丸出しハゲ男くんの「Microsoftを知ってるから」も
「MS-DOSを知ってるから」と本来表現すべきなんです。
丸出しハゲ男と、mobileくんがMS-DOSとMicrosoftの同一視という同じ間違いを犯してるわけですよ。
言い逃れ不能です。
ジャロさんが楽しそうで何より それより早く肉類摂取と糖尿病の関係についてお願いします 人類の本来の食事に近づいてるのにおかしいですね
>>755 君には宿題を出しているはず。
糖質の摂取抜きに肉だけでどうやって糖尿病になれるのか?
その機序を説明したまえ。
>>757 どこが捏造ですか?
ここまで丸出しハゲ男とmobileクンの主張や勘違いや下品な言葉のクセまで合致してるなんて驚きですね!
むー、さすがにハゲも黙るとおもったが、想像以上の厚顔無恥。
http://www.iputilities.net/ ここに、195.176.138.210.rev.vmobile.jpか、210.138.176.195をいれてごらん。
333 : 病弱名無しさん (ブーイモ MMd5-P6Ib [210.138.176.195]) : 17/09/21(木) 13:39:38.99 ID:vfyuAsg7M
>>332 ホームラン賞!
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
教団と一緒、手を尽くして色々あつめて都合に合うのだけ切り貼り パラノ君は捏造君だった!
>>623 >>624
>>625 >>641
>>642 の書き込みって肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる
連中にとってよっぽど都合悪いんだろなw
>>623 に至ってはアンカまで付けられてんじゃん
何故か「どうでもいい」俺の書き込みにはアンカまで打ちやがる癖にwww
>>623 も答えは出てるからどうでもいい
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=45 赤身肉や、卵やチーズなどの脂肪分の多いタンパク質を豊富に摂取する食事は、他の点では健康な人の死亡リスクの上昇との関連は認められなかった。
だが、大量飲酒、過体重、運動不足、喫煙などの他のリスク因子を1つ持つ人が赤身肉を多く摂取すると死亡リスクが上昇する可能性が高くなった。
ん?何故かアンカ打たれた訳でもない(w)名無しが反応してきやがったwww アンカ打たれたコテは相変わらず無反応w
肉だけ食って自ら進んで血管詰まらせる連中の 気が知れん 即死した桐山はまだマシだと思ってるよ、寝たきりで早14ヵ月 回復の見込み無し、遂に障害者認定も食らった、そして、、、 まだ死なない
何で名無しが即レスしてくるんだろなぁ?あのコテと感じが似てるなぁwww
>>623 でアンカ打たれたコテは次スレまで逃げ切るんだろなぁw
ええっ?まさか致命傷だったのか?今まで通りネアンデルタール人がーっ! とかやらんの?
ひょっとしてこのスレで肉だけ食ってる側ってあのコテだけ? 名無しはコテの自作自演?
>>769 →
>>770 この辺も面白いんだよなぁw「どうでもいい」というあのコテに発信した(のかもなw)
のにどういう訳か「どうでもいい」にきっちり名無しが答えてるw面白いなぁ
>>780 東京so-netでどうやって自演するんだよ(笑)
今日はお開きかな?日付が変わればIDも変わるし それまでは閑古鳥かw
>>770 の名無しじゃなくて何故かあのコテがレス返して来やがったwww
>>776 あのね、言ってるでしょ?
肉だけで糖尿病になるならその機序を書いてみろって。
お返事待ちですよ。
そして
>>623 には何故か答えないあのコテw
アンカ打たれたのに何故か名無しが答えてるというw
面白いなぁwww
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22617560 LDLは量より質が問題。
炭水化物摂取はスモールデンスLDLを増やす。
炭水化物の中でもグルコースよりフルクトースの方ががヤバい。
頭に血が昇る?そんな事あるのか?とは思ってたけどw
>>788 何度もかぶってると思いますよ。IPアドレスで検索してみましょう。
>>766 ここまで書いても捏造と言い張るかー。
これはびっくりの厚顔無恥。
過去のやり取りを覚えてるがゆえ「どうでもいい」に思わず反応しちゃったんだろなぁ
>>770 はw
>>770 突っついてたら何故かあのコテが突っ掛かってくる現象www
>>623 肉だけでは糖尿病になりやすいどころかなりたくてもなれない(笑)
肉だけで糖尿病になる機序を説明してみましょうか?
コホートの相関関係を因果関係にするには機序が必要です。
車の両輪でしたよね?
これでいいかな?
>>789 プロバイダ丸出しの固定回線のIPアドレスは地域がモロバレだから自演できないって知らないんだろうな。
頭おかしいくんは、そんなにオレの自演を疑うなら ヤフー知恵袋あたりでオレが自演してるかどうか質問してみるといいとおもうよ(笑) バカにされておしまいだと思うけど(笑)
>>770 どうしちゃったんだろ?
