小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 885冊目
http://2chb.net/r/bookall/1670688200/ 立て乙です
外部からの攻撃さけるのに住まいを移したら助けも間に合わない内側で一族が暴れたのか。
web版読み直してふと思ったんだが5-Xで「使用者の魔力を使って体力や外傷を完全に回復させる薬」を出しちゃったけど魔力枯渇計画辺りの話どうすんだろ?
「体力回復薬は魔力も回復しないわけではない」し「魔力が全く回復しない回復薬を研究する時間もない」と憤慨するような状況だった筈なんだけど。。。。
使用回数制限があるとかで誤魔化すんじゃないか
もしくは使用される魔力量が神の力に比べて雀の涙で役に立たないとか
>>6
在庫なしかとてもロゼマさんには使えない副作用きつい薬とか?
怪我したわけでもないし、元の体力少なすぎて薬のむほうが負担かかるとかかな 元々一般的な回復薬はあまり効かないけど特製回復薬は回数制限があるって設定だったんだから完全体力回復薬なんてヤバイもんは当然元々マインは飲めないか回数制限付きだろな
むしろ魔力枯渇計画にどう影響するのかわからない
わざわざ怪我させて癒させるの?
魔力枯渇計画のあたりって内容にちょっと無理あったから大幅に改変してもいいと思ってるわ
ロゼマが争いをたちまち静めた
「女神セラピー」
に感心してたけど実態はまさかの力業でねじ伏せるとは。
「女神セラピー(神力放射。物理)」
だった。
元神さまとイチャついて殺伐とした空気を別のものにしたりもしたが。
特典ssより名ささげ側近がハルトムート化するほど畏怖心や忠誠心を掻き立てられるのに運ぶのがだんだんと雑になるアンゲリカはすげーな
>>13
特に変える必要あるかな。
体力回復薬は魔力を全く回復しない訳じゃない。
の「微小」なとこでも元々の全体の魔力量が多大にあるので微小にならないってなるだけでは。 そういえば新刊の特典SSってコル兄視点だっけ
kindle派なので短編集待ちだけどだいたいどういう話だったか聞いていい?
個人的にはいまふたつぐらいだったかなって<コル兄視点
アマプラにある世界遺産のクリスマスのナレーターが速水さんで
フェルが各領地の神殿を案内してくれてるように聞こえる…
>>1 乙です
コル兄視点
成長ローゼマイン初見時の対応を反省するコル兄はお兄ちゃんて感じだ
あと、ハルトムートへのレオノーレの対応をマグダ視点とコル兄視点で読めたのが楽しい 次巻のドラマCD特典SSはジルヴェスター視点だが、皆さんお待ちかねのヴィルフリートはあの時一体何を?が見れるのかな
あとは
戦後処理で忙しい中フェルからの唐突なむちゃぶり
王族たちと会議すると聞いて胃潰瘍
>>21
最終巻に予告されてる領主会議の時のラウレンツの様子が知りたい ロゼマの名捧げ側近は針の筵のエーレンを抜けれて良かったな
特にマティアスはかなり槍玉に上げられてたし
>>23
ジルはローゼマインの神事をメルヒに見せてやりたいと考えてたが、貴族院入学前のメルヒを呼び出すならヴィルをハブにするわけにはいかなくて頭を抱えたのではないだろうか >>26
ジルはメルヒに見せてやりたいと思ってたっけ? >>27
洗礼式終えた者にしてもらったのはジルがメルヒ連れてきたかったから
それでダンケルのルングターゼまで範囲に入った >>27
↓トラの「領主候補生呼ぼうぜ(意訳)」に対して賛成して範囲拡大
ですが、招待する範囲は洗礼式を終えた者にしていただきたいと存じます。
できるならば、私は領地で神殿長の役職に就いたメルヒオールにもローゼマインが行う神事を見せたいと考えています
↑これ。
養父様の言葉にわたしは小さく笑った。メルヒオール達のお手本になれるように頑張らなくてはならないだろう。 >>27
貴族院入学前でも洗礼式終了してたらツェント継承式に出席OKにして欲しいと言った
理由がメルヒにローゼマインの神事を見せたいから
元々はメルヒが見たいと言ってたからと思うが、メルヒに見せたいとは言った エーレンは本編後の順位どれくらいになるんだろう
10年後とかにはコリンツダウムより上になるんかな
>>17
特典の話が全然出ない時点で察してたほうがいい >>33
五年後くらいにはコリンツが二桁に落ちるような気がします(急上昇したエーレンの逆)
中領地で領主一族少なくて、元中央と廃領地だから産業も他から商品仕入れて利潤取るようなのしかなさそうだし
正直まともに神事やらなさそうだし(ナーエなんか数年はわたくし子供に使いますので妊娠させてくださいとか思いそうだ) 領主会議で領地の礎の場所と神殿長管理の聖典の鍵の役割を周知するから、エーレンが養女を蔑ろにしてたという噂は覆るだろうな
代わりに実子(ヴィル)に任せなかったということで容赦ないという評判が立つかもしれないが
作中出てる範囲だと三段腹→フェル→ロゼマさんと領主にそこそこ近しい人物を神殿に置いてるんだよね
他領の神殿はどの程度の距離の人物をトップに据えてるかでも神殿改革の難しさに差が出そう
ただのおっぱい星人が神殿に通いすぎで不審に思われたりとかはしないかな
>>17
マティアスとラウレンツが「女神オーラやべえわ
俺らもハルトムートになりそう」が短編のハイライト >>34
面白くないわけじゃないけど驚くような目新しい情報はなかったからね >>39
驚きなら、フェルもジェルもそれぞれの事情で切羽詰まってたことかな
ジェルは想像以上に甘ちゃんだった 今終えたわ!wbe版ではフェルがジェルに回復薬やってたから流石に神の手前では魔王ぶりは抑えてんだなって感心したけど書籍だと魔力奪って体力全快する薬だったの本当に笑うわ
こんな薬まで準備万端とか抜かり無さすぎ魔力消費して体力回復する薬とかどこで使うんだw
>>38
小ネタかもだけどその一言で変な期待が高まってしまうな
座して短編集を待つわ >>17
マティアスとラウレンツが新たな扉を開いてた >>43
特典範囲内ならコル兄のシスコンぶりにほっこりと書けば良いのだろうか?
後に、ローゼマインが貴族であり続けるための燃料の一つだとは思う >>41
MPを消費してHPを回復するなら普通に回復魔法が該当するんだが……
フェルディナンド様のことだから、死ねないようにして尋問する相手に対して使うんじゃないかな?
アルステーデは脅迫するまでもなくペラペラ喋ってくれたけど、強情な相手に対しては拷問して回復して拷問してと繰り返し使うのだ。
拷問薬の一種として認識しているから、ローゼマイン様に使うことは思いつきもしないかも。 >>41
あげた薬は飲んでも飲まなくてもこっちには損はないってフェルがドヤってるの鬼畜すぎてワロタわ >>14
PKFの必要性がおわかりいただけたかな? 執務とか魔力はいらない仕事で、体力回復して延々仕事するためにあるんじゃ?
>>46
あの薬は自分に使うんでしょう
というか騎士なら全員所持してるんじゃないか
癒しを使える者は限られてるし、瞬時に怪我を治せない状況では飲めば一発で回復するわけだし >>50
フェルディナンド様が作る薬だからなあ……
下級騎士が飲むと魔力枯渇状態に陥り、騎獣を失って墜落死することもありそうだぞ。
まあ調合するのに魔力をほとんど使わないんだろうから、便利っちゃ便利なんだろうけど。 >>46
あーなるほど拷問よう...死ねない拷問があるもんなーそれを思い付くとは魔王の素質あるよ!
>>47
本当に敵に回したくないw >>51
本物のディッターで追い込まれた大領地がなぜか道端に落ちてる回復薬を見つけて飲んだら魔力奪われて死にかけたとかあったりしてなw >>53
本物じゃなくて領地対抗戦のディッターの間違いだわすまん まあ今回のフェル視点では珍しく自分が誰かに敵わないかもしれないという感情が知れて良かったわ
今までは勝てない勝負はしない主義で丁寧に外堀埋めていたのに
その外堀を埋めても敗北するかもしれないというギリギリの心理状態だったわけだし
>>50
フェルは自分にルングシュメールの癒しが使える特殊なブレスレットを持ってる
魔力を減らして自分を癒す回復薬をわざわざ持ってる意味が無いんだけど…拷問用かなるほど >>12
ありがとう
体力回復は治癒に比べて魔力使わないと思ってスルーしてた 魔力消費量について描写なかったね
回復薬でも使用回数制限あるくらいだから枯渇させるほど使用するのは無理じゃないかなぁ
ジェルのフェル評 私の甥とは思えぬ甘さ→腹黒さの底がみえぬに笑った
それなりに腹黒そうだったけどいちいち危機感ないね 誰よりも魔力が多いという奢りがあったからでしょ
実際ユルゲンではトップの位置にいるフェルより魔力量が多いのだろうし
ジェルヴァージオもユルゲンではフェルとロゼマしか魔力感知出来てないんだよ
そう考えるとランツェ王とランツェ王と釣り合う夫人の魔力量えげつないな
ジェルって最後まで、クインタとマインが協力関係どころか
あうんの呼吸で信頼しあってる仲って気づかないままだったんだよな
講堂の段上で盾張ったか、遅くてもじじさまの攻撃を肩代わりした時点で気づかないもんかね
神の言葉は絶対でユルゲンの為に殺しあってでもメス書を完成させるもんだと固定概念があったんじゃないかなが
国の一大事をどちらかが高みに上がることで解決するならば、本来であればサクッとするよ
人一人の命より国民全員の命を守るというのが為政者としては正しい思考なのだし
>>60
神と敵の目前でいちゃいちゃすんなや…頭おかしいんか
くらいで即座に利用したれという考えにはならんので
能力は高いけど基本的には育ちの良いボンボンだったね 供給の間で倒れてからそんな日数経ってないけど、貴族院防衛戦はどれくらい回復してる状態なんだろう
少しは休んでたみたいけど、即死毒の後遺症とか大丈夫なのかな
>>61
無ければ作りましょう
ジェルは、許されていないツェント位を希求しながら、自分から手に入れることはせずに与えられないことを差別だと不満を持つだけの人生を送ってきたからなー
ナゼ、与えられないのかという根本的な原因を追及しようともしなかったか時点でヴィルと同じ棚に整理できるような気がする >>64
供給の間から出てすぐは視力強化は出来ないレベル
その後、ほぼ休まずにエーレンで戦って……エーレンの館で鐘一つ眠れる薬を服用、次はロゼマの祝福で強制的に就寝、次はアダ離宮で悪夢を見る薬で強制的に眠る
まっ全快しなければユレーヴェがある >>65
暖かい布団に優しく包まれながら努力せずに生きてきたヴィルフリートとは真反対だろ
ジェルヴァージオは魔力量が頭ひとつ抜きん出ていたとしても努力を怠ったら今後に魔石になる可能性がなかったわけではないのだし 下手なことしたら殺されて、別のが槍鍋に行くだけだな
それ担当するのが監視の役目だろう、ラオブは王族やユルゲンの内部抗争に失望してるせいで役目放棄してたけど
>>17
コル視点はエック兄ちゃん頼もしい私の婚約者マジ優秀ハルトムート通常運転という話だった >>63
ジェルの眼前でフェルとロゼマがイチャついても気にしなかったのはその前にじじ様と女神様がイチャついていたからでは? >>58
確か男側が魔力多い分には注ぐ魔力を減らせばいい
みたいな話じゃなかったっけ?
女側の魔力多い場合はかなり負担だけど
妊娠期間中ずっと魔力を薄めてれば
できなくはないみたいな話だった気が
それを聞いたとき、ロゼマさんって割と絶望的な
高嶺の花なんやなって思ったのを覚えている フェルディナンドが異常にチート化したのはヴェローニカのせい?
そもそも体力回復に魔力消費するほど体力の最大値が高くないんじゃないかロゼマさん
ロゼマさん勿論子供を授かるだろうけどロゼマの子供達はギュンター、エーファ、トゥーリ、ルッツ、ベンノとか合わさるのかな
やっぱロゼマさんとは違って生粋のそれも時期領主の教育を受けていくからこのことはロゼマの子供達に隠し通すのかな
家族として会わせることはないでしょ
子供の分別のつかなさ口の軽さに油断はしないだろう
専属の職人になにかしら子供用のものを注文するところに同席させるなどして
顔は見せる機会を作るのがせいぜいじゃない
>>77
やっぱ貴族には貴族の世界で中途半端に平民と関わらせるのはロゼマの立場も子供達も危険に晒す弱点になるか
家族団らんの暖かい空気をロゼマも子供達に与えたいと思ってるはずだよななんとも歯がゆいな...
でも、ちゃんと家族、ルッツ達各々の専属の道を開いた努力でロゼマの子供達を見る機会があるってのはいいなー >>78
ロゼマの子供が神殿長になればギュンター達も顔を見にいけるかも? なんやかんやでみんなに見せに行くと思う。
グーテンベルクは特別とか言って家族が会えるようにする気がする
季節二つは母親と血縁者しか赤子には近づけない
洗礼式までに子供をキチンと躾なければならない
子供が下手したら親の責任になる
まあ逢えるとしたら早くて洗礼式後or貴族院入学頃じゃね
>>77
逆に考えて物心つく以前の小さい頃に連れて行くとか(乳幼児が転移陣使って悪影響あるかわからないけど)
あと映写の魔術具で見せびらかし >>82
乳幼児に影響は出るだろ
妊娠時のフロも複雑な魔法陣に母体がどんな影響を及ぼすのかわからないからと遠ざけられてる
自力で魔力操作が出来ない赤子ならなおさら 側仕えや乳母から隠して(乳)幼児を図書館の隠し部屋に入れるのが無理じゃないかと
城ならできるだろうけど図書館
ギルベルタ商会は服飾の仕事だから赤ん坊の服を注文するという名目で呼び出せるな。
図書館神殿の隠し部屋で対面すると思う。
出産直後から1歳くらいまでなら赤ん坊の記憶もあまりないだろうからその期間なら会っていても問題は起こらなさそうではある
何のために子供部屋が何十扉の構造になってたり
北の離れに結界が敷かれてるかを考えると安易に外には出さない方が良いんだよ
……暗殺されなきゃ良いね
アレキは遊び場だし女神の化身だしで
ある程度はロゼマさんの好きなように育てると思うわ
離宮で側仕えに育てさせるとか絶対に拒否りそう
?
第一夫人の子供を育てるのは洗礼前は本館の子供部屋で洗礼式後は北の離れ
離宮で育てるのは洗礼前の第二夫人と第三夫人の子供
ロゼマの場合、自信がアウブでフェルしか婿を取らないから子育ては本館と北の離れ
ロゼマがトゥーリとルッツの子供に叔母バカになるのは間違いない
側仕えに育てさせるとかそういう話ではなくて
側仕えを完全に外すのが難しいって話だ
なんでそこに赤子入れるんですか?になるよ
身分が違うからというより子供がある程度成長しなければ危険になるので合わせることが出来ないに一票なんだが
治安が良くても悪くても領主の子供というのは他貴族の良い人質になるからね
>>6
魔力枯渇計画って、女神の魔力は多くてもロゼマの魔力は少なくなってたんじゃなかったかな
体力や外傷を完全に回復させるくらい、使用者の魔力を使っちゃったら
ロゼマの魔力は枯渇しちゃうんジャマイカ >>45
>>コル兄のシスコンぶり
思えば3部はじめ辺りで、「ローゼマリーの娘を母上の娘とするなんて反対です!」とか言ってたコルネリウスを
速攻でシスコンにしちゃうロゼマの妹ぶりはスゴい >>93
ヴィルが弟だったらロゼマさんとの関係うまくいったんじゃとか言う奴いるけど
ロゼマさんは年上に甘え上手なとこもちゃんとあるんだよな同い年のルッツも甘やかし上手でもあったし年上年下関係なく相性よな
コル兄は口うるさいけどロゼマさんを心配する気持ちは本物だからロゼマさんに甘えてもらえる部分もあるんだろうな >>93
タニエのクリームの作り方教えてくれたし…… 4部読み直したけど、本編中のエーレンは無名Fラン大学が東大京大と共同研究して大きな賞を貰ったり、スポーツ推薦が大量にいる強豪大に食らいついてベスト4に入るみたいなカオスな状況になってるんだな
皇族に癒しを与えたり他領を動かして皇族貢献をさせるF欄大学って思うとやべぇな
>>96
それだけ貢献してる世代に対して「順位上げるな」と言ったクソ派閥がいるらしい 厳密に言えば「ローゼマイン様が領主になるなら順位を上げる方針にも従う」だな
まあジルがヴィルを領主にするのに固執してる状況では順位下げろと言ってるようなものだけど
じいさま連中はロゼマ側の面倒くさい事情を知らないから
ジルが優秀なロゼマの成果を搾取してヴィルの功績にしてるようにも見えるかもなぁ
繋ぎ止める鎖の仕事しか期待してなかったのに自分から外れるからなぁ
エーレンはライゼも長い不遇の末に拗らせてるしほんま下位領地だわ
同世代の男子をまとめたり鼓舞したりは功績に数えていいでしょ
まとめた上で何をどうさせるかの方針や助言はローゼマインから出てたにせよ
ローゼマインは指示や助言はできても一緒に動くことはできなかったし
こうやれと言われたことは言われた通りこなせてはいたんじゃないかな
ヴィルで順位上げるってそれロゼマの功績だけ奪って利用しますって事だしな
>>104
肩書だけの使えない人材だから優秀者の肩書すらかえって邪魔だったな ·嫁取りディッターでハンネさんを陣地外に連れ出し勝利を決定づけた(ただしディッターの原因はヴィル)
·祈念式に協力することで神殿のイメージ改善に協力(ヴィルとシャルの功績)
·地雷さんを後押ししてアーレン行きを後押し
パッと思いつくとこれかな。一番初めは差し引きマイナスだけれど残り2つは功績と考えている
>>108
三番目はエーレン貴族から見ると噴飯もので
功績どころかやらかしのような
まあ、何を言ってもロゼマさんは救出に行ったと
思うからライゼ系貴族のヘイトを集める役割にしか
なってないが >>104
ヴィルやヴィル側近は優秀者をすごい功績のように言うけど、絶対評価でシャルだってとってるし3年生以降は成績向上委員会無ければとれなかったくらいで、次期領主なら功績じゃなく通過点というかスタート地点では
お披露目前を考えたらすごい頑張ってるけどそれを「功績」と言われるとちょっと違うような >>109
出て行かれただけだとそうかもしれないけど特にライゼからしてみれば
これまで搾取してきた隣接大領地ぶっ倒して
友好的大領地のトップになってくれたわけだからなぁ
出自を笠に着て威張ってた敵対派閥のアイデンティティを斬り倒すことになった
そのへん作者さんが新規書き下ろしで描いてでもくれないとどっちとも想像できるし
情報足りない時点ではなんともなぁ >>111
ライゼの若い連中は理解するだろうが
老害連中が何と言うか
まあ、ロゼマさん直々にやり込めてたから
あまり愚かなことは言い出さないと思うけど >>108
一番目の半値さん連れ出しも元はロゼマの指示なんだよなぁ
#502嫁とりディッター・後
> 「ヴィルフリート兄様、レスティラウト様はわたくしが相手をします。ハンネローレ様を奪ってください!」
> 盾が消えた瞬間にわたしを捕らえようと、余裕のあるダンケルフェルガーの騎士見習いはシュツェーリアの盾の間近にいる。
> ハンネローレに一番近いのは、ダンケルフェルガーの騎士見習いを一人倒したばかりのヴィルフリートだ。
> 「エーレンフェストの勝利をヴィルフリート兄様に託します。……ランツェ!」
直後、中央騎士団乱入で半値さんがヴィルの手を取って陣から出るけど
乱入がなければ半値さんは外に出たかはどうだろう? フェル救出の後押しってあの時点ではロゼマさん特に何も思ってなかったし、ジルも別にヴィルが後押ししたから許可したわけじゃないしどうなんだろう
あの場に居た他の貴族達からみたらヴィルの後押しのおかげだと思うのかな
ヴィルはハンネさんに自分が後押ししたって言ってたみたいだから、本人(と側近)は自分のおかげで、フェルは助かってロゼマは礎奪えてアウブアーレンになれた、ダンケルの協力得られたくらいに思ってる可能性はあるけど
ロゼマやジル側からヴィルの後押しのおかげだっていうならまだしも、ヴィル側からそれを言い出すのは恩に着せる?みたいでちょっと違うかなと思って…
>>113
あの時レス兄の黒い盾は金粉化してしまったけど、ハンネはまだ最終魔術兵器を温存してたんだよなあ
ハンネはそれをヴィルに対して放つことができるのかな?
一方エーレンのほうはもう隠し弾は無く、ロゼマの盾が消えるまでの持久戦しか無い >>114
ドラマCDブックレットSSだったっけ?
ジル視点では「またヴィルフリートは何も考えずにてきとーなこと言い出してめんどくさくなるだろ!
いや、自分の勘がここはヴィルフリートに乗っかっておけと言っている、そうするか」
みたいなこと考えてたはず >>104
ロゼマが最優秀でシャルも優秀者の現状では「功績」に数えられるのか微妙では 最優秀なら功績だろうけど優秀者はいやしくも領主を目指す領主候補生なら最低限なのでは
あの時点のロゼマは王族入りを控えた最重要人物で攻め込んでいいような立場ではないんだよな
ダンケルのハンネみたいに汚点付きのヴィルが代わりに逝ってくるべきでは?
