◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

18世紀フランス文学って詩も小説も収穫乏しくない?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/book/1648802080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1吾輩は名無しである
2022/04/01(金) 17:34:40.88ID:cgbUV82j
フランス文学史の記述じゃ啓蒙思想持ってきてごまかしてるけど、文学の本流はあまり優れたもの無かったような…
2吾輩は名無しである
2022/04/01(金) 22:15:39.00ID:uz6zHALQ
当時は演劇が強い
だけどラシーヌの良さと言われても日本人には難しいよね
3吾輩は名無しである
2022/04/08(金) 12:46:41.10ID:yDO0ut2J
ラシーヌをもって小説の不作を補うのはただのフランス信仰で答えになってないと思う。
「当時は演劇が強い」じゃなくて、近代文学の成立前だからじゃないかな。

フランス革命、産業革命と近代小説の関係は、
演劇(文学)で言うなら世界情勢の関わりで、世界大戦とゴドーを待ちながらに見られるテーマ模索の関係に近い。

当時のフランスは哲学という原理的な文章ばかりで、それが優勢だって見方は正しいよ。
ルソーが社会契約論書いて「自由意思が死ねと言ったら死なねばならない」と書く傍らで
その小説では放蕩三昧なのはルソー問題と言われてる。
既に近代の問題の多くはこのルソーの矛盾に集約されている。

大戦によって礼賛していたモダニズムに裏切られ、生きたイワンカラマーゾフになった、
エリオットの荒地が、果たして収穫なのか末路なのかって疑問は残るけど。
4吾輩は名無しである
2022/04/08(金) 13:24:17.45ID:yDO0ut2J
>>2
バブル期の日本人はむしろラシーヌはつまらない。と陳腐なドラマに飽食する貴族の側だったでしょう。
5吾輩は名無しである
2022/04/09(土) 11:47:24.54ID:qBsR8OKb
「マリヤンヌの生涯」は面白い
6吾輩は名無しである
2022/05/01(日) 16:08:28.80ID:ig1EUArN
ディドロは好きだ
7吾輩は名無しである
2023/03/01(水) 19:54:59.72ID:u+rcaSe1
( ´゚д゚`)アチャー
8吾輩は名無しである
2023/04/11(火) 07:00:47.51ID:hj1CZ2EI
>>1
何をもって乏しいと言っているのか分からないがヴォルテールがいるだけでも十分ではないか
9吾輩は名無しである
2023/04/11(火) 11:10:19.69ID:595yecCG
『新エロイーズ』があるじゃないか。日本語がlとrを区別しないために
大方の日本人が大誤解しそうなタイトルだが。
10吾輩は名無しである
2023/04/11(火) 19:40:44.76ID:IHqMfjP/
雑談&独り言ギブアップ作戦失敗成したが口癖童貞糞名無「お前は生長の家だとデマ流し誹謗中傷しスマン」
11吾輩は名無しである
2023/04/11(火) 20:36:58.12ID:K10ShBUe
19世紀前半のバルザックがリアリズム小説の完成者
その前は試行錯誤の時代だ
12吾輩は名無しである
2023/04/12(水) 07:21:07.56ID:5q76XaWN
やれやれ
13吾輩は名無しである
2023/04/12(水) 09:32:44.10ID:WwLh71v5
芝居は永久に過ぎ去り、僕等は遺されたスタンダアルという一俳優の演技で
満足しなければならないのであるが、こういう人の文学については、
文学史家の常識となっているところさえ、疑ってかかっても、
差支えないとまで思う。世の所謂彼の代表作も、案外見掛けだけのものかも
知れぬ。数頁のモオツアルト論も、数百頁の「赤と黒」に釣合っていないとも
限るまい。
14吾輩は名無しである
2023/04/12(水) 20:14:45.92ID:n1C/12Ne
サドは大物だろ。
フランス語の作家ならルソーというスイス人の大物もいるが。
15吾輩は名無しである
2023/04/12(水) 22:02:22.01ID:ph5stK5/
ラクロの『危険な関係』を忘れてはならない
16吾輩は名無しである
2023/04/14(金) 08:57:38.12ID:dlRfViFs
「18世紀フランス文学って詩も小説も収穫乏しくない?」という問いは
例えば19世紀と比べるなら「そりゃそうでしょ」ということになるが、
17世紀と比べるなら「そうでもない」となる。基本的には出版点数が
増えれば「収穫」も増えるというだけのこと。もっとも、例えば
小林の>>13のような言い方(『モオツァルト』)を、詩や小説に
偏しない目で見るならばものの見え方もちがってくるかもという意味に
解して、その伝でゆけば「18世紀フランス文学」も捨てたもんじゃないとか、
バルザックよりヴォルテールのほうが偉い、スタンダールよりルソーの方が
偉い、などと答えることは可能。じゃあね。
17吾輩は名無しである
2023/04/15(土) 10:44:18.13ID:SPVCq2RN
>>16
んだ、んだその通りだと思う。結論が出てしまったのかな
18吾輩は名無しである
2023/04/20(木) 00:50:41.70ID:eRdO7ehl
確かに18世紀の小説家はサドとかラクロとかいるけど19世紀以降の偉大な作家に比べたら二線級って感じしないかな
18世紀の詩に関しちゃますます影が薄い
19吾輩は名無しである
2023/06/03(土) 20:50:43.50ID:4HPxWFZf
>>18
いや特にしないな
20吾輩は名無しである
2023/08/06(日) 19:22:30.48ID:NQvSfhsO
(・。・)y~
21吾輩は名無しである
2023/10/12(木) 16:51:49.71ID:4VQBqgJa
[ナガッ!!!}(>∀<)ノ (´・ω・)y―――――・~~
22吾輩は名無しである
2024/04/12(金) 19:05:56.46ID:lVFtrhiJ
マリヴォー『愛と偶然との戯れ』
ルサージュ『ジル・ブラース』
アベ・プレヴォー『マノン・レスコー』
モンテスキュー『ペルシア人の手紙』
ヴォルテール『カンディード』

