◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1594594090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん
2020/07/13(月) 07:48:10.37ID:cNEZExKV0
前スレ
狭心症・心筋梗塞 22
http://2chb.net/r/body/1587325812/


(参考/関連スレ)
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://2chb.net/r/body/1478237586/
【新スレなし?】

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■
http://2chb.net/r/body/1547893631/

心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
http://2chb.net/r/body/1399858159/

【頻脈・徐脈】 不整脈 28連発目 【心電図】
http://2chb.net/r/body/1591769908/

【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.3
http://2chb.net/r/body/1578538780/

日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/

虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
2病弱名無しさん
2020/07/13(月) 07:50:08.95ID:cNEZExKV0
関連スレは更新しましたが
心臓スレッド、次スレがないようです
念のため残してあります
3病弱名無しさん
2020/07/13(月) 17:16:24.68ID:XIzQ5Qlh0
いちおつ
4病弱名無しさん
2020/07/13(月) 19:35:05.56ID:d2jVEJns0
乙です 保守します
5病弱名無しさん
2020/07/13(月) 20:29:16.48ID:33PjmGok0
保守です
6病弱名無しさん
2020/07/13(月) 20:41:35.69ID:ERjyi3ew0
この板は即死しない感じだから頑張って保守しなくていいのでは。
7病弱名無しさん
2020/07/13(月) 21:29:31.87ID:8I8OvX/M0
保守と言いながらsageたらアカン
8病弱名無しさん
2020/07/13(月) 21:33:59.51ID:eHZ9hC1N0
ならば
9病弱名無しさん
2020/07/13(月) 23:18:08.56ID:BVvBrIPW0
血圧下げてスレageろ
10病弱名無しさん
2020/07/14(火) 04:00:05.74ID:9ks04y/10
焼肉焼いても家焼くなみたいだな
11病弱名無しさん
2020/07/14(火) 16:43:01.69ID:abHYNvdN0
今日は狭心症から1年経ったので要検査したんだけどシンチして3万取られた…
違う意味でキツい
12病弱名無しさん
2020/07/14(火) 18:22:54.58ID:gYoa+B8P0
明日6ヶ月点検でカテだわ
なんか日帰りなんだね
先生から統計上死亡もあるよ。
だけど見聞きした事はない的な説明されたわけですよ
急性期はそれどころじゃなかったけど安定してる中であらためて説明されるとちょっとビビる
13病弱名無しさん
2020/07/14(火) 18:45:30.27ID:KLJSAYFQ0
>>12
がんばって行ってきてください 日帰りなんですね
14病弱名無しさん
2020/07/14(火) 19:23:42.51ID:hrvvdJQD0
検査日帰りのところは少し羨ましくもある。
自分の病院は検査で2泊3日、ステントだと3泊4日。
といっても初日は午前中に入院して特にやることないし、
最終日は午前中に退院するだけ。まぁ念のためと言われたら言い返せないけど。
15病弱名無しさん
2020/07/14(火) 20:54:41.03ID:EfqJYuQK0
当方185cm90kgの男26歳です
飲酒をした後すぐにみぞおちの辺り?が苦しくなります
安静時狭心症でしょうか?
去年の検診では特に異常な数値はなかった筈なんですが…HbA1c4.8くらいです
16病弱名無しさん
2020/07/14(火) 21:01:00.76ID:kusvACqV0
食道炎に1億ジンバブエ$
17病弱名無しさん
2020/07/14(火) 21:07:35.72ID:EfqJYuQK0
苦しい時間も5-10分くらいでドンピシャだし、これはまずい!と思ったのですが
まさかの食道炎!?
18病弱名無しさん
2020/07/14(火) 21:14:22.45ID:EfqJYuQK0
飲酒してすぐの苦しさは、ここ何年も続いてます
去年ひどいときは全身に発汗して意識を失いかけることがありました
↑の時も含めて苦しいのは最初だけで飲み続けていると別に平気になります
19病弱名無しさん
2020/07/14(火) 21:20:12.00ID:+KxKdchC0
いや呑むなよ
20病弱名無しさん
2020/07/14(火) 21:54:58.43ID:3fKYZcAd0
アルコール依存症だね
他人が酒を隠したり説教すれば
かまってもらえて嬉しいと思って
さらに飲酒して悪化
21病弱名無しさん
2020/07/14(火) 22:08:14.70ID:aK1wkTLs0
>>15
俺らは医者じゃないから診断はできないんや。医者に行け。

HbA1cの数値は糖尿の気があるかどうかくらいしかわからんだろ。
22病弱名無しさん
2020/07/15(水) 08:05:37.09ID:DICLFPj/0
>>13
ありがとう! 勇気づけられた

>>14
担ぎ込まれた時、ベッドに横になってる時間手持ち無沙汰だった。
何もなければ家にいた方がいいというのは気持ち的にはある。
地方都市の基幹病院で、常に病床はいっぱい
検査で入院させてられない事情もあるのかもしれない。

これから30分後に検査のプロセスに入る
23病弱名無しさん
2020/07/15(水) 14:24:04.81ID:DICLFPj/0
あっさりおわって止血のプラスチックとか取れた

検査には言いたいことがあるが
将来地域医療を支える人材を育てるためには仕方ないんだろう。
24病弱名無しさん
2020/07/15(水) 15:18:42.95ID:mtH0EatE0
>>23
半年点検は狭心症・心筋梗塞で
ステント処置とかでしょうか?
カテ点検と言うのは半年・一年等と皆さんやっておられるんですかね?
ステント着け経て初心者なので
半年点検が凄く不安です
25病弱名無しさん
2020/07/15(水) 15:58:44.27ID:CxLOJmuD0
>>24
病院とか医師の方針
あと予後の状態によって様々

自分は半年検査でエコーとCTしかしてない
26病弱名無しさん
2020/07/15(水) 16:41:53.72ID:mtH0EatE0
>>25
なるほど・・・そうですか
私は医大なので研修医の教材になるのかな
カテで血栓散らされる時とプラの血止めがどうも苦手で・・・
胸が苦しくなって大汗かくよりはと思わないといけませんね
27病弱名無しさん
2020/07/15(水) 16:53:39.42ID:63Jc4xLj0
あれ、透明なプラ部品が血塗れになるものね・・・て怖がらせてスマン
28病弱名無しさん
2020/07/15(水) 19:22:05.10ID:BsQDTRAC0
そういえば止血の時に暴れて蹴とばしたりして怒られたな
29病弱名無しさん
2020/07/15(水) 21:30:16.42ID:RYESZk0j0
プラの止血を緩める時にまだ完全に血が止まってなくて
緩めると同時にジワーっと赤く染まったのは怖かったなぁ。
止め処なく溢れるって感じで死ぬんじゃね?って恐ろしくなった記憶。

まぁ速攻で締め直して事なきを得るんだけどさ。
30病弱名無しさん
2020/07/15(水) 21:37:59.30ID:dT2TRsCN0
空気抜くのもプラスチックはずすのも循環器の医師だからね。
それだけ万全を期すよう考えてくれてるのだと思う
31病弱名無しさん
2020/07/15(水) 23:24:19.64ID:zRunSHZb0
>>24
説明有ったと思うけど、再狭窄の可能性が一年以内らしいのでそれのカテーテル検査
要は生活改善の答え合わせ
32病弱名無しさん
2020/07/16(木) 06:47:34.44ID:B5Oa1oOg0
前スレ埋まってないよね。先に使い切ろうよ。
33病弱名無しさん
2020/07/16(木) 11:54:53.84ID:NQSPhrWT0
前スレ最後、薬代の話、
自分も月5〜6千円くらいかかってるなぁ。
34病弱名無しさん
2020/07/16(木) 12:09:28.11ID:HfUCI0Os0
35病弱名無しさん
2020/07/16(木) 13:20:13.16ID:SHlNrtQI0
狭心症予後で、バイアスピリン、ピタバスタチン、ネキシウム飲んでます
全てコロナにかかると、重症化する要因の有る薬だってYahooニュースかなんかに書いてたよ
狭心症はコロナにかかると重症化率No. 1
そりゃそうだよねこんな薬飲んでりゃ
摘んだな
36病弱名無しさん
2020/07/16(木) 16:35:24.62ID:UP05H1xH0
>>33
私は薬価合計¥955の三割で
約¥286/1日ですね 月¥8580
(;・∀・)
絶対コロナにかかるなと言われ
注意はしてるつもりですが
どうなる事やら
37病弱名無しさん
2020/07/16(木) 16:45:42.94ID:pyCLP/br0
>>33
俺が飲んでるので比較的高いのはイグザレルト、ネキシウム、アトーゼットHD
くらいか。イグザレルトが無くなれば一気に下がるけど、一度看護師が
慌てるくらいの不整脈が出た時に追加されて、その後も不整脈がちょろちょろ
出るのでしばらくは減らしてもらえなさそうだ。
38病弱名無しさん
2020/07/16(木) 17:59:41.49ID:4PHApRX40
心房細動でニコランジル飲んでたんだけど
最近発作がないって言ったらじゃやめましょうと言われ
ニコランジル止めることに成ったんだけどちょっと心配
やめられた方いますか?
39病弱名無しさん
2020/07/16(木) 19:30:03.14ID:RmTKGoEu0
7/2心筋梗塞救急搬送
搬送先で医師の前で心肺停止

7/14無事退院した
40病弱名無しさん
2020/07/16(木) 20:13:41.70ID:B5Oa1oOg0
やっぱりコロナは気を付けろ(というかかかるな)って言われるよね。

あと、自分の場合はジェネリックがないのはゼチーアくらいなので
そこまで薬代は高くないかな。といってもバイアスピリンにクロピドグレル、
ゼチーアにアトルバスタチン、エパデールと盛り沢山なので結構かかってるけど。
41病弱名無しさん
2020/07/16(木) 21:42:28.60ID:CG73dwS50
左の乳首と鎖骨の間がナイフでえぐられるように痛くなった
最初は息をするたびにって感じだったけどしばらくして黙ってても痛くなった
1時間ちょいで収まったけど明日病院行ってみる
42病弱名無しさん
2020/07/16(木) 22:14:28.80ID:yb7oe8qP0
心筋梗塞後の10ヵ月点検で冠動脈CTやってきた
これで何ともなければ血液サラサラの薬が
2種類から1種類に減らせるらしい 経済的に
助かるわ
43病弱名無しさん
2020/07/16(木) 22:38:11.08ID:J1ei052V0
>>41
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pamph121.html
持続時間の説明見て 30分超えたら救急車と主治医にも言われた
取り返しのつかない次が来ないことを願います
44病弱名無しさん
2020/07/17(金) 11:19:02.57ID:19tcoKKD0
コロナ騒ぎで仲間入りやわ
45病弱名無しさん
2020/07/17(金) 11:49:45.12ID:FYYAM3Cl0
類似の痛み
逆食
筋肉痛
寝違え
虫歯
46病弱名無しさん
2020/07/17(金) 12:35:17.04ID:+Mlt6WII0
アンサング・シンデレラでビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg出てたわ
オレは5mg服用してるけど
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
47病弱名無しさん
2020/07/17(金) 18:05:36.97ID:nYvuwKF40
>>41
私の場合再発かと思ったらティーツェ症でした。念のため整形外科も受診されますように。
48病弱名無しさん
2020/07/17(金) 19:15:05.26ID:SHdOFWv80
>>46
サムネお姉ちゃんのブラチラ画像かと思ったのに
4941
2020/07/18(土) 05:18:12.03ID:WtLllzGN0
血液検査と心電図だと心筋梗塞の疑いなしだけど心臓のCT撮って結果待ち
ニトロだけ渡された
50病弱名無しさん
2020/07/18(土) 07:15:18.24ID:7eqFr83l0
さっき寝てるときに左胸が痛くて起きました。時間おいて何度か繰り返しました。痛みは一瞬ですがぐぐぐっと締め付けられる感じです。いまもなにか違和感があり、呼吸が苦しい感じがします。これはなんでしょうか? お願いします
51病弱名無しさん
2020/07/18(土) 08:34:28.58ID:3Zuldm4+0
早く救急車呼べ
5241
2020/07/18(土) 08:58:42.20ID:WtLllzGN0
この前痛みが出た時の午前中と似た感じ
心臓の少し上にヌーブラを埋め込まれたような違和感
53病弱名無しさん
2020/07/18(土) 10:34:29.83ID:7eqFr83l0
いまは呼吸は正常です。痛みもなくなりました。なんでしょうか?
54病弱名無しさん
2020/07/18(土) 11:00:36.05ID:RL2y8dSX0
んなモン、ここにいる住人はエスパーじゃ無いんだから分かる訳っきゃない
気になるなら病院に行け
55病弱名無しさん
2020/07/18(土) 11:05:01.85ID:cYy/NsMJ0
>>54
医者じゃないから結論出しちゃうと違法だしな。
56病弱名無しさん
2020/07/18(土) 12:02:36.96ID:N2/TnlHw0
救急車呼ぶときは入院するつもりでいろいろ準備しといたほうがいいよ
57病弱名無しさん
2020/07/18(土) 12:19:19.31ID:7eqFr83l0
わかれよ
58病弱名無しさん
2020/07/18(土) 14:29:08.00ID:BaVwKMD30
>>57
その性格なおさないとね
心臓に良くないよ
59病弱名無しさん
2020/07/18(土) 15:51:05.60ID:CuuAUfEy0
内腿のグラフト跡が股擦れして痛い(泣)
60病弱名無しさん
2020/07/18(土) 15:56:39.78ID:XNqFTzRn0
>>58
わからないの?
ぷっ
61病弱名無しさん
2020/07/18(土) 16:03:23.44ID:7zA7/cbf0
医者じゃない俺らは断定的な診断したら違法。
なので経験談くらいしか話せないよ。
62病弱名無しさん
2020/07/18(土) 17:43:45.18ID:yr6UMNl30
病気絡みの、どーんと来る激しい疲労を体験してる人はいませんか?
63病弱名無しさん
2020/07/18(土) 22:55:09.15ID:jEBJxdVo0
コーヒー飲むと血栓を溶かすという記事をみてコーヒーを飲む習慣を作ってみた

ブルーマウンテン、雲南、キリマンジャロ
特にこの3つのコーヒーが良いらしい
64病弱名無しさん
2020/07/19(日) 14:44:34.25ID:grbQleoI0
>>63
綺麗に溶かしてくれるならいいが
血液の管の内壁からプラークが
はがされるくらいなら逆に脳梗塞とかのリスクに気をつけて
俺もコーヒーがいいとの記事を5年前くらいに見て
母親に1日3杯限度で飲むように勧めて2年後脳梗塞に
以降コーヒーは全く飲まないようにしてる
65病弱名無しさん
2020/07/19(日) 17:00:27.46ID:u3z/yvLv0
それが怖いよな。
プラークが飛んだら、どこで詰まっても良い結末はないっていうのが地味に恐怖。
66病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:56:33.25ID:VBLlkexr0
>>62
コロナ?
67病弱名無しさん
2020/07/20(月) 01:11:25.13ID:qirHPndh0
>>62
父のスマホが会話録音する設定になっててばぁちゃんに疲れがドーンと出ちゃったみたいでって言ってた
その日に銭湯で死んだよ
68病弱名無しさん
2020/07/20(月) 05:11:47.72ID:C/yS5OeB0
>>62
生きてる?
69病弱名無しさん
2020/07/20(月) 10:01:42.16ID:90PSOYHG0
俺はコーヒー飲むようにしてから半年で狭心症になった
70病弱名無しさん
2020/07/20(月) 10:25:18.83ID:tD1d44V60
人それぞれやろな
コーヒーであるかどうかの正確な立証は難しいかもな
単純に経年で歳や体質で狭心症かも知れんし

俺の場合は、コーヒー飲むと落ち着いてリラックスするのか
血圧が下がる
71病弱名無しさん
2020/07/20(月) 12:25:47.22ID:j+G8zY5w0
カフェインって血管収縮作用があるのにな
自分は寝不足のときにコーヒー飲むと不整脈が出やすい
72病弱名無しさん
2020/07/20(月) 13:02:00.99ID:TNjSGQET0
>>71
だから、人それぞれなんだろう
コーヒー飲むと確かに俺も落ち着く
脈も若干遅くなる
73病弱名無しさん
2020/07/20(月) 13:55:05.08ID:go0dHme00
胸の痛みを2回繰り返し、近所の循環器科行ったら大病院に回され検査して異常無しで帰ってきた
多分スパズムで確定させるにはカテーテル検査しかないって言われて薬もらって様子見で帰ってきたけど
次また痛くなったらと思うと怖い
いっそ原因がわかればすっきりしたのかな
74病弱名無しさん
2020/07/20(月) 14:35:03.53ID:EXwPvqQo0
ブレンドだけどブルーマウンテンコーヒーおいしい
75病弱名無しさん
2020/07/20(月) 14:46:38.21ID:Y8ERTKko0
はい
76病弱名無しさん
2020/07/20(月) 15:01:54.18ID:KS5zym/x0
も う そ ろ そ ろ え え ん と ち ゃ う か
77病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:42:56.15ID:GDCVdBGV0
心筋梗塞になった時に保険適用になる60日以上の労働制限って割と簡単に診断書書いてくれるもの?
それともそんな簡単には書いてくれない?
78病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:53:52.44ID:wmuq05rF0
>>77
医者に聞いてみな
保険金の支払額が数百万以上だろうから
きっちり特約付けてれば気になるよな
俺としてはその金より元の心臓がええんやけどそうもならんしな
79病弱名無しさん
2020/07/20(月) 17:44:24.80ID:TAKHcg+w0
>>77
俺が入ってた保険会社の書式だと急性心筋梗塞の場合の
60日制限に該当するかは○で囲むだけやったで。
80病弱名無しさん
2020/07/20(月) 18:52:16.78ID:l7w4G9KP0
>>73
カテーテル検査してもらえば良かったのに。
81病弱名無しさん
2020/07/20(月) 21:04:15.55ID:+3+DEhCv0
>>77
俺は4ヶ所程ステント入れたんだが
2ヶ所やって18日入院1ヶ月後残り2ヶ所で16日入院
1回目と2回目の間簡単な事務作業なら可能と制限ついた
計2ヶ月以上労働制限を普通に診断書書いてくれたよ
8277
2020/07/20(月) 21:45:17.53ID:GDCVdBGV0
>>81
手術2回ならねー
1回だと微妙なところなんだろうか
83病弱名無しさん
2020/07/20(月) 23:16:08.01ID:TAKHcg+w0
>>77
実は俺も診断内容で診断書について医者と色々やりとりしたんだけど、
詳細な内容は書けないけど、医者曰く、「診断書は公文書なので嘘は書けない」
とのこと。でも労働制限の診断なんて医者のさじ加減かもしれないしねぇ。
どういう基準で診断してるのかはよくわからんね。

これ読んだ方が参考になるかも。心筋梗塞だとかなり厳しい条件だと書いてある。
https://www.hoken-chie-bukuro.net/Qa/Post/2169

ちなみに俺はバイパス手術した位なので無事保険金下りた。
「以後の保険料はいただきません」契約だったので生活はちょっと楽になる。
8481
2020/07/21(火) 05:13:32.85ID:dmqoF7sB0
>>82
1回だけの入院じゃそんな制限長くないんじゃ?
入院期間が何か他の病気もあって2ヶ月束縛されてたとか?
心筋梗塞の手術1回だけで60日以上制限は考えにくい
85病弱名無しさん
2020/07/21(火) 06:06:12.73ID:5K0XPrWk0
労働制限は結局のところ産業医が判断するんじゃないの?
うちの会社の場合、産業医が主治医に情報照会して、その情報をベースに
職場長に対して就業制限の指示を出してるよ。
86病弱名無しさん
2020/07/21(火) 07:52:05.53ID:KNAAU/Ch0
>>68
生きてます
87病弱名無しさん
2020/07/21(火) 10:20:57.30ID:kF3NhtIN0
労作性狭心症でバイパス手術した時、術後の自宅療養に際して会社に出す診断書をお願いした。
ネット等見て一か月くらいかなと思ってたら、「3か月の自宅療養を要す」と書いてあったんで、
有難く3か月療養させてもらった
88病弱名無しさん
2020/07/21(火) 10:33:30.38ID:/UPrVfNa0
大阪のやつはいらちが多いから心臓病になりやすいって聞いたけどそうなの?
89病弱名無しさん
2020/07/21(火) 13:28:35.29ID:VZtXowiV0
心筋梗塞ステント入れたらもう何も症状出ない?
ステント入れて3年たつけどちょっと脈早くなって息苦しさが続く日とか気持ち悪い日がちょこちょこいまだにあるんだよなー。
3年前よりはマシになってる気もするけど
これ自分だけ?
90病弱名無しさん
2020/07/21(火) 13:35:08.52ID:/UPrVfNa0
入れたとこまた詰まるってのは良くある事らしいよ
91病弱名無しさん
2020/07/21(火) 16:32:15.19ID:9+wc1BxF0
ラーメンのスープだけは飲まないようにした
9241
2020/07/21(火) 16:33:21.24ID:uq2MT5ML0
CTの結果聞いて来た
心臓の血管の末端の方が途切れ途切れになりかけてるところが何箇所かあって
「ここら辺だとステントとかバルーンのできない場所で、あとCTの写り方による擬陽性という可能性もあるのでしばらく様子を見てみましょう」
となった
CT自体なんかぼやけて見えたんだけどあんなもの?それともCTが下手くそ?
93病弱名無しさん
2020/07/21(火) 17:06:25.51ID:2MPFet6A0
心臓は常に動いてるからね
次は心臓止めてからやればハッキリクッキリ
94病弱名無しさん
2020/07/21(火) 18:11:30.11ID:56jla0L10
>>92
ただのCTじゃ見え方にも限界がある。
カテーテル検査までやればはっきりできるだろうけど、
ステントも厳しいくらい抹消だと検査も厳しいかもね。
ただ逆にいうと抹消ならば影響も少ないはず。
95病弱名無しさん
2020/07/21(火) 20:05:49.00ID:zgyAn+sT0
>>91
自分はラーメン自体食べないようにしたよ
背脂ギタギタの豚骨ラーメン大好きだったから
一度食べたらもう止まらないような気がして
96病弱名無しさん
2020/07/21(火) 21:11:15.70ID:hzaOj/220
放っときゃ毛細血管が出来て勝手にバイパス出来るんだろ?
97病弱名無しさん
2020/07/21(火) 21:17:38.28ID:oTTvVjbT0
>>96
確かに自己バイパスできたけど、治療が不要にになるほどじゃなかったよ。
98病弱名無しさん
2020/07/21(火) 22:49:09.54ID:OoMNL2/v0
やはり心筋梗塞で壊死したとこってドス黒くなってんだろうか見てみたい
99病弱名無しさん
2020/07/22(水) 00:40:15.17ID:DcPUg3t30
>>77
おおむね3か月は重いもの持たせないでねって診断書書いてもらった
100病弱名無しさん
2020/07/22(水) 02:05:29.77ID:lIsfexQj0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101病弱名無しさん
2020/07/22(水) 09:30:53.75ID:vt9UiH2g0
仕事にもよるのかな
事務職なんかは労働制限長くはかからないだろうけど炎天下重労働の仕事の人は2ヶ月くらいは軽く労働制限かかったり
102病弱名無しさん
2020/07/22(水) 09:37:59.21ID:w1eXAzGA0
>>101
デスクワークは元々制限の対象外ですよ。
103病弱名無しさん
2020/07/22(水) 12:32:35.55ID:Nvfb2Bn+0
ハードオフで500円程度で買ってきたジャンクのラジカセに

狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚

狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
  
中華の数百円程度のBluetoothスピーカー、セカンドストリートで買ってきて
上記ラジカセに移植改造して、スマホから飛ばして、スマホの中に入れてる楽曲約5000曲や
ネットラジオなど、色々聴いてるわ

簡単に言うと、自作昭和風ラジカセ型Bluetoothスピーカー
104病弱名無しさん
2020/07/22(水) 12:47:19.14ID:Majul6VF0
突然どうした
105病弱名無しさん
2020/07/22(水) 15:17:12.13ID:0qZUg9ze0
病室で聞くんだろ
106病弱名無しさん
2020/07/22(水) 18:15:52.17ID:rFkEf4cI0
スピーカーで堂々と聞けるって事は個室かな
いいなあ
107病弱名無しさん
2020/07/22(水) 18:20:57.00ID:LPjawiWq0
無駄にでかくて邪魔な物を作ってしまったと反省して懺悔の為アップしたんやな
そうなんやろ?
108病弱名無しさん
2020/07/23(木) 23:27:06.38ID:0+caQ6YF0
朝から鼻水くしゃみが酷いので外出自粛、体が冷えのぼせで発汗と冷えを繰り返す36.5〜36.9
一晩寝て様子見、このスレ初の報告する事がないのを祈るわ
109病弱名無しさん
2020/07/24(金) 04:31:31.98ID:z5TC3clP0
俺もここ2〜3日おかしい
熱は無いが空咳と発汗
バロメーターは味覚と下痢だと
俺のお世話になった病院の先生が言ってた
110病弱名無しさん
2020/07/24(金) 16:08:10.75ID:LkqvYAP00
旧型コロナかもね
111病弱名無しさん
2020/07/24(金) 16:46:55.20ID:pUopJ+VY0
立ちくらみが多いですが、薬の副作用ですか?
112病弱名無しさん
2020/07/24(金) 18:05:51.01ID:8CivgB0z0
>>111
君と俺が一緒かどうかはわからんが、俺もなってるよ。
薬減ったら立ちくらみの頻度減ったし。
113病弱名無しさん
2020/07/24(金) 20:22:45.41ID:qw5jHntm0
>>112
自分も薬のせいなのか、血圧が低めで立ちくらみがあります。
退院後しばらくは症状が酷かったですが、最近は少しずつ落ち着いてきました。
114病弱名無しさん
2020/07/24(金) 22:23:05.13ID:LkqvYAP00
血圧下げる薬で立ちくらみするんじゃないかな。
退院してまもなく下の棚のものをしゃがんで見て以前の感覚で急に立ち上ったらフラっときてびっくりした。

そのうち慣れるかもしれない。
あまりにも酷いようであれば主治医に相談すれば量を調整してくれるかもしれない。
血管が脆くなってるなら血圧下げる方が重要だからいずれ先生の判断に従おう
115病弱名無しさん
2020/07/25(土) 01:11:01.76ID:pG4WYFhB0
>>89
食生活を変えないと、近い将来同じ目にあうぞ
っていうか3年かぁ
私はまだ3か月だ
116病弱名無しさん
2020/07/25(土) 05:46:40.28ID:81QSZuoI0
毎日の食生活手術前に戻して
また暴飲暴食や塩分多い中華を
一日3食とか夜中にラーメン屋で汁まで全部
とかしたらどれくらいの期間でプラークが
血管に詰まるんだろ?
3年もかからないんだろうか?
117病弱名無しさん
2020/07/25(土) 09:21:05.91ID:6h1jkuvm0
>>111
俺の二の舞にならないように。
心筋梗塞後、心臓保護のために降圧剤2種類飲んでいたが、
立ち眩みが酷いので、かかりつけ医に相談したら1種類に減らされた。
数日で心臓の圧迫感がでたので慌ててステント留置してもらった病院にかけこんで
エコーとったら左心尖部に大きな血栓が2つ。血栓とかすためにワーファリン追加で
血液サラサラ3種類。案の定1ケ月後脳出血、片麻痺残る。
降圧剤は当初の2種類を半分の量にしたがそれで十分効いた。
最初からそうすればよかったんや。
118病弱名無しさん
2020/07/25(土) 13:21:58.17ID:Ym+UgLa90
こんなスレあったんだ。さすが5ch
ゼチーアのジェネリック出たとかでエゼチミブつうのに変更
少しでも安くなるのはありがたいね
119病弱名無しさん
2020/07/25(土) 16:29:16.42ID:+8TJVC6r0
>>117

先日ニコランジルが無くなったんだけどこんなの見ると心配になるなあ
120病弱名無しさん
2020/07/25(土) 18:43:26.77ID:TNHGN5YA0
散歩は大切やよね
121病弱名無しさん
2020/07/25(土) 18:51:48.54ID:25gLuyUx0
立ちくらみがあると相談したら「我慢しろ」と言われたよ。
ゆっくり立ち上がるとか工夫しろと。その後薬が減って
立ちくらみの度合いもだいぶましになってる。

退院してからまだ3ヶ月なので毎回血液検査をしてるが、
D-ダイマーの値は順調に下がってて今は基準値をだいぶ
下回ってるので血栓の問題は今のところなさそうだ。
122病弱名無しさん
2020/07/25(土) 18:59:18.23ID:EfP1kXLT0
退院して2ヶ月も経過したと思って安心してたけど まだ3ヶ月しか とか言う人もいるんだ
もっと俺も慎重になった方がいいんだろうね
初めての急性心筋梗塞でまだまだよくわかってない事ばかりだわ
123病弱名無しさん
2020/07/25(土) 19:35:19.15ID:tsqAsI+l0
>>122
最低でも1年は経たないと
自分は退院から7ヶ月していきなり崩れ落ちたことがある
唇とかチアノーゼで真っ青だったらしい
なので今はなんともないから大丈夫と思うんじゃなくて
何かあるかも知れないと気をつけるに越したことは無いよ
124病弱名無しさん
2020/07/25(土) 22:32:16.54ID:v4GeCgTC0
良く出来てるな
https://vt.tiktok.com/UocbuL/
125病弱名無しさん
2020/07/25(土) 23:10:08.99ID:EfP1kXLT0
>>123
一年ですかぁ まだまだですね
胸の異物感や血栓散らした時の不快感
みたいのは時々まだ感じているので
やはり自分なりに気を付けてみます
126病弱名無しさん
2020/07/26(日) 09:19:37.22ID:xYD1V2G20
心臓冠動脈に血栓ができて心筋梗塞により救急搬送
血栓除去→ステント留置1か所の手術をしたのが4月

毎月心電図をとり
3か月ごとに心エコーを見る

ステントが自分の細胞で覆いつくされるまで1年はかかるといわれた。
その間、ステントに血栓が出来やすいので血小板の働きを抑える薬を服用。
と、いうわけで手術の段階で1年間の定期的通院服薬が確定している。

血栓を原因とする心筋梗塞の場合、手術後は治療じゃなくて生活習慣の見直しだからね。
治療になったら現代医学だと心臓移植になってしまう。
127病弱名無しさん
2020/07/26(日) 19:12:14.93ID:Vl4O9YAK0
アントニオ猪木が糖尿病を患った上に心アミロイドーシスという心疾患も抱えてるらしいな
128病弱名無しさん
2020/07/27(月) 01:57:32.11ID:BI2CfSak0
同じ心臓のスレということですいません
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/body/1478237586/
以上のスレの継続スレが立ってないんですが
Part20までも行ったスレなので需要があるようにも思えますが
立ってないと言うことは・・・と悩んでます
とりあえず立てといた方がいいんですかね
129病弱名無しさん
2020/07/27(月) 14:44:58.89ID:7Lxr5EcI0
立てときなよ、もしかしたら誰か使うかも
130病弱名無しさん
2020/07/27(月) 22:02:37.07ID:+6dca4xY0
これまで夏場は暑くて汗書いたら水シャワーだったんだけど
昨年末にステント入れてからは、この時期でもお湯シャワーにしてますわ…

サウナほど極端でないし、どちらかと言うとプールっぽいから大丈夫そうな気もするけど。
131病弱名無しさん
2020/07/28(火) 23:08:07.06ID:leVXCn/j0
>>73
全く同じ状況
カテーテル検査までして狭心症と診断されたところで何か変わるのか分からず
確定診断されずにニトロ持ってた方が都合が良いんじゃないかと考えちゃう
132病弱名無しさん
2020/07/28(火) 23:32:50.16ID:tlcbfLfb0
心筋梗塞なったら死にそうだなって解るからあわてんでいいぞ
今までの不摂生は取り戻せん
133病弱名無しさん
2020/07/29(水) 03:08:52.63ID:UvG4fQb80
EDの人いる?
動脈硬化進んだんかなー
134病弱名無しさん
2020/07/29(水) 05:03:59.50ID:IrwOB+9g0
>>133
ステント7個だけど2日溜めてバイアグラ飲めばまだなんとか出来る
135病弱名無しさん
2020/07/29(水) 05:34:56.86ID:vIIGBpiU0
>>73
>>131
自分も初めて胸が苦しくなった時、当日近くの総合病院の循環器
で心電図、レントゲン受け異常なし。その時点では自律神経異常かも
みたいな診断で、念の為ニトロペン出されたうえ、翌週一応トレッドミル
(運動して心臓に負荷かけた状態での心電図)やったら異常あり。
担当医も顔色変わって即カテーテル検査入院求められたけど仕事の都合で
5日後に延ばしてもらい後日1泊2日予定の検査入院したら見事に1か所99%狭窄
見つかりバルーン&ステントで5泊に。
一応スパズムの疑いで入ったから検査中狭窄見つかった以降、ステント移行に
変更など皆予想外で慌ただしかった。
個人的にはトレッドミル異常で労作性疑うような気がするけど…とりあえず
心筋梗塞になる前に処置出来て良かったなと。
胸の痛みも色々で確定診断はやっぱり検査頼みな面が多い。
また色々気にするとあちこち痛いような気がしたり心因性の痛みにつながってしまうかもだから厄介かも。
病院によっては日帰りでカテーテル検査やるとこもあるみたいだし、心配なら
スパズムの検査して不安を一つ一つ消していくのも1案かもね
長文失礼
136病弱名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:45.99ID:TlI0WZil0
自分も患者だから
他人の体験談ためになるわぁ。
137病弱名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:17.79ID:shv7+OMQ0
>>73
手術しないなら検査くりかえしても同じだよ
138病弱名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:46.71ID:MnRQUnA30
去年ステント(90%狭窄 三ヶ所)やって、一年後のカテ検査予約の一週間前にブッ倒れた
すぐ救急車で掛かりつけ病院に運ばれてカテ検査したら、異常はなかったけど、未だに息切れが凄い
やたら疲れるようになったし色々まずい気がする
139病弱名無しさん
2020/07/29(水) 14:02:04.91ID:vIIGBpiU0
>>138
カテ検査で異常なしなら再発ではないのかな
色々な検査して可能性を除外していくしかなさそうだね
はやく原因がわかるといいね
140病弱名無しさん
2020/07/29(水) 21:29:45.69ID:UQHV1eQ60
立ちくらみを書いた者です。
今、耳鳴りがします。薬の副作用ですか?
141病弱名無しさん
2020/07/29(水) 22:00:30.04ID:33PLZ1ph0
ストレスか老化じゃないかと
142病弱名無しさん
2020/07/30(木) 07:45:15.32ID:zLf91xe00
ここは医者でも薬局でもないのを理解しような。
最初の相談に答えてくれてあれこれ聞きたいのかもしれんが。
143病弱名無しさん
2020/07/30(木) 09:41:12.83ID:50Ng+xig0
ここは5ちゃんだぞ
好きに書き込ませてやれ
144病弱名無しさん
2020/07/30(木) 10:01:54.30ID:8NNXCVq70
おま〇んぽ
145病弱名無しさん
2020/07/30(木) 13:19:26.67ID:A3iAVFG20
セックスしたい
146病弱名無しさん
2020/07/30(木) 15:51:15.72ID:jbQD9QgD0
>>142
テメーは黙れ!
147病弱名無しさん
2020/07/30(木) 16:01:43.46ID:A3iAVFG20
ちんちん舐めたい
148病弱名無しさん
2020/07/30(木) 16:08:09.42ID:v2n8UHGu0
>>138
90%狭窄なら壊死の範囲も広くて心臓まともに動いてないんじゃね
149病弱名無しさん
2020/07/30(木) 18:32:26.65ID:usTPAXUi0
薬飲んでから、便秘、耳鳴り、蕁麻疹
薬変えてもらえる訳でもなく、薬だけが増えていく
狭心症より、薬に殺されそうだw
150病弱名無しさん
2020/07/30(木) 18:37:19.02ID:cbQBRQGh0
楽しそうだw  アホそうだw
151病弱名無しさん
2020/07/30(木) 19:03:13.76ID:gr3kvygM0
耳鳴りと心臓は関係あるからね
152病弱名無しさん
2020/07/30(木) 20:21:19.17ID:7Vtoy1uZ0
薬でお腹一杯になってからが本番
153病弱名無しさん
2020/07/30(木) 21:08:44.36ID:aivcmunL0
>>149
蕁麻疹は薬疹の可能性があるから
まずは処方薬局に相談して
大手なら24時間問い合わせ窓口あるはず
154病弱名無しさん
2020/07/30(木) 22:00:39.42ID:6YNXSlFg0
90%狭窄は狭心症で心臓壊死はないのではないでしょうか100%狭窄が心筋梗塞で壊死の危険性があるのではないでしょうか
155病弱名無しさん
2020/07/30(木) 22:12:35.53ID:BrzhtpMG0
狭窄してても別の血管がすぐ通っていれば壊死しないぞ。
ほぼないが。
156病弱名無しさん
2020/07/30(木) 22:41:46.37ID:MoJCSISX0
ステント入れて退院した日の夜にシャワー浴びたら蕁麻疹が出た事ある。
凄い勢いでブツブツになってびっくりした。
それ以後は一度も無いけど。
あれは何だったのか。
157病弱名無しさん
2020/07/31(金) 05:53:47.20ID:mpJpUbE90
99%狭窄との診断で心筋梗塞なりかけだったと言われたけど
ステント留置後、担当医も特に心筋梗塞についてはあまり心配してない様子。
術前の心エコーや術後の心電図etcで狭心症→心筋梗塞の影響などを見るんかね。
担当医から聞いた話だけど、狭心症でステント留置した数日後に心筋梗塞起こした
ケースもあったって聞いた。その後術前の心エコー見返してみたら微妙に心臓に影響
してた所見が見れなくも無かったと言ってた。
結局は狭窄によって心臓に血が通わなくなる時間、頻度が主問題、狭窄しても
運よく迂回ルートで狭窄付近の心臓に血が通ってくれれば大事に至らないって事かな。
自分も99%狭窄&心筋梗塞なりかけって言われて退院後初めて筋トレするとき
心臓がどうなるか凄く不安だったけど今んとこ問題なく筋トレ中は凄く元気にバクバク
してるわw
158病弱名無しさん
2020/07/31(金) 07:47:59.90ID:H8x1dHcT0
狭窄度合いが高いと、その先が壊死してて
影響でかいかも、と最初は注意するけど、
ステント入れたりカテーテル検査やってく中で
実際は先にも血流があって影響が少なかった
ってケースは割とあるそうで。特に心筋梗塞まで
行く前に狭心症で治療できた場合。