神殿長の鍵が重要と知ってるロゼマじゃなきゃ間に合わないので、意味がないからな
ヴィルが後押ししたのも間に合う勝算があるとロゼマが言うからで
次期領主を自ら降りたし神殿に臨時しか関わらなかったヴィルが知らされることはない
>>116
5-7特典ssのジル視点「諦めない存在」だよー
頼むから何も考えずに発言するのは止めてくれ!ってやつ
ジルはその前から助けられるなら助けたいって思ってたし、
ヴィルの発言は確かにきっかけのひとつではあるけど、ヴィルの後押し!ヴィルのおかげ、功績!とまで言われると…
建前や戦力(ダンケルとの交渉)出したのロゼマさんだし…
まあ読者はロゼマジルの心中を知ってるけど、他の貴族達には分からないからね… >>118
領主候補生全員が優秀者ってわけじゃなくて、学年が上がっていくと下位領地の優秀者がどんどん減っていくそう
まあヴィルが3年以上でも優秀者でいられたのは成績向上委員会のおかげらしいけど成果ではあると思う はじめまして
神官長がアーレンスバッハに婿入りが決まったところまでなろうで読んで
その後一年以上も帰ってこれない?とかだいぶ苦しい状況になるようで
結末はハッピーエンドだそうで安心したものの続きをなかなか読む気になれません
この先の内容ってどんなもんでしょうか…
>>123
フェル倒れる
ロゼマ助ける
二人で楽しく暮らす なろうはかなりすっ飛ばしてるんで
今からなら加筆たっぷりな書籍で読むのがおすすめ
>>123
タイトルは「下剋上」
ターゲットは王
ロゼマは女神の化身として王の上に立つ 123です
神官長が去ってから合流するまでのパートを面白く読めそうですかね?
あんまりきつい状況が長続きしない作品だな~と思ってこれまで読み進めてきたので
ここに来て大ショックでページが止まってしまってます
>>128
そこはめっちゃキツいし短くもないけど
その後はそこを溜めて我慢するだけの価値はおおいにある >>128
合流するまでは長くて耐える展開
合流するとわかるあたりからは怒濤の展開で最後まで一気に読むことになると思う ロゼマさんが合流を決心してからは怒涛のカタルシスよな
しがらみで動けなかったキツイ期間の反動あってこそで
これがなろう読者の典型例ってやつなのかあ
ずーっと無双で頭ハッピッピじゃないと読めないという・・・
>>128
123です
あーやっぱりきつくて長いんですね…
のんびり読むことにします
ありがとうございます >>128
そこからどんどん望まない状況に追い込まれて行くので
それをスキップするなら第五部の「貴族院の奉納式」くらいまで飛ばすといいかもね
ヒャッハー出撃だ~てところまで飛ばすなら「フェルディナンドの危機」から読み始める
読者的にもたまったストレスが解放されることで満足感が増すので
ストレスパートを飛ばすとその分解放感が減ってしまうけど
読み進められないなぁとなるなら飛ばすのも一案かと >>121
ちなハンネ編ではヴィルさんの後押しと伝えられているのだ >>134
おお具体的にありがとう
最近は小説読むのに若い頃のような忍耐力がなくなってて
あまりにきついようなら考えますね 最後の方はニヤニヤしながらも目から大量の汗をかくぐらいなので
ティシュとタオルの準備をお勧めする
>>132
普通の人がなろうの俺teeeモノを読めない理由よな 叶うことなら俺ももう一度まっさらな状態で本好きを読みたいもんだ
123がうらやましい
まさにその辛い期間を読んでないと最後のほうのロゼマさんに共感しづらいだろうからゆっくりでも読んでほしいところ
書籍一巻無料キャンペーン
→続き買うには長いんでとりあえずなろう版
→読んでも読んでも読んでも読んでも終わらねぇ!だが面白い!
→補完求めて書籍全巻
→続き求めてなろう版二周目さん周目
って経過辿ったがなろう版初回のときはフェルマイの離別がキツいってより恋愛描写が遠隔過ぎてこれ恋愛か?家族愛のまま?で首傾げてた
なろう版読み直して盾だのコピペだのの意味がやっと分かって納得した
書籍版残り二冊はもっとはっきり恋愛と分かる補完が増えるだろうな
最終巻は10個くらい書下ろしがあるのではなかろうか(ルッツ視点含め)
数えたらそのくらいになった
儂らの様な爺婆はその昔レイニー止めで苦しんだもんじゃぁ。。。
>>144
まあ婚約解消時のヴィルフリートから投げられたあの言葉が根深くあるんじゃろ >>144
ロゼマはその主張で理解出来たんだが
フェル側も家族愛>恋愛感情に読めてね
名捧げ石が盾発言の意味が理解できるまで 本好きで「10巻まで」をやると3-3までか…
中途半端すぎるか
>>147
実際再会した段階だとフェル側はまだ家族愛って明言があるからね
どこで恋愛に変化したかは解答がないから正確には不明 メッスーがじじさまの肩に乗った瞬間に自覚した可能性もある!
>>143
SSとかというよりは本編の間に普通に加筆がされると思う
領主会議とかやりそうだし、他者視点だとしても後ろに入れるより間の方がいい(全体の最後を書き下ろしでなく「帰宅」にしてほしいなと思う) 最終書籍でフィリーネの卒業式、ロゼマとフェルの星結び、ルッツの本屋(本編終了後から10年後)
がワンチャンあるか…
ふ〜ん
フェル側が恋愛感情を持ったのは成長後のぎゅー&コピペ辺り、自覚は>>151辺りと妄想
ロゼマさんが恋愛感情持ったのは…だいぶ遅いけど記憶辺りですかねぇ…
自覚はフェルとのキス事件からだったら面白い web連載時、フェル倒れたまま長期休みだったっけなぁ
ネタで「漏らしそう」とか言われていた
レイニー止めとかも
>>128
めっちゃ新鮮でなろう完結してから詠んでたから寝ずのぶっ通しであるところまで行ってスッキリして書籍買うかってboxと短編集めてそこかは一から書籍読んでまたなろうの完結まで走っていったなー
本当にどうなるんだって不安を側近の信頼、細い細い繋がるの家族愛、ルッツベンノマインの夢の手助けと苦労で自分も助けられて読んでいったなぁw懐かしい アーデルベルト、イルムヒルデ、セラディーナのキャラデザが出るのはいつになるのか
ヴァラマリーヌも見てみたい
>>157
アーデルベルトとイルムヒルデは「記憶」のシーンで挿絵ワンチャン? セラディーナはフェルに睫毛をバサバサ増やして、銀髪を複雑に結い上げたのを今は想像するしかないか
あとは憂いを帯びた表情だろうか
アーデルベルトはジルをそのまま老けさせた感じになりそう
ジルみたいに厨二感溢れる髪型だけは勘弁して頂きたい
ヴェロの挿絵は状況的に仕方ないとしても、ふぁんぶの設定画ですら若い頃美人だった(はず)の片鱗すら見えない…
D子が発狂した時の顔と似てなくもないが…やっぱり骨と皮だけの妖怪婆にしか見えん
生き方が容姿になって表れてるんじゃないの
ラオブルート、グラオザム、シキコーザ、ヴォルフとかも見事なまでに悪人面だし
ガマガエル伯爵、んまぁ!一族も顔に出てる
イマヌエルもか
サンタ元神殿長は不摂生が原因かな
ヤバイ勢力に囲まれててもダールドルフ子爵やギーゼルフリートは悪人じゃないからイケオジ風の容姿になってる
金粉何歳まで生きれるか知らんけど
40-50の頃にはヤバい人相になってそう
>>146
それだけじゃなくて貴族8歳時の星結びの儀の後の宴で打診されてフェルディナンドに嫌がらせ扱いされたのも何気に根深いかも
>>154
供給の間で求愛の魔術具を見た時か悪夢の様な結婚を強いられたと知ったあたりじゃないかと思う >>166
ダールドルフ子爵って挿し絵あったっけ?
漫画? >>169
漫画版2部でシキコーザがイキッてるところの回想に出てる >>167
そうかね?
相変わらずふわふわで罪悪感の欠片も感じて無さそうな中身の無い美形のまま猛進すると思うんだが
金粉は基本善意で動く
その善意が酷く底が浅くて、自己反省する能力が無いから成長もせず、根拠のない自信と、超絶楽天的に物事を判断する
だからストレスは生まれないし、顔には出ないと思う >>171
周りが忖度してくれる王子だった間はそうかもしれんけど屈辱を味わって自分の思い通りに行かなくなったアウブ・コリンツダウム以降はどうだろう?
やっぱり4,50での顔は凄まじいものになりそう >>172
今後数年→上手く行く、周りがやってくれる、当然ではないですか元王子ですよ?
10年後くらい→やってくれる、はず!みんな周到に準備してるのでしょう!
20年後→何故だああああ!!!
ってなるよね多分、死んでなければ >>172
さっさと息子にアウブの地位を譲るんじゃね >>174
息子をステファレーヌちゃんと婚約させて発言権を高めようとしそうなんだが
要はステファレーヌちゃんに婿入り >>175
その頃のエグアナは金粉に対する忖度を完全に辞めてそう >>168
確かにその部分もフェル視点で書かれてないのよね
槍鍋戦でのフェルの行動がロゼマさんを家族として囲うためだけなのか女として意識した部分も入っているのかを考えるだけで面白い 完全に意識したのがいつかは微妙だけどWEB版読むとアーレンで食う飯が不味い/信頼できない辺りも割りとボディーブローの様に効いてるんだよなw
>>168
でも供給の間でロゼマに触れて思ったのは「つまみ心地が悪くなったな」なんだぜ… フェルの本音見られるのって特典SSだけな気するわ
書籍の書き下ろしやふぁんぶでは言葉で隠しているというか、屁理屈めいているというか
君のゲドゥルリーヒを聞いた意図も5-7のプロローグとドラマCDの特典SSでは違うし
>>179
最初は美しく成長したロゼマに対して照れ隠しでそう思ってるのかと受け取ってたが本気で摘み心地を残念がってるんじゃないかと最近思ってる 礎を染めた?そうか、あの木札のアウブ・アーレンスバッハの正体はローゼマインだったのか...とか
魔力はジェル>ロゼマ>フェルなのね
フェルは全属性均一なのが利点か
>>184
ジェル目線から見た残り2人は、神々の加護で効率化した後の比較だから
単純な保有魔力量比較にはならないのと
それまでの戦いで魔力使ってきてるか、温存してきてるかも違うし
なんであんなに加護やら大規模魔術やら連発してへーぜんとしてんの!?魔力量少ない
のに???とびっくりしてもいるわけで
魔術のほうは魔紙+補助魔力供給はハルクラ実施での広域化を知らないからよりビックリ
なんだろうけども >>132
その時の気分次第では
がっつり読ませる奴読みたい気分の時と、疲れてるから軽く読める奴がいい気分の時では作品変えるだろ
ジャンルだって無数にあるんだし クラリッサの広域殲滅支援魔法陣は恐ろしいな。文官が大量破壊魔法の開発に傾注するダンケルも恐ろしいが。
>>185
魔力感知は器の大きさの問題で、加護ともその時点の残りの魔力量とも関係ない >>162
髪型といえばライムントが典型的ななろう主人公そのまんまで草だった思い出
本好きキャラだと珍しいよなああいうボサボサヘア >>184
現時点ではジェル>>フェル>ロゼマじゃないの
ただフェルはもう器の成長終わってるからね
最終的にはロゼマが逆転するでしょう >>180
え、新刊最後の話フェルディナンド視点やん >>128
途中はきめっちゃきつくて腸煮えくり返るだろうが
ここでの金粉ワードまでたどり着くと色々解消されるだろうから頑張れ >>164
サンダンヴァーラも母方でジルと親戚、父方でブリュンヒルデと親戚だからなぁ
生き方、性格が表に出るんだね >>175
金粉息子とステファレーヌちゃんだと、魔力量の差が大きすぎて子供産まれないって断られそう
母親の魔力量が違いすぎる >>188
5-Xジェル視点書き下ろしSSを再確認してみたが
ジェルは魔力感知でローゼマインとフェルディナンドの魔力量を比較していない
どっちとも自分よりかなり下という見立てのみ
その上で、ツェント候補として自分の前に立ちふさがる脅威度がより高いのは、
しょっぱい攻撃しかしてこないフェルディナンドよりも得体の知れない魔術や祝福を
平然と連発してきてメス書に精通してそうに見えたローゼマインだろうなという話 >>195
あ、ロゼマ>フェルの部分だけのことか
なるほど確かに
ロゼマが魔力感知を知らないからよくわからないことになってんだよな ほどほどの攻撃で敵のお守りを削っていくのは定石 どこかであったような気がするんだがどこだっけ?
教えてくれてありがとう どうりでwebに見つからないわー 新刊読んで定石通りに攻撃してるのかと思ったら薄氷の勝ちだったのは驚いたし 相手がセオリーを知る前に全力で勝ちに行くのはリバーシのときのマインみたいで良かった
1部のマインちゃんのおっぱい舐めたい。ギュンターの前で
お守りからシュタープまでジェルの装備を地道にちくちく剥ぐフェルとジェルのメス書のデータ奪ったりバフ勝負に引きずり込んで魔力削ったり奇天烈な行動や技でLACKとSAN値までも奪ってくロゼマさん
敵に回すと嫌なコンビだなw
>>200
班長の娘に手を出すのはやめとけ
本気で殺されるぞ >>202
なけなしのlackを更にけずってるんでそ。
しかしジェルは穏便に移民とか持ちかければ豊かな魔力持ちなんて歓迎されたのでは?とか一瞬思ったがそもそも子供の頃の扱いが魔石だもんな。互いにヒトとして見れるわけがない。 フェルの魔力を感知出来るのがギリギリでエグランってことを考えると最新刊の見方が変わってくるな
・ダンケル夫妻がフェルを侮ってる⇒フェルを感知できてないから
・マグダも恐らく感知できてない⇒以前は感知できていたのに…
・フェルよりジェルが強いと聞いてアナ王子が驚く⇒事前にエグランからフェルの魔力量を聞いている?
ダンケル夫妻の侮るは魔力感知の有無じゃないと思うが
底辺中領地の領主候補生と上位大領地のアウブとじゃ求められることとやる事が違うし
>>207
立場で求められることが違うのはそうだけど、魔力量も相手を測る指針にはなるのかなーと
もしフェルの魔力量がダンケル夫妻より上且つ感知内(エグラン並)だったらもうちょっと違う会話になったと思うんだ ダンケル夫妻の侮りはメス書による歴史知識の有無や神やツェントへの意識の差のせいだろう
ごめん書き方が悪かった
魔力感知ができない=侮ってると言いたかった訳ではなくて、ダンケル夫妻がフェルの魔力量が感知できないほど上だと思っていないという背景を意識して読むと面白いなと思ったんよ
ダンケルまたか……
あーあ金毟り取られて死ぬぞー
領主会議で商人女神の恐ろしさを知る羽目になる
銀武器は危険すぎるからツェントへの反逆になりかねませんよ?とかで全部返却させるんじゃないか
そこにアウブアレキの商人気質はあまり関係ないのでは
フェルは銀の武器で政治利用してどこの領地が釣れるだろうかと考えていた
フェルから無断で持ち出した=ダンケルは釣れた
フェルの魔力で登録した隠し部屋に武器を保管していたから登録者本人に確認なく所要物を奪った形になるんだよな
フェルの所有物をダンケルが持っていたとレオノーレ達がフェルに言えば領主会議でアレキ側は資金を頂戴出来る
>>215
魔力登録した隠し部屋に保管しとこうと作業始める前に
持って王宮に向かったのでは? >>216
>フェルディナンド様の管理下にない武器を持ち出したと考える方が自然だ。
アウブダンケルがいつ持ち出したかとかは関係ない
フェルの管理下にあるものを他者が無断で持っているという方が重要 いやきみ、直前で
>登録者本人に確認なく所要物を奪った形になるんだよな
って書いてたじゃん
管理下にないものなのだから
管理下にあるものを奪ったと言っても
管理下にないものです先に自分たちで戦利品にしたものですと言われてしまうよ
入れない隠し部屋から奪ったなんて貴族の誰も思わないし理屈としておかしいだろう
持って行くのも危険だから情報共有しないといけないだろ、とは言われてもね
所有権よりもこっそり持ってたらやベェ厄ネタだという話にして王族管理とかにしたほうがいいよね。ハン5あたりではこっそり持ち出すやついそうだけど。フェルが所有権を主張する利はあまりないと思う
この一ページくらいの文章すら入れれないって書籍って多ければ多いほどいいみたいもんやないのか
特典SSだから広げたらA2ぐらいだかの大きな紙の両面に段組み印刷して
折りたたんで本にセットにするんだわ
フォント大きくしたり小さくしたりでおおまかな文字数調整は効くけど、
ちょっとだけ足すみたいなのは不得手
そういえばkindle派だから特典SSがどんな装丁かしらなかったわ
ハンネ盗りディッターでダンケルが戦利品の銀製品をドレヴァンの殺人魔術具対策に使ったりして
コル兄から見てレオノーレはローゼマインに傾倒しすぎてないところがよかったらしいが
「すぎて」ないだけで傾倒してることは否定できないんだよな
ローゼマイン1年生時に指名就任した当初は護衛騎士未経験でコル兄・アンゲリカと
違って主の危機に直面したこともなくぽややん寄りだったように見えたのに
シュミルズ争奪ディッター一回でいきなりスパルタ軍曹に変わっちゃったし、判断も
迷いなく速くなったなあ
「主のローゼマイン様のために」だよね
ぽややん?
考えることが得意だとアンゲリカに推薦されての護衛騎士入りだから
役割分担で、主を直接的に守る強い動機のあるコルアンが前衛で、自分は後衛とかサポートを意識して受け持ちしてるのでは
ディッター経験でさらに役割や指揮を考えるようになったわけで
>>215
アーレン戦でフェルが「これからの戦いで使われてる可能性が高い」って言ってダンケルに持ち帰らせてたからそれ使ってたんだろ 槍鍋達がいた方の離宮を制圧して、探索してる途中でアウブダンケル率いる一団は王宮の救援要請に応じて行ったんだから
武装解除と探索中に見つけて押収した武器だと思う
続きの探索をフェル達に一任して出撃したのに報告が足りなかったってだけ
コル兄は「嫁優秀」と喜んでいるが、将来は嫁の尻の下だという覚悟を決めなきゃならないことには気づいてないような?
まあ、気にしないのかもしれないが
あの両親見て育ってりゃそれが正しい在り方だと思ってんじゃないか
>>230
新アレキ騎士団もみんなレオノーレ姐さん騎士団長の支配下で指揮されたいって思ってるよ安心して コルレオも早めに子供作ってロゼマの子供の側近にさせたい所だけどレオが抜けるのもかなり痛いな
エック兄の子供は仮に出来たとしても脳筋確定みたいな所あるし
レオノーレよりアンゲリカはどうするんだ…
結婚したら妻は職を辞めるという決まりを改正して結婚後も護衛騎士続けられるようにしないとアンゲリカが無駄にゴミと化す
ロゼマが領主になったからその辺は容易だろうが
>>234
結婚退職は慣例であって法的な決まりじゃないと思う
5年生編で星結びしたクラリッサが楽しそうに暮らしてるとローゼマインが知っているということは、クラリッサは星結び後も側近仕事してるんだろうし
子供できたら産休育休とるにしても、それまでは仕事するのは本人と周りの考え次第なんじゃないかな
貴族は育休が長いが、アンゲリカとかは育休を凄く短縮しそうではある(神殿でニコラと仲良くした結果、平民の育休が短いことを学習してしまった可能性が…) なんか子連れで狼もどきの子連れアンゲリカを想像してしまった
>>234
子育てが落ち着いた奥様方が仕事に復帰している以上、次世代を作るという周囲の圧力はあるだろうが「結婚したら職を辞める」という規則は無いだろうね
空気を読まないアンゲリカがここまで周知されたからには、ギリギリどころかずっと子供を作らず護衛騎士続ける、
あるいは主と時期を合わせて同時に産休を取るとかの手段を取るのも何となく周りが認めちゃう感じになりそう ハルトムートはクラリッサみたいにロゼマ狂信者が仲間に入りたさそうにして利があったら第二婦人娶るとかあるよかな
槍鍋の戦う光景見てたら一人くらいいそうな気がしないでもない
>>235
クラリッサもアンゲリカも妊娠期間だけなら根性で仕事しそうだなあ
産後半年ほどの授乳期間は母親から母乳を与えられないといけなそうだけどロゼマが保育制度作りそう お城に託児所つくるのかな
アンゲリカの未来が明るいなら何でもいいよ
洗礼式前の子を他人に預けるのはいくらアウブ肝いりでも危なすぎてやらないんじゃないかな
どこかで変な人が混じったらおかしな育てられ方したり殺されたりする
授乳と同じ程度の頻度で母親の魔力を一定に保つ必要あるなら育休取らざるをえないだろうね。
親が仕事でどのくらい魔力を使うかって問題もあるかと。
わざわざ託児場作らんでも側仕えがいるじゃん
妊娠から産後まで2年も休めば現役復帰できないかな?
エグが産後半年?かなんかで仕事してるんだから1年あれば復帰できるんじゃ
文官や側仕えは潰し効くけど子供いる女騎士って作中で出てた記憶ないから難しいんじゃない
ブリもボニから弱くなったって言われてるし
アウレーリアが言ってたように、文官や側仕えと違って騎士はなまった体を
鍛え直して実戦感覚取り戻す必要があるってのが、まあちと面倒
領主候補生には昔から信頼してる側仕えが何人も側近にいるので子育て他人任せも一応できるけど
上級は自分専任が一人で家に数人(その中に貴族になれなかったのもいる)みたいな状態で
中級は自分専任もいるかいないか
アレキでは信頼できる側仕えを作る前に子供できちゃうよ
エク兄は子作りできるメンタルかという問題もあるかな。ハイデマリー亡くしてるし。
側仕えや下働きを信用できるかという問題もある
子育ては魔剣にがんばってもらおう
>>249
まずシュティンルークに教育しないといけないんだけどそれはリーゼレータに頼むか
っていうかリーゼレータの旦那も最終巻書き起こしあたりで判明するかな? 地雷さんが懐妊したら勝手に励みそう。
安心して子供に使えさせることのできる側近は必要だという狂信者達。
狂信者の子供も暴走しそうだから止める存在が必要だという義理の兄
アンゲリカの子供の場合、アンゲリカが育てるのも危なすぎるから
妹やコルネリウスの家に預けた方が良いかも
>>239
貴族は妊娠期間は魔力流したりしなきゃならないから、ずっと仕事続けるのは難しそう
フロも途中までは仕事してたが、後半は引っ込んでシャル経由で指示を出してたから魔力面での制約が出てくるんじゃないかな
ただし、領主一族は授乳期間を終了すると自分は仕事に復帰するみたいだから(人数少ない分、フロの復帰までの期間が早い可能性もあるが)、領主一族以外でも授乳期間終了後の育休を短くすること自体には魔力的な制約とかはないと思う
ただ、乳母を頼まなきゃならないとかの経済的な制約はあるだろうから、実際に可能なのは上級貴族以上かもしれないが(アンゲリカは上級貴族になるから無問題) >>252
リーゼレータが育てた方が凄い側仕えになる可能性高いな
魔力の色も近いだろうし一石二鳥そう
ってか姉妹揃って嫁に出来ないのかね 季節二つ(約6ヶ月)は母親の元で育てるんだがね
エックハルトの液状化した魔力を与えるという手立てもあるが
アンゲリカが高みに上がらない限り無いだろうな
>>254
どう考えても側仕えの素質は壊滅的で護衛騎士の素質が天元突破してそう
アンゲリカとエックハルトの子供だよ?
