◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
前立腺肥大の悩み7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1683442409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
尿もれがひどすぎる
なにかいい薬とかサプリはないでしょうか?
まずは病院で薬を出してもらって飲むことが一番
肥大の程度が少しでも改善されれば悩みも薄れるかも
膀胱結石が見つかり、前立腺肥大もあるから術後しばらくしたらとPSAを勧められてる中年ですが、皆さんもれなくやってます?
手術したら完治するん?
毎回毎回小便が結構な量出てくるってのが理解できん
嫌すぎるわ
中年以降で前立腺肥大が認められたらほとんどの医者はPSA勧める?
医師は検査の診断料で儲けるからね
美味しいビジネスモデル
ガンに関わる検査すると次回検査結果を聞くまで嫌〜な気持ちで過ごすのがな…
PSAは年1回の職場の健康診断の時にオプションで受けられるからそうしてる
血液検査でちょっと多めに血液取るだけだし
何度も言ってるけどさー、コデインジャンキーで便座に座って40分くらい格闘の末、何とか出る始末。酷い時は朝パンパンに貯まってるが出ず、15時くらいに漸く出始め全て出し終えた時は生まれてきて良かったと多幸感が出る程
それが毎日バナナ二本と豆乳250mlくらいを飲み続けたらほぼ完全に復活したワケよ。コデインジャンキーって言っても出が悪すぎて一日20錠くらいしか飲めなかった。それが今は天井の60錠まで入れても快調快調
元々は酒を飲むと尿の出が悪くなり地獄を味わう様になったから、水分が少なくて済むブロン錠に切り替えたワケやが。ほんとに試してみなよ
タムスロシン処方されてるけど、これって飲んでるうちだけ効果があるんだろうか?
やめたら戻るとか
前立腺を小さくする薬でアボルブを薦められてますが副作用はどんなものでしょうか?
性機能障害がある。射精困難、勃起不全等。私はザルティア併用なので問題なしです。
合掌合蹠(がっしょうがっせき)運動 ここ3か月やっているがなんかいいぞ!
このオヤジのを参考にした。
是非試せ、 足裏合わせるのが最初は苦労するが、そこがみそ!
できるようになるころには 内筋がついて肥大化を抑えるとお思われる。
youtube.
前立腺肥大症】 4つの自然治癒法で前立腺の健康が維持できる・前立腺肥大症の治療方法・前立腺肥大症に良い食べ物
>>22 巨乳になる。女がアボルブ飲んでも効果はないんかね
巨〇があぼんされてしぶんじゃ見れん。女がアボルブ飲んでも巨〇になるんかね
まだ病院に行ってないけど瀕尿と尿が出にくい感じがする。
昔からなんだけど便する時やオシッコの時に陰嚢がちじんで硬くなるのは普通なのかな?
前立腺肥大や頻尿は、テストステロンが低下する年齢になると、増えてくる病気。
だから、前立腺肥大や頻尿って老化の現れだと思うんだが。
前立腺肥大や頻尿の人って性欲減退してる人が多いと思うんだ。
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/wellness/h_vol48/?P=2 体内のクレアチンの量は、早朝勃起(朝立ち)の頻度が高い人ほど多い傾向にある。
クレアチンは体内で合成されるが、その材料となるアルギニンとグリシンの含有量はホエイプロテインよりソイプロテインの方が多い。
大豆は前立腺癌のリスクを上昇させるという記事と低下させるという記事があるけど、どっちが真実?
前立腺癌は比較的欧米に多く、アジアには少ない疾患みたいだから、大豆は前立腺癌予防になるのかね?
小便する前に亀頭をしごく(搾る)と白い液がにじむのは何?
>>33 淋病の膿かな?
女から菌をもらった心当たりは?
>>34 ありがとう
そっちの方は全く無いです
先月膀胱結石で手術したんですが診断があってからの症状で、退院後2週間ほどはなかったのですが昨日また一度のみ出てました
先生も特にこだわってないようで…
タムスロシン処方されてて排尿は改善してるけど、これって飲みつづけないと元に戻りますよね?
あと、年齢もあり念のためPSA勧められてますがやっといたほうが良いのかな?
タダラフィル服用してる方いますか?
強い副作用か出たら服用中止するように言われたけどなんとなく不快な症状があるんですがその程度なら我慢なのかな
>>39 副作用は激しい朝立ちで目が覚める事くらいです。
皆さん肥大はどれくらいの大きさ?
自分は40と言われてて、手術の話も少し出てます
>>41 自分は45ccだけど手術の事は言われてない。
100ccでも手術してない人もいるそうだ。
要は肥大の形だそうだ。
大きさで手術するのではないよ。
患者の小便不満の解消の為だね。
それは手術の後遺症による、セックスライフへの悪影響の可能性の心配を伴う。
>>40 糖尿の持病があり10年以上EDですがその辺の効果はないみたいです…
キツイ副作用の説明を受けたので心配ですが続けてみます
起たなくなる程の糖尿か。
何で、数あるクスリの中からザルティを選んだのか疑問だな。
ザルティを飲むと、血圧が上がる。
糖尿の医者に相談だな。
ユリーフだと血圧が下がる
>>28 禿げしく同意!
今50歳なんだけど40歳前半から急激に性欲が無くなって小便が出にくくなった
全部出し切るのに2分弱かかるようになった
残尿も酷いし、このままだと60前に手術かな
やれやれ
>>42-43 ありがとう
先月膀胱結石の手術をしたんですがその過程で前立腺肥大も診断されました
術後診察の際に、落ち着いたふた月後にPSAをやりましょうとなり、手術もありますが…という話で帰ってきた次第です
確かに尿がジャーっと出る訳ではないですが長年こうだし生活に支障をきたすほどではありません
PSAも“がん検診”をやらない自分にはしたくない検査ですし、前立腺肥大も薬で対処できれば幸いですが…
今は結石発見後からタムスロシンのんで排尿は調子良いです
前立腺パンパンで閉尿後どれくらいで逝くんですか?
非常に心配です
がん検診とかしたことないからPSAは受けたくないよね
もちろん手術も副作用あるだろうからやらないに越したことない
薬で何とかなるならそうしたいよ
PSA
糖尿コレステロール痛風とかの検査と一緒にやってるわ
この病気って治療法あるの?急に猛烈な尿意あったり漏らしてつらいんだけど
こういうところで明らかに初心者レベルの質問してる人ってさ、スレは探すくせにどうしてググらないの?
わけがわからない
ググってもかいてないんだよ
意地悪しないで教えてくれよ!なんでそんなこと言うんだよ
話し広がらないだろヽ(`Д´)
無いって!あっても変な広告で見えなくしてるとこばっかなんだよ
ググってみろ!ウイルスに感染するから
今時のウェブサイトがどんなもんか知らん爺さんらしいなw
ID:siLtNVqT0
↑
こういう知恵遅れはホント消えてほしい
>>51 自分もがん検診の類は積極的にやらない方なんだけど、前立腺肥大からのPSAって医師の勧めに応じてやったほうが良いのかな
1.やらなければがんは見つからないけどやればその確率は発生する
2.たとえ見つかっても後から見つかるより治る確率は上がるからラッキーと思ってやるべき
>>63 年齢的に一度尿路系全体をチェックすることが望ましいので、その一つとして程度の認識で良いと思う。
確かに、がん検診やらない人にとってはなんかあったら、やぶ蛇たったなぁ…と思うかも知れないですよね
人生変える大きな検査というより一回やっとくか、的な気持ちでやるのが吉なんでしょうね
亜鉛1日80mg摂取してみます
前立腺肥大は男性ホルモンが弱いからなるんですよね
>>63 ただちょっと血液を抜くだけだから、受けた方が良いよ。
前立腺癌以外で、80歳で芯だ男を解剖すると、5割の確率で前立腺に癌が見つかる。
オマエが年寄りなら、癌が見つかっても、医者と相談で放置その他、手術無しもありえる。
だが、若いとドンドン癌が大きくなって、膀胱大腸骨盤に転位する。
早期なら、手術で転位を防げる。
この先、小便が出なくなって肥大手術を受ける可能性が、かなり高いのだから、癌の手術も似たようなものだよ。
こういう
>>60みたいなひといるから
全然コメントつかなくなったな
>>67 ありがとう
一度受けときますわ
肥大症の方もできれば薬で様子見してもらいたい
>>68 バカや医者気取りのシッタカが消えたならいいことじゃないか
そのくらい分かれよここに来るくらいだからいい歳なんだろ?
先日、深夜に尿閉して救急病院で留置カテーテル入れてもらったが肥大にウンザリ
原因は酒の飲み過ぎで数日後には回復した
>>71 普段から薬飲んでるとか、手術勧められてるとかですか?
前立腺肥大ってオチンチンびろーんて伸びるのかな╰ω╯
>>72 尿を出しやすくするシロドシンって薬を約一年飲んでます
しかし繰り返すようなら手術も選択肢だなって医者に言われたので今回はとりあえずデュタステリドカプセルって前立腺を小さくする薬を追加して様子をみることにしました
因みに現在は留置カテーテルを抜いて自力で排尿出来てます
ユリーフだけだと いづれ限界が来る
ザルティアとの併用が 尿閉には効くよ
俺も薬の効き目が悪くなってきてるのでアボルブ(デュタステリド)勧められたけど副作用が怖いから断って手術の検討中だわ
これって自然治癒しないんでしょうか?
じわじわと残尿が滲み出てきてパンツが汚染されるんです
だからキンタマが痒くてたまらん
>>77 歳いくつか知らんが早ければ明日にでも、遅くても50年もすれば何も感じなくなるから安心しろ
>>77 たま痒いのわかるわ
風呂でゴシゴシ洗っても痒いよな
ワイは漏れた時はもちろん小用の後もドライヤーでパンツとチンコ乾かしてる
>>74 ありがとう
大変でしたね
私はタムスロシン処方されてて結構効いてますが、主治医からは手術の話も一瞬ありました
>>78 ちんぽ見られるの恥ずかしいです
美人の女医さんなら良いけど・・・
>>79 43歳なんです (ノД`)シクシク
>>80 そうなんです
オロナイン塗ってしのいでます
>>81 じわじわ出てくるんですよ
長年の大量飲酒で35歳なのに軽度前立腺肥大と
診断されました
タダラフィル処方でペニスビンビンです
飲酒は男性ホルモンが減るみたいなので
亜鉛大量に摂取してます
>>66 いや違うんじゃない?
治療薬のデュタステリドには女性ホルモン入ってるわけだし
オッサンなのにチチがデカくなるしチンコ全く勃たなくなるし
>>83 玉金痒いなら
エムズケアは駄目か?ネットで凄く宣伝してるけど
前立腺肥大って手術しないといけない?
医師の口から手術が出てたんで調べてたけど、どれも逆行性射精とか性生活に支障とか出てて避けたい
50歳なら50%が前立腺肥大症らしいね
手術は最後の選択でよっぽどじゃないとしてくれないはず
オナ猿だとなりやすいんでしょうか?
自然治癒してほしいんですが
全然治ってくれない
信仰で思い出したけど、大きな病院だと初診時の問診票に「宗教上の理由で輸血ができないとかありますか?」みたいな質問がある
あと今時らしい質問としては「自認する性別と本来の性別は一致しますか?」なんてのがある
前立腺の悩みが無くなって子供時代のように弧を描いて気持ちよくシッコできるようになるなら入信しても良いな
前立腺肥大の治療って、投薬、手術問わず精液が出なくなる可能性高い?
40代を過ぎて50代、60代なら高確率で症状が出そうだけど、診断されてない人が大多数だからその影響はないのかな
金玉がめっちゃ痒い
これって小便がじわじわ出てきてパンツを汚してるからなんだろうか?
イライラするからアルコールとファブリーズ噴霧しまくったら収まったわ
同じ症状でも、診断されたら治療が始まって嫌な思いも、病院行かなかったらそのまま
後者がほとんどじゃないのかな
>>102 朝イチでポタポタ不調の時に膀胱辺りをグリグリ強めに押してたら赤いのが混じってヤバッと思った
WAVE経験者、どなたか見てないだろうか?