自分も冠動脈3本全部に80〜90%狭窄あったけど、
血流はどこからか微かながら流れてて、致命傷には
なってなかった。カテーテル検査の時の治療前の動画
見せてもらったけど、本当に微かに血が流れてた。
治療後と見比べると血管ドコ?状態なんだけど。
159病弱名無しさん
2020/07/31(金) 09:03:53.07ID:mpJpUbE90
なるほど
あたりまえだけど狭窄99%と100%では雲泥の差みたいだね。
自分は 胸の苦しさ→検査→狭心症の疑い→カテ検査→狭窄発見&ステント
って心や知識の準備も多少できたけど、なかには前触れなく突然
心筋梗塞まで行っちゃう人だっているんだろうから、怖い病気だよね。
再発、2次予防気を付けよう
160病弱名無しさん
2020/07/31(金) 09:15:34.16ID:Bt1GyGi/0
俺は心筋梗塞になってしまった方だからiPSの再生医療が
早く使えるようになればいいなぁと思うくらいだな。
俺は重症じゃないから当分無理だろうけど。
161病弱名無しさん
2020/08/01(土) 12:29:39.00ID:O7A9GNVi0
>>133
心筋梗塞でEF33まで落ちて以来EDだわ。
ただ朝勃ちはあるので、毎朝5時半頃に嫁にパンツ剥ぎ取られ犯される。
こっちは体を動かすと萎えるのでひたすらじっとして嫁がイクまで耐える。
イクのが先か萎えるのが先か毎朝が修羅場だ。
162病弱名無しさん
2020/08/01(土) 13:01:47.64ID:J8QDHD+00
血液サラサラ薬飲んでて眼底出血した人居る?
出血の残骸で飛蚊症になった、憂鬱でストレス溜まるわ
163病弱名無しさん
2020/08/01(土) 13:08:36.10ID:R2hBWBVR0
>>161
すみません、EF33って何の数値ですか?
164病弱名無しさん
2020/08/01(土) 13:26:20.25ID:uazGhX9J0
>>161
毎朝とか、、
165病弱名無しさん
2020/08/01(土) 13:45:50.20ID:gjmd29V/0
>>163
左室駆出率じゃないの?LVEFとも書かれるけど。

33%だとめっちゃ重症やん。測り方でだいぶ誤差があるようだけど。
心筋シートの対象が35%以下だし。

調べてみると55%以上が正常とされてるみたいだけど、
健康な人だとほとんどが60%台(Wikipediaでは67%±4.6%)。

バイパス手術した俺は入院時は52%だった。手術直後のエコーでは
血流が増えて死なずに耐えていた心筋が復活したので57%になってた。
来月エコーの予定なのでどれくらいになってるか気になるところ。
166病弱名無しさん
2020/08/01(土) 14:02:43.61ID:CzfyuHOA0
やはり暴飲暴食してたの、
予兆はあったの?
167病弱名無しさん
2020/08/01(土) 15:51:45.17ID:FA3MRNq50
朝立ちするならEDとは言わないよ
168161
2020/08/01(土) 16:08:34.56ID:O7A9GNVi0
ごめん、略し過ぎたね。LVEF(数値が若干大きく出るシンプソン法で)33%です。
暴飲暴食はしていない、下戸で非喫煙者、出張先で突然。
側副血行路が形成されてなかったので心筋が一気に壊死し重症になったと説明を受けた。
169病弱名無しさん
2020/08/01(土) 16:09:55.77ID:4uZrgsm90
オナニーでギンギンでも女の前で起たないのはEDだよ
170病弱名無しさん
2020/08/01(土) 16:47:45.02ID:wusfkb6X0
>>169それ
171病弱名無しさん
2020/08/01(土) 16:48:52.34ID:aj+MgU2A0
>>168
う回路がなかった故に一気に重症かぁ…怖いね
考えられる原因って何か説明受けましたか?
172病弱名無しさん
2020/08/01(土) 16:53:34.01ID:aj+MgU2A0
>>168
あと倒れてから手術・カテまでどの位の時間経過してたようでしたか
173病弱名無しさん
2020/08/01(土) 20:30:35.10ID:vRja69sW0
>>169
チキショー
うらやましいくらいのED初心者だな。
174病弱名無しさん
2020/08/03(月) 08:59:40.55ID:PX9XBG+J0
へぇ〜、マスクしてると自分の吐いた二酸化炭素吸って、飲酒時と同じ位血管拡張するんだと、頭痛もすると
下手にニトロ使うとマズいな
175病弱名無しさん
2020/08/03(月) 22:14:15.06ID:NC9OZgDx0
コレステロールが下がらず、今日、オートミニドーザーという注射を打った。
かなりコレステロール が下がるらしいが、値が高いので辞めたい。
176病弱名無しさん
2020/08/03(月) 22:17:58.11ID:NC9OZgDx0
プラバスタチン、ゼチーアを飲んでもコレステロールが下がらない。
オートミニドーザーの代わりになるのある?
177病弱名無しさん
2020/08/04(火) 06:52:07.90ID:kHwTfq0x0
オートミニドーザーは機器の名前であって、薬の名前じゃない。
けどLDL関係ならPCSK9阻害薬の
・エボロクマブ(商品名:レパーサ)
・アリロクマブ(同:プラルエント)
あたりかな。

そして、スタチンやゼチーアで効果が不足する場合は
PCSK9阻害薬になるのは仕方ない。
主治医にそれくらい説明されなかったか?
その話も理解できず、ただ高いからやめたいってんなら
勝手に病院に行かずくすりもやめればいい。
178病弱名無しさん
2020/08/04(火) 06:59:13.13ID:J5LQ5KEl0
ウチもプラバスタチン、ゼチーアでLDL75〜80位
2次予防だと70以下目標らしいね
とりあえず大好きだった卵は止めた
179病弱名無しさん
2020/08/04(火) 07:47:24.40ID:uwgHaw9e0
あと、家族性高コレステロールしか適用できないだろうけど、
LDLアフェレシスっていう手法もあるね。以下引用。
ーーー
LDLアフェレシスという治療法があります。LDLアフェレシスは、体外循環を用いて悪玉コレステロールであるLDLを取り除くことができる治療法です。これは、器械装置を使って血液から悪玉であるLDLを直接除去する方法で、腎不全の患者さん に行う人工透析装置に似た器械を用います。1〜2週間に1回の頻度で、一生、続ける必要があります。
ーーー
これやるくらいなら、月に数回のオートドーザの方がいいと思うけど。
180病弱名無しさん
2020/08/04(火) 07:59:03.49ID:/tkH6ItS0
もう今年も8月か、年取ると本当にあっという間に一年終わる
どうせ生き延びてもあっという間に死ぬんだなと思うとコロナや狭心症なんてどうでもいいかと思えてきた
181病弱名無しさん
2020/08/04(火) 08:24:59.18ID:3tkVnbgA0
サクっと死ねるならそれでもいいなとは思うけど、
その間際に苦しむのは嫌だよなぁ、とたまに考えるね。
182病弱名無しさん
2020/08/04(火) 10:08:50.23ID:e5Hs6s8K0
小学生の息子がコロナ疑いで今からPCR行ってくる。皆さん気をつけて下さい。
183病弱名無しさん
2020/08/04(火) 12:45:29.67ID:U0PoLcKI0
うーん
暑くなったら胸痛が
冷房が辛い
184病弱名無しさん
2020/08/04(火) 14:25:59.81ID:LcQc7kxp0
ゆうべ暑いからってかき氷わしゃわしゃかっ込んでたら
頭キーンの他に胸のあたりまでずーんと痛くなってきてちょっと焦った
溶かしながらチビチビ食べた
つくづく温度差に弱くなる病気
185病弱名無しさん
2020/08/04(火) 14:33:03.13ID:BGKKzcKj0
狭心症でカテやってから凄く寒がりになったよ
会社の冷房26度だけど、一人だけ上着着てるし
薬で血圧や脈が下がってるからかな
186病弱名無しさん
2020/08/04(火) 16:26:48.39ID:J5LQ5KEl0
狭心症になって初めての夏なんだけど、結構ヤバい季節なの?
汗かいて水分不足→血液ドロドロになるってリスクはなんとなく
わかるけど
187病弱名無しさん
2020/08/04(火) 16:47:10.59ID:LpbDWEpl0
明後日はじめてのカテーテル検査入院します

まだわからないけど、もしステント?入れるならその時はどれくらい入院しますか?
188病弱名無しさん
2020/08/04(火) 17:01:23.00ID:J5LQ5KEl0
>>187
自分は5泊だったよ。
当初1泊2日の検査入院で行って、狭窄見つかりステント留置となり
入院。カテ日はCCU、2日目から大部屋で計5泊。
万一そういう場合に備え色々持ってったけどパンツが足りなくなったw
説明受けてると思うけど、ステントとなった場合に備え、
高額療養費用の限度額認定証忘れずにね
189病弱名無しさん
2020/08/04(火) 17:18:31.57ID:LpbDWEpl0
>>188
ありがとうございます
実は透析患者なので、おそらくその場でステントとかにはならないようです
透析の関係で。 その場合は再入院になりそうです
カテーテル検査してから決めるとのことでそれは一泊二日です
明日は入院のためにPCR検査にいってきます
190病弱名無しさん
2020/08/04(火) 17:54:15.93ID:J5LQ5KEl0
>>189
5泊はあくまで自分の場合で、ステントの個数や術後経過、医師の判断によって
入院期間は変わると思う。
ちなみに自分はステント1個、術後は特に問題なく2日目からは暇暇な5泊。
カテ入れた箇所(自分は手首)が数日痛く、治りも遅い…まぁ治癒と真逆の?
血液サラサラ薬一気に食べさせられたのだから、カテ挿入箇所の治癒が遅いのも仕方ない
んだろけどw
透析されてるとなると、色々気を付けないといけない事も多いのかもだけど、
カテ検査で問題個所が見つかり無事に処置&治癒できるといいね
しかしこのコロナ渦の中、病気と対峙するのは余計な労力と時間とリスク
が加わって大変だよね。
そんな中でもくじけずがんばって
191病弱名無しさん
2020/08/04(火) 18:13:19.96ID:vz0XbSo80
>>186
気温が上がって血管拡張して血圧が下がるので
たちくらみが起きやすくなる
自分は夏場は血圧を下げる薬を減量してもらってる

エアコンなどで胸部が冷えると違和感が出てくる
(特にステント留置してる場合)
自分はアウトドア用の軽量ウィンドブレーカーを
鞄に忍ばせてる
192病弱名無しさん
2020/08/04(火) 18:34:34.18ID:J5LQ5KEl0
>>191
先輩、まじっすか!
4月にステント留置だす。まだたちくらみはないけど、確かに
最近血圧低いような気も。
これからの熱帯夜、エアコンつけたまま寝たら胸に違和感
出ちゃうのかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
193病弱名無しさん
2020/08/04(火) 18:57:57.29ID:LpbDWEpl0
>>190
とても丁寧にありがとうございました!
どうなるかは検査次第ですが、お互いに気をつけていきましょう
とても参考になりました
194病弱名無しさん
2020/08/04(火) 18:59:27.60ID:kHwTfq0x0
>>187
自分も>>189と似たパターンで、
最初の予定は
1日目:入院、事前検査
2日目:カテーテル検査
3日目:異常なければ退院
の2泊3日コースだったのが、検査で狭窄箇所が3つ見つかり、
そのまま追加で
4日目:ステント留置(1回目、3か所中2か所)
5日目:経過観察
6日目:ステント留置(2回目、残り1か所)
7日目:経過観察
8日目:退院
の7泊8日コースになりました。
うちの病院は検査なら2泊3日、ステント留置なら3泊4日なので
組み合わせてこんな感じになりました。
195病弱名無しさん
2020/08/04(火) 19:05:39.16ID:PMMBQ+rh0
>>191
そっか
最近胸の違和感はステント留置だから?
もともと無い物入れたんだからそうかな
肩凝りも感じるし ステント留置箇所?
みたいなとこがチクチクするような・・・
196病弱名無しさん
2020/08/04(火) 19:12:57.06ID:T6lYouPV0
胸帯が暑い 今年は胸が汗疹だらけだわw
197病弱名無しさん
2020/08/04(火) 19:32:25.01ID:fLXQViJc0
横浜F・マリノスは4日、元日本代表DF松田直樹さんのスペシャルムービーを公開した。
松田さんは2011年8月4日、猛暑の練習中に急性心筋梗塞で倒れ、34歳の若さで急逝した。

もう9年か
198病弱名無しさん
2020/08/04(火) 19:43:33.73ID:PK5kMUAk0
親が昨日カテーテル検査を受けてきたけど
通常2泊3日で日曜日を挟んだから3泊4日に
検査で狭窄1箇所ステント留置で今朝には退院できたよ
退院予定が伸びなかったから驚いたけど結構有名な大学病院
199病弱名無しさん
2020/08/04(火) 20:11:18.89ID:J5LQ5KEl0
体感としては造影剤の利尿排出、カテ挿入箇所の治癒、その間ポータブル
24時間心電図、毎日の検温、血圧、酸素飽和度チェックして退院だし
3泊4日位でいいのかなとも思う。
後はベッドの次使用予定、診療報酬etc大人の事情もあるかもw
200病弱名無しさん
2020/08/04(火) 20:53:38.55ID:8mJpsDgg0
俺が行ってるとこはステント入れても一泊だったけどなあ
201病弱名無しさん
2020/08/04(火) 21:12:33.85ID:vz0XbSo80
>>195
チクチクするのは肋間神経痛かもしれない

ただ、違和感のことも併せて一度担当医には伝えて
(そして多分「気のせい」って言われる)
202病弱名無しさん
2020/08/04(火) 22:10:37.78ID:PMMBQ+rh0
>>201
心電図も異常なし処置も問題ない
だから大丈夫 気のせいって言われました

が・・・チクチクします
203病弱名無しさん
2020/08/04(火) 22:29:38.82ID:wdHOT5Lk0
良くちくちくするのは心臓じゃない事が多いって言われるみたい
204病弱名無しさん
2020/08/04(火) 22:41:40.00ID:rK6hkKns0
胸が痛いとか言ってもウィルスですねって言われて痛み止めくれるくらいだよな
205病弱名無しさん
2020/08/05(水) 16:04:49.63ID:NRE9Zz8/0
アキレス腱のレントゲンを撮りましたが
なにが分かるのですか?
206病弱名無しさん
2020/08/05(水) 16:43:27.84ID:1HyFk8wO0
>>205
アキレス腱は絶えず伸縮して負荷多く、そういう個所に血液中のコレステロールや
中性脂肪が付着、貯まりやすいみたい。
なのでアキレス腱の太さ加減を見ることでコレステロール貯まり具合を調べてる
みたい。
コレステロール多い→動脈硬化→→血管狭くなるみたいな流れだろから、その過程の
因子を検査して、狭心症etcカテの予備情報取得してる感じなのかなと。
自分はアキレスレントゲンは撮らなかったけど、カテ前に脈波の検査で動脈硬化etc
調べてたように思う
207病弱名無しさん
2020/08/05(水) 17:03:44.23ID:3mqXHerz0
心電図検査でアキレス腱に電極をつけるよな?
208病弱名無しさん
2020/08/05(水) 17:05:44.31ID:JnglLXXQ0
コレステロールと中性脂肪は関係があるのですか?
209病弱名無しさん
2020/08/05(水) 17:16:33.95ID:JJV4begu0
足首のレントゲンは撮ったことないが、足首の血圧は測ったことある。
210病弱名無しさん
2020/08/05(水) 17:25:00.14ID:1HyFk8wO0
>>208
どっちも動脈硬化の要因、つまりは狭心症の要因って事かなと
心電図はアキレス腱というより足首のような気もする
ちなみにポータブルのホルター心電図は胸だけだったよね
退院の日、心電図付けたまま帰りの服着ちゃって危うく心電図付けたまま
帰りそうになったw
211病弱名無しさん
2020/08/05(水) 17:40:06.86ID:cTG3lvUe0
レパーサという注射を打ってますが
永遠ですか?薬に替えたいです
212病弱名無しさん
2020/08/05(水) 18:15:58.43ID:9zD5JTq90
救心飲んでる方います?
213病弱名無しさん
2020/08/05(水) 18:40:36.93ID:2hr0RopR0
>>212
治療受けてたら飲まない
受ける前なら自己判断
214病弱名無しさん
2020/08/05(水) 19:18:01.69ID:C533JQ8I0
>>205
直接的な診断の理由にできるって意味では、
家族性高コレステロール症の診断にアキレス腱の肥大具合は使われる。
自分もLDLの値が高くて、しかもアキレス腱のレントゲンとって確認して、
家族性高脂血症と確定診断された。
その場合、>>211(たぶん>>175と同一人物か?)がイヤだと
駄々をこねているレパーサが保険適用できる。
215病弱名無しさん
2020/08/09(日) 16:39:35.20ID:Tjc2gtWr0
頓服にニトロ処方されたんだけど
少しの違和感で気軽に飲んでいいもんなのかな
216病弱名無しさん
2020/08/09(日) 17:16:10.05ID:6OoOBCbR0
風呂入ったり酒飲んだりして既に血管拡張してる時以外は気楽に服用していい
(飲むんじゃなく舌下な)
いざという時にいきなり使うよりは、正常時に安全な自宅等で1回使って、血管拡張による副作用(のぼせ感、頭痛等)を経験しとくべき、その副作用があればしっかり拡張されてる証拠
217病弱名無しさん
2020/08/09(日) 17:22:46.66ID:ynpwCoAu0
>>215
心臓だし万全を期すならすぐ飲むべきなんだろうけど、頻度によっては
すぐに手持ち無くなっちゃうような気も!?
自分は最初の発作から検査を経てカテ&ステント留置まで約10日間位
仕事など通常の生活していて、その間2回ニトロペン使った。
10日間あったから、振り返ると苦しい時は山ほどあったけど、
多少苦しさにも程度があったのと、苦しくなるタイミングと継続時間で
ニトロ使うか判断したかな。
深夜、早朝に一番キツイ発作が起こる傾向だったから、その時の発作時に
飲む用意はしてた。
深夜、起床してすぐの動き出し、朝のトイレ、洗面所、入浴時などが警戒タイミングだったかな。
安定性、労作性、スパズム、それらの複合型など症状、傾向に個人差あるだろうから
一概には言えないだろうけど、安全第一でまずは異変あったら早めに飲んで、
次第に自分の傾向把握できたらコントロール…
でもすぐに検査進めてカテなどの治療するのが最善だよね
218病弱名無しさん
2020/08/09(日) 19:03:04.89ID:pqfGV8O60
心臓らへんが締め付けられているような感覚寝ている時もなんかムズムズして呼吸が浅くなったりするのですがこれは狭心症でしょうか?
自分はまだ29歳ですが心筋梗塞狭心症になるのはまだ早いと思うのですが
219病弱名無しさん
2020/08/09(日) 19:10:52.73ID:GD37RYYd0
病院にいって検査しなさい
それしかないでしょ
220病弱名無しさん
2020/08/09(日) 19:42:58.56ID:pnAQIkjM0
>>218
呼吸器に雑菌でも入ってるんだと思う
病院行け
221病弱名無しさん
2020/08/09(日) 19:56:02.10ID:ynpwCoAu0
>>218
狭心症は心臓らへんとかの特定部位でなく、胸全体にくるからどうかな。
自律神経の乱れとかでも胸痛etcあるみたいだし可能性は色々
まずは病院に行ってみよ
222病弱名無しさん
2020/08/09(日) 22:58:13.55ID:pqfGV8O60
なるほどです皆さんありがとうございます
とりあえず明日病院行って検査してもらいます
223病弱名無しさん
2020/08/09(日) 23:34:06.41ID:IVMBfkx40
太ってると当然心臓に関係あるからね
若くてもね体重管理は大切
224病弱名無しさん
2020/08/10(月) 01:30:12.41ID:jay3tp100
なるほどです皆さんありがとうございます
とりあえず明日病院行って検査してもらいます
225病弱名無しさん
2020/08/10(月) 01:30:43.87ID:jay3tp100
>>223
ちなみにガリガリです
226病弱名無しさん
2020/08/10(月) 10:23:28.88ID:ExdsCceL0
今朝のモーニングショーで、コロナに感染後陰性になった人を60日後あたりに調べたら、心筋炎になってるやつが多数発見されたってやってたよ。

このスレも数ヶ月後には大賑わいになるんかね?
227病弱名無しさん
2020/08/10(月) 10:30:18.72ID:zfbvH/K+0
>>226
あの番組がまともなことを言っているとでも思ってる?
ただ風説を流布して政府批判してるだけのプロパガンダ番組なのに。
228病弱名無しさん
2020/08/10(月) 12:51:37.17ID:cO/S+CaG0
コロナで血栓が出来るのは前から言われてたな
229病弱名無しさん
2020/08/10(月) 13:40:54.16ID:NOM42Tcq0
血サラサラ薬、一生飲み続けるここの住人なめんなよw
230病弱名無しさん
2020/08/10(月) 13:53:02.28ID:K90iTayh0
コロナで危険とされる糖尿にしても薬等でちゃんとコントロール
できてればさほど問題ないんだって。
ここにいるような人は治療、服薬等でコントロールしてるのが大半だろから
、必要以上に恐れなくても良いのでは。まぁ罹らないに越したことはないけど。
一番危険なのは病気が顕在化してなく、ひそかに進行していてる場合でしょ
231病弱名無しさん
2020/08/10(月) 15:07:48.72ID:MuqRSH4i0
我々はインフルエンザに罹ってもいかんのよ
なんでコロナだけ騒いでんの

一つ言えるのは玉川と岡田はアホ
232病弱名無しさん
2020/08/10(月) 16:36:02.52ID:cO/S+CaG0
俺達は現代医療に生かされてるんだよ
ほんとはもう死んでる
233病弱名無しさん
2020/08/10(月) 16:53:56.59ID:aFs6hO9A0
心筋梗塞をやった者です。
薬1錠は永遠に飲むと言われました。
なんの名前の薬ですか?
234病弱名無しさん
2020/08/10(月) 17:01:22.91ID:zOu30u/e0
>>233
永遠じゃない タヒるまでだよ
235病弱名無しさん
2020/08/10(月) 18:11:02.95ID:v+PrBRDQ0
>>232
俺は幽霊だったんだ
236病弱名無しさん
2020/08/10(月) 18:29:14.89ID:G+7VAfyC0
六厘舎のつけ麺、スープ割りも頼んで完食してしまった
汁は残す、、なんて不可能なんや
237病弱名無しさん
2020/08/10(月) 18:37:11.11ID:zOu30u/e0
>>236
ええんやでぇ
誰も影響受けへんもん
好きなだけ飲んでおくれやす
238病弱名無しさん
2020/08/10(月) 20:12:26.34ID:TyN0WZFs0
>>233
名前は薬に書いてるだろ。
239病弱名無しさん
2020/08/10(月) 20:27:59.96ID:G+7VAfyC0
>>237
おおきに
240病弱名無しさん
2020/08/10(月) 22:27:47.45ID:t9qt0dRP0
遠慮やらせぇへんかてええんやで
楽しく暮らしたらそれでええねん
241病弱名無しさん
2020/08/11(火) 06:52:13.08ID:qn64crHZ0
コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘
左門新氏(元WHO専門委員)は論文を読んだ上でこう解説する。
「心筋炎は風邪やインフルエンザなど、
多くのウイルス感染でも確認されています。ウイルスが心臓にダメージ
を与えること自体は、あまり不思議ではありません。しかし、心臓に
異常を生じた人の割合が極めて高いのは驚きです。論文は、ダメージ
が心筋細胞の周りにある『間質』、いわば皮下組織に及んでいると指摘
しています。通常の心筋炎の発生とは違うメカニズムが働いているので
はないか」
242病弱名無しさん
2020/08/11(火) 08:30:20.97ID:/yLJW2LA0
ヤバイヤバイヤバイ
40なのに痴呆入ってきたかもしれん
朝薬のんだかどうかはっきりしない
飲んだか飲んでいないかわからない
もう何回目だろう
今、ちょっと忙しく動いたせい?
こういう場合ってもう一回飲んだほうがいい?
お決まり6店セットなんだけど。
風呂入って、頭洗ったかどうかもその時体洗った後に忘れるんだよね・・・
なんかそういう副作用とかある?
243病弱名無しさん
2020/08/11(火) 09:34:52.70ID:n5Pz4wW/0
少しでも早く医者行って進行を遅らせないと取り返しの付かない事になるよ、心臓と同じで
244病弱名無しさん
2020/08/11(火) 09:52:15.48ID:6EarYtF40
リアルに痴呆検査はよ行け
脳血流減少なら心臓の薬の兼ね合いかもしれんから、改善の可能性がある
若年性アルツハイマーなら早く対策しないとQOLに影響出るぞ
245病弱名無しさん
2020/08/11(火) 09:55:59.33ID:Z/HEvLdb0
>>242
薬の包装など捨てたゴミ箱の様子でいつ捨てたか
わからない?今朝捨てたゴミの上に薬の包装ゴミ
あれば今朝飲んだと推測できるような気も。
昨日のゴミを今朝捨てる等、様々な可能性もあるけど
246病弱名無しさん
2020/08/11(火) 09:57:59.92ID:XVKLnUtR0
1週間分入れれるピルケース使えよ
俺も薬飲んだかどうか全く記憶にないわ
247病弱名無しさん
2020/08/11(火) 12:11:02.38ID:tYN1QX1Q0
最近物忘れ激しいわ
前日の晩飯とか絶対に覚えてない
248病弱名無しさん
2020/08/11(火) 12:12:19.78ID:fbfHNRC20
>>242
精神薬とか酒飲んでない?
249病弱名無しさん
2020/08/11(火) 13:28:04.92ID:1EKzlKx80
ネットをざっと検索してみて、薬を飲み忘れたらどうする、飲み忘れない
ようにするにはどうするってのは出てくるが、飲んだかどうかわからんって
場合は見つけられなかったな
250病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:05:07.97ID:XVKLnUtR0
飲んだか解らんのかなら飲んだ事にするしかないだろ
251病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:10:31.02ID:VhYz7ve80
>>242
薬の横にチェックシート作って置いとけ
チェックマーク付け忘れたら知らんけど

本日午前中にステント留置のためにチェックインしたで
明日挿入や
ところでステント入れてからスポーツとかできるの?
252病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:16:16.58ID:dc03lBKw0
俺はPCで管理してるけど、飲み忘れたことは一度も無いんだけど、
PCでチェックするのをよく忘れるw
そういうときは薬の残りの数を数えてるわ。
253病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:27:27.76ID:Z/HEvLdb0
>>251
個数や心臓の具合によるんだろうけど1個留置した自分は
担当医からなんの制限もなくOKもらい、以前通り筋トレして
心臓バックンバックンさせてるけどステント血流にのってどっか
行っちゃう自分の心配をよそに、特に問題なし。
ケースバイケースだろうけど運動した方が良かったりも
するらしいよ。
退院後、初めて筋トレするときは異変出るのではないかとドキドキしたなぁ。
というか、今思振り返ると狭心症と知らず、初めての発作からステントまでの間も
筋トレしてたの、今思うと凄く怖いことだと思う個今日この頃w
254病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:28:35.28ID:JT3T+1pn0
薬でコレステロールが基準値以下にまで下げられます
医者はステント入れた人はこれくらいでいいと言うが
脳の回転には良くないみたいだね、忘れっぽくはなるね
255病弱名無しさん
2020/08/11(火) 15:03:47.73ID:VhYz7ve80
>>253
自分の状態わからずに筋トレて、、、、
自分も心臓わからずに山登ってた
今から思うとゾッとするわ
山奥でのたれ死んでたかもしれん

ありがとう!!
希望が持てた!
心拍モニターして運動すればなんとか
なりそうだな
医者に聞いてみるよ

また止血のプラしないといけないんか
角が皮膚に食い込んで痛いんだよなー
256病弱名無しさん
2020/08/11(火) 15:20:31.79ID:XVKLnUtR0
>>255
尿カテ入れるんか?
羨ましいぜ
257病弱名無しさん
2020/08/11(火) 15:38:09.89ID:f91UCBQU0
薬飲んだかは、血圧管理アプリのメモ欄に入れてる
日課にしてる何かと組み合わせるといいかもしれない
258病弱名無しさん
2020/08/11(火) 16:43:17.87ID:Z/HEvLdb0
>>255
止血のプラ,たしかに痛かった。
最初の説明でビチョビチョな感じしたら流血だからナースコール押して
って聞いて、そんなんなるんかってちょっとチビッたw
あと自分は左腕の血管が見えずらく、また他病院から
転職したての看護師さんで緊張などもあってか腕のライン取れず
手首の点滴となり、手首角度で点滴の入りが遅くなったり外れかけ?
かなんかの警告音が頻繁に鳴って初日のCCUは全く寝れず頭痛はするはで
いろいろしんどかった
まずは無事にね
259病弱名無しさん
2020/08/11(火) 17:02:55.97ID:q4WycIZO0
>>255
ステント入れて脈拍130以内ならいいって言われたけど登山で気が付いたら160とか上がって慌てて一休みしたりしてる
260病弱名無しさん
2020/08/11(火) 18:46:10.95ID:yCRWvtAy0
運動したら激しく動悸とかするだろうね
261病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:17:50.06ID:6crzkRl60
負荷試験やるやろ
262病弱名無しさん
2020/08/11(火) 23:29:52.19ID:rS17mzRT0
血圧の薬はまじで認知症の原因だからな
263病弱名無しさん
2020/08/12(水) 00:48:17.77ID:NjU7zm1F0
負荷試験でアスリート並みの結果出たわ
264病弱名無しさん
2020/08/12(水) 00:57:13.76ID:P3Y5Le2l0
>>262
血圧の薬ってなんと言う薬がやばいの?
265病弱名無しさん
2020/08/12(水) 01:56:27.42ID:TGH8x67R0
血圧の薬はどういう訳か植毛を
促すので植毛薬の成分としても
使用されてる
266病弱名無しさん
2020/08/12(水) 02:35:20.55ID:0KsGtwNJ0
>>241
それ、心臓にダメージっていう症状でとるやん。
自覚がないだけで
267病弱名無しさん
2020/08/12(水) 02:36:55.45ID:0KsGtwNJ0
>>265
増毛ではなく植毛を促すのか?
268病弱名無しさん
2020/08/12(水) 04:16:19.39ID:tncsALVi0
そだねー、毛を植えたくなるんだよー
269病弱名無しさん
2020/08/12(水) 08:18:41.26ID:AOhKMU290
>>266
因果関係はわからんぜ
もともとそういう傾向の人が死亡しやすく
とどめさされたのかもしれん
270病弱名無しさん
2020/08/12(水) 12:27:43.90ID:K9vJmUDy0
>>262
降圧剤は認知症を予防するのか、むしろその“原因”となるのか──
高血圧患者の目の前には、相反する2つの説が並存してきた。
いったいどちらが正しいのか、徹底検証した。
https://www.news-postseven.com/archives/20161216_475187.html?DETAIL
271病弱名無しさん
2020/08/12(水) 12:31:37.90ID:AOhKMU290
男性、薄毛は重症化しやすいとか出てたな。
薄毛は母数の薄毛率がそもそも高いように思うが
そこからなにか導き出されるのか。
272病弱名無しさん
2020/08/12(水) 13:40:21.42ID:g2f/SywN0
昨日チェックインで本日午前中ステントを左回旋枝に
1個留置完了
登山のこと聞いたら気にせずどんどんやってOKだと
ただ3ヶ月間は血液サラサラの薬多いから出血注意やと
言われた
止まらない事はないけどしっかり止血してねって
止血プラ痛い親指ちょっと痺れてる
273病弱名無しさん
2020/08/12(水) 13:57:58.37ID:7+oC0OFC0
>>272
とりあえず無事にカテ終わってなによりだね
ウチは6か月位は血サラサラ薬多めで、再狭窄してないかの
カテ検査して問題なければサラサラ薬減らすって言われたよ
274病弱名無しさん
2020/08/12(水) 14:18:15.73ID:u1dGnQGu0
>>272お疲れ様でした。まだまだ生きようぜ!
275病弱名無しさん
2020/08/12(水) 20:01:52.20ID:0KsGtwNJ0
血液さらさら薬で思いだした。
術後3か月の血液検査による採血

通常、採血跡に貼るバンドエイド
2重にされたw
276病弱名無しさん
2020/08/12(水) 20:02:50.02ID:xk7jW4q20
強心臓で生きていこうやないか!
277病弱名無しさん
2020/08/12(水) 20:30:55.79ID:7+oC0OFC0
採血時、サラサラ薬飲んでますって言うとウチは小バンドエイド
貼った上に円柱系の発泡スチロールみたいのテープで止め
圧迫止血となる
採血の小さい穴であんなに注意されるサラサラ薬って諸刃の剣
なんだなぁって実感するよね
278病弱名無しさん
2020/08/12(水) 20:47:51.20ID:KzXJdo5m0
みんな結構短い期間で薬が減ったりなくなったりするんですねぇ。
自分の場合、家族性高コレステロールなんで特殊なのかもしれませんが、
最初のステント留置から1年半経つけど、薬が減る気配はないですね。
一生サラサラにし続けるしかなさそうな感じです。
(まぁ、薬止めた瞬間、どれだけ健康的な生活、食生活でも
 LDLが200とかになってしまうので、やめようがないわけですが)
それだけに薬代は財布に地味にダメージ。
ゼチーアのジェネリック発売されたけど、
近所の薬局じゃまだ処方できないって言われたし。