よく分かんないけどあのコテがまたアンカ付け始めたよw
気色悪いなぁ相変わらずw
>>783 IP表示スレでIDなんか意味ないから(笑)
プロバイダ?知らんなぁ、どうしちゃったんだろw
>>770 君の代わりに何故かあのコテが突っ掛かってくるこの現象w
きれいさっぱり消えました。 タンパク質を摂りましょう、がそんなに頭にきたのかね? 頭おかしいだろ(笑)
>>770 君が出て来ないから一方的にあのコテが絡んでくるwwwww
>>623 はあのコテに対してアンカを打ったにも関わらず
>>770 という名無しが何故か返答
以前のやり取りの中発せられた「どうでもいい」に反応したのかなぁw
おかしいなぁと
>>770 を突っついてたらこれまた何故かあのコテが突っ掛かってきたw
面白いなぁw
>>805 これまでキチガイやハゲや鳥や脳筋を相手にしてきた悪食のオレでもギブアップです。NGした。
>>807 あ、連投放射脳主婦を入れ忘れてた(笑)
>>623 >>624
>>625 >>641
>>642 みたいな理路整然とした見解に慌てふためるアイツw
しかし、頭おかしいくんの無知蒙昧っぷりは連投放射脳主婦レベル。
末期ガンレベルの食生活を続けないと、朝食摂ると死んじゃう老害固定君、最早人気者だね
「Elevated Translocator Protein in Anterior Cingulate in Major Depression and a Role for Inflammation in Suicidal Thinking: A Positron Emission Tomography Study」 そうすると、うつ病の治療、特に自殺思考(念慮)のある方の第1選択の治療法は、消炎鎮痛薬+炎症を起こしにくい食事療法、つまり糖質制限ということになるでしょう。 やはり、炎症が多くの病気のキーワードです。できる限り炎症を起こさない食事を心がけなければなりません。食事をすること自体が体に異物を入れることです。それに対して、体を免疫機能を発動させます。必要以上に体を刺激すると炎症が広がり、様々な問題を起こします。 ------------------------------ ↑ はい、完全にパラノ君向けです 饅頭恐いですw
>>813 厚顔無恥自演ハゲ丸出し男さん、おはようございます。
>>813 https://www.nature.com/articles/s41467-017-00707-0 まあ、実際問題、解糖系の亢進は、乳酸:ピルビン酸比を上げる。
これは当然ながらNADH:NAD+比の上昇です。
これがNF-κB転写活性、およびマクロファージおよびミクログリアにおける炎症誘発性遺伝子の発現に影響する。
逆にカロリー制限、ケトン生成食は解糖系フラックスを下げ、抗炎症作用があります。
あれ?おかしいですね。肉食は炎症を惹起するはずなんだっけ?(笑)
>>813 昨日は発狂されておられましたが、
今朝のご気分は如何ですか?
そこでクエン酸ですよ スプーン1杯で驚きの解糖系抑制に
あんなに頭にきたのは生まれて初めてだな ぱらぱらシスターズ捏造君バージョン作成中だもん
>>815 ベタ張り。みなさん、しっかり読むように。
Taken together, our findings indicate that metabolic
influences that alter the cytosolic NADH:NAD+ ratio regulate
NF-κB transcriptional activity through an NADH-dependent
effect on CtBP dimerization. Conditions that reduce
glycolytic flux, such as ketogenic diet and caloric
restriction, can thereby suppress NF-κB activity, while
conditions that increase glycolytic flux may increase it.
These interactions provide a mechanism for the suppressive
effects of ketogenic diet and caloric restriction on brain
inflammation after brain injury. By extension, these
interactions may also contribute to the pro-inflammatory
states associated with diabetes mellitus and metabolic
syndrome.
>>818 その程度のことで人生最高レベルで頭にきたなんてな軽い人生ですな♪
たかがネットで自演を見抜かれたぐらいで(笑)
まあ人が一番怒るのはその人の隠しておきたい痛いところを突かれたときですから
まあ仕方ないかな?
薄らハゲの自演男なんて悲しすぎるね。
>>820 何時までも捏造すんじゃねーよ
捏造君(笑)
自分の脳みその足りなさを反省しろ
エビデンス一つないのに、人様にエビデンスを要求する、アホ丸出しを反省しろ
>>821 >>731 いくらオレじゃねえ!と叫んだところで証拠揃ってるんだよねー♪
サイタマ!
>>821 びろーんくんみたいな態度の人は、
周囲の信用は得られませんので何をやっても無駄ですよ。
で頭にきて始めたことがAA作成とか♪ 頭薄すぎる。
>>822 この図を見るとそもそもクエン酸回路が回れば解糖系は抑制されるわけですよね。
解糖系からどんどんクエン酸回路にアセチルCoAが回り続ける仕組みではないですね。
>>827 逆に解糖系が亢進した場合はNADHが増えるし、
ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体は不活化しますから
今度はクエン酸回路が抑制されると。
ハイブリッドエンジンとよく言われますが、
基本的にはメインはどちらかしか働かないと考えるべきでしょうね。
かくちゃん、やっと、糖尿病の腎不全の主犯はインスリンという(バカにしてた)新井センセの理論にたどり着く(笑)
>>832 *現代医学
血糖値と腎症の関連性は少ない
↓
糖尿病からの腎不全は、おそらく、家系や体質の関与が大きいのだろう
*パラノ君および客層向けオカルト
血糖値と腎症の関連性は少ない
↓
腎不全はインスリンが犯人だ!
------------------
発想がw
どこからインスリンが出てきたのですか?
得意のエビデンスは一つくらいはあるのですか?
>>833 厳格な血糖コントロールはリスクを上げる。
リスクはUカーブを描く。
論文では低血糖のリスクと理解してますね。
しかし、新井センセはそうじゃないと言ってる。
かくちゃんもそこに行き着いた。
で、まあ、このデータをどう理解するかはハゲの勝手。
まあ、オカルトはパラノ君および客層向けって事でw 新井さんが出すスライドは殆どペテンだな 6%〜7%超えるくらいまでの患者のグラフ出して 「ほら、血糖コントロール悪くても腎不全増えてないでしょ? 犯人はインスリンです!」 何で8%の患者をグラフに載せないの? 何でいきなりインスリンが登場するの、グラフにインスリン出てないんだけどw 何で公演(オカルト過ぎて講演とは思えない)の最後で別に8%以上の患者の話をするの、沢山居るんじゃんw
>>835 >>833 のデータを見てどう考えるかは君の勝手と言ってるでしょ。
新井医師の指導方針で8以上キープなんてそういるとは思えませんが。
ちなみに言っておきますと、 8%以上を維持するような患者には、確実に投薬やインスリン治療が行われているにも かかわらずコントロールできていないわけです。 サンプルにできようはずはありませんね。
w 血糖コントロール良好と、血糖コントロール不良を比べて、 「ほら、血糖値悪くても腎不全増えないでしょ」 と示したいのに 合併症でないとされてる7%前後以下の患者だけにして、 最初から血糖コントロール不良患者のデータを除外して隠しちゃう謎
>>841 意味がわかりませんかね?
