◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1592310526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-ZB/C)2020/06/16(火) 21:28:46.85ID:I7/05Rxoa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする人は↑をコピペして三行にして下さい

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part23 ワッチョイ
http://2chb.net/r/body/1581995538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-yfEm)2020/06/16(火) 21:34:16.95ID:sC/WeqNf0
ウォーキングって効果あんの??

3病弱名無しさん (ワッチョイ 238e-Qd01)2020/06/16(火) 23:04:45.71ID:NlCBKs810
>>1おつ

前スレの>>987さんへ

一日のたんぱく質だけど、基本は60前後。
でもわりとゆるゆるで、日によっては80〜90gぐらいいってるかも。
具体的には、全部自炊だとだいたい60未満かいっても70ぐらいなんだけど、
週に1回ぐらい友人と外食するんだわ。

例えば定番の唐揚げ定食とかだと一食で30gぐらいにはなる。
そうするとどうしても一日の量が多くなるんよなあ。これは塩分も同様orz

汁物は具だけしか食べないし、おかずにソースなんかはほんの少ししかかけないとか
気を遣ってはいるんだけどね


というか、昨日久々にコンビニでとり五目おにぎり食べたら、食塩相当量2gってかいてあって絶句したわw

4病弱名無しさん (ワッチョイ 238e-Qd01)2020/06/16(火) 23:10:01.56ID:NlCBKs810
>>2
オレの中では、ウォーキングそれ自体は肥満防止とかストレス解消とかで
間接的に生活習慣病の防止になると思ってる
足腰弱らない程度には筋肉使うし、ほどよい時間日光にもあたれるしね。

激しい運動がNGである以上、カロリー消費するのは歩くのが基本になるからねえ

5病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-yfEm)2020/06/16(火) 23:11:19.43ID:sC/WeqNf0
>>4
なるほど
まあ直接的には関係ないけどって感じか

6病弱名無しさん (ワッチョイW 6f77-XAAJ)2020/06/16(火) 23:21:41.43ID:9bCu2HSP0
同時期に検査して、土曜日に1.35で翌々日1.09だったな
前年度1.33だったかなその前のクレチ1.22かな
前にも書いた

激しい運動(400メートル走5本10本みたいな)をした翌日に採血ってパターンが多かったからかも

7病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-ZB/C)2020/06/16(火) 23:43:51.26ID:I7/05Rxoa
>>6
検査時の状況で検査結果に誤差が多そうだね
俺は1.41だったが他に悪い値は1.3、1.24の2回
その他は1.2以下だった
突発的に出たから別に怒られもしなかったのか
こっそり匙投げられてるのか血糖値のコントロールはずーと悪かった

8病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 00:13:02.41ID:uY7xx0Fka
27歳まで普通の健康診断で血液検査尿検査なにも異常なしだったのに28歳でクレアチニンも調べる血液検査したらクレアチニン1.27...もちろんいつも通り他は正常
沈黙の臓器とはよく言ったもんだな

9病弱名無しさん (ワッチョイ 230b-VNxU)2020/06/17(水) 00:49:53.84ID:Fk+CczgK0
>>8
去年まではクレは調べてなかったの?

10病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 00:51:25.17ID:JWCTU1a5a
>>9
クレ入ってないですね

11病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-hmCP)2020/06/17(水) 02:43:56.00ID:A6zicsKna
>>10
病院には行きました?

12病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 02:49:35.28ID:fxHBEOfUa
>>11
腎臓内科の予約しました

13病弱名無しさん (ワッチョイ 238e-8ohN)2020/06/17(水) 04:01:23.15ID:ZxUY7z4s0
>>12
もっかい検査する予定なら朝から水をがぶ飲みして行くのをおすすめする

14病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)2020/06/17(水) 04:19:45.08ID:/sKGy6iQ0
それやったら逆に増えた

15病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/17(水) 06:01:41.76ID:3bKJbIi8a
水を飲んだ方がいいと言うけどあまり飲まなかったらどうなるのでしょうか?
仕事上あまり飲めなくて。できれば仕事辞めたい。仕事してない方は生活はどうされてますか?

16病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-pbph)2020/06/17(水) 06:23:52.39ID:OG/HyAhda
>>15
水飲まないとか腎臓悪くするキッカケじゃね
高血圧が直接的原因だろうけどね
良く遭難した人が水が飲めなくて自分のオシッコを飲んで凌ぐようにとても大事
なんとか事情を話して水を飲むようにしたほうがいい
場合によっては医師に相談して転職も考えて見ては

17病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)2020/06/17(水) 06:35:27.43ID:/d3G+YZod
>>6
クレ値検査はそんなに検査感覚が短いと保険は効かないので全額自己負担でやってるの?

18病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)2020/06/17(水) 06:40:03.41ID:/d3G+YZod
>>13
よくそう言う人が多いけど自分の正確な健康状態を知るのが大切だから、検査値を誤魔化すのは絶対に駄目だよ
検査結果が悪ければ対応が早く出来る、逆に検査結果を誤魔化してると手後れになるだけ

19病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-stvR)2020/06/17(水) 07:28:19.03ID:N6+1bcAta
8人に1人が腎臓病か

20病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-hmCP)2020/06/17(水) 07:51:27.13ID:A6zicsKna
持病による血液検査と健康診断で二週連続でクレアチニンの検査というのはあった

21病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-lWtA)2020/06/17(水) 07:59:22.20ID:UfFEIJt6a
>>17
土曜日、会社の健康診断
月曜日、医者の定期的採血
ちょうど時期が重なりました

22病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 08:03:44.67ID:1IgoXFZTa
流石に今は飲んでないけどプロテインって腎臓に良くないんかな
昔ウエイトトレしまくってた頃プロテイン1日2杯と3食肉食ってたからあれがいけなかった気がする

23病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)2020/06/17(水) 08:13:38.32ID:0e1AL9Ld0
プロテインじゃなくウエイトトレーニングがすごく良くない。
筋肉が壊れて筋肉の屑が大量に血液に入ってそれが腎臓を傷めつける。

24病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 08:16:55.87ID:1IgoXFZTa
まじか
ビルダーとか腎臓やられてる人多いのかな

25病弱名無しさん (ブーイモ MMff-8gMl)2020/06/17(水) 10:28:45.36ID:LDH8W0YMM
尿たんぱくが出てますが低血圧です
これはどういうことですか?

26病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-x8SX)2020/06/17(水) 10:45:25.58ID:Hrsezw0fM
>>25
> 尿たんぱくが出てますが低血圧です
> これはどういうことですか?

さらに継続した検査(様子見とも言う)が必要で、判断するのはその後。
今の時点で入院していないなら数年はそのままでもいい。

27病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)2020/06/17(水) 12:31:58.51ID:FxnRXKXId
>>20
>>21
了解です、医療機関が変われば保険が適用になるんですね、知らなかったです。
もっとも会社の健康診断は法律の義務でやってるので私の会社の健康診断は適当ですけどね

28病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-pbph)2020/06/17(水) 12:36:27.59ID:OG/HyAhda
>>27
別機関じゃ支払い時に確認しようがないしね
入院中にA1C2回目測ってくれと頼んだら
保険効かないからダメって言われた

29病弱名無しさん (ワッチョイW 9faa-f3e5)2020/06/17(水) 12:36:52.10ID:9CFARF0a0
3bだけどカリウム制限言われないのはKって数値が3.8標準値だからかな?
eGFRは40弱

30病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-0bX9)2020/06/17(水) 12:44:22.18ID:UWvaGgi3a
>>23
まあ、筋トレやると尿酸値高くなるからな。

31病弱名無しさん (ワッチョイ 238e-8ohN)2020/06/17(水) 12:45:31.16ID:ZxUY7z4s0
>>18
すまんがぶのみってのは語弊を招く言い方だった
ただ、水をいくら飲んでも必要以上にいい結果にはならん
逆に脱水だと高めに出るのを考慮しての助言

高い数値が一時的なものって可能性もあるからな

32病弱名無しさん (JPW 0H06-yDbK)2020/06/17(水) 14:13:21.22ID:0AMWN/0JH
ネフローゼ症候群で尿蛋白4+出たことあるけど質問ある?

33病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/17(水) 15:27:31.39ID:KNyVT7a30
>>32
一次性なの?二次性なの?

34病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)2020/06/17(水) 16:23:59.97ID:SwcPLWc80
>>25
腎臓か悪いから。そのうち貧血になるよ

35病弱名無しさん (JPW 0H06-yDbK)2020/06/17(水) 16:41:56.23ID:0AMWN/0JH
>>33
一次

36病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 18:24:44.62ID:nncaNVLra
28歳で1.27がショックすぎて昨日からメシが何も喉通らなくて吐いてしまう

37病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/17(水) 18:42:05.42ID:KNyVT7a30
>>36
肥満や高血圧だったりします?

38病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/17(水) 18:47:25.23ID:pr5Tte0aa
>>37
やや肥満で血圧は普通ですね

39病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-LuT8)2020/06/17(水) 20:12:17.62ID:OG/HyAhda
>>36
普段から水分摂取量少なかったのかな
突発的数値かもしれないから
次回検査することがあれば水分多めにとって安静にしてから検査してね

40病弱名無しさん (ワッチョイW b677-lWtA)2020/06/17(水) 20:24:24.93ID:ENsjUKHa0
そういや健康診断の採血の前の日って21時以降飲食しないんだけど、筋トレとかしてたなぁ
それでクレチ1.3だったのかな
医者の採血では前日早く寝て何もせず間食して採血して1.09だったからなぁ
筋トレが悪いのかも

41病弱名無しさん (ワッチョイW fa6f-0bX9)2020/06/17(水) 22:13:21.47ID:brF3FIUM0
>>40
尿酸値はどうでした?
尿酸値の方が敏感に出ると思うけど。

42病弱名無しさん (ワッチョイ 17e2-IXeA)2020/06/18(木) 07:04:49.17ID:yYTKgZXx0
コロナ太りで数値が心配

43病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-s22J)2020/06/18(木) 07:21:58.69ID:tXMdJMmr0
30年後とかなったらips細胞で治るようになってんのかな
いやないか

44病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-Hc8+)2020/06/18(木) 07:46:07.20ID:C6mqjWfra
>>43
23年から治験開始だよ

45病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-s22J)2020/06/18(木) 07:54:09.63ID:tXMdJMmr0
>>44
え、そんな割と普通に話進んでるのか

46病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)2020/06/18(木) 10:16:37.33ID:JllfCYHK0
これか、まあ予定は予定だが希望にはなるな

京大発のiPSベンチャー、富士フイルムなどから3億円調達
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59965290U0A600C2LKA000/

47病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)2020/06/18(木) 10:25:41.05ID:JllfCYHK0

48病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)2020/06/18(木) 10:38:06.69ID:rTUrPi20d
>>43
腎臓の代わりになるには百年以上かかっても無理じゃ無いの?
その代わりに透析技術は進歩すると思う

49病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/18(木) 10:46:04.41ID:TOkv2gPpa
コーヒーは腎臓に悪いんですか?調べたら良いという意見、悪いという意見両方ありますね。今までコーヒー飲みまくりチョコレート食べまくり水はあまり飲まない野菜食べない生活してました

50病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)2020/06/18(木) 11:18:46.61ID:JllfCYHK0
腎臓はその人の腎臓の段階で良い物と悪い物が入れ替わる
健康な腎臓ならコーヒーは腎臓に良い
しかし腎臓の段階によっては悪いとされる
貴方の腎臓の段階(血液検査の結果)で医者なり食事指導の人なりと相談してください

余程酷くならない限り水も野菜も取った方が良いです
年齢と性別、判る範囲の過去のクレアチニンの数値でもない限り
素人集団のここのスレで無責任な意見は聞けません
責任の有る意見は医療関係者にどうぞ

51病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/18(木) 11:39:44.88ID:TOkv2gPpa
ありがとうございました

52病弱名無しさん (ブーイモ MM26-8gMl)2020/06/18(木) 11:57:19.59ID:n54oA6MUM
>>26
そうですか
もう少し継続して尿たんぱく試験紙使ってみます

>>34
腎臓が悪いと高血圧になると思って質問しました
ちなみにすでに軽度の慢性貧血です

53病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)2020/06/18(木) 11:57:22.51ID:U2nUdf0g0
>>49
栄養士にコーヒー止めて紅茶にしろと言われたよ
緑茶や玉露も止めて烏龍茶やほうじ茶等の茶色いお茶にしろだって

54病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)2020/06/18(木) 11:58:25.69ID:U2nUdf0g0
>>52
貧血が進むと注射だよ

55病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-pbph)2020/06/18(木) 12:21:54.45ID:cbZHdHDga
>>52
血圧高いと腎臓痛める
重症度によって水をたくさん飲め
でも重くなったら水分摂取量管理
実に面倒な部位だ

56病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)2020/06/18(木) 13:42:11.51ID:QJQVML+R0
>>52
クレアチニンやeGFRが書いてなかったから、それらに関しては異常がなかったと捉えていたけど、医療機関で検査受けていないんですか?
貧血ってヘモグロビンの値はいくつですか?

57病弱名無しさん (スップ Sd5a-l2hs)2020/06/18(木) 14:49:50.10ID:I9HV2eY8d
>>56
試験紙と書いてる時点で察しw

58病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-s22J)2020/06/18(木) 17:07:18.14ID:tXMdJMmr0
30から透析始めて今50何歳ですみたいなのよく見るけど透析って寿命めっちゃ短くなってすぐに死ぬんじゃないの?

59病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-Hc8+)2020/06/18(木) 17:29:21.64ID:C6mqjWfra
>>58
そもそも透析始める人が老人が多い
というのを踏まえて考えれば自ずと分かるよね

60病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)2020/06/18(木) 19:09:12.32ID:QJQVML+R0
週3回、病院だったりクリニックに通って
そこで透析に加えて、医師の回診、各種検査、看護師によるチェックとかあるので寿命不利な出会い点ばかり

61病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)2020/06/18(木) 19:11:26.48ID:QJQVML+R0
寿命伸ばすのに不利な点ばかりじゃないだろう。

62病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-FAx6)2020/06/18(木) 19:36:09.59ID:pgpmZHFCM
このスレ自演相談だらけなんだよな

63病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)2020/06/18(木) 19:42:53.30ID:JllfCYHK0
>>58
余命が半分位になるって話は何処かで読んだな
糖尿由来だと6〜8年位らしいが

64病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)2020/06/18(木) 21:58:47.22ID:gMRfX+000
>>63
余命半分になってどうぞって感じだがな

65病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-stvR)2020/06/18(木) 22:24:06.77ID:D4p9vFhLa
>>44
透析技術よりこっちに目を向けて欲しい
じゃないといつまで経っても進歩しねー

66病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/18(木) 22:28:24.31ID:baN8AJQya
てか透析技術ってこれ以上進歩しようあるの?

67病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-dvZp)2020/06/18(木) 22:34:31.68ID:43ZO1ZunM
>>25
体液が減って脱水の可能性アリ
水より経口補水液飲んでみたら?

68病弱名無しさん (ワッチョイW fa4e-Hc8+)2020/06/18(木) 23:12:14.72ID:WIM/xDXc0
>>66
でもおえらいひとらは言ってるよ?
腎不全でも透析あるじゃんて

69病弱名無しさん (ワッチョイW 1715-7NwC)2020/06/18(木) 23:51:32.87ID:PzcWBPu50
eGFR56だけど将来透析になるのかなぁ
現在43歳です

70病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-hmCP)2020/06/19(金) 04:31:05.30ID:qvcpiDm3a
ボクサーって計量前はハードなトレーニングして水すら制限してクレアチニン値メチャクチャ上がったりするんかね

71病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/19(金) 05:45:33.82ID:OpSu7oDoa
てかビルダーってなんで腎臓やらないんだろ
増量期の高カロリー高タンパク質と減量期の中カロリー高タンパク質を年中繰り返してんだろ

72病弱名無しさん (ワッチョイ 230b-VNxU)2020/06/19(金) 06:17:41.14ID:GvcSVLJp0
ボディビルやってる人は腎臓悪くする前に心不全とかになって
ドクターストップがかかるんじゃないかなぁ

73病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)2020/06/19(金) 06:40:31.52ID:kK+tfuQ/0
ボディビルは皆短命だよな
マッスル北村も急性腎不全じゃなかったか?

74病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-pbph)2020/06/19(金) 07:25:25.28ID:7lmTFH+ua
>>73
筋肉増強剤とかが原因かな
あの人ら無茶やってるよね

75病弱名無しさん (JPW 0H06-yDbK)2020/06/19(金) 11:07:09.48ID:/aVlJ6IaH
なんで腎臓って悪くなるんだろ

76病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-LuT8)2020/06/19(金) 13:06:16.12ID:7lmTFH+ua
>>48
構造が複雑すぎて人工的には無理みたいだね
例えば3Dプリンタ
半導体製造装置の電子3子分の細かさで作ればもしかしたら

77病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-LuT8)2020/06/19(金) 13:09:19.14ID:7lmTFH+ua
>>75
高血圧や水分補給不足
他にもあるんだろうけど
原因調べるとその辺に行き着くのではなかろうか
過労も悪そうだけど腎臓に何のダメージを与えるんだろ
血圧かな

78病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/19(金) 14:05:20.69ID:Goc+oIFRa
食事をするとめまいがするんだけど、これも腎臓病の症状ですか?すぐに収まるけど気になります

79病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/19(金) 16:22:33.02ID:/QJlPj7r0
糖尿病じゃね?

80病弱名無しさん (スッップ Sdba-l2hs)2020/06/19(金) 16:34:19.81ID:gvZsqZ2Hd
それは食後低血圧だよ、原因はいろいろ考えられるけど
高血圧の方や糖尿病にともなう神経障害、パーキンソン病などの病気のある方にも起こりやすい。
最悪のケースでは脳卒中や心筋梗塞のひきがねになる可能性も有るので注意してね

81病弱名無しさん (ブーイモ MMff-1KWm)2020/06/19(金) 19:20:39.43ID:CK0Xk09XM
高血圧が腎臓に悪いのはよく知られてるが低血圧もあまり良くない
脱水と同じで血流量が少ないから
口にするものなら薬剤は悪いが普通の食べ物は悪くない
タンパク質はプロテインだと1日何百グラムでも摂取できてしまうから悪くもなるだろうが
筋トレで腎臓を悪くするのは逆に難しい

82病弱名無しさん (ワッチョイ 2394-LS63)2020/06/19(金) 19:52:10.45ID:HusurHaI0
筋トレやってる人とかプロテイン寝起きに1杯、間食に1杯、筋トレ後に1杯とかやってる人結構多いけどやばいんかね

83病弱名無しさん (ブーイモ MMff-1KWm)2020/06/19(金) 20:25:53.62ID:CK0Xk09XM
3杯でタンパク質60グラムだから別に

84病弱名無しさん (ワッチョイW 5f43-WeSd)2020/06/20(土) 02:12:49.42ID:s//zS1S80
それ以外でタンパク質を摂取しないなら良かろうさ

85病弱名無しさん (ワッチョイ 2394-LS63)2020/06/20(土) 02:30:41.21ID:YlMJ2yXh0
それに加えて鶏肉多めの3食だからな

8678 (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/20(土) 05:09:03.17ID:LeCV+O0ya
ありがとうございます

87病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-FAx6)2020/06/20(土) 17:46:33.40ID:r14KGRmvM
今日の晩御飯は春雨でかさまし
した麻婆茄子

88病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)2020/06/21(日) 01:17:55.85ID:w7hmws5I0
春雨じゃ、食べていこう。

89病弱名無しさん (ワッチョイW 2394-s22J)2020/06/21(日) 01:30:22.99ID:Bsen/kS00
みんなコーヒーってどうしてる??

90病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)2020/06/21(日) 02:53:45.50ID:w7hmws5I0
コーヒー薄いの飲んでるけどコーヒーって腎臓にどう影響するん?

91病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)2020/06/21(日) 17:42:32.14ID:TBe4E70J0
>>89
朝だけ
後は紅茶

92病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-Rpqs)2020/06/21(日) 17:43:34.18ID:TBe4E70J0
>>90
カリウム上がるみたいだよ。緑茶も抹茶も駄目らしい

93病弱名無しさん (ワッチョイW ce6d-CGEH)2020/06/21(日) 22:39:24.57ID:SZXrNUyv0
20歳から8年間タバコ1日1〜2箱、ほぼ毎日ラーメン大盛り&ステーキ生活、親は50代で透析開始
おかげさまで28歳なのにeGFR72
完全禁煙、タンパク質60g、塩分6.0g以下生活を始めて4ヶ月
今年、来年の健康診断の結果次第で出家でもしようかと思っている

どうか毎朝のコーヒーだけは飲ませてください

94病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/21(日) 23:05:25.46ID:giGasQHya
そんな生活でまだ72って逆に最強だろ

95病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-+oNl)2020/06/21(日) 23:14:38.56ID:to+U1IeZa
>>32
やっぱ疲れやすいですか?

俺は3+出したことある
原因は高血圧放置してたからだけど
今は+-行ったり来たり
でも親父が子供の頃ネフローゼだったらしく
遺伝してないか心配

96病弱名無しさん (ワッチョイW ce6d-CGEH)2020/06/21(日) 23:15:38.47ID:SZXrNUyv0
そうなんかな?
タバコの代わりに週5で酒は飲むようになった
んで最近は、尿が泡立つ日と泡立たない日がある
今まではいわゆるビール泡まみれだったから少しは落ち着いたのか
でも、気休め程度にURS-10Tって試験紙で尿タンパクみると、常に少しだけ検出されてる
体型自体は身長が高くて割と筋肉質なんだけどねぇ

97病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/21(日) 23:17:33.34ID:giGasQHya
てか28で72ってまだクレアチニン1.0くらい??

98病弱名無しさん (ワッチョイW ce6d-CGEH)2020/06/21(日) 23:21:13.91ID:SZXrNUyv0
3年前から健診始めてクレアチニンが
1.00→0.98→1.02
ってところ
不摂生もあるけど、親が30代で既に糖尿病初期だったから怯えてる
透析怖すぎる

99病弱名無しさん (ワッチョイW e3b7-HUKI)2020/06/21(日) 23:34:59.70ID:Ba28y8xW0
まだまだひよっこだな

100病弱名無しさん (ワッチョイ 230b-VNxU)2020/06/22(月) 00:41:21.00ID:linNnWth0
透析になるようなのはアラサーの時点で基準値オーバーだろ

101病弱名無しさん (ワッチョイ b601-1/Nl)2020/06/22(月) 01:10:48.47ID:NtAvxRxI0
それで何で出家って話になるのかが謎

102病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-stvR)2020/06/22(月) 02:13:06.64ID:78TBdOsNa
>>98
気をつけるには越したことないけど
殆ど変動ないから大丈夫だろ

103病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)2020/06/22(月) 02:13:55.75ID:HaX//Wh70
AIに色々チェックしてもらえるといいなぁ。

104病弱名無しさん (ワッチョイ 2394-LS63)2020/06/22(月) 02:17:06.59ID:RFmcJmwV0
毎日ラーメンステーキで塩分たんぱく質大量でよく1.0くらいで収まってんな

105病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-l2hs)2020/06/22(月) 07:28:00.39ID:ZIBw2yD/d
>>98
クレ値の数値はまだ問題無いけど、クレ値が1前後は黄色信号だから経過観察した方がいい。
またクレ値を上げる疾患が何か有るはずだからその疾患の治療をしっかりやらないと駄目。
でもクレ値1.02は正常だから余り心配する事は無いよ

106病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-5MxC)2020/06/22(月) 08:31:31.80ID:jgdHRWzKa
声がかすれることがたまにあるんですが、
腎臓病と関係あるんでしょうか

107病弱名無しさん (アウアウウーT Sa47-1/Nl)2020/06/22(月) 09:02:09.40ID:ul4ZdIDqa
不摂生したら誰でも透析に至るというわけではないので
才能あるやつが努力を重ねて到達できる境地ともいえる

108病弱名無しさん (ワッチョイ e306-Xa85)2020/06/22(月) 10:42:39.05ID:vwBdhkj50
ヤバイくらい不摂生なのにクレ値0.7とか叩き出す奴いるからなぁ
生まれつき腎臓が丈夫なのか

109病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-s22J)2020/06/22(月) 10:57:47.10ID:vJzZxzfAa
コーラ毎日2リットルとか飲んでても糖尿ならない奴もいるしもうよくわかんねえな

110病弱名無しさん (ワッチョイ 8a26-2CVc)2020/06/22(月) 11:49:19.00ID:HaX//Wh70
ベータ細胞がひ弱杉山。

111病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/22(月) 12:55:10.86ID:6KLovGdN0
クレアチニンが高い人で
BUNも高い人とBUNは正常値の人に分かれるのはなんでなんだろ

112病弱名無しさん (ワッチョイ 2394-LS63)2020/06/22(月) 12:57:24.23ID:RFmcJmwV0
てか他の数値全部正常なのにクレアチニンだけ高くなってる人っているんかな

113病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-BJ+k)2020/06/22(月) 13:09:08.87ID:T+oGqtTg0
今年55歳で最近初めて1.02と1オーバーしました。
ここ10年位はは0.87〜0.97くらいをウロウロしてました。
今後節制したらこの年なら逃げ切れますかね?

114病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/22(月) 13:23:08.54ID:6KLovGdN0
>>113
男性?女性?
まず心配することないと思うけど基礎疾患何か持ってたりします?

115病弱名無しさん (ワッチョイW a715-stvR)2020/06/22(月) 14:22:16.71ID:ElrLxDI10
>>113
舐めてんのかコノヤロウ

116病弱名無しさん (ワッチョイW 3e15-/bXh)2020/06/22(月) 14:31:48.19ID:m6B/xY+m0
俺、痛風もちでクレアチニン0.9〜1.02辺りを行ったり来たりなんだけど。いったい皆さんどんな数字なの?

117病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-l2hs)2020/06/22(月) 14:45:24.09ID:AyAzwsYcd
>>113
逃げ切れると思いますよ
今までの生活パターンでいいと思うけど経過観察だけはしておけば更にいいと思います

118病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-BJ+k)2020/06/22(月) 16:00:57.17ID:T+oGqtTg0
>>114
男です
境界型糖尿があります
A1cが6.3くらいです
酒を我慢するのが辛いです

>>115
済みません

>>117
有り難うございます
頑張ります!

119病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-1/Nl)2020/06/22(月) 16:21:46.83ID:6KLovGdN0
>>118
その年齢でその数字なら逃げ切れるでしょう
しかも割と余裕をもって
100まで生きたらわからないけど

120病弱名無しさん (ワッチョイW ce6d-CGEH)2020/06/22(月) 17:40:04.63ID:v2vAgJ0I0
若年で肝機能障害持ち、クレアチニン1.04だとヤバいんですかね?
すでに細く長く生きろ宣言をされてるようで悲しい

121病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-BJ+k)2020/06/22(月) 17:49:19.80ID:T+oGqtTg0
>>119
少し精神的に楽になりました
どうも有り難うございました

122病弱名無しさん (ブーイモ MM26-1KWm)2020/06/22(月) 20:05:42.96ID:HiABff+6M
>>109
生活習慣からのCKDなら血圧と血糖値でわかるだろ

123病弱名無しさん (ワッチョイ e306-Xa85)2020/06/23(火) 20:39:37.30ID:NK/5PJ720
通院し始めて分かったことは病院ってある程度聞きたいこと・言っておきたいことはしっかり準備しとかないと
あっという間に診察終わってしまうな

124病弱名無しさん (ワッチョイW 9a67-x8SX)2020/06/23(火) 21:07:45.90ID:fwhTtKFg0
診察始まったら
検査結果を解説してもらう。
自分で用意した血圧や体重のデータを元に前回の診察日以降の様子を話す。
処方されている薬の効き具合について話す。
疑問点や要望について話す。
次の診察日の摺り合わせ。
ここまでで、15分前後。

125病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-WaXR)2020/06/24(水) 19:35:10.70ID:k/8Ocouva
42歳男なんですが、クレアチニン1.45と出ました。
知識がないもので全くわからないのですがこの数字はヤバいのでしょうか?

126病弱名無しさん (ワッチョイW 7f6d-B3CA)2020/06/24(水) 19:44:51.67ID:B99cbRE90
>>125
それうちの親父(60)だ
30代でクレアチニン1.0超+糖尿病初期症状
40代で更にクレアチニン上がり始める
55にクレアチニン6.4(MAX時8.0)で透析
息子もその気配があるから怯えている次第

127病弱名無しさん (ブーイモ MM53-eMWg)2020/06/24(水) 19:47:25.27ID:HOcXG3O8M
そんなの糖尿病放置しなきゃ大丈夫

128病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-WaXR)2020/06/24(水) 19:48:34.60ID:k/8Ocouva
>>126
お父様が40歳前後に私と同じようなクレアチニンだったという意味でしょうか?

129病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/24(水) 19:56:34.80ID:/RAs8U/W0
>>125
ヤバイかヤバくないかでいえばとてもヤバイ
それまでの推移とかその日の体調とかはわからないが
人生のどこかで透析になる覚悟は必要
すぐにでも腎臓内科に行って医師に指示を仰ぐべき
まあ、採血したときに脱水症状や心不全で死にそうになってたというわけでもないだろうから
クレ値が下がるのは期待できない
でも努力次第で透析を先延ばしはできる

130病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-WaXR)2020/06/24(水) 20:31:44.41ID:k/8Ocouva
>>129
有難うございます。
実は統合失調症を患っており、水中毒で毎日8リットル以上の水分を摂っています。
それとアメリカのサプリメントを20種類ぐらい飲んでいます。
食べ放題の焼肉やしゃぶしゃぶのお店に行って1キロ以上の肉を食べることが週に一回はあります。
腎臓に悪そうな生活習慣ばかりな気がしますが、どこから改善していけば宜しいでしょうか?
全く知識が無く、本日血液検査の結果を精神科の主治医が見て腎臓の検査をした方がいいかもしれないねと言われ途方に暮れています。

131病弱名無しさん (ブーイモ MM53-eMWg)2020/06/24(水) 20:54:42.09ID:HOcXG3O8M
人に聞くまでもない
水とサプリの禁止

132病弱名無しさん (アウアウエー Sabf-EuDS)2020/06/24(水) 21:06:11.99ID:uu54TLYya
>>130
肉もダメだ
魚中心で

133病弱名無しさん (ブーイモ MM53-eMWg)2020/06/24(水) 21:12:45.93ID:HOcXG3O8M
毎日食べ過ぎなければ肉は問題ない
魚でも毎日食べ過ぎれば問題ある

134病弱名無しさん (テテンテンテン MM4f-B3CA)2020/06/24(水) 21:50:35.86ID:woIbNY0GM
・ゆでキャベツ1/4玉
・ご飯半合
・魚焼きグリルで焼いた味付き牛カルビ100g
・サプリメント

これだけで塩分もタンパク質も抑えられて腹一杯になることに気づいた
七味かけて満足度2倍

135病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-i7Nn)2020/06/24(水) 22:14:09.64ID:D30DYaNR0
低タンパク米食べたらもち米やん
血糖値爆上がりして焦ったわ

136病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/24(水) 22:32:24.81ID:4eSmbqIx0
>>134
カロリー足りてる?

137病弱名無しさん (ワッチョイ 0f94-x+MM)2020/06/24(水) 23:21:47.80ID:nByJzRyu0
クレアチニンよりもっと正確に腎機能測れる指標ってないのかね
運動とか筋肉量とかであんま変動しない

138病弱名無しさん (ブーイモ MM53-eMWg)2020/06/24(水) 23:59:44.41ID:HOcXG3O8M
シスタチンc

139病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-WaXR)2020/06/25(木) 00:18:32.76ID:9PhSdM1Sa
125です。
皆様、アドバイス有難うございます。
主治医の言うとおり一度腎臓内科に行って調べてきます。

140病弱名無しさん (ワッチョイW cfaa-PKxn)2020/06/25(木) 00:37:07.95ID:06JpntHK0
女性と男性ではほんとクレアチニンの数値でeGFR全然違いますね
同じく42歳でクレアチニン1.2代だけど女性だからeGFRがめちゃ低く39以下・・・
シスタチンも1.2でeGFR59くらいだし
担当医は平均取ってねと言ってだけど

141病弱名無しさん (ワッチョイ 0f0b-H7K1)2020/06/25(木) 01:29:47.71ID:GsScZP7Q0
>>140
何か持病があったりします?
UAやBUNも高いんですか?

142病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-xasG)2020/06/25(木) 01:52:20.72ID:cJjSbMSHa
シスタチンはかなり正確なの??

143病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-fWxm)2020/06/25(木) 05:40:16.64ID:Oo3z7Z3l0
>>126
グレート義太夫かな?

144病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)2020/06/25(木) 05:45:06.74ID:IAatewSea
夫が死後に臓器提供、妻も16年後に同じ人物のドナーに

テリ・へリントンさんの夫のブライアンさんは16年前に亡くなった際、
自らの臓器を提供して4人の命を救った。テリさんはこのうち、
腎臓と膵臓(すいぞう)の提供を受けたジェフリー・グレンジャーさんと友人になった。
昨年、グレンジャーさんの腎臓が機能障害を起こすと、テリさんは即座に自らの腎臓の提供を申し出た。
テリさんの腎臓は今、亡き夫のブライアンさんの腎臓とともに、グレンジャーさんの体の中で生きている。

屋根職人だったブライアンさんは、仕事中の不幸な転落事故により35歳でこの世を去った。
ブライアンさんの臓器は腎臓と膵臓のほか、心臓、肺、肝臓も臓器移植を必要とする患者たちに提供された。

臓器提供を受けたグレンジャーさんと提供者の妻であるテリさんは、手術後の1年間お互いの名前などを伝えることが認められていなかった。
それでも匿名で手紙や祝日のカードを交換し、後に直接知り合うようになった。
以降15年間にわたり、堅い友情が築かれていった。

2019年、移植された腎臓が機能障害を起こし、
グレンジャーさんは再び透析が必要になった。グレンジャーさんからその話を聞いたテリさんは、
かねて検討していた生体ドナーになるという考えに従い、
自分の腎臓をグレンジャーさんに提供することを即決した。

初めは冗談だと思ったグレンジャーさんだが、テリさんは本気そのもので移植手術が実現。
現在テリさんの腎臓は、先に移植された夫の腎臓の隣に収まっている。
「また夫婦一緒になれた」(テリさん)

https://www.cnn.co.jp/usa/35155739.html

145病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-fWxm)2020/06/25(木) 05:54:00.05ID:Oo3z7Z3l0
>>140
筋肉量が違うからな
男で言うと1.5~6くらいやでそれ

146病弱名無しさん (ワッチョイW cfaa-PKxn)2020/06/25(木) 10:22:31.46ID:06JpntHK0
>>141
持病はないですが小さい時からたまに尿蛋白が出てて今遺伝子検査の結果待ちです
腎生検では病名わからなかったので

147病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-fWxm)2020/06/25(木) 13:02:40.19ID:Oo3z7Z3l0
そこまでするのが凄い

148病弱名無しさん (ワッチョイW cfaa-PKxn)2020/06/25(木) 16:25:58.99ID:06JpntHK0
>>147
遺伝子検査はアルポートの疑いがあるのでしますが担当医にもアルポートとわかっても治療法ないけどどうしますか?って言われた
血液を大学に送るだけなので他の家族もなる可能性あるのでしました

149病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-cEQP)2020/06/25(木) 17:06:24.93ID:W+pKNhQo0
血尿 難聴または視力障害 30歳台で透析が必要か

150病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)2020/06/25(木) 17:27:02.19ID:IAatewSea
難聴と視力障害は関係ないだろ

151病弱名無しさん (JPW 0H8f-kEVX)2020/06/25(木) 17:33:01.53ID:3+UXk8LNH
>>95
昔から頑張らなければ特に普通だけど
微小変化型で予後良いし

152病弱名無しさん (ワッチョイW cfaa-PKxn)2020/06/25(木) 19:18:31.62ID:06JpntHK0
>>149
男はそうですね
女だと緩やかに腎機能が落ちるらしいです
目は悪いです
耳は今のところ大丈夫です

153病弱名無しさん (ワッチョイ 3f67-N6xy)2020/06/25(木) 23:56:29.85ID:W+pKNhQo0
前スレッドで
>腎臓食販売を利用してる人いますか?
>オススメを教えて下さい。
と書いていた人がいたので

家族が冷凍食品(おかずが6食分位セットになっているやつ)を5,6回頼んでくれた。
メーカーは毎回違っていて、同じような金額だったと思う。
どれも大して違わなかったので、希望するタンパク量、塩分量、金額、メニューで注文したらいいと思う。
基本的に金額に比例すると思えばいい。
毎日食べ続けるなら、同じような内容が続くと飽きるので定期的にメーカーは変更したほうがいい。
どこかメーカーを挙げてくれということなら、病院の待合室にあったカタログは
ミールタイムとヘルシーネットワークだった。

154病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)2020/06/26(金) 05:37:18.37ID:HQXRR1hta
>>150
アルポートの場合難聴とかもあるのか
間違ってましたすいません

155病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/26(金) 14:49:42.00ID:C6kmXGCN0
1日のタンパク質量が範囲内に入ってるなら別に低タンパク米じゃなくて普通の白米でもいいのかな?

156病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-PIQW)2020/06/26(金) 15:23:02.95ID:xtwdvCJx0
低タンパク米高いんだよな
一時期大量に買ってたけど最近は白米食ってる

157病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-dfrx)2020/06/26(金) 17:22:44.42ID:mh7prh0vM
>>155
腎臓内科医、管理栄養士はなんて言ってんのさ こんなところで聞いたって答えは出ないの分かってんだろ

158病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/26(金) 18:26:24.06ID:M2S0tKCOd
>>155
蛋白制限してるの?
蛋白制限するほどにCKDが進行してるなら何をやっても透析をほんの少し遅らせるだけだよ。
もし貴方が勝手にしてるなら蛋白制限は腎臓に悪い場合も有るので止めた方がいいよ、蛋白制限て蛋白質が不足すると筋肉等の蛋白質を使い出すので逆効果!