>>277
あれだけがっちり止める割には、そんなに出血はしないけどね。採血程度なら。
むしろ内出血もしやすくなってて気になることが多いかも。
心電図やったあととか、胸に吸盤貼り付けた跡が数日残ったりしない?自分だけかな?
279病弱名無しさん
2020/08/12(水) 21:45:20.22ID:RqPiUUZQ0
>>278
跡が消えないのは歳で代謝が落ちてるからだよ
280病弱名無しさん
2020/08/12(水) 23:09:31.15ID:VjNEQWig0
老化には逆らえないですよねえ…
持病として受け入れていくしかないのでしょうか
社会も家族も病気の人に優しい世界になってほしいものですね
281病弱名無しさん
2020/08/12(水) 23:10:07.82ID:5ulqPCft0
オレもサラサラ薬飲んでるけど採血の後は小さな絆創膏貼るだけだわ
282病弱名無しさん
2020/08/13(木) 01:25:12.11ID:5ZYsFMlw0
>>264
原因があってその対応の為に体が血圧を上げてる
一時的に高過ぎる血圧を下げるのは体の行き過ぎた反応を抑える意味で有効だけど、慢性的に高くなってるもの、特に加齢によるものを抑えるのは全く意味がない
以前は年齢プラス100までは高血圧じゃなかったのに135で高血圧は医者が儲ける為に設定しただけ
ほとんどの高齢者は高血圧になってしまう
よく高齢者を相手にする仕事してるが、降圧剤飲んで何にも考えられなくなったっていう人は多い
283病弱名無しさん
2020/08/13(木) 01:31:02.30ID:5ZYsFMlw0
>>270
高血圧が原因で動脈硬化が進むって逆じゃないか?
動脈硬化が進んだ結果、高血圧になる
血流が悪くなるから血圧あげるんだろ

塩分を多くとる地域に高血圧が多いから高血圧の原因は塩分!!(寒い地域では塩分を多くとるとかは無視)
って言うレベルで原因は特定出来てないからどっちが正解とも言えないけど
284病弱名無しさん
2020/08/13(木) 01:47:05.65ID:Fy7cfEKT0
血流を保つ為に血圧を上げてるんだよ
285病弱名無しさん
2020/08/13(木) 05:34:20.95ID:3okgiuPP0
>>278
ゼチーアジェネリックのエゼチミブ、先月かかりつけ調剤薬局の
薬剤師さんから発売教えてもらって変えてもらった。
総合病院が隣り合って2つ並んで門前薬局も多い地域だから
品揃えも早く多いのかな。
毎日飲むものだから安いに越したことはないよね。
心電図の吸盤跡…ステント入院時のポータブル心電図跡はずっと付けてた
せいもあってなかなか取れなかったけどw
入院中、1日だけシャワー浴びれてすごく気持ちよかったけど、入浴前に係の
おばちゃんから、循環器の患者さんは入浴時にリスクがあるからと、何かあったら
ここ押してとかの説明うけ、すぐ外で窓ふきながら気配や聞き耳たててる様子が
ありがたくもあり、危険な病気なんだなぁと再実感した時でもあったなぁ
286病弱名無しさん
2020/08/14(金) 05:09:04.69ID:7DBa9Fvo0
https://www.kracie.co.jp/ph/k-suisinkai/ketsueki-kekkan/symptom/arteriosclerosis.html
287病弱名無しさん
2020/08/14(金) 05:12:41.42ID:7DBa9Fvo0
高血圧⇄動脈硬化の悪魔のループもあるみたい
288病弱名無しさん
2020/08/14(金) 10:21:51.06ID:vxNDBplb0
しかし体温並みの暑さって…
ウチら血栓出来たらあかんのに、自然環境からして過酷やね
289病弱名無しさん
2020/08/14(金) 11:41:34.06ID:enDuBYZO0
不整脈でも血栓できるからな
290病弱名無しさん
2020/08/14(金) 21:45:50.42ID:WITTa01/0
血栓は金曜日〜♩
291病弱名無しさん
2020/08/14(金) 22:03:59.50ID:4D49cjEn0
とろっとろっとろろ
292病弱名無しさん
2020/08/15(土) 01:44:45.04ID:1UiPneEr0
>>290
評価する
293病弱名無しさん
2020/08/15(土) 12:17:47.32ID:gAL0zE9m0
とっとろとっとろ
294病弱名無しさん
2020/08/15(土) 20:11:45.79ID:84KYvfw00
隣の
295病弱名無しさん
2020/08/16(日) 00:17:36.51ID:jqFgabbj0
人は死んだ
296病弱名無しさん
2020/08/16(日) 07:36:46.62ID:XbqnrFFz0
月1の通院が面倒だわ
あと薬一日一日の分小袋に仕分けするのと
これ以上薬増えたら死にたくなるレベル
297病弱名無しさん
2020/08/16(日) 07:52:46.44ID:8LIjSTZz0
>>296
何種類の薬飲んでるの?
298病弱名無しさん
2020/08/16(日) 08:18:41.37ID:Um7bNvhy0
>>296
毎月ってのは面倒だね。
自分は3ヶ月分まとめて薬出してくれるからまだマシなのかな。
1回分ずつ小袋に分けるのは面倒だよね(自分は朝6種類)
299病弱名無しさん
2020/08/16(日) 08:31:56.60ID:CiNZGd9w0
>>296
一包化を頼んだら?
手数料と時間がちょっとかかるけど楽だよ
(自分も朝6種類のみ)
300296
2020/08/16(日) 08:33:12.17ID:XbqnrFFz0
>>297-298
7種類10錠
これ一生続くのかと思うと・・・
301296
2020/08/16(日) 08:35:00.82ID:XbqnrFFz0
>>299
そんなの出来るの?
いくらくらいの手数料いるんだろ?
時間も多分30分くらい待たないとダメかな?
302病弱名無しさん
2020/08/16(日) 08:59:19.01ID:8LIjSTZz0
7種類10錠はたしかにしんどいかもね。
まだ朝だけで良いならいいけど、中に朝夕とかあると困かも
自分は朝だけ4種4錠…に加えサプリ3種4錠のんでるから
7種8錠!!?
数だけなら296さんとあんま変わらんかったw
まぁ我々は2次予防だし仕方ないよね。
今やってる薬剤師ドラマの石原さとみちゃんみたいな薬剤師さん探して
相談しよう!
303病弱名無しさん
2020/08/16(日) 10:10:39.17ID:EURyPXkx0
中〜重度の心筋梗塞だったと言われたけど通院は2ヶ月に1回薬は1日4種類4錠ってかなり恵まれてるんだなオレ
304病弱名無しさん
2020/08/16(日) 10:16:50.29ID:pa/AV7s80
4つ5つ6つ、小学生でももう少しマシな言い合いするぞw
薬剤書くと身バレするとでも思ってんのか?誰得?何情報なんだ?
305病弱名無しさん
2020/08/16(日) 10:31:00.35ID:YYU7UaF20
わし、糖尿病と脂質異常症、心筋梗塞で
8種類10錠だぜい。

準備から片付けまで薬を飲むのに5分かかるぞ。
朝1回だけでよかった。
306病弱名無しさん
2020/08/16(日) 11:10:31.49ID:CiNZGd9w0
>>301
28日分で1割負担なら約130円らしい
自分は70日分で、1時間くらいかかってるのかな
ネット予約できる薬局に処方箋の写真送って
出来上がりを待つ間は
ドトールで休憩したり昼飯食ったりしてるよ

医師の指示(処方箋記載)が必要なので
担当医に相談して
307病弱名無しさん
2020/08/16(日) 13:22:34.66ID:LtBHd8nT0
1包化はわりと時間かかるから俺は断ってる
308病弱名無しさん
2020/08/16(日) 16:18:16.59ID:HMJcf+Gd0
一包化はネットで処方箋送っといて
会社帰りに受け取ってる
薬局での待ち時間無し
309病弱名無しさん
2020/08/17(月) 08:53:08.20ID:KrAoAcoo0
今迄心臓の病気言われた事ないけど体重3桁の巨デブ
寝てるとき苦しそうなんで睡眠時無呼吸症候群ではって家族に言われたけど奥歯や親知らずが痛くてたまらない
心筋梗塞なのかな
310病弱名無しさん
2020/08/17(月) 10:18:08.21ID:ksr6i1UC0
>>309
とりあえず狭心症の発作なら寝てらんない。すぐ目が覚めて
胸が熱くなったり圧迫感で凄い。
狭心症ならそれが10分くらいで収まるけど心筋梗塞は
そのエスカレート版で処置まで時間との勝負で予後が決まるっぽい。
睡眠時無呼吸症候群って呼吸が止まったりするらしいね。
親知らずのせいで奥歯、歯茎が痛むこともあるよ。
自分はそれで親知らず2〜3本抜いた。
他には睡眠時の歯ぎしりや食いしばりで奥歯や歯茎痛める事もある。
そちらは歯医者。

コレステロール、中性脂肪で動脈硬化→血管詰まって脳や心臓に血が届かず
大事に至るのがメカニズムだろうから、全般的に肥満は万病の元!
我々みたいに発症するに至る前に予防しましょう
311病弱名無しさん
2020/08/17(月) 11:56:48.28ID:1/e+56SZ0
9種類11錠って結構多いんだな
そういうもんだと思ってたけど
312病弱名無しさん
2020/08/17(月) 12:48:34.79ID:YkKjPNvM0
>>311
俺も13種類飲んでたけど街医者に変えたら6錠に減ったよ
313病弱名無しさん
2020/08/17(月) 12:52:42.72ID:ySVRfEcX0
毎朝寝起きに胸が圧迫晴れる感覚があるけど痛みはない
1時間くらいそれが続いていつの間にかスッキリする
で、寝起き以外では一切起こらない

これってやばい?
314病弱名無しさん
2020/08/17(月) 13:04:41.93ID:9BN9TeWe0
>>313
やばくないよ
安心して
315病弱名無しさん
2020/08/17(月) 13:10:42.89ID:9BN9TeWe0
>>309
放散痛はいろんなところに出るから症状だけでは確定出来ないよ
痛いその瞬間に調べれは心電図でわかるけど、痛みが収まったら調べられない
自分は左前腕の筋肉痛みたいのだった
痛みって記憶されるみたいで、これ書いてる間も腕が痛いような気がする
多分一生抜け出せない
316病弱名無しさん
2020/08/17(月) 13:13:33.04ID:9BN9TeWe0
毎日同じ時間、タイミングに痛いとかはほぼ違う原因だと思う
317病弱名無しさん
2020/08/17(月) 13:40:24.39ID:ksr6i1UC0
色々な不調が何によるものか判断するには検査しかない。
315が言ってるように狭心症でも発作時以外は心電図でも明らかな異常所見
出ない事も多々ある。
関連痛、放散痛も狭心症等の影響によるものなのか、心的ストレスによるものなのか
判断も付かないと思う。気になりだすと痛いような気がするなんて事も多々ある。
実際、自律神経異常なんかも体の器官の調整がうまくいかず、さまざまな不調
が現われるから、結局検査で一つ一つ可能性を除外していくしかない。
不調が気になって仕方ないなら循環器行って心電図、レントゲンでもとって
異常なしって言われたら心的ストレスが消えてけろっっと不調が消えるなんて
事も多々あるかなと。
まぁあれこれ考える位なら病院行ってみるのがてっとり早い思うな
318病弱名無しさん
2020/08/17(月) 13:56:48.19ID:YkKjPNvM0
不安に思ってる間はまだ大丈夫
319病弱名無しさん
2020/08/17(月) 15:30:06.41ID:Ue8sxfDu0
ニコランジルやめたら肩と左肩甲骨脇と左胸が痛い
離脱症状かな?
320病弱名無しさん
2020/08/17(月) 15:49:04.01ID:9KE7mm1T0
どくだみ茶2,3回飲んだら治った
321病弱名無しさん
2020/08/17(月) 19:50:13.71ID:734Rjrx60
金曜くらいまでは猛暑日強であと四日はキツいぜ
322病弱名無しさん
2020/08/18(火) 00:21:46.07ID:TFv6xtIb0
>>302
なんのサプリ?
323病弱名無しさん
2020/08/18(火) 01:33:29.60ID:I14FdUCZ0
なんか息苦しいような不整脈おきてるような感じが続いて眠れない
脈はいつもより遅いくらい
旅行先だから血圧測れなくてわからない
はぁ
コロナ流行りだし旅行も行きたくなかったんだが
年老いた両親の願いで来てる

親より先に逝きたくない
324病弱名無しさん
2020/08/18(火) 03:52:36.12ID:A489xUhq0
みんなチャリ漕ぎとか心リハ行ってる?何ワット位漕いでますか?
325病弱名無しさん
2020/08/18(火) 05:22:53.25ID:9TTPBtFo0
全くやってないよ
326病弱名無しさん
2020/08/18(火) 06:38:57.79ID:FipRxbYp0
>>322
ただのビタミン数種。気休めだけど狭心症になる前から
なんとなく飲んでたから、習慣化してる感じ

>>323
環境の変化で体が敏感に反応してるんかね
とりあえずコロナだけなるだけ気を付けよう
327病弱名無しさん
2020/08/18(火) 09:41:10.48ID:sLSgtmcQ0
>>324
17Wで30分
328病弱名無しさん
2020/08/18(火) 10:12:57.93ID:M1l2DIht0
水はけ悪くなったと実感
一晩寝ればむくみなんて消えてたが
この夏は甲と足首太いまま
水分取らないわけにもいかんし
早く秋にならんかなぁ
329病弱名無しさん
2020/08/18(火) 11:04:50.57ID:FdYP8So00
>>328
指輪がきつくなった
ふくらはぎもパンパンになりやすい
おまけに代謝わるくなったのか太りやすくなって
体重が増えていく一方だよ
痩せなきゃと思いつつ料理好きで色々作って食べてしまう
330病弱名無しさん
2020/08/18(火) 11:36:27.68ID:4VpAQ0TO0
階段上がっただけで息切れするのか
まあそれでも運動していくのが大事ね
331病弱名無しさん
2020/08/18(火) 12:26:33.74ID:Vibrs/jg0
>>329
太るのは一番よくないと思うけどねぇ。
332病弱名無しさん
2020/08/18(火) 13:02:47.93ID:L358H/z+0
3ヶ月前にステント入れたけど、たまーにチクッとするような感じとか
違和感を少し感じることがあります
最初はこんなもん?
333病弱名無しさん
2020/08/18(火) 13:17:31.85ID:jAGt7DHN0
>>332
気のせい
心臓は痛みを感じない
334病弱名無しさん
2020/08/18(火) 14:02:51.36ID:FipRxbYp0
>>332
自分もステント入れて4か月。留置後、自分的に色々違和感
感じたけど、およそ気のせい、気にしすぎっぽい。
主治医も言ってたけど、ステント留置するような狭窄発見&留置して
心筋梗塞手前とか知ると、心臓大丈夫かなぁとか心配になり、その時々の体調
によって不安が色々な違和感を連れて来ちゃうらしい。
薬剤溶出ステントで劇的に再発率下がったとはいえ、半年も経過してない我々は再狭窄
警戒期間だし、ちょっとした体調の変化に敏感になっちゃうのは仕方ないかもだね。
他方、スパズムの人って忘れたころに発作とか来るみたいで、そっちの方が厄介そう。
335病弱名無しさん
2020/08/18(火) 14:35:52.63ID:L358H/z+0
>>333-334
息が上がるとか、血圧が以前のような高い値になるとか、
具体的な変化は無いから大丈夫だよね
どうもありがとう
336病弱名無しさん
2020/08/18(火) 15:47:42.40ID:sQkNzYpY0
>>333
だよな
では、ズキンってのは肋間神経痛か?
心筋梗塞で死ぬほど痛いのは何が痛いのだ?
337病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:32:47.00ID:FipRxbYp0
>>335
…自分は梅雨明けて暑くなってから息上がる事が出だすも、
狭心症時のそれとはちょっと違うかなと思いつつ、定期診察時に
一応主治医に伝えたけど様子見って感じ。
血圧管理はした方が良いと言われて自分も血圧計買って測るようにしてる。
今振り返っても狭心症時は色々と明らかな異変が多かったから
、それと比べると術後の違和感はやっぱ違うかなと。
そうこうしてるうちにステント留置後の6か月検査近づいてるから、そこで
再狭窄の有無見てからが本当のスタートな気もする。
素人考えだと再発の確率からすると心臓CTのチェックで良い気がしたけど、
陽性的中率がやや下がるらしくやっぱカテ検査の方が検査としては
良いみたい。
心臓CT導入してる医療機関はメリット前面に押し出すけど、まぁ一長一短
なとこはあるのかなと。
我々は一応経過観察期間だし、気になることは主治医に報告、相談しても
良いとも思う。
とりあえずコロナと酷暑の特別な夏を無事に乗り切ろう
338病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:46:47.22ID:ol09rb/d0
>>324
20分、120W。
339病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:47:11.88ID:YWPbi4If0
心筋梗塞で手術したあとにたまに不整脈が出る事があるらしいが
今の俺がそう
担当医師曰く珍しい事ではないのでひどくさえならなければ様子見との事
そんな方いますか?
340病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:49:10.23ID:jAGt7DHN0
心筋梗塞経験者の人の心電図の特徴ってのがあるっていってたよ
341病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:52:52.84ID:jAGt7DHN0
>>336
痛くなるのは胃、食堂、腕、歯
心臓は痛くならない
342病弱名無しさん
2020/08/18(火) 17:40:47.96ID:i89R5pwu0
一瞬胸脈が抜ける感じになるよね
モワッとね
343病弱名無しさん
2020/08/18(火) 18:04:50.78ID:gJzNWeUf0
>>320
何が治ったの?
344病弱名無しさん
2020/08/18(火) 21:26:34.37ID:pIJ4guHC0
>>339
心筋梗塞後、不整脈を感じるようになりました。
トンと息が詰まる感じが単発や連続など色々、そのせいで一日中なんか息苦しいなぁと感じる日や
何も感じない日もありです。

不整脈だけでなくめまいも感じるようになりました。
めまいの原因はわからず
後遺症に近いものと諦めてます。
345病弱名無しさん
2020/08/18(火) 21:34:16.21ID:pIJ4guHC0
ステント入れて半年近くは胸がチクチク感じる事が多かったかな。
あとはピンポイントで圧迫痛。
数年たった今はチクチクは感じなくなった。
ピンポイントの圧迫痛はたまーにまだあるかな。

それと何か息苦しいかなと思うと脈が80越えてる事が多い。
食後や安静時にもある。

毎日何かしらの症状があるよ。
ずーっと不安がついてきちゃうね。

精神的にも、やられるよね。
コロナもあるしなおさら。

まだまだ暑いからみんなも体に気をつけて。
346病弱名無しさん
2020/08/18(火) 21:34:35.22ID:WQLbt/aD0
>>343
胸痛
347病弱名無しさん
2020/08/18(火) 23:26:07.52ID:ag0MqeHI0
俺は血圧測る時毎回の様に不整脈出てるって言われる
348病弱名無しさん
2020/08/19(水) 00:16:13.09ID:gi0VfcT40
>>329
わかる
むくみもだけどコロナが嫌であまり出歩かなくなってるし
体重増えて主治医に見放されてる感じ
もう何もかも嫌になる
349病弱名無しさん
2020/08/19(水) 03:30:45.55ID:PLfY8avI0
沈むような感覚あるよね
350病弱名無しさん
2020/08/19(水) 03:58:06.42ID:kYEqrC7E0
>>326
そうか 何か動脈硬化に効くサプリがあれば教えてほしかったんだが・・・・
351病弱名無しさん
2020/08/19(水) 04:45:23.64ID:NHSDX09N0
>>350
基本は生活習慣病対策と同じで、コレステロール減らして脂質、糖質、塩分
、アルコール減らしてSTOP動脈硬化!
予防には豆、βカロチン、ビタミンEとかみたいよ。
まぁ、足し算引き算みたいになるけど、どちらかというと、コレステロール他、
摂取過多を気を付ける方が大切なんだろうけど…これが難しいんだけどね
まぁコレステロール他は血液検査で結果わかるから節制し甲斐があると言えばある
352病弱名無しさん
2020/08/19(水) 06:41:03.74ID:NHSDX09N0
チャリで走ってきたけど早朝でも汗だくになるわ(´;ω;`)ブワッ
あと動脈硬化防ぐのに運動も大切みたいね。
心臓の具合で運動制限ある人はともかく、狭心症のステント位なら
運動して心臓の機能向上させた方が良いっぽい。
イメージとしても運動して血流良くしてゴムみたいな血管を柔軟に、
弾力あるものにしといた方が良い気もする。
狭心症発症したころは腕立て30回で息上がり、左腕が痛くなる
関連痛も出てたけど、ステント後は腕立て連続40回にしても今んとこ
問題なし。ただちゃんとした腕立てを連続40回やると結構死にそう辛いw
まぁ日々の運動も自分の体の変化を知るバロメーターにもなるかも
353病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:08:26.49ID:qNlgyp570
食事を節制して運動もいっぱいしてた時はコレステロールは良好な値だったけど、
そんな生活が長続きするはずもなく、
食いまくり怠けまくりの生活をしていたらあっという間にやばい値になって
詰まっちゃったヨ。
354病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:14:17.29ID:vj61XUT00
太ってはじめての夏
胸の圧迫感が続いたから検査したら心臓は問題なし
太って肥大化した脂肪暑くなって膨らんで
内蔵を物理的に圧迫してるだけだった
355病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:41:03.88ID:moZI5SyZ0
>>350
俺はこれからアルジュナでも試そうかなと思ってる。
https://jp.iherb.com/pr/Himalaya-Arjuna-60-Caplets/3686
356病弱名無しさん
2020/08/19(水) 11:32:28.50ID:4pSMtPAT0
歯を磨いてると沈む感覚ない
あるいわ浮き上がるような
357病弱名無しさん
2020/08/19(水) 12:22:43.94ID:pptcfmaW0
不安定狭心症でステント1カ所入れて2週間

みなさんはテニス等の運動どれくらいではじめましたか?

あと重いものを持ったりとか

とりあえず1ヶ月は我慢して医者に聞こうとはおもってますが参考の為教えてもらえるとありがたいです
358病弱名無しさん
2020/08/19(水) 12:41:30.32ID:77TKSMPA0
>>357
自分が苦しく無いなら好きにやって良いと思うぞ
359病弱名無しさん
2020/08/19(水) 13:19:03.78ID:NHSDX09N0
>>357
自分はステント留置後入院3日目にベッドちょこっとお試し腹筋
留置5日後に退院、翌日に家で腹筋背筋腕立て30回ずつ恐る恐る
やって異常なく息苦しさ等の回復実感して以降、制限なく運動してるよ
主治医にも退院後制限なく運動(●`・ω・)ゞ<ok!って言われたし
徐々に負荷、持続的な運動増やして元に戻していけばいいんでないかな。
退院前に主治医に聞いておきたいことをまとめといて、退院時に一気に聞いちゃおう
360病弱名無しさん
2020/08/19(水) 13:23:20.30ID:NHSDX09N0
>>357
あ ゴメン。もう退院してたんだね。
薬多くなって、副作用で調子悪くなったり、コレステロール下げる薬で
肝臓の数値が悪くなったりなど、しばらく経過観察だし、この猛暑だから
無理な運動には気を付けよう
361病弱名無しさん
2020/08/19(水) 13:34:49.01ID:1LQPS+B20
心臓の状態なんてほんとに人それぞれなのに
自分の経験だけでよく何でも勧めたがるもんだ
頭から全部信じる馬鹿はいないだろうけど無責任すぎ
運動強度なんかそれこそ主治医に聞きなさいな
皆違う
無責任回答してる奴の自演でないなら質問者も相当どうかしてる
362病弱名無しさん
2020/08/19(水) 15:54:09.74ID:77TKSMPA0
>>361
ここは5ちゃんだぞ
363病弱名無しさん
2020/08/19(水) 16:50:23.38ID:u8IigPJu0
すぐに食いつく自演厨バルサルバ君健在でした
364病弱名無しさん
2020/08/19(水) 17:16:52.85ID:GX8UpfUq0
ああ、おかしい奴が来ちゃったよ
365病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:08:00.78ID:pptcfmaW0
357です
アドバイスくれた方ありがとうございます

自分のせいで変な感じになってしまい申し訳ありません
366病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:11:11.99ID:GX8UpfUq0
>>365
気にせんでな

とりあえず担当医にちゃんと確認して
必要なら運動負荷試験受けて
367病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:11:40.57ID:u8IigPJu0
あーこりゃ本格的だったわ
相変わらずだな自演厨バルサルバ君
前から思ってたけどお前ほんとに心筋梗塞やってんのか疑わしいわ
家族が心筋梗塞とかそんなんじゃねw
368病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:15:00.65ID:u8IigPJu0
なんぼageても自分の正当性アピールにはならんよww
むしろ恥してるってか誰か味方()が現れるとでも思ってんのwww
まどうせそれも自演で賄うんだろうけどさいつも通りにwwwwwwwww
さすが脳まで筋肉だけあるわぁ
369病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:26:53.25ID:NHSDX09N0
>>365
これが5chだから全然問題ないし、気にすることもないよん。
なにはともあれ主治医とよく話して自分の体の状況を把握、理解し、相談して
前向きにできることをやっていきましょう。
心臓にかかわる疾病となると心配ごとが多くなるけど、一生付きあっていかなきゃ
だから、向き合って自己管理しつつQOLを高めていこう!
370病弱名無しさん
2020/08/19(水) 21:31:02.76ID:pptcfmaW0
またまた357です
9月のはじめに病院いくんでその時担当医にいろいろ聞いてきます

ここでは比較的軽い病状だと思いますが自分小心者なんでスゲービビってるんですw

血圧も薬効き過ぎて低すぎるんじゃないかとか

みなさんのお話参考にして頑張っていきますので今後もよろしくお願いします
371病弱名無しさん
2020/08/19(水) 23:13:03.95ID:77TKSMPA0
俺は手術前血圧160あったのがステント7個入れたら血圧の上が80代だぜ
手術後3年くらいたつがぜんぜん血圧上がらんわ
372病弱名無しさん
2020/08/19(水) 23:32:56.08ID:ckObu2Ny0
皆さん前兆はありましたか?
だいぶ前から背中が痛く、心臓が時々チクチクっとします。息苦しさは今はないですが前少しありました。
373病弱名無しさん
2020/08/20(木) 00:52:40.56ID:OrRzSFtZ0
左腕が痛む前兆が2年くらいあって何度か病院行ったけど痛み止めで誤魔化されたわ
最終的には痛くて眠れなくて一晩中転げ回って朝一病院いったら救急車に乗せられた
374病弱名無しさん
2020/08/20(木) 02:30:38.71ID:D9KtC1Fw0
>>372
痛みで心臓かなって心配してるうちは大丈夫
まさか心臓じゃないよな?そんなわけない、寝れば収まるはずってなったら心臓だから病院いけ
375病弱名無しさん
2020/08/20(木) 06:06:56.63ID:/ELo2V1C0
左腕ですか…
自分の痛みとはまたレベルが違うみたいですね
レスありがとうございます
376病弱名無しさん
2020/08/20(木) 07:01:25.15ID:6BPDYaZf0
>>372
結果、狭心症だった自分の前兆振り返ると、最初胸の真ん中らへん、
全体というより点、ピンポイントな感じでズキーンと熱くなるような感じが3日
続くも1日1回、一瞬だったし、たいして気にせず、4日目の早朝にいきなり
呼吸が苦しい&凄い冷や汗状態が10分続き、結果それが狭心症の最初の発作。
狭心症発作時の自分の経験則だと胸全体の息苦しさ、圧迫感、灼熱感
+左腕の痛みは結構セットできてた。
チクチクとか違和感は神経系の可能性もあるし、気にしすぎるとあちこち
痛いような気もしてきちゃう。特に今の時期冷房と外気の気温差で自律神経乱れるから
なおさら異変出やすいみたい。
幸か不幸かコロナ渦で病院も昔に比べ空いてて検査もスムーズだから心配なら
早くいくに越したことはないと思う。
何事も早期発見、検査で異常なければ安心得られてそれまでの異変が消えることもあると思う
377病弱名無しさん
2020/08/20(木) 07:59:31.17ID:N5UxCF+e0
>>372
後から考えたら2日前に階段1階登っただけなのにすごい息切れした。当日は左肘に変な痛みがあってやたらとゲップが出てだんだん苦しくなってきて近所の病院行ったら心電図とってすぐ大きい病院に緊急搬送されてステント入れた
378372
2020/08/20(木) 10:19:45.47ID:/ELo2V1C0
なるほど、勉強になります
胸の痛みや圧迫感冷や汗や息切れ、左腕の痛みが結構特徴なのですかね
自分は胸のチクッと少しの圧迫感ぐらいしか当てはまらないですが
あまりにも背中の痛さがおさまらなかったら病院行こうと思います。
ありがとうございます
379病弱名無しさん
2020/08/20(木) 12:35:06.61ID:N5UxCF+e0
いや、早めに行った方がいいよ
380病弱名無しさん
2020/08/20(木) 12:40:57.09ID:9fD3+qzY0
>>378
医者でない俺らは体験談くらいしか語れない。

診断するにはあくまでも医者の資格が必要なので
ここでのやりとりで判断したらダメだよ。

心配なら医者に行けというしかないのよ俺らは。
381病弱名無しさん
2020/08/20(木) 14:15:37.91ID:RLFgWKWo0
心配なら早く医者に行ったほうがいいよ
なんでもなければ安心できるし
382病弱名無しさん
2020/08/20(木) 16:51:28.99ID:m8mrejj90
背中が張るとかあるよね痛いやなく張る
食後筋肉痛になる心臓の後ろがね
383病弱名無しさん
2020/08/20(木) 21:31:27.52ID:6n11vPGK0
>>382
本当そう背中がおかしいと思ってたらそれが心筋梗塞の放散痛なんて素人じゃ思いつかんかったわ
384病弱名無しさん
2020/08/20(木) 22:24:55.65ID:XyS2uvv10
自分は左肩だったよ 背中じゃなかった 肩の奥の方というしか言いようがなくて
結局医者は炎症起こしてるんでしょと問診だけで判断 その後心筋梗塞起こしたよ
385病弱名無しさん
2020/08/20(木) 22:51:31.14ID:qqfmak2L0
だから変な症状あるなら
医者なのよね
386病弱名無しさん
2020/08/21(金) 01:21:40.91ID:VdhddAdV0
中心の方に鈍い痛みが来るんだよな
そこらの医者行っても症状が出てないと解らんからムダな気がする
血管の造影検査を自主的にやるとか聞いた事ないし
387病弱名無しさん
2020/08/21(金) 03:55:25.72ID:X56ifEdS0
自分は狭心症だったけど初発作の1週前くらいから右肩の根本
に違和感あった。表現難しいけどキャッチボールの遠投やって
肩が抜けたような後の痛みみたいなカンジ
右だけどあれも関連痛だったのかも
振り返ればあれが前兆と言えるけど、関連痛のみですぐに
ここの病気疑いにたどり着けるわけでもないから、血液、心電図、エコー
+問診の個別の症状から医師に導いてもらうしかない
ほんとタイミングだから、たかをくくらず早めに病院へ
388病弱名無しさん
2020/08/21(金) 13:18:31.71ID:0/8Bux3c0
肩の痛みってよく聞くけど
どのへんが痛むの?
ピンポイントでちゃんと特定できる一点が痛むんだけど
これは関係ある?
389病弱名無しさん
2020/08/21(金) 14:32:48.85ID:4iTiNK9B0
>>388
肩の表面ではなく奥の方 最初はピンポイントだったけど心筋梗塞起こした時は
痛みがどんどん拡がっていって 同時に気持ち悪い息苦しさに襲われた
390病弱名無しさん
2020/08/21(金) 16:14:26.55ID:r1Ffsr0v0
>>346
狭心症?
ステント後?
391病弱名無しさん
2020/08/21(金) 21:37:16.33ID:tgvuUeTp0
6月から毎日46時中背中から両肩の筋肉がだるくて張ってる感じなのだが・・・・病院で筋肉疲労で薬もらったが全然治らん
2月に歯痛と左脇が1カ月痛くて血液検査、ホルター心電図、レントゲンやったけど異常なしで終わってしまったが、ここにきて狭心症がはじまっているのかも
392病弱名無しさん
2020/08/21(金) 22:33:59.34ID:CAnWzEAL0
年齢でも背中張りやすくなるからね
身体が
393病弱名無しさん
2020/08/21(金) 23:08:24.86ID:NWBTSrmi0
飲んだっけ?と朝食後なったわけでもなく3年半にして初めて薬飲み忘れてた
夕食後気付いて薬の注意書きに従い明日まで飲まない選択したがなんか少しふわっとした感じでちょっと怖いな
394病弱名無しさん
2020/08/21(金) 23:46:13.65ID:i1ow2S3I0
朝はニコランジル含めて6錠、昼と晩はニコランジル1錠服用してる
ごく稀に昼か晩の分飲み忘れるけど特に体調に変化無しだわ
薬剤師さんに聞いてもそれくらいなら問題ないとのことだし
395病弱名無しさん
2020/08/22(土) 03:12:34.34ID:DPsjOYGi0
みなさんコレステロールはどれぐらいでしたか?
自分は10年ぐらいHDL70〜80 LDL130〜180 TG20〜60でした
396病弱名無しさん
2020/08/22(土) 04:18:16.13ID:wxrB4Rgz0
HDL50−60 LDLすこしずつ上がっていって2年間に170までいって
食生活少し変え130くらいにしたけど狭心症になったから
蓄積&血管ダメージあったのかも
自分はコレステ、遺伝、昔の喫煙歴が要因っぽい
397病弱名無しさん
2020/08/22(土) 06:42:51.55ID:h9YNqK7e0
トランス脂肪酸
こいつがクロのような・・・
398病弱名無しさん
2020/08/22(土) 08:47:45.29ID:RlYrreEN0
胡麻油飲め
399病弱名無しさん
2020/08/22(土) 11:39:32.14ID:xfkZ5veE0
お前ら野菜とか嫌いやったのやはり
400病弱名無しさん
2020/08/22(土) 12:48:18.50ID:/G07gaFx0
亜麻仁油飲め
401病弱名無しさん
2020/08/22(土) 15:56:23.59ID:FnyBbdUR0
>>396
LDL130でもなるのか
402病弱名無しさん
2020/08/22(土) 17:01:54.63ID:wxrB4Rgz0
>>401
170まで上がったころに脈波検査したけど動脈硬化は無しと出てたし
170→130に下げて医師からも今の生活でokって感じで脂質異常の
薬で下げる生活にならなくてよかったと安心してたとこだけど、結果的には
高いころにプラークでき狭窄はじまってしまってたのかもしれないね
403病弱名無しさん
2020/08/22(土) 20:30:14.26ID:3LC848Mm0
今ごろ出る狭心症は若い頃の不摂生や無理をしてた結果です
404病弱名無しさん
2020/08/22(土) 21:08:45.73ID:oecp5hxF0
だな
20代はテレビも見ず、一日2食で16時間労働
405病弱名無しさん
2020/08/22(土) 22:11:20.33ID:DPsjOYGi0
>>403
ですな
20代のころの健康診断は血液検査はなかったから無茶しててもわからんよ
406病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:30:29.95ID:cTsFDsxI0
やはりデブやったよねお前ら
407病弱名無しさん
2020/08/23(日) 03:37:33.46ID:Nj/ShgPu0
はい
408病弱名無しさん
2020/08/23(日) 06:16:20.92ID:qxzc/xHq0
20代・30代に無謀な食生活
40代にストレス
以降闘病生活
409病弱名無しさん
2020/08/23(日) 19:43:52.73ID:9nl58D2A0
若い頃痩せてた人が中年に差し掛かると太ることがよくあるけど、
あれほっとくと危ないな、と実感・・・
410病弱名無しさん
2020/08/23(日) 21:07:55.66ID:viOz00us0
体重を体が支えきれなくなるのが一番やばいな。
そうなると筋肉全般が衰え放題
411病弱名無しさん
2020/08/25(火) 06:17:36.56ID:IS0ZNt7+0
どれ飲んだらいいかな?