8%以上となると、高糖質摂取と高インスリンが前提になってきます。
ww 血糖コントロール良好と、血糖コントロール不良を比べて、 「ほら、血糖値悪くても腎不全増えないでしょ」 と示したいのに、 合併症でないとされてる7%前後以下の患者だけにして、 最初から血糖コントロール不良患者のデータを除外して隠しちゃう謎 ↑ 糖質とかインスリンとかは登場してません 「インスリンが犯人だ!」と言いいたいならば、高インスリン患者をグラフに含めた方が良いですね 逆の結果が出て藪ヘビになってないならw それをせずに、いきなりどこにも登場していないインスリンが犯人だ!ってのはオカルトw
>>843 例えば、私は基礎分泌枯渇型の糖尿病患者なのですが、高雄病院指導で無投薬、糖質1日20gの制限を厳格におこなうと、
A1cは6台後半から7台前半を維持します。このスレのおかげで現在は5台中盤から後半を維持していますが、
8以上はいくら頑張っても私には無理です。
これは空腹時血糖値が抑制できないからですが、この程度なわけです。
新井医師の方針を導入するなら糖質制限、メトホルミンとSGLT2阻害薬の治療ですよね。
どうやって8以上をキープするのか、私にはとても思いつきません。
>>846 かなり以前から知っていますが、それが何ですかね?
>>847 エビデンスが不十分で糖尿病学会が推奨しないと明言してる療法で人体実験を行いショック時に結局他院に送るしか対応できなかった
そんだけです
>>846 大学病院でさえ他病院に救急車で送るのあるっすよ、知らないの?
しかもはっ?て理由で
>>846 高雄病院に反応しすぎw
話をずらしてはいけません。
>>844 だから、新井センセのところに8以上の患者さんがいないとは考えずに
隠してる!と考えるのが丸出しハゲ自演男の病理w
>>852 いやとりあえず元データ出しましょう
そこからですわ
>>853 そりゃ新井センセに言えばいいんじゃないですか?
元データは新井センセしか持ってないでしょ?
https://twitter.com/ojyo_k/status/912300569502539776 >質問にまとめてお答えするコーナー
>MEC食で耐糖能検査異常なかった方のブログがありました(汗。
>これは、どういったことなんでしょうか?
>これは以前から言ってますが、デブが痩せている間、
>つまりカロリーロスになっていれば、理論的には耐糖能異常にはならないはずです。
>無論「絶対」では、ありませんし、実際どうなるかは解りません。
>デブでもモヤシでも、カロリー拮抗点に到達した後、
>更に続けて行けば、いずれはめでたく爆発します(笑)
たがしゅさん、カロリーロス(笑)
たがしゅうさん、カロリー拮抗点に到達せず(笑)
>>856 データがないことには議論できませんな
いくらでも推論できる
>>858 だからグラフ化したデータを出していますよね。
それが上の方を隠してるというなら隠してるデータを出すように直訴すればいいって言ってるんですが?
オレは普通に隠してない前提でそのデータをもとに話をすればいいと思いますけどね。 隠してる!っていうのは確定事項なんですよね?あなたらの中では。 じゃあ隠してるデータを出すようにお願いしましょう。
新井圭輔さん、公演の終りの方で8%台の患者達の事を話してるよ youtubeで見たー
>>846 http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat4/sglt2_2.html >SGLT2阻害剤内服でケトアシドーシスになるメカニズムの仮説
>1型糖尿病患者で何らかのイベントでインスリンが枯渇して、
>このために筋肉でのGLUT4の発現が誘導できなくなった筋肉細胞内で嫌気的解糖により乳酸蓄積が進み、
>このために筋肉組織内の重炭酸イオンバッファーが消費されて、血中のバッファー機能が失われ、
>ケトアシドーシスが起こりやすくなるのではないか?
その報告の患者さん、卓球してたから、なんとなく(笑)
>>857 たがしゅうセンセ、痩せない!って話なのに
カロリーロスしてんだねw
>>857 だいたい糖質制限食による、遊離脂肪酸の増加と
β細胞の廃用性萎縮が血糖値爆発の理由のはずなのに
なぜ、カロリーロスしていると血糖値爆発せず
カロリーロスしなければ血糖値爆発するのか、意味不明ですので
誰か聞いて下さい。
>>867 だから理解できなきゃ自分で質問しろよ、パラノイア。
>>868 てか、ハゲは王城くんの理論が正しいと思っていて、その理屈が理解できているのかね?
パラノ君、今日も暇なのかw > てか… 以下略 パラノ君の白痴質問が始まった模様
>>872 だから「理解できなきゃ」とかいうから自演丸出しハゲ男くんは理解してると思っただけですが?
自演丸出しハゲ男くんも王城くんの主張を理解してないなら別に返事いらないですよ。
大城恋太にもブロックされてんのかwww
そこいら中で、こんなことやらかしてるんだな、パラノ君
↓
>>52 > で、論点をどんどんずらして
> 話をごまかす方はお相手すると
> 消耗しますので、以後
> コメントはご無用です。
> 来ても削除しますので、そのおつもりで。
俺が断言したる
パラノ君はサイコパスではないから大丈夫だよ
>>875 都合が悪くなったらブロックするんだからどうしようもない。
ブログ主は絶対に議論に負けないですね。
国立がん研究センターの研究グループは、肉類を多く食べる男性(1日約108g以上)とあまり食べない男性(1日約23g)を比べると、前者のほうが糖尿病のリスクが1.36倍高くなると発表しました。 これはイギリスの専門誌「British Jornal of Nutrition」にて紹介された研究で、 全国の45〜75歳の男女約6万4000人を、1日の肉類摂取量によって4グループに分け、糖尿病発症との関連を約5年間追跡調査したものです。 肉の種類に着目すると 、牛肉や豚肉などの赤身肉を多く食べているグループ(赤身肉1日約85g、小ぶりのハンバーグ1個もしくは薄切り肉4枚程度)は、少ないグループよりも糖尿病発症リスクが1.42倍高くなっていました。 赤身肉を多く食べる男性の糖尿病リスクが高くなる理由には3つあると考えられています。 一つは肉に含まれるヘム鉄、次に飽和脂肪酸、さらに焦げに含まれる糖化最終産物 (AGEs)が、血糖値を抑制する働きをするインスリンの感受性や分泌に悪影響を及ぼしている可能性があるといわれています。
今日も朝から夕方までか(今現在) 今日も何も得る物が無い
>>878 しつこい。
肉で糖尿病になるというならば、
まず肉食で糖尿病になる機序を説明しろ、と何度言わせるんですか?