何れにしても蛋白質制限は腎臓内科医の指示に従うべき

159病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/26(金) 21:57:51.02ID:Ci+rsL1L0
え、そうなんだ(´・ω・`)
クレ1.06なんだが、タンパク質は食いすぎない程度に意識しとけばいいんかな
塩分は6g以下を意識しているけれど

やっぱ腎臓にダメージあるのは塩分のほうなのかな どっちかつーと

160病弱名無しさん (ワッチョイW ff77-n38w)2020/06/26(金) 22:49:25.14ID:z/TDaoJm0
>>159
俺も塩分が悪いと思う
運動して汗かけは多少はとってもいいがだけどね

結婚して運動出来なくなって20キロくらい太って気付いたらクレ値やばかった…
離婚して運動するようになったら、クレ値横ばいになった

161病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-4TQO)2020/06/26(金) 23:18:35.08ID:KiincWRt0
白米はカロリーは高いがアミノ酸スコアが低いのが難点

162病弱名無しさん (ワッチョイW cf43-MvId)2020/06/26(金) 23:31:01.28ID:3qDekgDA0
大豆と合わせるといいらしい日本人

163病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/27(土) 00:21:52.26ID:dfp51QLo0
納豆ご飯でパーペキ
ぐぐったらプリン体はそこまで気にしなくていいって書いてた
本当かしらんけど信じるわw

今40歳で1.06
目標 50歳で1.1以下、60歳で1.15以下、70歳で1.2以下、80歳で1.3以下、90歳で1.4以下、100歳で昇天

164病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-Zcd2)2020/06/27(土) 01:02:31.01ID:nPQq8ntOM
>>159
酒と一緒に塩辛いおかず取るから高血圧になり、塩分が悪者扱いされだした
アルコールとナトリウムは食べる時の相性はいいが、腎臓には相性良くない
塩分限度以内で水分も適量に取るなら、逆に腎臓の排泄に負担にならない筈
塩分制限し過ぎると、原尿から塩分再吸収する時に一番腎臓に負担が掛かる
腎臓正常な人が腎臓悪い人の真似しても悪影響なだけで意味がない気がする

165病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/27(土) 01:21:39.93ID:dfp51QLo0
>>164
そうか。
極端に制限してもあかんいうことやね
まあなんもかんもほどほどがいいっちゅうことやね
塩分は6g前後をいしきしつつ、たまの外食しても、一日10gは超えないように。
タンパク質にしても、食べ放題で満腹になるまで全部肉をぶちこむみたいなことはしない。
こまめな水分補給はわすれずに。

166病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/27(土) 04:12:44.93ID:hjYZ+c/z0
変に焦って自分のステージ以上の制限すると逆効果ってことか

167病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-fWxm)2020/06/27(土) 06:40:23.84ID:zAu+Qa6N0
>>165
10g超えたら体感で分かるよな
口ん中カピカピで寝てる時めちゃ喉渇く

168病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)2020/06/27(土) 06:54:24.89ID:ji8HjN6ia
>>163
その前に違う病気でくたばる定期

169病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/27(土) 07:53:06.17ID:hjYZ+c/z0
歌舞伎揚げって意外と塩分少ないんだな
腎臓病の間食に向いてそう

170病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/27(土) 08:04:49.29ID:aRgBZwGAd
>>168
俺もそう思うよ
恐らく男性は透析になる前に癌や心臓疾患等で死ぬ人が圧倒的だろうね

171病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)2020/06/27(土) 09:45:45.61ID:ow3ve1s20
>>159
ふつうはクレが1.05では病院でたんぱく制限をやれなんて言われる
ことはないが、血尿とか尿たんぱくが極度に高いとか、たんぱく制限する
理由があるの?

それに1.45で、悪いんでしょうか、みたいな質問するひともいるけど、
その数値になったら、病院では、その他の検査結果も含めて、
詳細に説明してるはずなのに、なんでネットで聞くのは意味がわからん。

172病弱名無しさん (ワッチョイ 3f26-3Gi8)2020/06/27(土) 09:57:44.28ID:III7n6Vx0
腎毒性の薬はやめてる、水を飲んでる、歩いてる、太らない、血圧を正常に保つ、今のところそれくらいかなやってるの。

173病弱名無しさん (ワッチョイ 7f27-NJGG)2020/06/27(土) 13:30:36.15ID:o7AW+cbv0
>>169
歌舞伎揚げ、初耳。

174病弱名無しさん (ワッチョイ 7f27-NJGG)2020/06/27(土) 13:32:55.89ID:o7AW+cbv0
↑馬鹿な書き込みした。画像検索したらわかった。

175病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/27(土) 14:13:01.03ID:swnhSdYE0
クレ値1.45なんてネットで調べたら相当な重症って扱いだから
ビビるのは分かる
1.06も人はそこまで警戒するのはなんでなんだろ?
女性なのか?

176病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-i7Nn)2020/06/27(土) 17:45:06.51ID:DCteUonS0
>>171
自慢だろ

177病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/27(土) 18:37:21.26ID:dfp51QLo0
>>171
(´・ω・`)知らんがな
腎臓悪くしないようにどうすればいいか模索してるだけだよ

178病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)2020/06/27(土) 20:36:45.65ID:Nnlo7W6m0
33歳、2ヶ月でクレアチニンが1.09から1.25になって、尿素窒素も8上昇の20に
eGFRも59に低下
医者曰く、この若さで数値が上がると嫌だなと言われましたが打つ手はないでしょうか?

179病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)2020/06/27(土) 20:49:10.52ID:Nnlo7W6m0
ちなみに2ヶ月で85.6から77.6まで体重を落とした時に水分をあまり摂っていませんでした

180病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-XJnI)2020/06/27(土) 20:58:31.67ID:gB8mqv+X0
>>177
やめとけ……
腎臓は回復しないんだからさ。このスレには、もはや手遅れ組もいるのだろうし。

181病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/27(土) 22:03:41.33ID:swnhSdYE0
>>178
二か月で2回も血液検査したってことは一回目で再検査が出たの?
それにしても二か月で8kgも減るなんてすごいね

182病弱名無しさん (アウアウエー Sabf-U9sH)2020/06/27(土) 22:33:33.81ID:8YuKR6KRa
>>179
それが原因じゃないか
水分いっぱい取ればある程度戻るのでは
塩分やタンパク制限もすれば尚可

183病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)2020/06/27(土) 22:34:11.63ID:Nnlo7W6m0
>>181
いえ、再検査ではなく尿が1日500cc(もっと少ないかも)ぐらいしか出なくなったのと下痢ばかりするようになったので心配になって受診しました。
体重は元がかなりの肥満だったので食事制限と運動で簡単に落とせましたが、
医者が言うにはかなりの脱水状態との事で点滴を打たれました。

184病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)2020/06/27(土) 22:38:47.40ID:Nnlo7W6m0
>>182
食事時に豆乳を飲んだりトマトに大量の塩を振りかける、運動後にプロテインを多目に摂取していたのでそうかもしれません。
ご指摘、ありがとうございます。

185病弱名無しさん (ワッチョイ 3f15-5fXH)2020/06/28(日) 00:08:03.45ID:xRLLjtfm0
テス

186病弱名無しさん (ワッチョイ 3f15-5fXH)2020/06/28(日) 00:17:03.55ID:xRLLjtfm0
塩分を6gってどうやって判断してるの?外食しただけでもうわからなくなるよ俺
例えばすき家の牛丼とか、中華料理屋のチャーハンでどんなもんだろ

187病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-G9sz)2020/06/28(日) 01:10:14.05ID:mzodiwKkM
糖尿病も持っている人はどうしたら良い 炭水化物は腎臓病には良いかも知れないけど糖尿病には悪影響あたえるし たんぱく質はその逆

188病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/28(日) 01:12:27.86ID:MwHKqD5S0
チェーン店とかなら今時ホームページいけば全部乗ってるぞ

189病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-NJGG)2020/06/28(日) 06:46:08.36ID:CGcuMWn00
>>187
油脂でカロリー摂ればいいんじゃないか
程度は知らんが
薬で何とかなる血糖値より腎臓優先のほうがいいとは思うけど
タンパク質制限はかなり進まないと必要ないし
クレアチニン1.3くらいでもあんま医者は言ってこないと思うけど(プロテインとかで大量に取るのは別にして)
栄養士に相談したりできないんかな

190病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/28(日) 07:46:22.65ID:d10vHV/+d
>>182
その考えが間違ってんじゃ無いの?
>>179は急激に体重を落とす為にカロリー制限や蛋白制限をやったのでそれで腎臓を更に悪くしたと思う

腎臓には豊富なカロリーが必要だよ
もちろんクレ値1.2前後なら蛋白制限は必要ない、むしろ蛋白制限すると筋肉等の蛋白質を使い出すので逆効果!
体重を落とすのはカロリーは十分に摂って運動で落とすのが正解
もちろん減塩と水分補給をしっかりやるのは当然、又原疾患の治療もしっかりやる

191病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)2020/06/28(日) 07:56:59.14ID:oStM7s9U0
>>177
腎臓を悪くしないように、って、そもそも慢性腎臓行っていうのは
正常な人がちょっとづつ腎機能が下がってなる病気じゃなくて、
糖尿病や、遺伝で発症する病気のことだから。
数値が正常な人は、そもそも病気じゃないのよ。

192病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)2020/06/28(日) 08:07:59.61ID:oStM7s9U0
なんで先生に聞かないで、ネットで聞くのは不思議すぎる。
腎臓病の診断では、クレアチニンを見てるだけじゃなくて、あくまで
尿素窒素や、リン、カリウム、尿酸、ナトリウム、カリウム、リン、カルシウム、
アルブミン、中世脂肪、コレステロール、グルコース、ヘモグロビンとか
さらに腎臓内科では、筋肉量や、細胞学水分とか、そういうのを全部見て、
診断するのに、ネットでクレアチニンがいくつだら、どうしまようって
言っても、誰にも判断できるわけがない。
カリウムやリンがどうなってるかも分からなけりゃ、だれにもそういう食事を
したほうがいいのかも、わかるわけがないし、栄養状態に問題があったかも、
TPやALB、ナトリウ、赤血球ムなんかを見て判断するのに、それがわからなけりゃだれにも
わからんし。
そもそも腎臓病を発症してない人は腎臓内科でも食事規制しろなんて言わないし。

193病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)2020/06/28(日) 08:26:43.89ID:oStM7s9U0
それとたんぱく質制限も、先生からやれって言われてからやるもので、
自主的にステージ2でやったら、逆に健康は破壊されるし。

たとえばステージ2の人の、腎臓内科の指導は、1.3g/標準体重(kg)/日
で、あって、これは例えば体重が70キロの人だと、牛ロースステーキを
1日500グラムの制限だから、事実上、制限なんかないのよ。
ご飯を1日600g食べるとしても、タンパク質はせいぜい15gだし。
で、病院ではアルブミンや総蛋白、ナトリウム、リン、カリウムを見て
判断するから、それをネットで聞いてもだれも分からない。

あと、水分を増やせばいいかっていうと、たしかに脱水は腎臓にダメージに
なるし、検査直前の下痢も、クレアチニンを上げる。
じゃ、たくさん飲めばいいかっていうと、腎臓病で水を取れっていうのは、
腎臓が悪化すると、尿毒素の排出が減って、体が、毒素を排出するために、
自然に尿量を増やす。
で、尿量が増えるから、その分の水を飲まないと、脱水になり、さらに
腎臓が悪化する。
だから、水を飲むんでも、あくまで尿量しだいなのよ。

194病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/28(日) 08:32:10.22ID:seU82NYyd
>>192
それはどこかのコピペだろうw
そんなに多くのデータを見てる腎臓内科医は居ないよw
やはりCKDの判定はクレ値と尿蛋白値で普通は判断する、それにBUNの値と尿酸値を加味して判断してる医師が殆どだよ
俺の行ってる腎臓内科は患者数が非常に多いので一人の患者の診察時間は10〜15でそんなに多くのデータを見てる時間は無い、主にクレ値と尿蛋白とBUNと尿酸の検査結果の話で終わる、俺の場合は原疾患が血圧なので血圧値も見てる

195病弱名無しさん (ウラウラ 8f92-jRmF)2020/06/28(日) 09:17:06.08ID:1cgpA8UR0
歯医者に行きたいと思ってるんだけど腎臓病って伝えるべきなのかな?

196病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/28(日) 09:46:16.29ID:NI+1G/850
>>195
高血圧や何か血液をサラサラにする薬を飲んでるなら言うべき

197病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-rLul)2020/06/28(日) 09:48:24.22ID:RGUUwqEZ0
>>195
血液サラサラにする薬とか飲んでるなら申告しておいたほうがいいよ

198病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-rLul)2020/06/28(日) 09:49:02.85ID:RGUUwqEZ0
>>196
ダブった、すまん

199病弱名無しさん (ウラウラ 8f92-jRmF)2020/06/28(日) 12:36:26.61ID:1cgpA8UR0
>>196>>197
ありがとうございます

フェブリクを処方してもらってます

200病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-i7Nn)2020/06/28(日) 13:51:23.70ID:vqfcFWfp0
>>195
とりあえずお薬手帳は持って行くべし
ロキソニンは貰えないよ腎臓悪いと

201病弱名無しさん (ワッチョイW 7f12-Hav6)2020/06/28(日) 16:05:39.27ID:xOM4aTqJ0
30代前半の配偶者がこの度、腎臓や貧血の数値でひっかかりました
尿酸値はもともと高く治療中です
若いし、痩せ型なので遺伝的なものが強いのでしょうか?
診断後、お酒は一切やめ、かなり極端な減塩をしています(汗っかきなのでこの時期逆に心配です)
ネットでレシピなど参考にしていますが、みなさんならどんな食事がいいですか?
平日は弁当も作ってもたせています

202病弱名無しさん (ワッチョイ ff01-5fXH)2020/06/28(日) 16:14:59.05ID:hCgc7qoq0
元々日本の成人男性は日に8〜9gは余裕で摂取してるのに対して本来必要な塩分は2g未満なので
一日中炎天下で激しい肉体労働でもない限り平気だと思いますよ
黒酢は見た目が醤油っぽいので見た目の満足感が高いです
後は山椒や胡椒など香辛料使うと減塩でも良い感じです

203病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-dfrx)2020/06/28(日) 18:15:11.91ID:5o9h5Ly2M
>>201
治療中でしたら、かかりつけ医に相談し管理栄養士の指導を受けることを強くお勧めします。

204病弱名無しさん (ワッチョイW 0fb7-6R0n)2020/06/28(日) 19:03:03.19ID:EYmL7TY10
背中の右側と左側に高熱のシャワー当てると凄い気持ちよいし元気になるんだが似た人いる?腎臓の機能が低下して冷えてるんじゃないかと思ってるけど

205病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-dfrx)2020/06/28(日) 19:21:34.84ID:5o9h5Ly2M
>>204
その時の血圧はどうなっているのかな 報告を待つ

206病弱名無しさん (ワッチョイ 3f26-3Gi8)2020/06/28(日) 19:54:56.29ID:oFdvMUL40
来週は診察だ、クレアチニン値がどうなってるか…

207病弱名無しさん (ワッチョイW 7f12-Hav6)2020/06/28(日) 21:23:15.56ID:xOM4aTqJ0
>>202
上の三行、全く同じことを本人も言ってました
黒酢やスパイスを使い工夫してみます。とても参考になります!
>>203
会社の人間ドックのあと、管理栄養士さんにいろいろとアドバイスしてもらったそうなので、私もそれを実践してみようと思いました
ありがとうございました!

208病弱名無しさん (ワッチョイ 0f0b-H7K1)2020/06/29(月) 06:44:25.51ID:ue+Coofb0
この前の血液検査でクレ値1.50を叩き出して
内科医に腎臓が悪いとは言われたけど
俺が直訴するまで腎臓内科に紹介する気がなかったみたいだけど
そんなもん?
もう塩分控えるだけでいい数字じゃないと思うんだけど

209病弱名無しさん (ワッチョイ 0fac-5fXH)2020/06/29(月) 07:17:33.12ID:luAzFsUr0
>>194
> そんなに多くのデータを見てる腎臓内科医は居ないよw
> やはりCKDの判定はクレ値と尿蛋白値で普通は判断する、

腎臓内科で検査を受けたことがないんだろ。
血液検査の一覧表は、基準値を越えた項目は、自動的にチェックされて
マークがつくから、素人でも、どこが越えてるか一目瞭然で見れるのよ。

診断基準はクレアチニンではなくて、あくまで年齢補正した、GFRと尿
たんぱくだが、でも、GFRのもとのクレアチニンは、一回ごとに、誤差が
出るから、一回ことの数値で見てるんではないし。
それと、腎臓病になると明らかに、BUNも高くなるし、リンやカリウムが異常
になるのがあたりまえで、食事指導も、リンとカリウムを見ないと指導もでききない。
さらに、腎臓病の人は、貧血や、鉄分の減少になってる人もかなり
多いから、これも基準値以内か、チェックしない先生なんかおらんから。
また、逆にたんぱく質が不足してる人が現実にはかなり多くて、それも
TPやALBを見るのは常識。

それと、大きい病院の腎臓内科なら、個人差も見るのよ。
たとえばGFRで年齢補正するって言っても個人差がとんでもなく多いのよ。
例えば、山登りをしてたり、ジムに通ったり、テニスをやってたりする人は、
筋肉量が多く、クレアチニンは高くなりがち。
逆に筋肉が少ない人は、基準値以内でも、腎臓病の場合がある。
また、継続検査してる人は、食事制限で、筋肉が落ちていき、クレアチニンが
下がってても、腎臓が悪化してる場合すらあるのよ。
で、これはインボディっていう、筋肉量や細胞外水分を測る機械で、
むくみや、筋肉量の変化まで、検査のたびに、計測する。

ふつう、そのくらいはやってるよ。
血液検査も30以上の項目をやって、無視する項目なんかないよ。
自動で全項目がチェックサれるしくみになってるし。

210病弱名無しさん (ブーイモ MMb3-eMWg)2020/06/29(月) 07:44:20.70ID:YcTuRMe9M
どうせクレアチニン基準値上限そこそこの軽度腎機能低下くらいだから医者も細かく見ないんだろ

211病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/29(月) 08:14:45.30ID:A8Pio/5Ed
>>209
お前の病院は患者一人あたりの診察時間は何分位なの?
細かく説明をしてくれるのは有りがたいけど大病院だと患者数が多くてさばききれないと思うけどねw

またコピペの長文は止めてねw
お前が理解して簡潔に書込みしてねwww

212病弱名無しさん (ブーイモ MMb3-eMWg)2020/06/29(月) 08:18:02.02ID:YcTuRMe9M
軽度腎機能低下のお前は1分?

213病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/29(月) 09:00:38.01ID:wwnOebDo0
シスタチンってなんであんま測られないん?
クレアチニンって個人差めちゃくちゃ生まれないか?

214病弱名無しさん (オイコラミネオ MM43-cEQP)2020/06/29(月) 09:57:12.00ID:h0c3pI/hM
>>208
> そんなもん?

年齢分からないので男性50歳と仮定すると、クレアチニン1.5でeGFR40.5のG3bでしょ。
ガイドライン的には「遅くともG4までには」なのでそんなものでしょ。
このスレッドで、「4月1日に腎臓内科初受診」と書いていた人はG5だった。
個人的には、クレアチニンの値だけでなく、原疾患がはっきりしていて、それに対応した処置がされているなら、腎臓内科紹介されても、やってくれることはあまり変わらないと思う。

逆に紹介してもらったほうがいいのは、原疾患が不明だったり、特殊な病気だったり、複数の降圧剤処方されているのに血圧が高いままだったりする場合かな。

腎臓内科のメインの仕事は腎代替療法の導入だと思う。腎代替療法をどれにするかの説明だったり、選択した腎代替療法に必要な手術をしたり、いよいよ腎代替療法が必要になった時に死なないように処置してくれたりとか、導入を決断してくれたり。

> もう塩分控えるだけでいい数字じゃないと思うんだけど

急に悪くなったんですか?

215病弱名無しさん (ワッチョイ 3f15-5fXH)2020/06/29(月) 11:02:05.73ID:8YCHk54h0
>>208
いいも悪いも 塩分控える以外にできることって運動と睡眠だけですから

216病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/29(月) 11:45:40.57ID:wwnOebDo0
g3以降のタンパク質制限は必須では

217病弱名無しさん (ニククエ Sd5f-wipa)2020/06/29(月) 12:06:06.85ID:Q66bzRt0dNIKU
>>215
同感!

>>216
蛋白制限するほど悪化したら蛋白制限しても少しだけ透析開始が延びるだけだよ
そうなる前に摂生しないとね

218病弱名無しさん (ニククエW 0f94-xasG)2020/06/29(月) 12:09:49.40ID:wwnOebDo0NIKU
ん?じゃあ詳しいタンパク質制限が始まるg3a突入したら何してもほぼ変わらないってこと?

219病弱名無しさん (ニククエ cf58-5fXH)2020/06/29(月) 12:24:08.56ID:Rh7vUtxE0NIKU
G3あたりだとクレ値だけでタンパク制限するかどうかは決められないのでは?

220病弱名無しさん (ニククエ MM9f-dfrx)2020/06/29(月) 18:39:23.75ID:tPWGyh92MNIKU
>>219
病院食はしっかりたんぱく質制限だよ

221病弱名無しさん (ニククエW 7fc3-wCvW)2020/06/29(月) 21:10:10.39ID:/6Qs6aoN0NIKU
>>130
ほとんどがクレアチニンにはダメ
考えて生活しろよ

222病弱名無しさん (ニククエ 0fac-5fXH)2020/06/29(月) 23:09:12.52ID:luAzFsUr0NIKU
>>211
だから、いちいち見てチェックしないでも、基準値を越えた項目は、
全部、チェックマークがつくんだって。
検査を一度もやったことないの?

223病弱名無しさん (ニククエ 0f8e-jzci)2020/06/29(月) 23:15:44.12ID:Dx3idj6T0NIKU
汗かく季節だけど、塩分って冬場よりは少し多めにとっていい感じなのかな?

224病弱名無しさん (ニククエ 0fac-5fXH)2020/06/29(月) 23:19:50.54ID:luAzFsUr0NIKU
>>219
決まってるよ。

>標準的治療としてのたんぱく質制限は,ステージ
G3a では0.8〜1.0 g/kg 標準体重/日,ステージ
G3b 以降では0.6〜0.8 g/kg 標準体重/日で指導す
ることを推奨する.ステージG1〜G2 では,過剰な
たんぱく質摂取を避けることを推奨する.その過剰
を示す具体的な指示量としては,進行するリスクの
あるCKD(後述)においては1.3 g/kg 標準体重/
日を超えないこと3)が1 つの目安である.

ただ、最近は制限をしっかりやるっていうより、上限までは
しっかり食べたほうがいいっていう、ニュアンスになってるが。

225病弱名無しさん (ニククエ 0fac-5fXH)2020/06/29(月) 23:40:04.94ID:luAzFsUr0NIKU
どのくらいの数値になったら、専門医に紹介するかは、
基準があって決まってるよ。
ただ、単純な数値じゃなくて、GFRと、年齢、尿たんぱく、
血尿の組み合わせ。
ただし、悪化速度が3割を超すと、即座に紹介とか
そういう基準もある。
また、40歳以上と、40歳以下では基準が変わる。
ややこいいけど、これが基準値。
https://www.jsn.or.jp/data/180227-001.pdf

226病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-NJGG)2020/06/30(火) 01:43:43.74ID:nz2hJqKE0
>>130
水分は8lくらいとっても腎臓と関係ない
その他は何とも

227病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/30(火) 06:04:49.21ID:1ddV6dDSd
>>222
そんな当たり前の事をドヤ顔で言われてもなーw
俺の病院はチェックマークでなくて異常値の項目にはLとHが表示されてる
チェックマークなんて使ってる病院が有るのが驚きだなwww
チェックマークだと正常範囲に対して低い(L)のか高い(H)のか分りにくいよなーwww
もちろん尿蛋白は+1とか+2等の数値も入る、そんなのは常識だけどなwww

チェックマークなんて言ってるお前は常識が無さそうだから言っておくよwww

228病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-aPwh)2020/06/30(火) 07:02:16.62ID:bj0TQ8yba
声のかすれや口内炎は腎臓病と関係ありますか?

229病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-PIQW)2020/06/30(火) 07:37:36.48ID:L7GhuCtW0
>>223
この時期だから多少はいいと思うけと

230病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-nUCM)2020/06/30(火) 08:33:31.93ID:EZRrUsiba
>>228
甲状腺の検査しましたか?

231病弱名無しさん (JPW 0Hbf-lp8P)2020/06/30(火) 09:56:01.20ID:9h6csqxAH
>>229
ありまとう
そういう意味じゃ、塩分消費のためにもやっぱ軽めなら運動したほうが良さそうやね

232病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/30(火) 10:01:02.80ID:JbPM/N6o0
>>231
軽めならって運動制限があるの?

233病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-aPwh)2020/06/30(火) 10:32:58.10ID:cnPSbdODa
>>230
してないです
尿蛋白2と言われただけで、血液検査もなしです

234病弱名無しさん (ワッチョイW 0fb7-wipa)2020/06/30(火) 10:43:51.69ID:GaHRuf3Q0
>>232
激しい運動は駄目
軽い運動はやった方が絶対にいいよ

>>233
何で血液検査しないの?
尿蛋白が+2もで出るのは絶対に何処か可笑しいからね

235病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/30(火) 10:58:33.40ID:JbPM/N6o0
>>234
激しい運動は駄目ってことは相当な末期ってこと?

236病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-i7Nn)2020/06/30(火) 11:03:59.88ID:QWJKsIh60
>>130
拡張型心筋症になるぞ

237病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-tEmE)2020/06/30(火) 12:14:02.56ID:c2gFmbGt0
eGFR64.7から2ヶ月たたずに55.7に悪化していました
失業中でカロリー制限とウォーキングをしていたぐらいですが回復したりしないのでしょうか?

238病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-aPwh)2020/06/30(火) 12:52:55.58ID:wN9cDnsSa
>>234
健康診断で行った病院で血液検査がなかったんです

239病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/30(火) 13:02:19.31ID:hzWWbHxwd
>>238
健康診断は形式化してるのでよっぽど悪くならないと引っ掛からないからねー
特に会社の健康診断はあてにはならないから、自費で病院で健康診断を受けた方がいいよ

>>235
末期じゃなくても激しい運動は蛋白質を消費したり筋肉組織を壊してその排出の為に腎臓に負荷をかけるので駄目!
CKDの人は有酸素運動をするのが一番いい

240病弱名無しさん (ワッチョイW 0f94-xasG)2020/06/30(火) 13:08:31.78ID:5clncAmX0
ウォーキングってなんで良いとされてるの?
肥満とか防止するから間接的に良いってこと?

241病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-5fXH)2020/06/30(火) 13:18:43.53ID:JbPM/N6o0
>>239
>末期じゃなくても激しい運動は蛋白質を消費したり筋肉組織を壊してその排出の為に腎臓に負荷をかけるので駄目!

これってググったんじゃなくてちゃんと医師から説明があった?
その理屈だと健康な人でも激しい運動は腎臓にダメージを与えると捉えられるんだけど

242病弱名無しさん (ワッチョイ 0f8e-jzci)2020/06/30(火) 13:30:15.86ID:97EcAPiu0
>>241
リスクは冒さないに越したことはないと思う
少なくとも激しい運動が腎臓にいいなんて聞いたことがないので

243病弱名無しさん (ワッチョイ ff01-5fXH)2020/06/30(火) 14:34:41.75ID:ael24nn10
過度な負担にならずに継続的に可能な運動だからでは?
本来なら水泳とかも良さそうだけど身体を冷やすからなぁ

244病弱名無しさん (スッップ Sd5f-wipa)2020/06/30(火) 15:16:52.07ID:3RXBUFhad
>>241
まぁ好きなようにとらえて下さい
健康な人なら激しい運動しても何ら問題ないですよ
このスレは腎臓に不安の有る方のスレだから激しい運動は駄目となりますね

例えは健康な人ならラーメンをスープまで完食しても全然問題ないけど、CKDの方は絶対に駄目と同じですよ

245病弱名無しさん (ワッチョイ 0f67-NJGG)2020/06/30(火) 15:52:11.51ID:nz2hJqKE0
>>238
尿蛋白でその数値なら内科の病院でそのことを伝えれば
保険適用で血液検査受けられる

246病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-dfrx)2020/06/30(火) 16:40:46.76ID:7/h0ElihM
NHK Eテレでやってたな CKDの人はストレッチ、散歩程度の有酸素運動、筋トレは500のペットボトルに水詰めてダンベル体操とスクワット

247病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-nUCM)2020/06/30(火) 16:57:20.91ID:EZRrUsiba
>>233
声のかすれは、甲状腺が影響してる可能性があるので、一度検査してみるといいかもしれませんよ。
声がかすれて疲れやすいから甲状腺の検査をして欲しいと言えば耳鼻科、内科、内分泌内科で検査してもらえます。
甲状腺専門病院もありますが、血液検査とエコーだけなら専門病院じゃなくて大丈夫だと思います。

自分が橋本病で声のかすれ有りクレアチニン高めなので、可能性として…

248病弱名無しさん (ワッチョイW cfb7-j/M0)2020/06/30(火) 17:22:12.79ID:2RR0kwlg0
肉体労働は駄目なの?

249病弱名無しさん (ワッチョイ 3f26-3Gi8)2020/06/30(火) 17:36:45.97ID:/rQIjwA30
筋肉が破壊されない程度なら…

250病弱名無しさん (スップ Sddf-znI8)2020/06/30(火) 21:42:20.52ID:tCitXQFId
体内で多量の水素を発生させるシリコン製剤が慢性腎臓病の悪化やパーキンソン病の進行を抑制する可能性
https://research-er.jp/articles/view/90048

251病弱名無しさん (ワッチョイ 3f26-7I9b)2020/06/30(火) 22:50:29.86ID:/rQIjwA30
なんかその水素剤ってよさげ。
自分漠然とパーキンソンの心配があるんでなおさら。

252病弱名無しさん (ワッチョイW 6316-8D+3)2020/07/01(水) 00:51:17.54ID:IYbflBRb0
HH LABOで人間用が発売になったみたい。少々お高いけど買ってみるか。

253病弱名無しさん (スップ Sd4a-QVe/)2020/07/01(水) 12:45:27.29ID:AW8GH9W+d
クレ値って結構変動するなあ
施設によっても違うし
4月に0.68だったのに今日0.73もあったわ
水分足りてなかったかな
だいたい0.70±0.5くらいだわ
みんな差ある?

254病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/01(水) 12:47:00.91ID:xsyOi+gQ0
日本だと、水素水ってインチキ商品のイメージが強いんだが、腎臓病では
世界で論文が何百と出てるんだよな。
まだまだ、研究途上だけど。

>水素を付加した血液透析療法「電解水透析」が透析患者の死亡数・主な死因と
なる合併症発症を41%抑制
本研究は国内7施設、患者309名を対象とし、水素を付加した血液透析療法「電解
水透析」(161件)と通常透析(148件)の予後を比較する臨床試験を2011年から5
年間実施したものです。
 結果、電解水透析治療を行うことで、死亡および心脳血管病(うっ血性心不全、
虚血性心疾患、脳卒中、虚血による下肢切断等)の発症リスクが、通常透析と比
べ41%抑制されたことを確認しました。

>水素含む電気分解水が慢性腎臓病に効果
生物医療・医学
掲載日:2011年1月5日
水を電気分解した後に得られる高濃度の水素を含む水を飲むと慢性腎臓病の合併
症状が抑えられることを、東北大学と日本トリム社の共同研究チームがラットによる
動物実験で確かめた。日本で約1,300万人にも上るといわれる慢性腎臓病の予防対
策につながることが期待できる、と研究チームは言っている。
東北大学大学院医学系研究科創生応用医学研究センター先進統合腎臓科学コアセ
ンターと日本トリム社の共同研究チームは、慢性腎臓病の原因と考えられている酸
化ストレスを水素ガスが軽減できることに着目した。
学術雑誌名:Med. Gas Res., 2013,3:26 表題:Amelioration of cardio-renal injury with
aging in dahl salt-sensitive rats by H2-enriched electrolyzed water(高濃度水素
電気還元水による食塩感受性ラットの老化による心?腎臓傷害の改善)

255病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-VQSO)2020/07/01(水) 14:37:32.87ID:FFwJGf4v0
>>253
かなりやばい数値だよ腎臓内科お勧めする

256病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/01(水) 15:18:57.97ID:SMrIp8mia
もう水素ってワードだけで胡散臭く見える

257病弱名無しさん (スップ Sd4a-QVe/)2020/07/01(水) 15:33:19.05ID:PJwxtGNQd
水素水って美味しいの?

258病弱名無しさん (スップ Sd4a-QVe/)2020/07/01(水) 15:34:54.97ID:PJwxtGNQd
>>255
0.7でなんでそうなるんだよ
かかりつけ内科は腎臓専門だけどなにも言わないよ

259病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/01(水) 16:47:35.84ID:/sXqHIhoa
0.7なんて塩分の指摘すらされないだろ

260病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/01(水) 20:27:48.89ID:MNJoaQuL0
自分は去年の7月0.76で8月は1.38だった。

261病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/01(水) 21:15:32.24ID:MOcIh+RCa
健康診断で尿蛋白2でも会社から再検査と
言われなかったら自発的に行って良いんですか?どこの病院でも大丈夫ですか

262病弱名無しさん (ドコグロ MM33-V1r2)2020/07/01(水) 21:20:46.34ID:HKBsH6PPM
0.7とか何の健康自慢?

263病弱名無しさん (ドコグロ MM33-V1r2)2020/07/01(水) 21:22:35.44ID:HKBsH6PPM
末期癌の人に腫瘍マーカーで少し悪い数値で心配なんだけどどうしたらいいですか?とか聞くか?

264261 (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/01(水) 21:23:23.56ID:MOcIh+RCa
前に回答いただいてました、すみません

265病弱名無しさん (ワッチョイW 6bb7-HYpE)2020/07/01(水) 22:16:53.12ID:zi+9wGYZ0
そうか学会に入ると治るよ

266病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/01(水) 22:27:32.64ID:F91kPTjm0
自慢じゃないです
女だからね
ただしオバサン

男ならむしろ0.7は低すぎかもね

267病弱名無しさん (ワッチョイW 8a67-7XRI)2020/07/01(水) 22:40:35.09ID:LvMbkmc90
>>266
70歳としても女性で0.7ならまだG2

268病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/01(水) 23:15:55.26ID:MOcIh+RCa
不眠症と腎臓病は関係ありますか?

269病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/02(木) 01:06:12.04ID:SIbMyI6ta
>>260
現在は?

270病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 01:19:30.08ID:VvU9Cu/n0
>>269
上下動が大きい上がったり下がったり繰り返してるんで
何とか下がったままにしようと頑張ってるところです。
0.76→1.38→1.15→0.97→0.99→1.27→1.03→1.25→0.85→0.97
今月の受診で検査結果がどうなってるか…

271病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/02(木) 01:23:12.08ID:b8nhlZw7a
>>270
0.1くらいならよくあるけどものすごい上下動だな
医者からは何て言われてるんですか?

272病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 01:25:04.57ID:VvU9Cu/n0
脱水だから水飲んでと言われてますね。

273病弱名無しさん (ワッチョイ ab8e-R5kl)2020/07/02(木) 02:22:22.18ID:sKrdJMZY0
オレと似てるね
1.02→1.22→1.01→1.06みたいなかんじです
みずのんでっていわれてのむようにしたらさがった

274病弱名無しさん (ドコグロ MM33-V1r2)2020/07/02(木) 09:23:19.39ID:AHL8j7r6M
>>270
結石が動いてるとか?

275病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/02(木) 10:32:40.15ID:MZRQCsYBa
0.4下がったと思ったら今度は0.3くらい上がってたりまた0.3くらい下がってたり滅茶苦茶だな
軽い脱水くらいでそんな動くもんかね

276病弱名無しさん (ワッチョイ 8a15-Wiu6)2020/07/02(木) 11:11:28.47ID:WORn4G2Y0
>>270
>>273
別におかしくない

脱水、発熱その他で幾らでも変動するんだから気にしなくていいだろ
そこまで気になるならシスタチンCでも検査したら?
腎臓内科で言われたよ
クレアチニンの変動は徹底的に調べたけど、医者の見解はどこもほぼ同じ

277病弱名無しさん (ワッチョイ ab8e-R5kl)2020/07/02(木) 12:06:15.34ID:sKrdJMZY0
腎臓悪いのにたまたま0.9とかが出たりすることもあんのかな

278病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 12:10:58.70ID:VvU9Cu/n0
クレアチニンもだけど尿素窒素も見た方がよさげ。

279病弱名無しさん (エムゾネW FFaa-V1fg)2020/07/02(木) 12:28:05.05ID:QidgajEaF
>>276
脱水でも極端には変動はしないだろうw
脱水で変動するとしても0.1前後!

280病弱名無しさん (ワッチョイW 0393-e7nk)2020/07/02(木) 13:32:11.22ID:nc/0DLPl0
>>273
乾坤一擲

281病弱名無しさん (ワッチョイ 2758-Wiu6)2020/07/02(木) 14:22:44.24ID:ktvpVa2R0
クレ値が大幅に変動した時ってBUNの値はどうなってるの?

282病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 14:43:06.38ID:VvU9Cu/n0
>>281
クレアチニン
1.00→0.76→1.38→1.15→0.97→0.99→1.27→1.03→1.25→0.85→0.97
尿素窒素
24.6→26.2→39.3→32.4→26.5→25.8→39.2→30.6→21.8→22.5→21.6

283病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)2020/07/02(木) 15:05:35.02ID:wz/+Yv7ca
尿素窒素は30以下が正常値だっけ?

284病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 15:12:30.02ID:VvU9Cu/n0
うちの病院の検査表には基準値8.0〜23.0 になってる。

285病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 15:24:55.37ID:VvU9Cu/n0
>>282
これまでのリズムだとクレ値が高くなりそうなんだけど
尿素窒素はトレンドが逆に下げ方向なんでクレ値は高くならないかも。

286病弱名無しさん (ワッチョイ 2758-Wiu6)2020/07/02(木) 15:26:21.21ID:ktvpVa2R0
>>282
そこそこ連動しているが完全に連動しているわけではないのか
なんだろうなこの不思議な動きは

287病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/02(木) 16:37:25.41ID:oxnEXt0g0
尿素窒素が低いのにクレアチニンが高いことってあるのかな

288病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/02(木) 16:43:35.85ID:oxnEXt0g0
病院の(院内検査室がある総合病院)基準が変わってたわ
前はクレ 0.40-0.70だったのが0.46-0,79に
尿素窒素8-22が8-20になってた

なぜ?

289病弱名無しさん (ワッチョイ ab94-dE/J)2020/07/02(木) 16:58:43.78ID:XVnukakP0
>>282
ものすごいガタガタだな
急に上がるのはまだしも急に下がったりもしてるのが謎すぎる
何歳くらい?

290病弱名無しさん (ワッチョイ 2758-Wiu6)2020/07/02(木) 17:01:56.99ID:ktvpVa2R0
>>288
分析機材入れ替えたんじゃね?