【第3類医薬品】ピップ ヘルスオイル 180カプセル
【第3類医薬品】ヘルスオイル 210カプセル
大塚製薬 ネイチャーメイド フィッシュオイルパール 180粒 [機能性表示食品]
オリヒロ フィッシュオイル
ディアナチュラゴールド EPA&DHA 180粒 (30日分) [機能性表示食品]
412病弱名無しさん
2020/08/25(火) 16:17:01.89ID:UDyS2PFS0
【コロナ後遺症の正体】血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」 ★2 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598338717/
413病弱名無しさん
2020/08/25(火) 19:27:13.75ID:lOvMkiG70
>>411
医者にきこう。
症状もわからず勧められない。
414病弱名無しさん
2020/08/25(火) 20:43:29.42ID:sxhVonqf0
>>411
毎日魚食え
415病弱名無しさん
2020/08/25(火) 21:20:31.03ID:NLcbRhZD0
>>411
俺、EPA・DHAずっと飲んでたけどコレステロールも中性脂肪も全然下がらんかったぞ。
それで結局血管詰まって心筋梗塞で今年バイパス手術だ。
まあ飲まんよりは飲んだ方がいいかもしれんし、俺も今も飲み続けてるけど。

ちなみに手術後は処方されたアトーゼットHD飲んでるくらいだけど、体重がだいぶ
減ったこともあって中性脂肪もコレステロールもがっつり下がった。
しかしHDLコレステロールが昔も今も基準をちょっと下回るくらいで全然増えないんだよね。
416病弱名無しさん
2020/08/26(水) 06:49:22.25ID:2d+TFx9B0
>>411
まだ病気にはなってなくて予防意識高いって事かな
定期的に診察受けてるなら医者に聞くかでなければ
検診の血液検査&栄養指導受けた方が良い。
自分に必要、効果的なものでないとお金がもったいないよ
417病弱名無しさん
2020/08/26(水) 09:08:58.36ID:kj1Ssp3e0
サプリ過剰摂取は「死亡率」を引き上げていた
青魚の栄養素もサプリだと、ほぼ効果なし
https://toyokeizai.net/articles/-/93253
418病弱名無しさん
2020/08/26(水) 11:31:41.76ID:h6vur0o70
健康な人同士を比較しても
そりゃ効果に差はないだろうよ
419病弱名無しさん
2020/08/26(水) 16:15:03.86ID:YueQ17PJ0
昨日は、ソープ行ってきた。心筋梗塞前の硬さには、戻らないよな。
420病弱名無しさん
2020/08/26(水) 16:41:57.95ID:EtPqJrri0
コロナ禍でよく行くな
421病弱名無しさん
2020/08/26(水) 20:19:24.86ID:cFmEbDf70
>>419
や、梗塞後のほうが固いだろ? 心臓は。
422病弱名無しさん
2020/08/26(水) 20:44:52.99ID:Om1UY+yG0
>>421
おまえは心臓をマンコに突っ込むのかって
423病弱名無しさん
2020/08/26(水) 20:50:13.77ID:cFmEbDf70
マジレスしちゃいやん
424病弱名無しさん
2020/08/26(水) 21:13:23.63ID:/UglbkC10
心筋梗塞後もバイアグラ飲むとチンコカチカチになるよ
心臓はバクバクいうけど
たぶん心筋梗塞とEDは関係ない
ステント手術して入院中2週間オナ禁して病院のベットで抜いた時むっちゃ固くて気持ち良かったし
425病弱名無しさん
2020/08/27(木) 07:40:17.03ID:r0Q8ntmJ0
感染おそれ受診控えたか 心筋梗塞の受診患者減に懸念の声 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200826/k10012585261000.html
426病弱名無しさん
2020/08/27(木) 07:48:16.29ID:SiWBH6mk0
たしかに狭心症、心筋梗塞は時間との勝負なとこあるからね
早期発見、早めに受診をやな
427病弱名無しさん
2020/08/27(木) 09:41:59.41ID:YhM0YQHA0
>>410
コロナ太りの状態で長時間の散歩に行ったら踵と腰を炒めた
428病弱名無しさん
2020/08/27(木) 14:32:36.45ID:y7Thpo880
>>427
食生活見直して、まずは体重を元に戻そう( ;∀;)
429病弱名無しさん
2020/08/27(木) 17:41:25.56ID:ahTaPskr0
受診数減ってるみたいだけれどもステンと入ってる奴らは
定期検査でカテーテルやらんの?
私5月頃の予定だったけれどもちょっとだけずらした7月に検査と処置まとめてやったよ
ちゃんと通ってたらセンセと話し合って予定組むんじゃないの?
薬だけの人もいるのかな?
430病弱名無しさん
2020/08/27(木) 17:54:18.73ID:FvH8ZG070
今回の血液検査の採血は変だった。最初看護師が左腕から少し血をとって、針を抜いて3分後に違う看護師が右腕から同じ注射器で残りの量の血をとりました。混ぜ合わされた血液。こんなこと初めてです。こんなんでちゃんとBNP調べられるのですか?
431病弱名無しさん
2020/08/27(木) 18:16:19.21ID:SiWBH6mk0
>>429
4月にステント留置して今年中に再狭窄チェックのカテやる予定だよ
432病弱名無しさん
2020/08/27(木) 18:19:04.07ID:UB1p1dU20
ステントは半年後に検査やってそれで検査は終わりって言われた
433病弱名無しさん
2020/08/27(木) 20:04:12.18ID:/5i0P/cH0
自分の友人は
心臓関連のありとあらゆる検査受けて異常無しだったが
心筋梗塞になった。
こういうことは良くあるの?
434病弱名無しさん
2020/08/27(木) 20:45:29.92ID:mWFRT3RV0
>>433
ありとあらゆるなんて言われても結局何したかわからないのでなんとも。
435病弱名無しさん
2020/08/27(木) 21:09:25.73ID:Cm8Gphv+0
まずこれくらいは情報としてほしい

年齢、性別、飲酒喫煙の有無
心筋梗塞以外の基礎疾患の有無
身長体重つまり肥満かどうか
検査に心電図と血液はあったか
また最後の検査からどれくらい時間が経過したか
心筋梗塞と一口でいうがどの程度のものか
そして処置とそれからどれくらい時間が経過しているか

一番大事なのが検査後どれくらいでどの程度の重症か

発症時なにをしてたか
タバコ吸ってたか飲酒してたか激しい労作をしていたか

ちなみに自分はしょっぱい天丼食った後にタバコ吸ってその直後に左奥歯から喉と胸の奥に激痛が走り2時間悶絶痛みに耐えかねてロキソニン飲んで寝た
翌朝歩いて近所のクリニックで心電図と血液検査で心筋梗塞が発覚して別の病院に救急車で運ばれカテーテルでステント入れて助かった

二週間入院してリハビリして1ヶ月仕事やすんだ
436病弱名無しさん
2020/08/28(金) 00:20:42.11ID:c5UnR+HQ0
心筋梗塞っていきなり発症するようなもんじゃないやろ
詰まったら勝手に新しい血管出来たりもするって聞いたよ
437411
2020/08/28(金) 01:42:37.43ID:O+wWFyMw0
>>415
サプリ飲んでも詰まるのか・・・
結局、医者に処方された薬じゃないとダメか

>>416
そんな感じ
世にゴマンとサプリが販売されてるが、むやみに買ってもあかんか
438病弱名無しさん
2020/08/28(金) 03:56:01.28ID:EL8QErla0
>>435
まず自分がその情報を提供しろよ、かす
439病弱名無しさん
2020/08/28(金) 06:57:35.22ID:vaklgNjo0
>>433
何か自身で息苦しさなど前兆と思われる症状があって医師の判断でありとあらゆる
検査受けて異常無しだったが間を置かず心筋梗塞になった、
というなら、素人考えだけど良くあるとは思いずらい気もする。
心筋梗塞になるくらいなら前兆出た時点で何かしら検査で異常出ると思う。

他方、体に異常はなかったけど心臓ドッグで色々検査したけど異常なく、っていうなら
ちょっと話は別かも。
喫煙、飲酒、中性脂肪、コレステ、高血圧etc危険因子が密かに血管にダメージ
与え動脈硬化が進んでそこにストレスなど加わり、前兆ありor無しで発症、つう流れだろから
検査のタイミングによってって感じもする
440病弱名無しさん
2020/08/28(金) 07:04:36.73ID:NlDZ772n0
>>436
新しい血管できる前に完全に詰まっちゃったら?
441病弱名無しさん
2020/08/28(金) 09:29:46.99ID:ahCjTvTx0
>>436
詰まるくらいまで行かないと新しい血管はできません。詰まらないと
血管作ってバイパス作る必要ないですからね。

詰まると言うことはその時点で心筋梗塞になっちゃう可能性が
高いと言うことです。新しい血管が出来る前に最初に詰まった
時点で死んじゃう人も多いのです。

通常の健康診断では心筋梗塞の予兆がわからないような検査
しかしないことが多いので、結果的に心筋梗塞はいきなり発症
することが多いです。で、3割の人が病院にたどり着けずに死ん
じゃうと。病院にたどり着ければなんとかなる場合が多いそうですが。
442病弱名無しさん
2020/08/28(金) 09:32:19.78ID:ahCjTvTx0
>>437
血液検査の結果に問題がなければ普通の食生活してればいいと思いますけどね。
443病弱名無しさん
2020/08/28(金) 11:46:01.59ID:uqCznrVw0
足底筋膜炎で歩けないからって運動しないでいたらコロナ太りと重なってめっちゃデブった
更に歩けなくなり、自転車位しか無理
自転車位の軽い運動すると、心臓も調子良いような
去年、自転車乗った時に左腕痛くなってそのあとの発作でぶっ倒れたからなんとなく怖いんだけど
444病弱名無しさん
2020/08/28(金) 11:46:52.32ID:uqCznrVw0
>>436
日頃から動き続けてる人は細かい血管が準備してるって
445病弱名無しさん
2020/08/28(金) 12:38:49.87ID:ixXb3jbU0
>>443
エアロバイク買ってみるとか
室内で暑さ寒さ無関係に運動できる
安いのもあるし場所も大して取らない
446病弱名無しさん
2020/08/28(金) 14:54:24.93ID:1ry5MKFi0
マスクをすると二酸化炭素濃度が上がって血管拡張する
ということは冠動脈も拡張してるのかな?
もしそうならマスクつけてたほうが調子よい場合もあるかも
447病弱名無しさん
2020/08/28(金) 14:59:28.52ID:vaklgNjo0
>>443
一緒で狭心症時はチャリこいで軽い発作&左腕の関連痛よく出てた
家付近の坂をステント留置後同じくチャリで走って何ともないと
ステント様様やなぁと感謝、回復実感するよ
エアロバイクはホントいいみたい。
負荷は医師と相談して運動不足解消しよう
メタボはこの病気の大敵やぞ
448病弱名無しさん
2020/08/28(金) 22:31:10.01ID:MOyvwaiU0
心筋梗塞をやってから立ちくらみが酷いです。
薬の副作用なのか分からないです。
449病弱名無しさん
2020/08/28(金) 22:39:42.85ID:c5UnR+HQ0
立ちくらみして意識飛んだら死ぬぞ
医者に相談しろ
450病弱名無しさん
2020/08/28(金) 23:10:45.92ID:q2Uukad+0
>>448
医師に伝えたら、血圧の薬を調整してくれましたよ
451病弱名無しさん
2020/08/29(土) 00:03:05.63ID:1t22ScBc0
>>448
自分もひと月くらい立ちくらみと目眩が結構あったよ
電車たってると目眩するって言って診断書書いてもらってクルマ通勤してる
452病弱名無しさん
2020/08/29(土) 00:46:53.32ID:BdOwm1Ew0
>>448
多分利尿剤で脱水症状起きてると思う
私も退院後立ちくらみがあると言ったら
利尿剤やめますねと言われてそれからは症状なくなったわ先生に相談してみ
453病弱名無しさん
2020/08/29(土) 22:51:50.83ID:eBNYjHQW0
動悸の頻度が増えてきた...

恋か...
454病弱名無しさん
2020/08/29(土) 23:25:10.06ID:A3um8bG60
変です
455病弱名無しさん
2020/08/29(土) 23:32:16.99ID:SQBcXyr+0
中井美穂が宣伝していたナットウキナーゼのサプリはどうだろうか?
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
456455
2020/08/29(土) 23:34:12.17ID:SQBcXyr+0
日本ナットウキナーゼ協会
http://j-nattokinase.org/
457病弱名無しさん
2020/08/30(日) 00:03:20.74ID:SbhTpieR0
効果があるなら医薬品に認定されるはずなの・・・
458病弱名無しさん
2020/08/30(日) 01:08:03.65ID:jCc7qXec0
>>455
それも気休めにしかならんぞ。サプリはあくまでもサプリだから補助にしかならん。
健康診断で全く問題なければまともな食生活してればあまり心配いらん。
問題あるんだったらどうなってるのかを書け。
459病弱名無しさん
2020/08/30(日) 12:48:12.71ID:/oyNseh10
薬飲み忘れてた
会社だと朝飲むクセついてるからいいけど
休みの時は家でボーッと過ごしてる時多いから
飲んだかどうだったか・・・
460病弱名無しさん
2020/08/30(日) 16:15:19.72ID:EpbW+bzF0
もうボケですか?
461病弱名無しさん
2020/08/30(日) 17:42:32.31ID:micDKdk00
今回の血液検査の採血は変だった。最初看護師が左腕から少し血をとって、針を抜いて3分後に違う看護師が右腕から同じ注射器で残りの量の血をとりました。混ぜ合わされた血液。こんなこと初めてです。こんなんでちゃんとBNP値調べられるのですか?
462病弱名無しさん
2020/08/30(日) 20:09:43.65ID:xPEYjI2d0
3分くらいなんともないやろ
463病弱名無しさん
2020/08/31(月) 03:18:40.55ID:1F8un6IP0
サプリがダメとなると対策はあちこちで言われてるあれしかないな
コレステロールがどうたらとか低脂肪がどうたらとか
464病弱名無しさん
2020/08/31(月) 06:43:40.05ID:WKRBHFO00
血液サラサラ薬飲んでると検診などで尿潜血や便潜血って
+に出やすくなる?
465病弱名無しさん
2020/08/31(月) 08:59:51.95ID:uDXl9iU80
>>464
どちらも出た事ないよ
466病弱名無しさん
2020/08/31(月) 16:51:54.97ID:DW39CqPw0
俺も出てたけど、主治医に便潜血はおかしいって言われて
大腸内視鏡受けたらガンだったよ
467病弱名無しさん
2020/08/31(月) 21:47:01.87ID:q9oTSWB70
死にたくないなー
468病弱名無しさん
2020/08/31(月) 22:54:01.04ID:ggnFsviD0
5年程前から単独、嫁の騎乗位ではならないけど、自分が動いての発射後に呼吸がめっちくちゃ苦しくなるのか心臓か肺が苦しいのかとにかく胸ら辺を抑えてめっちゃ苦しくなります。
3年程前から尻が痛く坐骨神経だと思ってたのですが最近冷たい感覚があり血流の問題なのか?と疑問になり調べたら狭心症が出てきました。疑いはありますでしょうか、40手前の男です
469病弱名無しさん
2020/09/01(火) 04:54:29.91ID:ltiqh9Mc0
>>465
>>466
ありがと
ステント後から強めサラサラ薬飲んでて、尿検査で潜血+が続いたけど
医師は結構そういうもんみたいな雰囲気だった。
痔とかあれば便も+に出やすいだろし、他方466みたいに大腸がん
etcの可能性もあるだろうから楽観もできないね。
再発チェックのカテやってサラサラ薬減らしたいところ 


>>468
5年前の症状は労作性狭心症の発作に似てると思うけど、勝手に良くなることはないと思うし
日を追うごとに悪化するはずだから5年無事なら違うような。
狭心症といっても不安定狭心症やスパズムみたいに不定期に突然血管が狭窄して発作になる
ものもあるし、他の病気かもだし、まずは病院行って検査しましょ
470病弱名無しさん
2020/09/01(火) 12:53:32.21ID:YhqBgFTL0
左寄りの背中の痛みと
みぞおちあたりの痛み、圧迫感
で狭心症を疑って検査したら
急性膵炎だったでこさる
471病弱名無しさん
2020/09/01(火) 20:28:16.34ID:H6D1JszI0
>>468
間違いなく狭心症だし、心筋梗塞もかなり進んでるわ
なぜ今までほっといたのよ
472病弱名無しさん
2020/09/01(火) 20:47:50.83ID:aaMIzNET0
>>468
結局医者に行かないとわからん。5年狭心症のままなのか、肺が悪いかもだし。
473病弱名無しさん
2020/09/01(火) 22:01:31.06ID:IWFuUoPI0
>>469
狭心症でも色々あるんですね汗

>>471
えっ…ちょっとマジですか?!心筋梗塞も進んでそうですか?

>>472
そうなんですが住宅ローンのがんだんしんに入る予定なのでそれを組まないと怖くて病院も行けない現状です、。
474病弱名無しさん
2020/09/02(水) 04:46:34.98ID:B7KnHM5y0
>>473
狭心症ならカテで良くなるけど心筋梗塞になってしまい
壊死した心筋は元に戻らないからなるべく早めに病院へ。
475病弱名無しさん
2020/09/02(水) 19:54:22.40ID:78Wjmzjr0
昨日から左胸がズキズキ差し込むように痛い
でも心臓って割と真ん中寄りの左?
痛いのは鎖骨からアバラ2,3本野あたりが中心でそれよりうえって感じ
肩こりかなぁ?か行で剪定バサミ使うんだけど、右手だしねぇ
3ヶ月前の検診では問題なかったんだけど
でも最高速ならこんな悠長な痛みじゃないよねぇなんだろ
476病弱名無しさん
2020/09/02(水) 21:58:24.52ID:M5WAewa+0
>>475
ただの検診で心臓に異常が出るようならよっぽどらしいよ オレも検診は異常無しの二週間後に倒れたからね
477病弱名無しさん
2020/09/02(水) 22:42:14.49ID:78Wjmzjr0
そうなんだね
検診で出るときは相当あれな場合もあると。
となると油断できない感じか・・・
478病弱名無しさん
2020/09/02(水) 22:47:16.07ID:kbidCpEq0
最高速? 再狭窄のこと?
479病弱名無しさん
2020/09/02(水) 22:55:10.80ID:5fGE1Fbr0
検診で出るのは症状が出とる時だけやろ
480病弱名無しさん
2020/09/02(水) 23:23:33.48ID:98ZvBhsx0
皆様お疲れさまです。
34歳男です。

8月頭ころから寝る前に左肩甲骨と背骨の間に小さく痛みがあって徐々に悪化してきて今や痛みが強い時はロキソニンでは押さえられないような時もあります。

痛みの感じとしてはここが痛いというよりは背中の左側上部が全体的に鈍い重い痛みに包まれるという感じです。
痛みもその時々で程度が違って痛み止めもいらないレベルだったり痛み止め飲んでも効かずに食欲も無くなって痛みで具合悪くなるくらいと様々です。

複数の医者にかかったんですが血液検査とレントゲンと心電図をやってどれも異常無し(心臓病の疑いは言われましたが)
痛み止めと湿布を出されて様子見て下さいと言われるものの治る気配が一向に無いんですがやはり心臓なんでしょうか?

そもそも湿布貰っても湿布が必要な感じの痛みではまったくないんですが、、、
481病弱名無しさん
2020/09/02(水) 23:32:23.17ID:/vLIj0DB0
>>480
医者が判断できんもんを俺らが判断できるわけなかろう。
ほんとに心配だったらもっとちゃんとした検査してもらえ。
その3つじゃ心臓病かはわからんよ。
482病弱名無しさん
2020/09/02(水) 23:44:13.10ID:5fGE1Fbr0
俺も痛い痛い言いながら2年間何度か病院行ったけどスルーされてたわ
治療にも死のリスクがあるから早めにやるわけにもいかんのやないの
483病弱名無しさん
2020/09/03(木) 00:45:55.50ID:V3iJ5Kln0
スマホを左手にもってやってると
左背中がしびれてこない
これも心臓かな
484病弱名無しさん
2020/09/03(木) 05:03:54.73ID:+MH9PtXD0
>>480
自分の体験による狭心症の発作だと主に息苦しさ、胸全体の圧迫感、灼熱感
があり呼吸がしずらい、できてないようなカンジで、どちらかというと 痛み という
カンジではなかった。
関連痛・放散痛といった心臓に問題がある場合に他部位に現れる痛みとしては
発作時や心臓に負荷かかると自分は左腕が痛んだ。他に左肩の真ん中あたり
が痛む事も結構多いケースみたい。
自分も通常の心電図では明らかな異常は出たことないけど、心臓負荷検査で
異常出て、症状と併せて狭心症の疑いと出たから通常の心電図だけでは
安心できないのは確かかも。
複数の医者で通常の心電図止まりなら心疾患の疑いは低いという
見立てなのかもだけど心配ならっ結構費用かかりそうけだど心臓ドッグみたいな
心臓関連に特化した私検査してみたら?
485病弱名無しさん
2020/09/03(木) 08:06:21.84ID:muPXzZpz0
>>480
医者に心臓病の疑いとまで言われてるなら保険適用で検査できると思うので
その医者に紹介状書いてもらってでかい病院で検査してもらえばよい。
486病弱名無しさん
2020/09/03(木) 08:12:25.14ID:afU16fzH0
>>480
心臓病の疑いなら循環器科
医者回りしても異常なし扱いなら
精神科か心療内科
487病弱名無しさん
2020/09/03(木) 11:34:10.27ID:oCCt25oi0
>>486
検査してどこも悪くないなら精神科勧められるけど
体の不調が治れば行かなくて良いと思うんだけどね
488病弱名無しさん
2020/09/03(木) 12:37:59.33ID:07xFHVWA0
スマホやってると左背中しびれるとかあるやろ
これは
心臓やなく首かもね
489病弱名無しさん
2020/09/03(木) 20:25:48.53ID:Hr+CbVyO0
飲んでる薬にEDの要因になるのがあるな
手術する前は全然普通にセックスできたのに
以降全くたたないんで不思議に思ってたら
薬に要因あるって先生から聞いた
490病弱名無しさん
2020/09/03(木) 20:31:12.63ID:yagiZDi00
>>489
相談しやすい先生で良かったね。
俺の主治医アラフォーの女医だから、
その手の話題は切り出せない。
491病弱名無しさん
2020/09/04(金) 12:41:45.45ID:Dv9W+pJb0
>>490
えっ?なんで?
492病弱名無しさん
2020/09/04(金) 21:13:26.86ID:jUENkHHH0
>>496
今度、処方せん薬局の石原さとみに似た薬剤師に聞いてみよう。
493病弱名無しさん
2020/09/04(金) 21:13:33.33ID:tnkGIvaN0
>>490
関係ないよ、医師はお前をモルモットくらいにしか思ってないから
494病弱名無しさん
2020/09/04(金) 23:11:08.73ID:ZHMDTnLm0
>>492
私で試してって言われたいな
495病弱名無しさん
2020/09/06(日) 15:47:48.70ID:rSD0ySNp0
俺も勃起しねえわ
もうやらなくてもいいかなと思ってたけど
まだもうちょっと要るみたいだわ
ニトロやってなかったらバイアグラとか
飲んでもいいのかな?
医者に聞き辛いわ
そんな方ここいます?
496病弱名無しさん
2020/09/06(日) 15:57:09.80ID:JuL/VJcW0
俺はED薬の説明書見て3年くらい勝手に飲んでるけど特に異常はない
497病弱名無しさん
2020/09/06(日) 17:28:39.59ID:rSD0ySNp0
>>496
サンキュー
助かります
あと3〜4年は嫁が相手してくれだと
性欲はあるんだが立たないんで
試してみます
498病弱名無しさん
2020/09/06(日) 21:34:48.96ID:YUtYFDOm0
何でたたないの? って感じです
今日も2回オナニーしたしカチカチになりますよ
68歳
499病弱名無しさん
2020/09/06(日) 21:41:18.82ID:h4akQ9qe0
死ぬ間際に種の保存したがってんだろ
頑張れ
500病弱名無しさん
2020/09/06(日) 21:42:38.47ID:IVXKc9CZ0
そら個人差はあるやろ
501病弱名無しさん
2020/09/06(日) 23:14:15.24ID:1TIlbSX/0
逆食がひどいときは心臓が悪いような気がして、ノイローゼになりそう
物食えば一時的に収まるから逆食ってわかるんだけど
夕方が一番つらい
502病弱名無しさん
2020/09/07(月) 19:16:32.22ID:WFF/PaJQ0
>>499
子供4人も居るからもう要らないよ
503病弱名無しさん
2020/09/07(月) 19:20:28.52ID:v/yxyM3K0
>>501
俺は声が枯れてきたよ
声帯あたりまで胃酸が来てるんやろな
504病弱名無しさん
2020/09/08(火) 06:45:35.49ID:XNjpuJWf0
退院したばかりなんですがオナニーとかはいつ位からして大丈夫なんでしょうか?
505病弱名無しさん
2020/09/08(火) 06:49:11.21ID:IE3xhLpN0
>>504
運動制限言われてなきゃ即オッケーじゃない?
念のため救急車すぐ呼べるようスマホ脇に置いておこう
506病弱名無しさん
2020/09/08(火) 10:56:02.75ID:h8X4aI9j0
>>504
尿道カテーテルしてたら精子ピンク色になってビックリしたわ
507病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:20:59.07ID:8Gv2nnkQ0
心カテやったオカンは血液サラサラの薬飲んでるけど、色々とネットで調べたら納豆は良くないとの事
ただ全く問題って言う医者もいて…
508病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:25:03.08ID:2pVrYbdm0
>>507
ワーファリン飲んでる人は納豆食ったらダメってくらいじゃないの?
509病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:32:28.64ID:2pVrYbdm0
とにかく、薬の説明は病院(処方箋の場合は薬局)からもらえるんで、
それに大体書いてある。
510病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:37:28.43ID:8Gv2nnkQ0
>>508
イソソルビドとバイアスピリン
511病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:39:20.64ID:8Gv2nnkQ0
ごめん、間違えた
ジヒドロピリジンとバイアスピリンだった
512病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:44:58.31ID:2pVrYbdm0
>>511
薬同士の飲み合わせは他にも色々あるけどさ、
そんなの医者が配慮して処方しないだろ。
513病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:46:46.78ID:XNjpuJWf0
>>505>>506
有難う、スマホそばにおいてしてみます。
514病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:09:11.51ID:8Gv2nnkQ0
>>512
いや、薬同士の飲み合わせの事なんて全く聞いてねーし
515病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:10:46.20ID:7D82QA4l0
外に出かけてもすぐ帰りたくなる
車の運転中に謎の息苦しさ、軽いパニックになったような感覚
昔は運転が好きだったし外に出かけるのも好きで一日中外に出ても平気だった
心臓が原因なのか精神的な病気なのかわからない
やはりどこか悪いのかもな
516病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:14:12.58ID:cR6bnlCg0
俺は53やけど夜は視力が落ち過ぎて運転したくなくなったわ
517病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:17:15.21ID:2pVrYbdm0
>>514
何だそういうことかよ。バイアスピリンなんて納豆関係ないよ。
ダメなのはグレープフルーツくらいだろ。
518病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:20:14.64ID:2pVrYbdm0
バイアスピリンはグレープフルーツがダメなんじゃないぞ。
グレープフルーツがダメな薬は多い。
519病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:42:21.62ID:2pVrYbdm0
Apple Watchの心電図計が日本で医療機器承認、診察等で活用可能に
https://japanese.engadget.com/applewatch-ecg-224546111.html
まだ解禁はされてないようですが。

ちなみにApple Watch3は機能無し。
520病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:55:07.52ID:bNSiqZFR0
>>517
おまえが読み間違えて不愉快な思いさせてるかもしれんから、ちゃんと一言謝っとけよ!
どうやったら読み間違えるんだよwww
朝鮮半島人かよw
521病弱名無しさん
2020/09/08(火) 12:58:14.27ID:LGCGomKs0
うぉおおお、ついに来たぁああああ
今までAppleWatch関連のリンク貼り続け、自身のWatchも初代、3、5と来てやっとや(涙
24時間365日Watch心電図プリントアウトして持ってくから、しっかり診断してくれよ、先生
522病弱名無しさん
2020/09/08(火) 14:04:03.41ID:IE3xhLpN0
>>507
もしワーファリン服薬するなら納豆食べるとワーファリンの効果下げちゃうから
ダメらしい。
でもおなじサラサラ薬でもバイアスピリン、エフィエント、クロピドグレル
あたりは納豆問題ないみたいだったよ。

他方、コレステロール下げるアトルバスタチンはグレープフルーツ摂ると
逆に薬の効果が上がりすぎちゃて血圧下がったりめまい等起こる可能性
あるらしく止めた方がいいらしい。
薬剤師さんにグレープフルーツチューハイもダメか聞いたらやっぱり
やめた方がいいって言われたw
523病弱名無しさん
2020/09/08(火) 14:20:11.87ID:LGCGomKs0
酎ハイといえば、この夏は檸檬堂7%塩レモンにド嵌まりしてしまい飲み過ぎた、反省
524病弱名無しさん
2020/09/08(火) 16:16:27.12ID:Y57meLOs0
Apple Watchを医療機器として使うには
特定事業者からの購入が必須っていう
障壁があったんだけどクリアできたんだね

新機種限定になるかって噂もあったけど
現行型でも対応してくれると嬉しいなあ
525病弱名無しさん
2020/09/08(火) 17:15:35.98ID:8Gv2nnkQ0
>>522
Thanks
バイアスピリンは良いとして、ジヒドロピリジンが納豆とかヤバそうで…
オカンは納豆食べたいって言ってるけどね
ちな、オカンとは離れて暮らしてるのだ
526病弱名無しさん
2020/09/08(火) 17:30:52.35ID:2pVrYbdm0
>>525
ここで聞いてもあんたの心配は解決しないだろ。
薬のインタビューフォーム検索して読めば解決だよ。
527病弱名無しさん
2020/09/08(火) 18:01:36.79ID:JlPSliT90
最近心筋梗塞になってカテーテル治療したけど、次は脳梗塞だと思うと気力が萎える
528病弱名無しさん
2020/09/08(火) 18:18:53.26ID:IE3xhLpN0
>>525
ジヒドロピリジンって知らんかったけど、これもグレープフルーツ系摂ると血圧低下
など副作用出る可能あるみたい。他にザボン、ボンタン、ナツミカン等も同様だと
最近は調剤薬説明の紙に禁忌など書いてあるから、おかあちゃんと会った時に
見てあげるか、電話等で今飲んでる薬全部教えてもらって調べてから、食べていい物、
やめた方がいいものなど整理して説明してあげよう
529病弱名無しさん
2020/09/08(火) 18:32:31.08ID:pvDl8ghJ0
最近セックスできるうちにしておいた
ほうがいいことに気がついた。
530病弱名無しさん
2020/09/08(火) 20:46:46.16ID:59du8gUU0
おまいは俺かw
でも立つか心配で
ED治療薬欲しいのだが
どうしたらいいのか?
担当医者に何か相談しにくいしな
531病弱名無しさん
2020/09/08(火) 21:00:36.22ID:8Gv2nnkQ0
>>528
Thanks
オレンジジュースは狭心症の薬には影響しないらしいね(なぜか知らないけど)
オカンが飲んでる他の薬も全て把握してるよ
まぁ、ジヒドロピリジンが納豆との相性がちょっと分からないから、食べさせない方にしてる
万が一ってのもあるし
ちな、オカンは3月に胆のう炎の腹腔鏡手術受けて順調に回復した
やべー!と思ったけどなんとかね
532病弱名無しさん
2020/09/08(火) 23:17:44.61ID:cR6bnlCg0
>>530
この板にバイアグラスレあるやろ
533病弱名無しさん
2020/09/09(水) 07:49:32.62ID:F+nkG15O0
>>527
これから2次予防で薬と節制すれば防げるんじゃない
STOP動脈硬化!
GO TO 血液サラサラ!w
534病弱名無しさん
2020/09/09(水) 17:36:19.17ID:PQtiajJ20
ポックン決めたヴぁい
一年カテ検は見送ると今度の検診で医師に伝えるヴぁい
だって全く異常もないし大丈夫だし。
それに引っ越しとか色々でローンかさんでるからこれ以上無理!
余計な分割払いを重ねる余裕ない
男には運にかけなければならないときもあるのだ
今度から地元の個人医院でいいということだから
そっちで継続して2ヶ月に一回炎症数値とか出てないか見てもらえば大丈夫でしょ
535病弱名無しさん
2020/09/09(水) 18:30:33.24ID:P7q9yizV0
ありえない
536病弱名無しさん
2020/09/09(水) 19:16:05.05ID:PQtiajJ20
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
537病弱名無しさん
2020/09/09(水) 19:37:10.32ID:J3Yiaxp10
カテ検は受けない人も居る見たいやからどうでもいいんやないの
てかカテーテル通す意味が解らん
538病弱名無しさん
2020/09/09(水) 19:42:56.28ID:bUKSmR/50
アップルウォッチ高いねー
まあいつ死ぬか分からんし奮発してみるか
539病弱名無しさん
2020/09/09(水) 20:25:36.48ID:s4bqGqm90
>>538
16日に新製品発表らしいで。
540病弱名無しさん
2020/09/10(木) 06:48:11.26ID:zt0k0qgO0
医療機器に認可ってことは
「医師の指示」があれば
医療費控除の対象になるんじゃ...!?

最初のうちは「買ってみた」系ユーチューバーとかで
病院の窓口混乱しそう...って穿ち過ぎ?
541病弱名無しさん
2020/09/10(木) 20:00:02.18ID:wgrDdf6G0
アップルミュージック聴いてると興奮するんだよねえ
542病弱名無しさん
2020/09/10(木) 20:22:24.87ID:NzbU1wn20
赤肉食やめてビタミンDを飲め
そうすりゃ延命できる
ってこうして真実を教えてやっても誰も実践しない
救い難い
543病弱名無しさん
2020/09/10(木) 20:53:58.04ID:tv8iMGI90
日光あたれよビタミンdはな
544病弱名無しさん
2020/09/11(金) 12:05:37.14ID:vKpR+v7s0
狭心症で入院したんだけど生保の更新がきて月額が倍になった
乗り換える言ったら貴方は多分他の生保入れない言われた
アフラックすらも
ウソだろ?
545病弱名無しさん
2020/09/11(金) 12:23:15.28ID:1zmTHodr0
心臓・脳系は生死に関わる度合いが高いから
生命保険の新規加入はまず無理
投薬がずっと続くしね
あとはオリコとかの無告知型(緩和型)に入るとか

月額が倍になったって
新商品への転換とか勧められなかった?
普通は更新時には
死亡保障を減らすとか新商品に転換するとかして
同程度の保険金に収まるように
提案してくれるもんだけどな
546病弱名無しさん
2020/09/11(金) 12:30:01.24ID:Gx3oeSmm0
>>544
そりゃ契約次第じゃないの?