>>642 >>641
>>625 >>624
>>623 やっぱこういうレス嫌なんだろな、肉だけ食って血管詰まらせ早死にしてる連中は
>>770 は
>>112 でも貼ってるし去年のネタだからレスするまでもない
>>623 >>624
>>625 >>641
>>642 は潰す事が目的ではなく遊ぶ事が目的
だが残念ながら遊べない、都合が悪いにも程があるって事かw
加工肉や赤身肉の多量摂取に発がん性があるのは確定事項
>>880 あなたがくだらない言い争いに必死になってるからで何回もエビデンス貼ってます
Red meat consumption is associated with the risk of type 2 diabetes in men but not in women: a Japan Public Health Center-based Prospective Study. - PubMed - NCBI
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23651531/ Eating meat linked to higher risk of diabetes | Duke-NUS Medical School
https://www.duke-nus.edu.sg/news/eating-meat-linked-higher-risk-diabetes あのコテに対してアンカを打ったのに何故か名無しが反応するこの現象www この謎の現象にはあのコテは答えない、そして名無しが食い付いてくるwww
>>882 今年のネタです
Published: 22 August 2017 Article history
Meat, Dietary Heme Iron, and Risk of Type 2 Diabetes Mellitus | American Journal of Epidemiology | Oxford Academic
https://academic.oup.com/aje/article-abstract/doi/10.1093/aje/kwx156/3848997/Meat-Dietary-Heme-Iron-and-Risk-of-Type-2-Diabetes 元データも論文もない一医師のFacebookは疑いなく信じて日本糖尿病学会やイギリス糖尿病学会や世界的コホートの研究は信じない人の語るエビデンスレベルってなんなんだと昔から言ってます
>>889 つまりコホートなら
>>770 と同じ結果になるということ
>>876 > ブログ主は絶対に議論に負けないですね。
何言ってんすか、パラノ先輩が最強っすよ
論点ずらし揚げ足取り白痴質問無限連続攻撃を得意技に持つ先輩が、天下無敵っす
パラノ先輩、かっけーw
脂肪酸の摂取が2型糖尿病の発症に関連する可能性 【J Diabetes Investig】 2017年2月16日掲載 オメガ3脂肪酸を1種類だけ摂取すると2型糖尿病の発症リスクの増加と関連し、こうした関連には摂取量や人種 、年齢などが影響を及ぼすことが、「Journal of Diabetes Investigation」12月29日オンライン版に掲載の論文で報告された。(HealthDay News 2017年1月5日)
魚油由来の脂肪酸で女性の糖尿病リスクが高まる?−EASD 【欧州糖尿病学会年次学術集会(EASD)発表】 2016年10月27日掲載 脂肪酸を豊富に含む肉や魚、卵などの摂取量が多いほど、女性の2型糖尿病発症リスクが増加する可能性が、ドイツ、ミュンヘンで開かれた第52回欧州糖尿病学会議(EASD)年次集会で報告された。
1型糖尿病患者では、グリセミック・インデックス(GI)値が高い食事の食後血糖値の上昇に、脂肪の質が影響を及ぼすとの研究結果が、「Diabetes Care」2月9日オンライン版に掲載された。
低炭水化物ダイエットが妊娠糖尿病の糖尿病への進展に関連 【Diabetes Care】
妊娠糖尿病の既往をもつ女性では、低炭水化物ダイエットにより、とくに動物性の高蛋白質・高脂肪食を摂取すると2型糖尿病リスクの上昇と関連することが、「Diabetes Care」11月17日オンライン版に掲載された。
Low-Carbohydrate-Diet Scores and Long-term Risk of Type 2 Diabetes Among Women With a History of Gestational Diabetes: A Prospective Cohort Study | Diabetes Care
http://care.diabetesjournals.org/content/early/2015/11/04/dc15-1642 >>623 >>624
>>625 >>641
>>642 は俺じゃねーんだけどなw
少なくとも俺以外にもう一人あのコテの反応を楽しんでる奴がいるw
高校レベル ハイレベルじゃないようなほうが。大都市、星月の夜景の戒律、 暦学、時間、ジョーク コント。
>>886 肉食で糖尿病になる「機序」といっているのがわからないんですか?
それと肉食だけで糖尿病になるならコホートにおいて交絡因子として
糖質は考慮されてないということでいいですか?
普通はあのコテに対してアンカは打たない、だもーん君以外でw
だが
>>623 >>624
>>625 >>641
>>642 はアンカを打ったんだよw
俺にはあのコテの反応を楽しもうとした、としか思えない
そして何故かあのコテに変わって名無しが突っ掛かってくるw
>>903 赤身肉や加工肉などの摂取により糖尿病の発症リスクが上昇する理由は、肉に多く含まれるヘム鉄や飽和脂肪酸、
調理の過程で生成される焦げた部分に含まれる糖化最終産物(AGE)などが、インスリン感受性やインスリン分泌に対して悪影響をもたらすからだと考えられている。
とくにヘム鉄は、酸化ストレスや炎症を引き起こし、インスリン感受性を低下させるという報告がある
見えないけど、また頭おかしいだろくんが発狂しているようですね。
>>905 うん、それは読みました。「考える」のは勝手です。
狂皇と女狂。 能カフェと・狂行軍 しずかなブルーとあかいくれない。
>>905 AGESについてはむしろケトン食の方が炎症を抑制するということは示しましたね。
>>351 で、その、鉄で酸化ストレスや炎症というのは具体的にどの研究ですか?