291病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 17:23:10.70ID:VvU9Cu/n0
>>289
75歳ですよ。

292病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)2020/07/02(木) 17:33:45.27ID:wz/+Yv7ca
75歳が5ちゃんやる時代か

293病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/02(木) 17:44:47.47ID:Eau4LEiPa
シスタチンcってこっちからお願いしなきゃ測ってもらえないんかな

294病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-5Pva)2020/07/02(木) 19:06:01.37ID:n8TOMsAka
>>292
まれに80歳とかいるぞ

295病弱名無しさん (ブーイモ MMc7-oa98)2020/07/02(木) 20:26:26.09ID:53UDc2PLM
>>279
何を根拠に?
脱水は急性腎不全までなる
高齢者のクレアチニン上下の多くは脱水だろう

296病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-vIP4)2020/07/02(木) 21:32:43.54ID:uKkymphkM
初めての診察で、いざとなれば透析がありますから こんなこと言う腎臓内科医は信用できない

297病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/02(木) 21:45:00.55ID:VvU9Cu/n0
透析は避けたい。  努力努力。

298病弱名無しさん (ワッチョイ 8a15-Wiu6)2020/07/02(木) 21:49:34.97ID:WORn4G2Y0
>>293
お願いしないと測ってくれないと感じたよ
俺の場合血液検査で詳細なのやったけど、シスタチンCが入って無くてがっかりした
かかりつけ医は20年位通っててずっとクレアチニン、eGFR、尿酸とか全部見てくれてるけど、わざわざ腎臓内科行ったのに結局やってること同じでがっかりした
挙句の果てにeGFRもクレアチニン値も過去の流れを見せたら昔から平均で見ると変わってないからあなたはそういう感じなんでしょうって言われ
じゃあどこが悪いんでしょうか?って聞いたら、原因が見つかるまで追及しなければならない、次は超音波って言うからその次はなんですか?って聞いたらまた考えるだと
どこかのサイトで腎臓内科医は透析患者は年金みたいなもんだとか、定期収入だからみたいに言ってるって聞いてゾッとしたわ。

もう一度かかりつけ医に相談したら、腎臓エコーならウチでもやってるから見る?って言われて、どこの医学部出身かみたらかかりつけ医の方が優秀に見えてきて、腎臓内科いくのやめようかなと思った。
しかもかかりつけ医に相談したら、大学病院紹介しようか?ただあなたの場合は今の値だと食生活の改善等を言われるだけで、ウチということは同じだよって言われた。

299病弱名無しさん (ワッチョイ 8a15-Wiu6)2020/07/02(木) 21:53:05.96ID:WORn4G2Y0
>>279
クレアチニンの変動、例えば0.80〜1.00とかあり得るのかって4人くらいの医者に聞いたけど
全員そのくらいの変動はあるって答えだったよ
脱水、発熱、その時の体調で幾らでもあるとね
だから測るならシスタチンCってのが共通見解だった

300病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-vIP4)2020/07/02(木) 21:59:39.38ID:uKkymphkM
>>296
だから、俺はこの医者は信用ならないから腎臓内科医変えたんだ それを言ったら豚バラさんが腎臓内科医を変えるなんてあり得ない 腎臓内科で診察受けたことがない奴の戯言と罵ったんだ

301病弱名無しさん (ワッチョイW 8a67-7XRI)2020/07/02(木) 22:23:41.33ID:n79vE/S60
そんなにeGFRcysが素晴らしいものなのならば
医師も「これからはクレアチニンの測定は無駄だから止めて、シスタチンCだけを3ヶ月毎に測定しましょう」と言うはずだけど、実際に2回以上測定した人いるの?

302病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/02(木) 22:25:53.65ID:oxnEXt0g0
>>298
で、どこが悪いの?
20年なんも変わらないし、医者もそう言ってるのに何が信じられない?

303病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/02(木) 22:40:02.09ID:IForITTka
バセドウ病でも尿蛋白が出るんですか?

304病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/02(木) 23:33:36.46ID:GvRFxuNS0
そもそもだが、クレアチニンの長期の検査をやってりゃ、先生は
クレアチニンだけ見てるわけじゃなくて、BUNやリン、カルシウム、
貧血とか30項目くらいの推移を全部見て判断してるのよ。
で、それで腎臓病の基準に当てはまらないとシスタチンの検査はやらない。
シスタチンってのは、腎臓病の疑いがかなり高い人がやるもの。
だから、健康保険でも3ヶ月に一度しか認めたられないから、
長期で、30項目くらい検査する場合は、ふつうはクレアチニンになる。
ただ、eGFRは筋肉量が平均値と、大きく変わってる人は、シスタチンの
ほうが正確な場合があるから、同時にそれも検査するっていう話。
別に先生の思いつきでやってるわけざない。

305病弱名無しさん (ブーイモ MMc7-oa98)2020/07/02(木) 23:50:47.53ID:53UDc2PLM
疑いが高いんじゃなく低いからこそのシスタチンC
新しい検査でステロイドや甲状腺異常で影響を受けるから早期発見に本気な医者じゃないとやりたがらないんだろう

306病弱名無しさん (ワッチョイ ab8e-R5kl)2020/07/02(木) 23:59:37.94ID:sKrdJMZY0
というのはさすがに医者信じすぎだと思う
世の中には糞みたいな医者山ほどおるよ。経験談ね。腎内じゃないけど。
糞ではないが黙ってる患者には最低限のアドバイスしかしない程度ならもっと山ほどいる。
というかそのぐらいがスタンダードじゃないかな。

大事なのは疑問や意見はしっかりぶつけること
我慢や思い込みが一番良くない。本人にとっても医者にとってもね。

307病弱名無しさん (ブーイモ MMc7-oa98)2020/07/03(金) 00:17:42.93ID:udFttcCqM
優秀な医者より何でも話せる医者のほうが良い
ネットのおかげでどんな病気も自分で調べられる時代だから
ただしメンヘラなら自分で調べるとドロ沼にハマる危険があるから注意
CKDのように検査さえすればハッキリする病気ばかりではない

308病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/03(金) 00:18:41.41ID:WYp7vsQ90
検査結果の表をよーく見て何度も何度も何度も見て考えよう。

309病弱名無しさん (ワッチョイW 1ec3-V1r2)2020/07/03(金) 01:02:26.74ID:BKk+Hc310
>>279
夏場に酒を大量に晩酌するのに意識的に水分補給しないと、0.2くらい上がってもおかしくないな

310病弱名無しさん (ワッチョイW 1ec3-V1r2)2020/07/03(金) 01:04:06.55ID:BKk+Hc310
>>298
腹部MRIとMRCPやるといいかもね
保険適用にならないと高いけどさ

311病弱名無しさん (ワッチョイW 6b67-BECi)2020/07/03(金) 07:52:11.13ID:Iig58Kis0
IgA腎症で血液検査と尿検査を定期的にしてきて、尿酸値上がって痛風の発作も来てしまったのでフェブリク服用するようになった

引っ越して新しい医者にかかるようになったんだが、血液検査はするが尿検査しなかったんで、尿検査して欲しいと言ったらどうも機嫌が悪く、検査はしてくれたが結果を見せもしない
おれが管理したやるから余分な要求すんな、みたいな医者なのか

どう思います?

312病弱名無しさん (ワッチョイW 6b67-BECi)2020/07/03(金) 07:57:02.04ID:Iig58Kis0
血液検査ではクレアチニン値がやや高いので、腎不全予備軍で塩分抑制、アルコール抑制みたいな注意はしてくれたが、まあ一般に言われている事だ

血液検査が重要なので尿検査は要らないという主義の医師なのか

どうなのか

313病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/03(金) 08:11:24.76ID:2NeHIhgcd
>>311
>>312
貴方の書込みだけでは何とも言えませんが、尿検査の結果を知らせてくれないのは問題有りますね
貴方の一方的な書込みでは分からない医師とのトラブルや行き違いは無かったのですか?

普通は血液検査と尿検査は一緒に行うのが当たり前で検査結果も1枚の用紙にプリントアウトされて渡されるのが普通ですよね
もちろん過去の検査結果は医師のパソコンに保存されていて直ぐにグラフにして分かりやすく説明してくれます

314病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/03(金) 09:11:48.21ID:iiUV3mHm0
>>305
> 疑いが高いんじゃなく低いからこそのシスタチンC

疑いがない人がやったら、全員が血液検査でシスタチンを検査するって
ことだろ。
でも、シスタチンはあくまで、腎臓病の基準で、疑わしい数値、つまり
eGFRと尿たんぱくの検査をやることで、疑わしいことがわかる。
で、大半の人は、その数値と、BUNやカルシウム、リンとか30項目くらいの
検査でわかる。
わからない人は、継続検査をやって変動値が極めて高い人や、筋肉量が
平均値とまるっきり違う人くらいで、だからシスタチンは一ヶ月の
検診では認められていない。

315病弱名無しさん (ワッチョイW 1ec3-V1r2)2020/07/03(金) 09:20:46.92ID:BKk+Hc310
例えば、血圧に関係するアルドステロンの値とかは、保険適用では毎回測れないらしい
そういう制限あるんじゃないの
普通の検査でも月に1回だし

316病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/03(金) 09:32:58.95ID:iiUV3mHm0
>>311
継続検査は血液検査だけなのは別に普通だから。
尿酸ももらって検査表に書いてあるだろうが。
で、尿酸値はいくつなんだよ?

しかもフェブリクを処方する先生が良いか、悪いかで言ったら、
悪い先生でしかないから。
この薬はアメリカで死亡者が出て、大問題になって、日本でも厚労省が
副作用が極めて高く臨床で死亡者出たから注意喚起が出ている。
簡単に言うと、フェブリクは既存の薬より効果がないのに、心臓の死亡率が
激しく高くて、アメリカの厚労省みたいな部署で注意勧告が何度も行われた薬。

>武田薬品の痛風薬Uloric(フェブキソスタット.日本での商品名はフェブリク)の
米国販売中止を消費者保護団体がFDAに要求 BioTodayニュースレター 2018年6月22日
死亡リスクが高い武田薬品の痛風薬Uloric(febuxostat)の販売中止を市民団体
Public Citizenが米国FDAに求めています。今年3月のN Engl J Med誌掲載試験で
同剤の死亡全般や心血管死がアロプリノールに比べてより多いことが示されています。

>武田薬品のキサンチン酸化酵素阻害剤Uloric(febuxostat) は別の痛風薬allopurinol
(アロプリノール)に比べて死亡率が高いとFDAが判断し、米国でのUloric承認用途が
アロプリノール無効か不向きな患者への使用に制限されました。また、心血管疾患
(CVD)を有する痛風患者はアロプリノールに比べてCVDによる死亡率が高いとの
強調警告(Boxed Warning)表示がUloricに新たに加わっています。

>痛風等治療薬の「フェブリク錠」、心血管疾患の増悪や発現に注意を―厚労省
2019.7.18.(木) 医療・介護行政全般

>フェブリクはアロプリノールよりも,痛風の発現割合が高い!!(*) 
フェブリクはアロプリノールよりも,痛風の発現割合が高い!!(*) これは
秘密のデータでも何でもない.フェブリクの添付文書に明記されている,帝人ファー
マが行った臨床試験データなのだ

317病弱名無しさん (スップ Sd4a-JNON)2020/07/03(金) 09:39:16.82ID:FsLDgRvUd
>>313
IgA腎症はあなたが助言できるような病気とは違いますよ

318病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/03(金) 09:40:17.29ID:WYp7vsQ90
副作用は大事、副作用を利用して患者を重篤な状態にしたり殺したりもできるからね。

319病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/03(金) 09:44:40.26ID:nghYVPfla
初めて尿蛋白が出て、今度再検査なんですが
少しでも結果を良くするためにどういうことに気を付けたら良いでしょうか。たんぱく質を控える、水を飲む、野菜を食べるぐらいですかね

320病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/03(金) 09:45:40.89ID:iiUV3mHm0
勘違いしてる人がいるが、腎臓病患者の一ヶ月検診は血液検査だけだよ。
尿酸値も毎月もらえる検査表に載っているし。
それと血液検査の項目は、やればやるほど病院が儲かるから、保険制度で
頻繁に検査が必要なものと、何ヶ月に一回でも十分なものは、全部何ヶ月か
決まっている。
例えば、腎臓病は変化が激しくなると、毎月検査になるが、シスタチンやPTH
とかいろんな項目は、3ヶ月に一度とか回数が決まってるから、毎月検査はできない。
だから圧倒的にえGFRを見るのがあたりまえ。
ただ、例外があって、eGFRは筋肉量の大きい変化で、正常値が変わるから
平均の筋肉量と、その人個人の筋肉量がまるっきり違うような場合では、
クレアチニンのeGFRとシスタチンを当時に測る場合があるってこと。

321病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/03(金) 09:52:22.04ID:iiUV3mHm0
>>319
> 初めて尿蛋白が出て、今度再検査なんですが
> 少しでも結果を良くするためにどういうことに気を付けたら良いでしょうか。たんぱく質を控える、水を飲む、野菜を食べるぐらいですかね

血液検査はそういうのをやっちゃだめなのよ。
検査はあくまで、自分の体がどうなってるかを調べるためのもので、普段の生活
とまったく同じで検査しないと意味がない。

タンパク質を普段より控えて今朝したらBUNの数値は下がるが、逆に
腎臓がどうなってるのかが、分からなくなる。
またクレアチニンにしても、検査直前に水を大量に飲めば、多少は血液を
薄めることになり、数値が下がる場合もある。
でも、同時に赤血球なんかのデータも変わるし、BUNも変わるから
嘘の数値を作ったら、自分の現状がわからなくなって困るだけ。

322病弱名無しさん (スップ Sdaa-V1fg)2020/07/03(金) 10:30:34.74ID:5l6AqmP4d
>>321
長文コピペ馬鹿のお前の書込みは全然参考にならないけど
「普段の生活のままで検査する」と言う意見は正しいなw
その場しのぎで検査を誤魔化しても意味は無い、逆に誤魔化かしたら治療が遅れて更に悪化するからな

323病弱名無しさん (ワッチョイW ab94-w/A4)2020/07/03(金) 10:32:10.02ID:Ng+nGb+10
まあその場しのぎしても良くなってるわけではないからな

324319 (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/03(金) 10:41:51.29ID:nghYVPfla
ありがとうございました

325病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/03(金) 10:55:07.12ID:alTSIrEOd
>>323
同感!
その場しのぎで誤魔化しても何れは破綻するからね

326病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/03(金) 11:01:11.43ID:WYp7vsQ90
その時だけじゃなくずっと続ける。

327病弱名無しさん (ワッチョイ deb7-flal)2020/07/03(金) 11:34:10.92ID:sSwA60/q0
短大生なのですが、健康診断で尿たんぱくで引っ掛かり
近くの内科で血液検査をしてもらいました。
クレアチニンとかいう数字が高い(1.09)という指摘を
受けて落ち込んでいます・・・
「通院しないといけないのですか?」と質問したら
「今は特に必要ない。」とのことでした。
あまり心配しなくていいのでしょうか?

328病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)2020/07/03(金) 11:36:28.27ID:ZZRnyY9ca
コイツの文章は特徴的だからすぐわかる
釣乙

329病弱名無しさん (ワッチョイW ab94-w/A4)2020/07/03(金) 11:55:14.26ID:Ng+nGb+10
釣りで思い出したけどちょっと前に1.3はセーフみたいな長文のやついたけどマジで表見ると20歳なら1.3はギリセーフ入ってるんだな
不可逆性の臓器なんだからクレアチニン基準値もっと厳しくした方が良いだろ

330病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/03(金) 12:39:01.74ID:WYp7vsQ90
土曜が勝負だね。

331病弱名無しさん (JP 0Ha6-CFhp)2020/07/03(金) 13:10:52.07ID:BHBsLqf0H
腎癌の方のスレに書いたけどこっちの方がいいと思って転載。

ダビンチで腎癌ステ1の部分切除してもうすぐ三年経つ。
今まで知らなかったのだけど、ミネラルウォーター って腎臓によくないって聞いたんだけどマジなのか?
もう何十年も飲み続けてるんだが・・・
執刀医は「普通の生活でいいですよ、なんでも好きなものを」と言ってもらってたから気にせずに飲み食いしてた。
しかも、水分とりすぎもよくないとか、何がなんだかよくわからない。


クレアチニンは1.06位 GFRは60位 男。
もっと数値の悪い人の話なのかな。

332病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/03(金) 13:46:05.68ID:wYUGi8S8a
ミネラルウォーターが良くないなんて初めて聞いたぞ

333病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/03(金) 14:09:02.88ID:wYUGi8S8a
てか腎臓ってステージによって良い悪いガラッと変わるからな
腎臓に良いって言われてる食べ物もステージが進行したら悪い食べ物になったりするし

334病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/03(金) 14:48:39.16ID:iiUV3mHm0
>>329
それって、君がクレアチニンの意味を理解できないだけ。
まったく理解できなかったやつって、大爆笑だけだろうが。

そもそも腎臓内科ではクレアチニンで診断なんかやってない。
診断基準にクレアチニンは入ってすらいないし。
つまり言ってることを、まるっきり理解すらできてない。

クレアチニンの診断の最大の欠点は、筋肉量で激変するから、年齢や筋肉量に
応じて、正常値がまるっきり変わるってこと。
これを理解できなきゃいくら説明してもわからんよ。
でも、血液検査した全員の筋肉量を測って、判断することができないから
簡易的な年齢別の平均筋肉量で、計算する。
つまり、eGFRも、平均筋肉量で計算してるから、そんなに正確ではない。

で、20歳の筋肉量は、腎臓病になう60歳の人の筋肉量とはまるっきり違う。
だから、腎臓機能が高くても、クレアチニンはふつうに高い。
特に20歳で運動してる人は更に高い。
だから、年齢別にクレアチニンの正常値が変わっていて、腎臓学会では、
それをパット見ただけで、判断できるように、クレアチニン、年齢別に
正常と異常値がひと目で分かる一覧表を作ってて、それはクレアチニン用と
シスタチン用の両方がある。

あたりまえだが、20歳で1.3の人が全員正常ってわけじゃなくて、正常者
もかなり含まれるってことで、尿たんぱくの継続してマイナスなんかで
判断する。
これが、腎臓学会が、日本のすべての腎臓内科で現実に使っている一覧表。
https://www.jsn.or.jp/guideline/pdf/CKDguide2012_3.pdf

これが間違いだと思ってるんなら、腎臓学会へ行って、使ってる一覧表が間違ってるぞ、
20歳の1.3が白色に分類って、アホだろ、って言ってきな。
まあ、警備員に捕まらないようにしろよ。

335病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-VQSO)2020/07/03(金) 16:03:42.97ID:5Qz7RRLG0
>>331
癌とかの特殊状況だと話が変わる可能性もあるけど
その数値だと水一日10l飲んでも大丈夫だよ

336病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-VQSO)2020/07/03(金) 16:08:12.70ID:5Qz7RRLG0
ただ20歳で1.3のクレアチニンが40歳で1.1に下がるとは到底思えないんだけどなあ

337病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-VQSO)2020/07/03(金) 16:14:43.81ID:5Qz7RRLG0
逆にクレアチニン0.95で75歳だと引っかかるっていうのもなんだかなあとは思う

338病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/03(金) 16:22:08.20ID:9DwvQdu4d
>>336
同感!

339病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/03(金) 16:48:40.32ID:idHCmghf0
ミネラルウォーターダメて外国の洗面台が真っ白になるような硬水のことなんじゃないの

340病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-RT+i)2020/07/03(金) 19:48:34.53ID:XWNlpxlt0
34歳だけど、2ヶ月経ってないのに0.36上がって1.25になった理由が分からなくて怖いなぁ…
医者は脱水気味って言うけど水分摂ったら下がるんだろうか?

341病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/03(金) 20:09:26.01ID:hAOf6T2sa
0.89から一気に1.25って怖すぎだろ

342病弱名無しさん (ワッチョイ 2758-Wiu6)2020/07/03(金) 20:35:54.11ID:6YRvOCec0
脱水気味ってレベルで0.36も上がるんじゃ信頼性無さすぎだろ

343病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-NGJJ)2020/07/03(金) 22:04:42.45ID:CHszRmWad
>>336
クレアチニン値は筋肉量に比例する
一般的に年齢と共にクレアチニンと筋肉量の低下するが
筋肉量の低下スピードが勝っていたら、その数値になりえるよ

344病弱名無しさん (ワッチョイW 2735-NGJJ)2020/07/03(金) 22:36:27.12ID:ulz4/k2l0
ゴメン、間違えた
説明の中で二番目のクレアチニンは、腎機能に置き換えて読んで欲しい

345病弱名無しさん (ワッチョイW 4677-CmLz)2020/07/04(土) 03:39:11.99ID:TLFOg5Zk0
>>343
逆に筋肉維持または付いてきたら増えるって事ですか?

346病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/04(土) 05:40:17.26ID:BjstqAzTd
>>345
>>343はクレアチニンとCKDの事を理解してないので信用しない方がいいよ
クレアチニンに基本的には下がることは無い!
筋肉量云々はeGFRに影響するだけ
>343はミスリードは止めろ!

347病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-NGJJ)2020/07/04(土) 06:21:05.48ID:0cQjPtZed
>>346
クレアチニンは、筋肉量に依存するパラメータだよ
何故男女でクレアチニンの差があるのか、マッチョな方がクレアチニンが高いのは何故か
あなたが理解していないだけだよ

348病弱名無しさん (スップ Sdaa-V1fg)2020/07/04(土) 06:40:02.91ID:EcHGavBhd
>>347
それなら筋肉量が落ちる老人のクレアチニンが下がるの?w
老人になって下がるどころか年々上がるだろうw
お前の筋肉量に依存するパラメーターと言うなら説明をよろしくwww

349病弱名無しさん (ワッチョイW 2735-NGJJ)2020/07/04(土) 08:01:32.33ID:8tQ/Morb0
まずクレアチニンは筋肉が作り出す老廃物だと言うことを理解しているか?
これは筋肉量に比例される
老若男女で筋肉量が違うので、当然老廃物であるクレアチニン量に差が出来る
ここまで理解出来ているか?

本来腎機能が正常ならば、血中のクレアチニンを排除して尿として排出する
ここまで理解できているよな?

ちょっと長くなりそうなので、ここで送信します

350病弱名無しさん (スップ Sdaa-V1fg)2020/07/04(土) 08:08:51.91ID:OH6/XQxfd
>>349
だから筋肉の落ちる老人のクレアチニンは何で下がらないの?
また下がるどころか年々上がるのはなぜ?
>>349では説明になって無いけどw

基本的にはクレアチニンに下がらないので年々上がるのが普通なんだよ
だから20歳でクレ値が1.3も有るのは筋肉云々ではなくて黄色信号が点灯してるので気をつけないと駄目なんだよ

351病弱名無しさん (ワッチョイW 2735-NGJJ)2020/07/04(土) 08:11:16.12ID:8tQ/Morb0
ところが腎機能が弱まってくると、クレアチニンが正常に排出できなくなる
結果血中のクレアチニンが高くなる
クレアチニン測定は、等価的に腎機能の低下傾向を見ることが出来る

あかの他人だと筋肉量の差があるので単純比較はできないが、同一の個人だと短期間で筋肉量の増減はないとして
等価的に腎機能の具合をみている
ここまで理解できているか?

352病弱名無しさん (ワッチョイW 2735-NGJJ)2020/07/04(土) 08:14:05.34ID:8tQ/Morb0
クレアチニン
筋肉量
腎機能
あなたはこれが全て関係していることを理解していない

353病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/04(土) 08:39:52.38ID:T2c+4+Lj0
はいはい
だから20代クレ1.3がムキムキ男なら問題なし
ヒョロガリなら病院行け

そういうこと

354病弱名無しさん (ワッチョイW ab94-w/A4)2020/07/04(土) 08:50:05.10ID:HvF3gMg50
そうなるとボディビルダーってクレアチニンいくつくらいあるんだろ

355病弱名無しさん (ワッチョイW 0393-muTG)2020/07/04(土) 09:27:00.85ID:4GtHasyg0
>>354
この動画の1:41くらい


クレアチニン1.1
尿酸7.3
年齢は45歳
体重70-65キロ
身長169

356病弱名無しさん (ワッチョイW ab94-w/A4)2020/07/04(土) 10:19:52.93ID:HvF3gMg50
尿酸も結構高めなんだな

357病弱名無しさん (ドコグロ MM7f-V1r2)2020/07/04(土) 10:24:22.82ID:3eEiAk39M
クレアチニンだけでは判断できないよ
尿蛋白とかどうなの?

358病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-v8gg)2020/07/04(土) 10:27:09.33ID:XBfP8flO0
>>355
俺と全く同じ数値でワロタ

359病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/04(土) 11:13:36.18ID:msusMbr7d
>>354
同感!
その理屈だと相撲取もクレアチニンは3位有っても異常なしになるなーw
オリンピック級のアスリートはクレ値は皆高い事になるw

360病弱名無しさん (ワッチョイW 0393-muTG)2020/07/04(土) 11:22:12.15ID:4GtHasyg0
>>356
ハードな筋トレすると筋肉が破壊されて筋肉中のプリン体が血中に放出されるから
ビルダーの痛風持ちは結構いたりする

361病弱名無しさん (スッップ Sdaa-muTG)2020/07/04(土) 11:30:20.59ID:kjj52uK9d
>>359
相撲取りもオリンピックアスリートも筋肉量ではビルダーよりだいぶ少ないからクレアチニン3だと異常すぎ

362病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)2020/07/04(土) 11:50:18.30ID:oP67gDBga
アスリートは食事量やらプロテイン、サプリを大量に摂取するから腎臓はそんなに良くないだろうな

363病弱名無しさん (ワッチョイ ab94-w4Iu)2020/07/04(土) 11:54:46.57ID:HvF3gMg50
>>360
ああなるほど食事とかじゃなくてトレーニング自体が結構尿酸上がりやすいのか

364病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/04(土) 20:39:07.90ID:QetyO5Uea
ステージ3以降激しいトレーニングはNGだけど握力のグリッパーとかでもダメなんかな
まあ次行った時に医者に聞けって話ではあるけど

365病弱名無しさん (JPW 0H42-nJB9)2020/07/05(日) 00:31:28.75ID:Ry75NJ7BH
ステージあると手帳取れるの?

366病弱名無しさん (スップ Sdaa-V1fg)2020/07/05(日) 06:16:11.78ID:cRYywrIgd
>>365
全然意味不明w
手帳は書店で売ってるよwww

367病弱名無しさん (スッップ Sdaa-JNON)2020/07/05(日) 06:37:34.65ID:mbFOGbkCd
>>365
人工透析が決まってから

368病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/05(日) 09:12:14.22ID:5Vo+0rkV0
>>336
勘違いしてる人が多いのよ。
慢性腎臓病ってのは、健康な人が徐々に、腎機能が下がって慢性腎臓病に
なるんじゃない。
糖尿病や高血圧、高尿酸血症で発症したり、遺伝的に腎臓に嚢胞ができてなったり
で発症する病気であって、健康な人が老化で発症する病気ではない。
だから、疑わしい人は、定期検査を長期間やって、病気なのか、健康な人の
高値なのかを、判断する。

で、クレアチニンの意味をいまだに理解してない人がいる。
クレアチニンは筋肉量に比例して、健康な人でも出てくるもの。
だから20歳の筋肉量が大きい人は、クレアチニンが大量に出てくるから
腎臓ば正常でもクレアチニンが1.0でも普通だし、2歳で筋肉が多い人は
1.3で正常な人が多い。
でも、筋肉量が半分になった老人で、1.0が出てきたら、半分しか
クレアチニンが出てない人が、若い人と同じクレアチニンだったら
病気なわけよ。
だから、一覧表を見れば、
20歳のクレ1は正常値だし、クレが1でも、60歳の人なら、腎臓病の
ステージ3になる。
簡単に言うと、筋肉量が多い人の高いクレアチニンは正常で、筋肉が少ない人の
1.0は異常値になる。

もちろん、単純にGFRで診断してるわけじゃなくて、必ず尿たんぱくと同時に見るし、
定期検診では、尿素窒素や、カリウム、リン、高血圧、尿酸とか、そういう何十項目を
すべてチェックして判断すりし、エコーやCTも撮影してさらに正確に判断する。

こんなのあたりまえのことで、腎臓内科で検査を受けてる人は、クレアチニンの基準が
年齢や筋肉量で正常値が変わる、なんてだれでも説明を受けること。
逆にクレアチニンのスレで、この一覧表が誤りだろ、って言う人が多いのが不思議すぎる。
https://www.jsn.or.jp/guideline/pdf/CKDguide2012_3.pdf
腎臓内科で検査したことない人が、すごく多いんじゃないの??

特に長期間検査してる人は、クレアチニンが1.0で全く変わらないのに、たんぱく制限を
ずうっとやり続けて、筋肉量が激減した人が、1.0だと、本人が正常だと思ってても、
腎臓病の可能性があるから、注意しろって必ず言われるし、同時に、インボディっていう
機械で、血液検査のたびに、筋肉量、水分量を毎回測る。

369病弱名無しさん (ワッチョイW 2713-NGJJ)2020/07/05(日) 09:14:35.63ID:h3kTaPmF0
導入前でも取ることは可能
ただし手帳取得の為の診断書類は、指定医でないと書けない

370病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/05(日) 09:25:14.30ID:HzHWb52vd
>>368
その屁理屈だと筋肉の非常に多い人はクレ値が例えば3でも正常なんですねwww
逆に痩せていて筋肉の少ない人はクレ値が例えば0.7でも異常なんですねwww

大変参考になりました(大爆笑)

371病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/05(日) 09:28:39.98ID:5Vo+0rkV0
>>346
> クレアチニンに基本的には下がることは無い!

このスレはそういう誤解をしてる人が多すぎよ。
クレアチニンは筋肉量に比例する。

例えばクレアチニンが安定して1.0の人がいるとする。
で、20歳で筋肉が多い人の1.0なら、クレアチニンが出てくる量が多いから
腎臓が正常に動いてても、それで問題はない。
でも、その人がたんぱく制限で体重が半分になったら、体からクレアチニンが半分
しか出てないのに、クレアチニンが1までしか濾過されてないから腎臓病の
可能性があるわけよ。

もちろんGFRで診断するわけじゃなくて、重量なのは尿たんぱくの推移だし、
血液検査のたびに、腎臓病で異常値が出る、尿素窒素やカリウム、リン、
尿酸、高血圧血症なんかも、毎月チェックをする。

で、腎臓内科で、何十年もクレが1をキープできた人がいたとしても、それが
筋肉量が減って、1をキープできなのなら、腎機能が半分まで落ちたってことで
腎臓病の疑いが極めて高い。
だからクレが1.0でも60歳ならステージ3と診断される。(あくまで尿たんぱくも重要

逆に筋肉量が変わってないのに1をずうっとキープできた場合なら、病気ではない。
だから腎臓内科ではそれを判断するために、毎月検査をやってる人は、毎月
筋肉量の測定をやってて、その年単位の推移が、一覧表でもらえる。
体重だと、腎臓病はむくみで体重が増えるから、体組成計で図らないと、
筋肉量がわからんのよ。

これって、血液検査で説明されることで、このスレでそれを理解できてない人が
多いって、自分で検査をやったことない人が多いんではないの?

372病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-v8gg)2020/07/05(日) 09:30:32.20ID:vYVIKV/n0
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
クレアチニン3の世界

373病弱名無しさん (スップ Sdaa-V1fg)2020/07/05(日) 09:36:54.13ID:CSMAMr4Td
>>372
こんだけ筋肉が有るとクレ値が5でも正常ですね(大爆笑)

374病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/05(日) 09:43:01.50ID:5Vo+0rkV0
あと、腎臓の基本を理解してない人がいる。
腎臓ってのは、余力がかなり余っていて、例えば交通事故で
一つ摘出しても、残りの一つで、なんとかなる場合が多い。
つまり余力はかなり大きい。
だから20歳で筋肉もりもりの人でも、余力が大きい人だとクレアチニンはさほど
上がらない人も多い。
でも、腎機能はいろんな病気で減るし、年齢でも減り続ける。
で、腎機能の余力はだんだん減っていく。
で、限界になって急にクレアチニンが上がる場合もあるし、
そういうのは個人差。
このひとは低いから大丈夫なんだ、とか筋肉もりもりでクレが
低い人が一人いたぞ、大丈夫だ、なんて言えんから。

なんでこのスレは世の中の一般的な説明まで、嘘だっていう人が
いるのかが、不思議すぎるのよ。
こんなの大きい腎臓内科で検査をしたら、だれでも説明される
あたりまえのことなのに。
腎臓内科の先生が言ってる説明は全部ウソだ、って思ってる人が多いのかなあ。

375病弱名無しさん (ワッチョイW 1f2a-dB1r)2020/07/05(日) 09:56:59.91ID:b1hMSCN80
この人いつも声高に医師から説明を受けると叫んでる人 ずっと前からこのスレに居座ってる 

376病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-w/A4)2020/07/05(日) 11:15:04.93ID:KnkGLXGVa
まあでもクレアチニンは筋肉量によって大きく変わるけど1人1人筋肉量なんて測ってる暇ないから大雑把に性別年齢別の一般的な筋肉量想定してegfrって計算式が作られた訳だから突飛押しもないこと言ってるわけではなさそうだけどね

377病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/05(日) 11:35:29.77ID:/hZTiK7xd
>>375
たぶん同じ人だと思うよ
この人こそ本当は腎臓内科に掛かってなくてネットの智識だけで書いてる気がするんだよなーw

少なくても二十歳の人のクレ値が1.3だと、いかに筋肉量が多くても正常とは医師は言わないと思うよw
恐らく医師は「貴方は二十歳とまだ若いし又筋肉も多い立派な体格だけどクレ値が1.3も有るので注意して下さい」って言うと思いますよ

378病弱名無しさん (ワッチョイ ab8e-R5kl)2020/07/05(日) 11:50:32.50ID:Zr0/LZsD0
うおおおおおおおおおおおお
実はオレ、インナーマッスルすごかったんや!だからクレ1こえとるんや!

なんてことないかな(´・ω・`)

379病弱名無しさん (ワッチョイ ab94-w4Iu)2020/07/05(日) 12:09:15.59ID:akvnSmyz0
でもegfrの式も結構謎だよな
筋肉量を20歳ピークとして考えてるのがよくわからんわ最近ウエイトトレブームもあるし
シスタチン測るのがデフォにならないんかな

380病弱名無しさん (スプッッ Sd33-5o2A)2020/07/05(日) 12:42:08.75ID:3CAcfTe2d
慢性腎不全で飲水制限一日一リットルなんですが、
ノロにかかったみたいで嘔き下しが酷くて水分足りてない気がしますが
水追加で飲んだらまずいですかね?

