◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8021【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1599301996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるのにゃあ!
・次スレは
>>900以降で建てられる人が建てるのにゃあ!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるのにゃあ!
・現実の政治経済の話題は厳禁にゃあ!age進行禁止にゃあ!荒らしはスルーにゃあ!荒らしを相手にするのも荒らしにゃあ!
・テンプレは
>>1のみにゃあ!
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8020【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://2chb.net/r/bookall/1599280149/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
946 この名無しがすごい! sage 2020/08/30(日) 21:16:04.73
モブ作者の怒りのツイート
【拡散希望】
小説家になろう日間一位の作品が、男性向け悪役令嬢物だそうです。
ちなみに自作も過去に日間一位を獲得したよ!
「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」
読み比べても面白いかも?
564 この名無しがすごい! sage 2020/08/31(月) 07:36:36.78
乙女ゲーで検索かけたらモブじゃないいどどうやら乙女ゲームの攻略対象に転生してしまったらしいって作品が男主人公で悪役令嬢とくっつく作品だな
わいより前に書いてる
しかも前世て妹に逆ハールート攻略手伝わされたとかどっかで見たようなw
おやおや雲行き怪しくなってきたぞ…
572 この名無しがすごい! sage 2020/08/31(月) 07:43:33.00
うわ 乙女ゲームに転生したモブはヒロインの味方ですって作品見つけちゃったよ…
オリジナリティ皆無じゃん…
当然わいより前
比較イキリ信者ファンネル誘導パクリ野郎三嶋与夢を許すな
ネット工作者の起源主張は表現の自由を殺す
これで28歳っていいのか?
間に合えッ!>>2ゲトオォォォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
.彡⌒ ミ (´⌒(´
⊂(・ω・`)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ お、降ってきた。もっと降れー毎日2時間くらい降れー
>>9 にの打ち間違いにきまってんだろガイジ
空気読めや!
>>13 午前中に降るのは勘弁願いたい
湿度だけ置いていくな
>>11 ふぅ…
面白いなろう(´・ω・`)
くだされー!(´・ω・`)
【参考】
超好き:ウロボ・リビルドワールド・DHM・狼は眠らない・ライブダンジョン
tamers mythology・劣等生
大好き:永遠の戦士・最深部を目指そう・乙女ゲー世界はモブに厳しい・神統記
星間国家の悪徳領主・ドラゴンキラー・カルマの塔・異邦人・追放されすぎた武僧
好き:パリィ・用務員さん・最強呪族・陰の実力者・不死者の弟子・難攻不落
反逆のソウルイーター・悪役令嬢の執事様・嘆きの亡霊・堕落の王
まあまあ好き:ラピスの心臓・精霊幻想記・四度目・田中のアトリエ・異世界魔法は遅れてる
強靭不死身の魔獣王・マイナススキル持ち
最初は好きだった:ここではありふれた物語・無職転生・禁断師弟・鬼人幻燈抄・ダンジョン3年
なろう金脈一覧表(暫定)
水戸黄門(能力は平気値で系)=大量にある。採掘中。
桃太郎(とんスキ系)=大量にある。採掘中だが難易度は意外と高い。
俺ツエー系(ありふれ系)=? 大量に在り過ぎる。新たに掘っても何も出ない状態。
シンデレラ(転生したら悪役令嬢系)=悪役令嬢系として死ぬほどある。ジャンル自体の固定ファン分母が大きいのでまだ行けるかも
醜いあひるの子()=ざまあ系
100万回生きた猫(リゼロ系)=意外と作品数は少ない。死に戻りその等の設定が必須。新規参入は困難か?
鶴の恩返し(ユエル系)=かつて一世を風靡した。掘り当てても昨今の放送倫理状況ではアニメ化されそうもなくお金にもならない予感。
さるかに合戦(復讐系)=ローリターンで掘り当ててもくず鉄にしかならないせいか、最近新作をめっきり見なくなった。
>>23 しばらくはならない
台風で九州の農業は壊滅的な被害をうける
そして世界の食料庫である中国も大雨やイナゴなどで壊滅的
来年は戦争起きるよ
>>22 月さんは娘よりたっぱとぱいぱいが一回りデカいんだよな
>>14 そんなことは解ってるにゃあ
素で返すにゃあ
こういう時は捻って返すにゃあ
>>31 生まれ変わったからには、デカイ男になってやる!
>>31 真・女神転生 Magica nocturne record
>>33 なずなが繊細なTS作品を書けるとは思えないんだが
「あなたの人生、ロードしますか?」「はい/いいえ」の作者
新作書いとるやんけ・・・
>>31 勇者パーティーをクビにされた村人♂、女騎士になる
劉夫人
劉夫人(りゅうふじん、生没年不詳)は、中国の後漢末期の女性。袁紹の後妻で袁尚の生母。
劉夫人は嫉妬深かったので、袁紹が死去すると生前に寵愛を受けていた愛妾5人を殺害し、
さらに死者に知覚があるなら地下で袁紹に再会するだろうと考えて坊主頭にして顔に刺青をして乳房を切り落とし、死体をボロボロにしたという。
袁尚も母の意向を受けてか、愛妾らの家族を皆殺しにした。
シミュレーション系のイージーモードだとオートセーブがあったりするぞ
イキリ風俗ライターもふもふもん大先生のくっさいくっさい自己紹介がこちら↓
https://ncode.syosetu.com/n7284gg/ ユーザID880984
ユーザネームもふもふもん
自己紹介
皆と同じじゃ楽しくない。そんな考え持っちゃうひねくれ者。
おい!そこ!私は決して【風俗ライター】では無いからな!(笑)
おい!誰がSSテロリストじゃ!失礼な!(笑)
セーブ・ロードがないゲームが人生
超ハードモードだろ?
俺が今日読んだネット小説
七慾のシュバリエ
黒幕幼女の異世界ゲーム
追加戦士になりたくない黒騎士くん
TS悪堕ち魔法少女俺、不労の世界を願う
>>55 タイトル見ただけで何故読もうと思ったのかが疑問だ
オートセーブだとロードできるのは
セーブした1秒まえのみ
【生配信】怪談スナックせん夏 #5
88 人が視聴中?4 分前にライブ配信開始
例えばこんなラヴソングみたいななろう読みたい(´・ω・`)
>>62 今かの捨てて大学で元カノとより戻すオチや(´・ω・`)
いつでもセーブできる初代ロマサガでイフリート戦の前にセーブして何回やっても勝てず詰んだ思い出
>>64 水月捨てて遥とくっついた感じか(´・ω・`)
俺が今日読んだのは
世界最速のレベルアップ
終天の異世界と拳撃の騎士
限界超えのスキルは転生者にしか扱えない
特級探索者への覚醒
長いダンジョンでお疲れのプレイヤーの皆様の為に
短い一本道のダンジョンにしますた!クズエニです
>>59 一番目
近未来が舞台
よくわからん技術で作られたVRゲーで美少女アバター使った男子大学生が無双する
ときどき苦戦したり美少女アバターに引っ張られてイケメン(中身はネナベ)にドキっとときめいたりする話がある
二番目
現代文明が滅んでゾンビとかが溢れかえった地球で行商人やってたおっさん(オタク寄り)が
ファンタジー異世界で幼女になって色々やるはなし
三番目
読み始めたばかりだからなんとも……
四番目
魔法少女が実在する世界で悪落ち魔法少女に憑依してしまったおっさんの話
>>67 そんな感じや(´・ω・`)
美しくてできる女の元カノが現れて(´・ω・`)
だんだん不安になっていく今カノの様がええんや(´・ω・`)
ゴルゴフォーティースリーの息子ゴルゴサーティーンは
難関中学への受験に失敗し難関高校で挽回する為の勉強で
腕を傷めないよう母親に騎乗位で性欲処理して貰っている
TS娘ヒロイン
元男なので男友達みたいな距離感と会話
元男なので性的に無防備で天然エロい
元男なので男の性欲について理解がある
元男なので男の快楽のツボを知っている
いいことづくめじゃん?
>>74 悪い子じゃないだけにかわいそうやったで(´・ω・`)
魅力薄かったからあんま心は傷まなかったがよ(´・ω・`)
負けヒロインの気持ちを丁寧に描く貴重な恋愛マンガやった(´・ω・`)
宇崎花(娘) 身長150センチ バスト96センチ(Jカップ)
宇崎月(母) 身長155センチ バスト100センチ(Kカップ)
なろうまんさんの理想の男
身長188cm 体重95kg 体脂肪率10% チン長18cmで太さは液体ムヒくらい 髪の毛は濃いけど体毛は薄め
なろうちんさんの理想の女
身長165cm 体重60kg 体脂肪率20% B103 W60 H96 髪の毛以外パイパン
ぺったんこエルフ
なろう読者が望む理想のTS娘ヒロイン
TS娘ヒロイン「えっ? ムラムラして勃起が治まらない? しょうがないにゃあ…いいよ…しゃぶってあげる♪」チュパチュパ
TS娘ヒロイン「えっ? 口内発射で飲んで欲しい? しょうがないにゃあ…いいよ…全部飲んであげる♪」ゴックンゴックン
TS娘ヒロイン「えっ? この大きな胸でパイズって欲しい? しょうがないにゃあ…いいよ…挟んであげる♪」ズリズリ
TS娘ヒロイン「えっ? パイフェラで飲んで欲しい? しょうがないにゃあ…いいよ…ズリながら飲んであげる♪」ズリチュパゴックン
TS娘ヒロイン「えっ? 僕の処女膜を破りたい? しょうがないにゃあ…いいよ…処女マンコに挿れてあげる♪」ブチズニュウヌプヌプ
TS娘ヒロイン「えっ? どうしても中出ししたい? しょうがないにゃあ…いいよ…中に出して孕んであげる♪」ドピュドピュドピュ
TS娘ヒロイン「えっ? 母乳ミルクが飲みたい? しょうがないにゃあ…いいよ…たくさん飲ませてあげる♪」チューチューゴクゴク
TS娘ヒロイン「えっ? 妊娠マンコに中出ししたい? しょうがないにゃあ…いいよ…胎児にパパミルク飲ませてあげて♪」ドクンドクン
女向けに出てくるイケメンとヒロインちゃんの体格差っておかしいことになってるよな
だいたい一つの民族として設定されてたりするのに男女間の差ががが
とくにコミカライズされてるようなのだとより顕著になってしまってる
これが現代エルフの常識
お前ら「車は軽!服はユニクロ!家具はニトリ!鶏肉はブラジル産!」
>>80 この絵は男っぽいな
普段ちゃんと貧乳美少女なのにどうしてこうなった
お前ら「車は軽!服はユニクロ!家具はニトリ!鶏肉はブラジル産!パソコンはドンキ!彼女はオナホ!」
(´・ω・`)「車はない!服はシマムラ!家具は中古!鶏肉はブラジル産!パソコンはドンキ!彼女は右手!」
俺も
>>69紹介しとくか
一番目
ダンジョンのある架空日本が舞台
まあ有りがちな追放もの
更新多いからスナック感覚で読んでる
二番目
やさくれてた空手家高校生が異世界転移して肉体チートで戦う感じ
同格以上結構出てくるから単にTUEEEみたいなら合わないかも
ただバトルロイヤルの瞬殺は脳汁出た
戦闘描写がどっしりしててイチオシ
三番目
奴隷から反乱に乗じて前世思い出し知識チートスキルゲットして成長していくモノ
姉系ヒロインに顔向けできるように努力するがやっと再会かと思ったら裏世界行ってまだ時間かかりそうでやや不満
はよ再会しろや
四番目
これも架空日本で生け贄?からの食肉でチート天職ゲット
これは餌にした加害側を許しちゃったからなろう民的には相性悪そうかな?と思ってる
でも架空日本っぽい舞台はナーロッパばかりの中じゃ箸休めになんだよね
>>96 ドンキのMUGA ストイクPC3を知らんのか?