そしてその量はどの程度でしょうか?
>>910 X AGESについてはむしろケトン食の方が炎症を抑制するということは示しましたね。
>>351 ○ AGESについてはむしろケトン食の方がAGESを抑制するということは示しましたね。
>>351 炎 膾炙 メラノゾーマ。 。 ストレス コンプレックス ジークフリートダンサー
名無し状態とコテ名乗り状態がこんがらがってんのかなw 意味不明なアンカ打ち始めちゃったよw
>>905 >>315 炎症を引き起こすはずですが、解糖系を阻害したほうが
炎症抑制になりましたとさ。
いつのまにか勢いNo.1スレになってる コピペマシーンだけじゃなくアンチが増えたからな なのに駄レスしかない虚しさよ
今日は名無し登場回数を増やそうと頑張ってるな、あのコテがw 容量オーバーで自作自演やってるのが判らないみたいだけどw
>>857 >たがしゅさん、カロリーロス(笑)
>たがしゅうさん、カロリー拮抗点に到達せず(笑)
これはあれか、アキレスが亀に追いつけないみたいなものか
たがしゅうせんせいはずっと痩せ続けているんだ
衰えないインスリン分泌能力がそれを示している、とw
いやまじで、リコンプってこの状態なんじゃと思わなくも無いけど
除脂肪進めながら筋肥大もしてるから、カロリー均衡点に到達しても拮抗はしないというイメージ
みぃ さん 「糖質制限食で耐糖能がどうなるかは個人差があり、低下する人もある」 糖尿病の人が糖質制限食実践で、例えば肥満が改善して、耐糖能も改善する場合もあります。 … … 2017/09/26(Tue) 15:52 | URL | ドクター江部 | 【編集】 ------------------------------ 教祖w おい、いくら客層相手だからって、真面目にやれw デブが痩せれば、インスリン抵抗性減って耐糖能改善します 糖質制限と関係あるのですか? パラノ君および客層向け説明ですか、そうですか
グルテンの摂取制限で2型糖尿病の発症リスクが増加する 【米国心臓協会学術集会(AHA)発表】
2017年4月13日掲載
食事からのグルテン摂取を制限するとその後に2型糖尿病を発症するリスクが増加するとの研究結果が、米ポートランドで3月7〜10日に開かれたAHA Epidemiology and Prevention/Lifestyle and Cardiometabolic Health 2017会議で報告された。(HealthDay News 2017年3月9日)
Low gluten diets may be associated with higher risk of type 2 diabetes | American Heart Association
http://m.newsroom.heart.org/news/low-gluten-diets-may-be-associated-with-higher-risk-of-type-2-diabetes Plant-Based Dietary Patterns and Incidence of Type 2 Diabetes in US Men and Women: Results from Three Prospective Cohort Studies
http://journals.plos.org/plosmedicine/article?id=10.1371/journal.pmed.1002039 「野菜、果物、精製されていない全粒粉、大豆、海藻類、豆類、ナッツ類などの植物性食品を多く摂り、赤身肉や加工肉などの動物性食品を減らすことが
、2型糖尿病の発症リスクを減らすのに有用であることが明らかになりました」と、ハーバード公衆衛生大学院病態栄養学のフランク フー教授は言う。
膵β細胞の時差ぼけが糖尿病を引き起こす 生体リズムと糖尿病の関係性とメカニズムを解明 | ニュース/最近の関連情報 | 糖尿病リソースガイド
http://dm-rg.net/news/2017/06/018126.html 大気汚染が2型糖尿病の原因に 生活習慣と遺伝因子だけが原因ではない | ニュース/最近の関連情報 | 糖尿病リソースガイド
http://dm-rg.net/news/2016/10/017866.html 長時間の昼寝で糖尿病リスクが増加 昼寝が60分続くときは要注意 | ニュース/最近の関連情報 | 糖尿病リソースガイド
http://dm-rg.net/news/2016/09/017840.html 世界的な糖尿病患者の増加に地球温暖化が影響か 【BMJ Open Diabetes Res Care】
2017年4月26日掲載
世界的な糖尿病患者の増加には地球温暖化による気温の上昇が影響し、褐色脂肪細胞の活性低下が関与している可能性が、「BMJ Open Diabetes Research & Care」3月21日電子版に掲載の論文で報告された。(HealthDay News 2017年3月21日)
Diabetes incidence and glucose intolerance prevalence increase with higher outdoor temperature | BMJ Open Diabetes Research & Care
http://drc.bmj.com/content/5/1/e000317 機序、機序、拾いものの機序♪
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1467727102/754 >脂の摂取過剰・(糖質制限による)体脂肪分解→血中遊離脂肪酸濃度上昇
>→筋肉に脂肪酸取込む→インスリン抵抗性上昇 (→糖尿へ)
王城ワールドの糖尿の機序♪
て、これは脂の摂りすぎで肉のみじゃないかw
>>923 糖質制限でデブが肥満解消するからかんけいあるでしょうが、ハゲ!
