◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 76リムル目 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1625579992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらは「転生したらスライムだった件」原作スレです。
書籍小説・Web小説、また伏瀬先生の活動などについて、他所の迷惑にならないようここで話しましょう。
また、コミック・TVアニメ・ソーシャルゲーム・各種コラボレーション・ほか、関連作品全般の話題も結構です。
※ネタバレについて
書籍小説最新巻発売日の翌日0:00まではネタバレになるような書き込みは控えて下さい。
尚、書籍小説最新巻試し読み、書籍小説以外の作品・情報については上記の限りではありませんが、発売前の情報(早売り等)は細心の注意を払ってください。
※その他注意事項
・このスレはsage推奨です。
・荒らしはスルーしてください。
・次スレは
>>970を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
その際、いちばん上に↓を3行入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 75リムル目
http://2chb.net/r/bookall/1622714007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
○関連作品 1
●原作小説
◆Web
転生したらスライムだった件
ヒナプロジェクト:小説家になろう
伏瀬
全304話(本編:全256話)
◆書籍
転生したらスライムだった件
マイクロマガジン社:GCノベルズ
伏瀬/みっつばー
1〜18巻
公式設定資料集8.5巻、13.5巻
●コミックス 1
(原作:伏瀬/キャラクター原案:みっつばー)
◆コミカライズ(本編)
転生したらスライムだった件
講談社:月刊少年シリウス/シリウスKC
川上泰樹
1〜17巻
18巻:2021年7月8日発売予定
◆コミカライズ(スピンオフ)
転スラ日記
講談社:月刊少年シリウス/シリウスKC
柴
1〜5巻
◆コミカライズ(スピンオフ)
転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜
講談社:月刊少年シリウス/シリウスKC
戸野タエ
1〜4巻
5巻:2021年7月8日発売予定
◆コミカライズ(スピンオフ)
転ちゅら!
講談社:月刊少年シリウス/シリウスKC
茶々
1〜3巻
◆コミカライズ(スピンオフ)
転生したらスライムだった件 〜魔物の国の歩き方〜
マイクロマガジン社:コミックライド/ライドコミックス
岡霧硝
1〜8巻
◯関連作品 2
●コミックス 2
(原作:伏瀬/キャラクター原案:みっつばー)
◆コミカライズ(スピンオフ)
転生しても社畜だった件 転生したらスライムだった件
講談社:シリウスKC
明地雫
全2巻
◆コミカライズ(スピンオフ)
転生したら島耕作だった件 転生したらスライムだった件
講談社:KCデラックス
川上泰樹×弘兼憲史
全1巻
●TVアニメ
◆転生したらスライムだった件
アニメーション制作:エイトビット
1期:2018年10月〜2019年3月/全25話
2期<第1部>:2021年1月〜2021年3月
2期<第2部>:2021年7月〜2021年9月(予定)
◆転スラ日記 転生したらスライムだった件
アニメーション制作:エイトビット
2021年4月〜6月
●ソーシャルゲーム
◆転生したらスライムだった件 〜魔国連邦創世記(ロードオブテンペスト)〜
配信元:MOBCASTGAMES
◆転生したらスライムだった件 〜魔王と竜の建国譚〜
配信元:BANDAI NAMCO Entertainment
配信日:2021年予定
○関連スレ
●コミック
◆少年漫画板
【シリウス】転生したらスライムだった件 Part4【コミカライズ】
http://2chb.net/r/ymag/1617349326/ ●TVアニメ
◆アニメ板
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食72
http://2chb.net/r/anime/1623400398/ ◆アニメキャラ個別板
【転スラ】リムル=テンペストはスライムかわいい2
http://2chb.net/r/anichara2/1566297660/ ●ソーシャルゲーム
◆スマホゲーム板
転生したらスライムだった件 〜魔国連邦創世記 Part.17
http://2chb.net/r/gamesm/1607708178/ 【まおりゅう】転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 Part.1
http://2chb.net/r/gamesm/1618643106/ ○存在値<EXISTENCE-POINT>一覧 1
※書籍18巻時点
【E級:1000未満】
【D級:1000〜3000未満】
【C級:3000〜6000未満】
【B級:6000〜8000未満】
【+B級:8000〜9000未満】
【-A級:9000〜1万未満】
【A級:1万以上(災害級)】
カリギュリオ(蘇生後):1万と少し
ミニッツ(蘇生後):1万と少し
ゴブタ:2万弱
ハクロウ:6万程度
【特A級:10万以上(災厄級)】
=仙人:10万以上=
仙華(竜気注入前):10万超
飛竜衆平均:12万以上
シンジ:12万
シン:12万
マーク:13万
ゴズール、メズール:13万前後
=上位魔将上限:14万=
トウカ、サイカ、ナンソウ、ホクソウ:20万弱
クマラ八尾獣達:20万ほど
=魔王種:20万以上=
飛竜衆上位者:20万以上
ソーカ:26万1898
シエン:28万6596
吸血鬼族超克者リーダー:30万
聖騎士隊各隊長:30万前後
ゾンダ:30万1316
クレイマン:36万1423
【S級:40万以上(災禍級)】
ザラリオ配下達:40万〜70万
フレイ(覚醒前):40万弱
ヴェノム:40万
ディーノ(計測器欺騙時):40万
グレゴリー:40万
ラーゼン:40万超
ベレッタ(覚醒前):40万強
カリギュリオ(蘇生後戦闘状態):40万以上
アルノー、レナード:50万弱
エスプリ:55万2137
トレイニー(通常時):60万
デビット:60万
アルベルト:68万2639(+霊剣60万)
カリオン(覚醒前):70万前後
エウロス、ゼピュロス、ノトス、ボレアス:70万相当
ミソラ:70万
アゲーラ:73万3575
アピト:77万5537
クレイマン(疑似覚醒時):78万8842
○存在値<EXISTENCE-POINT>一覧 2
【特S級:80万以上(災禍級)】
アダルマン:87万7333
ヴェイロン:88万2869
ウェンティ:98万4142
=超級覚醒者、聖人:100万以上=
ヒナタ、ガゼル:聖人
ピコ、ガラシャ:最低でも100万超え
サーレ:100万超
グノム:100万強
ティア(覚醒前):100万強
ラプラス:100万と少し
モス:107万9397
ガドラ:112万6666
ガビル:126万3824
ソウエイ:128万1162
フットマン:130万
トレイニー(最大強化時):60万(+精霊王憑依100万)
カリス:最大強化トレイニー(60万+100万)より上
クマラ:189万9944
フレイ(覚醒後):194万8734
ベレッタ:197万8743
=種族に神性(一部例外あり)、神人:200万以上=
ユウキ:200万
ゲルド:237万8749
ティア(覚醒後):240万
ウルティマ:266万8816
カリオン(覚醒後):277万3537
コルヌ(未受肉):180万(+神話級装備100万)
シルビア:200万弱(+金剛杵100万)
ディーノ:200万(+崩牙100万)
ザラリオ(受肉前):300万以上
テスタロッサ:333万3124
カガリ(覚醒後):300万弱(+破壊の王笏100万)
シオン:422万9140(+神・剛力丸108万)
ランガ:434万0084
ゼギオン:498万8856
ベニマル:439万7778(+紅蓮114万)
ディアブロ:666万6666
カレラ:701万3351(+黄金銃337万)
リムル:868万1123(+竜魔刀228万)
○存在値<EXISTENCE-POINT>一覧 3
天理:1000万
ヴェガ(覚醒後):1000万超
ジャヒル:1400万
ザラリオ(受肉後):2000万
ギィ:4000万に届きそう
ヴェルグリンド(帝国戦時):4982万9987
ヴェルグリンド:7435万0087
ヴェルザード:8000万前後(ギィの倍以上)
ヴェルドラ:8812万6579
ミカエル:9000万
リムル(竜種未開放時):1億7115万7789(+竜魔刀228万)
○究極能力一覧 1 ※書籍18巻時点
◇→現在所有者有り
◆→消失、所有者死亡、等
◇シエル(神智核):リムル
※名付けにより智慧之王から進化
◇虚空之神/アザトース:リムル
※智慧之王(脱け殻)+暴食之王(+暴風之王+灼熱之王)にて能力改変
◇豊穣之王/シュブ・ニグラト:リムル
※誓約之王より能力改変
◆智慧之王/ラファエル(天使・美徳系?):リムル
※虚空之神獲得時に消費済
◆暴食之王/ベルゼビュート(大罪系):リムル
※虚空之神獲得時に消費済
◆誓約之王/ウリエル(天使・美徳系):リムル
※ルドラ→ヴェルダナーヴァ、リムル→ヴェルグリンド(残滓)、豊穣之王獲得時に消費済
◆暴風之王/ヴェルドラ:リムル
◆灼熱之王/ヴェルグリンド:リムル
◇陽炎之王/アマテラス:ベニマル
◇星風之王/ハストゥール:ランガ
◇誘惑之王/アザゼル:ディアブロ
◇死界之王/ベリアル:テスタロッサ
◇死毒之王/サマエル:ウルティマ
◇死滅之王/アバドン:カレラ
◇幻想之王/メフィスト:ゼギオン
○究極能力一覧 2
◇クロノア(神智核):クロエ
◇時空之王/ヨグ・ソトース:クロエ
◇希望之王/サリエル(天使・美徳系):クロエ
※グランベル→クロエ
◇機神之王/デウス・エクス・マキナ:ベレッタ
※Webでは究極贈与=機人形之王/デウス・エクス・マキナ
◇英雄之王/シンナルエイユウ:マサユキ
※Webではユニークスキル=救済者/メシア
◇傲慢之王/ルシファー(大罪系):ギィ
◇憤怒之王/サタナエル(大罪系):ミリム
◇色欲之王/アスモデウス(大罪系):ルミナス
◇純潔之王/メタトロン(天使・美徳系):レオン
◇混沌之王/ナイアルラトホテップ:ヴェルドラ
※究明之王より能力改変
◆究明之王/ファウスト:ヴェルドラ
◇炎神之王/クトゥグア:ヴェルグリンド
※救恤之王+誓約之王にて能力改変
◆救恤之王/ラグエル(天使・美徳系):ヴェルグリンド
◇忍耐之王/ガブリエル(天使・美徳系):ヴェルザード
○究極能力一覧 3
◇正義之王/ミカエル(天使・美徳系)(神智核)
※ヴェルダナーヴァ→ルドラ→神智核化、一部権能をフェルドウェイと共有
◇審判之王/イスラフィール(天使系):ザラリオ
◆救済之王/アズラエル(天使系):オベーラ
◇邪龍之王/アジ・ダハーカ:ヴェガ
◇至天之王/アスタルテ(天使系):ディーノ
※Webでは天空之王→堕天之王/ルシフェル(天使系)
◇怠惰之王/ベルフェゴール(大罪系):ディーノ
◇栄光之王/ハニエル(天使系):ガラシャ
◇厳格之王/ジブリール(天使系):ピコ
◆断罪之王/サンダルフォン(天使系):近藤
※Webでは処刑執行者/サンダルフォン
◇雷霆之王/インドラ:シルビア
?強欲之王/マモン(大罪系):ユウキ?
?知識之王/ラファエル(天使・美徳系):所有者不明
※智慧之王と同義?
○究極贈与一覧
◇月影之王/ツクヨミ:ソウエイ
◇美食之王/ベルゼバブ:ゲルド
◇心理之王/ムードメーカー:ガビル
※Webでは御調子者/ピエロスター
◇魔道之書/ネクロノミコン:アダルマン
◇魔道之書/グリモワール:ガドラ
※Webでは魔道之王/グリモワール
◇幻獣之王/バハムート:クマラ
※Webでは究極能力
◇女王崇拝/プロセルピナ:アピト
※Webでは女王崇拝/ヴァルキリー
◇不老不死/イモータル:アルベルト
◇不朽不滅/エターナル:ウェンティ
◇真贋作家/アーティスト:ヴェイロン
◇刀身変化/とうしんへんげ:アゲーラ
○究極付与一覧
?支配之王/メルキゼデク(天使系):?
※カガリ→ユウキ?
◇刑罰之王?断罪之王?/サンダルフォン(天使系):アリオス
※近藤→アリオス
◇武創之王/マルチプルウェポン(天使系?):オルリア
◇地形之王/ワールドマップ(天使系?):マイ
◇火焔之王/アグニ(天使系?):ジャヒル
※救恤之王が変化
OP
「すました顔しているだろ。ウソみたいだろ、寝ているんだぜ、それ」
いちおつ
相変わらずここのテンプレは長いな
ほんと乙
まぁ、長くても資料として見られるから良いかな?と
@wikiとか作れば良いんだろうけど面倒で・・・
アニメだと捕虜尋問の指示出した直後にフューズが来てそのまま会議始まるから尋問する暇ないな?
まあクレイマン戦が本筋みたいな事になってるから大して重要じゃねえかもだがいらんところは冗長なんだよなあ
後半1話はなんかトントン進んだな。おかげでテンポ廚も湧かなかったw
これだと人魔会議も1話ですみそうだね。戦闘をじっくりやってくれるのかな?
web勢は聖騎士和解まで余裕と思ってるらしいけどwクレイマンとの決着まで
と年明けに作者が語ってるのにねwディアブロの報告とルミナスが帰って
からくらいまでいかないかとは期待してるけど。
>>20 2クールあるとしたら開国祭までは
いくと思う。
それでもグランベル戦は2クールあって
ようやく4期に収まる・・・
果てしなく遠い・・・。
>>18 尋問って会議の後だったと思うけど、違ったっけ?
>>1 よくやった!
オマイならテンペストに来て、シオンの料理をたらふく食ってもいいぞ!
>23
大雑把に
おっさん復活、俺は魔王になる、尋問、ラプラスバラバラ殺人事件
その後人魔会談やね
だから会議で、ラーメンを忘れちゃいかん、みたいな事を言ってる
おそらく、アニメではシオンの回想的な感じで入るんじゃないかな?と
十大魔王の頃にカタスタロフ認定されてた魔王って
ギィとミリムは当たり前として後は誰だったんだっけ?
ダグとかルミナスとかは人類に知られてなさそうってのもあるが…?
>>25 ギィとミリムだけでしょ
ダグリュールも強さだけなら入りそうだけど他の2人と違って直近で暴れてないからなぁ
>>28 カタストロフに認定されるのが"一部の魔王"ってなってたから
やっぱその二人だと考えて良さそうだね、さんきゅー
アニメ版は道化連の動きがまるっとカットされてるけど
これどこに差し込むんやろ?
録画見たけどOPのギィの顔がのっぺりしすぎて軽いっつーか手抜きっつーか
あとヴェルドラの重要なセリフを「盟友だ」に変更したのは絶許案件
アニメに期待するだけ無駄や
漫画のストック溜まってからアニメ続編決まるって流れじゃないとあのスタッフじゃあれが限界
俺は誓約之王の説明が無かった事にガッカリしたかな
まぁアニメは販促みたいなものだし仕方ないかな
ユウキがかかわるからもったいながったんじゃない?すぐその話差し込みそう
だけどね。
盟友のとこが友達だったの忘れてたわw重要なんだっけ?
とりあえず明日はコミックス最新巻発売だからそれで溜飲を下げるつもり
あぁケチつけが1人混ざったのかwレスしちゃったじゃないかw
リムル・テンペストの強さを知りたくて、死にそうな人はこちらの動画を見てください。
アニメ2期後期になったらヴェルドラさんがOPもEDも完全にヒロインor相棒
これ神楽坂が本性を現したあたりが全然読む気がしないわ
レスするならアンカーつけろよ
誰に言ってるかさっぱりわからん
>>38 見ていったらカザリームがディアブロより上とかクロエがギィより上とかだったんですけど
マガポケで課金して読んでたから新刊はセール待ちなんだけど
今回は200ページ超えだったのか
予約で買っとけばよかったかなあ
ゼギオンから素材剥ぎ取れば最強の武具が作れるのではないだろうか?
しかもゼギオンは復活の腕輪で蘇るから完全な状態で復活するし
>>46 ゼギオン素材で作ってもゼギオンの魔素にしか反応しない装備が出来そう
もれなくヒヒイロカネにリムル細胞のオマケ付き。
最強の素材だと思うんだよ。
ゼギオン倒せるくらい持ち主じゃなきゃ反応しなそうな気位の高さがありそうだけど
>>40 webだとそうかもしれないが、アニメ2期に
ユウキの大した出番はない。3期も聖騎士編
じゃヘタすればヒナタの回想で吉田さんの店で
コーヒー飲んでる姿しか出番ないかもw
本格的に絡んでくるのは開国祭からかな。
>>48 ゼギオンくらいリムルへの忠誠心がないと反応しなさそう、つまり誰も使えないな
リムル細胞も混じってるから、リムル本人は使えそう。
リムル様にはそもそも必要ないだろ。
ヒヒイロカネをクロベエが鍛えて、進化した名刀だし。
お、トリニティで貴重な竜の都の民の話が来た
一般民が料理に対してどう思ってたかまでやってる
リムル細胞って凄いワードだわ
カレンデバイスみたいな語感を感じる
ぅむ。リムル細胞を利用してダークリムルを作る研究に入るのじゃ
東方不敗「見よドモン…わしの体は一片たりともリムル細胞に侵されてはおらん」
ゼキオン装備とか装着したら確実にゼギオン因子に侵食されるやべー奴だと思う
ゼギオンに勝った時に小数点以下の確率でドロップしそう
>>54 魔王化以前の細胞がそのまま残ってるのか
魔王化に合わせてそっちも変化しているのか
で、色々と変わってくる気がします
リムル因子とかどっかのホメオパシー並みに万倍希釈とかしないとまず毒だろうな…
>>53 ネム分補充のためにミリムinフルブロジアもやってくれるかも
リムル細胞使ってるやつってリムルが死んだらリムルを蘇らせようとシエルに精神乗っ取られそうだわ
シエルさんがリムル様を失ってミカエルみたいになる世界線も見てみたみ
リムルが死ぬって事はヴェルドラが完全消滅するって事でもあるからまぁ無理だよな
リムル細胞は竜種細胞に変えられるから、セギオンは竜種っぽくなれる?そしたら存在値も跳ね上がりそう
そもそもゼギオンはリムル因子持ってる系じゃないっけ?
後は広義で行けばランガもリムル因子持ってると言っても良さそう
あいつずっとリムルの影の中でリムル粉をスーハーしてたはずだし
いや俺が勝手にリムルの細胞とか魔素とかをひっくるめて便宜的にリムル因子って呼称しただけだよ
テンペスト三強
ディアブロ→ギィと引き分けた原初の悪魔
ゼギオン→虫魔王が必タヒに探している側近
ベニマル→オーガの里の族長の息子
ベニマルの成り上がりぶりが凄いな
そこにシオンがどう入ってくるかが見物だね
シオンはアルティメットスキルに覚醒してないでアレだから
ダグリュールと戦わないとするとどこで覚醒するかが問題
又虫と戦るのか
オーガからと考えたら凄くはあるけど何気に異世界人の血が混じってる特別なオーガだしなぁ・・・
食物連鎖の権能って初期メン優遇とかあったりすんのかな?
ベニマルに異世界人の血混じってなくね?