俺は心筋梗塞になっちゃったから以後の保険料免除になったわ。
547病弱名無しさん
2020/09/11(金) 12:42:08.01ID:TAjT/piP0
へぇ〜、月額倍とか免除とかピンキリで色々あるんだなぁ
自分は、基本の保険に三大疾病特約付いてたので数百万支払われ、以降特約解除になり減額された(再狭窄してももう出ない)
因みに、生命保険じゃなく住宅ローンにも三大疾病特約付いてて、ローン残債免除された(借金の呪縛から解放され自由にw)
548病弱名無しさん
2020/09/11(金) 23:19:30.72ID:NOBk36r10
急性心筋梗塞で死んだらしい、
近年の2年間ぐらいは元気がほぼ無いような状態になっていた、
70代前半の男性の死ぬまでの2週間の生活の仕方は

車を9日間ぐらい近所と家の往復で運転していたらしい
食欲はなかなかあったしビールもよく飲んでいた
風呂に4回ぐらい入っていたらしい
幽霊みたいにボーッと立っていたりしておかしいように見えた事があったらしい
トイレに行く時の足音がパタパタパタパタと、かなり短い間隔で聞こえてきた
トイレの床にオシッコが多めに落ちていた
部屋の敷物か何かのわずかな段差につまづいたらしく
体が遅めのスピードで倒れたような音が聞こえた
妻に病院に行こうと言われたらしく、それでも病院に行かなかったらしい

ちなみに近年の2年間ぐらいは健康診断を受診してなかったらしい
妻に認知症になるのでは?と疑わられていたらしい
昨年末は頭の両サイドの髪の毛が長く伸びていて、幽霊のように見えた
549病弱名無しさん
2020/09/11(金) 23:20:29.60ID:NOBk36r10
その人はタバコを好きな人で、感情の起伏の差が大きく
元気な頃は歯を磨いている時に
喉の奥に歯ブラシの先端を幾多も当てていたらしく
そのせいでゲホゲホと大きめの声を幾多も出しながら歯を磨いていた
それらの行為も心臓への負担が大きくなっていたように思う

そんな中、タバコを吸いすぎると体に良くないと思ったらしく
禁煙している間は物足りない事が多かったのか食べる量が増え、お腹がけっこう膨らんでいた
それでタバコを再び吸い始めたらお腹の膨らみは目立たなくなった
550病弱名無しさん
2020/09/11(金) 23:36:23.92ID:NOBk36r10
その人が使っていたポイントカードや自動車運転免許証を入れた、
三つ折り財布ぐらいよりもうちょっと小さい大きさのカード入れの中と
交通安全を祈願する御守りを入れてたビニール製のカバーの中に、黒い小さい破片が多めに残ったままそれらが遺品になった

この黒い小さい破片は、タバコの粘液であるヤニがその人の指に付いたまま
カードや御守りを入れてたカバーを触り、ヤニがカード入れやカバーに付き
その付いたヤニに酸素が混ざり、長時間放置していたらヤニが黒くなって割れて破片になったものなのかも
そうなるぐらいタバコをよく吸っていたようだ
551病弱名無しさん
2020/09/12(土) 08:36:27.19ID:VQp0kM660
>>546
第一生命かな
552病弱名無しさん
2020/09/12(土) 09:20:30.65ID:L1n0ugRn0
>>544
アフラックは入れるぞ
嘘つかれてるな

自分はソニー生命だけおりた
就業制限がないとおりないから持つものの重さを制限する診断書書いてもらった
残業しちゃダメとかは書けないって言われた
553病弱名無しさん
2020/09/12(土) 09:23:41.62ID:L1n0ugRn0
ここで言っても意味ないけど、ちゃんと住宅ローン見直して疾病保障つきに変えた方がいいぞ
自分は死亡保障しかついてなかったから、免除されないが、回りの人にはイオン銀行すすめてる
10年固定で疾病保障つけても、今の金利と変わらん
554病弱名無しさん
2020/09/12(土) 09:29:47.35ID:L1n0ugRn0
あと保険料倍は病気が原因ではない
単純に年齢
定期付き終身っぽいが、子供が小さいなら健常者より危険度は高いから保障を下げるべきじゃない
555病弱名無しさん
2020/09/12(土) 10:43:43.84ID:PHS6z1yW0
>>554
俺の入ってる保険は年齢で上がるのは2割程度。
ここ数年で、いろんな病気で4回入院して、手術給付金とか含めて200万円以上はもらったが、保険更新で月額1.8倍になった。
しかも、次回の更新は60歳だけど、その時は死亡補償は付けられないと言われた。
556病弱名無しさん
2020/09/12(土) 14:01:11.60ID:OWvAVZXl0
俺は父ちゃんと同じ歳で心筋梗塞になったけど父ちゃんは手術後5年の検査入院中に死んだわ
俺ももうすぐかな
557病弱名無しさん
2020/09/12(土) 14:05:23.93ID:L1n0ugRn0
>>555
更新で保障減ったら若い頃から入る意味なくね?
かんぽのがよっぽど良心的じゃん
558病弱名無しさん
2020/09/12(土) 14:10:06.24ID:mM/rOYCU0
40になってすぐに7大疾病に加えて特約付けたら1年も経たずに心筋梗塞になって大金貰えたわ
特約は5年間何も無ければまた入れる言われたけど
559病弱名無しさん
2020/09/12(土) 14:59:17.42ID:2zVU3Q420
アフラックの普通の医療保険
尿酸値高くて断られたわ5年くらい前
560病弱名無しさん
2020/09/12(土) 16:50:30.86ID:E4FYov+Z0
心筋梗塞って血管狭窄度が高くなるほど起こしやすいと思いきや
狭窄25〜50%位で起こるのが6割なんだってね
狭心症は90%位で症状出る事が多いらしいから大事に至る前に
処置できるんだね。
不安定プラークおそるべし
561病弱名無しさん
2020/09/12(土) 19:03:30.71ID:0xMsjM5c0
血液サラサラにする薬のせいか
うちみとか知らず知らずの内出血に
ビビる日が多いんだがみんなは?
562病弱名無しさん
2020/09/12(土) 19:09:41.10ID:VD8M5BZm0
全然無い
563病弱名無しさん
2020/09/12(土) 20:48:31.30ID:2zVU3Q420
>>561
あるある
いぼ痔で出血とか(病院いった)
舌を歯で切って出血とか(救急車呼んだ)
猫缶のぎざぎざで出血とか(バンドエイドで直した)
内出血はほっといて治った
564病弱名無しさん
2020/09/12(土) 21:55:12.14ID:mM/rOYCU0
>>561
すぐアザ出来るし治りも遅い気がする
565病弱名無しさん
2020/09/12(土) 22:48:56.77ID:MUUz9OOq0
斑点ができるのはそのせいか
566病弱名無しさん
2020/09/12(土) 23:13:42.95ID:AX+14gmp0
カテーテル2回やって、キッチリ強く止血したところは何ヶ月しても跡が消えないけど、
緩くしたところは割とすぐ跡が消えた。
採血したときも跡を強く抑えていると数日アザになる。
567病弱名無しさん
2020/09/12(土) 23:38:30.76ID:9KBqA2hJ0
ICDをかばって右向きに寝るから、寝相が悪くて肘が強く当たると脇腹にあざができるよ。
親知らずを抜歯するのに入院せざるをえなかったんだけど、なかなか止血できなかった。
568568
2020/09/13(日) 05:32:46.17ID:cSdq/RFm0
みんなそうだったのか
安心した
俺仕事で10kgくらいの荷物ちょこちょこ動かしてるんで
よく持ち上げる時にひじとかふとももに荷物があたって
それで青あざがしょっちゅう
カテ手術前は気にならなかったけど以降あざになっても1週間はひかないので
先生に相談してもどうもならんだろうな
569病弱名無しさん
2020/09/13(日) 06:25:27.96ID:88BDzAfN0
>>548
脳梗塞の前兆にしかみえない
570病弱名無しさん
2020/09/13(日) 13:18:40.80ID:VRAff92L0
傷が消えにくいのはただの加齢やろ
571病弱名無しさん
2020/09/13(日) 14:29:05.11ID:RNorVYLg0
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚

狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
572病弱名無しさん
2020/09/13(日) 14:39:08.68ID:BzJw/vYL0
◆◇断食健康法
https://www.mag2.com/m/0001684276
お願いしますm(_)m
 心の安寧・精神疾患にも断食が有効
 ◇無理なくできる半日断食術◇ 食品選択、老化予防、肉 牛乳 パン 砂糖の害
 断食不要 改良型半日断食の実践で健康体を目指す
573病弱名無しさん
2020/09/13(日) 15:03:37.55ID:nhFF3eEn0
>>556
そうだな。
来月あたりだろう
574病弱名無しさん
2020/09/13(日) 15:31:29.79ID:9pLacAXd0
>>571
だれっすか?
575病弱名無しさん
2020/09/13(日) 15:40:23.64ID:HKmyNOBH0
>>571
下の画像は現在の、ま、まさかの百恵ちゃん??
576病弱名無しさん
2020/09/13(日) 20:16:33.61ID:VRAff92L0
デブスババアでも起つチンコが欲しい
577病弱名無しさん
2020/09/13(日) 21:09:22.32ID:MHb0pZcY0
>>576
っバイアグラ
578病弱名無しさん
2020/09/14(月) 12:25:45.77ID:GGH7hGml0
そもそも70代になったら
いつでも死んでおかしくないのでは。
年金支給を遅らせるのは国が払いたくないと言ってるのと同じ。
579病弱名無しさん
2020/09/14(月) 14:17:43.45ID:9u70Kj5s0
唐突な年金の話
580病弱名無しさん
2020/09/14(月) 22:39:19.90ID:c8O6gHR20
魚食べて寿命伸ばして年金長くもらえ。

さもなければ肉大食して早死にして政府の財政に貢献せよ。
581病弱名無しさん
2020/09/15(火) 08:46:03.44ID:K8kpZBhe0
平均寿命の伸び、少子&超高齢化で世代間扶養が無理
だから現在の年金の仕組みでは無理なのは確か。
長生きできなそう、自分は余命みじかそう、元気なうちに
お金使いたい、などなら繰り上げつう早めに年金貰う制度がある。
けど、ある程度減額され、その額が一生続くから、長生きしたら
繰り上げなかった場合とくらべ総受給額が減る場合あり。
つまり損益分岐点がある。
最終的にはは自分の選択だけど、昔みたいな年金生活
なんていう支給水準にはならず減っていくのは間違いない
結局はピンピン ポックリで医療費かけず人生全うするのが良いかも
582病弱名無しさん
2020/09/15(火) 10:14:14.10ID:Z4VVZuSb0
いつ逝っても良い様に、身辺整理しておくか。
まずはエロ画像からだな…
583病弱名無しさん
2020/09/15(火) 11:48:10.53ID:fMKDibRT0
心筋梗塞になったんで血栓が出来にくくなる薬処方されてるけど、逆に脳出血の危険性が高くなってるんじゃないのかな。

脳出血になって後遺症残って生きるより、心筋梗塞で苦しんで死んだほうがいい、って医者に言ったら怒られるだろうな。
584病弱名無しさん
2020/09/15(火) 14:09:56.51ID:ZZq88tpQ0
岸部四郎さんが心筋梗塞で死去…
585病弱名無しさん
2020/09/15(火) 14:13:49.31ID:swAZ5OeB0
【訃報】岸部四郎さん死去 71歳 拡張型心筋梗塞による急性心不全で [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1600145063/
586病弱名無しさん
2020/09/15(火) 16:34:47.06ID:NW7NHduo0
ここで一番に知ることになるとは
587病弱名無しさん
2020/09/15(火) 18:05:14.58ID:GMbHuSfC0
まだ若いのに。
588病弱名無しさん
2020/09/15(火) 20:59:47.39ID:TtkO52600
元金持ちやぞ
589病弱名無しさん
2020/09/16(水) 07:11:02.33ID:MzHKkAYU0
新型AppleWatchはSpO2も測れるってさ
日本で使えるかどうかは謎

医療を目的としたものじゃないって
わざわざ書いてあるから
医療機器認可は要らない?
590病弱名無しさん
2020/09/16(水) 07:36:53.11ID:0pqr15bA0
というよりは
過信禁物かと。
591病弱名無しさん
2020/09/16(水) 12:22:14.74ID:AkSEFxuI0
中国製の安いスマートウォッチだと1台で脈拍血圧血中酸素何でもありだし
精度はともかく技術的には簡単なもんだろうな
592病弱名無しさん
2020/09/16(水) 16:52:59.88ID:exJsryf90
3年くらい前に出たFITBITのIONICは脈拍センサー持ってながら
医療機器認可は出ないので心拍数の表示すら出来ないでいる
593病弱名無しさん
2020/09/16(水) 22:55:24.44ID:ov/fWaEv0
>>592
俺はCharge4
問題ないよ
594病弱名無しさん
2020/09/17(木) 09:59:47.21ID:2zTLmFCL0
コロナにかかると肺が繊維化して息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓の障害や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とか大間違い
595病弱名無しさん
2020/09/17(木) 10:04:21.65ID:4qaO61wT0
AppleWatchのSpO2測定、日本でもOKだって

Apple Watch Series 6の「血中酸素測定」は国内でも利用可能
http://touchlab.jp/2020/09/apple_watch6_blood_oxygen_availabitity/
596病弱名無しさん
2020/09/17(木) 12:57:10.51ID:NU+l8Zzx0
>>594
血を固まらせるのと固まらせないのと投薬のバランスが大変とか
597病弱名無しさん
2020/09/17(木) 14:40:29.51ID:e4aXtrK80
>>593
ごめん、血中酸素濃度だった
598病弱名無しさん
2020/09/18(金) 08:15:39.81ID:j415wjVW0
今朝も無事生きて目が覚めた
今月ずっと生きられたら
来月旅行行く・・・
599病弱名無しさん
2020/09/18(金) 15:12:47.73ID:MFK+rsbW0
つい最近になって歯痛と同時に胸の真ん中に痛みが一時的に走るようになった
10分程度安静にしてれば治まるけど、家系的に動脈硬化なりやすいから病院行こうかな
600病弱名無しさん
2020/09/18(金) 15:51:16.60ID:KQZemg950
>>598
俺も毎日寝たら起きれん気がしてるけどまだ生きてるわ
601病弱名無しさん
2020/09/18(金) 16:07:56.01ID:WLTmRwlB0
>>599
狭心症だった自分はそこから息苦しさ、左肩、腕の痛みあたり出たよ。
日に日に症状悪くなったから早めに循環器なり行った方が良いよ。
発作時以外心電図に異常出ない事も多いから、症状が止まない
時は色々な検査してもらおう
602病弱名無しさん
2020/09/18(金) 17:02:40.42ID:H1F898gM0
>>599
典型的な狭心症の関連痛じゃないか調べたほうがいい。
心臓には直接の神経は通ってないから、近くの神経痛に出る。左の歯痛、左肩、首など。
603病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:29:05.96ID:pUi7EEL10
狭心症にストレスが良くない、って言われても
仕事してたらそうはいかないよね
604病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:46:46.63ID:SUtVIww40
そうかぁ
605病弱名無しさん
2020/09/19(土) 00:12:04.66ID:2fDxLjw80
そうだぁ
606病弱名無しさん
2020/09/19(土) 07:21:41.73ID:uaiaG1iU0
急性心筋で緊急手術から2週間入院で、退院して2週間たった
無意識にセーブしてるんだろうけど、普通にしてれば何ともないし
気持ちは健常の時のままだけど、いざ動くと今までの事が出来なく精神的にツライ。
607病弱名無しさん
2020/09/19(土) 07:27:40.98ID:lb4d+veg0
会社からごまめ扱いなのが実感
608病弱名無しさん
2020/09/19(土) 08:37:46.79ID:kbMYnVK30
>>606
具体的にどんなことが難しくなるの?
609病弱名無しさん
2020/09/19(土) 11:03:48.31ID:ZniNYdOl0
>>606
自分も欲求とか感覚は病気以前のままで不便。
休日の昼なんかカップ焼きそば1個で済ませたいんだが、いやダメだよな…と。
610病弱名無しさん
2020/09/19(土) 11:21:38.89ID:uaiaG1iU0
>>608
どんな事と言われるとすべての事と言う感じです
例としては、今まで自転車で時速25qで走れたのが、今は15q位までで
それ以上の速度を維持しようとすると体がふわふわした感じになります
送れる血流量が低くなってるので、筋力的にはまだ動けても血流が足りずに
しんどくなってしまう。
1速ではずっと走り続けられるけど、2速に上げられないと言う感じでしょうか
611病弱名無しさん
2020/09/19(土) 11:55:38.56ID:uaiaG1iU0
>>609
○○欲は何ら変化なく、負荷を掛けなきゃ健常の時のままというのがキツイですよね
612病弱名無しさん
2020/09/19(土) 14:41:35.81ID:kbMYnVK30
>>610
ありがとう
自分は99%狭窄で心筋梗塞なりかけの狭心症との事だったけど
やっぱり狭心症と心筋梗塞では雲泥の差があるんだね。
これからのリハビリで少しずつでも回復していくといいね。
前向きに頑張って。
613病弱名無しさん
2020/09/19(土) 16:49:20.12ID:uaiaG1iU0
>>612
応援ありがとうございます
1ヶ月ほど前から何か変な痛みがあったりしてましたが放置してたら、このざまです

やはり、異常を感じた時にすぐ受診するのが何よりです
614病弱名無しさん
2020/09/19(土) 17:01:28.10ID:okbwNyB00
俺は心筋梗塞の手術から3年たつけど普通に生活しててもぜんぜん体力が回復せんな
緩い登山で標高200メートル登ると全く動けなくなる
615病弱名無しさん
2020/09/19(土) 17:16:46.72ID:/TxReA910
登山はこわいね
沢山やっておけばよかった…涙
渓流トレッキングに切り替えていきたい
ミスト浴びると呼吸も楽な気がする
616病弱名無しさん
2020/09/19(土) 18:04:51.29ID:kbMYnVK30
>>613
振り返ると前兆らしきものあったんだね。
自分は初発作が衝撃的な苦しさで10分で正常になったけど
これはなんかヤバそうと感じて、ちょうどコロナ流行で仕事も
混乱し病院行く時間取れたから運も良かったかもしれない。
でももし自分が関連痛、放散痛と言われる前兆的な異変で
すぐ病院行ったかとなると…
色々な巡り合わせもあるような気もするね
結果、病気になった今はホント、異常を感じた時にすぐ受診だね
617病弱名無しさん
2020/09/21(月) 16:05:36.41ID:NNvF44wS0
>>614
200メートルの標高差だと、通勤でもそのくらいある人いるから大変だな。
618病弱名無しさん
2020/09/21(月) 18:34:21.08ID:sXGCpPYj0
急に涼しくなるのキツいよ
風邪引いてるみたい
619病弱名無しさん
2020/09/22(火) 06:26:31.07ID:TEoMsZkB0
バイパス手術して3ヵ月
たまに立ちくらみみたいに頭に血が足りない感じがする以外、大分足の筋力も戻って来た。
てか入院前より仕事がハードになったわ。
620病弱名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:41.76ID:UKyvBgRa0
突然死するわりに世間から狭心症くらいって扱いだよね
621病弱名無しさん
2020/09/22(火) 12:51:05.49ID:UUodW9i+0
なにしろ、そう言ってる奴らは
狭心症にもなったことないし
死んだこともないからな。
622病弱名無しさん
2020/09/22(火) 12:58:30.95ID:RjUObA/e0
まあ心臓がいかれてるんだから死んでもとうぜんやろ
623病弱名無しさん
2020/09/22(火) 14:31:17.02ID:/lwN4iuK0
狭心症と心筋梗塞は似て非なるもの
前者はステント有無に関わらず、心筋ノーダメージで投薬不要の完全復活もあり得る(再狭窄しないという意味ではない)
後者は心筋壊死があり二度と元には戻らないし、一生薬飲みながら行動制限される
手で例えると、前者は骨折して直ぐ治療したので完治リハビリで元通り
後者は治療せず放置、小指薬指壊死して動かず見た目重視でそのままか切断して障害者手帳持ちになるか
これぐらいの差はある、てことで狭心症は大したことない
624病弱名無しさん
2020/09/22(火) 16:21:51.45ID:6bil9HX70
何ヶ所もステント入れて何故また血管狭窄するのだろうと色々考えた結果
食生活もあるが呼吸法が一番大事な気してきた
いびきかくの直したら悪化ストップできるんじゃね?
625病弱名無しさん
2020/09/22(火) 16:33:16.18ID:05vEnK5d0
>>620
心臓病って言っておけばよろし
626病弱名無しさん
2020/09/22(火) 16:47:12.19ID:FktFBEAC0
狭心症になってステント他、治療し薬や摂生で2次予防に努める意識
を高めればそれ以上の動脈硬化の進行を防ぎ、様々な病気への
予防にもなるし、結果、健康寿命を長くすることになる可能性もあるかもしれないね。
考え方次第だね
627病弱名無しさん
2020/09/22(火) 19:43:20.23ID:b7KiouPM0
>>624いびきよね。無呼吸症とか狭心症と連動してそうよね。
628病弱名無しさん
2020/09/23(水) 04:25:12.45ID:kearosMZ0
冠れん性で太ってないし血液検査も異常なし
この時間に痛みで起きるのがつらい
明後日カテーテル検査としか聞いてないがついでに手術したりして改善するのだろうか
629病弱名無しさん
2020/09/23(水) 06:00:11.59ID:B88yzkaQ0
>>628
自分も早朝4時くらいに10分位激しい息苦しさ出て翌日
循環器行ってレントゲン心電図も異常なし。
後日の心臓負荷検査で異常出て、労作性と冠れん縮性の複合型
の疑いでカテ検査したらまさかの99%狭窄見つかり、そのまま
ステント留置に移行したよ。
冠れん縮性=スパズム検査なら狭窄が見つからなければアセチルコリン
等で痙攣を誘発させて確認して、冠れん縮性と診断されば以後、薬物治療
中心とかになるんじゃない?
自分は一泊二日の検査のつもりが結果、五泊六日になったから
念の為入院となった場合の備え、 限度額適用認定証用意しておいた方が
良いと思うよ。
630病弱名無しさん
2020/09/23(水) 06:36:33.66ID:DCX/qbu50
>>628
自分は以前かかった心筋症と似たような苦しさを感じて早朝救急に行き朝を待ってカテ検で冠攣縮確定だった
残念ながら冠攣縮の場合は何らかの処置をして改善はないと思うよ。
今は血液サラサラの薬と発作の時のニトロ服用で対処中。でも食事の制限なんて薬飲んだ後のグレープフルーツくらいだし運動の制限もない。医師からは薬さえ飲んでれば怖い病気では無いから深刻に捉えすぎないようにと言われたよ

万が一の事を考えた備えは>>629の言う通りやっとくと安心だね
631病弱名無しさん
2020/09/23(水) 07:44:42.69ID:qyzBltSM0
>>628 >>629氏の言うとおりですよ。狭窄あればステント手術になるし、狭窄無ければアセチルコリン試験になる。僕はそれでスパズム確定した。
632病弱名無しさん
2020/09/23(水) 16:32:01.79ID:ZVxXMS1R0
カテーテル検査って実際に心臓をいじるわけですよね?
心臓に異物を入れる。それってかなりの恐怖があります。
もし失敗したらどうしよう。。
控えめに言っても恐ろしすぎます。
633病弱名無しさん
2020/09/23(水) 18:04:34.16ID:YR80NQs50
そのまま死ぬか、多少のリスクあっても治療するかしか選択肢は無い
634病弱名無しさん
2020/09/23(水) 18:24:18.10ID:B88yzkaQ0
>>632
同意書にリスク0.1%以下とか書いてなかったっけ?
100%安全とは言えないけど、体への負担は少ないし
異常あればそのまま処置も出来、術後の回復も早いし
カテーテルって凄いと思ったけどな。
部分麻酔で自分も横目でモニター見ながらできたし、
黒板みたいなデカいモニター、手術台、撮影装置?
がそれぞれ必要な角度にすべく?自在に動いてアトラクション
みたいな感じもw
カテ検査必要って事はほっとくと危険な病気の可能性あるんだから
健康になる為と思って恐れずカテチームを信じて検査しましょ
635病弱名無しさん
2020/09/23(水) 19:09:23.49ID:DCX/qbu50
カテ検読んでそのまま検査
太い血管からカテーテルを通して心臓に直接薬を注入。反応を見て確定、だったと思う

撮影装置ね!あの丸いの www
大学病院だったからインターンみたいな奴らが揃うまで待たされた記憶がある
医者やインターンが足元のモニターに夢中になってる中唯一俺の心臓を覗き込んでた可愛い奴な。モニターだけ見ておお〜とか言ってた生身の人間より余程俺の事を気遣ってくれるような動きに見えたっけ
636病弱名無しさん
2020/09/23(水) 19:15:03.21ID:iABCXOCb0
https://president.jp/articles/-/38879?page=2
637病弱名無しさん
2020/09/24(木) 17:10:44.79ID:FbUWOttP0
>>624
睡眠時無呼吸症候群が疑われるなら睡眠専門医で検査してみるといいね
救急で入った病院で無呼吸の簡易検査をしたんだけど疑われる結果だったので紹介状書いてもらった
638病弱名無しさん
2020/09/24(木) 18:17:36.84ID:1dk5QDW00
>>629-631さん、皆さんレスありがとうございました
>>628ですが医師もスタッフも話し辛くて麻酔で落ちてしまい何が何だか…検査だけで処置はしてないはず
冠れん縮性狭心症は確定、薬は(暗に生涯というニュアンスで)飲み続けるが、生活は今まで通りでいいと言われたのでまず一安心
病院が密すぎたせいか、ストレスなのか熱が37.4→37.6と上がってきて頭痛い
あと尿カテが痛すぎてトラウマ
639病弱名無しさん
2020/09/24(木) 19:06:11.44ID:MMcBpENx0
>>638
おつかれさま
スパズム確定ということで、まずは異変の原因がはっきりして
ひと段落だね。
自分の体の変化を把握して上手に付き合っていきましょ。
足の付け根からカテ挿入だと尿カテになるんだっけ。
自分は前回手首だったから尿カテ無かったけど、来月の
6か月点検カテも手首でお願いしたいところw
そうそう、自分も平熱は36度位なのにカテ検査当日37.3とかあって
コロナ疑いで返されるかと思ったw
やっぱりカテ検査前は緊張感などで体温爆上げしちゃうんかね。
あと同じくカテ後頭痛もあったわ。エフィエントたくさん口に入れられた
記憶あったし、造影剤やニトロールなどの影響などで頭痛起こるのかね
640病弱名無しさん
2020/09/24(木) 19:06:35.07ID:izudDNEi0
>>638 631です。確定して良かったよ。治療方針も出るからね。お互い生きようぞね!
641病弱名無しさん
2020/09/25(金) 14:48:16.94ID:3NaFDm9A0
手首でも止血バンドが痛すぎて眠れなかったけど太腿はこんなレベルじゃないって事なのか
642病弱名無しさん
2020/09/25(金) 15:09:43.17ID:UTHbcWfJ0
脚の付け根なので重石をのっけるんだよ
動いたら怒られるよw
なので尿カテ必須でその上オムツだ
643病弱名無しさん
2020/09/25(金) 16:42:01.92ID:Jwsc66j60
俺は手と足両方1度にやったけど足は何も痛くなかったよ
644病弱名無しさん
2020/09/25(金) 16:56:06.65ID:d9nAkXQO0
>>639,640
レス本当にありがとうです
消灯前に読ませて頂いて頭痛でつらい中元気が出ました
昼頃に無事帰宅、頭痛は続いているけど薬剤師いわく徐々に落ち着くor投薬変更だから主治医に電話してと
熱は下がってきたのでこれも一安心かな?
気張りすぎに気を付けつつ、何とかうまく生きてやりましょうね
645病弱名無しさん
2020/09/25(金) 22:33:40.53ID:nNcufAXY0
俺ん時は足の付け根のカテ入れた部分にガーゼ丸めたの当ててテーピングだった
何が痛かったってテーピング剥がす時がいちばん痛かった
646病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:28:55.03ID:JtFkKcu80
>>515
大動脈乖離とかあるから検査した方がいい。
放置はダメ。
おらは、胸痛とか放置してたら線維筋痛症に大動脈乖離発症したから言っとく。
来月、乖離の手術予定。
あと10日もない。
線維筋痛症の治療は一時ストップしとる。
まあ、一緒に治るかも知れないとは言われてる。
線維筋痛症はある程度改善してたんだけどな。
まあ、
大した手術にならん事祈るだけ。
あとは、天命だな。
万が一の事ももう覚悟しとる。
だから、精密検査しろよ。
647病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:33:26.16ID:JtFkKcu80
>>17
潰瘍。
大動脈乖離。
648病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:36:03.47ID:UTHbcWfJ0
だな
身体的な原因が無いなら心療内科
ちな冠攣縮持ちはパニック障害とか持ってる確率高いって以前の担当医に言われた
ストレスが原因言われてるだけあるわ
649病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:36:06.61ID:JtFkKcu80
>>22
狭心症の疑いなら入院させない事はない。
対応がおかしい。
650病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:41:34.05ID:JtFkKcu80
>>24
大動脈乖離も定期検診がある。
手術はまだしてないけどステントグラフト内挿術
の方向になってる。万が一の時は、否応なく人工血管置換になるけど。
651病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:45:14.42ID:RjsIBsHE0
梗塞で緊急入院して、ステント1ヶ所し2週間の入院生活から
退院して1ヶ月。今は休職中だが復職しないとなぁ

今の職場は、自転車通勤で片道7qちょい、他の交通手段がない

短時間のパートだったけど収入源が無くなってしまうというのが心配で
何とかなると思ってる自分が居るがやはり、ちょっと無理があるのかな
652病弱名無しさん
2020/09/25(金) 23:48:51.83ID:JtFkKcu80
>>65
頭だけでなく胃腸や下半身もあるからね。
653病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:23:40.84ID:rbCsn7bY0
>>651
ステント2箇所入れたけどマイペースで、自転車20kmくらい漕ぐよ
最初は辛いから少しづつ時間増やしていけば案外出来るようになるかも
絶対無理はしないこと、苦しくなる前に止めること
654病弱名無しさん
2020/09/26(土) 07:32:01.22ID:ODmUPnfO0
>>651
どのくらい壊死があるかによると思うけど
自分はステント1箇所で、話しながらできる程度の運動はOKで、自転車で10km位走ってる。
655病弱名無しさん
2020/09/26(土) 12:08:15.89ID:kX1EQP9K0
>>651
電気自転車はダメなの?
脚の筋肉は動かした方が良さげだと思うよ。心臓に負担ない程度は
656病弱名無しさん
2020/09/26(土) 12:41:02.93ID:kZOQp7sx0
>>653  結構走れるようになるんですね
自身の移動手段が自転車のみで、今までの最低速度を出すのがやっとだけど
筋力的には余裕があるけど、血流足りて無いのかフワフワとした感覚に


>>654  職場で発症して救急で行ったけど、壊死は少し進んでて範囲は広めらしいです
医者から言われたのは、思ってるより悪いよと言われて、本来なら後1週間の入院だったけど
経過中に不安定な症状がでなかったので早めに退院出来たようです
心エコーでも滞留が少し見られてて、抗血栓の薬もワーファリン等3種処方されています
入院中はワーファリン4錠で今調整中で3.5錠の処方になってます
657病弱名無しさん
2020/09/26(土) 12:50:44.44ID:kZOQp7sx0
>>655
一人暮らしで郊外なんで、何処のお店も片道4qほど走らないとならなくて
今の自転車ではすぐ息が上がってしまうので
電動は買いました。来週には納車予定です
658病弱名無しさん
2020/09/26(土) 13:39:21.80ID:Q4CGYq8Y0
俺はステント7個だけど息は上がらないけど足の乳酸が抜けなくてすぐ疲れる感じがする
659病弱名無しさん
2020/09/26(土) 16:47:02.39ID:MZBMw5uy0
ステント7個持ちだけど歩くのはまだましだけど自転車は
ちょっとした上りでもゼーゼーとしんどくなったわ
660病弱名無しさん
2020/09/27(日) 02:07:00.72ID:vGFgglw+0
ここの皆さん、塩分控えめですよね。外食ってどうしています?
ぼくは外食をすると心臓がすぐにバクバクしてしまいます。
塩辛すぎて。
でも自分もたまには外食したいし、
妻に食事作らせているばかりじゃ可哀想だし、
どうしたものやら。
こういう種類の料理屋だったら塩分気にならないとか、
ずばりどこどこの何々屋がお勧めとかあったら是非教えて下さい!
要は、自分で手元で塩分をコントロールできるような料理で、
しかも外食らしい自分では作れないもので、美味しいものが食べたい!
661病弱名無しさん
2020/09/27(日) 03:02:54.56ID:ShK8DhFb0
料理人に、塩分少なめにしてくれと伝えるしかないでしょう。
662病弱名無しさん
2020/09/27(日) 05:15:05.99ID:gKeQOMCw0
仕込みの段階で変えないと無理な料理もあるし、さすがにそれは無理強いにしかならんよ
663病弱名無しさん
2020/09/27(日) 07:19:03.15ID:C3zWGodh0
>>660
>妻に食事作らせているばかりじゃ可哀想だし、
外食の回数減らして自分が作ってあげれば作れば良いんんじゃね
664病弱名無しさん
2020/09/27(日) 08:44:07.06ID:/5rAvh8L0
>>660
俺は朝・昼コンビニなので
夜はさといもやきのこ類で塩分落とすような食事心がけてるよ
あと毎日昼のお茶がわりに青汁をホットで飲んでる
6g以下って言われてるけどちょっと無理だわ
計算したら8か9gくらいいってるわ
あとラーメンはやめたよ
うどんも汁残すし
665病弱名無しさん
2020/09/27(日) 08:56:09.64ID:t2FCitJp0
>>660
タニタ食堂とか
https://www.tanita.co.jp/shokudo

あとは塩分表示を調べて行ってみるとか
https://genenshoku-quest.com/lv3/
666病弱名無しさん
2020/09/27(日) 09:33:00.70ID:xRn1IVzG0
気付けば塩分摂取量がかなり少なめなのも低血圧に繋がってて良くない?改善すべきかなと思うスパズム
>>660
外食は本当にガツンと味が濃いよね。事前に知るのは電話で聞くなどしないと難しいので、トータルでバランスとるしかないかと考えてる
塩分の排出にはミネラル分(マグネシウム)と水分が大切なので、サプリメントと温かい麦茶の水筒でも持ち歩いてはどうでしょう?
メニューにサラダがないお店は避けるようにして

私は1人ならコンビニサラダに野菜ジュース、ヨーグルトなど前菜にしてからジャンクにはしごするw
お付き合いなら外食する前の食事では野菜と果物などを充分食べとくとか
中華やルウカレーやソフトクリームなど、抹消が痛むから諦めてすっぱり食べないもの多々もある
ジャンルだと創作和食や創作イタリアンはそこそこ安心して入れる気がする

男性だって必ず料理できるようになるし奥様も喜ばれると思うから、作れるようになるのが一番おすすめかな
667病弱名無しさん
2020/09/27(日) 09:33:45.21ID:xRn1IVzG0
長っ、すみません…
668病弱名無しさん
2020/09/27(日) 11:16:49.06ID:cu7coXbL0
>>666
退院直後に塩分気にしすぎて1g/日くらいしか取らなかったら体調悪くして、それはそれで栄養士に怒られた
3g/日くらいは生命維持に必要だとかなんとか
669病弱名無しさん
2020/09/27(日) 11:29:45.96ID:gKeQOMCw0
>>668
力仕事でもしてるの?
670病弱名無しさん
2020/09/27(日) 12:13:40.22ID:PQncVp/E0
お前ら野菜とか食わなかったのかやはり
671病弱名無しさん
2020/09/27(日) 13:47:18.53ID:VhydAChR0
>>639
自分は手首で尿カテでしたよ
尿カテ自体は3回目だったけど前回抜くときだけすごく上手い人であまり痛くなかった
672病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:00:01.56ID:FJAkZbQM0
狭心症でステント留置したけど術後は服薬はじめてのLDLと中性脂肪
の数値の推移を確認していくくらいで塩分気にしたことない…
担当医からも塩分の話聞いたっけかな
総じて塩分摂りすぎはダメなんだろうけど、特にスパズム、
高血圧な人は塩分管理、強く指導されるのかな?