381病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/05(日) 13:31:42.34ID:ej7dPif4a
一ヶ月前に尿蛋白2でしたが、今回検査したら
出てませんでした。こういうことってあるんですか?前はちょうど生理初日でした。生理痛薬を飲んだりしたのも関係あるんですか?前は

382病弱名無しさん (ワッチョイW 0393-e7nk)2020/07/05(日) 13:49:36.73ID:R0cRgtKL0
>>380
飲むべし。脱水でさらに腎臓は死ぬ

383病弱名無しさん (スプッッ Sd33-5o2A)2020/07/05(日) 14:33:11.22ID:3CAcfTe2d
>>382
出た量考えて追加で飲みます
ありがとうございます

384病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/05(日) 15:37:21.82ID:UhimWHWK0
>>381
あると思いますよ

385病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-vIP4)2020/07/05(日) 16:42:33.48ID:+5PBFmiTM
>>377
俺はG3bとG4の間行ったり来たりだかCKDになってからこの4年間筋肉量の測定なんて一度もない 彼は病院食で豚バラがでるとかあり得ないこと書いているし
俺が入院していたとこは脂は切り落としてカロリーアップは腎臓病特殊食品がでていたな

386病弱名無しさん (ワッチョイ 8a67-Wzmt)2020/07/06(月) 00:05:43.99ID:MCGGEx5G0
このインボディと尿の検査紙の話は、この人の持ちネタで定期的に
何度も何度も繰り返し書いている。
「どこの腎臓内科でもやっている」と書いて、それに対する「やっていない」という
書き込みは頑なに無視。
いい機会だから、CKDの治療を受けている人の現状を知りたい。

Q1. 治療を受けている腎臓内科について (クリニック/総合病院/大学病院/その他)
Q2. インボディの検査をしているか? Y/N
Q3. 尿の検査紙を使用を勧められているか Y/N

387病弱名無しさん (ワッチョイ 8a67-Wzmt)2020/07/06(月) 00:06:11.39ID:MCGGEx5G0
1. 大学病院
2. N
3. N

388病弱名無しさん (スップ Sd4a-5o2A)2020/07/06(月) 00:24:36.00ID:MbsRGl/yd
総合病院
N
N

389病弱名無しさん (ワッチョイ ab0b-c9XW)2020/07/06(月) 04:07:19.74ID:jwBQVh8o0
eGFRって筋肉量の影響を受けやすいからという理由で
性別年齢で分けてるのに個人差に関しては度外視して
一律で算出しているのが最大の欠点だよなぁ
かといって体重で補正しようとすればマッチョなのかデブなのか判断できないし

390病弱名無しさん (ワッチョイW 4601-QVe/)2020/07/06(月) 06:14:54.63ID:6KKHndPr0
だから医師が総合的に判断するんでしょ

391病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/06(月) 08:40:55.91ID:4sp898LZ0
>>376
いや、大きい病院の腎臓内科は、血液検査の定期検診のときに、
全員の筋肉量を測ってるよ。
いちばん多いのが、タンパク質制限をしたときに、筋肉がどんどん減って、
それによってクレアチニンが上がらなくなるから、それもチェックしている。
このスレは腎臓内科で検査してる人が、少ないのかもしれんけど、
こういう用紙をもらうでしょ。
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

これには、例えば水を飲みすぎて、対水分率が増えてないか、とか
たんぱく制限で筋肉量が減ってないか、さらに筋肉の減少がクレアチニンを
下げてないか、腎臓の尿排泄機能が減って、細胞内水分に対する、細胞外
水分、つまりむくみが起こってないかも、これで全部チェックしてる。
この機械は、街の透析クリニックでも、持ってるのよ。
で、左下には、過去何年間の長期のその変化が全部わかるようになってる。
だから、腎臓の尿排出が落ちたとか、栄養不足になったかも、すぐに分かる。

392病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-RYWs)2020/07/06(月) 08:46:53.22ID:6vlWXd/KM
>>386
1.総合病院
2.N
3.N

393病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/06(月) 08:48:44.53ID:ojijVot3d
>>391
おい!
尿蛋白の検査紙が抜けてるぞw
その大病院で尿蛋白の検査紙を勧めてるんだろうw

394病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/06(月) 08:53:09.84ID:4sp898LZ0
>>377
> 少なくても二十歳の人のクレ値が1.3だと、いかに筋肉量が多くても正常とは医師は言わない

だから君が腎臓病の診断基準をまるっきり理解できてないんだよ。

血液検査をやってる人なら、基準値の説明くらい何度も受けてるだろうが。
例えば、日本のすべての腎臓内科の基準は腎臓学会の公式診断基準に
載ってて、これを自動計算してくれるサイトなんかいくらでもある。
だから、どこでもいいから、診断の自動検査に打ち込んでみ。
これを知らないやつなんか、一回も検査を受けたことないやつだけ。

たとえばこれで打ち込むすべての自動計算サイトではこうなる。

年 齢  20歳
血清クレアチニン値(Cr.) 1.3mg/dl
性 別  男性

診断結果

@蛋白尿などの腎障害が無い場合:
CKDではありません。しかしCKDは自覚症状がありませんので、年に1回程度、
健康診断などでCKDのスクリーニング検査(検尿と採血)を受けて、CKDの早
期発見に努めましょう。
高血圧症、糖尿病、メタボ、肥満、喫煙、腎臓病の家族歴などがある人はCKD
になりやすいです。また、これらはCKDになった時に、進行を早くする原因にも
なります。高血圧症、糖尿病などの病気があれば、しっかりと治療してください。
またこれらの病気が無い場合でも、生活習慣の改善に努めると良いでしょう。

A蛋白尿などの尿検査異常が続いている場合:
CKDが疑われますので、医療機関を受診しましょう。
蛋白尿が2+以上の場合、血尿と蛋白尿がともに陽性の場合には、腎臓専門医
への受診が必要な場合があります。かかりつけ医の先生と相談していただくと
良いでしょう。

395病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/06(月) 09:06:28.33ID:qu1XKErHd
>>394
だから尿蛋白が出てると異常ってお前自身が書いてるじゃんwww

396病弱名無しさん (スッップ Sdaa-JNON)2020/07/06(月) 09:06:32.16ID:9pIdkrFwd
>>386
1.公立病院
2.N
3.N

腎臓内科通院4年目

397病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-RYWs)2020/07/06(月) 09:17:42.23ID:6vlWXd/KM
腎臓内科 インボディでググると大病院より○○クリニックばかりヒットするんだけど。。 透析治療受けている人には指標として有用のようだけどその前段階の我々には、そこまで必須な検査じゃないんじゃないのかね?医療点数は稼げるだろうけど

398病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/06(月) 09:23:30.97ID:4sp898LZ0
>>386
逆にこのスレって、そんなことすら知らないのか、っていうレベル。
インボディがなかったら、たとえば腎臓の尿排出が落ちた場合、どうやって
水分率を見るんだよ。
たんぱく制限で筋肉が減った人のクレアチニンを、どうやって判断するんだよ。

インボディでググれば9000万件出てくるくらい、腎臓病でのこの検査はあたりまえで
都会の総合病院だけじゃなくて、田舎の個人経営のクリニックすら山のように
出てくるだろうが。
このスレって、いつも感じるんだが、自分で検査すら受けてないのに、イメージで
語ってるやつが多すぎだわ。

399病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-RYWs)2020/07/06(月) 09:30:53.99ID:6vlWXd/KM
ググったことと俺達現実の治療実態が解離しているからって
ムキになるなよ 自分の実体験がないからググったことばかり書いているんでしょ

400病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/06(月) 09:33:12.97ID:4sp898LZ0
>>393
こういう自分で検査を受けたことないやつがこのスレは多すぎよ。
あたりまえだが、検査紙の検査は勧められる
逆に進め合い病院なんかないぞ。

すすめる理由はあたりまえだが、病院で測る随意尿では妖精になり安すぎる
こと、また尿たんぱくの腎臓病の基準は3ヶ月継続で、たとえば3ヶ月後に一回
測っただけでは、健康な人も陽性になるから。
しかも腎臓病では、単に尿たんぱくだけじゃなくて、潜血や尿糖とか一度に
いろんな項目を検査できるのを進められる。

このスレって、クレアチニンが不安だが、正常値で、定期検査を受けたことない
やつが多いんだろ。

401病弱名無しさん (ワッチョイ abac-Wiu6)2020/07/06(月) 09:34:50.98ID:4sp898LZ0
>>395
あほかよ。
腎臓病の診断は、GFRと尿たんぱくでやるって、何回説明してると
思ってるんだよ。
このスレはクレアチニンでやると思ってる人が多いから、なんでも突っかかる。

402病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)2020/07/06(月) 10:02:14.65ID:z/6C9Fdxa
NGワード推奨:インボディ

403病弱名無しさん (スップ Sd4a-V1fg)2020/07/06(月) 10:11:00.75ID:O58U78svd
>>399
激しく同感!
>>398はググった智識しか無いただの頭でっかちwww
例えば検査紙なんか勧める病院なんて日本中探しても無いだろうなーwww

404病弱名無しさん (ドコグロ MMc2-V1r2)2020/07/06(月) 10:48:15.68ID:7oq6gMT+M
大学病院は、高度な専門治療が必要でなければ行きたくないな
待ち時間とか先生の対応とか、急に先生が変わったりとか、いまいち
クリニックで相性のよい腎臓専門医にかかるのがいいな

405病弱名無しさん (ワッチョイW ab8e-TOmU)2020/07/06(月) 11:51:51.15ID:a48p07Kr0
エロボディ

406病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/06(月) 11:53:09.06ID:0G2lLYQI0
エロとか感じなくなった。 つまんなえね。

407病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/06(月) 12:24:29.01ID:K3iM60WNa
最近急に爪が赤くなったんだけど、腎臓病と関係ありますかね?調べたら肝臓が悪くなると赤くなるみたいですが、尿蛋白以外は異常なかったので

408病弱名無しさん (ワッチョイ fa26-QTdV)2020/07/06(月) 14:59:34.69ID:0G2lLYQI0
血液検査は? 

409病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-CmLz)2020/07/06(月) 15:54:42.24ID:905RqauXa
イチローとかeGFR高いのかねぇ

410病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-8igG)2020/07/06(月) 16:00:02.32ID:LFH99uUda
>>408
上で書いた者でして、血液検査無しでした

411病弱名無しさん (タナボタ abac-Wiu6)2020/07/07(火) 09:53:53.63ID:wals+dsu00707
>>403
っていうか、なんで君はそういう嘘ばかりわざわざ書くのかが不思議
すぎるわ。
ぐぐれば、地方の小さいクリニックまでふつうに検査で使ってるが、分からない
わけがないだろうが。

腎臓病では、腎機能が下がって、尿の排出りょうが減ると、体全体がむくんで
なり、それが血圧を上げて、心臓病の原因になるし、それがどの程度進行
したのかを、必ず調べる。
具体的に言うと、細胞内水分に対する、細胞学水分の比率を、調べる。
これは腎臓内科で、調べない病院なんか存在しない。
また、筋肉量の推移も、調べない病院なんかない。
だからクレアチニンがまったく変わってなくても、筋肉量が減ったのに、クレアチニンが
同じなら、腎臓が悪化したこともわかる。

だから1ヶ月検査の人は毎回必ず検査をするし、こんなのググれば、腎臓病の
人が通院して結果がいくらで出てくるだろうが。
それを、そんな検査をやらない、ってそういう嘘をついて、なんの得があるんだよ。

ぐぐれば何十万件の病院の説明が出てくるのに。

412病弱名無しさん (タナボタW FF2b-0Q3Y)2020/07/07(火) 10:25:12.80ID:bXD5IfhfF0707
クレアチニン値1.50の俺が来週腎臓内科行くから誰が正解か分かるな

413病弱名無しさん (タナボタ MMc7-oa98)2020/07/07(火) 10:48:33.30ID:/O472uRSM0707
そんなの病院による
情報を更新しない病院なら有用性も知らないまま

5. 慢性腎臓病(CKD)患者の栄養指導におけるInBody検査の有用性について
○M口加奈江、久津間彩乃、服部綾香、早崎麻衣子、朝倉比都美、田村好古、 太田 樹、柴田 茂、藤垣嘉秀、内田俊也
帝京大学病院栄養部、帝京大学医学部内科
http://www.nmdkd-forum.org/2016/02-program-01.html

414病弱名無しさん (タナボタ Sd4a-V1fg)2020/07/07(火) 12:28:25.12ID:wuIv+au8d0707
>>411
お前!改行が変だぞ(大爆笑)
コピペだろうけど読みやすくちゃんと改行しろよ、文章自体もおかしな所があるしwww

やっぱり低能の書込みは特徴が有るので直ぐにわかるなーwww
所で俺の行ってる腎臓内科は検査紙なんか勧めないけどw
お前の行ってる病院は勧めてるの?www
お前の書込みはググってコピペしてるだけで全然現実的で無いよwww

415病弱名無しさん (タナボタW ab94-w/A4)2020/07/07(火) 13:43:48.71ID:LKSH2Kgx00707
まあ1人1人それしてる暇ないから性別年齢で予測されたおおよその数値使って導き出すegfrの計算式ができた訳だし
つまり本来なら性別年齢じゃなくて筋肉量測って正確な数値出すのがベストって事だし探せばやってるところはありそう
それやるならシスタチン測った方が手っ取り早いじゃないかとも思うが

416病弱名無しさん (タナボタW 1f2a-dB1r)2020/07/07(火) 13:55:26.33ID:kWWjhnrg00707
>>411
細胞内水分なんかまで普通には調べませんよ

417病弱名無しさん (タナボタ Sd4a-V1fg)2020/07/07(火) 13:57:37.34ID:iwn07O7ad0707
>>415
お前の言う通り腎臓内科医はシスタチン検査をするのが普通なんだよw
インボディ(筋肉量)とか水分とか言ってるお前はググってるだけだから、そんな馬鹿な事を言ってるんだよw

418病弱名無しさん (タナボタ fa26-QTdV)2020/07/07(火) 14:01:07.90ID:IwpOElmh00707
一つ一つ事実を確認して進む… 濃い霧の中を進むような感じだ。

419病弱名無しさん (タナボタ de27-VQSO)2020/07/07(火) 15:11:01.31ID:QoieSizZ00707
シスタチンcは3か月に1回だけ保険が使える。

420病弱名無しさん (タナボタ Sdaa-NGJJ)2020/07/07(火) 18:28:32.88ID:qG2lyK43d0707
クレアチニン測定は月2回まで
そして検索結果の値を読める人は、それで十分

とある人は、ただ単に点数の高い検査を勧められているだけ
もしくは実は医療関係者で、点数稼ぎしたいの?

421病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/08(水) 08:31:15.43ID:kBfXeLmB0
>>416
> 細胞内水分なんかまで普通には調べませんよ

なんのためにそういう嘘をなんの目的で言うんだよ。
大きい総合病院の腎臓内科では調べないとこはないぞ。
腎臓病のむくみは血液検査でもわからないし、わかる手段は体組成計の
(ECW/TBW)で見る。
インボディがない病院では、東レなんかの身体組成分析装置を持ってるのよ。

こんなのいちいち言い合いなんかしまいで、たとえば東京の大病院に
電話して聞いて見ろって。
妄想で語らないで病院に聞けって。
もうバカバカしすぎるわ。
一ヶ月検診で、過去の水分や筋肉の変化の一覧表がもらえる。
https://www.inbody.co.jp/inbody-s10/

こんなの<身体組成分析装置>か<インボディ>でググれば、地方の
小さいクリニックですら、みんな持ってるあたりまえのことだって、だれでもわかる
し、<インボディ むくみ>でぐぐれば、患者さんがもらってる用紙がいくらでも
出てくるだろうが。

なんで、嘘を言うのか不思議すぎる。

422病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/08(水) 08:40:37.64ID:kBfXeLmB0
>>417
> お前の言う通り腎臓内科医はシスタチン検査をするのが普通なんだよw

ぜんぜんふつうじゃない。
おれが検査で通院してた病院はかなり大きい病院の腎臓内科だが、シスタチンは
めったにやらない。
やる場合は、その人の筋肉量が年齢平均や一般人の平均とかなり異なってて、
疑いがかなり強い患者だけだぞ。
病院ってには、過去何十年に検査の積み上げて診断するから新しい診断をやり
だしても、それが主な検査になるのは何十年もかかる。

423病弱名無しさん (オイコラミネオ MM51-z0SI)2020/07/08(水) 08:43:17.74ID:3sfBFAk2M
シスタチンCの検査をした人のうち
患者自ら希望した場合と
医師がただ検査をオーダーした場合の
比率はどんなものなんだろう?

クレアチニンの結果が悪くて、それを否定したいために、患者自らが希望する場合がそれなりに高いと思うんだけど。

医師の立場からすると、クレアチニンによるeGFRがそんなに正確ではないのは織り込み済みで、治療を行う上で特に問題にならないはず。せいぜい透析導入時に正確な値が必要になる位だけど、その時は、クレアチニンによるeGFRもまあまあ信用できるようにになっているし、CCrも多分行うから問題にならない。

そういう訳で、医師自身は本当に腎臓の状態を正確に反映しているかどうか、患者程は気にしていないと思う。本当に気にしているなら、月に一度の検査時に2日ばかり入院させてイヌリンクリアランスなりクレアチニンクリアランスを行うはずだけど、そんな話聞いたことがない。

424病弱名無しさん (スップ Sd03-2Jdn)2020/07/08(水) 08:47:15.83ID:TKOn2xKjd
>>421
所で貴方の行ってる病院を実名であげて下さい
そんなに詳しく検査する良い病院なら実名を上げても問題ないと思うし、このスレの方にも参考になって、近所の方はその病院に行くかも?

所でやっぱりその病院も尿蛋白の検査紙を勧めてるの?

425病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-IGDW)2020/07/08(水) 09:24:27.32ID:ile5lWwg0
尿検査紙を発覚前に使ったけど糖は真っ黒に変色、でも蛋白は異常なしだった。
で病院で糖尿認定、血糖値は340だったけど蛋白はマイナスだった。
検査紙は正確だなぁと思ったよ。

426病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/08(水) 09:32:06.57ID:kBfXeLmB0
>>424
別にいい病院がやってるわけじゃないぞ。
腎臓病の体のむくみは、ふつうにECW/TBWで見るし、腎臓内科では
透析もやってるから、ドライウエイトを出すのにも、体組成計で、
対水分率を測るのは必須。
だからどっかのメーカーのは必ず持ってるのがふつう。
でも、日本ではインボディの臨床が圧倒的に多くて、その臨床データが
かなり多く、正確だから、そのシェアが圧倒的に多いってけの話。
別に、東レや、ACCUNIQ 、secaなんかを使ってるとこもあることは
あるだろうが、公立病院は圧倒的にインボディが多いってだけの話。

427病弱名無しさん (ワッチョイW fdba-sDpz)2020/07/08(水) 09:39:59.01ID:f4cumaz50
>>424
腎臓内科として、通常の対応をとる病院のことより
あなたの言われる通常じゃない対応をとる病院の実名の方が知りたい

それとも脳内病院なの?

428病弱名無しさん (スップ Sd43-2Jdn)2020/07/08(水) 09:40:42.31ID:3b1i6ndsd
>>425
血糖値が340の奴に言われてもなー
全然説得力が無いよ(大爆笑)

>>426
っで病院名?www
病院名を言えない理由でも有るの?
まさか!病院には行ってないでググってるだけの智識じゃないだろうなー(大爆笑)

429病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/08(水) 09:42:10.14ID:kBfXeLmB0
自宅の検査しが正確っていうのも、病院で測る随意尿が、不正確ってこと。
これ、ぐぐればちゃんとしか何千人の臨床データが得てくると思うが、
病院の随時尿では、陽性率が、自宅で測る場合の2倍になる。
尿潜血の場合は、たしか3倍になってたはず。
つまり、日中に電車に載って通院したりするだけで、正常なのに陽性として
出てしまう人がとんでもなく多い。
だから、自宅の早朝尿で、体を動かす前に、なおかつ、最初の尿をちょっとだけ捨てて、
中頃で出る尿で測るだけで、正確に図れる。
また、腎臓病の診断は尿蛋白が数回で判断するわけじゃなくて、3ヶ月、連読で
陽性になることで判断するから、週に数回でも図れれば正確に測れる。
一ヶ月に一度とか、3ヶ月に一度の血液検診で測るのは、少なくなりすぎるのよ。

このスレの自宅で測らないって言ってる人が、なんのために言ってるのか不思議んだなが、
腎臓内科に通院仕出して、大きい病院の腎臓内科でで指示されたのが
潜血、尿蛋白、尿糖を同時に測れる検査しで、推奨検査紙の写真まで
渡されたよ。
で、もちろんその病院の前の処方箋薬局にも置いてある。

430病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/08(水) 09:45:39.00ID:kBfXeLmB0
>>428
> まさか!病院には行ってないでググってるだけの智識じゃないだろうなー(大爆笑)

おまえって、言い合いするためだけにこのスレにいるバカだろ。
そんなぼお前が住んでるどの病院でも同じなんだから、お前の近所に
5件も電話でもかけろって、
1分でわかることを、なんで、言い合いをずうっとやるかが不思議すぎる。

それに画像検査をやったら、腎臓内科のこの患者のインボディのシートなんか
いくらでも出てくる。
なのに、病院でそんな検査はやってないとか、単なる基地外でしかない。

431病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-IGDW)2020/07/08(水) 09:45:58.59ID:ile5lWwg0
出ない時もあるが大体毎回尿潜血が+-0.03だ。 何も言われてないが少し引っかかる感じ。

432病弱名無しさん (スップ Sd43-2Jdn)2020/07/08(水) 09:50:07.08ID:3jXwH/Qzd
>>429
だからその検査紙を勧めてる病院の実名をあげれば俺は納得するんだからw
そんないい病院なら実名をあげろよw

インボディや水分量の検査をして、尿蛋白は病院の検査よりも自分で検査紙で判定する方が正確だからと検査紙を勧めてる素晴らしい病院名を是非知りたい(大大爆笑)

俺の何年もやっていた病院での尿検査は不正確だったとは驚きだなwww
今度病院に行ったら担当医に聞いてみるよwww

433病弱名無しさん (スップ Sd43-2Jdn)2020/07/08(水) 09:53:11.25ID:3jXwH/Qzd
>>430
っで病院名は?(大爆笑)

434病弱名無しさん (ワンミングク MMa3-wFvV)2020/07/08(水) 09:59:02.07ID:A27Up0q4M
ここまでくると長文アラシ
G3bとG4の間行ったり来たりだかインボディなんか一度もやったことない 今月末2ヶ月に一度の診察だから主治医に聞くわ

435病弱名無しさん (ワッチョイW fdba-sDpz)2020/07/08(水) 10:05:08.49ID:f4cumaz50
大爆笑が発狂している

436病弱名無しさん (マクドW FF11-/oG2)2020/07/08(水) 10:15:10.99ID:BN/kDAhWF
俺は来週が腎臓内科デビューだから自分で確かめよう。がんセンターにも指定されている総合病院だから間違いないだろう

437病弱名無しさん (スップ Sd43-2Jdn)2020/07/08(水) 10:30:26.90ID:71VirpAEd
>>434
>>436
結果報告をお願いします
俺も来月に病院に行くから聞いてみます

438病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-IGDW)2020/07/08(水) 10:48:06.49ID:ile5lWwg0
原因特定までが大変だ…

439病弱名無しさん (ワッチョイW 8594-o/ua)2020/07/08(水) 11:16:35.90ID:eXDforPC0
最近夜絶対1回トイレで起きるようになったけど悪化してんのかな

440病弱名無しさん (ワッチョイW cd15-UaLL)2020/07/08(水) 15:24:32.04ID:IbyaQC/A0
2回から夜間頻尿

441病弱名無しさん (ドコグロ MM93-2SEZ)2020/07/08(水) 15:58:54.96ID:+j9fLZkAM
腎臓悪化すると頻尿傾向になるの?
尿量減少で色が濃くなるイメージあった

442病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-UaLL)2020/07/08(水) 16:03:16.01ID:e+Xi/ZDca
>>441
黄色い尿は腎臓が機能してる証拠だよ

443病弱名無しさん (ワンミングク MMa3-JYLw)2020/07/08(水) 16:03:40.70ID:A27Up0q4M
自分みたいにGFR30台だと
日中あまり出なくて夜間頻尿
三回位目を覚ます

444病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-2SEZ)2020/07/08(水) 16:28:50.29ID:oDMBUPX10
>>442
そうなのですね
腎臓で濾過できてなくて黄色の成分が出てるのと思ってました

445病弱名無しさん (ワッチョイW ed2a-Dz1Y)2020/07/08(水) 17:11:33.29ID:RKlBRiDQ0
>>426
ドライウェイトを出すには胸のレントゲンを撮って、心胸比を診て決めるのよ

446病弱名無しさん (ワッチョイ 4b27-ucCN)2020/07/08(水) 22:53:37.88ID:OwTdRGAU0
>>443
GFR50を切ったばかりだけど昼間少尿、夜間多尿かつ頻尿。
単なる頻尿なら前立腺肥大でもなるから。
とにかく、昼と夜とでは出方が全然違う。

447病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-o/ua)2020/07/08(水) 23:05:50.25ID:bw7Px+Yba
なんで夜増えるんだろ

448病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-z0SI)2020/07/08(水) 23:59:28.28ID:IlKQ9oUp0
腎臓に流れる血液の量が違うから。
昼と夜というよりは、姿勢の違いとか。
立っているときは寝ている時に比べて
半分位しか腎臓に血液が行かない。
あと運動すると筋肉に血液が行くから
運動終了後1時間位しないと腎臓に流れる血液量は回復しない。

449病弱名無しさん (ワッチョイ 8594-kYYI)2020/07/09(木) 00:16:18.09ID:MR96ZXHv0
>>448
じゃあ昼間ずっと寝っ転がってたら昼間も結構尿でるってことか

450病弱名無しさん (ワッチョイ fd58-mXGD)2020/07/09(木) 09:10:53.46ID:nO3wMDBV0
それだと寝たまま採血した方がクレ値やBUNが良くなりそうだな

451病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/09(木) 10:37:00.46ID:5jT3Z5Cj0
>>432
おまえは言いたいするためだけにスレにいるんだろ。
どの病院がやってるかなんて、<腎臓 インボディ>でググれば、
この機械は高額な機械だから、小さいとこで持ってるのは売りになるから
いくらでも出てくる。
だから、ここに電話して聞けって。

>ドライウェイト(DW) - 阿佐谷すずき診療所
InBody S20(イン・ボディ). ドライウエイト(DW)を設定する目的

>インボディ|援腎会すずきクリニック

>インボディ(体組成計)を購入しました。|援腎会すずきクリニック
 インボディという体液測定装置の事を記事に書きました。高額な機械なのですが、
 身体の中の水分、体脂肪量、筋肉量が計れる装置です。透析後にインボディで浮腫値(ECW/TBW)を計れば、

>■臨床研究 高松赤十字病院紀要 Vol. 4:58−61,2016
 腎センターにおける InBodyS10 を用いたドライウェイト評価と運用について

で、なぜ家庭の検査を勧められるかは、あたりまえだが頻繁に継続して
検査できるだけでなく、専門医の検査データで、こういうのが判明しているから。
だからこれと月に一回測るより、しょっちゅう測ったほうが正確。

>随時尿から早朝尿への変更による、尿蛋白、脳潜血陽性率の減少および
運用面の変化
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock/32/3/32_476/_pdf/-char/ja

要点
2619人中、病院での随時尿の陽性は102人
早朝尿では45人。
つまり、57人が本来正常なのに、測った時間で陽性と診断されている。
尿潜血検査では、陽性が162人だが、早朝尿では45人。
つまり正常なのに異常と診断される人が、病院の随時尿では117人もいるってこと。

で、腎臓病で重要なのは、早朝で、尿を一瞬出したあとに、出てくる尿で、
継続して3ヶ月以上測ることが大事で、病院が好きなひとは、毎日
通って、自費で検査すればいいだけの話。

こいつって、自分の行く病院は近所うだから、早朝尿を我慢して行けるって
言ってたやつだろ。
毎日通えよ。
別に、おまえが、自宅で検査はやだっていのは勝手だよ。
勝手に言ってればいいだけだろうが。

452病弱名無しさん (スップ Sd43-2Jdn)2020/07/09(木) 10:51:45.71ID:QcapfYxNd
>>451
長文乙w
必死にググって病院名を書いてるけど、お前の行ってる病院名を聞いてるんだよwww
そりゃあググればHPには良い事ばかり書くからなーw
問題は本当にそんな検査をやってるのかだよw
だからインボディや水分量や尿検査紙を勧めるのお前の行ってる病院名が知りたいんだよ(大爆笑)

そんな親切丁寧な病院名が分かればこのスレの人で近くの人はその病院に行くだろうから助かるとおもうよwww
実名を公表された病院も宣伝になるから喜ぶだろうw
本当にそんな病院が有るなら実名で公表しろよ!有るならな?(大爆笑)

453病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-UaLL)2020/07/09(木) 13:41:53.48ID:zLfPG3LBa
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
これってヤバい?、、

454病弱名無しさん (JPW 0H93-n6B9)2020/07/09(木) 14:48:38.58ID:L6fU5I6HH
もうエロボディの話はええって

455病弱名無しさん (ワッチョイ f5a8-ZaXI)2020/07/09(木) 14:53:29.20ID:ljlfEdud0
尿の再検査したら今回はタンパク出てなくて腎臓のエコーでも
異常ありませんでした
血液検査の結果は来週なのでまだ不安もありますが
そこまで心配しなくてもいいでしょうか

456病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-z0SI)2020/07/09(木) 15:38:27.52ID:KCvn3zCh0
来週まで待てばいいだけの話なのに
何で(それだけの情報しか
伝えていない)人に聞くのかな?

457病弱名無しさん (ワッチョイ f5a8-ZaXI)2020/07/09(木) 15:44:08.55ID:ljlfEdud0
すみませんでした

458病弱名無しさん (ワッチョイ 858e-MjUo)2020/07/09(木) 16:13:29.22ID:Suk0vAcp0
別にいいでしょ 来週まで待てずに不安なだけなんだから
いちいち下らん茶々いれる>>456が自重してほしい

459病弱名無しさん (スッップ Sd43-rAIR)2020/07/09(木) 16:22:43.13ID:tNp+aumGd
>>269から延々と質問を続けてる人だから

460病弱名無しさん (スッップ Sd43-rAIR)2020/07/09(木) 16:30:54.76ID:tNp+aumGd
ああ失礼
その前の「声のかすれ」から始まってる人のこと

461病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/09(木) 19:38:44.51ID:OCQY9s2Td
透析寸前っていわれていて慢性腎不全の教育入院終わって明日退院なんだが
週3なら二杯だけ酒飲んで良いと言われた
飲水制限一日一リットルだから余分な水分入れる余裕ないが
普通酒は駄目だろ
この先生について行って大丈夫なんかな

462病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-WBjE)2020/07/09(木) 20:08:15.70ID:Jr98YCIO0
>>461
俺ならセカンド・オピニオン

463病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/09(木) 20:19:02.56ID:HGITqsD6d
>>461
透析寸前なら多少の酒(水分)は大丈夫だよ
でも一日一リッターの制限はしっかり守らないとね
食事制限もしてると思うけど透析導入になると食事制限も少しは緩和されるので楽になるよ

464病弱名無しさん (ワッチョイW 8594-o/ua)2020/07/09(木) 20:26:52.79ID:MR96ZXHv0
>>461
寸前っていうとクレアチニンいくつくらい??

465病弱名無しさん (ワッチョイ 2dac-6j0z)2020/07/09(木) 20:33:53.56ID:4Orjpu+E0
友人の事です
以前から摂食障害で嘔吐や利尿剤を使用していて
血液検査の度に医師からこのままだと人工透析になると注意されていたらしいのですが
今度腎臓内科で精密検査することが決まったようです
血液検査の結果を送ってもらったのですが
直近の数値は
K 2.7 CL97 BUN29.6 CRE1.93 UA7.1 eGFR23.7でした

この数値ってどうなのですか?

466病弱名無しさん (ワッチョイW cd15-UaLL)2020/07/09(木) 21:10:56.09ID:6yUJ9uva0
>>465
女性ですか?

467病弱名無しさん (ワッチョイ 2dac-6j0z)2020/07/09(木) 21:15:31.88ID:4Orjpu+E0
>>466
女性 40代前半です

468病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-WBjE)2020/07/09(木) 21:59:46.21ID:Jr98YCIO0
>>467
まだ15年は頑張れる

469病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/09(木) 22:04:09.76ID:OCQY9s2Td
>>463
糖尿病もあるので食事は楽しくないですね。
>>464
三ヶ月前に今の総合病院に来る前は3前後でした
今の総合病院に来てからはジーエフアール?とかいうのが指標になっているらしくそれは10から20の間をフラフラしているみたいです

470病弱名無しさん (ワッチョイ 2dac-6j0z)2020/07/09(木) 22:31:10.92ID:4Orjpu+E0
>>468
そうなんですね!
直ちにと言う訳じゃなくて安心しました
今体調が悪いみたいなのでヤバイのかと

471病弱名無しさん (ワッチョイW 8594-o/ua)2020/07/09(木) 22:49:03.26ID:MR96ZXHv0
>>469
何歳くらい??

472病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-WBjE)2020/07/09(木) 22:49:55.84ID:Jr98YCIO0
>>470
クレアチニンは右肩上がりのスピードが増すと危険ですから脱水に注意は必要です
クレアチニン4.75egfrが11でもまだシャントもやってませんから

473病弱名無しさん (ワッチョイW 232a-Dz1Y)2020/07/09(木) 22:55:39.33ID:jlSWEauF0
>>472
シャントぐらい作っておけよ 粘りすぎるとろくなことないぞ

474病弱名無しさん (ワッチョイ 2dac-6j0z)2020/07/09(木) 22:59:53.35ID:4Orjpu+E0
>>471
43歳
>>472
体重を増やしたくない一心で水分も摂らないようにしてるし
嘔吐利尿剤下剤まで使用してるんです
貧血低血圧めまい食欲不振が続いてるそうです
透析になっても過食嘔吐は手放せないと言ってるので
狂気の世界だなと怖くなります

475病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-WBjE)2020/07/09(木) 23:04:28.88ID:Jr98YCIO0
>>473
コロナが終息に向かわないとシャント出来ないそうだ

476病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-WBjE)2020/07/09(木) 23:06:51.74ID:Jr98YCIO0
>>474
それは駄目だよ。院内感染でノロウイルスになった時は死にかけたから。水飲んでも太らんし、無理矢理吐くのは絶対駄目
心療内科に通った方が良いよ

477病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-2SEZ)2020/07/09(木) 23:53:41.60ID:HxY/po9N0
>>461
あえて良いと言うからにはそれなりの知見があるのだろう。
ついていくべき。

478病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/10(金) 00:29:34.05ID:7gx33aLNd
>>471
49歳です
>>477
若い女医さんですが信用してみます

479病弱名無しさん (ワッチョイ 1b01-mXGD)2020/07/10(金) 02:08:51.67ID:+p9eYDOm0
若い女医が一番死なないんだぞ
最も新しい治療法を学びエビデンスに沿って治療するから
エビデンスの弱い画期的な治療法とかに飛びつかない
若い男性は功名心であれこれ試したがるし年を取ってると
昔学んだ治療法に固執しやすい

480病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-6eT1)2020/07/10(金) 06:52:56.56ID:qLUn3EARa
漢方薬飲んでるけど、だいぶ良くなった
ここは漢方薬飲んでる人はあまりいないのかな

481病弱名無しさん (ワッチョイW 232a-Dz1Y)2020/07/10(金) 07:39:44.69ID:jGxl9H9q0
>>480
何の漢方薬を?

482病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-6eT1)2020/07/10(金) 08:30:34.77ID:rI186OY7a
健康堂薬局で処方してもらいました

483病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/10(金) 13:45:29.96ID:7gx33aLNd
お酒飲んで良いなら昼前お水控えめにして今晩飲もう
退院祝いだ

484病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-IGDW)2020/07/10(金) 13:50:18.80ID:W2YZ1CSa0
クレアチニンは難敵だ。

485病弱名無しさん (ワッチョイW eb12-3pud)2020/07/10(金) 20:49:21.40ID:XoOBbKbL0
なんの漢方か教えて下さい

486病弱名無しさん (ワッチョイ 8594-kYYI)2020/07/10(金) 22:04:12.88ID:BrDQm7W50
1回悪くなったら良くなることは絶対にないって冷静に考えたらなんか腹立ってくるな
神様設計ミスっただろ

487病弱名無しさん (ワッチョイW cd15-UaLL)2020/07/11(土) 00:43:23.86ID:1ZmPxXWj0
肝臓は再生するのにな。

488病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/11(土) 06:01:48.20ID:2zoSrAPYd
>>486
でもその代わりに腎臓は能力は凄く有り、健康な人なら一つ他人に移植しても問題無いよ。
大部分の人は死ぬまで腎臓は持つよ

489病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-6eT1)2020/07/11(土) 06:56:25.95ID:nGBMwCUma
>>485
漢方堂薬局にというお店に問い合わせて、合う漢方薬を処方してもらいました。薬の名前は失念しました

490病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-z0SI)2020/07/11(土) 14:57:37.53ID:pnUADA1f0
>>461
> 飲水制限一日一リットルだから余分な水分入れる余裕ないが

飲水制限って、G4からG5といったところなので、入院前は浮腫がひどかったんですか?

腎臓が悪くなった原因は糖尿病?

491病弱名無しさん (ワッチョイ 2315-mXGD)2020/07/11(土) 15:39:52.06ID:ZxDE4XIM0
普通に漢方なら八味地黄丸じゃないの?

492病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/11(土) 16:47:42.25ID:+se8FcRGd
>>490
利尿剤の点滴で体重10キロ落ちました。足なんかパンパン。
腎臓悪くしたのは糖尿病と食生活も不健康だったせいだと思います

493病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-MjaX)2020/07/12(日) 17:04:12.14ID:oN7qREYj0
八味地黄丸ググってみたけどよさげだ、検討してみよう。

494病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/12(日) 17:37:09.23ID:tI2rLJ1Nd
>>493
水を差す様で悪いけど漢方薬で腎臓が良くなれば誰も苦労はしないと思うよ
腎臓は不可逆的な臓器で悪くなったら良くはならないので更に悪くならないように摂生生活するしかないと思うよ
漢方薬は副作用は少ないと思うけど余計な薬物は腎臓に負担をかける物も有るから服用は慎重にして下さい。
一番いいのは腎臓内科の医師に聞いてみたらどうですか?

495病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-o/ua)2020/07/12(日) 17:52:59.20ID:U3szRIaca
ほんと不可逆性って腹立つよな
進行できるだけ遅くするしかないっていう

496病弱名無しさん (ワッチョイ 8594-kYYI)2020/07/12(日) 17:55:46.07ID:OzraPAft0
〜して進行遅くなりましたはあるけど良くなりましたとか治りましたは無いってことだからな

497病弱名無しさん (ワッチョイW 05b7-0WM0)2020/07/12(日) 20:51:04.03ID:HT1+6NBg0
コロナで在宅勤務が増えてストレス食いや昼休みドカ食いがなくなり5月の血液検査時から五キロ痩せた。前回1.2で次回の検査が来月末だからそれまで後3キロくらいは落ちそうだから下がるのを楽しみにしてる

498病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-o/ua)2020/07/12(日) 21:57:56.30ID:rzygRf4ka
肥満解消はいいことだけど無理なダイエットは筋肉分解して腎臓に負担かかるから気をつけなはれや

499病弱名無しさん (ワッチョイ 2315-mXGD)2020/07/12(日) 23:31:22.05ID:EtNmgLc+0
不可逆性に腹立つっていっても人間誰しもが全ての臓器が衰えいくんだけどな

500病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-UaLL)2020/07/13(月) 01:35:11.63ID:/ItXbERja
>>499
確かにwww
人生時代そうだもんな

501病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-UaLL)2020/07/13(月) 01:35:39.87ID:/ItXbERja
自体

502病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/13(月) 06:11:23.38ID:1VTwgtbKd
>>499
同感
まぁ人間も機械と同じで使ってれば団々と摩耗して壊れて行くんだろうね

503病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-6eT1)2020/07/13(月) 08:36:27.86ID:4stvBHXda
夕方が吐き気することが多いんですが
腎臓病と関係あるんでしょうか
夕飯食べるとこうなります

504病弱名無しさん (オイコラミネオ MM51-z0SI)2020/07/13(月) 11:04:43.18ID:veLlPxXjM
>>492

質問に答えてくれてありがとう。
腎代替療法の導入時期を決めるのに浮腫の影響が大きくなるかもしれないですね。

前に病院で他の患者さんと医師の会話を聞いたことがある。
「先生、他の病気で身体障害者3級を持っているから、透析導入時は1級欲しいんだよね。」
「腎臓の場合、1級はクレアチニン8以上だけど、そこまで我慢できるかな。腎機能低下による症状が酷くて8未満で血液透析導入する患者さんは多いよ。(でも血液透析始めると腎機能低下は更に進むからすぐ1級になるよ。)」

食事に気をつけて水分制限して体重がそんなに増えずに、利尿剤一杯使うことが無ければ、時期が数ヶ月違ってくるかもしれないですね。

505病弱名無しさん (スプッッ Sd43-rAIR)2020/07/13(月) 11:24:59.99ID:SX6up39Ed
>>503
漢方薬でたいぶよくなったのではないのですか?