強さの三強にはベニマル入らないだろうな無理がある
ベニマルはハクロウの血筋ではないから異世界人の血は入ってないね
>>84 武士団が転移してきてオーガ部族と交わったのがハクロウの祖父って時代だから薄くは入ってると思う
よっぽど血統主義なら無いだろうけど強ければ問題無しだろうし
ハクロウだけはクォーターって明言されている以上、血が入ってるのはハクロウだけだろうし、そのハクロウもクォーター以上ではないだろ
ベニマルの一族は族長だから血統主義でもおかしくはないし、その周囲もまた然り
そうでなくても人間の武士集団の、それも直前まで魔を討つ剣として闘っていた連中の全員が魔物のオーガの雌に発情し子供を作ることを良しとするわけがない
仮に子供を作っても、オークの時に全員滅んだんだろう
>>82 ベニマルが3強とは思えないという話題はちょいちょい出てくるよな
原初の設定が書籍で追加されたからそれに引っ掛かる人も多いのだろうね
ベニマルは戦闘力じゃなくて古参の気心知れた側近枠だってのは書籍読んでたら分かる事
ディアブロやゼギオンは勿論として三悪魔っ子よりも戦闘力は劣ってるでしょ
そういえばハクロウとアゲーラは打ち解けられるのだろうか?
めちゃアゲーラが意識しちゃってるけど描かれて欲しいね。
ベニマルは悪魔三人娘は互角くらいじゃね?
八門でベニマルと戦ったベルニートは
本人談だけど自分はダムラダより強くて近藤と互角的なことを言ってたわけだし
ベニマルは虚無崩壊を使えるから原初三人娘より強いんじゃね?
個人的には近藤から銃を受け継いだカレラが一番伸び代アリだと思ってる
剣術への興味と感心も深まっただろうし
たぶん八門で一番成長したのがカレラだと思ってる
いくらなんでもベニマルが原初より強いなんてこたないだろう
というか虚無崩壊いつ使ってた?
グラニートは自力で究極能力獲得してないし
自力獲得した近藤と互角な訳ない
作者的にはベニマルとカレラを互角ぐらいに見せたかったんだろうな
時空間支配ないからベニマルは三人娘に劣る
>>94 > グラニートは自力で究極能力獲得してないし
> 自力獲得した近藤と互角な訳ない
これ言っちゃうとシエルさんが関わったキャラ全員がそうなっちゃうので…
ベニマルとの勝負はリムルの意志(ベニマルの敗北した姿なんて考えたくも無い)に反するから空気読で誰も勝てない(あえて勝たない)やろ、せいぜいドローがいいとこ
みんなリムルの気持ちを一番優先するからね
場合によってはゴブタ最強かも(自滅するやろけど)
「目覚めろグラトニー!」
「目覚めろグラニート!」
グラトニー、グラニート、マグニートー・・・
グラニートの名前が出たとき、伏瀬さんらしいなとは思ったよ
今さらグラニートの名前が話題になるって
書籍版読んでない層が増えてるのか…
層が変わった?たまにアニメに引っ張られて懐かしい話題が出てくる。
webしか読んでないとどっちにしろ話題についていけないから仕方ない。
アニメ全体のノリは好きじゃないけどヴェルドラとリムルの絡みは書籍や漫画より好き
友達じゃなくて盟友と公言したのも色々意見あるけど良かった
ヴェルドラはキャラも強さも最上位なのに出番多くない気がするの何でだろうディアブロのせいか
人気キャラだから出しまくれば良いってもんではなかろうよ
むしろ真打ちってのは一番良い場面で出て来て颯爽と活躍するからカッコいい
無限牢獄から解放されたのに
漫画とか研究とか修行で自分から迷宮の奥に引きこもってるよな
>>114 これはあるな
ピンチの時の来てくれ→二つ返事で分かったの流れ良いもんな
>>113 強さが最上位だからこそ出番がないんだろ
強すぎると動かし辛いというのはよくあること
ギィがあまり動かないのも似たようなものだろうね
そういえば書籍10巻の巻末のヒナタが気に入った立体ラテアート
ってどっかカフェでコラボしないかな?もうしたのかもしれないけど。
>>114 >むしろ真打ちってのは一番良い場面で出て来て颯爽と活躍するからカッコいい
web版のルベリオス攻防戦ではヴェルザードの時間停止のせいで失敗したが
書籍版ではうまく行くといいね
リムル自体がどんな仕打ち受けてもピンチになるまで本気出さない舐めプをずーっと繰り返してるドアホだから必然的にテンペスト勢力最終兵器のヴェルドラの出番は少なくなる
人型ヴェルドラの声はもっと若い声作りにしてほしかったな
前期でとっくにあれだから今更だけど
あと「盟友」程度でリムルが漫画と同じ反応してるのおかしい
「友だち」という言葉選びがミソだったのに
そういえばカレラって八門で近藤を吸収したけどサンダルフォンは吸収してないの?
>>125 希望之王と同じよ。
銃を通してスキルを譲り渡された。
シエルさんがそのサンダルフォンをアバドンに統合した。
>>127 あーアバドンに組み込まれてたのか
さんきゅー読み返すわ
じゃあサンダルフォンは今二つ存在してるのか?
なんか天使側のアリオスも持ってるっぽいし
つーかもともと互角くらいだったけどカレラって八門での強化幅が3人娘の中で抜けすぎてて一番強くなってる気がするんだが
テスタロッサ→一応リムルの戦い見れたのはテスタロッサだけだが基本的に強化は何もなし
ウルティマ→ダムラダを吸収して強化されたけどアルティメットスキルは自力獲得ではない代行者だから吸収できなそう
カレラ→近藤を吸収してサンダルフォンを統合した上に配下のアゲーラの究極贈与が自分を強化するというか武器になるタイプのやつだから実質アルティメットスキルが3つ使えるようになった
しかもウルティマの練習台扱いで余裕ありで倒されたダムラダに比べて
ベニマルが勝てるか分からんって言ってて実際カレラも追い詰められてぎりぎりで倒した近藤のほうが吸収での強化幅も上だろうし
受ける側にキャパが無ければどんだけ力を注いでもこぼれちゃうケドネ
>>115 時々迷宮の外でたこ焼きとか売ってるみたいだけどね
カレラは近藤式黄金銃とアゲーラソードの二刀流と言うアニメ映えしまくりの戦闘形態になりそうだねw
アゲーラは死ぬ
でも面談前にカレラとウルティマはディアブロにボコボコにされてたからな
テスタロッサだけは別格なんだろうな
テスタロッサは悪魔界でギィディアブロと互角の技量持ってたっぽいから基礎スペック劣ってても技量で上回ってるんやろね
>>129 そこら辺謎なんだよね、きちんと語られると思うが
>>133 カレラは大技狙いに拘り過ぎてその隙突かれそうだから
逆に弱点はっきりしてそうなイメージ
テスタロッサはその逆で隙が少なさそう
リムルによって統合されて消費された究極能力が消滅してるし断罪之王も消滅してると思われる
>>136 18巻でミカエルが近藤から回収と書かれているので元は近藤のもので間違いない
ただ、他の究極を消費した時と違いスキル名の変化も無いので
効果だけ統合してほぼ抜け殻なスキル本体をシエルがリリースして、それが回収されたのかも
>>132 アゲーラさん旅に出るとか言ってたかったっけ?
最新だとアゲーラはドワルゴン
カレラはミリムの所で別行動の筈ですね
ドワルゴンには敵として初代ドワーフ王が来たりしてな
ガゼルは王としては完璧だから、後はもう一段階単純な火力として強くなって欲しいわ
ドワルゴンの戦力が相対的にだけど弱まり過ぎ気がしてちょっと寂しい
ガゼル王は最後に王冠が光り出して、アルティヘルメット能力に目覚め頭から突っ込む
ドワルゴンはなんであんな弱そうなのに帝国の侵略受けないんだろうな
ガゼル王もただの英雄なのにデカい顔しすぎ
そりゃやっぱりジュラの森にヴェルドラがいた(封印込み)からじゃねーの?
確かに「個の力」が絶対的な転スラ世界ではドワルゴンが天然の要塞と言えども意味が無いように思う
>>143 覚醒した強い個体作るために大多数が死ぬくらい強い奴にぶつけないと意味がないので弱いとこに攻めこんでもしょうがないし、征服できちゃったらさらに敵が居なくなるからダメだし
ダムラダ以下東の商人たちが暗躍してたのも半分くらい西側強化するため
ってのを今考えた
そもそもルドラは人間の統一国家が目的だからドワーフの国を攻める意味がないからなぁ
ミカエルも肉体の主導権取れれば東の帝国に興味ないから特に動く意味もないし
あと初代が究極能力持ってたっぽいから警戒されてたのかもね
ルドラの目的が雑魚兵士戦場に送り込んで強くなって帰ってくればいいなってとこで
近藤もそれに倣っているんだから近藤が一人で殲滅してもダメでしょ
近藤が出ないんだから帝国は雑魚
強そうに見えないけどペガサスナイツも帝国のナンバーたちとやりあえるぐらいの実力はあるんじゃない?
ルドラが本調子に戻っていない(ハルマゲドンが使えない)まま
ギィとの開戦の火蓋を切るわけにはいかない
「西側」との比較なら軍事大国と言えるかもね>ドワルゴン
それでもルベリオスの表の戦力(聖騎士団)にも劣るんだが
ファルムス軍と比較しても若干上くらいの戦力だよね
戦争で味方に新しく聖人級出来る可能性考えるなら
同様に敵に新しく魔王級出来る可能性もあるからなあ
ファルムスと比較してはさすがに過小評価しすぎかな
ペガサスナイツてカリュブディス&メガロドン相手に長時間戦闘こなせるんだぞ
テンペストと合同とはいえ一翼を担う位には練度も地力もたしかだ
考察乙だけど、どれもやっぱピンとこないな
まぁ、メタ的なもんだろうから仕方ないか
そもそも帝国編入ってから雑にインフレしてるからなあ
ドワルゴンと言えば初代グランドワルゴは何となく勇者って気がする
そもそもガゼルがやってるドワーフ王の戦闘スタイル自体が光の精霊使えばまんま勇者やんって戦闘スタイルだし
ガゼルは究極への興味がかなり強そうというフラグが立ったので
気合で獲得するんじゃね?ドワルゴンもwebみたくまったく無事では
終わらなそうだし。
カリオンやフレイも覚醒フラグ立った後に覚醒したし。
ガゼルってユニークスキルの熟練度高そうなイメージがあるから、ベニマル(最後のひと押しはシエルさんだけど)みたいに、己と向き合って究極取ると予想。
>>159 そのうち収集家のリムルから1個あげると言われて喜んで飛ぶそんガゼルくん
ガゼルが究極能力を持って欲しいのは分かるが仲間が増えすぎて十二守護王と十傑だけの戦いでもかなり長くなったのにこれ以上戦闘増やすのは冗長にならないかね
他にも魔王たちの戦闘もあるだろうに
帝国とか天使とかのポット出キャラはもうナレ死させても良いんじゃないかな
もう死怨復活以降の楽しみはダンジョンと舞踏会でのゴブタの活躍のみ
マサユキのシンナルエイユウの覚醒条件を見てる限り
英雄のその先にある勇者系のスキルや権能は進化にかなりめんどくさい条件が設定されてるのかもな
マッサが"真実の愛"とかクリア出来たのってほぼほぼ偶然だからな…
クロエが美少女じゃなかったら達成出来なかったはずだし
ガゼルの場合もなんかいろいろあるのかもしれない…
書籍版しか読んでないけど、ルミナスはクロエから未来の話聞いてたって書いてあったけど、ワルプルギスでリムルがもしクレイマンにやられそうだったら助けてくれたんかな?
助ける気はあったみたいだよ
詳しくは13.5巻の常世の国の女神様を読めばわかる
13.5って資料集か
8.5もスルーしてたし買うわサンキュッ
常世の国の女神様でルミナス様はリムル様達が普段から良いもの食ってんなーという感想をお持ちになられています
生活水準は圧倒的にルベリオスよりテンペストの方が上というのがその描写で判る
たぶん長命種はその辺の向上心とかがそれほど強くないのかもしれない
人間はせいぜい生きて100年だから、その中でより豊かにより便利により楽しくって感じで勢い良く発展する
でも数百年数千年の寿命があるとわりかし「いずれ」とか「そのうち」とか言うスパンが慣れっこになったりするんじゃないかな?
後は、リムルは転生者で現代社会の文化水準を知ってたけど
ルミナスはそう言うものを知らなかったってのも大きそう
数百年寝てる間にルミナスに変態行動されてたクロエちゃんはどう思うのだろう
クロエは封印されていたから、さしものルミナス様でも視姦以外はできなかった筈
クロエとルミナスの話になると
どうしても金髪ロリコン魔王太郎の悲哀が鎌首をもたげるんだよなあ…
>>151 >(ハルマゲドンが使えない)
ハゲドンは使えないんじゃなくて使わないんじゃなかったか?
本調子じゃないことは転生すればいいけどそうするとしばらくはハゲドン使えなくなる
今回はその遅れがギィとの戦況に影響すると判断して
今の体でけっちゃこつけるためにハゲドンも温存している
じゃなかったっけ?
>>169 8.5も店舗特典SSが収録されてるから気が向いたらどうぞ
自分より強くなったクロエを見たときのレオンの反応が知りたい
ふっ…いかに強くなろうがクロエは子供…
私が守ってやらねばなるまい…
>>168 あのスライムは必要なら自分の庇護下に置こうかとか、結構リム
ルに好意的だったねルミナス様
>>177 既に知ってない?
ギィが力を試すために斬りかかってクロエが止めたところとか見てたし
>>179 一応、貴女はもう大人になったんだなと認める発言してるから…
シリウス連載陣では一番の大御所だから敬意を表したのだろう
>>182 自作自演のロリコン魔王(アルティメットスキル持ち)
今メンタリストDAIGOさんが熱く金髪ロリコン魔王を擁護してるぞっと
18巻今更読んだけど17巻と一緒って明らかに引き伸ばし水増しモードだな
人気あるコンテツだから終わらせないように編集から引き伸ばして下さいって言われてるんだろうな
17巻は番外編ってことでまだ多少は目を瞑れたのに18巻は本編での引き伸ばしだからさすがにきついわ
編集の指示か作者の意向か知らんがweb版に比べて描写多いよね
俺はweb版から入ってるから、クレイマンなんて鼻くそポイレベルの瞬殺糞雑魚ナメクジなんだけど
小説でやたら設定盛られてナニコレって思ったわ
俺も大嫌いなんだが
雑魚を強化して盛るのは定番の手法なのかもれんな
ワンパンマンなんかものすげぇ盛って非難轟々になってるが
自分はなろうは逆に駆け足で雑に感じるからそこら辺は個人個人で違うんだろう
Webじゃ突然出てきた道化連との設定合わせたら盛られるのは当然だろう
つーか一番盛ったのはカガリだし
補完はかまわんが、強化はいらんて話だわ
不必要なインフレ
いやインフレの極致みたいな作風の転スラでそれ言ってもな
つかクレイマンは部下の面子が強化されたけど本人は特に強化貰ってないような
現状インフレしまくってるのに今更インフレイラネは無意味よ
こりゃ話にならんわw
現状インフレでいっぱいなのに、さらにインフレしてうんざりしないってんなら
もう何言っても平行線だわ
Web版最後まで読んだことないの?
書籍ではどうなるかはわからんが途中のインフレ後付けなんて誤差でしょ
個人的にはもうユウキ一行はいらんからこのまま消滅して欲しいが人気あるし死んでないのがバレバレだからな
下手すりゃリムルの中でキレイになったクレイマンが復活して再登場する可能性すらあるとも思ってる
web版でもラスボスがユウキでもうユウキは勘弁してくれってのがあった。web版の番外編でもラプラスティアは味方になったしラスボス変更でユウキ一行は味方化確定かね
ユウキがラスボスじゃなくなったから弱体化させるのはしょうがないかと
竜種を統合したミカエルやその上位存在をラスボスにするのか。案外リムルと別れたヴェルダナーヴァの半身みたいの?がラスボスになったりするのかもね
今更サーレやグレゴリーの強化にちょっとスポット当ててて笑ったわ、引き伸ばしにしてもやりすぎだろ、原作が終わるとアニメやメディアミックス作品にも影響あるから出来るだけ引き伸ばせって指示があるのかな
キャラ多い分いくらでも引き伸ばせるもんな、後書きでもまだ引き伸ばします!って宣言してるから後数年はかかる
最近なんかケチつけてる人が引き延ばし言い出したねw
ぜんぜん引き延ばされてる気がないんだけど。たぶん
18巻しか見てないんだろうけどね。18巻すら見てないのかもしれないが。
ずっと読んでる人は18巻まで進んだ今更引き伸ばしを気にするはずないもんねw
なんか昨日思い出したように10巻読んだんだけど、遺跡の攻防戦って
あんな短かったんだね。マリアベルの存在感でもっと長かった記憶があった。
引き延ばしって思うのも自由だけど、今までのあとがきを読むに伏瀬さんが自重せず書きたい事を書いているだけだと思うけどね
俺も引き延ばし感は否めないと思ってるけど
それを読者全員が同じように感じるとは思わんし、キャラが掘り下げられることで新しい面白さが追加されると言うことはわかる
ただ問題は少しパターン化し過ぎてるかなあ…と17巻を読んで感じたかな
まあ専業作家じゃないから引き出しが少ないのはしかたないんだけど
それとインフレ云々だけど
転スラは最終リムルが超越的かつ圧倒的な最強キャラだから
その他がどう強化されてもリムルの最強に花を添えるようなもんだから特に問題は感じてない
面白ければいくら長くなってもいいのよ
でも帝国八門堅陣みたいのはちょっと…
殖産興業・外交・日常パートで長くなるのはOK
それが転スラの魅力だから
今までユウキが散々邪魔してきたのを考えると、ラスボスじゃないとこれまでの
ユウキの立ち位置からすると、作品全体としての完成度は低くなる気がする。
ユウキパートはあまり好きじゃなかったから余計にそう思う。
>>207 なんか1人だけの主張聞かされてもねw
しかもやっぱ書籍ちゃんと読んでない
上で自分が読んで知ってるwebと
内容が変わったことが嫌な人なのは
伝わってるけどw
>>209 >>210 おれも内政、外政、産業、交流が
面白くて転スラにハマった。正直
戦闘より展開の方が気になる。
ラスボスはぶっちゃけどーでもいい
気がするw
>>214 ダメ、ゲルドにはココブちゃんとうさぎドロップしてもらう
ココブは開国祭までに急成長してゴブキュウと名前を変えるんやで
>>214 自分も戦闘よりは内政、外政、交流なんか好きだなー
戦闘後の会議やら宴でどんどん進む情報交換やら重要事項が話されてしまう展開とか
リムル様への色恋沙汰の芽をシエルさんが摘んでいくのとか好きだなw
アニメでヴェルドラ復活の後の混乱描写が書籍版よりカットされてるのは悲しかった
でも、クレイマンのアレコレがバッサリカットされていても気にならないんだろ?
まだ1話だけど、1期の頃よりリムル様のメス感が増した気がする
クレイマンとか言う
EP制導入に一番貢献した魔王さん…
>>218 話の展開や流れで、今後回想的に出てくる可能性もあるのかな、とほんの少しだけ期待してるよ
しばらくはクレイマンは本筋だからね
一瞬で流されて悲しかったベレッタ誕生あたりについてもラミリスが会議に乱入する際に触れてもらえるのではと期待
流れとしてはその方がアニメ視聴者に分かりやすいだろうしね
なおコミカライズは読んでないから、現状でコミカライズの流れのままアニメ化されているのであれば
変更の余地はなさそうだけども
シオンにボコられた挙げ句リムルには手加減された上にボコられた今一強さが伝わらないクレイマンさん……
今の○○は覚醒したクレイマンに匹敵する…!!!
(あれ…あんまり強くなさそうだな…)
18巻の状態でインフレでうんざりなら、WEBの終盤とか読んだら泡吹きそうなんだけど大丈夫なのか
死ぬときに「ギィ」なんて言うかよ
それなら「ギャア」やろ
死ぬときと言うか殺される時だろ
ぎぃやぁあぁぁあああああ…
くらいは叫ぶことはあるんじゃね?