>>671
手首からのカテで自分でトイレor尿器で済ませられない環境、
事情あったの?

尿カテと同じかわからんけど膀胱鏡は検査後麻酔切れた後、
用を足すとき凄く痛いかった苦い思い出が
673病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:25:10.70ID:PWEL4qis0
>>672
こんなスレで情報仕入れたりしてるような人だったら医者としては色々指導
しなくても大丈夫と思っちゃうかも知れない。

同室の爺さん達は退院時に栄養士に食事指導されてる人が多かったけど、
俺にはなかった。こいつは自分でなんとかするだろうと思われてたのかも。

俺は弁の逆流が少しあるので高血圧にならないように気をつけろとだけ
言われてるな。

食事については退院時にもらった紙に6g以下を心がけようとかは書かれてるけど。
ちなみに以前は8gだったそうな。
674病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:30:25.44ID:gKeQOMCw0
>>673
意識せずに普段から8gって相当優秀だなあ
675病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:31:52.20ID:YZrlqieH0
>>660
しゃぶしゃぶいけば?
普段から美味いもん食いたければ料理覚えるべき
嫁さんがどんだけ苦労してるか身をもって感じるのも良いもんだよ
676病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:39:11.74ID:qRJ2thxI0
あんまり塩分控えめと気にしながら生活するのもなんだかな
オレは血圧も薬のおかげで低めだから結構濃いめの味付けで食ってる
677病弱名無しさん
2020/09/27(日) 16:53:49.63ID:q4u+5Ax20
そっち系のプレイ好きなんで
心カテは足の付け根からしてもらって、導尿カテーテル入れてもらいます
抜くときは、一気に抜かないで少しずつ出したり入れたりしながら抜いてほしい
678病弱名無しさん
2020/09/27(日) 17:03:08.27ID:t3F36Kt40
剃毛プレイの時はおちんちんにかけられた布を手で少しづつ引っ張ります
679病弱名無しさん
2020/09/27(日) 17:22:29.71ID:fmcHi+4o0
入院中の談話室にあったカタログで初認識したけど
食品パッケージの塩分控えめ、うすしおと書いてあるのは
100gあたり塩分0.3gになってるけど、
塩味控えめ、うすしお味は、味の表現だけで塩分を控えて無くとも書いていいらしい
680病弱名無しさん
2020/09/27(日) 18:18:18.89ID:iAg3OaM00
>>668
やはりですか
意識的に摂っていかねば
681病弱名無しさん
2020/09/27(日) 19:42:48.97ID:3e5NxHk20
糖尿だからいつ死ぬか分からない
マックやこってりラーメンのロシアンルーレットが堪らなく心地いい
682病弱名無しさん
2020/09/27(日) 19:45:14.33ID:3e5NxHk20
竹内結子さん、涅槃で待ってて下さい
683病弱名無しさん
2020/09/27(日) 19:57:43.44ID:wghDLlnL0
お断りします
竹内
684660
2020/09/27(日) 21:06:14.30ID:vGFgglw+0
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
すごく参考になりました。心から感謝です。
自分自身が料理できるようになるのは……無理かな。
何度やっても妻の方が百倍うまい。
あと、食べる量が多いのも問題かな、と思い当たりました。
そりゃ外食だったら塩分過多になるよ、ってぐらい食べちゃうので。
685病弱名無しさん
2020/09/28(月) 07:25:00.01ID:d21A3oMt0
まだ狭心症なのか、逆流性食道炎の症状なのかわかってないけど、
少し歩いただけ、水を飲んだだけで心拍数異常が出る。
686病弱名無しさん
2020/09/28(月) 08:55:44.87ID:0i2oRZ6O0
>>685
季節の変わり目で気温差激しいから自律神経異常とかかもね。
狭心症は心電図でも異常出にくかったりするから、平時の判断
が難しいっぽいよね。
心配するとあちこち異変起きるから考え過ぎる前に病院行くのが早道かも
687病弱名無しさん
2020/09/28(月) 09:32:52.73ID:5DA1+ZjC0
>>685
逆食だけで不整脈出るっけ?
異常値ってことは少し歩いただけで120とか?
迷ってないで医者行こう
688病弱名無しさん
2020/09/28(月) 12:17:44.33ID:cCJKr6Dg0
自宅リハビリも、退院後3週間たったからもう一段負荷を上げないと
でも中々負荷が上げられないのは、発症時の痛みの恐怖があるからなのかな
689病弱名無しさん
2020/09/28(月) 19:38:41.50ID:FRlSBwYU0
>>676
味の濃さと塩分は関連ないぞ
塩以外でも濃い薄いあるし
690病弱名無しさん
2020/09/28(月) 19:55:26.78ID:X7NM0xbL0
生き死にかかってていても習慣から逃れられんものか
691病弱名無しさん
2020/09/28(月) 21:20:07.48ID:gd1s9XOb0
>>690
野菜は沢山食べるようになってお菓子も自然とやめたけどコーヒーだけやめられない
脳梗塞との因果関係をきちんと知れば別だが、諸説ある状態ではこのままリスクをとっていくのかもしれない
692病弱名無しさん
2020/09/28(月) 22:23:31.66ID:K1xK1ouO0
>>691
珈琲はクスリだ
https://hc.nikkan-gendai.com/series/4021
693病弱名無しさん
2020/09/28(月) 23:19:25.61ID:g16t+6k20
>>692
ゲンダイwわろた
もう少し頭を使ってまじめに論文など探して行かねばと思いました
694病弱名無しさん
2020/09/28(月) 23:32:33.90ID:K1xK1ouO0
>>693
ゲンダイなんだけど、わりとちゃんと取材してる記事も多いよ。
695病弱名無しさん
2020/09/29(火) 00:31:24.23ID:KdI2WvCY0
>>694
あ、ネタじゃなく貼ってくれたのか
ごめんよありがとう
696病弱名無しさん
2020/09/29(火) 00:41:51.66ID:CyFZJE4M0
>>695
こんな連載とかもある。
https://hc.nikkan-gendai.com/series/3686
697病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:46:36.41ID:BVr6HN9P0
塩分の話がコーヒーの話になっとるがな
698病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:59:36.79ID:0KPnh9Wb0
流れは把握してたけど690に安価ついてなかったから習慣全般の話かと
すまんおやすみ
699病弱名無しさん
2020/09/29(火) 03:59:47.63ID:igIU7mqe0
・・・。
700病弱名無しさん
2020/09/29(火) 04:00:00.14ID:igIU7mqe0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701病弱名無しさん
2020/09/29(火) 04:03:12.98ID:M0F4hE+p0
読んでないけどコーヒーはクスリ説わりと多いよね、逆もあるけど
最近コーヒー豆を挽いて淹れるのにハマってるんだが、コーヒーカスの油分が凄いのに気がついた。パックしても良いもんか調べようとしてたから私的にはタイミング良かったよ
リンクは読まないけどねw
702病弱名無しさん
2020/09/29(火) 09:23:37.93ID:LpfuZ+/Y0
結論出るほどはっきりしてなさそうだし、よほど飲みすぎなきゃどうでもいいわと思ってる
703病弱名無しさん
2020/09/29(火) 11:45:38.84ID:Oi8iuXTe0
コーヒー緑茶は心臓に健康にいいよね
しかしのみすぎは心拍数増やすから負担になるから気を付けてね
一日一杯まて
704病弱名無しさん
2020/09/29(火) 16:02:00.52ID:yhXfSedg0
ここのレス読んでも個人差が大きすぎるな
アメリカン1杯だけでも狭心痛出る
705病弱名無しさん
2020/09/29(火) 16:21:24.90ID:LgOJNPZR0
>>704
既に疾患持ってる人だと色々違うでしょうな。
706病弱名無しさん
2020/09/29(火) 16:54:24.02ID:Dt7e1jOs0
狭心症の発作から10日位頻繁に発作起こしながら普通に生活してたけど
コーヒー飲んだ時に発作は起きなかったな。
夜に酒飲んだ後は発作結構起きたね。
707病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:04:19.58ID:ltr66STr0
前にも書いたがコーヒーは脳梗塞の部分であやしいんだよな
プラークが剥がれて脳にいくのか?
コーヒーいいって母親に勧めて3週間で脳梗塞になったのがトラウマだわ
708病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:14:31.85ID:LpfuZ+/Y0
たまたま他の条件が重なっただけだろ…
コーヒー飲んだだけで脳梗塞なるならもっと言われてるわ
709病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:30:29.32ID:APexQ1tK0
緑茶、コーヒー摂取カテゴリーの組み合わせによる循環器疾患発症との関連

緑茶を日に2杯以上またはコーヒーを日に1杯以上摂取する群では、緑茶もコーヒーも飲まない群に比べると、循環器疾患、脳卒中、脳梗塞、脳出血の発症リスクが有意に低下しました(図3)。
特に、脳出血については、緑茶とコーヒー摂取の相互作用がみられ、より低いリスクとなりました(交互作用P=0.04)。

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3278.html
710病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:36:35.81ID:5POccz7+0
今日もらった薬から、ゼチーアがジェネリックにできて安くなった。
薬価1/3は助かるね。
711病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:41:26.93ID:q2c4g4Ks0
>>707
前も読んだけど興味深い話ではある
しかし投薬の時点でリスク上がってるし、何かの摂取量を増やすならエビデンスを重要視してカーチャンには人の言う事聞かない自由もあったんじゃないか
もし同じ目にあっても子供なら気にするなと言いたいけど
712病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:34:28.63ID:M0F4hE+p0
>>707
自責しなさんな
カーチャンは自分に関わる事でトラウマ抱えたれたくないもんだよ
713病弱名無しさん
2020/09/29(火) 23:16:15.04ID:+N6Kwg130
コーヒー飲んでたから3週間先になったかもしれん
飲んでなかったら1週間で重篤な状態になったかも
714病弱名無しさん
2020/09/29(火) 23:19:44.40ID:eB/MgXGL0
たった3週間なんだから、コーヒーがトリガーになったかもしれんが
コーヒーは原因では絶対にないだろう。
715病弱名無しさん
2020/09/30(水) 11:07:48.51ID:LmkIQW0k0
アマニ油が体にいいと聞いて取り入れた数週間後に旦那が心筋梗塞なってトラウマ
以降オメガ3系オイルは使用していないよ
716病弱名無しさん
2020/09/30(水) 11:09:47.41ID:LmkIQW0k0
>>707のように急にサラサラになってプラークがはがれてしまうというイメージがあるからね
717病弱名無しさん
2020/09/30(水) 11:43:33.86ID:iR/eMdRA0
普段の生活に元凶残したままで食べ物一つ導入しとけば免罪符になるって考えが既に間違いだから
テレビマスゴミの悪影響
酷すぎる現代の迷信
718病弱名無しさん
2020/09/30(水) 12:59:46.32ID:Sh09Zquz0
亜麻仁は女性ホルモン様作用があるから血管拡張してよい人もいるのかもね
オメガ3系油は酸化しやすくてサプリや市販の油で多めに摂り入れてもいい事ないと見直されてる
急にサラサラどころかよくないゴミが詰まるから
新鮮な種子や魚が手に入ったら食べるでよさそう
説明不足のままなんとなく健康情報をゴリ押しで流行らせる風潮は本当にまずい
マスゴミは周回遅れだから流されないでほしい
719病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:12:00.04ID:XbWFQ/Ko0
大切な家族が倒れただけでもつらくてトラウマだろうしそこで自分を責めすぎたらダメだよ
720病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:46:42.39ID:c8owDyKe0
コロナは肺炎のくせになぜか血管に血栓を作って狭心症や心筋梗塞を引き起こすんだな
721病弱名無しさん
2020/09/30(水) 17:53:57.02ID:LPluNNXH0
これから不顕性感染した人が検査しても動脈硬化特有の数値が出ない
謎の全身倦怠で病院に行くようになるかもしれんよ
722病弱名無しさん
2020/09/30(水) 18:05:38.65ID:p3TezFWT0
新鮮な種子が欲しければ自分で栽培するしかないかなー
でもふつうのナッツで良くないの?
723病弱名無しさん
2020/09/30(水) 19:58:27.60ID:Y5U/Hd3O0
>>722
こだわりすぎ
酸化してなきゃいいだろ
724病弱名無しさん
2020/09/30(水) 22:04:51.29ID:lBOfGxPX0
健康ブームに乗った業界の販売促進のうたい文句だからね

経口でチョット飲んだだけで
血液サラサラになるなら抗凝固薬なんていらないでしょ
725病弱名無しさん
2020/10/01(木) 19:34:03.02ID:+/BfBjRz0
480
です、もはや関係ないかもですが報告だけ

検査しまくってますが原因不明のままです
一応、心臓関係も大丈夫だろうとの事でじゃあ背中痛いのはなんなんだろうね?ってなってます。

今は背中の上部が硬くてコリ?が強い感じですが
ただ、初期に比べて痛みの感じ方も変わり慣れもあるのか薬なしでも我慢できるようになってきました。
日によっては治ったんじゃないか?ってくらい何も感じない時もあるのでとりあえず様子見をしようという話になりましたが、、、
726病弱名無しさん
2020/10/01(木) 19:49:33.25ID:SPrTft/h0
>>725
まぁ良かったやん。心臓病よりはよっぽど。
727病弱名無しさん
2020/10/01(木) 19:50:51.41ID:wZL8VQbh0
一応心臓関係も大丈夫だろうとは
エコー、CT、スパズムの誘発検査もクリアしたのかな
まぁ放射痛だけで息苦しさがないのはよくわからない
何事もないといいが
さてニトロ舐めますよ〜鬱陶しい病気だ
728病弱名無しさん
2020/10/01(木) 19:57:08.83ID:SPrTft/h0
Apple watch 6買ったで。iPhone持ってなかったからSEも買ったんで10万の出費だ。
全く出かけてないので金使わんから全然問題ないけど。

使い始めて1週間ほどだけど何か質問あれば答えるで。
ちなみに不整脈検知とかの機能はまだ使えない。
729病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:10:23.89ID:sTUSuFVy0
いいよね心電図計
近場にApple Watch外来増えたら買いたい
730病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:12:06.04ID:HqqYVPBX0
ネットの記事を見る限り、狭心症って5分以上15分未満で症状出るんですよね?心臓のあたりが激しく痛むのですが30秒もしないうちに収まってしまうので病院に行くのためらってしまいます
段々頻度が多くなってるので不安ではあるのですが…どうなんでしょう…
731病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:13:59.38ID:SPrTft/h0
>>730
ちゃっちゃと医者に行け。
732病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:20:39.35ID:lrtO5GLq0
>>727
そんなに簡単に服用するほど痛みってやって来るの?
自分はいきなりの梗塞である程度の壊死が進んでるから、
痛みが来そうになると動けるけどストップしてしまう

多少怪しくても動いた方がいいのかな
あ、今は退院して約1ヶ月ほどで、もっと動かなきゃと言う焦りが出て来てます
733病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:53:04.95ID:Qp/A0jjT0
>>732
労作性の方?
こちらはスパズムで少しの痛みでも我慢せず服用するよう出されてるけど、そんな事してたら1日で使い果たすから夕方1回だけにしてる
しかし5分だけ消えてまた元通り痛苦しいという
正直意味がわからないから月曜聞いてくる…生きてたら
>>730
5分は目安であって定義ではないかと
まず循環器の可能性を消してから消化器を調べてもいいと思う
734病弱名無しさん
2020/10/01(木) 21:19:37.09ID:1Fu14Q9e0
>>725
>>480も読んだが同じ症状出てる、ここ半年間ずっと、腕を後ろに引いて肩甲骨閉じると、筋肉を雑巾絞りする様な痛みがある
因みに、10年前に心筋梗塞やってステント留置、心臓の部分壊死あり
当然、放散痛を疑って近所の主治医には相談したが、触診して「疲れが貯まった時に痛みがでる場所」だけ
来月、大病院での年1フルコース検査あるので、また聞いてみるつもりではいる
個人的見解では、心臓じゃなく筋肉組織の何らかの異常、肩凝りや筋肉痛系、血流滞って腐りかけてる的な
735病弱名無しさん
2020/10/01(木) 21:20:09.58ID:lrtO5GLq0
>>733
平静にしてれば痛みは起きません
梗塞になった時の、前兆だった痛みも今の所起きてません

限界近くになれば痛みとして表現してくれるかと思いますが
そこまで追いつめてもいいのかなと。
あ、治療はバイパスまでは至らずステント1ヵ所ですが
退院前の心エコーでは滞留が少し出て来てるようです
736病弱名無しさん
2020/10/01(木) 21:35:09.62ID:1Fu14Q9e0
>>728
オメ!
1年無料のアップルTVは契約すべし、時計着けて寝るのが苦痛じゃなきゃAutoSleapアプリ買って睡眠状態見るべし

Watch着けてると薬飲み忘れ無くなるし、家の鍵(sesame)も開くし、道も電車乗り換えも迷わないし、駐車場の時間オーバーも無くなる、Siriの優秀さにも驚かされる
使い倒せば直ぐ元は取れるよ
737病弱名無しさん
2020/10/01(木) 22:29:30.77ID:SPrTft/h0
>>736
アップルTV+?タダだから入ったけど、今のところ特に見たいのはないかな。

睡眠記録アプリは標準で入ってる。何時間寝たとかはちゃんと計測してくれるね。
睡眠の深さの分析とかはないけど。

薬の飲み忘れは今のところ一度もないのでたぶん大丈夫だ。
リマインダーに入れてもいいんだけど。

AndroidがメインなのでGoogleカレンダーは活用してて、今回iPhoneと
連携したのでGoogleカレンダーのアラートがちゃんとWatchに来るのが
ありがたいね。

血中酸素飽和度はほっといても勝手(30分に1回)に計測してるんだけど、
動いてたら失敗するので寝てるときはきっちり30分ごとに記録されてるけど
起きてるときは間隔がかなりバラバラになってる。それとバンドをゆるゆるに
装着してるとダメ。
738病弱名無しさん
2020/10/01(木) 23:02:18.28ID:SPrTft/h0
Eテレのきょうの健康はしばらく心臓病関係の回が続きますな。
739病弱名無しさん
2020/10/02(金) 03:05:50.78ID:mDbjqx/40
>>686
>>687
歩いて120まで一気に上がった時に腕時計がアラーム出る。
けど上り坂の歩きだけで150はいくことも。
走ったら175くらいかな。
今もみぞおちというか喉というか、そこが詰まってる感じがする。
740病弱名無しさん
2020/10/02(金) 04:12:59.23ID:OfUeJXSW0
>>730
ウチは結果的に99%狭窄だったけど、発症当時10日間くらい普通に生活してて、
発作何度も起きたけど、やっぱ長くて10分くらいだったかな。それは初発作の時で
ニトロなんて持ってないからわけわからず、苦しくてのたうち回って冷や汗だらだらだった。
それ以外は早めにニトロ舌下したから時間はわからんけど、例えばチャリで坂道
入ったら胸がズキーンって感じで負荷かかると短時間軽く発症って感じも多かった。
今思うと凄く怖いけど、午後は比較的症状軽く、腕立てとか軽い筋トレやって左腕に
関連痛とか出てたw
話逸れたけど、狭心症の代表的な苦しさは 胸全体 の圧迫感、灼熱感などで、
心臓の付近ではない(心臓は痛みを感じないらしい)との事だけど、関連痛、放散痛
と言って、心臓に異常があると左腕、左肩を代表に背中や歯などに痛みが出ることも.
何はともあれ、早めに循環器など心臓系の診察受けて一つ一つ、リスクの高い疾病から
検査していきましょう。
ここにいる人たち共通で、 異変があったらすぐに病院へ を強く強くお勧めするよ
741病弱名無しさん
2020/10/02(金) 05:22:48.91ID:SBwZMg/60
何でお薬って次の診察までの文が出るはずなのに
たくさん余るんだろう?
フチギダネ!
742病弱名無しさん
2020/10/02(金) 06:25:19.51ID:Fy9y5FNy0
>>741
自分の主治医は5日分くらい余裕を持たせてくれるよ
それが積もり積もって1月分くらいある

先生が言うには
何かの理由で(病気事故天災)診察予定日に来れないで予約取り直しになると2週間くらい先になっちゃうから、念のため少し多めに渡しときますね
って
743病弱名無しさん
2020/10/02(金) 06:26:21.23ID:Fy9y5FNy0
ああ、でもそういう話じゃないか
文字通り受け取ってしまった
744病弱名無しさん
2020/10/02(金) 06:42:57.14ID:yYKCVS0h0
不思議だねw

余ってるんで2週間分減らしてもらってもさらに余る

飲み忘れがいかに多いか
745病弱名無しさん
2020/10/02(金) 08:54:58.47ID:i2Bojk8C0
ダイソーに売ってた7日分に分かれてて、白いボタンで開けられるやつが
結構使える。朝は10錠だけどちゃんと入るし
746病弱名無しさん
2020/10/02(金) 09:43:38.06ID:w1qRj25L0
>>741
ホントそれ。
自分も今回もらった分が次の受診まで
まるっと使わずに済みそうなほど余ってる。
747病弱名無しさん
2020/10/02(金) 10:24:10.16ID:qR2yiApB0
もうすぐ一年で緊急入院した病院で検査すんだが、CTとかだけならそんな大きいとこいかなくてもいいよな
待ち時間なげぇから嫌なんだよ
748病弱名無しさん
2020/10/02(金) 12:52:30.80ID:/Sr8ey3m0
心筋梗塞後の性行為、早期再開で予後向上か
https://medical-tribune.co.jp/news/2020/0930531943/
749病弱名無しさん
2020/10/02(金) 13:11:55.90ID:0t99lwr60
推測だけどパートナーといい関係があるか、または遊べるバイタリティがあるか、みたいな別の要素も絡んでるんでは
ぼっちで寂しいより予後はいいだろうけど
ソロプレーでも予後向上!とか書いてるのかな
750病弱名無しさん
2020/10/02(金) 18:25:47.09ID:fABNOijT0
>>725
知り合いが同じような事言ってて精密検査の結果大動脈解離だったよ
751病弱名無しさん
2020/10/02(金) 18:27:43.11ID:fABNOijT0
負荷試験でスパズム確定なんじゃけど
運動は気をつけた方がいいのかな?
752病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:33:49.01ID:w3C7wWqe0
>>751
血液検査など他に異常がなければ制限ないはず
主治医は何て?
753病弱名無しさん
2020/10/02(金) 20:34:18.98ID:ke/Q1jgI0
今日は、ソープで2回戦。心筋梗塞手術後、1,5年。
754病弱名無しさん
2020/10/02(金) 20:46:01.95ID:BzYyFL+j0
>>751
主治医に聞くといいよ。運動リハビリに明るい医者だといいな。薬は何が出ました?
755病弱名無しさん
2020/10/02(金) 21:20:25.16ID:i2Bojk8C0
退院して一ヵ月、チャリで通勤してた勤め先近くまで行ってみたが
時間が倍かかったよ(笑)・・・
復帰するにはまだまだだったのが再認識できたから、まあよかったか
756病弱名無しさん
2020/10/02(金) 22:07:50.65ID:KZR/pA+m0
>>753
腹上死狙ってるのか?
757病弱名無しさん
2020/10/03(土) 00:00:48.55ID:mPEdT+ap0
>>752
この間聞き忘れたんだ

>>754
ニコランジル
ベニジピン
クレストール
プラザキサ
です

激しい運動はだめかな?
758病弱名無しさん
2020/10/03(土) 01:57:01.15ID:D+5o+dbs0
>>757
高血圧とコレステロールの薬出てるのが気になるし
ここでOK出せるわけない。電話で聞いていいと思うよ
759病弱名無しさん
2020/10/03(土) 05:05:56.54ID:cu1n7QUp0
>>755
距離とアップダウンがわからんが
倍もかかるなんて相当だな。

日常生活にも支障でそうだ。
酸欠起こさない程度にガンバレ!
760病弱名無しさん
2020/10/03(土) 06:44:24.69ID:3Wg9agvL0
>>759
距離はグーグルマップで調べると7.8qと出ました
まあ今までが飛ばし過ぎていたのもあったし、この長さは病気後初めてだったので
慎重になってたのかも。でも医師が言ってた、(自分が)思ってるより悪いよ、が
実感できたので、焦らずリハビリをして行こうと思いました
761病弱名無しさん
2020/10/03(土) 07:44:57.35ID:F2OD6cWC0
うちの病院、シーテー部門のスタッフは
すごい優しくて丁寧でいい子達なんだけど
それは失敗するとまずいから、緊張させないための方針だろうと思っていたら
MRIの方は見事な糞だった
何なんだろうねこの違い
762病弱名無しさん
2020/10/03(土) 07:48:03.70ID:bcDPbbPZ0
やる数の違いかな?
763病弱名無しさん
2020/10/03(土) 07:48:40.87ID:bcDPbbPZ0
?病院の人?
764病弱名無しさん
2020/10/03(土) 08:02:31.71ID:cu1n7QUp0
>>760
自分の感覚二からだが追いつかないと危険ですからね。
おだいじにー。

私は軽症なので今のところ影響ないわ。
765病弱名無しさん
2020/10/03(土) 10:57:33.14ID:3Wg9agvL0
>>764
仕事中に急性心筋梗塞になって即手術したけど、そういう状況の割にダメージが
大きかったとの事です
病気になってから調べたけど、そういえば関連痛と思われるのが何度もありました
クロスバイクと言うタイプの自転車を乗ってるんですが、そのハンドルを持てないほどの
左腕の痛みがありました。(上腕の内側が締められるような痛み)
体力系の仕事だったし、心臓の苦しさは一切感じなかったので
筋肉を傷めただけと思って医者にはいかずでしたが
その時にも軽い梗塞を起こしてたようです

関係無い所に痛みのサインを出すこともあるので、
今までなかった痛みにはお気をつけて予防して下さい。長文失礼しました
766病弱名無しさん
2020/10/03(土) 12:21:42.05ID:bLc+TZPG0
心臓は痛みを感じないからな
767病弱名無しさん
2020/10/03(土) 12:59:45.48ID:18bpCRJp0
ウチは狭心症当時、自転車で軽い坂道でもすぐに息苦しくなって
左腕の痛みもでてた。
前兆としては狭心症も心筋梗塞も似てるのかもだけど、
狭心症はおよそ90%狭窄あたりから顕著な症状出て
異変に気づきやすい&症状も一過的なのに対し心筋梗塞は
狭窄割合低くても起こって、その為か前兆も気づきにくいのが
難しいところなのかね。
前は狭心症の延長に心筋梗塞があると思ってたけど、むしろ
そういうケースの方が稀みたいね
左腕、左肩の痛みには要警戒…っていっても健常時に深刻に
捉えるのはなかなか難しいよね。
振り返ると、今思えば、ってなってしまう場合が多そう
768病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:00:36.61ID:nTpqYYcE0
>>757 トライアスロンしてたとかベンチで120キロでセット組めるとか、激しい運動も程度によるだろうけどどうだろね。今まで何か運動してました?
769病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:13:28.71ID:6CBP2I8s0
マラソンしてました、フル完走は出来ました
770病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:13:33.88ID:zia8fzWB0
おお、仲間だ!
自分は3割壊死の心筋梗塞2年後に
フルマラソン完走しましたよ
タイムは5時間半

ご存知のとおりマラソンは心拍数160-170くらいを
走ってる間維持しなきゃならないので
心臓への負担がかなり大きくなるから
ちゃんと主治医に相談してくださいな

理解ある主治医だといいね
自分の主治医はウルトラマラソンが主戦場な人で
復帰へのアドバイスをもらいながらリハビリしてました
マラソンやってる循環器医師は多いので
今の主治医で理解が得られなかったら
そういう医師の元へ転院するのも手です
771病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:45:51.21ID:3Wg9agvL0
ほんと、梗塞系は怖いです。
発症後、脳だと動きたくても動けなくなるけど、
心臓だと動く範囲は狭まるけど、動けるのが厄介だなと思う

自己で制限しないと再発の危険があるけど限界値が不明なので
知らぬ間に限界超えてたりで、これからの付き合いは大変そうです
772病弱名無しさん
2020/10/03(土) 16:43:05.33ID:yG82K+ZA0
>>749
Smartnewsだと全文読めるんだけど、心臓病以外の死亡リスクがかなり下がるんだと。
773病弱名無しさん
2020/10/03(土) 20:13:57.29ID:gkIbXlgg0
陳旧性とはどういうこと?
774病弱名無しさん
2020/10/03(土) 20:26:40.85ID:3Wg9agvL0
>>773
陳旧性とは今の状態の事で
発症72時間は急性、それから1ヶ月以内が亜急性
1ヶ月経過した状態が陳旧性と言うようです
775病弱名無しさん
2020/10/03(土) 20:38:51.39ID:MzRXUqll0
2回、心筋梗塞やったけど
胸がときめくというか、ザワザワした感じが前兆であった

また胸がザワザワしてんだが
たぶん脈拍数が平時でも上昇してるのかな
776病弱名無しさん
2020/10/03(土) 22:35:04.84ID:gkIbXlgg0
>>774
ありがとう
なんらかの幸運で
発症していても動き続けられていた状態ってことかね
痛みとか乗り越えたんだろうか
777病弱名無しさん
2020/10/03(土) 23:19:40.83ID:diPSPWjs0
2年以上アルトバスタチンだと思ってた薬が実はアトルバスタチンだった(´・ω・`)
778病弱名無しさん
2020/10/04(日) 00:58:09.08ID:+BXS8N7/0
>>776
心臓自体は痛覚が無く、取り囲む冠動脈などから痛みを感じるようですが
自分が最初の梗塞だろうと思われる左腕の痛みのように
別の場が痛いと感じることもあるし、糖尿があったり高齢になると
無痛状態でも梗塞を起こしてる事もあるようです

なので、陳旧性と診断されたのであれば過去に梗塞を起こしてたのが
見受けられる状態となるかと思います
779病弱名無しさん
2020/10/04(日) 07:31:00.24ID:BzVxXvUN0
>>777
同様の誤解は何方にもあります。
まだ痴呆はそんなに進行していませんので
安心して下さいください。

ワシもあったわ
フコイダン
フコダイン
780病弱名無しさん
2020/10/04(日) 07:34:56.84ID:CDo8r/dX0
タケキャプだと思ってドラえもん想像してたな
781病弱名無しさん
2020/10/04(日) 11:34:37.50ID:N4vTdGkf0
処方箋にアイトロールと書いてて
おれ、トロール、ちがう、アイ、ノット、トロール、と脳裏をよぎった
782病弱名無しさん
2020/10/04(日) 14:07:46.20ID:BtC6D7Ey0
>>778
詰まった血管を補うように細い血管が発達してフォローしたりすることがあるそうで
そうなると急性的な痛みは弱かったりして
気が付かないまま、ようやく倒れるみたいなこともあるっぽい
前テレビでやってた
783病弱名無しさん
2020/10/04(日) 14:33:42.57ID:dIcVUvME0
>>782
俺がそのパターンで、発症したときはギリギリ耐えられたんで
心筋梗塞だと気づかずにだいぶ過ごしてしまって、自力でバイパス
作ったようで多少動けるようになったおかげで余計に気づかないまま。

健康診断で心電図が明らかにおかしいと言うことで発覚。
発症から1ヶ月以上経ってたので陳旧性心筋梗塞と診断された。
784病弱名無しさん
2020/10/04(日) 20:11:17.44ID:a/EG5mPW0
最初はみぞおちだけ痛かったのが、どんどん時々胸痛とか圧迫感もするようになり左肩だけ痛くなったり突然冷たくチクチクしたり息苦しくなったり何となく息苦しかったりするようになってきて、胸痛もすぐ治まってたのが今は頻繁になるようになって、痛みもすぐには引かなくなったけど狭心症なのかな
785病弱名無しさん
2020/10/04(日) 22:16:24.92ID:+BXS8N7/0
>>784
心配なら検査する以外無いですよ
ココで詳しく話してるのは自分に起きた事を言ってるだけで
他の人の診断ができる訳じゃ無いです

他人に自分のこれからの人生、左右されてもいいんですか?
786病弱名無しさん
2020/10/04(日) 22:52:24.76ID:JMZ6iWnv0
インフルエンザ予防接種受けたいが狭心症だとお断りされるらしいじゃん
どうしたらいいんだよ
787病弱名無しさん
2020/10/04(日) 23:38:38.44ID:+BXS8N7/0
>>786
それって狭心症だからじゃ無く、接種の優先順位があるからでは?
今は65歳以上が対象で、慢性高度心臓疾患がある60~65歳の人が打てる

次の対象が26日からで、妊婦さんや低学年の子や基礎疾患ある人
788病弱名無しさん
2020/10/05(月) 00:02:08.68ID:7SXNb/LE0
>>787
うちの近所だと26日からは誰でも可だけどな。
789病弱名無しさん
2020/10/05(月) 00:12:36.06ID:XPHN9Z4k0
インフルエンザの予防接種とかほぼ意味が無いんやろ
てかこのコロナ鍋の中でインフルもらうとか予防意識が足りてないんやろ
790病弱名無しさん
2020/10/05(月) 00:40:10.01ID:7SXNb/LE0
>>789
確かにみんなマスクしてる今の状況だと移される可能性はだいぶ低いんだろうけど、
かかっちゃうと病気持ってない人より重症化しやすいので毎年打ってくださいと
言われたよ。
791病弱名無しさん
2020/10/05(月) 00:53:35.63ID:K+/fRqX80
インフルは
心疾患(先天性心疾患、虚血性疾患:狭心症や心筋梗塞など)があると
重症化しやすい、のか・・

今までは打って無かったが、梗塞やってしまったからリスク減らす為に行くか
での医者嫌いでかかりつけなんて無かったから、チョット敷居が高いな
792病弱名無しさん
2020/10/05(月) 01:00:36.72ID:XPHN9Z4k0
>>791
近所の内科に薬もらいに行ってるけどむっちゃ初見でインフルの予防接種来てるよ
793病弱名無しさん
2020/10/05(月) 01:30:14.02ID:K+/fRqX80
>>792
そうなんですか
今の病院は救急で来た所で、地域医療支援病院らしく
症状が安定したら町医者を紹介されるみたいだから、
かかりつけで行きたい所を下見としてお願いしてみようかな
794病弱名無しさん
2020/10/05(月) 05:47:24.61ID:OdgftffJ0
>>784
迷わずすぐに病院行こう
ココでも異変感じた時にすぐに行っとけばよかったってコメ見かける
後悔先に立たずだよ
795病弱名無しさん
2020/10/05(月) 06:48:37.53ID:CRxd09KK0
インフルは予防注射するとそれで感染してしまうのでやらない
それで30年感染してない
796病弱名無しさん
2020/10/05(月) 07:47:29.21ID:gmS16Gro0
稀にいるみたいだね、予防接種で発症
弱毒化無毒化したウイルス使うから
こればかりはどうにもできない
797病弱名無しさん
2020/10/05(月) 09:41:08.44ID:nV6kYZlj0
>>795
ちょうど明日で心筋梗塞から1年だけど
去年12月にインフルエンザに罹った
30年以上ぶり
去年は認識してなかったけど、ワクチンの危険性とインフルエンザに罹る危険性比較したら心臓やってたら万倍でインフルエンザに罹った方が危ないみたい
今年はワクチン受ける
798病弱名無しさん
2020/10/05(月) 12:10:39.50ID:7J5QHHWe0
狭心症の場合もインフルエンザ予防接種した方がいいのかな?
799病弱名無しさん
2020/10/05(月) 15:48:06.68ID:cnM9KOcg0
予約して断られたら時間もったいないからかかりつけの病院で相談しようかな
でも次回通院が一ヶ月先なんだよな
800病弱名無しさん
2020/10/05(月) 15:58:40.95ID:gmS16Gro0
インフルワクチンは効き目が5か月くらいとかいうから
自分は毎年11月に接種してる
今年もそのつもりなんだが
今年は事前ネット予約限定とかで面倒だな
801病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:47:50.73ID:K+/fRqX80
>>799
インフルは厚生労働省が発表してて
それに準じて各医院が従ってるので、ちょっと待ちましょ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou18/index_00011.html