どんなだったか知りたいんだが
waveとウロリフトは今のところハイリスク患者じゃないと適用されないからなあ
先日、酒を飲み過ぎて尿閉になったがコーヒーもヤバいね
閉尿リスクある状態で手術勧められてないの?
普段は薬で対処ですか?
>>108 今後尿閉を繰り返すようなら手術も選択肢だと言われたが現在は前立腺を小さくする薬と尿を出やすくする薬を服用中です
投薬だけの町医者は手術されたらそこで収入源一人失うからなかなか手術勧めない
>>109-110 了解です
自分は尿閉してないけどタムスロシン処方されてます
前立腺を小さくする薬もあるんですね
処方してほしい
手術の話も少し出てたけど、総合病院だからやりそうで…
NHKチョイスでやっていたウロリフト、大きな病院は余りやってないな。
まだ信頼性ないのかな?
通ってる市民病院だと従来の手術を選びそうだな…
水蒸気とかリフトの方が術後の性機能にダメージ少なそうなんだけど
いまだにTURP(電気メスのやつ)やってるような時代遅れの病院はやめといた方がいい
まだまだ大きな病院はTURPが主流なんじゃないの?
ということは小便は出るが男として終わるということだな。
>>116 もちろん日本全国の病院調べたわけじゃないからそう言われると自信ないけど、主流はHoLEPって印象
だいいちあえてTURPを選ぶ意味ってあるのかな
>>117 勃起はするが射精しない、逆行性射精になるらしい
>>119 昨日妻とした。
お腹の上で射精したけど何も出なかった。(T_T)
前立腺を小さくする系の薬はそうなるね。だから俺はハルナールしか飲んでない
>>120 その虚しさよ。せめて煙でも出てくれたら。
>>121 あなたが本当に前立腺肥大患者で本気でそれを言ってるなら、もう少し勉強したほうがいい
ネットに腐るほど情報あるので
>>123 そう?何が間違ってるのか知らんけどとりあえず普通に射精もできるし尿も出るんだけどね。
>>125 俺に聞いてる? 手術はしてないけど薬は飲んでるよ。
>>126 ありがとう
>>120さんですよね
自分はタムスロシン飲んでます
(手術はしてません)
薬は副作用で逆行性射精のため出なくなるって聞いてます
中出しだったら分かんないけど、外に出したり自家発電だとちょっと残念ですよね
今年5月から夜間頻尿でデュタステリドとなんかもう一個飲んでる。医者から勃起障害、精液減少の副作用があるって宣告された。
前立腺は40cc。
夜間頻尿あまり良くなるならない。
漢方薬も思案中。
10日前からシロドシンってやつ飲み始めたんだけど精液出ないのに萎えてビビった
これが逆行性射精ってやつ?
けどその後排尿しても精液が混ざってるぽい感じはなかったんだけどそういうもん?
やばいなこの薬…
前立腺肥大の検査治療の一環でPSA検査ってやります?
>>130 やりますね。年齢的にも心配のタネは摘んでおこう的な検査です。でもだからといってアテになるような検査でもないんですがね。
>>131 ありがとうございます
やりますか…自然な流れなんですね
いい歳なのでどの検査も有用なのでしょうが、PSAと言うと前立腺がんの検査と言うことで、すでにそういう疑いがあるのかなと不安です
一方ではあまり精度は期待できないとか
>>130 俺はドックにpsa値があったからそれ見せた
田舎だし手術となったら良くてHolepかな…
逆行性射精はまだ避けたいから水蒸気が良さそうだけど
>>134 そりゃ尿がチョロチョロ、酷いとポタポタの不快感とか
自覚症状ありまくりの病気だから
親父が頻尿で前立腺ガンかもしれないと言ってて
自分も昔から頻尿だからヤバいかもと調べたら
前立腺ガンと前立腺肥大症は似たような症状だと知ってこの病気を知った
>>139 自分の主治医は40ccあっても手術はまだと言ってる
問題は大きさじゃない
大きくても症状の軽い人はいるし小さくても重い人はいる
肥大のタイプにもよる
中葉肥大という膀胱側に突き出すタイプの場合は薬が効きにくいから手術した方がいい
自分のところで手術しない町医者の場合は収入減を手放したくないために手術をなかなか言い出さないという事も無くはないと思う
>>140 自分も40と言われてます
主治医の病院は非適応なので水蒸気の術式を採用してる病院を探してますが、低侵襲は良いがどれでやっても逆行性射精は起こるのでしょうね
尿路結石の原因が前立腺肥大らしい
尿道が狭くなってて落ちないらしく、PSA検査と次回の診察で治療法を決めるらしいが、検査精度信頼性ないし、数値が悪かったらややこしくなるなぁ…
PSA無しで前立腺肥大を薬で様子見してくれるのがベストなんだけど
前立腺肥大で起こる可能性があるのは膀胱結石(×尿管結石)
本来であれば、尿管より尿道のほうが太いので膀胱に落ちてくればほぼ確実に排出されるけど、
前立腺肥大の人はそうはいかずに膀胱に溜まったまま大きくなる
俺も40ccだったけど中葉肥大型で薬が効きにくいし膀胱結石2回目だったから
結石除去と合わせてHoLEPやった
>>145 貴重なお話をありがとうございます
私も40ccと言われてます
タムスロシンで結構改善してます
5月に膀胱結石のTULをやりました
この時に同時に前立腺肥大の手術もできてたらやって欲しかったですね
医者が匂わせてる手術は多分TUR-PかHoLEPだと思いますが、調べてると低侵襲な水蒸気手法があるらしく希望はこっち
(前立腺細検や術後何度もPSAが必要とか)
どちらにしても前立腺肥大の術後は逆行性射精が出るようですが
術後の痛みや回復までの時間は、
TUL<HoLEP<TUR-P?
HoLEPやったよ、全身麻酔だったから術中は意識無かったけど
術後は数日下腹部がかなり痛かった
座ると特に痛むから立って食事してたら看護師さんが心配して来てくれたわ
なんせ膀胱を洗うための生理食塩水を入れるのとそれを出すための
カテーテルを二本チンチンに突っ込まれてたからね
>>149 ありがとう
大変でしたね
経尿道的手術は膀胱結石でTULやったことありますがこっちは前立腺削る訳だから痛みは比べものにならないと思ってました
多分今主流はHoLEPだけど、調べてると性機能に影響が少ない釣り上げ式とか、より低侵襲の水蒸気とか…
主治医のところで選べなかったら他所に紹介してもらいにくいですよね
主治医の術式に不安があるなら他探してもいいと思う
術後の経過で苦労するのは自分だからね
俺は最初に手術勧められたとこはTURPだったけど、
自力で他でHoLEP出来るとこ探して膀胱結石TUL(2回目)と合わせてやってもらった
日帰り手術が出来るとこだったけど、念の為1泊だけ入院した
術後の痛みとか血尿は殆どなかったし、回復も早かった
最初にTURP言われたとこは嘘も方便「仕事で急に地方に出向することになった」って言って、
手術を断って以来通院してない
膀胱結石TUL(1回目)でさえ術後中々血尿が止まらなくて4日間入院させられたクソ医者だったから
>>151 ありがとうございます
主治医は田舎の市民病院ですが、多分HoLEPだと思います
次回膀胱結石の場合肥大があると排出されないということでした
薬で改善してますがのみ続ける必要有りだし、結局手術でしょうね
5月に膀胱結石のTULをやりましたが、同時にやってくれたらと…
HoLEPの他に「インプラント釣り上げ式」
「水蒸気」など低侵襲のものがあるようで、そっちが良いですがHoLEPなら良しとしないといけませんね
その2つを希望する場合は主治医に内緒で改めて受診するか、申し出て紹介状でしょうか…(セカンドオピニオンは面倒そう)
今月中にPSAと今後の話をしに行きますが、PSAの結果いかんでは悩ましくなります
TULでは術後の血尿もあり一週間の入院でしたが、TUL+前立腺肥大で日帰りに近い日数は凄いですね
尿切れが悪くなり、パンツやズボンを濡らすことが増えた
意識して陰茎を振っても垂れてくる
泌尿器科で肛門から機械を入れて診察してもらった
28CCで55歳にしては大きいと言われた
ナフトピジルを飲み始めて3ヶ月
効果はハッキリと出ている
1ヶ月に1度の診察が800円くらい
ナフトピジルが700円くらい
>>153 数年たった今でもなってる、それもう難儀なことですわ
快感もあまり無いしいつ逝ったかもよく分からない時もあるよ
尿漏れも有って近所に買い物くらいならいいけど
お出かけの時は紙オムツ履いて予備のオムツも持って行ってる
逆行性射精は覚悟してても行く感じがあるならと思いきや射精感も落ちるのですね…
あと尿もれもキツそう
HoLEPだったら手術も有りかなと思ってたけど、ギリギリまで薬で引っ張るかな
性機能障害を考えるとウロリフト(吊り上げ術)がいいのかな
HoLEPや蒸散術より施設少なそうだけど
吊り上げ術が後遺症少なそうだけど歴史が浅いから今のところは蒸散術(CVP)かな
逆行性射精が出にくいのは吊り上げ術のみっぽいけど
>>145 前立腺肥大がある膀胱結石経験者ですが、小さい石が膀胱まで落ちてこれたが、そこから先が前立腺肥大によって狭くなってしまってて石が出られない→そこ(膀胱)で成長する
ってことですか?
薬飲んでて尿の調子は良くても結石対策で手術必須ですね
閉尿して救急搬送、前立腺肥大と前立腺炎の診断でハルナールを処方されて現在は快調。
しかし診断時のPSAが90を超えていてた。医師は前立腺炎の為との話だった。
肥大と炎になった方々、そのくらいでしたか?
90ってすごいなそんな数値になるんだ
10でも一般的に高すぎなのに
でもPSAなんてそもそもあんまあてにならないし、炎症のために一時的に高くなってるだけなら何の心配もないっしょ
5月に膀胱結石で手術、37ccの前立腺肥大が認められて、2ヶ月おいてのPSAで4.3でした
医者の指示でMRIに進みます
今まで以下の理由で前立腺肥大手術の話が出てましたが、PSAが基準値を超えたからか話が消えました…
→前立腺の悪いものの切除で、肥大の手術自体がなくなったから…とか考えるとゾッとします
前立腺肥大がある膀胱結石経験者ですが、小さい石が膀胱まで落ちてこれたが、そこから先が前立腺肥大によって狭くなってしまってて石が出られない→そこ(膀胱)で成長するから手術が必要
>>164 前立腺癌の検査でMRI使うって知らなかったわ
ググったら一番精度高いみたいね
高度な検査する病院で良かったね
俺ん時は古いやり方だった
前立腺癌疑いでMRIまでやるってことは、現状では肥大症による手術は医者は考えてないと思う
HoLEPだったら取り出した組織を検査すればいいわけだしね
>>165 検査結果表にも、ハッキリと記載されています。
通常は肥大だとどのくらいの数値でしょうか?
90は異常に高いから、薬が効いてくる3ヶ月後くらいに、もう一回測るようだろうな。
>>167 当初は以下の理由で前立腺肥大手術やる話があったが、PSA値が4.3と出た時点で手術の話が消えたから気持ち悪いんじゃない?
当初の、手術する理由
>>小さい石が膀胱まで落ちてこれたが、そこから先が前立腺肥大によって狭くなってしまってて石が出られない→そこ(膀胱)で成長するから手術が必要
>>166-167 ありがとう
MRIやって次の段階に進んだらと思うと憂鬱しかないです
HoLEPはやってなくて、Tur-pらしいです
HoLEP以上を希望の場合は紹介状書くって言われました
前立腺蒸散術(ツリウムレーザー)が良いのかなと
>>174 それです
検査方法は最新式なのに手術方法はずいぶん古いんだね
実績あるし自信あるからTURPでいいって考え方なのかもしれないけど、ちょっと古いね
うちの近所の大学病院も数年前まではHP見る限りTURPだったけど今はHoLEPみたい
吊り上げ式って、
将来凄く大きくなった時に支えられなくなる、
なんて事にならないか?