ついでにボニ爺の血が隔世遺伝したら、例のチート勘働きまで入手するかもよ アンゲリゼレ姉妹は側仕えの家系だからどうなるか
ボニ爺の遺伝子強そうだから脳筋になるか
>>246
ブリギッテは辞職後は訓練してなかったからではないか?
アンゲリカは産後は訓練に復帰しそう
エーレンでは文官で他領所属で結婚準備として移動してきたクラリッサが騎士団の訓練に参加してたらしいから、アレキでも妊娠授乳期間以外は本人がやる気なら参加できると思う(エックは制止しないと思う) >>257
分からないけどとにかく凄い子供が出来そうなのは間違いないなw
意外と側仕え家計の血にボニの勘が加わるとスーパー側仕えが産まれるかもしれない >>254
アンゲリカは側仕え一族の惣領娘として生まれて育てられたが、周囲の望みは全無視で騎士になった
そしてエックは騎士一族の長男なのだ…
アンゲリカ並みの突然変異じゃなければ騎士に育つと思う
エックが第1夫人に騎士以外を娶ればワンチャンで他の職業に目を向けるかも?
第1夫人がいれば、アンゲリカは社交だけじゃなく家内のことも第1夫人にお任せしそうなので子供の教育に影響しそう >>261
エックハルトは第一夫人夫人は娶らない気がする
生涯ハイデマリーだけが第一夫人だから空席にするような >>246
体力や素早さ勝負の騎士は他の仕事よりも復帰しにくいだろうね
復帰考えたら、産んだ後できるだけ早く信頼できる人に預けて
体力落ちないうちに訓練復帰しなきゃね
現実世界の伊達公子ってスゴい でも物語的にはアンゲリカの子供が側仕え向きで、リーゼレータの子供が護衛騎士向けの方が面白そうだな
>>262
第2夫人が社交できるなら第1夫人が空位でもいいが、アンゲリカを第2夫人に据えるなら第1夫人は必要だと思う
貴族における第1夫人は役職
数少ない領主一族傍系としては社交面でアウブを支えることができる立場の人間の確保はやっぱり大事
派閥の調整や工作は夫人達がやっていて、そこでは肩書もモノを言うわけでレオノーレだけじゃしんどいと思う
クラリッサは上手くこなすだろうが、多分、ハルトムート自体が領主一族傍系の立場じゃないだろうし >>265
あぁ、面白そう
その場合、リーゼレータの子はレオノーレみたいな考える騎士に育ってほしいな
アンゲリカみたいになって、領主候補生に土下座するリーゼレータ夫婦は見たくないw >>260
ボニ勘スキル所持の側仕えとか…勘で毒と犯人を看破し、脳筋じゃないから証拠も積み上げて即詰みになりそうだな
暗躍貴族泣かせの側仕えだ
或る意味どんなに優秀な護衛騎士より主人を守れそう おじいさまのニュータイプ臭がする勘を備えたエックアンゲリカの子供なんてほぼ無敵やん
>>267
お母様の孫でもあるから文官や作家の可能性も無くは…無いよ、きっと。 >>270
そんな頭脳の子供だと、両親と話あわなすぎて苦労しそうww コルレオの子供はなんとなく予想出来そうなのにエクアンのはあまり予想できんな
コルレオの子は脳筋になる予感がしない
フェルマイの子は本好きか研究好きの二択な気がする
アンゲリカとエックハルトの子供は瞳の色は青だろうな
エックアンゲリカの子供はお母さんをきめ細やかにフォローしてあげる心優しい側仕えのような騎士と予想
そして叔母さんと話が合う
>>267
面白そうだが、リーゼレーの配偶者は騎士じゃないだろうから、叔母の血が出て本能の騎士が生まれる可能性はあっても、考えるタイプなら側仕えか文官のコースを選択するだろう
でも、アンゲリカの子供がレオノーレみたいに考えるタイプなら両親に突っ込みまくる子供が育ちそう(どのコースを選択するにしても理想は両親以外で親には容赦なし) エック兄はフェルさえ絡んで無ければ脳筋じゃない気がする
>>272
フェルマイは成長過程が特殊過ぎて、親とは全く違う環境で育つことになる子供がどう育つのか予測ができない
お披露目が危うい領主候補生にはならないとは思うが、ジルみたいに体を動かす方が好きな子供もできるかもしれない(ボニ爺の血筋と納得される) >>276
むしろフェルと絡んだおかげで繊細になったんじゃないエック兄
エックとランプの会話でボニ家系は基本脳筋だから考えるより感じろみたいな話あったし エクアンの子供かぁ
案外アンゲリカが母性に目覚めて師匠譲りの訓練を施すかも知れんな
そしてシュティンルークを生み出したのがロゼマだと知った子供がアウブに傾倒するところまで見えた
>>272
フェルマイのはなんかの二次創作で読んだ見た目ロゼマの性格フェル研究派と見た目フェルの性格ロゼマ本好きのやつがなんかしっくりきたわ
現実でも息子は母親、娘は父親に似たりしやすいんだっけ? >>280
女の子だったらフェルというか王族系統の顔立ちになりやすいのでは
フェルは母親に激似らしいし
男の子はロゼマとフェルどちらにも似そうではある 年齢と魔力の釣り合いが取れるのがエグの娘くらいしかいなさそう
>>281
隔世遺伝でギュンターそっくりの子供ができたら
どうするんだろうな?
性格はボニのひ孫で納得してもらえると思うけど
容姿は誤魔化しにくくないか?
フェルならうまく誤魔化しそうだが マインって見た目ギュンター似じゃなかったっけ
トゥーリはエーファ似で
>>284
性格がギュンター似
ギュンターに顔が似てるのはカミル 作画上ではカミルの顔はほぼマインと同じだったような...
特に漫画版
>>283
ランツェの血って濃そうだからマインの家族の毛色は直ぐには出ない気がする
何代か下れば出るかも >>283
どうもせんよ。
知らない平民に似た子ではなく両親にあまり似てない子になるだけだよ。 ユルゲン貴族は親兄弟と似ないということは無いんだよな
髪色が隔世遺伝だったりするだけで見た目はほぼ親やその上の世代と似る
セラディーナの顔を知らなければ、ローゼマインの親族と似て無くても誤魔化せる
ヴァラマリーヌとフェルの妹がセラディーナに似てるっていう可能性はあるのか
ジェルがフェル見た時の感想からするとよほど父親の遺伝子表に出てない限り面影あるんじゃね
>>286
ルッツ視点でカミルは髪色はマインに似てるが顔立ちはギュンター似だから姉弟とは見えないみたいなのがあったような
ベンノやコリンナとかの商人目線でも所作の違いもあって家族に見えないとあったし、エルヴィーラも家族を特定したのはローゼマインの拘りからであって顔立ちとかからじゃないみたいだから、マイン自身が顔立ちとかもあまり家族と似てないのかも 元々メスティオノーラに似てるのはなんでなんだろ
アーンバックスがボインに成長させたのは分かるけどエーファもボインだし
>>294
色合いとか雰囲気じゃない?
顔立ちじゃなくてAKBやジャニーズが興味ないと区別つかないみたいなやつ。 >>294
設定凝り性の作者だから何かしら理由を考えてそうだな
本編で明かされることは無いだろうけど >>294
じじさまの趣味説。
本須麗乃のアナグラム的繋がり。
メスティオノーラ=モトスウラノと言う訳じゃないけど、ロゼマにメスティオノーラが降臨した訳で。
メスティオノーラが降臨する事を約束された器としての成長、なのかもね。 じじさまはメスティオノーラに両手から魔力もらう破廉恥行為で腑抜けてたのがワロタ
あのバチバチ不機嫌からの差よ
>>298
ロゼマさんは記憶無いけど破廉恥具合でいうとキス?それともおっぱい揉ませるくらい?
どのくらい破廉恥で他所に知られたら外聞に障る行為だったんだろうか?
じじさま落ち着いたの賢者タイムだったとは思わなんだ >>299
じじさま棒立ちなので座るとしたら肩しかないのだ ロゼマとフェルの子が隔世遺伝で平民家族側と似たら……
髪色だけならエーファの緑はエルヴィーラからってことになりそう
目の色とか顔立ちとかは、わからん
あの世界は遺伝も神々がいろいろいじれそうだし、人のことわり的にも遺伝はどう受け止められてるのか
エルヴィーラの子じゃないとエーレン側近(ハルトムート除く)たちには知られてるから緑髪が産まれたら不審がられそう
フェルの実父がアーベルトか不明だから実際フェルの父の遺伝が出たら不明だけど緑なら洗礼式上カルエルの子だからどうとでもなると思う
都合の悪い事は全部セラディーナとその両親のせいにすれば問題無し
>>303
誰もフェルの実母見たこともないんだから別にどうでもよくね 確かに元々フェル母は不明(ということになってる)からどの遺伝が出ても無問題だな
傍系王族の顔っぽいと思われてるけど
>>306
現在どうでもいいこととどうでもよくないことでユルゲンがこんなことになったからなあ >>301
それはそうだろうけど、肩に乗るのは子供じみてて
挿絵にも無理がありすぎるw >>309
そーゆー性格性質の女神ってことなんだと分かりやすいなと思ったんだが 試しにロゼマを肩に乗せようとするフェル
体幹弱くてぐんにょりするロゼマ
>>309
そんな事言ったらロゼマさんがぎゅーねだるのも年齢の割に子供じみてるし… >>309
当事者のイメージは2部コミック最新刊のマイン抱えるベンノなかんじなのかな。 ロゼマさんは本の匂いを嗅いで撫で回すと絶頂できるから
>>312
体幹を鍛え上げるのは一朝一夕にはゆかぬ
まず宙に浮けるようになりなさい >>318
ロゼマさんは服を乱したり汚して側使えにバレるのを嫌がってしなさそう
ヴァッシェン習得後一人の隠し部屋でなら? >>303
エルヴィーラの子じゃないと知ってる人のほとんどは平民の親を知ってるし
中途半端にしか知らない人に不審がられるのはカルステッドだから問題ないな
コルネリウス「父上、どこで子供仕込んで来たのですか?!」 コル兄はいまでもローゼマリーの娘だと思っている……だったな
>>322
ロゼマさんはお爺様譲りの暴走列車となることが
あるから、リンクベルク家の人間でないという
疑いを持つエーレン側近はハルトムートくらいだろ
ギュンターもお爺様もそういう意味ではそっくり ふぁんぶっく7
>Aはい。それ以外にカルステッドやエルヴィーラが引き取る子供が思い当たらないので。
しかしボニ爺はローゼマリーではないことはわかってんだっけ
ボニ爺は普通に第三夫人の子供だと思ってそうロゼマに関しては野生の勘が出てこないよな
エック兄とのフェル強火担を見てると血の繋がりを感じそう
ジェルと一目で血縁者だと分かるフェルが(今んとこまだ)ジルの異母弟で通ってるんだから問題あるまい
ボニ翁の野生の勘って危機察知能力って考えるとロゼマに効かなくても説明は付くんじゃない?
オルドシュネーリの加護だったりするのだろうか
片親違えばそういうこともあるかーだろうし
というかボニ以外、エーレン勢(主にジル)はアダルジーザの存在について知る日が来るのだろうか
ボニ爺のチート勘は身内への愛情で相殺されるんじゃない?
ジルもチート勘持ってるけど身内への愛情でやらかしてるし
>>330
ジルの勘はエーレンフェストの命運が直近でかかった場合に発動する ロゼマの暗殺回避とか知らない人がみたらチート勘にしか見えない
エーレン側から見ればゲオはリスク無しでやりたい放題してたけど、ゲオ視点だとジルに自分の持ってる手駒を次々と潰されて最終的には貴婦人のゲオ本人が小汚い平民に扮するまでしなくちゃいけない程追い詰められてたな
ゲオはヴェロを憎んでたみたいだが
もしエーレン奪取に成功してたらヴェロの扱いはどうしたのだろう
戦略的に、エーレン奪取というより崩壊を狙ってたみたいだから、ヴェロの扱いなど些細な事かな?
>>335
ふぁんぶっく6によればヘンリエッテ以外の領主一族はメダルによる処刑
ヴェロも白の塔に入ってるけど領主一族だから処刑対象になるんじゃないかな >>333
俺はゲオの執念だけは評価してる
普通の女貴族は平民に扮するくらいなら自○しそうだし >>335
まず目の前でヴィルを殺してみせて、ヴェロの希望を一つ一つ潰していって最後に殺すか、シュタープ破棄して廃人になるまで弄ぶんじゃない?
ゲオはエーレンのその後の統治なんて考えて無いよ
単なる無敵の人
エーレン侵略直前のエピローグ読んでて、その場その場で復讐果たして楽しめればいいだけのゲーム感覚
正直、ジルに負けて終わるとしても最期に強烈に傷付ける言葉を浴びせれば、その後ジルが苦しむ事は理解してるので
敗北してもさして後悔も屈辱も敗北感も無いのかもしれない >>336
メダルと言えば
ロゼマがアーレンの礎を奪った時点でゲオのメダルを破棄してればエーレン攻防戦は楽になったと思うのだが、ゲオは自分のメダルを持ち出したりしてたのかな? 新刊でメダルを識別する魔術具がでてきた
それでジェルと槍鍋前王のメダルを識別した
が、貴族メダルがアーレン城のアウブしか入れない書庫にあるとしたら、入れるのはロゼマさんだけ
本を見たロゼマさんが読書始めたら連れ出せる人がいないから
>>339
灰色巫女の服の中にメダルは無かったみたいだからまだアーレンにあった、のかな?
ロゼマはアーレンの礎を奪ったけど、メダルはエーレンにあってゲルラッハの館にも入れたからエーレンの領主一族
アーレンのメダルはアーレンの領主候補生しか破棄できないから(レティはまだ未就学児で無理)、
あの時点でゲオのメダルを破棄できる人はいなかったと思う 個人的にアダ離宮は娼館というよりガチ繁殖牧場で、アダ離宮から種付依頼を受けたユルゲン貴族が通ってたんだと思ってる
だからフェルの実父はアーデルベルトでいいんじゃないかなぁ
確かに娼館みたいに来るもの拒まずってより希望の相手を呼べる大奥って印象を受けた
吉原で最高位の太夫ともなると気に入らない客は断ったというハナシもあったりなかったり
>初会(1回目)、遊女は客とは離れたところに座り、客と口を利かず飲食もしなかった。
>この際、客は品定めをされ、ふさわしくないと思われたらその遊女とは付き合うことができなかった
最上級花魁は今のアイドルや銀座のキャバ嬢みたいな感じらしいが好みの相手を呼び出せないだろう
>>344
アダ姫と中領地アウブのショボ魔力が釣り合うとは思えないし
領主会議の期間にヴェロを出し抜いてアダ宮に行けたかな
行くとしたら護衛騎士のボニも同行していたか少なくとも主の不在の理由を知ってたはずだけど
ボニはフェルの父が弟ともフェルが自分の甥とも確信しているようには見えないんだけどね >>348
偏りの無い平均的な全属性の魔石作るのが目的なので
負担が掛かるとか関係なくその期間は魔力濃度薄めるだけじゃ? >>343
アウブなら破棄できる
アナエグ夫妻が訪問してきた時に罪人のメダル破棄してた
領主会議で承認される前だから、おそらく、あの時点ではローゼマインのメダルはエーレンに置いたままで、アウブアーレン兼エーレン領主候補生な状態になってたんだと思う
エーレン防衛戦のために旧アーレン領主一族のメダル破棄するのは、領地外じゃ意味なしとフェルが対策から外した
拘束後ならともかく、居場所不明なままでシュタープだけ封じても魔術具使ったりして攻撃はできるから、潜伏されると困るってことじゃないかな >>348
フェル母はユルゲン生まれのアダ姫だから、槍鍋から送り込まれる槍鍋生まれのアダ姫よりは魔力少なめかもしれない
それに、アダ離宮生まれ男児の中で生まれた時からジェルがダントツの魔力量だったということは、他はそこまでではないってことだろうし、フェルが一番生まれた時の魔力量少ないってことは、母が中領地アウブに合わせた結果の可能性は高い >>350
その領地の領主一族じゃないとメダルが破棄できないってのは最新巻の新情報だから、
その整合性をどうやって取るのかは次の次に出る最終巻待ちだね
他領にいると分かってるゲオのシュタープ取り上げても死なないからまあ困るっちゃ困る
エーレンの礎をゲオは絶対に奪えなくなる、という最大のメリットがあったんだけどね >>350
潜伏されても、シュタープがあればオルドナンツが飛ぶから発見しやすそうだしね
飛ぶか飛ばないかでその領地に居る居ないが判定できるだけでも大きいし 閉じ込められてはいるが連絡手段と移動手段があまりない昔の時代と
女性も通勤のうえ、連絡手段はいくらでもある時代
一緒にはできないだろう
アダ離宮は閉じ込められてて連絡と移動は管理者通してだが、予定通りの日には確実に会えるわけだから
>>352
アウブは立派な領主一族だと思うんだが…
整合性に疑義があるのはどの点?
ひょっとしてエーレンの領主一族であるということと両立しないと考えているのかな?
多分、
アウブ以外の領主一族はメダル登録や面倒な契約で礎と結びつけられる
アウブは礎を染めた者だからメダルは関係ない
だから、アウブアーレン兼エーレン領主一族という事態が発生している(本物ディッターではよく発生している状態なんじゃないかな)
国の礎が所属をどう判定するかは不明だが、図書館とか国の礎が判定してるのは所属領地じゃなくて、基本的にどの地位にいるか?のようだから、どっちも礎に魔力供給する領主一族と整理して不整合とは見なさないんだと思う 貴族院で男子にだけ受け継げられる工口ネタで「アダルジーザ離宮という王族専用のヤリ部屋があるらしい」ってのがありそう。
本好きの世界でも性欲は地球世界と変わらないのかね?
なんか、魔力の親和性とかの話を読んでると違う気もする
身体的な接触よりも魔力的な結合のほうが淫猥なような……
アウブかどうかよりも正確には "礎を染めている" "染めた人間によって供給者として? 登録されている"
これだけが重要だと思う ディッターで礎を奪ったらまずは染めていた奴らをメダル破棄でぶっ殺すのが
昔からの、なんていうの? 作法? なわけだし
>>356
上からは領主一族じゃないと知らされないし、知ってても噂立てるやつ自身が破廉恥として白い目で見られると思う >>356
傍系王女は結婚できないとどこかへ消えちゃうから卒業間近で婚約を餌にすればフリーの王女とヤレるらしい
とかもあったりしてな >>352
フェルはジェルのメダルを廃棄したよね?
領主一族じゃなくても廃棄できるのでは? >>361
傍系王族になってたジェルのメダルを破棄したのは王族のアナ 自分で廃棄できるならさっさとしてたって言ってたな
仕方ないから腰の重い穴を恫喝せんといかんかった
返りの風があった場合にアナがくらう……
ってことまでフェルは計算していたのかどうか
>>361
ジェルヴァージオのメダルを廃棄したのはアナスタージウス わざわざ掲示板に書き込みに来るようなヤツらだよ?
初日翌日に購入して読み切ってるよ
書籍は全部持ってるのに5部途中から読み始めた自分が通りますよ
最終巻が出るまで最初から通して読もうと思ってる
WEBは読んだけど書き下ろし量凄いなと実感してるわ
浮名を流した蕾に夢見てる殿方がいらっしゃるようですが、シュラートラウムの祝福を乞うには少し早すぎましてよ
貴族女性は身支度にも時間も手間もかかって側仕え無しに行動できませんし王女ともなれば護衛騎士もついておりますしね
まあ、早い話が女性の衣装がそんなことに全く向いてないし、アダ離宮の傍系王女の側仕えや護衛なんて、実質は監視役みたいなものだろうしな
浮名流したと言っても、複数男子に思わせぶりに東屋に行きたいからエスコートして下さいませとか声かけた程度じゃないかな…
ナニが可能なんでしょうかねぇ……ってのは置いとくとしても
ロゼマさん作シンデレラの手が触れ合ってドキドキすら破廉恥認定されるユルゲンだから
複数異性にモーションするだけで浮名を流してる認定はありそうな気がしてきた
思春期のエロへの探究心を思えば無限の可能性があるとは思うけどロゼマさんてフェル以外から破廉恥認定受けたっけ?