楽天とか売り切れだぞw
車は大学時代からずっと軽なんだけど仕事で乗用車もコンパクトカーも乗ってるんで次は乗用車が良いかなって考えてる
>>100 だからなんだよ
ドンキ(笑)
アキバで中古PC買った方が一億倍マシだはw
故障報告見るに中古以下w
中古ですら新品SSDと取り換えとかしてくれてるのにemmc(笑)
俺の普段着はカインズとコメリの作業着コーナーで買ってきてるわ
安物で競うのやめてくれんか(´・ω・`)
見てて恥ずかしいから(´・ω・`)
キーボードいらんからCHUWI Hi10 Xの方がええわ
はあ?ワークマンは価格じゃなくて品質だぞ
おまえとは違って実用性重視や
>>106 別に俺はギャラクシーブックフレックス持ってるから高みの現物出来るけどゴミ以下の廃棄物買う奴居るから敢えてアドヴァイスしてやっただけだよ
>>110 モテる奴は自分で買わずに大地が囁いてくれてんじゃないの?
>>104 新品SSDと取替にワラタ
人に自分のSSD見せるこの情弱具合
田舎の零細企業に勤めてるボッチだから服装にも髪型にも頓着しないです><
服にアイロンかけたり髪にクシ通したり程度はするけど……
趣味とよべるものもないのってやばいかな
平日は週2~3回自宅で筋トレしたり雑誌を興味ある部分だけ読んだりしてて
休日は畑弄ったりなろう読んだりしてるうちに終わる
なにか趣味を持った方が良いのだろうか
>>117 ニートの意識高い系真似しただけ感漂うレス
ブラジル産鶏肉はまだましだど
中国産の鶏肉は薬臭くて頭痛が痛くて食えたもんじゃない
>>107 中華タブレットが性能面ではコスパ最高やね
>>121 一応工場勤務なんでニートではない
ニートは三か月ほどやったけどやることなくて狂いそうになった
>>122 どっちも誤差だよ
さんざんブラジル産について報道された飲みてないのかな
そもそも中国産の鶏肉なんてうってるか?(´・ω・`)
一番安いパソコンてパソコン工房の税込\15,854のヤツかな?
>>126 NHKの趣味の園芸を一年購読した程度の知識しかないのに趣味と言って許されるんだろうか
まさに今は嵐の前の静けさだな
風は穏やかで雨もない
これって台風が雨雲を吸い込んでるから?
>>117 パソコン組んでVBA身に着けてネトゲデビューしたらタスク管理楽しいぞ
俺の魔法の余波で台風がすごいことになっちゃってごめん
中華タブ買ったこと無い奴に限ってコスパ(笑)歌うんだよなあw
ま、馬鹿だからトラブルのリスク考えないんだろうけど
ちょっとアプデしただけで日本語バグったり初期化した後変なロックかかったりはまだ良い方で
酷けりゃ使用期限がーとかで使用不可になることもあるのにサポートは最悪だから待たせまくり露骨なのだと中国語ベラベラ喋ってガチャ切り
消費者庁に訴えても時間ばかりが虚しく過ぎるだけで完全にコスパ(爆)ですわ
安くても最低限保証の効くまともな国のもん買いなよw
日本の「食べ終わったケンタッキーの骨で出汁をとる」文化にアメリカ版5chのRedditで賞賛の声 「これが"MOTTAINAI"か」
http://2chb.net/r/poverty/1599292343/ >>140 秘密警察が今向かってるから待機しとけよ
抵抗は無駄だ
ケンタッキーの骨の髄とかやばいの含んでそう(´・ω・`)
>>142 んなことしたことない
少なくとも近くでしてるやつも知らない
中華サポートに期待して電話なんかする層は中華タブレット買ってはいけない連中だろ
自分で対処できる人間が買うもんだよ
>>133 怪しい中国輸入店行くとごっそり袋である
>>142 そんな文化ねえよw 初めて聞いたわ
ぜったい鶏ガラスープ出しの粉末買った方がコスパ良いってwww
節約なのか知らんけど骨で出汁取ってる時間考えればやるだけ損
>>147 中共製品買うようなやつなんて安さしか目に入ってないんだからそんなもんやろ
>>147 違法コピーソフトぶっこんで売り出したりするからゴミなんだよ中国はwガイジ買ってないの丸分かりw
>>152 中国科学院研究員、「Microsoftは故意に中国人に海賊版Windowsを使わせた」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1119/595/amp.index.html こんなゴミ国信じられるなんて頭めでてーなw
まあ在日かw
台風に備えて水と食料は前から備蓄してあるからオッケー
カセットコンロは買った
懐中電灯は用意した
窓はガムテープ貼った
風呂は満タンに水ためた
避難所はチェックした
よしこれで万全だな
他になんかすることあるか?
コストだけ抜き出して安い安い喜んでるやつって馬鹿だよな
誤差とか報道とかじゃなくて
両方食ってから比べろよ
このスレって、ちょっと前はiPadの話題が出たら
「このネトウヨが!華為のmediaPadを買え、情弱が!」みたいな奴が常駐してたが
ファーウェイがトランプにボコられてからは静かになったな
>>160 任せろ
今回は用水路と堤防と田んぼと貯水池を周回できるように装備を揃えた
?
なろうスレはギャラクシー押しだから
有機EL知ったら二度と戻れない
中国産の鶏肉って何に使われてるの?冷凍食品?
スーパーだとブラジルかタイしか見ないな
>>165 今や横浜以外にも中華系の店結構あるよ
意識して調べてみ
Ubuntu 20.04 Focal Fossa >> Ubook 11,6" - Operating Systems / Linux - CHUWI | Official Forum
https://forum.chuwi.com/t/ubuntu-20-04-focal-fossa-ubook-11-6/11877 ウブントゥ問題なく動くっぽい
中国人の中華料理店ってこと?確かに一杯あるよね、まあ店員がうるさいからたまにしか行かないけど
>>172 嫌だよ
荒野できなくなったりするじゃん
中国産の鶏肉はこっそり
老人ホームの食料に混ざってる
それをもらって食ったんだがその不味さは不味いというより毒
だから俺が聞いたんよ
こんな食料使っていいのかって
そしたら
あいつらもうすぐ死ぬから問題ない
そうだ
老後ちゃんと考えないと老人ホームで殺される運命になるのかと戦慄した
いや中国産の鶏肉なんてインスタント系に腐るほど使われてるからな?w
まさか企業を信頼してるか?w
世界遺産・二条城(京都市中京区)の外堀沿いにある公衆トイレの塀に、特定の企業名を挙げて「全員北朝鮮に帰国しろ!! それがいやなら日本の法律を守れ」
などと落書きされていたのが5日、わかった。京都府警はトイレを管理する市から被害届を受け、器物損壊容疑を視野に調べている。
市まち美化推進課によると、市が委託する清掃業者から8月18日、公衆トイレの出入り口を目隠しする塀に「差別的な内容の落書きがある」と連絡があった。
市職員が確認すると、塀の内側に黒い油性ペンのようなもので落書きされていた。
同課によると、約3キロ南にある公衆トイレ(下京区)の個室の壁でも8月30日、同じ企業名を挙げた同様の落書きが見つかった。
市の担当者は「差別的で利用者を不快にさせる内容。非常に憤りを感じるし残念だ」と話している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN956G1GN95PLZB00B.html またお前らか?
まさかまさか外食産業を支えてるお国を知らないのですか?
五年目のiPadが充電してないのにピコンピコンピコピコピコンッて勝手に鳴るのさ
買い替え時かなと思うもニートのこどおじだからあと五年は大切に使わなあかん
辛抱たまらんよ…
>>183 中古のスマホ買い漁れよ
ここに書き込んでるスマホなんて5000円で買った奴の一つだぞ
5つまとめ売りセールのな
格安携帯契約しろよ
年4万でwifiのみなら困らんぞ
>>180 おれたちはチェーンソーマンの問い合わせにいそがしい
>>158 今から抜きまくっとけ
しばらくおかずないぞ
いちどQLEDという最頂点のグラフィティ見たら二度と下に降りようとは思わないんだけどね
まあ安物タブレット買う奴らなんてそんなもんかw
海外でカニカマが物議 「本物のカニより好き」「カニのふりをするな」「正直、味の違いがわからない」
http://2chb.net/r/news/1599300569/ 有機ELとかいう耐久性がゴミなの使うやつってマゾしかいないだろ
まぁ中国の肉っていってもピンキリだろうけど
下の肉がひどすぎる
思い出すのが
アメリカの牛肉が手に入らなくなって中国産の不味い牛丼つくったあいつらは許さん
最近の俺のメシ
朝
水かけてレンチンしたオートミールに塩少々とハチミツ大さじ一杯たまにシナモンかける
薄めのコーヒーに黒酢大さじ1杯
昼
塩味付きのミックスナッツ20g
夜
鯖の水煮
芋焼酎を炭酸水で割ってリンゴ黒酢大さじ一杯
これ以外に水とか麦茶ばかり飲んでる
最近はだいたい同じものしか食べてないことに危機感を感じている
でも他に用意するの面倒なんだよなぁ
>>201 お前みたいに何の用途も考えてない電気の無駄食らいのカスは確かに焼き付きさせちゃうんだろうけどさあw
まともに使ってたらただの一度も焼き付かないよ?w
>>205 発狂してwなんてつけちゃうとかよっぽど悔しかったんだな
俺は7台くらいギャラクシーノート買い続けてるけど焼き付いたこと一度も無いね
初期の頃のは電池膨らむことはあったけど
>>211 崩壊中の祖国で存分に語ってくるといいんじゃない?