簡単にまとめるとこうなる
吊り上げ<水蒸気<CVP・PVP<HoLEP
右に行くほど効果が高く再発もしにくく逆行射精になりやすい
逆行射精に関しては吊り下げほぼ0%、HoLEPほぼ100%
新方式は、術後ダメージに耐えられない老人や、持病人向けのようだね。
つまりは男をやめて小便出すか、男を貫いて導尿かということだね。
HoLEPに限ったことではなく内視鏡を使った経尿道的手術全般に言える事だが、
術後一時的に排尿困難になることあるよ
最悪自己導尿
混んでるトイレで焦ってしっこ出そうとするけど出出すまで時間がかかるのと、終わりがチョロチョロ出るので、後ろのやつがイラついてると思うとめっちゃ焦る。
この間はプレッシャーに負けて急いでチンコしまったらパンツにジワァ 最悪だった
TURPやって4ヶ月。やっと、色々落ち着いてきた。
でも、覚悟していたけど逆行性射精はちと辛い。
オナニーだとそこそこ快感あるけど、
女性相手だとうまく射精できない。
良い打開策ないかなぁ? マジ知りたい。
手術検討中の方は、よく主治医と相談した方が良いですよ。
タムスロシン(ハルナール)朝食後0.2mg 1錠飲んでるけど
毎晩、夜中になると排尿がしずらくなる
夕食後にもう1錠飲んでもいいのかな?
つづき
シロドシン(朝晩服用)に変えた方がいいのかな?
>>190 医者に聞けよ
どうしてここに書くんだ?
>>190 医者が言ってた。あさイチと夜中は出が悪くなるんだって。
>>192 確かに逆行性射精になるね
それとデュタステリドカプセル(前立腺縮小薬)飲んでたら全身倦怠感が酷くてクスリが原因だと気がつくまで1ヶ月くらいかかったよ(夏バテだと思ってた)
ウォータージェットで切り取る新しい手術方法が承認されてた
前立腺肥大症(Benign prostatic hyperplasia)に対する経尿道的前立腺切除術に使用される A QUA B EAM ロボットシステムの適正使用指針
https://www.urol.or.jp/lib/files/other/guideline/aquabeam_use_guidance.pdf 一番の悩みの種である性機能障害は少ないらしいけど、組織を切り取ることには変わりがないから、CVP・PVPと同等くらいかもね
>>192 2日抜けばOK
その間、若干おしっこ出にくくなるけど
タムスロシン飲んでるけど射精後絞れば精液ご出るのは、逆行性にはなってないのかな?
元々勢いもないし量は少ないので
>>200 たぶん逆行というよりは精嚢がだるんだるんにゆるんでしまうからだと思う。
>>202 うん、進行止めれるし癌も治るし女にモテるし宝くじにも当たるよ
以前にIGg4症候群(ミクリッツ病)になってステロイド治療をした。
最初は30mgからなんだがオシッコの出が著しく良くなった。
前立腺にも効くんだね。中高生のオシッコになったよ。
但しステロイド治療が終わるまで3年掛かった。
その後は以前と同じ。
>>206 ちょっとググってみたけど、炎や癌に効くみたいだね
シロドシン1か月以上飲んだけど全然変わった感じはしない
けど尿勢測定では改善してると言われた
あの測定当てになるのか?
尿勢なんて毎回結構違うし溜まり過ぎてると逆に勢いなかったりするし
相変わらず職場のトイレや公衆トイレでの他の人の音とかと比べると尿勢弱いままなんだが
そもそも尿勢弱いのは別に困らないけど、頻尿(特に夜間)のほうが困ると言ったら
ミニリンメルトって薬出された
シロドシンは射精障害になると言ったら出されなくなった
ミニリンメルトって前立腺肥大とは関係ない薬だよね?
前立腺肥大は頻尿の原因ではなかったってことなんだろうか
しかもこのミニリンメルトも効果なし
医者も頻尿の原因がわからないとかマジで困る…
>>209 >尿勢なんて毎回結構違うし溜まり過ぎてると逆に勢いなかったりするし
まったくその通り
調子の良し悪しなんて本人が一番よくわかってるのに、客観的なデータしか信用しないのか検査代取りたいのかw医者はいちいち測定したがるんだよな
膀胱にたっぷり貯めないと測定がうまくいかないとか言われて水がぶがぶ飲まされて、帰り道で尿閉になって大変だったことあるわ
職場の健康診断の時でいいのでは?
PSA検査は2年に1回でも良いとは思うけど
自分は4.3あったけど、高い人いる?
その後どうしたのか聞きたい
自分はMRI
肥大の場合、PSAはジワジワ上がる。
癌ができると、大幅アップする。
医者が
8を超えたら一応、MRIしましょう。
と、前から言ってたので、通院開始8年弱後に、別の大病院でMRIしたわ。7550円
写真はCDに焼いてくれたので、自宅PCで鑑賞。
確かにデカイ・・・
前立腺肥大の診断はされていないけれど
父が前立腺癌だったので、私も肥大→癌になると思っています
尿意を感じてから、肛門括約筋をキュット閉めないともれちゃいそうな時があります
※普段はそうじゃなくてたまになります
これって何なのでしょう?
>>215 自分は4.3でMRIやりました
結果は問題無しだったけど、PSAが高かったということで無罪放免にはならず、再度PSAをやって高ければ入院での生検らしいです
信頼性はMRIよりPSAらしいけど、ちょっとのことで上下があるので素人考えではあるけど「MRIで映らなかったんだから良いのに…」って感じです
>>210 肥大患者に水がぶ飲みさせるって悪魔やろ。
よく「尿の出が悪い」って言うと「水飲め」って返してくる人が居るけど、それは拷問や
>>218 そう返すのは前立腺肥大を知らない人でしょ
知らなきゃしょうがないけど、専門医ががぶ飲みさせるんだから困る
まあ正確には看護師が飲ませるんだけど
通ってる医院だけじゃなく、生検のために行った総合病院でもそうだった
他の患者がたっぷり水飲んで膀胱膨らませろって言われてたのを聞いた
>>217 4,3の前の数値が、問題だよ。
1とか低かったら、何かが有って檄上がりだから。
あと、女からバイ菌もらって炎症を起こしてる場合も、数値があがる。
>>204 テストステロン分泌が弱いと駄目
悪玉テストステロンが強いと駄目
>>222 結構前で、100ccだったので今は+α。
排尿一回分は、多くて200cc 70秒~100秒
これは、前々から変わらない。
自分で測っている。
残尿感は無いけど、半分残ってる。
60歳、くすりは、ザルティアのゼネリックで、勃起力アップ!w
亜鉛50mg摂取してテストステロン値あげましょう
性欲低下=前立腺肥大
排尿困難だけで頻尿の症状は出た事がないわ。みんなお酒飲んでる?
人によって症状違うし、同じ人でもずっと同じ症状じゃないし
年を取ってからは尿意も鈍くなってきた
貯まってるはずなのにトイレに行きたいという感じは無くて
なんだか下腹が張ってる感じがするからトイレに行ってみるって感じになってる
夜中は尿意よりも眠気が勝ってしまってトイレに行かない時間が長くなってしまって
朝起きた後はかなり尿が出づらくなってしまってる
結局はずっと排尿を我慢してる状態で寝てしまってるから
毎日がそんな感じで悪循環だわ
俺は逆で少しの尿量でも尿意を感じて
寝たあと最初にトイレに起きるのは3時間後くらいで
その後は1時間おきくらいに尿意で目が覚めるよ…
この症状は前立腺関係ないのかなぁ
60歳、前立腺肥大で40mlと診断
この大きさだったら手術対象でしょうか?
タムスロシン処方されてて現状排尿障害はありません
>>233 大きさは関係ない。シッコの出にくさが手術の分かれ目だと医者は言っていた。人によって形状は様々だからだそうだ
>>232 自分は35歳くらいで酒を飲んでから二回目の尿が死ぬほど出辛くなるという地獄を味わう事になった。病院には行かず自分で調べ上げた結果、前立腺肥大濃厚と判断し酒は止めたよ
>>233 自分も62歳で40cc。若干の排尿障害はあるが今のところ手術対象外。大きさよりも肥大の形が問題らしい。100ccでも排尿障害が無ければ手術はしないらしい。
排尿障害が無ければ手術対象にはならないと思う。
>>226 正解
爺さんはテストステロンが足りなくなる
朝勃ちする?加齢さん達は
>>226 正解
爺さんはテストステロンが足りなくなる
朝勃ちする?加齢さん達は
>>226 正解
爺さんはテストステロンが足りなくなる
朝勃ちする?加齢さん達は
>>229 >貯まってるはずなのにトイレに行きたいという感じは無くて
糖尿病とかない?
そうだったら糖尿病性神経症かも
これからHoLEPします。性生活は満足できますか?射精できないとどんな感じなりますか?
>>242 射精はできます。下腹部が熱くなり、
ジワリと内部に全体に広がる感じ。
オムツの中にオシッコする感じに少し似てる。
快感はありますが、達成感が減少するな。
終わった後、ティッシュの必要ないのが、
ごく少ないメリットかな。
逝く時の律動はあるので、逆行性射精である事を
言わなければ女性は気づかない。
セルフ中出し最高です、と言いたいけど
ワイの場合仰向けで逝くと
>>244みたいになるけど
両膝ついて逝くと精液と小便が一緒に出てしまう(´・ω・`)
タムスロシンによる逆行性射精でいったあと精液は出ないけどしばらくするとじわっと出てくるのは逆行性射精じゃなくて単なる勢いや量が足りないだけなのかな
>>247 いえ仰向けだと精液は全く出ないですね
逝ったという実感もないしつまらんですわ
>>248 自分も正常位だとそんな感じです。
仰向けは自分でする時です。
頻尿が辛い50代です
治療薬や漢方薬で治りますか?
俺もHoLEP後に逆行性射精になったけど達成感は術前と殆ど変わらんし、尿漏れもない
トイレで排尿すると精液が混じって出てくる
勃起するとガマン汁出る
以前、ユリーフ飲んでた時はガマン汁すら出なかったのにな
医者にその事を話したら、将来再び精液出るようになるかもしれないと言われた
でも無理して射精しないようにとの事
射精回数を増やせば出るようになるというわけではないらしいww
>>252-253 ありがとうございます
術式はHoLEPだと思いますが、自分の主治医のところだとその設備はなくTUR-Pなので出血量が多いので、紹介制で前立腺蒸散術ツリウムレーザー(ThuVAP)のようです
現在タムスロシン服用ですが逆行性射精なのか元々の単なる精液量が少ないのか、射精後じわっと滲むように少量出てきます
>>255 がまん汁が出ると、逆行性射精から脱する兆しという感じなのでしょうか?
再び精液が出るようになるといいですね。
射精した時に普通に射精できるけど膀胱の辺り?下腹部が痛くなる?
手術しないと治らないの?
死ぬまで薬飲まないといけないのかなあ
閉尿したらやだよー
ツリウムレーザー 前立腺蒸散術だと、逆行射精しなくなりますか?
>>262 >>180辺りから読むといい
確率は低いがゼロではない
>>262 性生活を諦めたくないのなら、たとえ数年後に再手術の可能性があるとしてもウロリフトかWAVEが選択肢筆頭では?
手術したら確かに出が良くなったみたい
夜間のトイレの回数がまずは半分になったので若干ストレスが減ったみたい
うちの旦那さん
前立腺肥大でPSA値高くて(4ちょっと越え)生検とか勧められてるがこのままがん患者になりたくないな
セックスは、元々しないとして、旦那が便所で起きると奥さんも目が覚めるからよかったね。
自分で前立腺を弄ることがあるけどこれは前立腺に刺激が加わってPSAを上げちゃうんだろうか
PSAは0.5が尿道炎になった時2まで上がった。
その後1.5ー>0.7ー>0.7 で安定してる。
検査は射精してから3日開けることにしてる。
>>263 >>264 ありがとうございます。
通院先では、ウロリフトはできますがWAVEができません。ウロリフトの場合、再手術はインプラント除去のため開腹になってしまうのでしょうか?
