◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

異世界設定 議論スレ part49 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1551022255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! (ワッチョイ 86f1-a6HQ)2019/02/25(月) 00:30:55.67ID:ScStxRM/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part198
http://2chb.net/r/bookall/1550047987/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part48
http://2chb.net/r/bookall/1548420192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dad-F9PH)2019/02/25(月) 01:50:03.00ID:YpkiVhDv0
スレ立てするとは流石です、>>1様!!

ところで異世界に来たけど成り上がったフランス革命みたいなことが起きて、亡命する話ってもうある?

3この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a89-ZiZQ)2019/02/25(月) 13:37:53.78ID:2vJFfzJF0
諸事情で内ゲバあって亡命するっていう作品なら知ってるがそれは別に転移者がしてるんじゃなくて異世界人が亡命してた
探せばお好みのものが見つかるんじゃないの

4この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/25(月) 13:39:25.92ID:qo03FBLy0
>>1
おつおつ

5この名無しがすごい! (ガラプー KK2e-qbKn)2019/02/25(月) 19:03:17.74ID:zR19QCboK
異世界物の死に戻り、マンガ「サイケまたしても」の影響か

今回のコードギアスでは死に戻りギアスが有った
コードギアスとは違う感じがするギアスだったな
矢張り異世界の影響か

6この名無しがすごい! (ワッチョイ ea79-GKqz)2019/02/25(月) 21:18:34.44ID:+/wYyMBH0
今日読んだ作品で
古代文明が資源を使い果たしたので
現文明の発展が遅れているって設定で
冒険者が古代文明の遺跡に潜るる理由にもなってて
うまい設定だなと思った。

7この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ef1-dS/9)2019/02/26(火) 00:57:05.76ID:cRXiTB1B0
「燃える水? そんなの危なっかしくて使えんわい」
「石油を地中深くまで掘るとな? そんなの、軽く掘ればあるじゃない、無駄無駄」
というリアル資源の歴史とか見るとなー。
「資源を使い果たす」がどのレベルで達成されてるかが気になる。
実際に山という山をhageにした時代もあったのだし。

あと地中資源を掘りまくり使いまくっていたら、古代の遺物がレアアイテムになってそう。
その作品が悪いってわけじゃなく、実際の資源採掘って技術や認識が結構複雑に絡むって話。

8この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/26(火) 01:08:40.64ID:qCcyiK7r0
石油と言っても大昔から地表に涌き出ていたり、井戸を掘ったら吹き出てきて困らされてた
成分を分離してないままだと燃えると臭いし汚れも酷いし、引火点の問題があり危ない…
なので臭いがマシで取り扱いに向いてる他の燃料が重宝されて、石油も利用するが少量だったり、質の良い油田である必要があった
石油の歴史は発見自体よりも改質、利用法開拓の歴史だったり
ガソリンなんか灯油を分離したら川に捨ててたからなめちゃくちゃだ

9この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-rusg)2019/02/26(火) 02:46:22.74ID:Mdf5hHfO0
>>6
ああっ!宝箱の中に高濃縮ウランが!

10この名無しがすごい! (ワッチョイ 6af8-uGSY)2019/02/26(火) 12:12:16.31ID:kpWPWcuU0
医療用アイソトープ?だっけ

ダンジョンならぬ廃墟から光る粉みつけて喜んで飾ったり
体に塗って遊んでたらそれが実は放射性物質で被爆して皆死んだって事件あったよね

11この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Z4rw)2019/02/26(火) 12:32:46.40ID:WuP3vUrRr
ゴイアニア被曝事故だな
全員死んだ訳じゃない

12この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-gN7N)2019/02/26(火) 12:36:32.78ID:SVpY/ye5a
なあにファンタジーなら呪いの装備で似た話が書ける

13この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/26(火) 13:11:13.86ID:qCcyiK7r0
放射性物質を封入した医療器具なんかは金属の塊なので、放置された施設から盗み出されて溶かされたり、中身を放り出されたりして後で騒動になったりするね
ブラジルとか中国だっけ?

14この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-tw8E)2019/02/26(火) 13:12:20.96ID:cc0siVMG0
グイン・サーガを思い出した

15この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/26(火) 13:13:44.12ID:qCcyiK7r0
>>12
魔核を汚染物質として書いてる作品もあったな
死んだあとに直ちに魔核を取り外さないと肉が汚染されて食えなくなるし、魔核の質も下がるとかいう設定
それまでは二つに切り分けてどっちかが食えなくなるという方法でやってたが、主人公のお陰で正確に魔核を取り外せる様になったので、お肉を無駄にせず良くなった

16この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ef1-dS/9)2019/02/26(火) 22:19:04.82ID:cRXiTB1B0
ゴイアニアがブラジルの地名やで。
中国の秘宝の「璧」が実は放射性物質なんて怖い与太話もあったなあ。
暗闇で光るのは実は……みたいな。

17この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-2CcH)2019/02/26(火) 23:00:01.50ID:I+HKQuRC0
>>9
ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

資源と言えば有史以来、ずっと岩塩を採掘しているのに
未だに枯渇する兆しが無いからなぁ…

18この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/27(水) 03:52:22.94ID:ChQTGsr10
>>17
海の巨大さがな

19この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-rusg)2019/02/27(水) 08:12:56.96ID:8V9TrGcT0
科学者「石油ってマントルから染み出してきてるから」
OPEC「おいばかやめろ」

20この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Z4rw)2019/02/27(水) 10:06:52.34ID:0Khppwr0r
塩は既に天日製塩で供給の半分占めてるから、岩塩が枯渇してもなんら問題ない
それでも爆薬と重機でガンガン掘ってるが

21この名無しがすごい! (スップ Sdea-dpuX)2019/02/27(水) 12:30:15.99ID:RPRfk3cTd
揚げ浜式製塩なら異世界でも再現できるかな

22この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-l10K)2019/02/27(水) 12:39:00.52ID:MBX8DzJ9a
モンスターに襲われるから海に近づけなくて海につながる洞窟でチマチマと海水を汲んでやってるのがあった気がする。
無論洞窟内部も危険で奴隷の仕事。

23この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/27(水) 12:47:34.46ID:ChQTGsr10
異世界なんだから海が塩辛くなくてもいいんやで?

24この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-gN7N)2019/02/27(水) 12:51:12.82ID:ZD6Aibeca
異世界では海から砂糖が採れる

25この名無しがすごい! (ワッチョイ 112c-HzEr)2019/02/27(水) 13:03:42.70ID:ChQTGsr10
地球の海にすら金が溶け込んでいるのだから、異世界なら砂浜が金だらけでも良いわけだしな

26この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-txeB)2019/02/27(水) 14:15:13.79ID:rgqJR/H+d
一国一城って国のGDPすら設定してるらしい 頭おかしい(褒め言葉)

27この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ead-uGSY)2019/02/27(水) 17:38:30.09ID:/SeyNEOd0
細かい設定は諸刃の刃
設定だけしっかりしてて原住民は白痴とか進歩しすぎとかやると一気に口だけ設定化してしまうし

28この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2d-uGSY)2019/02/27(水) 20:29:50.61ID:T9huoLnB0
>>26
そのせいかな?説明というかアルの独白?が多くて、物語のテンポ悪い気する
週一更新と相俟って話、進まねーなーとかモヤモヤしちゃう

29この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ef1-dS/9)2019/02/27(水) 22:05:28.91ID:lxQuiqWh0
異世界では兵士が海から取れる。
ああ、窓に窓に!

30この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ef1-dS/9)2019/02/27(水) 22:08:45.83ID:lxQuiqWh0
今も圧倒的に岩塩系が多くて、天日式はあまりないんだっけか。

31この名無しがすごい! (ワッチョイ 6966-zjBN)2019/02/27(水) 22:31:55.24ID:OV+JYAEm0
>>29
空から降ってくるのもありだぞ?
いあいあはすたー

32この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ead-uGSY)2019/02/27(水) 22:47:56.33ID:/SeyNEOd0
モンスターと同じように定期的にポップするよ
んで死んだ夫の席に平然と座り、妻も気にせず子供もお父さんと抱きつく
外見はランダムだけどステータスは同じだから問題ない

33この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2d-uGSY)2019/02/27(水) 22:56:21.99ID:T9huoLnB0
>>32
俺のとこに嫁がポップするのはいつですか?
いまだ0ポップなんですがバグでしょうか?

34この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aab-dS/9)2019/02/27(水) 22:59:42.97ID:daqzu5jG0
ポップポイントは隣のオッサンのとこだよ

35この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-26YM)2019/02/27(水) 23:03:09.62ID:buytFyzw0
>>32
>死んだ夫の席に平然と座り、妻も気にせず子供もお父さんと抱きつく

ここだけ読むと托卵再婚みたいな

36この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-xbfd)2019/02/28(木) 17:39:38.42ID:OuQhtj0Ya
魔力って何

37この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f89-/MKv)2019/02/28(木) 18:29:32.72ID:CbEGBUkT0
プラーナ

38この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-+tcs)2019/02/28(木) 18:34:59.47ID:JtqvncWf0
>>36
各作品の設定による

39この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-xbfd)2019/02/28(木) 18:40:00.94ID:OuQhtj0Ya
どういう違いがある?

40この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-W5e4)2019/02/28(木) 19:03:52.02ID:vvMD6HDR0
なんだかよくわからない元素だったり
異界から呼び込む何かだったり
ナノマシンだったり

41この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff7-tPEd)2019/02/28(木) 19:09:27.67ID:pB9yUiMF0
>>36
ゲームのそれと同じでしょ? 書く方も読む方もたいていそれしか知らないんだから
ポイント制ででっかい魔法ほどたくさんポイント使わなきゃいけなくて〜
レベルが上がると最大値が増えて〜あと一晩寝るとなぜか全回復するんだ

42この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/02/28(木) 23:15:33.49ID:r+Ek4VvR0
>>29
マジで兵士が畑で採れるってのもあるな。
ようはゴスポグとかサイバイマンみたいな植物系モンスターなわけだ。
龍の牙とか石ころ、木の枝とかから作られる簡易ゴーレムってのもあるな。

43この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/02/28(木) 23:28:14.13ID:TRZhVycG0
「兵器は畑から取れる」(ハーバーボッシュ法)

44この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b0-IBRN)2019/02/28(木) 23:37:12.53ID:e0wIsfBR0
御髭さん「前線を20km前進させるのに10万の消耗があるなら300万の消耗で敵の首都に届くな(ニッコリ)」

45この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/01(金) 01:58:14.80ID:9g1+Xzw+0
兵站戦を全く考えてない発想でござるな・・・

46この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-xbfd)2019/03/01(金) 02:02:41.59ID:3shGttFDa
アイテムボックスのせいで平坦概念が崩壊したナーロッパ

47この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f2d-IBRN)2019/03/01(金) 02:07:57.06ID:Hspf+N8u0
現地調達という名の略奪戦略 vs 井戸に毒入れて村を燃やしながら撤退の焦土戦略

異世界地獄物語w

48この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f42-W5e4)2019/03/01(金) 02:22:49.62ID:1FQZ255Z0
>>46
世界から貧乳が消え去ったのはアイテムボックスのせいとされるがそれは何故か?
この深淵なる謎はパエトゥスを初めとする多くの哲学者を苦悩の淵へと追放した

49この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/01(金) 02:24:05.43ID:9g1+Xzw+0
また虚乳こそ最大の乳みたいな論法が展開されるというのか・・・

50この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-gWFi)2019/03/01(金) 02:49:03.49ID:C3rOgjDx0
アイテムボックスの容量はバストサイズに比例している…?

51この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/01(金) 04:14:05.90ID:9g1+Xzw+0
つまり大胸筋を鍛えれば良いと言うことだな!フンヌゥ!

52この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/01(金) 11:03:53.43ID:i+dBNhMD0
ショットガンとグレランとロケランとその弾薬担いだ上で
「小さな鍵だがこれ以上持てない」とか抜かすゴリラも居るしね?

53この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-sOvX)2019/03/01(金) 12:11:19.08ID:06/ZBDdAr
カギがショットガンなのでは?

54この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-MaUO)2019/03/01(金) 12:18:43.26ID:7udK+JfAa
<インベントリに空きがありません>

55この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-E7mx)2019/03/01(金) 13:13:23.01ID:+aUwCaiyd
世界観設定してて昔話、神話とか作り始めたらそっちのほうが面白くなってきた

56この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2d-+tcs)2019/03/01(金) 13:26:59.47ID:EzLbDoje0
創作神話とかの作り方だけど、
神話のもとになる歴史みたいなのをきっちり作ってから神秘的にデフォルメするか、
最初からこれがまごうことなきこの世界の真実の歴史だみたいな体で神話を創るかの二択だと思うのだけど、
このスレ的にはどんな作り方がベターだと思うよ?

57この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f89-/MKv)2019/03/01(金) 13:30:59.11ID:KezlvouK0
作中話が後世における神話ってやってる

58この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-+tcs)2019/03/01(金) 13:52:24.12ID:3USgUsJs0
ナローシュよ神話になーれ♪

59この名無しがすごい! (スップ Sd3f-ep+u)2019/03/01(金) 14:34:37.06ID:cXF5OvLtd
井戸に毒ってよくあるネタだが史実だとほとんど聞かないよね
まあ毒物を常備する必要があるし汲み取られたら終わりだから嫌がらせにしかならん

60この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f89-/MKv)2019/03/01(金) 14:39:57.59ID:KezlvouK0
>>59
井戸に毒を入れられた側が全滅してるので史実に残らない
勝利した側は敵をかっこよく英雄的に敵地に突っ込み勝利したと宣うので毒殺と喧伝しない

割とこういう理由だと思う

61この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-SgfF)2019/03/01(金) 14:49:34.57ID:KMuKpv9WM
毒ってか死体とかじゃなかったっけ?
殺すんじゃなくて井戸を使えなする目的。

62この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-sOvX)2019/03/01(金) 15:04:35.27ID:06/ZBDdAr
汚物取り除いて汚染されてる今の水を取り除けば普通に使えるだろ
作業的に面倒だけど、今後一切使えないなんてことはない

63この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/01(金) 15:14:30.61ID:9g1+Xzw+0
小規模な集落ならともかく兵站戦を維持するのにそれは大変だからのー

64この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-W5e4)2019/03/01(金) 16:14:26.20ID:SKpnK8CD0
その手の手段はある程度やったら条約で禁止にしたりすんじゃね
みんなでガチでやりだすとヤバイだろうし

65この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-gSFJ)2019/03/01(金) 16:33:52.66ID:6p5Df9Vba
どこぞかの王様も相手に経済的打撃を与えるために捕虜の目を潰して送り返したけどその後同じ手を使ったって奴を聞かんから、暗黙の禁じ手になってんじゃね?

と言うかやったら戦争終わっても使えない不毛の土地になって何の為の戦争だったんだって叫びそう。

66この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7d-SKB1)2019/03/01(金) 17:30:47.34ID:2f3gGiR90
>>61
1人死んだ時点でバレるしな、やっぱ井戸にウンコでもした方が早い、浄化魔法で洗っても気分的に使えないとか言い出す奴が出そうだし

67この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-W5e4)2019/03/01(金) 22:11:19.51ID:yj4bmKI10
焦土戦は実際にやったらまずやった人間の首が飛ぶからあんま聞かんのは当然
仮に戦争に勝てても土地を支配する理由も価値も消し飛ぶから大抵の場合やらんほうがマシ

68この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-SgfF)2019/03/01(金) 22:30:44.14ID:KMuKpv9WM
絶対王政か中央集権国家なのが前提だね。
ただの王様がやったら現地領主が即離反する。

69この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/01(金) 22:43:28.75ID:qfC3NRHg0
>>55
Mr.プロビデンスさん、乙です。
宇宙の邪神とか太古に飛来した宇宙人とか、本当に面白い神話体系ですよね。

70この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/02(土) 01:25:29.79ID:RNxzJy++0
異世界で長寿だったりすると普通に焦土とかしそうなもんだ
100年ぐらい草も生えなくなってもゴミ虫を駆除できれば安いもんだし

71この名無しがすごい! (ワッチョイ 5768-UbqP)2019/03/02(土) 02:26:21.11ID:/xa4ygu10
「長寿」ってのがあやふやだが、例えば1000年の寿命がある生物が、
「100年ぐらい草も生えなくなってもゴミ虫を駆除できれば安いもんだ」って思うだろうか?
寿命の10%だよ?
俺らは80年の寿命があるけど、「8年ぐらい草も生えなくなってもゴミ虫を駆除できれば安いもんだ」って思えんだろ。
8年もその土地が不毛になる殺虫剤があったら、使うのに躊躇するだろう。

例えば1万年の寿命がある生物なら、
「100年ぐらい草も生えなくなってもゴミ虫を駆除できれば安いもんだ」って思うだろうな。
俺らが「0.8年(10カ月くらい)生えなくなってもゴミ虫を駆除できれば安いもんだ」とは思うのと同じだろう。
けど、焦土作戦するほど、土地に執着するか?
だって、1万年だよ。
1万年前なら、大阪平野は大半が海の底だし、富士山は小御岳と古富士がハッキリわかる状態。
地形が結構変わる時間だよ。
そんな寿命の生物が、土地に執着するだろうか?

72この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/02(土) 02:34:14.20ID:RNxzJy++0
人間というゴミ虫を絶滅させるコストと考えれば安いでしょ
たった100年で何万年と馬鹿みたいに殺しあい続けてるゴミ虫を駆除できるとか破格よ

73この名無しがすごい! (ワッチョイ 5768-UbqP)2019/03/02(土) 02:43:06.93ID:/xa4ygu10
えらく短絡的な生物だな。1年くらいしか寿命がないのか?
地球生物はその発生以来、40億年以上にわたって殺し合いを続けてるんだが

74この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-oi6G)2019/03/02(土) 03:37:14.51ID:WI5pGz3y0
ゴキブリを絶滅させる対価 と考えれば賛同できる人もいそう

75この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-3oSp)2019/03/02(土) 04:10:19.32ID:OADbgf820
杉と檜とブタクサの花粉のせん滅だったら許せそうな気がするわ……

76この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f42-W5e4)2019/03/02(土) 05:05:12.03ID:GLxwCExA0
>>74
感情的には賛同できても実行しようとするほどの奴はいなさそう

77この名無しがすごい! (ワッチョイ d778-IBRN)2019/03/02(土) 06:33:51.16ID:lMZiJ6g30
本当に根絶できるなら価値もあろうが事実上無理
結局はトレードオフのバランスの問題

すーぐ繁殖してまだ土地が使えないよーってなったらふざけんなってなるだろう

78この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/02(土) 09:02:26.07ID:RNxzJy++0
人間だと100年は自分は死ぬまで子供や孫も相当な被害こうむるから感情的に無理だけど
長寿なら一代のちょっとで済むからトレードオフで言えばさくっと実行できるだろう
子供には見せたくないと思えば安いもの

79この名無しがすごい! (スププ Sdbf-NQz0)2019/03/02(土) 10:12:30.90ID:V9ys0IT0d
いくら寿命が長かろうが、ロクに水も飯もないくらい荒廃してたら
サクッと死ねるんじゃね?

80この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/02(土) 15:03:36.32ID:cY+JFKHC0
今後ずっと煩わしい思いをするか、短期間きつい時期を過ごすか、どちらが良いかという選択次第だろうよ。

81この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-ZEUr)2019/03/02(土) 16:45:19.14ID:ZTaRaaB90
>>75
林業に壊滅的なダメージ!

82この名無しがすごい! (ワッチョイ 37da-JAd8)2019/03/02(土) 17:38:01.94ID:AWKzlR350
聖書の神が大洪水で浄化しようとしていた気がした

83この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f94-Ntdu)2019/03/02(土) 18:47:09.80ID:b6RWjrTi0
特定の何かを絶滅させたらもっとおぞましい何かが取って代わるなんてよくある事
魔王が居なくなった途端世界大戦おっぱじめる人間の如く

84この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/02(土) 19:58:32.53ID:tg+dyEW00
けざわ東「スズメ絶滅させたろ!」

85この名無しがすごい! (ワッチョイ 37da-JAd8)2019/03/02(土) 20:10:18.76ID:AWKzlR350
水田に石油を流して稲の病気を抑えようとする童話があったような気がした

86この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/02(土) 20:20:14.92ID:UrDAuVc+0
二酸化炭素で地球温暖化を促進させようとして命を落とすって奴だろ?
あと「稲」は学名な。
前々から疑問だったのだが、有線とかでスイッチ・計器類を遠方に置いて、そこから操作ってできんかったのか?

ところで、男塾でひたすら直進する「直進行軍」ってのがあったじゃない?
作者はマジでやった(教師として学生相手に!)そうだ。

87この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f2d-IBRN)2019/03/02(土) 21:24:02.80ID:szNK1/oT0
>>82
超越者がいたら誰でも大概はそういう結論に至りそうな気がする
スターリンも最後には自国民を大虐殺したしw

88この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-W5e4)2019/03/02(土) 21:47:11.73ID:rXcMMgLj0
あれでスターリンは自国民(ロシア人)には最大限の配慮してる指導者
レーニンとか赤いナポレオンとかだともっとひどい

89この名無しがすごい! (ワッチョイ f71e-SKB1)2019/03/02(土) 21:47:26.77ID:e/6HHhvM0
稲の学名はOryza sativaだぞ

90この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-Pjzk)2019/03/02(土) 22:07:44.31ID:CY1l/waoM
>>65
バシレイオス二世の場合はビザンツの権力闘争の敗者に対する罰としてのデフォルトとしての目潰しですね

91この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/02(土) 23:42:29.93ID:h226JvRG0
メリケン「緑が乏しいと日本辺りからクズ輸入したら、増えすぎてパンデミック起こしたでござる」
読者「アメリカにもなろう転生あるんか!」(※そっちのクズじゃないです)

92この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 00:12:19.63ID:ofEBa0f40
盾では安易な超植物の導入で後々とんでもない事になってたな

93この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-sOvX)2019/03/03(日) 01:46:24.15ID:nsilGc67r
チート食物のジャガイモに依存した結果がジャガイモ飢饉だしな

江戸時代の飢饉も米の換金性に頼った結果の人災だし、安易に高性能植物に頼るのは危険

94この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tPEd)2019/03/03(日) 05:07:18.72ID:SxoArFfJ0
>>91
それ「南から来たスペイン語話す連中がのさばってやがる!排除せねば!壁造れ!」ってのと同レベルの話らしいよ
逆にGIどもの靴底に引っ付いてメリケンから日本に来たセイタカアワダチソウは繁茂しちゃいるけどそれをパンデミックとは言わないわけで

てゆーか新大陸でパンデミック起こしてる帰化生物って言ったらまず英語話す連中でしょーが

95この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/03(日) 08:12:34.34ID:FFKKci8u0
むしろ人間自体が地球でパンデミック起こして(ry

96この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/03(日) 08:15:31.48ID:FFKKci8u0
魔王「何!人間といえば魔素の乏しい土地にごく少数が生息しているだけではなかったのか!?」
魔族学者「は、しかしながらきゃつら異世界から召喚する術を編み出した模様、これにより急速に生息範囲と個体数が増加しております」

97この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 08:25:55.05ID:ofEBa0f40
魔王「しかし、僅か数百年の間に、十倍どころか百倍の勢いではないか?信じられん。奴ら、年中発情期とでも言うのか?」

98この名無しがすごい! (スップ Sdbf-G47I)2019/03/03(日) 09:01:17.92ID:KRAcJ2r+d
つまんね

99この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-W5e4)2019/03/03(日) 09:50:19.38ID:toG2rBTma
大地真央が第一魔王

なんつったりして

100この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 10:18:13.69ID:ofEBa0f40
大空魔弓は空の魔王か

101この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-xbfd)2019/03/03(日) 10:24:21.88ID:b2TnM8gca
ふと思い出したけど どっかの作品で国王の在位期間=国王の寿命って思いっきり間違えてる人おったな

102この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/03(日) 11:11:05.64ID:dck3Yia30
>>95
それ以上はいけない。

>>97
魔族が戦闘力の高く寿命の長い種族だったら、そんなに頻繁に繁殖はしないだろうな。
大抵のファンタジー世界で、人間がエルフ・ドワーフよりも多数になるのは、寿命の短さゆえの繁殖力なんだろうな。

103この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tPEd)2019/03/03(日) 11:57:30.20ID:SxoArFfJ0
人間は実は多産な種なんだそうな
一度に何百何千も産む魚類両生類や比較的近縁な哺乳類でも十匹前後産む犬猫の類い知ってるとそうは思えないんだけど霊長類は人間以外一度に一匹しか産まない上にその後数年は子育てかかりきりで次の子産まないのに比べりゃ多産

ムリヤリ異世界の話に戻すと獣人の類いは人間と同じで一度に一人が基本なんだろうか?…オッ○イが二対以上あるってのが特殊な性癖扱いだとするとそうなるか?

104この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 12:14:56.93ID:ofEBa0f40
>>103
異世界でも複乳なガチ獣人なら多産かもだが、人間の様に複乳が退化して二つに減ったのなら同時出産数はまろやかになるのかも
っていうか、よくある系だとあいつら耳と細部が違うだけの人間じゃないかとも言うが

105この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tPEd)2019/03/03(日) 12:41:26.68ID:SxoArFfJ0
犬猫獣人はほとんどコスプレってのが定番っぽいけど爬虫類系は割りと異種感つよいよね
リザードマンってのは卵生なのか胎生なのか?

106この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 12:57:07.77ID:ofEBa0f40
>>105
三人のリザードマンに聞いてみましょう
「柔らかい卵を水場で孵すんだよ」
「そいつはイモリ族だ!誇りある爬虫類ですらない!一緒にするな!」
「おいおい、騙されるなよ?そんなまぶた無しヤモリ族と俺らトカゲ族は違うからな?お前だって瞼無いのおかしいって思うだろ?」

107この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/03(日) 13:15:40.84ID:FFKKci8u0
三人のリザードマンで某王子の取り巻き思い出したw

亜人でも節足動物系はあんまりいないな

108この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-ehiW)2019/03/03(日) 13:36:30.16ID:G9dr0DI30
アラクネ辺りならまだいいがキモいのはブラバ対象だからな

109この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/03(日) 13:38:33.78ID:IjVyC1E+0
カニ型とかカマドウマ型とか好きなんジャガねぇ。
まぁTENGAヒロインすら許容範囲の人間の方が少ないわな〜

110この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fab-3oSp)2019/03/03(日) 13:39:59.34ID:Bv7dog+40
妖精タイプの蝶か、蜂くらいまでだな

111この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/03(日) 13:45:37.97ID:IjVyC1E+0
幼虫の状態だと醜女で駆逐され絶滅されかかっていたけど、羽化するとすごく美人になる蝶種族とか妄想していたことはアル。

112この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tPEd)2019/03/03(日) 13:51:29.13ID:SxoArFfJ0
一部軟体動物とかもいるけど基本節足動物系人間同士のバトルであるテラフォーマーズは異世界ものの範疇に入るだろか?
哺乳類系のキリングバイツは一応現世の現代設定だけど?

ちょっと前に流行った亜人ものの日常系みたいなのは?

113この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/03(日) 14:01:31.06ID:dck3Yia30
異世界モノに限らず、女性向けフィクションでは恋愛モノが多い。
女性は一般に恋バナが好きだし、男同士の友情を見ても恋愛に変換される御腐人も多く恋愛脳と言ってよかろう。
だから女性向け異世界モノでも恋愛の比重が高い。そしてどういうわけか(主人公の知ってる作品の)悪役令嬢というのがやたらと流行っている。
ザマア(逆襲・逆転)展開したいのかね?
翻って男性向けフィクションを見れば、バトルモノが多い。暴力から競技まで様々な勝負をするものが良く見受けられる。
ところが、(主人公の知っている)バトルモノでの悪役への転生ってのはあまり見ない気がする。
モンスター転生だと、「能力と引き替えの迫害」であってアメコミヒーローとかでもあるネタだ。
ザマア展開を探すと、大抵は全然悪くないのに理不尽な追放となる。

そこで考えてみた。「転生したらハート様だった件」
北斗の拳の序盤の敵、脂肪の塊のハートに転生。
しかし血を見てもバーサークせずにいたら、強いけど闘志が足りないと言われてケンシロウとの戦いに駆り出されずに生存。
普段の温厚な態度のままなので民にも慕われ、シンの死亡後の混乱で町一つの支配者に収まる。
民を守り町を発展させ、食糧不足で痩せたのでそこそこ女にもモテるようになる。

114この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/03(日) 14:12:24.62ID:IjVyC1E+0
そこは痩せないで拳法殺しとして町を守り抜いたぐらいしないと陳腐

115この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f94-Ntdu)2019/03/03(日) 14:28:39.93ID:F7W8molu0
というか核戦争前の太ってない頃はめっちゃ美少年だったんだぜ

116この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tPEd)2019/03/03(日) 14:55:30.08ID:SxoArFfJ0
>>115
あれ私はめちゃくちゃ面白かったんだけど作者は袋叩きにあったって書いてたな

117この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/03(日) 15:24:11.91ID:IjVyC1E+0
まぁデブになっても見れる顔ってのは元々整ってる顔じゃ無いと無理だからな。

118この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-hBF3)2019/03/03(日) 17:09:15.42ID:4frTDvYAa
614 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2019/03/03(日) 12:01:39.03 ID:evus7arX
粗と言ってしまえば
魔物の脅威のある世界において、衛兵がいて軍隊があって、冒険者がいる
これあり得ないよね
命は集団の安全維持のために使うものであって、冒険者なんて存在できないよ

119この名無しがすごい! (ワッチョイ ff22-yTKp)2019/03/03(日) 17:26:39.99ID:HdxwhtFV0
わざわざ、ほかのスレの書き込みもってくるだなんて気色悪い悪いことする奴が居るな。

そりゃあ、おかしい考えとは思うけどなにも言わずにただ貼り付けるだけで気味が悪い

120この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/03(日) 17:35:23.29ID:w5o7/ZkFM
現実世界との共通点を考えようか
・主な労働力は人力である
・人は死んだら、労働力は失われる
・領主は税収(人命・労働力)の確保に尽力する
・領主は領民の安全を担保するために税収を得る
・土地の個人所有という概念がないので、山野・遺跡の資源は領地の共有財産である

これだけを踏まえても、個人主義で安全(人命)に対する配慮が大きく欠損している冒険者なんて職業だ
成立するとマジで考えるのあれば脳味噌ファンタジーですよ
安全が担保された地域での便利屋は成立するだろけど、命の危険がある地域で労働力を無駄に消費する職業は存在できないよ

121この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-pB5B)2019/03/03(日) 18:38:17.06ID:wcdM1O4ea
冒険者は傭兵や派遣みたいなもんだろ
ギルドに所属して依頼を受けて仕事するんだし

122この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fdb-+tcs)2019/03/03(日) 18:42:48.23ID:ZdTzMn0A0
存在を否定するための考察なんて、創作のための考察としては無用
おかしい、で終わらないで、じゃあどうすればおかしくないかの考察につなげなければ無意味
まあ、一般的ななろタジーの冒険者なんてTRPG的なところからきてると思うけど、
なろタジー社会の中での位置付けを考えるなら、ほっとけば社会の枠組みから外れてごろつきというかならず者として害悪になってしまうような連中を
普通の人間がやりたがらないような仕事に突っ込んで社会に役立てる仕組みと考えればいいんじゃないかな

123この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/03(日) 18:49:48.04ID:FFKKci8u0
現実世界でも鼻の長い数トンもある動物を狩って牙を換金したり
数十トンの動物を狩る職業が存在するのですが

124この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/03(日) 19:01:45.97ID:dck3Yia30
安全に使える土地(=確実に採れる資源)によって養えるよりも人口が増え、
ファンタジー素材の高性能武具や魔法や青天井能力とかで、人類の生活圏外の驚異(モンスターとか)にそこそこ立ち向かえるなら、
狩人・屯田兵(兵士+開拓民)・護衛・探索者等々を行う傭兵的な存在として、冒険者ってのも有りだ。

125この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-oi6G)2019/03/03(日) 19:06:35.37ID:mmGuow060
安全への配慮が足らないってあるけどそれは狙ってるんだろう。大抵のなろう冒険者は社会保障もかねてるから 才能ない奴にはドンドン死んでもらって人員を入れ替えていかないと

多くの作品で 魔物狩り放題!素材取り放題!で領主の権利が主張されてるのは少数派な印象だな

126この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 21:28:02.64ID:ofEBa0f40
>>112
あれは未来ものとか宇宙人ものとかの謎地球系じゃないか
超文明の介在をじょうじ誕生の理屈にしてあって、強化手術もその超文明テクノロジーの延長

127この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 21:30:43.96ID:ofEBa0f40
そもそも君臨するものが勝手に考える話であって、彼らに要求する権限も力もないからな
かくあるべしなんて綺麗事は現実社会ですら通用しない
教会の指導的立場の連中が信者で性的欲求を解消してたのも公になる様な状況でそんな綺麗事

128この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/03(日) 21:32:05.05ID:ofEBa0f40
そりゃまあ表面上は悪党であろうともそう言いたがるだろうけどな北朝鮮みたいに
でも、おおよそ実態は程遠いし、そういうことを大声で言いたがるやつほどISISみたいに胡散臭い

129この名無しがすごい! (ワッチョイ f71e-SKB1)2019/03/03(日) 21:33:20.00ID:d/1weri20
>>120
とりあえず、冒険者については現実の中世でいう傭兵を基準に考えた方がいいぞ
中世の領主って軍事力は傭兵頼りで、何なら平時の治安維持すら傭兵を雇って委任してたくらい

あと、現代で個人事業主の形態の一つのフリーランスってのがあるだろ?
その語源は中世の傭兵騎士で、領主に仕えずフリーで活動していて、戦争のときに傭兵団とかと一時的な契約を結んで稼いでた

事実は小説より奇なりっていうけど、
「領主の影響下になく、それどころか領主に強く出ることができ、金銭によって危険な仕事を請け負った組織集団」
「領主の影響下になく、個人主義で安全に対する配慮が大きく欠損した個人事業主」
の両方が現実の中世ヨーロッパに実在していたうえ、当時の戦争や治安維持を支えてたんだわ

130この名無しがすごい! (ワッチョイ f71e-SKB1)2019/03/03(日) 21:58:30.18ID:d/1weri20
中世の領主の軍事力は意外と大したことないから、治安維持に必要な仕事も普通に外注したりした
モンスターが跋扈する世界なら、モンスター退治も傭兵的なポジションの奴らに外注するのが現実的な考察
むしろ領主お抱えの軍事力がなんとかするはずと考えるほうが非現実的

仕事のない時期の傭兵は都市を襲う略奪者になるのが当然で、領主は大金を払って傭兵団を雇っておとなしくさせるしかなかった
そういったみかじめ料の代わりに、いわゆる依頼という形で平時の仕事をある程度独占できる契約でも交わしてるんだろうな
冒険者ギルドがやたら強い影響力を行使できるのも不思議じゃなくて、下手をすれば当代最強の軍事集団でもおかしくない

131この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/03(日) 23:23:12.22ID:QSrh21fv0
「警察官は動物退治をするのかな?」みたいな話だなー。
既に人の管理で精一杯な警察官を動物にもリソース回すのは無駄じゃぜ、みたいな。
そういうのは他に保健所とか民間のハンターとかいるわけで。