フェルの破廉恥基準も片寄っていそうな気が。
>>376
相手を染める薬って何のために使うんですかー 神殿に花を愛でに行く貴族が少なからずいることから
ユルゲンの男性にも地球人と同様の排泄欲はある模様
となると魔力量が膨大な姫達はとっかえひっかえが可能
相手の属性や魔力量に応じて自分を調整すれば妊娠も思うがまま
てことは領主候補生やアウブ達が姫に誘われるのは不思議ではないか
>>361
webの時点でも、破棄「させた」ってフェルは言ってるんだよね
違和感あったんだけど新刊で納得、「させて」たわ >>375
手が触れあってドキドキが破廉恥なのは
魔力持ちは身内以外の他人の魔力は基本不快に感じるから、
不快に感じずドキドキする=すでに染めあっている=破廉恥
ってことに今思いついた >>380
メダルは保険じゃなくあの時はアナしかできないからな
メダル破棄魔術具として持って行ったら不具合起こしかけたのでぶっ叩いてなんとか機能させたみたいな感じだな >>381
さすがに手が触れただけで魔力は流れんと思うがw
キスが不快じゃなかったらアウト?
それだとクラリッサはケロリとしてたから相性が良かったのかな ゲオのメダルを破棄しなかったのは色んな理由がありそう
生かして捕らえたいから居場所がハッキリしない状態で破棄できないとかメダル処刑するには正式に罪状確定させないとできないとか
あとタイミング?槍鍋掃討後ロゼマが眠ってる間にフェル出発しちゃったし
>>383
この世界でもキスしてみれば相性がわかるしね
ユルゲンだと手を繋いだだけでわかるのかな 礎を奪われれば旧来の領主一族は処刑が当然の世界なので
管理してる貴族がゲオ派・レティ派のいずれでも素直にメダル差し出してくれるとは思えないかなぁ
>>382
え?中央神殿の神殿長室にあるメダルって誰の?ってグルグルしてる穴の前で
眉間の皺が凄いフェルが魔紙に物凄い勢いで呪文と魔法陣と描いてる図に草 >>385
…確かにキスして相性が良いってなるのは破廉恥だわな 足払いメッサーもあれだけどブチューして相性確かめるクラリッサよ
>>375
>>381
基本、女性側は待つ側でアピール方法は「刺繍させて下さいませ」っていうユルゲン貴族(未成年)社会じゃ、女性側から複数男性に積極的にアピールするだけで浮名扱いのような気がする
なお、手を繋いだだけで破廉恥ならエスコートはどうなるんだ(親睦会とか宴の時には同母がいなけりゃ婚約者じゃなくても異母兄弟とかがエスコートする)なんで、フェルの破廉恥認定は表現方法の問題と思う
ストレートはアカンのよ、多分な
昔の西洋絵画とかで女性美や男性美を描く時の絵のテーマが神話のシーンじゃないと破廉恥呼ばわりされたのと同じなんじゃないかな >>379
webの時の「させた」に違和感持たずにメス書持ってるからツェント候補として貴族院で破棄したと思い込んでたわ
>>381
コル兄が東家でマントにレオを隠した時はお互いに掌に魔力を集めてたから
手が触れ合ってドキドキ、は婚約もしてないのに魔力流し合ったとフェルが解釈したから破廉恥なんだと思う
「闇のマントで隠した」ありとあらゆるシチュをカバーするんだから直接描写が即性行為に結びついても仕方ない >>393
文章は神々表現から読み取るせいで、手が触れあってドキドキ=魔力を流してるって読み取ってたのか
破廉恥だと思う方の頭の中が破廉恥なのだ案件がまさかそんなところに!? フェルディナンドはエグに手が早いエロ神官扱いされてた気がする
そりゃまあ、じじさまの前まで行ってみたら
押し倒して服を脱がそうとしてる
ように見えたらねぇ
>>384
ゲオはメダル持ってエーレンに攻めこんだんじゃ
なかったっけ?
私の勘違い?
少なくともアルステーデとディー子は
自分のメダルを持って中央に進攻したはず
ディー子はそんなこと考えないだろうから
多分、アルステーデが誘導したんだろうけど >>391
子供ができてる以上、問題なかったんでしょうな
足払いメッサーからの釣り合わなかったパターン
ってあるのだろうか?
普通は魔力感知に引っ掛からなければ対象外だから
ないんたろうけどダンケルの長い歴史の中には
そういう事例もありそう この間の電子版セールで買った4部ラストまでを書籍版で読み終わったんだけど
WEB版とあらゆるあれこれで印象が変わりすぎて加筆すごいなこの小説
その上で本筋はブレず視界が広がる感じに加筆されてるのが嬉しい
書籍の加筆凄いしコミカライズやおまけSSも付けるしすごいよな
半五更新する余裕ないの分かるけど完結して欲しいわ
半五更新遅くなるのは理解できるし、作者がマイン並みに虚弱なんでマイペースでやって欲しい
ただ…やっぱり別出版社の新作挟むから(おそらく)時かけロゼマが大幅に遅れそうなのが残念
でもまあ新作は購読するけどな
ハンネ編は書籍化(新刊あとがき)するらしい
から来年再来年にはハンネ編は終わるんじゃなかろうか
今更新されてる頁数でようやく一冊出来るだろうて感じだし
ハンネ編はハンネ編であって時かけ続編じゃねーのが救い
続編数年後かなあ
金粉は次の巻で芸人やってくれそうだけど、ヴィルはもう無しか?
>>404
芸人ってのは即座に落とすから成立するんよ
そういう意味では金粉はヘイトめいた事をやらかしても即座に落とされるエピが挟むから芸人として優秀
ヴィルの場合はいつまでもヘイト撒き散らかして長々放置して、それまで溜まった読者のストレスを緩和しきれないくらいやらかしてるから芸人としてはイマイチ 割烹きた!
ツイッターのレオノーレの他にもカットしたヴァッシェン含め2500文字先生の言うとおり短編集で追加されたらいいな
2500文字って……
しかし先生の虚弱っぷりはリアルマインの名にふさわしいな
「年賀状が余った」という表現は変えられないのかね
私に送ってもまだ余りがあるなら他の先生にも送ってね ってひどい言い方
金粉さんをポジティブに捉えるなら彼は王族の顔色が悪くなるまで
「私はツェントになれないかもしれない」
などという思考が1ミリもなかった
これはいわゆる勝者のメンタリティーというやつではないだろうか?
日本代表に必要なピースだったかもしれない
ヴィルは自分に自信が無くて精神崩壊したけど、金粉は自分に自信があり過ぎて足元を掬われたのか
>>410
顔色悪くなってからも思ってなさそうなのがな
アウブになってからでも、私こそ次期ツェントなのに!ってD子に近い精神性になってる気がする >>412
アウブ・ダンケルフェルガー曰く、アウブとしての自分を認めることが出来ない様子が伺えるとかなんとか >>398
そんなレス兄みたいな間抜けがそうそういてたまるかい >>414
王族、領主、次期領主、領主候補生ほぼまぬけか足りない人達なのに… まあでも金粉さんの立場だったらだいたいの人間はああなるよ
むしろ商人聖女の所は金粉の人の良さが出てた
あれ仮にフェルみたいな人間が王族にいたら裏技でもなんでも使ってロゼマにグル典取らせてさっさと取り上げてるもん
>>416
先代第一王子がそれっぽい性格な気がする
第一王子がクズバレしてたから第三王子との戦いは短期決戦で終わったとか >>416
フェルみたいなのが王族にいたら、ロゼマはグル典ゲットした後に下剋上起こしてツェントになったと思う。
ロゼマからグル典取り上げる様な奴は信用出来ないから取られたらコロされるかもしれんし、追い詰められたら氏なばもろとも、平民出だから「無敵の人」になりやすい。 >>418
フェルみたいなしたたかさが王族にあれば下剋上する余地もないと思う
アナエグって端から見たら女神の化身と繋がることで金粉を差し置いて玉座を得た油断ならない奴らなのでは…?
クラッセンやドレヴァンから見た新ツェント夫妻の人物像気になるなー >>419
クラッセンブルクは、新ツェントを育ててやった恩も忘れて故郷に利を配りもしないカスと思ってるんじゃない?
ドレヴァンヒェルは、金粉からの領地の割譲を認めてもらって超大領地になれたから新ツェント夫妻に悪い印象はあまり無さそう >>410
同じ物を読んでいるとは思えないな
金粉視点の話とかでは自分の未来に不安要素がいっぱいあることやロゼマと比べてだが自分の能力不足に気付いてるように思うが >>421
このスレにはヴィルフリートや金粉ならいくら事実を捻じ曲げて叩いても許される悪習があるな 割烹読んで腰やらかしそうだから本当に気を付けてほしい...怖い
>>419
なぜエグになったのかを説明するにあたり全属性シュタープの必要性くらいは公表するのかな
それだったら贔屓されたとは思われないのでは まあ能力不足な自分よりふさわしいやつが現れてもなおマウントとって搾取しようとしたからな金粉
>>409
そういう捉え方に驚いた
これ毎年読んでるけど、自分も含めてるとしか今まで思ってなかった >>421
その話どこら辺の書き下ろしなん?
Webしか読んでない人にはわからんのでは
自分も書籍は摘まみ食いならぬ摘まみ買い状態なんで知らん話があちこちにあるわ メス書の取り方は公表するからエグが選出された理由は納得されそうな気はする
本当の理由はフェルが操り易い王族がエグアナだったってオチだけど
作品や作者の話じゃなくなるからあれだけど
年賀状ってまず自分の大事な人や仕事でお世話になった人に送るものって前提があって
その上で余ったら推しの作家にっていう文意じゃねえかな…
普通は10枚単位とかで(やや余裕を持たせて)買うだろうから、端数がでちゃうしね
死蔵させるぐらいなら推し宛にってことやろな
はがき一枚でも有料だということを前提に気が向いたらはがきでも送ってもらえたら嬉しいですというニュアンスのむしろ謙虚な姿勢の言葉として受け取ったわ
余ってたら自分でも他の作家でもいいから送ってねっていうごく普通の文面だよな
アレキでは紙が安くなって手紙のやり取りが増える
見食いを転位陣運用で雇用する
電話交換手みたいにオルドナンツで食っていくやつも出てくる
信書とゆうパックと電信
逓信省待ったなし
>>427
webにも載ってるロゼマ失踪直後の金粉閑話で十分読み取れるだろ
知らん話ではなく、あなたが忘れている、もしくは二次読みすぎて事実が知らずに脚色されているだけ >>434
横から失礼
>>410に同意
魔術具が崩壊し始めてから金粉は将来に不安を覚えてるし、ロゼマの凄さを実感はしてるけど
ロゼマかエグにグルトリスハイトを取りに行かせて自分が受け取ると思ってて
自分がツェントになれないなんて欠片も思ってない >>434
その金粉視点での「ローゼマイン凄い」は、能力面じゃなくて、豪華賞品付スタンプラリーのコンプリート者に対しての感想みたいな印象(わたしは忙しいのにローゼマインはよく全部終了できましたね的な)
自分の次期ツェントとしての能力やローゼマインとの釣り合いへの不安や心配は感じてないように思う 金粉視点でグル典なき治世は大変だけど私はやれるみたいな謎自信に溢れてたからメス書の価値もロゼマのことも低く見てるような気がするな
グル典持ちを軽く見てるのはエグアナもだな
グル典を手に入れるかもしれない者を脅迫して怒らせるとか何考えてんだ?って感じ。正気の沙汰じゃない
王族がグル典の取得を効率化してノウハウ引き継げるならそちらのほうが良いのかと思ったが実際は失伝したあげく崩壊の危機だからな。
解読レベルで古語と現代文が解離したなら訳本作ればいいのに。
>>437
D子の卒業式直後の「注意すべき存在」の時点では
私はグルトリスハイトが無くてもやっていけることを証明する必要がある、なんて考えてて
読了した読者目線だと「何言ってんだこいつ」だったね >>440
肝心の部分を現代語で言うと今度は祈りが神々にきちんと届かなくなっちゃうという 新刊の続きをWeb版で読み返してたけど書籍版で2階建てレッサー君の挿絵書いてくれるよな椎名先生
>>440
金粉は自分で(魔術具のだけど)取得したら古語もちゃんと勉強するってよ(ふぁんぶ7)
自分が取れない段階のロゼマはともかく、魔術具のは自分が持ってるのに他の人にグル典読ませたらそいつがツェントだからって よく考えると他人に年単位でグル典持たせとくってリスク高くね?
そいつが裏切って自分が公の場でツェントだと名乗り出たらどうすんだ
反逆罪で処刑にしてもグル典が失われるだけで何の意味も無いし
ブリュンヒルデがロゼマに失望した描写って明確にある?
>>449
そもそも「失望した」ってのがどっから出てきた?
クソ虹か? >>451
第二夫人決まったあとのシャルロッテとのお茶会で
そんなようなこと言ってなかったっけ >>449
失望したというか、ロゼマが文官ではなく平民の意見を重視するのが理解できない、と言ってる
(ギーべ・グレッシェルの娘として) >>449
ライゼガングの苦しみをわかってくれなかった
って話の事ならないぞ
上級貴族が主にとって不愉快な内心を気取られる
ような愚かな失敗をするはずがないだろう
トラウゴットくらいだろう、そんなの >>448
商人聖女様がそんな巫山戯た契約書にサインするわけないやろ。いくつも不備を指摘して何度も作り直させてそれでもまともな契約書を持ってこないから、トラオに「あいつマジで使えないから王が対応してください」と言いそう >>452
あぁ、なるなる、5-4のシャルSSだね
ローゼマインにライゼガング貴族と社交の機会を設ける意味がないことの説明にて
>「社交の時間を取ったところでライゼガング系貴族が失望する可能性も高いでしょう。
> かつてのわたくしがそうでしたから」 >>454
ヴィル側近「ヴィル様は優秀なんですから、ロゼマ様みたいに余計な事ばかりして私達を困らせないでくださいね」
ヴィル「うむ、分かった」
自分の都合で主に口出ししてるというトラウゴットに勝るとも劣らない奴らがいるぞ >ブリュンヒルデはずっとお姉様の忠臣だと思っていました。失望した時期があったなんて初めて知りました。
>>456
>>458
過去の事として間接的に表限されてるけど4部あたりのリアルタイムでブリュン視点で描かれてる事はあるかな? >>459
「わたくしの主と染め物のお披露目」
「ギーべ・グレッシェルの娘として」
かと >>460
そのへんは、今自分でも読み返したのだけど
戸惑いや焦りは感じていても失望は表明してないな
ふぁんぶっく2のSSにもなし
失望と明記されてるのはそこのシャルSSだけじゃないかなぁ
あとそういうことをこぼしそうな相手はレオノーレかハルトムートだろうがやっぱり記憶にない あれだけ色々成果を出してるのに領主にならないなんて...とは思ってた気がする
見落としかと思ったけど、やっぱりないよね。
流行を発信するロゼマが、領主を目指さない事に失望したのかと思ったけど、それ以外に可能性はある?
ライゼガングが望む社交をしてくれない=失望だから
要はロゼマが旧ヴェロ派とライゼを同等の扱いにしてるのが許せなかったのでは
ライゼガングは暗殺されたり貶められたり魔力分配減らされたりしてたから
もっと親身になって断罪イベントやってもらえると思っても無理はない
その辺の失望とかもあるかもね
ライゼガング系で一番被害があったのはハルデンツェルではあるんだけどね……
増税されたり、兄妹はヴェロに虐待されたり
冬の粛清でヴェローニカ派(の皮を被ったゲオルギーネ派)が何人も処刑されて、禁固になった奴もいたのに、それでもライゼガングは不満足だったんか?
アーレンの血筋憎しだからな
ヴェローニカ、ガブリエーレの血族がいることは不満なんだよ
シャルロッテもライゼ的には邪魔でしかないけど、シャル自身はヴェロに虐められてた自分がそういう風に見られてるとは思っていなかった
ライゼガング系が貶められてる事に対しての不快感は直接やられた世代じゃないから、割り切れるってあったからそれはないと思ってたけど、失望してから立ち直るまでの間にうまれた感情の可能性もあるのか。
同じライゼガングでもランプレヒトやアレクシスは、ヴェローニカの所業に対して「全ては過去、終わった事」くらいにしか思ってない
親の憎悪って子供に伝播するし
実際ヴェロ派の横暴も多少は感じてた世代じゃないか
なんせ断罪イベ後もヴィルに手柄寄越せだし
>>468
その後でも、アウブにさせるためにいろいろやってた
ヴェロ派がいなくなったからこそライゼの姫をアウブにしてヴェロの血筋いなくなれ(婿は他領から取ればいい、ヴィルはさよなら)くらい思ってるやつらは絶対にいた ランプレヒトは流石に家族がヴェロ一派にやられたことをもう少し考えてくれ
ブリュンヒルデはヴェローニカと対面したことがあって、その顔にヴィルが似ているから毛嫌いしていた
ライゼ系ど真ん中の血筋で次期ギーベだったからヴェロ派の所業を耳にする機会も多かっただろうし
他の側近や下級生よりもずっとヴェロ派に対して思う所があるように描写されてたと思う
ロゼマさんが功績を譲ることに関して真っ先に難色示してたのもブリュンヒルデじゃなかったっけ?
全ての元凶…ていうか罪過を広げまくったヴェロのざまぁはやっぱあれでは足りないな
もう一エピソード欲しいけど、ラストに向かって隙間が無い
最新刊まだ途中でwebと比較してないんだけど、かなり加筆修正されてる?
ジェルとかポッと出のラスボスで全然印象なかったけど、かなり濃密になってるね
あとツェントレースでいきなり手を撃ち抜く魔王とか無くなってる?
ヴィルの取り巻きとかヴィルの思考とか結局ヴェロ派に操られてたからヴィルをアウブにしたらやべぇっていうライゼの危機感もあながち的外れではなかったしな
仮にロゼマさんよりヴィルが有能であっても
でもヴェロの孫なんだよねってのが大きなマイナスになるのがライゼ貴族?
世代交代をうたうにもヴィルや側近もやらかしてるから対抗馬いる限りは担ぎたくないわな。
>>481
過激派はそう、とくに古老とかがね
有能なら仕方ない派もいる
割合はわからない ライゼも一枚岩ではないと作中で語られてるしそこを利用してヴェロvsライゼの構図から旧世代vs新世代の構図に書き換えようというのがロゼマの構想
現ギーベ・ライゼガングが理解ありそうな人だったよね
ひい祖父さんがインパクト強すぎたせいで、ライゼガング=ひい祖父さんなイメージになってそうだけど
>>480
あったわw
流石、魔王w 他のライゼ貴族から見たグレッシェルはどういう風に見られてるんだろ
ガブリエーレのために用意された土地で、領主一族に嫁いだ(嫁ぐ)ヴェローニカとブリュンヒルデの出身地
過激派 → アーレンスバッハの血自体が汚らわしいからその血を引く者を領主一族から取り除け
中庸派 → 一番有能な者にアウブになってほしい、つまりロゼマ様にアウブになってほしい
穏健派 → ヴィル以外なら誰でもいい
ライゼ内部に分けるとこんな感じか?
ヴィルはライゼどころか中立派であるギーベ・キルンベルガさえアウブの器じゃないと否定的だったからな過激派ライゼ以外からの理解を得るのも無理そう
おまけに妹であるシャルさえ味方にできなかったしな
>>486
ロゼマはアウブにならないって言ってる(させるわけがないことをわかってる)んだから諦めろ派がいる
主に側近、エルヴィーラなどだな >>487
味方にできないどころか敵にしちゃうんだよなあヴィルとその側近
自分たちが外からどう見えてるのかを全く考えたことがないんだろうな
トルステンとか、ヴェロ派辞めましたのつもりで髪を切ったのに、明らかにヴェロ派な言動続けてたり >>487
ギーベ・キルンベルガは、ヴィルをロゼマと婚約してるし領主が強硬に押してるから仕方無く受け入れてるって感じだったな
特に側近にいいように操られてる事を不安材料にしてた >>485
エルヴィーラ曰く、ガブリエーレに否定的なのにガブリエーレの為に造られた貴族と平民を断絶させる仕組みを誇りに思って維持し続けようと固執する姿がズレてるとかなんとか >>486
過激派と中立派はそれでいいけど
穏健派はそこまでヴィル憎しではないだろ
どのタイミングかに依るけど
ライゼを尊重してくれるなら誰がなっても構わない
から
ヴィル君一人、他の領主候補生より劣ってるけど
本当にこいつが次期領主で大丈夫?
に移り変わったぐらい
オズの根回しという名の裏工作がなくなった上で
ライゼに突撃かましたのが原因だけど >>491
「平民の」宿場町のために領主一族と協力して街ごと変わったので
これからイメージ変わるんだろうね >>492
むしろ挽回の余地が無さすぎて泣けてくるな。
いや過激&中立も挽回無理筋だけど。 >>421
そう?
「いろいろ大変ですが、私がツェントになるしかないですね」
というのが彼の人の苦悩の帰結だと思うけど ヴィルはヴェロ婆さんに育てられなければな…
でも、そうはならなかった
ならなかったんだよ
だから、この話はここでお終いなんだ
まともなヴィルを描こうとしたら歴史そのもの改変しないと
ヴェロに育てられて髪色や瞳の色がそっくりでもあくまで孫で全く違うから、ヴェロ憎しでもヴィル個人への評価は別って考えてたライゼ系もいただろうな
ギーベ・ハルデンツェルはロゼマさんとの仲も良好で、言われるほど愚かじゃないってヴィルを評価してた
ギーべライゼも古老が押しかけてきた時ヴィルへ諫言したり、ちゃんとヴィル個人を見て評価してくれてた人もたくさんいたのにと思ってしまう
>>495
??
どこの世界線の金粉なんやろ…会ったことないわ 金粉は能力やらが不足なことは頭の奥ではわかっているが
「それでも私は王族で次期王なので不足を他者に補わせてツェントやるんです、これからはそういう時代にするんです」って決意表明してるんだよ
不足?私は王族ですよ、忖度してくださいね、ってのが金粉
だからこそ「不足している他の人でも王になれてしまうと頭の奥ではわかってるから、牽制する」という自信がないような行動も取る
でも自分が王になるのは決定なので、文句言うなら処刑しますよ?政変再びですよ?って脅してもいるんだよね
>>494
ヴィル君に拘らなければ
穏健派は尊重してくれるなら誰でも良し
中立派は優秀ならば誰でも良し
過激派はブリュンの子供に期待
だから過激派以外は割となんとでもなる
ロゼマさんという旗頭を失った以上
過激派も消滅目前だし >>491
お母様が上級貴族のくせにバランス感覚にかなり優れてるのはハルデンツェル出身のせいなのか >>496
ヴィルがギーベになることに意味があるんだって誘導あるよね?