>>211 7台もギャラクシー使ってて恥ずかしくないの?
中国産はもう餓死するしかないって状況じゃない限り食べたくない
あいつらは物を作るのに適してない
>>210 ずっと付けてるがwそこしか言うとこないとか見当違いすぎて哀れだなだ
>>212 朝:おにぎり
昼:おにぎり
夜:おにぎりなの!
>>213 >>214 スタイラスペンも付いてて発色も綺麗で長時間使えてスペックも高い
何で叩くのか理解不能
>>216 産業廃棄物級のゴミ使ってる目がおかしいお前のほうが哀れ
>>223 沖縄人もセミ食うよ
小学生のおやつの定番だし
>>218 だから冷凍食品はあまり食べない
まあそれでもいくらかは口の中に入ってるだろうな
まだ自分の身体の半分は中国産だって自覚無い奴いたのか
すまんギャラクシーだのファーウェイって野良中華端末と大差ある?
全然飯とか食ってないのに下っ腹がポッコリしてるんすけどなんでだと思います?
10年前はPCとかパーツとか周辺機器とか金掛けたけど
今思うと勿体なかった
別のモノに使えばよかった それか貯金
>>229 世界一位のスマホ企業で排除されてもいないギャラクシーをそこらのと一緒にするのは無理が有りすぎる
>>227 ファミレス・ファーストフード・コンビニ・弁当
これを食べなければ比較的大丈夫
>>232 別に行くお前の基準がどんなに低くても構わないけどさw
あまり世界一位に噛みつくなよw
>>234 欲に負けて買ったんだからしゃあない
必要なものを必要な文だけ
これを心がけろ
今回の受講料は3万でいいぞ
次回からは10万だからな。忘れずもってこい
>>237 日本じゃ売れないからって自社ロゴ消して売ってなかったっけ?
>>245 お前のことだぞ
頭も故障してるみたいだしな
楽天が端末ばらまいたからちょっと増えただろギャラクシーユーザー
>>247 日本の市場なんてゴミにブランド名は勿体なかったんだろ
>>243 自分の基準の高低でしか物を見れないってかわいそう
別の視点を考えられないんですね
PCとか家電とか基本的に最上位の買い物してればそうそう無駄にはならんだろう
>>246 今月はマタタビ10個で勘弁して欲しいのにゃー
>>249 現実見ろよw
>>252 世界一位は俺の基準だけでも何でも無いんですけどねw
なろうみたいな現実逃避好きな奴等には見えないのかなw
スーパーに売ってる危険なもの
加工済みのたけのこ、朝鮮海苔、キクラゲ、パプリカ、缶詰の果物
最近、黄桃の缶詰が中国産のしかなくなってて鬱
前はアフリカの売ってたのにバッタ騒ぎあたりから見なくなった
段ボール肉まんの話が出てくる前にも
段ボールを醤油で煮てご飯のおかずにしている家主の元で居候をしているって話し合ったし
段ボールは意外と食べられる食材なのかもしれない
今サムスンはピンチだぞ
副会長が政府から狙い撃ちされてるからどんどん求心力無くなってくかもな
中国の台頭でこれまでのようにサムスン帝国をのさばらせるメリットが無くなったんやろな
少年王女という小説を呼んで感想をつけてください
お願いします
俺サムスンのHDDとSDカード使ってるよ
スマホとタブレットはもちろんファーウェイだよ^^
きさまらの食べているいちごも農薬量一位だぞ
試しに除去してみ
たくさんの農薬が
緩衝材のコーンスターチは食えるけど食用じゃないからやばい
前に録画用のHDD買った時に3ヶ月で故障したから分解して中見たらサムスンのゴミだった
まぁ
そのまま飲める水道水すらない国だし
仕方がない
PC使ってる人の9割以上はサムスン嫌いだよ
あそこのパーツは故障率が飛び抜けてる
>>279 使うためにもう一台スマホが必要とかワケわからんことに
サムスンのパーツは手ごろやから重宝するんだけどね
まぁやすかろうわるかろうって感じ
>>282 単純な価格/品質は中華のほうが上
初期不良が出にくいのが腹立つ
導入一週間くらいからおかしくなる
SSDやメモリ故障したって聞かないけどな
日本製と比べたらってもう作ってなかったか
>>288 やめたれw
ジャップの電機連合は壊滅やw
東芝メモリってどうなったんだっけ
あそこはもう何もやってないんかね
みんなで中華製品買えば怖くないよ
中華コンプリートしよう!
知ってるか?
日本って昔携帯電話作ってたんだぜ?w
>>293 中華買うくらいならサムスン買う
アメリカ様も保証してくれるしな
8TBのSSD出たな
これでもうHDDからSSDへの流れは決定した
10万円するが
サムスンのSSDはどこ見ても最高評価だよ
SSD買うならサムスンで間違いない
>>300 まだまだzipとmp4はhddで良さそうだな
いまは2TBのSSDが主流だけどさ
そのSSD壊そうと思ったら2TBのデータを最低でも100回は上書きする必要がある
無理だろ
みりんで溶いた砂糖水に漬け込んでオリーブオイルで洗うと記憶野が壊れるらしい
>>308 PCつけっぱが基本だからSSDが要らない
マスターもスレイブも5400rpmのHDDで十分
ファーウェイは最高すぎたから叩かれた
まあ出る杭は打たれるってこと
ホリエモンみたいな感じ
ただしこれでもう米中のハイテク戦争は決定的になった
どっちが勝つか長い目で見ると国力差的に中国になる
サムスンのSSDはアチチだからWDでいいかも
ちなHDDはWDがいいいな
特に録画用はWDのHDDがいい
ファーウェイ売りまくってたジャパネットはどうなっちゃうのっと
av見てると一日100Gとか余裕だぞ
一月で3Tだな
>>318 ガリガリHDDがやってるんだろ
壊れるんだよHDDは
一番負荷がかかるのは電源オンオフだから台風とか雷の時以外はつけたままがいいよ
性能もよく安いファーウェイ
売れないわけがないんだよね
HGSTのHDD使ってるけど10年くらいつけっぱ余裕だな
先にメモリや電源が逝く
>>327 んなもん使い方によるわ
夜寝るとき切るのは有りだし長く出掛けるなら切る
HDDってのはふるバックアップにも時間がかかる
SSDならすぐ終わる
電気はこまめに消したほうがいいよ
電気つけっぱなしだとコンデンサに負荷がかかるだけ
マザボとか電源のな
>>318 自宅のPC常時稼働で仕事から帰宅したら
HDDがぬっこわれていたことがあった
家の外壁塗装やっててその振動で壊れたっぽい
ヤクルトファンですが、残念ながら、今の戦力では最下位が定位置になってしまうのは必然ですね。
経営方法やフロント、スカウト、経験薄いコーチ陣、そして選手の意識改革など、よっぽどの大ナタを振るわない限り、最下位が定位置は変わらないと思います。
俺は外付けHDDをワイヤレスストレージ化してるけどそろそろSSDに変えても良いかなと思ってる
ただファイル移動がなあ
破損しなきゃいいけど
youtubeとなろう用のサブPC8年つけっぱだけどパーツ全部無事だわ
前はシャットダウンするかスリープにするか使い分けていたけど
面倒だから全部スリープよ
HDDってのは電力消費が激しいのよ
2つとかつけてるとPC1台分ぐらいは余裕で行く
あまりにも無駄すぎ
昔のPCは電源オンオフ設定しても何故かポンコツOSのせいで上手くいかなかったんだけどさ
最近はそうそう失敗しなくなったから安心して設定しとるわ
スリープとか不具合でるから普通オフにしておくもんだよ
スリープつづけてるとカスが溜まるからな
どんなにメモリ積んでても変な不具合起こる
>>345 スリープするのは情弱
普通につけっぱでいい、電気代もたいしてかからん
普段からHDD1台分の電気代を気にして生きてないわ
稼働中でも6wとかだろ
うちのはサーバ用だから8wくらい食うけど
いつの時代の話してんだ?
1週間くらいが目安よ
頻繁に切るとそれはそれで痛むぞ
>>350 つけっぱとかPCの負担になるし電気代も無駄にかかるから
やってるのは情弱だけ
>>353 1週間に1度は落とし過ぎだって
短くても1ヶ月だわ
SATAやめたら電源からSATAケーブル外せてスッキリした
>>354 いちいち電源落とすやつが情弱なんだぞ
PCは何もしてないときなら負荷はあんまない
>>352 起動とスリープの損益分岐点作ってる奴から言わせるとPCによるで終わってたぞ
雷がすげえ鳴ってるわ
サブPCで5chだけど
これも電源落としたほうがいいかな
PCつけっぱのやつってHDD保護したいんだろうが
SSDに換装もできない貧乏人ってこと
Linuxだが最近ようやくスリープがまともに機能するようになった
嬉しくてスリープ多用してしまう
>>359 起動してる以上コンデンサか各種パーツの負荷になり
いいことなんて一つもないよ
>>358 部下「あなたの死に殉じて逝こうかと思います」
システムはSSDでも倉庫化してるストレージまでSSDまでは一般人でも厳しい
>>366 冷蔵庫と大差ないよ
だからつけっぱのほうが長持ちする
10万とかのグラボ買うぐらいなら8TSSD買ったほうがマシだね
>>369 通電してるのにつけっぱのほうが長持ちとかありえんよ
お前は今どきHDD使ってんだろ
HDD守りたいだけって言えよ
起動状態の維持電力よりも起動時の負荷の方が電子部品もHDDもきついよ
省エネモードとかになってたら回線がぶちぶち切れるんでやめたら
立ち上がりがクソ遅くなったわ
>>374 いまどき言うけど普通はOS用以外はHDDだろ
>>370 そこは別々に考える問題だろ
どちらかしか選べないってワケでもないでしょ
HDD使ってるやつならつけっぱでもいいんじゃねって感じだね
PC自体の寿命は短くなるがね
>>375 流石に電子部品は待機とはいえ消耗違うだろ
そもそもパソコン1台のみの情弱がいるわけないだろ
同じの2台買ってあるわ
データストレーーージはまだまだHDDじゃない
6GBか8GBあたり
なろう民はこれを10台前後稼働が多いんじゃないかな
電気製品は基本的に常に通電してるほうが長持ちするんだよなー
毎日何時間も使うならつけっぱ
休日に立ち上げるだけなら切れ
言うほどSSDいるかね
何をそんなに急いでるんだ?