そういえば、うちの自治体は65歳未満は助成2000円で、
特別な手続きなしで2000円引きで請求になるとのこと。
地域によって違うのかな?
802病弱名無しさん
2020/10/05(月) 21:40:25.96ID:XPHN9Z4k0
うちは年寄りはインフル無料だよ
803病弱名無しさん
2020/10/05(月) 22:46:51.28ID:K+/fRqX80
今、ゴミ出しに行ったんだが
これからの事ぼーっと考えてたら変な事思ってしまった
今、ココから全力疾走したらどうなるのだろうか、と

まあ、無用な苦しみを味わうだけだろうけど、先が見えないと変な事考えてしまうな
804病弱名無しさん
2020/10/05(月) 23:22:04.56ID:XPHN9Z4k0
>>803
疲れるのが早いだけでなんて事はないよ
805病弱名無しさん
2020/10/06(火) 00:59:57.53ID:RyE5dwSy0
注射と薬で、LDL22、中性脂肪480から172になった。
中性脂肪は落ちても体重は変わらない、なんでかな?
806病弱名無しさん
2020/10/06(火) 01:42:18.78ID:025NQXuN0
>>804
そうなんですか
梗塞やって滞留が出そうな感じが心エコーでも観られ、cpx検査も
メーター基準内から落ちてきたけど、まだまだと思ってたら、その位ですかねと止めが入って
軽く汗ばむくらいで終了しちゃって、自分の限界が把握出来て無いんですよ
初回の検査だったから、早めに止められたのか
それとも、やっぱり止められた時が限界値だったのかな
807病弱名無しさん
2020/10/06(火) 03:40:44.56ID:dAzNqmt70
>>805
中性脂肪って血中値でしょ。
体重は骨、筋肉、体脂肪、血液その他を含んでいる。


>>806
私も心臓カテーテル手術後、入院中にリハビリ2回やった

1回目は院内の廊下を徒歩
2回目はリハビリ室で踏み台昇降とランニングマシンでの20分徒歩
それ以上が必要なら通院時に相談して一度測定したほうがよさそうだね。
808病弱名無しさん
2020/10/06(火) 07:00:34.16ID:025NQXuN0
>>807
リハビリプログラムも、救急だったんで違うのかもですが
CCUから一般病棟行って次の日から20m歩行で次は50mと言う感じで
毎日歩行距離を延ばすリハビリと、リハビリルームに行ってからはエルゴメーターと言う
自転車漕ぎタイプで毎日リハビリしてました。
再検査は経過観察でまたやるかと思いますが費用が結構掛かるのが痛いですね
809病弱名無しさん
2020/10/06(火) 07:52:19.80ID:wc4obEXR0
>>806
CPXは自分は半年おきに3回やりましたよ
やっぱり初回は限界までやらなかったかな
リハビリも >>808 みたいな感じ
それとゴムバンド使った軽い脚トレ
810病弱名無しさん
2020/10/06(火) 15:39:15.74ID:VeI2oovx0
わたしは、チンコリハビリをしました。
デリヘル看護学生を呼んで、無事射精出来るかの検査でした。無事合格でした。
保険適用で3割負担でした。
811病弱名無しさん
2020/10/06(火) 15:40:18.71ID:gRIhy8K60
狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚
812病弱名無しさん
2020/10/06(火) 16:11:08.19ID:tzoCxCX60
狭心症の診断出てて、カテーテル検査したら、カテーテル手術するほどじゃなくてとりあえず薬だけで今はいけるって言われて様子見なんだけど
今日は寒かったからか朝から風邪っぽくて、心臓ぱくぱくしてて、左側が肩とか腰とかこりまくってるんだけど
予兆とかではないかなあ
さっき少しだけ左胸いたかった
813病弱名無しさん
2020/10/06(火) 16:55:09.81ID:j6MKCL0l0
>>812
ウチは狭心症で1か所ステント留置して6か月点検で異常なしだったけど
季節の変わり目、気温差あると体調に異変あるよ。
ステントのせいなのか、自分は狭心症っていう意識から生まれる
ものなのかわからんけどね。
しかしカテ検査したのに、とりあえず薬だけで今はいけるって
なんか微妙だねw
自分ならついでにステント入れて元の広さに拡張しといてよって
気もするけど、逆にそれほど狭窄進んでない血管にバルーン&ステント置くのは
リスクあるんかね。
とりあえず薬で各種数値コントロールして予防だね
814病弱名無しさん
2020/10/06(火) 16:58:13.30ID:tzoCxCX60
>>813
逆にステント入れた方が合併症とかリスクあるっていわれました
自分が透析患者のせいもあるのかな?
でもステント入れるほどでもないらしいから、このままで様子見ですね
やはり季節の変わり目もあるのかな
インフルエンザ注射を昨日しなくてよかったと思ってしまった
ありがとうございます
815病弱名無しさん
2020/10/06(火) 17:10:52.45ID:GD9tXCQc0
>>812
自分と似てます
冷えとコリは関連痛もろとも悪化させるので大敵です
血栓もこわいので
>>813
自分は狭心症って意識が何げに一番ストレスたまってよくないですね
不調を忘れて楽しめることを増やしたい
816病弱名無しさん
2020/10/06(火) 18:44:25.39ID:j6MKCL0l0
>>814
たしかに人間の体にステントという異物が入って、体がどんな反応
起こすかわからないリスクもありそうだね。


>>815
自分はステント留置後の入院中も胸がやや痛く感じ、寝てると背中に
心臓が付いてるようなバクバク鼓動を感じて主治医に伝えたら、
3〜4割の人が処置後もなにかしら異変を訴えてくるって言ってた。
狭心症となるとその先の心筋梗塞などを意識して心臓になんらかの
過剰な不安を感じて心的ストレスから様々な異変を作り出してしまう面
があるらしい。

他方、些細な異変が何らかの病気の前兆だったりもするから判断難しいけどね
病は気から、ストレスは万病の元も一理あり
817病弱名無しさん
2020/10/06(火) 20:16:49.47ID:QsfIOUL50
>>814
透析患者だったらそりゃフツーの人とは判断に違いが出てきて当然でしょう
どうしても不安だったら、セカンドオピニオンという手もあるよ。
818病弱名無しさん
2020/10/06(火) 20:48:11.29ID:JYIOARb90
最近、背中に水でも垂れた感じで
冷たい感じがしたときが何度かあるんだけど
これってなんかの予兆だったりする?
鳥か何かにおしっこ掛けられたか、
水漏れ?とか思って服を見てもなんともなってないんだけど。
まさに水が落ちて冷たい感じ
819病弱名無しさん
2020/10/06(火) 23:38:12.81ID:CVns5Zmz0
>>818
自分もそれある。太ももだけだけどトイレを出ようと立った時に起きる率が高い
大量に拭き残し!?ありえんよな?って焦るんだけど普通に濡れてない
自分のはおそらく冷えからくる一時的な末梢神経障害かと思うけど、糖尿、血流障害、脳血管障害など他の原因でも起きるようだから他の科でも検査を怠らないようにしたい
整形外科、脳神経外科、神経内科、内科など
820病弱名無しさん
2020/10/07(水) 04:33:42.28ID:unhMA/SP0
>>819
俺も便座から立つ時に左太ももに冷たい物を感じる事が多々ある。
残尿なら冷たくないだろうから、皮膚感覚に問題があるんだろうと思っている。
ちなみに、左足だけ動脈硬化を指摘されている。
821病弱名無しさん
2020/10/07(水) 06:50:01.60ID:RF41j/e50
>>820
左足だけ動脈硬化を指摘されているって閉塞性動脈硬化症 =抹消動脈疾患?
脈波の検査で異常出たのかな?
822病弱名無しさん
2020/10/07(水) 08:55:06.12ID:UryXfYSm0
>>821
軽度の狭心症と冠動脈が石灰化してる関係で年に一度色々検査するんだが、cavi検査で左足だけ動脈硬化って言われて6年になる。
そう言えば左足だけレッグベインが沢山ある。
823病弱名無しさん
2020/10/07(水) 12:59:04.39ID:ZEvw8Sax0
>>814
ステント手術も全く安全ってわけじゃないからな
自分が倒れて、担当医が嫁と娘に手術の説明で
まれに心臓爆発して死にますって
言ってたって
824病弱名無しさん
2020/10/07(水) 13:04:31.75ID:sFEPjFSS0
「心臓爆発して死にます」
どんなド三流内科医でも言わないw
825病弱名無しさん
2020/10/07(水) 13:11:09.44ID:ZEvw8Sax0
まじだって
高校生だかが心筋梗塞でステント手術して2日後に心臓爆発したって
娘が泣いてたって
若い(?)30半ばくらいの医者であんまりやりとりはうまくなかった
826病弱名無しさん
2020/10/07(水) 13:32:10.46ID:9+nJ0nzp0
心筋梗塞で壊死した部分は
2週間くらいで萎縮して硬くなるんだけど
それまでは脆い状態なので
内圧で破れて死亡する事故があるんだよね
それをわかりやすく「爆発」と表現したんだと思うよ
827病弱名無しさん
2020/10/07(水) 13:36:41.50ID:RF41j/e50
>>822
やっぱり狭心症になるって事は多かれ少なかれ動脈硬化はあって
心臓以外の箇所に動脈硬化あってもおかしくないって事だよね。
外傷なく足に異変起きたら我々は整形より循環器に行って脈波などで
足の動脈硬化疑うのが順番っぽいね
828病弱名無しさん
2020/10/07(水) 13:51:29.24ID:QtORAC1V0
俺もステント手術する時稀に血管突き破るけど最近はほとんどありません言われた
829病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:21:03.34ID:EBcz0yvk0
>>827
CAVI検査なら、わざわざ循環器内科行かなくても
内科や整形外科でも出来る所ありますよ
830病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:46:01.07ID:LD6S2Z3L0
ネキシウムだかって胃薬?の薬価が117円もしてる
2ヶ月分で6600円とかになってるってこと?
薬高いなぁと思ってたけどこいつのせいじゃん
マジ切れそう
必要なのこんなの
遺産を強く抑えるとか買いてあるけど
ファモチジンとかがスターじゃいけないの?あーーーー
831病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:52:31.60ID:aP9ymnW10
たかっ
なにそれ
832病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:55:26.88ID:LD6S2Z3L0
だって書いてあるよそうやって
ジェネリックはありませんとも買いてある
病院がズブズブなのか?
今度行ったら文句言ってやる
833病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:58:32.75ID:QtORAC1V0
半分青いカプセルのやつか?
俺も昔飲んでた気がする
834病弱名無しさん
2020/10/07(水) 16:02:03.07ID:LD6S2Z3L0
そうそう、青い半分カプセルのやつだよ
これ終わる?一年位でそろそろ町医者にッテ感じなんだけど
835病弱名無しさん
2020/10/07(水) 16:47:38.14ID:Gp7w8Thx0
親がピロリ除菌で1週間くらい飲んでたわ。期間制限あったと思う。もらったの2ヶ月?1年だの半年だのは飲まないと思うよ。
836病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:00:25.15ID:qkbUQj6+0
普通にネキシウム3年飲んでたが4人目の担当医変わったらもう一個ジェネリックじゃなかったのをある奴に変えてくれて薬価半分なった
変えた直後は逆流感強くなったが3ヶ月で慣れてきた?感がある
大学病院だから担当医変わってたがやる気のあるなしで対応違うな
837病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:02:55.25ID:0bxHqatt0
>>830
普通は3割負担だから2ヶ月だと2106円だな。

バイアスピリン単独だと十二指腸潰瘍になったりするので
それを防ぐために一緒に処方されることが多い。
バイアスピリンは安いんだけどねぇ。

まぁネキシウムはタケキャブよりは安いんだけど。
838病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:09:21.98ID:LD6S2Z3L0
これって10割の価格?
それだと11円のとかは200円とか?2ヶ月で
その割には18000円とかかかってるんだけど・・・
やっぱり胃の保護なんだね
他になにかないのかねぇ
839病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:16:26.26ID:RF41j/e50
バイアスピリン飲んでる人ってネキシウム他、胃を保護する
薬飲んでるもんなの?
840病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:25:13.10ID:aP9ymnW10
>>837
ほんとだタケキャブのほうが高い…
最悪じゃん
841病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:31:14.19ID:QtORAC1V0
>>834
俺は町医者に変わってなくなったよ
薬が12種類から6種類に減った
842病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:25:39.81ID:EBcz0yvk0
バイアスピリンとエフィエントとワルファリンを飲んでるけど
胃の薬は、ランソプラゾールと言うのが処方されてる
843病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:41:53.91ID:0bxHqatt0
>>838
薬価は10割の時の値段だよ。他に高いのがあるんじゃない?
844病弱名無しさん
2020/10/07(水) 20:11:04.08ID:EBcz0yvk0
>>838
おくすり手帳に書いてある薬品名を、以下の所で検索すれば
薬価が調べられますよ
http://www.okusuri110.jp/pc/yaka/yaka_top_search.html
845病弱名無しさん
2020/10/08(木) 01:38:59.37ID:A1hmx5Id0
コレステロールの薬
クレストールとプラバスタチン、効果が強いのは?
846病弱名無しさん
2020/10/08(木) 15:38:07.50ID:dQjTnoBd0
自分はお薬手帳のアプリ使ってるから、
アプリ上で処方されてる薬と薬価、ジェネリックとの差額とか見れるよ。
847病弱名無しさん
2020/10/08(木) 15:51:09.90ID:j8wXIOlY0
数年前の診療報酬の改定で薬局はジェネリック出す方が儲かるからそっち勧めるようになったな
848病弱名無しさん
2020/10/08(木) 16:50:59.97ID:nVLrWYmu0
ロスバスタチン飲んでるけどコレステロールが200以下にならない
849病弱名無しさん
2020/10/08(木) 16:59:36.26ID:+Na1ttpD0
>>842
オレンジ味のラムネみたいだよね

母に確認したらネキシウム5年連用してるらしく・・次回変更お願いするよう言った
3分診療で全く処方見直さない医師もいるからボーッとしてたら危ないな
850病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:02:00.31ID:MMBVV5rj0
食事見直したらどんどん下がるよ
俺もロスバスタチン飲んでるけど今100くらいしかない
851病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:56:38.61ID:MSGzaHYe0
>>842
「低用量アスピリン投与時における胃潰瘍または十二指腸潰瘍の再発抑制」
で検索するとラベプラゾールNa錠10mgってのが出てくるね。

ジェネリックでも薬価はバラバラだな、
http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?2329028&;%83%89%83x%83v%83%89%83%5D%81%5B%83%8B%20%83i%83g%83%8A%83E%83%80
852病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:57:34.19ID:loyVrII20
風邪引いた
アセトアミノフェンのんでOK?
853病弱名無しさん
2020/10/08(木) 18:24:40.25ID:qgRsjUU00
医者に聞け
854病弱名無しさん
2020/10/08(木) 19:02:36.74ID:BchBltSL0
>>851
同じ効果がある物が次々と出てで、今までの物よりちょっと良い数値になる新薬を
使いたがる医師?病院?がありますからね
855病弱名無しさん
2020/10/08(木) 19:21:37.76ID:Q7BZ6D7V0
>>852
あなたにもOKかわからないけど
私は入院時に薬全部チェックうけて、カロナールはOKでしたよ
856病弱名無しさん
2020/10/08(木) 19:47:31.17ID:ccHi8Tpj0
>>852
かかりつけ薬局に電話で相談
単純に飲み合わせを調べてもらうだけなら
調剤部がある近隣のドラッグストアでも

調剤部がない普通のドラッグストアだと
薬剤師のレベルがイマイチで時間の無駄
857病弱名無しさん
2020/10/08(木) 20:44:45.16ID:loyVrII20
>>855
>>856
近所の薬局(初めて行った)で
今飲んでるのとかと合わせて問い合わせたら
アセトアミノフェンは血圧下げるから
そういう効果のある薬と併用しないなら良いよ
って言われた
858病弱名無しさん
2020/10/08(木) 22:49:31.04ID:NLg4ca0f0
>>857
855ですが情報ありがとう
それだとNGってことになりますよね

自分は普段の血圧が85/45とかで一硝酸イソソルビドと持続性Ca拮抗剤が出ているのも嫌なんだけど、さらに血圧下がるカロナールもOKですよって…
病棟の薬剤師も主治医もチェックが甘いのかな
入院時は上の数字を出してたけど、外来だと白衣高血圧で125/75とか出るので問題視されてないのか
859病弱名無しさん
2020/10/09(金) 00:02:56.31ID:PwtqwsX+0
狭心症や心筋梗塞かどうかは分からないんだけど

30分ぐらい前に突然起きて、それからずっと胸が痛い
只ググったら痛いことは痛いんだけど、本当に死ぬような激痛ではないし
痛みもほんと痛いのと、それとは別に気持ち悪い痛み(これが動悸って奴?)がある
(耐えられなくはないが痛いのがずっと続いてて、気持ち悪く成る奴が定期的に来てるみたいな)

30分以上続くと心筋梗塞疑った方がいいってのは分かるんだけど、
左胸部は痛いけど、左肩・首・下あご・みぞおちに締めつけられるような痛みは全くない
手指の先端は気持ち冷たい感じがしてるんだけど、同居人に手を取ってもらったら
そんなことはないみたいよって話(ついでに心臓と脈も正常範囲ポイ)

救急車呼ぶほどではないなと思いつつ、一応明日病院行ってみようとは思うんだけど
それ心筋梗塞だからとかあったらレス頂けると嬉しい
860病弱名無しさん
2020/10/09(金) 00:34:55.52ID:du6q2qFE0
朝までとか後悔するより救急車呼ぶことをすすめる
人間突然どうなるかわからんよ
861病弱名無しさん
2020/10/09(金) 01:05:25.77ID:KN1NozUr0
>>859
経験者とは言え素人ばっかりなんだから医者に診てもらえよ
医者だって検査して見なきゃ分からないことの方が多いんだから
救急診療が必要か相談に乗ってもらえるのがなんかあった筈
検索して電話で相談するのもありだよ
862病弱名無しさん
2020/10/09(金) 01:18:08.49ID:kQ1ssGe50
たぶん胸が痛いだけなら違うけど
気分が死にそうに悪くなるなら心筋梗塞かもしれんな
863病弱名無しさん
2020/10/09(金) 01:39:05.15ID:L+472zpG0
本当にそうですね
自身の経験談としては語れるけど、それで他の方の診断ができる訳じゃ無いですから
自分の状況では、胸中央に強い締め付け、顔びっしょりの冷や汗で救急乗ったけど
移動中や緊急治療中も、心電計の音のリズムは変わらなかったから心拍数じゃわからないかも
864病弱名無しさん
2020/10/09(金) 02:25:12.91ID:aAmoCDOC0
救急安心センター電話は、7119番ね
明日でいいと思っても救急の当番病院紹介されるかもしれないし
命に関わる箇所だから胃潰瘍じゃない?とか無責任な事は書けない
心臓問題なければ順に検査していこう
865病弱名無しさん
2020/10/09(金) 02:37:13.09ID:L+472zpG0
859さんがちゃんと病院に検査に行き無事であります様に。
866病弱名無しさん
2020/10/09(金) 04:09:11.18ID:kQ1ssGe50
俺も今軽い発作起きとるわ
胸がつかえた感じで奥歯痛くて動悸がする
まあ後半年くらいもつやろ
867859
2020/10/09(金) 05:35:50.28ID:PwtqwsX+0
皆様レスありがとうございます。
救急車で運ばれて、さきほどタクシーで帰ってまいりましたorz

先に結果を書くと心理性プラス家系プラス身体的な奴じゃないかと言われました……。
つい先日親父を亡くしまして(火葬は明日だったり……)、急性心不全で亡くなっておりまして
親不孝ながら父の死に目にあってなく(帰宅してたら亡くなってました)、
ついでにその親父で救急車先日読んだばかりだったので救急車呼ぶのもどうだろうと
地元の夜間診療所にまず電話したところ、そんな状態で車でくるな 来ても救急車で別病院に搬送だから
と、同居人からアンタが死んだら私どうなるのよ?と言われまして、救急車呼びました

結果的に今回は狭心症や心筋梗塞ではないだろうと言われましたが、親父の件もありますし
守るべき家族もいるのでこれからは健康に気を付けていきたいと思います
868病弱名無しさん
2020/10/09(金) 08:18:20.40ID:IGrGnBqZ0
>>867
まずは緊急を要する病気でなくてなにより
ご親族が急性心不全で亡くなられているなら、遺伝的要素も影響ある
心疾患を疑って救急車呼んだのは正しい行動かと
心筋梗塞なら時間との勝負、予後が決まるみたいだからね

今はご親族の葬儀などで大変な時期と思うけど無理はせずに
869病弱名無しさん
2020/10/09(金) 09:58:16.88ID:GsqvVUXF0
自分もヤバいと思って救急車呼んだら救急車内で落ち着いて悪いことしたな、と思ったけど結果心筋梗塞で手術になったし、基本早めの判断でいいと思います
870病弱名無しさん
2020/10/09(金) 10:33:50.86ID:5hPIXDEj0
高いのはエフィエントでしょ
200円以上したはず
871病弱名無しさん
2020/10/09(金) 10:59:31.88ID:kQ1ssGe50
俺も父ちゃんと同じ歳で心筋梗塞になった
872病弱名無しさん
2020/10/09(金) 11:03:58.41ID:L+472zpG0
>>867
とりあえず疾患による症状じゃなかったのが、なによりです
親族の不幸があった時は気が舞い上がってるからあまり感じないけど
心労があると心臓への負担が高くなりますからね

家系的な物もあるかも知れないし、心的負荷で症状が出たので、
葬儀の方が落ち着いたら一通りの検査は受けておいた方がいいのかも
873病弱名無しさん
2020/10/09(金) 11:05:30.40ID:lUt67txm0
>>871
かなり遺伝するかと
じいちゃんは40代でおやじは60代でやってるエリート血統だけど
43でなった
874病弱名無しさん
2020/10/09(金) 23:46:53.58ID:L+472zpG0
心筋梗塞で退院して1ヶ月、そろそろ復帰も考えなきゃだし、運動量も上げていいのか
医師に言ったら現状の運動量でいいとの事。
不整脈などの後遺症が出てないのは良い兆候だが、
動かなくなった範囲は広いから無理はせずとの事
来月エコーやるから、その時に他の部位が補ってくれるのが見れたらいいな
875病弱名無しさん
2020/10/10(土) 03:19:52.47ID:o/JIMaUg0
>>873
同居家族だったら
遺伝よりも生活習慣が似てくることが原因じゃね?
心筋梗塞になりやすい生活習慣

夫が好きだったものを妻が子供食べさせる
母の手料理を子が好きになる
子に惚れた子の嫁が同じ料理を作る

歴史は繰り返す
876病弱名無しさん
2020/10/10(土) 03:21:14.46ID:o/JIMaUg0
×妻が子供食べさせる
〇妻が子供に食べさせる

脱字恥ずかしい><
877病弱名無しさん
2020/10/10(土) 13:05:48.10ID:vo1kK5SN0
>>875
同居じゃないです
878病弱名無しさん
2020/10/10(土) 13:07:21.28ID:5Z2fFyEa0
>>864
心臓を検査して問題なしで帰ってくださいと
放置する病院もあるので注意。
僕がそうでした。
放置されたあとの結果は大動脈解離。A型だったら死んでたかも。
879病弱名無しさん
2020/10/10(土) 13:07:44.62ID:pAI8UAD70
>>873
同居家族だったら
遺伝よりも生活習慣が似てくることが原因じゃね?
心筋梗塞になりやすい生活習慣

夫が好きだった妻を子供に食べさせる
母の手の料理を子が好きになる
子に惚れた子の嫁が同じ料理を作る

歴史は繰り返す
880病弱名無しさん
2020/10/10(土) 15:32:11.79ID:6qkODIhj0
>>867
あー、夜間救急だと循環器医に診てもらえてない可能性ありかもね
881病弱名無しさん
2020/10/10(土) 16:30:33.71ID:5aqJcwr10
>>880
自分の地域の救急病院の体制はなかなか見えないからねぇ。
自分のかかった総合病院は、毎日循環器の先生も当直でいるから、
救急搬送されてもとりあえず何とかなりそう。
(といっても、日によっては研修医だったりするから不安だけど)
882病弱名無しさん
2020/10/10(土) 17:56:09.94ID:wP1kdb0F0
生活の足が自転車で、退院後に今までの自転車に乗ってみたら負担が大きかったので
電動自転車を初めて買っちゃった
思った以上にアシストしてくれるので普段の生活の支障は減ったが
楽なうえに、無駄に乗り回して負担掛けそうだ
883病弱名無しさん
2020/10/11(日) 01:35:33.29ID:YPflffwY0
急性心筋梗塞を起こしたが
血液検査でようやくLD(LHD)という値が正常範囲内になった
119〜229が正常範囲で、発症1週間後で680、その1週間後で340
先日の発症から40日程経過した時点でようやく200と範囲内に
値が大きく気になったから調べてみれば
この項を詳しく調べれば、発症箇所がある程度判るらしい
血液だけでも判明できるなんて、医療の進歩はすごいな
884病弱名無しさん
2020/10/11(日) 14:16:14.04ID:fgOGS5bT0
ほほう
885病弱名無しさん
2020/10/12(月) 05:29:38.48ID:3ra4cOWD0
9月下旬に心室細動から致死性不整脈に至り、突然意識を失った。AEDの設置された施設内で、人前で倒れ、しかもその中に看護学生(美人)が居たという、あまりにも幸運過ぎる状況だったので、99死に1生を得ることが出来た。
診断は、冠動脈多肢(10箇所)狭窄の不安定狭心症
冠動脈バイパス手術を受けた。
前兆は無く、毎年の健診でも心電図の異常は無かった。血縁者に循環器系で亡くなった者はおらず、心臓病は、全くノーマークだった。
突然死は、このように訪れるんだなぁと、今更ながら恐怖を感じている。
886病弱名無しさん
2020/10/12(月) 07:15:21.37ID:FeZ/9lPV0
>>885
うちもおなじ不安定狭心症だったけど10か所とはなかなかヘビー級だね
まずは大事に至らずなによりだね
ちなみにLDLコレステロールや中性脂肪は高くなかった?
多かれ少なかれ動脈硬化はありそうな気もするけど、担当医から予測される
原因聞けたかな。
狭心症は発作時以外、通常の心電図だと明らかな異常出ずらいみたいね
うちもトレッドミルで初めて異常でて狭心症疑いになった位だったよ
887病弱名無しさん
2020/10/12(月) 10:11:39.79ID:3ra4cOWD0
>>886
救急搬送された病院で、即緊急心臓カテーテル検査及び造影剤投与のX線検査を行った結果の診断です。
医師に「こんなに酷いの滅多に見ないよ」、「これでよく泳いでたね、ていうか、よく心臓動いてたねってレベルだよ」と言われました。
(フィットネスのプールのジャグジーで倒れたので)
ステントでどうにか出来るレベルを遥かに超えていたので、別の病院に搬送され、バイパス手術を受けました。
血糖値は、予備軍ら糖尿病を行ったり来たり
コレステロール、中性脂肪、γ-GTPは、高めではあるけど、一応基準内
執刀医からは、血管は太く、思った程悪く無いと言われました。
冠動脈が狭窄した原因は、「日頃の不適切な食餌と不摂生でしょう」だそうです。
糖尿は、一応警戒していたので、炭水化物はセーブしてましたが、心臓病は無警戒だったので、塩分と動物性脂肪は、ノーマークでした。
888病弱名無しさん
2020/10/12(月) 11:19:49.61ID:prNtom+U0
連日感染者二百人出してる東京をGOTO追加とかコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人は私は東京から来ましたって書いたステッカー付けてGOTOしろよ
889病弱名無しさん
2020/10/12(月) 12:00:25.54ID:FeZ/9lPV0
>>887
糖尿は万病の元らしいから、摂生+薬でコントロールして
糖尿&心疾患の2次予防だね
でも狭心症は90%狭窄位から前兆出るって話だったけど
10箇所も狭窄するまで前兆が無かったのもなんかすごいね
890病弱名無しさん
2020/10/12(月) 13:04:17.88ID:tI8iXLF/0
自分も血液検査の数値はほぼ問題ないんだけど
コレステロールの値だけはやっぱり高い
200超えってやばいのかな
食生活なんだろうけど、色くらいしか楽しみねーよ・・・
食べる楽しみあるから仕事頑張れるし
891病弱名無しさん
2020/10/12(月) 15:10:33.06ID:FZ9xIp+C0
コレステロールは薬飲めばすぐ下がるよ
892病弱名無しさん
2020/10/12(月) 15:41:31.87ID:3ra4cOWD0
>>889
>10箇所も狭窄するまで前兆が無かったのもなんかすごいね
それは、医者にも言われた。
恐らく最初の狭窄部分は、ここで既に別の血管から血管が伸びてカバーしてるって、「よくもまあ、これだけバランスよく方々が狭窄したもんだ」って、「これで心筋梗塞になって無いのは珍しい」って
だから5箇所のバイパスになった。
「5箇所は多いですか?」って聞いたら
「多ければいい、少ない方がいい、というものではないが、簡単な部類では無いよ」と言われた。

只今、単身赴任真っ最中(3回目)、食生活を完全にリセット再構築しないと、次に心室細動起こしたら、終了
893病弱名無しさん
2020/10/12(月) 15:57:30.35ID:FeZ/9lPV0
>>892
ほんと、心筋梗塞までいかずに良かったね。
でも心臓の冠動脈がそれだけ狭窄してたって事は、他の血管
も動脈硬化なり不健康な状態になってるかもだから、2次予防
気を付けようね。
単身赴任だと食生活偏りがちなのはよくわかるw
でもまずはこれから半年、1年の経過観察期間で新たな
生活習慣つくりましょ
894病弱名無しさん
2020/10/12(月) 20:05:31.61ID:jUF96dxS0
Apple Watch補助金出るようにならないかなぁ
欲しいけど高いなぁ
895病弱名無しさん
2020/10/12(月) 22:47:42.74ID:i6LQ9Riq0
9月下旬が28日として2週間か・・・ふーん
896病弱名無しさん
2020/10/13(火) 01:28:01.41ID:7teqePZA0
胸に圧迫感があって両腕に軽く痺れがあって手を上げるとすーっと冷たくなる感じがするわ
まだ死んだら事ないからどこまで行くと死ぬかわからんな
897病弱名無しさん
2020/10/13(火) 06:39:38.02ID:rmkNq95U0
>>890
食べ物で下がるなんてことないぞ
薬と運動ですぐ下がるぞ
898病弱名無しさん
2020/10/13(火) 18:12:03.49ID:sjV3nlQD0
心筋シンチ高すぎワロタwwwワロ・・・タ・・・・
899病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:37:31.71ID:sjT8SNBL0
>>894
分割ちゅうのがあってだなぁ・・・
900[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
2020/10/14(水) 03:49:48.96ID:ZmFmgu/D0
900[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
901病弱名無しさん
2020/10/14(水) 05:05:38.82ID:o4gzh6tX0
コレステくん
食べ物で下がることはない?
そうなの?
油ものとか多くてなるんじゃないの?
食生活の問題でしょ?
スタチン2帖飲んでるけど夜に後仕事柄
山をめちゃくちゃ歩いたり重いもの担いで結構な距離歩いたり
運動量は十分だと思う毎日
でもそれ以上に帰ってからバカ食いしてしまう
米一合にチキンカツまるまる
ソースドバドバ
夜食にごつもりとか。
ちなみに
朝コンビニでアイスとパン、日によっては追おにぎりでつ
現場が遠いから、食べながら行くのが楽しみなんだ
そう、
唯一のね
902病弱名無しさん
2020/10/14(水) 15:47:33.70ID:dFoUOC7W0
ストレスなんだろうけど豪快すぎますよ
ご自愛ください

スパズムだけど食が細くて…3食食べたいけど1・2食がやっと
日本人だけ若い女性に攣縮多いというのは先天要素以外にもストレス(からの胃弱)や低体温も関係あるんでしょうね
903病弱名無しさん
2020/10/14(水) 17:14:22.15ID:x42JDc3j0
診断して狭心症ってわかった人に聞きたいんだけど、普通に歩いただけで息切れしたり、なんもしてなくても胸痛だけじゃなくて歯と顎が痛くなったり、右肩もしょっちゅう痛くなるって人っているの?今自分がそんな感じなんだけど
904病弱名無しさん
2020/10/14(水) 17:52:13.57ID:OJtgR0O80
>>903
診断、服薬前はそんな感じだったよ
どこ受診すれば?と思ってるうちに激しい胸痛が出た
早めの検査をおすすめするよ
905病弱名無しさん
2020/10/14(水) 18:10:30.58ID:rqoBWbJx0
>>903
まさしく自分の症状(不安的狭心症だった)と同じだよ。
自分の場合、最初に激しい息苦しさで10分くらいのたうち回って以降
カテ受ける1週間位そんな状態だった。
一般的には右肩より左肩、左腕が多いみたいだけど自分は肩は右、
腕は左腕が痛むときがあったよ。
狭窄が進むと階段上がるとか、自転車こぐだけで息苦しくなる。
早めに病院行った方が良いよ。
可能ならカテ―テルまでやってる病院だと検査もスムーズだし
カテ&ステントまで出来るから負担少ないかも。
おそらく最初に受けるであろう通常の心電図では狭心症は異常出ずらく
数種検査必要&そこそこ時間かかるかもだから早めにね。
自分の場合初診で一応ニトロ出してくれた。
906病弱名無しさん
2020/10/14(水) 23:32:16.96ID:Kg/vWF8P0
自分も不安定狭心症だけど、肩の痛みってこれのせいかもしれないのかな
907病弱名無しさん
2020/10/14(水) 23:36:03.96ID:Kg/vWF8P0
狭心症の関連痛ってのがあるんですね
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_524.html
908病弱名無しさん
2020/10/15(木) 13:33:48.92ID:9QaIASq/0
>>904,905 ありがとう。ほぼ一緒だわ でも調べてみたら心筋梗塞もなんか勝手に治るらしいし行かなくてよさそうかな。
909病弱名無しさん
2020/10/15(木) 13:37:50.39ID:lnPZfSAy0
http://eden-healing-space.com/healingcodes.html
910病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:00:59.20ID:awGcmAUX0
>>908
何でその結論になるのかは俺は理解できんが勝手にすれば。
911病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:29:48.22ID:8eAUlGqi0
905ほど詳細なレスもらっといて何だかなぁ
こんなスレで善意の人を釣って面白いのかな
912病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:33:38.26ID:yw1wQB3R0
促副血管路が出来て勝手に助かることはあるが壊死した心筋が新しいものに変わるスピードはとても遅いので梗塞が起きた部分は実質一生治らないぞ
どういう調べ方したんだろう
913病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:36:50.93ID:xwpEJ+OK0
両腕が痛くて痺れて胸がつかえた感じが3日くらい続いてるけどなかなか死なんもんやな
914病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:51:59.49ID:a3tl731r0
耳鳴りキーンとあるやろね
915病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:32:07.07ID:2dh5pA0c0
>>910 まあ色々あって。