あれ実はヴィルがアウブになっても解決するよ >>501
エーレン土着貴族って平民に対して嫌悪がないというか
ギーベライゼも上級貴族だけどあからさまな態度ではなかったし >>498
奥歯縛られる直前くらいも明らかですかね ヴィル君はエーレン攻防戦でゲオに殺されるのが一番美しかったのにな
能力が足りないときに
フェル→足りないやつが悪い
金粉→周りの補佐が足りないのが悪い
ヴィル→これだけできれば充分であろう(赤点)
ロゼマ→あるところから借りる
ジル→運でなんとかする
味方にするならロゼマさんだがジルはいちばん敵にはまわしたくないな
>>496
最後の一押しはオルトとの会談かと思ってる
あれが無ければ焦って周囲から大顰蹙を買うような行動も無かったかもしれないし >>498
顔色の悪いところでわかりやすく結実してると思うけど
ロゼマさんも驚いてたけど王族をなくすための王になるといわれて全く躊躇がない
書籍で周りからもいろいろ外されてるのが明らかになったけども
グルトリスハイトを手にした侵略者が襲い来てもそいつを自らの手で排除に動かずとも
結局そのままなんの手柄も上げずに戦いが終わっても
王族でない他人を糾弾して、しばられるまで自薦の立候補を止めないわけだし 王族がそれなりに頭が回って無条件にラオブを信じたり協力的なエーレンを敵に回すようなヘマをしなければ、アホ典を持ったツェント・ジギスヴァルトの治世になれただろうか
>>507
最後の一押しというより悪い方向に加速した
と思ってる
というかジルの幸運の犠牲になった可能性すら
感じている私がいる >>509
ロゼマ嫁にしようというムーブしたからダメではなかろうか
魔王的に >>509
求愛の魔術具が金粉化したことをハンネさん辺りが吹聴するのでダメですよ 「上に立つ者は責任が重い分、判断するためにはできるだけ様々な情報を得られるように手を回さなければならないし、信用できる者を選ばなければならない、それも力量の一つだ」ってところ、ヴィルやジル(特にフェルがいなくなった後)が思い浮かんだ
>>513
王族もな
特にトラの第一夫人であるラルフリーダ様
同郷だからとラオブルートを信頼しすぎた感は否めない >>508
それは苦悩じゃなくて我欲・権力欲でしょう。周囲が自分のためにお膳立てしてくれるという考え方
父親が苦労する姿を見ているという割には、自分は大して苦労せずにツェントになれると思ってた
ヴィルみたいに癇癪を起こすことはないけど、根っからのボンボンという点では同類 ラオブはまず経歴がヤバ過ぎる
他の中央騎士にも「あの人、傍系王女に恋慕してクビになったらしいぞ(笑)」みたいな噂立てられてたってのに
ランツェ王の元護衛騎士で、婚約者の傍系王女をトラオに処刑されたという事まで身辺調査してれば、フェルディナンド以上にやべー奴って事前に分かってた
将来が決まってるからと努力しないのが多いな
ジギスヴァルト
ヴィルフリート
ディートリンデ
レティーツィア(イヤイヤしていた)
ジルヴェスター(途中から努力しだした)
三代目は身代潰すって昔から言われてるし
今でも長子長男ってぽややんとした子が多いよ
>>517
側近も大体クソだからなあそいつら
将来は主が王/領主で確定だからテキトーにやればいいやというぽややん勢と、オラオラ!俺様は次期領主の側近だぞテメェら手柄を譲りやがれ!という老害勢が大半 >>517
まあレティの場合はフェルの教え方がどうかって問題もある気がする(基本的に人当たりも悪いし)
あれに耐えられるのはロゼマくらいだろう >>520
アーレンは危機意識が低めという公式設定があって
レティ側近が駄目なやつらというのも事実なんだぜ レティーツィアは不安定な立場なのだから勉強詰め込んで成人後直ぐに領地を建て直せるくらいの能力は身に付けとかなければならないのでは、と
……こういっちゃなんだが危機感が全くない
それは努力とは関係ないな
対面講義する時間の余裕があった頃はべつに学習進度にも意欲にも問題なかった
顔出さず課題だけ積み上げてやっとけってので済ませても顔見せずに採点する
だけじゃあ子供が意欲出るわけないわな
新しい本をチラつかせたら勝手に読み進めるのなんて1人しかいねーんだわ
そのへんはゲオの作戦勝ちなだけでもとから無理からぬこと
ゲオ・ベルケ派閥が幅を利かせてる中でポツンとレティーツィアがいるって普通に危ないんだよな
主流派からすれば犯罪者じゃなくても非常に不快な状況で「D子様がいるのになんでわざわざ余所者のクソガキをアウブにしなきゃいけないんだ」ってなるに決まってるし
課題終わったらお菓子を渡してたろ
お菓子なくなったらやる気が失せてた
webだけ読んでた時は、レティーツィアは「しっかりした子供」みたいな印象だった。
小説版だと、かなり頭悪い感じになってて驚いた。
危機感も少ないし、ロゼマにあれこれして貰った結果、悪知恵が働くダメな子供に仕上がった的な。
悪知恵なレティーツィアは、ド天然なヴィルより始末が悪いかも。
この作品は環境、教育、血統とかでこういう人間になるよねってのが本当に上手い
そういう意味でヴィルとか金粉とかは結構好き
成るべくして成ったというか
出会いや教育での成功例はルッツな気がする
レティ厳しめな方って子供の時から自分を律することができたんだろうなあ。
学歴は東大京大とか?すごいなー
現代一般人と中世的世界のユルゲン領主候補生を一緒にするのがもう
悪知恵て…(呆れ
多少甘えても実はオッケーな人なんだよ! と教えたつもりのロゼマと
ロゼマより優秀じゃないのに詰め込まれて心折れそうになってたレティと
自分とロゼマが基準のフェルがかみ合わんかったんだろうに
アダルジーザで育って父に引き取られた後もヴェローニカの嫌がらせに耐えながら必死に頑張って最優秀取り続けたフェルディナンドからしたら、レティーツィアの事情なんて考慮するに値しないやろ
エーレンから無理矢理引きずり出された自分がわざわざ教育してやって、ドレヴァン勢の側近達もいて、これで勉強を嫌がるとかどこまで怠業が好きなんだって
ランプレヒトにした説教内容と同じで「主を思うならきちんと指導しろ。周囲の者が主を愚か者にしているのだ」じゃね?神事するのを止めようとしてたし
>>532
教育の失敗はイコール王命未達成でフェルの瑕疵だぞ
必要なのは結果であってフェルの生い立ち事情なんぞ王族からしたら考慮するに値しない
対面講義する時間とれてたときはうまく進められてたんだから
時間を奪ったゲオの事運びがうまかった上手だったと言うしかない フェル教育の成功例はフランとか青色神官たちかな?
結構いるな
レティーツィアの教育に関して何を以て王命を達成したかとか王族は考えてんのかな
マインは最初フェルに対して教えるのが上手いと評価してたな
相手の能力に合わせて勉学を教えているのだから、出来なーいと投げ出す人はそれまでだ
>>533
最大のおまいう案件だぞ王族w
大粛清で国中を魔力不足に陥らせてグルトリスハイトも探し出せず国土を朽ちるに任せて何一つ成果を出してないのが王族だ
根拠もなく僕ツェント!と言うのは、わてくしが次期ツェントですわよ!と言ってたD子と何も変わらない フェルはロゼマのやらかしについては甘いのに
レティについては塩だからな
5-7プロローグとか読むと顕著
レティの考えが甘くてイライラするのはわかるが
ロゼマと無意識に比べてる感や精神的余裕のなさもあって
フェルもあまり公平ではない
レティーツィアはアレキの次期アウブだと主張する人はもれなく
ヒルデブラントとは魔力量が釣り合わない
ロゼマとフェルの子供は責任感皆無だからレティーツィアがアウブになるしかない
という思考になるんだろう
フェルはアーレンのアウブとしての教育はするが、レティがアレキのアウブになるのは王命にはない
ロゼマも不利益がない限り王命は実行して欲しいものだ
と言ってるのに
フェルも公平ではないし子供に厳しすぎるのも事実だけど
それとレティ陣営がアウブになるためには甘ちゃんすぎるのは同事に成立するんだよ
片方否定するとレティ厳しめだの、フェルにやらせすぎのくせに図々しいだの
両方とも事実なだけだよ
>>538
そりゃあ、ロゼマさんがやらかす理由を
身辺調査から同調までやって知ってる上に
リヒャルダに常識の違いが問題だと解ってるなら
まず、それを埋めなさいと叱られてる
対してレティは生まれも育ちも生粋の貴族で
生い立ちに関しても自分に近いことも知ってる
なのに(ゲオの目論み通り)危機感が育たず
挙げ句、言いように操られて殺されかけたんだから
愚か者認定を喰らったってことだろう みんな叩かれて折れるのにボコボコにされてもツェントになるという謎の自負を失わない金粉はメンタルだけは強いよな厚顔無恥とも言うが
レティは "アーレンの" アウブになるという王命が出てるのになにを言ってるんだ?
そこにヒルデブはアウブになるレティの婿になるという要素が加わる
その2つを足して勘案したら少なくともアレキのアウブにはならないでしょ
よくてヒルデブくんがいるブルーメに乗り込んでそこでアウブになると思うが
王命を一部取り下げてアーレンのアウブにならないとしてもそういうムーブになると思う
なんせその2つの王命の内容にアレキはなんのかかわりもないから
二次創作するにしてもそういう前提でヒルデブくんが真実の愛を見つけて
(勝手にロゼマさんを対象にするのもおおいにありと思う)
みんなの前で婚約破棄イベントを起こすとかそんな感じにしてほしいと思うな
>>543
てか4部以降はロゼマよりもエーレン首脳部の未熟さのほうが原因になって問題事が発生してる気がする
見切り発車で成績上げたり流行品見せびらかすように指示しておいて、いざ王族や大領地に注目されてからどうしようどうしようと右往左往し始めたり... レティはゲオに簡単に暗殺された祖父が養父だったのといい
王命であることに油断した挙げ句にフェルのさりげない警告もスルーするような危機感欠如した側近といい
自分の領地の出来損ない中継ぎアウブの尻拭いしてくれてるフェルを下位領地の領主候補生として無自覚に侮って都合よく使おうとしてたのといい
そりゃゲオにとっては使いやすい駒だったろうなと
>>546
土下座外交しかやってこなかったので
急に浮上して注目されても対処がわからない
アーレンスバッハがちゃんと面倒を見てくれるなら
土下座外交でも良かったんだけど
残念ながら、その仲は最悪
フレーベルタークは政変に巻き込まれて比護して
くれる相手ではなくなっている
現実で言うとカンボジア辺りに大規模な油田が
見つかったぐらいのイメージかな? 領主の養子は領地の利益になる事を示すために積極的に結果を出さなければならない、それによって味方が増え強力な後ろ盾になる…と教育したけど、それで領地を割りかける事になってたな
フェルディナンドが最優秀を取り続けても全く担ぎ出される気配が無かったから、ロゼマも本人が固辞すりゃ大丈夫やろ的な考えだったか?
>>468
ヴェローニカ派が何人も処刑されたからこそ勢いづいて、乗るしかない このビッグウェーブにと
暴走しはじめた爺もいたのでは 結局>>421はどこら辺の書籍書き下ろしなん?
それとも勘違い? スレ内だけでもレティ、アレキアウブ派、レティ排除派または即刻アーレン行け派と分かれてるからアレキはもっと面倒臭いことなんとっんやろなと用意に想像できるw
>>550
これまでの領主一族を許す許さないじゃなくて、要は自分達の派閥を優遇しろっていう主張なんよな >>552
レティを領主候補生とすることで危険分子を釣り上げるぐらいはフェルはやっていそう
>>553
とにかくヴェロの血を引いた奴は領主になるな派ってのが存在してたんじゃないかな
ローゼマインがアレキに移動で選択肢がジルの実子しかいなくなったから、ヴェロ血筋絶許派は諦めたと思うが ジルヴェスターとギュンターってどちらもやたら愛妻家だよな
ベンノさんも恋人が生きてたら愛妻家だったやろうに...生涯独身とは勿体ない
最終巻にはゲオもDも排除出来た上にマインと結婚が決まって精神がド安定したフェルディナンド様がすっかり変わって
私の見ていたあの怖い教師役は一体何だったの…?ってなるレティーツィア視点が欲しい
全ての脅威が去ったし次期アウブ・アレキにする気も無いだろうから、レティーツィアの教育もそこまで厳しくしなくても済むようになるんじゃないの
せいぜいユストクスとエックハルトが主の見てないところでささやかな嫌がらせをするくらいか
>>558
厳しくてもおやつとカレーが出てきてがんばれるよ ジルヴェスターが愛妻家と言われるとなんかもやっとするな
ジルはジルなりに愛してたんだって言われそうだけど
金粉も愛妻家だよ!アドル?あれは形だけの妻で妻じゃないからw金粉の妻はナーエラッヒェ一人だよ!
>>561
作者公式にナーエにうまく転がされてるだけって確定させられちゃったからなぁ
周囲に迷惑かけて転がされてる旦那ははたして愛妻家と言えるのだろうか >>560
ジルはフロを愛してはいるけど、大事にしてると言われると疑問だなー
貴族にしたらすごい愛情深いかもだが、ヴェロがいなくなってからも領主夫人として色々仕事させてなかったり尊重してるとは思えない…(ダンケル領主夫妻とかみると尚更)
これからはブリュンヒルデもいるし、今までみたいに異母弟や養女に押し付けることも出来ないから変わらざるをえないだろうけど 金粉基準では妻達を大事にしてると思うな
正式に夫婦だと思わせるためアドルを閉じ込め
無理をするナーエのためにエグに腹を立て
ロゼマの不敬な発言もグッと飲み込みシャルがヒーッとなってるヴィルの発言にも優しくお茶を勧めた
トドメはフェルゆかりの離宮をロゼマに
理解ある王族として精一杯頑張ってるんだよw
>>563
上級貴族のカルステッドとエルヴィーラが知ってるロゼマの本当の出自を知らないからなフロは
まあ極力誰にも言ってはいけない事情だから仕方なくはあるけれど フロは結局ヴェロが権勢を誇ってた期間の関係で第一夫人としての活躍の場が奪われてたとしか思わんかなあ
後はジルが第二夫人以降娶らなかった関係で3+1人の妊娠期間もあるし
元々第三夫人の娘とはいえシャル見てたら能力に問題は無いだろうし
ロゼマ視点だと本当にフロと絡みが無いから何もしてない感があるのは分からんでもない
ライゼガングの削ぎ落としの時に地雷さんが「養母様が!?」って驚くくらいフロが普段何やってるか作中で明言されてないんだよなあ。
だから読む人によってフロの印象が有能だったり無能だったりするけど、どっちが間違いってわけでもない。
フロの側近にハルの父さんもいるしな
どう考えても無能とは思えないからそれなりにやる事はやってそう
ヴェロ失脚後は忙しかったんじゃないのかなフロ
第一夫人としての仕事はもちろん第二夫人の担当業務もやらなきゃならんし
ジルはボニやらフェルやら果てはロゼマにまで仕事投げてサボれたけど
フロにはそういうのが居なさそう
エルヴィーラの補佐はあっただろうけど上級だしな
第4子妊娠でロゼマに社交振ろうとしたのはそういう側面もあったのかも
有能かどうかは知らんけど
ブリュえもん、シャルえもん、メルえもんがおるじゃろ
ヴィル太君は余計な仕事を増やす光景しか浮かばないw
>>562
愛妻家であるのは間違いないと思う
地球だったらまとめて断頭台なだけで
ナーエがマウントを取るためだけに青い鳥に
逃げられた後、ナーエに責任を転嫁してないなら
間違いなく愛妻家
転嫁したならただのヴィル君 >>557
>>558
レティから見えてたフェルって、怖い教師役というより、とりつくしまが見えない厳しくて親しみにくい保護者というイメージがある
ローゼマインはマイン時代に厳しいが色んなことを教えてくれる教師役認識で、ローゼマインになってからもフェル以外にも保護者いてフェル対策の相談とか、ルッツに愚痴を零したりとか出来たんだよな(フェルの方が正しくても自分が嫌なら酷いんだと愚痴言ってた)
レティは教師も保護者もフェルだけで、レティ自身も生真面目な性格っぽい
そこに外出禁止だから閉塞感で煮詰まって、心折れそうになった感はある
ローゼマインは外出禁止でも本があれば大丈夫だが、普通はストレス溜まるだろうしなー >>574
コロコロされていることに気づいてないがために平穏を保っているだけの状態で愛妻家と判定するのは早いんじゃないかな
夫をコロコロする嫁を愛でる愛妻家ってのは、何かたくらんでいるみたいだし自分を動かしにかかっているみたいだが楽しそうでカワイイなーというカルや、仕切られてちょっぴり怖いが頑張ってて愛しいなーというアウブディッターみたいな状態ではないだろうか? >>576
このタイミングで気づかないなら
一生気づくことはないから
愛妻家で良いと思うけどな
金粉はナーエとの幸せな結婚を守るための
第一婦人を欲していて
ナーエは金粉にとって一番尊重される婦人
であるために第一婦人が蔑ろにされるように
妊娠時期を調整した
第三者から見て完全な地雷領地なだけで
本人たちがそれに納得してるなら良い夫婦でしょう >>578
帰る実家と再婚の当てがない
兄夫婦の仲に溝ができるかもだし望まれた相手ですらこの扱いなら政略結婚ではさらに扱い悪くなるのでは?という恐怖
あとジルがまとわりついた貴族院ではツテも作れてないでしょ ヴィルを取り上げられた時点でフロはよく我慢したよな
そのつらさにジルはたいして寄り添ってくれたようでもないし
アド姉が離婚出来たのはある意味奇跡だろうからな領主クラスの結婚だと
普通は耐えるしかないんじゃない実家の事とか考えると
最初からフロに育てられたヴィルだったらもう少しアウブにふさわしい成長をしてた可能性
フロに育てられてかつ次期アウブに決定していなけばもちっと成長してかもだけど,それはもう無い
12月も20日過ぎたけど、漫画ちゃんと更新するのかな?
第三部の漫画家書かないなら辞めさして1・2部の漫画家と交代させろと
思う。書き手の内部事情なんて読む方には関係ないんだから。
完成作品がすべて。
>>582
見た目だけじゃなくて中身もリュディガーになってそうw あれだ、ヴィルは身喰いだな
精神身喰い
非常に周りに染められやすい
>>586
せめて周囲を中立派で固めることが出来てれば...
アレクシス、イージドール、イグナーツ、グレゴールをかき集める事が出来たんだから、やろうと思えば出来たと思うんだよな
中立派なら無能ではあっても自発的に「周囲はヴィル様に手柄を譲って当然」とかは言わない >>584
自分は逆だな
休載が続くようなら書き手の内部事情次第で納得か不満かを変える
本人がもうやりたくないのに続けてるのか病気で筆が進まんのかは重要な判断材料 漫画家に文句あるなら版権買って、自分で漫画家雇って書かせればいいと思うよ
>>584
好きな漫画が休載して13年経ってるけど気長に待ってるし、漫画家にはっ?となったことないわ
たった数回更新遅れるくらいでイライラしすぎ 者によってはなぜそれを通した?ってくらいひどいコミカライズもあるからなぁ。下を見たらキリがないけど本好きは恵まれているほうだと思うな
本編を部ごとに作家変えてまでならリゼロのコミカライズもそうだが
さらにそれを同時連載してるってのは本好きくらいしか知らんな
実験作品扱いなんだろうか
ひぐらしは同時にやってなかったっけ?
ずいぶん前の話なんではっきりと覚えてないけど
>>592
複数雑誌に分散かつ同一雑誌内にも複数並行のさすがですお兄様という
コミカライズのバケモンがいる >>584
せめて「作者病期療養中のため」「作者遅筆のため」「作者遊んでるため」
「作者白いワニに襲われたため」「等々で次回更新日未定です」なんて
断り書きがあったら待てるのに何も知らせず、ほったらかしだもんな。あの会社。
だから読むのが楽しみなだけ腹立ててる。 単行本出るのが早ければそれそれで作者のss作業に負担来るから...今でさえss増えて大変で来年の仕込み設定あるから三部が遅れるくらいいいんじゃね?w
仮に幼女戦記の漫画家さんが本好き担当したらssコーナー無くなりそうだわ
三部の人はおっかない貴族描くのは上手いから良いかなとは思う
コミカライズが原作の読者増やすくらいのが理想かな。
皇国の守護者や家畜人ヤプーなんかはコミカライズから入ったら漫画の方が酷いことになった。
メカ描けない人がそっちの作画完全に投げたのはコードギアスと道原版銀英伝があるな。
本好き5部は漫画で是非読みたいがいつになるやら
なろうの漫画化は、絵が下手だったり物語の時系列がグチャグチャだったりで、当たりはずれが激しい
作画の人があまり作品が好きじゃなくて表面をなぞっただけの雑な漫画化の作品もある
本好き4部の作画採用の条件に「この作品の内容をよく理解している人」があったのも頷ける
「手柄を譲られる事に慣れさせてしまうのはヴィルフリート様の為にもよくありません」「うむ、私は私に出来ることを頑張る」の場面の背景にオズヴァルトが写ってるとことかは後々の展開をよく分かってるんだなって思ったw
2/15に三部の新刊が出ると割烹に出てるのに、交代とか何言ってんだよとは思う
>>598
幼女戦記の漫画家さんは別作品のなろう原作でも連載抱えてるけど
あっちの方は更新遅すぎて(2年に1冊ペース)その作品のファンからは叩かれまくっとる
いくら人気作家でもここまで贔屓にバラツキがあるくらいいなら変えろ!数段落ちても定期更新してくれる作家の方が良いってさ >>605
その遅さだと作家の都合よりも、出版社側の都合に見える >>606
それは当然あるだろうけど
自分がまず思ったのは、幼女戦記の化け物染みた毎月のページ数を知ってるので
その作品の連載が始まった時、おいおい大丈夫かよって思って、案の定更新止まる
単純に抱えてるページ数が多すぎるから出来ないなら最初から引き受けるなよとは思うな >>575
いやフェルの方針に口出しできる側仕えがいただろレティの場合
外出禁止もフェルの責任ではなく治安悪くしてるゲオ派やランツェが原因
メンタル面も筆頭側仕えがきちんとケアして諭してけばいいだけなのにフェルに何とかさせようと単独で治安の悪い城内うろついて拉致られてしまった 当時のアーレンは非犯罪派閥もドレヴァン派閥も基本的に物見遊山で危機意識が欠けてたと思う
旧来のアーレン貴族は大企業病で、ドレヴァン組は将来のアウブの側近としての地位が約束されて安泰だったからのほほんとしてるように見えた
他領地が神事でどんどん力をつけてるのに、アーレンは何もせず没落とかお前ら何やってんだっていう
>>609
最終行はゲオの作戦のうちじゃない?