ところで漫画の18巻読んだけど、なんでヴェルドラ呼ばれもしないのに
勝手に来たことにしちゃったんだろう
リムルが呼んでヴェルドラが答えるところが格好良かったのに
チョロゴンさんの数少ない見せ場が…
>>227 漫画ってワルプルギスのところ?
確か漫画にイタズラされて来たって書籍ではなってたはず……。
多分、思っているのはグランベル戦のところじゃない?あれは印象的で熱い!ってなった記憶。
あのシーンってweb版だとリムルがヴェルドラを呼ぶん?
呼ばれて二つ返事で来るのはグランベル戦だね
web版だとそもそもヴェルドラ来ないな
なんやかんやで究極スキル暴風之王って糞チートだよね…w
盤上をひっくり返すどころの騒ぎじゃないだろ…
滅した国が新生児の多い国じゃなくて良かった
一歩間違えればオギャってだかもしれない
>>234 〇〇レッドとかになると途端に漂う戦隊ヒーロー臭
なお隊のno2でクールなイメージのブルーが「あれ」
>>229 そもそもヴェルドラは従者として最初から
行ってるので後で呼ばれる事はない。
ワルプルギスの内容もwebと書籍ではけっこう
違う。
>>232 ほぼ無敵スキル、最強龍種でさえ
餌食になるからな
しかも汎用性もありそう
テンペストの廃棄物を根こそぎ
吸収できるだろうし、シオンの料理も一瞬
ウイルス吸収して伝染病やコロナも一瞬
ガン細胞も根絶、呪いも吸収、ホラーハウスも
完全浄化、日本に来たら原発処理水なんかも解決しそう
途中でラファエルさんが「私は便利屋じゃない」
と切れそうだが
暴風之王はヴェルドラを召還する噂のインチキスキルだね
たまの日曜日に暴風竜なんか召還されてごらんなさい?
そら大変よ
ディズニーランドとか壊滅して子供は泣くよ
ディズニーランド壊滅したら壊滅させた当のヴェルドラが落ち込みそう
激怒したヴェルグリンドとヴェルザードに再教育(物理)されるやろなあ…
召喚と言っても本人に拒否されたら召喚出来ないからねぇ
まあチョロゴンさんならシエルに脅された瞬間来そうではあるが
??「ディズニーランドが無ければヴェルドランドを作れば良いのだ!クアーーーッハッハッハ!」
??「師匠、あんまり調子に乗ってるとリムルにまた怒られるのよさ」
配下の魔物のスキルがリムルにフィードバックされる
食物連鎖(ベルゼビュートの一部)がチート過ぎる
【2021年夏】注目のメディア化作品ランキング!
https://news.allabout.co.jp/articles/o/30103/ 2位は異世界転生の火付け役『転生したらスライムだった件』
伏瀬さん原作、 みっつばーさんイラストの『転生したらスライムだった件』が2位にランクイン。原作は、シリーズ累計1500万部突破と異世界漫画の新星ともいえる漫画で幅広い層から人気を集めています。『転生したらスライムだった件』は、2021年1月からアニメ2期が放送中です。
読書好きユーザーからは「1期から見ていますが、(最弱モンスターである)スライムが無双するというのが意外でコメディもあるので面白い」「1期から見ていてとにかく面白い! スピンオフマンガの『転スラ日記』も面白いし、2期の1部の続きが気になるので大注目です」などの声が集まりました。原作漫画に負けず劣らずアニメ人気も高いようですね。
アニメしか観てない人からするとアニメの出来は良いのかな
原作厨の俺が悪かったのかやっぱり
個人的にも不満しか無いけど
BD売上見るとそこそこ成功してると言うしか無い
総集編パート入れ過ぎ以外は不満無いかな
安定して平均点以上はあるし叩く様な出来では無いと思う
>>251 えっ???アレで???
君は小学生??
幼児向けアニメだなって思うよな
アニメの出来に満足してる人はあんまアニメ見ない人なのかな
転スラアニメは夕方アニメみたいな内容だけど中高年の視聴割合がかなり高いんだよな
1期は魔王になったからが本番ってことを知らなかった人たちが作ったみたいに見えたよな
まあ、最初は続きが作れるかは不明だからな。
あとアニメは気軽に見れるのが利点だから幼児向けはある意味正解だな、
若年層取り込むのはすごい大事。
俺は魔王になるまでも十分面白いかな
スライムが偶然の出会いや必然の戦いを重ねて強くなって
集落が村になって町になっていく様とかかなり面白かったけどな
アニメは見てないけどその辺の描写が下手だったん?
子ども向けにしたかったのは分かるけどキャラデザ変えないで欲しかったな
ランガやハクロウかっこよかったのに
原作読んでる人は気になるけど読んでない人は気にしないくらい
昔は円盤やレンタル向けの売上でペイしてたけど
今は、動画配信やソシャゲー、一番くじなんかの収益に比率が移ったからな
書籍の方も、新規レーベルで一巻から出るみたいだし
オッサン世代からの世代交代を目論んでいるのだろう
>>252 その言い方は失礼では…
むしろ達観している向老期以上のロマンスグレーでしょう
今はサブスク前提で作ってる深夜アニメも多そうだしな
そうなると子供の視聴者も考慮に入れざるを得ないという事になるんだろうな
1期もキャラデザおいといてオークロードまではよかったよ
それ以降は擁護できん
>>262 深夜アニメ、つってもリアルタイムで見てるのはどんだけ居るんだ、って感じでしょ
もう今は
引きこもり需要でアマゾンプライムの契約者が爆増したそうだし
ドラマやバラエティーだって見逃し配信とか普通にやってるし
BDのインタビューで親戚の小学生が見てるとか、周囲の親子で見てるとかあるらしいからな。
作画良くて大人向けで作っても、需要の無い層ばっかり見られてもしょうがないからね。
秋葉原通り魔事件以降、変なスライムが増えたとか・・・・
>>253 アンチ君はどんなアニメがお好きなのかな?
今週のアニメはなかなか良かった
序盤はコミカライズ準拠だったけど
>>240 究極スキル暴風之王で、ヴェルドラはリムルがいる限り死んでも
また復活するし
竜種自体スキルで誕生した種族なのかも
ディズニーランドは人型で楽しみそうだけどな、あいつ
「リムルよ…まさかここは…」
「悪いヴェルドラ…シオンが間違ったようだ…」
「やはりレゴランドだったか…」
ところどころで「なぜここを切った?」「なぜここに時間を割いた?」みたいのはあるけど概ね満足してるけどな
アニメなんてカット・改変地獄が常だし相当恵まれてる方だ
これ以上に原作に忠実!原作で未消化な部分を膨らませて!となるともう一部のジャンプアニメしか無理じゃない?
アニメ2期2部1〜2話で不満だったのは主に洞窟エピかな
妖気を抑え込む修行に3日掛けてほしかったのと誓約之王の「仲間との繋がり」は入れて欲しかった
後は概ね許容範囲内・・・かな?
2話はそれなりに悪くは無かったし、カガリの声質と演技がなかなか良かった
先週が「盟友」で今週が「マブダチ」という一貫性のなさ
>>273 >「なぜここを切った?」「なぜここに時間を割いた?」
同感だけどそれってつまり監督のコンテ割りのセンスなんだよね
今季アニメで超ベテランの渡部高志監督が作ってるアニメを見ていると
そのへんが実に上手くて省略して欲しくない所はじっくり尺を割いて
納得できるように描写していてさすがスレイヤーズの監督だなと思ったわ
別に他作品のステマをやるつもりはないので気に触ったらごめんなさい
>>275 ノリが何となくミリムっぽかった
魔王達の宴での手合わせ(?)があるし、わざとな気がする
>>277 まぁ血縁者だし会った事なくても
お互い知ってる叔父姪っ子関係
なんだから基本似てる。ほんと
ヴェルダナーヴァもけっこう
似た性格なんじゃないかと思うw
アニメは声優が全部キャライメージとぴったり過ぎて多少展開悪くても許せるわ
アニメヴェルドラのキャラはハマってると思う
笑い方が特徴無くなったけど特徴的になった感
アニメのヴェルドラはテンション高くて楽しそうで良い
まるで書籍やコミックのヴェルドラは
テンション低くてつまらなそうな言い分だな…
カガリは石川由依だったのかぁ
ついでにロイは異世界魔王のディアヴロ
>>283 ルイもロイと声同じなんだろうな、双子()だし
>>285 赤い光弾ジリオンのオパオパみたいな声を想像してた
超克者くん何故かスターウォーズのジャージャービンクスの声で脳内再生されるわ
>>285 来週か再来週にはアピトとゼギオン出る
よね。蟲の姿としては最初で最後の出演。
>>290 おそらくもう一回ある、ダンジョン管理に推薦される所
あくまで他の人による推薦だから漫画やアニメでは姿が出るだけで台詞ないだろうけど
後半凄くテンポ早くて良いと思ってたら
これでもテンポ遅いと思ってる人がけっこういる。
彼らは何を求めているんだろう・・・・
webだともうクレイマン死んでるはずだからそれ求めてるんやろ
アンチがメシマズがメシウマになったら価値ねーだろ!と叫んでるの見てふふってなる
>>293 映画のようにダイジェストで2時間程度で終わらないと駄目なんだろ
>>293 俺もテンポは良くないと思う
テンポが「遅い」じゃなく「良くない」ね
Bパートで事件が起きる、次の話のAパートで事件解決
↑こういうのがダメダメ
今は1話ごとにすっきり解決するのを求められている
スゲーな…
アニメの名監督までいるんだこのスレ…
ダメダメとか言ってるしw
>>299 なに?喧嘩売ってんの?w
一期がそれで微妙だっただろ
二期も同じだけどな
298で求められているとか言ってるけど、具体的にどんなアニメが一話ごとにすっきり解決してるの?
普通に翌週へのヒキなんてドラマでもアニメでもマンガでもよくやる手段なんだけどね
まぁアニメの転スラはそれを使い過ぎていたり、たまに「?」ってなる使い方な時はあるけど・・・1期の1〜2話でヴェルドラとの邂逅を引っ張ったりとか
>>300 一期も二期も見てないから知らねーけどケンカは売ってないよ
ただアニメの名監督みたいな奴がいるな…って思っただけだよ
一昔前ならアニメの大先生とか言ってた感じ
君は何も気にしなくて良いんだ
5chなろう小説スレには名作家に名監督に名声優なんでもござれだからね
まあ毎回不完全燃焼のまま引いて次回Aパートであっさり解決するという拍子抜けな展開はダメダメだね
助けに来たぜ!→あコイツ強えわ……
を連発しなけりゃ何でもいいぞ
てかOPで一期の使い回しあるんですが
製作体制まじでどうなってんの?
>>307 ヴェルドラとリムルの握手みたいなシーン?
それだとしたら2期1部の書き下ろしを流用してるっぽい
魔国連邦幹部の謎の軍服姿(しかも止め絵)とかも含めて、2期内での流用は多いね
冒頭のリムルの肩の動きからして江畑作画っぽい
アニメの人魔会談でテンペスト勢がずっと立っててシュールで笑っちゃったんだけど
webも書籍も大会議室で座ってと思うんだけど
コミックだとそうなってるのかな?
それともアニメでそうなったのかな?
>>308 いや鬼人達の戦闘風景がそのまんま一期OPの流用ぽい
オークロード戦をイメージしてたのが対デスドラゴンぽくしてある
あの娘て触手とか伸ばしてたかなあと真面目に考えてしまったぞ
ソウエイとシオンの動きは1期のアレだけど何か問題あるのかそういうのって
いや単に前々から思ってたけど金かけて無さそうだなって
分割までしたのに絵に気合い入ってないの見てとれるとなんだかなあと
>>310 あー、あれね
確かにそうかも
>>312 コラボも多いし、金は確実にかけてるとは思うけどね
転スラは戦争毎回やってるから作画コストはかかる作風だとは思うね
3期やるにしてもまた戦争だしな
そう考えると戦闘に労力割かないで日常アニメのノウハウ使える日記はよかった
>>307 それひょっとしてニコdアニメのコメで
使いまわしって言ったコメが
叩かれてたシオンが剛力丸背負うシーン?
構図は似てるけど全然違う。しかも
あそこってギィの居城が背景。後半そこで
シオンはクレイマンと戦うでしょ。それを
示唆したシーンだよ。他も使いまわし
なんてない。
>>310 見返したら違うよ。ソウエイのデザインが
違う。
>>312 さすがに予算はあるでしょ。売上はんぱ
ないのに。
>>275 盟友、マブダチ、ズットモ
覚えたての言葉をあれこれ
試してる状態ですよ
>>315 日記は止め絵を多用してるんだけど
要所要所異様に動かしたり(ガビルの踊りとか)
演出が秀逸で飽きさせなかったね
>>311 細部が変わってたりするけどなにせ毎回見てたOP絵なんだから
流用してんのかなーとかちょっと残念に思えちゃうのは仕方がない
>>318 友達だ!をあえて変えてきたのってなおさらわけわからんよな
>>321 俺もそれ思った
あれは「友達だぁ!」だからリムルは恥ずかしく感じるとこなんだけどな
>>298 >Bパートで事件が起きる、次の話のAパートで事件解決
>↑こういうのがダメダメ
同感。盛り上げて次週に引きってのはいいんだけど
次の週のAパートですぐ解決してBパートでもう別の話に進む構成が目につく
余韻も何もないので話が単調に感じる
連続形式の本編と一話完結の日記を比べるのは正しくはないけれど
構成としては日記のように一つのテーマを一話で構成してやりきる方が
見ていてわかりやすく、かつ満足感があると思う
なんで人魔会談の場所が会議室でなく、くつろぎ空間だったんだろう
>>322 多分何も知らない人の前で格好つけて漫画のセリフを連呼してるのを元ネタ知ってる側が恥ずかしがってるって場面にしたかったんだと思うよ
その前からベルドラの漫画ネタに突っ込んでるし
>>324 会議参加メンバーが後から後から増えて
いつもの会議室では収まらなかったから
ラミリスの飛び入り参加をしやすくするため
夏で暑いから(室内クーラーがない?)
外なら森の天然冷気が入ってくるとか
>>326 盟友が漫画のネタセリフだなんて聞いたことないよ
友達の方がずっとネタ臭いだろ
ボールは友達とか友達100人できるかなとか
>>328 いやそこだけ切り取ってどうする
関係聞かれた後のヴェルドラの言い回しが色々な漫画ネタの継ぎ接ぎ
大人になると相手を「ともだち」って紹介したりできなくなるなぁ
「仕事仲間」とか「同級生」とか「友人」くらいか
「ともだち」っていい言葉なのに恥ずかしいと感じちゃう
川上先生には
「ガラッ 話は聞いたぞ!この国は滅亡する!!!」
「な、なんだったてぇぇぇ!?」
のシーンで、もう少しだけキバヤシ感を出して欲しかったんだ
>>329 それでも別に友だちを変える必要なんてないじゃん
>>333 昭和の刑事ドラマのノリも入ってるからキバヤシ感が薄れてるのもあるな
その前にガラスにぶつかったりなんかしてワンクッションおいてるから
テンポがものすごく悪くなって盛り上がりに欠けてしまってる
ネタは置いといても衝撃発言で引きってシーンなのに
>>335 あの演出好きだよ。まあ人それぞれ好み
の問題。
まぁ、アニメのあそこはテンポも勢いも悪かったと思うよ
俺もラミリスらしくて良いじゃんって思うしテンポも悪いと感じなかったから好みとしか言いようがない
俺も嫌いじゃなかったかな
奥様はあのシーンでダイバクショウしてたし、ホント好みの問題だねぇ
アニメのワルプルギスでミリムの遊び相手してやるヴェルドラのシーン結構楽しみなんだ
アニメの頃のベルドラってあんま強そうには感じないな
ベルドラと言うんじゃない
ヴェルドラもしくはチョロゴンさんと言いなさい
今録画分見終わったけどリムルとその周りだけ立ったままなの上でも言われてる通り違和感あるな
それとディアブロのしゃべりがヤクザの三下みたいだし作画もアップの横顔がえぐれててひどかった
終了後に川上さんの絵のCMが入っただけによけい悪目立ちしてたわ
あと今回リムルの過去やら戦闘やらをようやく端折ってくれたのはいいけど
ヒナタとの交戦だけ毎回長々リプレイするのしつこすぎ
ヒナタとディアブロではどっちが強いの?(´・ω・`)
リムルとヴェルさんは親子?関係にもなるんだろうか
ヴェルさんの魔素溜まりかなんかから生まれたスライムだって聞いたけど
メッタ切りにしてたクモとかムカデとかは兄弟になるのかなぁ・・・
ヴェルドラの下に生まれたからといってヴェルドラから生まれたとは限らない
転スラ日記のアニメ録画分もようやくアピトとゼギオン出るとこまで追いついた
梅原さんは転スラ読んでるかな
読んでなかったらなぜこの役が自分にって悩んでいそうw
>>349 ヴェルドラさんは種(魔素)をばらまいて認知してないだけだな
日記でも言ってたが
>>352 無自覚な父親について妙に詳しいイフリート
リムルは本当に偶奇跡的にヴェルドラの近くで発生しただけだよ
ヴェルドラからしたら湧いた魔物は垂れた汗から勝手に発生した雑菌みたいなもんだろうな
リムル様というか三上悟が童貞だったのは前世のトラウマからかな?
三上はローションマット店で本番出来なくてショックを受けてその時のローションが強い記憶になり転生時にスライムになった
>>359 シエルさんってか大賢者の元になったルシアの魂がいたから無意識に女性に手を出せなかったとか
大賢者の元がルシアってのはweb版の設定?web版はまともに読んでないんだよな
ああごめん、まったくの予想妄想
ヴェルダナの生まれ変わりが三上ならもしかしてラファエル持ちだったルシアは三上(ヴェルダナーヴァ)の魂にずっとこびり付いていて三上が転生した際に大賢者になったのかなって
後半
3話→ワルプルギス参加、会議に戻る
4話→準備、トライアドの森、ギィ初登場、ついでにアピト、ゼギオン初登場。
5話→ヤムザ、ミッドレイ、ヘルメス初登場。各自出発。
6話→ユーザラニアでの戦争。カルなんとか復活。
7話→ユーザラニア決着。
8話→クレイマンの居城襲撃、ワルプルギス開始。アダルマン組、クマラ初登場。
9話→対決その1
10話→対決その2
11話→西方教会襲撃、後始末。
12話→その後の各国、各陣営。3期への伏線。
どうでしょう?ほかの魔王もそうだけどクマラやアダルマンたちの声も
楽しみすぎる。
>>366 カルなんとかじゃなくカリなんとかだった。
>>366 見せ場
リムルの大転移魔法(コミックではスルー)
ベ二マルVSカリュブディス(コミックでは瞬殺)
アルビスVSヤムザ
シュナVSアダルマン
ソウエイVSデスドラゴン
ハクロウVSアルベルト
シオンVSクレイマン
ランガVSクマラ
リムルVSクレイマン
こうして見ると個人戦が多い印象
前期まではリムル無双が目立ったが
今期は他キャラの活躍が期待できそう
戦闘ではないがリムルの大転移魔法は
ぜひやって欲しい(アニメ向き)
個人的にはシュナVSアダルマンの
魔法合戦が楽しみ。因縁含め本格的に
描くと軽く1話いきそう
アニメは話の流れは書籍ベースだからコミカライズよりも戦闘多いだろうな
>>369 きっとアニメではベレッタさんの
シーンもあるはず。きっと・・・
ちょっとは粘ってくれビオラw
いよいよ来週ベレッタの声が判明か...