ハイエンドはスリープのが良い
起動時の負荷が大きい
ノートとかは切っても良い
つけっぱだとバッテリーがジワジワ逝く
>>381 外付けSSDも今安くなってるし
HDD買う事なくなったわ
>>384 いちいち電源OFFにしたほうが短いぞ
電源1回入れるより1ヶ月起動しっぱのほうが負荷少ない
本当に重要なシステムは独立環境の地下室に入れてる
重要なデータ類は毎週バックアップ複数とって小分けにしてHDDとUSBに沢山とってある
>>375 起動時の負荷はHDDぐらいしかかからんよ
ガリガリ言ってんだし音的にも丸わかりだがね
>>395 電源落とさないと親に怒られちゃう子どおばさんだったか
ここのパソコンのおじちゃん達はあまり当てにならない
毎月HDD新規の使うからお前らの悩みがわからん
仕事用なら毎月記録用で保全するよね
>>395 起動時の通電に問題があるんだから
ガリガリとか関係ない
>>393 だからHDD程度の話だよそれは
お前はもう何も考えてなさそうだな
どんなPCかより、そのPCで何してるかを言ってみろ
>>385 起動中は規格内で動くけど起動した瞬間はダバーっといくからな
同じの2台とか何がおもしれーんだかw
俺はゲーミングPCに高精度ディスプレイ2in1ノートにデジタイザ付きタブレットで用途によって楽しんでるよw
因みに全てにAndroidエミュ入れてるからchmateもその気になれば楽しめるw
まあ流石にそっちはスマホのが楽だからあんまやらんけど
そもそもPCは消耗品3年で入れ替え推奨されてるし税理士も仕事用のPC買い替えにはうるさくなかったぞ
>>399 HDDはHDD大量に使ってるメーカーから出てる統計上のデータあるんだよ
起動時のヘッドの接触が問題だってな
>>395 それはHDDのスピン開始時に問題が起こりやすいと言う話
みんなが言ってるのは電源を入れる瞬間に過電流が流れるという話
起動時の負荷ってのを勘違いしてる人が一人か二人いる感じだな
HDDだけとか本気で言ってそうで怖い
エアコンもいちいち切るより1日つけっぱのが電気代も安いし長持ちもするからな
それと同じだよ
同じPCを24時間いじってるやつと数時間いじってるやつとは最適な運用が違うことを忘れてはいけない
スリープなら何の負荷もないとか思ってそう
誰とは言わないけど
>>406 今どきの電源はそんなの起こらないよ
そもそも過電流がPCへの負荷になるというデータも存在しない
とんでもない回数電源つけたり消したりの意味不明な使い方なんて普通しないわけで
無意味な想定
価格が
SSD8TB = HDD8TB × 5
くらいだからな
>>413 ログオフだけで十分だよな
スリープしたりスクリーンセーバー使うのは無能ハゲ
PCおじさんのマウンティングを見るわい、スマホから低みの見物
>>415 8THDD1個買って、残りでうまい物でも食いにいくわ
>>416 AOCでもやっとけ、最近HDリマスターでて人も多いぞ
いいかげんにしろ
ここは文学板で一番勢いがあるなろうスレなんだが?
有機EL ノート買ったけどうっかりボーッと同じ画面表示で放置して焼き付いてくっそ悔しかったわ
まさかスクリーンセーバーの必要性を21世紀に思い知らされるとはな
スリーブはイランがディスプレイの電源OFFだけはしといたほうがいい
AOC文明増え過ぎだし亀甲船とかいうよくわからんユニークがあるゴミ文明は消すべき
原神インパクトとかいうスマホでもPCでも出来る神ゲーリリースされるぞ
>>416 15年はさすがに経ってないけど
DIABLO3は今も人多いな
日本の文化史に間違いなく載るしな(´・ω・`)
なろうは(´・ω・`)
>>426 スマホで遊べちゃうって時点で脳死ゲー確定だからスルー
HDDおじさんはこれからもずっとPCつけっぱしてそう
倉庫用にSSD買うと書き換え寿命より通電しなさ過ぎたときのデータ破損の方がこわい
>>426 CSもスマホも出来るとの触れ込みで出たFFCCリメイクはバグだらけで無事死亡
>>430 オープンワールドだしグラは間違いなくアニメ調最高峰はクラス
令和最高レベルのスマホゲーが確定してる
スマホでも操作できちゃうってのが不安要素なんだよな
スマホ基準のゲームを他の機種で遊ぶとどれも操作性がウンカスだし
スマホゲームのソフトコントローラって軒並みウンコだからなぁ…
【アニメ】<魔法科高校の劣等生>テレビアニメ第2期「来訪者編」が10月3日スタート ASCAがOP、佐藤ミキがED担当 [ひかり★]
http://2chb.net/r/moeplus/1599311279/ >>427 MUGAストイックPC3
お客さまのご要望にお応えし、ストレージを32GBから64GBへ増強したほか、プロセッサをIntel® Atom®からIntel® Celeron®にパワーアップしました。
また、キーボードの配列をJIS配列に変更し、より効率的なタイピングが可能になりました。
カメラを搭載しておりますので、多くの企業において導入が進むテレワークでのビデオ通話にもご使用いただけます。
ロマサガ2のリマスターをPCで遊んだけど操作とかがスマホ準拠でものすごい遊びにくかった
来訪者編位までは読んでたな
新学期始まって離脱したわ
>>446 アスカってもう許されたのかよ
芸能界って麻薬にはほんと甘いな
来訪者編ってさ、映画でやった話をテレビで繰り返すつもりなの?
商品概要
■型番:KNW14FHD3-SR
■プロセッサ:Intel® Celeron® N3350(Apollo Lake)
■プロセッサスピード:1.10GHz/最大2.40GHz
■グラフィックス性能:Intel® HD Graphics 500
■無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11a/b/g/n/ac
■通信:Bluetooth® 4.2
■OS:Windows 10 Home 64bit(Sモード)
■システムメモリ:LPDDR4 4GB(増設・変更不可)
■ストレージ:eMMC 64GB(増設・変更不可)
■インターフェイス:USB3.0×2、 Mini HDMI×1、microSDスロット×1(最大128GBまで)、3.5mmヘッドセットジャック(オーディオ出力+マイク入力)×1
■ディスプレイ:14.1インチ IPS液晶 1,920×1,080ドット
■カメラ:30万画素(インカメラ)
■スピーカー:1W×2
■キーボード:83キー日本語キーボード
■バッテリー:5,000mAh 7.6Vリチウムポリマーバッテリー 駆動時間:約9時間 ※1
■サイズ(約):幅333mm × 奥行224mm × 高さ22mm(閉じたとき)
■重量(約):1,350g
■取得規格:技術適合・PSE
■ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office
■付属品:充電用ACアダプター(コード長:約1.2m)、Mini HDMI変換ケーブル(コード長:約22cm)、保証書・取扱説明書、WPS Officeライセンスカード
■生産国:中国
※1:JEITAバッテリー動作時間測定法にて計測しています。
残念ながらさすおにが面白いのは1期の最後まで
そこからは退屈な展開ばかり
(ヽ´ん`)「アベを逮捕しろ!」 日本人「罪状は?」 (;´ん`)「え、それは…」
http://2chb.net/r/poverty/1599311990/ >>448 スマホ買えばよかったのにw馬鹿だね
遊びやすかったよ
SSDってのは一旦買ったらもうずっと使えるからな
8TB今買うのも悪くないね
ステラリスウィッシュリストにあるんだが
hoi4とか慣れてないと難しいって聞いたんよ(´・ω・`)
買っていいか判定頼むんよ(´・ω・`)
>>459 スマホって画面小さいし操作性糞だしゲームやるには不向き
あれでゲームしてるのは失明志願者だけ
ステラリスは即買いレベルのゲームだよ
定価でも安い
>>458 星を呼ぶ少女の事かもしれない
何の物語もなくアッサリ終わった超駄作映画
ってなろうスレで聞くことじゃなかったぬ(´・ω・`)
すまんぬ(´・ω・`)
>>462 別にタブレットでも出来るよw
貧乏人かわいそw
シティーズスカイラインもトロピコも未経験なんよ(´・ω・`)
シミュデビューがステラリスでいいか迷うんよ(´・ω・`)
しかしPCでなろう読むのもけっこう失明志願者じゃないか
>>467 PC持ってない貧乏人が発狂してただけか
PCの電気代って年にして大体1万から2万円
そのうちHDDの電気代が5000円程度だな
スマホゲーって複垢前提だしPCエミュで多重起動して遊ぶもんだろ
>>472 全部持ってるけど情報集めず少しも考えずにやりづらいとかまともな知能もない馬鹿はかわいそw
>>478 そこまでして遊びたいほど面白いゲームがなぁ…
>>460 SSDの寿命って5年くらいじゃないの?
毎日PC使ってるような人は大事をとって
2年で交換する人もいるみたいだし
パソコン買い替えるとなんか色々やんなきゃいけないからめんどい
でももう5年くらい使ってるからぶっ壊れる
>>479 PC持ってたらスマホやタブで遊ぶってことはないんだよな
目の負担考慮して読み上げソフト使って聞いてる人いる?
>>482 SSDの寿命は書き込んだ回数だぞ
5年程度で尽きるわけがない
400TBをどうやって書き込むんだ
一時期シムシティはandyでやってたけど時間拘束がきつくて脱落した
>>470 高すぎるんよ(´・ω・`)
>>484 手軽だから幾らでも有るよw
steamは逆にスマホやCSで出来ないような校グラゲーやるね
>>487 毎日100GBくらいは使うし1000日前後で逝くわ
>>492 お前が大好きなガチャがあるのはゲームじゃなくてパチンコもどきだぞ
>>490 HDDって
完全に「貧乏」だよね?www
エロゲーはsteamだと表現ぬるくなってるから普通にDLsiteかDMMのがいい
SSDの寿命はほんとのとこまだわからない
広く普及してそんな時間経ってないし
ただスワップ領域確保してれば頻繁な書き換えがあるわけでそんな保たないんじゃないかって思う
>>487 NANDの書き込み寿命の前に他の部分が逝ってしまう
PC以外だとSwitchだわ
スマホはタッチ操作嫌いだから論外
>>501 来年新型発表とか噂されてるから
今買うのは微妙かもしれない
>>508 はやくゆってよーーーー!死ぬほど抽選しまくって買っちゃったよおおおほおおお!!!