お前ら知恵遅れじゃないの? まだわからないの? サラダにゼラチンふりかけるんだよ。 理由はあえて書かない それは君らがチビデブ糖尿病患者薄らバカだから。
>>930 無理筋すぎますねえ。
とにかく糖質の問題を避けとる。
>>930 糖尿患者様は体脂肪分解したら死ぬ病気なんかなw
>>934 そりゃ貯めてデブになるしかないですわねり
皮下脂肪組織に蛇口をつけたらいいと思うの ドラえもんの道具にありがちなやつ 生体では褐色脂肪細胞の熱産生でカロリー捨てる経路がまさにそれなんですけどね 血中に遊離脂肪酸を放出しなくても皮下脂肪は燃焼できることを昭和のカロリー厨は知らなすぎる
>>936 道筋はある程度わかってはいるけど
知恵遅れチビデブ糖尿病患者薄らバカに説明するのが面倒くさいんだよ。
特にチビデブ糖尿病患者はある意味基地外だろ
基地外と話す勇気がない
理由はそれだけ
>>938 めんどくさいならなにも書き込なければいいよと思うよ。
終了。
メモぺったん、カーボと水分の連動の着眼点と指摘は良いのだが
natriuresis知らないとこういう答えになるわな
クエン酸推しは糖質制限しててもしてなくても有効、これはガチ
390: [] 2017/09/26(火) 16:40:13.22 ID:0imT0dd9
>>383 食事に関しては極端な制限をされていないようなので問題はないと思いますが、体重の減りが大きく疲れやすいのでしたら、一時的にでも炭水化物量を増やすことをおすすめします。
減量の期間や運動量がわからないのでなんとも言えませんが、体内の炭水化物量が減って水分が一気に抜けたりしている可能性もあります。
体内の炭水化物が足りないと、だるさなどが出てくることがあります。
疲れが取れるサプリはいろいろありますが、個人的にはクエン酸が一番体感がありました。
調べてためしてみてもいいかもしれません。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505645493/390 >>940 クエン酸どうやってとりますか?
手元にはあるけど刺激がきついす(笑)
>>941 もっぱら自家製炭酸水ですね
私は酸っぱ好きなので、クエン酸3:重曹1ぐらいで入れてます
□尿酸値対策:痛風・尿路結石予防と血液・尿pHコントロールのtips
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=19 >>942 やっぱりそれかー。
作ってたけどあんまり美味しくないんですよねー(笑)
リンクが古かったかな?転送されるかも
更新版
>食用グレードの重曹とクエン酸を水に溶かせば自家製炭酸水になります(重曹のNaが入るので摂り過ぎ注意)
>
https://yase.tech/1233.html これも元はココナッツオイルスレで真っ先に整備したこと
【推奨・注意】尿酸値対策、痛風・結石リスク回避について
http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera/?P=16 In trying to understand the underlying mechanism for the role of red meat and poultry in the development of diabetes, the study also investigated the association between dietary heme-iron content from all meats and the risk of diabetes, and found a dose-dependent positive association. After adjusting for heme-iron content in the diet, the red-meat and diabetes association was still present, suggesting that other chemicals present in red meat could be accountable for the increase in risk of diabetes. Conversely, the association between poultry intake and diabetes risk became null, suggesting that this risk was attributable to the heme-iron content in poultry. This is one of the largest Asian studies looking at meat consumption and diabetes risk. While the findings are consistent with other Western studies that have shown that the increased intake of red meat and increase in heme-iron content of diet could increase the risk of diabetes, this study demonstrated the additional risk of red meat attributable to other possible chemicals, other than its heme-iron content. It also suggested that chicken parts with lower heme-iron contents such as breast meat, compared to thighs, could be healthier. Finally, the study also demonstrated the benefit of replacing red meat or poultry with fish/shellfish.
>>943 そりゃ純物質の結晶ですから
クスリに美味しさを求めるならいろいろ添加しないとw
ハチミツと藻塩混ぜたらスポドリっぽくはなりますよ
生姜とエルダーフラワー混ぜてジンジャーエールとか
>>939 面倒くさいけど勉強になるよ
チビデブ糖尿病患者がこんなに間抜けな存在だったとはな。
答えがある程度出ているのに理解せずに(出来ずに)してしんでいくんだからな
チビデブがチビデブであるためには糖尿病は避けては通れない道なんだな
哀れ
またアホぶりを確認しにくる
>>947 どうせそうやって同じことを何回も書くみたいな面倒なことしてんだから
その手間でちゃんと理屈を書けばいいってんですよ。
まあ書けないんだろうけど。
>>931 >>923 やっぱり、パラノ君向けだった
どんぴしゃりwww
>>949 理屈なんて巷にアホみたいにあふれているだろ
こんな恵まれた状況下でチビデブ糖尿病はやってるなんてどんなけバカなんだよ?
そんなこと考えながらこのスレ来たけど
やっぱりチビデブ糖尿病患者はバカだった
しぬんだろうな
チビデブ糖尿病患者は恵まれたこの時代に糖尿病でしぬんだろうな
>>951 「あえて書かない」と勿体つけてるあなたの理屈を聞いてるんですよ。
巷に溢れている情報とやらではゼラチンはアミノ酸スコアゼロですから
野菜とゼラチンだけではだめだろ?となるわけです。
http://biz-journal.jp/2017/09/post_20713_3.html 統計使いながら和食肯定欧米化否定の人々はこの事実をどう考えるのでしょうか?
魚介類に加え肉類、卵、牛乳・乳製品、脂質が増えて寿命が伸びている。
>>950 意味がわからないんだけど。
糖質制限で肥満解消してインスリン抵抗性が改善したら
それって糖質制限でインスリン抵抗性が改善したってことにはならんのですか?
まあそれ以前に「耐糖能」なるものについての考え方が甘すぎると思うのだな。 糖質摂取時の血糖値変動のファクターとして インスリン抵抗性とインスリン分泌だけを考えてるからいかんのです。 教祖も丸出しハゲ男もですが。
>>955 そうですね。寿命が伸びましたからね。
鳥さんはガンが増えたのは寿命が伸びたからって言ってましたけど、
糖尿病は違うんですか?
糖尿病になる前に死ぬ和食と 糖尿病になるかもしれないけど寿命は伸びる西洋食で 皆さんに選択していただきましょう。
>>958 丸出しハゲ男は糖尿病は食ってるものではなく運動量の問題と言ってましたから
西洋食を選択して運動するのが最強ではないですかね?