調剤薬局で勃起薬と一緒!って言われたな
自分はザルティアの先発貰ってる
>>274 開腹ってこたーないでしょ、知らんけどw
たしかに勃起力はあがったけど肝心の頻尿が全然改善されてる感ないんだよな…薬で治すのとか無理なんかな
>>273 就寝中は2時間おきに目が覚める。
良い夢を見てる時にいつも邪魔される。
おしっこを一通り出し終わった後に尿を切る時が一番時間が掛かる。
夢は見てるときに起きるから覚えてるだけで
見てるときに起きず熟睡したら忘れるそうだぞ
前立腺40ccで手術は勧められて無いんだけど一度風邪薬で尿閉になりかけた事があり、あれが急に来ると怖い。
現在は勢いが弱いのとキレが少々悪いくらい。
頻尿は無い。
どの時期に手術するべきだろうか?
自分も40ccで、タムスロシン貰ってます
PSA検査勧められなかった?
風邪薬は抗コリン剤が入ってることが多いから、尿閉には危ないな
年齢と性生活状況を書いてくれないと前立腺肥大症の治療方針は何とも言えんよ
シロドシン常用者だけど最近精神的なストレスで不眠症になり
睡眠薬サイレース処方されて飲んだら排尿が非常に厳しくなった
特にベンゾジアゼビン系は排尿障害になりやすいらしい
今はデゴビアでなんとかしのいでいるが満足な眠りではない
いい排尿障害者にとってのいい睡眠薬ないかいな?
追記
俺は中途覚醒がひどいからしんどい
俺の場合ゾルビデム(睡眠導入剤)だけなら排尿に問題はなかったけど
自分はサイレースは問題ないな。
抗うつ剤のリフレックスはやばかった
>>287 非ベンゾ系でアモバン、ルネスタ、マイスリーは抗コリン作用があるが
添付文書の副作用に尿閉、排尿困難の記載なしで私自身も飲んだことがありますが大丈夫でした。
同じく非ベンゾ系でベルソムラ、ロゼレムは抗コリン作用無しで副作用に尿閉なし
これは飲んだことありません
>>029
>
自分はサイレースは問題ないな。
うらやましい
今飲んでるデゴビアは、ベンゾ系や非メンゾ系に属さないやつだからか
今のところ排尿には影響していない
でも深い眠りができず一夜に何本もの夢をよく見る
中途で目が覚めても眠気は十分あるのでまた寝られる
中途覚醒したままにならないのが救いかな
ゾルビデム+サイレースの時はよく眠れたけど排尿障害がでてアウト
>>294 40ccで4.3です
MRIは異常無し
数ヶ月前に膀胱結石の摘出手術やったのでその影響もあるらしいですが、年齢的(60歳)なこともあり次回PSAの結果次第で生検もと言われてます
今はタムスロシン服用継続
今、眠剤のレンドルミンを飲もうとしたら
誤ってハルナールを
合計で3錠も飲んでしまいました!
この薬は
前立腺の筋緊張を緩めるとともに
血圧を下げる作用もあるそうですが
果たして大丈夫なのでしょうか?!
って、ジタバタしても
もう、どうしようもないのですが、
何となく気になってしまい
眠気も吹っ飛んでしまいました!
う〜〜〜〜ん
やはり、こうした場合には
静かに様子を見るしかないですよねえ!
今朝は心地よい目覚めでした!
昨夜は一瞬
「血圧が下がりすぎて
翌朝、起きれなかったらどうしよう?!」と
心配になったのですが、
全ては杞憂に終わったみたいでした!😌
すみません新参者です
ここ2、3年頻尿となんとなく小便の出が悪い気がしてて、PSAも1年で1ちょいから2へ急上昇したので今度泌尿器科に行こうと思います
まだ40代だし、もし悪性ならガッツリ治療したいのですが、そうなるともう勃起しなくなる可能性もあるとかないとか。勃起しなくなったら性欲も無くなるのでしょうか?
癌も怖いですが合併症も怖いです
ネット上にいくらでも情報あるからググって調べまくれば下手な医者より詳しくなるよ
なるほど、ありがとうございます
ボッキしなくても性欲は残るとか快感はあるのか等
気になったものでして
勃起したらイチモツが曲がるんだけど、ペロニー病か?
51歳で前立腺肥大が始まってしまった。
親父は70歳を過ぎてからだったのに・・・
>>305 容量どれくらい?
自分は40だって
ガン疑ってのPSAやら生検やら言われてる
小便がちびちびと終わらない
やたらと頻尿
もしかして自分も前立腺肥大かも?
>>309 男じゃなくなってしまうからね。ウロリフトかWAVEが選択肢になるんじゃない?
やや肥大気味。夜中は2時間おきにトイレに起きてるわ。
昼間はそんなにトイレに行かないんだけどなあ。
>>303 ソープ嬢にペロニーいやペロリーされたんか?
容量40、PSAは正常
夜間尿は、最低2回、多いときは1時間半ごと
2、3日ごとに前立腺炎の症状、セルニルトンを服用
YouTubeの前立腺関連ストレッチを実験中
前立腺肥大の検査って医師に肛門を指で突っ込まれるの?
指突っ込む医者は良心的なほうだよ
チンコ突っ込む医者もいるから
>>313 容量40、PSAは4.3、MRI異常無し
生検の話がでてる
>>305 俺が症状自覚しだしたのは50歳くらいだよ
もしかしたら40代後半には弱い症状出てたかも
いよいよ医者に行かないと駄目だなと悟ったのが50代半ば
俺も51だ
3年位前の40代後半は普通に勢いよく尿もでてたと思う
思い返すと、そういや勢いなくなった?と感じたのが50の去年で、51になったら残尿感でてきてトイレにいく回数が急に増えた
50代から多くなるとは聞いていたが、なったばかりでこんなに早く…というのが正直な思いだ
前立腺肥大で病院行くとエコーやらPSA検査やらで前立腺がんの検査に進むから嫌なんだよな
50,60で肥大がない人のほうが珍しいのに
でも前立腺は癌で唯一血液検査だけで判定でる検査だし、やっといて存はねぇんじゃね?
生検とか進むと嫌やけど
PSA、少し超えてても生検に進めようとするよね
その後のMRI異常無しでも基本PSAらしい
ナニかの参考になるかも?
還暦の俺は、2014年に頻尿で通院開始、エコーで肥大の診断、初診のPSA3,8だった。
医者の説明=肥大の人は、ガンが無くても数値が高くてジワジワ上昇する。
・その後4前後で安定
・しかし、19年に6オーバー!
要注意になって、保険が効く3ヶ月後に5,3、更に3ヶ月後に4,3に下がる。
医者の説明=炎症でも急に高くなる。
・20年にまた6オーバー!
医者=8を超えたらMRIだ。
半年毎で3回連続、7チョイで安定。
で、去年の後半にまた急にアップして、10オーバーでMRI行き。
ガンは無し。
ちなみに、大きさは100CC以上。
一回放尿量は150~200CC
時間は100秒前後
薬はザルティアのゼネリックで、勃起力アップ!w
医者曰く、「●●さん、枯れてないね(ニヤリ)」
>>325 仮にあっても前立腺がんは進行めちゃ遅いしな
>>328 生検にはならなかったの?
自分は初回4.3でいきなりのMRI
写るものはなかったけど年齢的なこともあり(62歳)またPSAやるとの事
それで同等以上だったら生検だって
年一のPSA程度で様子見したいです
psaは高くても安定してればいい
どんどん上がっていくようだとまずい
と俺の主治医は言ってた
>>328 100cc超えでアボルブ飲んでないの?
飲んでて、PSA10オーバーなら相当高い
自分は80ccアボルブなしでPSA7
アボルブ服用で4、2年後6に上がってMRI→生検でした
>>331 それは聞く話だな
10以下でも数値の変化の方が重要って
何故なら前立腺がんでも前率肥大でもPSAの数値は高いから、数値そのものでは判定できないって
急激に上がったりしたら癌を疑う感じでも良いと思う
>>330 生検はMRIで異常が見つかったら、ヤルといってたね。
>>332 アボは、飲んでないね。
初めは、ユリーフ飲んだけど・・・
ナニがアレになったから、親指を立てて
「コッチの調子が良くないのが嫌だ」
「ザルティアを試してみたい」
と言ったよ。
で、飲んだら、パワーアップ!したw
だから医者も、パワーダウンする薬はすすめないのだと思う。
みんなも恥ずかしがらずに
、親指を立てよう!
>>336 MRIで異常が見つかったら生検に進むのは分かるんだけど、異常無しで再度のPSA→高ければ生検って言われてますわ
>>337 書き間違えた。
MRIに映らない前立腺ガンについてきいたのかな?
>>339 小さくて映らないものもあるからとは言ってました
>>340 でも映らないという事は標的生検ができないので、いくら針刺しても安心できず、でまた刺して刺しての繰り返しになるんですかね?
1回の生検で癌が見つからなくても安心できず、何度もやってやっと見つかると「ほら見つかった」と胸をなでおろす人がいるらしいよ
MRIやったら癌化した部位は見つからなかった。PSA3.5
見つかっても早急性はないから大丈夫ってなだめられた
PSA4.3、MRI異常無し、前立腺肥大40mlで再PSA予定
高ければ生検のスケジュール出されてる
タムスロシン飲んでます
PSAが高くてもガン以外に高くなる他の要因がたくさんある。で、高くても前立腺ガンがあるとは限らない。低くてもガンが見つかる事もあるし、ガンがあっても多くの場合命に関わるがんではなく、死ぬまでガンがあることを知らない人も多い。って事は結局何なんじゃい!
でも前立腺がんは進行遅いかもしれんが転移とかしないん?
>>344 前立腺肥大がその程度あってPSAが既定値は若干越え、MRIには映らないって、生検する必要ある?
しかもPSAって低くてもガンの可能性はあるしある意味いい加減
>>347 だからアメリカではPSAは曖昧であって不利益をもたらすとして、前立腺ガンを疑わせる症状のない患者には年齢を問わずPSA検査は行わないようになってますね。要はアテにならないと言うことです。
>>347-348 PSA、当てにならないもんなんですね
低くても可能性が否定できないなら結果数値で一喜一憂しても仕方無いし
自分の場合はMRIには写らなかったので、どうしたもんかと思ってます
前立腺ガン以外の死因で、80歳で死んだ男を解剖すると、半数に前立腺ガンが見つかる。
だから死因としては、大した事は無いんだよ。
医者に質問してみよう。
定期的にMRIをとって、ガンが写ってから手術その他治療して、死んだ人はどれくらいいますか??
と!
> 医者に質問してみよう。
担当医に「哺乳類の雄には前立腺有るものなんですかね?」と聞いたら
分からないと言われたわ、ググったら有るとのことだけど
医者ならそれくらい知っとけよと思った次第
>>352 雑談すんなよw
向こうは仕事であんたと付き合ってんだから
でもこれは他に良い親人と出会っていたんだろうな
今となった
ポイントは移民したことだな
>>110 つうかYouTube10周年を
しれない
どういう営業窓口なんだ
私は国葬未経験が多くて話にならないな
若さは馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもLOMみたいにすればいいじゃん両親の介護は関係ないじゃんw
海外掲示板とかの無理な割り込みか
あいがみと贅肉って
そういう連中
ココナラに依頼したことないからいいもんな
電話を録音して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良い
前立腺肥大があると分かった場合は前立腺がんの検査もやるんでしょうか?