この警察官を騎士(もしくは貴族の私兵)、保健所を冒険者ギルドに言い換えたら分かるとこが増えるかなーって。

132この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/03(日) 23:26:34.63ID:QSrh21fv0
「保健所はギルドじゃねー」と言い切るのは簡単だけども、「公に限りなく近い民間」
「民間に限りなく近い公」「民間であるがインフラ管理に携わる職」とか、仕事や組織のあり方って結構多彩。
消防に関しても消防署と消防団の二系統あるし、アメリカなんざ警察組織だけで10近くある。
その中にはもちろん「保安官(シェリフ)」もいる。今も独立した警察組織として健在。

まあ、そういうとこ(職掌や立ち位置など)からギルドの設定を考えるのもありかなーって。

133この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f79-SgfF)2019/03/03(日) 23:48:01.17ID:gb8v9D6b0
治安維持ってか中世は基本的に自力救済の原則だろ。

134この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 00:08:15.86ID:G5tNFUlH0
本当は逆で、熊が出没した時に真っ先に到着して封鎖している警察が撃ち殺すのがもっとも効率的で本来の任務にも戻れるのだが
ルール的な問題で警官は用意された武器以外を使うのを好まれないのと、用意された武器が熊に向かないのと、猟の持ち場や免許制度の縄張りみたいなので警察はわざわざ猟友会のおっちゃんらが到着して撃ち殺すのを待ったりする
どちらも動物を撃ち殺すために出てきたのではなく、市民の安全を確保する為に出動してきているので、動物云々ではないとかいうのは実は意図的に話を入れ換えてる話だろうね
ただ熊がいるだけではそうならない危険な区域に熊が出たからやってる

135この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 00:11:17.49ID:G5tNFUlH0
そういうのを考えない国や地域署、更に危機的状況だとさっさと警官が処理する
この前も捕獲した熊が暴れたので警官が緊急射殺してた

136この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-sOvX)2019/03/04(月) 01:27:29.43ID:9pbYEN2gr
>>133
自力救済だけど独力で解決するんじゃなくて、何かしらの組織の力を当てにするのが基本
スラム民ですら町内会みたいのに所属してる
これに上位組織がケツ持ちしてることもある
中世日本だと個人の喧嘩から洛中を震わせる諍いまで発展して将軍が仲裁に入るなんてこともザラ

137この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f84-n14O)2019/03/04(月) 01:45:32.21ID:4/Z30fPf0
中世都市の衛兵も、基本的に住人から雇ってる。自分の都市は自分で守るが基本。無理なら金を出しあって傭兵を雇う。

138この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/04(月) 02:40:52.27ID:nbPjbsng0
ぶっちゃけ、軍事力勢力と統治勢力が完全に分離した世界作っても問題ねえよってのが異世界という自由なフィールドを部隊にするうま味であるきもするのだがな。

139この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb0-IBRN)2019/03/04(月) 03:07:32.67ID:tn5lKi8A0
ファンタジー物は自由に書ける分楽だけど
逆に作品の方向性と世界観設定が矛盾しすぎていれば白けるだけ
フォーチュンクエストの世界観でリアルがどうの重箱の隅突くのも野暮だしな
逆に知識や科学マンチやるならそれなりの世界館設定を作っていないと突っ込まれるのは仕方ない

140この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/04(月) 03:11:17.21ID:nbPjbsng0
あー最近は変に現実の法則を輸入(輸出?)して悪用するのが多いからか。
純粋に別世界を楽しむ系は今はマイノリティーかー。

141この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-gSFJ)2019/03/04(月) 10:22:02.39ID:TOzTURSOa
異世界にリアリティを求める連中の声がデカイからなぁ。
こういう世界ですって言っても「オカシイ!」って叫ぶのが多いし。

とあるシミュレーションゲームのスレでリアル系Mod入れまくったらリアル以上の事が出来ないことに気づいたと書き込みがあったしな。

142この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-W5e4)2019/03/04(月) 10:25:31.20ID:Nhn3aXgx0
空中投影ディスプレイが実用化されて普及したらドラクエ風とかFF風スキンとか入れられるようになりそう

143この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/04(月) 10:56:38.10ID:kzfS9AoA0
正直個が強くなる世界の時点で相当世界の常識が変わる
D&Dみたいに領主とその仲間が最強戦力で難事に当たり兵士は雑魚から治安を守るだけってなるんじゃね
防衛戦力は領主チームだけでもいいんだけどそれだと忙しすぎるから簡単なのは丸投げする
それが兵士や傭兵だったり冒険者だったりみたいな

144この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 11:18:03.51ID:G5tNFUlH0
自力救済は敵討とかの報復権とかじゃないかな
当時の村は地産地消や互助組織的な閉鎖社会が複数広がっていて、その中でリンクを持つ衛星圏があったりみたいな
陸路の物流が活発じゃないし、冷蔵とかも困難だったからね
それを大きく覆せたのが水路で、大河や海路を持つ地域は同じく大河や海路を持つ地域と繋がりが広がってた
大交易拠点やルートなんかはまた別で陸でも発展してたが、交易ルートの流行り廃れもあったな
それらが消えた大都市

145この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-oi6G)2019/03/04(月) 15:35:04.90ID:uXYqiexk0
>>143
領主チームが最強って初代はいいけど、次代以降は強さの保証がないのが怖い。

146この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/04(月) 18:00:41.66ID:kzfS9AoA0
強さが必要ってのを知ってるから問題ないとは思うがね
強さがなければ高レベルの賊やモンスターに奪われて終わるだけだし
王様だってそんな雑魚の二代目領主とか土地を切り取られるだけだからさくっと潰して強い奴にすげ替えるでしょ

147この名無しがすごい! (ファミワイ FF3b-uQbx)2019/03/04(月) 20:01:53.30ID:nnzZWxOjF
その高レベルファイターが立身出世したような話がキャンペーン終わった後に起こるだけだな

148この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-xbfd)2019/03/04(月) 20:09:08.31ID:O+CCraIda
ポーションの漫画がニコニコで更新されてたので読んでけど作画担当の作画力50未満やん

149この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 22:13:02.54ID:G5tNFUlH0
作家さん疲れちゃったのかな?と思った
時間無かったのかも…

150この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/04(月) 22:19:59.76ID:74gVstTj0
組織は二代目が有能かどうかで決まるってのはリアルあるあるでもあるな。
有能だった室町幕府や江戸幕府や台湾(蒋介石の息子蒋経国)はその後が続いた。
無能だったり無力だったりした鎌倉幕府や秦などはあっさり乗っ取られたり滅んだりした。

蒋経国はあれほど親父時代の負債解消や艱難辛苦を経て李登輝にバトンを渡せた超有能トップだったのに
偉人扱いされてないのが不思議ですらある。

151この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f42-W5e4)2019/03/04(月) 23:22:28.62ID:YtB4FdlK0
有能だったとしても潰れたら構成では無能扱いになるんじゃね

152この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/04(月) 23:28:55.12ID:Fz9iHXmAM
>>148
でもこれ漫画合わせて50万部超えとる

153この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 23:29:37.64ID:G5tNFUlH0
かつてのコミカライズ地獄はこんなもんじゃなかったからな
スカイガールズ

154この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/04(月) 23:42:16.84ID:Fz9iHXmAM
これに敵うのあるのか?SAO
異世界設定 議論スレ part49 	->画像>11枚

155この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/04(月) 23:46:53.06ID:G5tNFUlH0
>>154
異世界設定 議論スレ part49 	->画像>11枚
今も作画ガチャあるけど当時は本当に酷かったな…

156この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-sOvX)2019/03/04(月) 23:53:12.28ID:9pbYEN2gr
ゼロ魔も今見ると大概だったな
当時の水準だとかなりマシな部類だったが

157この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f42-W5e4)2019/03/05(火) 00:03:12.91ID:o5pwa7dN0
今だと双葉社のモンスターコミックスが全体的にひどい
実力足りてないけど熱意で頑張って描いてますって感じなので文句も言いづらいが、「クラスごと集団転移しましたが(ry」はどう見ても学生の同人誌だわ

158この名無しがすごい! (ワッチョイ b766-cRRD)2019/03/05(火) 00:07:56.44ID:rgfsA7W70
>>131
>警察官は動物退治をするのかな?
東京都杉並区の荻窪警察署なんて酷いぞ。
住民が捕獲して持ち込まれたイタチだかハクビシンだかを、近所の善福寺公園に勝手に離そうとした。
2017年11月下旬(勤労感謝の日の前日の22日だったかな?)の事だ。
速攻で公園管理事務所が動いて動物を捕獲、お持ち帰りいただいたそうな。

159この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f89-/MKv)2019/03/05(火) 00:29:35.59ID:nD+vlmIv0
>>158
処分するにもそもそも保健所で殺せるのは犬猫といった飼育動物だけ、警察は捕まえるぐらいしかできない
ので、警察としても野生に還すぐらいしか思い付かなかったんだろ

一応鳥獣保護法だかなんだかで各都道府県に保護した民間が報告、相談するべきであったとは思う

160この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-SKB1)2019/03/05(火) 00:48:14.16ID:LVLvnTIo0
>>152
磯言うなよ
ポーションと金貨の原作&コミックス合わせて累計45万部だぞ

161この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-oi6G)2019/03/05(火) 01:02:57.45ID:Ut/ygNUK0
ポーションの漫画、今まで作画良かったのに、、、
アクションシーンが苦手なのか?

162この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/05(火) 01:43:20.08ID:01SY7JpN0
キャラ多く出したしシーンも多かったから時間無かったんじゃないかなアレは

163この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/05(火) 01:47:02.36ID:01SY7JpN0
具体的にいうといままで馬は馬サイズだったのに唐突にポニーになり
更に突然全員の馬が消えるあたりに修羅場を感じる

164この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lNML)2019/03/05(火) 03:27:53.39ID:yxaGq0if0
>>150
逆に考えるんだ。

続かなかったから、後世に「二代目が無能だったから」という評価にされてしまったんだ、と。

165この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-v3Fp)2019/03/05(火) 06:37:49.31ID:eOk/OBJ1a
>>160
マジか今の電撃文庫作品より売れとるんか

166この名無しがすごい! (スププ Sdbf-AHBH)2019/03/05(火) 07:27:51.93ID:A2JD7Ushd
電撃文庫は(とあるシリーズとか除いて)基本コミカライズを累計発行部数にカウントしないから
基礎の計算式が違うものと比較するのは無意味な気が

167この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-v3Fp)2019/03/05(火) 09:05:25.41ID:7l5Pws+nM
ただ電撃含んでも10万部以上はここ数年の新作はなろう作家オンパレードやね

168この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f79-SgfF)2019/03/05(火) 12:49:38.02ID:8ETb60ro0
まあ出版社に投稿して賞取るより
ネット投稿で人気出ればすぐに書籍化の時代だからなぁ。

169この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/05(火) 21:08:36.03ID:6WmFrsqdM
てか最近というか昔から賞とった作品ってほぼ売れてないイメージ

170この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-NQz0)2019/03/05(火) 22:20:35.87ID:HtLoEsa00
バカテス、はたらく魔王、アクセルワールド、スレイヤーズ、狼と香辛料、涼宮ハルヒ
作家の発掘と会わせるとそこそこあるけどな
無論、消えた作家も数知れず……

171この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/05(火) 22:57:48.74ID:dwpfQ2t4M
いや、逆にそれしかないとか
電撃だけでも相当あるけどそこに乗ってるやつ以外多分撃沈しとるしなろうの作品も微妙な人気のやつが大賞とってるけどまだヒット作はないよね

172この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-v3Fp)2019/03/05(火) 23:06:14.23ID:6yzugmNra
なろうの賞とる作品って人気関係なしに精々20人程の審査員で選んでるだけだしね
やっぱ数十万人が評価してるものに比べりゃ精度が劣るのは当たり前
そして庵野ジョマ売れてない

173この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-v3Fp)2019/03/05(火) 23:06:51.42ID:6yzugmNra
すごい変換で変顔になった

174この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-zf3+)2019/03/05(火) 23:11:38.40ID:qS4HmeNWa
出版デビューのラノベ作家ここ数年売れなくなったよね・・・編集とか流石に世代交代した方がいいレベル

175この名無しがすごい! (ワッチョイ 5768-UbqP)2019/03/05(火) 23:19:19.68ID:1ckH5bs10
ラノベの市場が飽和状態になってるだけの気がする

176この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-+PBn)2019/03/05(火) 23:25:23.09ID:B1oOBsoua
飽和って言うがに10万部クラスの作品群なろうのばっかり
10万部って一昔前だとたやすい数字じゃなかった気が

177この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/06(水) 00:10:20.54ID:GFUC2rnp0
市場飽和なんて幻想だよ、だって他のメディアのパイを奪えばいいんだもの、みたいな理屈もあるようで。
実際テレビゲーム(ビデオゲーム)は、ゼロ状態からあっという間にレジャーの一角に踊り出たでな。

178この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/06(水) 00:13:22.65ID:GFUC2rnp0
なろうを含むWeb小説・マンガ市場も一気に増えて、Web小説に関してはラノベと併せると
むしろ市場としてはなお増加傾向なんてデータがあったような気がする。
飽和してるんじゃなく、どこも数射ちゃになって、しかもWeb小説の隆盛を編集側が読み切れなくて
今は全体的に右往左往してるだけのような気がする。
かといって長年開け続けた入り口を閉めるわけにもいかないし……的な(一迅社のように閉めちゃったとこもしばしばあるけど)。

179この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/06(水) 00:22:41.43ID:2xj+5K+30
比較的最近の蜘蛛ですがやゴブスレが売上伸びたのだし、小粒を乱立させてるだけなんじゃないかな

180この名無しがすごい! (ワントンキン MMcb-v3Fp)2019/03/06(水) 00:26:58.45ID:6sSLway0M
20万部クラスは流石に小粒ちゃうやろ

181この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/06(水) 00:39:44.19ID:Tl9sVIOV0
携帯電話の普及に伴いWeb文章文化が発達し、その膨らんだパイをWeb小説が上手に頂いたという形になるのか。
そうなると既存の小説制作のアプローチとはまた変わってくるところがあらーね。

作業場の電子化に伴って従来の作家の卵も何割かはやり方が変わってるだろうけれども、結局は編集出版社の方針ややり方次第なのだとは思うけどね。

182この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f42-W5e4)2019/03/06(水) 01:12:28.19ID:Y4ETQ28A0
ケータイ小説が流行ったときにほぼ同じようなこと言ってる奴がいたわ

183この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-IBRN)2019/03/06(水) 01:35:39.20ID:6zBnrn+a0
web小説はテンプレ以外生きられないから賞に回帰してるなんてのも最近言われてたな

184この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff8-IBRN)2019/03/06(水) 03:24:52.57ID:VrTTiPFh0
>>183
テンプレ以外生きられないっていうか読者層が偏ってるんでしょ

例えばホラー小説読みたいと思ってるやつがなろう見たりしないわけで
ホラー小説家が書こうと思ってもなろうには投稿しない

185この名無しがすごい! (ワッチョイ 579b-L+km)2019/03/06(水) 05:24:25.02ID:Tl9sVIOV0
ホラーか・・・異世界でホラーとかねぇよなぁ・・・
ゴーストもゾンビも対峙して生業にしてる奴らばかりだしなぁ・・・

186この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-v3Fp)2019/03/06(水) 06:43:25.66ID:ooLObG+5M
読者層偏ってるというよりどのサイト見ても上位に来るのが似たりよったりだから読者が今求めてるものがこんな感じってだけかな
また時が経てば変わってくるとは思うけど

187この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2d-IBRN)2019/03/06(水) 07:00:26.47ID:RoJXYyG60
おっさん、追放、Lv999で埋まる日間ランキングこそが一番のホラー

188この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-pB5B)2019/03/06(水) 09:18:23.41ID:HFI7YhNHa
最近の異世界ものはタイトルで完結してるから粗筋すら読む気にならないなあ

189この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-NQz0)2019/03/06(水) 09:26:06.31ID:TA4k4RIb0
>>185
サイレントヒル、時空のおっさん、四次元ババア、ランゴリアーズ、漂流教室……

190この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-SKB1)2019/03/06(水) 11:20:27.21ID:+CA7jM6I0
>>189
漂流教室は未来転移のポストアポカリプスやん

191この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-IBRN)2019/03/06(水) 11:48:12.53ID:8H0lzviB0
劣化の波ってどこで歯止めが来るんだろうな
ここ数年ずっとクオリティ落ちてる感じしかしないんだが

192この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-NQz0)2019/03/06(水) 11:49:31.33ID:TA4k4RIb0
>>190
あそこまで違ってたら異世界でもよくね
というか、異世界と見せて実は……>>1にもOKって出てるし

193この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-z84e)2019/03/06(水) 11:56:58.93ID:OjDenZjca
ノブナガ・オブ・ザ・デッドってタイトルで和風ゾンビファンタジー書きたい場合のジャンルって何になるんだろうか

194この名無しがすごい! (エムゾネ FFbf-xbfd)2019/03/06(水) 12:14:30.80ID:MhgESJ0rF
魔力が濃ゆい世界はその分幽霊も発生しやすくなるというありふれ設定

195この名無しがすごい! (ワッチョイ f72c-vpiD)2019/03/06(水) 13:44:53.56ID:2xj+5K+30
>>187
∞もw

196この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-V2qd)2019/03/06(水) 23:36:38.24ID:fSTSDQya0
海外の作家の小説で、急速に地上が冷えて行って氷で大地が覆われて、
とある国の王様が魔法使いたちを引き連れて炎の魔法でなんとかしようとするけど
逆に氷で凍らされて氷漬けの部下と一緒なまま死んでしまい、
それから何年かたったあととある盗賊団がその王様の身に着けていた宝石を氷漬けの死体から奪って
凍った大地から離れようとするけど自分の周囲だけ急速に氷が増殖し
仲間が一人一人死んでいく、っていうファンタジーホラー短編があったけどタイトル思い出せねえ

「氷の魔王」だったような気がしたけど検索してもポポロクロイスばっかり出てくる

197この名無しがすごい! (ワッチョイ bff1-3oSp)2019/03/06(水) 23:37:59.10ID:GFUC2rnp0
和風ゾンビファンタジーやろ?

198この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-gSFJ)2019/03/06(水) 23:43:07.42ID:1bkrLhtNa
SFだと似たようなのにアイスナインがあるな。
常温で氷る水の配列。

199この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b6-/kwh)2019/03/07(木) 00:33:52.43ID:EsKEjGle0
異世界で食事を作る際の油ってどうやって作っているんだろう
揚げ物とかマヨネーズとかに使うやつ
オリーブとかの植物から抽出するんかな?そういう技術あるんだろうか

200この名無しがすごい! (ワッチョイ b289-fG6z)2019/03/07(木) 00:37:24.14ID:Ajd/C4rp0
>>199
動物の脂が恐らくは一般的なハズ
最悪、人間殺して脂肪取ってもいい
異世界次第だけど

201この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/07(木) 00:42:50.18ID:pbXgsdVL0
ごま油は紀元前にはすでにあったらしいから大丈夫だろ

202この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/07(木) 00:44:58.84ID:q5jUKURY0
オイリーな果実や種子を砕いて絞れば採れるようなモンなのでな。
大量生産となるとまた話は変わってくるだろうが。

203この名無しがすごい! (ワッチョイ af68-LbCk)2019/03/07(木) 00:45:57.52ID:Vt3prb+/0
>>201

「紀元前にはすでにあった」は根拠にして大丈夫なのか?

たしか、異世界迷宮で奴隷ハーレムには、石器時代からあったはずの弓矢がなかったぞ。

204この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/07(木) 00:48:52.84ID:JifykMUv0
胡麻油は高いので、まあラードみたいなのとか、他の植物油とかじゃないかな
魔法の世界なので新鮮な食用油が湧き出る壺とか、魔法で水を油にとかあってもいいけど

205この名無しがすごい! (ワッチョイ d242-uGU8)2019/03/07(木) 01:06:15.34ID:HOD1Jp5U0
>>203
「あって当然のものがある」ことと「あって当然の物がない」ことは別の問題だろ

206この名無しがすごい! (ワッチョイ cb1e-BAw6)2019/03/07(木) 02:38:04.99ID:GbMI7O/80
>>203
現実でもアボリジニとか一部の民族は弓矢の概念がなかったし、
弓矢よりも先に魔法が遠距離攻撃手段として存在してるなら弓矢が生まれないこともありうる

でも精油技術の場合は、その異世界の生命体が生命維持に油を必要としていない限りは、普通に発達してると考えていいだろうな

207この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-tU8h)2019/03/07(木) 02:57:52.92ID:HChFwfyg0
>199

和風転生ファンタジー「早く隠居したい」では江戸時代っぽい世界でマヨネーズ造りしようとして油で苦労してたな

行燈の油を使おう→これ菜種油に魚油が混じってる 味がくどい上に生臭い 菜種のえぐみと 魚の臭さのダブルパンチ 
純粋な菜種油を使おう→青臭さが駄目だ 魚の干物に塗って炙って食う
えごま油を使おう→臭いがきつくて口に入れる気にもならない
猪に鹿に馬に鯨→どれも向かない 魚に合わないので炒め物に使った
鶏→一番美味しかったけど量産できないし日持ちしないし手に入りにくい
ごま油→ごまの主張が激しい 美味しかったけどマヨネーズの味じゃない
綿実油(わたあぶら)→味は一番近いけど油が赤黒いせいでオレンジ色のマヨネーズになった

食用油が流通してて揚げ物がある世界なのにマヨネーズに使える「精製された油」が無いから苦労する

208この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/07(木) 03:04:05.79ID:JifykMUv0
投槍系の文明圏も一応あるね
その場合、アトラトルみたいな投槍投擲器具みたいなのは進化してたり
中米のジャングルだと見通しが悪いので弓が進化しなくて投槍投擲器や吹き矢を長く使ってたとか

209この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/07(木) 09:19:39.06ID:tysi3vm6a
なろう異世界はろくに文化や歴史や経済も知らない作者が構築した世界だからな、矛盾だらけで整合性がとれなくても仕方ない

210この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/07(木) 09:22:44.71ID:tysi3vm6a
そもそも地球や日本と全く同じ化学式や生態系じゃないと現実と同じ調味料や油関係は作れないだろ

211この名無しがすごい! (オッペケ Src7-uGjM)2019/03/07(木) 10:07:44.00ID:DZq5H7VUr
反物質で構成されてる異世界だったら、召還と同時に対消滅だしな
ある程度は物理法則が似通ってないと物語が始まらない

212この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/07(木) 11:47:44.18ID:tysi3vm6a
似かようというかなろう異世界は平行世界の地球だろ

213この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-n7Lx)2019/03/07(木) 12:55:29.59ID:sEdP3ulGa
全部病室で見た長い夢だぞ

214この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-uGU8)2019/03/07(木) 12:57:11.51ID:W7e3Ll2Ba
全部病室で見ていた長い夢を授業中に妄想している中学生の落書きだぞ

215この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-cTXG)2019/03/07(木) 15:43:21.06ID:0KwPtuuxM
下克上アニメ化マジか
女性作家ってのも珍しいけど

216この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/07(木) 18:04:58.69ID:Dl12I1QUa
中二病あるいは黒歴史ノートの商業化かな

217この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/07(木) 18:49:27.83ID:JifykMUv0
そういえば某厨二ノートバトル、単行本が出るらしいな
異世界じゃないくて地球だけど、もはや異世界バトル

218この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-k7ao)2019/03/07(木) 20:05:13.23ID:/xlrrobk0
ウィーン体制の時代を参考になろタジー世界作るのってどう?
一転回ってこのころが一番剥離が少ない気がするんだけど。これは中世にはないだの、これは近代の産物だの・・・
中世の常識を書くと地味で野蛮で臭い上に、ろくに人が移動できず小説としてろくなことがないし(19世紀半ばまでは臭いけど

219この名無しがすごい! (ワッチョイ 124f-gi2a)2019/03/07(木) 20:52:38.99ID:qe/dVKyL0
>>218
嗜みってそのウィーン体制ころぽいんだけど
騎士団とかがまだ現役ぽいからなぁ…

220この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/07(木) 22:00:52.32ID:aeCUntsW0
今の一般的なろタジー世界がウィーン体制の頃に一番近いような気はしてる。
王様も騎士様もいるけど、いろんな技術が発達してきてて、ただし絶対的な武力や兵器はまだちょい先の頃ってな。

221この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-cTXG)2019/03/07(木) 23:01:27.37ID:0KwPtuuxM
まぁ魔法があるからねぇ

222この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/07(木) 23:13:23.83ID:UjQZoSe+0
魔法があるから技術力は中世でもトータルでは現代に近いか越えてる
個人が戦車どころかガンダムやウルトラマンな時点で兵器とか発展しようもないしなぁ

ドワーフに銃の設計図見せたらあまりに火力低いから魔導コスモガンにしといたぐらいあってもおかしくない

223この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-Aug0)2019/03/07(木) 23:17:24.09ID:SfHs/Q81a
魔法があるから戦術も違えば商的な歴史も違うだろうしね騎士のあり方も変わるだろうし作品によっちゃ物流も空輸

224この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/07(木) 23:47:40.13ID:q5jUKURY0
またなろう流アイテムボックス密輸か・・・

225この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-k7ao)2019/03/08(金) 00:02:42.09ID:gEduk6pQ0
空輸メインの世界で飛行船がガレオン船並みの積載量あるとすると
爆撃で都市が簡単に破壊できそうだし、空中戦がメインの世界になりそうだな
少数の航空部隊が戦力の過半を占めると、市民革命とか起きなさそうなのでなろタジーが成り立ちやすそうだ
だがそこに市民が圧政に苦しんでいると言い出すなろう主が現れ・・・

226この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 01:29:42.69ID:eQSZZB5A0
魔法使いが一般人にまぎれて暴れるだけで終わりだから
空中戦とか必要ないんじゃね
戦車に匹敵する程度の変身怪人が1人いるだけで悪の組織は必勝

227この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-k7ao)2019/03/08(金) 02:38:03.96ID:gEduk6pQ0
つまり前線ではステルスに勤しんで、先に探知して攻撃を当てた方が勝ちという、潜水艦バトルを大勢でやるのか
銃後は卑劣ボムで政府高官が全滅しないように、飛散して指示を飛ばすが、偽指令へすり替え洗脳に注意しなければならないという・・・
世論はマスコミ合戦にソフトターゲットにテロ攻撃で支持率を削りあい合戦・・・やだなぁ

228この名無しがすごい! (ワッチョイ cb1e-gi2a)2019/03/08(金) 03:56:36.11ID:xvwWWMrH0
>>226
と思ったら一般人として暮らしている魔法使い達が高額報奨金目当てで駆けつけてきて集団リンチに遭うパターン

229この名無しがすごい! (ワッチョイ cb1e-gi2a)2019/03/08(金) 04:04:08.95ID:xvwWWMrH0
まぁ作中の設定次第だけど、魔法がある世界なら魔法に対する対抗手段も普通に発達してるだろうな

土地の魔力を都市全体に敷設した魔法陣でコントロールしていて指定のエリアでしか魔法が使えないとか
魔法使いは体内に魔力を溜めてるから衛兵が簡単に持ち歩ける装置で即見抜かれるとか
EMPみたいに魔力を乱すパルスを放って飛空艇がボトボト落ちるとか

230この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/08(金) 05:47:29.75ID:2dzBtgO10
幼女戦記は魔法探知があるので魔力に頼らない行動も重視されてたな

231この名無しがすごい! (バットンキン MM17-qdRN)2019/03/08(金) 07:06:51.93ID:TENKX1NVM
魔術同士の戦いでは、小足見てから光輪の鎧余裕でしたから
魔術合戦ではなく物理での戦いになるってグロ魔術士が言っておられた

でもあの世界、防御魔術ごと粉砕するのもあったような気がするが

232この名無しがすごい! (ワッチョイ 4714-0/cB)2019/03/08(金) 07:18:43.86ID:0IhElCGj0
魔術師並みに戦士が強い世界なら、魔術の対抗ばかり考えたって意味無いしな
「じゃあどうすんの?」と聞かれると返答に困るが

233この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b0-ouaW)2019/03/08(金) 07:29:22.17ID:MIN7vFrh0
なろう主を毒殺なり泥酔させて始末が成功するとヘラクレスや将門になって
失敗すると魔王降臨して国が滅ぼされるんだろう

234この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/08(金) 09:47:52.88ID:7UgfdlmWa
魔法は万能だから、防御もされやすいでしょ
要は物理法則の制御だから、慣性や重力、温度なんかもキャンセルできる

235この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 10:02:57.65ID:eQSZZB5A0
対抗手段とかあっても結局レベル差を突破出来ないとどうにもならんからな
魔法使いといっても定型化された量産型で性能差はほとんどなしぐらいなら楽勝なんだが

236この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-cTXG)2019/03/08(金) 10:04:56.16ID:qk47zsc6M
RPG感覚だと例えメテオだろうが発動した本人には影響なしだから細かいことは気にしてない
ダンジョン内なのにメテオでも・・

237この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/08(金) 10:08:02.61ID:rFYj0Uup0
異世界人「この魔石を使えば誰でも魔法は使えるが代わりに寿命が縮むんだ」
ピーピーガーガー
なろう主「!?たまたま持っていたガイガーカウンターが反応してる!?」

238この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 10:20:04.34ID:eQSZZB5A0
>>231
そこは音声魔術の限界に最適化するとそうなるってだけやろ
達人同士が戦えばプラスアルファで動かさないと勝てないけど
常に最善手を打てないような超一流以外の脇キャラは結構ごり押しワンパンで落ちてる

239この名無しがすごい! (スププ Sd32-EIVc)2019/03/08(金) 10:21:42.08ID:fJ3CLrrXd
メテオもサンダーもファイアも所詮、物理は物理
なれば、Z戦士のような肉体特化の輩が世界の覇者となってもなんら不思議ではないのだ

240この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/08(金) 11:42:08.05ID:aGf8Cayra
幻覚とか精神操作とかもあるぞ

241この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 11:51:52.94ID:eQSZZB5A0
サイキッカーみたいに脳の血管ぷちで問題ない
所詮肉体なんかに頼ってる時点でクソザコナメクジよ

242この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-EIVc)2019/03/08(金) 12:08:43.72ID:w5VfaldJ0
>>241
サイキックにもぷちされない頑強な血管を持ってればOK
どうせ餃子じゃ天下は取れんのだ
そして健全なる肉体には健全なる精神が宿るので精神攻撃も耐えれそうな気がしないでもない

243この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-n7Lx)2019/03/08(金) 12:40:01.39ID:vt7RtGnGa
洞窟内で火魔法使ったら酸欠になるんじゃないのか!?

244この名無しがすごい! (スププ Sd32-EIVc)2019/03/08(金) 12:49:36.19ID:U0Euayued
フロギストン説が有力な世界線なのかもしれんし……

245この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/08(金) 13:04:08.26ID:7nohhZcB0
サイタマVsタツマキの様相を呈してきた。

246この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-dmb5)2019/03/08(金) 13:12:40.62ID:cG45UsgM0
>>237
半円形の温かい石ですね、わかります

247この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/08(金) 13:14:07.20ID:rFYj0Uup0
>>243
酸化剤込みで生成してるかもしれんし

248この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/08(金) 14:05:42.35ID:2dzBtgO10
昔は魔法は魔法レベル別残弾式でそんなに撃てないとか、発動にも時間がかかるので長く戦ってられる戦士達のサポートに意味合いがあったんだが
最近の魔法使いと来たら、延々ととか長時間MPタンク補給とかで戦ってられる上に、肉弾戦もオッケーと
もう魔法使い連中だけで良いんじゃないかな?
みたいな作風も増えたな
なので魔法戦士みたいな上位職系も減ってしまった

249この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-ouaW)2019/03/08(金) 14:29:59.13ID:U02h084Z0
そんな中で、純粋なる筋肉とパワーで打倒するのがカタルシスやねん

250この名無しがすごい! (ワッチョイ c22d-2SUB)2019/03/08(金) 14:34:08.77ID:7lBck8Q/0
高度に発達した筋肉は魔法と見分けがつかない

251この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 14:35:54.15ID:eQSZZB5A0
元々魔法使いが肉弾ダメなのは他のクラスとのゲームバランスの都合でしかないわけで
バランスの更新が出来てるかどうかだけよ
出来てるところは戦士もやばい存在になるわけで意図的にマウント用のゴミとして残してあるという見方も出来るが

252この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/08(金) 14:53:05.87ID:2dzBtgO10
>>249
>>250
筋肉魔法の完成である
マッスルミレニアム!

253この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-tU8h)2019/03/08(金) 16:35:58.48ID:8GB25iyW0
>248

延々と魔法が撃てるDiabloのソーサラー
裸ローブに矛槍を持って魔法と肉弾戦を両用するウルティマオンラインのタンクメイジソードマン

20年前から魔法使いってそんなカンジじゃね?

254この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/08(金) 19:22:52.10ID:2dzBtgO10
>>253
diabloは戦士もテレポ斬りとかしてくるぞ
ポーションはがぶ飲みだったなw

255この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-cJbE)2019/03/08(金) 19:29:29.07ID:6WBXji6C0
PT制前提で攻略するゲームとソロで狩りもするゲームで大きく違うだろう
魔法回数制限は1日の戦闘回数も限られてないと魔法使いが扱いづらい
それで初期のFFはランダムエンカウントのシステムと相性悪かったしな

256この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/08(金) 19:56:28.82ID:7nohhZcB0
結局のところマッチョな魔道師がいるやいないやは作者次第と言うことですな(’’

257この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-cJbE)2019/03/08(金) 20:54:12.72ID:6WBXji6C0
まあそれを突っ込まれるかどうかは設定次第だわな

258この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/08(金) 21:19:19.42ID:eQSZZB5A0
肉体と魔術と技術の鍛錬を同時期に出来るかみたいな時間割り当てのリアリティ問題もあるしな
勘所の掴み方がヤバイ天才とかはいるんだろうけどどこまで万能な天才にするのかみたいなラインがある

259この名無しがすごい! (ワッチョイ 1229-1CkI)2019/03/08(金) 21:33:13.84ID:Miw9yHQ+0
ゼネラリスト育てるには効率化された教育プログラム必須な気がする
よくある賢者ジョブにリアリティ求めると中世で何でも出来る技能者の万能人みたいなのになるのかな

260この名無しがすごい! (ワッチョイ cb1e-gi2a)2019/03/08(金) 22:01:27.32ID:xvwWWMrH0
魔法使いは習得範囲が広がれば広がるほど、純粋な時間的都合で肉体を鍛えている暇がなくなるので貧弱になる
どれかの分野に時間を集中させて後は肉体トレーニングに回すのが両立のコツ

261この名無しがすごい! (スププ Sd32-EIVc)2019/03/08(金) 22:05:05.39ID:nHJ5/pKvd
両道目指すと最終的に最終的に器用貧乏になる感は否めない
気を操ったりとかは武術の延長線に繋がってたりで組み込めそうだけど
そう考えると相性良さげなのは西洋より東洋系かなと思ったり
例えば孫悟空とか(西遊記でもDBでも)

262この名無しがすごい! (ワッチョイ 4714-0/cB)2019/03/08(金) 22:11:03.02ID:0IhElCGj0
魔力で身体強化できる設定なら、DBの気と同じ扱いになるじゃろ

あと戦士ベースで魔法補助なのか魔術師ベースで近接補助なのかも重要
戦士ベースならあくまで補助と割り切って身体強化&バフ&デバフ解除で近接主体に戦うのが強いだろうし、魔術師ベースなら動ける固定砲台(自走砲)なのか砲を持ってる遊撃手(戦車)なのかでかなり変わってくる
まぁPT組むなら特化ビルド集めた方が理論値は上回るんだろうけど

263この名無しがすごい! (ワッチョイ 4714-0/cB)2019/03/08(金) 22:12:15.52ID:0IhElCGj0
動ける固定砲台って意味わかんねぇよカス

264この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-ouaW)2019/03/08(金) 22:22:29.85ID:U02h084Z0
固定作業用クレーンと、組み立て式高所クレーンと、ユニック車みたいなものやろ

265この名無しがすごい! (ワッチョイ 124f-gi2a)2019/03/08(金) 23:12:51.14ID:gQmEJ8i30
>>261
某7つの月の伝説のアンディ兄さんを見つつ…w

はっきり言って魔法は無詠唱で即効バンバン使えるほうが強いよね?