男声なのか女声なのか
クレイマン最高傑作のビオラ・・・・ベレッタが強すぎるだけかも知れないが・・・。
配下の5本指ってビオラの他には実力ほぼ出せない骨、覚醒前の子狐、引きこもりの
おばあちゃんとただのヤンキーってアカン面子だw
クロの息でそれた魔法に当たって登場する前に退場したのは
五本指の一人だっけ?
>>369 ヴェルドラvsミリムの遊戯
テンペスト&ユーラザニア連合軍vsクレイマン軍
特に後者の集団ゲリラ戦は見たい
が、どっちもカットされそうだなーw
>>374 クロッってディアブロ?ディアブロは
ファルムス出張中だよ。魔王たちの宴
には行ってない。
>>375 コミックスでしっかり描かれていたから
大丈夫でしょ。
というよりそこカットしたら尺があまるw
>>369 の書いた見せ場はさすがにカットせんでしょ。
>>374 小指の……何だっけ?名前忘れたが隠れて偵察してたらモロバレな上に消し飛ばされてたね
ビオラじゃなくてビオーラだから…
あれってただの人形っぽかったけど五本指なんだっけ?
シュナとアダルマンは楽しみだな
シュナ様すごいじゃん!って感じを期待している
>>380 そうそうそれ(ミリム風)。
あぁwebってディアブロ行ったんだっけ?
じゃあビオーラに変わって出番自体は
書籍で増えたのか(あれでも)
全然勘違いしてたwそれハーピーみたいな
奴の事か。ビオーラは5本じゃないかもね。
ビオーラは指じゃない
母指の九頭獣
示指のアダルマン
中指のヤムザ
薬指のミュウラン
小指のピローネ
アニメでテスタロッサ様たちに会えるのは何年後になるのやら
>>385 アルベルトですら白カマキリより強い気がするんだが
五本指まとめ
母指 ナインヘッド(クマラ)→リムル配下へ
示指 アダルマン→リムル配下へ
中指 ヤムザ(カリュブディスのコアにされて死亡)
薬指 ミュウラン→ヨウムと結婚、ファルムス王妃に
小指 ピローネ(ディアブロが瞬殺)
こうして見るとミュウランが一番の勝ち組
次点でリムルに拾われたクマラ、アダルマン
両方とも呪縛から解放され活躍の場を与えられた
悲惨なのはヤムザだがこれは極悪キャラで自業自得
ピローネは過去アニメでは完全スルー、漫画でワンカットのみ
ファルムス偵察役だったが、範囲外だったのかリムルの感知になく
ディアブロがラーゼンと戦闘中についでに瞬殺した儚いキャラ
ピローネの存在感が希薄過ぎてビオーラが五本指と認識されても
やむを得ない感じ
十大魔王の半分以上がリムル寄りや反クレイマンに見えるけどクレイマンはんに勝ち筋あるんですかね…
>>384 ス本オフ漫画
魔物の国の歩き方で
悪魔3人娘が登場してます
時期は帝国戦が終わったあたり
時期はアニメよりかなり先
>>388 おっしゃる通り
最初から大勢は反クレイマンですね
リムル「アイツは俺を怒らせた」
ラミレス「あたしはリムルの味方」
レオン「クレイマンは領内で嫌がらせばかり、気に食わん」
ギィ「弱い雑魚がいばるな、奴を潰すいい機会だ」
フレイ「私を騙した返り討ちよ」
カリオン「アイツ、ヌッ殺す」
ミリム「猫パンチはきかないのだ」
ルミナス「クロノアの件があるし、万一の場合はリムルを助けるかな」
ダグリュール「ヴェルドラが信頼するなら俺も」
ディーノ「ラミリス、ギィ側についとくかな」
この状態で自ら無謀な戦いを挑んだクレイマンは
まさに道化だわ
>>381 webだと
リムルにヴェルドラとシオン(と影にランガ)
ラミリスにベレッタとグルーシス
>>364,365
横からだが、完全な妄想というわけでもないよ
長文になるけど大賢者がルシアと考察できる根拠は、
web最終章において、究極能力という高い特殊性をもつ能力を自力獲得するということは、その意思や思考回路、魂は高い特殊性がある(≒能力への適正)ということだから、同一の究極能力を自力獲得した歴代の者は同一の意思・思考回路を持ち魂レベルで限りなく同一人物に近いという理論が示されてる(そこに記憶を加えれば、それは最早同一人物なのではという理論)
書籍ではまだその場面ではないし変わるかもしれないけど、11巻で自らのユニークスキルの『数学者』に魂の残滓と自我を保存したというヒナタの事例が、『大賢者』とルシアの関係性を裏付けていると言える
ちなみに同じく書籍11巻で、三上悟のさらに前世があることも示唆されてるんだよね
書籍において、魂だけで"界渡り"しながらも完全に記憶と自我を保ちつつ転生できたのは、リムルだけではなくもう1人、マリアベルが居る
どちらも究極能力の元となる強力なユニークスキルを獲得しているという類似性もあるし、マリアベルの前世は物質界で、そのさらに前世の記憶は失っていたが基軸世界のグランベルの妻マリアだからね
クレイマンにしろカザリームにしろ、自分と覚醒魔王級の力量差をぜんぜん把握してない時点で勝ち目はないなで
クレイマンにしろカザリームにしろ、自分と覚醒魔王級の力量差をぜんぜん把握してない時点で勝ち目はないなで
カザリームもクレイマンも道化連の名に恥じない道化っぷり
でも新巻でヒロイン枠にまで上り詰めたカガリとそのカガリにめっちゃ可愛がられてたうちの1人て点で評価値ウナギライジング
>>385 アダルマンは他の作品なら死霊王(リッチ)扱いで
主役もはれるポテンシャル
リムル=ヴェルダナーヴァ説は否定はしないけど、かなり好きじゃない説だから
書籍版でもそこだけは読者の想像に任せる形で明言明記しないで終わらせて欲しいかな…
徹底的に行間を読み込んで、かつ血統主義が大好きな人達にだけ到達できる境地ってことで
というかヴェルダナーヴァと=はweb版だと本人がハッキリ否定してるしね
魂がヴェルダナーヴァ+ルシア+α、自我が三上悟の存在がリムルでしょ
そりゃ単純な=ではないわな
先行カット見てきたけどべレッタの姿がどこにもない
もしかして1期で召喚シーンカットしたから2期では存在自体カットされる?
先行カット見てきたけどべレッタの姿がどこにもない
もしかして1期で召喚シーンカットしたから2期では存在自体カットされる?
>>389 ん?
アニメの話をしてるんで歩き方なんてどうでもいいんだけど
>>404 なぜか時々ベレッタ召喚シーンをカットされたと言ってる人がいるんだよな
駆け足だけど一期でちゃんと描写されてるじゃん
二期一部OPにも出てきてるし
ちゃんと登場するよ・・・多分
悪魔娘三人が出るとしたら11巻だから4期、5期の世界。
漫画だと書籍一冊が漫画3、4巻分だから最速でも恐らく
33巻以降で大体年三冊だから5年以上先
>>390 さすがに行間を読みすぎじゃね?
特にギィはそんな小物じみた思惑はしてなかったように思うぞ
あの時のギィは単純に新たに魔王の名乗りを挙げたリムルへの興味と
バカ(ミリム)の動向を楽しんでただけじゃね?
リムルも異常なスライムだけど
アダルマンも神聖魔法を使える異常な骨太郎なんだよな…
>>397 異世界で土地を買って農場を作ろうのリッチと同じタイプだと思うから
主役タイプじゃないな
>>392 へえ、そこまで考えてる人もいるのね
俺なんて名前が似てるからそうじゃね?とか単純に思っただけだが
>>400 そこは俺も同じ考えだよ
明言はして欲しくないかな
>>395 これだけ掘り下げといてweb版と同じ末路になったら作者に人間の心はないのかと言いたいw
web版でヴェルダナーヴァ≠リムルでも書籍は全く流れが違ってきてるしね
=ではないにしろリムルにヴェルダナーヴァが関連しているのは間違いないと思う
>>406 「それはまた別の話……」ってやり方で今までスルーされてるのはカットと同義では?
>>416 迷宮内はヴェルドラの魔素が発生してるけど
最下層に追いやって、近階の龍やらアンデットやら
強い魔物が吸収してくれてる ゼギオン
アピト、クマラもそう。
あと魔石や魔剣も魔素を吸収してる。
魔素循環用の空調装置もつけてたし
カリュブディスは発生しないっしょ
最下層付近にいるのがカリュブディス以上にヤバい奴らしかいないしね
仮に産まれてもゼギオン辺りが狩ってそう
>>395 全盛期呪術王カザリームが魔王ヴァレンタイン(ルミナスではない)と拮抗って時点でな…
>>403 護衛なんだから、護衛対象がガラスにぶつかったり
原初の悪魔に摘まれたり、暴風竜につかまったり、してたらマズイでしょう
漫画読んでる頃には追いついて来るよ、きっと・・・
クレイマン様アンチが湧いてるな
これだから雑魚どもは…
拳一つであのミリム・ナーヴァに傷を負わせ、智略は遥か海の彼方のレオン・クロムウェルをも苦しめるんだが?
クレイマンさん
クロコダインさん
キャンサーのデスマスクさん
これが日本三大少年漫画かませキャラね
でも書籍のクレイマンは今やそこまでかませではなくなってるけどねw
>>421 そこは2期前半最後にディアブロの
名づけシーンでベレッタに言及
してるから無かったことにはならんだろ。
てかベレッタ、webより主要キャラだよ。
魔王ロイは俺の全盛期と互角!(パワー半減状態の代理魔王)
智略特化のクレイマン!(比較対象ティア、フットマン)
カザリームママ自身あんまり賢く無さそうだからしょうがないね。結構親バカっぽくて可愛い俺のママになって欲しい
かませっていうのにはある程度の格が必要なわけでその点クレイマンってただの痛い奴だよ
前回のアニメで妙にランガの顔をドアップする
シーンがあったけど少し違和感あったな
後出しジャンケンやら要らん内ゲバしまくりで登場人物のほとんどがかませ犬の死神代行漫画もありましたね
クレイマンには近藤に何十年も操られていたという逃げ道と
道化連の中で実は唯一のただに平民だったという逃げ道がある。
そのぶん、噛ませではなくなってる。
>>428 あーヤムヤムかぁ…
サイバイマンに負けた足下がお留守になってるだけ雑魚って印象でかませ犬にすら届いてなかったわ…
ヤムヤムのファン(もしいるなら)にはこの場を借りて謝罪いたします
テンペストにエルフの夜のお店はできたのかな?
エルフの領地がダンジョンに移ったとか
悪徳奴隷商人が捕まったまでは聞いたが
その辺りの話は、書籍の8巻と9巻辺りだな
じきに書籍7巻のコミカライズが始まるからそれが約15ヶ月
再来年辺で辛抱だ
エルフのお店は迷宮の95階に作られている
魔導列車の打ち上げ会場
エルフの店ならwebにも出てきたんじゃない?95階の。
エロイラスト漁ってたらフォビオがゴブゾウに掘られてるやつ出てきて困惑するわ
何処に需要があるんだろ…同じ作者の作品見るとリムル×ミリムの百合?とかリムル×師匠みたいな割と一般的なやつ描いてたから余計に混乱
世の中とんでもない嗜好の人がいるからなぁ
転スラとは関係ないけど探せばエイリアンマザーのエロ画像とかあるからな
変態していないリムルに服を溶かされている本はお台場に沢山合ったな
>>423 星矢はデスマスクより毎回あっさりやられるアルデバランだろ
>>426 カザリームは誰が魔王に推薦したんだろう
強い軍と軍を維持きる領地もってれば、殺されず魔王防衛できそうだし魔王になりやすそう
>>441 やめて!アルデバランさんを不細工だと言うのはやめてあげて!
>>441 おっさん世代だとアルデバランさんよりもやっぱりキャンサーのデスマスクさんなんですよ
なんてったって当時の子供たちの間に深刻な蟹座差別をもたらした圧倒的な悪役黄金聖闘士なので…
書籍のヒナタ、ルミナス教の正体知っててアレだったのかよ酷いな
>>444 強そうな金牛宮の鎧でかい筋肉の身体で、、毎回自慢の技が通用せずパワーで負けてあっさり殺られてそうなアルデバランのほうがかませだろ
巨蟹宮デスマスクは 強そうな身体じゃないし、蟹で厨二感強そうな技考えられなかったか、唯一中国からネタとった積尸気冥界波を使うんだよ
中国からネタ取った時点でかませの土俵に立ててない
>>444 デスマスクは悪役ぽい技と容姿からの蟹差別だろ
かませならアルデバラン
アルデバランはなんやかんやで地暗星ディープのニオベを倒してるんだよなあ…
それに星矢の本質を見抜いて角を折られたことで先に進ませるという強い精神性を持ってる
ゴールドクロス自らが装着を拒否して半裸の青銅聖闘士の小僧共の1人の殺されたデスマスクさんに適うかね?
アルデバランはかませという評価固まってからの戦闘で
ちんぴら悪役捨てキャラ容姿のニオベ倒したってそれがどうしたって感じ
ヤムチャは重要キャラに負けること多いキャラで相手が悪いタイプなんだよ
>>449 悪役らしい負け方だが、悪役はかませじゃないんだよ
かませは強そうなのに負けるのがかませ
>>449 強さと関係ない原因で負けるのはかませじゃない
強そうなのに強さで負けるのがかませ
/⌒`ヽ、 .|
{ '⌒` - ` '- |、----'ヽ
ヽ _ _ ` |、 \v メ\ __,,---、 __,,---、
{ヽ、ヽ、 ( (_______|___`ヽ ヽメ \ (フ" / (フ /
ヽ `' ----==◎==--、)----> -l _ ̄ { ヽ二_,- っ
`ヽ、______,,-| イ|t-'ン|ヘ"lヽ、 /_) `/ l/ ヽヽ_ヨ
-{ H米.十 +米 }-レ'⌒)ノi ̄ヽ/, __ノ }
/(ヽ.| ヘ _,|--、' (ノノィ⌒ ̄ /-''` l
ヽ|`ー‐'''"ノ+++ )/~ノ:{ () /) ン
l ル'_`ニ=‐'イ /ノノノ__,,-''"
`' \_ヽ__________,, - ''"~
ヤムチャは超で出番待ちしてたのに呼ばれなかったネタが
ギィ「カザリームなんてカザリにすぎない」
何処からか隕石大の小石が飛んできた
ヒナタ「ルミナスは勝てないから置いといて、魔物は会話通じる魔人だろうと絶対に殺すマン!」
うーん……
リムルはシズさん殺して喰ったから会話なんてする必要ないんだサーチ&デストロイなんだ
あと聖域に侵入した怪しい道化とかも会話出来るけど明らかにうさんくさいからデストロイなんだ
てか入っちゃいけないとこ勝手に入ってる時点で半ケツ死刑なんだ
ヒナタはルミナスとルミナス教の教義のために魔物を殺してるだけで
別に魔物を憎んでるとかそういうわけではないんじゃなかったっけ?
だから自分の立ち位置と立場のために粛々と原理主義的に魔物を討伐してて
本人も正義感のためじゃないと自覚してるようなキャラじゃなかった?
そもそも作品を通してもヒナタは清廉潔白な騎士とは読者レベルでは描写されてない気がするけど
やっと13巻まで読み終わった
ネタバレになるかもで聞き流してもらいたい気もするが
12巻でヴェルグリンドが初めてこの世界のある場所のことを地球って言ったのかな
魔物だから殺すんじゃなくてルミナス教が人類守護にちょうどいいから教義にしたがって殺してるだけじゃ
ルミナスに勝てないから従ってるのはそうだけど、魔王ヴァレンタインと聖騎士団のマッチポンプは布教に役立つのも事実だし
なんというか魔物の話など聞かん死ねとか言ってたのに実は裏では勝てないから従っとくかでルミナス様とか言ってるのが小物臭くてガッカリしたw
Webの方の融通効かないキャラの方が好みだったわ
>>466 勝てないから従う、というか勝てないのに逆らう意味あるのか?ってのと
そもそも知らんリムルより旧知のユウキのアドバイスを優先させるだろうし
リムルの元日本人って告白にもやっぱりそう来たかって感じの反応してたし
頭が固い、そう思ったらそれを貫き通そうとする、っていう融通効かないキャラなわけじゃんヒナタは
ほんと同じ文章を読んでても感じ方は人それぞれだねぇ…
まあそれが小説の楽しみの一つだけど
行間の読み方の違いなんだろうな
行間だけを読み解く特殊な読み方ができる人もいるしな
みっつばー先生の絵柄のせいだけど
ヒナタは美人に見えずに極悪女に見えるw
ヒナタに限らずキャラデザは秀逸だと思うんだけどね
自分が知ってるwebの内容と変わってることが気に入らない
人が定期的にやってくるのはこのスレの風物詩だな。
そっか、書籍版を既刊分読み終えてからweb版に入った層と
web版を読破してから書籍に入った層では感じ方がまた違うのか…
まあそりゃそうだろうな
>>472 書籍読んでればいいんだけどで、どっかで
見知った知識だけとか、新刊だけとか
読んだって人なんじゃない?
内容が変わった事で自分の(web)
知識が使えなくなった不満とかw
ユウキにラスボスコメすると双方向
で攻撃されてるからねw
ヒナタ目線で言えば自分の恩人食って人間に化けて自分と同郷のフリしてる凶悪な魔物でしか無いんだから話聞くわけ無いやん
情報のタレコミ元が共通の恩人が居る自分と同郷の人間なんだからそっち信頼するのが当たり前
人の目線に立って物事見れないのってアスペの傾向あるから気を付けようね
>>470 まあヒナタはクレイマンすらも易々と破ってかなりの強者となったリムルが
初めて遭遇するその時においての最強の敵だからね
そりゃあ厳つくにデザインされて凶悪なイラストにもなるもんさ
挿し絵とか表紙ってのその時々のイメージを前面に押し出していてなんぼだしね
>>477 そうだったわ…すまん
ヒナタから逃げてテンペストに戻るわけだもんな…
どうも返信したい気持ちばかりが先行すると記憶の改竄が容易に行われてしまうなぁ…
うわ…それは混ざりそうw
ほんとweb版から変わってんだな
書籍とで大体別人レベルだから違和感半端ねーんだよな
webシオンの言動とか邪悪そのもので
絶対に許さんぞ人間(ゴミ)どもとか言うんだぜ
ヴェルグリンドや悪魔三人娘とかも言葉使い違ってるよね
ヒナタはwebと違いユウキに精神操作みたいなもの一切受けてない。
その分、シズの件で頭に血がのぼってた感が増した。だから書籍の2回目は
冷静になって謝罪のためにリムルのもとに向かう事になる。まあ七曜の陰謀で
戦う事になっちゃうけど。
ここらへんからクロエの勇者覚醒までがユウキ絡みがスパっとなくなって
グランベルロッゾが仕組んだ事になる。という事で7巻から11巻は敵は
グランベルロッゾ、マリアベルロッゾとロッゾ一族というwebにはいない
敵との戦いになる(厳密にはグランベルはwebにモブで出てるけど)。
すまん、急に説明したくなった。
アニメスレでネタバレ聞いてる人いるのでついでにここで答えると。
武道大会はあるけど、内容が違う。
幹部はゲルドしか出ない。あとゴブタくらい。エルメシアも
webみたいなモブキャラじゃないから出ない。
クロエはwebと辿る道が違う。誘拐されないし開国祭後(9巻)にテンペストに
移住する。ユウキは書籍11巻でやっとレオンがクロエを探してた事に
気が付く(勇者うんぬんは直接関係なくなったので今だに知ってるかさえわからん)
ネタバレ聞きたいならここで聞けばいいのに。アニメスレでweb知識の
のネタバレはまじで迷惑だよね。
つか、このすばじゃあるまいし未だに無料で読めるなろう版見ろよとしか思えないんだが
アニメ→書籍→次巻待ちきれなくてweb
で入ったけど色々差分あって楽しいわ
読み終わったからweb→書籍になって、書籍版発売される度になんか追加要素付いててまた面白い
>>470 あんまヒナタ好きじゃないのはもしかしたらヒナタが凄い悪そうに見えるからかもしれない
クロエの下りで見直したけど
>>486 見ればいいよ、あれはあれで面白いから。
別の世界線だと思えばいいんじゃない?