506病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/13(月) 13:49:15.71ID:00cB3C6Wd
そういえば教育入院でも教わらなかったし聞くのもわすれてしまったんだが
何故水分制限かかるんだろ
入院していたときは1.5リットルのめてたのが退院しから1リットルに減らされたし

507病弱名無しさん (ワッチョイ 8594-kYYI)2020/07/13(月) 15:30:05.19ID:pichPeaG0
中盤くらいまではむしろ水分とるの推奨されるのにね

508病弱名無しさん (スッップ Sd43-Eybm)2020/07/13(月) 15:49:02.18ID:eEcPmOXNd
排水能力があるうちは腎臓や肝臓の仕事を楽にするから水たくさん飲め!
で、腎臓が弱って排水能力がなくなったら体に水が溜まりすぎて心臓や肺に悪くて死ぬぞ!
というような流れかと

509病弱名無しさん (スップ Sd03-ybBC)2020/07/13(月) 17:35:07.17ID:00cB3C6Wd
>>508
なるほど、わかりやすいです

510病弱名無しさん (ワッチョイ 850b-6wWl)2020/07/14(火) 01:16:10.17ID:5AzDYY0D0
今日腎臓内科行ってきた
朝一尿で検査紙なんて言われなかったしこっちから聞いたら??みたいな顔をされて
恥ずかしかった
インボディに至っては恥ずかしくて聞けなかったわ
当然医師から言われることも無い
地域がんセンターにも指定されている総合病院でここでやらなければ
他でもやらないと思うが

511病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/14(火) 05:56:19.68ID:gaMkFwORd
>>510
激しく同感
検査紙なんて勧める病院なんて日本中何処を探しても無い!www

512病弱名無しさん (ワッチョイ 85ac-mXGD)2020/07/14(火) 11:20:55.63ID:hid5R5aN0
大爆笑って、まだ自演をやり続けてるのかよ。
自宅の尿けんさなんか、腎臓学会の公式ガイドブックにも載ってることで、
すべての腎臓内科ではふつうに勧めてるから。

>診療ガイドライン - 第2章 検尿の原則 腎臓学会
https://www.jsn.or.jp/guideline/kennyou/09.php
・自己検尿
1991年より尿試験紙は一般用検査役(over the counter:OTC)として薬局などで購入できる(表1
〈表1〉薬局で入手できる主な尿試験紙
商品名 製造
ウリエース テルモ
ウロペーパーGP 栄研化学
エームス バイエルメディカル
テス・テープA 塩野義製薬

で、こんなのすべての腎臓病のサイトにもふつに書いてある常識。
学校の検査なんか市販の検査紙で40年やってるし、健康診断でも検査紙を使ってるくらいだし。

>全国腎臓病協議会  尿検査(早期発見)
尿にタンパク質や血液が漏れ出ていないかを検査します。ただし、発熱や激しい運動などでもこれ
らが出ることはあるので、1度検出されたら必ず2〜3度繰り返して検査し、確認する必要があります。
自己検尿のすすめ 特にタンパク尿が出ている方は自己検尿をするとよいでしょう。毎日の生活
に無理がないか、血圧や食事療法をうまく管理できているかが分かります。
朝いちばんの尿で検査してみてください。薬局で市販されている検尿テープを使って簡単にできます。

大爆笑って、GFRやクレアチニンの意味から食事療法まで言ってることが、全部腎臓内科の
説明と正反対。
一回も自分で検査を受けたことがないんだろ。

513病弱名無しさん (ワッチョイW cd15-UaLL)2020/07/14(火) 11:56:58.94ID:t6tSVxcw0
NGワード推奨:インボディ

514病弱名無しさん (ワッチョイW 232a-Dz1Y)2020/07/14(火) 11:57:44.37ID:ON68TaNk0
>>512
尿試験紙なんて使いません 尿コップに入れて検査に出します

515病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-X/TW)2020/07/14(火) 12:13:04.90ID:udG0Hwsaa
>>495
不可逆ということを、異常範囲になってから教えられるというこの苛立ち。

516病弱名無しさん (スプッッ Sd03-2Jdn)2020/07/14(火) 13:10:54.70ID:KMO+kFCkd
>>514
同感、普通は病院に行って紙コップに尿を入れて検査だよねー
>>512は本当の大馬鹿w

>>512以外の人で腎臓内科医から検査紙を勧められた方が居たらコメントして下さい。

517病弱名無しさん (ワッチョイ 0326-MjaX)2020/07/14(火) 16:07:28.14ID:t4ng7QB00
その時の状態を手軽に知りたいときに検査紙はいい。
ただアナログなんでインパクトが弱い。

518病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-o/ua)2020/07/14(火) 16:23:40.71ID:ESTgtcJNa
ステージ3以降の人ってみんな外食とかどうしてる?
仕事してると付き合いで行かないといけないことあるけどタンパク質は選べば大丈夫だけど塩分どれもやばくない?

519病弱名無しさん (ワッチョイ 1b01-mXGD)2020/07/14(火) 16:35:51.91ID:xIDMzwp40
とんかつとかフライ物を選べばかなり塩分は低いよ

520病弱名無しさん (ワッチョイ 858e-MjUo)2020/07/14(火) 17:46:15.61ID:Rs5HKfFA0
せやな
あらかじめ味付けしてある系じゃなく、自分でソースとかをかけるメニューを選んで、
ソースはちょびっとだけにしとくのがベター

521病弱名無しさん (ワッチョイ 1b01-mXGD)2020/07/14(火) 19:19:10.12ID:xIDMzwp40
レモンとか七味とか、多少は塩分入ってるけどマスタードとかも有る事多いしね

522病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-UaLL)2020/07/14(火) 19:19:20.36ID:K+cmMymZa
クレ値2以上ある人から聞いたけどどうしても外食する場合はごめんなさいって言って水かけて食うらしい

523病弱名無しさん (アウアウクー MM21-QDGH)2020/07/14(火) 19:53:05.73ID:l/EwTM4NM
尿の乱れは心の乱れ

524病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-o/ua)2020/07/14(火) 22:45:34.87ID:ESTgtcJNa
なんで水かけて食うんだ?
塩分が溶け出る的な?

525病弱名無しさん (ワッチョイ 858e-MjUo)2020/07/14(火) 22:59:04.23ID:Rs5HKfFA0
オレは牛丼でもカツ丼でもつゆは少なめにしてもらうよ
タンパク質に関しては 特盛にしない、ダブルカツ丼にしない、って感じかな
ホントはたまにはガッツリくってみたいんだがね

526病弱名無しさん (アウアウカー Sa91-o/ua)2020/07/14(火) 23:31:36.73ID:ESTgtcJNa
>>525
ちなみにステージはどこらへんですか

527病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-QYaE)2020/07/15(水) 00:21:17.94ID:Wd1vCMH/0
>>524
らしいよ
でも別に普段薄味だから丁度いいみたい

528病弱名無しさん (ワッチョイ 550b-R8z5)2020/07/15(水) 00:35:09.65ID:DtqrNvu+0
ステージ3以上の人はタンパク制限があるはず!と言ってた人もいたが
俺はステージ3bだけどまったくタンパク制限は無かった
なんていうかネットの受け売りで言っている人が多くて実体験に基づいて
言っていない人が多いなここ

529病弱名無しさん (ワッチョイ 558e-W/bt)2020/07/15(水) 00:50:58.42ID:mGT9dl8w0
>>526
G2と3の間ぐらいかないったりきたり 正常範囲を超えたり超えなかったり
もちろんまだ医者から警告や注意なんてまったくないけどね
食べ過ぎ注意、摂り過ぎ注意って程度に気を遣ってる

ここでは気にする必要ないって言う人もいるけど、結局責任負うの自分だしね
なんかあってから「大丈夫って言ったじゃないですか!」って名無し相手に詰ってもしゃーないしw

530病弱名無しさん (ワッチョイ 5594-PDgx)2020/07/15(水) 03:54:46.62ID:P6NKrsmc0
え、3aからタンパク質制限始まるもんじゃないの?
CKDの表みたいなの見ると書いてあるけど

531病弱名無しさん (ワッチョイ 550b-R8z5)2020/07/15(水) 04:09:28.18ID:DtqrNvu+0
>>530
それはネットで見た情報であって実際に医師から言われたわけじゃないでしょ?
クレ値だけ見てタンパク制限始めるかどうかなんて決まらないよ実際には
運動制限も同じ
上の方でG3以上は激しい運動は駄目といっている人もいるがそんなの一概には言えない
いくつもある検査結果や腎エコーの所見などを総合して判断する
G3なら必ず言われる制限ってせいぜい塩分制限くらいじゃないの?

532病弱名無しさん (ワッチョイ 5594-PDgx)2020/07/15(水) 04:56:58.22ID:P6NKrsmc0
>>531
いや俺はまだ2なんで水いっぱい飲むのと塩分とタンパク質の過剰摂取には気をつけて程度しか言われてないですね
ただ表見るとG3で蛋白尿なしでも1日体重あたり0.7~1kgのたんぱく質制限って書いてあったから気になったって感じです

533病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 06:31:43.02ID:hvOlawVXd
>>528
正にその通りで、ネット智識だけでドヤ顔で書いてる奴が多い
その代表が検査紙君だなw
検査紙を勧める病院なんて無い!
次に蛋白制限君が多い、蛋白制限を強く言われるのは本当の末期の人だけでそれ以外は余り沢山摂らないでね程度の注意!
検査紙君と蛋白制限君は同じ奴だと思うけどネットの智識だけで書くから現実と大きくかけ離れるwww
ネットに書かれてるのは理想論が多く現実みは無い!

534病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 06:44:02.45ID:hvOlawVXd
>>532
貴方は病院に行ってるのでしょ?
こんなスレで聞かないで主治医に聞くのが一番いいよ

このスレは検査紙君や蛋白制限君等がミスリードする書込みをするから注意!
間違った蛋白制限なんてやると腎臓を更に悪くするから医師の指示に従う事!
自分の判断でやっていいのは塩分制限だけ、塩分制限は目標は5g以下!
5g以下の制限でとカロリーは十分に摂ること!
後は散歩等の有酸素運動をする、有酸素運動の目標 一万歩以上(膝が悪い人は散歩すると悪化するので軽い水泳等)

もちろん当たり前だけど水分は十分に取る

535病弱名無しさん (ワッチョイW 5a81-CYJA)2020/07/15(水) 08:58:15.98ID:SzG/IzfR0
そう言うのを聞くスレだし聞いていいんだよ

536病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 09:06:55.02ID:SNQK4DKXd
>>535
適切な助言なら聞いてもいいけどなw
ただネットをググッてるだけの智識の奴の助言は逆に危険だな
やはり主治医に聞くのが一番!
良い例が検査紙君www

537病弱名無しさん (ワッチョイW 5a81-CYJA)2020/07/15(水) 10:10:32.07ID:SzG/IzfR0
>>536
なら、このスレいらんから来なければいいだろ

538病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-Kk1B)2020/07/15(水) 10:33:17.99ID:6p9r9j1OM
その主治医が合ってるのかわからんけどね

539病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-Kk1B)2020/07/15(水) 10:33:39.39ID:6p9r9j1OM
主治医を信じきれないから他の意見を聞きたいんでしょ

540病弱名無しさん (スッップ Sdfa-95XE)2020/07/15(水) 11:18:34.92ID:fZqXNdY0d
このスレで一番信用できないのは、大爆笑

541病弱名無しさん (ワッチョイW 7aeb-TW39)2020/07/15(水) 12:04:19.13ID:kNWMJEpy0
6月15日にある病院で検査して0.97
6月30日に別の病院で検査して0.83

誤差多すぎやろ
どうなってますねん

542病弱名無しさん (マクドW FF0d-LFfS)2020/07/15(水) 12:05:38.63ID:RjaaBRPmF
>>541
基準値はそれぞれいくつなの?

543病弱名無しさん (スッップ Sdfa-m8oD)2020/07/15(水) 12:06:29.57ID:XyEcpXwJd
そんなの普通だし男なら異常でもなんでもない値だし何がいいたいんだ

544病弱名無しさん (ワッチョイW 76c3-JCbw)2020/07/15(水) 13:00:08.47ID:GvUwguF40
>>539
ティーペックの医療相談へどうぞ

545病弱名無しさん (ワッチョイW 76c3-JCbw)2020/07/15(水) 13:03:33.42ID:GvUwguF40
>>539
アスクドクターズもいいよ
Amazonアカウントで支払できるよ

546病弱名無しさん (ワッチョイ ae01-hHzd)2020/07/15(水) 13:49:16.24ID:1YFNGfu10
牛丼とかツユヌキって言うと騒がしい店内だとツユダクと聞き間違えられた事がある
それ以来ツユ・ナシでって言い方をしたら間違えなくなったのでそっちの方が聞こえやすいらしい

547病弱名無しさん (スッップ Sdfa-95XE)2020/07/15(水) 15:04:26.83ID:fZqXNdY0d
>>546
あるあるですな
特に店員が中華系だと、意味分かんないみたいで
その時には、日本人スタッフを呼んでもらっている

548病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/15(水) 17:34:46.98ID:sZBM7/hRM
>>530
腎臓内科医によって判断が微妙に違うときはあった 主治医は
標準体重×0.8の蛋白制限だけど
腎臓病講習会に来ていた腎内医に半年まで遡った検査データ見せて相談したら×0.7でもよいと
言われた

で、インボディの件は7/31が腎内診察なので聞いてみますよ
ネットでやってない病院なんかないと言われたと

549病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 17:50:27.40ID:iwhqczDbd
>>548
蛋白制限は主治医の方が甘く講演会の医師の方が厳しいんですね、有る面驚きです
でもそんな厳しい蛋白制限する貴方のクレ値をよろしかったら教えて下さい。
また尿蛋白や潜血またBUNと尿酸値も教えて貰えれば今後の参考になりますのでお願いします。

550病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/15(水) 18:10:10.42ID:sZBM7/hRM
>>549
このスレのワッチョイみれば書いてあるけど。。 自分はG3bでたまにG4に入る感じ 尿蛋白、潜血は陰性 大動脈解離から腎臓悪くして(その時はG2)退院後もノンステロイド系のセレコックス服薬していたらG3bに悪化して現在に至る 当時知識なかったからセレコックスが腎臓に悪いことを知っていれば
断ったのに 退院後のかかりつけ医の選択を誤ったことを後悔している

551病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/15(水) 18:12:43.17ID:sZBM7/hRM
BUNは主食をでんぷんにしているので基準内 尿酸は酒を飲むので7台ですねえ

552病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/15(水) 18:23:33.27ID:sZBM7/hRM
忘れてた
Crは1.7から2.2

553病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-p3ub)2020/07/15(水) 18:23:43.32ID:lovEXjPya
薬でg2からg4目前まで悪化したのか
悔やんでも悔やみきれないな

554病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 18:34:21.74ID:Zy9bcDVGd
>>552
回答ありがとうございますm(__)m
クレ値1.7〜2.2で蛋白制限0.7は厳しいですね
主治医が言うなら守るしかないですが蛋白制限は下手にやると腎臓を逆に悪くするので慎重にしないと駄目だと思います。
でもクレ値2.2位なら摂生すれば年齢に依っては透析回避出来そうですね

555病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/15(水) 18:45:19.96ID:sZBM7/hRM
>>554
主治医から云われているのは造影CTのような腎臓に負担をかけることをしなければ今後、10年は大丈夫だろうと言われているが腎臓が悪くなれば心臓に負担がいきBNPの数値も上がるから心不全で死ぬのだろうと思っている

556病弱名無しさん (スプッッ Sdda-fu1D)2020/07/15(水) 20:35:31.11ID:wTcSJTKpd
>>555
造影CTは「造影剤腎症」という言葉も有るほどに腎臓に負担をかけますからね
俺も尿道結石で造影検査をしますか?と聞かれたので断りました。
ただ誤解されると困るので書きますが造影剤で腎臓を悪くする確率はかなり低いので余り怖がる事も無いので必要な人は検査して下さい。
私の場合は腎臓内科医と泌尿器科の医師の連係が良かったので造影検査は私の判断に任せられました。

でも造影検査は検査前に承諾書を書くのは100%安全では無いからですので留意して下さい

557病弱名無しさん (スッップ Sdfa-RqTd)2020/07/15(水) 21:10:10.70ID:qjbtwPyRd
>>540
みんなわかってると思う

558病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-p3ub)2020/07/15(水) 21:12:40.88ID:7/ske1xAa
ハードなウエイトトレってやっぱ禁止されるんかな
先月29歳でクレ値1.24叩き出して来月末エコーと再検査あるんだけど一応egfrは3aだから運動制限あるんかね
唯一の趣味だったから絶望してる

559病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-QYaE)2020/07/15(水) 21:16:46.54ID:Wd1vCMH/0
ボディビル並みのウエイトじゃなかったら別に良いんじゃね

560病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/15(水) 23:15:52.49ID:bv/TRgMB0
このスレの人って、食事指導の説明を詳しく受けてる?
例えばステージ2までの人は、目安は体重が70キロの人は、
1.3g×標準体重だとタンパク質制限は90g。
これって、どんな制限かっていうと、牛ロースの焼き肉kだと、
1日470gになるのよ。
卵だと1日13個食べないと超えない。
ご飯だけ食べたら、レトルトごはんだと、18個食べないと超えない。
だからって、先生が何も言わないから肉を470グラムを食べる
バカなんかいるわけないだろうが。
先生が、ステージ2から制限を買えてないから、500gの肉を
食べてる、なんてやつがいるかよ。

あと、人によってなぜ変わる場合があるかっていうと、腎臓病は
圧倒的に中高年から老人が圧倒的に多い。
で、中高年以上の人は、食事制限をすると、ステージ2でも1日肉を
500g近く食べる人なんかおらんのよ。
ふつうは無理しても、そんなに食べられない。
で、そっからタンパク質制限をやって、しかも塩分制限も6gになるから
意図的に量を食べようとしないと、栄養失調になる人のほうが、
圧倒的に多い。
だから昔は制限を厳しくする病院が多かったが、いまでは、栄養不足で
悪化する人が増えたから、制限の高いとこまで食べろっていう指導のほうが増えた。

また、血液検査で何をチェックしたのか知らない人がいるが、栄養がたりてるか、
足りてないかっていうのは、3週間前のアルブミンやTP(総蛋白)と、あと鉄分、
赤血球やヘモグロビン、ヘマトクリット、フェリチンなんかも先生は見てるわけよ。
で、当たり前だが、タンパク質制限をやって、こういう数値が下がると、
貧血や鉄分不足、栄養不足になるから、制限をゆるめる。
こんなの血液検査で通院して、基準値以下になったら、説明されることだぞ。
アルブミンなんかの説明すら受けtあことないの?

561病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/15(水) 23:25:38.36ID:bv/TRgMB0
>>527
なんで水をかけると塩分が減ると思うの?
塩分を減らすのは食事指導は、マンツーマンで時間をかなりかけて
やるからいろいろ説明されるよ。
例えば、外食で定食を食べる場合、漬物を味噌汁を食べちゃだめとか、
いまは、多くの飲食店が、塩分や栄養を公開してるし、個人が調べて
計算できるサイトもあるあるから、計算するのは、思った以上に簡単よ。
大雑把に言うと、カレーやシチューみたいな汁もの、パスタでもクリームが
書けてあるものとか、そういうのを避ければ、わりと簡単よ。

562病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/15(水) 23:53:08.03ID:bv/TRgMB0
>>531
> 上の方でG3以上は激しい運動は駄目といっている人もいるが

これは正解が分からないのよ。
運動が良い、って言われだしたのは、わりと最近の話で、運動の
強度に応じたエビデンスがない。
ただし、臨床データがはっきり良いっていう運動量では、データが
あって、それで良いとサれてるのは5メッツ程度の運動量。
それ以上の長期データがなから、専門医の人は、運動強度に
制限をつける。
理由は、運動することで、腎臓の血流が悪化するから、強度の強い
運動がほんとに良いかのデータを、実験して確かめるわけにいかないから。

>腎臓学会 エビデンスに基づく CKD 診療ガイドライン

運動・身体活動度
@身体活動度の維持
CKD 患者に安静・運動制限を一律に行うべきではなく,肥満の是正,糖尿病新規発症の予防,
高血圧の治療,CVD 予防のために身体活動度を維持すべきである.

A運動強度
運動疲労を起こさない程度の運動(5METs 前後)が安定した CKD を悪化させるという根拠は
なく,合併症などの身体状況が許す限り,定期的施行が推奨される15, 16).

ただし運動が問題ないとする報告の多くは,中等度の運動強度(5.0〜6.0 METs 程度)(表 2)q)での
検討である.したがって,これ以上の運動強度に関してはエビデンスがない
急性に増悪している CKD や,ネフローゼ症候群など高度蛋白
尿を合併する CKD での運動の是非に関しても,エビデンスはない.

具体的にどのくらいの運動かは、この資料の32ページ。
https://www.jsn.or.jp/ckd/pdf/CKD03.pdf

563病弱名無しさん (ワッチョイ 550b-R8z5)2020/07/16(木) 01:07:16.83ID:SczSzu680
タンパク制限が行われるのは蛋白質の最終処理が上手くできず
体内に残ってしまうからでそれはクレアチニンとは別問題だろう
蛋白質の処理能力が衰えた人はタンパク制限するし
カリウムの処理能力が衰えた人はカリウム制限を行う
ただこれだけの話
G3だって蛋白質の処理に問題がなければタンパク制限など行わない
蛋白質は体に必要なものなのだから無駄に制限行うことはただのリスク

564病弱名無しさん (ワッチョイ aa26-gTBF)2020/07/16(木) 01:35:56.45ID:MkgYO1gM0
自分に適した方法論が確立できればいいんだが…

565病弱名無しさん (ワッチョイ 5594-PDgx)2020/07/16(木) 02:15:57.12ID:QQBfiIq80
>>563
タンパク質の処理能力の衰えってのはどこで判断するんですか

566病弱名無しさん (アウアウオーT Sac2-CX35)2020/07/16(木) 12:08:39.18ID:HfUCI0Osa

567病弱名無しさん (スププ Sdfa-EVwr)2020/07/16(木) 13:18:48.70ID:e804r1rLd
「とーうせーきですか、レレレのレ!」
今日から、ACジャパンで、CMが始まりました。
http://www.jinzouzaidan.or.jp/

568病弱名無しさん (ワッチョイ 6958-hHzd)2020/07/16(木) 13:21:48.34ID:LLFb31Il0
レレレのおじさんってこんな声だったっけ?

569病弱名無しさん (ワッチョイ da67-L5t0)2020/07/16(木) 15:51:03.97ID:UU9vS5Xc0
>>562
おまえと大爆笑がいなければこのスレは平和なんだよ
そのくらい自覚しろコピペ基地害

570病弱名無しさん (スップ Sdfa-fu1D)2020/07/16(木) 15:55:32.08ID:TCTH5tIMd
>>569
コピペ基地害は同意だけと
大爆笑さんはまともな事を言ってると思うけどなー
貴方は大爆笑さんに論破された低能君かな?(大爆笑さんの真似をして大爆笑)

571病弱名無しさん (ワッチョイ aa26-gTBF)2020/07/16(木) 15:58:10.33ID:MkgYO1gM0
コピペは興味があるタイトルは見る。

572病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/16(木) 18:20:28.40ID:bZskXwIMM
>>560
食事指導は受けていますよ
当然でしょ 貴方は何のために
コピペして常駐しているの?
ただの引きこもりで医者にでも
なったつもりでいるの?

573病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/17(金) 11:22:32.47ID:9H1MSWIB0
>>572
正しいか、間違ってるかは、いちいち議論するようなことじゃない。
腎臓病の本に全部書いてあるし、先生は、基本はその基準で指導するから。

で、先生がステージ3になっても食事指導をしなけりゃ、患者はステージ2の
規制が続いてると勘違いするのがあたりまえだろ。
そうすると患者は、1日のたんぱく質の制限が、肉だと470gだと思ったまま。
でも、ステージ3でそんな食べてたら、腎臓に悪いのがあたりめえで、
そんなことも説明しない先生がいることが逆に不思議なのよ。

もちろん先生はアルブミンやTP.貧血で栄養のチャックはやってるだろうが。

574病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/17(金) 11:49:14.34ID:9H1MSWIB0
>>554
> でもクレ値2.2位なら摂生すれば年齢に依っては透析回避出来そうですね

2.2ってことは、定期検査で専門医の診察をっヶ月に一度受けてると
思うんだが、専門医が、2.2なら大丈夫かも、なんて絶対言わないよ。

定期検査で言ってて、一番先生に何回も言われることは、腎臓は絶対
回復しないし、長期だと必ず悪化するぞ、って何十回も言われ続ける。

それに一言で腎臓病って言っても、原疾患が必ずあって、それが糖尿病も
あるし、たとえば遺伝による嚢胞腎とか、高血圧は尿酸とかさまざまな
疾患を産むし、腎臓病がいろんな病気を必ず引起す。
だから、専門の先生は、今いくつだから、透析が必要になるかならなか、って
説明は絶対に言わない。
先生も、毎月の検査表の今の数値じゃなくて、何年かの推移を見て判断してるだけだし。

575病弱名無しさん (スップ Sdda-fu1D)2020/07/17(金) 12:09:39.22ID:eOhrOQYrd
>>573
>>573
失礼ですが貴方は日本人ですか?
外国の方ならしょうがないですが日本語が出鱈目ですよ
もう少し日本語の勉強してから書込みして下さいね

576病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/17(金) 12:18:36.14ID:9H1MSWIB0
>>549
> 蛋白制限は主治医の方が甘く講演会の医師の方が厳しいんですね、

そんなの主治医と講演会で変わるわけじゃないよ。
なんのために月に一度の検査をやってるかを理解できてない人がいるが、
食事にしろ毎月のデータを取ってるのは変わるから。

たとえ場腎臓病は高齢者が圧倒的に多いが、高齢者は塩分制限で
漬物や味噌汁なんかを制限すると、食事量が減って、栄養失調に
限りなく近くなる。
だから、腎臓病の人は毎月、アルブミンや総蛋白を必ず測るし、
赤血球の数や比率も測るし、鉄分も測る。
だからアルブミンや総蛋白が下がり、貧血が続いてる場合は、そんな
厳しい宣言はやらないよ。
で、大事なのはアルブミンが一番重要な栄養の評価になるんだが、検査の
3週間前の状態しか分からない。
だから、月単位で調整してくわけ。
もしアルブミンが3以下になったら、厳しいたんぱく制限を続けろなんて
言わんだろうじ。

で、トータルな栄養が十分かも判断して支持する。
例えば、ステージ2以上、3すれすれでアルブミンや総蛋白が低いって
場合は、別に制限なんかやらない場合もある。
でも、腎臓内科の専門医は、定期検査の時にそういう説明をしてくれる

このスレって専門医の検査や診断を受けたことない人が、専門医が
気分でやってると思ってるんだと思う。

577病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/17(金) 12:29:51.41ID:75wsHDIWM
貴方の理想を聞いても意味ないよ 私は過去の経緯を正直に書いただけ。貴方はCKD患者なの?それともコピペ続けて偉そうに講釈たれたいだけの人?

貴方の上から目線の書き込みは
ホント腹が立つ

578病弱名無しさん (スフッ Sdfa-uwUD)2020/07/17(金) 12:34:08.26ID:eSZxENWJd
クレが2超えてから透析まで早かったわ。
粘れるのは1.5くらいまでじゃね?

579病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/17(金) 12:42:00.71ID:75wsHDIWM
>>578
自分は4年持ちこたえている

580病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/17(金) 12:42:32.93ID:9H1MSWIB0
>>550
> セレコックスが腎臓に悪いことを知っていれば
> 断ったのに 退院後のかかりつけ医の選択を誤ったことを後悔している

経緯がわからんが、腎臓病で通院してる時にリウマチが出たから、
リウマチの薬を処方して、って セレコックスが処方されたの?

それならそもそもすべての薬に副作用があるが、でも副作用でも
2パーセンのtの人に出る場合は、ためにしに飲むのは、別に普通よ。
腎臓病の場合は、月に一度は研鑽を刷る場合が多いから、副作用が
出ても、一ヶ月でわかるし。

それにセレコックスでクレアチニンが上がる場合なんか、頻度不明なくらい
超少数の人だけのはなしで、しかも翌月の検査で、わかったなら、
途中で止めるだろうが、クレが上がったよって言われただけなの?

それとも、リウマチで通院して処方されて、腎臓内科で知らななかったの?

581病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/17(金) 12:46:35.96ID:75wsHDIWM
大動脈解離と書いてある
退院後のかかりつけ医がセレコックス止めなかったことも書いてある
退院3ヶ月後の検査で悪化が
判明した

582病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/17(金) 12:49:20.50ID:75wsHDIWM
悪化がわかってから腎臓内科医
紹介されたんだよ 入院中は
腎内も検診に来ていたがな
その時はG2

583病弱名無しさん (ワッチョイ 6958-hHzd)2020/07/17(金) 12:53:58.21ID:EAx5Nk5T0
腎エコーってみんな受けてると思うけどなんか話題に出ないよね
なんのためにやってるのか疑問になる

584病弱名無しさん (ワンミングク MMea-B2fs)2020/07/17(金) 12:59:16.86ID:75wsHDIWM
エコーは二回やったことあるけど自分は左が萎縮していると
言われた

585病弱名無しさん (ワッチョイW 49aa-l+/r)2020/07/17(金) 13:44:41.23ID:53NbZYmJ0
よくクレアチニン2.0超えたら急速に上がるって聞くけど女性は違うよね?
基準値が違うから女性だとどの辺りなんだろ
今1.35 eGFR35.5

586病弱名無しさん (ワッチョイ 55ac-hHzd)2020/07/17(金) 13:56:32.79ID:9H1MSWIB0
>>577
おれはもう4年以上検査で^通院をしてるから、先生の細かい説明も
50回は聞いている。
で、それで言われたことを、ネットで書いても、ネットでは嘘だっていう人だらけ。
そのくらい、ネット個人の勝手な解釈が多いのよ。
で、下の資料は腎臓学会が、腎臓内科を指導するための、診断ガイドで、
これが日本全部の腎臓内科の基準。

これを無料で3冊読むだけで、腎臓内科のすべての正しい指導がわかる。
ネットの中は、これと正反対のことを言ってる人があまりも多すぎだろ。

注 PDFファイル
CKD診療ガイド
https://cdn.jsn.or.jp/guideline/pdf/CKDguide2012.pdf

エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018
これには運動も食事も全部載ってる。
https://cdn.jsn.or.jp/data/CKD2018.pdf

で、具体的にさらに食事をどうすればいいかは、これに全部まとめられている。
https://cdn.jsn.or.jp/guideline/pdf/H25_Life_Diet_guidance_manual.pdf

このスレでは、腎臓内科の指導を、正反対をいいつづkる人が定住してるんだが、
例えば、自宅の尿たんぱくや潜血の検査をどうするか、ってのは、
腎臓内科の先生んが全員読んでるガイドラインに、メーカー名まで
あげて説明してある。

>診療ガイドライン - 第2章 検尿の原則 腎臓学会
https://www.jsn.or.jp/guideline/kennyou/09.php

大爆笑なんか大嘘を自演でそうだ、そうだ、って書いてて、なんのために
嘘を書き続けるのが意味が不明
っていうより、腎臓内科と、毎回正反対のことを書くから、単なる愉快犯なんだろう。

587病弱名無しさん (スップ Sdfa-fu1D)2020/07/17(金) 14:02:21.79ID:BDstkJLId
>>586
例えば大爆笑さんどの書込みが嘘なの?
レス番を指定して何処が嘘なのか指摘して下さい

でも貴方の出鱈目の文章では真実味が無いから先ず日本語を勉強しないとな

588病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-QYaE)2020/07/17(金) 15:02:15.47ID:wA/wRLKN0
日本語不自由だなコイツ

589病弱名無しさん (スッップ Sdfa-95XE)2020/07/17(金) 16:03:18.92ID:ApVyOXred
いや、大爆笑も適用なこと言うよ
つい最近でも、腎機能イコールクレアチニンと誤解しており
正しいこと言っている人を言いくるめていたよ

また治療法に関しては、色々と見解があるので、この手のやり取りは面白いけど

590病弱名無しさん (スップ Sdfa-fu1D)2020/07/17(金) 17:34:06.85ID:757rZll/d
>>589
エェー違うの?!
クレアチニンは腎機能の代表的な指標じゃ無いの?!
eGFRもクレ値から計算されるからね!
腎機能イコールクレアチニンと言っても誤解では無いと思うけどね
もちろん尿蛋白値等も腎機能の指標だろうけどね

貴方が誤解というならもっと詳しく説明して下さいね

591病弱名無しさん (ワッチョイ 6958-hHzd)2020/07/17(金) 23:33:04.21ID:EAx5Nk5T0
クレアチニンの値でeGFRの数値が求められて
eGFRの値でステージが決定するから
クレアチニンが腎機能の性能の大半を決定して
BUNだのKだのというのはおまけ程度のものと思っている人は結構いそうだけどね

592病弱名無しさん (ワッチョイ 5594-PDgx)2020/07/17(金) 23:39:57.05ID:0GzJU8v90
まあ実際腎機能の指標のeGFR値の算出に必要な数値が性別と年齢とクレアチニン値だけだからな
腎臓内科の机に貼ってある表もeGFR値と尿蛋白の有無だけで危険度が示されるやつだし

593病弱名無しさん (ワッチョイW 692a-95XE)2020/07/18(土) 09:19:55.05ID:LOe/yZ390
>>590
このスレを初めから読み返してみて
答えが書いてあるから

大爆笑の特徴
自分が思っていることを全て正と思い込んでいる
言葉に詰まると、ソースだせ、説明しろなどの一点張りになる
反応しても、コピペ馬鹿とかの言葉を出すが説明を全く読んでいない
正しいことも言っているが、明らかに違ったことも言う

594病弱名無しさん (スップ Sdfa-fu1D)2020/07/18(土) 10:12:54.78ID:j9PnA6eCd
>>593
だからw
そのレス番を教えて下さいw
なんか貴方は逃げてるだけに感じますよ(大爆笑さんの真似をして大爆笑)

595病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-QYaE)2020/07/18(土) 10:31:25.91ID:zqGgPqOc0
また不毛な争いしてんのか

596病弱名無しさん (オッペケ Sr75-L2Qb)2020/07/18(土) 10:36:27.02ID:+n4N6xaur
女だけどクレアチニン1.1で血尿ある。毎回健康診断引っかかって専門医行って組織取る検査入院しろって言われるけどまだやってない。クレアチニン値ってずっともう何年もそのくらいの数字だけど体質もあるんじゃないのかなと淡い期待。

597病弱名無しさん (ワッチョイW 5594-p3ub)2020/07/18(土) 10:46:37.58ID:rdQjhDjU0
どちらかと言うと血尿がやばそう

598病弱名無しさん (ワッチョイW 49aa-l+/r)2020/07/18(土) 11:26:28.08ID:SaUZTdcZ0
年齢わからないけどずっと1.1でも年齢毎にeGFRは下がってるので検査した方が私は良いと思います
原因わからないと治療方法も多少違うし

私はigaかなーって思ってたらアルポートだったし

599病弱名無しさん (ワッチョイ aa26-gTBF)2020/07/18(土) 19:32:45.49ID:eFMgUq920
原因だいじだ。 何とか原因を突き止めたい。

600病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-QYaE)2020/07/18(土) 20:04:12.83ID:qM1Pz57Na
>>596
体質もある
クレアチニンに関しては

601病弱名無しさん (ワッチョイW da67-0LZf)2020/07/18(土) 22:53:45.69ID:RE8eXlUW0
>>591
> BUNだのKだのというのはおまけ程度のものと思っている人は結構いそうだけどね

BUNはG4の終わり位にならないと上昇しないでしょ。それまではほとんど正常範囲内で、異常値(といっても80までは行かず30か40)になるのは脱水の時くらいかな。
カリウムは食事や薬の副作用の影響のほうが大きいので、G5にでもならないと腎機能とはあまり関係しない。高かったら食事指導されて、カリウム吸着剤を処方されるだけ。死ぬ程高かったら緊急透析だけど。

602病弱名無しさん (ワッチョイ 5594-PDgx)2020/07/18(土) 23:07:48.24ID:rdQjhDjU0
じゃあやっぱ大正義クレアチニン値じゃん

603病弱名無しさん (KRW 0Hfe-Z+pG)2020/07/19(日) 06:50:46.92ID:bvtThdRwH
シスタチンCとやらがもっと正確なんじゃなかったっけ

604病弱名無しさん (ブーイモ MMde-lOAK)2020/07/19(日) 08:20:54.17ID:s5SZotTYM
>>599
突き止めなきゃならない原因なら治療するしかないだろ
血圧や高血糖は突き止めるまでもないからな

605病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-uwUD)2020/07/19(日) 08:39:35.85ID:egTs4NcJM
保存期末期の尿毒症は辛いぞー。
そこからの緊急透析も大変だぞ。
首にカテーテル入れられるぞー。

同じ目に合わないように体調管理ちゃんとやりましょう。

606病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-QYaE)2020/07/19(日) 11:28:58.00ID:ti2x7Ojla
癌で死ぬよりマシ

607病弱名無しさん (マクドW FF0d-LFfS)2020/07/19(日) 12:02:01.07ID:Nk8xh9a4F
俺はクレアチニン値が高い(1.51)から凄い焦ってるのに医者が危機感なさげに言ってくるから意識の差がすごい

608病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-L2Qb)2020/07/19(日) 12:34:41.40ID:QStF3w680
>>607
うちの医者も。「クレアチニン値っていつも高めなんですけど」って言っても「まぁいつもの事ですから」ってかわされる。

609病弱名無しさん (スップ Sdda-fu1D)2020/07/19(日) 13:12:58.37ID:GiuXnN8Xd
>>607
医師はCKDは治療法が無いのを知ってるからだよ。
医師が言うのは塩分と十分な営養と運動と休息で悪化速度をユックリとする節制生活を指導するだけ。
もちろん原疾患の治療はしっかりやるのを前提でね。
ましてやクレ値1.51じゃ余り強くは指導しないと思うよ。
貴方の年齢が幾つか分かりませんが寿命まで腎臓が持てばいいので年齢に応じた節制生活をすればいいと思うよ。

610病弱名無しさん (ワッチョイ ae01-hHzd)2020/07/19(日) 14:06:19.66ID:K5btb/b20
>>607
何歳なの?男性だよね?

611病弱名無しさん (ドコグロ MMc2-JCbw)2020/07/19(日) 16:25:13.84ID:ebY3ON8tM
>>606
うちの爺さんと嫁の妹が肺癌で無くなったが、呼吸はできなくなるし、遠隔転移するからやっかい

612病弱名無しさん (ワッチョイW bd46-8wU3)2020/07/20(月) 02:09:24.83ID:tU17AHN40
>>607
危機感で治りはしないからなぁ
医者は治らない事に手間はかけないから…

613病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-LFfS)2020/07/20(月) 03:05:04.23ID:c6IFNHwfa
腎臓の萎縮が始まっているとクレ値以上に予後が悪いのかね?

614病弱名無しさん (ワッチョイW 5594-p3ub)2020/07/20(月) 03:42:48.43ID:RTDZfe1q0
25で1.1もあったのにちょっと悪いから水たくさん飲んでねーくらいしか言われなかったわ
結局水たくさん飲んで後は普通に生活してたら3年で0.1も上がった

615病弱名無しさん (ワッチョイW ae77-3J1N)2020/07/20(月) 05:24:20.72ID:ra6G/k1g0
血液検査の前日に激し運動するクレチ0.2〜0.3上がりませんか?40代男の人が普段1.1とかの人が1.3や1.4になる感じ
後、寝起きや足上げ腹筋する時に腰が痛いのは腎臓悪いから?腎臓悪いなら背骨に近いところが痛くなるのかな?骨盤の上が痛いのは関係ないですか?