OSはSSD
データは信頼性のあるHDDにミラーリングが現状ベストじゃないかな
アイドル声優も30超えるとこんな役もやるの?ってくらい役が変わるよな
WIN10はSSD前提のOSだから
かなりSSDにやさしい
WIN8とかだと付け足してるだけだから全然駄目だがね
>>496 ドラクエFFクロノロマサガ半熟VPに限らず
ディスガイアやユグドラにデッドセルズなんかも買ってますが?w
エロゲーと一般で芸名変えないで
榊原ゆいとか見習え
>>518 ディスガイアとかいうゴミやってる時点でアウトだわ
>>512 データもSSDでいい
高速転送できないHDDに未来はないよ
ハリーポッターと指輪物語の作者は本好きの作者に弟子入りして
創作を学んだのだとか
>>518 ディスガイア追ってる時点で地雷ゲーハンターだな
ストレージ1
SSD
ストレージ2
HDD
ストレージ
6
HDD
これでいい
ヒロインできる声優と脇役ばかりの声優がいるけど、仕事あるだけ全然マシなんだよな
>>519 遠山枝里子とか声誤魔化してないからすぐバレるのにね
SSDの寿命は、先程紹介した「SLC」「MLC」「TLC」「QLC」といったNAND型フラッシュメモリという部品の種類によって大きく変わってきます。
NAND型フラッシュメモリの種類 平均書き込み回数 推定寿命年数
SLC 約10万回 100年以上!?
MLC 約1万回 5〜10年程度
TLC 約1000~5000回 3〜6年程度
QLC 約500~1000回 2〜5年程度
基本的には、SSD内の他の部品の寿命や外的要因を考慮し、3〜5年の寿命を想定しておくのがベストです。
SSDの寿命と言っても「明後日壊れますね。」という厳密なことは一切わかりません。ストレージ(HHDやSSD)に負荷のかかるような作業をすればもっと寿命は短くなりますし、たまにしかパソコンを使わないという場合は、もっと寿命は伸びる可能性も充分考えられます。
>>523 SSDは通電しないとデータが消えるのと
突然死のリスクあるから長期のバックアップには向かない
あと今のHDDならテラ単位の転送もそんなかからない
>>521 はいはいwくやちいねw
>>525 なろうファンより明らかに多いけどねw
>>527 ロマサガをPCでやるお前のがガイジだろw
クソゲーなんかやらずとんすきのソシャゲーにお布施しなさい
俺はしないけど
SSDというのは、複数のメモリチップ(記憶する場所)にデータを分散させて記憶しているため、複数のメモリチップのうち1つでも障害が生じると、すべてのデータにアクセスできなくなってしまうというデメリットを持っているのです。これを業界用途で論理障害といいます。
SSDというのは、徐々に壊れるというよりは、突如データが吹っ飛ぶというパターンが多い傾向にあります。HDDの場合は、書き込み速度が徐々に遅くなり、パソコンの動作が極端に遅くなったりするため、HDDの寿命に到達する前にパソコンを交換してしまうケースが多いですが、SSDの場合はそもそもの処理スピードが早いため、「長年使っていたら、いつの間にか寿命がきてデータが消えてしまった。」ということがあります。
以上の2つの点を踏まえて、最低でも1ヶ月に1回はデータをバックアップすることをおすすめします。
レジストリおかしくなってるから、
今度新しいSSD買ったらWindows7、クリーンインストールしよっと
Windows10はノートで使ってるけどこんなゴミ、今はメインPCには入れられん
>>532 何このエアプ記者、電気製品ってたまにしか使わないほうが寿命縮むのに
>>533 これ(´・ω・`)
試しにHDDに200GBコピーしてみたら2分で終わったわ(´・ω・`)
>>534 朝鮮一ソフトの信者って事は在日かよ
どうりで日本語おかしいと思ったわ
SSDの書き換え寿命ってあれ相当マージン持たせて公証してるから
実際あれの倍でも余裕で書き換えられる
10倍ぐらいでも耐えられるんじゃないか
>>542 ああレイシストのネトウヨだったかw
親の前で在日どーこう差別発言してみ?
子供部屋から叩き出されるよw
>>540 SSDは可動部品がないからね
可動部のある製品は硬化して動かなくなったりする
単純な処理能力はCPUに左右されるらしいんよ(´・ω・`)
Ryzen3600にしたの後悔してるんよ(´・ω・`)
あ、すまん。ちょっとジョギングしてくるから今日はここでお開きだな。
でも実際のところ、反日パヨクが一番のレイシストだよな…
>>546 在日だったから逆鱗に触れちゃったんだな多分
>>533 SSDが通電しないとデータが消えるってのも実例は殆どないんだよ
HDDはよりは消えるのは多少は早いかもしれんがその程度
でHDDの転送速度はもう頭打ちだよ
>>548 3700xか3900にすれば良かったんよ(´・ω・`)
尼のセール3万画像見たら悔しくて屁が出るんよ(´・ω・`)
>>546 自分の境遇を推定されたからって他人もそうだと思い込んで逃避しない方が良いよ?w
それでお前は人種差別発言してもまともに対応してもらえるような人間なのかな?w
1TのSSDの残り容量が70G切ったから、そろそろ2Tくらいのものに変えたい
どう読んでも
>>544の書き込みが経験者っぽかったからだと思うが
>>541 それは単にでかいデータが分割されてなかっただけだな
ファイルが細かく別れている場合HDDはやたらと転送に時間かかるよ
物理的な制約
ディスガイアくんはギャラクシー連呼してた在日と同一人物だな
買いたい時にちょうどCPUの世代交代起こるわけじゃないしな
自作にゃつきものの後悔だわ
SSDの寿命はどれくらい?SSDの寿命に関する情報(SSDの特徴・データ記憶媒体比較・故障予兆・故障症状・寿命延ばす対策)
https://www.a-d.co.jp/datarecovery/column/ssd01.html 在日無産様が発狂してるだけ
いつもどおりならそろそろ無職転生叩き出すぞ
>>555 早く変えたほうがいいよ
SSDって容量少なくなるほどその残りの容量でやりくりするから
寿命が減る
マザボzen3対応の買ったから期待してるんよ(´・ω・`)
>>556 本気で言ってるのか?w
ニュースとかも見てなさそうw
まさに世間知らず
>>181 わかる〜
つーかTSを幼女に含めるなやクソホモがよ
>>562 正直その理屈ってウェアレベリングがあるから成り立たないと思うんだけどどうなんだろう
ニュースで起きた事件はどの家庭でも絶対起きるとは限らんだろうに
何言ってんだろう?
>>563 まあさうやって逃げ続けてもいいけどさあw
で?親の前で人種差別発言してきた?w
つうかもっと早く一人暮らしだけどとか分かりやすい逃げ入ると思ってたけど想像すらつかなかったのかな?w
>>552 書き込み時の温度や保管時の温度も関係するから確実なことは言えないかな
HDDにも突然死がない訳ではないけどSSDは全く予測ができないってのが怖い
HDDもだけどSSDも発熱の問題があるからそろそろ頭打ちかもな
安価で安全な新しいストレージ出て欲しいわ
カリタス小と登戸事件は直ぐ風化したよね
英一郎を生まないために
>>571 兵役から逃げて不法滞在続けてるのはなんで?
福岡南部に住んでるけど、状況次第で九州から離れようかと思っています。
中国地方だとどのあたりから安全圏でしょうか?
最近、巨乳ってそんなにいいものじゃないって思うようになってきた
やっぱり形が重要だよな
おっぱいは取り外しできていろいろ付け替えれたらいいのにね
>>578 自然災害考えると中国地方って福岡と余り変わらないのでは…
なろうスレでリスクヘッジ取るとか正気か?死にたがりなんか?
>>578 月夜みたいに大阪のコリアタウンに避難しろ
中国地方って山沿いだから通常の暮らしから自然とのバトルのイメージ
>>578 疎開して戻ってきたら火事場泥棒やられてそう
中国地方ってもっと上の方だと思っていました
>>574 はあ…レイシストって本当に可哀想な生き物だな
こんな哀れな障害者と対話しようとしたのが間違いだったか
>>591 テンプレ通りのんびりとバトルはセットだ、うれしいだろ?
ディスガイア君レイシストって単語覚えて使いたくて仕方ない様子
>>603 中つ国だからな
真ん中にある国
九州の邪馬台国と近畿のヤマトタイの真ん中
なんで飛作イベだけ急に有料ガチャになんねん頭湧いてんのか。
>>603 そもそも中国地方って名前つけたときに中国なんて国存在してねーだろ
朝鮮が植民地の歴史しか持ってないのと同じだ
中国は世界が生まれた時から存在しているすごい歴史を持つ国だが
銀魂の銀時って普通の人間なのになんであんなに強いの?ドーピング?
ユニコーン
バイコーン
ロリコーン
シリコーン
ラオコーン
ナマコーン
エロゲーメーカーのunicornはレイプゲーばっかだしてる
じゃあ
ちゅうごく地方じゃなくて
なかつのくに地方でいいやん
バイコーンは角が2本だからユニコーンより格上
つまり処女より非処女のが人気
テレビ久々につけたけど摩天楼はバラ色にとかめっちゃ懐かしい映画やってるじゃん
>>625 中つ国を当時公用語だった漢字で書いたら中国で中国が定着
>>633 それも中国から公候伯子男を輸入したから無理
漢字を廃止したら変えれる
侯爵と公爵って
向こうの国の言葉だと若干違うから
向こうの国の言葉でしゃべれば解決
お父さん、お母さん、こんな変態に育ってしまって、ごめんなさい
うんこの味だ
うん、この味だ
これと似たようなもんだろ?