アニメはweb通りにならないってわかった
うえで楽しめば。
>>487 2期後半終わって続き気になってweb
見るとドツボにはまりそうだよねw
3期始まったら、なんか全然違う?ってなりそうw
18巻までくるともう続きってwebだとどこ?w
レベルだしw
>>458 ん?
その辺まで読んだなら
そういう訳じゃないとわかるだろ?
>>442 領地近いしミリムがバビューンって飛んできてリムルと会ったときみたいに魔王はいいぞ〜みたいに誘われたとかじゃね?
カリオンの魔王推薦もミリムとカザリームの連名らしいし、繋がりはあるんじゃないかな、存在自体忘れかけてたっぽいけど
>>490 まあ色々違うからこそこういうところで差分とか語らうのも楽しかったりするな
web版の話してるやつと書籍で話してごっちゃになってレスバに発展したりするけど…
カザリームはギィじゃないかね
というかその辺の推薦とか色々ルール作ったのがカザリームっぽいし
カザリームって当時めっちゃ不細工だったはずなのによくお付き合いする気になったな
仮面を常に付けるようにしてたんじゃなかったっけ
呪いの禍々しい感じはあったかもしれないけど、ラミリスやミリムあたりは魔王っぽいという理由で支持しそう
というかカガリームの出自考えたらよくミリム、ルミナスいるのに魔王入りしたな
向こうは気にしなくてもカガリームの方は色々気にしてそうな気がするが・・・
ギィがカザリーム誘うとすると理由はなんだろう…
支配領地が東西を繋ぐ要所だからとかそんな感じかな?
盤面ゲーム的に要所に駒置くとかありそうだし
>>499 魔王になるのには関係ないが
そういう話をしているのではない
シスさんとクレイマン
捕食者とベルゼブで魂の行方はどう違うんだろ
ヒナタは「人類を脅かす魔物」には容赦しない、というだけであって、
勝てないのもそうだけど、ルミナスは人類を(目的はどうあれ)保護してるのは事実なんだから
無理して倒さなきゃいけないわけではない
そもそものルミナスからして情報持ってるから最初からヒナタに好意的だしな
悪い様にしようとか思いもしない
ルムナスはヒナタとクロエの輪廻を知ってる唯一の人物だからね。
ヒナタがルミナスんとこに来てからの対処もヒナタ自身に聞いてるし。
その通りの関係性築けばいいだけだし。
まあ結局はもう一人、グランベルが知ってたんだけど。
ユウキはまったく知らなかったけどねw知らないというよりそんな事が
あった事すら知らないかもしれないw
>>503 シズさんの時はグラトニーで魂までは食えない(魂は魔素に分解できない)
クレイマンの時はベルゼビュートで魂レベルまで食った(魔素に分解)
ただシズさんの魂はヴェルドラの時と同じようにリムルの胃袋(亜空間)
に残ってる可能性はゼロではないな。でも日記の感じだと内側に
閉じ込められてなく霊界(?)にいるみたいだし
シズさんの残留思念(思い)みたいなのが
リムルの中にはあるけど、本体の魂は霊界(?)から見守ってるイメージ
でしょうか
リムルの思考にかなり影響与えてるっぽいよね
テンペスト住人が害されると普段は犠牲がー犠牲がー俺が甘いせいだー主犯ぶっころー言ってるのに、相手がユウキだと、あいつは憎めないからなーで許すし
>>509 日記のシズさんは単に漫画特有のメタ表現かと
読者に向かって挨拶するし
世界の理(第四の壁)を越えた存在になったというべきか・・・
転生(生まれ変わり)あり、界渡り(他世界)あり、と言う世界設定だから
死んだら普通に輪廻して生まれ変わるのでは?
シズさんは幾ばくかの残滓をリムルの中に残してそのうちまたどっかで生まれ変わるのかもしれんね
宗教らしい宗教はルミナス教くらいなようだし
あの世界には成仏と言う概念すらなさそう
竜を奉る民も宗教感あまりないし
どっちかというとヴェルダナーヴァよりもヴェルドラの方が神様役だったのかもしれんし
ヴェルダナーヴァを最高神とする宗教がないのは以外な設定な気がする
>>512 シズさんは書籍のままなら世界の一部になるのを嫌がったから多分、輪廻転生は不可能になってる。
初代ゲルドの魂はヴェルドラさんが保護しようとしたとき消失したみたいだし、分解されて保管かな
宗教はルミナス教以外もあるけどヴェルドラみたいな実態を持つものが多いみたい妖鬼とかシズさんにボコられた天使とかで。
ヴェルダナーヴァが神扱いなってないのは17巻でグリンドが言ってた「創造主ではあるが、神では無いと」
16巻のギィとの会話であった自分の高みまで上がって着てほしいがあると思う。
>>513 シズさんは謎だね
書籍版も戦闘パートが終わったらその辺を掘り下げる日常をたくさん書いてほしいわ
シズさんは異世界人だけど、たしかその異世界ですらヴェルダナーヴァが産み落とした世界らしいから
適応される法則は他の人間や魔物と変わらないんだろうな
仮に捕食した魂が胃袋からすり抜けて外へ出てしまうなら、カリュブディスとか封印出来ずに復活してしまうんじゃないか
閉じた異界になっていてシオン達の時みたいに外に出ることは無いと思う
先代ゲルドみたいに溶けて消えてそうではあるけど
>>510 webだとたしかにね。書籍だとさほど害を受けてないから憎めない気持ちはわかる。
書籍だとヒナタ誘導してリムルの足止めしてテンペストへの襲撃に間に合わなくしてシオン他多数殺させたくらいか
生き返ったから害はないな
>>512 極まった魂はもう転生しなくなる解脱があるから成仏はこれだと思う
近藤とかグランベルがこのタイプだろうな
今思いついたけどシズの遺志の子どもたちを頼む、の子どもたちにはユウキとヒナタも含まれてるんじゃね
呪いみたいなもんでリムルはこれに従うばかりなのだ
ユウキはなんだかんだ致命的なことはやらかしてないからな
ユウキが何もしなくても敵対してた可能性が高い連中の行動を早めてるだけではあるし
>>518 あーそれがこの世界の成仏っぽいね
魂の純度みたいなのが極まった末に転生じゃなくて世界に溶けて混ざる感じなんかな
ルドラの魂の話しでもそうだけど
魂は磨耗したり壊れたりもするらしいから最期に何かに到達して世界に帰れたダムラダと近藤は幸せだったのかもしれんね
最強格の悪魔二柱が意思を繋いでくれたわけだし
>>519 普通にそうだと思う
だからこそリムルはシズさんの元教え子たちを
特別扱いしてるし、ヒナタにもユウキにすごく寛大
嫌いな世界に取り込まれたくないからって食べて貰ったのに輪廻で世界に縛り付けられてたらそれはそれで可哀想な気もしてくる…
スキルは魂の形の1つだから
変質者を受け継いだリムルにはシズさんの魂が受け継がれてるってことなのかもしれんね
その変質者もシュプニグラトに統合されてリムルに回帰したし
まあ第二次世界大戦の真っ最中を生きていた彼女にすればわりと悪くない生き様だったのかもしれない
転スラのアニメで一番キツイシーンが
シズさんがイフリートの暴走を止められず
目の前で友達を焼き殺してしまうところ
数秒のシーンだけど、あれは本当にキツイわ
>>527 Web版には無いけど書籍にはあるやつだな
漫画も無かったから書籍叩きしたいのかな?
>>527 あれはシズだけじゃなくレオンにもトラウマ
刻んだからねw
自分の手元にいてはまた不幸になると
勇者に託しちゃったんだよねw
シズがレオン探してたのは復讐じゃなくて
なんで自分を置いていったのか聞きたかった
のが一番なんだろうね。
実際召喚されなきゃ死んでたし、イフリート
憑依てなきゃ死んでたし、教養や武術を
教わりながら大事に育てられてたから
レオンは唯一頼れる存在だったろうに。
>>527 おれも一巻読み直す時にはあそこは飛ばして読んでる。
異世界転生・召喚できるなら、シズさんはリムルの隠れた意志を利用して
元の世界に転生して、Web版最終話以降の悟と絡むという話が
お台場辺りで売っていたかも知れない
よく考えなくても、シズさんという存在は運命に干渉しすぎててどうやっても救うことが出来ないんだよな
運命的には色んな人の運命変えてるかかリムル、ヒナタ、クロエ、ユウキ、レオン、ディアブロは運命変わってるか
>>509 亀だけど、シズさんの時はまだ暴食者じゃないよ
アニメのあの暴走シーンで階段の上で見てるレオンが映ると思わず
(うわっヤベぇ、マジかw)ってレオンの気持ちを代弁してしまう。
リムルが作った統合精霊ってイフリートの人格情報を基にしてるけどどこまで感情あるのかな
ヴェルドラ摂取後だと大分丸くなってるけど、それ以前だと宿主無視して暴走する危険性あるし
妖魔との戦いに備えて名付けで強化してその時に描写するかもだけど
>>538 自我が出来立てなので初期イフリート以下
子供達との対話を通じて感情を得ていくことになる
幸い火属性ほど破壊衝動が強い精霊ではない
あとは通常の契約ではなくリムルのスキルによる統合なので
その辺も一応安全と言えるのかもしれないかな
イフリートはカリスになったあともレオンを尊敬してるみたいな
事言ってたからね。レオンへの忠誠心は高かったと。
ピリノの件でシズから拒否され融合出来ずにおかしくなってたのかも
しれないね。
あの時も敵意の排除を第一目的とするイフリートを抑えられれば問題なかったんだけど
幼いシズにはまだ無理だった・・・
学園の子供たちに宿った疑似上位精霊の第一目的は体内の魔素の安定化なので
あとは対話を重ねて仲良くなることでその力を自在に使えるようになるかと
あの時のイフリートは尊敬するレオンから外敵を排除してシズを守れって命令厳守して気合い入ってたからな
制御効いてないシオンみたいなもん
>>511 もっとメタっぽい事を言えば、お盆にテンペストに帰ってきてるしな
アニメ1期(外伝も含め)見終わればレオンの当初のイメージが多少は
変わると思ってたけど、アニメ勢のシズ推しはレオン許すまじのままみたいだね。
この先、いっさいレオンと敵対しないけど、アンチに変わらないか心配w
召喚されなければ死んでたし、イフリートのおかげで生きてたって事だけじゃなく
外伝の原初の悪魔についてシズがレオンから教えてもらってるシーン。あきらかに
レオンの執務室でシズがくつろいでたのになんも思わなかったんだろうか?
>>543 いや、メタっぽいと言ってるのはまさにそのことなんですが
>>544 まあ色々不具合があって見限られ
最終的に引き払った拠点を守ると言う捨て石にされたからでは?
仮に勇者とレオンが対峙していたら
中身ヒナタはどう対応したんだろう
>>546 勇者たやくすためにわざと置いていったんだよ。
とんだ茶番をレオンがシズのためにえんじたんだ。
置いて行かれ捨て駒にされたと思ったシズは闇落ちするんですね・・・。
寡黙すぎて伝わらないので仕方ないけど。
レオン、クロエあきらめてシズ手なずけた方が幸せだったろうに。
今や魔王たちのイジリ(おもちゃ)要員筆頭になってるけど。
>>544 いま放映してるアニメ見ても、ギィとの
会談とかリムルとの初顔合わせのやりとり
とかで気が付くと思うよ。それで終わりかよ
って荒れそうではある。一部だけだが。
クロエが係わらなければ女性みたいな顔立ちのイケメン金パだからねぇ
アニメ「黒と仮面」の『そして原初の黒・・・ノワール』ってセリフはイケボだったし
カレラってレオン好きだよねw
でも(リムルいわく、カレラは外見JK)ロリには対象外だった。
アニメでの視聴者によるレオン評は
リムルにレオンのことを、このロリコン野郎と言わせるかどうかで変わりそうだw
マイルドな表現にしたり
単にクロエ好きめと表現したら全然印象変わってしまうしね
直前のグランベル戦だとカッコいい所もあるからきっと大丈夫さ
その分落差が凄いけど
レオンはロリコンじゃないぞ
クロエが好きすぎる点でロリコンだけどロリコンじゃないんだ
そうなのだ。レオンはロリコンではないのだ。10歳未満が好きなだけなのだ。
レオンさんはクロエの愛情がけして自分には向かない悲哀すらも愛して身悶えしてるんだ
レオンにとってのクロエは命を懸けても惜しくない愛しい人
クロエにとってのレオンは近所の優しいお兄ちゃん
転移時のクロエは今より少し幼い(7〜8歳?)くらいとして
レオンはどれくらい上だったのかな
なろう版のエピローグで何度かレオンと戦う事になるみたいな事書いてたけどもしかしてクロエ争奪戦勃発したりとかなんだろうか?
リムルがやらかす→クロエが巻き込まれる(リムルのために顔を突っ込む)→レオンブチ切れ
こんな流れだと予想
まあリムルが本気になったらレオンなんてワンパンだから個人的に難癖つけられての決闘(リムルは手加減してる)みたいなもんだと思うけどね
だろうね
最終リムルはシエルさんサポートだけでも無敵なのに天地創造を何回も行えるだけのパワー持ってるとかとんでも設定だしね
その本体を引き千切るシオンとシュナのパワー恐るべし
まぁ精神生命体にとっての全てと言える精神が無い状態だったから多少はね?
それでもヤバいが
引きちぎってはいない
引きちぎれるーとリムル様が言っているだけで引きちぎってはいない
実際にやったのはアニメ日記のミリムだけ
ただし引きちぎってはいない、ちぎれただけ
リムルンは真っ二つにされました…
ディアブロも引いていました…
>>570 ほんそれ。それでレオンが(´・ω・`)と
なる。
webと違ってレオンと戦うはないよねw
18巻みたいにリムルがいじりすぎて
レオンがプッツンの繰り返しは多い
だろうけどすでに認め合ってるからねぇ。
>>557 そうとうレオンがんばってたからなw
レオンの超絶美少女は転スラ名セリフ
ベスト10には入れたいw
あれで笑ったあとにグランベルたちに
泣かされた。11巻は名作。
シオンのスキルからいえばちぎろうとすればちぎれるんじゃない?
実際にやっちゃったのが問題だけど
>>580 でもヒナタはすべて知ってシズの元に
来てるからレオンと戦う事はない。
未来改変を嫌ってるから思いがけず
レオンと会っちゃったら力技でシズ拉致って
逃げるだろうねw
>>561 レオンがロリコンだって、元リムルはゼネコンだから大丈夫なのだ
それでいいのだ
リムルって最終オート無限セーブかつリセットボタン付きになっちゃうんだよね
web外伝でも巻き戻しに言及しているし
アインまた出ないかな。名前ばあかりで
出番が全然ない。グレンダ、ジラードは
出てきただけに最終巻までには出て欲しい。
リムル様、頼みます。
>>581 それが出来てたら多分ダグリュールにストレートで勝ててたと思うぞ
なろう版の最後で「この後も何度か戦うことになる」って言ってたのはレオンとじゃなくてギィだったと思うぞ
っていうかイフリートってシズを守るために外敵を排除しろって命令受けてたの?
それでピリノ焼いちゃったのは色々キツイなあ…
WEBのギィはDB悟空みたいに戦うのが大好きなキャラだから解るけど
書籍のギィは思慮深い人物だからリムル様と戦う理由が思いつかんな
「俺にも疑似魂くれよ」
「OK」
「憑依」
「どこからどう見てもルドラじゃねーかよ」
竜と悪魔二人を共にした勇者ギィによる迷宮攻略
>>589 だから自分と一緒に居るとつらい思いをするし、勇者なら悪いようにはしないだろうから置いてくね…した
>>589 ごめんギィだったか
レオンだと勘違いしてた
webもう何年も読んでないからレオンって言われればレオンだと思ってしまったw
レオンは特に18巻のカザリーム(というよりカガリさん)と対峙しながら
本音を初めて露呈した。おおむねみんなの考察通りだったけど。
今までもちょいちょいつぶやいてはいたけどね。
ほんと、憎めないキャラなんだよな。レオンってw
ここでもみんなにイジられてるしwいじりやすい設定なのはたしかだけど。
なんかなろう版の最後らへんギィがする事全部レオンがしたと脳内変換されてたわ
なんか初出の時にギィのキャラがレオンしゅきしゅきなハイテンションバトルジャンキーなイメージでレオンが寡黙な強者って思ってたから最後ら辺なんかキャラ描写が逆になってて人物まで逆に覚えてた
読み直してくる
今さらwebは読む気しないな、書籍読み返すので手一杯。それより
なんだかんだで再来月発売だね、19巻。表紙がどうなるのか楽しみ。
Web版は最初は良いんだけど書籍化が決まった中盤以降は明らかに手抜きだしね
WEB版は今もたまにリムルの脱走劇を読んでる
あれは書籍読者でも違和感なく読める
また17みたいに外伝的なものになって一切本編進まないとか普通にありそう
番外編は何回も読み直してるよ
Webもたまに(半年に1回ぐらい?)読むけど
>>599 この流れで何故?って思ったらアニメスレにいた人ね
>>598 未知への訪問も好きだわ
もし書籍版でリファインするならラミレスヴェルドラベレッタに加えてカリスも行くんだろなと思うとむっちゃ読んでみたいと思う
>>597 普通に考えたら本業の他に仕事を一つ抱えた事になるからね
それでも完結させたのはすごいよ
完結させて尚且つWeb版も残し、しかも一部を除く特典SSを無料でアップ・・・ありがたすぎる
ここ数日、急にweb版の話が増えた。
そろそろ19巻の考察とか予想をはじめたいところ。
まずリムルがとりあえずみんな(レオンの居間にいた敵以外)を捕食する。
前スレにも書いたけど
フェルドウェイvsリムル様
ジャヒルvsベニマル
ヴェガvsランガ(WEBの再現)
アリオスvsソウエイ(双方とも銃使い)
オルリアvsクマラ
というマッチアップになりそう
そんでシルビアが驚き役と解説役を務めそう
>>607
実況 シルビア
解説 レオン
ゲスト ラプラス、ティア 外伝じゃなきゃweb読み返す時間ありゃ書籍の方にするわな
口調まで違うと本家なのに出来の悪い二次創作見てる気分になる
考察と言うのは既知の事実や事情を考えて調べるものだと思うから19巻の考察は今のところかなり難しいと言わざるを得ない
19巻の予想に関しては、憶測と妄想と願望と希望を明確に意識することが肝要だけど
それもなかなか難しいんだよね…
まあ夏休みだと思えば問題ないのかな
>>602 どこにでも移動できるようになったラミリスがいない時なら出来る女のトレイニーさんも
フェルドウェイとミカエルにはリムルの中にヴェルダナーヴァの何かを感じ取ってもらって、絶望or歓喜してタヒんでほしい(願望)
ラファエルとかウリエルについてのネタバレ(リムルが持ってた&すでにない)もするのか気になるね
心を折りにいくかどうかだね
そもそもミカエルがそのままラスボス化するかどうかも怪しい気がする
ユウキのラスボス化の可能性が減ったからなぁ
かといって、ミカエルにはラスボスの風格全然感じられないし…
ジャヒルをおかしくさせた奴かイヴァラージェか
やっぱり何かの力を得たユウキか
はたまたその合体か
ユウキは強欲之王に身代わりになってもらったと言ってたけど
強欲之王も支配されたフリしてたりして。
>>615 裏切り知って支配強めるとか
余裕ないやつはラスボスじゃないよねw
強能力のラスボスなのに終始余裕ない、ディアボロスと言う人がイタリアにいましてね・・・
まあそれは置いといてユウキはどうなるんだろうな
web版同様ラスボスになるのはいいけどカガリやラプラス達にはちゃんとした仲間意識を持ってて欲しい、実は欺いてたとかじゃなくて
>>619 欺いてたら今までの心理描写はなんだったん
だって話になるからねぇw自我失う
以外はそうはならないでしょう。
>>616 儀式がどうとか言ってたしそこでヴェルダ出るんじゃないかね
ユウキとは関係なくなるだろうけど
>>620 いや、まあそうなんだけど個人的に最近web版完走したから飄々とリムルやヴェルダ欺いてラスボスになったユウキを知ったばかりだからかなんか油断出来んなーって思っちゃったんだw
>>622 書籍12巻と15巻でユウキの心情が
細かく描かれちゃってるからねぇ。
あれがすべてだと思う。
ユウキのモノローグでユウキカグラザカは天才であるは草生えた
まぁユウキが天才なのは確かなんだろう
ただ、書籍の基軸世界では通用しなかっただけで
いやまぁユウキはよくやってるやろ
リムルは名付けと主人公補正と言う反則技があるけど、それなしで高校生が10年くらいでアレなら十分すぎる
ウンチスキル?アンチスキルとかけた感じ?