616病弱名無しさん (ドコグロ MM49-JCbw)2020/07/20(月) 08:22:00.45ID://OEXTXcM
>>615
激しい運動してかつ水分不足だったりしたら、余裕で上がる

617病弱名無しさん (ワッチョイW 6115-QYaE)2020/07/20(月) 10:06:08.97ID:VmYMfABs0
正常な腎臓の大きさは10センチ±
デカすぎても小さすぎてもいけないんだよな

618病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-3J1N)2020/07/20(月) 12:13:04.92ID:7ujQzBExa
>>616
ありがとうございます。

前に書き込みしたんですが
クレチ1.22-1.31-1.33-1.28-1.35-1.09(数字あってたかな)みたいな動きで、1.35(会社の健診)と1.09(医者の採血)は2日間しか違いません。
1.28以外は前日21時以降基本的に飲食してません(少し水飲んだ)
それと前日21時すぎに800メートル走を3本〜10本してました。
水分不足は確実にあります。医者からは尿が黄色いから毎回水分不足って指摘されてました。

1.09(1.05だったかな)の時は運動全くせず、前日普通に食べて朝昼食べて、水分も普通にとってました。天気は雨降りでしたね。
今度、梅雨明けして医者の採血あるので前日運動せずにいて、採血当日に水分を熱中症にならないように取ってみてどうなるかなぁと…

619病弱名無しさん (マクドW FF0d-LFfS)2020/07/20(月) 14:03:22.02ID:gnsiy7BgF
利尿剤服用してもクレ値って上がるんかね?

620病弱名無しさん (ドコグロ MMa5-JCbw)2020/07/20(月) 17:54:23.34ID:daW3ih7vM
>>619
多分あがるよ

621病弱名無しさん (ドコグロ MMa5-JCbw)2020/07/20(月) 17:56:05.54ID:daW3ih7vM
>>614
塩分控えて血圧も抑えてた?

622病弱名無しさん (ワッチョイW 5594-p3ub)2020/07/20(月) 19:48:37.58ID:RTDZfe1q0
>>621
血圧はずっと問題ないけど塩分は何gかまで気にしてなかったから6は超えてたと思う

623病弱名無しさん (スップ Sdda-95XE)2020/07/20(月) 21:55:58.50ID:53YrXTwjd
>>615
あと肝機能、ALPの数値も上がるよ

624病弱名無しさん (スップ Sdda-95XE)2020/07/20(月) 21:58:46.95ID:53YrXTwjd
ゴメン、間違えた
CPKだ

625病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-3J1N)2020/07/20(月) 23:24:51.25ID:7ujQzBExa
>>623
ありがとう!ちょっと確認してみるけど、思い当たります
酒も飲んでなくて少しデブってたから肝機能悪いって言われたなぁ
痩せた今でも時折悪くなる

と言っても、ほんの少し基準から外れる程度です

626病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-QYaE)2020/07/21(火) 08:20:22.57ID:7tB2lUl4a
>>598
死ね

627病弱名無しさん (ワッチョイW 5a81-CYJA)2020/07/21(火) 09:32:59.22ID:dNgLZSfp0
1.1とか1.2とかで騒いでるけど世の中にそんな数値の人腐るほどいるわ。ホントに気の小さい奴らだな

628病弱名無しさん (ワッチョイ 05af-hHzd)2020/07/21(火) 10:15:35.92ID:ClsDQtuf0
血液検査(クレアチニン)ていつやるのが正解なの?
会社の健康診断では朝一に食事はしないで水もできれば飲まずに〜って言われてんだけど
夕方とかじゃ正解じゃないのk?

629病弱名無しさん (スップ Sdfa-fu1D)2020/07/21(火) 10:21:44.07ID:1LlFy9Pmd
>>627
でもCKDは良くはならないで悪化するだけだから神経質な位でいいと思うよ
もちろん騒ぐだけじゃ駄目だけど、摂生生活を早く始めれば腎臓のためにはいいからね。

630病弱名無しさん (ワッチョイW da67-0LZf)2020/07/21(火) 11:24:52.34ID:ghz5S9Zf0
>>628
> 会社の健康診断では朝一に食事はしないで水もできれば飲まずに〜って言われてんだけど

それは、多分クレアチニン以外の検査項目のために言っているんだと思う。

とりあえず検査受けてみて、異常があれば、毎月とか数ヶ月に一度のように検査間隔を短くすることで、正確さはある程度補えるから、些末なことは気にしなくていい。

631病弱名無しさん (エムゾネW FFfa-fu1D)2020/07/21(火) 11:49:55.33ID:hhMdeVEMF
>>630
同感!
血糖値の関係でしょうね

632病弱名無しさん (ワッチョイ 05af-hHzd)2020/07/21(火) 12:23:59.33ID:ClsDQtuf0
>>630
なるほどありがとう
49歳でクレアチニンが1.1でeGFRが59台で半年後に再検査つきました。
ここ数年は60前半だったので徐々に悪くなってんのかな

633病弱名無しさん (オッペケ Sr85-3Cx1)2020/07/22(水) 09:30:29.85ID:irUslHM/r
五苓散て漢方薬、腎機能回復に効く?利尿作用良くなるらしいけど。

634病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/22(水) 11:26:25.08ID:lF0cX8KZ0
おれは何年も検査通院してるから、腎臓に良いっていうサプリや、食べ物は
ほんと、かなりググったけど、医学的に効果が認められてるは、ほとんどないんだよね。
例えば腎臓のサプリメントで、ノコギリヤシがとんでもない数が出てくるけど、これ
も医学的には効果がないと言われている。

>ノコギリヤシ 、ソウパルメット [英]Saw palmetto、Sabal
有効性
俗に、「泌尿器疾患によい」と言われ、前立腺肥大症に対する作用など、一部にヒトでの有効性が示唆
されていたが、現時点では効果がないことが示唆されている。
ドイツの薬用植物の評価委員会)は、ノコギリヤシを摂取する場合、医師の定期的な診断を受けるべきであると指摘している。
・妊娠中・授乳中の摂取については、おそらく危険である。

もちろん、漢方の場合は、全部が分析されてるわけじゃ無いんだが、例えば五苓散
の成分も医学的な情報をぐぐるとこういう結果。
もちろん全成分は分析されてない。

五苓散 配合生薬 沢瀉(タクシャ)、猪苓(チョレイ)、蒼朮(ソウジュツ)、茯苓(ブクリョウ)、桂皮(ケイヒ)

沢瀉(タクシャ) サジオモダカ、タクシャ [英]Water Plant
俗に、「水疱によい」「尿路疾患によい」などと言われているが、ヒトでの有効性は十分な情報が見当たらない。
有効性 生殖・泌尿器  調べた文献の中に見当たらない。
安全性 
・摂取することは危険性が示唆されている。
・妊娠中・授乳中は摂取を避ける。
・塊茎は、国内では「専ら医薬品として使用される成分本質 (原材料) 」に区分されるため、食品に使用することは認められていない。

チョレイ ( 猪苓 )英名 Polyporus Sclerotium
成分 ergosterol誘導体、長鎖脂肪酸など。
エルゴステロールはカビなどの真菌類の細胞膜を構成するステロイドでもあります。真菌類の細胞膜中の
エルゴステロールの役割は、動物の細胞におけるコレステロールと同様な働きをします。
そして、真菌類は人や植物に対して、病気や害を及ぼします。

名称 シナモン [英]Cinnamon
・シナモンの摂取と空腹時血糖値や血中脂質等との関連についての報告があるが、現時点ではポジティブ
な (有効性があるとする) 結果とネガティブな (有効性がないとする) 結果の両方が存在している。

635病弱名無しさん (オッペケ Sr85-3Cx1)2020/07/22(水) 13:17:14.32ID:irUslHM/r
>>634
詳しくありがとうございます。医者に行ったらあっさり出してくれたので少し飲んで様子見てみます。

636病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/22(水) 14:15:46.13ID:I5mRh34Id
>>633
漢方薬で腎臓が良くなれば誰も苦労はしないと思います。
ましてや利尿作用が良くなるのは腎臓の負担が増すのだから健常者ならいいけどCKDの方には逆効果だと思います。
腎臓の悪い人は薬物は本当に必要な薬物は服用してもいいけど余計な薬物は飲まない方がいいと思うよ。

637病弱名無しさん (ワッチョイW d967-3Cx1)2020/07/22(水) 16:05:34.64ID:mVlZp+J/0
>>636
水をたくさん飲めってよく言われるけど腎臓には良くないの?

638病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/22(水) 17:13:58.64ID:2hEfPv5Wd
>>637
水をたくさん飲むのはいい事だよ
でも利尿作用で沢山の尿を出すのは駄目だよ、夏場の水分補給にお茶は適さ無いのと同じだよ

639病弱名無しさん (KRW 0H8b-Slh8)2020/07/22(水) 20:57:49.57ID:oC4vn28QH
腎臓にいいサプリがあるならもちろん嬉しいけど
それより腎臓に影響ないサプリも知りたい
怖くてビタミンCすらおいそれと口にできない……

640病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/23(木) 02:56:39.15ID:cjJGL0cga
食事から取った方が体にも精神的にも良い

641病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/23(木) 11:08:03.42ID:f222TxyY0
水は腎臓の状態で変わるよ。
基準値内の時には、水を大量に飲むっていうより、汗や下痢で脱水を避けるだけ。
で、腎臓の機能が落ちて、尿毒素の排出が減って、クレアチニンが上がりだすと、
体が無意識で、毒素を大量の尿で、ちょっとでも多く出そうとするから、自然に尿量が
増えて、自然に飲む水の量が増える。
無理して飲むわけじゃなくて、自然に2倍くらいに増える場合もある。
で、そっからさらに腎臓が悪化すると、今度は腎臓が尿を排出する能力が下がり始める。
で、そっからは逆に、飲む水は減らさないとだめ。
無理して飲むわけではないよ。

642病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/23(木) 11:49:01.36ID:f222TxyY0
>>639
それも、ほんんとにそうか、っていう研究も多いんだよね。
これ、先生によって意見が割れてるから、簡単には言えないんだが、最近は
こういう意見もわりと増えてる。
ただ、制限したほうがいいっていう意見のほうが多いことは多いが。

>オーソモレキュラー医学ニュースサービスー日本語版
2020-01-10
ビタミンCのサプリメント摂取は慢性腎疾患を改善する

(OMNS、2019年12月3日) 慢性腎疾患の患者には、ビタミンCのサプリメントを摂らな
いよう警告する習慣があります。こうした警告はほとんどの場合、シュウ酸塩による腎
臓結石形成の恐れがあるという考えに基づいるので、大抵は間違いです。
たとえ1日1,000 mgを超えるビタミンCを摂ろうと、それが腎臓結石やシュウ酸塩蓄積の
原因となることを示す確かなエビデンスはありません[1-3]。たとえシュウ酸塩がビタミ
ンCではなく食事(シュウ酸塩を多く含む濃い緑色の葉野菜など)に由来している場合
であっても、ビタミンCの高量摂取は実際、シュウ酸カルシウムの沈殿を防ぐのに役立ちます

全文
https://isom-japan.org/news/detail?uid=A366j1578645600

643病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/23(木) 22:36:14.84ID:ern0IGsXa
無性に牛丼食べたくなることない?
すき家さん減塩牛丼作ってください

644病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/23(木) 22:43:53.11ID:ern0IGsXa
腎機能が回復するサプリとかもしあったらノーベル賞モノなんだよなぁ

645病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/24(金) 01:52:48.77ID:Mj9mFl+Da
牛丼ぐらい食えよ(笑)
お前は何のために生きてるんだ

646病弱名無しさん (オイコラミネオ MM55-2SWY)2020/07/24(金) 07:25:26.64ID:MekKZXWWM
>>643
> 無性に牛丼食べたくなることない?

牛丼(つゆの染みたご飯がダメ)を選ぶのではなくて
牛皿とご飯にして、牛皿のつゆはできるだけ残す
という食事指導は見たことがある。
塩分摂取量、2/3位になるんじゃないかな。
あと紅生姜は当然なしで。

647病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/24(金) 10:26:54.19ID:GKwU32qY0
牛丼はふつうに食べられるよ。
たとえば吉野家の塩分はこうなってる。
並 2.7g
頭の大盛り 3g

で、松屋のプレミアム牛丼、頭の大盛りでは、塩分は3.5gだが、
これは味噌汁付きで、味噌汁を飲まなきゃ、1.7g減る。

今は外食が家庭より塩分を多くしてるなんてことはないから、
外食でも、半分以上は味噌汁を残せば、ふつうに食べられるよ。

648病弱名無しさん (スップ Sd73-YwVq)2020/07/24(金) 13:30:48.90ID:Ukf068q0d
牛丼ならつゆ抜き、もしくはつゆ無しで注文できる
当然味噌汁には、手を付けない

649病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/24(金) 13:53:06.94ID:2pd/pemZd
牛丼はCKDになる前は良く食べていたけど、CKDになってからは食べてないなー
今は肉が食べたくなったらトンカツにレモン汁をかけて食べてる。

650病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-z+k3)2020/07/24(金) 13:57:59.48ID:hlGK7zC0a
>>649
ソースとレモンの差は塩分?
トンカツなら牛丼も同じような

651病弱名無しさん (スップ Sd33-1kV8)2020/07/24(金) 14:09:58.50ID:cbYnNhxbd
>>650
そうですよレモン汁は塩分はゼロですから
トンカツと牛丼が何で同じなの?w
トンカツは塩分は0.8g前後ですよ、牛丼は塩分2.5gから3.0gは有るよ

652病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/24(金) 15:03:08.60ID:bmgLR/Kia
トンカツはソースかけなきゃ塩分ほぼないでしょ

653病弱名無しさん (スップ Sd33-1kV8)2020/07/24(金) 15:20:28.04ID:c2Qmzrlzd
>>652
一般的な大きさのトンカツは塩分0.8gで計算しないと駄目ですよ

654病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-u8K7)2020/07/24(金) 15:24:08.26ID:2+Lfd9Hx0
この時期は汗かいた分は塩分とらないと

655病弱名無しさん (スップ Sd73-16dD)2020/07/24(金) 17:54:09.28ID:oYRDzG/3d
水分制限こえちゃった。
この時期に1000ccはきつい。
かぞくが理解無いから冷房入れてくれないし
脱水で死ぬ

656病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-uhwv)2020/07/24(金) 18:19:54.06ID:wiGBfGWMa
週一でラーメンは食ってるわ
汁は少ししか飲まないがな
CoCo壱も週一、王将の餃子トリプルも週一だな
つまらん人生ダラダラ送るくらいなら、好き勝手やってぽっくり逝った方がマシ

657病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-RyTz)2020/07/24(金) 20:10:34.73ID:uSZ8jaln0
俺もラーメンやら牛丼やら毎日じゃないけど食べてる
けど、クレ値1.3から変化ない

658病弱名無しさん (ワッチョイW a963-VhCy)2020/07/24(金) 20:21:05.57ID:AmR8cwsw0
>>656
ぽっくり逝ければいいけどな

659病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-2SWY)2020/07/24(金) 20:27:37.56ID:uZ5zKr/30
>>655
退院後、体重どれくらい増えました?

660病弱名無しさん (スップ Sd73-16dD)2020/07/24(金) 20:41:09.17ID:U+i5pPm4d
>>659
三キロ増えたところで利尿剤が倍になりました

661病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/24(金) 22:45:47.32ID:vL1SGNh6a
>>657
何歳でどれくらいの間変化ない??

662病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-RyTz)2020/07/24(金) 23:00:59.30ID:uSZ8jaln0
>>661
45歳で40歳の頃から、ほとんど変化なし
1.25だったり1.35だったり1.33だったり
前日汗かいて水分そんなに取らずにいて、夜9時以降飲まず食わずで検査受けるからそんなもんなのかなぁと…

663病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/24(金) 23:06:14.81ID:vL1SGNh6a
>>662
なるほど
てか0.1も上下するのか

664病弱名無しさん (ワッチョイ 4158-fOmF)2020/07/24(金) 23:25:21.83ID:WtHgeeAW0
ラーメンなんて年単位で食ってないけど食わなきゃ食わないで平気だな

665病弱名無しさん (ワッチョイW 1381-l4dt)2020/07/24(金) 23:50:11.87ID:3hiFO5FQ0
変化ないならそういう体質かな?

666病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/24(金) 23:54:17.49ID:Mj9mFl+Da
急性じゃない限りそこまで変化しないからな
ある一定で止まってる人も多い

667病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-fOmF)2020/07/25(土) 07:13:31.92ID:AxSDR/Ie0
「当然味噌汁は飲まない」とか「おれって意識高えー」とはしゃいでいる奴らが笑える
味噌汁を飲まなきゃ減塩にもなるが味噌汁の栄養素も当然摂れなくなる
減塩はできました でも栄養不足で内臓ボロボロになりました って馬鹿まる出しだわな

668病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/25(土) 07:40:54.76ID:tt8KHju1d
>>667
でも栄養素は他の食品で摂ればいいんじゃない
何も塩分の多い味噌汁で摂る事はないよ

669病弱名無しさん (ドコグロ MM33-sr5M)2020/07/25(土) 10:28:22.21ID:fMAagS1gM
>>663
水分不足だとそれくらいは変わる

670病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/25(土) 12:22:21.29ID:t9yDhbrF0
塩分制限って、クレアチニンへの影響はほとんどないし、目的はあくまで
腎臓病にとって良くない、高血圧を防いで、尿たんぱくが増えるのを、抑える
目的だからね。
節制するとクレアチニンの悪化速度が遅くなるってイメージのひとが多いけど
現実には何回も大規模試験がされてるけど、効果はあくまで血圧と尿たんぱくで、
結論はこれ。

>これまでに報告された観察研究において結果は一貫していない.この最大の理由
は食塩摂取量に交絡する栄養摂取の影響を排除できないことであろう

どういうことかっていうと、減塩をやるってことは、いままで食べてた食品を
同じ量、食べられなくなるから、食事が激変しちゃって、そっちの影響が大きいから。
だから、高齢者は減塩をやって栄養不足になるひとのほうが多いって先生が言ってた。
専門医の人の最新版の診療ガイドにもこれが書いてある。

>本CQにおいては血圧・尿蛋白に対する影響を考慮して1 日6 g 未満を推奨したが,
高齢者では減塩によって摂食量全体が低下し,低栄養を招く可能性がある.
制限というよりも,過度な食塩摂取量を適正化するという観念に基づき,対象
に応じて無理のない目標を定めるべきである.

>CKD患者では減塩によりGFRが急激に低下する症例もあることから,過度の減塩
は危険であるという認識は必要である.

671病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/25(土) 12:44:02.75ID:t9yDhbrF0
あと、タンパク質制限でも、かなり前から、こういう議論がふつうに続いてる。
これって、医師10万人が加入してる全国保険医団体連合会っていう団体の
機関紙なんで科学的根拠もちゃんとあったりする。
これも一理あるよな。
基準値を守ろうとすると、必須タンパク質を摂ることが物理的にできないから、
現実には衰弱してしまう。

>第29回 慢性腎不全に低たんぱく食は疑問 全国保険医新聞
全文
https://npojip.org/newspaper/hodanren/029.htm

日本では慢性腎不全に対して低たんぱく食が盛んに推奨されているが、以前筆者は、
栄養士と実施した症例対照研究で、極端なたんぱく質摂取不足(50g/日以下)も、
糖尿病性網膜症発症の重要な危険因子になるとの結果を得ていたので、極端な低た
んぱく食には問題を感じていた。
深刻な栄養不良を来す危険性を考えれば、低蛋白血症や栄養不良の患者では、腎不
全の末期にたんぱく摂取を厳しく減らすことは諦めるべきとし、透析患者ではたんぱく
摂取量が多い目の方が極端に少ない者より死亡率が低かった点も指摘している。
 セシル内科書でも強烈なたんぱく制限(0,6g/kg/日未満)では必須アミノ酸の
補充なしには栄養不良を招き、衰弱し体重や筋肉の減少を招くこと、透析前段階の
患者には有効と考えられないこと、慢性腎不全においては十分な栄養摂取が基本で、
適切な透析と栄養補給が罹患率と死亡率を下げるとの意見が強くなってきていると
指摘している。

>そしてこの研究の結果、GFRの変化は低たんぱく食群と対照群で有意差なく、透析
の導入時期を遅らせることもできていない。
極端な低たんぱく食ではなく1,0g/kg/日程度の軽い制限食でよいと考察している
論文もある。
 この量なら日本人栄養所要量の1,08g/kg/日とほぼ同等であり、特殊食品を
利用しなくとも容易に実現可能である。

672病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/25(土) 13:05:24.72ID:Dya2WOU2a
あれじゃあ血圧問題ない人の場合は塩分そこまで気にすら必要ないってこと??

673病弱名無しさん (スップ Sd73-YwVq)2020/07/25(土) 15:14:11.39ID:LimWUY6pd
ぞの辺の判断が色々あるからね
でも極端な減塩は別にして、基本味付けを薄くする方が良い の見解が一般的
その昔、ネフローゼを起因とする腎症は、たんぱく質を沢山取った方がいいと言われた時代もあったんだよ

674病弱名無しさん (ワッチョイ 4158-fOmF)2020/07/25(土) 18:44:26.82ID:zrhR5v+l0
減塩がさほど効果が無かったとしても
それで体にとってマイナスになるわけでもなかろう?

675病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/25(土) 18:54:40.31ID:2nAG7V24a
まあ減塩でしっかり栄養も取るならそれに越したことはないしな

676病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/25(土) 18:56:23.23ID:7CpGNAOyM
厳格な蛋白制限が透析導入時期を遅らせたデータもあった
イチイチコピペしないけど

677病弱名無しさん (ワッチョイ 1367-3Rf8)2020/07/25(土) 22:23:59.08ID:tHbhoU5g0
>>660
入院中は、利尿剤の点滴と病院の食事で10kg分浮腫が改善して
退院後は、利尿剤の経口薬と1リットルの水分制限で3kgの体重増加か。

違いは薬もあるけど、やっぱり食事なのかな。

浮腫と利尿剤の使用による影響が、腎代替療法の導入時期に大きく関わりそうですね。
うまく(浮腫を増やさない)やれば、何ヶ月か先延ばしにできるのかな。

678病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/25(土) 23:42:43.61ID:HYr3irDDa
>>675
それは間違いないが、それ以上長生きしたいか?
人間の本能だとおもうけど、ここにいる奴らは間違い過ぎだと思う。

679病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-2SWY)2020/07/25(土) 23:58:53.60ID:tHbhoU5g0
録画していた糖尿病性腎臓病の番組を見ていたらeGFRと年齢の説明があった。
具体的だったので書いておく。

腎臓病ではない人の場合
20歳をピークにeGFRは徐々に下がり始める
40歳からは1年に1下がる

糖尿病性腎臓病で未治療の場合
1年に3から5下がる

680病弱名無しさん (FAX! Sa5d-zJI+)2020/07/26(日) 00:18:13.76ID:jx67apXkaFOX
>>679
>録画していた糖尿病性腎臓病の番組を見ていたらeGFRと年齢の説明があった。
>具体的だったので書いておく。

>腎臓病ではない人の場合
>20歳をピークにeGFRは徐々に下がり始める
>40歳からは1年に1下がる

>糖尿病性腎臓病で未治療の場合
>1年に3から5下がる

3から5だったら良いな。

681病弱名無しさん (FAX! 5994-0S/1)2020/07/26(日) 00:22:37.99ID:uDrZVkdy0FOX
糖尿由来のやつはマジで爆速で透析なるらしいね

682病弱名無しさん (FAX!W 7b2f-/su6)2020/07/26(日) 00:45:06.91ID:yMWSjUql0FOX
1日1食だからたんぱく質60gの塩分5gも気にせず食べてるけど、タンパク質が圧倒的に足りないからプロテインを飲んでる。
足りない分も無理やるとるのがしんどい

683病弱名無しさん (FAX! MMcb-f5UR)2020/07/26(日) 09:35:19.92ID:/TtNmpI5MFOX
食事回数が少ないと全ての栄養素が高濃度になるから腎臓に悪い

684病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/26(日) 12:05:26.11ID:CJhRB8HNa
吸収も悪くなるしなぁ

685病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/26(日) 13:02:30.75ID:H5RAq1yud
>>683
>>684
バカ食いは血糖値も上りそうですね
やっぱり1日三食又は二食でバランス良く食べた方がいいよね

686病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/26(日) 13:30:23.93ID:6YLKatte0
>>672
公式な腎臓内科の指導では、全員が6gって指導はしてないよ。
ステージ1や2で、高血圧とむくみがない人は、腎臓病の基準では
なく、健康な人の基準を適用してもいいよ、ってのが正式な指導。
なぜかっていうと、中高年の人は減塩で食事の量や質が悪化すると
それが結局、腎臓や、体全体に影響して、逆に健康で無くなる場合がかなり多いから。
たとえば、減塩、タンパク質不足、運動不足、心臓や血管の劣化、臓器の劣化ってなる場合が、
現実では頻繁に起こってた。
だから食事制限ではアルブミンや総蛋白、ヘモグロビン、鉄分ももちろんチェックする。

>慢性腎臓病に対する食事療法基準 腎臓学会

食塩は,ステージにかかわらず6 g/日未満とし,3 g/日未満の過度の食塩制
限は推奨しない.
ただし,ステージG1〜G2 で高血圧や体液過剰を伴わない場合には,過剰摂取を
避けることを優先し,日本人の食事摂取基準の性別の目標量を当面の達成目標
としてもよい.

ちなみに腎臓病の浮腫を、どうやって判断するかっていうと、大きい病院でははインボディ
でのECW/TBWが0.4を越えてるかどうかで判断するが、機械のない小さいクリニックでは、
足首を触って、先生の手の感触で判断するから(これほんとだよ)、正確には分からない。

687病弱名無しさん (ワッチョイW 81b7-1kV8)2020/07/26(日) 13:35:36.16ID:uJHV9teH0
>>686
またコピペですねw
簡潔にお願いします。

688病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/26(日) 13:46:14.58ID:6YLKatte0
>>676
それは聞いたことあるけど、あれはかなり特殊な管理で、ふつうの病院ではできんよ。
そもそもごく少数え、栄養士がつきっきりで、個人単位で管理さいた特殊な症例。
しかもステージ5の末期腎不全。
特別な栄養士が、特別な食材を使って筋肉量まで管理してやった実験でしかないから。
そういうケースがあるから、全員がやったほうがいいぞ、なんて言えるわけないだろ。

>腎臓学会
厳格なたんぱく質制限によって,ステージG5 における腎機能が安定したという
報告がある7).現時点ではリスクとベネフィットを判断する材料に乏しく,特別な
治療と考えられる.
このため,特殊食品の使用経験が豊富な腎臓専門医と管理栄養士による継続的
な患者指導のための整備された診療システムが不可欠で,それをもつ専門の
医療機関で実施される必要がある.

>厳格なたんぱく質制限は,特殊食品の使用経験が豊富な腎
臓専門医と管理栄養士による継続的な患者指導のための整備さ
れた診療システムが不可欠である.十分なエネルギーの確保が
必要で,サルコペニア,Protein?energy wasting(PEW),フレイルなどの発症
に十分に注意する.

689病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/26(日) 14:16:38.27ID:6YLKatte0
>>687
簡潔にしろって、そもそも腎臓中の指導は、一つの数字がどうなったで
判断なんかしない。

たとえば、GFRが50の人でも、塩分制限や食税制限を刷る時には、
あたりまでだが、血圧や浮腫は当たり前に見る。
さらに栄養では、アルブミン、トータルたんぱく、赤血球、鉄などの
栄養状態をチェックしない先生はいない。
さらにナトリウムも見るし、しかも一回だけ見て決めるわけじゃない。
たとえば制限をやって、アルブミンが下がったら、制限を緩めたりしないと
筋肉量が減り、運動しなくなり、結果として体全体が、弱って、腎臓も
悪化するってことになる。

だから、GFRがいくつだから、こうしたほいがいいぞとかの単純ではない。
これを、継続して何年も、見ることで、筋肉量が落ちて、クレアチニンの
排出が減ったはずなのに、検査値が増えてたら、腎臓が悪化してるとか
判断できるわけ。
血液検査に、すべての項目が過去の推移が載ってるのもそういう意味だし、
GFRがいくつだから、そうしろっていう単純なことえはないから。

そういうのを書くと、また大爆笑の自演が始まるけど。

690病弱名無しさん (ワッチョイW 81b7-1kV8)2020/07/26(日) 14:29:47.04ID:uJHV9teH0
>>689
まぁ馬鹿には言っても分からないだろうけど、コピペじゃ無くて自分で理解して自分の言葉で書込みをしないとねw
所で検査紙君はこの頃は検査紙を進めないの?w

691病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/26(日) 15:38:19.84ID:p/LvCPIIM
>>686
触診は掛かっている腎内でやっている
>>688
腎臓内科医、管理栄養士と緊密に連携とってやらないと難しいのは知っている

692病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-RyTz)2020/07/26(日) 18:34:42.06ID:x2XKJJYQa
やっぱ3ヶ月に1回の採血は必要なんだなぁ…
数値変化しても対応できるだろうから

693病弱名無しさん (オイコラミネオ MM55-2SWY)2020/07/27(月) 11:03:10.01ID:kf6vS42HM
>>475
今から思うと6月中が落ち着いたのでチャンスだったんじゃないかな。
名古屋だっけ。
もう収束なんかしそうにない。

694病弱名無しさん (ワッチョイW 6993-bDfp)2020/07/27(月) 13:44:35.86ID:aVof1QKr0
>>693
全国的に駄目だね。弱毒化してるとはいえ日本はコロナの封じ込めに失敗した

695病弱名無しさん (ワッチョイ 536f-fOmF)2020/07/27(月) 21:57:49.88ID:MQv0iZuR0
コンビニに行ったら、豚園 背脂醤油豚ニンニク っていうのが売ってたのだが
https://www.nissin.com/jp/products/items/9844

カロリーは702kcalなので、どうでもいいんだが

食塩相当量9.7g  っていうのがダメだなぁ。
(めん・かやく: 3.4g スープ: 6.3g )

696病弱名無しさん (スフッ Sd33-xQCl)2020/07/27(月) 22:06:34.58ID:IX61slXDd
クレア直ってのが1.27なんやが…

かなりヤバイのかな?

5年後透析がなんちゃら言われたんだが

697病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/27(月) 22:07:29.07ID:A90/8VUOa
釣り死ね

698病弱名無しさん (ワッチョイW 1381-l4dt)2020/07/27(月) 22:15:15.59ID:HV4NOpEI0
なるわけ無いだろ

699病弱名無しさん (スフッ Sd33-xQCl)2020/07/27(月) 22:19:44.41ID:IX61slXDd
まじっすか?

釣りとかじゃなくリアルに先週の検診で言われたのだけれど

700病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/27(月) 22:23:21.34ID:A90/8VUOa
>>696
お前の文体ですぐ分かるわ

701病弱名無しさん (ワッチョイ 536f-fOmF)2020/07/27(月) 23:44:23.45ID:MQv0iZuR0
>>696
マジレスすると、
年齢と、他の要因(高血圧、高血糖、高尿酸値、高コレステロール、高脂肪、メタボ検診値)
による。
 ちなみに一度上がったクレアチニン値は基本的には下がらないと思った方が良いです。

702病弱名無しさん (スフッ Sd33-xQCl)2020/07/28(火) 00:45:19.73ID:hBMf9l2fd
ありがとうございます。

703病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/28(火) 02:17:12.48ID:ZrRohQLPa
1.27で5年後透析なんて初めて聞いたぞ
ずっと居着いてる釣りみたいな人なんかな?

704病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-yatq)2020/07/28(火) 02:18:27.44ID:ZrRohQLPa
あ、まあ糖尿病性腎症ならワンチャンあるくらいか?

705病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)2020/07/28(火) 03:13:38.41ID:agj7jVaQa
>>703
そうだよ
他の板とかにも張り付いて釣りしてんじゃない?
このスレでも何回か偽質問してるけど分かり易すぎw
まんまと釣られる奴の多いこと

706病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/28(火) 09:49:30.05ID:yKEF5YBW0
>>691
> 触診は掛かっている腎内でやっている
> 腎臓内科医、管理栄養士と緊密に連携とってやらないと難しいのは知っている

触診でむくみの推移なんかわからんよ。
大半の病院では機械で測って、ECW/TBWの過去の推移の表を貰える。
そもそも、足首のむくみなんか、健康な人でも、午後にはむくんで、足の
サイズまで変わる人が多いんだから。

それと、厳密な食事管理を、栄養士と連携って言ったって、実際に食事指導を
受けたことある?
予約をして、マンツーマンで指導を受けるわけだが、それで言われることってんのは
こんなレベルよ。
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

腎臓病って高齢者の人が圧倒的に多いから、タンパク質を制限しましょう、とか
カリウムを1500にしましょうって言ったって、そんなの計算できる人なんか
ほとんどおらんのよ。
80歳の老人でも、わかるように、ほとんど全部、イラストで説明ってのが
実際の栄養指導よ。

707病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/28(火) 10:54:57.35ID:TJlieC28M
>>706
触診が正確でないことは知っているさ

画像の内容はおおざっぱだなあ
でも最初からできないで人くくりにしている病院ばかりじゃないよ

まあ蛋白カリウム計算できない(しない)ズボラな人だから栄養不足になるんだろうけど

自分の場合以前はさんまな1/2尾とか
簡潔な指導だったが悪化してからは細かな指導受けたうえで
蛋白、塩分 カリウム リンを
栄養成分表で計算して、市販品使うときはメーカーに成分確認している

インボディの件今週の金曜腎内だから聞いてくるよ

708病弱名無しさん (ワッチョイW 5115-7E8e)2020/07/28(火) 14:44:51.81ID:kpylD+Ie0
44歳男性です。
クレアチニンが1.19でした。
死にますか?
心配で心配で。

709病弱名無しさん (ワッチョイW 5994-yatq)2020/07/28(火) 14:48:50.07ID:oD5qInMJ0
全く死にません
次の方どうぞ

710病弱名無しさん (ワッチョイW 7b01-0YjO)2020/07/28(火) 16:32:22.26ID:3RfZQx5B0
ワロタ
確かに死にません

711病弱名無しさん (スップ Sd73-YwVq)2020/07/28(火) 17:05:51.17ID:QMhgQpNAd
いやいや、明日あなたの頭上に隕石が落ちてくるかもしれません

712病弱名無しさん (ドコグロ MM95-sr5M)2020/07/28(火) 17:09:21.92ID:k4W2SvNFM
>>708
死なないけど、尿タンパクとか出ているようだと一応慢性腎臓病ということになるね

713病弱名無しさん (スップ Sd73-1kV8)2020/07/28(火) 17:35:02.30ID:hHTT9dy3d
皆さんネタに優しいですねw

714病弱名無しさん (ワッチョイW 53eb-ukaV)2020/07/28(火) 18:38:40.98ID:G7HaeU8T0
>>696
でもこうやって脅してくれる先生は貴重だよ
俺は30過ぎのとき糖尿になりかけた時の医者が脅してくれてある程度節制してるから今でも境界型をキープしてる

715病弱名無しさん (ワッチョイ 59ac-fOmF)2020/07/28(火) 20:59:55.09ID:yKEF5YBW0
>>707
> まあ蛋白カリウム計算できない(しない)ズボラな人だから栄養不足になるんだろうけど

カリウム計算ってのはふつうの人には無理だぞ。
自分もカリウムが高くなったから、制限をしたが、こんなの人力で
計算なんか不可能だと気づいて、一ヶ月、食べた食事のカリウムを、
エクセルのルックアップを使ったマクロを作って、やっと計算できたくらいだぞ。
一般の人で、計算できる人なんかおらんわ。
しかもカリウムだけ下げえばいいってわけじゃなくて、リンの制限で、リンの
制限とたんぱく質を食べることは、正反対のこと。

そんなのを腎臓中の70歳のおじいちゃんが、できるっていう発想がありえんから。
だから、たんぱく制限や塩分制限をやりだすと、現実問題で体を壊し、
逆に腎臓や心臓、血管が悪化する人おも多い。

それに俺が通院してる病院は腎臓中ではわりと有名な病院で、その食事指導
ですら、ペラペラの紙に、パンやご飯、魚や野菜のイラストが、でかでかと
書かれて、数字なんか全く使わない。
腎臓病患者はおじいちゃん、おばあちゃんが圧倒的に多くて、リンを
300ミリグラム食べなさい、とか、カリウムを、あと500減らしなさい、とか
リンを下げて、たんぱく質を増やしなさい、タンパク質のアミノ酸スコアを
上げなさい、なんて言ってもそもそも理解できあい層が対象だから。

このバカっていまだにインボディがどうとか一ヶ月言い続けてて、バカにも
ほどがあるだろ。
そんなに知りたかったぐぐったら、何十万件も出てくるんだから、その一件に
電話をかけりゃ、一ヶ月以上、言い続けないで1分で解決することだろうが。
たとえば
<インボディ クリニック>でぐぐれば300万件出てくるし、
<インボディ 腎臓>でも58万件
<インボディ 透析>でも23万件
<インボディ 測定>で、680万件
680万件のうち、2−3件に電話して、あなたのとこは、持ってるって書いてあるけど、
嘘でしょ、って電話をしろ。

もう5ちゃんの中でも、ここまで頭がいかれてるひとは、珍しすぎだわ。
もうこんな頭がおかしいやつは、見たことすらない。

716病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/28(火) 21:12:00.53ID:TJlieC28M
>>715
なんだ言い合いなんて馬鹿らしいと自分でいっておきながら喧嘩ふっかけてんのそっちじゃん

カリウム計算が無理だって?
俺は計算して3年間頑張ってきたんだよ勝手に決めつけるな
おまえやっぱり心療内科行った
ほうがいいわ

717病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/28(火) 21:21:27.74ID:TJlieC28M
>>715
俺の行っている総合病院では
インボディやってないから聞いてみるっていってんのになにムキになってんだろ 他人を否定することで精神の安定保っている精神異常者かよ!

718病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-bHyz)2020/07/28(火) 21:32:21.21ID:TJlieC28M
>>715
あとな年齢で決めつけるな
今時の高齢者はパソコン、スマホ使いこなしているわ
頭か昭和なんだよおまえはよ!

719病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-eiEC)2020/07/29(水) 00:25:39.30ID:xWtS2qJ/a
4ヶ月で1.05から1.21まで上がってたー
体調悪くてほぼ寝れずに行ったのも関係するのかな
アルブミンと尿酸も上がっててこの季節に多い脱水が原因やねと言われた。

720病弱名無しさん (ワッチョイW fa67-0M0k)2020/07/29(水) 00:33:18.06ID:ug8iUVdP0
アルブミンって尿か?