ディドロ『ラモーの甥』
ルソー『新エロイーズ』
ベルナルダン・ド・サン=ピエール『ポールとヴィルジニー』
レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ『パリの夜』
ラクロ『危険な関係』
ボーマルシェ『フィガロの結婚』
サド『ジュスティーヌ』
23吾輩は名無しである
2024/04/14(日) 16:32:50.85ID:K/C8pxB5
>>22
スレタイに対する完全かつ完璧な反論証拠
24吾輩は名無しである
2024/06/11(火) 02:52:57.75ID:QuruG9CN
「18世紀を舞台とした映画作品」

アマデウス (映画)
ジェヴォーダンの獣 (映画)
パフューム ある人殺しの物語
美女と野獣 (2017年の映画)
25吾輩は名無しである
2024/06/22(土) 04:34:23.67ID:6GRGh6EZ
確かに18世紀フランス文学はマイナーだなあ
19世紀フランス文学のインパクトが大きすぎるせいかもしれんが
26吾輩は名無しである
2024/06/22(土) 18:14:59.17ID:XLUbsGEx
私家版☆科学史年表 (1501〜2000年)
by 樺沢 宇紀
https://adx50150.wixsite.com/kagakushi-nenpyou/1501-2000
27吾輩は名無しである
2024/06/22(土) 20:58:31.92ID:yXqs9hVL
>>26
関孝和無視するのはいかにもジャップだな
28吾輩は名無しである
2024/06/30(日) 20:46:28.19ID:dKw0bKgN
全然乏しくもないし貧しくもないと思う
29吾輩は名無しである
2024/07/06(土) 01:31:10.18ID:bQGJOdBY
>>28
19世紀に比べたら乏しいと言わざるを得ないが?
30吾輩は名無しである
2024/07/06(土) 07:02:59.56ID:9EevjK9C
なぜ比べる必要があるのだ。そもそも比較することがおかしいし比較できるものでもない
31吾輩は名無しである
2024/07/28(日) 12:53:34.75ID:8KzNwgbi
"音楽家の伝記が再び書かれるようになり、その記述方法に発達が見ら
れるようになるのは18世紀なかば頃以降のこと、つまりヨーロッパが啓
蒙主義や平等主義の下、幅広い知識を広く共有することを目指すように
なったことと大きく関係しています。音楽の専門家ではない一般の人々に
対しても、目には見えない、さらには言葉で描写もできない音楽が、
教養として大事なものなのだということをわかりやすく伝える工夫の一
つとして音楽家の伝記がクローズアップされたのです。"
松本直美『ミュージック・ヒストリオグラフィー 〜どうしてこうなっ
た?音楽の歴史〜』ヤマハ、2023。