やったわ
前立腺肥大は40ccとか言ってた
PSAは4.0の範囲をわずかに超えててMRIも
おしっこ出ないのはヤバイな
病院で尿取らないと診察出来ないんです。尿が出ないから来てるんだけどって会話何度か聞いたことある
1滴も出ないほど完全に尿閉したら悠長に病院行ってる場合じゃない
救急車だよw
尿でなくなったら緊急入院だよな
そこまではなったことないけど出にくいまではあるな
薬で通常に戻ったけど
40mlの肥大で、タムスロシン飲んでて特に生活に支障はないけど、いつまでも飲みつづけるわけにも行かないだろうし、将来を考えたら、又、今ももっとドバっと出したいと思ってるしで、手術もアリなんだろうか
性機能とのトレードオフだから迷う
俺も前立腺肥大。大きさは30ccと大きく
ないが尿が出にくい。
一度酒飲んだ日の夜中、尿が出ずに
トイレでウンウン唸った。1、2時間
座ってたらチョロっと出て助かった。
30ccでも肥大扱いなん?
まぁ年齢にもよるんだろうけど
タムスロシン飲んでて副作用が気にならないのであれば、当面はそのままでいいんじゃね?
年老いてきて誰かに介護してもらう事を考える様になったら手術検討すべきだと思う
酒飲んで尿閉になった事がある人は、かぜ薬でも尿閉になる事があるから要注意
>>375 肥大は大きさより、尿道を圧迫する形状が問題
これテンプレな
形状、そうなんだよね。俺は中葉肥大で
膀胱側に飛び出ている。
30cc超えたら肥大扱いだったと思う。
前立腺ガンになっても全く気が付かないらしいね
痛くないみたい
>>379 中葉肥大型40cc、
膀胱結石で血尿出て、結石取るのと合わせてHoLEPやった
肥大のままガンになっても気づかないで寿命が来ないかな
PSAは少し高いけどMRIには写ってないらしいし、63歳だから行けそうな気がする
射精すると翌日、翌々日とか恥骨まわりや
鼠径部あたりが痛い。でも低周波治療器を
あてるとマシになる。オムロンの安いので十分。
>>382 自分はTULですが、同時にできるんですか?
手術の状況とかその後が聞きたいです
>>382 私も最近、膀胱結石をTULで取ったのですが同時には出来ないと言われました。
>>385 同時に出来るかどうかは結石の場所次第じゃね
あと前立腺肥大に対する術式にもよると思う
尿管結石だとTUL後2週間位は尿管にステントを入れとく
その間は血尿・頻尿が続くから前立腺肥大の手術と同時は無理でしょ
>>386は同時には出来ないと言われた前立腺肥大に対する術式を書かないと
因みに膀胱結石除去 + HoLEPで、全身麻酔で2時間半の手術
日帰りも可能と言われたが、一人暮らしだから何かあったら大変なので1泊だけ入院した
追記
何にせよ、その人の状態とか、医者の技量と術式次第
医者の対応が不満なら他に行ってみるのもテだよ
俺は2件目で手術してもらったけど、1件目だと1泊じゃ当然済まなかったと思う
前立腺肥大だと膀胱へ落ちてきた結石が出ないことがあるのね
今年の初め2mmぐらいのがでたけど、運がよかったのかな
>>389 膀胱結石でTULやったけどそれ言われて手術勧められた
その後にPSAやって基準値少し出てMRIで異常なし
以後は手術の話が立ち消え
PSAが4.3と高かったからがん疑われて、前立腺肥大よりもがんの手術が先生の視野に入っちゃったのか…
>>389 先日TULで結石を取りました。膀胱の中で育って大きくなっていて放置するとTULでも対応できなくなると言われました。自覚症状はなく数回薄い血尿が出た程度でした。日頃の排尿にもザルティアさえ服用していれば全く何の問題もないのですが、前立腺の中葉肥大があると尿道の膀胱内の入口周囲が盛り上がり結石が流れ出にくくなるそうです。前立腺の手術も考えていますがウロリフトは中葉肥大には適しておらず侵襲性の低い方法としてはWAVEかと調べています。医者はとっとと切っちゃえ切っちゃえと簡単に言いますがQOLを考えるとそんな口車には乗れません。
389だけど結石が出たのは肥大した前立腺の形が幸運だったということだね
膀胱に落ちた結石が滞留した場合は、エコーで確認できるのかなあ?
俺もいつかTULのお世話になる時がくるのかもしれないね
>>392 ある程度膀胱の中で大きく育っていたならハッキリと映ります。
前立腺肥大以外に糖尿病でもあるんだけど、血糖値もおしっこの出にくさに関係あるのかなあ?
51歳、28ml、PSA1.05
数値だけみれば大したことないのかもしれんが、頻尿だし残尿も結構あるらしい
何が原因なんだろうか…
>>398 ありがとう。
調べたけどなんかそれっぽい気もするなぁ
タダラフィル処方されて飲んでるんだけど、イマイチ効果ないから飲みきったら先生に相談してみるか
肥大か、地獄だったな他の病気で入院
尿道に管激痛喚く、退院前管抜きます喚く
それで、病院入院中で管ぬいたら尿閉
再度管わめく
退院してすぐに、ホ―レップの予約
1ヶ月後100あったから3時間半全身麻酔
退院してから夜中起きることもない
昔はトイレ1日20回以上
夜中も6回とかそれ以上
デュタステリドは唯一前立腺を小さくできる薬らしいけど、処方されたという話がスレにも出てこないし
オレにも処方されないけどなぜ?
去年40cc、今年43ccになってた。
まだまだ増えるのか…
自分も62で肥大は40cc(膀胱結石TUL)
PSAやりました?
4.3あってMRIまでやりました(こっちは異常なし)
PSAは再度やるって言ってました
結果次第で生検だって
>>406 60代ってこれくらいの数値多いよね?
検査してないだけで皆これくらいはあるんじゃないの?
60代、前立腺肥大は40辺りってもはや標準で、これすべてに対してPSAとかやってたら60代の男性は結構な数前立腺がんの候補になっちゃうよね
医者はがん患者を増産したいのかな
手術して半年。残尿感が全然治らない。
なんか良い方法ないかなぁ。
デュタステリド、以前処方してもらった。
けど結果大きさは変わらず。
薬を飲んでる間、精液がほとんど出ない状態で
気持ち悪かった。
タムスロシン飲んでる人、逆行性射精って、精液はまったく出ませんか?
自分、飛び出しはしないけど後でジワっと垂れてくるんだけど、これは元々勢いがないだけで逆行性射精じゃない?
タムスロシンはシロドシンより逆行になりにくい薬だよ
どっちにしても溜まってる精液の量やその時の薬の効き具合にもよるので一概には言えない
全く出ない〜普通に出るまで様々
タムスロシン、ハルナールは精液が逆行性射精の
可能性がナフトピジルやユリーフより低い。
俺は全部試してユリーフはほぼ精液が
出なかった。今ナフトピジル飲んでるけど
射精はできてる。
自分は朝は15分毎とか
でもトイレ行ってもチョロチョロと僅かしかでないが出てもすぐに行きたくなる
昼と夜はそれ程でもないんだけど
>>414 以前服用していましたがこの薬を飲むと前立腺や精嚢あたりもダルンダルンになるようで全く出ないか遅れてじわりと漏れ出る感じでした。ザルティアに変えてからは元に戻りました。
自分はタムスロシン飲んでから逆に射精の勢いが強くなった気がする..
なんか詰まってたのかなw
ウロリフトやWAVEの治療受けられた方いらっしゃいますか? WAVEに興味あったのですが術後一週間はカテーテル入れてウロバックと聞きました。手術は15分で終わってもそんな状態なら出歩けません。ちょっとがっかりです。
そうかぁ??
俺はカテーテル+ウロバックの状態で車運転して買い物とか行ってたぞ
ウロバックは病院で貰った菓子袋に入れて持ち歩いてた
>>422 なるほど。ウロバックの袋ぶら下げて満員電車に乗ったり銀座の通りを散歩したり会議に出たりできるワケですね!
自分の場合、前立腺がデカくなりすぎて
もはや手術ならHOLEPしかないらしい
やったらH時の快感が激落らしいが実際どんなもんなんだろう
>>421 かつてウロリフトやったとき、たしか2日くらいで外されたが、そのあと2回くらい小便漏らした
漏らすよりマシ
ただ、何日かは不安定だしウロリフトのような簡単と言われてるものでも自分は日帰りでなく入院したほうがいいんじゃないかと個人的に思う
>>424 WAVEやCVPで対応できませんか? 大切な身体ですから一人の医者の言葉だけを信じず納得できるまで色々な医者に相談された方が良いのでは?
ウロリフト、以前興味持ってたけど。。。
YouTubeにある海外の医者がウロリフトを
説明している動画がいくつかある。
そこの書き込みを見ていると手術した患者
らしき書き込みがあるがウロリフトの評判悪い。
ので俺はウロリフトはやめてWAVE検討中。
>>429 そうですね。術後前立腺が腫れて尿閉や出血が酷い等の体験記が見られます。ウロリフトもWAVEもですが15分で終わる、日帰りできる等が強調されていますが、それは日常生活に戻れるという意味ではない点に注意すべきですね。カテーテル入れたまま血で赤くなったウロバック持って満員電車に乗れる猛者もいるかもしれませんが。
自分は尿路結石からの発覚ですが、肥大が見つかると前立腺がんの検査とかに移行しますよね
PSA値上げてるのは肥大なのに生検とかに発展しちゃう
肛門から極太注射針を10本刺す前に、MRIをしてもらおう。
40mlの肥大でPSA4.3MRI異常なしだけど、先生はまだ生検のはなしをするわ
MRIは当てにならないらしいけど、それならPSAも影響受けやすいからね
どんどん尿の勢いがなくなり
チョロチョロになっていく。
前立腺の大きさは30cc程度なのに
中葉肥大だからか…
>>434 MRIで撮影した後、目標を定めた標的生検じゃないと医者がめくらめっぽう飽きるまでブスブス針を刺す事になります。たまったものではありません。それが出来ない病院なら他に行くことをお勧めします。
>>436 >>434みたいにMRIで異常が見られなかったらどうやって目標定めるの?
>>437 434では「MRIは当てにならないらしい」と書いてありますね。つまりまだMRIは受けておらず人から聞いただけですよね。異常が見つかったとは書いてありませんよね。
>>438 あ、間違えました。MRI受けて医者から当てにならないと言われたのですね。何も異常は見られなかったのでしょう。PSAの値により経過観察もあるかもしれませんが覚悟を決めるしかないかもですね。
PSA4,3で、MRI異常無しなら
、大した事ないだろ。
おれは、10オーバーMRI異常無しだ。
psaの数値そのものより数回検査した時の変化が重要だからな
4の奴がいきなり10とかならなんかあるんだろうけど、4で安定しているなら大したことないってなる
手術考えてる人へ。
自分はやって、射精できなくなり、性欲も落ち、
散々な年だった。
皆さんは良く調べて、治療して下さい。
4.3でMRI異常なし、肥大があるならそれが原因では?
タムスロシン飲んでて(逆行性射精はありつつも)効果はあるけど一生飲むことになるから手術も視野に入れてる
肥大は通常の倍程度
443はどの手術したの?
HOLEP、CVP、WAVEなど
HoLEP後、射精障害はあるけど性欲は落ちてないな
但し、若い時と比べたら年齢相応に落ちてはいる
射精障害を考えるとWAVE一択かなぁ。
でも大学病院でWAVEでも射精障害に
なるかならないかはやってみないと
分からないと言われたよ。
何れにせよ、手術は身体を傷つけてるんだからやたらとすべきでは無いかと
>>448 水蒸気が超えてはいけない所でピタリと止まるとは思えない。その点、CVPが確実なように思えるよね。入院日数も短いし。
TURPだったんだね、ありがとう。
逆行性射精にはなりそう。
>>452 札幌医大の論文だと約7割は性機能が喪失とされてますね。TURPは既に煩悩を卒業したご老人向けだと思います。
主治医は市民病院で、turpだと言ってた
侵襲が大きいし出血も多いから紹介状書いて提携病院でHoLEPがオススメだって
もう何年も前にいよいよ医者の世話になるしかないとなって、いつか手術することになるだろうと思ったのでその辺もいろいろ調べた
近所に総合病院あるんだけど、とっくにレーザーが主流になってるのにTURPだったからそこやそこに紹介しそうな医院はやめた
その病院も今ではHoLEPに変わってる
いまだにTURPやってるってかなり珍しいんじゃないか?