721病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-eiEC)2020/07/29(水) 00:36:12.27ID:xWtS2qJ/a
>>720
BCP?って囲ってある 血液です
調べたら脱水すると上がるみたい

722病弱名無しさん (ワッチョイW fa67-0M0k)2020/07/29(水) 02:22:54.03ID:ug8iUVdP0
>>721
血液ならいいでしょ?

723病弱名無しさん (ワッチョイ cd0b-1vA1)2020/07/29(水) 02:25:35.33ID:zjS5IE600
俺はえるたそと同じで人の死ぬ話は嫌いだからな
あとお色気は欲しい

724病弱名無しさん (ワッチョイ cd0b-1vA1)2020/07/29(水) 02:25:51.60ID:zjS5IE600
ごめん誤爆

725病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-xE3T)2020/07/29(水) 04:21:21.74ID:B7qrOUPp0
>>715
しかし検索結果で何十万件出てきても
実際に何パーセントの病院が使用してるかはわからんのだろ

726病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-xE3T)2020/07/29(水) 04:57:02.58ID:B7qrOUPp0
全国の病院の総数が9.7万件だけど
680万件の検索結果といわれても意味がないんじゃないか?

727病弱名無しさん (スップ Sd9a-ZALs)2020/07/29(水) 05:56:18.88ID:kx0n1Xqkd
>>719
脱水ではそこまで上がらないよ
何か他に思い当たる事は無いの?
次回の検査の結果しだいでまた上がってるようなら真剣に考えないとね

728病弱名無しさん (ワッチョイW ed93-KD2B)2020/07/29(水) 09:41:53.20ID:KGukzl+z0
>>708
うん

729病弱名無しさん (ワッチョイW ed93-KD2B)2020/07/29(水) 09:43:57.73ID:KGukzl+z0
>>715
カリウムはとにかく野菜茹でる
これだけで正常値に戻った。果物食べないコーヒー、緑茶納豆禁止で

730病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-eiEC)2020/07/29(水) 11:43:56.63ID:xWtS2qJ/a
>>727
前々回も今回と同じような数字でした
結構乱高下激しいです
理由は分かりません

731病弱名無しさん (ニククエ 25ac-UD9X)2020/07/29(水) 12:07:53.76ID:fpt2s5vL0NIKU
>>729
カリウムの計算が難しいのは、腎臓や血圧に良いとされてる食べ物が
多かったりするのよ。
たとえば、納豆、豆腐、大豆加工食品は、医薬品のテストで、腎臓や血圧に
いろんな効果があることが認められてるが、たとえば納豆1パックで330ミリ
グラム以上ある。

それとタンパク質制限があると、それと同時に、タンパク質食品の中でも、
アミノ酸スコアっていうアミノ酸の質を高くして、タンパク質が減っても
栄養不足になるなって指導を受けるが、アミノ酸スコアが高い、タンパク質の
食材は肉や魚。
牛乳やヨーグルト、チーズもピザも出し、寿司も以外に多い。
豆類も全て出し、コーヒーもインスタントや、アイスコーヒーが高いし、
果物ジュースはほぼ飲めない。
また体に良いと言われる野菜や果物もほとんど高カリウムだし、
しかも、どこまで押さえればいいのか、ってのは腎臓病の進行度で
人によってまったく変わる。

ちなみに豆類がカリウムが多くても、工夫して食べたほうがいいのは、下の理由。
腎臓病だけじゃなくて、医療機関で、公式に腎臓が原因になる、高血圧、脂質異常、
骨粗鬆症なんかに効果が認められてるのは、ほとんど大豆くらい。

>ダイズ [英]Soybean [学名]Glycine max (L.) Merr.
有効性 ・腎臓病に有効性が示唆されている (94) 。
メタ分析において、透析を受けていない慢性腎臓病患者によるダイズタンパク質の摂取は、
腎機能マーカー (血清クレアチニン (8報) 、リン (5報)) の低下と関連が認められた。

糖尿病、脂質異常症、高血圧、骨粗鬆症などに対して、有効性が示唆されている。
・大豆たんぱく質を関与成分とし、「コレステロールが高めの方に適する」保健用途が表示できる特定保健用食品が許可
・大豆ペプチドを関与成分とし、「血圧が気になる方に適する」保健用途の表示ができる
・ダイズイソフラボンを関与成分とし、「骨の健康が気になる方に適する
・ベータコングリシニンを関与成分とし、「中性脂肪が気になる方に適する」保健用途の表示
・脂質異常症におそらく有効である (94)
・ダイズレシチンについては、ドイツのコミッションEで承認

732病弱名無しさん (ニククエ Sa09-eiEC)2020/07/29(水) 14:12:22.21ID:xWtS2qJ/aNIKU
【京都大学】iPS細胞から腎臓の基を大量作製する方法を開発
http://2chb.net/r/news/1595981644/

733病弱名無しさん (ニククエW f115-1TqB)2020/07/29(水) 15:25:43.50ID:+Dhp4kb80NIKU
CKが高いのは問題ないの?
医者にスルーされたけど

734病弱名無しさん (ニククエ 4a26-8P+6)2020/07/29(水) 15:35:14.81ID:pOqAUH2L0NIKU
CK上昇をみた場合、CKが存在する臓器(心・骨格筋)に何らかの傷害が発生したと考え、問診・診察を行う。

735病弱名無しさん (ニククエ Sd7a-ZALs)2020/07/29(水) 15:50:26.06ID:GgArxVYIdNIKU
>>733
一時的にCKが高いのは過度の運動による場合が多いから経過観察して下がれば問題ないと判断してもいいと思いますよ。
いつもCKが高い人は脳硬塞や心臓関係の検査をした方がいいかも?
先生の判断に任せるしかないと思いますよ。

736病弱名無しさん (ニククエ 2594-INOy)2020/07/29(水) 18:43:33.95ID:+FE/enKx0NIKU
>>732
おお明るいニュースだな
20年後とか30年後とかかかるかもしれないけど治るようになってほしいな

737病弱名無しさん (ニククエW 2120-pGvQ)2020/07/29(水) 20:43:53.98ID:Dk1pSbkG0NIKU
ケトン体が糖尿病性腎臓病における腎組織修復の鍵となる −糖尿病性腎臓病克服への可能性に期待−

https://research-er.jp/articles/view/90825

738病弱名無しさん (ニククエ 25ac-UD9X)2020/07/29(水) 23:13:17.70ID:fpt2s5vL0NIKU
>>725
また大爆笑の自演かよ。頭がおかしすぎっていうか、一ヶ月たっても、まだ言ってる
バカは認知症しかありえんわ。
なぜ、日本語の意味が分からない?

>680万件のうち、2−3件に電話して、あなたのとこは、持ってるって書いてあるけど、
>嘘でしょ、って電話をしろ。

30分でもググれば、あっとうまに、何万件でもすぐに出るのに、ググる能力すらない。

和歌山労災病院 
https://www.wakayamah.johas.go.jp/wp-content/themes/wakayama/pdf/topics04_02.pdf
>体の構成成分の内訳を示しています。
身体状況を推定する基本データとなります。右側の各標準範囲とあなたの値を比べると、
相対的な成分バランスがわかります。
@体水分量・・・・・健康な方は体重の 50〜60%が水分量です。水分は細胞内水分と細胞外水分に分けられ
ます。その標準的な内外の比率は 62:38 の割合です。

臨床研究
腎センターにおける InBodyS10 を用いた
ドライウェイト評価と運用について
高松赤十字病院 医療技術部 臨床工学課1) 腎不全外科2)

阿佐ヶ谷すずき診療所
> ドライウエイト(DW)を設定する目的、栄養状態の評価を目的として、イン・ボディを使用しております。
 現在はスポーツジムなどでも体脂肪率、骨格筋率などを測定している機器です。
 透析後の測定した体重(DW)が正しいのか? 
 この検査は透析ベット上で測定を行います。
 測定時間は3分程度です。
 透析中の血圧低下など、月に1回行わせていただくことがあります。
 測定結果の見方
 報告書の『ECW/TCW』の場所を見ます。
 0.41以上:浮腫あり。少し残っている可能性があります

今どき、スポーツクラブや、整骨院でも筋肉量安い分率は重要だから<インボディ 整骨院でも
100万件以上出てくるのに。
もう、ネットで毎回、大嘘をいいうのを、やめろよ。
おまえの言ってるおとは、クレアチニンも、まるっきり勘違いしてるし、基準値すら
理解してないで、ずっと嘘を書いてるし。

739病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-xE3T)2020/07/30(木) 01:09:33.38ID:TLUnmA890
とりあえず俺は大爆笑じゃないぞ
思い込みもはなはだしい

740病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/07/30(木) 04:31:04.99ID:fYPzfUR4M
思い込み激しいね
豚バラさん、糖質なんじゃない?
心療内科行ったほうがいいよ

741病弱名無しさん (ブーイモ MMbe-ROAZ)2020/07/30(木) 07:47:37.91ID:m3EYO2dUM
CRE高くても健診で一年後に再検査って出たのは
次の健診まで放置OKったことかな
男性なら正常値範囲でBUNは計ってない
他に引っ掛かったのは高LDLと肥満

742病弱名無しさん (ブーイモ MMbe-ROAZ)2020/07/30(木) 07:50:33.35ID:m3EYO2dUM
書き忘れた
水分摂取が前日夜からダメでやたら喉乾いた状態だったんで
軽い脱水だった気がする

743病弱名無しさん (ワッチョイW 99b7-ZALs)2020/07/30(木) 07:59:40.28ID:4Vh5B+nE0
>>738
俺が本当の大爆笑だぞ、勘違いしてる間抜けな長文コピペ野郎(大爆笑)

もう検査紙は勧めないのかな?(ゲラゲラ)

744病弱名無しさん (ワッチョイ 4a26-8P+6)2020/07/30(木) 08:10:51.94ID:3hR9+4Yi0
>>741
血糖値が食後スパイクしてるんじゃないの?

745病弱名無しさん (ワッチョイW 65b7-3vf4)2020/07/30(木) 22:26:55.55ID:ugg+o+zf0
いや大爆笑は俺だ

746病弱名無しさん (ブーイモ MM69-ROAZ)2020/07/30(木) 22:29:53.53ID:C/si0sBSM
>>744
食生活的にしてるかもしれないけど
前日21時以降食事不可(しかも夕飯食べ損ねた)だったし健診結果には出ようがないのでは?

ちなみに当日2時くらいに水飲んじゃったんだが
そのあとほぼ徹夜だった

747病弱名無しさん (ワッチョイ 25ac-UD9X)2020/07/31(金) 10:24:16.41ID:qblvIzJC0
誤解してる人がいるけど、病院はクレアチニンでは一切診断しない。
あくまで20歳以上にどんどん貼っていく筋肉量に応じた量で診断するし、
とくに筋肉量が平均値と大幅に違う人は、それを加味する。

それと、クレアチニンは筋肉から出る代謝物だから、筋肉を使えば
増えるし、体の水分量が減ると、急激に上がる。
だから定期検査の人は、その時の数値で判断するわけじゃなくえ、
大きい変化を見てるだけ。

さらに慢性腎臓病だから、検査をするんじゃなくて、慢性腎臓病が
疑われる人を、検査してるんだから、定期検査と言われたから
腎臓病ではない。
あくまで疑わしい人は大部分の人は、定期検査になり、たとえば腎臓病に
なると、基準値から出てしまう、BUNや、リンやカリウム、カルシウム、pH、貧血、鉄、
アルブミン、TP、尿酸、コレステロール、高血圧、も毎回チェックするし、
その数値が他の病気の可能性すらあるから、CRPもチェックして、他の病気の
可能性もチェックするし、糖尿病寸前の人は、糖尿病の数値も同時にやる。
で、水分の変動で検査値おかしい場合もあるから、当然対水分率もチェックするし、
ナトリウムを見れば、水分が以上であればわかる。
で、いろんな数字の過去の推移でも、血液の濃度、水分量の変化がわかる。

つまり、先生は、クレアチニンを見て、診断や指導してるわけじゃないのよ。
そもそも腎臓病の公式な診断基準には、クレアチニンが入ってないし、
このスレみたいん、クレアチニンだけで判断なんか不可能よ。

748病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-+f7T)2020/07/31(金) 10:29:31.97ID:x6uRt6C5a
検査前日寝る前に激しい運動に水分不足
当日朝、空腹プラス水分不足

そりゃ上がりますよね…

749病弱名無しさん (ワッチョイW f115-1TqB)2020/07/31(金) 11:10:52.29ID:u+HYtMvw0
尿が一日に最低でも2回しか出ないんだけどみんなどのくらい行ってるんだろ
むくみはある

750病弱名無しさん (オイコラミネオ MMbd-MCeD)2020/07/31(金) 11:22:52.78ID:F1h1WQj/M
>>747

> 誤解してる人がいるけど、病院はクレアチニンでは一切診断しない。

間抜けな事書いているな。
一切診断しないならそもそも測定しないだろう。
バカだから、すぐ極論を書きたがる。

751病弱名無しさん (ドコグロ MMe2-7O6t)2020/07/31(金) 11:31:57.98ID:xXfpRjSrM
>>749
腎臓結構弱ってるね
ちゃんと医者にみてもらいな

752病弱名無しさん (ドコグロ MMe2-7O6t)2020/07/31(金) 11:33:14.65ID:xXfpRjSrM
血清クレアチニン値なんて健康診断とかの簡易指標みたいなもので、それ自体で腎臓病の診断にはならないよ

753病弱名無しさん (ワッチョイW f115-1TqB)2020/07/31(金) 12:06:18.94ID:u+HYtMvw0
>>751
血液検査はしてもらったよ
CKが高くなってた

754病弱名無しさん (ワッチョイW f115-1TqB)2020/07/31(金) 12:07:00.48ID:u+HYtMvw0
そして体が痒い

755病弱名無しさん (ワッチョイW fa67-0M0k)2020/07/31(金) 12:39:27.32ID:/cvlycV70
頻尿やで20位いくわ辛い

756病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/07/31(金) 13:04:12.74ID:cz7FrcHoM
腎臓内科の診察から帰ってきた
インボディの件聞いたよ 
簡潔に言うぞインボディの機械はあるが使用しているのは主に人間ドック 腎臓内科の必須検査ではないと言われた


以上、豚バラさんの嘘がばれた
情報でした

757病弱名無しさん (スップ Sd7a-ZALs)2020/07/31(金) 13:14:25.90ID:4C2viETTd
>>750
激しく同感!
eGFRの計算のクレ値から計算するのに一切診断しないって747は本当に馬鹿なのか又は間違った智識を教えてミスリードしようとしてる奴だと思う。

CKDの診断はクレ値が基本でその後は尿蛋白やBUN等を加味して判断すると思う

758病弱名無しさん (スププ Sd9a-1TqB)2020/07/31(金) 13:52:54.94ID:4SSq5hs4d
昔っから尿にタンパクでる
潜血反応もあったりなかったり
薬たくさん飲んでるし将来透析になる前に逝きたいけど

759病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-n6S7)2020/07/31(金) 14:48:16.06ID:O5537QK1a
医者が一番尿取るからって言うのが悪いんだよ
朝9時まで我慢出来るわけがない
そりゃ脱水気味になるわ
俺はそれで普通に水飲んで行ったら全くCKDではなかったからな
クレアニチンだけでは判断は出来ないわな

760病弱名無しさん (オッペケ Sr05-cwMz)2020/07/31(金) 16:34:19.51ID:T/KrFUdCr
>>750
ホントにバカだよな クレアチニン値で状態を診るからこそ血液検査の項目に入ってるのがわからない奴が居るんだな >>747っていつも極論言う奴だね

761病弱名無しさん (ワイーワ2W FF62-eiEC)2020/07/31(金) 17:04:33.20ID:se/TmvqwF
随時尿は10mg以下だろ?
ある程度黄色い尿で毎回それ以下なら問題無い

762病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/07/31(金) 17:12:02.51ID:cz7FrcHoM
>>760
だってインボディやってない腎臓内科なんてない やったことない人は腎臓内科の診察受けたことがない人と断言するアホだし

763病弱名無しさん (ワッチョイW 212a-cwMz)2020/07/31(金) 17:34:44.60ID:gGRyOeTG0
>>762
笑える インボディなんて腎臓内科で聞いたことないよ

764病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/07/31(金) 18:10:09.52ID:cz7FrcHoM
>>763
聞いたとき主治医の反応が
???だったから ネットでググるだけの豚バラさんは謝罪してほいよ

765病弱名無しさん (ワイーワ2W FF62-eiEC)2020/07/31(金) 18:19:19.20ID:oakbe21tF
恥かいてて草

766病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/07/31(金) 18:36:17.74ID:cz7FrcHoM
マジで謝罪と賠償ニダだよ
リアルに釣られた俺は正直者

767病弱名無しさん (ワッチョイW 2594-PKn0)2020/07/31(金) 18:45:34.38ID:kioiny+x0
尿は透明だと逆に危ないんだっけ?

768病弱名無しさん (ワッチョイ 25ac-UD9X)2020/07/31(金) 23:30:30.64ID:qblvIzJC0
>>760
> ホントにバカだよな 

これを知らないのは、腎臓内科で説明を一回も受けたことない
大爆笑だけだろ。
こんなの何回も言われるし、クレアチニンがいくつだから、慢性腎臓病だ
って診断なんかありえない。
尿たんぱくも腎臓内科の診断では、数回やって基準を3ヶ月ずうっと、
上回り、さらに継続して、越えてるってことが条件で、だから自宅検査が
重視さえるのに、そんなあたりまえのことすら知らない。
腎臓内科の公式な慢性腎臓病の診断基準は日本は全国で共通。

>慢性腎臓病の診断基準
一般的には、慢性腎臓病(CKD)は@尿検査、画像診断、血液検査、
病理などで腎障害の存在が明らかであり、特に0.15g/gCr以上のタ
ンパク尿(30mg/gCr以上のアルブミン尿)がある、もしくは、
A糸球体濾過量(GFR)<60ml/分/1.73m2の@、Aのいずれか、
または両方が3か月以上持続することで診断します。

病気だと診断される基準なんか、検査のときに何度も説明するだろ。

769病弱名無しさん (ワッチョイ 25ac-UD9X)2020/07/31(金) 23:42:32.98ID:qblvIzJC0
>>741
違う。
こんなの検査の時に説明を受けるだろ。
大病院の腎臓内科では、慢性腎臓病の基準で診断するし、
筋肉量や他の検査の項目も全部見え、診断する。

でも、人間ドッグや健康診断では、大量の人間を短時間で
診察しないといけないし、いちいち筋肉量を見て判断するから、
基準が腎臓内科とは違う。
人間ドックの基準値の区分けはこうなってる。

>男 基準範囲 1以下、要注意 1.01ー1.29、異常 1.3以上

つまり、疑わしい人を、わけて再検査する
で、そっからの診断はGFRを使う。

770病弱名無しさん (ワッチョイ 25ac-UD9X)2020/08/01(土) 00:16:37.66ID:PBCyjrHQ0
>>756
おまえは嘘をつきつづけないと死んでしまう病気かよ。
嘘がバレても、気にしないで嘘を何十回も言い続ける。
完全に心の病気。

こんなの↓えググって、病院名を探せが、100も200もいくらでも
出てくることだし。
<透析 インボディ> 36万件
<インボディ 浮腫> 115万件
<インボディ クリニック> 280万件

検査紙もお前が言ってるだけで、専門医も全員が推奨するし、そもそもCKDの
専門医が診療ガイドに使ってる、専門医の教科書にすら、
製薬会社名や商品名まで載せて、認可された医薬品として載せている。

>>診療ガイドライン - 第2章 検尿の原則 腎臓学会
・自己検尿
1991年より尿試験紙は一般用検査役(over the counter:OTC)として薬局などで購入できる(表1
〈表1〉薬局で入手できる主な尿試験紙
商品名 製造
ウリエース テルモ
ウロペーパーGP 栄研化学
エームス バイエルメディカル
テス・テープA 塩野義製薬

おまえは、腎臓学会が嘘ついてると思ってるんだろ。

771病弱名無しさん (ワッチョイW cdf3-DfbS)2020/08/01(土) 01:47:56.06ID:+kMPmWuc0
腎盂腎炎で抗生剤服用中(2日目)です
痛い時、高熱時のロキソプロフェンも
同時に処方してもらい手元にあります
今は微熱程度で痛みもそれ程では無いですが
眠れないので市販の睡眠導入剤を飲みたい
のですが差し支えないですか?
それともロキソプロフェンを飲んだ方が
いいですか?

772病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-xE3T)2020/08/01(土) 02:59:27.54ID:/SNjf7OY0
なんか大爆笑より数次元上のおかしい人がいついちゃったな

773病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/08/01(土) 06:26:12.41ID:LqOu9LHoM
>>770
おまえがインボディやってない
腎臓内科なんてないと言ったんだよ 俺はおまえの嘘を立証しただけ ググってばかりいないて表に出ろ

774病弱名無しさん (スップ Sd7a-ZALs)2020/08/01(土) 07:07:12.32ID:ruU4uKW3d
>>768
自宅検査って何?w
まさか検査紙の事(大爆笑)

クレ値から求めるeGFRも判定基準にしてるだろう(ゲラゲラ)

775病弱名無しさん (スップ Sd7a-ZALs)2020/08/01(土) 07:10:16.26ID:ruU4uKW3d
>>770
インボディ(大爆笑)
検査紙(大大爆笑)

776病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/08/01(土) 07:27:15.93ID:LqOu9LHoM
>>770
だいぶパニクってるようだけと
俺は過去ログも検査紙については一切書いていないぞ それに
俺は大爆笑おじさんてはない
しっかりしろよ豚バラさん

777病弱名無しさん (ワッチョイW 212a-cwMz)2020/08/01(土) 08:10:20.61ID:QArRNCH80
>>773
腎臓内科にかかっていてもeGFRすら説明しない所もあるからね 
全国の腎臓内科がすべて指針通りに説明してると思い込みすぎてるからね 腎性貧血でネスプやミルセラの注射打ったりしたな

778病弱名無しさん (ワッチョイW 2594-PKn0)2020/08/01(土) 10:54:46.59ID:bjy84Vqb0
検査紙でタンパクも糖も出てないのに尿に何個か泡の塊が浮くのが気になるな
もしかしてタンパクで泡立つ時ってこんなもんじゃないのかな

779病弱名無しさん (ワイーワ2W FF62-eiEC)2020/08/01(土) 11:46:17.61ID:URNz1c17F
気にしすぎ

780病弱名無しさん (スップ Sd9a-ZALs)2020/08/01(土) 12:47:44.30ID:bfndx/DZd
>>778
私も主治医に聞いた事が有るけど尿の泡立ちは多少なら問題無いと言っていたよ
問題は泡がいつまでも消えないのは駄目だがそんなに気にする事は無いとも言ってた。
やはり尿は尿蛋白と潜血が一番重要でそして濁りの無い薄い黄色の尿がいいとも言ってた。
検査紙は問題外とも言ってたよ(大爆笑)

781病弱名無しさん (ワッチョイ 4a26-8P+6)2020/08/01(土) 12:49:46.60ID:AbbE7FAN0
検査紙はアナログだけど割と正確だから異常を初期に発見するにはいい。

782病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-eiEC)2020/08/01(土) 12:51:05.56ID:rgiZ6QOea
NGワード推奨:インボディ

783病弱名無しさん (ワッチョイW 212a-cwMz)2020/08/01(土) 13:11:18.03ID:QArRNCH80
>>781
病院の尿コップで出して検査してもらえよ 血液検査も同時にやるときに

784病弱名無しさん (ワッチョイ 4a26-8P+6)2020/08/01(土) 13:12:47.61ID:AbbE7FAN0
病院に行ってる人ばかりではないから。

785病弱名無しさん (スップ Sd9a-ZALs)2020/08/01(土) 14:34:32.35ID:KI4UUmvBd
>>784
最低でもその一年に一回は病院で健康診断を受けた方がいいよ
会社の健康診断は法律で決められてるからやってるだけで内容はいい加減だからあてにならないからね

786病弱名無しさん (ワッチョイ 2594-ANno)2020/08/01(土) 15:05:04.52ID:bjy84Vqb0
>>780
そうなのか
最近小便すると細かい泡が浮かぶことあるからやけに不安なって自腹で検査紙買ってきて調べたら泡が浮かんでる時の尿なのに全く反応しなかったわ
次腎臓内科いくの1ヶ月後だけど待ちきれずに800円損したわ

787病弱名無しさん (アウアウウーT Sa09-UD9X)2020/08/01(土) 15:19:01.34ID:zWmYnsVsa
55歳男、特に持病なし
血圧低め
判断お願いします
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

788病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-ZALs)2020/08/01(土) 15:23:40.79ID:EIjEZ3NAd
>>786
780だけど
そんなに泡立ちは気にしなくていいと思いますよ
ましてや腎臓内科で検査してるなら検査紙なんて買わない方がいいよ
俺も検査紙の事言ったら主治医に鼻で笑われたよw

789病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-LMHu)2020/08/01(土) 19:32:59.66ID:2v5rv+nS0
ふぅよかった色変わらないって安心感得るために持ってるわ>検査紙

790病弱名無しさん (ワッチョイW f110-eiEC)2020/08/01(土) 21:21:31.75ID:t21mAvXt0
ユーチューバーの健康診断見てたら結構クレアチニン基準値オーバーしてる奴多いな
ちょっと安心したわ

791病弱名無しさん (ワッチョイW 2520-/X92)2020/08/02(日) 01:50:19.40ID:1ALUrwWY0
正直2.300万で腎臓売ってくるようにならんかなっと思ってる

792病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-xWPY)2020/08/02(日) 03:11:01.35ID:su5zPEMGM
フィリピンなら20〜30万と聞いたが?

793病弱名無しさん (ワッチョイW 2594-PKn0)2020/08/02(日) 03:27:06.26ID:LtPtsPV80
中国とか目覚めたら腎臓取られてましたとかなかったっけ

794病弱名無しさん (オッペケ Sr05-RtzA)2020/08/02(日) 03:30:48.82ID:U9pQjvfmr
iPhone欲しさに腎臓売っちゃった子がいたなぁ

795病弱名無しさん (ワッチョイW f110-eiEC)2020/08/02(日) 03:37:21.68ID:WMeGJuc80
>>793
朝起きたら見知らぬ倉庫の中で氷風呂に浸かっててパッと下見たら臓器全部取られてたやつか

796病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-MmI8)2020/08/02(日) 18:33:57.13ID:llX0rb4EM
>>784
なんで病院行かないの?
健康保険加入してないとか?

797病弱名無しさん (オッペケ Sr05-Lo7O)2020/08/02(日) 19:15:41.39ID:zQtn5dcbr
腎臓悪いと尿の色やなんかに特徴出る?

798病弱名無しさん (ワッチョイW f110-eiEC)2020/08/03(月) 16:17:23.65ID:QIJ1q/jt0
常に薄く比重が軽くなる

799病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-LMHu)2020/08/03(月) 20:28:10.88ID:bvx+FTvY0
検査結果とか血圧手帳とか馬鹿みたいに今までの全部取ってあるけど古いのはいらんよな?
皆どのぐらいまでとってある?

800病弱名無しさん (ワッチョイ 2594-ANno)2020/08/03(月) 21:27:06.74ID:5UYsVPXs0
一応悪くなり始めてからのは全部取ってあるな

801病弱名無しさん (ワッチョイ 4178-8P+6)2020/08/04(火) 11:53:48.46ID:ghrlNor70
左じゃ痛くないんですが右側に横向きで寝ると背中に鈍痛が続く場合
腎機能障害ですか?

802病弱名無しさん (ワッチョイW 7a67-gQbI)2020/08/04(火) 12:02:33.54ID:ySB9XJsY0
>>799
取っておいた方がいい
障害年金申請する時に必要になる可能性がある

803病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-ZALs)2020/08/04(火) 12:29:45.06ID:cDYhFqFDd
>>801
医者じゃ無いので聞き流して欲しいですが
背中の鈍痛は膵臓とかの癌の場合等も考えられるので早めに病院に行って精密検査した方がいいですよ。
腎臓は症状が出るのは末期になってからだから腎臓でないと思うけど、クレ値や尿蛋白の数値はどうなのですか?

804病弱名無しさん (ワッチョイW 7a67-gQbI)2020/08/04(火) 14:11:57.19ID:ySB9XJsY0
導入前に便潜血検査したわ
そしたら再検査になって内視鏡で癌が見つかって取った

805病弱名無しさん (ワッチョイW 2594-FN/0)2020/08/04(火) 14:21:32.78ID:G7sUNyu60
腎臓はマジで最後らへんまで症状出ないからな

806病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-ZALs)2020/08/04(火) 16:47:46.62ID:moBQY23Hd
>>805
そうだよねー
悪くなったら痛みでも出ればみんな分かるのにね

807病弱名無しさん (スップ Sd7a-pGvQ)2020/08/04(火) 18:01:48.79ID:mUeGRcJLd
けど改善しない病気で痛みがあったら地獄だな

808病弱名無しさん (ワッチョイW d6c3-7O6t)2020/08/04(火) 19:10:56.30ID:kI7taepb0
>>807
痛風

809病弱名無しさん (ワッチョイ 4178-8P+6)2020/08/04(火) 19:25:35.54ID:ghrlNor70
いつも右側に曲げてテレビ見てたし肝機能も正常
クレアチニン58なんで遊走腎みたいだ。
どうもありがとう。

810病弱名無しさん (ワッチョイW fa67-0M0k)2020/08/04(火) 20:57:22.72ID:q/uITxUr0
58

811病弱名無しさん (ワッチョイW 536f-TvuW)2020/08/05(水) 00:20:42.07ID:PbVRoTnY0
「ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX 納豆キムチ味」
カロリー1875kcalはともかく、
食塩相当量10.2gっていうのがなー。

812病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/05(水) 00:43:19.24ID:JeHXElVJ0
カロリーやば過ぎだろ

813病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-+vB/)2020/08/05(水) 00:46:19.97ID:Ih7O5kD4M
なた豆茶飲んでる人います?

814病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 01:52:45.29ID:V15EE3v7a
はじめてレスします 少し長いですがご容赦ください
なかなか一般社会ではこういう情報を吐露できるところがなく…

現在48男
2016にクレアチニン1.8が発覚 高血圧 蛋白尿あり
主に降圧剤でのコントロールだけで
今年の3月まで、5年ほど1.7〜2.1の間で推移してきたが

先月初めにかかりつけ医で血液検査したら
クレ2.46になってた
尿酸値は10に……
フェブリク10とユリノーム飲んでる時は5くらいで安定してたのに、ユリノーム外されてから上がってしまった

フェブリク20とユリノームに切り替え、尿酸下がったらまたクレも下がると思うから様子見ようって一昨日言われた

先月かかりつけの検査の2日後に受けた職場の検診の結果が昨日帰ってきて、こちらはクレ2.61…
これはもうレンジが2台中盤に移行しちゃったってことかな
ここから1台に戻るのは流石に無理かな
もうちょい長い期間2前後でグズグスできると思ったのに

かかりつけ医は経験則から、その数値から慢性腎臓病で透析までいくことはない、クレ3の壁がなかなか超えないと強く主張するので、自分もその言葉を信じ、なんとか生きてる状態だったが、なんか自信なくなってきた
生きるのしんどくなってきた

ま、専門医に変えたところでやること変わるわけでなし…
1度専門医の受診はしたことあるけど、待ち時間長いだけで、検査項目やたら多いってだけで、特段かかりつけとすること変わらんかったんだけど

とりあえず明日かかりつけに相談してくるけど…
もうクレアチニン気にする生活疲れてきた

815病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/05(水) 02:31:05.73ID:JeHXElVJ0
ストレスで余計腎臓悪くしてるな
知らない方が良かったタイプ

816病弱名無しさん (スプッッ Sd73-roIJ)2020/08/05(水) 06:19:30.06ID:++ZL6Btid
>>814
48歳でクレ値2.6前後なら主治医の見解の通り透析になる前に他の疾患で亡くなると思いますよ。
もちろん摂生生活は続ける条件ですけど。
CKDは治療法が無いので専門医にかかって大差無いので現在の医師のままでいいと思います。
尿酸は私は嫌いな牛乳を毎日飲むで落としてます、高血圧は降圧剤と減塩と運動で落ちました。
余り心配しないで摂生生活と定期的な検査してれば大丈夫ですよ

人間何かの疾患で亡くなるので総合的な健康管理も必要だと思いますけど。

817病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-3Kav)2020/08/05(水) 07:15:13.69ID:24AhmHBQa
他人事だけどよかったね
医者にかかってて気づいたら数値悪くなったとか
それも薬を減らされてとか頭来ますよね
俺は血糖値の方だが似たようなことあって医者変えようか真剣に考えた
まあ自分の生活も悪かったので結果変えなかったけど
早め早めに動いた方がいいなとは思った

818病弱名無しさん (ワンミングク MM53-+h/Z)2020/08/05(水) 07:28:55.13ID:gnb5J09zM
しかし今のeGFRで尿酸排出型の薬使うかな?自分も今回の検診でG4に両足突っ込んだようだけどG3の頃から腎内医は尿酸抑制型の薬しかださなかった 排出型は弱った腎臓には負担になるからと言っていた

819病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 08:01:38.92ID:V15EE3v7a
>>818
排出型は、あまりに尿酸が上がったので一時使用したとのこと
前も一度だけ短期間使いました

820病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 08:03:11.86ID:V15EE3v7a
>>816
ありがとうございました
気が楽になりました

821病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 10:02:52.59ID:V15EE3v7a
>>816
節制には厳格なタンパク質制限も必要ですか?

822病弱名無しさん (ワンミングク MM53-+h/Z)2020/08/05(水) 10:55:56.14ID:gnb5J09zM
>>819
自分が貴方の立場だったら専門医紹介してもらうな 自分の経験だけど利尿薬、尿酸排出薬の処方は腎臓内科医のほうが慎重だと思う 
以前、肺に影が写って呼吸器内科で血液検査もしたところBNP高くて息苦しい症状もあるから利尿薬出されんだけど後日、腎臓内科で聞いたら水分摂取控えて徐々にBNP下げたほうが腎臓に負担かけないと言われたことがある

823病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 11:30:16.10ID:V15EE3v7a
>>822
ありがとうございます
参考にします
慎重投与についてはご存知のようですので
相談しながら決めていきます

824病弱名無しさん (スプッッ Sd73-roIJ)2020/08/05(水) 11:49:25.06ID:qAJ9X5Kpd
>>821
816です、蛋白制限は特には必要ないと思いますが医師の指示に従って下さい。
蛋白制限する人はもっとCKDが進んでからだと思いますよ。

825病弱名無しさん (オイコラミネオ MMed-T5Q7)2020/08/05(水) 12:22:28.29ID:B6gaJsM4M
>>824
> 蛋白制限する人はもっとCKDが進んでからだと思いますよ。

816 の内容にも違和感あるけど
クレアチニン2.6 G4でCKDが進んでいないという見解もすごいな。

826病弱名無しさん (スプッッ Sd73-roIJ)2020/08/05(水) 12:34:36.31ID:p2E3VC6+d
>>825
816です
それでは>>814さんに貴方の見解を教えてはいかがですか
私もCKDが発覚した時はいろいろググっていろんな人の意見をお聞きしましたので貴方の見解も参考になると思いますよ。

827病弱名無しさん (ワッチョイW a93a-tqX9)2020/08/05(水) 12:49:27.30ID:0PLdpG8X0
靴下履いてるとスゴい段差が脚に出来るんだけど、浮腫が酷いって事かな
腎臓が悪いと皮膚や浮腫に影響ある?

828病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 13:01:48.99ID:V15EE3v7a
まあ、タンパク質
過剰摂取はやめるようにはしてますけど

829病弱名無しさん (ワッチョイ 3326-qEq0)2020/08/05(水) 13:08:32.17ID:/kXIRv920
クレ1.14だった。

830病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-g1pd)2020/08/05(水) 13:15:44.22ID:0Vk5uGY+a
クレアチニン1.14なら透析視野において下さい

831病弱名無しさん (アウアウカー Saad-K+oC)2020/08/05(水) 13:20:48.45ID:DGVHqErba
1.14なんか病気のうちに入らん

832病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 14:01:42.05ID:lxPFUUqBa
>>827
加齢でもなると思うけど

833病弱名無しさん (ワッチョイ 6b27-e++8)2020/08/05(水) 14:09:10.57ID:iWmyl8200
尿が少ないので、水を少し多め(280cc程度)に飲むと、たちまち下痢するのは、
腎臓が疲れてるから?

834病弱名無しさん (スップ Sd73-LkgL)2020/08/05(水) 15:28:34.28ID:VzIw4z6ad
水がダメなら、お湯系だとどうかな?

835病弱名無しさん (ワッチョイW 692a-f0BE)2020/08/05(水) 16:22:41.68ID:q8sfh5qP0
>>830
まだ、早いわボケ

836病弱名無しさん (ワッチョイ 6b27-e++8)2020/08/05(水) 16:32:52.05ID:iWmyl8200
>>834
試します。

837病弱名無しさん (ワッチョイ 5958-FoHg)2020/08/05(水) 16:45:53.63ID:YMovfXki0
クレ値1.14だと男なら一昨日きやがれだけど
女なら割と真剣に考える頃合いだな

838病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/05(水) 16:55:14.19ID:2zzfIs1Aa
透析なんてよっっっぽどだぞ
まぁ、舐めてたらあかんが

839病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 17:37:44.23ID:Pld7vbrwa
まあ、要するに透析まで至るか至らないか
数値の変化がどういう経緯をたどるか
なんていうのは人によってさまざまみたいだな
気に病まずに前向きに生きるしかない、ってとこか

840病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-g1pd)2020/08/05(水) 17:47:18.14ID:jHcLA8A80
>>835
やかましいわ、ボケ

841病弱名無しさん (ワッチョイ 5958-FoHg)2020/08/05(水) 17:49:55.70ID:YMovfXki0
グレート義太夫レベルに舐め切ってようやく透析ともいえるからな
クレ値1台でちゃんと節制していればそう簡単に透析にはならんとは思う

842病弱名無しさん (ワッチョイW a193-ok/e)2020/08/05(水) 18:02:38.47ID:DQy4Cf4l0
>>811
4倍も有るわさ

843病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/05(水) 18:06:46.85ID:JeHXElVJ0
>>841
しかも糖尿性だからね

844病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/05(水) 18:19:20.70ID:XsZ9PO9P0
糖尿病性と普通の慢性腎臓病は進行速度が雲泥の差だからな

845病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-tqX9)2020/08/05(水) 18:55:56.06ID:Zt/glTozr
透析に到るまでの前兆って何がある?!