D子にもわざわざ貴族院で神殿蔑視させるように仕向けてたんだろうし ドレヴァンは危機意識が低いとは断定できないかな
あそこはこちらの世界的な思考をしてるから主に二番目が利益が最も大きいと知ってそうだし
ギーベも領主教育受けたほうがイイって判断もあの世界じゃ異常だし、それを実行してるどころか隠れもせずに堂々とやってるのも面白いよね
神事に関してはディートリンデがやりたがらなかった、てのが大きいんでないか
トップが否定的ならば下もそうですねと
ロゼマが女神のお力纏ったときのアーレン貴族の反応からするに、他者のものを頂戴して自ら何かをやろうという気概がない領地なんだろうよ
自らは何も生み出さず中継貿易してるだけでボロ儲けなら努力するのもバカバカしくなって当然
>>613
で、結果として槍鍋が増長して
その態度に腹を立てた一部の貴族が原木を
輸入して依存を減らそうとしてたんだから
世の中巧くできたものだなって
腐ってる頭を取り替えれば上手く廻るように
作者が設定したんだろうけれども コミカライズが遅い分には作者の監修と書き下ろしの負荷が減るからむしろどんどん遅くしても構わんかなあ
アニメだって結局低予算丸出しでがっかりだったから変にメディアミックス展開増やされるよりは書籍に専念出来るようにして欲しいかな
4部コミカライズ担当はクッソ大当たりなのは重々承知してるけど
>>615
クッソ大当たりとかじゃなくて、本来ならコミカライズみたいな下請け仕事をやるようなレベルの人じゃないから。 個人的には3部の漫画家さんが好きだ
あの冷々とした身も凍るようなフィルが堪らん
原作あそこまで氷点下じゃ無いだろw
でも原作とは別物として楽しめる
>>611
考えてみるとアレクサンドロス大王が明智光秀とユダとブルータスを多頭飼いしてるような領地だなドレヴァン
血統主義非推奨で礎の扱い方(奪い方)を魔力多めの家臣にバラマキしては私領を与えてる フィル→フェル
スマホの予測変換は便利だけど、時々変な誤字が先頭に来てしまう
>>617
絵柄が妙に不穏だからそういうシーンではすっごいはまるんだけど
そうでないシーンでも不穏さを感じるから全体的にホラーちっくに感じるw >>616
ごめん何に突っ込んでるのか全然分かんないだけど
まさか言葉の表現が気になったの?
後、コミカライズなんて下請け仕事とか言ってるけど1作目当てた人でも2作目は泣かず飛ばずなんて良くある話だし有名な漫画家とかでもコミカライズは担当してるでしょ なろうのコミカライズはプロとしてどうなんだ?ってレベルの作家を度々見掛けるから本好きのコミカライズ作家陣には安心感ある
ただまあ更新しないならしないでアナウンスは欲しいかな
まぁ3部漫画はこのまま路線を突っ走って欲しいな
でもあの冷血フェルが3部ラストで瀕死ロゼマを抱えてボニ爺に怒鳴り散らす熱いフェルになるビジョンが浮かばんw
>香月美夜@本好きの下剋上 @miyakazuki01 5分前
>第四部9の短編を書く時に削った1500字くらいの短いやりとりを発見。
>1500字だからあんまり読みごたえはないけど、SS置き場に上げていい?
>
>いいよ~!(自問自答)
灰色神官たちがロゼマさんの暴走の勝利を喜んでるの草
1500文字ってこんなものなのか
序盤の状況説明は書籍にも使われた部分かな?たしかあったはず
(なしで純削り箇所だけだといくらなんでもワケわかんなくなりすぎる)
>>629
書籍SSでページ入らなくて削った部分だから
一部の文章は繋ぎの関係でたしか書籍にも残ってるし、キャラのメンバーは見覚えがあることになるよ >>630
いやそれにしても覚えがありすぎるぞ
更新日時確かめたくらいだ 読んだこと記憶があったら、昔の割烹にも上がってたやつだ
読み返すの大変だから嬉しいー
>>616
松本零士「この漫画が原作だ!!」
裁判所「コミカライズです。あんたが書いた宇宙戦艦ヤマトは」
このオッサン、番組製作には途中参加だったのにな。 ああ、割烹にもむかし上がってたのか
それなら納得だ
覚えがあるはずだよ
あーなるほど割烹か
全部は読んでないから知らんかった
自分の新作描くよりコミカライズのほうに利がないとそうそう手がけられるもんじゃないから
実力ある作家ほどコミカライズやる機会は少なくなるよな
いっぱしのセンセイになればアシの生活もその筆先にかかってるわけだし
うおおおお!!出版社様も香月様もありがとおおお思わぬクリスマスプレゼントやったぜ
なろうコミカライズは印税8割契約が多いから実力が有る漫画家にとっては美味しい仕事なんだがなあ
勝木先生レベルになると原稿料が普通のなろう漫画家の数倍だろうからそこがネック
TOは頑張ったと思うぞ
でも、ハーレム系でやりまくってる勝ち組だから嫉妬か?
マグダレーナの話読んでて思うけど
特定の条件の時だけバカになるトルークって便利すぎるだろ…
ってかロゼマ3年の時にトルークの説明したんだから対策しろよとは思う
トラオハーレムなぁ...
あれで金粉がツェントの嫁はツェントに尽くして当然と思う原因になった気が
マグダレーナの第三夫人入りとか、ロゼマの金粉第三夫人予定と被るし
>>643
トルークの性質上、暗示の一種でしょ
貴方はツェントに向いてない
貴方はグルトリスハイトを持つ者にツェントを譲らなければならない
と吹き込んどけば良い
それにレティーツィアもレオンツィオに暗示かけられてたろ
これ(銀の筒)を使えばフェルディナンド様はお願いを聞いてくれる、と >>645
作者がロゼマさんがもし金粉に嫁いだら第一婦人
って言ってなかったっけ?
アドルについて訊かれてもアドルはグル典を
持ってきてくれない
と言って不満を封殺しようとすると いま読んだ
>ローゼマイン様の暴走の勝利です。
はげワロタ
>>648
トラオや側近が「流石に王族入りさせたのに第三夫人というのは...」と苦言を呈してそうなるだけで、金粉は第三夫人にしようとしたと予想してる
金粉エグアナだけが第三夫人って言い続けてた >>644
ラオブに伝える→当然何もしない
っていう最悪な流れがだな >>650
王族入りよりグル典が理由での第一夫人だよ
アドルは事情を一応知ってる側だから下がるんでしょう >ローゼマインは今でも貴族として生きていく中で、平民育ちがバレたらどうしようという不安を抱えています。この先も自分から誰かに話すことはないでしょう。
よくここでも論争になるロゼマさんの平民バレについて作者はtwitterでこう答えてるな
>>648
グル典を王族に献上出来たら第一夫人になれたかもしれないという意味だから、
仮に色合わせしても魔力量が釣り合わないのだからシュタープからの受け渡しは無理なのでそのまま第三夫人 >>643
一番ご都合っぽいのは、甘い匂いはおかしな言動してる時しかしないみたいなとこ
普段から甘い匂いしてたらさすがに気付かなかったのおかしいし
でも、甘い香を炊いて暗示掛けてるのに、普段は匂いしなくて、暗示発動時だけ匂いするってどういう仕組だよ アルノー高み案件をフェル視点で書かなかったのってフェルが怖すぎたからだっけ?割烹かどこかで見た覚えがあるんだけど見つけられない
古い割烹は表示できない文字列がどうこうで非表示化されてるな
>>658
物心つかない内か、子供の分別がついた後も、会わせるつもり無いんやろか >>661
青色巫女見習いのときのマインが外を出歩くと誘拐の危険があると注意されている
領主候補生はなおさら危険 特定の事象について会話が成立しない…みんなロゼマさんに慣れちゃったんだよ
世の中そんな変態もいるよねって
トルークじゃなくて人類がじわじわロゼマさん化してるんだよ
ロゼマさん側近もなんかハルトムート化してたし
>>662
アレキサンドリアだと領主の館からギュンター一家の家までの直通の転移陣が無かったっけか アルノー高み案件やダームがブリ選んだら高み一直線みたいに初期からわりと物騒だよなフェルって
最後の方のアーレン更地発言や槍鍋か王族どっちか滅んでればいいのにはロゼマっていうツッコミいたおかげで何かコミカルだけど
平民とバレる恐怖がつきまとうなら
そのプレッシャーを子供にまで引き継がせないんじゃないか?
バレたらというより
ローゼマイン様は元平民なんですって
ではお子様たちは貴族ではないのですね
フェルディナンド様も簒奪者の親類なのですって
なんていう噂がアレキ城内で広まったら何人始末しなければならないんだろうね
平民の血を引いてるってかなりウィークポイントだろうからなぁ
まぁ功績がありすぎて言いふらすやつが狂人認定されるんだが
でもそれを子供にまで背負わせるかというと怪しいかな
バレても問題ないほうには世の中変えられないし変えようとも思わないだろうな。
平民が死なない程度に魔力もつ世界ならまた違うんだろうが
ロゼマが死ぬ頃にはこのまま行けばアレキは発展しまくって平民とバレても問題無くなる
エーレンは分からんがダンケルを巻き込んでアレキ陣営にすれば他領も口出しできなくなる
でも子供が生まれる頃はまだアレキは発展途上でバレたら問題だから平民家族に会わせるつもりはないだろうな
神官長大好きクラブはほのぼのして癒されるなぁw
アルノーくんが出てきて懐かしいわね
ロゼマは聖女、女神の降臨者、メス書持ちと周知されてんだし平民バレしたところで蔑むようなユルゲン貴族ならいっそ滅んだ方がいいかもねー
もはや、平民という汚点だけで潰される立場でもなくなったしそんな平民に魔力も負けてもメス書も取られたやつらにとやかく筋合いねぇわ
アーレン貴族の全員がメス書持ちのロゼマやエーレンから来た人に良い印象があるわけではないからねぇ
レティ側近もレティがフェルに何をしたかを説明しなければロゼマとフェルを切り付けようとしていたらしいし
そんな物騒なこと書いてないだろ
「切りつけようとしていた」じゃなくて「食ってかかりそうだった」
>>664
洗礼前の領主の子が住んでるのは本館の三階で、洗礼式を終えると北の離れに移る
まあそこに閉じ込められっぱなしというわけではないんで城の敷地内にある図書館には行けそうだけど、
司書が住んでる棟にロゼマが子供を連れていく口実が思い付かないな 誰のおかげで犯罪領地が引き続き上位大領地として君臨出来るのか分からん奴ばかりなのかよw
ローゼマイン・フェルディナンドの二人が死んだらアレキは終わりだろうに
>>676
アウブはわたくしです。で終わりで口実なんかいらん ロゼマの子供は精々映写の魔術具観賞会をギュンター家でやるくらいで、直接会わせるのは難しいだろうな
ルッツトゥーリの子供から、たまにやってくる叔母さんが洗礼式で神殿長やってた話などが漏れないか不安
平民も通える神殿学校を作る構想あった気がしたから
そう言うところで接触するぐらいは出来るんじゃね?
家族としての親密なお付き合いは難しいだろうけど
平民ばれで家族に危害が及ぶこと恐れてると思うな 知ってしまったら蟠りを感じる貴族もいるだろうし
それ言ったら本編ラストでカミルで会ったのもアウトやん
>>679
それで済むならアウブは子連れで領内のどこにでも行けることになってしまう
どこのD子だ ちょっと前に、第3部の漫画の話が合ったけど、ワイはちょっと苦手
絵が粘土細工みたいにのっぺりしてて、個人的な不気味の谷に突っ込んでる
連載当初に実力がそれなりにある漫画家さんだとは聞いたけれど
>>686
だからD子も次期アウブの権限で好き勝手出来てたやろ? 知ってる人が知ってる人に会いに行くのと(生まれたころは知ってたカミルはついでだな)
知らない人が知らない人に会いに行ってバラすのは違うだろう
>>677
貴族院戦前に洗脳度三割とか
エックに邪魔なアーレン貴族排除命令とか
現実的な情報あるからね
わかってても感情は追いつかないことはある
女神の化身洗脳と、平民でもいいでしょは別物 このときになって平民バレ恐れてます発表は今後の展開でバレかけるのか?
フェルマイの貴族として生まれ育つわけだし、貴族と平民の垣根が低くなったとしても自分が平民の血を引いてるって受け止めるのはまた違うメンタルな気がする
なにかしら画策して顔を合わせる機会は作るかもしれないけど秘密は高みまで持っていきそう
まあロゼマ平民説を知ってるアーレン貴族残党がいないとも限らないし
家族に何かあったら家族想いのロゼマさんブチ切れちゃうだろうし
>>693
平民説も「神殿の子」としての平民説でしかないんだよ
親族全部ガチ平民の身食いだなんて噂は流れてないから
側近すら知らない噂をさらに超える現実がバレそうになる行動を取る意味は全くない >>693
いたとしてフェルハルの眼から逃れて裏工作できる
優秀な貴族がどれだけいるんですかね?
しかもそれだけやっても手に入るのは最高でも
犯罪領主の椅子のみ
普通に考えて、そんなメリットのないことはしない
するようなバカはフェルハルに内々に処分されて
遥か高み 愚かな昔のジョイソタークみたいなのがぎゃいぎゃい喚くだけでも
めんどくさいじゃん
ロゼマ生存中にどうやったら平民バレするのか考え付かんわフェルも居るし下町からバレることもなくなったしエーレンからも漏れこともなさそうだし仮に漏れてもジルが全力でフォローするだろうし問題やろ
フツーの人なら
あんなバケモノじみた魔力持ちの平民なんているわけないわwww
で終わる話だけどな
本好きが知れ渡っても平民説を否定することにしかならんしね
絶対と言っていいほど本と縁のない平民が本好きになる理由がない、本来なら
仮にギュンターたちと一緒にいるとこ見つかっても、お忍びで下町に来てみたくて専属に協力させた、で済むしな
>>693
当たり前だけど疑いだけで動くってのは基本的になくて、確証がある程度あるから証明するために調べるから厳しいかな
コストをかけるだけの価値があるか?ってのは動物ですら本能で持ってることだしね
で、実際の魔力量だけで簡単に確証が持てなくなる
奇跡やらを色々と直接見てなくても、大領地をたった2人の魔力で満たしてるってだけでもう疑うことすらアホらしくなるよね >>701
例の癒やしの大魔術を見た人には絶対的支持を得られるだろう
漁師に人気過ぎて笑える 平民疑惑以上に、お取り潰しになりかけたアーレンスバッハの領土を救った実績が目の前にあるからなあ
個人的にギュンターエーファが爺ちゃん婆ちゃんというような年齢になる頃にはアウブ引退して貴族社会から姿を消して
下町で暮らす御婦人マインさんとして生きてる姿を見たいとは思うが
いつの間にかSSきてた
神殿メンツってほのぼのしてていいわ
貴族は読んでてしんどいからな
下町のss視点も頑張らないと終わる話とか多くてシリアスが多いからほのぼのとはちょっとちがうしねぇ
神殿視点は安心する話多くて気分的に助けられたこと多いわね
あの話の部分が削られたおおもとの4-9SSは「食事に毒を入れに来たから入れ反してやった」という
回想がはさまってたりするんだよなぁ…
>>702
漁師達からはランツェ戦の時にフォルコヴェーゼンでロゼマに守られて以降ずっと人気あるんじゃね
エーレン防衛戦からアーレンに戻ってきたら漁師がお礼にと魚を献上してて、ロゼマは塩焼きを食べられた >>703
図書館に平民が入って司書してもいい情勢まで整えられないとそれはやらないかと 平民出身という情報はロゼマかフェルの死後にメス書に載ることを考えると
まったく誰にも教えないのも都合が悪そうだから、
次のアウブアレキや二人の子供の中で秘密を守れると判断した子には教えた方がいいんじゃないかな
下手すると他領のメス書取得者は知ってるのにアレキでは誰も知らないみたいなことになる
最新のQ&A読んだらメス書に載せる情報は女神次第でどうにでもなるような感じがしたから平民情報は省いてもらえるんじゃないかなーと思えたんだけどだめかな
女神「おもしれーから載せて残したろ!」
こうならないともかぎらないケド…
魔力不足な時代が来たときの為に平民からでもツェント候補になる魔力持ちが出てくる可能性を伝えればと思ったけど貴族の魔力増やす方が速いな
それよりは身食いの使い方に絡める方がまだあるか
メスティオノーラと交渉する機会を得て省いてもらえることになれば教える必要ないと思うけど
一度お願いして記憶失ってるからロゼマやフェル側からお願いするかどうかは微妙だと思う
時駆けでユルゲン救った報酬として要求して認められれば問題ないけどね
>>703
ロゼマが成人したときギュンターは40歳越えてて、平民の寿命を考えると…
マイン5歳以降は栄養状態が良くなったから、グスタフみたいに孫の成人式を見られるといいなと思う
>>710
同じく最新Q&Aで、シュタープを取得してから失う(あるいは死ぬ)までの記録情報だけっぽいから
もし情報がメス書に載っても、平民に育てられた元女神の化身、的な解釈をされてしまうかもしれん 「グルトリスハイト! ローゼマイン様の幼少の頃の様子を知りたい」
『セキュリティクリアランスレベルが不足しています』
>>711
別にどうでもいい情報だから残さないでもいいしな
シュタープは平民の証!グル典は平民ツェントの証!平民は女神の化身! メス書に別世界から転生してきたって記憶は載るだろうからただの平民扱いにはならないんじゃない?
それに平民にユルゲンを救われたって公言することになるからしばらくは秘匿されると思う
白身魚ばかり献上されるのでうんざりしたアウブ・アレキサンドリア。
「たまにはアジの塩焼きとかサンマの塩焼きとかも食べたいですっ!」
「……塩焼きなのは変わらないのですね……」
「塩よりずっと好きな調味料もあるのですが……大根(似の野菜)おろしはできましたから、後はお醤油ですね」
(まだ完成していない調味料を「好き」とは……やはり神々の世界で料理神にその調味料を使った料理を振る舞っていただいたことがおありなのでしょう……)
「わたくしの祝福でコウジカビの改良には成功しておりますし、大豆に似た豆はありましたからもう少しですっ!」(ふんすっ!)
この世界の大根(似の野菜)、おろしたら「ギャー」とか叫んだり悶え苦しんだりしそう……料理人トラウマ植え付け野菜。
アウブアレキの過去見たろwみたいなツェント候補出てくると思うか?
うん、まあ出てくるなw
握手KOが必殺技のディッ友のハンネサン
と虚弱寝込み定期
>>719
アウブアレキの過去を読みふけるツェント候補は絶対出るだろうなw
そして感慨を受けたツェント候補が初代アウブアレキの伝記本を出版する…
その名も「本好きの下克上」 >>714
トゥーリがうっすら祖父母の記憶があるレベルでマインには祖父母の記憶ないという話だしなー
城の領主の部屋の隠し隠し部屋に転移陣を設置しちゃえばと考えてみたが、赤ん坊の間は魔力的な影響考えると転移陣は使えないだろうし、その時期を過ぎると子供部屋だろうしな
ギュンターとエーファがマインの子に会うのは難しそう
多分、子供服の仕立てのためにトゥーリが城に呼ばれるくらいかな? >>717
思考や感情は載らないから、前世の記憶は載らないはず
「あちらの世界」なる知識による発明や作曲などの奇行が目立つ初代アウブアレキ 少ない魔力から メス書取るまで魔力伸ばしたツェント候補を探したらロゼマさん出るかと思ったけど産まれた時はともかくシュタープ取得時点でロゼマさん上位層だからな
>>724
自己レス
そういえばシュタープ持ってたフェルがマインの記憶を覗いたところだけは残るな >>726
それで言うならロゼマさんが前神殿長を威圧して
その威圧の肉壁になるところから載るぞ
ついでに庇われるみすぼらしい姿の両親も >>726
別世界から転生したって確定するのは多分その記憶だけかな
…マインちゃんのお風呂シーンはメスティオノーラ様が除外してくれるのだろうか… >>728
知識動画を再生するのは枯れるほどの魔力が必要だったはずだから載ってもまあ…
幼女趣味ツェント候補を確実に殺す罠にはなるだろうけど >>727
映像再生は魔力食うからあまりしないそうだし
「マインの両親」として名前とか記録されて、そのあとの情報は重複削除されて「ローゼマインの平民時の家族」として記録されない可能性も >>730
最新巻の時点で既にシュタープを破棄されたジェルの記憶が英知図書館に行って
老木がローゼマインを「マイン」と呼んでる場面が入っちゃってる >>731
ジェルヴァージオもなんでマインと呼ばれてるかわからなかっだろ
幼名がマインで普通の生い立ちではないのかもと考えてる
貴族的価値観で考えるならばロゼマは王子or処刑された傍系王女の隠された娘という風に思うんでないかな >>731
それ確定だっけ?