266この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-/kwh)2019/03/08(金) 23:13:31.72ID:LmXJiRmG0
>>262
>DBの気と同じ扱いになるじゃろ

そうそう。
「かーめーはーめー波!」でも、「波動拳!」でも、「パワーウェイブ!」でも、そのまま
「ベギラマー!」と言い換えて、これは魔法ですよと言ってしまえばそれでOK。
魔法の定義なんて、作品ごとに全くバラバラなんだから、

実際、餓狼伝説のアニメでは、大地の精霊の力を借りてどうこうって
説明があったしな。完全に精霊魔法。

孔雀王とか明王伝レイとかゴッドサイダーとかも、
武器を振り回してザクザク戦いながら、
「退魔の魔法」を使ってたといえるし。

267この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/08(金) 23:15:45.70ID:eRs20pNz0
>>196
ほらよ!
クラーク・アシュトン・スミスの短編集「イルーニュの巨人」集録の「氷の魔物」だ。
クトゥルー関連だから、そこそこ知ってる奴はいるぞ。

268この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/08(金) 23:26:40.83ID:KO1UOSC/0
ファンタジー色の強さには迷うけど、悪人(悪役ではなく)女性主人公で、
何故か神の子と呼ばれる聖人に求婚されて、訳わかめみたいな救済物をやろうかと思ってるけど、
割とガチで救いのない悪人・犯罪者にしないとクズっぽさが最初に伝わらないけど、
ファンタジー系の時代だとそう言うのって捕まると即処刑だしどうするかなと思ってるけど、
いっそファンタジー色強くして魔物の住む森に隠れ潜むとかして神の子パワーで安全に暮らす方が良いか、
やってる事はしょぼいけど性格的救いのなさを書き出すのを頑張った方が良いか…どうでしょう?

269この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/08(金) 23:26:48.17ID:eRs20pNz0
>>265
>某7つの月の伝説のアンディ兄さん
知ってる。
究極の選択「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、どっちを選ぶ」で、躊躇無くウンコ味のカレーを選べる奴だろ?

270この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/08(金) 23:34:21.75ID:yjyHbSZ00
「魔法デバフで肉体増強のパワープレイがさいつよ」と認識させたのはソードワールドからだったっけ。
しかも間違って大量の資金を与えてしまって、魔法石ぼりぼりポーションごくごくプレイを編み出したという。
(※魔法石は食べるもんじゃないしポーションも飲むもんじゃない、というコンテクスト)

271この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/08(金) 23:36:00.34ID:yjyHbSZ00
世のなろう作品の活況を見るに、いま求められてるのは縛りプレイやストイックプレイじゃなく、
リソース潤沢状態からのパワープレイ(和マンチや単なる力押し)なんじゃなかろうかな。
むしろそれまでがストイックすぎた、みたいな。

272この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-cTXG)2019/03/08(金) 23:36:34.47ID:piqGznePM
まさに黄金の鉄の塊

273この名無しがすごい! (ワッチョイ b2ab-/kwh)2019/03/08(金) 23:57:39.26ID:BCthrQiY0
8000ガメルの男

274この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/09(土) 00:10:36.34ID:/zU8TA5w0
>268
個人的な好みで言えば、ガチ悪人が救われるようなのは気に食わんな。
違法者だけど悪人ではないとか、不幸な境遇だったので悪事を行ったとか、そういう風にしないと悪党がただ救われるってのは後味が悪いというか納得がいかないというか、そう感じる。

275この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/09(土) 00:11:59.26ID:/zU8TA5w0
>>270
どーでもいいツッコミだけど
「デバフ」って(敵にかける)弱体化の事で、(味方にかける)強化は「バフ」っていうんだ。

276この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/09(土) 00:51:33.16ID:kOp30fse0
>>261
そこらは才能によるかな
ダヴィンチとかもあちこちに手を出したマルチ才能だったし、上泉信綱なんかも様々な武器や無手、諸流派をやってそこから妙を抜き出し新たな境地に至った
他の事をしてても突出する人や、むしろ寄り道で新境地に至る人とかもいるっぽい

277この名無しがすごい! (ワッチョイ 1622-IDpv)2019/03/09(土) 01:23:59.59ID:cbNKYVON0
>>274
悪人って言い方だから、嫌いなんじゃないの。
普通の人ができない、普通とは違い思考向きが悪い方に行っている発想の転換者が悪人なんじゃないの?

世の中、本当のただ単純に悪いことした人ってそんなにいないよ。
織田信長だってそうでしょ。
自分の中でフランシスコ・ピサロぐらいかな。純粋に悪いことしかしなくて
歴史に名前を残した人物は

278この名無しがすごい! (ワッチョイ cb1e-gi2a)2019/03/09(土) 01:33:14.58ID:YwJxqQE+0
古代ギリシャのヘロストラトス
有名になって歴史に名を残したいからというだけの動機で、有名な神殿に放火した世界最古のバカッター
記録抹殺刑を受けて歴史から抹消されるはずだったけど、歴史家の一人が記録に残してしまったがために歴史に名前が残った

279この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/09(土) 01:35:43.81ID:kOp30fse0
名前を残したいだけでバカやる奴たまにいて、マジきちがいみたいな事をやるから対処に困ったりするらしいな

280この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/09(土) 04:52:08.56ID:m/9mk8kG0
悪人の救済に拒否反応と言われてるが、書き方としては悪落ちヒロインの救済の方が近いかな
まぁ、某作品のプリンセスハオで意味が分からん見たいな人が多い世の中だし、
「クズの苦しみ」自体が「え?そんなのあるの?」って感じかもしれんが…
クズのクズさは無力感と不安の表れって言うのを書く感じかな…
「だからって合わせてられん」と言うのは凡人として共感するが…
結局断罪ポルノが蔓延るのってそう言う所のせいだと思ったんでな…

281この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/09(土) 05:00:04.90ID:m/9mk8kG0
悪人救済は最近だとSSSSGARDENなんかでやってるし、
ちょっと昔ならほぼ近い物は無印ペルソナなんかも園村は救われたしね
神取は救われ切らなかったが、まぁ、そう言う意味では神取を救うような話やね
ある程度罰を受ける形で近いのだとペルソナ4もそうやしね
満と教頭はあれだが、少なくともキャベツは救済されたと見えると思うしね
まぁ、どの程度は公的償いはさせろって感覚は個々に違うんだろうが…

282この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/09(土) 05:03:17.55ID:m/9mk8kG0
悪人救済は最近だとSSSSGARDENなんかでやってるし、
ちょっと昔ならほぼ近い物は無印ペルソナなんかも園村は救われたしね
神取は救われ切らなかったが、まぁ、そう言う意味では神取を救うような話やね
ある程度罰を受ける形で近いのだとペルソナ4もそうやしね
満と教頭はあれだが、少なくともキャベツは救済されたと見えると思うしね
まぁ、どの程度は公的償いはさせろって感覚は個々に違うんだろうが…

283この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/09(土) 05:03:20.18ID:m/9mk8kG0
悪人の救済に拒否反応と言われてるが、書き方としては悪落ちヒロインの救済の方が近いかな
まぁ、某作品のプリンセスハオで意味が分からん見たいな人が多い世の中だし、
「クズの苦しみ」自体が「え?そんなのあるの?」って感じかもしれんが…
クズのクズさは無力感と不安の表れって言うのを書く感じかな…
「だからって合わせてられん」と言うのは凡人として共感するが…
結局断罪ポルノが蔓延るのってそう言う所のせいだと思ったんでな…

284この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-BAw6)2019/03/09(土) 12:23:12.29ID:qJI7r+6I0
ワッチョイ a38f-Q6aGはガイジなのかな?

285この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-ouaW)2019/03/09(土) 12:25:33.18ID:PdHXRJ+s0
見れば、わかる

286この名無しがすごい! (ワッチョイ 4714-0/cB)2019/03/09(土) 12:45:09.01ID:ldFZTs280
>>284
始まりからスレチだしその上で連投は完全にキチってるな

287この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-uGU8)2019/03/09(土) 13:43:00.29ID:yF32J++60
連投するやつはゲェジ

288この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/09(土) 18:17:11.75ID:m/9mk8kG0
連投になってしまってすまぬ
あとはまぁ、スレチらしいから最初の問いも放置するわ
すまぬん

289この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-dmb5)2019/03/09(土) 18:51:30.16ID:XDNPtmIs0
>>277
谷口雅春とか文鮮明あたりはそうだと思う

290196 (ワッチョイ c67c-k7ao)2019/03/09(土) 22:53:29.12ID:CBxFGOQH0
>>267
サンクス
クトゥルーだったか…あの禍々しい雰囲気は確かにそうかも

戦士系の闘気と強化魔法は、
自分の作品の設定だと

闘気、オーラ…ローコストローリターン。
強くなるのは筋力や五感など人間が元々できることをより強くする程度
ただしコストが低いので長い間使える

強化魔法、エンチャント…ハイコストハイリターン。
肉体の巨大化、全身を炎に変えるなど物理法則を無視した強化や
人間の出来なかった事をできるようになる
コスト高いので長時間の使用は不向き

みたいな感じに使い分けてるなあ

まあまマテリアルパズルのマテリアル使いと魔法使いにコストの概念を加えただけだけど

291この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/10(日) 00:34:06.00ID:JeRhCPJs0
ポル・ポトとかスターりんとかあの辺のが直近にいるんですけど>歴史的悪人。
けざわひがしさんも死なせた数では有頂天(byブロント)。
特にポル・ポトは純粋な悪人扱いで問題ないと思うかな。
「その後混乱を呼ぶだけで、国には益となるものを何ももたらさなかった」という意味でも。

ちなみにベルギーのレオポルド2世も相当な模様。
あまりにやり過ぎたので、国の内外から相当なバッシングを受けて、国王の領地扱いのを国に譲渡せざるを得なかったぐらい。

292この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/10(日) 00:37:19.62ID:JeRhCPJs0
悪人の救済で赦されるのは「美しい破滅」やで。
そういうのが自ら滅んで後に綺麗なものが残るのが良い。
復讐殲退ルサンチマンみたいなものがぎっしりなのは美しくない。

293この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/10(日) 00:38:35.49ID:JeRhCPJs0
あるいは悪人の悪意が「裏返って」ホワイトナイトに生まれ変わる奴。
だけどしでかしたことが消えるわけではないのでずっとそれで苦悩する無間地獄。
仮面ライダーなんかはそういう話が多いな、原作時代から。

294この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-cJbE)2019/03/10(日) 02:00:04.14ID:kTp3Xn+x0
デデデ大王「国家ぐるみの場合は犯罪にならんZOY」

295この名無しがすごい! (ワッチョイ b71e-gi2a)2019/03/10(日) 02:05:59.27ID:ipsntsb90
平成ライダーというか特定の脚本家は死んだ方が救いになる奴は殺さない作風というのを思い出した

296この名無しがすごい! (ワッチョイ c67c-k7ao)2019/03/10(日) 02:25:57.95ID:QfPfla8F0
>>294
そもそもあんたは「自称国王」だから…

297この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-n7Lx)2019/03/10(日) 08:56:08.95ID:skGviTMoa
一人殺すと殺人だが百人殺すと英雄
十万殺すと改革者

298この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/10(日) 09:41:22.23ID:8DYP6ByU0
四文字様「億単位で殺すと神になれますよ?」

299この名無しがすごい! (ワッチョイ 92f8-ouaW)2019/03/10(日) 10:27:18.79ID:ns0QrZPP0
>>296
誰だって最初は自称じゃないか?
天皇家だってそうだろう

300この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/10(日) 11:03:17.12ID:8DYP6ByU0
長年皆が認めると、権威として確定する。
戦国大名「徳川家康なんてのは、戦国武将で最後に勝ち残った奴が将軍の位を貰っただけだろ?」
幕末大名「徳川慶喜とは、代々続いた江戸幕府の偉大な将軍様です」
大化の改新の際、蘇我氏が天皇家に反したのも、そもそも当時は天皇家の権威が確定してなかったからだそうだ。

301この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/10(日) 13:48:15.98ID:ll6ZbMi/0
救済をやたらと叫ぶのは実がないから
それはISISやポル・ポトや共産系破壊活動とか、十字軍や破壊殺害暴動に代表されるキリスト教徒暴徒化事件とかでよく分かる
それでどうなるのかとかは具体的には言いたがらない

302この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/10(日) 13:50:25.48ID:ll6ZbMi/0
>>300
家康は秀吉亡き後は既に実権を握っていた
むしろ実際には織田家後継や大大名家康を差し置けた秀吉の才覚の話になる

303この名無しがすごい! (ワッチョイ 1201-ouaW)2019/03/10(日) 14:59:05.46ID:2SLpnTVq0
このスレ開くたびにマウント取り合い合戦やってるな

304この名無しがすごい! (ワッチョイ 729b-uGU8)2019/03/10(日) 15:18:19.33ID:eTkiyi290
>>303
そう?でもこのスレ好きだよ

305この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/10(日) 15:45:23.93ID:ll6ZbMi/0
>>303
諸大名の家康の扱いみてたらそんな軽い扱いな訳あるかいなって分かるでしょ
信玄が生きてた頃なら兎も角

306この名無しがすごい! (ワッチョイ d242-uGU8)2019/03/10(日) 19:01:24.46ID:63FaGZfj0
>>297
たまに見かけるが100人じゃ少なすぎだろと

307この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/10(日) 20:23:13.21ID:8DYP6ByU0
>>303
剣道部とかで日課の乱取り稽古をやってるのが、真剣勝負の試合に見えるってのは相当実力が劣ってる証拠だよ?
ここは議論スレなんだから、君も何か面白い(かつマトモな)蘊蓄だの考察だの発想だのを披露しなよ。

>>302
だから「最強」じゃなくて「最後に勝ち残った」と表記した。

308この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/10(日) 20:27:40.83ID:8DYP6ByU0
>>306
「そうだな。10万人くらいは殺さないと英雄にはなれないぜ」
  byトーマス・ウィルソン・フィアビー(ヒロシマに原爆を投下した爆撃手)

309この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/10(日) 20:40:19.95ID:VD+mocdj0
スレチだって言うから止めたらまだ続いてて笑った
そこまで必死になんなよ…スレチらしいぞ<救済
ガチでそこについて議論するのは別にこっちとしては構わんが…
ペルソナ4の悠の足立に対する態度とか、
SSSS.GRIDMANのあれとかお前らが悪い対応だと思ってるのは分かったから…

310この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/10(日) 20:42:29.57ID:2vcwvD1w0
非戦闘員を100人1000人殺したところでただのサイコパスなんだよなぁ
格上を100人殺してりゃ名の知れた剣豪ぐらいにゃなれるだろうが

311この名無しがすごい! (ワッチョイ c67c-k7ao)2019/03/10(日) 21:07:47.66ID:QfPfla8F0
>>306
まあ「100人斬り」とか「100人抜き」とかそういう言葉は昔から存在するし
個人で百人倒すってのは偉業の目安ではあるんやろうな

312この名無しがすごい! (ワッチョイ 7366-99pg)2019/03/10(日) 21:08:09.38ID:8DYP6ByU0
>非戦闘員を100人1000人殺したところでただのサイコパス
「そうだ、そうだ。非戦闘員は殺さないように」
 byルイ16世&マリー&ニコライ一家&他いろいろ

313この名無しがすごい! (ワッチョイ d242-uGU8)2019/03/10(日) 21:22:46.57ID:63FaGZfj0
>>311
そうなんだが、それとは別にセリフの元ネタは人数がもっと多いんだよ

314この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/10(日) 23:18:25.52ID:JeRhCPJs0
「1人殺せば殺人だが、△n人殺せば数学者だ」

315この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/10(日) 23:36:47.58ID:3KxaVmto0
身内を殺せば犯罪者。敵対民族を殺せば戦士。
所詮世の中そんなモノ。
100人の同郷人を殺せば異常殺人犯だが、100人の敵国の住民を殺せば掃除人として称えられよう。

316この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/11(月) 00:36:54.24ID:1OGi0WUL0
敵国の戦士ならともかく住民は収奪すべき財産なんだから金をドブに捨てるクズやろ
無駄に恨み買って悲惨な結末を招くし

317この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/11(月) 01:31:13.70ID:8ycpBx8i0
>>307
将軍の位を貰っただじゃな
将軍の位を貰うかなり前から態勢は決してて諸大名が付き従っている
他の大名が健在な時から

318この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/11(月) 07:28:01.50ID:eRIFkXcca
根切りじゃ!撫で切りじゃぁ!

319この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/11(月) 08:04:34.06ID:a3CMSB7I0
>>316
邪魔な占有者として排除した方が喜ばれていたことなどやまほどあらぁ。
ネイティブアメリカンなんか最たるモンじゃネエか。

320この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/11(月) 08:26:32.18ID:eRIFkXcca
そこら辺は自己の文化圏かそうでないかで大分変わるんじゃね?

同じ文化圏なら殲滅は悪徳で他の文化圏ならば善き行いとか、その逆もファンタジーならあり得そう。
現実だと内ゲバにしか見えんが。

321この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-uGU8)2019/03/11(月) 08:30:31.80ID:KJxvH2Nq0
言語も文化も違うし農業してくれるわけでもないし・・・
狩猟中心の異民族なら殺したほうが得
農耕中心の異民族なら上だけぶっ殺して自分等がそこに座ったほうが得
商業中心?市民権もちレベルを民って言えるか

322この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/11(月) 09:08:36.52ID:1OGi0WUL0
それだと汚れ仕事やってくれる底辺扱いじゃないかな
やりたくない事やってくれるから喜びはするけどま、処刑人みたいなもんだな
クズなら役に立って死ねクズみたいな

323この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/11(月) 10:05:29.73ID:8ycpBx8i0
住民なんぞ後で拐うか買って他から連れてくればいいみたいなカスが南米で大暴れしてたな…

324この名無しがすごい! (ワッチョイ b71e-gi2a)2019/03/11(月) 14:22:36.29ID:prW4CPHt0
>>315
共産圏だと自国民を粛清しまくっった奴らが英雄扱いだったりするな

325この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-r4tQ)2019/03/11(月) 17:55:02.94ID:9hn0rgOZ0
架空の歴史をたどった結果国境や地形が違うのは異世界でいいの?

326この名無しがすごい! (スッップ Sd32-fG6z)2019/03/11(月) 18:08:56.38ID:RCyLVhzrd
SFかローファン

327この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-EIVc)2019/03/11(月) 18:20:36.79ID:GJSiA2Eg0
個人的になんちゃって中世風も異世界みが薄いけどな
異世界ってか、お伽噺風?
ネバーランドとか不思議の国とかは異世界感ある

328この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-uGU8)2019/03/11(月) 19:04:31.81ID:PNTNM9AQa
ステータスオープンとかできちゃう世界は異世界っていうよりゲーム世界

329この名無しがすごい! (ワッチョイ c22d-ouaW)2019/03/11(月) 19:16:27.63ID:Ip6BPVJp0
神々の間で世界ツクールが流行ってるんだろう

330この名無しがすごい! (ワッチョイ c22d-FdxJ)2019/03/11(月) 20:14:58.67ID:2nHKzK+v0
神々ツクール説は、一年一日の長さ、重力、長さの単位が地球と同じなことを合理的に説明できる神ツールだぞ

331この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-n7Lx)2019/03/11(月) 22:49:04.18ID:QMrbH6zDa
そこら辺弄ろうとしたらプログラムの知識とか必要になってくるんですね
ライト神様はそこまでせずにデフォルトのままで世界作っちゃうからみんな似たようなのになるのか

332この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/11(月) 23:21:10.92ID:a3CMSB7I0
プログラミングより物理学しっかりやったほうがいいんじゃね。

333この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/11(月) 23:31:26.76ID:1OGi0WUL0
物理魔法は夢がねーからな
無から有を作り出せないとかクソゲ過ぎじゃん?

334この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/11(月) 23:48:02.38ID:dNZXT8xl0
でも無から有をあっさり作られると萎える。ご都合主義的な意味で。
みんな理屈が好きなんや。たとえそれに「屁」がつくものであっても。

335この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/11(月) 23:50:06.18ID:dNZXT8xl0
まあ「お前の設定は(頭を使ってなくても)面白いのでそのまま続きを書け」レベルの話でなければ、
一見出鱈目でも理屈としては筋の通ってる話の方が「面白い」のは確か。
理屈も話も凝っていて面白いのが一番いいのだが。

336この名無しがすごい! (ワッチョイ 72bb-V17a)2019/03/12(火) 00:42:36.61ID:GzxqDqgK0
ジョジョなら「凄み」で通せる話が活字オンリーとなるととたんに難しくなるアレですか

337この名無しがすごい! (ワッチョイ c67c-k7ao)2019/03/12(火) 02:29:16.42ID:tvvRpmye0
閻魔帳とか個人の寿命見れる道具は実際の神話にもあるし、
体力とか筋力とか見れる道具があってもいいんじゃないだろうか

338この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HOlZ)2019/03/12(火) 03:12:01.31ID:xokAMl0wa
はっきりした数値でそういうのが見えるとディストピア感が強まる

339この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/12(火) 05:05:51.91ID:0bQ9+qR60
対象の驚異判定が、更新されました。執行モード、デストロイ、デコンポーザー。対象を完全排除します。ご注意下さい。

340この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/12(火) 05:30:01.05ID:UQhOw35Oa
>>330
惑星ツクールで地球を作るには、恒星系ツクールで太陽系を作らないと無理

太陽を作って、地球を適切な距離に配置して、月を作って、地球から30万キロに配置してからの話になる
他の惑星は適当でいいのか、寸分たがわず配置しないと地球に悪影響があるのかは知らない
ハレー彗星の設定は任意で

341この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-ouaW)2019/03/12(火) 05:36:39.31ID:/acIPEuo0
ツクールがあるなら、デフォ設定もあるから大丈夫

それが太陽系

342この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/12(火) 05:38:44.17ID:0bQ9+qR60
ツクール「巨人が世界を支えててもええんやで」

343この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/12(火) 06:33:20.26ID:3ifR9xA2a
物理エンジンの他に化学エンジンも作った方がいいな。

344この名無しがすごい! (ワッチョイ 4714-0/cB)2019/03/12(火) 15:40:37.79ID:hDevG+rE0
>>340
他の惑星は適当で大丈夫。多分太陽に突っ込んだり太陽系から離脱したり惑星同士で衝突したりするけど、そのうちこの世界の太陽系みたいに落ち着くから

345この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/12(火) 16:14:08.94ID:B+wwG3+xa
その余波で地球がヤベェことになりそう。

346この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/12(火) 16:58:31.66ID:cgodBznO0
木星クラスのガス惑星は2個ないと安定しないって聞いたぞ
1個や3個ではダメらしい

347この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/12(火) 16:59:41.92ID:cgodBznO0
月は多分いっぱいあっても大丈夫なんじゃないかな

348この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-cTXG)2019/03/12(火) 17:01:08.80ID:xiVQhl/lM
いいんだよテキトーでスターウォーズなんかそうだし

349この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/12(火) 17:04:45.76ID:0bQ9+qR60
月が7個も8個もあったっていいんだよ。
厳密に作りたきゃ学者にでもなってなってな。

350この名無しがすごい! (スッップ Sd32-biY5)2019/03/12(火) 18:00:20.45ID:yGhev4tdd
アニメや漫画にたまに浮遊大陸がある世界ってあるじゃん
その大陸の描写で端から滝のように水が流れ落ちてるけど
あれって水が枯れないんだろうか

351この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/12(火) 18:29:36.52ID:VEpyTOdd0
知識があるのも良い事ばかりではないよな…
世界の情報が全部解明されていない以上、完全にリアルな物語は存在しないし、
そうでなくてもそんな情報を掻き集めてたら創作を読む時間も本当は確保できない
カオス理論や何かの計算式まで派生するし、それらの意味を完全に理解するなんて出来るなら
多分上位大学の理系なんぞ行かないで研究者として売り込める

だからある程度の所は「そう言う物だ」として上手く流す必要もあるしな…
弓道警察とかの話もあるが…
まぁ、見れる物にする為にメイン扱いの情報はそこそこ調べないと
「ちょっと知識があるだけで見れない」物になるとかはあるんで、
そこは大衆娯楽作るならある意味取材するのは誠実さだろうけど…
まぁ、そう言うのは「細かい所はナノマシンがどうにかしてくれました」みたいでよいと思うけど

基本的にどの作品でも大きな柱は人間模様(人間じゃなくてもほぼ精神構造が人間と同じ)だから、
一番重要な知識・理解は人間心理に関わる物だと思うけど
例外はSFとかエイリアン系で稀にある人間とかけ離れた精神構造の生物のとの関りや描写くらいか

352この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/12(火) 19:41:47.21ID:0bQ9+qR60
でっかく嘘をつき、細かく作り込む。
フィクションの鉄則よ。

353この名無しがすごい! (ワッチョイ 1278-gi2a)2019/03/12(火) 19:44:18.11ID:etJb39k90
>>350
水源ぽい山のほうで良く雨が降ってる描写さえあればおけ
もしくは魔術的な仕掛けが水源になってる描写があれば
そうでなくて、ろくに雨が降らない荒涼とした大地で、魔術的水源も無しならやばいな

354この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/12(火) 20:00:06.18ID:0bQ9+qR60
世界の仕組みなんざ、実はネズミの一穴レベルの組違いでがらっと変わってしまうんだ!
って言うのは今でも有効なギミックだけどな。

そのぐらい今の世界なんて不確かで何となく動いてるもんだ。

355この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b0-ouaW)2019/03/12(火) 20:04:28.15ID:ILynal960
ぶちゃけ太陽系さえ50億年後には太陽が冷えて終わるから安定しているわけでもない
変化の時間単位が膨大なだけで何時かは壊れるのは銀河も世界も一緒

356この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/12(火) 20:14:55.76ID:VEpyTOdd0
>>352
それが正解かもしれんな「万能エネルギーマナ」みたいに如何にすっ飛ばせるかって結構大きいよね
あとは偶然で説明付くならそれが一番だし

357この名無しがすごい! (ワッチョイ af68-LbCk)2019/03/12(火) 20:35:50.47ID:MW2j7uIs0
>>350
地熱から切り離されてるんだから、通常の同じ高度の土地より温度は低いはず。
飽和水蒸気量が少ないから、雨や雪も多いし、露や霜も多い。
高い山から川が流れてくる場合に比べても、特に不利なわけではない。

ただ、遠くから滝が見えてるなら、大きい滝ってコト。
そんなのが何本もあると水量が必要になるので、
「どの方向から見ても滝がある」とかだと、水量が足りないかも

358この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/12(火) 20:47:11.87ID:B+wwG3+xa
水量足りなくなったら浮き上がりすぎて視界から消えるから見当たらないだけかもな。

359この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-/kwh)2019/03/12(火) 20:49:38.68ID:wvmu4zf30
大陸やら島が浮いている時点で俺ら現実と同じ法則で世界が動いているわけじゃないんでな
そこから無限に水が湧き出ている謎の水源があるとしても何らおかしくはない

ちゃうかい?

360この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/12(火) 20:50:44.16ID:GUez8C4r0
完璧に真実を書けってんじゃなくて、違和感や妙な知ったかぶりヤメロって話なんだが
何故か作品で頭を使わずそれをしくじる言い訳に頭を使うからおかしくなる

361この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/12(火) 20:52:32.61ID:GUez8C4r0
異世界なんだから西洋っぽいイメージを感じるが所々妙な感じとかそんなんでいいんだよ
これは西洋ヨーロッパだ!俺は西洋ヨーロッパに詳しいんだ確かにそうだ制度もぴったり同じだ!説明してやる!とか、何故やっちゃうかな…

362この名無しがすごい! (ワッチョイ a38f-Q6aG)2019/03/12(火) 21:09:44.09ID:VEpyTOdd0
お前らも俺もマウント好きだろう
…そう言う事だよ…
「何者か」になりたくて仕方ないんだ…
その欲望自体が最も強烈な「毒」だって自覚だけはしたいししてて欲しいが…
この毒を自分で解毒する安定的な手段はまだ見つかっていない…
そして外部的な解毒も生半可な理解でやると症状は緩和させるが毒の強度自体は強くなると言う…

363この名無しがすごい! (ガラプー KK6e-hzj3)2019/03/12(火) 21:29:17.88ID:/S5ao2CKK
転生したらスライムだった件、ヤング島工作とコラボレしたんだから
これからも異世界物と何かがコラボしまくるね

364この名無しがすごい! (ワッチョイ 72bb-V17a)2019/03/12(火) 21:42:16.16ID:GzxqDqgK0
プロット組んだ流れで世界地図作ろうとしたら挫折した…せいぜい日本くらいの大きさ移動しかできない文明レベルでドラゴンボールを世界中ばらまいてしまい後悔してる

365この名無しがすごい! (ガラプー KK9f-Xtan)2019/03/12(火) 21:58:57.31ID:jJO6JmjuK
>>361
……自虐?

366この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/12(火) 22:00:38.21ID:cgodBznO0
チョコボみたいなスーパー乗り物動物を出すんだ

367この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Gulk)2019/03/12(火) 22:06:37.23ID:B+wwG3+xa
>>364
大丈夫、モンゴルあたりから日本まで一代で定住してるから。
いっそ親子孫の三世代にわたる壮大なファンタジーにすればいい。

368この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/12(火) 22:44:48.36ID:GUez8C4r0
>>365
作中で唐突に中世の説明が始まる話だぞ

369この名無しがすごい! (ワッチョイ cbe5-Bk/n)2019/03/12(火) 23:42:45.99ID:akxcyDew0
大陸やら島が浮いてる

人工衛星みたいな原理だとしたら引力やら物理法則がやばいか

370この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/13(水) 00:07:04.63ID:Szt0edEL0
引力を空間ごとばらばらに引き裂いて積み上げるのはどうか。
空間魔術とかあるんだからヨユーヨユー。

371この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/13(水) 00:08:46.41ID:Szt0edEL0
作者は全部を知ってなきゃいけないけど、全能である必要はないよね。
「……とこの地方では伝えられているが、真相は別のところにあり」みたいな設定の書き方をしとけば
物語と実態が剥……乖離してても大丈夫。

372この名無しがすごい! (ワッチョイ 72bb-V17a)2019/03/13(水) 00:09:43.33ID:TSI26EyA0
>>366
スーパー乗り物動物は使えそう、黒チョコボは偉大だね

>>367
ごめん、一世代で考えてるから…

実際異世界の距離感てそこまで熟慮しなくていいのかな 王道ファンタジーするなら徒歩→馬→船→飛行船orドラゴンが一番問題ないか
解決すべきトラブル(異世界から帰る手段)を一国内で済ますか、他国に求めるか悩む

373この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-EIVc)2019/03/13(水) 00:12:20.22ID:/ETnU7lX0
目には見えない力の柱が支えているんだゾ

374この名無しがすごい! (ワッチョイ b71e-gi2a)2019/03/13(水) 00:12:30.27ID:jN7/3uP60
>>364
マルコポーロがイタリアと中国を往復したのが13世紀のことだから、
日本でいう元寇から半世紀くらいの技術力でも割と現実的だよ
その当時の航海技術でも中国からアラビア半島までいけるし

375この名無しがすごい! (ワッチョイ b71e-gi2a)2019/03/13(水) 00:19:21.47ID:jN7/3uP60
ちなみに、1400年代に明の鄭和がアラビア半島まで航海してキリンを持ち帰ったときは往復1〜2年
マルコポーロは24年の旅路だったけど、あっちこっち立ち寄って観光してたみたいだからちょっと事情が違う

376この名無しがすごい! (ワッチョイ 1278-gi2a)2019/03/13(水) 00:50:33.24ID:8RDI0I7N0
>>364
ろくな移動手段がない中、世界を股にかけた大冒険、いいね!
国の大きさからくる統治形態・各街の距離から生じる関係性等々、移動手段により制約される事柄の描写をミスると大いに突っ込まれるけどねっ

377この名無しがすごい! (ワッチョイ c67c-k7ao)2019/03/13(水) 01:46:31.35ID:M8gaAwM/0
>>372
瞬間移動魔法「どうしてもめんどくさくなったら」
空間転移施設「俺たちを頼れ!」

ただし使う際のコストとかはよく考えよう

378この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/13(水) 01:57:13.03ID:bRD2Ao+L0
考えないと転スラになる。
もう魔界から隣の家のように魔王がお茶を飲みに来る世界だからなあれ・・・
流石に大量輸送に制限をかけてるから何とかなっているようなもんだが不思議空間山ほど存在してるよなぁあれ・・・

379この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-c8k2)2019/03/13(水) 02:51:24.21ID:zEHwi//Sa
転スラととん好きとありふれは無思考異世界なので

380この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-uGU8)2019/03/13(水) 03:58:02.93ID:ZUy4yvMy0
ありふれは中二病ではない何かを感じる

381この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-HI07)2019/03/13(水) 05:38:33.81ID:GNqiCpRra
異世界のほとんどは、地球かDQかFFの世界

382この名無しがすごい! (ワッチョイ 1229-1CkI)2019/03/13(水) 08:19:41.84ID:sae//JR10
中世風ファンタジーはもう飽きた
メタルマックスのフォロワー増えろ

383この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9b-fEQS)2019/03/13(水) 08:28:29.68ID:bRD2Ao+L0
FFの世界は幅が広すぎるな。
1〜5までのファンタジー中世観か6のスチームパンクファンタジーなのか、7、8辺りのポストアプカリプスかさらにSFにぶっ飛んでく13や15なのか

>>382
メタマはベースが出来上がってるのに密度のある作品が出てこなくて毎回残念に思ってるわ。
どっぷりとマイ戦車(?)で世界を駆け回りたいモノだ。
あれほどオープンワールド向けのタイトルは無かろうにな・・・

384この名無しがすごい! (オッペケ Src7-uGjM)2019/03/13(水) 10:10:06.99ID:gddUWeYQr
メタルマックスは世界観の完成度が高くて、二次創作になってしまうのが難点

385この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/13(水) 10:30:34.58ID:ITAIWABZ0
狂った機械による無限資源とリペアの魔法レベルの異次元整備力がないと成り立たないからなぁ
結局ガワ以外はナロタジーレベル

386この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/13(水) 10:34:00.65ID:gxPs/0JC0
それをそれっぽく読ませるのが腕前
ノリだったり、幅を持たせた語り口だったり

387この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-cTXG)2019/03/13(水) 11:18:07.61ID:Zo13b4+yM
スペースオペラとSF小説と王道ファンタジーは90年代からパッタリと全く人気でなくなったと出版と倦厭しとる

388この名無しがすごい! (スッップ Sd32-biY5)2019/03/13(水) 11:25:17.54ID:Njm05+/ud
そいやミニスカ宇宙海賊の新刊が6月に出るなぁ

389この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-Aug0)2019/03/13(水) 11:32:07.05ID:SGppMcgXa
ネットが普及してSF系が未知ではなくなってきてトンデモ設定出来なくなったのとジョジョ3部のせいで成長物よりブギーポップみたいな能力物に変わり王道のタラタラと成長するより最強物が出てくるようになっなのがね

390この名無しがすごい! (JP 0H42-Dq94)2019/03/13(水) 11:39:35.60ID:KD0X548vH
サイバーパンクはゲームとか映画ならいいけど小説となると今時分流行らすのは無理のような気がする
なろうだとリビルドワールドが書籍化するけど打ち切りの未来しか見えない

391この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-uGU8)2019/03/13(水) 12:48:25.60ID:TPB61lP50
マトリックス一作目がもう20年前だもんなあ

392この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-rbBm)2019/03/13(水) 14:17:18.22ID:V6o12Wl30
いつも思うけど異世界もので貨幣の日本円換算の説明解説って必要??