846病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-HNRl)2020/08/05(水) 19:04:21.16ID:5AmKbSdfa
もはや腎臓に関しては尿毒症なるあたりが前兆ってレベルじゃ

847病弱名無しさん (アウアウカー Saad-K+oC)2020/08/05(水) 19:42:29.10ID:DGVHqErba
再生医療に間に合うまでは持たせようっと

848病弱名無しさん (ワンミングク MM53-+h/Z)2020/08/05(水) 19:48:48.09ID:gnb5J09zM
>>846
透析になる前にお亡くなり
心血管イベントで逝くそうで
CKD講習会で医者が言ってたわ

849病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/05(水) 20:01:14.10ID:2zzfIs1Aa
>>848
そっちの方がいいな
別に長生きはしたく無い
透析が嫌なだけ

850病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:05:13.69ID:59ndiCcja
こうカリウム血症で心不全起こして
担ぎ込まれて
それで初めて自分が腎臓病だったって気づく猛者もいるらしい

851病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/05(水) 20:07:49.92ID:NDx4Gamh0
コレステロールとか血糖値みたいに
あまり取り上げられないよね。
クレアチニンでかなり重要だと思うけど。
血液検査で引っかかって、初めて何これ?
って感じだし。

852病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/05(水) 20:12:57.07ID:NDx4Gamh0
大食いYouTuberなんか、健康診断異常なしとか言ってるけど、今はそうであって将来ヤバいんじゃ
ないかと思うわ。塩分半端ないから。
若い頃の不摂生があとになって影響してくる。

853病弱名無しさん (ワンミングク MM53-+h/Z)2020/08/05(水) 20:17:51.48ID:gnb5J09zM
>>849
自分もぽっくり逝きたい
急性大動脈解離で助かっているから悪運が強いようだ

854病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/05(水) 20:23:10.39ID:2zzfIs1Aa
>>852
この前見たYouTuberは20代で4人中4人とも基準値オーバーしてたわ
てか色々見てたら本当に多いな
国民病だな

855病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/05(水) 20:25:04.31ID:XsZ9PO9P0
何なら会社の健康診断の血液検査の項目にクレアチニン値入ってないことあるからな

856病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 20:26:48.48ID:lxPFUUqBa
>>852
食ったあと(撮影後)吐いてると聞く
だからそんなにデブがいない
痩せの大食いとは言うが

857病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 20:27:20.68ID:lxPFUUqBa
>>855
尿蛋白は絶対あるよね

858病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:31:53.20ID:59ndiCcja
>>855
若い子には入ってないとか?

859病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:33:37.78ID:59ndiCcja
クレアチニン引っかかったことない人に
クレアチニンって言っても、なんすかそれ?
って感じだもんなあ
話通じる人がそもそもいないから、ここで少しでも心情を吐露できるだけでも、凄くホッとするよ

860病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/05(水) 20:33:44.32ID:NDx4Gamh0
>>855
まじか?
てことは、基準値超えてヤバいヤバい
してるけど、早い段階で知ることが
出来てラッキーとも言えるのかな。
知らなきゃ、塩分がんがん摂取する
生活が続いて、自覚症状でたときに
は既に遅しだもんな。

861病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/05(水) 20:39:11.23ID:XsZ9PO9P0
>>858
それはあるかもしれない
28の時まで勤めてた会社ではクレアチニン値はいってなかった
おかげで29の時に1.2近くまで進行してて慌てて腎臓内科かかったわ

862病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:39:44.25ID:59ndiCcja
>>853
やっぱりかなり痛いの?

863病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/05(水) 20:41:23.29ID:NDx4Gamh0
>>859
健康診断で別件の再検査のときにさ、
健保の医者に気になる事ある?って聞かれたから、クレアチニンが高め
なんですけどって言ったら、
筋肉多いんじゃないですか?
って回答。
医者の間ではこの程度の認識なのか、
この医者がたまたまこうだったの
かはわからないけど、なんか、重要度の
割に反応がいまいちなんだよな。

864病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:46:04.58ID:59ndiCcja
>>863
あーいう健診とかで担当してる医師って
何が専門かわからんから
基本的にあまり信用してないなあw

865病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/05(水) 20:47:37.40ID:XsZ9PO9P0
生活習慣見直したら改善しますよって臓器じゃないのにマジで軽く見られすぎてるよな

866病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:48:54.39ID:59ndiCcja
昔の若い頃の検診結果見たけど
たしかに検尿と結果と血圧と身長体重くらいしか乗ってないな
他にはたぶん胸部X線くらいは撮ってるのかな
35歳くらいから血液検査の項目が結構細かくなるはず

867病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/05(水) 20:50:21.33ID:2zzfIs1Aa
検査してないだけで若年層にも基準値オーバーは沢山いると思うよ

868病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 20:51:16.69ID:lxPFUUqBa
>>862
むっちゃ痛いやつだよ
大動脈解離
血管が引き裂かれるんだっけ

869病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 20:53:22.99ID:lxPFUUqBa
>>863
年齢と顔色でわかるとか
悪くなると顔が土色になるよね

870病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 20:57:11.16ID:59ndiCcja
シスタチンc って腎機能マーカーとしての有用性どうなんだろう
腎機能あまり落ちすぎると見る意味ないらしいけど
透析目前とかでない限り数値が頭打ちになることはないみたいだけど

871病弱名無しさん (ワンミングク MM53-+h/Z)2020/08/05(水) 20:58:27.18ID:gnb5J09zM
>>862
胸がムカムカしてその後背中に違和感 夜中我慢していたけど
これは119だと早朝判断して救急車で病院へ CT撮るとき腕挙げてくださいと言われたとき
バキバキと激痛走ってその後の
意識なかったよ

872病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/05(水) 20:59:45.79ID:JeHXElVJ0
シスタチンは0.96だった

873病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 21:00:11.01ID:59ndiCcja
>>872
クレアチニンは?

874病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/05(水) 21:02:15.16ID:JeHXElVJ0
>>873
1.1前後

875病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/05(水) 21:07:42.60ID:lxPFUUqBa
>>871
大動脈解離ってほぼほぼ即死って聞くから軽症のうちに病院行ってよかったね

876病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-HNRl)2020/08/05(水) 21:17:16.01ID:5AmKbSdfa
シスタチンってどうやって調べてもらえんの?
腎臓内科通ってるけど普通にクレアチニンしか測ってもらえないんだけど

877病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/05(水) 21:23:23.15ID:59ndiCcja
シスタチンc って保険適用が3ヶ月に1度なので
どっちみちそんなに頻繁にはできない
入れてくれって言ったら入れてくれるんだろうけど
クレアチニンで事足りるから入れないんだろうね
おれのかかりつけ医は血液検査の2回に1回くらい入れてるな

878病弱名無しさん (ブーイモ MM85-rl21)2020/08/05(水) 23:21:21.74ID:lEqiDVYhM
>>865
改善はともかく生活習慣で決まるんだが?
決まらないCKDは治療しろよ

879病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/06(木) 00:32:30.04ID:fHBH3h7Na
生活習慣で予後 経過が決まると

880病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/06(木) 01:08:20.41ID:hCamDKCx0
>>855
うちも年に2回するけど入ってないわ
結構多いと思うよ

881病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/06(木) 01:41:29.44ID:fHBH3h7Na
>>880
検尿で引っかかってきたやつだけ再検査でクレアチニン見るか、ってスタンスなんだろうね

882病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/06(木) 02:08:11.87ID:hCamDKCx0
>>881
そういう事やろね
俺は蛋白尿一度も引っかかった事ないけどクレ値がちょい高め

883病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/06(木) 07:42:23.90ID:L1OHocSNM
>>878
いずれにしろ、塩分、運動不足、睡眠不足は
他にも悪影響でるからね。

884病弱名無しさん (ドコグロ MMa3-2Zh5)2020/08/06(木) 09:26:56.35ID:nXWkXkVgM
>>814
高血圧とか高尿酸とか、糖尿とかをちゃんと治療して、食事など気をつけて生活していけば、現時点の標準医療でも透析までは行かないと思います。
20年くらいしたらもう少し良い治療法とか薬とかあると思いますし、なんとか行けると思いますよ。

885病弱名無しさん (ワッチョイW 613a-K+oC)2020/08/06(木) 12:08:39.89ID:PIs9oLg20
>>884
暖かいお言葉、ありがとうございます
一応見立てでは。igA腎症の疑いで、糖尿はないです

あまりかつかつに食事制限するのは苦手なのですが、そんなに暴飲暴食しないし、アルコールも一切飲まないし、塩分、タンパク質の過剰摂取には気を付けています

血圧と尿酸にも気をつけて、前向きに頑張っていきます
ありがとうございます

886病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5d-LZD7)2020/08/06(木) 12:45:34.98ID:tTfW311qp
寝起きだけ背中腰が痛むんですが、腎臓の影響ってありますか?
クレアチニン1.11
egfr 67.2
尿酸7.9でした

887病弱名無しさん (スプッッ Sd73-roIJ)2020/08/06(木) 12:50:38.85ID:eew1y/6hd
>>886
クレ値1.11じゃ正常範囲を少しオーバーした位だから自覚症状は何も出ないよ
背中の痛みは腎臓以外の他の原因だと思いますよ
痛みが続く様なら病院で検査した方がいいですよ

888病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/06(木) 13:11:45.44ID:L1OHocSNM
>>886
背中だと胃とか十二指腸あたりでは?
ストレス溜まってない?

889病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-3Kav)2020/08/06(木) 13:41:26.11ID:AZR0WGqUa
背中なら膵臓

890病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/06(木) 14:20:09.02ID:j2LwLPQ/a
だいたいお腹周りで痛み感じるのって、胃の場合が多い気がする
あくまで個人的感想だけど
胃って思いの外色んなとこに痛みの感覚を及ぼすような感じがする

891病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/06(木) 22:34:34.87ID:Jb1eKJExa
クレアチニンって結構特殊な検査しないと出ない感じですか?
会社の健康診断でたまにタンパク尿プラスマイナスって出るんですが、就労には問題ないという事で何も言われませんでした

892病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/06(木) 22:39:00.64ID:ZfWFFBxL0
血液検査の項目に含まれてたりする

893病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/06(木) 22:41:38.38ID:Jb1eKJExa
>>892
クレアチニンの項目はあるけどずっの空欄です

894病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/06(木) 23:03:51.25ID:j2LwLPQ/a
それはまだ若年者なので
会社の検査項目に入ってないだけだと思います
どこかで再検査して血液検査してもらったほうがいいです
近所の医者でもいいから

895病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/06(木) 23:07:48.29ID:Jb1eKJExa
>>894
若者とはいえもう三十越えてますよ笑
ありがとうございます
今度行ってみます。

896病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/06(木) 23:19:15.43ID:rB24ey4z0
>>861だけど
俺も28までいた会社の健康診断ではクレアチニンの項目入ってなくて29で別の機会に血液検査したらクレアチニン1.2で腎臓内科行きだったから絶対調べた方がいいよ
この年齢で1.2だから結構良くない方だと思うけどいつから悪くなったのかすらわからんし
シスタチンとかみたいに特殊なものでもないからどこでも大丈夫よ

897病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/06(木) 23:29:54.50ID:Jb1eKJExa
>>896
なるほど
基本入ってない場合の方が多いんですかね
タンパク尿とかは出てました?

898病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/06(木) 23:39:39.23ID:rB24ey4z0
>>897
1回も出たことないですね
まあタンパク尿は疲れてたりして激しい運動とかでも出るらしいから何とも
でも絶対調べて損はない大丈夫だったら大丈夫で安心できるし

899病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-yrxU)2020/08/06(木) 23:45:36.16ID:Jb1eKJExa
>>898
優秀じゃないですかー
夜勤やら不摂生が続いてる人生なのでそれなりの覚悟はしていきますw

900病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/07(金) 00:10:21.16ID:0MovzTDva
>>895
35くらいから項目に入ることが多いと思う

901病弱名無しさん (ワッチョイ 3326-qEq0)2020/08/07(金) 00:22:58.94ID:Gx3wFmeS0
クレアチニンは難敵だ。

902病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/07(金) 00:28:13.23ID:EBXLC4kV0
ほんとだYouTube見てたら1超えてる奴多くてワロタ

903病弱名無しさん (ワッチョイW d1b7-cSX6)2020/08/07(金) 00:40:11.89ID:rTOjk7Nf0
炭水化物抜きで塩分油物食ってクレが上がりこのスレに来てたが、轟次郎の訃報スレを見ると大腸がんが恐ろしくなった

初期症状なしのガンは怖いけど俺は酒飲みじゃないし、基本的にこのスレで書かれてることを守れば大丈夫っぽいようだが

904病弱名無しさん (ワッチョイW ebc3-2Zh5)2020/08/07(金) 01:05:28.06ID:3CqfKcFP0
>>895
四十以上で項目追加になるよ

905病弱名無しさん (ワッチョイW e116-kaCY)2020/08/07(金) 02:01:11.99ID:JHJ8fYHZ0
>>811
外食でラーメン一杯スープまで飲み干せば、そんなもんか、それ以上だろう

906病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/07(金) 02:38:27.93ID:r5EO1KOq0
>>899
その代わりクレアチニン値が全く優秀じゃないんですねぇ・・・w

907病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-TvuW)2020/08/07(金) 07:26:54.05ID:LEsJVtN4a
うちのかかりつけ内科は、呼吸器が専門なので、クレアチニンが1.2越えたら腎臓内科紹介しますねーって、ずっと言われてるなあ。
10年間1.05〜1.17でギリギリ踏ん張ってる。

908病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-TvuW)2020/08/07(金) 07:29:49.41ID:LEsJVtN4a
>>886
血尿が加わったら腎臓結石かも。

909病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-ffBg)2020/08/07(金) 07:38:03.20ID:QXRMeL6Pa
>>906
クレアチニンは悪化しないようにするしかできないからねー
一度悪くするとそれが最低値みたいな

910病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/07(金) 07:38:16.78ID:zFvv7V85M
結石は寝起きだけってのはないんじゃない?
あの痛みは尋常じゃないし。

911病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/07(金) 10:23:58.04ID:zFvv7V85M
>>902
世の中じつは1超えてる人多いのかね。
わざわざ他人の検査結果なんて見ないし、
こっちも見ないからね。

912病弱名無しさん (ワッチョイW 613a-K+oC)2020/08/07(金) 10:56:30.55ID:/XnDzwzr0
クレアチニンの認知度自体がすごく低い
という自分も、腎臓以外の肝臓とかは数値引っかからないから、未だに肝臓の数値の意味調べたことないし
関心なかったらそんなもんかも

913病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/07(金) 11:07:16.46ID:zFvv7V85M
コレステロール200近くまで行ったけど
そのときはふ〜んそうなんだ程度の
認識だったな。
今調べるとかなりヤバい値だった。
コレステロールは改善の余地あるから
比較はできないけど、クレが1超えたって
ことよりコレステロールが200のが
命にかかわる分ヤバさは上だったかも
しれない。
無知はヤバいわ。

914病弱名無しさん (アウアウカー Saad-TvuW)2020/08/07(金) 12:18:39.81ID:sleRozGya
>>913
でもコレステロールは薬とか運動とか食事で下がるからなあ。
クレアチニンは基本的には変動幅でしか下がらない。

915病弱名無しさん (ワッチョイW 5194-HNRl)2020/08/07(金) 12:37:18.86ID:r5EO1KOq0
それなんだよね
何々して数値改善しましたとかがないのがマジできつい
20代から健康診断の項目に絶対入れること義務付けるべきだわ

916病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/07(金) 12:52:19.82ID:zFvv7V85M
ためしてガッテンかなんかで紹介
された改善方法はあるみたいね。
復活ってよりも周辺を改善する感じだけど。

コンビニ弁当も原因の1つだろうな。
便利だし、美味しいからって毎食たべると
塩分取り過ぎになっちゃう。
舌が肥えてないうちは濃い味を美味しいって
感じてしまうんだよね。

917病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/07(金) 12:56:53.21ID:r5EO1KOq0
ふと思ったけど中国の金持ちとか無限に腎移植できそう

918病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/07(金) 13:16:11.31ID:zFvv7V85M
体がもたんだろさすがに。

919病弱名無しさん (ワッチョイW ebc3-2Zh5)2020/08/07(金) 14:53:46.79ID:3CqfKcFP0
3個とか付けるんじゃないの?

920病弱名無しさん (ワイーワ2W FFa3-TvuW)2020/08/07(金) 18:43:22.74ID:+miWZQfxF
尿酸値が高くて痛風発作起こしたら幸いだよな。血液検査で尿酸値とクレアチニンわかるから。
最悪なのは高尿酸のまま気がつかず、いつのまにかクレアチニン1.5とかなる場合だよね。

921病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/07(金) 19:07:03.89ID:uYFSEsx3a
https://www.astrazeneca.co.jp/media/press-releases1/2020/2020040101.html

たまには希望の持てる情報を
糖尿病性腎症治療薬
アストラゼネカ「フォシーガ」
慢性腎臓病にも予想をはるかに上回る有効性

922病弱名無しさん (ワッチョイW 290c-Eb74)2020/08/07(金) 19:30:27.89ID:KimrqdoR0
Muse細胞はどうなったんだ!?

923病弱名無しさん (ワッチョイW 690e-8BJ2)2020/08/07(金) 21:00:55.92ID:d2kqoTE20
>>920
尿酸値もなかなか下がらんね。
おれは尿路結石が先だったかな。

924病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/07(金) 21:10:07.33ID:r5EO1KOq0
>>920
痛風ってなかなか出ないからな
マジで無自覚で合併症のリスクだけ跳ね上がっていくから怖い

925病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-HNRl)2020/08/07(金) 21:41:04.43ID:/uhyMSVma
慢性腎臓病って治すにはもう再生医療以外はやりようがないんかな
色々作ろうとしてる薬も治す薬じゃなくて進行を抑制する薬だよね?

926病弱名無しさん (ワッチョイW 290c-Eb74)2020/08/07(金) 21:56:04.69ID:KimrqdoR0
CKDでステージ3B以降になると毎日が綱渡り状態だからな。
風邪、インフルエンザでどんどん悪くなっていくし
症状の進行を止める薬も必要だとは思うが、Muse細胞のように
点滴で患部を修復していくみたいな治療法が確立されない限り安心できないよね。

ips細胞で腎臓再生は生きてる間には無理そう。

927病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/07(金) 21:57:29.53ID:EBXLC4kV0
移植しか完治方法ないからな今の所

928病弱名無しさん (ワッチョイW a193-ok/e)2020/08/07(金) 22:01:59.69ID:Jd+08HRK0
>>925
諦めが肝心

929病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-HNRl)2020/08/07(金) 22:02:15.75ID:/uhyMSVma
muse細胞ってもうここ2.3年くらい音沙汰なくない?

930病弱名無しさん (ワッチョイW 290c-Eb74)2020/08/07(金) 22:09:47.00ID:KimrqdoR0
muse細胞は現時点では脳梗塞、心筋梗塞、脊髄損傷で治験する的なニュースは見た。
腎不全に関しては音沙汰なし。

931病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/07(金) 23:40:50.35ID:EBXLC4kV0
>>925
進行を抑制する薬欲しいな

932病弱名無しさん (ワッチョイW 9b77-6Lkn)2020/08/08(土) 00:10:31.17ID:jjwBcbEw0
>>920
高尿酸値由来で、1.5で47歳だと透析大丈夫かな?

933病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 00:15:48.04ID:NllXGjGFa
おれも抑制薬だけでいいよ
なんとか逃げ切れたらそれでいい

934病弱名無しさん (アウアウカー Saad-yrxU)2020/08/08(土) 00:45:39.76ID:BG2l4uUEa
>>932
そんなに長生き望まないなら余裕だろ

935病弱名無しさん (スップ Sd73-roIJ)2020/08/08(土) 06:29:09.86ID:zbawuHpTd
>>931
>>933
その薬は有るよ、摂生生活と言う名前の薬だよ。
摂生生活のメインは減塩と運動だけど休養と栄養も大切。
もちろん原疾患の治療もしてね

936病弱名無しさん (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 08:48:54.26ID:gJilsJ66a0808
あまり調べすぎるとしんどくなってくるし
ある程度知識ないと対処できないし
悩ましい
考えすぎないことだな…
考えすぎるとそれで余計に病気になってしまう

937病弱名無しさん (プチプチW d167-493Y)2020/08/08(土) 09:43:34.92ID:ZuuJi3tR00808
>>932
グレート義太夫しなければ持ちこたえると思うが最近急に上がったの?他の数値は?

938病弱名無しさん (プチプチ Sa23-3Kav)2020/08/08(土) 10:49:51.19ID:wyTBM/n1a0808
>>932
糖尿性腎症じゃなきゃ穏やかに悪くなると聞く

>>937
義太夫ってそんなに見難かったの?例えば
亡くなったウガンダは暇さえあったら歩けってメッセージ出してたね

939病弱名無しさん (プチプチW 613a-K+oC)2020/08/08(土) 11:50:16.29ID:tsUvHv6s00808
とにかく慢性腎臓病に関しては経過は千差万別みたいね
かと言って糖尿病性腎症だからすごく予後が悪い人ばかりといえば、そうじゃない人もいるみたいだし

医者は最悪の場合のことを考えて言っとかないといけないってのはあると思う

940病弱名無しさん (プチプチ 5958-FoHg)2020/08/08(土) 14:37:57.45ID:DuoceUBQ00808
医者よりも最悪のケースを想定して話すのがこのスレ

941病弱名無しさん (プチプチ Saad-yrxU)2020/08/08(土) 14:44:47.95ID:BG2l4uUEa0808
皆さん蛋白尿はどのくらい出ますか?
僕は全く出た事がないのですが、クレ値と尿酸がやや高いです
尿素窒素は正常です。

942病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 14:52:48.46ID:24JNtNBy00808
>>940
実際IgA系の腎炎や糖尿病性腎症以外で透析になる割合ってどの位なんだろう

943病弱名無しさん (プチプチ Sa55-6Lkn)2020/08/08(土) 15:46:19.16ID:LjB6/Z6xa0808
>>937
全く異常なしです
もちろん、たんぱくや糖尿も異常なしです

944病弱名無しさん (プチプチ Sd73-roIJ)2020/08/08(土) 15:56:14.21ID:4KtHAmBwd0808
>>943
横からですが
尿酸だけでそんなにクレ値が上がってしまうのですか!ビックリしますね

945病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 15:59:35.71ID:24JNtNBy00808
尿酸値って急に上がったり下がったりするからよく分からん

946病弱名無しさん (プチプチW 613a-K+oC)2020/08/08(土) 16:01:45.18ID:tsUvHv6s00808
尿酸は腎臓によくないよ
痛風腎ってのがあるからね

947病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 16:04:08.06ID:24JNtNBy00808
尿酸高くてもクレ値普通の人の方が多いけど違いは何?

948病弱名無しさん (プチプチ MMeb-rl21)2020/08/08(土) 16:06:54.33ID:qgVk0Jj4M0808
>>942
高血圧なら1〜2割

あまり細かいこと気にしてると肉どころか野菜も食べられなくなる
ほとんどの人は適度に食べて適度に運動してないから健康診断で引っかかって中年以降にクレアチニンが高くなり始める

949病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 16:39:57.68ID:24JNtNBy00808
>>948
割と居るんですね
気をつけなきゃ

950病弱名無しさん (プチプチW FF55-K+oC)2020/08/08(土) 17:20:11.04ID:O7Vlipw5F0808
尿酸値高くなって即腎臓に悪影響ってのはないでしょうね
もとが健康な腎臓なら
長期間尿酸高値に気づかずに放置しとくと影響が出てくるってことで

951病弱名無しさん (プチプチ 5194-HICl)2020/08/08(土) 18:02:39.47ID:B8b5nol200808
20代前半とかでも尿酸値かなり高い人とか結構いるからな

952病弱名無しさん (プチプチW 0Hab-zv5K)2020/08/08(土) 18:04:50.02ID:WQP8eBgLH0808
濾過するフィルターがすり減らないように気をつければ腎臓も保つという認識でいいのかな
尿糖はなんか腎臓のフィルターよりめっちゃ大きいからダメージでかいと聞いた

953病弱名無しさん (プチプチ 3326-qEq0)2020/08/08(土) 18:19:42.89ID:7X4D+vVv00808
多分それ尿糖じゃなくタンパク質

954病弱名無しさん (プチプチ MMeb-rl21)2020/08/08(土) 18:21:20.58ID:Jzn3V242M0808
尿糖じゃなくて高血糖がダメージになる
高血圧もダメージ
高尿酸も高蛋白も高シュウ酸もダメージ

955病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 18:35:32.38ID:24JNtNBy00808
>>951
遺伝もでかいよな

956病弱名無しさん (プチプチ Sa55-HNRl)2020/08/08(土) 19:19:03.94ID:wbxboZq2a0808
尿酸値って遺伝で上がりやすいとかあるのか

957病弱名無しさん (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 19:59:18.32ID:UTDbgu2ya0808
遺伝もあると思う

958病弱名無しさん (プチプチ MMeb-rl21)2020/08/08(土) 20:06:37.08ID:Jzn3V242M0808
尿酸に限らず血圧も血糖値も遺伝子で差はある
igA腎症にも家族性がある
ただ生活習慣改善でほとんど健常者と同じになれる
なれなかったら難病指定されてる

959病弱名無しさん (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 20:19:48.81ID:UTDbgu2ya0808
クレアチニン2.0を超えると、やはり進行速まるんですか?
もうなんかやはり気持ち的に持たないです…

ちなみに>>184書いたものです

960病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 20:21:54.42ID:24JNtNBy00808
誰か家族や親戚にドナーいないの?

961病弱名無しさん (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 20:38:26.42ID:UTDbgu2ya0808
移植も免疫落ちること考えると
この時世怖いよね…
ただてさえ拒絶反応とかの心配大変みたいだし
姉に頼むくらいしか

962病弱名無しさん (プチプチW 69f6-i3AS)2020/08/08(土) 20:46:15.07ID:XsJGnnNZ00808
>>959
坂をノーブルーキで下る感じでしたね

963病弱名無しさん (プチプチ Sa23-ffBg)2020/08/08(土) 21:01:06.19ID:wyTBM/n1a0808
>>961
別件で入院した時隣の人が移植して数年後にダメになって再入院してたわ
透析に戻るのかな
その時初めて免疫抑制剤なるものの存在聞いた
もう30年近く前の話

964病弱名無しさん (プチプチ Saad-yrxU)2020/08/08(土) 21:04:34.79ID:BG2l4uUEa0808
今は結構進歩してるから長ければ20年持つらしいな
一番長くて40年だっけか
拒絶反応は最初の1年が肝心だとよ
何もなければ安定する

965病弱名無しさん (プチプチ Saad-yrxU)2020/08/08(土) 21:06:39.79ID:BG2l4uUEa0808
体の負担考えればそりゃ移植の方がいいよ
ただドナーが現れるか最大の難点

966病弱名無しさん (プチプチW 692a-f0BE)2020/08/08(土) 21:11:17.91ID:65Log9PV00808
1年に1度は移植する病院に血液検査しに行かなければいけないよ

967814 (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 21:23:21.94ID:UTDbgu2ya0808
>>816さん
>>884さん
のアドバイスどおりにはいかないと言うことなんですね…

もう諦めよう…

968病弱名無しさん (プチプチ 1367-XVYh)2020/08/08(土) 21:31:37.38ID:XxszC81z00808
>>959
クレアチニン1から透析までの期間は糖尿病性腎症みたいな短い原疾患の場合は10年位
他の長い原疾患の場合は30年位。

大雑把に言うと、クレアチニン2は、その期間の半分辺り。
1から2と、2から透析(8とか10とか7台とか)までは同じ位の期間。

969病弱名無しさん (プチプチ MM85-rl21)2020/08/08(土) 21:36:41.46ID:Dshtge02M0808
>>183
ただの肥満だろう?
生活習慣改善を諦めるなら他にも異常が生じるぞ

970病弱名無しさん (プチプチW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 21:41:30.19ID:24JNtNBy00808
初めて血液検査した時(10年前)からずっと1~1.2なんだが

971病弱名無しさん (プチプチ MM85-rl21)2020/08/08(土) 21:43:14.39ID:Dshtge02M0808
良かったな

972病弱名無しさん (プチプチW 690e-8BJ2)2020/08/08(土) 21:47:27.39ID:wSio3q4v00808
ただ単に数値が1.2とかだったりする
人もいるのかね。

973814 (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 21:55:05.56ID:UTDbgu2ya0808
>>968
なるほどね

今手元にあるデータでは
2007年に0.97
2007〜10は検査してないのでわからない
2011年 1.17 ←ここで初めて1超え確認
2012年 データなし

2013年 1.09
せめてここで降圧剤治療を始めておくべきだった
すでに血圧はかなり上がり始めていた
尿素窒素 尿酸値は基準値内だった
しかしこのあと血圧放置と、かなりの頭痛持ちだったので、腎臓には禁忌のイブプロフェンを多用してしまったことにより増悪してしまったと思う

2016年 1.87 ここで初めて降圧剤服用始めるも 尿素窒素は20台後半 尿酸値はやや高値
ここで2年ほど精神的にかなり落ち込んでいた…
半引きこもり

2018年 1.8キープ 尿素窒素20台後半 ただし尿酸値9に増悪
尿酸治療薬で基準値内になり
2020年春までは 1.7〜2.1で変動していたが
この夏初めて2.4〜2.6を記録…

974814 (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 21:58:03.30ID:UTDbgu2ya0808
かかりつけも
腎臓内科の先生も
はっきりしたことは言ってくれなかったからね
そのまま維持する人もいますから みたいにね
導入の目安とか そんなことは決して明言しないし
今までなんとかなるんじゃないかって思って前向いてたけど
逆にすっきりした

975病弱名無しさん (プチプチW 53eb-+wwc)2020/08/08(土) 21:58:32.60ID:tWxx18Oz00808
>>973
いまお幾つですか?

976814 (プチプチ Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 21:58:50.60ID:UTDbgu2ya0808
>>975
48です

977病弱名無しさん (ブーイモ MM85-rl21)2020/08/08(土) 22:00:20.96ID:Dshtge02M
肥満と高血圧とイブプロフェンが原因

978病弱名無しさん (アウアウカー Saad-yrxU)2020/08/08(土) 22:01:46.50ID:BG2l4uUEa
>>973
結構急激に上がってますね
IgA腎症?

979814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:02:06.80ID:UTDbgu2ya
つまり40くらいで初めて基準値超えたんですね
実は高校くらいからすこーし蛋白尿 潜血出てたんですよね
でも全く無関心で放置してた 再検査なんて行ったことなかった
蛋白尿 潜血がキツくなりだしたのは30代後半くらいからかなあ

980814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:03:28.44ID:UTDbgu2ya
>>978
確定診断は受けてませんが
igA高値が認められますので
その疑いはあります
今回の検査ではigA基準値内だったんですけどね

981814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:04:42.75ID:UTDbgu2ya
ちなみにわたしは肥満ではないです
身長180で標準体型です

982病弱名無しさん (ワッチョイW 53eb-+wwc)2020/08/08(土) 22:04:49.44ID:tWxx18Oz0
>>976
30代半ばまではクレ値は1を切ってたんですね
今後悪化しないことをお祈りします

983病弱名無しさん (ブーイモ MM85-rl21)2020/08/08(土) 22:05:48.58ID:Dshtge02M
高校で異常あったなら生活習慣以外に原因あるな

984814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:06:15.44ID:UTDbgu2ya
>>982
いや、ここの方々の話を聞くと2から上はもう諦めみたいな心境です

985病弱名無しさん (アウアウカー Saad-yrxU)2020/08/08(土) 22:07:34.56ID:BG2l4uUEa
IgAは急にどーんと来るってな
蛋白と潜血出るなら疑った方がいいかもね

986814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:07:39.91ID:UTDbgu2ya
たぶん右の扁桃腺が痛いことが多かったので、その影響なのかなあって気はしてます
めちゃくちゃ腫れたとか熱出たとかほとんどないんですけどね

987814 (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:12:05.14ID:UTDbgu2ya
皮肉なことに降圧剤服用しだしたら
ほとんど頭痛しなくなったんですよね
2013年の段階で一度降圧剤服用始めたんですが
急にきついの処方されたからか
眠気がすごくて こんなの飲めないなあって
やめてしまって…
2016の時の、別の医者はゆるいのから徐々に慣らしててくれたので、スムーズに服用できたのに…

2013の時にもっと降圧剤について見識を広めておくべきだった

988病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-HNRl)2020/08/08(土) 22:24:29.16ID:iozakb/Ga
1超えてから30年位で透析なんて初めて聞いたぞ

989病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/08(土) 22:26:46.34ID:24JNtNBy0
1超えて30年で透析ならこの世はもっと透析患者で溢れまくってるだろ

990病弱名無しさん (スップ Sd73-Zm+u)2020/08/08(土) 22:29:36.07ID:KmtEUckcd
【IgA腎症を克服】阪神・岩田投手の言葉を胸にマウンドに立つ
https://www.excite.co.jp/news/article/TokusengaiWeb_17272479/

「IgA腎症感染の根元である扁桃腺を切除し、ステロイドパルス療法を行いました。加えて、糸球体の炎症の引き金となる慢性上咽頭炎の治療(上咽頭擦過療法)を実施。IgA腎症の治癒には、この二つの治療が大変有意義でした。」

これほんと?

991病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/08(土) 22:30:31.50ID:m9alzE4Ca
>>990
この人、なんか番組で取り上げられてたね

992病弱名無しさん (ワッチョイ 51ac-FoHg)2020/08/08(土) 23:38:31.75ID:2kTMzF5F0
慢性腎不全っていうのは、健康な人がちょっとづつ悪くなる病気じゃ
なくて、あくまで途中で原疾患が悪化して途中で心不全を発症
するっていう病気。
だから専門員でも悪化速度はわかるわけがないっていうか、
原疾患でまるっきり変わるし、途中からいっきに加速する場合も
かなり多い。これは先生に10回は言われる。
だから先生は一回ごとのクレアチニンの数値ではなく、あくまで
何年も検査を続けた経過で見るし、大事なのは尿たんぱくだし。

993病弱名無しさん (ワッチョイ 5194-HICl)2020/08/09(日) 00:32:01.22ID:anKWYZqY0
1超えたら30年で透析とかそういう病気じゃなさそう

994病弱名無しさん (ワッチョイW 9b77-6Lkn)2020/08/09(日) 01:18:09.29ID:IWlN7Isv0
次の検査結果でクレ値が1.1くらいだったらクレ値は改善するって言えるけどなぁ

995病弱名無しさん (ワッチョイW 1b10-yrxU)2020/08/09(日) 04:37:20.02ID:wIHWOn5J0
>>987
夜間頻尿?

996病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)2020/08/09(日) 05:25:50.26ID:bUj7j4s2a
>>995
降圧剤飲む前は2〜3回行ってたこともあったけど
今は1回行くか行かないか になった

997病弱名無しさん (ワッチョイ 51ac-FoHg)2020/08/09(日) 09:41:31.65ID:IbvExUI80
>>993
1越えたら病気って、1は大半の人にとって正常値だから、そもそも腎臓病ではない。 (高齢者を除く)
病院で年齢補正したGFRと尿たんぱくでで診断するから、クレアチニンで直接
診断する病院なんかそもそもないし。
クレアチニンで診断するのは、たとえば人間ドックなんかで、大量の人を一気に
自動診断するのに、いちいち体重や筋肉量を図れないから、
やむおえなくクレアチニンで診断する場合だけで、その場合は、
正常と異常にわけない。
正常、注意、異常って3つに分ける。
クレアチニンは一回だけ10パーセント上がるとか、異常値になることはふつうに
多いから、注意になった人が危険っていうわけじゃなくて、いつかまた検査してね、
って指導になる。

998病弱名無しさん (アウアウクー MMdd-8BJ2)2020/08/09(日) 10:18:36.30ID:OokgCmtcM
スクリーニングだからってのはあるね

999病弱名無しさん (ワッチョイW 692a-f0BE)2020/08/09(日) 10:34:56.61ID:mllH2kCZ0
>>997
お前インボディ兄さんだな

1000病弱名無しさん (アウアウカー Saad-yrxU)2020/08/09(日) 10:43:27.89ID:STtCLzboa
句読点の使い方変


lud20230201140258ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1592310526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part24 ワッチョイ YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part31
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part28
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part27
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part29
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part30
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part32
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part25 ワッチョイ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part26 ワッチョイ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part23 ワッチョイ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part22 ワッチョイ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part19
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part14
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part7
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part3
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part11
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part21
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part17
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part4
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part19
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part18
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part9
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part8
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part5
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part18
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part15
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part20
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part7
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part16・
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part10
【医療】慢性腎臓病のための薬を承認 国内で初めて、厚労省 [すらいむ★]
【東京医科歯科大】慢性腎臓病の緊急入院患者、体重が重い方が高い生存率 十分なカロリー摂取と体重維持重要
【ワッチョイ無しwクレアチニン 健康診断で引っかかった】腎臓の病気 CKD part21
ほんとに怖いのは腎臓病
【芸能】もはや炎上確信犯!?長谷川豊アナが腎臓病患者に大暴言で非難轟々!
腎臓病の妻透析中止の意思示す。ストレス胃潰瘍で倒れた夫が手術から目を覚ました時妻は亡くなっていた
台湾で2人目 小林製薬「紅麹原料」のサプリメント接種後に40代女性が腎臓病と診断 [バイト歴50年★]
【東京】公立福生病院医師、腎臓病患者の女性(当時44歳)に対して「死」の選択肢提示 透析中止、患者死亡
【ニャー】「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授
【話題】猫の死因のトップは「腎臓病」だった 5〜6歳で発症し、そのうちの5〜7割が慢性化する
【射精時に精子に血が混じる病気】血精液症について【腎臓・前立腺】
がん治療で取り出した腎臓を別の人に移植する「病気腎移植」 条件付きで先進医療として承認
【再生医学】腎臓の元となる細胞を増やすことに成功 腎臓の再生医療に向け前進
【京都大学】iPS細胞から腎臓の基を大量作製する方法を開発
目の病気。眼科総合1目(複視、その他)
子宮腺筋症(その他もろもろ病気)なんだけどマジで人生どうしたらいいの?
武田邦彦「コロナで死んでるのは70歳以上でせいぜい年間1万人。その他の病気では年間110万人死んでいる。
【研究】宇宙空間では老化が早くなる? 病気への影響を〜( C・>実験で調査 NASA
静脈の病気
頭の病気にゃ
腎臓に結石ができた
病気になるのは甘え
家のペットが病気
難病で腎臓(7.4kg)を摘出
みんな何の病気なの?
慢性腎不全と透析84
【速報】峯岸みなみ、腎臓結石
慢性腎不全と透析179
慢性腎不全と透析169
慢性腎不全と透析180
11:37:27 up 13 days, 7:38, 0 users, load average: 12.66, 14.03, 12.96

in 2.4730088710785 sec @2.4730088710785@0b7 on 111601