>>456 東京のかなり有名な大きな病院。
金がなく、HoLEP購入は予算が降りないという
説明があった。
>>456 まだ昔ながらのTURPが数からしたら過半数じゃないかな。前立腺肥大に投資しても大してカネにならないし話題にもならないし。なにせ泌尿器の医者だからそんなに新しい事覚えられるほど頭良くないし。
turpの方が古い方法だけど前立腺を削る手術だから、丸ごと前立腺をとる
holepよりは逆行性射精にならない可能性は高そう。
結局のところどの方法でも、尿の出を良くするためには膀胱側を拡げる必要が
あり、そうなると逆行性射精の可能性が高くなる。
>>457 有名な大病院なのにそんなことあるんか
>>458 ネットで調べた限りではHoLEPが主流な印象あるけど、実際はそうでもない?
初めまして。相談させてください。33歳です。
・頻尿
・尿が激しく横にそれる(必ず左に)or勢いがなくシャワーのようにばらける
・残尿感、違和感
・小便をした10分後以上あとでも下着に水滴がつく
少し前に泌尿器科に行ったら前立腺誇大の薬を出されました。
尿検査は異常なしでエコー検査の結果、年齢の割に誇大してるとのことです。血液検査の結果はまだです。
タダラフィルを処方されたのですが、薬を飲んでも全然良くなりません…
この薬は2週間くらい続けて服用しないと意味ないですか?
4日飲んでも効果なく、尿は横にそれ続けます
今一番困ってる症状は尿が横にそれることです
床が5回に1回は汚れるので怖くなり今は座って尿をしてます
頻尿については前立腺誇大なのでしょうが、尿がそれるのはなんか尿管が物理的に曲がってるような気がします
結石とか他の病気の可能性はありますか?尿検査異常なしなので結石やガンではなさそうですが…
補足すると普段座ってる時間が長くて運動不足だと思います
ミノクソール、フィナクス、デパス、ベルソムラを普段から飲んでいました
オナニーや射精は普通に出来ます
尿も座ってやれば別に痛みもないです
私は他の病気の可能性が高いでしょうか?姿勢の意識や運動等で改善するのでしょうか…
次の通院が結構先になってしまったので、急ぎこちらで質問させてもらいます
「誇大」じゃなくて「肥大」な
横にそれたりシャワーみたいにばらけたりは、元々曲がってるんじゃなければ、勢いが弱いせいでチンコの先に付いた癖が取れないからだと思うよ
先っちょがくっついてると2本に分かれて出たりもする
薬については、何が合うかは個人差あるけど、タダラフィルはかなり効果弱いと思う
他にも強い薬あるから医者と相談すればいい
あと、しこたま飲んでる薬はちゃんと医者に報告済みだよね?
まず肥満とか高血圧とか糖尿病とかあったらアカンけどな
>>462 タダラフィルはほぼインポ薬みたいな感じだなと思いました
やっぱ結局勢いの問題なんですね
自分は今後の人生でずっとそのタダラフィルより強い薬を飲み続けないとならないのでしょうか・・・?
それとも一定期間飲んだら治りますかね?
>>463 肥満というか、体は痩せてるのですが姿勢が悪くお腹がぽっこりしてます…
それと現在進行形で発熱(37.1℃)と全身倦怠感があります
もう一生治らないかもしれないという焦りや不安のせいなのか…
>>464 診断はできないけど、もし肥大と決まったら、自然に治ったって話は聞いたことがないから手術しない限り一生ものだと思って間違いない
>>465 抗鬱薬的なもの飲んでるようだから心身症的なものかもしれないし、何か別の病気かもしれないし、まあさっさと医者行け
>>466 じゃあ外で用をたす際は強い薬で尿の勢いつけるしかないってことですね
さっさと医者行きたいのですが次回の診察がかなり後です
予約がいっぱいらしいのです
予約がいっぱいってことは大病院行ってるの?
投薬だけなんだから普通の泌尿器科でいいと思うけど
でも33歳でしょう? その年で前立腺肥大ってあまり聞かないな。ちゃんとした泌尿器科で診てもらったんですよね? 脅かすワケじゃないけど例えば前立腺ガンとかの可能性はちゃんと検査して排除できたんですか?
皮をむいて、亀頭を上下に軽くつまんで、鈴口を広げて放尿してみろ。
皆さんおはようございます
今朝は36.8℃です
微熱っぽいですが少しだけ熱下がりました 仕事休んで安静にしておきます…
>>468 街中の病院です
でも悪化してるという旨を伝えたら緊急な対応してくれるかも…
>>469 先生も重症だと思ってないでしょうね
「年齢の割には肥大気味」くらいのニュアンスだったので
実は去年10月にも定期の血液検査を別の病院(泌尿器科じゃない)でやったんですが問題なしでした。
それに加えて尿検査、エコー検査もしたのでガンの可能性は低そうです…
>>470 勿論試しましたが勢い弱いです
あ、熱は下がりました
もう36.3です
やっぱ精神的なものか…
発熱があったので急性前立腺炎とか心配しましたが違うみたいです
ただ尿の勢いは相変わらずなくて、し終わったあとも10分くらいは水滴が時々垂れてきます
下着汚します
>>471 症状からすると(前立腺ガンを除くと)溢流性尿失禁ですかね。前立腺肥大から起きる症状ですが最近は若年性の前立腺肥大も増えているそうなのであてはまるように思えます。
肥大の手術って排尿機能、性機能に1番ベストな術式は何なんだろうね。
さっきセックス終わったけど、、、
射精すると恥骨あたりや鼠径部あたりに
違和感?鈍痛?が出る。
鈍痛が気になり始めて2年くらいだけど
ずっと炎症が起こってるって変な気が。
まぁこういう症状が慢性前立腺炎と
言われるんだろうけど。
>>475 それは赤い玉が出て打ち止めになる前触れ。
>>479 MRIには何も写らなくてPSAが少し越し超えたくらいでも生検の話が出てる人もいるね
結局MRIやPSAは何なんだってなる
そもそも前立腺肥大があるだけでもPSAは上がるのにね
基準値4.0を少し超えてMRI異常なし、前立腺肥大ありのひとは、前立腺肥大が原因じゃないのかと
>>481 PSAを今でも熱心に続けてるのは日本だけのようです。理由は検査として信用できないから。ガンがあってもなくてもPSAは上がったり下がったりする。米国では推奨できない検査とされています。でも日本ではPSAは手軽にできる検査だし、MRIや生検をする理由になって儲かるのでやめられないようです。健康診断の肺がん検査とされている胸部レントゲンと同じような物です。
生検がもちろん確実なんだろうけど、その元になるPSAが当てにならないから、生検するしないの判断が難しいんだよね
できればやりたくないし
相談させてください。
タダラフィルを1週間ほど飲んで尿の勢いがマシになったのですが、今度は金玉が大きく硬くなってしまいました。
立ってるときや歩いてるとき、金玉を触ってるときは特別痛みがないのですが、椅子に座ってると高反発クッションでも低反発クッションでも金玉が太ももやズボンを圧迫して超痛いです。
特に右の金玉が痛くなります。また痛くなるまで長時間座らずとも、座ってる際は違和感や不快感がすぐ出ます。
これは前立腺肥大とは別の病気なのでしょうか?
それともタダラフィルの副作用?とにかく前立腺肥大で通院しタダラフィルを服用してから金玉が膨らみだした気がします。
それまでは普通に椅子に座れてました。
今は僅か1時間も座っていられないほどで日常に支障が出てます。薬の服用は2日前に辞めました(悪化しそうだったので)
一応3日後に病院なのですが、良かったらアドバイスお願いします。
凄く不安で怖いです。
>>486 どうしてこんなバカやキチガイやシッタカの巣で聞くのか
文章見る限り君はまんざら馬鹿じゃなさそうなのにどうして?
かまってほしくて書いてるわけじゃないならさっさと医者行けよ
>>487 病院は既に予約を入れてます
でも三日後なのです
あと以前このスレで質問した際に丁寧な回答をしてくださる方がいました
>>488 副作用じゃない気がする。睾丸の検査受けた方がいいと思う
直近の予約みたいだから症状説明して指示仰ぐのが近道
>>397だけど自分と症状似てるね
頻尿、残尿、尿の勢いも弱い(チョロチョロとしかでない)
尿検査もPSAも異常なし
処方された薬(タダラフィル)も同じ
毎日で1ヶ月以上飲んだけどさしたる効果もなし
勃起力があがるだけで頻尿は改善しなかった
数ヶ月も毎日飲んで問題ないのか、先生に聞いたら副作用のない弱い薬だから問題ないと言われて毎日服用してた(飲みきってからはやめた)
確かに効果もないけど副作用もなかったから副作用とはまた別の問題じゃない?
>>489 一応先月に尿検査とエコー検査したんですよね
「少し前立腺が超大してる」程度の診断でした 尿検査は全く異常なしです
でもその時は単に「尿が弱い」と相談しただけだから金玉まではエコーしてないのかもしれないです
金玉の症状が出たのは最近だからエコーの再検査とかしたほうがいいのですかね・・・
>>490 似てますね
自分は尿道経由の感染症を疑ってます
それで前立腺炎とかになると金玉が大きくなったり尿が弱くなったりするそうです
抗生物質で治すのだとか…
ただ自分はもう尿が弱いとかそんなのどうでもよくなるくらい金玉で悩んでます
安心して椅子に座れないのはきついです
あ!
なんか今金玉の右側にブヨブヨとした水袋のようなものが出来てるのを確認しました
水の入った小さな風船みたいなのが睾丸に張り付いてます
まさかこれガンですか?
手術とかしますよね想像しただけで怖すぎてひっくりかえりそうです
擦れて水泡出来ただけってオチ?大きさは?面倒だから画像アップよろ
>>493 すみません
よく触ったら左にも同じのがありました これ副睾丸だと思います
単に右側が痛むくらい腫れてるから右側にしこりが出来たと誤解してました
画像はわいせつ物陳列とか犯罪になりそうなのでちょっと見せれません
尿の勢い弱い、発熱、右側の金玉腫れてて違和感、不快感、時々痛み
全身倦怠感
ざっとこんな感じです
検査は触診ですよね…なんか物とか使って金玉を触るんでしょうか?それとも手で?
女から、ヤバイ菌をもらった可能性が高い。
最悪、玉を抜く事になるから、明日電話して直ぐに病院に行こう。
昔は、寄生虫が玉に住み着いてドッジボールくらいに巨大化した(西郷隆盛はこれで軍服ズボンがはけなくなった)が、今は無くなった。
調べてみてわかったんですが、自分は副睾丸炎かもしれません
これが一番しっくりくるな
右側の玉自体が痛いのではなく玉と竿の丁度真ん中あたりの小さなコリコリした部分(副睾丸)がピンポイントで痛いし違和感あります
これだったら投薬治療だけで治るみたいですね これって診断されたらいいな
>>496 女ともう何年もやってません
>>495 ゴム手して触診。明日にでも病院行って診てもらおう。事後報告頼む
>>498 わかりました
ゴム手で触るのか・・・
女の先生だといいな
病院行きました
精巣上体炎(副睾丸炎)でした
金玉の炎症以外は、他は全部の検査異常なしです
抗菌薬1週間分を出されたのでそれで治るかもしれません
皆さんお騒がせしました
ありがとうございました
>>500 お、良かったね。一週間後体調報告宜しく
>>501 わかりました
しばらくして良くなったらまた報告します(スレ違いかもしれませんが)
>>502 本当に安心しました
ガンじゃなくても金玉の手術とか入院覚悟でドキドキしながら行ったので本当に首の皮一枚繋がった心境です
今夜はぐっすり眠れます
ここの人はどれくらいの大きさで、また手術はもうやった?