マジレスするとユウキの「創造者」って結構良くない?
非勇者の時点で自力で究極能力に至るのは間違いなく天才ではある・・・イタいのがアレだけど
作中で登場した非勇者の人類で自力で究極能力に覚醒したのは、シルビア、ルシア、グラン・ドワルゴ(未確定)、近藤、ユウキだけかな?
ヴェガは色々と例外だけど含めるべきだろうか
ジャヒルは元々持ってるか分からんし、黄昏の高弟が他に居るかも分からんが
いやそもそも、ほぼ精霊のハイエルフとかは人類と定義できるか微妙か?
試し読みの時はシルビアがエルフの勇者って俺も思ってたけど、実際は勇者はサリオンだよ
シルビアは妻
情報量が多いし、19巻までに読み返すべし
父親の勇者サリオンの名前をとって国名にする辺り意外とエルメシアも感傷的な事するよね
シルビアってEP200万前後で究極スキルも持ってるのに何故か勇者じゃないんだよな
まぁそれを言ったらユウキもだけど
EP200万てチンポのデカさに例えたらどのくらい?
>>636 勇者も覚醒魔王や魔王種と同様、卵が孵化したかどうか(せめて卵を持っていないと)なんじゃないの?
魔王種も存在値だけじゃなくて保有スキルとかが関係していたはずだし
EP200万で神人らしいけど、ソウエイやフレイみたいに神性を帯びる条件も色々あるみたいだし
予想通り引き延ばしだなんだアニメ板は荒れてるなw本当に予想通り。
アニメ初見やコミック勢はそんな事言わないし、書籍勢は思った通りの進行。
かえってテンポ良いと思う。騒いでるのはweb勢だけwもちろん改変を受け入れてる
人も多いけど、書籍と内容違うのが納得出来てない人たちとweb通り進まないのが
何故か解らない元々知らない勢か・・・。あぁでもスレ見てたら書籍とwebが
違うの感ずいてるかwこれ3期以降はヤバイだろ、全然違うからw
マッサの「真実の愛」とかの下りを見てると
勇者系(英雄系?)のスキルが究極化するには個別にめんどくさい条件がたくさんありそうだよな
あれマッサがヴェルグリンド並の美女と既に知り合ってて、さらにクロエみたいな超絶美少女と邂逅して
そんでもって超絶美少女の魅力に負けないことが隠し条件だったから
普通に行動してるだけじゃ勇者系のアルティメットスキルは獲られなかった
そういえば勇者時代のルドラにも勇者固有のアルティメットスキルがあったとかは語られてないか…
>>645 ヴェルグリンド並みじゃなしに
会った(見かけた?)のはヴェルグリンドなん
だけどねw結局はヴェルグリンドの
思惑通りw
3期は1クールをヒナタがヒロインで進めるけど戦闘なんて
ファルムスの内戦含めても後半あたりに3話あるかないかくらいでしょ。
1話からサッサと戦えって言われそうだよねw
書籍7〜8巻第一章は聖騎士戦(描写はベニマル、シオン)、ヒナタ戦、ランガ戯れ、七曜戦×2ヶ所しかないしねぇ
まぁそれでも転スラとしては普通程度の戦闘量だけど
8巻第二章〜9巻の開国祭なんて武闘会のみでちゃんとした戦闘はゴズVSメズとゲルドVSライオンマスクだし
やっぱどう考えてもバトルものと考えるのは無理があるよね
矢沢永吉のスライムのコピペとか
今思えば完全に転スラを暗示してたんだよな…
やっぱ伏瀬先生はすげーわって
改宗したくなる…
>>655 めちゃ面白かったよ。うまくテンポも
よくしてるし。
不満はベレッタしゃべれよという点だけ。
今週ツマラなかったなら転スラの世界観
と合わないんじゃないの?3期なんて
前半ずっと会議みたいなもんだからリタイア
した方がいいんじゃない?
面白いとかつまらないとかは個人の主観だから否定してもしかたない
面白いと言う人に「いやつまらなかった」と言うのも
つまらないと言う人に「いや面白かった」と言うのも不毛でしかない
♪
い〜じ〜どぅ〜だんす♪
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
彡⌒ミ
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
∧_∧
( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)
>>659 まあそうなんだけどねwただ8割ちかくは
今週みたいな話だから今後も
楽しめないだろうと思っただけ。
人魔会談好きな俺は内容的には楽しめた
演出的には、コミカライズオリジナルのヴェルドラの「業(カルマ)を背負う」発言とコミカライズでカットされたフォビオがグルーシスをいじるシーンは良かったけど、ベレッタがしゃべらなかったのと魔王覇気が棒立ちなのが残念
会議とか国造りは小説で読む分には面白いけど映像化すると退屈なシーンと化しちゃうのかもね
来週もほとんどこんな感じだしまあ仕方ない
ちょこちょこ漫画の方が良かったところ取り込んでるのは良かった
ワルプルギスでミリムがリムルを罠にハメた辺りは日記くらい悪い顔しててほしかったわ
日記のせいでトレイニーは芋だしクロエなんかはもう鼻広げてムフーなイメージしか沸かないw
EP次第ではイスラムに転生して嫁さんたくさん貰ったほうが幸せだな
ミリムの操られたフリって改めて見てもやっぱり何の意味もないよな
ベレッタ来てたの気が付かなかった
動画となると会議内政パートは退屈になるな
会議のシーンだけでそこそこ尺をとってなお評判が悪くなかったのって
シンゴジラの会議シーンとかがあるけど、やっぱいろいろ難しいんだろうな
>>666 日記はキャラの立て方が半端ないというか
容赦ないな・・・
>>656 殉教者は楽園に転生して10人の美しい処女に囲まれて幸福に暮らせるって教えあるみたいだし実質なろうだよな
>>671 転スラは小説(文章)を元にしたアニメだから難しいよね
その上アニメは構成能力が残念すぎるし・・・改めてコミカライズの上手さを感じる
その仏教はけっこうシビアだからな
人生終了が全然ゴールじゃなくて
それからもずっと六道を輪廻し続けるからね…
天界に行けてもそこすらゴールじゃないと言うストロングスタイルな宗教
>>669 黒幕は暴けてないうえリムルがなんとかしなかったらユーラザニア住民はクレイマン軍に虐殺されててカリオンが怒りで覚醒するレベルの大戦犯がミリムだな
普段の言動と見た目から勘違いしがちだけど戦いに関連する感覚は大分麻痺してるというか人から離れてると思う
戦いの結果弱い方が死ぬならそういうものだから気にしないし自分は悪くないって感じ
カリオンがフレイの従者としてワルプルギスについてきている時点で
テンペストとユーラザニアの動向についてはおおよそ把握していたと思われる
仮にリムルが愚鈍であったならヤムザの前にはカリオンが立ちはだかっただろう
来週はラミリス起きてギィに連絡してトレイニーが名乗りあげるくらいまでかな?
再来週はアピト達出てきて、うすしおさんが受肉して、ヤムザやミッドレイたちが
出てきてレオンがギィ訪ねるまで。
後半6話でユーザラニアで開戦して、7話で続きとクレイマン城襲撃。
8話でいよいよワルプルギスかな?
>>676 黒幕暴くのは無理だよねw
俺たちも15巻くらいまで思いも
しなかったからw
>>679 OPにヒナタ出てるしもっとペース上げて7巻ラストまでやるんじゃね?
>>681 何度も言われているが
二期は6巻までと公言されている
>>681 ヒナタはラプラスの2回目の西方教会
侵入の時に立ちふさがるでしょ。
6巻で出番あるよ。
ワルプルギスまでも色々てんこ盛りだけど、ワルプルギス自体も
webみたいに単調には終わらないからね。7巻もヒナタの再戦まで
テンコ盛りで8巻の序盤までなんとか行けるかくらい(3期前半ね)
ファルムスのヨウム王取りの戦いってwebにはまったくないんだっけ?
覚えてないやw
>>685 ヨウム国取りはたった1話であっという間にあっさり終わるよ
一応、2年かけたらしいけど
>>686 それをショートカットさせるための
改変だったのか。
アニメは、クレイマンが誰かに操られてるんじゃないかってネタをぶっ込んできたな
最終回でグランベルとマリアベルを登場させて、三期のラスボスってのを仄めかして締めかな
>>688 あの辺はホント上手に膨らませたよねぇ・・・7巻があってこその10〜11巻という
そもそもWebでは七曜は暗躍していないし、ヒナタは操られていたし、聖騎士戦にディアブロがいたしと、戻れなくなるぐらい色々と大きく解離し始めた記念すべきエピソード
>>689 書籍でも語られていたよ
>>669 あの方とは誰なのだ?
って聞いてたからそれを突き止めようとしたんだろうけど、それ以上問い詰めなかったな
ラプラスも忙しくはあったんだろうが操られてるんじゃって疑念持ったのに何も調べないのは薄情だな
調べてもラプラスじゃ確信まで持てないかもしれないけど
>>690 アニメ的には操られてるんじゃないかという疑念の描写は別にカットしても問題ない感じがするが、それをわざわざ描いたっていうのは、三期は確定しててそれを見越してるのかなと、思ったので。
クレイマンがワインまみれになるところをカットしたらだめだぞ
多分ラストワインだよな
ワイン爆発してて草生えた
>>691 あの方が操ってた近藤ではなくユウキを
指してたんじゃないかと思ってるけど。
あのセリフを書籍で残したのは完全にミスリー
ド誘ってるよねw
web勢の知らない書籍7〜11巻があったからこそwebを越えたと
思えるんだよね。個人の感想だけど。アニメテンポ廚じゃないが7巻で
十大聖人いつまで会議してんねんとは思ったけど、その後のヒナタ一行
ふらり旅が面白過ぎて帳消しになったけど。
混乱してきた
クレイマンは近藤に操られていた自覚がないから
「あの方」はユウキの事、でいいんだよね?
リムル「頼むよシエルさん…シオンともシュナともヒナタとも一つになりたいんだよ」
シエルさん「捕食すれば一つになれます」
捕食って言葉のイメージが悪いんだよな、実際やってることは捕食行為とはかなり違うし
本当に捕食ならゲロドラさんもっと酷い精神状態になってるよ
シエルさんならホムンクルスに意識移してちんこ生やしたリムルとセックスしようと思ったら出来るんじゃね?と思う
補食はスライムの元々の権能(?)だからねぇ
それを突き詰めたのが暴食之王であり虚空之神
ヴェルドラさん入ってたの胃袋の中だから捕食でええやろ
>>701 捕食はまあいいけど
その行先の「胃袋」って言い方がいまだに慣れない
ルビで別の呼び方とかないのかな
会議パートは自分も嫌いではない
楽しめて見れたと思う
あと個人的には書籍でもコミカライズでも存在しない
ラミリスとトレイニーさんの再会シーンをアニオリ的に入れてほしいと思った
なんかしれっとお世話してるんだもの
再会に喜ぶトレイニーさんたち姉妹を見てみたかったのに
まあアニメでもしれっとお世話してるんだろうな…
俺その「胃袋」という表現がグロくて好きだがな
胃という誰でも搭載している臓器の名称を用いることで
単なる謎パワーじゃなくてリムルという生命体に直接的に取り込まれるという
生命としての根本的な恐怖が内包されているようで「胃袋」は好き
>>695 言うほどミスリードか?
道化連は「あの方」とか「あのお人」ってのをユウキ登場前に使って登場後は言わなくなってるし
単純にクレイマンのバックにいるのがカザリームだけではないのでは?って疑問からの質問だと思うぞ
>>701 実際やってることは捕食行為だぞ
捉えて食って胃袋に送って魔素(エネルギー)に変換(消化)
これが本来スライムの捕食行為で、そこにスキル『捕食者』と大賢者さんのお力で一部を解析鑑定して能力を獲得
ヴェルドラさんの場合は胃袋内でも無限牢獄で隔離されていたから生のままでいられた
>>708 アニメじゃ会議の席にいるのにノーリアクションだからね・・・
>>709 取り込むのは良いんだが
「出す」ってのもあるからね・・・
>>712 だから俺はその生体反応と言うか早く言えば嘔吐やゲロを彷彿とさせるグロさが良いと思ってんのよ
そういった、時には嫌悪感を伴うような生々しさってのは作品にある程度のリアリズムとケレン味を添えることに寄与すると思ってる
描写されてないだけでさ
魔物を剣で切れば血を吹き出して臓物が飛び散るわけだからさ
でもさすがに全年齢ものでその描写は出来ないわけだ
でも物語、特に戦いを伴うものについてはそういったグロさから目を逸らしたてたら、「何かを殺すこと」に無頓着な作品になりすぎると思ってる
だからグロさってわりと必要だと思ってるよ、俺は
>>710 あの方=操ってる存在という意味の
ミスリード
言い方が変だった。
あの方=操ってる存在と思わせるミスリード
ベレッタがディアブロから脅されたのはこの後なのだろうか…
>>717 ディアブロが召喚される前の話。
ベレッタが召喚された直後くらいなんじゃないかな?
>>718 あれ?そうだったのか?
じゃあ俺はずっと勘違いしてたんだ…
>>719 12巻のレオンとルミナスに原初を
配下に置いた経緯説明してる中で
語られているよ。
>>716 ん〜どうなのかな
アニメだけ見たとしてさ
ラプラスはそれ本当にクレイマン自身の意志か?と疑問を呈し、クレイマンは自分が従うのはカザリームとあの方と言っている
クレイマンが言うあの方が近藤を指しているとしたら「気づかず操られている」ことにならないと思うわけよ
なぜなら、あの方=近藤ならそれに従うとクレイマンが言っているからね(操る意味がない)
結局のところカザリーム、あの方、操ってる存在と言うのが見えてくる描写だと思うわけ
で、アニメから離れてだが、道化連があの方と呼ぶのはリムルたちがユウキ=黒幕(道化連のバックにいる存在)って確証を得られる前の話
本来の主カザリームをあの方と呼んでいるように見せかけて実はユウキのことってミスリードはあった
ヒナタの誤解が解けて合流して、そこでユウキ=黒幕って確証を得て、それ以降あの方とは呼ばれなくなっているはず
アニメの場合、黒幕としてユウキ出すのが書籍より早い段階だったと思う
上でも書いたようにヒナタ合流までは可能性としてあったけどリムルも「あいつしかいない」程度で濁していたはずだし
>>722 そういう意味でミスリードと言ったわけじゃ
ないです。
webはユウキで完結してて、書籍では操ってる
のが近藤だとわかるまで私たちはダマされて
いたでしょう?改変せずクレイマンに
あの方と言わせる事で読者や視聴者に
ユウキ=あの方=操ってる存在と
疑わせてダマせる良いセリフだと思った。
思いがけず面白い抒情トリックになったと
思う。結局はあの方はユウキで操ってる
存在は別だったというオチ。完璧な
ミスリード(誤解させる)成立してると
思うんだけどね。
>>723 そうかなぁ?w
上でも言ったけどさ
「ユウキ=あの方=操ってる存在」だとして
あの方に従う→ユウキに従うなんだから、操る必要ないじゃん
自分は逆に第三者の存在を臭わせる伏線だと思ったよ
つまり操られる時点で従うべきあの方(とカザリーム)以外に第三者の存在(操る者)をチラチラさせる
そして書籍版では実は近藤を操っていたのがユウキになりラスポス復活
まぁミカエル(の権能)だけどね
ユウキ→ミカエル→近藤→クレイマンとかだと18巻最後の「仲間は大切」的な流が台無し
エレンちゃんかわいいな
ミュウランもかわいいけど人妻だしな
シュナちゃんもかわいいんだな
まあ一番の推しメンはリムル様だけど
ヨウムがくたばったらその後はグルーシスがミュウランと、みたいは話をグルーシスがしてるわけだけど…
なんかその辺がめちゃくちゃエロく感じる、そんな夏の日
本が薄くなる気配を感じざるを得ない
グルーシスはミュウランを愛してるけどミュウランがグルーシスをどう思ってるかの描写は無かったよね
かわいいから彼氏もできるし結婚もするんだ
かわいいのに彼氏もいない付き合ったこともないなんてのは性格に難あり
エレンちゃんの場合はパパが妨害工作してるはずだからいないほうが普通
>>731 ミュウランが都市リムルで結界張る直前のグルーシスとの押し問答では友達として好きとは言ってるね
その後は特に描写ないはず
>>731 >>733 すきな女性に面と向かって言われたら挫けてしまいそうだが
それでもあきらめないグルーシス
まあでもその後・・・
>>731 ミュウランは押しに弱そうだし折れると思う
そしてヨウムも死の間際にミュウランにグルーシスを推すような気がしないでもない
結局仲良いからさ、あの二人
と言うか人間よりはるかに寿命が長い魔人達だと貞操観念とかも俺らの基準とは違うんだろうし
ミュウラン子供産む時に調整して人間くらいの寿命になる様にしてそう
>>699 シエル「嵐が来るぜリムル、鉄と血の嵐だ!」
そういやサリエルの反応無しって事は、ミカエル陣営は迷宮に隔離されたからと思っているけど、
そろそろクロノアのスキル改編完了したって事かもな
でも、サリエルにも自我が発生してたから改編後は、やっぱりリムルさん大好きっ娘になるんだろうな
シルビアさんは、未だレオンにも逆転の可能性アリと思ってたけど、もうとっくに無くなっているんじゃ?