和食を選ぶやつ、頭おかしいだろ(笑)
とまあ、統計で何かを語ろうとするとこんな感じのざっくりした話になる(笑)
今度のNHKスペシャルで人体シリーズというのがあって、予告で腎臓の寿命がその人の寿命みたいなタイトルがあった。 そもそも臓器の寿命は等しくなく、それぞれの臓器に応じた寿命があるらしいが、その中でも特に短いのが腎臓らしい。 外部環境と常にさらされているのが理由らしいが、糖質制限をしてると当然、腎臓に加重負担が掛かる。 この事実を捉えると、糖質制限は自ずと寿命を縮める行為なのではないか? おそらく、糖質制限という実験は失敗に終わると思われる。
そんな事より聞いてくれ、
昨夜は丸ビルでスキヤキ食べたんだもん
京風すき焼きとか言って、肉にザラメ掛けて焼いてて甘すぎる、口に合わない、不味いのなんの
余りの不味さに物足りなくて何度も肉追加注文したぜ
そういえば和田金でスキヤキ食べた時も、こんなんだった、砂糖かけて肉焼いて、甘すぎるのなんのって
西日本のスキヤキは砂糖かけて焼くんかいw
スキヤキが不味くて楽しい会話が進まない訳よ、でスマホでニュースとか見てる俺
↓
北朝鮮の外交官がNYでいきない「アメリカに宣戦布告された」と発言
色々と都合があるのは解り易いが、前後の脈絡なく世界中が ( ゚д゚)ポカーン
で、さすがにアホ過ぎること言ったと自分で気付いたのか、2分半後に戻ってきて、
「すべての選択肢は首領様の机上にある」と付け加えた
何の中身も無い、どうとでも解せる、理由もなく、インチキ占い師みたいなペテン丸出しの言
さらに饅頭恐い、じゃなかった、アメリカ恐いがバレてしまった
パラノ君まんま
どの世界もアホ杉は解り易いってこった
>>931 >>954 >>956 な、パラノ君(笑)
>>964 >デブが痩せれば、インスリン抵抗性減って耐糖能改善します
>
>糖質制限と関係あるのですか?
ってハゲが言うから糖質制限で痩せるんだから関係あるだろ?って言ってるだけだけど
ハゲ頭では理解できないですか?
http://biz-journal.jp/2017/08/post_20027_2.html コレステロールが低いのもよろしくないという相関関係。
>いずれの高次生活機能でも最も低下者の出現率が高かったのは、コレステロール値が低いグループであった。
>特にこの関係が際立って明瞭だったのが、「知的能動性」と「社会的役割」であった。
>いわゆる知的生活と社会交流にかかわる能力だ。
>コレステロール値が低いことは「知」と「心」の老化を早め要介護リスクが高まるといえる。
びろーんくんも正しく意思疎通ができない人よですね。
>>963 外部環境に晒されているというのは腎臓が外分泌器官という意味ですか?
それと糖質制限で負荷になるのはどういった理由からでしょうか?
やっぱり、パラノ君向けだった どんぴしゃりwww ってことで〆させて頂きます お後が宜しいようで…
>>969 意味がわからないんだけど、もうおしまいでいいです。
自演ハゲと長話してもなんの益もない。
そのうちMicrosoftをよく知ってるvmobileさんが助太刀にくるんでしょうし(笑)
>>968 末梢血が外部環境というのはなかなかアレな世界観ですな
門脈血流を直に受ける肝臓ならそれを当てはめてもいいかもしれんが
外部環境に最も晒されているのは皮膚、呼吸器、消化管粘膜(口腔粘膜を含む)
今朝の夢の中で、びろーんくんが AA付きで焼肉丼のレシピを貼ってたでござる(笑)
>>973 正確さが足りなかったか?
血まみれの包丁持って「オレじゃねえ!Vmobileも偶然サイタマ!」って言ってる
Microsoftをよく知ってるサイタマの自演ハゲ丸出し男(笑)
糖毒性を世間に強調している連中ってチビデブ(♀は顔がブス)ばかりという現実 そこにもう一つハゲが加わるのも定番 顔は汚らしいし、肌の色も血の気が引いたような感じ 必死に糖質避けてタンパク質を摂ってるのに、何かが足りないんだろうね 一々チビデブが糖毒体制なのを強調しなくていいよ 糖毒なのは透析治療同様に個人それぞれ人生の成果ということであっても 民意にはならないし、日本人の恥だから絶対に民意にしてはいけない じゃろや江部とか糖毒馬鹿は立場上絶対に民意にしたがるが、 連中の立場等考慮する必要はない。自堕落は勝手に死ねばいい、という意見には賛同。
>>963 は
>>43 そして、50代にはおかしいのしかいない(笑)
偶然どちらもMicrosoftをよく知ってる(笑) 偶然どちらも同じタームを使いまくる。 偶然vmobileくんとハゲだけがパラノくん(笑)って言って喜んでる。 偶然サイタマ!(笑)
「ホメオパシー」について学ぶ 本日のテーマはホメオパシーです。 ホメオパシーとは「類似が類似を治す」という発想の下、 植物や動物、鉱物、あるいは健康人の組織や分泌物、病人の病理産物などを利用し、 その成分を分子がなくなるレベルまで希釈、振盪を繰り返したものを砂糖丸で固めたレメディと呼ばれる薬を使って、 様々なタイプの症状を改善させるという医療のことです。同種療法とも呼ばれます。 ------------------------ はい、またまた完全にパラノ君向きです
>>976 は
>>43 そして、
>>977 は間違い?w
>>978 ばかじゃねーか、オマエ
Microsoft の fc コマンドなんて普通誰も知らないちゅーのw
んな、たわいもない事を合ってるかいちいちググって確認しないちゅーの
Microsoft のって書いてあって、それを参照するにMicrosoftっ書くだろ
>>735 もーパラノ君、訳わかんない
ぱらぱらシスターズがウズウズしてるなw
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η 三頭身ぱらぱらシスターズのお姉さん方ーーー ( ノ \ パラノがまたアフォ晒して 七禽七縦 x2 !! ですよーーーー (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
>>981 何言ってるかさっぱりわかりませーん。
サイタマ!で十分だよね。
たまたま偶然、じゃろにますダサいとパラノ君(笑)を連発。 たまたま偶然、どちらもサイタマ! これでいいやろ?w
捏造だ!って喚いているのはハゲのみ。 vmobile君もでてくればいいよ。
まあ、おちょくるのはこのぐらいにしてあげよう。 これ以上ハゲが頭に来てハゲが進行したらかわいそうだもーん