lud20241225012156
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/book/1648802080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「18世紀フランス文学って詩も小説も収穫乏しくない? 」を見た人も見ています:
【歴史】18世紀のフランスで起きた『助産婦排除』 布製実物大マネキンを使って実践的分娩を広めた女性・アンジェリーク[12/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【フランス書院】エロ小説でしか使われない辞書に載ってない単語が発見される
Amazonってもはや社会インフラだよな、無くなったら生活に困る。買い物もそうだが、漫画も小説もkindleで読むようになった。
【フランス語】フランス文学総合Quatrieme【邦訳】
【サッカー】スイス「日本は弱すぎた」。W杯に向けて収穫乏しくスイスメディアも不満
フランス文学総合 2冊目
20世紀初頭イギリス人とフランス人が会話をしていた。「植民地からは徹底的に搾取しなければいけないな。」
【ノーベル賞級作家】村上春樹さんフランスの若者と対話「なぜ小説を書いているのか分からないが日本の戦争の歴史はできるだけ盛り込む」
フランス文化相「近年高まっている欧州の韓国文化芸能に対する関心は、単発性の好奇心ではない。」
アニメも漫画も小説もパチンコもパンツが覇権取ってるのになぜパンツゲーだけ売上が落ちてるの?
純文学っぽい小説を書くエンタメ作家
最近の小説って下品な言葉使うの多くない?
純文学でこれだけは読んどけって小説
【欧州難民】「優しくない」…難民が避ける国、フランス[9/30]
純文学と大衆文学(通俗小説)の違いって何?  
【ワイン】ボジョレ・ヌーボー「今世紀最良の出来」との予想も-フランス
【スウェーデン】レイプ疑惑のフランス人文化人の裁判開始 ノーベル文学賞めぐる不祥事の中心人物 [09/19]
★てか今の小説って、昔の文学と全然違うだろが★
【フランス】「ボルドーワインは約50%減」 霜でブドウ畑に被害、収穫量半減 被害総額は約1237億─2474億円 [無断転載禁止]
フランスで修業したことない奴がフレンチシェフって正直どうなの?
ミステリー小説は文学なのか!?
【芸能】杏は3人の子供を東出昌大に「会わせたくない」 フランス移住の理由は? [jinjin★]
【疑問】一議員の結婚報告に官邸が使われて、公共放送のNHKがニュース速報で伝えるって、公私のバランス崩れてない? ★ 2
【疑問】一議員の結婚報告に官邸が使われて、公共放送のNHKがニュース速報で伝えるって、公私のバランス崩れてない? ★ 3
英語はわかるけどフランス語の発音って絶対覇権取れないだろ
不老不死になった代わりに獲得経験値が一億万分の1になってしまった主人公のなろう小説どう?面白そうじゃない?
フランス人「日本に染まれた」と勘違いしイキっていた頃のご飯「日本人はこんなの食べないと知ってショックでした」😲
在日フランス人YouTuber、デンベレの日本人侮蔑発言に「完全に一線を越えてしまっている」「本当にひどい。これは言い訳できない」 [Anonymous★]
純文学って何で性描写多いの?
フランスの幼稚園で中国人を侮辱する童謡が歌われ非難される。「中国人のチャンさんはライスを食べる、彼の目はとても小さい」…あれ?
大麻合法化P ◆.uKag/vUmYホプキンス文学雑談スレ
日本文学短編小説ベスト10
SPA!「ヤレる女子大ランキング」に抗議殺到。では娘に行ってほしくない女子大はどこ?
【謎】小説家の発言力が全くなくなってしまった理由、誰にもわからない
【パリ在住】辻仁成、フランス全土外出制限に理解「一メートル以内に近づくなと言っても…日本人やドイツ人のように厳守できなかったり」
杉村太蔵、ひろゆきへ反論「『フランスでは、ヨーロッパでは』とか誇らしげにおっしゃるけど、何を威張ってるんだと言いたくなる」★2 [muffin★]
【兵庫】春の訪れは !? イカナゴ漁解禁も収穫ゼロ 明石の漁港「全く取れないのは初めてなので今後が不安」
【文学界初増刷】小説家 又吉直樹 Part.3
【悲報】ブルシットジョブ「明日、料理人や小説家が消えたら社会は混乱するけど、銀行や労働組合が無くなっても問題ない」5万いいね
【小説の発明は】文学板雑談スレ252【エジプト】
【サッカー】プラティニが暴露「1998年W杯はフランスが決勝までブラジルとあたらないようになっていた」
【文学】カミュの小説「ペスト」在庫切れ相次ぐ 伝染病の脅威、後手に回る行政 現状と重ねてか
【文学】あれから10年、「ケータイ小説」が急速に廃れたのは「浜崎あゆみ」が原因だった
十九世紀のアメリカを舞台に白人の少年と黒人奴隷のおっさんの恋愛を描いたなろう小説を書こうと思う
【文学賞】 「桑田真澄が清原和博を救うループ小説」が新人賞にあらわる その内容にネット衝撃
ホラー小説は文学なのか!? (246)
女の社会進出と子育て支援に手厚いフィンランドさん。出生率が史上最低記録を更新してしまう(飢餓があった18世紀より低いらしい)
ねね?インスタおかしくない?ストーリーが高速で閉じちゃうよ?
小泉萌香って演技と歌とダンスはラ声優で下から数えた方が早くない?
最近のフランス映画ってダサくね?
若い人ってあんまり小説読まないの?
紀行文・文学散歩・20世紀短歌
【ボージョレ・ヌーボーが解禁】「気候不順で収穫量は減ったが、酸味のバランスが良く、風味豊かな出来栄え」2019
「なろう小説の感想欄」って、“本当に思っていること”を書いていいの? ここ矛盾してない?とか、タイトル詐欺では?とか。 
フランスの選挙ごときで上げ下げする円って弱すぎじゃね?
これからの小説ってマスクしてる描写しないとダメ?
文学を知らないと恥ずかしくて悔しいですよね?
なぜ「文学性がある」と評される小説は文が臭えのか
第二外国語って中国語、フランス語、スペイン語とかあるけどどれがええの?
今度女とデートなんだが、フランス料理ってどうやって食えばいいの?
いつも吉野家とかで食事してるお前らはフランス料理の値段とか見当もつかないだろ?
06:49:08 up 24 days, 7:52, 0 users, load average: 10.23, 8.76, 8.96

in 0.091259002685547 sec @0.091259002685547@0b7 on 020620