「お、オーガなんて、勝てるわけがねえ!」
「こっちに下がってくるなよ! 後ろにも人がいて、下がれねえんだぞ!」
一気に混乱した人々を見て、オーガ二匹が悠々と行動を開始する。
まずは、手近にいた男の顔を、ぞんざいな手つきで叩いた。
その一撃で、男の首が九十度横に折れる。
「――こぺっ?」
不思議そうな呟きを残して、その男は横に倒れた。
オーガの暴虐はなお続く。
掴めば手足が潰れ、引っ掻けば骨ごと切り裂かれる。
噛り付けば綺麗な断面を生み、蹴り込めば人がボールのように宙を飛ぶ。
圧倒的な力の前に、下がれない状況の住民たちは、右往左往するしかない。
めったに口に出して言わない単語
うふふん
ふんぬぅ
モフモフ
貧民精子
婚約破棄
ステータスオープン
中世ナーロッパの典型的な身分制度
天帝(世界の支配者)
大帝(大陸の支配者)
皇帝(超大国の支配者)
大王(大国の支配者)
国王(国の支配者)
公王(小国の支配者)
〜絶対君主↑支配者〜
大公(大公爵)
公爵(最高位の貴族又は王家の親族)
〜大貴族↑王家の親族〜
侯爵(高位貴族)
辺境伯(地方の実力者)
伯爵(実力ある貴族)
〜↑上級貴族〜
子爵(中級貴族)
〜↓下級貴族〜
男爵(小貴族)
準男爵(男爵に準じる)
士爵(騎士爵)
準士爵(最底辺の貴族)
〜↓準貴族待遇〜
上級騎士
中級騎士
下級騎士
準騎士
〜貴族階級↑平民以上〜
人権あり↑
人権なし↓
上級市民(豪商・公務員)
二級市民(上等民間人)
三級市民(一般民間人)
準市民(市民権はないが三級市民に準じる)
平民(大多数の民)
下民(下等な民)
貧民(最下層の民)
農民(移動の自由がない)
大貧民(家畜並み)
賎民(家畜以下)
農奴(奴隷よりマシ)
隷民(虫ケラ並み)
奴隷(虫ケラ以下)
現れたのは侯爵より1つ格上のおっさん、おそらく公爵だろう。
お前らそれでも男か?今のままではオカマだぞお前ら!
>>653 現実は
神
なろーしゅ
法王、S級冒険者
最高司祭
司祭
神官
大商人
王
普通の商人
農民
平民
貴族
騎士
兵士
奴隷
>>655 もうオカマでもいい!
こんな世界なくなっちまえよ!
ホモ馬鹿にしてるけど俺に抱かれたら忘れられなくなるよ
なにいってるの?
今までのは台風の余波で
上陸はこれからやで
ご主人様に反抗した奴隷ちゃんを待ち受ける運命とは?
農民(庶民)の扱いもこんなだよ
どのへんが現実なのか知らんが
皇帝というのは
天皇の帝のことで帝は子供のこと
つまり
天皇 > 皇帝
天皇の他に人皇、地皇とかいたっぽいが今残ってるのは天皇のみ
>>664 日本の天皇は昔は近隣諸国には大王を名乗っていたはず
貴族は中間管理職だから実際は農民より格下だった
農民に石を投げられても泣き寝入り、貴族の息子はレイプされまくってた
なろうだと貴族相手でも何故か不敬罪が成立してるけど実際は王族と教会関係者のみだったんだよな
貴族が平民とやりあったら貴族のほうが重い罰受けてたし
「てんのう」は、「てんおう」の連声(れんじょう)とされる[8][9]。古代の日本では、ヤマト王権の首長を「大王」(オオキミ)といったが、天武朝ごろから中央集権国家の君主として「天皇」が用いられるようになった[9]。「天皇」は大和朝廷時代の大王が用いた称号であり、奈良時代から平安時代にかけて政治・祭祀の頂点だったが、摂関政治・院政・武家の台頭により政治的実権を失っていった[8]。
>>669 真偽はしらんけど、そっちのほうが合理的かもな
平民を虐げる=無茶ができる=反乱の可能性アップだから
魔王学院めっちゃおもろいな!勇者たちが悪人ヅラ過ぎて草だわ
やっちゃえボルケーノ!はよ来週になれー!
でもあれだよな
敵役は揃いも揃ってアノスの強さを認めようとしない
負けて初めて気付くみたいな感じよ
湖を一瞬で蒸発させたけど勇者たちもあれくらいできるってことなのかいな
勇者学校の先生はおったまげてたぞ!
一話で瞬きや指パッチンで死と再生を繰り返したけど、それでもアノスの力を認めない魔王学院ってなんぞや
みんなあれくらいできるってことかいな
どうもそういうふうには見えんのよなぁ
死者蘇生自体がチートスキル的な雰囲気がプンプンするねん
魔王学院は1話で切った
なろうテンプレ臭ぷんぷんなのが駄目
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < なんかスゴイ時代になったね兄ちゃん
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
大丈夫だ
今季はなにもないから
魔王学院でも楽しめる
そういえばアスナが残ったんだったか
これさ、美談に聞こえるけどシンセシスサーティーさんからしたら私も残りたかったし!キリトとお話したかったし!だと思うんだよね
これさ結果だけで語るなら、嫁と浮気相手が居るとして浮気相手を別次元に放り投げたってことだよな
勿論、アスナにそんなつもりはないのだろうけど、アリスは違くねってすごい思う。んまぁアリスが慕って人らはもう誰一人いないけど。一番隊の隊長も元部下のイケメン野郎もアンダーワールドには居ないから、残ったところでってのはあるけどさ
なんかアリスが可哀想だよ
まだオープニングまでしかみてないけど、この時点での感想ね
続きは観終わったらまた
>>684 キリトかなーやっぱりww
自分は思わないんだけど周りにキリトに似てるってよく言われるwww
こないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwww
ちなみに彼女もアスナに似てる(聞いてないw)
魔王学院は一回見たら十分だが実況でツッコミながら楽しめるだけクソつまらんSAOよりまし
魔王学院をどれだけ宣伝しても悲鳴にしか聞こえないぞ
【第2期】「魔法科高校の劣等生 来訪者編」第2弾PV
18,260 回視聴
来訪者編はビッチな転校生が来るってだけだから
あんまり面白くないな
風速80mをどれだけの人が体験したことがあるだろうか。
俺は今、その強風と表現するには生易しいものに己の体を晒している。
雨粒は壁となり、大気は震え、地は蠢く。
ああ、また助けを求める声がする。
多くは風音に遮られるが、時々合間を縫ってこちらまで届くのだ。
俺も叫ぶ。こちらに来い。無理なら身を縮めて耐えてくれ。
返事はない。自然の気まぐれに翻弄されるのはもう疲れた。
終わりはあるはずなのだが、自分がそれまで耐えられるかわからない。
数時間前には屋根の一部が吹き飛び、壁には止まれの道路標識が突き刺さり、空いた穴からは風速80mの魔物がガリガリと縁を削って支配地を拡げていた。
電話はつながらない。電気すらない。あるのは体と半壊した家のみ。
もう疲れた。
風速80mってうまく使えば1秒ちょいで100m走れるの?
>>692 身長170cm
チン長100cm
だいたいこれくらい
しゃぶれれれ歌を歌おうみんなでさちんぽなーめてーしゃぶれれれドラえもん
こんだけ化学の裏付けしといて最後は奇跡の力なんだぜ
早くアスナ出してくれよ今週終わっちまうだろうが
茅場登場は胸熱だったけどさ
それよりもウォーリーを探せが大得意なやつがいるっぽくてそっちに感動しちまったわ
風速30mで死にかけたことがある
ホントにこの辺は冗談じゃないからね
真面目に籠もるなり逃げるなりしておいてね
キミとケンカ出来なくなるのは、それは困るんだ
>>696 これくらい?
【怪談】事故物件住みます芸人・松原タニシ「立入禁止のロッジ…」/OKOWAアーカイブ<32>
78,814 回視聴
アンガスレオニール
3 日前
いや、なんで通報もしくは駐在さんに相談しないんだ?
これからも犠牲者増えるやん。
強風に向かい合うと息できない
もうビニールハウスは壊れるものだと思ってる
エンディング入った時はまじで発狂もんだったけどCパートにアスナ姫しっかり登場しましたわ
しかも君呼びしてくれた
アスナが彼のことを君呼びするとうるっと来ちまうな
あぁ、泣いたわ。こりゃ感動の涙だわ!
まるで俺のことを呼んでくれてるみたいでな!心が潤うんじゃ!隣の黒いのは知らん!アスナの隣は俺や!!!!!!
事故物件ならまだまし
ぶっこわれたBBAとかDQNとか
世の中上には上がいる
事故物件で死んだやつが一人ならいいけど複数人いたら流石にきつい
なんか要因あるだろ
変な化学物質が出てるとか、音波とか、異常者から狙われてるとか
貴族は中間管理職だから実際は農民より格下だった
メイド(ふたなり♀)にレイプされても泣き寝入り、貴族の息子はレイプされまくってた
それはそうだ隣人がヤベー奴だったら終わりだ
俺も一回引き当てたことあって引っ越したよ
しかも先に住んでたのはこっちやで
後から来たんや。そればかりは時の運やな
キチガイと戦うには己もキチガイとなるしかない
健常者の考える攻撃など異常者にはなんら効果がない
>>711 そこで幽霊を出さない君に敬意を表しよう
幽霊より生きてる者のほうが100倍怖いからな
ってか幽霊が本当にいて俺を呪い殺したなら、俺も幽霊になってその幽霊に復讐してやると思ってるし
この時期はそんな甘っちょろいことも言ってられないだろ
濃厚接触は避けたいから文句ひとつ言うのもかったるいわ
素直に立ち去るがよしや
引っ越してきた奴が勝手に気味悪がって逃げたことならいっぱいあるよw
そもそもキチガイを諭すことなど、不可能だろ
俺の人生経験が答えを出してるんだよね
キチガイとは関わらないこれ鉄則よ
でも幽霊が見える、居るって言ってる人はこの世界にはごまんといるからな
数えきれないほどにいるよ
その人らが嘘ついてんのかと言われれば違うとも思う
つまり幽霊は居るんだよ
21を目指すブラックジャックって先手が圧倒的に不利だよな
そら流行らんわ
ひょっとしたら俺だって幽霊かもしれない
そもそも幽霊とはなんなのか
悪魔の証明に近いものを感じるね
それが人の世だ
バカやキチガイや天才やホモが生きてる
>>724 俺だって目の端にヒトガタの影が映ったことくらいあるぞ
ただの脳の錯覚を真実だと思いこむやつはバカ
冷静に考えたらわかるわ
キチガイを諭すなんて簡単なことだ
まず、『パンチから始まる交渉術』
次に、『キックでつなぐ交渉術』
最後には『プロレス技で締める交渉術』
これでいける
でも人間なんて心が壊れちまえばどうなるかわからん生き物だよ
おケツ交渉術
☆
彡⌒ ミ 〃
(`・ω・) 彡⌒ ミ
とと二 );)ω・`)
(_(_/⊂ ⊃
ヽ // しーJ
` )γ ´
事象にはすべて再現性がある
ないということはまだ方法を知らないか、嘘だということ
>>728 そんなこと言ったら大勢の人らをバカと言ってるようなもんだぞ
お前、墓参りはしたことあるか
線香あげたことあるか
一刻って二時間だけど、なんか45分とか15分とかにしてる作品ない?