393この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-ouaW)2019/03/13(水) 14:35:00.66ID:ITAIWABZ0
スタダで尺を稼げる、どうせ誰かが感想で突っ込んでくるから先手
あと何だかんだで一億稼いだとかでアガる頭の弱い子多いからわかりやすさは重要

読者層がファンタジーリテラシー高い層ならある程度攻めてもいいと思うが
転移転生という安直さが売りなのにそこを攻めてどうするのか

394この名無しがすごい! (ワッチョイ 1249-gi2a)2019/03/13(水) 14:38:25.52ID:xbrJdqKn0
>>392
いらないよ、どうせ物価が日本と違うのに日本円換算して何の役に立つのさ
いちいち日本と比べてあれが安い、これが高い、とかやりたいのか?

395この名無しがすごい! (スッップ Sd32-fG6z)2019/03/13(水) 15:59:47.44ID:Xlxla5x0d
出さないな
ただ最初の方に焼き鳥みたいなもんだして現地の一枚硬貨出して100円みたいなもん的な説明入れたらそれで大体の説明付くんじゃね

396この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-uGU8)2019/03/13(水) 17:44:46.93ID:ZUy4yvMy0
このキャベツみたいなものが日本円にして3000円か…高い!とかないね

397この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-LbCk)2019/03/13(水) 17:47:09.20ID:cNhfrFLy0
引きこもりだった主人公に日本の食品の価格なんか分かるのか?

398この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/13(水) 19:25:00.57ID:gxPs/0JC0
それで話を膨らませて面白くする自信があるならやっていいと思うよ
説明して殆ど使わないなら要らん話で情緒もへったくれもなくしただけかな

399この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-Tws8)2019/03/13(水) 19:33:51.38ID:zBEW4Vz10
異世界で個々の物価示されたって相対的な価値の違いしかわからない
日本円と比較するなら一家四人が一ヶ月なんとか食える金額が10万異世界ドルとか言われればだいたい円=異世界ドルだと思える
…というのが個人的な好みというか本来それしかないと思う

そんなんわかりずらいパン一個いくらビール一杯いくらって方がわかる!という経済観念の持ち主にはどうせどうやったってわかりゃしねぇよと思う

400この名無しがすごい! (ワッチョイ b2ab-/kwh)2019/03/13(水) 20:01:51.15ID:9IqH2BOu0
「違う世界から来たから貨幣の価値がわからない?
 そうだなあ、じゃあこのどこでも売ってる鋼の剣がここでは8000ナロマネーだ
 お前の世界だといくらで売ってた?」

401この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/13(水) 20:26:05.89ID:gxPs/0JC0
そもそも、物価が日本ですらかなり違うからなあ…

402この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-cTXG)2019/03/13(水) 20:48:43.05ID:xhBgb/XXM
比較がないと直感的に分からんけ
剣一本大体金貨1枚とか言われても

403この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-ouaW)2019/03/13(水) 20:50:57.09ID:6pMuv7sB0
現代の剣一本の値段っていくらだよ

404この名無しがすごい! (ワッチョイ cb2c-JCT5)2019/03/13(水) 20:58:50.28ID:gxPs/0JC0
ピンきりだよな剣とか

405この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-cTXG)2019/03/13(水) 21:10:52.00ID:3Msao5pUa
海外旅行行った時とか日本だと1個の値段やん!って感じかってなるから自分の慣れ親しんだ通貨と比較するのは普通かと

406この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/13(水) 22:02:59.42ID:Szt0edEL0
だいたい生活費で銀一枚二枚云々、貴重品は金貨が主流云々、生活費は銅貨中心云々、でテキトーにそれっぽいものを作るのが好き。
お互いに兌換できることはできるけど、そもそも流通経路がそれぞれ違っているので額としてかなり両替費を取られる、みたいな。
フツーはそこまで考えられないからD&D通過(金貨=10銀貨=100銅貨)になるんだろうけどね。
D&Dの罪は深い。

407この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef1-/kwh)2019/03/13(水) 22:04:37.94ID:Szt0edEL0
状況によっては剣は金貨3枚だが奴隷は銀貨2枚でいいよ、みたいな世界もありそうだし。
なおその奴隷は治癒ポしてのちに莫大な金貨を稼ぐ存在に変身する(テンプレ)。

408この名無しがすごい! (ワッチョイ ebd1-V64R)2019/03/13(水) 22:34:41.11ID:f3Dv4nJ00
冒険者キャラいると宿代設定から逆算してモンスターの換金レート設定考えて
パン一個の値段設定をわかりやすい様に日本円書く
日本円でいくら→パン代→宿代→モンスター換金レート→モンスターのランク

409この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-Tws8)2019/03/13(水) 23:03:56.60ID:zBEW4Vz10
>>408
パン代って日本円でいくらよ?ハイジに出てくる黒パンみたいなのが一個3異世界ドルで白パンっぽいのが5異世界ドルだったとして1異世界ドル何円と推定するの?

410この名無しがすごい! (ワッチョイ 836e-woCZ)2019/03/13(水) 23:08:43.29ID:Kyr813jm0
貨幣価値の設定がよくわからん作品は確かに多いな笑笑

411この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-tU8h)2019/03/13(水) 23:34:26.98ID:n2/8aqy+0
ノクターンに銀貨1枚=銅貨10枚=銅粒100個で

ステーキ1食 銀貨10枚
タコヤキ風粉モノ(タコなし)1食 銀貨1枚
Fクラス回復ポーション1本 銅貨1枚
下級娼館の娼婦15分 銅貨1枚
合成食(一日分) 銅粒1個
ポーション空瓶1本  銅粒1個
たちんぼ娼婦15分  銅粒1個

な作品があったが この場合どれを基準に日本円に換算すればいいのやら
作中で異世界転移主人公は銅粒百円 銅貨千円 銀貨一万円と見当つけてたが

412この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-Tws8)2019/03/13(水) 23:44:50.84ID:zBEW4Vz10
ステーキはもちろん異世界タコヤキも高いな

個々の物価高比較が日本とバラバラなのはむしろ当然だからやっぱりおおざっぱな検討としても貧民層一家四人の月当たり生活費10万円とかいうのが無難だと思うが

とことんリアルにやろうと思ったら金貨と銀貨と銅貨相互の交換相場だって変動するよね

413この名無しがすごい! (ワッチョイ c22d-FdxJ)2019/03/13(水) 23:50:02.56ID:RviE9I2b0
マジ中世を舞台にしてると食い物は高いよ。主食である小麦大麦ですら生産量が足りず冬を越せないのが出てくるのだから

414この名無しがすごい! (ワッチョイ b2ab-/kwh)2019/03/13(水) 23:53:35.90ID:9IqH2BOu0
「小麦の小袋ひとつくれ」
「銀貨2枚だ」
「そんな・・・!昨日までは銀貨1枚だったじゃないか!」
「いやなら買わなくていいんだぜ。明日には3枚になってるかもしれんがな」

そしてパン一枚にバッグいっぱいの銀貨が必要になった

415この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d1-zTy/)2019/03/14(木) 00:00:23.05ID:1E3l5SIJ0
>>414
あー好きなやつ

416この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/14(木) 00:07:04.96ID:Ug81xO2x0
紙幣がある異世界って少ないよね

417この名無しがすごい! (ワッチョイ e39b-LxEe)2019/03/14(木) 00:11:00.50ID:HHydu1ea0
紙幣が無いと銀貨金貨じゃ直ぐに一般ピーポーの所持金が干上がるのが難点だな。
そもそも流通通貨自体が枯渇するという自体になる。

418この名無しがすごい! (ワッチョイ cf68-kbMb)2019/03/14(木) 00:11:10.73ID:0QsxrOy40
>>416
魔法で簡単に複製できそうだからなぁ。

419この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 00:50:37.69ID:ywX9CvwF0
>>411
>下級娼館の娼婦15分
>たちんぼ娼婦15分
その四倍は欲しいところだな。

420この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/14(木) 01:00:25.85ID:FEMrFQoPM
なろうの出て来る異世界って割と経済安定してないか?

421この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-td6u)2019/03/14(木) 01:15:01.43ID:tMhZtCtqa
とん好きとかあれ作中の大陸通貨をスキルで消費し続けてたらいずれデフレが半端ない規模で起こりそう

422この名無しがすごい! (ワッチョイ ff49-geq4)2019/03/14(木) 01:20:56.17ID:j8GLYpzd0
細かい金額を描写することがストーリー上必要ってわけでもないのに、いちいち具体的な金額を出して、なろーしゅは銀貨何枚で宿に泊まった、昼に食ったオークの串焼きは銅貨何枚だった、なんて描写はいらないよ
で、そういう描写が必要ならば矛盾がないようにしっかり構築してほしい
で、現地経済をがっちり構築するよう方向の話なら、読者がいちいち日本円に換算して思考するような方向に持っていったら日本と現地の物価の違いで読者は混乱するので害悪
日本と物価が違うなら、下手に円で考えさせないほうが良い

>一家四人が一ヶ月なんとか食える金額が10万異世界ドルとか言われれば
その描写で、わざわざ地の文でつまり日本円に換算すれば〜とか書く必要ないよね

423この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b6-kdx8)2019/03/14(木) 01:22:32.70ID:ONZJg3yx0
ぶっちゃけ 呪い ってどういう現象なんだろう
抽象的でほんと説明下手で悪いんだけど、 どういう原理で どういう現象が起こって なぜ治るんだろう
無論異世界なんで、様々な設定があるんだろうけれど・・・
病気とは違うんかなあ?

424この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/14(木) 01:40:13.42ID:MfIw2JUq0
どっちかというと魔法サイドじゃね

425この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 01:43:35.10ID:ywX9CvwF0
ただの魔法と呪いの違いすら、はっきりしてないだろ?
答えは作品次第って事だ。

426この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/14(木) 02:11:45.85ID:dILX+Lbs0
精神エネルギーを媒体にするなんか凄い力の一つ

呪い = 憎悪や嫉妬といった負の感情を媒体
祈り = 愛や慈しみといった生の感情を媒体

こんな感じか

427この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/14(木) 02:30:43.88ID:nonIhOw90
>>423
現実の文化人類学で言われている呪術は、主に感染呪術と類感呪術の二種類に大別される

感染呪術は以前に触れ合ったものや元々一部だったものは離れても影響し合うという理屈で、
髪の毛を使ってターゲットに呪いをかけるとかいうタイプが典型例
武器に傷つけられたときは武器の方に軟膏を塗れば傷が治ると本気で信じられてた時代もあって、これも感染呪術の一種
ホメオパシーも現代風にアレンジされた感染呪術

類感呪術は類似したものは互いに影響を与えあうという理屈で、
藁人形みたいに人形を傷つけると人間も痛みを感じるとかいうタイプが典型例
人形に髪の毛を仕込むのは感染呪術と類感呪術の複合型

要するに、触れ合ったもの、類似したものの間に生じる、
非物理的な繋がりを利用して任意の影響を与えようっていうのが現実の呪い

428この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/14(木) 02:32:57.56ID:nonIhOw90
ちなみに武器の方に軟膏を塗るっていう「武器軟膏」の種明かしは、
当時の未熟な医療で傷口をいじくり回すより、洗って放置して自然治癒に任せた方がマシだったというオチらしい

429この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-HCj/)2019/03/14(木) 02:49:49.94ID:dWzvkhce0
むかーしゴロちゃんが出てたうさんくさいテレビ番組で強いストレスを与えることでDNAにまで影響を与え子孫まで影響を及ぼす呪いになる…とかゆーのやってたぞ

心から呪いの効果を信じていると呪術師に呪われたというのを知っただけで恐ろしさのあまりホントに死んでしまうことがあるらしい

430この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/14(木) 02:52:19.90ID:+Cz5u59g0
当時の医師は手を消毒するというのをちゃんと徹底してなかったからね
患者から患者でヤバい菌を紛れ込ます問題があった
それを提起した医師は逆に神の使いの御手を貶める愚か者として精神病患者扱いをされたり…
そりゃ武器に軟膏を縫って包帯でも巻いてた方がマシというか…

431この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-peE2)2019/03/14(木) 03:13:57.90ID:1XUaFCyq0
中世で、ペストに唯一被害が無かったポーランド位かな。アルコールで手や物を拭いていく習慣があったのは。

432この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/14(木) 03:15:32.93ID:rIEOIG330
ナイチンゲールがホメオパシーをある程度評価してたのも同じ理屈だったっけか
素人が処方薬を他人に勝手に使うと危ないから砂糖玉でもやってた方が遥かにマシ、って感じで

433この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-9KGI)2019/03/14(木) 04:47:30.89ID:Ug81xO2x0
ナーロッパ以外の異世界は読んでもらえるのか
そもそも異世界と認識されるのか?

魔力コンクリートで建物を作り
魔法繊維で作った服を着て
魔導エンジンの乗り物が走ってる……

人々の格好や街並みが中世風でも社会が現代的だったら現実を思い出してダメかな?

434この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/14(木) 05:13:32.94ID:MfIw2JUq0
別に問題ないけど、魔法ありきで現代文明相当なんてのは書く方が難しいぞ

435この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-eWQF)2019/03/14(木) 06:21:34.64ID:OJ7xLTgY0
>>433
読んだことないけどさすおにががそんな世界観なんじゃないか 魔法学園もの全般というか

436この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-h1+v)2019/03/14(木) 07:37:12.84ID:ylZDRBkm0
>>421
ダンジョンで金塊や金貨がドロップする世界観だから大丈夫じゃね
むしろ増え続ける通貨を飽和しないよう消してる存在だし

437この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/14(木) 08:56:27.04ID:2+kjuHhnM
さすおにだね

438この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e5-aa6Z)2019/03/14(木) 08:58:15.98ID:OnQNyqBM0
魔法ありきの現代世界だとエネルギー問題とかも書かないといけなくなりそうだな
無限じゃなくて枯渇するとかだとそれだけで戦争しそうだし

439この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/14(木) 09:04:29.28ID:8Yz3NBNT0
作業用ゴーレムが全ての業務をしてくれるのでベーシックインカムでニート化してる異世界

440この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-QQeB)2019/03/14(木) 09:06:40.84ID:x6xhnlCdr
>>416
くじ引き勇者で作者があとがきで漏らしていたが、ラノベにおけるファンタジーでは紙幣はタブーらしい
だから航空機や氷山空母すら出る世界観にもかかわらず、通貨は三貨制だった

441この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb0-h1+v)2019/03/14(木) 09:38:52.69ID:1NvC7mkb0
SFのアンドロイド経済やブードゥーのゾンビ経済と違いがもう一捻り欲しくはある

442この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/14(木) 12:52:58.83ID:Ug81xO2x0
リリカルなのはのミッドチルダみたいなのを想定してたがやっぱり難しいか

443この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/14(木) 13:42:25.60ID:CimmLGrD0
ロボット系はルーチンワーク的な肉体労働しかできないのから、知的、統治的な部分までやってくれるまで様々だよなあ
後者は反乱か、奉仕欲求を満たすために使われる状態になるかな気がするが

444この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/14(木) 15:01:15.16ID:8Yz3NBNT0
魔法文明は何でも出来るからどこまでやるかだよなぁ
作りたい世界にあわせて出力やリソースを制限していくというか

445この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-U3YX)2019/03/14(木) 15:18:07.80ID:htZqjBO50
何でもやれると自由度高くしとくと、多くの作者が想像力が追い付かないのが露呈するという悲しみ
そして制限設けて知恵絞る方がなんやかんや考えてるという

446この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-geq4)2019/03/14(木) 17:06:04.16ID:lCv8H7pg0
魔法世界らしく魔力リソースを通貨にすればええんやで(サークレットプリンセスを見ながら)

447この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/14(木) 17:14:50.68ID:CimmLGrD0
設備ではなく個人に投資することで成り立つ近代魔法工業文明
総力戦で人材を失い、社会インフラが機能不全を起こしき、その社会の行く末は・・・
なろう的にはつまらなそう

448この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/14(木) 21:25:40.71ID:nonIhOw90
電気やガスの代わりに魔力が配管を流れているだけで、後は全部現代と同じという荒業

449この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-HCj/)2019/03/14(木) 21:26:15.91ID:dWzvkhce0
なのは世界の魔法はえらくメカメカしいからナーロッパというかソード&ソーサリーな世界より攻殻みたいなサイバーパンク世界の方に似てる
少佐はほぼ魔法使いだし

450この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f43-oRc2)2019/03/14(木) 21:27:07.83ID:QKXPx9DR0
>>447
いや魔法文明は魔道具だろ。
エネルギーは魔石か水槽に居る人の魔力タンク。

451この名無しがすごい! (ワッチョイ ff29-peE2)2019/03/14(木) 21:31:32.34ID:/AbxSBfG0
石炭を魔石に替えたスチームパンク
電気的性質のな魔力、魔法使いで人力発電

452この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/14(木) 21:41:49.70ID:bkIUv7+40
地下で奴隷たちがよくわからない装置をぐるぐる回して街に魔力を供給するよ

453この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/14(木) 21:43:11.12ID:MfIw2JUq0
囚人「あの…これには何の意味があるんですか?」
監督「意味はない」

454この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-NWT0)2019/03/14(木) 21:44:49.66ID:p2xiiXHfa
魔術師ギルドの看板が回るんやぞ

455この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/14(木) 22:02:14.81ID:Ug81xO2x0
FF7のバイクや飛空艇って魔力使ってたっけ

456この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 22:02:22.00ID:ywX9CvwF0
>>440
>ラノベにおけるファンタジーでは紙幣はタブーらしい
敢えてタブーを犯した漫画家がいたな。「細雪純」という名前のホモ描きらしいな。
原作付き漫画で雑誌でトランク一杯の札束を描いたら、原作者側からクレームが来て単行本ではトランク一杯の銀貨に変更されてた。
作品名は「魔法戦士リウイ」な。

457この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-B/CD)2019/03/14(木) 22:14:18.20ID:xqxI9zVS0
>>453
キタキタおやじ思い出した

458この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-h1+v)2019/03/14(木) 22:15:06.34ID:ylZDRBkm0
札束でワラタ、中世設定で兌換紙幣は無理ありすぎる
約束手形ぐらいならまあアリかもだけど

459この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/14(木) 22:15:54.25ID:bkIUv7+40
でも冒険者カードでキャッシュレス社会なんでしょ?

460この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-U3YX)2019/03/14(木) 22:16:23.04ID:htZqjBO50
山吹色の菓子でございます

461この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-eWQF)2019/03/14(木) 22:21:12.33ID:OJ7xLTgY0
魔力という不思議電力があれば電子マネーあっても不思議じゃないよな てか自分の設定ではそれでキャッシュレスにする

462この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-geq4)2019/03/14(木) 22:43:45.78ID:lCv8H7pg0
食べても美味しくて貨幣にもなる万能アイテム・ジャパリまん

463この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f43-oRc2)2019/03/14(木) 22:52:42.97ID:QKXPx9DR0
超絶万能理解不能ギルドカードは超SFだろ。止めて!

464この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 22:56:37.72ID:ywX9CvwF0
>>452
悪魔将軍「逆回転させると、この場所を壊せるぞ」

465この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 23:05:25.27ID:ywX9CvwF0
>>458
兌換ですらない藩札というものがあってだな……

466この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/14(木) 23:07:28.16ID:bkIUv7+40
「これは軍票と言ってお前たちの働きに報いるものだ」

467この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-GkkC)2019/03/14(木) 23:07:38.30ID:4j04hpkN0
中世でも一応紙幣はあったような
銀行預り証がってこれが紙幣か

468この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/14(木) 23:08:52.57ID:ywX9CvwF0
>>461
>魔力という不思議電力
フォーセリアでは魔晶石(魔力電池)が通貨だったそうな。

469この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/14(木) 23:56:30.54ID:+Cz5u59g0
紙幣と証書は違う

470この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-NWT0)2019/03/15(金) 00:04:44.06ID:LSa+jjZJa
一時期のコナミは遊戯王カードの生産がまるで紙幣を刷るように例えられていたな

471この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-td6u)2019/03/15(金) 00:05:16.15ID:Pj//4hrva
幼女戦記の世界でもそうだけど魔力という個人の能力よりも普通の設備に投資して大量生産する方が楽

472この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/15(金) 00:07:15.57ID:25Vput5E0
お城の前で魔力の提供を呼び掛けてて提供したらジュースが貰える

473この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/15(金) 00:08:18.73ID:x4w07tTS0
小切手を現金扱いするようなもんだな>紙幣と証書。
なお現代の財務会計では小切手は現金預金扱いされておりまして(あえて混乱させる)。
即時の換金性が高いかんね。

474この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/15(金) 00:11:11.01ID:fYgjWsTs0
紙幣はまあ預り証書というよりは国に対する信用借用証書みたいなもんになってて、決済しないまま扱うので不気味だし、そもそも規模が大きすぎる上に手形と違い誰にどうとかの流れもよくわからんので、偽造の心配もあるし紙くず化も怖かったからね
適度な額までの有料信用機関付預り証書なんかはもっと前からあったが紙幣らしい紙幣登場にはもう18世紀近い話になるし、17世紀後半に登場した銀行はあっさり経営破綻してたり…
王公貴族が本当に大丈夫なのか?後継が大きく代わったら引き継がねえんじゃね?みたいなのもあって遅れに遅れ、更に長らく兌換交換みたいな元本保証も必要とした
革命までは国家という概念も曖昧だったからねえ…

475この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/15(金) 00:13:33.54ID:x4w07tTS0
技術に属人性持たせちゃうと、その人間の有無で運命が決まっちゃうし、
それを知った関係者が、なだめすかし、あるいは暴力で脱出を困難にしちゃうから。
それが結果的に、リアルの技術史を動かしちゃったのがムラーノ島ガラス職人大量誘拐事件で。
(なおそれがなくても1人2人の小さな脱出と技術漏洩はあった模様)

476この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VsZ9)2019/03/15(金) 00:34:45.18ID:YjtTithAa
魔法をどう制限するかだろうな
何でもありすぎると収集つかなくなるし、突っ込みどころも出まくるだろうな

477この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/15(金) 01:15:43.22ID:0OFLJ/iK0
日本の藩札もそうだけど、紙幣となると中世ってより近世になってくるな

478この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/15(金) 01:19:12.88ID:25Vput5E0
ナーロッパだと札束でビンタじゃなくて硬貨を袋に詰めて殴るスタイルなの?

479この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-h1+v)2019/03/15(金) 01:25:07.33ID:Y2gqzJqg0
紙幣って宋の時代にできたんだっけか
ナーロッパは遅れてんなあ

480この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/15(金) 01:37:56.90ID:pysxcauz0
中国は曲がりなりにも「中華」という枠でまとまってたけど(それでも分裂してる時期は結構あるが)、
欧州は山ほど国があるから難しかったのかしら

481この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VsZ9)2019/03/15(金) 02:24:34.92ID:YjtTithAa
日本も江戸時代以前は紙幣じゃなく硬貨だっただろ

482この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-WhpE)2019/03/15(金) 02:37:11.02ID:wVi6xILK0
アメリカの最新鋭の軍艦が魔法使いが車を回すことで動くという
北斗の拳の人力発電機を思い出させる
異世界設定 議論スレ part49 	->画像>11枚
魔法科高校の劣等生

「フライホイールに回転する魔法をかける」事で原子力空母並の出力を出しているらしいが

483この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/15(金) 07:22:43.56ID:gICUP1rTM
魔法世界なら物流やら色々発展しとらんと紙幣は無くても
と思ったが劣等生も魔法の世界だけど紙幣は普通にあったな

484この名無しがすごい! (ワッチョイ 8378-h1+v)2019/03/15(金) 07:28:55.94ID:iNXtzzCO0
貨幣なら秤にかけることで偽物を簡単に区別できるし、金属それ自体にも価値がある

せや、魔法で重くしたり軽くして詐欺る小話作れるな!

485この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-qxbJ)2019/03/15(金) 07:40:20.50ID:srF3Xq/sd
支払うときに銀貨何枚とかいって払うのって読んでいて違和感みたいなのを感じて仕方がない
20エリスみたいに単位があった方がいいような気がするんだけどねぇ

486この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/15(金) 09:21:14.84ID:pmyP7ywU0
そいや中世ヨーロッパって銅貨は使ってるイメージないけど、中世ナーロッパは使ってるよな
銀貨1/4にちぎったりして使うとかもないし

487この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/15(金) 09:22:16.43ID:fYgjWsTs0
中国の場合、急激に発展した地方経済に対して貨幣が足らなくなったりしたが、当時は大量の銅銭鋳造が困難で、鉄貨で代用するも重く錆びやすく価値が遥かに劣った
これはやってられないと、鉄貨の預り証が流行り交子という商売が発展するも、交子大棚が破綻。その旨味に気付いた国預かりになり、ここから紙幣に近いものとなる
だが、短期間に兌換しないと紙切れになる期限があったり、更に兌換禁止という暴挙に出て価値が急落
次の銭引を発行するも、また信用騒ぎとなり会子、更に金国では交鈔となる等、危険性を孕んだ限定的な地域向けの困り者だった
後に周辺一帯がモンゴル帝国に制圧され、銀貨幣と補助の少額紙幣交鈔の併用となり、これの利用を強要して広範囲に通用する紙幣経済が初誕生する
が、高額取引はやはり銀や塩であり、乱発&兌換拒否&再発行手数料等の乱行でむしろ国家衰退を招いてしまう
一応、銀を基軸とする中統鈔も出回りは少ないながら出していて、一定の価値を保ち、これが世界初の兌換基軸紙幣の可能性の一端を見せた
ついで明も紙幣発行を行うが、準備金を用意しなかったりで衰退、紙幣は市場に信用されなくなっていき、市場先導の形で明は銀や銅の貨幣経済へと戻っていき、後の清も太平天国の乱以降まで貨幣経済を続ける事となり、紙幣経済圏は西欧の銀行券の登場を待つ流れに
日本では暫くの紙幣ブームの間にちょうど良いと宋やそれ以前の銭を大量輸入して使ったりして、足りない分や伊勢参り等の長期旅行向けに小切手的な証文でカバーしたりしてた
こうして分かるように、金銀貨幣の利用を制限してたり、銅貨主体で経済を回そうとして代用貨幣を持ち出してまでどうこう、という流れや、
利用を広範囲に強制できる帝国主義の出現等が紙幣代用を後押しし紙幣を押し付けるみたいな流れがあるので、金銀銅貨幣が潤沢な場合や、
そういう帝国一大支配で乱発目的でもない、国家や中央銀行の有り様が発展浸透してないとかだと、出ても日本の小切手的な証文止まりみたいな方がしっくり来るのかも知れないね

488この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/15(金) 09:23:54.48ID:fYgjWsTs0
>>485
実際は複数の価値が違う銀貨を使ってたから統一単価値銀貨とかは違和感あるかも知れないね
まあ、扱うのと説明がめんどくさいんだろうけど

489この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-bP2B)2019/03/15(金) 09:28:42.61ID:xis4ICd90
>>483
さすおにの場合は現代になって超能力を科学的解析して
ちょい未来になってから魔法が体系化されたばかりの世界で
おにいさまがその最先端だからな
既存の町並みや社会は現代とあまり変わらない

490この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/15(金) 09:34:00.97ID:dF36NM3ya
紙幣だと信用ないのに借用書は偽造でも信用される不思議。

491この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/15(金) 09:37:14.57ID:pmyP7ywU0
その割には名家に支配されてるんだな。さすおに社会

492この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/15(金) 09:40:09.58ID:fYgjWsTs0
>>486
むしろ中世だと金貨や銅貨が遅い
古代は色々あったんだけど貨幣経済が一回大混乱して凋落してたからね
暫くは銀貨社会だったので銀貨を割ったり(そもそも割れやすい銀貨もあったりした)複数の価値の銀貨を組み合わせたり物々交換したり弄り回してた
金貨は金鉱の発見や持ち込み金の増加で再台頭
銅貨は粗悪な銀貨の出現が補助貨幣的な超低質銀貨として実質銅貨みたいな扱いにされたりな感じに
価値が低いんじゃ鉱山や鋳造技術なんかが捗らないとね
あと、死蔵問題なんかもあって流通貨幣の確保に苦労したとか
意外と中世1000-1500年頃の欧州は経済規模が小さかったので、なんとかなったそうだが

493この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/15(金) 09:45:53.86ID:fYgjWsTs0
>>490
信用のある大棚か国家信任状の元に手数料取ってやってるからね
まあ、紙幣の信用がなかった兌換を長期保証されないと…現在の紙幣誕生はつい最近の国際協調によるものだし、現代ですらも価値が急変するからね

494この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/15(金) 10:00:58.78ID:pmyP7ywU0
>>492
銀貨→銀細工→銀貨→銀細工ってサイクルもあったくらいで現代的な通貨感覚じゃないくらいだしな
12世紀まで金持ちは天国に行けないってのが基本的考えだったわけだし

495この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/15(金) 11:10:42.36ID:Fx2Bo8vB0
つまり貝殻とどんぐりが最強

496この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/15(金) 11:19:17.87ID:Fx2Bo8vB0
そういや沈黙の艦隊でロイズ保険がやってたような
「賛成の者は銀貨を、反対の者は銅貨を」みたいな採決方法って
なにか固有の名称ついてたりする?

>>491
現実にもブッシュ家とかケネディ家とかありますし・・・

497この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bP2B)2019/03/15(金) 12:14:07.14ID:TwyXToUm0
魔力が単なる電池扱いなのは何かやだな

498この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/15(金) 12:22:13.18ID:EHsEmOdWa
魔法を神秘ととらえるか法則としてとらえるかで色々変わるだろうね。

499この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-td6u)2019/03/15(金) 21:24:21.77ID:kh3glDH0a
フォレストウルフ(シンリンオオカミ)を魔物扱いするのやめてあげて

500この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/15(金) 21:44:13.76ID:TlpVqIFR0
錬金術で金とかミスリルとか食べ物を作れるようになったので、
情報貨幣になりましたとか言う
もうそれファンタジーなのかSFなのかわかんねぇなみたいな設定ないかな…?
一次二次産業の物資希少性と労働希少性がほとんど壊れた世界で、
経済なる物がどの程度維持されるかとか突っ込まれそうだが

501この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/15(金) 21:56:04.74ID:a7z2txLY0
>>498
黎明期なら神秘でも時代を経るにつれて
どうしても法則性が見出されていく箏はどうしようもないと思う

魔法の法則性を調べようとしたら
神罰が降って死ぬとでもしない限りは防ぎ様がない


>>500
そこまで行くと看板をすげかえたSFみたいだなあ
レプリケーターでなんでも複製できますって世界での経済とは?みたいな

502この名無しがすごい! (ワッチョイ e39b-LxEe)2019/03/15(金) 22:11:14.57ID:PIahmEfV0
SFだと妙に自作設定にこだわる風潮があるし、そこんとこ回避できるファンタジーで似たようなことやってみたってアプローチはあるやもしらんな。

503この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/15(金) 22:34:28.07ID:TlpVqIFR0
>>501
元々この発案の源泉がガストのアトリエシリーズのトトリのアトリエの裏技金策と、
不思議な絵画なんで、ゲームとかで稀にある複製アイテムとかで、
と言うので感覚としては間違いないと思う

>>502
軽いノリでやってみるのは面白そうね
なんかその辺思考が飛んでるキャラで経済と政治を破壊して行くでも良いけど(ナローシュやん)
なんでこいつら未だに借金とか敵国とか利権とか知的財産とか穀つぶしがどうのとか言ってんの?みたいな

504この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/15(金) 23:29:35.73ID:RP2lO2MP0
>>472
献血か。
ちなみに50回するとガラスのお猪口を貰えた。
若い頃に「献血マニア」と称されるくらいに献血したが、今は不健康過ぎて献血を断られる(程の病んだ血液を持つ)レベルだ。

505この名無しがすごい! (ワッチョイ e39b-LxEe)2019/03/15(金) 23:32:27.71ID:PIahmEfV0
なんだその呪いのアイテムみたいな血液はw

506この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/15(金) 23:36:49.45ID:x4w07tTS0
おくすり常用してると健康な血液に混ぜられないからねしょうがないね。

507この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/15(金) 23:38:00.80ID:x4w07tTS0
SFは「SF的ではない」「SFではない」という批判が唸るほど飛んでくるけど、
ファンタジーはそういう面倒臭いのはないから、SF風でもサイエンスファンタジーを名乗れば良い良い良い(残響音)。

508この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/15(金) 23:41:01.99ID:x4w07tTS0
金銀銅が通貨に使われやすいのは「加工しやすい」のと「物質として安定してる」ってのがあるから。
銀と銅は一度他と混じっても純銀純銅に戻すのが簡単だし、金はそもそも他とほとんど化合しない。
プルトニウム貨とかカドミウム貨とかあったら危なくて使える気がしない。
ニッカド電池(ニッケル・カドミウム電池)が廃れてリチウム電池が主流になっていったのも同じ理由。

509この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/15(金) 23:49:58.82ID:RP2lO2MP0
>>505
献血の際に血液を事前検査するわけだが、その時にとある成分が異常だと診断される。
肝臓が荒れるとそういう状態になるそうで、酒飲みとしては心当たりがありまくりだ。

510この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/15(金) 23:52:21.13ID:RP2lO2MP0
>>487
貴殿の知識は素晴らしい。
が、もうちょっと短く纏めていだだけないものだろうか?
正直、全部は憶えきれない。

ところで、紙幣ならぬ「紙銭」というものがある。
中国の死者への副葬品で、日本の三途の川の渡し賃みたいなものだ。
海外の怪奇小説であったのだが、中国人の亡霊に頼まれて副葬品を取り戻してやると報酬をくれる、しかし夜が明けてみると紙銭だったというオチだった。

511この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/16(土) 00:06:51.78ID:POIyQqLP0
金銀青銅貨幣は長持ちするんだよね
あと、溶かせば流用もしやすかった
色具合の見た目も良いし、比重も高く真贋も分かりやすい
銅がありふれたイメージは20世紀からで、それまでに掘り出していた量は現在の銅の5%にも満たない規模だったので、中世辺りまでは銅はそれなりに貴重だった
鉄貨等だと劣化が凄いし、鉄はあちこちで取れるので、鉱山を押さえても偽造容易で問題があった
現在でも銅は埋蔵量6億トンだが、鉄は高質でも2000億、低質なら兆トン以上(人間が採取出来るものだけで)あるという
こんなにありふれている鉄が古代は余り利用されなかったのは、単に質の問題で高度な製鉄が出来ないと青銅以下の柔らかい上に腐食しやすい屑鉄だったせい

512この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/16(土) 00:24:26.52ID:ZjXUvTn7M
そもそも自分のやってたゲームにって設定だと通貨云々とかほぼ関係ない気がする
貨幣価値ゲーム時代と変わってて数兆円兆円規模で所持してたりするし

513この名無しがすごい! (ガラプー KKff-/tRP)2019/03/16(土) 00:25:46.17ID:nw6wSkxkK
>>472>>505痛風でもう献血出来無いが、
献血で吸血鬼と共存設定も出来る
ソフトメタル・ヴアンパイアがそうだった

514この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/16(土) 02:50:54.13ID:rmY7o/Og0
オバロが最初その感覚で宝物殿に金貨41兆枚とかやって多すぎですとか言われてたっけ
その後修正されて億単位になった……修正とは

515この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-sYuW)2019/03/16(土) 03:28:55.66ID:XrGIyoEk0
オバロは元がゲーム世界だから、インフレした末期ゲームでゲーム内通貨が億でも兆でも驚かないけどね。

転生ものでそれやられると埋蔵量がー、流通貨幣の死蔵がー、て言いたくなるけど

516この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/16(土) 03:38:08.74ID:iqWGgMER0
1円玉と同じ大きさの金だと7.141グラムだそうなので
7.141×41兆÷1000000(グラム→トン)=292781000
2億9278万1000トン

※現在までに地球で採掘された金は総計18万トン

517この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/16(土) 04:13:31.76ID:rmY7o/Og0
>>515
連中はゲーム世界出身だけど転移先はそうじゃないからね
修正で1/100になったが、書籍だと結局具体的な金額は書かないことにしたようだ
ちなみに初期案だと金にして8億3000万トンだった模様

518この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/16(土) 07:31:53.14ID:gCu1FpXbM
オバロの場合ゲームの通貨で現地と貨幣が違うから働く魔王してたじゃん

519この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/16(土) 08:47:51.78ID:POIyQqLP0
>>518
現地でも価値があるが、価値ありすぎる上に出自にも問題があるし、施設強化等にも使えるメダル効果があるので、先細りしない様に現地調達を進めてるだけだよ

520この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-td6u)2019/03/16(土) 10:16:01.51ID:B91yBNz+a
魔力って何

521この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/16(土) 10:17:30.31ID:EcJlXbFra
諦めないことさ

522この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-B/CD)2019/03/16(土) 13:34:08.24ID:cIPsKGBn0
宇宙刑事とかエネルギー生命体から見たら地球って異世界なんだろな

523この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/16(土) 13:43:07.62ID:vd8o9yK7M
異世界ものといえばドリフターズ

524この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-h1+v)2019/03/16(土) 13:49:57.06ID:blCeshV20
今見ると聖戦士ダンバインもなろうの先駆けぽく感じる

525この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-eKSx)2019/03/16(土) 13:57:18.02ID:3rNMIr5Ma
異世界ハーレム広まった原因は知名度的に多分ゼロ魔

526この名無しがすごい! (ワッチョイ 839b-LxEe)2019/03/16(土) 13:57:40.47ID:QoBQb3Ql0
嫁が異世界転生したので会いに行ったら化け物になっちまってたので逃げ帰ってきたでござる。

527この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f95-h1+v)2019/03/16(土) 14:04:45.46ID:76n/1sww0
>>522
ギャバンは地球人とのハーフだし。シャリバンは地球育ちだし。シャイダーは地球人だ
だいたい銀河連邦があって、異次元空間がある宇宙なのに地球程度異世界でも何でもないだろ

528この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/16(土) 14:19:50.00ID:iqWGgMER0
DTMのドライバーにティモ・シャイダーっていたな

529この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-QQeB)2019/03/16(土) 15:37:27.27ID:GNQY1IFor
>>524
コネチカットヤンキー定期

530この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-zTy/)2019/03/16(土) 16:09:41.32ID:PkeTkN2ma
>>503
悪役令嬢ものでそれできたら最高だと思う
男性向けだとそこそこそのレベルのありそう

531この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-kdx8)2019/03/16(土) 17:47:39.18ID:aNyrjh8P0
末期のMMOのインフレなんて41兆でも所持金少ないぐらいで
その時の最上位武器一つ買えない程度のお金にしかならんけどな……

532この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-geq4)2019/03/16(土) 18:15:05.50ID:oDfDDJmu0
>>501
確かスタトレではレプリケーターで唯一作成出来ない金属ってのがあって
それが貨幣に?・・・ってのを聞いた事があるが?