そもそもクロエとクロノアが、リムル(シエル)さんの手助けを強行に突っぱねて、自分達だけでサリエル改造に挑んだのも、シエルさんの存在を認識した上で支配下に組み込まれるのを避けた感じだし、もう完全にレオンなんか意識しても無いよな…
>>735 リムル(らふぁえるさん)の大魔法で人化しヨウムと同じ時を生きる、とかだったらうれしい
ヨウムはそれを望まないと思うな
ヨウムはミュウランには長く生きてくれって言うと思う
リムルがミュウランに与えた擬似心臓の能力によるんだろうけど
リムル(シエルさん)次第で寿命はなんとでも設定可能な気がする
>>738見て思い出したけどギィの説明なら輪廻中のアルティメットスキルはユニークスキルに退化してるはずだからミカエルが天使系全種類見つけられないパターンも普通にあるんだよね
今回はリムルとクロノアが色々やった結果だけど仮に輪廻中だった場合を考えるとミカエルが足りないって焦ってるのはおかしいっていう
そもそもギィとヴェルダナーヴァしかその事知らない可能性もあるけど
>>742 冷静に検証していけばミカエルとフェルドウェイの理屈は穴だらけだから
オーベラさんは狂ってると切り捨て、ザラリオも自由意志を剥奪されてブチ切れになるわ
未だ蟲魔王陣営がまるッと残っているし、少なくともフェルドウェイは次巻で退場だろうな
次巻ではフェルドウェイがリムル様に滅ぼされ、フェルドウェイが有していたミカエルの権能をユウキが奪う展開までは見えている
>>741 オーナー変わっただけでやってることはマリオネットハートと一緒だからな
シエルさんはともかくリムルは盗聴とか脅しとかしないけど多分できるし
>>744 ユウキがというより強欲之王だと思う。
でも最後の最後に。
>>744 俺もこの展開を読んでるけど、権能を奪うんじゃなくて神智核ミカエルがユウキに乗り換えるんじゃないかと思う
と言うかラスボスにはラスボスに相応しいリムルとの因縁があってほしいんだよね
それさえクリアしてればユウキでも他でもいいかな
18巻を読むまでは俺もユウキラスボスコースは嫌だったけど、18巻を読んで少し気が変わった
18巻のラプラスの掘り下げとかユウキ達の描写を見て
「あーこれは伏瀬先生がユウキにラスボスになるに相応しいエピソードを用意したのかも」って思った(※)
(※)個人の感想です
それでもまだリムルとユウキの因縁が浅い気がする。
ヴェルダナーヴァが自分の器を探して顕現したのがユウキだったけど
(なんか違う?)と思って改めて顕現したのがリムルだったり。ユウキの
転移の経緯が少し変わってきてるのでワンチャンあり?
ラスボスはヴェルダナーヴァ(不完全体)とかがしっくり来そうではある
ヴェルグリンドとヴェルザードの因子を取り込んだミカエルをイヴァラージェが取り込んで・・・とか
あとはイヴァラージェは実はヴェルダナーヴァの悪部分(ピッコロやブゥみたいな)とか
webはヴェルダナーヴァ因子のもう半分を持つのがユウキだからラスボスとして相応しかったし、最後に捕食して回収されるのも良かった
書籍もそんな感じで回収してくれれば誰でもいいよ
書籍のユウキは世界征服を企んでるけど仲間思いで仲間と楽しく暮らしたいってのが動機だからそのままラスボスってのは難しいかもね
web版ユウキの破滅思考に近いのはマリアベルじゃなかったっけ?
基本的にRPGとか冒険物のストーリーってのは悪者側が企んでいることを
主人公側が阻止できなくて、その企みによって生まれた邪悪な存在を最終的に主人公側が倒すことになるってのが王道だと思う
そっから考えると多分天使系スキルを集めてヴェルダナーヴァを復活させるというミッカの企みは叶うと思う
でもラファエルとウリエルが揃わないという不完全な状態での復活だから、想定外の化け物に成り変わっていたりして
とりあえずは圧倒的な何かは爆誕すると思う
その何かがラスボスになるのか、その何かが誰かに乗り移るのか、その何かを誰かが取り込むのか?って感じを予想
(超大穴でヴェガラスボス説をちっちゃな声で提唱してみる)
webはともかく書籍版ユウキはラファエル居ないリムルみたいな感じで個人的に解釈してるわ
18巻のあの引きで悪堕ちされたらちょっと悲しい
ラスボスがどうなるかだけど、リムル様、完全体クロエ、本気ミリムを三人まとめて相手に出来るか?ってのが先ず有るな
最後は未来に飛ばされたリムル様が完全覚醒して〆るのはweb版と変わらないとしても
今のリムル陣営を追い込むには、やっぱりこの三人が万全な状態で挑んでも負け寸前まで追い込まないとだし
>>759 バラバラで戦うんじゃないかなと思ってる。
書籍読み直してて思ったんだけど、魔王の通信指輪とか、ヒナタから解析した聖霊武装とか、イマイチ後々活かされてない気がする
いろんな能力とか技術、GETするだけして再利用を忘れてるっていうか
ルベリオスってロッゾ戦から復興途中なのにwebみたく
また破壊されるんかね?読んでてルミナスが究極習得したし勇者覚醒の
ついでに最終決戦の代わりなってると思ってた。ヴェルドラも戦闘参加したし。
だからwebと同じくシオンとアダルマンがルベリオス向かったのが意外に感じた。
>>763 まぁね。ただ結構投げっぱというか、忘れてる要素多いよなぁって
そんな事言ったら設定の細かいところのツッコミ所多いし、そんなの気にしてたら読めないのは分かってるけども
>>761 いろいろGETしたけど上位互換のものがあったり
スキルの方が便利だったりしてそのままお蔵入りってのは書いてあったね
名付けで気になってるんだけど、魔物が自ら名前を名乗ったらどうなるんだろ?
エルフやドワーフみたいな亜人はたぶん普通に名前つけたりしてるんだろうし、亜人っぽい魔物ならいけそうな気がするんだけど ライカンスロープ達とかどうなんだ
>>765 あー作者さんも認識はしてたのねぇ
あんまり設定とかプロットを事前に用意するタイプじゃないのかな
>>767 いやどこか作中であったかと
つかわなけどとりあえず確保しとく
後で誰かに装備させようとか
解析して何かに利用しようとか
>>766 魔素が一定量に足りてなかったりする状態だと
自分で名付けた(名乗った)瞬間に消し飛ぶとか…?
>>769 なんか魔物に優しくない世界だな… オーガの里で役職なしの人たちはどうコミュニケーションとってたんだろうな
>>772 いや、個人の判別。里長とか姫とかいう役職名で呼べる人はいいけど、そうじゃない人々はどうだったのかなって
知能自体は普通にヒト並みだったわけだし
>>770 思念伝達を併用するから
名前を呼ばなくても(名前がなくても)個体を認識できる
小説や漫画にはしにくいだろうな
>>769 名付けそのものによって魔素が持っていかれるんじゃなくて
名付け行為によってつながりが生じるから、その影響で魔素が持っていかれるんじゃないだろうか
一種の契約と同じで従う代わりに魔素を与え強化させる
魔物にとって名付けは上位者からしてもらうことだから自分で名乗る文化がないだけで
自分で名乗る分にはノーリスクでいけそうな気もするけどな
>>773 まあ要するにテレパシーで顔のイメージを相手に伝えられるから
名前がなくてもすぐアイツのことだとわかるって事
魔物なら全員思念伝達持っているわけじゃないはずだけどな
少なくともリグルドやリグルたちゴブリンたちは持っていなかったはず
だから思念伝達があるからってのは間違い
>>777 本編中で思念伝達をしているシーンはあるかわからないけど
「ゴブタの冒険」でゴブリン同士は思念伝達に近いもので会話するとあるよ
>>778 とはいえ、知能が低い獣に近い種には思念伝達はないと考えるのが自然かな
自己名付けは意外といるよね
ギィやらベルナクラッドやら
初期(書籍の1巻だったか)のシズとピリノのペットの話の時に
魔物は名付けはしなくても心で通じ合って個体識別できるし、名付けは危険だからしてはダメだと言われているみたいな話がある
それでもシズの希望で名前をつけたけど
>>780 こうして見ると本当に魔物の自己名付けは上位魔将くらいしか例が無いな
いや一応と言うか
名付けにも絡む基本設定だと思うよ
魔物と亜人の差ってなんなんだろうな カリオンは魔王だけどガゼルは英雄(仙人?)だし
>>771 かなりの大物だけど
さすがにイヴァラージェだとリムルとの因縁が足りない気がするかな
>>786 因縁とかじゃなくて
イヴァラージェを取り込んだ何者か、もしくはイヴァラージェに取り込まれた何者かがラスボス、か
ラスボス前に前哨戦としてイヴァラージェ戦があって、負けたイヴァラージェの力の残滓をラスボスかリムルが吸収する流れかなと
>>785 webだとガゼルは仙人級っぽい感じだったけど、最近になって書籍で聖人に格上げされてるゾ
ついでにドルフたちも、書籍の最初の頃の描写や設定資料集とかだとAランクオーバーとかそのくらいの紹介だったけど、仙人になってて後付け感が見えてる
イヴァラージェは大きさからしてヴェルドが相手すると思ってる
んだけどね。
>>788 流石に常人じゃ大国としてのバランスが釣り合わないってなったのかね
エルフの国はだいぶ実力者多いみたいだし
ところでカバルとギドはエルフの先祖返り特殊部隊員なのに設定上は人間とかいうよく分からん立ち位置よな
そういやエレンは薬でエルフ耳をごまかしてたけど
カバルギドはそういう訳じゃないのかな?
(似合わなそうだが)
>>787 ミカエルが因子揃ったら儀式やるって言ってるしそれで出てくる奴がラスボスじゃないかね
多分出てくるのはヴェルダだろうけど
サリオンの主要戦力
・シルビア EP200万前後 究極持ち
・エルメシア 戦闘力は謎、英雄覇気を放てるから聖人クラス(EP100万)という説もあるが初期のマサユキも英雄覇気を使えたからなぁ
・エラルド 本人がラーゼン(EP40万)より下と認めている、EP20〜30万程度か?
・カバルとギド メイガスの一員、WEBによるとAランク、彼らはイフリートに勝てると思っていなかったのでEP5万程度か?
マサユキはスキルなのかリアルラックがかなり最強
究極付与持ちの刺客からも生き延びたから究極付与よりも強いと言ってもいいよね
マサユキは加瀬あつしの漫画みたいなやつだからな
>>795 何度存在値は戦闘力じゃないって説明されても半数以上の読者が戦闘力として扱ってると思うよ
>>795 EPはチンコのでかさ
女ならおっぱいのでかさ
やっぱEPとかいう数値は要らないっていってた書籍の編集側が正しかったんじゃないかなぁ
数字管理って余計な矛盾というか違和感を生み出す元でしかないし
EPが曖昧な数値なんだよね
保有魔素量だからMPみたいなもんだと思うけど強さの指標として使ったりするしハッキリして欲しいわ
桁が無駄に多いからイマイチパッとわからないんだよね
技能や権能は可視化しにくいから編み出した強さの物差しの一つってだけでしょ
キン肉マンの超人強度みたいなものじゃない
>>800 とはいえクレイマン何十人分とか言われても分かりにくいだけだし
クレイマン何十人いて勝てるようになるわけでも無し
EPは目安でしか無いという事だけど、作中のバトルは概ねEP通りの結果になってるよね
例外はリムル様とギィ、クロエくらいだし(大抵は竜種、というかヴェルドラさん絡み)
漫画版だとその辺ふわっといい感じに表現してくれそう
クレイマン覚醒も覚悟が経験値を底上げ、みたいにそれっぽい説明が追加されてたりするし
マサユキvsヴェルドラで運頼みの勝負をしたらいい勝負なのかな
1クレイマン=15ゴブタ=7.2ゴブゾウ
と覚えると良いよね
ゴブタならクレイマンぐらいには勝ってしまいそうな気はする
魔素量だけでなくIQとか筋力とか動体視力etcも数値化して比べても
武術センスや作戦立案能力、指揮統率能力ほか比較しにくい部分もあるね
>>804 クレイマンに2倍ジャンプさせて2倍回転させて両手で攻撃させればいいんだな
作者自身が存在値と戦闘力は直結しないって言ってるんだからそれが全てだろう
道化連本気出してたらグランベル戦ひっくり返ってもおかしくなかったと思うわ
まぁユウキ視点だとそこまでする義理もなかったんだろうけど
>>812 72万EPに2倍のジャンプで144万EP!そして2倍の回転を加えれば…144万✖2での、お前を上回る288万EPだぁああああ!って感じか…
シオンにぶっ飛ばされる未来しか見えねぇな…w
>>810 ランガなしでも覚醒してないクレイマンなら無理っす無理っす言いながら勝ちそうな気がするw
>>810 ゴブタ相手だとクレイマンはめっちゃイライラしそう
覚醒クレイマンは流石に無理じゃねーかな
装備品が強けりゃ技量で使いこなしてブチ当てるとかできるかもだけど
ハクロウなら腕全部ぶった斬れる気がする
今の展開だとゴブタの天才設定流れそうでなぁ
なんならwebのヴェガ戦みたいに素の状態で覚醒級手玉に取ってほしいんだが
次巻で書かれるであろう書籍のヴェガ戦はランガ単独でのマッチアップになりそうだね
それともヴェガ戦の最中にゴブタを登場させるサプライズがあるのかな?
ゴブタならクレイマンを影の無限牢獄に放り込んで勝っちゃったり
カリオンが天才と認め友と呼んだゴブタは書籍じゃ出番なしなのかなー
個人的にwebのカリオンとゴブタの関係は何気に好きだったんだが
>>822 ミリムに一緒に鍛えられてるけどね(書籍
ではランガも逃げられず)
そもそもヴェガとここで決着つけるのかな
フェルドウェイ達はヴェルザード捨て駒にして撤退しそう
メタトロンの確保さえすればわりと用無しだろうから
>>803 「戦闘力…たったの5か…ゴミめ…」
「私の戦闘力は53万です」
転スラ、書籍で更に色々設定を広げるのはいいけど、とっ散らかってるっていうか消化不良気味というか
そういうのがあるおかげで外伝コミックを書く余地があるともいえるんだけど
個人的にクマラ達の「妖魔」と「妖魔族」で単語が丸かぶりしてるのもモニョる
逆に考えると
web版の終盤がもともととっ散らかってて
さらに駆け足感とご都合主義が満載だったのを纏めて、より良い結末にたどり着くための大風呂敷なのかもしれない
と思ってる
>>803 スニゲーターが4000万パワーの時点でなw
web版と違ってイングラシア王国でのクーデター騒ぎとダグリュールの裏切りは無さそうだけど
タグリュールの所に天界門が在るから、天界門攻略戦でヴェルドラさんの土地再生スキル覚醒かな?
それにガイアの覚醒とか全然手付かずだから、少なくとも後3巻では絶対に終わらないよな…
イングラシアはマサユキも来る会議の話が出ているので
騒動起きるフラグ立ってます
>>829 それは当時の誤表記か設定の変遷かは不明だが
現在は400万で固定
EP量が可視化されちゃうとそれによるヒエラルキーが生まれちゃう気がするんだよね
>>830 妖魔獣だと思ってたけど幻獣族…だっけ?クマラ達の故郷は妖魔郷だったのは覚えてるが
幻獣族ってなんか別だった気がするけど
あと称号は幻獣王だったかな、たしか。単語が再利用されすぎてる感ある
EPはなんかゲームっぽくて好きじゃないけど、ステータスウィンドウとかまでは作らなかったあたりまだいいかな
ただ転スラ、ちょくちょく設定内容を本文で長々と説明するのはダレるポイントだと思う
その辺バッサリ切り捨てた漫画版は美味しくてヘルシーだけど物足りないわ
それはまぁ分からんでもない 漫画に対して、書籍は参考資料というか設定資料、解説集みたいなもんだと思えば読みやすいかな
書籍の7巻を読み返してたんだけど
街道整備で魔素濃度により自動的に魔物や妖魔が生まれる問題についで語られてたけど
当時は「妖魔…?良くわかんねーけどまあ良いか…」って感じだったけど
そいつらがフェルド達の仲間だったのか!と最近になって思った
そっから考えたのは伏瀬先生が
あの時点で既に妖魔や妖魔王との戦いになることを見越していたのか?
あるいはとりあえず単なる外敵として妖魔と言う存在に言及していて
後から妖魔を物語の核心部分で用いることを思い付いたのか?ってことかな
>>841 妖魔王まではわからないけど、ヒナタの
目的とユウキの介入がなくなってるから
7巻が大きな分岐になってるのは
間違いない。
まぁ妖魔云々と言うと、リムルが妖魔属(スライム)だしね
クマラの肩書きしかり、基軸世界の妖魔とフェルドウェイ配下の妖魔は似て非なるものなのかな?
人間側から見た表面的な分類と悪魔とかが使う本来の意味の分類の2種類あるよね
まぁ魔族の設定も勘違いというか理解不足というかで変わったしね💦
>>843 リムル、デモンスライムとかアルティメットスライムとか種族変わってるけどあんまり名前変えた意味ないよね
ムシムシも元は魔物枠だったけど、悪魔の天敵にクラスチェンジしたしな
色々と変わって行くさ
ディアブロが出て来たあたりで
精霊と悪魔と天使で三竦みだと言われてたけど
転スラだとかなり精霊の立場が弱い気がする
まあ精霊女王が子供化してる影響なのかもしれんけど
精霊、なんか扱いが質より量なんだよな
受肉して聖魔霊王とかいう変種になった旧イフ君 現カリスちゃんくらいか、単体で強そうなの
というか転スラって光と闇混ぜるの好きね
独立してキャラ化した精霊ってカリス(イフ)くらい?
ドライアドさんは樹妖精だったはず
たしかラミリスの堕天に伴ってラミリスに近い精霊達は妖精になったとか見た気がする
王クラスですらなんかのキャラの強さ説明するときに、精霊王を複数ぶつけないと対抗できないみたいなこと言われてた気がする
そういえばモミジのかーちゃん…カエデだっけ。あの人は治療というか延命的なことされないのかな
せっかくハクロウと再会できたのに弱ってくばかりとかあんまりじゃないか
クロエ以外の子どもたちも精霊の受肉にはなるな
自我が子どもたちでカリスとは別だけど
>>858 あれは受肉になるの?
普通に契約の手順を独自のやり方で行ったものだと思うけど
あと自我も子供達とは別で
まだ芽生えた(生まれた)ばかりだから今後子供達との対話で成長するとかあったかと
イフリートもそうだけど、トレイニーさんも今や霊樹人形妖精とかいう
謎の種族になってるよねw
独自進化やレアケースが多すぎて
さらっと名前出てくるけどそれ前例あんの?ってのばかり
まあ世界の言葉さんとかがアドリブで決めてるのかもしれないけど
極め付きにわけわかんねー種族になったガドラのビジュアルがスゴく気になる
精霊は勇者とワンセットのイメージ
ヒナタが勇者になれないのは精霊に認められていないからじゃなかった?
>>864 光の精霊ね
他の精霊はいくつも契約してる
ヒナタは精霊に愛されてるけど自分が許せないから勇者になれなかったんじゃなかったっけ
>>861 凄く柔軟なシステム作ってるよねヴェルダナーヴァ
その分管理者権限持ってる始源勢は大変そうだけど
オベーラとか究極覚えちゃった時すげー迷惑そうだったし
寿命がなくなったリムルが性欲なくなったのに対して
ベニマルは寿命がなくなっても相変わらず性欲は残ってて、
奥さん二人いて、(孕ませられないが)いつでもやり放題な格差はどうして生まれたのか
>>868 スライムに性別がないから性欲もないのであって
寿命云々は関係ないかと
ソウエイも闇霊鬼に進化したんだったらもう子孫作れないよな?
ソーカは一体どう思っているのやら
ベニマルは完全な精神生命体になると性欲が無くなり子も成せなくなると言う話だったのが子は成せなくなったが性欲は残ったんだよね
だからソウエイがどうやったんだとしつこく聞き出そうとしてる
>>871 あれ?
子作りをするまで進化を待ってもらってたんじゃなかったっけ?
>>872 それで間違ってないよ
ただ進化すると子作りと性欲の両方が無くなるはずが性欲だけは残った
なので奥さんを悦ばせる事は出来るんだと
ヴェルダナーヴァだって子作りしてるやん
子作りするって事は精神生命体の竜種にも性器と性欲があるということ
リムル様はシエルさんにより去勢されてるので性欲が湧かないのはしゃーない
>>870 霊ってついてるけど精神生命体では
ないんじゃ?