テレビでもそういうのみたことあるきがする
このスレは驚くほどに平和だけど他所のスレ行くとおったまげることもあるだろう
そんな奴らとわかり合うことなんて不可能なんや
これはね、この世界の真理だよ
>>737 一刻の猶予もないってのが定着した昨今では感じ方としては数分でもおかしくないぞ
>>737 一時間が一時で一刻は15分だったはず
違っても特に責任はとらない
>>735 精神の安定のために必要な人もいるから
やってることは自分のため。人のためにやってるわけじゃない
とはいえ、バカにしてはいないぞ
人によって大事なものが違う
強制されるのは嫌だから俺も相手にやるなとは強制しない
>>740 >>739 あれ、ぐぐったら30分程度だった
二時間はなんだっけ?
30分じゃない、15分
なんかごちゃごちゃしてるわ
>>737 最近、なんかの作品読んでたら1時間みたいに使ってて「え?」ってなったわ
>>741 高い葬式代払って自分のためにやるともなると、矛盾しているような気もするけどな
四十九日だってまーた金掛かるんだぜ
どこまでやるのかはお財布と相談だけど、金ないくせに無理して工面してやる家もある
それがうちだった
さらに墓の管理費も毎年発生するからな
俺が生きてるうちは親の墓はどうにかするけど、俺はこのまま誰とも結婚せずって考えると墓の管理費払ったり線香あげるやつがこの先居なくなるんよ
それはまだまだ先だけどさ
幽霊は居るのか居ないのか
俺は居ないと思ってるけど、俺が死んだあと、皆んなが入ってる墓はどうなるのかなあとか考えちゃう時点で、幽霊は居るのだろうさ
否定しても心のどっかで居ると思ってる。それが俺さ
>>745 見栄やメンツがあるからなあ
しないと親不孝者だとして排斥対象になることもあるし
今は家族葬で静かに送ってほしいというのが遺言だったとでも言えば理解してくれる人もいるはず
>>744 俺も昔見たわ
それとは別に作品内の独自単位で1刻=1時間と定義した上で使ってるのも見たことあるがそれだと問題ないんだよなあ
>>748 なんの動画?
素粒子とかのほうが難しいぞ
>>751 家族葬でもそれなりに金掛かるんだぞ
十万とか二十万ではできゃせんよ
身内呼ぶだけでも多少は金集まるからなどうにかはなるけど
身内少ないと蓄えないとできないまである
結構連投してるけど、規制かからんな
災害だから取っ払った?
ググると色んな解釈があるけど、トップヒットに二時間が出てくるだけだな
ぶっちゃけ一刻の猶予もないとナローシュが口にすればそりゃ二秒かもしれんし二分かもしれない
二時間もあるのに一刻の猶予もないとか言ってたら困ったちゃんやろ
>>756 100万前後かあ
思ったよりかかるのね
俺も連投しまくってる
ひょっとして今ってこのスレ2〜3人しか居ないのかも
>>759 でーじょうぶだ
俺たちにはナローシュ様の導きがあるべさ
昔見てタイトルが思い出せない
魔法科高校お兄様みたいな世界観
主人公 孤立気味1人でなんでもできる系 冷徹
なんでザコは群れないと何もできないんだろう消すかみたいな思考だったと思う
漫画になった
>>764 死ねって思うと死ぬ奴とかじゃないです
チートは運動能力と天才なくらいな感じだったと思う
>>767 言いたいことは分かるけど見逃せないから集中して目開いて乾いたりする分疲れて目閉じたりするから逆に時間かかりそうだわ
そんなに急いで読んで楽しいのかな
俺はセリフとか役に成り切って読んじゃう派だから読むのはうんと遅いよ
急いで読みたいとも思わないしな
東寄り進路のせいで台風パワーアップしすぎw
最大瞬間風速70メートルてw
鉄筋の家でも壊れるとこ出そうだな
>>764 それはありふれだな
ありふれを見なさい
>>764 魔法科の世界観だと近未来ってことでローファンになると思うんだけど
>>777 いやマウントじゃなくて自分の文章読む速度を改めて意識してみろ
思ったより速くない?
5chだと余計に早く感じるんじゃね
文も短いし改行も短いからまとまりで認識する
心の中で音読する人らからしたら後半はついて行くので精一杯
むしろ音読が追いつかない
心の中で音読する人としない人の割合を調べてみるといい
今の君、ちょっとナローシュっぽいよ
>>778 これはEテレが研究者の指導を受けて作ったものだぞ
>>781 eテレよりなろう民のが優れてるってことじゃん
普通だとラノベ一冊2時間くらいだろ
12万とか13万文字だとして
1分1000文字くらい
秒間16文字だからそのgifとあんまり変わらないかちょっと早いくらいじゃね
>>783 こう書かれるとジフくそおせーじゃん
目も疲れるし完全に役立たず知識だな
テレビ(笑)
>>780 え、てことは黙読と音読で同程度に時間かかるってこと?
辛くない?
普通の文章は先読みしたり補完したりするから読書になれてると早いんだよな
>>787 いや普通にあんなパッパと明滅する文章でもちゃんと読めるって面白いなとは思ったけど
たくさん読むなら位置画面に文字いっぱい合ったほうが読みやすいだけでなく早いわ
俺もラノベは戦闘と重要シーン以外のつまらない地の文は結構飛ばすから大体一冊20分で読み終わるな
すまんマウント取って良い?
一冊5分やわ
中身スッカスカやからすぐ理解できる
>>791 まあ読み飛ばせばそうだろな
最近のはただでさえ薄いの多いからすぐ終わりそう
あれやな
平均タイムとか聞いてそんな遅いはずないってと騒ぐ
ギリ健みたいなんクラスに1人2人おったけど
お前らガチっぽいな
音読のペースでしか読めないガイジくんってそもそも
>>767のgifの文字読めなくね
なんで会話に入ってきちゃうんだ
ラノベは義務で読むわけじゃなくて、金出して娯楽買ってるのに読むの早いって損した気分しない?
>>788 さすがにそれは違う
発声を伴わない分、黙読の方が幾分早い
>>801 別に普通に読めばよくない?
ラノベなんかを一字一句に気張って長時間かけて読むほうがよっぽど苦行では
あれれ、怒ってる感じのやつおるな
ひょっとして地雷でも踏んじゃったかな
自分のペースで読めるのが大事なんや
そのgif程度の文章でもイライラするからな
>>783 1分間に1000文字読めて当たり前だと思ってる僕ちゃんしゅごいでしょっ?
マウント取るのだぁ!えへへ〜
自分の当たり前を変に押し付けてくるやつおるね
ラノベ一冊二時間ってのも自慢の類だろ
ほんまナローシュみたいやわぁ
ヒナちゃんが1分500文字って数字出したときも
普通の人は頭が悪いと盛り上がってたスレですから
>>803 いや20分とか、ふざけてだろうけど5分とかの話
普通に読んだら1秒16文字どころじゃなくね?
30文字くらい読んでる気がするんだが
教養本なら速度は早いほどいいだろうけど
娯楽はじっくりと楽しんで読むものなんじゃないの?
俺は想像しながら読むから集中してても5時間はかかるな
>>814 10万文字ちょいくらいの文庫でそんなかかる?
俺はむしろそんなに熟読するほうが大変だわ
教養本の方がゆっくりじゃね
学ばず読んでどうするのだ
>>816 ハリポタ・オバロ・エラゴンはそのくらいかかった
ラノベの分量よりちょっと多いから違うか
>>811 そんな数字出してたんか
web小説のデータで言ってるなら開いて目離したりする時間多いから純粋な読む速度よりだいぶ遅いデータになると思うけど
>>819 いやああいうサイズのハードカバーなら順当なくらいかな
5時間くらいかかるかも
>>817 教養本は初めてのジャンルならじっくりだね
だけど何冊か同じような本読むから、もう知ってる内容のは飛ばすことが多い
プロローグ〜転生まで〜
こんなタイトルだと開きもしない
>>820 実際読んだ時間じゃなくて表示されている読了時間の目安として発表してる数値だな
速く読めることは凄いと思うよ
でも言い方だよなそんな威張って言うことじゃないんだよ
それも当たり前やろ?えっ、読めないの?うそやーん。こんなん当たり前やーん!冗談キツイでにいちゃーん!みたいなノリがきつい
本好き教徒なら何ページに何を書かれていたか覚えるのは常識
>>829 >>772にそれを感じ取るとは上級者だな
>>819 オバロはページ毎の字数多いし厚めのが多いね
人によっては時間かかるじゃろ
こういうのなんて言うんだろうな
自虐風自慢のお友達のような自慢の仕方やん
時間なんて誇っても仕方あるめい
内容を覚えてなけりゃ読んでないのと一緒
内容は最初と最後だけ読めば8割把握できるのは内緒な
>>833 772だけならそこまで思わないよ
そのあとよ
日本人の文章を読む速度を調べたら大体の人は1分400字〜600字に収まるってデータもあるんだよ
なぜこのスレだけ1000字が沢山いるのかはわからんけど
>>842 それは俺じゃないな772には一度も安価飛ばしてない
>>844 本好きだからだろ?
じゃなけりゃわざわざなろうスレに入り浸らない
>>844 秒間10だとあのgifと同じくらいかね
なろうスレだし字読むのに慣れてる人が多くても全く不思議じゃないと思う
てかなろうスレじゃなくてもテキストベースのネット掲示板を普段使うような人って時点で人類平均よりだいぶ上な気がするが
>>850 平均の2倍ってのはちょっと引っ掛かるかな
1冊6〜8万字くらいのラノベも結構あるから計算が間違ってるのかも知れないけど
>>854 世の中ってガチで常用漢字も読めないような馬鹿って結構いるんだぞ
「「「「「「「はい」」」」」」」
を読むのに1秒以上かけるやつがいるか?