ところで
とあるナーロッパ世界(時期的に魔法無しウィーン体制ごろ)で
金貨銀貨で
金貨 10g $で$10
銀貨 同上   $1
銅貨 同上   $0.1(10円相当)

ってのはあり得る?あり得ない?

533この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-C+XO)2019/03/16(土) 18:28:27.73ID:0x0zMXBqa
金銀の鉱脈がそこら中にあるとかならありえるんじゃない

534この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/16(土) 20:11:06.45ID:5OdqvoGgM
1人称多いので思ったけど小説の場合幼児から1人称するのって転生でもして思考が最初から大人じゃないと無理ゲーだよね

535この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-bP2B)2019/03/16(土) 20:27:44.95ID:He/Ku8ZW0
主人公が動物で一人称なのも昔からあるやろ

536この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-eKSx)2019/03/16(土) 20:32:58.83ID:E7IeHsEBa
まぁ少なくとも無職はそれじゃ無いと成り立たん小説だね

537この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/16(土) 20:45:50.45ID:H4ddXdGKa
>>534
我が輩は猫である見たく回想みたいな感じでいいんじゃね?

538この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-iGub)2019/03/16(土) 21:11:47.19ID:yi3y73N60
一人称の方が小説を書きやすいそうだな。

539この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-GkkC)2019/03/16(土) 21:13:51.19ID:1KaXQTx8a
幼少時代長いやつ多いからは1人称難しいな3人称じゃないと

540この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/16(土) 21:27:39.50ID:OqS7h4AVM
今だとコミカライズも重要だね
今時はマイナー誌でも売れるやつは売れとるし

541この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-C+XO)2019/03/16(土) 22:17:20.17ID:0x0zMXBqa
だから子供向けだと三人称が多い
幼児の一人称じゃ大人が読んだとき違和感が大きいから

542この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/16(土) 22:24:12.89ID:SOY1kVxM0
>>526
イザナギさんちーっす

……と思ったが嫁さん(兼妹)は異世界転生じゃなくて死んだだけか

543この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-GkkC)2019/03/16(土) 22:38:05.75ID:835RLeGPa
転生なら赤ん坊でも思考大人だからね1人称は

544この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-geq4)2019/03/16(土) 23:06:31.33ID:tAU6VKLh0
>>534
つ回想形式

545この名無しがすごい! (ワッチョイ 839b-LxEe)2019/03/16(土) 23:24:06.68ID:QoBQb3Ql0
>>542
トラック転生と似たようなモンだろ。
死んだら消滅せずにあの世の国に逝ってんだし。

546この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/16(土) 23:36:43.44ID:FYymJbJi0
旦那が言いつけを守ってたら
光と闇を備え最強に見える状態
になって復活した嫁さんと
幸せなキスをして終了になってたんだろうか

547この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/17(日) 00:06:19.05ID:o10MK8lk0
でも腐ってる状態だから復活した後もうまくいかない可能性が高いと思う

腐ってるってといっても内面的な意味ではないぞ一応

548この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/17(日) 00:12:57.20ID:+V5j6DE20
タブー冒す前提になってるので、結局連れ出し成功してても、どっかで破綻が来てたような感じはする。
元ネタとおぼしきヨーロッパのオルフェウス伝説は一応一般人扱いだったけんな。
(なおアルゴー探検隊の一員でもあった英雄)
イザナギが冒さなくても他の神々のエピソードでそれが来てた、とか。
実際ハイヌウェレ神話の名残が、突然スサノオがぬっころしたオオゲツヒメの話に出てくるし。

549この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/17(日) 00:14:06.74ID:+V5j6DE20
イザナミはあの世で腐っておる(含意)のかー、そうかー。
黄泉国で同類たちと一緒に即売会やってる女神……。

550この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-iGub)2019/03/17(日) 00:20:29.25ID:wrFbFHtr0
>>548
>ハイヌウェレ神話の名残
旧約聖書のカインとアベルもそれかな?

551この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-td6u)2019/03/17(日) 00:26:53.35ID:xdt2UQbMa
ぶっちゃけあんまり作中に関係ない設定は出さなくてもいいと思う
作者の設定表の中で留めておくものと分類しないとただの設定集になる

552この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/17(日) 01:31:00.99ID:o10MK8lk0
「設定を作りこむ」 ことはできる人が多いと思うけど、
そっから 「作品が冗長にならないように大事な設定だけ作中に残して他を削る」
ってのは設定のどれが大事でどれがそうでないのかを判断するセンスや経験が必要とされるからなー

小説じゃなくてゲームだけど、
ドラクエ9は開発会社のレベル5があれもこれもと色々なシステム盛り込んでくるのを
堀井雄二がばっさり切り捨てたとか

553この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/17(日) 01:37:19.79ID:oxa/MexVM
まあ設定よりキャラに魅力がなければね
アイアンマンとかアベンジャーズなんて設定ツッコミどころ満載だけど楽しめるしそんな細かくなくてもいい

554この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/17(日) 01:42:33.28ID:86e0LGR00
キャラに注力するあまり世界が書き割りになってもダメだけどね

555この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/17(日) 02:09:42.26ID:wrFbFHtr0
書き割りじゃなくても、世界設定はマンネリ化してるよな。
「中世ヨーロッパ的ファンタジー世界」って。

556この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-h1+v)2019/03/17(日) 02:44:18.93ID:HSFvtjfx0
読者に予備知識がないからそれ以外の世界設定にしても伝わらない
1900年のロシアを豊富ととさせるファンタジー世界っていわれて
ズバリこれだ!ってイメージ出来る?
無理でしょ

でも中世ヨーロッパ的ファンタジー世界ならみんな出来るんだよ
あとはせいぜい現代学園都市、戦国時代とかその程度

557この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-sYuW)2019/03/17(日) 03:20:11.98ID:eLr/B3u30
言い方悪いけど、キャラの性格を読者が理解している二次創作と同じだよな
キャラの見た目や性格を説明しなくても二次創作なら問題ない。
細かい風景を説明しなくてもナーロッパなら問題ない。

558この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/17(日) 03:37:22.39ID:GFd6g1II0
でもキャラの見た目さえ一切説明しない作者もいるんだよな
必勝ダンジョンだったか、あれ30万文字くらい読んだけどヒロインの胸の大きさしか言及なくて誰が誰か分からんかった

559この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/17(日) 04:58:20.62ID:e2hPzcuz0
>30万文字くらい読んだ
なんでそんな苦行を…

560この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/17(日) 07:20:37.76ID:uC05T6I+M
なんのことはないゲームの殆どが普通に中世風だからだろ

561この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/17(日) 09:54:52.16ID:ar6g4YYt0
>>558
必勝ダンジョンはゲーム化してグラが設定されたよね
って、そういう問題じゃないのか

562この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/17(日) 10:04:13.47ID:wrFbFHtr0
>>556
>あとはせいぜい現代学園都市、戦国時代とかその程度
ディスったな!
創世のタイガ(原始時代)と仁(幕末)と不思議遊戯(古代中国風)とユミナ戦記(弥生時代風)とジョン・万次郎(西部開拓時代)をディスったなw

>1900年のロシアを豊富ととさせるファンタジー世界
街並みは今のモスクワの古い建物とか欧州寒冷地風とそう違いはないだろうし、
王侯貴族の住居だってクレムリン宮殿とかで欧州風とそう違いはないだろうし、
田舎は……「死天使は冬至に踊る」だと欧州寒冷地風とそう違いはないだろう。
あとは僻地には「乙嫁語り」な遊牧民族とか、南にはムスリムとか、北の果てにはイヌイットとか、東の果てには「ゴールデンカムイ」なアイヌ民族とか。
戦争は銃に大砲、それにダイナマイトもあるが、戦車は開発前夜。

563この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/17(日) 10:36:43.21ID:dn3ZtewQ0
>>556
日露戦争直前でロシア第一革命もくすぶる時期なんで…
むしろその時期のロシアは分かりやすくね?ロシア末期
清朝やブルボン朝の最初や途中は詳しくないけど、末期はみんな詳しいやろ?

564この名無しがすごい! (ワッチョイ cf22-jjdz)2019/03/17(日) 10:39:43.23ID:w6MOHzRc0
>>556
対象年齢12才以上 普段本読まない人向き
って注釈つけるか
ゲームやおもちゃみたいにB指定とかつけたほうがようないか?
知識のない人向けですってわかるように

565この名無しがすごい! (ワッチョイ 839b-LxEe)2019/03/17(日) 14:19:51.31ID:jkMYwJtz0
>>560
そろそろブロック箱庭系やバトルロイヤル世界が出てきても良い頃。

566この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/17(日) 15:45:36.08ID:86e0LGR00
>>565
その昔パロロワってのが流行ってな・・・あのNEVADAたんも書いていたのだよ
2000年初頭ごろだったかな?

567この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/17(日) 17:38:45.92ID:GFd6g1II0
>>561
登場キャラのうち、サキュバスの胸と魔王娘のドレス以外の外見説明が何もないすごいゲームシナリオな感じだったから、案外あってたのかもな

568この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/17(日) 20:06:18.89ID:wrFbFHtr0
>>564
>対象年齢12才以上 普段本読まない人向き
過去や外国を舞台にした漫画・アニメ・映画なんて山のようにあるんだから、それを見てりゃ雰囲気(服装・街並み等)はある程度掴めるだろうに、そういう事すらやってないのかな。
横山光輝の三国志を見れば当時の中国の雰囲気とかわかるし、クレオパトラの伝記漫画(信長のシェフの人が描いてる)見れば古代エジプトの雰囲気はわかる。
学研とかの学習漫画の歴史モノとか伝記漫画とかをいろいろ読めば、様々な時代の大雑把な雰囲気は掴めるようになる。

569この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VsZ9)2019/03/17(日) 20:18:03.05ID:ZrRXALTfa
所詮、中二病が考えたRPGを小説にしたものだから、設定破綻とか当たり前だし、あまり気にしても仕方ない

570この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/17(日) 23:15:34.40ID:nsYMgxBYM
六法全書は読む気しないけどナニワ金融道なら読もうと思うからね

571この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/17(日) 23:36:01.04ID:+V5j6DE20
1900年のロシアというとゴールデンカムイがちょうどその頃のをやっとるな。
ロシアといってもサハリンまでだけど。
ヒンナヒンナ。オソマおいしい。
あれは1900年代のアイヌと軍人要素と北海道事情をうまく採り入れてる。

572この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/18(月) 00:54:33.82ID:sYg1AdrQ0
>>568
プトレマイオス朝エジプトと書かれてイメージが浮かぶ一般日本人は、
アサシンクリードのプレイヤーくらいじゃないかな……それもオリジンズやってる人

573この名無しがすごい! (ガラプー KKff-/tRP)2019/03/18(月) 01:23:14.11ID:w1mHxqB5K
クトゥルフ神話も妄想、異世界物も妄想
然し何て魅力的何だ

574この名無しがすごい! (スップ Sd1f-td6u)2019/03/18(月) 12:19:54.14ID:ASc05RNRd
嫁が異世界転生したら化け物になってた件

〜1000人死んだら1500人増やそう〜

575この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/18(月) 12:34:27.42ID:rFQj+LS90
なんで日本神話ネタ拘ってるんだよww
「半神の成り上がり!俺がてっぺんを取る話(北欧神話)」とか沢山あるやろ!

576この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/18(月) 13:35:11.82ID:2Gt5LvkTd
>>571
あれ嘘ばっかだよ
毒矢やクロスボウの罠とか出てくるが当時とっくに違法だったし
高性能な猟銃が普及してたからあの頃には廃れてた
味噌をアイヌが知らないでうんこ扱いしてるが100年以上前から広まってる
刺青も同じように時代遅れだった
明治の日本にちょんまげ侍が二本差しで歩いてる、ぐらいのヘンテコな作品
日本軍描写もたびたび間違っててライフルの構え方が現代のスナイパーライフルになってるせいで照準覗かずに撃ってたり

考証不足が目立つ

577この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/18(月) 13:43:35.70ID:QxVW8Cgua
嘘でもいいや。
昔はそう言うのがあったってわけだし。

なにより面白いから。

イラスレじゃないけど糞下らねぇ揚げ足取りで戦艦の速度がどうのとか、装甲が公称と実際は違うから発言が間違いだとか、主人公知ってるのに指摘しないのがおかしいとか。
編集者気取りでグダグダ言うヤツが多すぎて作者がモチベーションさげて書かなくなっただろうが!

578この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/18(月) 13:44:41.44ID:VP8OdH8L0
>>576
そもそも正しさなんて求められてないんだよ
商業なんだから読者受けするフィクションをそれっぽくでっちあげることが正解
必要なのはそれっぽいファンタジーのイメージ

579この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/18(月) 13:47:54.07ID:2Gt5LvkTd
それ結局1900年といわれて想像出来ない、出来ても間違ってるってことだよね

そりゃ中世ナーロッパや学園都市ばっかになるわけだ
間違ってても面白いなら許容されるってならなおさら

580この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/18(月) 13:51:56.10ID:QxVW8Cgua
娯楽作品で間違っててなんか問題あるの?
正しい歴史を知りたいなら数万円出して資料とか買えば?

あんたはそれも間違ってるとか言いそうだけど。

581この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/18(月) 13:55:32.34ID:2Gt5LvkTd
>>580
間違ってる学者様がいるのは事実
江戸仕草って知ってる?

582この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/18(月) 14:01:07.74ID:Ndvf5g9L0
>>576
アイヌ全体が知らない話じゃないだろアレは地域差

583この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/18(月) 14:04:28.81ID:QxVW8Cgua
>>581
知らんわそんなもの。
どんだけ偉いんか知らんが娯楽作品を否定するなら面白さで語れや。
いちいち史実だのなんだの持ち出して否定してくんなや!

584この名無しがすごい! (ワッチョイ ff79-Orem)2019/03/18(月) 14:04:49.93ID:A+nTZ9oJ0
>>576
明治どころか大正くらいまで
お年寄りでちょんまげしてた人は普通にいたらしいぞ。

585この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/18(月) 14:04:50.18ID:Ndvf5g9L0
そしてなんでゴールデンカムイみたいな作品は受けたのに自分の作品はダメなのかを比べて考えて見ないといかんよ
ズルいとか、あっちの方がなので許せとかじゃダメ
宇野涼平みたいな事をいってたら野田サトルには内容で勝てない

586この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/18(月) 14:43:59.44ID:rFQj+LS90
そもそも歴史考証なんて言うのは活かし方間違えると盛大な無駄でしかないからな
歴史趣味にしてるちょっと年の言ってる人なら昔の教科書で定説とされてた事がひっくり返りまくったりとかを知ってると思う
これを人間の認知や情報の判断の正確さって観点で「人間観」を交えて考えて見ると分かるんだが、
基本的に「帰納法」だけの考証は圧倒的に役に立たん
そもそも歴史って言うのは現代と言う結果を残った情報(しかも正確さの保証も出来ない情報)を集めて、
その元を辿っていく作業だが、そんな物一個の情報の真偽判定がひっくり返ったり、
あるかないかも分からない不足情報が一個見つかればガラッと変わってしまう
はっきり言おう、「無意味である」と
過去は取り戻そうとしても絶対に戻ってこない
取り戻せるとすれば我々が「過去」だと思い込める過去だけ

蘇生とかについてそう言う「人間の固有性の一致の保証をどこに担保させるか」と言う発想を
表面持ってきてるのはFateや禁書だと思うが、
貴方が知ってる「あの人」と本物の「あの人」、どっちを「あの人」だと思うでしょう?って話よ
って言うのは断言するが「貴方が知ってるあの人」なのが人間だからね

587この名無しがすごい! (ワッチョイ cf22-jjdz)2019/03/18(月) 15:01:07.05ID:ua7AmL1d0
たしかに、創作で完全ファンタジーやるなら中途はんな歴史考証いらんな。
ただ、なろうはあまりにも人間心理とかやってきた行動に対してあまりにも無知なんだよ。
大抵のことに賛否両輪あるけど全ての人間がさすなろしてることからもう宗教超えてるとおもってしまう

だから、歴史だしてお前のそれ、あまりにご都合主義過ぎない?ってやるんだと

588この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/18(月) 15:13:10.20ID:lFwvNj9p0
なんだっけ
大きな嘘をつくときは小さな嘘をついてはならない
だっけか?フィクションの基本だっけ?

特に歴史ものはこの辺りをそれなりにシッカリしてないと
その時代、その場所を選んだ意味がなくなっちゃうというのもある
ある程度はストーリーやらなんやらの都合で改変されるのは仕方ないけど
その改変による齟齬が閾値を越えちゃうと全体が嘘っぽく見えてしまう

まあ閾値は個人差がかなりあるし、詳しい人が受け付けなくても
大多数の詳しくない人らに受ければいいやってのは
なろうでも基本的な姿勢だと思う
(中世ナーロッパ風でも気にしない人の多さよ)

589この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/18(月) 15:27:31.07ID:Ndvf5g9L0
>>587
自分で言い出した場合は必要になってくる
純粋なオリファンなら問題少ないんだけどね

590この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/18(月) 15:36:06.36ID:sYg1AdrQ0
>>576
どっかのいい加減な自称専門家のツイートだけ読んだのかもしれないけど、
弓矢使ってるのはヒロインくらいで他のアイヌは普通に銃使ってるし、
そもそも作中でもアイヌの中では今どき弓矢なんか使う変わり者扱いだ

591この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/18(月) 16:22:01.75ID:rFQj+LS90
>>587
どっちかって言うと各キャラの心について粗雑って言うのが多い気がする
評価がまともに高い奴(加点式ではなく加点減点方式でも上位に来そうなものなど、そこそこ一般受けする物)は
「この作品でこいつらの心の描写は矛盾さえなければいいわと思わせた上でその範囲しか出さない」とか
「心の描写自体」がそこそこ上手いと思う(ストーリーとはほとんど関係ない)

あと、これは小説にしろ漫画にしろそうなんだけど、
大きな嘘と小さな嘘の話と近いが、やはり人間、特に娯楽を娯楽らしく見てる時は
「印象」「先入観」「偏見」から逃れ難い
なんで印象に残る描写程そのキャラのイメージとして定着しやすい
そう言う「印象付け」の故意性みたいのが上手く出せない事と、
ageによる「判定基準の上昇」「心理描写の下手さ」などが絡まって、
「主人公age気持ち悪い、お前もDANZAIしてたりMOUNTしてるこいつらと大差ねぇだろう」みたいな気持ち悪さに繋がってる気がする

オバロもこのすばもゴブスレリゼロも全部全部気持ちわりぃんだよって人はちょっと分からんが、
「主人公に優しい世界」でも「キャラの心象として筋道が通ってる」ならそこそこ読めると思うしね
当然、そのキャラの心象がどんな物かの想像が徹底して注意しないと「印象」に寄ってしまうと言う難しさもあるけど
(だから一定の記号化はむしろそう言う印象操作として娯楽として有効なんだけど、
 その辺詳細だと思って読み直しても微妙だし印象付けとageの関係も歪って言う作品も少なくないけど)

592この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/18(月) 16:50:33.66ID:OuJfVdRqM
>>576
人里溶け込んでたアイヌと一緒にしちゃいかん
その辺はアイヌ資料館でも説明される

593この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/18(月) 17:46:25.24ID:CQtBfsGM0
なんつーか
創作への指摘でも法律が絡むとやたらと勢いづくやつ居るよね
遵法意識自慢でもしたいのかね

594この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/18(月) 17:55:59.04ID:Jjcq+T/Ca
倫理とかいう反論しにくいことを持ち出して叩きたいだけだろ。

595この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/18(月) 18:04:08.58ID:2Gt5LvkTd
>>590
変わり者じゃなくて違法なんだが

596この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/18(月) 18:06:45.67ID:2Gt5LvkTd
ゴールデンカムイはニンジャスレイヤーと同じってこと
考証が間違ってるからファンタジー状態でそれは作品の良し悪しについて否定することにはならんが
時代設定をテンプレナーロッパにする最大の理由ではあるといってる

597この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7d-geq4)2019/03/18(月) 18:10:10.97ID:KW60Rot/0
>>593
そもそも自警行為や殺人は犯罪だという事から始めて欲しいね

598この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/18(月) 18:26:51.16ID:VP8OdH8L0
>>597
お前はまず犯罪の意味を学んだ方がいいけどな
自衛は生存権の一種であって、日本は警察による治安行為をもってそれを制限する正当性としてるわけで
現地の法体系すら理解せずに日本の法では違法(キリッ
とかやらかすのはもの知らずもいいところ

599この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/18(月) 18:38:43.03ID:Jjcq+T/Ca
ここは異世界だ日本の法律は関係ない。

それは置いとき主人公が異世界で日本の法律を守れば愚か者と罵り、日本の法律を異世界で犯せば犯罪者だ断罪せよと言う。

箸が転んでも叩きたいだけだろ。

600この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/18(月) 18:53:57.56ID:rFQj+LS90
なろうアンチも層が広いからな…
ワイは結構マイルドななろうアンチだと思うけど…
(オバロこのすばリゼロゴブスレは今の所知ってる中身では平気)
オバロはガゼフーーとかイビルアイーーとかあるんで、
正直なろうアンチと関係ない枠で拒否してる面はあるけど
アンチするような嫌悪や気持ち悪さとは別だしね…
多分自分の場合近いのは、芸能人のみのもんたが嫌いって言うのが近い気がする
「あのマウント臭とクソジジイ感…」って言う
あれがしかもさすもんたされてたら「もんた信者きもい」って気にはなるな
黒柳徹子とかがガチのさすもんたしてたら黒柳徹子の評価も下げるレベル

601この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp07-o8Gd)2019/03/18(月) 20:15:41.19ID:d3eN7GfWp
>>519
今更だが向こうのスレでもシャルティアの蘇生費用すら現地の金持ちや国が逆立ちしても捻出出来ないって結論になっていたな

蘇生費用はナザリックの金貨1万トン(アメリカの保有している金塊を2割も上回っている)、現代価格で50兆円 

現地の周辺一帯の人間国家の人口はどう考えても6千万人しかいないし庶民の平均年収もそこまで飛び抜けていないしでそんなに金持ってないだろうって

602この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/18(月) 20:45:36.25ID:NWv3wrHAM
>>601
それは分かるがその通貨現地で使えないから貧乏してたじゃん

603この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp07-o8Gd)2019/03/18(月) 21:09:57.09ID:d3eN7GfWp
>>602
現地とナザリックの資産差があり過ぎて
現地で稼いだ分は現地で生活する分には問題なくても
ナザリック基準だと額が小さ過ぎで足しにもならないなって

604この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-HCj/)2019/03/18(月) 21:17:44.68ID:cESqjG8P0
イラスレっぽい流れになってる?

前提として設定にどの程度のものを求めるべきかってのは作品によってまちまちで重要なのは統一性だと思うんだ
どこもかしこもゆるゆるな話に設定がなっとらん!って怒るのは怒る方がアホ
逆に全体にかなり厳密に設定してるのになんでそこだけユルいんだ!というのはイラついていいポイントだと思う
そのまた逆もまたしかりでここまでさんざんユルユルでやってきたっていうのに何だってここだけリアリティにこだわるんだ!イラつきポイントになってしまう

605この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-kdx8)2019/03/18(月) 22:07:24.95ID:vtDvT2my0
>>602
使えるって
金本位制でおそらく二倍ぐらいの価値はあるっても言ってたろ
それよりもナザリックの保有するユグドラシル金貨は基本がかつてのギルドメンバーとの共有資産なのと
ユグドラシル金貨しか使えないナザリック内のシステム用のためにも使用を控えたいというのが大きかったから
外貨稼ぎ(と言うなの情報収集兼、本命である息抜き)のために冒険者してたんだよ
そして現地の農作物とか物資をユグドラ金貨に変える装置もあるけど変換率がとても悪いというのもあったな

606この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/18(月) 22:24:16.83ID:sYg1AdrQ0
>>595
敵も味方も単なるモブも、目的のために何の躊躇もなく殺人罪を犯しまくる連中ばかりなんだから、
たかがその程度の違法行為で目くじら立てられるわけがないだろう

607この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/18(月) 22:33:05.55ID:lFwvNj9p0
遵法もなにもリアルでも海外に行けば海外の法があるのだから
そこで日本の法と違うとか言う奴は馬鹿を通り越してガイジやんけ
ナローシュは外交官特権があって日本の法で裁かれますとでも言うのかよ、やば過ぎるわ

ローマではローマ人のように(郷に入っては郷に従え)は
いくら頭すっからかんの毒者でも理解してるでしょ

608この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/18(月) 23:13:44.75ID:uPBFBVfg0
>>581
>江戸仕草
水木御大の弟子の風水先生の元妻のアレか?

609この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/18(月) 23:19:07.60ID:CQtBfsGM0
>>607
特に酒な
日本以外の殆どの国では自宅か飲み屋以外で酒を出したらドラッグ並みに厳しく取り締まられるぞ

610この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/18(月) 23:25:19.53ID:uPBFBVfg0
>>607
>ローマではローマ人のように(郷に入っては郷に従え)
移民排除をするなら移民を徹底的に排除せよ、というわけだ。
つまり、ニュージーランドへの移民が気にくわないので排除するというのなら、
まずは、オーストラリアからニュージーランドの移民である白人男性である自身を排除する=自殺せよ、ということか。

611この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/18(月) 23:27:53.14ID:kNHe1ZOn0
ゴールデンカムイを史実と思ってるのヤバイわー(姉畑とか江渡貝とかのあの辺の登場人物を見つつ)。
1900年「風」なのはあまり違ってないし。

612この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/18(月) 23:30:03.29ID:DKJXCcix0
え?もしかしてアシリパさんって実在しないの?

613この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/18(月) 23:30:37.73ID:kNHe1ZOn0
まあ個人的にはナローシュにだけ聞き分けの良い、そして反発する時には小者っぷりが半端ない、というよりかは
みんなギスギスかつニコニコな、ヒリヒリした作品の方が面白そうだなって。

法への態度もしかり。遵法と不法ではっきり分けるのは面白くない。
そのせめぎ合いの間でモザイク模様を描いてる状態が一番楽しそうではある。

614この名無しがすごい! (ワッチョイ 839b-LxEe)2019/03/18(月) 23:33:23.09ID:nchRSLlU0
はっきり区切る場合はほんと細かなところまでしっかり描かないとぺらっペラになっちまうだろうからの。
それよりはシーソーゲームして情動に寄せてった方が描写は楽。だから世の中断崖絶壁で語り合うサスペンスだらけになっちまう。

615この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/18(月) 23:58:33.98ID:sYg1AdrQ0
この世界では飲酒可能年齢が早いからセーフですよと説明して十代キャラ含めた飲み会してるシーンで、
そういやこいつ飲める年齢ギリギリ越えてなくね……? 的なことを主人公が内心で思いつつ、
アルコールで頭回らないからと思考放棄して曖昧に終わったという流れがどっかであったの思い出した

616この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/19(火) 01:44:47.99ID:F4xSWIEs0
ワンピースは原作では酒盛りしてたけど
アニメだと酒飲まない設定になってたな

617この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/19(火) 05:41:33.68ID:M4pxaadcM
このすばがっつり飲んでるけど

618この名無しがすごい! (ワッチョイ cf22-jjdz)2019/03/19(火) 11:12:47.40ID:9RMqXOaC0
このすばのアニメ、アマゾンプライムで年齢制限ついてた。

619この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/19(火) 11:37:28.41ID:038ewzwU0
世界展開目指すなら 喫煙 飲酒は制限かかるよね
ワンピでスモーカーが飴舐めてるとか奴の能力と矛盾してるし

620この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-NWT0)2019/03/19(火) 12:35:22.26ID:nfuaWnOha
時代を先取りして大麻にしとこう

621この名無しがすごい! (ワッチョイ 0305-2eq6)2019/03/19(火) 12:38:51.96ID:hSGEo6NU0
そもそもなろう運営はエロはノクターンでやれとか言って
表現の自由を阻害してたじゃん

622この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-h1+v)2019/03/19(火) 13:34:43.44ID:ng17FMZU0
分別するのが自由の阻害なのか(困惑
西部開拓時代じゃあるまいし

623この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/19(火) 13:45:52.15ID:/NfFV0jA0
その理屈で言うと道端でウンコしてはいけないのも最低でも自由の侵害なんだよね
いや、自由の侵害だって言う事に理がない訳ではないが…
そもそも最低でも直接的に意図して誰かに何かを与えない行動は最低でも全て自由
夜中騒ぐのも眠らせない事を意図してなければ自由

自由がとても大切な物である事は分かるが、もうちょっと目的とか、
逆に自由による不自由(現実的な障害性)とかを考えて見ないか?
マジョリティスタンスで相手にも理がある事を認めずに叩き潰して良い物ではないだろうが、
それは自分の側でも言える事だしね…
常にそれを上手く正しく正確にやれるなんて事は基本的に人間だからないと思うけどさ…
人間の個別性って言うのは「愚かさ」に由来する物だしね…

624この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/19(火) 14:19:11.52ID:MjXV1rwCa
なに言ってるかわからん、全然わからん。

625この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/19(火) 15:11:34.23ID:vlTKg/dj0
「道端で、ウンコをする人間がいてもいい…自由とはそういうことだ!」

「貴方って最低だわ」

626この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb0-13+i)2019/03/19(火) 15:16:57.42ID:BN7bU+Eg0
ペストや赤痢やエボラが流行る自由もある

627この名無しがすごい! (ワッチョイ ff42-B/CD)2019/03/19(火) 17:19:14.24ID:OUCBG5B40
自由にこだわりすぎた挙句がんじがらめになるテンプレ

628この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-tt+d)2019/03/19(火) 17:28:09.20ID:wkyKp5Vxa
とりあえず尾崎豊の歌でも歌えばいいな。

卒業ということで。

629この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b6-kdx8)2019/03/19(火) 17:56:44.52ID:8VrzfDkZ0
よく「君がこれから行く世界はXXXという名前で・・・」って説明があるけど
じゃあ、今俺達がいるこの世界って、なんか名前あるのかなあ? 地球・・っつーてもそれ惑星の名前だし・・・
「あなたはのいた世界のなまえはなんですか?」という質問されたらどう答えたらええのん?

630この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/19(火) 18:21:10.06ID:byaGgZotM
エロ分けないとどうなるか目に見えとるやろ
エブリスタになる

631この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-eKSx)2019/03/19(火) 18:27:44.69ID:5PTfrOPBa
>>621
自由阻害してるというならエロもBLもオーケーという事になる
後は分かるな?

632この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-QQeB)2019/03/19(火) 18:29:07.22ID:rfAr4iykr
>>628
盗んだバイクはパッソルだぞ
ナーロッパならポニーかロバに乗ってイキってる騎士もどきの傭兵

633この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/19(火) 18:30:03.03ID:038ewzwU0
広告掲載してると、エロ排除しないと広告止められるんだよね。エロ専用サイトを作れば、そこにはエロOKの広告掲載すれば良い訳だし

後、法律的な問題。エロサイトには年齢確認ボタンあるでしょ?あれをなろうに付けてない以上、なろうでR18な内容を掲載する訳にはいかないんです

634この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-ChJW)2019/03/19(火) 19:11:21.25ID:S7a+kVMY0
>>629
「太陽系です」とか?