死んで魔石になったのではなく死ぬ前にシュタープ破棄された者の記憶までメス書に載るってこと? 三部まで買って二部まで楽しく読めてるんだけど、四部と五部もおもしろい?
買おうかどうか迷ってる
買わずに後悔するのなら買って後悔せよという先達のありがたいお言葉があってだな…
冗談はさておき、三部まで読み切って続きが読みたい病に罹っていたら買えばいいんじゃね?
>>735
買います!背中押してくれてありがとう
>>736
クーポンあるから買えるときに買っておこうかと ていうかまず無料のWeb版で読んで良かったら書籍を買うってのでいいのでは
>>731
映像再生しない限りは「身食いのマイン」を調べたりしないでしょ、名前が違う人そこに三人いるし
「ローゼマインの素性」とか調べればフェルの記憶で出て来るけど死んでからだし 三部って登場人物が増えてファンタジックな冒険が有って
印刷業が捗って実は一番いろいろ前進するところが多くて幸せなところかもしれんね
あのシーンって、耄碌爺は「マイン」「クインタ」「テルツァ」としか呼んでいないので、後の事情を知らない人が見ても
そういうものかと思うだけで、平民の身食いとは結び付かないのでは?
本好きを読んだ弊害として、他作品の王様や王子姫様等の高貴な方々が、意味なく一人で出歩いてたりするシーンにめちゃくちゃ違和感を感じる様になった。特に姫様が護衛なしの一人行動でピンチに陥ったりすると、そりゃそうなるだろと冷めた見方しか出来ない。
>>741
平民とも身食いとも思わない、というより考えないかと あまり比較はしたくないけど、やっぱ設定の練りが段違いで違うからね…
後世に伝わってる名前と違う名前ならなんでと思って詳しく調べる奴が出てきてもおかしくないだろうけど
神官長ですら他人の記憶覗いて使えそうな魔力圧縮方法調べたりしてないし後から映像としての記憶覗くのは負担掛かるんじゃね
>>741
エグの前でもじじさまはマイン呼びしてる
メスティオノーラが降臨してる時に何があったかは不明だけどクインタ呼びしてそう >>718
キノコは踊るしニンニクもどきは叫ぶし割と平民でも魔植物?ぽい食材あるような >>746
ローゼマイン様のあだ名かしら?
とおっとりと頬に手をあてて考えるエグを感知した ロゼマよりディルクの方が先に問題になるんだろうな。
ディルクの場合、出生ロンダリングはしてないし。
周りが勝手に「旧ヴェロ派の子供」と思ってるだけで。
「身食いは薄い全属性」と知られ渡った時にどうなるか。
薄くても全属性ならグル典取得出来そうなら波乱はありそうだし。
>>718
キノコは踊るしニンニクもどきは叫ぶし割と平民でも魔植物?ぽい食材あるような
>>742
一期アニメ時に同時放送されてたはめふらとはよく比較されてたイメージ
菓子を手掴みでばくばく食べるカタリナ様がないなーだったw ロゼマの身食いがバレる頃には、多分大領地の血を引く孫がいるだろうから、既に血筋の問題は解決してる気がする
>>749
はみ出たコピペ7
>Aディルクが貴族院一年生で採取するならば下級貴族より手前ですね。薄すぎて属性がほとんどないので。ディルクが行く時には御加護の儀式の後でシュタープを取得するので安心です。
ディルクの魔力量ではせいぜい中級の場所でシュタープが取れるかな?って感じ
だから始まりの庭にも行けないし、メス書も取得は出来ない
あとディルクは中級貴族だから地下書庫に入れない >>731
確かシュタープが破棄されたものは
女神の叡知に載らないとかなんとか
どこかで聞いた…ような…(うろ覚え) >>749
薄い全属性は決して全属性では無い事はふぁんぶで回答済み
マインは入学前にフェルに染められてなかったら全属性シュタープは入手不可 >>733
ふぁんぶっく7で確定
シュタープを破棄された時点で収録されて、それ以後は記録できなくなります 好きな作品がどんどん終わっていく
ちはやふるが終わり、マインさんにリムルさんにアインズさまはあと数冊。かなしい
けど、普通の終わり迎えるだけましなんだろうなぁ
母はガラかめ気にしながら亡くなったし、俺もFSS気にしながら死ぬだろう
>>742
今後他作品の貴族描写が厳格な感じの風潮ができたら本好きの影響の可能性が微レ存…? 本好きの影響で、他作品で平民主人公が貴族に向かってタメ口きいたり舐めた態度取ったりしてると「本好きならこいつ死んでるな」と思うようになったw
>>741
>>739が言ってるとおり、フェルの記憶がメス書に加わると平民のマイン=ローゼマインが紐付いちゃうんじゃないかなって 記憶見ても「これはフェルの策!」といって信じないか
フェルがいろいろフェイク記憶入れ込むじゃね
まあ世代進めば平民かどうかなんて気にしなさそうだけどね
>>762
ツェント業にフェルディナンドという人の記憶が必要か問題
個人を調べなければわからないのだから別に心配する必要ないだろ 普通のツェント候補生は仕事の手引書としてメス書を使用して、隅々まで読んでみようとか思わないと思う
卒業時シュタープに変更されるから、メス書を手に入れた途端に卒業して成人として一人前の仕事が待ち受けているから忙しいし
並外れた本好きのローゼマインですら、検索機能優先と、仕事用マニュアルの扱いだし(マニュアルでも全部読むが)
次々新しい商品を生み出した初代アウブ・アレキサンドリアの事を調べてみようと思う奴は出て来るんじゃね
そういう人は異世界の記憶に基づいて発明しまくったことを知った方がインパクトはありそう
神々の英知により授かった技術って話に既になってるだろうから
他人に話しても信じて貰えない率は平民説と同じだろうけど
>>754
地下書庫はメス書には必要ないよ
最高神の名が必要だから領主候補生じゃなきゃ駄目だけど >>767
常識で考えると側近の功績を奪う(活用する)のが上手いになるんじゃないかな。
ロゼマさんが率先して開発するとは理解できないきはする >>768
シュタープ持ってる間の記憶だけなので「異世界」の記憶としては載らない
普通じゃない発想をしてるときのロゼマの思考も載らない
映像再生は魔力大変なので普通はやらない、つまり異世界由来ですって話してるところも見たりはしない
相当根気強くロゼマ一人に絞って調べようとする暇人がいないと気付かないよ ジェルの前でじじさまがマインは身食いって言ってるから、
ジェルが見食いの意味を分かってないとしてもマイン=身食いという知識は持ってるはず
そもそもジェルの記憶を見たエグがその場面を見てればマインが身食いということがバレてるかも
名を握られた状態で言いふらしたりはしないだろうけど
マインの身食いと、王族が本来は処刑されるべき犯罪者?ってのは、どっちのほうが重い秘密なのか
>>771
ハルトムート気質のメス書取得者が現れたら起こり得る事態だな >>773
フリーダだって貴族ルートがあり得た、下級ですら貴族にすることを考える程度のこと
ロンダリングして隠してるったって、メス書には身食いが加護とシュタープ得る場合の情報も載っているので身食いの状況を調べるツェント候補がいたってことだ
ツェント候補本人になるのは超珍しくても、貴族になることは今でも稀にあることでしかないかと 仮にメス書を持つ者がマインの秘密を知ったとしてメス書の記載内容を他者に漏らすだろうか?
有益で共有すべき情報ならともかく女神の化身にケチつけるようなことをふれ回るかな?
本好き読み始めてから、ついパウンドケーキ買いがちになったり
コンソメベースのポトフ作るようになったなあ
>>776
次にメス書取得できるのは必然的にアレキに近い領地の貴族だからケチ付ける意味が無い
そして反アレキの領地の貴族がメス書取得できる頃には神殿改革も進んで始祖たるロゼマにケチ付けられなくなってるだろうね >>776
当時の王族(トラ治世)と周囲の貴族が元平民より魔力量も属性数も能力も何もかも足りなかったのだなで終わり なんか平民バレでマインsageを望んでいるのがいるみたいだけど
魔力量優先思考の貴族達は気にせんだろ(偉業もあるし,女神降臨もあるし
ロゼマにケチつける意味がある期間がアレキ誕生から領地が安定するまでの間なんだよな
まだブルーメフェルトやコリンツダウムの威光も残ってるから反派閥も作りやすい
メス書に載る頃には既にケチつける意味がなくなってるので載っても問題ない
逆にちょうどその期間とロゼマ子供が被ってしまって弱点になる
なので平民家族との交流も無理になってかわいそうだが
>>773
二者択一っていうかメス書にはどの領地もヤバい秘密載ってそう
載ってないのは魔力の低すぎて載りようがない小領地のみ? 本来、魔力量優先思考がユルゲン的には生存維持的な意味で当たり前の思考なのに
いつの間にか血族優先とか全く理屈に合わない滅びの文化なわけで
魔力ある者=貴族って声高に吼えてる割には身喰いを無視してる段階で結局ユルゲンも人間的な腐敗で歪んでいる
小領地のほそぼそとやってるイグナーツみたいな田舎領地とかないかな
>>784
基本的には血統の良い奴=魔力が高いが成立してて、たまに例外的な奴が現れて、そいつが排除されるって仕組みになってるように見える
作中だと出自が良く分かってないフェルディナンドや上級のローゼマインがそう >>783
直近ならクラッセンかな。無駄な粛清やった時に掘ったらやましさザクザク出そう ユルゲン建国から続く領地ならそりゃあ一人二人どころでなくヤベェのはいるでしょ
金粉とかヤベェのが初代アウブの領地もあるし……
ガランゾルグとかラオヘルシュトラはやべぇ人でしょう
>>783
神々は原初の領地以外を認識できているのだろうかという疑いもあるね ジェルの「やろうと思ったらいつでもヤれるけど?まぁやらないけど」な地の文がいい感じに腹立つw
>>790
ツェント候補が認識してればデータとしてメス書には残るよ
身食いは最初の六領地の範囲で強い属性決まるけど >>791
でも、魔力は大したことないと見下し、甘すぎて自分の甥とは思えんとか吹かした直後、手足と魔法陣撃ち込まれ、神に癒しを求めて呆れられ、シュタープ破棄されて神頼みしてる段階で失笑もの
槍鍋とはいえ、王として奉られて育ってきたジェルと、事実上守ってくれる親が無いどころか命狙われて育ってきたフェルとの差が如実に出たな どうせ将来メス書を取得できるような高魔力者はほとんど全員マインの子孫ということになるから、出自の秘密なんて誰も公言せんのや。
出自以上に、「世界初の破廉恥小説の作者」であることの方が子孫達にとってはダメージでかそう。
女神の化身と呼ばれているから「御先祖様の中二病ポエム」が見つかったくらいではそれほど驚かないかもだけど、破廉恥小説はなあ……
>>794
破廉恥だと思う者の頭が実際に破廉恥だった可能性 >>794
マインの子孫はわりと絶えるんじゃないかな
他領も魔力釣り合う子女が同世代に出るかというと他領の神殿改革が間に合わないとかありそう >>794
ロゼマ様の鍵付き書箱を受け継ぐのはロゼマさんの子孫だろうけど
まあアレを読んだら腰を抜かすほどびっくりするち同時にさ
あんなに賢く優しく美しく正しく数多の神々に加護されている
ユルゲンシュミットの聖女としか言えない御方が
当時こんな破廉恥小説を書いていたなんて絶対に公表できないよね >>796
神殿改革しなくても魔力量は上がるよ
地下書庫に圧縮法あるし古語が重要って知ればいいだけ >>796
エグの娘を取り上げればいいじゃろ
そうすりゃロゼマの子には第四段階を教えなければ釣り合うんじゃね >>794
後世には神様表現が廃れて、ローゼマイン作小説を読んでも破廉恥小説とは認識されなくなるかもしれない
それより、元平民というより戸籍ロンダして年齢を誤魔化してるのが問題かも
この場合の戸籍ロンダてのは、平民の生まれということじゃなくて、一度メダル登録したのをやり直してる方な >>797
しかも、破廉恥小説を書いた年齢が……貴族院就学前の幼女時代なんだぜ……
「わっ、わたくしの御先祖様、幼女時代からマセ過ぎいっ!?」 未来から見たら平民を活用できずに発展できなかったロゼマ以外の貴族たちは何してたんだってなるだろうな
>>800
アダ実も生まれてすぐ登録して貴族になるときやり直しだし
シュタープを早く取っても遅く取っても神様は年齢を認識していないから
やはり稀によくあることでしかないのでは >>802
エーレンが特に酷くて、他領地はそれなりに出来てるんじゃないの
クラッセンやダンケルは平民の事情もある程度理解してたし >>801
破廉恥小説を書いた正確な日付をロゼマさんが書いてなければギリセーフ!
それでも推察してどう考えても製作されたのは洗礼式前後だと思い至った子孫は
愕然とするかもしれないけどw だが待ってほしい。そんな年端のいかない少女が破廉恥小説を書くものだろうか?
たまたま、たまたま文章表現がそういう感じになってしまっただけの偶然という可能性はないだろうか?
つまり、神々のせい
>>803
アダ実生まれで登録変更あるのは男児だけと思う
女児は傍系王族確定だから最初から長い名前で登録変更は無いんじゃないか
で、男児の登録変更は通常はユルゲン貴族にはならない槍鍋王だけで、フェルみたいに引き取られるケースは本当に稀なんだと思う
つまり、ユルゲン貴族的にはひた隠し案件なんじゃないかな(ジェルはわかってなかったが) >>806
子孫たちの結論
ロゼマ様は当時リーベスクヒルフェに乗っ取られていた >>807
あー、アダ実であることはひた隠しだろうけど
年齢ロンダリングは稀によくあるのではと言いたかった アダルジーザ生まれでも、花と蕾と庭師だけが傍系王族登録されて、実はランツェ王だけ
>>806
ロゼマさんは知ってる話を書いただけなので情熱とかリビドーがないから
内容は破廉恥だけど実用性低い代物になってるんじゃないかな。
幼女が卑猥なこと書いてると興奮するタイプの変態ならお宝だろうけど。 >>807
あと追記、ふぁんぶ7はフェルもジェルも女児も同じようにメダル登録と書いてあるので、みんな生まれたとき
数と識別のためだから
どれがいつ誰との間の子どもで何歳なのか魔力ですぐ識別させられるようにかと まじめな事言うとロゼマさんの破廉恥小説は世に影響与えてないから
女神様に普通に推敲されると思います
>>813
物理で残ってたらメス書関係なく子孫が見つけちゃうよって話では? >>814
そうなん? ロゼマさんならうっかりそのままにしそうではあるな >>815
あの頃だとトロンベ紙に書いたのかな?
焼却処分しずらそうw そういやファンブックでエグが祠周りで祝福返されたのはホントかウソかとか
妊娠中に祠回りして子供に影響無かったのかとか聞く人居なかったんだね
ジジ様以外は人間に優しいから祝福返したんだ、なんて人も居たけど
メスティオノーラもあんな感じだし、神様がエグの子だけ気にかけて助けたとは思えないなー
いやいやじじ様が一番人間にやさしいと思うが(身を削って人間の住処を作ってる)
同じ本読んでも感想が真逆なんだな
そもそもじじ様って王女が呼んでたくらいにはフレンドリーなんだよな
>>804
エーレンというかアーレン、もっと言うと
ガブリエーレが酷かった
実際、エーレンでもイルクナーとか
ハルデンツェルは上手いこと平民を活用していたし
ガブの影響が強い直轄地とグレッシェルは
平民よりも貴族を信用しすぎて
貴族がお使いも出来ていない状態だった ロゼマは医学書という名の破廉恥画集、下着、水着、ドレス等の破廉恥衣装、破廉恥小説を映像化したAV、いろいろと作りそう。
>>819
普段は上意下達のイエスマンでも、平民関連の仕事になると急に命令違反が続出って有様だったなw
ゲオルギーネ派のギーベも平民をカスと言って犯罪以外で上手く利用する手立てを考えてなかったりで酷かった >>580
2部から3部へのジル、フェル、カルで立てた計画を
後日エルヴィーラが「これだから大ざっぱな殿方は困るのです」と評したように、ジルとしては十分対応していたと思ってたんだろうけどね
この作品、大雑把な男は女の事を分かってないってシーンが多い気がする ユルゲンは『国の礎は平民で権力者こそが寄生虫』という理論が通用しない恐ろしい環境だからね
とはいえ土地を放置してると魔獣の領域になりどんどん強くなるから決して片利共生ではないんだが
貴族の出生率と人口限界は魔術具に依存するどうしようもない少なさだし
>>826
いや、もともと魔力が無かった土地だし
今は魔力関係ない技術で色々作られている
ランツェ王族の魔力は「文明が発展する時期に一時期使われた過去の遺産」的な扱いなんじゃね
まぁ今でも有れば便利なんだろうけど、次期王がユルゲンに逃げる時点で ダブルコンソメじゃなく、ハーフコンソメ具なしなら貧乏学生時代作ったのを思い出した
イタリアンレストラン行きたくなるんだよね、読んでると
ユルゲン1万年の歴史の中で王族制度前(貴族特権できる前)はみな平民だったのに
誰も問題視してないから、もし仮にこれからマインが平民としてグル典のっても
原点回避としてしか認識されないのでは。
というか王族制度前(貴族特権できる前)はもっと波乱万丈なツェントいたとしても
驚かない。初代などどう生き延びてきたのだろう。
ユルゲンの年表公式でほしい
そもそも初代は今から何年前なんだってとこから正確な年代不明だし
前に首狩りシュミル作った女王が1万年前の人とか書いてる人居たけど何処情報?って話だし
グル典の中に原初のころの今でいう身食いはどう扱われていたのだろう。
もしましな扱いとかあった時代があったとしたら、マインは神殿教室すすめながら
何とか生かそうとするだろうか
ラオヘルの時代は何年前ですか具体的な年代はいつですかって質問に、資料が残ってないのでわかりませんラオヘルの時代ですと返すユルゲンに生きる作者
綿密に誘導質問を考えないと答えが出て来ないかな
本編と直接関係してこないような設定を生やさせるのに作者のリソース使わせるなよ…
>>817
神もいろいろいて人間に優しいのも中にはいたんだろうと思ってる >>834
まあでもルンドザインだっけ?がトラオたちの父なのかくらいは聞いてもいいんじゃね?
それでアルプゼンティが何年前かはほぼわかるし先代は政変時かけの時代だし
他まで聞こうとすると流されて当然なのだろうけど 歴史も正確な年代じゃなくて○○王の時代ってざっくりしたやつだし魔力量の比較も数値化しないって明言してるわけでその辺はっきりさせてって要望は通らないだろうな
アホ典って凄い最近の産物なんか?とりあえず過去400年以内ということは分かってるけど
誰かが槍鍋の白の建物が崩壊したら魔力持ちは冬の神に殺されるとか書いてたけど
なんとかやり過ごす方法は無いのかね? 地に潜るとか
>>839
城の建物の崩壊=魔力を使って(吸わせて)減らす手段が無くなるということを意味して
成長してきた身食い(あるいは子供用魔術具を与えられなかった貴族の子)同様に
熱が出て皮膚がぼこぼこしてきて最後死に至ることの比喩じゃないの ユルゲンシュミットとの扉が閉ざされたけど神はそれでもランツェナーヴェに干渉出来るの?
そうか~
神の目を欺くには銀の衣で良いとしても
魔力を吸い出せないと魔力持ちは死んじゃうんか
魔獣がいないから魔石を得られず魔術具を作れないってこと……
あれれ? 子供の魔術具は先祖の魔石を使うのが原則だよね
シュタープを得られないから既存の魔術具を使うしかないとして
すぐに滅びるような状態ではないような気もするが
ハレンチ小説はハルトムートがいつの間にか書き写していると思う
>>842
ユルゲンシュミットが魔力持ちの退避場所として後から創られたんであって、神々は元々外の世界の創造主であり干渉できるのだろう。
ユルゲンの方が神々のいる場所に近く祈りが届きやすいとかはあるようだが。 「ローゼマイン様は幼女時代にこのような破廉恥恋愛小説を書き、フェルディナンド様に『だけ』読ませたと……」(ローゼマインの子孫)
「それはもう『わたくしにこのような(破廉恥な)行為をして下さい』という超絶ストレートな告白では?どれだけおませさんだったのかしら……」(リーゼレータの子孫)
「小説が記された紙とインクの質からしてかなりの初期品、洗礼式前後にこのような物凄く恥ずかしいお話を書き、懸想したお相手に読ませるなんて……」(レオノーレの子孫)
「足払いをして押し倒し、メッサーを突き付けて無理矢理キスをし、結婚を迫ったというわたくしの御先祖様よりも破廉恥ですう……」(クラリッサの子孫)
ユルゲンそのものも色々考えられる設定すごいよなー
例えば初代が外にいた身食いだった、ってのを考えるともっと小さかったのかもしれんし
昔は人と話してたって爺さまが言ってるから、避難所として作った後に人の要望を色々と追加してった説はありそうよね
だからツェントの仕事が何故か魔道具で出来ちゃったりするし、ガチの神様作品(シュタとか)は誰も作ることが出来なかったりするとか
エーヴィリーべに魔力を「奪われて」死ぬって書いてあるので
単純にそのままでは
槍鍋は建物を供給で維持できなくなれば終わる気が
>>849
効率悪いだけで魔力供給はできるだろ
ロゼマさんだって洗礼後から供給の間での
供給には参加してた
トルキューンハイトも供給の間くらい
作っているだろう
供給の間すら無ければご先祖様の無計画さを怨みながら滅ぶのみ
まあ、槍鍋の王族からすれば生き地獄だろうが
逆に今まで好き放題やって来た反動だと思えば残当 槍鍋の王族は今までの地位や待遇はできないだろうね。
>>847
ユルゲンの大きさ変更しようとしたら作り直しなんじゃないか?
白の建物に機能追加する時みたいに、一旦、全員、財産持って、ユルゲン外に退避しなきゃ、文字通り、新生ユルゲンの土になっちゃうような気がする >>850
王族関係者はあんま計画性はなさそうやで コミカライズで質問なんだけど
第三部6巻が2月発売予定で第四部が5巻がすでに発売中
これってコミカライズを部単位で別作者が平行して分担しているってことでいいのかな?