>>911 釣った気は無いんだけども…その言葉以外何も出てこなくてなんかごめん

>>912 なんか心筋梗塞起きて1ヶ月以内のものを亜急性心筋梗塞、1ヶ月以上のものを陳旧性心筋梗塞というらしくて、
亜急性心筋梗塞の説明に 壊死した心筋組織が線維化して、症状が安定に向かっています。 って書いてあったから勝手に治るものなのかなって思って
916病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:42:55.65ID:awGcmAUX0
>>915
安定するってのと治るのとは違う。

線維化して固くなっちゃって安定はするけど心臓の筋肉として
機能しないのには変わりないんだよ。
917病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:53:14.26ID:tUHEZml20
>>915
釣りは消えていいよ。相手するのも無駄だから。
わざわざID変えてご苦労なことですね。
918病弱名無しさん
2020/10/15(木) 16:17:00.69ID:bKKKHEtR0
痛みが生活に影響するレベルになったら病院に行こうって気になるよ
919病弱名無しさん
2020/10/15(木) 16:47:09.77ID:GTfk7aDc0
このスレ最初から読んで、異変出てた時に病院行っていれば…
って後悔してる人の経験談などを見てどう受け止めるか
楽観的な意見を見て安心を得ようとするのは、こと心疾患においては
取り返しのつかない事のなりかねないから避けるべきだよね
920病弱名無しさん
2020/10/15(木) 17:08:45.15ID:on8/ueYM0
不快だけど我慢して生活できるレベルから、救急車呼ぶべきか?ってレベルまで急激にきたし。
初回発作で命を落とす率の高さが甘く見られない以上、普通に早期発見以外は勧められない。

なんとなく放置しても治る気がする〜とかトンデモ論書かれても…もういいから医者に直接聞いておいでとしか。
921病弱名無しさん
2020/10/15(木) 21:07:43.07ID:tLj+grhs0
前に書いたけど
いきなり心室細動から致死性不整脈で倒れた身からすれば、前兆があるなら絶対に病院へ行くべきとしか言えない。
胸の痛みも、息苦しさも、ダルさも、何も感じる事なく、一瞬で意識を失う。
脳貧血で倒れた時の方がまだ意識が遠のく感じがあるけど、それさえ無い。
倒れた時の記憶は全く無い。
もし、あの場所であのタイミングじゃない処で倒れてたら、確実に死んでた。
院外で心室細動発症したら、救命率は1%に満たない。
922病弱名無しさん
2020/10/15(木) 21:38:23.27ID:sBLnlerJ0
俺もズキズキ痛むけど肩こりっしょ〜
大丈夫大丈夫wって余裕こいてたら
検査でまたつまり掛け見つかったわwwwwこれのせいやったんかな?
923病弱名無しさん
2020/10/15(木) 23:26:44.88ID:wdmPPKXE0
まあ精神的に病んでる子がたまに書き込んでくるからね
ただ病気になる事にはそんな事は関係なく
入院中にもそんな子が入って来て事あるごとに奇声発してたなぁ
924病弱名無しさん
2020/10/15(木) 23:37:30.90ID:hLbFetOU0
宜しくお願いします
もともと血圧が高く150、90 位だったのですが8月末くらいから連日180、110超体調も悪く9月初旬から通院し薬を処方してもらい130、85位に落ち着いたのですが
両肩+左肘が痛くなり先日健康診断で心電図異常
下壁心筋梗塞の疑い
T波異常
エコー、トレッドミル検査待ちの状態ですがこりゃ仲間入りですかね?
肩の痛みは50肩ですかねーでシップ大量にもらっちゃったw
今は落ち着いて何もしてませんが10年ほど前に糖尿治療と51才ですが若い頃から脂質異常症とコレステロール高いです
心臓は痛みを感じていません
925病弱名無しさん
2020/10/15(木) 23:45:15.68ID:wdmPPKXE0
入院で思い出したが、看護師の離職が高いのも納得したな
受け持ちによっては、看護と介護もするような環境で循環器系はまさにそんな感じだった

軽い痴呆の人がいたり、半寝たきりで痰の吸引が必要なのがいたり
聞き分けの無い高齢者がいたりで看護師さんの負担が高すぎるなぁと
介護手当なんて付かないだろうし
926病弱名無しさん
2020/10/16(金) 00:18:26.62ID:8R+HmRzl0
>>924
そんな状態で検査待ちなのか。俺も健康診断で心電図異常指摘されて
「紹介状書くから今日中に行け」と言われて行ったら即入院だったけどな。

>>925
心臓病は老人ばっかりだからねぇ。言うこと聞かんじじいめっちゃいたわ。

3〜4月に入院してたんだけど、「うちなんて普段から医療崩壊してる」
と看護師のお姉ちゃん言っとったわ。
927病弱名無しさん
2020/10/16(金) 04:33:13.58ID:Swf83BOJ0
>>924
そういう診断出てるのに緊急検査にならず検査待ちとかになるのが不思議
ちょい前に書き込みがあった陳旧性とかいう、すでに心筋梗塞起こしてて
30日以上経過した状態とかなのかな。それにしても緊急性ありそうなもんだけど
糖尿と脂質異常なら心疾患へのエリートコースには乗ってしまってる…
自分はトレッドミルで異常出て検査技師さんの顔色一変!担当医に即連絡いき
診察室入るなり 危険な状態かもだからこのまま即入院してカテ検査を!!!!
って強く促された(仕事貯まってて断ったけど5日後のカテで99%狭窄の狭心症だった)
から、検査当日に即入院となった場合の想定、段取り他をしておいた方がいいですよ。
928病弱名無しさん
2020/10/16(金) 05:38:02.50ID:qE3Mk4Nz0
924です
レス有り難うございます
まずは近所のクリニック行って紹介状かと思ったのですが今日救急もやってる大きな病院行ってきます
929病弱名無しさん
2020/10/16(金) 08:35:58.28ID:XtYewp740
急性心筋梗塞になって心臓疾患について調べてみたけど、癌のステージに例えると
ステージ1:動脈硬化 ステージ2:狭心症 ステージ3:心筋梗塞
ステージ4:心不全 みたいな感じなのかなと
ただ、一番の違いは元には戻らないって事
歯と同じ様に一度無くしたらもう再生しないから、いかに悪くなるのを防ぐしかない
930病弱名無しさん
2020/10/16(金) 11:43:51.04ID:DNH5oz2A0
>>929
陳旧性心筋梗塞だけれども、心筋のオートファジーを信じたい
暴飲暴食しないで60%食事量(飢餓状態)を意識して(意識するだけだが)生きている
ARBは現実的でないから、ACE阻害剤のエナラプリル、スタチンは処方されているので
効果があるかな?
僧帽弁は置換済み、ICDも植込み済み

残りの人生を家族と穏やかに過ごしたいもんだ
931病弱名無しさん
2020/10/16(金) 18:03:36.96ID:XtYewp740
>>930
僧帽弁、ICD装着とは、結構ヘビーですね
自分は今の所はステント一ヶ所で済んでますが、退院時の説明で
心臓肥大はあるとの事で、悪化すれば僧帽弁の方も注意という感じでした
幸い、不整脈などの合併症は出なかったようで3週間予定が2週間で退院出来ました

こうなってしまった自分を受け入れるのが大変ですが、もう後戻りは出来ないので
いつ、もしが来てもいいように毎日を充実させて行くのが一番ですよね
行動範囲は狭くなってしまったけど、癌と違い動けるだけマシなのかなと
932病弱名無しさん
2020/10/16(金) 22:13:55.61ID:Yx0xH9M70
ICD装置って事は手帳持ちになって以降治療費は免除になるって事
933病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:25:11.67ID:uBesoRu/0
狭心症すっとばしていきなり心筋梗塞になるってことはあるんですか?
934病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:35:40.30ID:ixMWPHPZ0
>>933
ないわけないだろ
935病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:50:02.37ID:nWVxg3DQ0
肺炎の専門家はみんなコロナは恐ろしい病気だと言ってるわ
新型コロナがただの風邪なんて素人の願望であって医学的事実じゃない
経済のためにコロナにかかろうなんて頭おかしい
経済はいつか回復するけどコロナで繊維化した肺は二度と回復しないんだよ
936病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:50:27.96ID:DzhP2EBr0
>>933
心筋梗塞は突然なることが多いので、発症したら3割の人が
病院にたどり着けずに死んじゃってます。
937病弱名無しさん
2020/10/17(土) 11:07:04.34ID:dKlQ0qDu0
>>933
色々見てると順追って狭心症→心筋梗塞てわけではないらしいよ。
もちろん狭心症なの放置しておけば心筋梗塞になるリスク高いだろけど。
狭心症は90%狭窄位から症状で始めるのに対して心筋梗塞は
狭窄30%〜50%位でも結構なるらしい。
初めての胸痛が心筋梗塞だったってケースが心筋梗塞起こした人の
約7割なんだとさ
狭窄している箇所のプラークがはじけやすいのが狭窄中程度の時期らしく
その時期に弾けて血栓が完全に血管を詰まらせ即心筋梗塞って流れっぽい
血管の狭窄度合いもそうだけど、プラークの状態も重要って事っぽいね
938病弱名無しさん
2020/10/17(土) 17:41:25.81ID:3uLp9YT50
冠動脈は、大きく3本あるんだけど
どの冠動脈のどの部分(分枝部分)に狭窄が見られるかで、重篤度合いが異なるって、説明を受けた。
おいらの場合は、ステントには向かない部分が2箇所あり、バイパス術になった。
939病弱名無しさん
2020/10/17(土) 18:16:18.71ID:yYivgYSc0
>>938
左側の末端とかかな?

自分は右側ど真ん中が素人目にもくっきり狭窄で、処置は比較的難しくなさそうなイメージだけどどうなるやら
プラークはとびきりデカいのが弾けそうでこわい
940病弱名無しさん
2020/10/17(土) 18:38:19.52ID:3uLp9YT50
>>939
「重要な分枝が14あるんだけど、そのうち10箇所も狭窄があって、全部ステント入れるの無理だから」
「10人心臓外科医いたら10人がバイパスって言うから、ステントは考え無い方がいい」って言われた。
ここは無理って言われたのは、記憶が正しければ、真ん中と左側の冠動脈で、川で例えれば中流域の分枝部分。
941病弱名無しさん
2020/10/17(土) 19:54:17.60ID:2Nna83lW0
調べてみたら無痛性心筋梗塞なんてあるらしいな…絶対助からんやん…
942病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:25:33.47ID:YjUyANjB0
無痛だったが体験したことない気持ち悪い感じと全身冷や汗出てきてさすがに救急車呼んだよ
糖尿病だと無痛なりやすいようだがそっちは全くなかった
なお数日前から運動すると気持ち悪さの方は似た感じになって狭心症の症状は出てた模様
943病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:58:20.20ID:3uLp9YT50
>>941
おいらの場合、狭心症(事後に発覚)から、心筋梗塞すっ飛ばして、いきなり心室細動来た、致死性不整脈(脈が無くなった)、倒れた時の事は全く記憶に無い。
痛さも、苦しさも、怖さも、何も無い。
後から聞いた話しだけど、いきなり水面に倒れ込んだそうだ、最初ふざけてるんだと思ったそうだ。
人目の無い処だったら、絶対死んでた。
致死性不整脈は恐怖だ。
944病弱名無しさん
2020/10/17(土) 21:07:57.12ID:DzhP2EBr0
>>941
俺は発症してから健康診断で指摘されるまで心筋梗塞だと気づかなかったよ。
体調は当然めちゃめちゃしんどかったんだけど、痛いとはなかったんで
心臓の問題だとはわからなかった。
945病弱名無しさん
2020/10/17(土) 21:24:54.07ID:+PYMbN4o0
>>940
興味深い情報ありがとう
こちらもいきなり心室細動の致死性不正脈の家系なもので身につまされる
じいちゃんはペースメーカー入ってても明るく行動的だったが自分はそこまで生きられるかなぁ
946病弱名無しさん
2020/10/17(土) 22:55:18.05ID:15+CThE90
>>943
怖い症状だけど、何の痛みも感じなかったんだからいいよなぁ
急性心筋梗塞おこしたときは、あ、なんか変な痛みが・・から、
ぞうきんを絞るような締め付ける味わった事ない痛みが襲ってきて
顔がびっしょりになるほどの汗、救急を呼んでもらって搬送中や病院に着いても
消えない痛みで、苦しみ続ける。そして進んでいく緊急手術
一番恐怖なのは、そんな状況の中意識ははっきりしてる所
これからどうなるのだろうと考えながら、CCUに入って手術の結果は壊死はチョット広めで、と・・

あの一連の苦しみを味わうなら、心室細動の合併症が出て意識飛んで欲しかったよ
947病弱名無しさん
2020/10/17(土) 23:24:23.82ID:Q1XPOHat0
俺は看護婦さん3人に囲まれてチンコの皮を剥かれてパイプ入れられた所が1番恥ずかしかつたし不覚にも感じてしまった
948病弱名無しさん
2020/10/17(土) 23:58:25.45ID:3uLp9YT50
>>946
迅速な処置(胸骨圧迫とAED)を受けらていなければ、永遠に目を覚ます事は無かったわけだから、「死んじゃうってこう言う事なんだ」って分かった気がするよ。一言も残せずに逝くことがいいんだか、悪いんだか、よく分からないけど。
949病弱名無しさん
2020/10/18(日) 09:05:56.53ID:rHdpTr5v0
コロナじゃなくて心臓病だった人の話。

コロナ疑惑の記者がPCR検査を初受診「拷問を受けているよう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e8d1cfbf0cff81f08676f36da366d5fd69d8d7
950病弱名無しさん
2020/10/18(日) 18:24:33.54ID:MbPuPYkB0
>>947
自分の尿道挿管は、緊急カテーテルの準備中だったので、まだ意識がもうろうとしていて、よく覚えていない。挿管が外れるまで、ずっと大人用紙オムツだった。
それより、手術前に
首から足首までの体毛全部剃られた方がアレだ。自分の娘より若い看護師二人掛かりで、丸々剃られた。
天国だか地獄だか分からない体験だった。
951病弱名無しさん
2020/10/18(日) 18:30:32.72ID:zdeppPxk0
随分広範囲に剃られたんだな。
おれは金的周りの右半分だけ剃られた。

左右でひげ剃りの使用前、使用後みたいになってた。
952病弱名無しさん
2020/10/18(日) 19:22:53.77ID:MbPuPYkB0
胸骨の正中切開だったし、右太ももから3本血管取ったし、まあしゃあ無いな
今、中途半端に生えてきて、チクチク気持ち悪いけど
手術直後の自分の姿見たけど、身体中から管が出まくりだった
953病弱名無しさん
2020/10/18(日) 19:33:48.01ID:IE9jOGX90
俺はバイパス手術だったから全身麻酔だったんで目覚めたら尿道に刺さってたわ。

毛は全身剃られたで。

手術後に1回だけだけど、動けないので身体洗ってもらったけど当然局部も
洗ってもらったわ。でも風俗で慣れちゃってるからどうってことなかったけども。

ちなみにその前にカテーテルやったときに毛を剃られたのは男性の看護師だった。
954病弱名無しさん
2020/10/18(日) 21:07:05.14ID:fVVgdQtg0
自分はバイパス手術の前に電気カミソリ渡されて自分で陰毛やらすね毛やら全部剃らせられたぞ
ちなみに手術後目覚めた瞬間に刺さってた管は全部で9本
955病弱名無しさん
2020/10/19(月) 05:09:11.17ID:dvFvROZR0
重症だとカテーテルで血栓除去だけじゃ済まないからな。

手術後の療養中に
「人生で最大の痛みを10だとすると、心臓の痛みはどのくらいでしたか?」と、聞かれたよ。
なるほど、緊急度はこれでも測れそうだ。
タンスの角に足の小指をぶつけたほうが5倍痛かったよ。
一週間で退院できたよ。
956病弱名無しさん
2020/10/19(月) 08:16:22.16ID:J7RjLudF0
薬1日飲み忘れるとやばい?
957病弱名無しさん
2020/10/19(月) 08:24:06.02ID:dvFvROZR0
>>956
その程度でヤバかったら退院出来ないな
むしろ、飲み忘れたから2回分まとめて飲むとヤバい。
958病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:33:16.53ID:/4fW4yYK0
>>957
具体的にどうなるんでまずいんだっけ
血が止まりにくいから脳出血リスクが?とかなんとなくしかわかってない
959病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:53:07.43ID:J7RjLudF0
ある程度の飲み忘れ込みで処方されてるんだろうという事は理解できる。
とりあえず昼に自宅に戻って薬飲んだわ。
960病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:57:17.68ID:Dsyu4UTq0
自分が処方されてる薬は
1日くらいなら忘れても大丈夫
半日くらいなら時間が前後しても大丈夫
と言われた

朝だけだから忘れたら昼には飲めよってことだが
961病弱名無しさん
2020/10/19(月) 18:37:59.95ID:+5V2F+Ok0
歯を抜くことになって、3日前からサラサラの薬止めて抜いた。
今は止めなくても、普通の止血で問題ないと言われた。
歯医者に世話になるときは、お薬手帳忘れずに。大体手帳見ると嫌な顔される。
962病弱名無しさん
2020/10/19(月) 19:04:34.84ID:Qw1aNGaZ0
>>961
自分はまだサラサラ薬2種類飲んでて、循環器の主治医としては
休薬は認められずガイドライン的にも抜歯はだめっぽく言われた。
他方、かかりつけの歯医者では抜かずに薬でとりあえず対処して
もし抜く必要あるときは口腔外科の紹介状書くって言ってくれた
たしかに血が止まりにくいサラサラ薬飲んでる我々はリスクあって
歯医者さんとしては気を遣う患者だとは思うだろうね。
963病弱名無しさん
2020/10/19(月) 20:20:00.13ID:H/BgjXFP0
真性包茎なので尿カテ無理
無理やり剥いたらチンコが壊死する
964病弱名無しさん
2020/10/19(月) 21:00:45.48ID:5rWj6OVW0
明日採血なんだけど
朝御飯は食べて良かったんだっけ?
965病弱名無しさん
2020/10/19(月) 21:08:17.14ID:FjrZyp5U0
自分の時は食べないでって言われたょ。
966病弱名無しさん
2020/10/19(月) 21:13:22.51ID:UwHekBrD0
>>964
ワーファリン飲んでるから毎回採血してるが
制限は言われたことないな
967病弱名無しさん
2020/10/19(月) 21:25:14.95ID:71TjY6t50
>>964
俺の時は特に何も言われてないけど、血糖値測るなら
飲まず食わずの方が良いと思う。
968964
2020/10/19(月) 21:30:16.22ID:5rWj6OVW0
>>965-967
ありがとう
薬は食後なんだけど
食べずに飲んで行くほうがいい?
969病弱名無しさん
2020/10/19(月) 22:01:43.56ID:71TjY6t50
>>968
飲まず食わずだから薬も飲まない。

俺は朝一に予約してるから採血後に朝飯食って薬飲んでるわ。
採血の結果が出るのに時間が掛かるので、待ってる間に。
採血が朝一なのでそれでも普段の朝食の時間と大差なかったりする。

薬は飲むのが多少遅れても問題ないんじゃないの?
970病弱名無しさん
2020/10/19(月) 22:08:11.78ID:ThSwKR+l0
>>957
どの薬を飲みすぎるかによるが、
胃が荒れる副作用の薬なら荒れやすくなる。
血圧下げたり血糖値を下げるやつだと
下がり過ぎて意識を失う。
運が悪いとその時に倒れて打ちどころが悪くて一撃必殺。
971病弱名無しさん
2020/10/19(月) 22:10:48.81ID:ThSwKR+l0
わたしゃ糖尿と脂質異常症、心筋梗塞の予後の薬を飲んでいるが全部朝食後。
理由が、朝食を食べたほうが体に良いから。
薬自体は一日のうちいつ飲んでも問題ないと医師に言われている。
972病弱名無しさん
2020/10/20(火) 13:05:37.73ID:yXtGzcDG0
>>968
自分は食べずに飲んで行った〜。
973病弱名無しさん
2020/10/20(火) 13:49:48.42ID:uoQFkjqL0
>>963
剥かんでもカテ入るんやないの
974病弱名無しさん
2020/10/20(火) 14:53:11.21ID:lk+24HBg0
年もあるかもだけど
人生初の尿カテしてから
勃っても弱い
硬くならずただ大きくなったって感じ
もうアカンのか?
975病弱名無しさん
2020/10/20(火) 16:15:08.67ID:Sqq//jIH0
>>974
それ、クスリのせいかも
でも、バイアグラとかシアリス飲めないしw
976病弱名無しさん
2020/10/20(火) 20:28:46.45ID:zitjVrh+0
>>962
俺も今日抜歯してきた。昔は1週間とか薬を止めてたりしたそうだが、
今は薬を止める方のリスクの方を重視してるので抜歯程度じゃ薬を
止めたりしないんだそうな。

糸で縫合して止血はレーザーだったので帰宅後は大して出血しとらんな。
977病弱名無しさん
2020/10/20(火) 23:46:59.40ID:ciH3YBZm0
狭心症と診断されてる方
激痛を伴う発作じゃなくて胸焼けのような不快感が続くような時にもニトロ舐めますか?
978病弱名無しさん
2020/10/21(水) 00:29:35.52ID:mC1y/GBg0
>>977
最初の病院ではそう指導されてたけど
今の主治医いわく「それは原因わからないけど狭心症関係ないねぇ〜」って逆食の薬と安定剤出てる
979病弱名無しさん
2020/10/21(水) 00:50:08.61ID:n1W0NIs80
つまり舐めてみて効くなら続けろ
効かないなら別の事を考えろって事か
ありがとう。そりゃそうだね
980病弱名無しさん
2020/10/21(水) 05:00:26.19ID:lEes0qSg0
>>975
ニトロ飲んで無かったらED薬飲めるよ
981病弱名無しさん
2020/10/21(水) 07:03:40.21ID:JFp5tOUg0
>>977
のたうち回るような初発作から約1週間位普通に生活したけど、
初発作もその後も激痛というより、息ができない感覚、胸の圧迫感、灼熱感
で、自分は発作のタイミング(早朝と深夜が強い発作だった)と時間の長さ
でニトロ舌下したよ。
結果的にだけど99%狭窄状態で1週間普通に生活しててニトロ使ったのは
2回。細かい発作は山ほどあったけど安静にすれば治まったよ。
狭心症の恐れと診断されてニトロ渡されてるなら最初は異変あったらすぐ
使って症状治まるか確認して、徐々にどの時点で使うか見極めると良いかもね。
でもやっぱ激痛って言うのは自分は特になかったように思うし、万一心筋梗塞
の前兆などかもしれんから、異変起きたら迷わずニトロ使って、それでもダメなら
すぐ救急車呼んだ方がいいよ。
982病弱名無しさん
2020/10/21(水) 08:38:02.04ID:KmBdpA8h0
次スレ立ててきます
983病弱名無しさん
2020/10/21(水) 08:47:35.33ID:PgSYbZ9t0
立てました

狭心症・心筋梗塞 24
http://2chb.net/r/body/1603237423/

Twinkleからスレ立て規制で
5ちゃんサイトから直接立てたので
変なとこあったらゴメン
984病弱名無しさん
2020/10/21(水) 18:47:09.47ID:OKzKgUl40
>>983
おつんこ
985病弱名無しさん
2020/10/22(木) 12:28:18.81ID:W3LJ6eTI0
心筋梗塞一年経過
トレッドミル検査とCT検査受けて来たけどドレッドミルは結構キツかった
あれはおじいさんでも同じの受けるのかな?
その直後CT検査で心拍数なかなか下がらず下げる薬入れられた
あとやっぱり高い
15000円オーバー
986病弱名無しさん
2020/10/22(木) 13:10:08.61ID:/3hUvXGn0
>>985
トレッドミルは心臓に負荷かけた状態を測定するから
きついの仕方ないよね。
自分はトレッドミルで初めて異常でて、狭心症疑い→カテ検査
で狭窄見つかりステント留置したから、ある意味感謝すべき検査w
CTはたいてい1万円位かかってしまうよね。
ちなみにMRIは時間かかるのに5千円位で済むんだよね。
987病弱名無しさん
2020/10/22(木) 16:06:34.80ID:W3LJ6eTI0
>>986
ドレッドミルって病気のあとにしか使わないのかと思ってた
つかれやすいとか息苦しいとかいえば受けられるのかな?
なかなか発見しにくい病気だから回りの人に気をつけてって言ってもどう気を付けるのか、どうやって見つけるのかアドバイスしにくいんだよね
988病弱名無しさん
2020/10/22(木) 16:35:13.02ID:/3hUvXGn0
>>987
狭心症は安静時だと心電図に異常が出なかったりするから、
トレッドミルで意図的に心臓に負荷をかけ、心電図や体に現れる変化
などで狭心症の疑いがあるかを見るみたい。
特に労作性狭心症つう階段上がったりなど運動した時に
発症する狭心症の疑いある時にまずやる検査っぽい。
自分はトレッドミル検査始めて負荷かかったら波形異常やら
脈が飛んだり左腕が痛む関連痛などの異常が如実に出て
検査技師さん達がざわざわしだして、そっから心エコーや
脈波やらして、危険な状態っぽいから即入院して心カテーテル検査
を求められる急展開となった。
仕事山積みで検査入院は後日にしてもらったけど、自分的には
結構、青天の霹靂だったトレッドミル検査の日だったなぁ
989病弱名無しさん
2020/10/23(金) 03:04:25.65ID:x0WlQr8W0
バイアスピリン飲んでるけど胃薬やめたい
医者に相談すれば中止してくれるもんなのかな
990病弱名無しさん
2020/10/23(金) 04:45:00.70ID:ewu3pVF40
>>989
バイアスピリン、クロピドグレル、プラバスタチン、エゼチミブ
飲んでるけど胃薬系飲んでないよ。
最初はエフィエント、バイアスピリン、アトルバスタチンの組み合わせで
胃薬のネキシウムも出てたけど肝臓の数値悪くなって薬変わったら
ネキシウムが無くなってそれに代わる胃薬系もなくなってた。
ネキシウム自体も肝臓に副作用出る可能性あるみたいだから
無くなるのはわかるけど、薬変わるタイミングの調剤薬局で、
胃弱かったですか?みたいな事聞かれたような気もする。
他の薬との兼ね合いなどあるかもだけど、バイアスピリン単体については
消化器系に持病や不安がある人は胃薬系必要かもだけどなんの問題なければ
胃薬系絶対飲まなきゃいけないって事もないのかも?
とりあえず主治医に聞いてみよう。
991病弱名無しさん
2020/10/23(金) 12:38:11.10ID:mxfa0rpD0
自分で勝手に断薬すればいいと思うが
一包化されてたらそうもいかないけど
992病弱名無しさん
2020/10/23(金) 14:11:26.48ID:GCfWhmM30
>>989
胃が大丈夫ならあっさり中止してくれる事が多い
忙しくて点検してないのか申告がないとそのまま出続けてるだけだったりする
993病弱名無しさん
2020/10/23(金) 15:19:11.57ID:O10QOVU60
勝手に断薬とかこのスレいるレベルでやってたら死にたがりやろ
994病弱名無しさん
2020/10/23(金) 16:41:25.70ID:pybr2ewx0
うむ、自己断薬はやめようね
ネキシウムに関しては絶対欠かさず飲めと言われる率はそう高くない気もするが症状によって代替薬は必要だろうし、何事も相談してからだよ
995病弱名無しさん
2020/10/23(金) 19:06:54.39ID:nNv6XQ8i0
心筋梗塞やって3年たったけどちょくちょく調子悪くなるわ。
今日は調子いいなと思って動いてても急にだるくなったり。
運動しても平気な人が羨ましいわ。
誰かいない?調子悪くなる人。仲間ほしいw

でも薬は少ないんだよね。血液サラサラを2種類と隔日でスタチン。
血液サラサラも最近は学会でも少なくていいって言われてるから1種類にする?とまで言われてる。
多くても出血の心配があるからと。
血圧低いから血圧の薬もないし不整脈も時々感じるけど
その薬もなし。
996病弱名無しさん
2020/10/23(金) 19:08:04.18ID:SR896+J80
>>995
血圧低いってどのくらいなの?
997病弱名無しさん
2020/10/23(金) 22:22:18.79ID:nNv6XQ8i0
>>996
上が90~80台で下が60台くらい。
昔からね。
998病弱名無しさん
2020/10/23(金) 23:59:01.81ID:RZ55svER0
本当に低いな、心臓ちゃんと動いてる?
999病弱名無しさん
2020/10/24(土) 01:04:09.80ID:1iNrEkPO0
>>998
動いてるよwむしろ不整脈感じたりもするわ。
1000病弱名無しさん
2020/10/24(土) 01:27:54.27ID:n9yqjX/E0
俺も血圧140からステント入れたら90代まで下がった
-curl
lud20250123000940nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1594594090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「狭心症・心筋梗塞 23 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
狭心症・心筋梗塞 24
狭心症・心筋梗塞 23
【心筋梗塞】放射線症・傾向と対策82【白血病】
【愛知】息子から暴行受けた後死亡した認知症の86歳母親 死因は心筋梗塞で暴行と関連無しか 名古屋市
【徳光和夫】心筋梗塞で生死さまようも、CMや講演依頼殺到し「とてつもない金額!」 [爆笑ゴリラ★]
【保健】長い時間働く人は突然「心筋梗塞」になる可能性が高い がん研や大阪大学などのグループの研究
悲報!地下最狂基地外の改行チベット!最近ハマってる禿げウォニョンに会うために渡韓中に心筋梗塞で死亡!!!!
自転車に長時間乗るとインポ、心筋梗塞や脳卒中になりやすいことが判明
桃太郎電鉄シリーズを手がけたさくまあきら氏 亜急性心筋梗塞で搬送
【守谷で】もるせが28【心筋梗塞】
【世堺教師マイ土レーヤの警告】 37歳ドラマー、34歳アクター、心不全、63歳ノベリスト、脳梗塞
【ワクチン】「厚労省が注意喚起」 接種後の心筋炎、初期症状の見分け方とは ★9 [haru★]
拡張型心筋症 part4
【食品】「黒いタピオカ」イカスミ着色のケースも アレルギー発症の心配は...コンビニ各社の見解を聞く
【#C96】コミケ3日目で熱中症が続出「心肺停止でAED要請」の情報 救急車が集結で騒然
変異した新型コロナは肺炎よりも心臓炎ぽいな 英仏の子供達がICUレベルの重症
【動物】犬の心臓および動脈の疾患を発症する危険性、夏生まれで高く 研究[05/18]
【芸能】<いしだ壱成>顔面麻痺だった!「二週間ほど前に発症」 ネットで心配の声
安倍晋三「知能E 学歴E スピーチE 政策E 愛国心E 血筋SS」←こいつが天下取れた理由
自殺、焦りやプレッシャー、絶望感による心理的な視野狭窄ってどうすればいいの?
【芸能】和田アキ子、大腸ポリープの手術を告白 心室期外収縮、黄斑変性症も [ばーど★]
【移民】米国境で拘束中の7歳少女、脱水症状の悪化による心停止で死亡=米報道
【#C96】コミケ3日目で熱中症が続出「心肺停止でAED要請」の情報 救急車が集結で騒然 ★2
閉所恐怖症のやつがこれ見たら心臓バクバクになるらしい [無断転載禁止]
【大阪】「認知症で心神喪失状態」 万引無罪求め再審請求 [首都圏の虎★]
若い統合失調症は安心しろ。ふつうの寿命だよ
筋トレ中心にダイエット
筋トレ中心にダイエット6
筋トレ中心にダイエット2
筋トレ完全版やで。初心者は見るやで。
わい身長180体重77の筋トレ初心者やが
【神奈川】看護師がかけた電話、しゃべらず途中で切れ…4時間後に部屋へ行くと心肺停止状態 軽症者療養ホテルで50代男性死亡 [ばーど★]
【心気神経症】心気症・心気障害 25【疾病恐怖】
自宅筋トレ ダンベル輸入が急増「初心者向けの軽量のダンベルは品切れに
東山奈央 ブス ダウン症 恒心教 皇居 googleマップ
暇だから「胸」と「腕」を中心に筋トレしまくった結果
【感染症】中南米中心にジカ熱感染拡大 各国が対策急ぐ[NHK]
【社会】認知症無理心中 老老介護の末 遺書に「じいじ、ごめん」
世界仰天ニュース  『脳と心の不思議スペシャル』 統合失調症特集
【コロナ後遺症の正体】血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」 [豆次郎★]
自己中心で自己満足のアスペルガー症候群は病気では無い [無断転載禁止]
【社会】「いつか使うかも」物を捨てられない「ためこみ症」…ゴミの山、心の空白埋める? ★2
【医療】iPSで心臓病治療、京大 心筋移植学内で承認、国に申請へ 作った心筋シートを5枚重ねで心臓に直接貼付 [納豆パスタ★]
【健康】心療内科医が提言「認知症になりたくなければ、ラーメンをやめなさい」 ★2 [ブギー★]
【IOC】 「安全で心配のない東京オリンピック・パラリンピックを開催するため、感染症対策は、重要な要素になる」
安倍神の功績「国立感染症研究所の予算を3割削る」「中国人を入国拒否しない」「クルーズ船で培養」完全にplagueやり尽くしてるだろ…
【日韓】韓国ネット「日本は劣等感があって心が狭い」 ―韓国最大手アパレルが日本進出2年で全店舗閉鎖、日系は韓国で事業拡大★2[3/7]
綾瀬はるか「飯塚幸三とかいうわけのわかんないボケ老人は自殺しろ」寺田心「覚せい剤」北野誠「認知症やろ」井筒和幸「死刑にしろ」
上野樹里「飯塚幸三とかいうわけのわかんないボケ老人は自殺しろ」寺田心「覚せい剤」北野誠「認知症やろ」井筒和幸「死刑にしろ」
【本日コロナ+441(無症状除く)】「経済・社会活動が事実上止まる」韓国政府、「社会的距離の確保」第3段階を苦心 [08/27] [新種のホケモン★]
【淫行疑惑】鳥越俊太郎氏の文春報道、一問一答「女性に心当たりは?」「女性と別荘に行った?」「本人が説明するのが筋では?」★2 [無断転載禁止]
妻「自閉症の子供って方言話さないよね」 心理学者の夫「それは自閉症の独特の話し方のせいだよ」 妻と喧嘩になり、調査を開始
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★5
松本人志がパチンコ店利用客に苦言 ネット「やっぱりパチンコ屋は怖い」「IRを追求している野党は、ギャンブル依存症の悪化を心配… [Felis silvestris catus★]
【栃木・宇都宮】墓地で夫(89)が妻(87)の首絞め無理心中か…「認知症の妻をかわいそうだと思った」と供述 [ばーど★]
【声優】石川由依が自身の結婚情報に心境「なんともビックリな話」「開いた口が塞がりません」[07/06] [無断転載禁止]
【新型コロナ】心因性の心臓疾患「ブロークンハート症候群」の患者急増、新型コロナ流行のストレスが関係 [しじみ★]
【芸能】ふなっしー、熱中症対策は万全 大阪の着ぐるみ熱中症死亡事件に心痛める 「主催者がちゃんと管理して」
【無理心中】「生きていくのがかわいそう」認知症で体にマヒのある86歳妻殺害容疑で夫(69)逮捕
【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」
【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」 ★2
【熱中症】庭に簡易ベッドを出して日焼けをしていた28歳の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれ死亡。愛知県
【安心して下さい弱い民族ですよ】韓国南東部の浦項沖で地震発生 M4.1震源の深さは約21キロ[2/10]
高齢ちんこが子作りすると自閉症やADHDが生まれる事が判明 ケンモメンは子作りとは無縁だから安心だな
燃え尽き症候群?!エース小田さくらブログ更新が激減し、またグループ脱退かとハロヲタが騒然となる
【3億円の命】心臓移植の3歳女児が肺炎で死亡=募金3億円、2年前米国で手術成功も合併症で入院生活
10:09:40 up 9 days, 11:13, 2 users, load average: 41.27, 65.53, 67.84

in 1.959037065506 sec @0.060551881790161@0b7 on 012300