>>982 お呼びになりましたぁ? 必死に沢山の中から都合良さそうなのだけ集めて提示する教団方式にお仕置きよ! エンジョイ パラパラ ダンス 「お魚天国」で朝まで踊ろう! 七禽七縦 x2 !! パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが 論点ずっらぁし〜 パラノ パラノ パラノ〜 パラノが 揚げ足っ取ぉり〜 ♪ パラノ パラノ パラノ〜 ♪ パラノが「エビデンスー」 サァアイノテ『オマエガイウナー!!』 パラノ パラノ パラノ〜 ♪ オカルゥト がお似合いさぁ〜 ♪ダンス ♪ダンス ♪ダンス ダンダン ダンダン エンジョイパラパラ 七禽七縦 x2 !! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ ) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \ (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__) >>987 >沢山の中から都合良さそうなのだけ集めて提示する
vmobileは全て精査いたしました。
全てダサいやらパラノ君やら、君のレスに同意するものでした。
「200m全力疾走出来るの?」なんてのもございましたね。
あれ、これハゲが言ってたのと同じだw
また偶然の一致!wwww
ちなみにvmobileもう一人いますが、上級国民さんですね。
>>988 【未来技術】糖質制限全般70【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498699584/406 406 :病弱名無しさん (ブーイモ MM4b-b6Rq [163.49.201.231]) : :2017/07/21(金) 13:19:57.21 ID:98MQwJA9M
>>377 200m全力疾走出来るの、出来ないんでしょ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498699584/409 409 :病弱名無しさん (ブーイモ MM4b-b6Rq [163.49.201.231]) : :2017/07/21(金) 14:35:57.73 ID:98MQwJA9M
>>407 やっぱり200m全力疾走出来ないんだ
>>990 完全に割れてるんだ。諦めろ。楽になれ。ストレスでハゲが進行するぞ。
>>959 > 丸出しハゲ男は糖尿病は食ってるものではなく運動量の問題と言ってましたから
捏造すんなよ
俺はパラノ君ほど暇じゃないから、全部遡って確認なんてしないけどなwww
「糖尿病の増加は、運動量の減少が主因」
って意味の事を言ってた
パラノ君(笑)
>>992 【未来技術】糖質制限全般72【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503448365/184 184 :だもーん ◆fHUDY9dFJs : :2017/08/28(月) 17:39:00.37 ID:87FKfgKP0
ウザッ、じゅなかった クドッw
「エジプト人にもローマ人にも江戸人にも帝国陸軍にも糖尿病多発した話しを聞かないからね」
運動しないからだろうな
生化学的想定をダラダラ書くよりも確かだと思うぞ
>>992 【未来技術】糖質制限全般72【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503448365/194 194 :だもーん ◆fHUDY9dFJs : :2017/08/28(月) 21:24:11.71 ID:v/Nk7oro0
>>188 超 クドッw
「エジプト人にもローマ人にも江戸人にも帝国陸軍にも糖尿病多発した話しを聞かないからね」
だから運動不足が原因と判断した
じゃろにますが書きたくてウズウズしてる想定する生化学的機序よりは余程確かだな
書いて良いよ
読んであげるんだもん
>>993 だから、俺が言ってるのは、糖尿病発症の原因だろ
オマエの思考は常に、「何か似てるから」かよw
それでマトモに社会生活営めているのか?
パラノ君(笑)
> 丸出しハゲ男は糖尿病は食ってるものではなく運動量の問題と言ってましたから
糖尿病の問題じゃない
糖尿病発症の問題を言ってたんだぞ
じゃ、パラノ君は暇に任せてググルだけの能力、ググルのパラノ君って事で 時間あると良いね、何でも心ゆくまで調べれちゃう
>>996 びろーんくん いい加減そろそろ言いたいことまとめて貰えるかな?
何を言ってるのかさっぱりだ。
>>995 >> 丸出しハゲ男は糖尿病は食ってるものではなく運動量の問題と言ってましたから
>捏造すんなよ
と言われたので、糖尿病の原因が運動って書いてるレスを持ってきたら
>だから、俺が言ってるのは、糖尿病発症の原因だろ
って反論されたでござる
意味不明wwwwwww
>>996 びろーんくんの話はアホ展開で頭に入って来づらいんですよねぇ。
結局なんなのか、ここいらで整理してください。マジで。
>>998 揚げ足取りのパラノ君が、文脈とか言うなよwww
-curl lud20250124185730ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1505480406/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【未来技術】糖質制限全般74【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・も ・ ・ん ・ ・尼 ・空牙 ・て ・e ・て ・b ・) ・E ・愚痴 ・み ・最低 ・阪神 ・報告 ・珈琲3 ・珈琲6 ・^ ・- ・d ・o ・毒芋 ・^ ・2 ・a ・8 ・~ ・K ・@ ・酒部 ・/ ・べゃ ・報告 ・て ・n ・看守 ・t ・は ・幾何 ・暇 ・b ・なんJ ・t ・. ・^ ・t ・a ・d ・豚 ・石井 ・g ・y ・1 ・質問 ・銭 ・05 ・雑 ・AA ・あ ・dd ・鳩 ・小岩 ・ミ
04:57:31 up 11 days, 6:01, 2 users, load average: 11.70, 11.20, 10.27
in 2.7612841129303 sec
@1.2569580078125@0b7 on 012418