>>833 スニゲーターは、1000万パワーのバッファローマンより明らかに格上の超人強度じゃないおかしいいだろ
個人的にはヒナタは自分の正義とか信じていないから勇者になれないイメージ
なんかそんな記述なかったっけか?
>>876 そんな事言ったら
完璧超人は5000やら6000やらが当たり前なのに
それよりはるかに強い始祖は大抵はるかに下の値だぞ
つまり超人強度は絶対じゃない
転スラのEPは?
精神生命体なら意思がすべてだから作ろうという意思があればできるのだ
とか後付けされてもほーんって流せるけど
精神生命体ならむしろそういう行為すらなくても子作り出来そうな気もするが
竜種って精神生命体みたいなものだろ?
お兄ちゃんが人間と子作りしてミリム産めるんだから
他の人も作れるんじゃない?
たぶん成りたての雑魚っぱち精神生命体だと難しいけどさらに超越した存在になれば子供作れるんだよ
つまりリムルも作れるってことだ
闇の精霊でも勇者はなりうるって設定上はあるけど、現状光の精霊ばっかだよね
逆にレナードは光の精霊と契約してるけどあんまりパッとしない程度だし
ヒナタは肉親殺しを乗り越えられていないから勇者になれないんじゃなかった?
なんか作者の中でも設定が二転三転してるんじゃねーかなコレ
>>884 三転は無いのでは?
二転はあるけど勘違いや説明不足扱いかな
>>885 正直色々広げすぎててよく分からんのよね
8.5巻の資料集もどこまで信じていいかわからんし
>>886 8.5と13.5は伏瀬さん監修ではあるみたいだけど、書いているうちに設定が変わる(18巻のカガリみたいに)事もあるから設定資料集は鵜呑みにせず文章を追っていった方が良いかな?と
設定が変わったり付け足すのはいいけど、矛盾とかワード被りとかしてるとなんかモヤモヤする
>>881 竜種は精神生命体みたいもんどころじゃなくて精神生命体そのものじゃろ
>>889 とりあえずカガリ関係だけね
でも今後もそういう事が起こらないとは限らないかな
ガゼル関連も怪しい
ドルフたちはAランク以上とかそんな感じで資料集には書かれてたと思うけど、仙人ってことになってるし
以上だから間違いではないが・・・ちょっと無理がね
ぶっちゃけクロエ関連は、その都度、設定を盛っている(未来から改編されているで押し通している)から、本編内でも前に登場した時の設定が次に登場した際に変わる事がある(直前のループではクロエとクロノアしか人格が居なかった筈なのにサリエル由来の人格が追加など)からな…
その場の勢いが優先されるので、過去の細かい事はスルーする事を推奨する
>>889 設定資料集の次の14巻で進化祭りやって意味のないものにしたりしてるし…
コミカライズ、とうとう八星魔王が正式発足した
そして予告マンガでワロタ
コミカライズは3悪魔娘のキャラデザインまで起こしているので
最後までキッチリとやってくれそうだけど今のペースだと
3悪魔娘が帝国軍を相手に核撃魔法祭りするのは4、5年後になりそうなのが…
悪くないペースで進んではいるんだけどね でも月刊の限界はあるよね…
ミュウラン心臓をリムルが作ったから、ゼギオンのように繋がりできてもよかったかな
一応、3悪魔娘は各地で好き勝手に暴れているシーンとディアブロが勧誘するシーンを入れれば、登場時期はファルメナス王国建国後以降に前倒し出来るけど、それやると本編が益々長くなるというジレンマ
特にテスタロッサは血の湖畔事件をやると半年は掛りそう…
この事件は帝国編以降の主要キャラの大半が関わっているので、コミカライズでも取り上げそうではあるが
漫画版が超好きだけど、レインのデザインは原作の方が愛嬌があっていいね。
まぁ、後出し感あるけど
>>899 血の湖畔事変はコミック特典OVAでアニメでやりそうな気がする
アニメの方は見てないんだが
会話パートが長過ぎて不評らしいけど、それだと開国祭もかなり不評や不興を買うのかもしれんね…
アニメではバトルシーンが求められてるんかね?
転スラはどっちかと言うとバトル(戦闘描写)よりも、リムルとテンペストの発展物語が楽しいと個人的には思ってるんだが
バトルだけだったら転スラ全編が2クールくらいで終わりそうだが
>>903 本編の設定や背景解説パートをキャラ達の会議シーンで会話だけで説明させているから、そりゃダレるなと
基本的に転スラは、リムル様が思い付きや、その場の勢いでやらかす→配下(主にディアブロ)がさすリムする→その後始末に巻き込まれる人達が説教するのループで、偶にリムル様がプッツンして世界が大変動する様を楽しむ物だと思うけど
>>904 アニメの話かな?
漫画の方は緩いと高をくくっているとキツイのをくらう
>>903 まぁメディア特性の差だな
開国祭やダンジョン経営はアニメでは上手くやらないと魔法科高校の劣等生の九校編みたくなりそう
>>899 さすがにそれは本編じゃならないでしょ。
設定資料集書下ろしだから。
>>904 外伝やこのてのやつは
本編がしっかりしてるからこそ
面白いんだけどね。
>>910 日記はそのしっかりした本編をガッチリ受け止めて
作者の得意分野に昇華してるから尚の事面白い
原作者も認めるわけだ
日記は原作リスペクトがしっかりしてるからな
それもコミック版だけじゃなく小説版のネタをしっかり拾ってる
柴さんは日記執筆にあたって結構な量の設定資料を自ら作って伏瀬さんに確認したらしいよね
あと、元々は巨人中学みたいな学園モノスピンオフの企画だったのを柴さんの意見で日常系スピンオフに変更したって聞いた気がする
>>909 同じ外伝の黒と仮面もアニメとコミカライズで準本編扱いになってたし、帝国編では血の湖畔事変のキーワードが何度も出るから、何度も断片だけ触れるよりは、1回通しで扱う方が楽なので、少なくともコミカライズはすると思うけど
>>914 ちょっと違くて
伏瀬先生に見せたのは作中のエピソードの時系列表
学園モノは日記の特別編として考えてたけど
(その時は)転スラでやる必要のない内容だからやめたって話
柴さんは最初から日常4コマでやると打診してたようだよ
>>916 学園もののネームはツイッターに上げてたような気がするけど
今もあるかな
クレイマン消えても、ほかのやつがクレイマン役やるだけかよ・・・くそだな
悪役の馴れ合いパートが気持ち悪すぎる。ドラゴボGTみてるみたい
アニメの話?
まあクレイマンの後釜とか出て来ねーけどな
残党は労役だし、黒幕は暗躍モードだし
>>916 そう、それ!
編集とアニメPの座談会を読み返したら時系列だったね
>>918 一概に悪役と言っても、立場が変われば悪も善と成り得るって話だけどね
ヤマト然り、ガンダム然り
>>919 コミカライズの話じゃないかな?
>>918 敵がいなければ話が進まないと
思うけどねw
クレイマンやユウキより確実に格も
質もカッコよさも上のグランベルロッゾが
アニメ3〜4期までの敵になるから面白いよ。
本気で最終決戦(11巻)は劇場版で
クオリティ上げて欲しい。
個人的にwebと大きく内容が変わった7〜11巻が面白かった
からweb越えたなという感想を持ったけど、このスレでもおおむね高評価
嬉しかった。
13巻の帝国戦で一気にwebに近づいてきたなと思ったら14巻から一気に
別展開になっていくという。面白い。
>>920 黒幕っていうわけじゃないと思うけど。
クレイマンには入れ知恵はしてるけど、本質はすでに
近藤の操り人形なわけで。
ユウキ自身もすでに展開読めてないしw
カザリームとあの方(ユウキ)以外に
いる操ってる存在について
すでにアニメでも言及されちゃったからねw
ユウキ自体がマリアベルの配下みたいなもんだから
そもそも黒幕では無いってのもそうなんだけどね
絶えず動く状況に翻弄されまくるユウキ達は嫌いではないわ
>>918 このタイミングだと、コミカライズの話かな?
「クレイマン役」というのがよくわからないけど
>>912 日記は小説コミックだけでなくアニオリ部分も取り入れてる
OAD学園編三部作を日記風にテーマを入れてアレンジしてた
クレイマン役というと裏から手を回して嫌がらせするけど毎回空回りするかませ犬のお笑い担当って意味か?
>>925 ロッゾ配下から脱したと思ったらギィ配下に
なるというねw
やることなすことがすべて裏目に出てると
いう意味では↑の「クレイマン役」では?
リムルと実際まったく敵対はしないけどねw
>>929 Kindleはもう自力でコレクション作って作品ごとに分類してるわ
デフォルト状態だといまいち勝手に纏まらないし順番めちゃくちゃになったり抜けが出たりするからな
>>898 繋がりができてもそれを報告したり活用するのはらふぁえるさんだからな
かわいいきれいな女性との繋がりなんて絶対報告しないだろうさ
>>929 Android版はなんとかグループ分けされてないかい?
PC版はそもそもそういう機能がないようだけど
あれ中の人が手動で分けているのかね?
公開時に設定できそうなものなのに
>>931 kwsk
>>933 表示形式でグリッド・リスト・コレクションってあるうちの最後のやつ
手動分類しないと全部未分類にブチこまれてる
たぶん本来は自分のやりたいジャンル分けとかに使うんだろうけど、自分は色んな作品を個別に纏めるために使ってる
ふりがなを表示名とは別に設定できるから、ソートする順番もいじれる
>>934 うはっ
こんな機能あるの知らんかった目からうろこ
ありがとうw
ただしPC版にはやっぱり反映されず
>>925 リムルと出会ってからのユウキ一味は
それ移行ずっと世の中綱渡り状態なんだよな
>>933 PC板はEnglishにするとCollection機能が使える
スマホとの同期が出来るかはしたことがないから知らない
>>936 そう言った状況から出ただろう言葉が最新刊のカガリの奪われるのはもう嫌って台詞だしな
カリギュリオの力が欲しいなぁとかそう言うどうしようも無くなったキャラのセリフ上手いと思うわ
>>937 これまたうろこだ
ありがとう
君たちはあれか?神なのか
インポートコレクションって機能はあったけどスマホ側にエクスポート機能もないし
表示される対象がPC版のきんどるさんだけだからまだ無理そうだな
まだPC間の共有のみなんだろう
>>931 何ヶ月か前からコレクションの並び順にまで要らんテコ入れして乱順になってしまった
そういやリムル様がプッツンするのって、大事な物が理不尽に奪われた時ばっかりだな
プッツンしたら奪われた物と、その賠償を3倍以上を一方的に取り立ててるが
それなのにファルムスけしかけたユウキにはあまあまだからな
さっさと始末して欲しい
誰でもプッツンするのは理不尽な目にあった後じゃね?
理不尽な目にあう前にキレてたらただのヤバい人じゃんか…
またやられるよりは徹底的に再発の芽を擦り潰して
やり過ぎとドン引きされた方がマシと開き直りきってるからな
でも、竜種2体相手に完勝した戦闘記録の方がヤバ過ぎて
敵対者や協力者からは、そっちの方でドン引きされてるけどw
竜種2体相手に完勝したことにはフェルとミカはもっと反応していいと思う
>>944 ユウキが嫌われる原因ってこれなんだよな
>>946 ヴェルドラとヴェルグリンデに完勝出来るヴェルザードを支配下に置いてある(と思い込んでいる)から
まだ慌てる様な時間じゃないと勘違いしたいんだけかと
ファルムスしかけたのユウキって
わけじゃない。黒幕はロッゾだったんじゃ
なかったっけ?ヒナタとスライムのどっちか(出来ればヒナタ)
やられれば上々的な。ユウキはそれに便乗してクレイマン
の覚醒に利用しようとした。ヒナタに嘘言った商人はユウキの
配下かもしれないけどロッゾの意向だったんじゃ?
グランベルはリムルが生まれる事もヒナタと対峙する事もファルムスが利用出来ることも
すべて知ってたはずだから。ルミナスが聞いていた未来と変わってオロオロしてたけど
同じ未来を知ってたグランベルが改変しはじめたからだよね。クレイマンは近藤の
犬だったわけでし、ユウキはもちろん魔王になってないリムルもグランベルと近藤は
眼中になかったんだよねw思えばずっと黒幕はグランベルと近藤、しいては西と東の
ニラミ合いが原因作ってた。まあ動き始めたのはヴェルドラ消失がきっかけなんだけどねw
何かしらの端末の幅に合わせてるにしても不揃いだしな
変な個性でも出そうと頑張ってるのかな
>>951 >>952 スマンな。小さなログで打ってるので
サッパリ合わせ方がわからんのでねw
実際、自分の画面とも違う反映される
からわからん。気にしないでおくれ。
改行するなら1文毎がいいよ
変な所で切ると縦読みを疑われるしそもそもスルーされ易くなる
そういう事情だったのか
読みにくいからスルーすることが多々あったな
一文ごとか、読点で改行すべきなんだけど
合わせ方という言い方から察するに、文の切れ目関係なく1行の長さが揃ってないと気持ち悪いとか思ってるのかな
まあまあ
読みにくいけどそれだけだし、別にいいんじゃない
>>953 とりあえず文章としてへし折れたら違和感感じるところで改行は避けとけばいい
ヒナタって、リムルを本気で2回くらい殺そうとしてたけど、
和解する時にちゃんと謝罪してたっけ?
誤解とはいえ、あれだけやっといて、いつのまにか許されちゃってたイメージがあるだが。
リムルも誤解だって分かってたし最初から許すつもりだったんだろうけど、ケジメとして謝罪の一言が
無いまま許されたなら、すごく違和感がある
俺の記憶違いならすまん
書籍版の話であれば、してたと思う
Web版は斜め読みしかしてないから知らん
>>959 できたら書籍かwebかどちらなのかも明記してほしい
>>959 リムルにもテンペストの連中にも謝ってたろ。リムルは胸元に気がいってたけど。
謝罪してたか、すまん、今度読み返してみるか
作中ではいい人らしいのに、殺そうとしたのに謝罪もせず飯をたかる女って印象が強くて
悪いイメージが強かったんだよ
>>959 書籍は8巻の頭で2回くらいしっかり謝ってる
自分の首で許して欲しいって言ってるけどリムルが必要無いって許してる
>>961 そだね、書籍ってことで
webも書籍も読んでるけど、細かいところは混ざりあって正直自信ない
ヒナタが謝意を示そうと頭を下げたところでおっぱい見てたリムル
あそこから着想を得てエルフでやって接待に使おうとなるのはさすリム
>>963 7巻ですでに誠心誠意あやまるためにテンペストに向かってるし、8巻冒頭で聖騎士たちと改めてリムルと配下に頭下げて謝ったよ。と、改行の自信まったくないので改行せずに書いてみます。
ヒナタが許されたのは表向きは利用されただけだから
って事にしているけど、無性でもエロスが強く刺激される位なので、殺すのが勿体無いってのが一番の理由かも
クロエもわざわざ渡さない宣言しているから、ループによってはゴールインしていたループもあったのかな?
ヒナタ死亡ルートってループじゃないの?
リムルが許さずヒナタを殺してしまっていたルートがあってもおかしくないが、
本編は正解ルートだからヒナタが許されるルート
あと人魔会談で人間側からのヒナタは助けを求められたら必ず手を差し伸べるって証言も効いていると思う
ところで、
>小さなログで打ってるので
ログってなんや?
>>972 いやそもそもユウキですらあまり気にしていないリムルがむしろ何でヒナタに目くじらたてるのか
そもそも魔物なのに不用意に人間の国に赴いたリムルも悪いからなぁ
>>975 >リムルが許さずヒナタを殺してしまっていたルートがあってもおかしくないが、
クロエの中に入れないからそのルートはない
ヒナタユウキあと子供たちはシズさんの意思がリムルにかなり影響与えてるっぽいからほぼ何やっても許されるよ
でも「まぁ子供だしな…」ってなる子供たちと謝罪したヒナタに比べて、やりたい放題に見えるユウキが読者に嫌われるのはちょっとしょうがない部分はある
リムル倒されてテンペスト滅亡クロノア救出ルートを漫画か書籍どっちでもいいので読みたい
>>979 でも、最後の力でクロノアを過去へ送り出した後、リムル様死亡エンドみたいだから…
ユウキ許すまじとヒナタ許すまじが定期的に出てくるけどwebだけじゃなく
書籍を読んで欲しいとしか言えないw
>>971乙
乙←これは"おつ"じゃなくて荒れ狂うヴェルグリンドなのよさ
龍玉化はヴェルドラはノリノリで、ヴェルグリンデはマサユキに説得されて本当に使う時だけ応じてくれそうだけど、ヴェルザードはどうするかサッパリだな…
ヴェルザードの因子自体は、シエルさんがヴェルザードのスキルからミカエルの影響を無害化する際にこっそり回収するだろうけど
漫画、ルミナスのカチューシャのリボンの位置を逆に描いているミスがあるね
ベレッタ、川澄綾子かぁ・・・セイバー繋がりね
音監がいらん気を回した?
いちおう悪魔に性別はないだろうし、どうとでもなるんだろうけど…
原作者的にはどうなんだろうか
作者がイメージはどこぞの騎士王って言ってたからねぇ
作者がイメージはどこぞの騎士王って言ってたからねぇ
ベレッタの声川澄さんか。
女声とは思ってなかったんだが
素顔がセイバー顔って設定ちゃんと残ってるんだな
設定というより伏瀬さんがイメージしていた「リムルが自分の好みに寄せて作った貌」は「どこぞの騎士王」って事だからねぇ
割烹だっけ?感想返しだっけ?
テンポ廚は騒ぎそうだけど、個人的には良いテンポでここまで来たと思う。
来週はいよいよゼギオンとアピト出番だね。あの影のクマラがちょっと笑えたw
ベレッタは人形顔を仮面で覆ってる
なろうの感想と返信
一言
ベレッタの貌はリムルの趣味。
ベレッタの貌を人に見せるのは問題がある。
ベレッタの貌は美しい。
……ベレッタの貌の問題は著作権的なものに思えてきた件。
投稿者: 籐紅葉
−−−− −−−−
2015年 05月13日 01時16分
正解!
作者イメージでは、どこぞの騎士王さんです!
伏瀬
2015年 05月17日 21時47分
ふと思ったんだけどさ、転スラの世界って狭くね?
距離感的にユーラシア大陸より小さいやろアレ
ベレッタが女声ってのはちょっと色々バランスが悪い気がするんだよな
-curl
lud20241214210055caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1625579992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【伏瀬】 転生したらスライムだった件 76リムル目 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 66リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 6リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 6リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 56リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 86リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 26リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 46リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 16リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 36リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 72リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 77リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 79リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 74リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 73リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 78リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 75リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 70リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 21リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 17リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 15リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 42リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 34リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 33リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 38リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 35リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 2リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 3リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 83リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 81リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 80リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 82リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 91リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 54リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 57リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 64リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 61リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 67リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 63リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 59リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 85リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 58リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 65リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 60リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 87リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 53リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 68リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 88リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 69リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 9リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 62リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 22リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 48リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 32リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 39リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 44リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 52リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 51リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 19リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 37リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 28リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 40リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 25リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 18リムル目
・【伏瀬】 転生したらスライムだった件 27リムル目
00:12:17 up 12 days, 10:36, 0 users, load average: 14.01, 11.00, 10.19
in 0.095632076263428 sec
@0.095632076263428@0b7 on 122414
|