薬で経過観察?
そんなの人それぞれに決まってるだろw
ただ、手術した人はもうここに用はないって去るだろうから少ないと思うよ
タダラフィル飲み始めたけど勃起の維持力がすごいな…
てか逝ったあともすぐに縮まないと言うか
平常時のサイズが明らかにデカくなったんだけど
大丈夫なのかこの薬…
どちらが効果の目的の薬かわからないけど、肝心の頻尿残尿への効果はなかったから飲むのやめた
でも2ヶ月くらい毎日飲んでたけど問題なかったよ
5月でタムスロシン飲み始めてから1年になるけど、飲み続けるんだろうなあ…
肥大は40ml PSAは一回、生検も勧められてる
タダでもらえるなら、試してみよう!
多分、診察代+薬代の方が安いよ。
>>515 前立腺肥大なんて一発で治るし絶倫になって女にモテまくるし仕事も上手く行きまくって金もがっぽがっぽで笑いが止まらなくなるよ
オナニー二日連続でやったら
前立腺?恥骨?が痛む。
タダラフィル合わなかった。
飲み始めてひどい胸焼けと鼻詰まりが出て、体調が悪くなったんでやめてもらった。
変に体も熱くなるし。
タダラフィル2日連続で飲み忘れちまった
朝食後だと忘れるんだよなぁ
ってかみんな朝食後で出されてる?
飲み忘れたときは夜に飲んでも別に構わんよね?
頻尿だって医者に言ったらシロドシンOD錠とベタニス錠という薬処方されたんだけど
前立腺肥大と頻尿って関係あるのか?
精液が全く出なくなって怖いんだがこの薬
使い続けて大丈夫なんだろうか
https://www.afpbb.com/articles/-/3502310 英国王、前立腺肥大治療で入院
2024年1月26日 22:43 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]
https://www.bbc.com/news/uk-68055575 King Charles in hospital for prostate treatment
入院てことは手術だろうね
王様もチンコに突っ込まれるんだw
>>524 それが普通だよ。
エコー撮ったか?
放尿量・時間測ってもらったカ?
俺はザルティアで、勃起力アップ!写生OK!
しかし後から少し垂れてくるので、発射後は珍子にティッシュを巻いているw
多少の頻尿程度なら、薬飲む必要ないんじゃないか、
肥大が小さくなるわけでもない。
30分に1回の頻度って多少?
尿意がでてトイレ行ってもチョロチョロとしかでない
女から、バイ菌もらって膀胱炎だよ。
医者に小便を顕微鏡で見てもらえ。
>>524 シロドシンからタムロスチンに替えて貰えばしゃせいは戻る可能性はある。
尿の勢いは落ちるけど。
シロドシンで尿を出やすくして残尿を少なくし、もうひとつの薬で尿を貯めやすくして頻尿を治すながれ。
PSA値が低いのでナフトピジル1錠だけなのてすが、高くなるとデュタステリドとの併用とかになるのてしょうか。
何これ
良くわからんがチャールズ前立腺の手術したって言ってんの?
PSA値って射精でも上がるらしいけど前日じゃなければ大丈夫なのかな
あと自転車控えるとか車の運転とか、検査前はどれくらい控えるんだろ
>>535 もともとマーカーとしてアテにならない検査なので気にする必要はありませんよ。ガンだから上がるかもしれないし、上がらないかもしれないし、前立腺肥大だから上がるかもしれないし、射精したから上がるかもしれないし、気のせいかもしれないし、なんちゃってテヘペロみたいな物です。今でも難しそうな顔してこの検査続けてるのは日本だけらしいですよ。
>>536 ありがとうございます
尿路結石の術後2ヶ月半の時に、肥大があるからと言うことで初めてのPSAをやりまして4.3でした(MRIは異常なし)
今回半年後の来月2回目をやるんですが、高いと生検へのルートができちゃうのでできれば4.0に収めたい心境です
腫瘍マーカーは否定的な意見が多い中PSAだけは有効だとよく聞きますが、自分は、懐疑的です
(生活スタイルで値が変わるし、高くてもガンではなかったり、低くてもガンだったり)
もしより正確な結果を知りたければやっぱり生検だよ、これしかない
>>537 2回目4前後でも問題ないよ
PSAはいかに数値が上下したかみる検査だから
車の運転(もしくは同乗)が与える影響は気になるね
例えば1日8時間ほどドライブしてきて、何日後までPSAに影響があるかとか
射精は二三日とか聞く
車の運転(もしくは同乗)が与える影響は気になるね
例えば1日8時間ほどドライブしてきて、何日後までPSAに影響があるかとか
射精は二三日とか聞く
>>537 絶対値はアテにならないので、急に数値が上がった時にはいつもよりチョット疑ってかかろう、がマトモな医者が考えそうな事です。生検は患者への負担が大きい検査なのに一度で済むような検査ではありません。納得ができないなら堂々と他の病院ヘ行って下さい。その身体をどうするかはあなたが決めるのですし、その医者が正しいという保証はありませんし、泌尿器の医者のレベルは必ずしも高くありません。
>>537 絶対値はアテにならないので、急に数値が上がった時にはいつもよりチョット疑ってかかろう、がマトモな医者が考えそうな事です。生検は患者への負担が大きい検査なのに一度で済むような検査ではありません。納得ができないなら堂々と他の病院ヘ行って下さい。その身体をどうするかはあなたが決めるのですし、その医者が正しいという保証はありませんし、泌尿器の医者のレベルは必ずしも高くありません。
>>537 絶対値はアテにならないので、急に数値が上がった時にはいつもよりチョット疑ってかかろう、がマトモな医者が考えそうな事です。生検は患者への負担が大きい検査なのに一度で済むような検査ではありません。納得ができないなら堂々と他の病院ヘ行って下さい。その身体をどうするかはあなたが決めるのですし、その医者が正しいという保証はありませんし、泌尿器の医者のレベルは必ずしも高くありません。
>>537 術後2ヶ月半とか、前立腺肥大があるとか、PSAが上がる条件十分ななかで、細かい数値に悩まされるの嫌だね
前立腺がんだけじゃなく胃や腸含めてあらゆるがん検診受けるならともかくこれだけにこだわっても仕方ない気もする
>泌尿器の医者のレベルは必ずしも高くありません
そうなの? ダメなのが選ぶ科?
>539、>542、>545
ありがとうございます
PSA、変化の度合いを見てるんですね
また範囲を超えたら生検に進むと思ってました
自分としては肥大があるためPSAは上がるだろうし、MRIでは所見無しなので生検に進むのは抵抗があります
14日が再PSAですが、影響を考えて既に車の運転等控えるようにしてます
PSA高値を指摘された方へ
その値が高くなるにつれて、前立腺がんが発見される可能性は高くなり、数値が10 ng/ml以上の場合、前立腺がんの可能性は60%を超えてきます。
ただし、以前の値との比較・前立腺の大きさ・年齢などでその値を十分に評価する必要があります。
亜鉛飲んでジヒドロテストロンを抑制させて前立腺肥大予防
「きょうの健康」見ていろんな手術法が出てきてそれなりにびっくりだけど
尿漏れや逆行性射精の後遺症について全く言及しないのはいかがなものか
>>553 まァ、普通、食い物売る時も「あれもこれも美味しいですよ」とは言うけど、「食中毒になるかもしれません。食べすぎると動脈硬化になる可能性もあります」とは言わないからね。その程度の番組ということですよ。
ナフトピジルを寝る前飲んでるけど、夜間頻尿がほとんどなくなり、朝の血圧も普通になった
>>553 自分は手術したものだが、手術前その話を医師としようとすると、医師は凄く不機嫌になったよ。医師は負の部分触れたくないんだよ。
>>556 私の場合、レーザーやウロリフトや色々新しい手術法があるらしいですね、と聞いたらウチは電気メスだから。たくさん手術してきたから。いろんな手術してダメだった人、みんなウチに来てるから! と有無を言わせぬ圧力でした。で、そこにお世話になるのやめました。でも確かにウロリフトは問題ありそうな体験談を読んだ事があります。接触式レーザーが良さそうですが情報が少ないです。
>>559 その医者の言うことはあながち間違ってはいないかも
電気メスは道具にすぎず、問題は手術方式であって、完全にくりぬいてしまう術式であれば効果は最大だから
マイナーな術式含めるとこんなにある
電気メス レーザー ウォータージェット 水蒸気 マイクロ波 ラジオ波 超音波 インプラント
くり抜く TUEB HoLEP
削る TURP ThuVAP・PVP・CVP (AquaBeam)
壊死させる ILCP WAVE(Rezum) TUMT TUNA HIFU
吊り上げる PUL(ウロリフト)
画像にしたw
上ほど効果が高い
その代わり逆行射精必発
ウチの医者は逆行性射精した事ないから、どんなか分からないとぬかした。その代わり、手術しないで尿が出なくなったら、どうなるか? 男として終わるのはどっちだと思うか? と怒られたよ。
ワイがかかった医者は自ら薬服用して逆行性射精の経験したと言ってたわ
>>563 どんなか本当にわからないなら見事なヤブですな。自分の治療に自信がないからとぼけてごまかそうとしてるんでしょう。でもこちらは一つしかない身体です。医者は他にもいますから納得するまでがんばりましょう。
俺が診てもらってる医者は結構立派な経歴持ってるんだけど、開業後は老後の小遣い稼ぎのために薬出すだけの医者になってしまったようで、新しい手術方法のこと殆ど知らなかった。
いよいよ手術となったら大きな病院紹介してもらうからいいんだけど。
尿路結石から前立腺肥大と診断されたけどタムスロシンで何とかなってる一方で前立腺がんの方に向かってるのが嫌
医者は、肥大はそのままに、PSA(4.5前後)から生検に進もうとしてる
MRIやれば?
前立腺がんなんて見つかっても余裕だからって言われた
前立腺はガンでもそうでなくとも寿命変わらないっていうしな
まぁ宣告されたらいい気はしないけど
>>569-571 ありがとう
初めてのPSA4.3→MRI異常無し→半年後のPSA4.6って感じです
また半年後にPSAをやります
医者は「肥大がPSA値の要因にはなってるし、MRIも異常無しだが…」とは言いつつも話は出てて、言われるように生検をやれば白黒ついて良いとは思うのですが、白であってもPSAは続くだろうし生検も再度やることになると思うのです
宣告されたら人生変わるし、グレーのままPSAの観察で良いのかなとも思ったりしてます
ただ仮に前立腺がんだったら転移の可能性もあるからなと迷わせておくw
俺は3年くらい前だったかなあ、忘れたくらい前にPSA10以上あって生検やったけど異常無しで、その後も定期的にPSAチェックはしてるけど安定してれば問題ないということで再生検の話は出てこないよ。医者によるだろうけど。
生検結構痛いしケツから血が出るけどまあ安心のためなら我慢できる程度
>>577 60なら許容範囲内だと思うけど。先生曰く数値の緩急に注意と言われたよ
>>578 ありがとう
すみません、疎いので教えて下さい
60歳なら許容範囲内というのは、どんな感じですか?
例えば70歳や、50歳とはどんな違いが有るのかなと思いまして
60歳ならそのPSA値は許容範囲だけど、50歳だったら高いとかも、と解釈しました
どうして医者に聞くなり病院のサイトで調べるなりしないんだろうな。
そんなに心配性なのに5ちゃん聞くってのが変すぎる。
>>579 ちょっと調べたらこんな値でしたわ
50~64歳は3.0ng/mL以下
65~69歳では3.5ng/mL以下
70歳以上は4.0ng/mL以下が正常値として推奨されています
あくまで推奨、人それぞれだし誤差は当然あるよ
病気のことをググり過ぎると疲れるから程々に
MRI異常無しで、半年後に、0,3しか上がってないなら無問題だよ。
ガンだったら、数値が爆上げするから。
生検やったけどあれバチンバチンってすげー音するからびっくりした
前立腺肥大かなと思うので泌尿器科に行きたいんだけど、
ネットで調べたらおしっこの流量調査があるとか書いてて
それって医者か看護師におしっこするとこずっと見られるって事なの?