635この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)2019/03/19(火) 19:26:31.62ID:/NfFV0jA0
>>625
長文で言いたいのは最低とは言わないけど大体それ
「お前それでええんか」って言う

>>631
BL・GL関連は社会学だとヘテラブもタグ付けろやとは言われてるしダメージ小さい人が多いかも
グロエロスカトロもタグなしでOKって方が主観的なダメージは高い人が多いかもしれん
ちなみにノーマルラブはそれ自体が他の歴史無視すれば分からん差別語以上に差別語の性質を持つ(ノーマルってなんだ)

636この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/19(火) 21:27:02.97ID:Nhvjp5qO0
>>629
神話体系にもよるけど、仏教的には「娑婆(サハー)」がこの世界の名前
厳密にはこの世界を含めた10億個の世界の総称で、人間が住んでいる土地に限るなら閻浮提(ジャンブー・ドヴィーパ)

娑婆は釈迦如来の担当世界で、それとは別に阿弥陀仏の担当世界の「極楽(サラスヴァティー)」という世界もある
いわゆる極楽浄土がそれで、南無阿弥陀仏は死後に異世界転生できるよう阿弥陀仏に亡命申請してるようなもの

637この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/19(火) 21:53:05.57ID:1bEBWY0n0
地球もテラとかアースとかガイアとかいろいろ別名ついておるな。
並行世界や別次元の奴らが来たら「三次元へようこそ」と言えばいいのかな?
(そして二次元の人間がそれを言って読者に「おまゆう」呼ばわりされるメタ構造になるまで一セット)

638この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/19(火) 22:11:26.37ID:038ewzwU0
アースもガイアも 地面、大地って訳せるじゃん。
多分どんな世界でも翻訳したら「大地」って意味になると思う。
その国(言語)で最も大きい川は訳すと「川」になる事が多いのと同じで

639この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-HCj/)2019/03/19(火) 22:24:44.77ID:gbenw/4v0
「シャバ」でもいいけど一番自然な日本語としては「この世」じゃないか
口語的過ぎるなら「世界」か

640この名無しがすごい! (ワントンキン MM87-GkkC)2019/03/19(火) 22:27:37.26ID:rw2P6u0pM
いや、そういうことじゃなくてBL OKになったら多分作品の半分以上が腐になる。エブリスタBL OKにして現在100万作品のうち9割ほど腐った。

641この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/19(火) 22:30:16.01ID:INN/NPCG0
>>637
アースは英語
ガイアは古代ギリシャ語
テラはイタリ語
違ってて当たり前じゃないか
地球は日本&中国
古英語ではミッドガルド

642この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-U3YX)2019/03/19(火) 22:36:28.28ID:QYDBnAE00
異世界ってか、作品の舞台になる場所って、なんやかんや命名したくなるよな
シャンバラ、ニライカナイ、エルドラド、シャングリラだの
伝説の地名からとるのもよろし、なんかワクワクする

643この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-geq4)2019/03/19(火) 22:49:03.04ID:KqZtOgJB0
>テラはイタリ語
ラテン語じゃね?

>古英語ではミッドガルド
ミッドガルド(ミズガルズ)は古ノルド語では?

644この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/19(火) 22:49:26.95ID:vlTKg/dj0
その手の異世界というか異界で
あの世に近いというか
もろにあの世的な概念も含まれてるのは
嫌な予感しかしないわ、ニライカナイとか常世とか

迷い込むタイプの異世界、マヨヒガとか桃源郷とか竜宮城とかはまだ戻ってこれそうだけど
そうじゃないのはどう足掻いても絶望となりそう

645この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/19(火) 22:56:20.31ID:+VVpKNrc0
異なる世界が存在すると認識すればこの世界にも名前はつくよ

646この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-gHAF)2019/03/19(火) 23:12:44.59ID:e72p/l5p0
鼠浄土からは戻ってこれたぞ。
正直爺さん限定だけど。

647この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-uPCw)2019/03/19(火) 23:16:46.50ID:MsPi+b1od
>>643
ラテンからきたイタリア語

648この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/20(水) 00:46:13.62ID:DfXjvMe30
とりあえず日本のあの世は徒歩圏だから簡単に帰ってこれるから大丈夫

649この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ChJW)2019/03/20(水) 01:00:20.33ID:OFgee6N9d
冒険者ギルドが本当は悪の組織だった!
的なの作りたいんだが、こいつらの目的が定まらない
一応考えてるのが、ギルドメンバーを兵力にしてクーデターを目論んでいるとかなんだが、なんか違うんだよね

650この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/20(水) 01:04:04.26ID:U2ELX/4l0
幼稚園のバスジャックから始めよう

651この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-iGub)2019/03/20(水) 01:05:54.01ID:pa42w6LV0
並行世界的な存在や.>636みたいに複数個世界がある場合は
2丁目5番地みたいに、世界や世界ごとの地球にそれぞれナンバリングされてるかもしれんな

アルファシステムの「第〇世界」やマーベルコミックの「Earth-〇〇〇」みたいに

というか10億個も世界あったら一つ一つに名前つけるの絶対めんどいわw

652この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/20(水) 01:10:27.46ID:DfXjvMe30
>>649
冒険者の利権の為に危険な魔物を養殖して放逐してたとか
護衛を雇わない商人を盗賊に売って襲わせてるとか、不安を煽るために村を襲撃したのは実はこいつらとか
自分たちがデカい面できる世界を目指してるみたいな

653この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ChJW)2019/03/20(水) 01:14:49.87ID:OFgee6N9d
>>652
まるでヤクザだな
でもまぁ大概そういう方面になるんだろうけど

654この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f94-BIRK)2019/03/20(水) 01:22:06.92ID:oiWE0r3s0
異星からの惑星調査員達のフロント企業で密かにその星にある何かを狙ってる
分かりやすく言うとアークス

全国ネットの認証システムとかステータス管理機能とかを古代文明の遺産にするのは見ても
外の先進文明の技術にしてるのは見たことない

655この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-U3YX)2019/03/20(水) 01:23:25.46ID:05RxguTJ0
共同の利益を図る為の同業者組合だし
ぶっちゃけギルドって、現代だとカルテルになるのよな
そりゃ悪の方向性がインテリヤクザになってしゃーない

656この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-M+e+)2019/03/20(水) 01:24:52.98ID:mHKnIIYF0
>>649
アーマードコア的な世界と適当なことを言ってみる

657この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 01:32:30.60ID:phMYG3gb0
嫁が増える奴は冒険者ギルドが悪党で弱小冒険者ギルドを攻撃してたな

658この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b6-kdx8)2019/03/20(水) 01:50:28.24ID:Lz8Q+HuZ0
>>649
冒険者色んな所に派遣してたら、誰も知らない土地発見したから俺たちのものにしようと企むとか
違う国が、俺達の仲間にならねーかと誘ってきているとか
仲が悪い協会と実は裏で手を組んでいたとか
すごい実力をもった冒険者が来たので、その人を騙して利用しちゃうとか

659この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 02:00:03.02ID:phMYG3gb0
結局の所、傭兵組織みたいなもんだからね
各国の戦争に冒険者を派遣して荒稼ぎしてる死の商人だったとかもいけるかもね

660この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ChJW)2019/03/20(水) 02:14:02.92ID:OFgee6N9d
皆さん貴重な意見ありがとうございます
参考にします

661この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-fmdW)2019/03/20(水) 02:32:28.51ID:b+nI1aEI0
冒険者ギルドなんてほんとに有能だったら傭兵ギルドと暗殺ギルドのいいとこ取りみたいな組織になるだろうね。
まあそもそも異世界もの読んでると冒険者ってなにさ?ってなるけど。
その世界の冒険者の意味というか由来をしっかり確立しないと話に厚みが出ないと思う。

662この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 02:46:48.50ID:Cw1jyeO90
傭兵を参考にするなら、やっぱり「金を払って俺達を雇え。断るなら町を襲う」っていうアレだな
冒険者ギルドも様々な仕事を以来という形で自分達に独占させることを要求して、呑まなければ町や国を襲撃して大損害を与えるんだ
そうやって独占した業種で勝手に稼ごうとする奴らも襲撃して見せしめにするんだ……

663この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f94-BIRK)2019/03/20(水) 03:07:44.13ID:oiWE0r3s0
王「よくぞ異界より参られた。何卒そのお力で悪しき冒険者ギルドを根絶やしにして頂きたい」
ナ「何ソレ?魔王とかそういうのじゃないの?」

664この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-h1+v)2019/03/20(水) 07:03:18.09ID:btopxZ6T0
古今東西ニンゲンの敵は人間だから仕方ないね

665この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 08:54:05.44ID:phMYG3gb0
冒険者ギルドが戦争を煽ったり、お互いに示し会わせて戦争を長引かせますじゃ
時には国を乗っとることすら…

666この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/20(水) 09:22:49.06ID:/iG4X9i30
国の最高戦力が冒険者なパターン多いし、冒険者ギルドが国に取って代わっても納得感ある

667この名無しがすごい! (スププ Sd1f-U3YX)2019/03/20(水) 09:58:57.95ID:D9YLnBSud
そろそろ冒険者とギルドってなんだっけ
って、ツッコミいれてもいい?

668この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-bP2B)2019/03/20(水) 10:52:13.21ID:vdZrimb70
魔物という危険があってダンジョンに眠った宝、或いは報酬が存在し
それを目当てに冒険者が出てきて、PT募集の場としての酒場が発展したのが冒険者ギルド

実際にはTRPGでPLキャラの出会いを一人ずつやってたらそれだけで1日終わって
依頼にも裏があるんじゃないかとNPCとの探り合いが絶えず冒険がなかなか始まらない
出会いの場面を省略して依頼内容を保証する暗黙の了解としての舞台だった
元々面倒な部分を端折るためのものだからそれにツッコミ入れるのは不毛だよ

669この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-fmdW)2019/03/20(水) 10:58:38.30ID:b+nI1aEI0
冒険者ギルドっていうからおかしいんだな。
アドベンチャーギルド。
一気に楽しげになった

670この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-GkkC)2019/03/20(水) 10:59:39.66ID:dKqmohqSM
冒険者とか普通にゲームの世界に入ったパターン多いから突っ込むならまずゲームから

671この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-vTeb)2019/03/20(水) 11:01:51.27ID:caIApp1za
昔の名残とかそういう

672この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-GkkC)2019/03/20(水) 11:05:21.85ID:PmHnvLhKa
冒険者とか言い出したらフォーチュンクエストとかロードスとかまで遡る羽目になる
フォーチュンクエストなんて冒険者だし

673この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/20(水) 11:30:47.61ID:V/hcHOMg0
TRPGとかの冒険者はつえーけど統治側はもっと強いという当たり前の関係性に
RPGの冒険者だけ強くなるというゲーム設定を整合性を考えずにぶっこんで
現代価値観による個人主義や文民統治的平和ボケでかき混ぜた結果がこれよ

674この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/20(水) 11:36:36.35ID:4rk2IpZg0
PMCみたいなもんだろ
一応会社だから冒険者登録では面接をやるぞ
っつったらなろう読者は逃げ出しそうだな

675この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GkkC)2019/03/20(水) 11:37:34.71ID:Y3X/vbNZM
いや、今でも普通に統治側の方が強いやろそんな作品少ないというかあんまり知らん

676この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/20(水) 12:16:40.06ID:V/hcHOMg0
強者の血を取り入れてる貴族や王族が最強戦力
衛兵や騎士は一軍、冒険者は雑用兼二軍ファーム

才能が強い世界や冒険者をまともに考えようとすると大体こんな感じになるわな

677この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-NWT0)2019/03/20(水) 12:26:44.32ID:eyUY6x76a
現実的に考えれば個人がどれだけ強くても数人に囲まれたらまず負ける
そういう世界なら数と組織の力で国が一番強いのが自然

ただファンタジーだと数十人相手に無双したりするから
そうなるとバランスがおかしくなってしまう

678この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ixXl)2019/03/20(水) 13:16:50.25ID:FEQk34Ifd
>>677
アメリカ軍のスナイパーはベトナムで数百人に囲まれたが3日間戦って数十人殺し最後は脱出してる
個人の強さは極端に差が出やすいよ
逆に国家レベルになると国力の差になる

679この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 13:34:02.18ID:Cw1jyeO90
>>676
わざわざ強者の血を取り入れなくても権力で何とかするのが王侯貴族だろう
現実の王侯貴族が肉体を鍛え抜いてマッスルボディと卓越した戦闘技術を磨いてたかって話よ
というかむしろ、王侯貴族が強くて積極的に戦うなら「騎士」なんて制度そのものが生まれない

680この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/20(水) 13:35:53.51ID:V/hcHOMg0
国力なんて言えるのは動員に準備が必要でお互いに数ヶ月かけて整えていったりするからで
強力な個人という兵站のいらないステルス戦車のいる世界では動員しても無双されるだけだからなぁ

まぁ、国力があればステルス戦車の数や質があるから主要都市は守れるから相互確証破壊とまでは行かないが
手の届かない田舎とかは戦争に勝っても残党に報復で更地にされて国力超落ちるんだろうな

681この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 14:20:36.05ID:phMYG3gb0
ならず者互助会

682この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 14:23:27.70ID:phMYG3gb0
おっと、お前さん正業じゃねえな?
ここら一帯のならず者は、俺らの互助会通さねえと仕事を受けれねえ仕来たりだ
分かるな?分かったらここにサインしろ。必要なときには呼び出すから、絶対参加だぞ?いいな?

683この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb6-pDmQ)2019/03/20(水) 14:30:20.50ID:zqRe4ayk0
>>677
後に殺戮の丘と呼ばれる丘の守備を命じられたフィンランド軍32人対ソ連軍4000人
その丘で蹂躙され屍を晒したのははソ連のものだというフィクションのような現実。
たった一人で700〜1000人を死傷させた化け物がいた現実。

684この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/20(水) 14:33:23.19ID:DfXjvMe30
>>679
その権力の源泉はなにかという話だぞ
お前は初めに王様という職業があったとでも思ってんのか

685この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 14:43:15.13ID:Cw1jyeO90
>>684
最初はそうでも二代目三代目と続くにつれて方針が変わっていくって話だぞ

686この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d1-zTy/)2019/03/20(水) 14:58:48.72ID:M81ppyCT0
>>683
スコープ無しでスゲー

687この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 15:07:35.57ID:Cw1jyeO90
チートスキルとかの強い才能をたまたま持って生まれた奴が権力を握って国を築くけど、
二代目以降は王族が強い必要は全くなくて、権力によって配下に加えた連中に戦わせればよくなる
貴族でもやっぱり同じことが言えて、初代は個人の武力で土地を授かっても、それ以降は自分の領地で戦力集めりゃ事足りる
そんなこんなで下請け孫受けが続いて騎士にお鉢が回ってくる

騎士なら強さ重視で縁談を結んでも不思議じゃないけど、騎士も領主の末席だから、
騎士を増やせば増やすほど、その騎士を抱えている上役の領主の土地を削って与える必要が生じる

土地にあぶれた騎士や、十分な土地を得られなかった騎士は、現金収入のために傭兵的な職業に身を投じることになる(史実でもそう)
ファンタジー的な世界なら都会から離れた土地の魔物退治なんかも収入源になるだろう
(前提として十分な土地の配分ができていない以上、ちゃんとした騎士はこういうドサ回りみたいな仕事に回れるほどの数がいない)
こういった騎士の活躍は世間で「冒険譚」としてもてはやされることになり、人々の認識の中で「冒険」と魔物退治等の仕事が結びつく

一方、身体的な衰えを迎える頃合いになった傭兵騎士達は、収入確保のために同業者のマネジメント業に活路を見出す
その頃には騎士以外の民衆、史実なら傭兵業に身を投じてた層も「冒険」を稼業とすることを望むようになり、
高度な教育を受けて育った元傭兵騎士が中心となって組織化を推し進めていき……こうして生まれたのが「冒険者」と「冒険者ギルド」なのだな

688この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)2019/03/20(水) 15:15:34.71ID:S4J09HJI0
現実だと一度権力を確立したらそれを覆すには
ある程度衰退するまで機を伺う必要があるけど

個人の能力差が半端ない世界だと革命も容易に行えそうだ
(革命後に権力を確立できる保証はない)

というか暗殺防止や身内争い対策に鍛えるんじゃねーの?

689この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb6-pDmQ)2019/03/20(水) 15:22:13.39ID:zqRe4ayk0
異世界でも社会周期は変わらなさそうね
騎士(軍人)→賢者(政治家)→商人(資産家)→革命→騎士(軍人)

690この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 15:35:02.21ID:Cw1jyeO90
>>688
そういうのも護衛や感知に優れた部下を抱えれば済む話だからね
よほどの人間不信だとか脳筋思想でもない限り、雇えば済む分野を鍛えるために時間を使うくらいなら、
もっと大事な本業やらそのための勉強やらに時間を割くでしょ

691この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/20(水) 15:36:06.14ID:V/hcHOMg0
魔法使える賢者が一番の武闘派なのですべてが丸く収まってしまう

692この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/20(水) 15:37:30.50ID:/iG4X9i30
>>684
初代は 暴力で平定する。がその価値観が維持されると次は自分達が奪われる側になる。
なので青い血が尊いという価値観を作り、血筋こそ大事と洗脳する。
その教育が行き届いたのが貴族社会

693この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-h1+v)2019/03/20(水) 15:42:43.30ID:V/hcHOMg0
>>690
そういう便利な存在は誰もが欲しがるだろうし
むしろそういう存在が上に立って本業やら勉強やらをいつでも捻れるひ弱な部下にやらせる方が良いのでは?
簡単に首が飛ばない上司の方が官僚サイドから見ても仕事のし甲斐があるだろう

694この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d2-iGub)2019/03/20(水) 16:56:52.25ID:DfXjvMe30
>>692
その貴族制を維持していたのは農民では騎士に勝てないという戦力差
そして崩壊させたのは銃という鍛えなくても誰でも騎士を殺せる手段
たまたま生まれたスキル持ちが国家を揺るがすかもしれないのに
安心して武力を他人に任せるなんて不自然だろ
地球の制度はあくまで人間の平等な無力さあっての話だ

695この名無しがすごい! (ワッチョイ 232d-sYuW)2019/03/20(水) 17:15:19.56ID:/iG4X9i30
>>694
納得した。
リアル中世で反乱しようとしたら村規模の一致団結が必要だけど、ナロタジーだと一人の暴走で村消せるもんな

696この名無しがすごい! (ワッチョイ 932c-uPCw)2019/03/20(水) 17:16:25.45ID:phMYG3gb0
秀吉家康「お前ら本当に村人かよ!武器没収!」

697この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-iGub)2019/03/20(水) 18:20:29.77ID:+arJ9Aro0
T&Tみたいに大魔術師が争ったら世界がヤバいから総会を開いて支配を目指さないように協定を結んだり
不死の大魔術師が王になって魔術を統制して秩序を作ればいいんじゃないかな?
あるいはゼロ使

698この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/20(水) 18:22:16.68ID:4rk2IpZg0
その頃は村人が兵士も兼ねてたんだよ
収穫の時期だから戦は休憩とかやってた

699この名無しがすごい! (ワッチョイ 831e-geq4)2019/03/20(水) 21:19:09.56ID:Cw1jyeO90
>>693
誰もが欲しがる人材を優先的にゲットできるのが権力者だし、
そもそも「武力で権力を手に入れた王侯貴族の二代目以降」が何でその地位をあっさり他人に譲るんだよ

700この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-ewW4)2019/03/20(水) 22:38:43.82ID:mdYZvB+kd
朝鮮人はウンコを食べるからな

仕方ないよ

701この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-kdx8)2019/03/20(水) 23:23:34.65ID:qXwFMy4V0
むしろ貴族を敵に回すののヤバイところって「あいつらみんな親戚もしくは知り合い」みたいなとこ……。
(下手すると王様の従兄弟とか甥っ子とかのレベルもある)
当主の爺さんが連絡一本入れるだけで国軍が動くんやぞこれはキツイ。

702この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-B/CD)2019/03/20(水) 23:29:30.21ID:4rk2IpZg0
>>701
親戚の集まりでも部屋にこもって降りてこないなろう民には想像できない話だな

703この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-kdx8)2019/03/20(水) 23:32:43.34ID:U2ELX/4l0
昔は独身貴族という言葉もあったのだ
我々の勝利だ

704この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/21(木) 00:50:12.16ID:rkZ2sqFfp
>>702
貴族に産まれたからって相続できない土地や財産のない子息は教会に厄介払いで
貧相で余裕のない生活に適用できるようみっちり鍛えないと生きていけない

コネ作りやコミュ力で味方作って競争相手を蹴落とす・される覚悟や気構えもないとね

705この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-PFyv)2019/03/21(木) 01:01:39.23ID:0ZKRKml6M
チートは貰えたけど白亜紀でした

706この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a42-rXtv)2019/03/21(木) 01:07:02.10ID:k88XY5Hh0
ピクルかな?

707この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 01:09:37.68ID:ZSOzSylN0
>>705
八代亜紀転生

708この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a68-VfNx)2019/03/21(木) 01:10:08.24ID:npx2wmTw0
人間の精神に関するチート能力を与えられて、恐竜時代に送られるわけだな

709この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-WewW)2019/03/21(木) 01:19:14.29ID:DQVy0UIJa
その時代の空気の組成違うから生きて行けないんじゃね?

710この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/21(木) 01:37:22.62ID:bRs6Gwox0
白亜紀ならかろうじて大丈夫そうだが
ジュラ紀になると二酸化炭素濃度がヤバそうだ

711この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-WewW)2019/03/21(木) 01:42:25.38ID:DQVy0UIJa
たしか海水も酸性で酸っぱいはず。
飲み水の確保も、塩の確保も厳しい。
植物もヤベーのが多いよな?
数メートル以上の巨大キノコとかそう言うのもあったはず。
中東で化石で見つかってた。

712この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 01:43:04.58ID:ZSOzSylN0
大丈夫!どうせ恐竜が少女になる

713この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/21(木) 01:51:00.83ID:byDihmnP0
鳥は恐竜の一種だしハーピィくらいのモンスターっぽさならいける

714この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-y7/i)2019/03/21(木) 01:55:06.13ID:+qGVQCz0a
ぶっちゃけ人間同士のゴタゴタに巻き込まれるくらいなら例え死んでも良いから恐竜時代に転移したい
積極的に死にたいわけじゃないが自分が恐竜の糧になれるなら本望だわ

715この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/21(木) 01:55:14.04ID:RxonFrlW0
古代ナーロッパなんかどうせ恐竜と原始人が同居する適当な世界だぞ

716この名無しがすごい! (ワッチョイ 4af8-DTGA)2019/03/21(木) 03:06:46.21ID:PQPLra7j0
>>694
銃が貴族社会を覆した論はたまに出るが実際にはノーなんだよ
むしろ強力な兵器が出ればでるほど格差が拡大してる

社会全体で見た場合効率化の面で有利だったから結果的にそのような制度が勝ち残った、ってのが考えられるだろう

717この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 03:39:20.02ID:ZSOzSylN0
新しい貴族が圧倒的になっただけ
とかは共産主義とか社会主義の強烈な軍事支配体制で言われてるな
まあ、火力差半端ないからな現代戦力だと軍が転がるか、外国が介入しないと厳しい

718この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/21(木) 04:43:42.81ID:rkZ2sqFfp
あとは火力を維持するための金を湯水のように消費するから
財政や

719この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/21(木) 04:45:58.59ID:rkZ2sqFfp
途中送信失礼
財政や経済齧ってないと違和感が目につくってのも時々見るな
内政ものや経済についてのやつも広がっているし

720この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SFJA)2019/03/21(木) 06:00:23.92ID:9IQzRJjra
個人的に魔法はイメージでなんでもできるって嫌いや
あやふやなイメージで銃を作り上げる変な作品が書籍になってるのはなんだかなー

721この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/21(木) 06:19:36.64ID:5HvTq2sn0
イメージで作れるのなら火薬を使って鉛弾を飛ばす武器なんかよりも
効率がよく強力な武器が作れそうなものだしなあ

722この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e78-DTGA)2019/03/21(木) 06:38:14.49ID:7Mpf5ox60
スレチだからイラスレいけ

723この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SFJA)2019/03/21(木) 06:45:55.95ID:9IQzRJjra
そもそも魔法の効果が想像力によって可変っていうのはどこから来た発想なのかね

724この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/21(木) 07:52:26.07ID:f1V4tDY50
>>701
それは現実みたいに逆転出来ないから長く続くことで得られるものなので
強者の血統を取り入れて強者であり続けるに変わるだけ

725この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/21(木) 08:45:24.02ID:5HvTq2sn0
女主人公だと貴族や王族が魔力とかに優れた
ナローシュを妾として囲おうとする展開って結構ある
その貴族王族がイケメンなら当て馬役でそうじゃなかったら成敗される

726この名無しがすごい! (ワッチョイ af66-hy7k)2019/03/21(木) 09:27:25.40ID:SKrS2Qfa0
>>654
>外の先進文明の技術にしてるのは見たことない
つ「砲神エグザクソン」
友好的な宇宙人と国交を持ちました。
→宇宙人の進んだ技術を教えてもらいそれが普及しました。
→ある日総ての機械が宇宙人の支配下におかれて侵略されてしまいました。
→前々からそれを予期していたマッドサイエンティストが、孫にパワードスーツと巨大ロボットを与えて戦わせる。
→虐殺・巻き添え・合成映像による悪評流布合戦のエグい戦い。

727この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-DTGA)2019/03/21(木) 09:49:07.03ID:Kh2Xl0tk0
>>723
呪いや祟りとかからじゃないのアレらも想いの力みたいなもんだし

728この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SFJA)2019/03/21(木) 10:00:44.18ID:9IQzRJjra
>>727
「強き想い」で何度も転生を繰り返してる月夜のエルフ

729この名無しがすごい! (ワッチョイ 4af8-DTGA)2019/03/21(木) 10:08:57.42ID:PQPLra7j0
>>717
そもそも技術の発達で個人の持ち得る火力が圧倒的になったから
数の意味がなくなった

今まで貴族と戦えたのは火力の差を数で補えたからだが
近代化とともにそれも成立しなくなった

ナーロッパのあるべき姿とは
極一握りの強スキル持ちを擁する国家がその他全てを支配してる、みたいな極端な奴隷システムではないだろうか

730この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/21(木) 10:47:57.38ID:5HvTq2sn0
身体能力に個人差がありすぎる世界での文明の行き着く先は
よくあるRPGやナーロッパの魔王と魔族みたいになるんじゃないか

731この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a90-YC6L)2019/03/21(木) 11:16:22.47ID:7VTisdhq0
>>720
それって魔法じゃなくて超能力だよね
精神状態に左右されるからテンパると安定した結果は出せなそう
魔法はコントロールしやすいように呪文や刻印を使って超能力を技術に昇華させた感じかな

732この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-y7/i)2019/03/21(木) 11:32:13.83ID:o8Eghdmj0
>>731
「魔法使いの嫁」みたいなのもあるし
魔法や異能の定義は世界観次第かなぁ
魔法と魔術は似てるようで別物とかも
設定次第では全然アリなワケだし

733この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-PFyv)2019/03/21(木) 11:50:59.64ID:N9T9DMoZM
そもそも超能力も魔法も存在しないものだから設定は自由自在

734この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/21(木) 12:08:15.32ID:Z9zrnt6g0
ゲームによっては超能力は精神力で精神属性
魔法は魔力or知力で魔法属性とかあるからな

735この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/21(木) 12:10:39.17ID:bRs6Gwox0
>>720
あんた、前にどっかのサイトに書き込んでなかった?
魔力を使う銃はガンマニアとして認めたくないとか

736この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SFJA)2019/03/21(木) 13:05:41.93ID:9IQzRJjra
>>735
たぶん人違い
サイトに書き込むほどガンマニアではないしむしろほぼ知らないけど、銃弾の構造は詳細に科学的に作るのに複雑なアサルトライフの機構はイメージ魔法製造とかわけのわからん事してた作品があったからこのスレで指摘しただけ

737この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/21(木) 13:34:00.45ID:RxonFrlW0
まずは由緒正しい魔法から習得してください

カボチャを馬車にしたり、永遠の眠りにつく呪いをかけたり、
空気読まない喋る鏡を作ったり

738この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/21(木) 13:47:06.71ID:YeQo+l1+0
非科学的な現象はもう全部、魔法と天狗の仕業でいいよ

739この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-kLGq)2019/03/21(木) 14:28:36.49ID:IIvLkFJia
神の奇跡です

740この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-5cU+)2019/03/21(木) 14:28:40.15ID:Gpdi8/6R0
超能力ではなくハンドパワーです

741この名無しがすごい! (スップ Sd8a-SGmV)2019/03/21(木) 16:31:21.02ID:ghYegVa7d
文句あるなら歴史ものでよくね?
魔法はイメージだろ

742この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 16:36:54.31ID:FU1/NrSM0
魔法は古典ならもっととんでもなく強い
むしろゲームとかで魔法が弓や剣と大差ないものに揃えられたりとかで銃で良くね?みたいな感じに生ったというか

743この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 16:38:27.91ID:FU1/NrSM0
なったというか
だな
古いゲームはスペル数制限もあってまだ強かったんだけどね
一群をまとめて抹殺とか
MP制度になって連射出来るようになってドンドン弱くなっていった気がする

744この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-2uzf)2019/03/21(木) 16:50:23.44ID:XaGjcZgm0
一番ガチムチで耐久あるやつが破壊の鉄球で一番全体攻撃でダメージ出す!?しかもMP消費なしで!

FCドラクエ3だと魔法は有力だがリメイク3だと要らない子

745この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2c-0zLl)2019/03/21(木) 17:00:59.61ID:xwvNdvld0
本編クリア後出しか手に入らない武器の事を持ち出してそう言うのはエアプ勢か!?

まあチートで最初からレベルとステータスカンストで最強装備と言うならその通りだw

746この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/21(木) 17:09:36.31ID:FU1/NrSM0
神器はそれがもう魔法みたいなもんだから…
投げたら必中で心臓を貫くとか
頭を砕いて手元に戻ってくるとか
ひと振りするだけで離れた辺り一面カットされるだとか
発射したら都市が跡形なく消し飛ぶ矢とか

747この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/21(木) 17:39:38.38ID:/E4/V9ov0
魔法の本質は知識技能の秘匿と独占
この世に並ぶもののない大魔法使いだと思われてさえいれば無双するのに本当に大魔法使う必要なんてないと思う

が 一般兵士やフリー(?)の冒険者でも魔法を使える世界が一応こっちの世界の中世程度ではあっても秩序を保っていると設定するならショボいものにならざるを得ない

748この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/21(木) 17:40:57.06ID:RxonFrlW0
「海を割る大魔法だ!」
「すごい!大魔術師様!!」


(この季節勝手になるんだけどね・・・)

749この名無しがすごい! (ワッチョイ ca7d-yExI)2019/03/21(木) 17:43:45.34ID:Bfxu2tpi0
>>742
敵の魔法使いへの対処を誤ったら1ターンで全滅とか普通だからな、
だからなんとかして魔法を封じたり全力で攻撃して排除してたりしたんだが
いつのまにかどうせ魔法を封じられたり1ターンキルされるザコという認識に化けて行った

750この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/21(木) 18:52:03.03ID:/E4/V9ov0
そういや異世界転移ものの古典と言えばオズの魔法使いもあったな忘れてた
これのオズは偽魔法使いだ コネチカットヤンキーだと主役だし
コネチカットヤンキー 私は三十年以上前に子供向けの抄訳読んだだけなのでどこまで原著を反映しているかわからないけど「ホント〜の魔法は軽々しく使うもんではありません。使いすぎると品が落ちます。」なんてセリフがあったな

モノホンの魔法だったとしてもでっかいやつはたまにしか使えない使わないってことじゃないとイロイロ破綻してしまう

751この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/21(木) 19:05:49.94ID:YeQo+l1+0
なまじ、魔法が万能の力だったとして
それに見合うだけの展開を面白く書ける能力が作者にリアルで求められるという

意外と、何でもありってよほど想像力高くないとムズいのよな
制限なり方向性なり設けて頭ひねるほうが楽という

752この名無しがすごい! (ワッチョイ ca7d-yExI)2019/03/21(木) 19:55:29.62ID:Bfxu2tpi0
なんでも有りな時点で他人に求める物なんかないからわざと戦闘になるために近づいてるんじゃね?とかわざと苦戦してるだろコイツとか茶番っぽくなるからな

753この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/21(木) 21:11:37.18ID:rkZ2sqFfp
魔法出すのはいいが他人から見ていい評価貰えるだけの匙加減は難しいからね
料理みたいにそれ(魔法)を何も考えずにただぶっ込んでいれば味付けがアンバランスになる
調理法なり制限なり別の食材なりを使って整えて一つの料理にするんだから
色んな知識やネタを知っていることにこしたことはないね

754この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-4i5G)2019/03/21(木) 21:21:25.71ID:sAUJAZ2S0
TRPGの魔法を参考にするといいかもな。といってもTRPGは食料魔法で何とかなったりするからその辺は調節必要だけど

755この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/21(木) 22:11:47.48ID:z03Pju7L0
進みすぎた科学は魔法と区別がつかない云々。

756この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/21(木) 22:14:07.11ID:z03Pju7L0
知識を動員しまくって、魔法力ゼロなのに魔法を使いまくってるように見せるケースも。
干潮のリズムを知ってて「海を割る」をやったり、日食月食を見抜いたり、
あと諸葛亮のようにいつもとは違う風を吹かせたり(もちろんその時期だけ風が変わることは諸葛亮は知っていたって話)。

757この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-DTGA)2019/03/21(木) 22:15:07.14ID:Kh2Xl0tk0
魔法が無詠唱の世界は怖すぎる
チャカ持った奴がウロウロしてるようなもんだし
杖や詠唱という枷が無かったら西部劇みたいな治安になるだろうな

758この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e78-DTGA)2019/03/21(木) 22:19:02.53ID:NxfgnrdO0
現代の銃社会がどこも西部劇だと思ってんのか
西部劇だって所詮マカロニ・ウェスタンであって

西部開拓時代がなんでもかんでも危険なわけじゃない

759この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/21(木) 22:20:18.41ID:RxonFrlW0
みんなが杖を持っていれば防げた

760この名無しがすごい! (スププ Sdea-vCp1)2019/03/21(木) 22:24:18.01ID:mmLA1e1hd
杖規制派と全米杖協会の熾烈な戦いが繰り広げられるんやな

761この名無しがすごい! (バッミングク MM1f-ZbHS)2019/03/21(木) 22:26:56.26ID:wll2YhO2M
無詠唱のほうが危険だから、この場合規制派のほうが推進という構図か

762この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a90-YC6L)2019/03/21(木) 22:33:34.27ID:7VTisdhq0
こういう時はオートの防御魔法機能の付いたブレスレット作ってさすなろされよう

763この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-kLGq)2019/03/21(木) 22:38:31.44ID:IIvLkFJia
老魔導士による杖の「発動」ボタンと「停止」ボタンの押し間違いから起こる事故が社会問題化している

764この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/21(木) 22:38:55.49ID:bRs6Gwox0
いっそFF5とか7みたいに店で買うor専用の装備がないと使えないようにしては

765この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/21(木) 22:43:41.87ID:rkZ2sqFfp
>>757
新世界よりや新世界ゼロ年みたいだな
あれは超能力だが発動条件が緩くて、速くて、殺傷能力も高いのに
防御性能貧弱だから良識のあるトップが就いても血の気の多い使い手に不意打ちされて
どうしようもなかったって展開だったな

長期政権保っていたのは叛逆する気すら起こさせないくらい残虐かつ冷酷なサイコパス気味のトップばかりという

766この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-4i5G)2019/03/21(木) 23:07:22.99ID:sAUJAZ2S0
T&Tだと素質ではなく実際に魔法を使える割合は全体の2/3だけど、大魔術師が作った魔術師組合のおかげで犯罪が抑止されてるって設定だな
魔法教育が統制されていて、魔法を無償で教えたりすると怒られる。盗賊は魔法使えるので完全な統制ではないが