読書家だから読書が速いってのは別だと思うけどな
何冊読もうがどれだけ読もうが読み方の違いであってそこに一貫性はないよ
活字中毒なら別だけどこんな時間にこのスレに来るようなやつは活字に飢えてないだろ
こんな時間に台風にぷるぷる震えてるからお前らに癒やしを求めに来たんだぞ
>>859 よぉーし、おじちゃんがお話聞いてあげようねえ!
今は多分、日本で一番文字を国民が読んでる時代だろうなあ
本は読まないけどラインで
>>856 それつい最近あったような気がする
結構難しい漢字で、学校では習わない漢検1級だか準1級出題範囲のやつ
読めないとかあほやろみたいな話で賛否分かれてこのスレでも盛り上がってた
まあ作品の傾向によって読書スピード変わるよ
一人称の会話が多いやつはクッソ早いけど
情報詰まってる文章とか時間かかるし
もう自分の名前さえ書くのが難しい
誕生日はガチで忘れた
俺の1分1000文字とかいうクッソ雑な概算にこんな怒る人がいるとは思わんかったすまぬ
確か君の名はの小説版が10万字より少し多いくらいで
2時間かからないくらいで読み終わっちゃったからその経験から雑に導いただけだ
>>774 違う
>>775 ローファンなのかな
船乗ってどっかいったり クラスで合宿みたいなキャンプにいってたと思う
https://this.kiji.is/673886296114136161 奈良県警によると、8月30日午後5時ごろ、奈良市藤ノ木台3丁目付近の公園で男性による排尿が発生しました。
(実行者の特徴:20?30歳、白色Tシャツ、黒色半ズボン、緑色手提げカバン)
■実行者の言動や状況
・遊んでいた女児らにトイレの場所を尋ね、小便を漏らし、さらに声をかけた。
・「お手洗いはどこですか」
・「他の人には言わないで」
■現場付近の施設
・富雄南小学校、富雄南中学校、スーパーセンターオークワ富雄中町店、奈良国際ゴルフ倶楽部
漢字はなー
副詞とか接続詞はひらがなにすべきだな
変換できるからとなんでも漢字にすると読めない漢字や誤字発生原因になる。
>>880 やれやれ……俺にとっては普通なんだがなあ
そんなに難しいことかな?
地球じゃ常識だったよ
>>869 準一級以上は油断してると読めなかったり間違える問題多そう
ノット
浬
こんな漢字、こんな読み方
今まで生きてて見たことあるか?
かろうじてお経の中で見たことあるかもな程度だわ
>>874 いや普通にそんなもんだと思うわあれ薄いし
調べて来たぜ「顰蹙」これだ!
これくらい読めるやろと少し前に盛り上がった
でもなしスレじゃなかったかもしれん
>>892 それなんじぇいで見た
顰蹙は読めるやろ
かんしゃくだと思ったら違った
ひんしゅくかな
文字じゃなくて雰囲気で覚えてるわ
読めない漢字を調べず雰囲気で読み飛ばし続けると.「清々しい」を「きよきよしい」と公の場で言っちゃう。
>>852 読書速度測定でググって試してみるといいよ
そこが統計みたいなんも公開してる
ちなみにこれが流行った当時のお前らです
http://2chb.net/r/books/1159090232/ >>892 なんとなく読めはするけど確信をもってこれだ!とは言えない
>>895 さんくす!言われてみれば確かにだわ
盛り上がったのはJだった
そんなこと言ってる暇があるなら
俺の書いた小説読めよ
>>901 お前らほんまええかげんにせえよ!!
みんなのランキングをチェックしよう!
小学一年生
1 ふたなり 602文字/分
2 ふたなり 565文字/分
3 ふたなり 552文字/分
10 ふたなり 437文字/分
https://www.sokunousokudoku.net/hakarukun/ >>907 漢字なんてそんなもんだろ
久々に見る漢字ってこんな字だっけ?となるし
>>911 とんすきという小説だから読め
1日感謝の1万回レビューもしとけ
なろう読者は一般人より読む速度は早いと思うよ
なんせ読み飛ばしながら読むのが普通になってるから
一般人はそんなことしない
>>918 なろうだとガチでそれある
てかただでさえ横書きで一行十数文字とかなら普通の小説より早いわ
そんなん薔薇もだろ
薔薇をわざと一部崩して誤字にしても気付くやつ少ないというか
なんかの番組でそんな企画でやってた気がするな
文章の前後で推測するから単品で読める読めない気にしても仕方ない
>>918 ステータス部分全飛ばしだと3000文字が1分くらいで終わるときもある
なろうだとgifのやつほどじゃないが目線移動少ないんだよな
横書きだし
>>926 ステータス書きすぎやろ
読まずにスクロールするだけで10秒くらいはかからないか?
ちびっこ達にダウンタウン松本が「だれー?」って言われまくってる番組を昨日見たばかりだわ
>>920 最後に字を書いたのは、いつだったろうか
>>930 5ch1000レス分を飛ばすのにもそんなかからないだろ
なろうの書体で一番ウザイのは数スクロール分も空白を大量に入れる意味わからんやつ
スクロールバーでまだ文章あるのはわかるけどまだスクロールするのかよってのがある
病院や市役所いったときの手書き困るわ
住所を書き終えてほっとする
>>938 お前はまだ甘いレベル
スクロールボタンで5、6スクロールしたのあったぞ
>>935 PCで同じ画面に映らないようにした空行をスマホで読んでるパターン?
左から大鎌が迫る。
パッ……!クルクル……!スタッ!
「なっ……!」
「ふふっ、見誤ったな!クルクルが勝敗を分けたのだ!」
喉元に突きつけられたジャパニーズソードは鍛錬不足で勢いが殺しきれず、神父に突き刺さる
「ぐふっ」
「あっ……。くっ、クッハハハ!俺が情けをかけると思うたか!このっ!こいつめっ!」
何度も何度、神父の喉を突き刺す。
血の泡がでたのは少し引いた。
推敲しないとこんなもん
文法的にも人称的にも怪しいのしか書けんわ
>>956 身寄りいないやつが恋人の両親に挨拶するためにレンタル家族を雇う話だな
なろう一人称書いてるだけじゃ文章うまくならねえな
まあ俺の読書量がやたら少ないのもあるかもしれんが
だから三人称で書くようにした
転生したかもしたみたいなので頑張ります
を読んで貴様らのようなヘボ作者は文章の勉強をしろ
日本語の文法って明確な決まりは存在しないから難しく考えなくてもいいんじゃない
楽しんでなんぼでしょ
すまんけどワイが参考にするのはプロや!
それもポットでのプロじゃねえ
超プロや!!!
>>971 いっても、自分で納得できない文章は掲示板ならまだしもなろうには載せたくないな
お前らに見つかって面白半分に弄ばされたらないちゃう
なろう文章を学びたいなら謙虚を読めと何度も言ってるだろうが
>>976 あいつ頭おかしかったな
自演しまくってたし
>>976 分間1000文字(笑)がそんなに誇らしいのかなって眺めてたw
表現に文字数を使うのが純文学
説明に文字数を使うのがラノベ
「貴様が勇者かここは通さん」
「その通りだ。お前が魔王四天王の一人だな」
「ぐはははは。貴様などこのすごそうな斧で粉砕してくれるわ」
「ごたくはいい。俺がどうせ勝つんだからな」
――正論であった
なろうの文章なんかこんなもんでいいんだよ
どうせこれでも日刊入るんだろ
ちゃんとテンプレさえしてるなら
うんちくんは俺が潰した
みろ、この残骸を……(手のひら
文章読んでるときにイマイチ文字が頭の中に入ってこないから若年性健忘症かなあとおもったけど
10代の頃からそうだったわ
集中力散漫なんだろうな。別のこと考えてるし
このスレで「うんち」で抽出したら15件あったぞ
そこそこ快便やんけ
文字というか知識というか頭を行使して頭を最適化しないと入らなくなるんだよな
そのフォーマットに質が頭の良さなんだよ
>>988 脳内で脱線して妄想優先になるくらいなら俺でもよくあるぞ
度合いによるけど普通じゃないのか
-curl
lud20250120004247caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1599301996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8021【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【能力は平均値】FUNA総合スレ28【金貨8万枚・ポーション】
・【KADOKAWA・はてな】カクヨム199【複垢相互完全放置】
・ハーメルンについて語るスレ796
・小説家になろうってあの手この手でポイント水増ししないとダメなんだな……
・異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part116
・【小説家になろう】初心者作者の集いpart.53
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8434【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ82【クソゲーハンター】
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7530【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・ハーメルンについて語るスレ467
・◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #156◆殺◆
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ619冊目
・【能力は平均値】FUNA総合スレ27【金貨8万枚・ポーション】
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ6
・ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【135】
・【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ72【話題無制限】
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 787冊目
・【能力は平均値】FUNA総合スレ22【金貨8万枚・ポーション】
・【投稿サイト】小説家になろう3733
・小説書いたんで見てください
・異世界設定 議論スレ part62
・【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.29
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5290【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・ハーメルンについて語るスレ809
・「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく4
・【小説家になろう】底辺作者が集うスレ552
・【IP有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していくPart1
・【Infinite Dendrogram】海道 左近 106
・【投稿サイト】小説家になろう3672
・【投稿サイト】小説家になろう3773
・【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ110【クソゲーハンター】
・【KADOKAWA・はてな】カクヨム233【小説投稿サイト】
・【擁護】小説家になろう総合アンチスレ93【厳禁】
・中村死ね
・小説家になろう出版スレ146
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8097【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【異世界料理道】EDA総合スレ2
・異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part142
・【投稿サイト】小説家になろう3037【PC・携帯対応】
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7296【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【月が導く異世界道中】 あずみ圭 1
・「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく9
・【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく12
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3725【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・ハーメルンについて語るスレ 450
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3915【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・俺が毎日一レス小説書くから、お前ら評価してくれ
・【投稿サイト】小説家になろう3577
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3874【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】 Part.3
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5060【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part143
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3726【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【小説家になろう】非テンプレ・自由創作派 3
・【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第77層
・YES 八幡 NO HACHIMAN その6
・【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 8
・【KADOKAWA・はてな】カクヨム179【出来レース・言論弾圧・不正者天国・多重応募黙認・出版中止】
・【オーバーロード】丸山くがね23【王国の漢たち】
・【オーバーロード】丸山くがね350
・なろうエッセイ7
・【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その46 【テイルズオブ西野】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ18【異世界狂想曲】
・【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ7
・【投稿サイト】小説家になろう3843
09:53:24 up 19 days, 10:56, 0 users, load average: 11.68, 9.85, 9.72
in 0.072311878204346 sec
@0.072311878204346@0b7 on 020123
|