ただでさえおしっこ出にくいのに緊張してもっと出にくくなりそう
あと泌尿器科で何人かの医師がいる場合、
平より科長とか医長とかの方がいいのかな
俺のときは大学病院だったもんで、4~5人の研修医に見られながらだったよ
二度としたくないね
看護師に説明されて看護師がカーテンの向こうに行って
誰も見てないとこで機械に放尿だったぞ
見られながらとかそんなんあるんか?
我慢できないくらいになってから測定と言われるけど
ちょっと余裕を持ってもう我慢できないと申告したほうがいいぞ
放尿の前にエコーとかあって漏れそうでやばかった
>>588 尿意を催して1分とか2分ぐらいしか我慢できないんだけど
エコーとかされたら絶対その途中で漏れる
エクオールという、大豆で作った女性ホルモンに似た成分のサプリ。
更年期女が飲むと月経が復活するとか。。
男が飲むと、前立腺ガン予防とか。。
効果が期待できるらしいが、飲んでる人いますか?
もしかしたら、肥大が縮小したりして?
>>590 エクオール(というか女性ホルモン類似物質)は大豆製品食べてれば体内で作られるんだけど(だから場合によっては大豆製品の摂りすぎに注意って事もある)
個人の体質によって体内でエクオールが作れる人と作れない人がいるらしい
病院いくと体内で作れる人なのかどうか評価検査もあるらしい
ドーピングの尿検査や警察での尿検査なら出るところを見られる
警察は同性が見るんだろうな
オリンピックとかのドーピング検査は異性が見ることも珍しくないとか以前テレビで何かの元選手が言ってたな
>>585 自分が言っているところはトイレで洋式便器に座って用をたし、終わったらボタン押すと計測できるやつ。だから誰にも見られなかったよ。病院にやり方聞いてみるとか
流量検査のとき看護婦さんがチンコ持ってくれるんだけど、俺のときは若くてカワイイ看護婦さんでね、大きくなっちゃって困ったよ。
向こうはそんなのいつものことみたいな顔してたけどね。
男の看護師に当たる可能性もあるんやろ
同じお金払ってるのにな
どうせ膀胱鏡する時は看護婦見てる前で医者にむんずと握られ先から内視鏡ズブズブと入れられるんだから覚悟を決めたまえ。ちなみに看護婦にとって、あなたが恥ずかしがっている一物は畑の土から生えてる泥まみれのゴボウみたいなものだそうです。
その6割のほとんどは見栄剥きしてるだけ、銭湯に行けばよく解る
常に剥けている
20代 12.2%
30代 22.1%
40代以上 29.3%
タダライズ飲み始めたのと関係あるかわからんけど
腎臓が両方とも腫れた感じがずっとしてきててやだな
タダライズなんて前立腺肥大の排尿障害の薬として医師から処方されるのか?
ここは前立腺肥大のスレだぞ
>>608 まァまァ、細かいことにこだわらずとも。ザルティアもシアリスもタダライズもみ~んな同じタダラフィルじゃないですか。
同じタダラフィルでも、それは排尿障害のためのものか?
ちんちん立たすために飲むならそういうスレあるだろ?
勃起薬と、毎日飲む肥大薬は成分量が全然違う。
4:1の割合だ。
まさか、勃起薬を毎日飲んでるのか?!
>>609 痛いわけじゃないけど
腎臓の存在を感じる感じ
アメリカだと20mg毎日飲んで前立腺肥大に効果ありとか報告あるみたいだけど
流石にそれは怖すぎ
>>614 痛くなくても気になるようなら医者に相談してみた方がいい
5mgなら、俺と同じだわ。
腎臓の数値が危険値ちょい手前なので、塩とタンパク質の食いすぎ禁止。。
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
>>280 極楽湯入るかどうかに比べたら小物だろ
9人乗ってて7人は見に行ってた分からなくなるんだよ
SNSで色々チェックしてもジャニの恥晒すことが可能です。
やはり半導体下げる
毎月10体以上追加されてるやつは情報弱者としかいうようない
んせとぬえとにとわあてほれくのめれえたそめやえつねおもらそまなそめりふとみ
やっぱり視野が狭すぎて話でしかないから
朝食バイキングとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃない。
どこかで書かれていたケースが結構ホローしてリクエストしてみたら
>>116 ワンオクは大炎上だね
>>572 これは
だから現代の個人の自由」ランキング71位の衝撃
11位だった
新しいスレッドを立ててください
伸びてると思ったらスクリプト荒らしか
こういう犯人さっさと捕まえて処罰してほしいわ
アクアビームロボットシステム? 今ひとつ特徴がつかめない。
明治のデュタステリドってさ、薬のシートにチンコの絵が描いてあるんだぜ
じゃあイムガーに貼付直したで
前立腺肥大の悩み 参考に成るコメント一切無し
内容は あほの坂田
コンピュータで自動で無意味な投稿繰り返す荒らしの被害にあったんだから当たり前だろ
-curl
lud20250207153346このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1683442409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「前立腺肥大の悩み7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【部位別罹患数、男性の1位は前立腺】「前立腺がん」30年で17倍に激増 「肥大症」放置で人工透析のリスクも [孤高の旅人★]
・【LGBT警察きてくれ】医大で前立腺専攻した奈良県大和高田市立病院勤務の元ラガーマン泌尿器科医(27)がカラオケで18歳♂にフェラ強要
・【教育】前首相やディーン・フジオカも輩出 千葉の県立高、いま東大合格者が急増するワケ
・大島薫さんがホリエモンさんの性癖を暴露「前立腺をコリコリすると私の名前を叫んで激しくメスイキロケットする」
・【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株高を好感 買い一巡後は伸び悩み【7/26 株価】 [エリオット★]
・大観衆の前に立ってみたいよな?
・いま大宮の立ち飲み屋におる。お前らこいや!!!
・【医学】「粒子線治療」保険適用、前立腺がんなどにも拡大…中医協が承認
・【ヤングケアラー】半数近くが就職に不安 家族世話の大学3年生―両立に悩み [ぐれ★]
・朝日「立憲と維新を足すと130議席超。政権交代前の民主党並みの塊」「二大政党制は漂流するか、定着するか別の道か岐路にある」
・メイド「お嬢様、今日はシェフが前立腺がんでお休みなので私がオリジナルメニューを作ります」お嬢様「あなたが!?」
・【謎】神「アナルにチンポいれたら気持ちよくなる位置に前立腺配置しとくか……」👈こいつの目的
・【急募】慢性前立腺の治し方
・おぎゃあ!ゲイが語る前立腺がんの威力
・明日国立大学前期の奴ら、ちょっと来い
・精液細胞診で前立腺がんの早期発見を
・お前ら私立大学の入学金どうやって用意してんの?
・なんかキンタマ?お尻?前立腺?のあたりが痛い
・月21回のオナニー射精で前立腺ガン予防になると判明
・月21回のオナニー射精で前立腺ガン予防になると判明
・女子高生のくせにブスな輩って前世でどんな大罪犯したの?
・前立腺マッサージってなんなの [広域避難所]
・大阪知事さん、5日前の記事を持ち出して立憲叩きを始めてしまう
・さっき人生初の前立腺オナニー?をやろうとしたら… ©bbspink.com
・日大・内田前監督ら立件見送りへ 危険タックルの指示なしと判断
・青山学院は名前の通りお洒落大だけど横浜国立は名前に反して芋大
・高校生の兄に毎日前立腺マッサージしてもらってるけど質問ある?
・[AHO931] 月21回のオナニー射精で前立腺ガン予防になると判明
・そもそも日大って私立のくせに日本大学とかいう名前付けるのおかしくね
・【話題】なんと…!薄毛の男性は39%も「前立腺がん」リスクが高いと判明
・韓国の文大統領「韓国は世界史上空前絶後の独立運動で解放と自由を勝ち取ったニダ」
・維新足立「佐川氏を追及する前に辻元清美の疑惑を追及しろ!あいつの方が大問題」
・前立腺オナニーにハマってしまうと普通のオナニーじゃ満足できなくなるぞ
・医療崩壊目前のブラジル、危機訴える声も大統領は支持者と腕立て伏せ [首都圏の虎★]
・おバカな芸人が戦争に立ち向かう大統領になるとかっこよくみえる現象に名前をつけよう
・【賭博】北海道・釧路に一大カジノ構想!前のめりの自治体と住民の対立先鋭化
・2週間程前に「立命館大学の理工or情報理工ってどうなん?」と言うスレを建てたものです
・立民民主・枝野氏の内閣不信任決議案趣旨説明は55分 前回の2時間43分から大幅減
・幼馴染みという立場に甘んじて大好きな幼馴染みを高校で初めて出会った転校生や先輩に奪われる娘ww
・【医療】 粒子線治療、前立腺がんなど優位性なかったので自由診療で全額患者負担な
・【社会】 国産初の手術支援ロボ、初手術を成功 前立腺がんを摘出 [朝一から閉店までφ★]
・【自民】菅原・前経産大臣の不起訴を不当、検察審査会に審査申し立て [クロ★]
・【科学】大型動物のうんこ激減 重要な肥料であるリンの海-陸の循環などが以前の6%にまで低下
・【韓国】朴槿恵前大統領が涙の訴え「なぜそんなに汚い人間に仕立てたいのですか」 ★3
・【身体】60歳手前で前立腺ガンを克服 角盈男「女性への興味を失って…」[04/23] ©bbspink.com
・立憲民主党さん「五輪は開催するらしい。あの我慢は何だったの!」お前ら酒と選手どっちが大事なんだよ
・国立二次試験の結果発表の前に入学金振り込ませるゴミ私大どもwwwwwwwwwwwwww
・ホリエモン、TENGAとの共同事業で 「僕は手でやります。前立腺を刺激するのが好きなんです」
・空前の“黒田大フィーバー” 30%超の驚異的視聴率 200勝めぐり色めき立つ舞台ウラ
・【TENGA】堀江貴文、前立腺刺激に持論を展開「僕は基本的に手でやるのが好きなので」 [牛丼★]
・【党大会】共産党員数、前回時と比べ、約5千人減、赤旗購読者11万減 団塊中心の党員の高齢化が目立つ
・【歴史】蝦夷征討で活躍、平安京の平和の礎築く…征夷大将軍・坂上田村麻呂の石像建立、京都・山科
・【がん】1日に飲むコーヒー 一杯増える毎に「前立腺がん」のリスクが1%減る 研究 [すらいむ★]
・【立教大学】立大・上野裕一郎監督を解任 14日箱根予選会直前に…大学全体への悪影響を問題視 [征夷大将軍★]
・【悲報】自民、次期衆院選で安倍前総理政策秘書の初村滝一郎を擁立 第100代総理大臣安倍晋三来るか!?
・【速報】ワクチン接種後に死亡、因果関係を初認定 91歳女性 脳虚血、高血圧、心肥大の基礎疾患持ち
・青山学院、明治、文教、清泉女子、立教大学からなる学生団体さん「全てのLGBTを生まれる前に消し去りたい」
・【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立 ★2
・【芸能】小倉智昭氏、入院中の検査で「前立腺にもがんはあった。ギリギリのタイミングで転移はない」
・【韓国国民や文氏へ巨大ブーメラン】ベトナムの韓国大使館前に「ライダイハン母子像」建立計画[9/26] ★3
・【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★6
・ウクライナの「中立化」で合意可能、ゼレンスキー大統領が見解 今週前半にトルコで停戦交渉へ ★3 [蚤の市★]
01:33:50 up 25 days, 2:37, 0 users, load average: 11.91, 10.15, 9.83
in 4.9409198760986 sec
@3.9085597991943@0b7 on 020715
|