767この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/21(木) 23:26:46.45ID:/E4/V9ov0
誰でも使える魔法って魔法じゃないだろと思うそれは科学の特質だ
条件さえ同じなら誰でもどこでも発動するってんならこっちの世界の常識からみてどんなに神秘的に見えようが異世界の科学法則ってことでしょ

究極のところ魔法ってのは神秘性(と見せかけた秘匿性)特殊性が本質であって「ありふれた魔法」ってのは言語矛盾だと思う
「魔法は神秘的な存在であって欲しい原理とか示されると萎える」って意見にはむしろ反対で魔法の原理をしっかり設定した作品の方が好みだけど社会全体にその原理が知れ渡ったらもはや魔法ではなくなる

768この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2c-0zLl)2019/03/21(木) 23:36:39.16ID:xwvNdvld0
>>767
魔法科学って言う学問になるだろうね
魔とはもともとは「不可思議な」「わからないもの」と言う意味だしね

769この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 00:05:04.59ID:qxdVijDR0
>>755
進みすぎた魔法は科学と区別が付かないのが異世界。

770この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/22(金) 00:48:34.37ID:KdvgK/zs0
リンゴの木が合体変形してロボになったり、高層ビルが地下からせりだしてきたり、飛行戦艦が飛び立ったりするしな
魔力だけで

771この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/22(金) 09:38:25.14ID:g/IjCOAO0
所詮は地球人類の科学魔法に過ぎない

772この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 11:50:43.06ID:qxdVijDR0
ファルシがルシでパージな科学が発展していると申すか。

773この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/22(金) 11:55:28.02ID:Czanxgsb0
魔法の定義はさておき
果たしてオカルトは科学で説明がつけるかってのは、一大テーマとジャンルを築いてるよな
XファイルとかMMRとか
そういったのを学校の教科書とか一般知識レベルの理屈に落とされると萎える

774この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-qzDq)2019/03/22(金) 12:07:16.89ID:p3BBq/jFr
心霊写真はレンズの副像だっけ

775この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/22(金) 12:29:14.33ID:xgnMjCT+H
>>767
個人的にはアルトネリコ的に神から一般人(?)までその宇宙に定まった同じ原理で力を使うけど、神レベルだと人間が未だ気づいていない力を使ってたりエネルギーが隔絶してたりって方が好きだな

776この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-yExI)2019/03/22(金) 12:55:17.64ID:oAHoknXe0
>>767
>「魔法は神秘的な存在であって欲しい原理とか示されると萎える」って意見にはむしろ反対で魔法の原理をしっかり設定した作品の方が好みだけど
なんでそれが両立できないかのように扱うのか
隠さないのが萎えるのであって、隠された中身はしっかり設定しているほうが良いに決まってるだろ
そして、読者には隠された中身はチラ見させる程度で、なおかつ垣間見えただけでも設定がしっかりしてるのがわかるくらい作りこんでいるのが良い

777この名無しがすごい! (ワッチョイ 4af8-DTGA)2019/03/22(金) 14:19:21.65ID:wWUVIkPu0
>>758
警察能力に限界があって電話もない時代に通報しても警察が来るまでは自力で防御せんといかんから
どこもかしこも危険なんだよ
そもそも通報するにはまず自力で切り抜けないといけない、とかね

日本だって戦前までは銃所持は認められていた
強力な軍用機関銃持ってる奴はさすがにいないにしても自己防衛は常識だった

778この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-qzDq)2019/03/22(金) 15:05:17.04ID:prAxUNoir
刀狩りが本当の意味で完遂されたのは戦後だって話だもんな

779この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 17:12:07.10ID:xN85ETPy0
>>768
「魔」っていう文字の本来の意味は仏教のマーラだぞ
古代中国人がサンスクリット語を翻訳するときに、これ専用で新しく作ったとされる漢字
上の「麻」は発音を、下の「鬼」が霊的・神的存在であることを示している

だから魔法という語を使われてる文字のまんま解釈するとすれば、
いわゆる魔王、魔神、天魔と呼ばれる存在に準拠したルールっていう意味
ただしキリスト教的な意味での悪魔ではなく、仏教的な意味での魔
六道輪廻でいう天道に生きる存在で、多神教的な意味合いでの神と同じカテゴリに含まれる

>>767 の内容にも掛かってくるけど、魔法という熟語自体には隠されたものという意味合いはなく、
大雑把にいうなら「多神教的な神々(の一部)が定めたルールに則って行使される何だかんだ」くらいのものだな

780この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/22(金) 17:17:07.41ID:+jZQfnuQd
地球より明らかにデカい惑星に転移って割と見掛ける
「俺たちって社会ごとコピーに過ぎず、この星に貼り付けられただけじゃね?」
って疑問に思わんのかな

781この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-4i5G)2019/03/22(金) 17:23:59.19ID:GZoLNJlf0
>>780
F自スレでもうそこは考えない方がいい。小説としての主題はそこじゃない。って諦め結論を定期的にやってるぞ

782この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/22(金) 17:44:59.28ID:yl56sqIi0
古の昔、バトルロボット烈伝なるクソゲーがあってな…

783この名無しがすごい! (ワッチョイ ca7d-yExI)2019/03/22(金) 17:56:13.20ID:OaYlUAlB0
>>781
そもそも中世レベルの社会での生産能力ではどうやっても日本を支える事は不可能だって結論出ちゃったからな

784この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/22(金) 18:33:10.73ID:6Kx8f+9h0
>>780
重力がヤバそう
系外惑星の探査で見つかってるスーパーアースも地球よりでかいのばっかりだけど

785この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/22(金) 18:39:29.47ID:+jZQfnuQd
惑星の平滑共も高そうだから山は低く海は浅いんちゃうかな
自転速度にも因るが赤道付近で多少なり膨らんでる程度?

786この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/22(金) 18:45:47.13ID:xNF2qjCnd
なーに、宇宙を生身で活動できたり、月で兎が餅つきしてるような世界線もあるんだ
重力の影響ぐらい大した問題ではないのだ
そーゆーもんとして書ける能力が必要なだけで

787この名無しがすごい! (ラクッペ MM13-h9rr)2019/03/22(金) 19:18:08.82ID:qh/NU5L/M
魔法って言うのは同じ事をみんな出来る事より、自明化や自明視の問題だと思うわ
だから「魔法が普及する」と言う事もないとは言い切れないと思う
要するになんでそうなるか分からないけどそうなるらしいって感じと
そうなる物だよね、そう言う事だよねと言う納得の差
そう言う意味で万能エネルギーマナやエーテルみたいのまで普及してると、
魔法と言うよりマナ応用工学とかにはなる可能性は低くはない

ただ、創作娯楽としては、そう言うのって人間あんまし考えないから、
毎回それやってるとテンポが悪くなる
「神」とは何か?みたいな所を厳密に考えようとしない人は多いけど、
神ってやたら出てくるでしょう?
更に殆ど意味の変わらない悪魔や邪神を明確に分ける事もしない
分ける事を強調して善神とかを多用する事も少ない
バズワードをバズワードのまま使う方が娯楽としては良いのよ

788この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 20:01:55.67ID:xN85ETPy0
まぁぶっちゃけた話、昔から魔法と呼ばれてたから論理的に解析されて普及した今も魔法と呼ばれてます、っていう現実的な理屈もあるんだけどね

789この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/22(金) 20:23:16.86ID:KdvgK/zs0
神の奇跡ではない
自然の力ではない
なんかよくわからんやつが魔法だからね

790この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-DTGA)2019/03/22(金) 20:32:07.38ID:aGimbI/X0
なろうシェアワールドでは魔素とかいう謎粒子も使いやすいからよく見るね

791この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/22(金) 21:08:02.63ID:NfINwnTi0
>>776
全面同意!

792この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-0zLl)2019/03/22(金) 21:34:54.27ID:KroiBWwB0
Magicは元々は天文学や占星術のことを意味してたから、科学と同根っちゃ同根なんよね

793この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/22(金) 21:35:56.74ID:raBKEAm20
>>788
そんな非論理的な理由づけされるくらいだったら
魔法は魔法と開き直った方がよほどいいわ

794この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 21:52:38.34ID:xN85ETPy0
>>793
「この物質が酸を生むのだ」と誤認されて名付けられて、実は全然違ったと分かった後も名前が変わってない「酸素(oxygen)」の話する?
それとも地動説の前の天体観測で「あの星々は軌道が一定ではない」と思われて「さまようもの」と名付けられた「惑星(planet)」の話?

一度定着してしまった名称ってのはそうそう変えられないんだよ
科学分野だと特にそう。名称の意味が実体と完全に乖離してる実例がいくつもある

795この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-0zLl)2019/03/22(金) 21:58:05.55ID:KroiBWwB0
原子のAtomからして、不可分であるという意味だしな…

796この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 21:59:18.37ID:qxdVijDR0
そもそも重力すらまともな実態を把握できてない科学なのだ。魔法もそれなりの理解で皆が利用できて普及してても問題あるまい。

797この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 22:06:26.39ID:I3knseVT0
電磁力、重力、強い力、弱い力、魔力

798この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 22:14:57.55ID:qxdVijDR0
魔導による魔導観測技術の精密化に伴い魔導の根源となるマナを観測したところ、実際はマナというモノは触媒に過ぎずマナの回りに集められる微少なエネルギー粒子がうんぬんかんぬん

マナ粒子論や波論がうんぬんかんぬん

799この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e78-DTGA)2019/03/22(金) 22:17:28.02ID:HvugHdZT0
法に理屈はいらないんだよ、一方的に定めるもんだ

800この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/22(金) 22:21:43.18ID:raBKEAm20
>>794
じゃあ、目に見えず病気の元となると信じられていた病魔が
なぜウイルスになったか考えてみたら?
一度定着したのが変わらないからこそ、同じものに新しい名前を付けることだってあるんだよ

801この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/22(金) 22:31:52.63ID:6Kx8f+9h0
原理が解明されたらなんで嫌なの?
「神秘的なチカラ使える俺(ナローシュ)SUGEEEE」できなくなるからなの?

802この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 22:33:49.58ID:I3knseVT0
ちゃんとその原理にしたがった使われ方しないと矛盾が出てくるから
こまけぇことはいいんだよ!が出来なくなる

803この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 22:41:19.62ID:xN85ETPy0
>>800
ウイルスはラテン語の「どろどろしたもの」「毒」という意味であって、いわゆるウイルスの発見後に新しくできた言葉じゃないぞ
日本語だと分かりづらいけど、ウイルスは発見された当初の正体不明だった時期にラテン語で毒を意味する単語が当てはめられ、色々分かってからも未だに「毒」と呼ばれ続けてるんだよ

804この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 22:59:01.34ID:xN85ETPy0
ちなみに、ウイルスと並ぶ病気の原因である細菌は英語だとbacterium/bacteriaだけど、
これはギリシャ語で「杖」とか「バトン」とかいう意味で、研究者が観察した細菌が棒っぽいから名付けたもの
当然、棒状じゃなくて球状をした細菌なんかもたくさん発見されるわけだが、それでも名称はずっと「棒」のまま

そして日本語だと細菌だけど、菌というのはキノコの仲間のことで、細菌を極小サイズの菌であると考えたことからの命名
こちらも当然のごとく、細菌が菌類と縁もゆかりもない全く別の存在だと判明して以降も変更されていない

更に細菌とは別に「古細菌」というものもあり、こいつも細菌とは全く別の存在なのだが以下略
さすがに古細菌は英語をそのまんま音写した「アーキア」と書かれることも多くなってるけど

805この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 23:05:00.93ID:I3knseVT0
でも地球って言葉作った奴は地球が丸いってこと知ってたんだよなすげえよな

806この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/22(金) 23:06:10.58ID:raBKEAm20
>>803
だから語源じゃなくて、病魔という価値観を継続するデメリットの話だよ
悪魔が取り付いているからお経をあげようと信じている奴らを啓蒙するより
原因はウイルスでお経じゃなくて薬が効くんですと説明するのが手っ取り早い
だからパラダイムの再定義は必要なの

惑星の名前なんて天文学者以外気にしないものならともかく
実用技術で再構成せずに使い続けるとか
科学が錬金術と呼ばれ続けているくらい非科学的

807この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/22(金) 23:19:12.69ID:yl56sqIi0
遺伝子の優性劣性が誤解を招く(メタルギアソリッド1とか)とし顕性潜性に変わったように
魔法というものが普及したらそのうち魔導とかになり更に解明が進めば別の名称になることは普通にあり得るだろうね

808この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 23:22:31.52ID:I3knseVT0
魔法の解明が進んでいって「ん?これ魔法って言うのはちょっと違うな」ってなって
超自然物理学みたいな名前になったらロマンも何もなくなるじゃないか

809この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/22(金) 23:24:13.09ID:FTPJeik40
魔という文字が独立してあっちゃこっちゃくっついて造語されてるんだから、
別に仏教用語の意味とか厳密に考えなくていいと思うの。
経国済民から経済という言葉が埋まれたり、窮理学が物理学になったり、特別急行が特急という言葉を生んだり、
一企業の宅急便という言葉が本来の宅配便という言葉を駆逐する勢いだし、まあ「ノリでいんじゃね?」的な。

810この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/22(金) 23:26:15.98ID:FTPJeik40
「しかし設定による」
魔法関連は総てこれで片づけられると思ってる。
その辺受け入れられないとビームとかレーザーとかにもツッコむ体質になっちゃう。
ツッコむのが楽しいならいいけど、ムカムカするためにツッコむのはこのスレの意義外ぞ。

811この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 23:26:25.80ID:xN85ETPy0
>>806
価値観? パラダイム? 何いってんだ、さっきからずっと名称の話しかしてないぞ?
一度用語として定着した名称は、後に実態からかけ離れてしまってもそのまま引き続き使われるって話だ
元々は「知識」という意味しかなかった「science」という単語が、呼称はそのままに変わっていったようにな

>>808
違うなってなってもそのまんま使うのが現実の科学分野でありがちなパターン

812この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/22(金) 23:28:49.01ID:FTPJeik40
個人的に好きなのは、一応の理屈・説明だけはきっちり決めておいて、その原理については
「○○という説と××という説があるが、その辺りは現地の研究家の間でも意見が割れてる」と「向こう」に真実を投げるやつ。
あえて語らずの美学があるように、あえて(厳密に)決めずの美学があってもいいじゃない。

813この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 23:31:09.11ID:I3knseVT0
知ってる!
民名書房手法っていうんだろそれ!

814この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/22(金) 23:41:33.16ID:raBKEAm20
>>811
だからその名称を使い続けるかどうかはデメリットで決まることで
総てのパターンで名称が継続されていないという実例を示しているのだが

蘊蓄はいいからそれを説明しろよ
一部の例を全部に適用するのはただの詭弁だ
名称が継続することがあるかないかじゃなくて
お前の話は論理的でないというのが話の趣旨だよ

815この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/22(金) 23:45:40.51ID:C3uMs6+L0
みんな色々考えてて凄いな…新しい考えを見れて思考を刺激されてオラわくわくすっぞ
「名称が変わらない」が一番あり得るのはまさにその通りで、
「概念をどうするか」って言うのも、確かに現実の概念は遷移していってるなと思う
で、なろうだと基本「自動翻訳」機能付きで翻訳の結果として「魔法」」と言われる…

つまり、「魔法」と言ってる(思ってる)のは作中の現地世界人ではなく、
転生者、または、翻訳した文章を見てる読者だったんだ!!(キバヤシ風)

816この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/22(金) 23:45:53.03ID:xgnMjCT+H
>>793
今までのクレードのアルファベットを各属の頭文字にする筈が、何故かClade AだけSymbiodinium属の名前で残しちゃったSymbiodiniaceae科の話する?
これなんて論文書くも読むも面倒になる不合理の極みなのに名前が勿体無いから的なノリで残ったんだぜ……

817この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/22(金) 23:51:44.72ID:xN85ETPy0
>>814
一体いつどこで誰が「総てのパターンで名称が継続されている」だなんて言ったんだ?
一部の例を全部に適用? お前は一体どこのパラレルワールドを観測しているんだ?
藁人形論法にもほどがあるぞ? あまりにも思い込みが激しすぎやしないか?

「最初に定着した名称が、後に実態からかけ離れても引き継がれることは現実でも普通に起こりうるから、
 魔法が体系的に解明されるようになった後も『魔法』と呼ばれ続けることに違和感はない」

俺が言ってるのはこれだけだぞ?

818この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/22(金) 23:52:41.52ID:xgnMjCT+H
科学界外部の人間を傷つけるとか差別に繋がる名称は結構早く取っ払われて変わるけど、そうでなきゃずるずるいつまでーもおんなじ名称を使い続ける傾向があるのは確かだな
エーテルとか何種類意味があるんだよ!? とか電流の向きが未だに訳わからんことになってるとか

819この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/22(金) 23:53:25.22ID:C3uMs6+L0
てか、言い出すと魔法とか、場合によっては
「人間の手が動いたり人間や動物に感受性が存在する事」
くらいに自明視されてる可能性もあるなと思いました
「竜が何でブレス吐けるのか」と言われて「そう言う物でしょう?」みたいな感じ
「なんで物質が集まって脳を形成すると感受性が形成されるのか」と言っても
「そう言う物みたい」しかいえないやん?
「火よ出ろと思って腹に力を入れて気合を入れると火が出る」くらいの「魔法」もあるしね…

820この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/22(金) 23:56:59.09ID:xgnMjCT+H
だから例えば異世界の「魔」を意味する言葉が仏教においてみたいに「悪」のイメージがある場合、「魔族」と和睦した後「魔」を使うの良くないってなったら「魔法」が「波動学」にでも変わるかもしれない
そうでもなきゃまず変わらねーよ

821この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 23:57:46.87ID:qxdVijDR0
結局のところ、視野の狭い読者が中途半端な知識でマウント取りに来るから「細かく決めた方が良いの?」「決めない方が良いの?」って心配事になってるだけかと思われるがね。
そして結局のところ「作品が面白ければどうでもええんや!」に落ち着くいつもの流れ。

822この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/22(金) 23:58:36.73ID:I3knseVT0
「魔法」は差別用語なので「ま法」と表記されるんですね

823この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/22(金) 23:59:19.37ID:qxdVijDR0
そもそも名称を変えたがるのなんて昨今の言葉狩り族が跋扈し始めた最近のこっちゃろな。

824この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/22(金) 23:59:32.41ID:6Kx8f+9h0
ID:raBKEAm20は逃亡

825この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/22(金) 23:59:37.48ID:raBKEAm20
>>817
だからそれが魔法に適用される根拠は何だといってるんだ
俺は適用されない例を挙げたうえで魔法はそちらのパターンであると主張してる

最低でも俺があげた魔法が適応外であろう根拠に対して言及するか
魔法が名称を継続される根拠をしめせよ
それもせずにおこりうるとしかいわないから不当適用という話になるんだが

826この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/23(土) 00:00:44.42ID:8H0BaM9m0
>>825
そもそも継続される根拠より継続されなくなった根拠を設定した方が流れが自然だろう。

827この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:01:35.58ID:hlEkhVTp0
>>825
「そうなったとしても違和感はない」という文章が「絶対にそうなるに決まっている」と読めるのか……
ID:raBKEAm20がアカンのは科学知識じゃなくて日本語能力だなこれ……

828この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 00:03:10.07ID:jDyx3DhcH
>>825
化学のchemistry って錬金術のalchemy からアラビア語の定冠詞にあたるalを取っただけとも言えるんだが……
日本語が全然違うのは明治に和訳したせいだからな

829この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/23(土) 00:08:51.48ID:yWYEYfx30
>>827
お前の知能では一レス前しか覚えていられないんだろうけど
>788からずっと適用されるといいはってるんだが?

830この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-yExI)2019/03/23(土) 00:10:23.93ID:EurEgT2J0
>>825
大丈夫か、日本語がおかしくなってきているぞ
まずは深呼吸して落ち着け

831この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:11:49.03ID:hlEkhVTp0
>>828
古代ギリシャ語で「金属合金法」を意味するkhumei
→アラビア語圏で、英語の「the」に相当する「al」がついてalkimiya
 この辺りでいわゆる「錬金術」の意味合いが付加される
→ラテン語で綴りがalchimistaになる。意味は現代日本語でいう「錬金術」のまま
→中世ラテン語で綴りが変わって「al」が取れてchimistaになる
→フランス語で「chimiste」になったのを経由して英語の「chemist」が完成

日本語だと「化学者」でも、語源を考慮して直訳すれば「錬金術師」「金属術師」って意味合いの単語なんだよね、これ

832この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:15:09.19ID:hlEkhVTp0
>>829
……どこが?
「『昔から魔法と呼ばれていたので、その原理が論理的に解析されて普及した今も、定着した名称を引き継いで魔法と呼ばれてます』という理屈は現実的にもありうるものである」
という一文の一体どこが、絶対にこの理屈が適用されると書いてあるように読めるんだ?

833この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 00:21:51.76ID:jDyx3DhcH
>>831
サンデーのマギの金属器使いってひょっとしてそこからかな?
さっきも書いたけどエーテルってのは上天、元々大気上層にある(輝きを帯びた、原初の)仮想的な気体を意味してるんだが、
魔術的な何か、魔術の媒体?
空気より軽く上に登っておまけに燃えるそれっぽい気体
光の仮想的な媒質
ってな具合にいろんな分野で神話時代からひたすら使いまわされてるんだよな……

834この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 00:24:14.19ID:jDyx3DhcH
てか宇宙世紀におけるニュータイプの定義の遷移とか、同じ名前で意味がどんどんズレてくとかごく普通なことでしょうに

835この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/23(土) 00:25:32.25ID:yWYEYfx30
>>832
定着しない可能性を無視して現実的とかいっちゃうところだよ
現実的というなら最低限継続する可能性と継続しない可能性を比べたうえで
継続する可能性が高い場合に使う言葉だろ
宝くじには当然当たる可能性はあるが、当選するのが現実的な判断というなら
それは非現実的と突っ込みが入るのこそ現実的な反応だろ

836この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 00:27:13.39ID:jDyx3DhcH
>>835
いやそもそも継続して利用されるならそれは既に「定着している」名前でしょうに……

837この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:32:56.94ID:hlEkhVTp0
>>836
前提からしておかしい
その世界で「何かしらの神秘的な術」が「魔法」と呼ばれている、というのが今の話の大前提だぞ?
魔法という呼び方が一般的じゃない世界はそもそもこの話の対象外だ

「魔法という呼称が定着している」っていうのはまさしくこのことを意味してるわけ

838この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-yExI)2019/03/23(土) 00:33:03.69ID:EurEgT2J0
>>835
大丈夫か? 「現実的」って言葉のかかる位置がずれてるぞ?

839この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:34:02.78ID:hlEkhVTp0
すまん安価間違えた。>>837>>835宛てだ
しかしまさか、魔法という呼称が定着している世界について語っている、という大前提すら理解してなかったとは

840この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/23(土) 00:41:27.82ID:yWYEYfx30
>>837
誰も一般的じゃない世界の話なんかしていない
おかしいのはお前の頭だろう
結局こちらの言葉を理解せずに揚げ足しかとらないとは
言葉のいいかえでしかできないとか、結局会話する知能がないわけか

841この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 00:43:51.70ID:hlEkhVTp0
>>840
魔法という呼称が一般的である=とっくの昔に定着している世界の話をするにあたって、
魔法という呼称が定着しない可能性を無視するなというのは一体どういう意味なのやら

そっちが使っていた宝くじの例えでいうなら、当選者のその後の生活について語ってるところに、
横から「当選しない可能性を考慮してないのはおかしい!」とか言い出してる状況だぞ

842この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/23(土) 00:44:50.44ID:vB2GFkeEd
いきなり言葉が通じるって凄い魔法がナニモノかによって世界中に掛けられてる
こんな存在が居る世界だと日本どころかアメリカでさえ意に沿わぬ真似は避けたいだろうなー
対外的な行動は常に小規模で抑え、どんな事なら歓迎されるか・忌避されるか手探りが続く

843この名無しがすごい! (ワッチョイ ea89-Z1Zg)2019/03/23(土) 00:49:49.75ID:w+Q+Rt7t0
>>842
嫌味とかが完全な意味で相手に通じる嫌な世界とかありそうだな

無断駐車をするあなたは、他人の迷惑が気にならないという、すばらしい才能をお持ちですねとかがダイレクトに意味が入ってくるとか

844この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-yExI)2019/03/23(土) 00:53:09.47ID:EurEgT2J0
魔法が原理が論理的に解析されて普及した世界といえば、
べースになるエネルギーが石油とかの代わりに魔力と呼ばれるものに置き換えられただけの魔法文明世界ってあるけど、
あれってなんかもやるなあ、態々魔法文明世界って触れ込みでやることがそれかよって
わざわざ物語でやるなら、やっぱり魔法ならではの何かが欲しい

845この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-yExI)2019/03/23(土) 00:58:22.04ID:yPFOi5dB0
ワッチョイ 03d2-4i5Gというスレ加速器

846この名無しがすごい! (ワッチョイ ea89-Z1Zg)2019/03/23(土) 01:04:24.57ID:w+Q+Rt7t0
>>844
ワイが知ってるやつだと魔法を使うと世界が水没するっていう世界観を構想してるって言ってた作者の作品だった

847この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/23(土) 01:43:03.20ID:bYDBFCoc0
>>844
魔法文明と標榜しなければセーフ?

848この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 01:52:16.29ID:jDyx3DhcH
>>847
コードギアスなんてサクラダイト依存である意味魔法文明と言えなくもないからな

849この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/23(土) 02:03:14.41ID:8H0BaM9m0
SFのノリを持ち込んでくる読者が増えたって事かも知らんなぁ。

850この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/23(土) 02:43:00.04ID:jDyx3DhcH
>>849
てかガリバー旅行記とかも含めるなら欧米のファンタジーは神話神学由来じゃなきゃSF的エッセンスを汲んだものよ
特に戦後の欧米のファンタジーはSFから直接分岐したものだからな
SF寄りでパーンの竜騎士とかあるし

851この名無しがすごい! (ワッチョイ ca29-tXk/)2019/03/23(土) 03:16:38.63ID:0cPABrFR0
ラノベで根底がSFでヒットしたのは捨てプリとかブラックロッドとかかな
ロードスやスレイヤーズは神や上位者の力を借りるいかにもなファンタジーだったけど
オーフェンはSF的、疑似科学っぽい魔法観だった気がする、文明も近代レベルだし
90年代半ばから科学的な屁理屈がつくようになった印象

852この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a42-rXtv)2019/03/23(土) 03:31:15.56ID:dfWuNihB0
主人公は冴えない技師だったが、ロボットと一緒に不時着した惑星が中世ファンタジー世界だったため、進んだ科学技術を駆使して大魔法使いに!嫁ももらえます!
という海外SFファンタジーが今でいうなろう系の初体験だったわ
調べたら1988年刊行だからもう30年も前か……

853この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/23(土) 05:11:43.65ID:vB2GFkeEd
ウォーロックど〜たらってタイトル?

854この名無しがすごい! (ワッチョイ ca01-DTGA)2019/03/23(土) 05:35:08.39ID:skJ4K/2v0
ロードスとかスレイヤーズが、お手軽に攻撃魔法をぶっ放す魔法使いのイメージを決定づけたのかな?
もっと前からそういうのあったのだろうか?

855この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e78-DTGA)2019/03/23(土) 05:52:06.95ID:T1wlKp3Z0
逆だろ、神話の時代より魔法や超常能力に長々とした詠唱や下準備が必要だったか?

856この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a42-rXtv)2019/03/23(土) 06:09:17.65ID:dfWuNihB0
>>853
グラマリエの魔法家族
ウォーロックはサブタイだった

857この名無しがすごい! (ワッチョイ 031e-yExI)2019/03/23(土) 06:10:28.87ID:hlEkhVTp0
意外と実際の神話だと攻撃魔法的なものは少なかったりする

858この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/23(土) 07:14:04.12ID:4R2b1soU0
>>852
完全に植民地ロマンス感w

859この名無しがすごい! (ワッチョイ aabb-RwpX)2019/03/23(土) 07:23:16.98ID:EHsSJSIl0
魔法を咒式という法則で構成したされ竜大好き 
最近は超定理系とさえ言えばなんとでもなる風潮あるけど大好き みんな読め読んでください

860この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/23(土) 08:31:57.82ID:3/SERRnA0
>>854
聖書で既に預言者が天から火を降らせて50人単位で殺したり
「はげ頭」と言って嘲る子供達に凶暴な熊2頭召喚して子供42人引き裂いたりしとる

861この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-e9ub)2019/03/23(土) 09:28:38.80ID:9+2hOjora
>>854
ドラクエじゃない?
体系化されて種類も増えたDQ3が今のファンタジーの原点だと思う
その更に原点はD&Dとかかな

862この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/23(土) 09:34:00.82ID:RY1WOOFL0
D&D〜Wizの頃から既にメテオ落すわ核爆発するわしてるしな

863この名無しがすごい! (ワンミングク MM3a-PFyv)2019/03/23(土) 10:08:59.10ID:lzt27i/pM
ド派手なのってマーベルコミックスとかのイメージ
ドクターストレンジとか1960年代だし

864この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/23(土) 10:26:42.31ID:3/SERRnA0
>>861
本来の発音はミティアが近いけどD&Dの「meteor swarm」の日本語訳が
メテオ・スウォームで広まったのが元凶だしな

865この名無しがすごい! (ワッチョイ aa94-VKGg)2019/03/23(土) 10:34:55.28ID:wMV0QPtL0
ナーロッパに核魔法とか対消滅魔法とかいう発想はどこから出てきたんですかねえ

866この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/23(土) 11:00:54.17ID:3/SERRnA0
D&Dでニュークリアブラスト→Wizでティルトウェイト→DQでイオナズン、FFでフレア

FF3辺りのフレアは反物質による対消滅やで

867この名無しがすごい! (ワンミングク MM3a-PFyv)2019/03/23(土) 11:02:49.25ID:P+2cI6bbM
核魔法ってSAGAですでにあった

868この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-qzDq)2019/03/23(土) 11:08:28.54ID:SeriY7pAr
かくばくだん
と言う名前の攻撃アイテムじゃなかったか

869この名無しがすごい! (ワッチョイ ca01-DTGA)2019/03/23(土) 11:29:22.72ID:skJ4K/2v0
TRPGやCRPGで一般に広くイメージが付いたということか

ついでなんでもう一つ聞いてみる
もしあなたが魔法を使えるとして、この世界で使いますか?それとも秘匿しますか?

870この名無しがすごい! (ワッチョイ ca4f-yExI)2019/03/23(土) 11:31:46.50ID:pftgI51P0
>D&Dでニュークリアブラスト
検索したけど出ない&初耳
くわしく

871この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/23(土) 11:41:52.74ID:RY1WOOFL0
ニュークリアブラストはwizのシステム周りにリファイン入った6からじゃないかと思うが
D&Dの拡張は触れてないから知らん

872この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-e9ub)2019/03/23(土) 11:52:28.75ID:9+2hOjora
>>865
ティルトウェイトとメドローアだな

873この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-4i5G)2019/03/23(土) 12:42:25.37ID:lxEAs58I0
T&Tだと魔術に物質分解する地獄の爆発があったな
地獄の爆発は20Lvまでのうち10Lv魔術だからシナリオによってはボカスカ撃ってくる上に即死効果
避けるか専門の装備で防ぐかで、PC版だと結界で防げない、避けても分解熱も避けないとダメージ

874この名無しがすごい! (スププ Sdea-vCp1)2019/03/23(土) 13:07:36.71ID:20MxOZWjd
>>860
なろう主人公並みに畜生やんけ草

875この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/23(土) 13:11:55.16ID:Hq2aKfCb0
>>869
秘匿しつつ使うというのが定番じゃないの?

876この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/23(土) 13:14:35.84ID:3/SERRnA0
>>870
一度規制されてコールドファイアブラストになって今だとエレメンタルブラスト

877この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/23(土) 13:20:54.68ID:MwOzrCB20
一周回ってエターナルフォースブリザードが燦然と輝いている現代

878この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/23(土) 14:16:51.97ID:3/SERRnA0
オバロやゴブスレ、スラ転辺り見ると原点回帰してきてる感じはあるね

879この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/23(土) 15:41:08.98ID:4R2b1soU0
聖書の神が大概なのは昔からやで…
そもそも心理学を基盤にした倫理や哲学・社会学ではないから、
他者とは「切断し評価する物」でしかないからね

880この名無しがすごい! (ワッチョイ ce84-tXk/)2019/03/23(土) 16:20:01.68ID:FVVKbYp50
>>805
古代ギリシアでは、既に地球が丸いことを知ってたし、中世ヨーロッパでも丸いことは認識してた。

881この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-rXtv)2019/03/23(土) 16:56:17.54ID:czGZU+tV0
>>877
テメエ死ねと思う→相手は即死する みたいなのが書籍化するくらいだしな
これもうわけわかんねえな

882この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/23(土) 17:07:13.44ID:4R2b1soU0
今までの一般的にはそう言う思っただけで即死能力って能力制御に課題があって、
思うがけず殺しちゃって戸惑う展開とか、殺した対象の背景とか後から分かって後悔する展開よね

883この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/23(土) 17:12:55.72ID:4R2b1soU0
あ、ちなみに即死チートで云々は、あれは即死チートと言うより、
「概念的な死の拡大解釈」が出来るタイプなんで、あれは単なる中二病能力ノートよ
「炎すら燃やす事の出来る闇の炎」みたいを呼び出す事が出来る
とかそう言うノリ

884この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/23(土) 20:49:58.18ID:qbxC1Didd
即死能力持ちは味方よりも敵に回すと面白いと思うけどな
ホラーやサスペンスだとそういった化け物がありふれてるし

885この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-2uzf)2019/03/23(土) 20:58:01.08ID:+wYsONYL0
うしおととら の人の 邪眼は月輪に飛ぶ。視線を合わす必要もなく見ただけで一方的に殺す即死の魔眼のバケモノと戦う短編。
面白いよ

886この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/23(土) 21:26:52.16ID:RY1WOOFL0
即死チートはイキりナローシュを殺して遊ぶという邪道の外道が売りだから突っ込んでもしょうがない

887この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/23(土) 21:32:12.22ID:MwOzrCB20
>>881
ああいうのがあっても良いとは思うのだけどもね。ただ、視力だけとか、足だけとか、氷や杖まで死ね出来るとか、概念とかも殺せる割に器用じゃない尋問に向かないとかになったのは「?」だったかな
行動できなくして順番に指死ねとか片耳の聴覚死ねとか殺していって絶望させればいいんじゃない?とか、あんなに便利なら抵抗意思とかも殺せそうだよね?とか、応用利きそうな気もしてなんであんなに不便がるのかよく分からなかった

888この名無しがすごい! (ワッチョイ af66-4i5G)2019/03/23(土) 21:33:08.07ID:ur2RUjKy0
ふと思ったこと。
悪役令嬢モノとか、フィクションの世界に転生するって作品があるじゃない。
あれって、人物の顔とかはアニメやイラストまんまなのか?
それとも、それを元にした現実的な顔(浦沢直樹の描く鉄腕アトムみたいな感じ)になるのか?

889この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-tXk/)2019/03/23(土) 21:45:47.94ID:t3sbH8pca
転生前の現実世界が実は二次元
ゲームが3Dまたは実写
かまいたちの夜みたいなノベルゲーでゲームでの表現は影絵、活字のキャラ特徴で当て嵌めてる

890この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a42-rXtv)2019/03/23(土) 21:51:06.77ID:dfWuNihB0
ゲーム世界に転生した奴もグラフィックのぶっ飛んだ向上について何も言わずにゲームキャラを認識しだすよね
そりゃ読者からしたらどっちも二次元だから違和感はないだろうけど……

891この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/23(土) 21:52:45.58ID:qbxC1Didd
Live2dみたいな見た目してると予想

892この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/23(土) 21:52:56.08ID:MwOzrCB20
>>888
原作キャラ憑依系(もしくは思いだし)と、本人がそこに迷い混む系と、原作に居なかったけど現世の姿でもないキャラ系の3タイプあるよ

893この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-jrSs)2019/03/23(土) 22:40:29.19ID:4R2b1soU0
>>886
小市民ヒロインのツッコミが肝よね

>>887
死を殺す事も出来る→何それ蘇生も出来るの?最高じゃん→
ただし世界から死を殺すので今まで死んだ人が蘇生した挙句不死になる→ごめん、やっぱなしで、何それ怖い
みたいなネタもありよね

>>888
FFや黒い砂漠みたいな見た目ならいいけど、キンスレみたいとかだったら中々焦るよな
もっとデフォルメ進んでカスメやMMD、アリスギアアイギスとかだったら尚更…
中間だとPSO2とかちょっとアメコミっぽさあるソウルキャリバーとかかね
一番極端だと言われてるがLive2DでMtUさんのゆかりんとかマキマキが動いてる感じかね
まぁ、キンスレ系やカスメ系、完全二次元系は理想の世界ではあるんだけど、
いきなりなったら中身どうなってるんだってなって結構焦るよね
黒い砂漠とかFF辺りなら「美形しかいない」程度で納得出来そう

894この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/23(土) 22:46:38.03ID:MwOzrCB20
姿の基準点は分かるが、絵のタッチは作画する人で悪の華になるかどうかとか実写化とかで作家関係ないかも知れない

895この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e7c-4i5G)2019/03/23(土) 23:03:14.89ID:b10FM76p0
>>854
>ロードスとかスレイヤーズが、お手軽に攻撃魔法をぶっ放す魔法使いのイメージを決定づけたのかな?

西遊記とか水滸伝とか八犬伝とか
伝奇物に出てくる妖術使いとかも影響してるんじゃないかな

896この名無しがすごい! (ワッチョイ 3aeb-6B38)2019/03/23(土) 23:17:34.27ID:wII4ya1q0
まあ結局はウィズからのコンピュータRPGの影響だよ
コマンド一発で魔法が走るって言う
技術的な制約がそのままフォーマットになった

897この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/23(土) 23:21:09.38ID:c/khbEwz0
まあ、八犬伝は肇輯(第1集)から第7輯(第7集)までは順調に来てたのに、
第8集分から「第8輯上帙」「第8輯下帙」(帙:ちつ→巻に当たるもの)と「おや?」となって、
最後の第9輯になると「第9輯上套」「第9輯中套」「第9輯下套上」「第9輯下套中」
「第9輯下帙之下甲号」「第9輯下帙之下乙号上套」「第9輯下帙之下乙号中套」
「第9輯下帙下編之上」「第9輯下帙下編之中」「第9輯下帙下編之下」とどんどん後伸ばしされるgdgdっぷりだからな。
どっかの鈍器を髣髴とさせる。

898この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/23(土) 23:21:25.54ID:c/khbEwz0
つまり四大奇書はラノベの起源!
(その出版のされっぷりとか二次創作の豊富っぷりとか、あながち間違ってもいない)

899この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/23(土) 23:23:29.54ID:c/khbEwz0
流石に悪役転生モノの見かけは、本人には違和感ない三次元の人間っぽいのになるんじゃないかな。
童話や古典ファンタジーでも落描きレベルの本に入ったら、そこはリアルなキャラたちがいる世界でした、になるし。

900この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e7c-4i5G)2019/03/23(土) 23:40:20.24ID:b10FM76p0
>>896
>まあ結局はウィズからのコンピュータRPGの影響だよ
>コマンド一発で魔法が走るって言う

悟空なんて髪抜くだけで分身出るし、
梁山泊の人もお札張るだけで速く走れるし、
軽コストで妖術使えるってのはCRPGの影響だけではないと思うけどな

>>898
東遊記、北遊記、南遊記と全方位出てて草生える

901この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/23(土) 23:44:44.17ID:MwOzrCB20
少年漫画や少女漫画見ながらリアルにどうこう言っててもだな
それにフィギュア化でそのまんまリアル化もしてるからそこらはなんとも言えない
結局判定する作家の説明次第かな

902この名無しがすごい! (ワッチョイ ca29-tXk/)2019/03/24(日) 00:21:51.56ID:rnmVcaPs0
ゲーム世界のキャラって声優も同じになるのか
仮に声優オタがゲーム世界転生したらどうゆう反応してどう納得するんだろ

903この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/24(日) 00:23:18.59ID:0mcNeGGZ0
>>902
ゲーム版とアニメ版と音声ドラマ版と実写で違う声なこともあるし…

904この名無しがすごい! (ワッチョイ af66-hy7k)2019/03/24(日) 08:51:38.52ID:z1kM1MqW0
お父さんの声が、ある日を境に永井一郎から茶風林に変わったりとか。

905この名無しがすごい! (ワッチョイ aa94-VKGg)2019/03/24(日) 09:01:10.52ID:+JVF0Z9d0
「何なんだ急に声が棒読みに・・・まさか・・・実写・・・化・・・?」
ナローシュは絶望した!

906この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-yExI)2019/03/24(日) 09:49:19.76ID:4AqtJpQz0
>>902
婚約破棄系悪役令嬢に転生したので、保身に走りました。
っていうのが主人公が声優オタで、回りのイケメンボイスに悶えまくっていたな

907この名無しがすごい! (ワッチョイ 67e5-1t4V)2019/03/24(日) 11:11:00.79ID:D6f4qnHP0
そういや、日本人以外の転生って主人公以外はあっても本人はほぼ無いよな?

欧米育ちのカルロス君が、異世界貴族の息子のアルフレッド君に転生して
これ大好きな日本のANIMEで見た事ある!?みたいなのは受けないのだろうか

908この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-WewW)2019/03/24(日) 11:26:22.19ID:WjWJt0hwa
>>907
アメリカ人が日本の戦国に転生した小説はあった気がする。
内容は見てない。

909この名無しがすごい! (ワッチョイ af66-hy7k)2019/03/24(日) 11:38:05.68ID:z1kM1MqW0
>>907
有名どころでも、コネチカットヤンキーとかアメリカの元南軍大尉がいるじゃないか。
単に我々が日本人で日本で作られた作品に触れやすいから、日本人が主人公だってだけだろ。
外国で作られた作品ならその国の人が主人公でしょ。

910この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-2uzf)2019/03/24(日) 11:38:32.49ID:fM5kv66g0
外国人主人公に読者が自己投影できない。
なろう以外のジャンルならともかく、なろうじゃ流行らんだろう

911この名無しがすごい! (スッップ Sdea-edvI)2019/03/24(日) 11:40:36.38ID:3N1xnceLd
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

912この名無しがすごい! (ワッチョイ 67e5-1t4V)2019/03/24(日) 11:44:18.45ID:D6f4qnHP0
最近は、会社員・ニート・学生って定番化した日本人の転生ばかりだから
海外の人らならそれ以外の変わった行動を引き出せそうな気がするんだよな

913この名無しがすごい! (ワッチョイ ca01-VfNx)2019/03/24(日) 11:46:46.59ID:g69FymJO0
>>907
日本人との差異を感じさせる描写がないと楽しめないかも
あくまで特徴が前世が日本人じゃないって点だし
でもやりすぎると、米国TUEEEE!日本YOEEEEE!になりそうだからさじ加減も必要だし難しいね

914この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/24(日) 12:09:16.12ID:ZmU6LQKTd
異世界人が主人公も普通にあるのに外国人ぐらいで何を今更とか思わなくもない
ただ、いざ外国人といわれても、ステレオタイプ抜きに書きにくいってのが本音じゃね
ブランカ(ブラジル)とかダルシム(インド)みたいな外国人像でいいなら書けるかもだけど

915この名無しがすごい! (ワッチョイ 67e5-1t4V)2019/03/24(日) 12:18:15.31ID:D6f4qnHP0
でも日本人に居なさそうな職業の人達
傭兵や軍人とか工作員みたいなのを違和感なく出せそうな気がする

俺の所属していた組織やら幻の古武術いわれても、なんか厨二くさいし

916この名無しがすごい! (JP 0Heb-y7/i)2019/03/24(日) 13:16:42.42ID:lwbAMX9TH
>>914
ステレオタイプを基にしたってなお難しいしね……外国のこと調べるの好きな人はオリジナル書くよりFateやAPHの二次創作に流れてそうな気がする(偏見)

917この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/24(日) 13:16:52.91ID:QbpKqT/e0
エゲレス人が異世界で料理無双

918この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-0b+I)2019/03/24(日) 13:19:38.84ID:pxaHUteKa
そもそも海外小説が売れないですし
たとえ名作って売り込みでもまず手に取らない
どこぞの国を舞台にされるよりテンプレの異世界の方が理解しやすいしなにより需要がある
例外な舞台は現代アメリカと産業革命後のイギリスぐらいか
そこで>>911を見る度に思うんだがそんな世界の王道が何故面白いか理解できないのをどうやったら直せるのか
改善的がわからないんだよね

919この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-0b+I)2019/03/24(日) 13:20:43.38ID:pxaHUteKa
改善的ってなんだ改善点だわ
まず国語やり直してくる

920この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/24(日) 13:23:59.18ID:ZmU6LQKTd
>>917
マジレスすると、メシマズなのはイギリス人じゃなくてイギリス料理なんですぜ

921この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/24(日) 14:00:11.98ID:Jp2kvq650
「英国一家、日本を食べる」ってのも「米国一家、おいしい東京を食べ尽くす」ってのもメチャクチャ面白かった
どちらも言わば現代ニッポンが異世界扱いされてる

ちょっと前に流行った亜人の日常系ってのに近いかな

922この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/24(日) 14:01:10.88ID:hXPLqZSs0
>>920
確かに英国人の味覚が可笑しいわけではないが
全力でメシマズ方面へ向かうのも英国人の習性やで

923この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-yExI)2019/03/24(日) 14:26:39.39ID:4AqtJpQz0
>>920
なんでや!ローストビーフはワサビ醤油で食べると美味いやん
ローストビーフに謝れ!

924この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/24(日) 14:38:07.58ID:YZ9UaG7Z0
>>922
でもカレーとか他国料理を良アレンジしたり
ティータイムと朝食はやたらと凝ってるし
キットカットや食パンだって英国生まれなんですぜ
特に日本のカレーとウィスキーのルーツがあるのも有名な話

925この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/24(日) 15:20:28.76ID:hXPLqZSs0
>>924
うん、だから味覚は正常だよねって話
でも同時にフランス憎しで料理技術とかまで全否定して
スティッフアッパーリップとかいってまずい飯でも我慢するのがイギリス流とかいう文化をこしらえたんだもん
何が原因かというなら自分達としか言いようがないのが半分だろ
まあ、もう半分は北海道より北のせいで作物が取れないことだけど

926この名無しがすごい! (ガラプー KKbb-7Ct4)2019/03/24(日) 16:08:43.09ID:oao7b14TK
イギリス人にチキン南蛮のレシピを鱈に代えて作ったフィッシュアンドチップス食わせたら
うまいけど違う、これは違う。最高だけどそうじゃない……

927この名無しがすごい! (ワッチョイ ce84-tXk/)2019/03/24(日) 17:20:15.07ID:kVh3HkA00
ゲルマン野郎の飯が不味いってのは、ゲルマン野郎自身も認めてる。

ケルト・ラテン野郎の飯は美味いってのは、太古の昔から他国からも認められてる。

928この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-mfmd)2019/03/24(日) 17:59:47.67ID:Jp2kvq650
>>925
最近なんかでよんだ話イギリスの気候じゃキュウリの栽培が難しいからアフタヌーンティーでキュウリのサンドウィッチ出すってのが財力権力見せつけるステータスだったらしい
>>927
ゲルマンってのはドイツ辺りも含めての話?
ドイツは確かにイギリスほどじゃないにしてもメシマズのイメージあるけどオランダベルギー辺りどうなんだ?

929この名無しがすごい! (ワッチョイ 3aeb-6B38)2019/03/24(日) 18:17:05.68ID:4x00pLZO0
鰻のゼリー寄せはイギリスのみならずゲルマン文化に平等に存在する

930この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b0-DTGA)2019/03/24(日) 20:00:38.98ID:rzsTXVav0
ライ麦とジャガイモが毎日の主食になる時点である程度察してあげるべき
小麦の取れる地域じゃ雑草扱いなんだぞ

931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SFJA)2019/03/24(日) 21:09:59.39ID:Q5xEn/tLa
異世界の外国って主人公のいる国と比べても外国って感じがしない
もっと外国感を出せ

932この名無しがすごい! (ワッチョイ 4af8-DTGA)2019/03/24(日) 21:16:15.04ID:HkXfC/5t0
>>915
傭兵軍人工作員組織やら古武術やら現代の日本でもいくらでも該当者いるんじゃないの
今の日本でいない職業ってテロリストぐらいだろう

933この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/24(日) 21:17:17.84ID:Y5bE3Rgk0
>>932
日本赤軍・・・

934この名無しがすごい! (ワッチョイ ce84-tXk/)2019/03/24(日) 21:47:38.25ID:kVh3HkA00
中核派やオウム連中もテロリスト。

935この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/24(日) 22:17:05.23ID:0mcNeGGZ0
日本人テロリストはマジで危険だったんだぜ…
かつてのイスラムテロリストをもってしてクレイジーと言わしめた
オウムもかなり狂ってた

936この名無しがすごい! (ワッチョイ af66-hy7k)2019/03/24(日) 22:33:44.04ID:z1kM1MqW0
>>925
>スティッフアッパーリップ
「苦しくても辛くても、やせ我慢で微笑もう」とかって主張だったかな?
逆転移モノの「最期のレストラン」で知った(南極探検で全滅したスコットのエピソード)。
早速異世界モノにしてみた。
マズ飯の大食いコンテストで、オリキャラよりもスティッフアッパーリップを知ってるイケメンエリート様が優勝する話になってた。

937この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/24(日) 23:00:00.31ID:hXPLqZSs0
>>936
う〜ん直訳すると固定された上唇やから
オレ的には英国紳士たるものどんな時も取り乱さないみたいな解釈やな
むしろにこりともしなそうな

オレ的解釈ならすごい魔法を使える秘訣がクソまずい魔力増強の実を食べて平然とできることかなあ
「そんな、魔王ですら悶絶するクソマズの実を食べて平然としてるなんて」
「これがスティッフアッパーリップだ」
なんかなんでも食べれる特殊スキルと勘違いされてさらなるマズものを持ってこられる勘違いモノになりそう

938この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/24(日) 23:18:05.30ID:xDe77HW50
最近のイギリス料理はメシマズから「多国籍料理(外食文化)」に味の中心がシフトしてるらしいでよ。

939この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/24(日) 23:21:48.86ID:xDe77HW50
元々のイギリス料理はフランスやイタリア仕込みのフレンチやイタリアンが中心で、
(そもそもイギリス王家がフランスにも領土を持ってたもので……ノルマンディーとかあの辺)
そのフレンチやイタリアンを食ってた層が角に追いやられてカロリーと時間重視の即席料理ばかりになったので
あの有様になったと聞く。
何のかんの言って酒は旨いものが作れたし、サシーミとかラメーンとかに抵抗がなくなったらそっちの方ばかりになるやろなと。
「かつてのイギリス料理とはつまりは中華料理だ」と言われた時代もあったしな。

940この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d2-4i5G)2019/03/25(月) 00:05:19.59ID:oW7icMPp0
>>939
細かいこと言うと逆やで。
ノルマンディのやつがイングランドを征服したのが王家のはじめ。
だから現地文化は迫害されて勝者の文化がフランス文化。
で、フランス離れしたから文化がなくなったんや。

941この名無しがすごい! (ワッチョイ f3b6-0zLl)2019/03/25(月) 08:24:49.99ID:6JYU/whT0
わい、ずっとレベルってのは、経験だとおもっていたけどそうじゃないんかなあ?
異世界のレベルってなんなんだろう

942この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-e9ub)2019/03/25(月) 09:16:14.94ID:F5pjMiJta
日本から見たヨーロッパが異世界みたいに、欧米から見た日本も異世界みたいなもんだな

日本にはゲームもなろう小説も中世ヨーロッパが舞台なのが多いし、海外は忍者侍和食大好きだしね

943この名無しがすごい! (ワッチョイ 8327-rXtv)2019/03/25(月) 09:16:56.01ID:rAp642fv0
少女小説は中華風異世界ばっかなんだよな、面白いことに

944この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-YC6L)2019/03/25(月) 09:25:58.84ID:6989Oro60
>>941
そら設定次第やろ
Lv60相当の敵とか脅威度を表す場合もあるし到達した面や階層だったりするし

945この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-qzDq)2019/03/25(月) 10:09:41.27ID:d4GQ5HkBr
>>931
異世界ラケッティアって作品はスラム街や悪所の描写が上手いね
異世界感はとにかく非日常的な場って雰囲気は出てる

946この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/25(月) 14:50:43.62ID:KkYZwa8L0
>>943
悪役令嬢は欧州風貴族ばっかりだがそれとは違うのか

947この名無しがすごい! (ワッチョイ 8327-rXtv)2019/03/25(月) 15:03:58.09ID:rAp642fv0
>>946
あくまでも体感的なモノなんですまんが、男性読者を想定している場合は主人公の性別にかかわらずに欧州で女性読者を意識している場合は中華風になってる気がする

948この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-y7/i)2019/03/25(月) 15:50:19.23ID:Jatst74Ya
>>943
なろうだと欧州風多いけど既存商業だと確かにそうかもね
和風だと古文とか読んでるとそこまで夢が持てない感じだし(そもそも引き目鉤鼻が美形になる時点で女性は引く)
かといって西洋風だと遠すぎたり、リアル中世近世ヨーロッパ知ってても夢が失せたり
中華風だと適度にエキゾチックで適度に身近でなおかつ上層なら一定以上の文化文明が保証されてるからな
転生じゃなくて転移でも顔立ちや髪色で崇められもしないが蔑まれもしないだろうしな

949この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/25(月) 16:42:38.55ID:04ycTNmQ0
中華物というより後宮物というジャンル

950この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/25(月) 18:06:06.14ID:y7CP/WG70
男性向けだとやはり階級とか環境に手を付けたくなるけど、女性向けはそこんとこ恋愛重視にしたいって感じなのかもナー。

951この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/25(月) 18:32:45.01ID:JK6+fMY30
悪役令嬢には日本版もあるよ
学園物で社長とか財閥とか旧家とかの令嬢
というかむしろそっちのブームが先行

952この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/25(月) 18:34:01.54ID:JK6+fMY30
それが異世界なろうにも波及して西欧化みたいな
あと、異世界不思議アジア風は本格派があったし…w

953この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-e9ub)2019/03/25(月) 19:19:08.13ID:lGINjMdma
魔法とヨーロッパの相性は最高だからね
タイやフィリピンが舞台のなろう小説とか存在しない

954この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/25(月) 19:22:59.35ID:KkYZwa8L0
>>951
前世知識でリーマンショック回避したのは見たことあるな

955この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-DTGA)2019/03/25(月) 19:33:43.21ID:adbzxC9+0
春秋戦国時代や三国時代で魔法もしくは現代兵器で大国を蹂躙とか結構面白いと思うんだけどないな

956この名無しがすごい! (ワッチョイ aa78-DTGA)2019/03/25(月) 19:47:38.38ID:Lp80vjA90
んなもん一辺倒すぎるし、時代考証も求められるし、考証厨にも目をつけられる

957この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/25(月) 20:19:02.24ID:/W6B5MICd
んなもん、面白いつっても一発屋みたいな短絡的な面白さだぞ
ワンマンゲームとか余程カリスマ性の高いキャラ出さないとすぐ飽きるし

958この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2d-2uzf)2019/03/25(月) 20:32:29.38ID:OFuaBklO0
GATE は 自衛隊が現地人を蹂躙できるだけの力を持ちながら、それをせず(できず)、主人公周りのファンタジーメンバーで上手く冒険してたな

959この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/25(月) 21:35:40.05ID:nkqsIIfzp
現代兵器をどうやって取り出すのかも焦点だろうな
ポンポン再現なく出すと上で言われているワンマンゲームになるし
現地の金品を換金していく系だと真面目に考証されると間違いなく財政破綻することうけあいだぞ

960この名無しがすごい! (スッップ Sdea-SGmV)2019/03/25(月) 21:51:28.74ID:LRX+RfAPd
現代兵器を過大評価しすぎ
第二次世界対戦まで槍や馬や刀が有効だったのしらんのか

961この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/25(月) 22:11:25.47ID:zgdUn0gt0
かといって今どころか80年代90年代の戦争に馬や刀が有効だったわけじゃなかろ?
(フォークランド紛争だと両者遠距離攻撃ばっかで膠着したので、それを打破するのに白兵戦が使われたとか何とか)

962この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f1-0zLl)2019/03/25(月) 22:12:34.02ID:zgdUn0gt0
三国時代の魔法は既にゲームに無双シリーズがありますし……。
三国時代の異世界化はむしろゲームの方がもりもりやってたイメージある。

963この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/25(月) 22:24:38.80ID:lMOZzPXs0
現代兵器はファンタジーどころか第二時大戦でも無双出来るからなあ
ドローンとか戦場の様子を一変させてしまいましたよ

964この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2c-0zLl)2019/03/25(月) 22:35:53.79ID:gJ1ab2Pq0
良く魔法があればもっと文明は進化しているはずだ云々言われるが
その魔法を加味して文明進行レベルが現実で言う中世ぐらいと言う風には考えないのだろうか?
これ言う人はだいたい何故か近代化現代ぐらいまで無いとおかしいみたいな言い方するけど
そうなるのはきっとあと数百年後なんだろうと思えばと考えたりする
中世風と言っても実際に西暦900〜1500年のリアルと同じような時代変遷しているわけじゃないしなあ
みたいな?

965この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/25(月) 22:44:32.43ID:54f1aP150
いやー、単にファンタジー=昔話の固定観念で頭が固くなってるだけだとおもうぞ
現代だって現行の科学で儘ならない事がまだまだある、どころかむしろ、思える事が増えてるので
ファンタジーの領分てか余地があるし

966この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/25(月) 23:00:05.99ID:KkYZwa8L0
>>965
「プラズマです。全てプラズマです」

大槻教授今何してんだろ

967この名無しがすごい! (JP 0H56-m8oi)2019/03/25(月) 23:06:18.30ID:HrPvv1Z8H
>>964
文明の描写があまりに発達しすぎていたり、描写がチグハグだから言われる

経済、輸送、情報の伝達スピードが近現代並なのに他が酷く遅れているってのはそもそもおかしい

それであればその技術をもって近現代みたいな描写になってないとおかしいのではなかろうか?

せめて中世風の町並みで魔法技術によって栄えてるとかならわかるけど

それだと、科学技術スゲーできないので…

968この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-qzDq)2019/03/25(月) 23:10:05.54ID:d4GQ5HkBr
文明の限界は物流によって決まると言う意見もある
自分で世界観を構築するなら、その世界の物流体系はどうなってるか想定してみるのもいいだろう

969この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-rXtv)2019/03/25(月) 23:13:15.48ID:KkYZwa8L0
>>967
あまり現代に近すぎるとなろう読者は現実を思い出してしまって・・・とか?

970この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2c-0zLl)2019/03/25(月) 23:21:26.00ID:gJ1ab2Pq0
物流、生産力だよなあ
余剰がなければ生きていくだけでそれどころじゃないしね
あとさ収納魔法とか加護とかある世界でそれを商業系や支配者階級が囲い込まないでいるのはあのぐらいの生活レベルだと不自然っぽいなあと思ったりもする

971この名無しがすごい! (JP 0H56-m8oi)2019/03/25(月) 23:31:57.49ID:HrPvv1Z8H
>>969
中世の世界で俺すスゲーしたいけど、実際に中世の生活ができるわけでもないから生活魔法とかの設定が生み出された

これ幸いとそれのフォロワーが増えた

でも生活魔法が当たり前の世界ではほんとに中世並み文明でいられるのかと考えるとね?

972この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/25(月) 23:33:28.84ID:Cqz+ww2H0
(シャワーくらいなら問題ないやろ・・・)

<上下水道の謎!>

973この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)2019/03/26(火) 00:14:22.42ID:GV7YIfXO0
上水道は水の魔石で下水は万能生物スライム
この設定の作品大杉ィ

974この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-yExI)2019/03/26(火) 00:28:15.62ID:85PyMjQo0
>>972
上下水道もシャワーも全部、古代ローマにあったのだが?

975この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-0zLl)2019/03/26(火) 00:31:16.24ID:GhfW8eF+0
>>974
でもナーロッパで水道橋の描写があるの見たことないぞ
あったらすまんが

976この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-rXtv)2019/03/26(火) 00:31:35.05ID:XDEJEW/oa
ナーロッパはさすなろするために都合の悪い物は存在していないからな
〜の時代にはあったとか関係ない、その異世界には「ない」のだ

まあ、そういう作品はたいていテンプレなぞるだけで薄っぺらいが

977この名無しがすごい! (ワッチョイ 07d1-y7/i)2019/03/26(火) 00:48:50.29ID:2u50Oeng0
つーか今でも日本のクッソ田舎はトイレはどっぽん
下水は台所風呂の排水溝から→溝→川に直接排水なんだが

978この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-PFyv)2019/03/26(火) 00:50:23.99ID:c9XmzPBeM
家持ち歩ける時点で上下水道はどうでもいい

979この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-hhix)2019/03/26(火) 00:52:44.73ID:+NeAWbNp0
恐竜もいる時代で妙に現代的な生活を送る原始家族もいますしおすし
ヤバダバドゥー

980この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/26(火) 03:04:43.39ID:SFcg6AjOd
>>959
財政破綻って表記するからには自治体や国家? やろうったって無理だろ
デフレかつ現金があれば逆に勝ち組、極論「最後の金貨1枚を握ってる奴が総取り」じゃん
現地の金品を換金しない世界での負け組よりマシか否かは不明だが

981この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/26(火) 03:05:50.44ID:uTk3RHrV0
自己矛盾を起こしてない限りそういうモンとして設定してありゃそれに従えばよろしかろう。
どのような設定同士がどのように食い違うかを話したまへ。

982この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/26(火) 03:18:31.04ID:SFcg6AjOd
>>980踏んだから建ててみたんだけど、問題は無いかな

異世界設定 議論スレ part50
http://2chb.net/r/bookall/1553537806/

983この名無しがすごい! (ワッチョイ 671e-yExI)2019/03/26(火) 04:16:29.05ID:J/acFJnD0
>>982
立て乙

>>967 >>971
むしろ魔法があるせいで、魔法によって生活がある程度のところで安定していて、
それ以上の文明の発展を望む発想そのものが浮かばなくなってるんじゃね

古代ローマだって文明的には自動ドアや自動販売機まで作れたのに、
奴隷に労働させてエジプト属州の穀物で問題なく回ってたから頭打ちになってたし

984この名無しがすごい! (ワッチョイ 671e-yExI)2019/03/26(火) 04:18:35.35ID:J/acFJnD0
いわゆるあれだ、必要は発明の母ってやつ
個人が魔法であれこれやれるなら、発明のきっかけになるニーズもうまれねーよってことで

985この名無しがすごい! (スフッ Sdea-LgkG)2019/03/26(火) 04:22:40.62ID:SFcg6AjOd
つーても
「既に持ってる高水準の生産・輸送能力で何故?」
って部分は残る

986この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/26(火) 04:28:58.31ID:eKGCIl8Ip
建て乙
他にも侵略地の拡大に行き詰まって戦争経済がストップ
貨幣となる金銀の不足もある
末期ローマの銀貨なんてもう不純物だらけの銀メッキ状態

987この名無しがすごい! (ワッチョイ 672c-P/5N)2019/03/26(火) 04:36:58.57ID:NMTyr7+x0
欧州の貨幣経済は一度破綻したからねえ
それで中世に過去に習った復権を試みた話だし、金なんかも地金でイスラム圏に支払う&金持ちや奥方が溜めこみしてたりで出回り不足で貨幣に使うのに新規金鉱やアメリカ大陸からの持ち込みなんかが重要になってた

988この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp03-M/qR)2019/03/26(火) 04:57:43.53ID:eKGCIl8Ip
>>987
中華でも似たパターンを何度か見た覚えがあるね

989この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-kLGq)2019/03/26(火) 07:29:58.51ID:G3ol6XkWa
やはり人類の発展のためには一度世界を滅亡寸前まで追い込まなきゃ・・・

990この名無しがすごい! (JP 0H56-m8oi)2019/03/26(火) 08:47:21.71ID:SpZLONBVH
>>983
自販機や自動ドアってアイディア商品みたいなもので、バブリーな時代だったから作れたものみたいなものやね
あれ実用性は皆無で奴隷使ったほうが早いよねって…
魔法があって便利で高度に発達しているなら科学技術は発達しないけど
本来科学技術で解決している物事を魔法で解決しているわけだから、社会文化レベルは同等であるべきでしょ?と言うこと

991この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/26(火) 09:13:01.12ID:FPe2RYald
ところで、科学の万能でない部分を埋めるのが魔法だとして
単に科学部分をすげ替えただけの文明ってのも夢のない話よな
魔法と科学で出来る出来ない分野が違ってもいいんだが

992この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-DTGA)2019/03/26(火) 09:17:01.76ID:imHE6tQm0
暗黒時代だから文化は停滞してるんでしょう(適当
何でも魔女のせいにして私刑にするとか
黒死病で人口の半分以上死ぬとか中世は夢で溢れている

993この名無しがすごい! (スププ Sdea-hhix)2019/03/26(火) 09:22:16.41ID:FPe2RYald
魔女狩りはなぁ
告訴人は嫌いなヤツを合法的に消せるし
教会は相手の財産総取りできるし
その他大勢は公開処刑という娯楽が提供されて
みんなwin-winという酷ぇドリーム

994この名無しがすごい! (ワッチョイ 4693-0zLl)2019/03/26(火) 10:19:40.14ID:aFXGK1eL0
>>992
まあね、設定しだいだけど、機械化文明に取って代わるほどの魔法文明が発達し広まっているる社会は、魔法それ自体が科学みたいなもんなので
ほんと夢も希望もありゃしませんとw

995この名無しがすごい! (ワッチョイ 8327-rXtv)2019/03/26(火) 10:25:32.98ID:J46/werG0
>>990
魔法の場合はエネルギーインフラが成立しないんだよ
電力網とかガス管網みたいな感じで、魔力網が成立しないから都市化に限界が発生してるんだ
魔石でGoとかはバッテリみたいなもんなので交換コストを考えるとあんま現実的じゃ無いし

996この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-DTGA)2019/03/26(火) 11:00:34.31ID:Ai5JzoR70
魔法文明つってもピンキリだけど個が強いか弱いけど皆それなりで分かれてくるしなぁ
前者ならゴミムシを人道以外で生かす意味がなくて強い奴をより強くが望ましいから下層のインフラを考える必要なんてないし

リアルワールドはゴミムシも天上人もスキルはともかく1人分の仕事しか出来ないけど
個が強けりゃゴーレムだ召喚だ魔術アイテムだで戦闘以外も相当な分野で一騎当千だからな
この強い世界は誰もが魔王みたいに1人でゆうゆう暮らせるのに姿形も違う魔族連中に滅私奉公するほどお人よしではない

997この名無しがすごい! (ワッチョイ 4693-0zLl)2019/03/26(火) 11:02:19.25ID:aFXGK1eL0
>>995
それは魔石がどういう設定なのかによるかだね
あくまで、魔法によって生活が豊かになっているのであればそれ相応の文化レベルだよねってところで、
それが中世じゃなくて近現代だよね?て言われるのはそういう生活が豊かな部分

998この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-1NWo)2019/03/26(火) 11:15:11.83ID:cS2giLp50
>魔石でGoとかはバッテリみたいなもんなので交換コストを考えるとあんま現実的じゃ無いし

プロパンガスみたいなもんか

999この名無しがすごい! (ワッチョイ 039b-XD4T)2019/03/26(火) 11:57:39.17ID:uTk3RHrV0
一部の人間しか魔法が使えないのに魔法アイテムがゴロゴロが出回ってたり、皆が魔法を多少なりとも使える世界で魔法の技術レベルがあまりにお粗末だったり、
魔法よ機械文明が栄えてるのに魔法アイテムが高値で取引されてたりするとあれれ?となったりするわけである。

1000この名無しがすごい! (ワッチョイ caf7-mfmd)2019/03/26(火) 11:58:39.22ID:OoIrMD3u0
魔法と科学の関係って定期的に話題になるけど魔法が神秘な存在なんじゃなく神秘的(に見せかけるために原理が秘匿されている)技術が魔法と呼ばれるんだと思うんだよね
原理が広く一般に知られている魔法ってのはこっちの世界から見てどんなに神秘的に見えたとしてもそれは異世界の科学技術であって魔法じゃないだろう

mmp
lud20191020171241ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1551022255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「異世界設定 議論スレ part49 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
異世界設定 議論スレ part88
異世界設定 議論スレ part93
異世界設定 議論スレ part95
異世界設定 議論スレ part72
異世界設定 議論スレ part85
異世界設定 議論スレ part82
異世界設定 議論スレ part68
異世界設定 議論スレ part84
異世界設定 議論スレ part89
異世界設定 議論スレ part75
異世界設定 議論スレ part57
異世界設定 議論スレ part77
異世界設定 議論スレ part76
異世界設定 議論スレ part81
異世界設定 議論スレ part91
異世界設定 議論スレ part69
異世界設定 議論スレ part97
異世界設定 議論スレ part74
異世界設定 議論スレ part96
異世界設定 議論スレ part98
異世界設定 議論スレ part79
異世界設定 議論スレ part64
異世界設定 議論スレ part70
異世界設定 議論スレ part66
異世界設定 議論スレ part67
異世界設定 議論スレ part92
異世界設定 議論スレ part60
異世界設定 議論スレ part62
異世界設定 議論スレ part73
異世界設定 議論スレ part82
異世界設定 議論スレ part66
異世界設定 議論スレ part78
異世界設定 議論スレ part61
異世界設定 議論スレ part63
異世界設定 議論スレ part58
異世界設定 議論スレ part87
異世界設定 議論スレ part71
異世界設定 議論スレ part80
異世界設定 議論スレ part59
異世界設定 議論スレ part65
異世界設定 議論スレ part94
異世界設定 議論スレ part86
異世界設定 議論スレ part50
異世界設定 議論スレ part30
異世界設定 議論スレ part45
異世界設定 議論スレ part46
異世界設定 議論スレ part36
異世界設定 議論スレ part39
異世界設定 議論スレ part38
異世界設定 議論スレ part56
異世界設定 議論スレ part35
異世界設定 議論スレ part100
異世界設定 議論スレ part48
異世界設定 議論スレ part52
異世界設定 議論スレ part29
異世界設定 議論スレ part41
異世界設定 議論スレ part44
異世界設定 議論スレ part32
異世界設定 議論スレ part51
異世界設定 議論スレ part33
異世界設定 議論スレ part40
異世界設定 議論スレ part102
異世界設定 議論スレ part31
異世界設定 議論スレ part37
異世界設定 議論スレ part42
異世界設定 議論スレ part47
23:58:06 up 12 days, 19:58, 0 users, load average: 13.42, 14.84, 15.03

in 0.059282064437866 sec @0.059282064437866@0b7 on 111513