一部二部が鈴華って人だから、もし三部以降も鈴華って人が描くことあるなら買うの待とうかと思うんだけど
>>854
現在、二部(鈴華)、三部(波野涼)、四部(勝木光)が平行連載中
五部については何も発表されていない(多分何も決まっていない) ありがとん
二部もまだ完結してないのか
なら三部以降はまだ読めないなぁ
>>856
本好きコミカライズはすでに原作を読んだ人が読むもの >>856
第二部のコミカライズは今2/3ってところ。
まだまだ長いよ。 まぁ一人で順番にやってたら完結まで30年とかそういうスパンになっちゃうからしょうがないね
でも俺4部コミカライズから本好き入ったぜ
今4部の漫画で見えてる範囲だとヴィルフリートがしっかりものなんだけど困った妹に振り回される優等生お兄ちゃんに見えて面白いぞ
>>850
好き勝手というか
今生きてる人達でさえ全体で50~100人くらいの、本来ユルゲンでの避難生活が神によって許された存在であった子供と女の命の犠牲の上で生活してるからな
それを無視して忘れてて自業自得なだけだわ 4部がテニス漫画ベイビーステップの作者だ!
って当時は話題になってたな
>>860
でもヴィル発言でローマ側近の表情が無になってる場面とかかなり読み込み深くて
能面よりこわいwといろいろな深い部分で事情通の間ではひそかに大人気になっているよね ローマ…
確かに領地対抗戦で使う場所はコロッセオに似ているが
>>863
漫画から入って原作読んで改めて漫画に戻って、うわーここの表情ちゃんと意味があるやつ!とか
この台詞原作だと「○○見習い」だけどあのキャラだったんだ、とか
二度三度楽しめててすごい >>863
ネタバレにならない程度の小さな伏線が随所にあって原作勢には楽しいよね さすがに木の盥は危ないと作者も認識しているところが面白かった
>>863
リンシャンを皆でつけた日の朝にヴィルがロゼマに「そなたはただでさえ目立つのだからこれ以上目立つような事はするな」と言った後のコマのブリュンヒルデがのっぺら子になってたけど、とても絵に出来ないくらいの鬼の形相してたんかな?w
ユーディットも同じ書かれ方だけどどう思ってたんだろう?ユーディットは最後までヴィルをそこまで悪く言ってなかったけど フェルディナンドもシキコーザやヴィルに激しい怒りの形相を見せてなかったっけ
>>870
フェルは目上からなのでいいんだよ
ブリュンはヴィル相手に怒りの顔見せて何も問題のない身分ではない ロゼマ側近はジギスヴァルトとの話し合いのときはシャルもわかるくらいにヴィルに対する表情を隠さなくなってたな
>>871
なるほど
ということはギーベ・ヴィルフリートに対しては... 一年の時にロゼマさんを領地に一時帰還させる理由にロゼマさんいない隙きにヴィルが領地の流行を牛耳って得点を稼げるようにって目論見だったのに
次期領主(予定)様は流行させようとしてるものの内容すら把握してないわ外交もロゼマさんの側近に丸投げして得点どころかヘイト買うわしまいにはヴィルが功績を奪いやすいように帰還させてたロゼマさん貴族院に呼び戻すよう催促するわ
一年時ですら病み上がり養女をここまで酷使して功績奪う計画すりゃそら他領地からの虐待じゃね?もあながち外れちゃいないわ
しかもそこまでお膳立てしても功績一つも作れなかったヴィルを次期にすること諦めなかったの人選ミスなんてもんじゃない愚策だ
>>874
ヴィルがギーべになってもフェルが前領主の息子でヴィルより上ってのは変わらない
あとギーべ○○ってのは地名が入るから、ヴィルフリートみたいな人名とは別になる
ロゼマも3部序盤に両方覚えなきゃいけなくてややこしいって愚痴ってた ロゼマさんがメスティオノーラの化身だったら性格エーヴィリーベのフェル様って
実の娘を懸想しまくったからある意味ガチでヤバい人だなw
>>876
いや、領主一族入りしたブリュンヒルデがギーベ落ちしたヴィルに対して正面から感情をあらわにしてキレることが出来る立場になるかって事
ハンネ盗りディッターの参加表明騒動の時点ではまだそこまで出来る程の立場ではないか? >>875
本人らと保護者で集まって詰めろ!
いやマジで意図を正面から教えてヴィルをわからせないと駄目だわ。側近が横取りとかそういうラインにすら立てていない >>877
全ての女神に例えてるから
嫁、義母、義姉×2、娘、嫁の元部下、義母の部下、義姉らの部下と節操ないな >>879
横取りのやり方が底辺らしい旧来の方法なんじゃないの
機会を奪うんじゃなくて完成品だけ奪う方式。エーレン領内ならその茶番にも付き合ってもらえるけど、他領に対しては誰の手柄か明らかな状態で完成品だけ奪っても「何なの、あの人?」と怪訝に思われるだけ
これも引きこもって領内でのマウントの取り合いしかしてこなかった弊害だと思う >>878
おお勘違いしてました
関係的にはコルネリウスと、トルデリーデやローゼマリーと
似た感じになるんかな?どうなんだろう
前神殿長のお墓参りに来た姉に、頭下げてたジルや
ダームエルがブリギッテとの婚姻を断って
兄夫婦に怒られてた話で、嫁ぎ先の階級になるってあるから
ブリュンヒルデは領主の妻で、ヴィルより上になるんかな >>882
ブリュンヒルデは第二夫人だけど領主一族になるから、上級に落ちるヴィルより上の身分になる
ブリュン⇒上級貴族から領主一族に
ヴィル⇒領主一族から上級貴族に >>881
ローゼマインに依頼された調査に割り込ませろってオズヴァルトがシャルに捩じ込んだ時は功績寄越せじゃなくて功績を見込める仕事を寄越せだったから、
機会を奪う方式も知っている ブリュンヒルデが公の場でたとえヴィルのことであっても
表情や感情を表にだすことはタブー
我々読者ではしてほしいかもしれないがブリュンヒルデにとっては
周りからの評価がマイナスになる
あからさまな心象として受け取られ派閥は違うがヴェロよりの評価を受けるだろう。
それよりうまく立ち回って出来たお母さまの評価の方がよくない?
何十年とろくに他所の領地と関わった事が無いから、「交易?宣伝?何それ?」状態。せいぜい商品を見せびらかす事にくらいしか頭が回らなかったのかと
エーレンは約70年、実質アーレンの属国だったわけだし、他所から奪うとかが染み付いてしまってるんでしょ
頭キレるグル典持ってるフェルでさえ次の一手が後手後手になるほど
急激な変化で大人ですら意識改革が進んでいなかったからだと思う。
>>885
まあ許されるのはちょっとわかりやすいほうの貴族語で貶して罵倒するくらいだろうね
ヴィルには意味が通じない可能性のあるやつ >>889
レスティラウトが言ってたくらいの暴言や挑発が上限かな?
この辺は男女で違うんやろか マイン目線でのユストクスやハル忘れてない?
他領もいるかも
初歩的な質問ですみません
曜日の読み方を教えてください
土の日は「つち」なのか「ど」なのか毎回悩んでしまいます
変態はともかくユルゲンて基地外が多いよね。やっぱり近親婚の弊害?
>>893
つちの日
ついでに
水(みず)の日、芽(め)の日、火(ひ)の日、葉(は)の日、風(かぜ)の日、実(み)の日、土(つち)の日 土の日って読み込みだとたまに
ひじの日になるんだよな
>>893
曜日は全部訓読み、って覚えるといいぞ
訓読みが何か分からなかったら困るけど ベーゼヴァンス、エグモント、マルグリットがエロ人の印象が強い
あとは浮き名を流した傍系王女
>>894
別に短命じゃないんだからそういうのないでしょ
外の文化や倫理(文明でなく)が全然入らないから凝り固まっていくのが作中の事情で
あと単にキャラ付けのメタ事情かと 最近なんとなく浮名を流した王女はコラレーリエ一族なんじゃないかと思ってるわ
お茶会に招いた王女(レーヴェライア)とは違う一族らしいし
>>901
水火風土は大神の4柱でそれぞれの日の間に植物が芽吹いて葉が茂り実が実るっていう由来だったかな(うろ覚え 近親婚ってそんなにしてるっけか
母親の血の重なりはタブー視されてた気がする
直近の近親婚ならアルスデーデとブラージウスくらいじゃないか
>>891
まぁ後見人してた子供と結婚するロリコンだからな >>906
それ以前には落ちこぼれの領主候補生の男に現嫁を差し出そうとしてたりでNTR趣味も持ってるw >>886
領地内ではきちんと流行があって女性上級貴族は流行発信して派閥の強化をしてた
コル兄もお菓子を流行発信に役立てようとかしてたし、ジルもイタリアンレストランのレシピが領主一族主導の流行発信に役立つと判断できたし新しい料理武器に会食の機会を増やした
自分で流行発信しなきゃ功績にならないとかをわかってなかったのはオズヴァルトとオズヴァルトが教育したヴィル側近近辺限定なんじゃないかな 本人が直接的な近親婚じゃなくても流れがすごいことになってるところはある
アルステーデとブラージウスは三代くらい前に同じアウブ夫妻が出て来るし
コルレオも前ライゼ伯の親が源流
ただ魔力的にこの状況が普通であって
禁忌は同母のみでそれ以外は近親婚に当たらないんだろう
>>909
二重従兄妹だから出来ない
父方母方どちらを遡っても同じになる >>911
ユルゲン的にはできるでしょ?
下手な異母兄弟より血は近い気もするけど。
あとヴィル系な顔な時点でシャルにはかなり酷 >>912
母方が違うって大原則には乗っ取ってるけど、ロゼマを狙おうかって素振りはあったのに
シャルには見向きもしてない感じがする
ロゼマが知ってる大原則以外にもタブーってあるんじゃないに シャルロッテ⇒フロレンツィア⇒先代アウブフレベの第三夫人
リュディガー⇒アウブフレベ⇒先代アウブフレベの第三夫人
シャルロッテ⇒ジルヴェスター⇒ヴェローニカ⇒ガブリエーレ
リュディガー⇒コンスタンツェ⇒ヴェローニカ⇒ガブリエーレ
魔力は母の影響が強いという検証
ジル→ヴェロ
フロ→先代アウブフレーベル第三夫人
アウブフレーベル→第三夫人
コンス→ヴェロ
リュディガーの魔力の祖母→ヴェロ
シャルの魔力の祖母→第三夫人
こうならないかな?
母の影響のほうが強いので、父方の祖母の魔力は曾祖母くらいの位置になるのでは?
まあ、駄目かもしれないけど
双子領地のフレベの社交がまともなのを見るに、ガブリエーレの悪影響でエーレンの社交は酷いんかねえ
>>916
フレーベルタークはエーレンと双子な領地ではないと想う
政変前、エーレンは小領地と争うほど順位が低かったけど、フレーベルタークは順位は真ん中ほどだった
フレーベルターク領主が「第三婦人の子供ならエーレン領主第一婦人の子と結婚させても良い」と思えるぐらいの差はあったんじゃないかな ガブが来る前から底辺だ、ネバネバの説明のとこで出てる
フレべは政変前は上位(領地多いからたぶん10位以内ってところだろうけど)
エーレンがアホなだけかな
同時期に発祥したという意味では双子といっても間違いではないかもだけどその立場はまるで違うよね
フレーベルはアイゼンへの罰として削られた地に建てられたまっさらな領地だけど
エーレンはアイゼンの罪罰を負ってるからね
>>908
ディートリンデの「自分の手柄を他人に譲る時は皆に真実がわかっていることではあまり意味がない、本人の謙虚さが強調されるだけ」って割とその通りだと思う
ヴェロがジルのために側近に功績譲らせてたのもエーレン内では有名な話みたいだし「側近の功績は自分の功績」と同じ、下の者の功績は上の者のモノという考えしかないんだろうね
3年の共同研究の表彰式みたいに、ヴィル側近にとって功績関係の理想なのってディートリンデなんかも
実際にライムントから奪ってたディートリンデと、ヴィルに表彰式譲るべきだったと言うオズ ふぁんぶっく何巻は本編何巻のあとに読めばちょうどいい、みたいな指標ってないかな?
発売日順ソートすればいいのではと思ったんだけど、
book walkerアプリにはついてなかったんだよね
wikiの刊行情報のところを見ればいいんじゃない?
>>920
ヴィルにその考え方を刷り込んだのはオズじゃなくてオルトなんだよな
オズはロゼマ・シャルは次期領主のヴィル様に手柄を譲って当然とずっと主張してたけど、ヴィル本人は他人の手柄を奪う事はしたくないと言ってた
が、オルトに情報目的で挑発されたからか、「D子がツェントになれるかどうか言えないのは知らないという事か?次期領主なら現領主から情報共有されてて当然のはずなのにおかしいな」「ロゼマ様は次期領主を狙ってるんじゃないのか?其方を軽視して手柄を譲らず最優秀を取ったりでそうとしか思えないだろ」と言われて、妹達は次期領主の自分に手柄を譲るべきだ上位領地はそうしてるとか急に言い始めるようになった >>923
政変が終わってフレベの順位が下がったのはおそらくフェル卒業後
(フェルの卒業式にエスコートしたのはベルケに嫁いだ伯母で、その後処刑)
フロがエーレンに嫁いだ頃はまだフレベの方がエーレンより全然順位が上だったはず >>924
元々はオズヴァルトが、ヴィルに功績は他人から譲られるものと教育した
ヴィルが、オルトの発言から、功績を上げやすい仕事を譲ってもらうんじゃなくて功績自体を譲られるべき、と解釈したのはオズヴァルトの教育という下地があってこそじゃないかな
実際には、以前から、ローゼマイン発の功績を上げやすい仕事(貴族院の情報収集や印刷業)に噛ましてもらってはいたがわかっていなかったのもあるんだろうけど
シャルはお姉様に恩を感じてたのに、ヴィルは何も感じずに領主の子の仕事とかローゼマインの手伝いの感覚だった(これもオズヴァルトの教育の賜物かな?) >>925
ゲオはフレベにはコンスが嫁ぐんだから、そこから嫁貰う必要無しとカンカンだったが、コンスの縁があったからこそ上位領地から嫁を貰えた面はあると思う
同じ上位との縁でも、嫁を出すのと嫁を貰うんじゃ領地への影響が凄く違うんだよな
領主候補生を嫁取りすると側近がついてくるから上位領地の方法論を取り入れることもできる
政変でフレベは順位を落としてエーレンの後ろ盾にはなってくれなかったが、おかげで追加の人材も手に入った(わざわざ逃がされたんだからわりと優秀な人材と推測)
貴族不足・人材不足のエーレンにとっては、フロを第1夫人に迎えたことは、結果的にはプラスの部分が多いかも
(これもジルの勘の成果?) >>927
ヴェローニカが政治を私物化しててフレベ出身貴族は能力を発揮出来てなかったように思うし、ヴェローニカ失脚後もエーレンはガイジ外交を継続してなかった? そうだなあ、自分檄愛のヒスママ持ってる引きこもり成績中ぐらいの男子。
パパは病弱、弟は頭いいが中二病。
何とかしようと弟とママを説き伏せたとこで成績これからというとこで
パリピいとこを引き取ったら……あら大変
パパ病弱なのはママが毒もってたんじゃね
頭いい弟にはロリコンも追加で
>>930
アーデルベルトが病弱なのは元からで、ヴェローニカはむしろ薬学の知識で出来るだけ長く生きれるように助けてた
領主である夫が死んだら自分の権勢が揺らぎそうだからという理由だけど >>931
そうなんか
ボニファティウス兄様から体力すこし分けて貰えれば良かったんだが >>920
D子って割と賢いのかな?と錯覚した時もありました… ジルって嫁のために努力したけどフロ居なかったらヴィル並の無能にそだったのかな?
既出だけど
逃げ出しても許されず連れ戻されて強制的に課題こなさせられたのと
逃げ出したら逃げるままにしておけと課題やらないままを許されたのは
大違い
基礎教育は付いてるからね
側近に簡単に操縦されてそのおかしさに気付かないし人の悪意を見てないヴィルほどではないと思う
どこかで違和感にちゃんと気付いて、でも努力しないし味方もいないのでヴェロの傀儡で諦め放置ってなるとか
ヴェロが死んだら多少変われそう(嫁がアーレンとかだろうから遅いけど)
>>936
フェルという弟が出現したのも大きいんじゃなかったっけ
弟にいいところを見せたい! >>939
ヴィルは赤ん坊な弟の教育に妄言言いかけたのがな…お前、どの口でと。 >>936
カルステッドは逃げたジルを捕まえてたけどランプレヒトは逃してた
リヒャルダは押さえつけて勉強させてたけどオズワルドは何もしなかった >>941
そこは護衛騎士や側仕えの能力の有無もないわけじゃないが、それよりはヴェロの方針の方が大きいと思う
ヴェロはジルの次期アウブの決定には大きく関与したけど教育面は結構任せてたんじゃないか
でも嫁をアーレンからという目論見が裏切られたから、ヴィルの時は徹底的に自分の言うことだけを
聞くように教育にも関わった。というより、教育しようとしたら側近を叱責して妨害した >>942
いや教育面を他人任せにしたのは同じでしょ
ヴィルの教育遅れに気付いたらその時点で手のひら返したように厳しくしたという公式回答があるくらいなんだから
ただ教育係をエーレンではなくヴェロに仕えてる(名捧げしてる)人物にしたのが違う点かな >>943
>ヴィルの教育遅れに気付いたらその時点で手のひら返したように厳しくした
だからそれは教育しないにしても教育するにしても、その方針に自分が関与すると言うことでしょ
自分の思い通りに動くように仕立て上げようとしたわけで、他人任せではないよ
ヴェロのこのやり方は矛盾していて未来がないことだけは確かだが >>943
あっ教育係はオズじゃなくてモーリッツ先生だったっけ?
筆頭側仕えに訂正します
>>944
ごめん何言ってんのかわかんないや
ヴェロはただ可愛がる(あるいは厳しくする)だけで
教育はリヒャルダ任せ、オズ任せにしてる点で同じじゃん >>946
オズはヴェロの言いなりの側仕えと言うことを忘れてないか?
リヒャルダと違ってオズはヴェロに名捧してるんだぞ。オズの主はヴィルではなくヴェロ
ヴェロの方針が変わればオズもその通りに変わるだけのことで、オズは任せられていたわけではない >>947
養育権をフロから奪ったけど教育方針なんて伝えてなくてオズが勝手にヴェロの顔色を窺ってただけだと思う
もしヴェロがオズに「わたくしの言うことを良く聞く、次期領主にふさわしい実力者に育てなさい」って名捧げ石で命令してたら
お披露目前のヴィルのフェシュピールは領主候補生相応になってたんだろうな 逃げ出したなら好きに振る舞わせろ勉強を強いるなってのは明確にヴェロからオズに
指示出てたんじゃないっけ?
>>926
オズの教育の成果だと思うし
なんならヴェロの教育の影響もあると思う
何にせよロゼマさんが寝てる三部と四部の間に
オズを排除できなかったのが痛い
貴族院一年生だと手遅れだろ、あの子 >>948
後半無しでなら伝えてただろ
「良く聞くようにしろ」ってだけ
実力なんか付けたらジルみたいに自分で考えて動いちゃうんだから、付けないようにした
側近たちはヴェロ様の言うとおりにやっていると報告するのみで実際に何がどこまでできるかを言わない(ジルにしてたのと同じ)
お披露目できないくらい無知無能になってることにヴェロは気付かず、側近誰もおかしいと思ってなかっただけで 外伝1巻ランプの語りで悩みを語ってるね。
マインとの取り換えのあたりの時期
なお入れ替えたら入れ替えたで、ウッキウキでヴィルを潰そうとするジークレヒトみたいなのしかおらん模様
基本的に旧ヴェロ派以外はほぼ全部敵、旧ヴェロ派は無能なウンコ集団のせいでどうやっても詰む
むしろライゼ系とかに叩き潰されなかっただけ、オズヴァルト留任の方がマシだった(かもしれない)まである
>>955
エックハルトでは?
ジークレヒトはまだ赤ちゃん 側近入れ替えの時ジークレヒト生まれてないどころかランプが結婚もしてないからw
名前ごっちゃになるのはわかるけど
>>951
951に祝福をいのることをお許しください ジークレヒトじゃねぇ、レーベレヒト ハルハルの父ちゃん
赤子への風評被害を謹んでお詫びします
>>955
ランプレヒトを中心とした中立派や中立寄りのライゼガングで側近を固める事も出来たとは思うんだよな
それなら無能ではあってもヴェローニカ派的な動きはしないし、自分の頭で考えて動く事が出来なくて何をしたらいいのか分からないから領主夫妻の言うことを聞きそう >>943
ヴェロがヴィルに対して手のひらを返すのは教育ではなくて甘々な態度や接し方。
ヴィルの養育が失敗したと思ったらとっとと突き放して廃嫡して切り捨てて神殿に追い払い、フロから次の弟のメルヒの教育権を強奪するつもりだった。(しかもフロの血筋のせいにして) シャルの将来の夫は気になる
エーレン内で結婚するんだよね?
どの辺の上級貴族か相応しいのか
>>963
中継でもアウブをやるのであるば、夫は領主候補生じゃないとダメ >>962
論点ズレるけどベーゼヴァンスと仲良くやってそうなヴィルフリートが浮かんでダメだったw >>964
そうか、出るのがダメなだけで
他所から入れる分には問題ないのか
ロゼマと仲良いアピールしてたら沢山寄ってくるか
今でさえ結構声が掛かってるんだっけか >>966
ゲオの時は中領地の第三夫人の息子が「正規アウブになるのなら結婚してやってもいい」という感じだったけど、シャルは上位領地になったとはいえ最初から中継になる気だから難航しそうな気もする
D子も中継だったせいで大領地にも拘らず誰もアウブ配になりたがらなかった >>966
というか外から嫁と婿を入れて手っ取り早く人数を増やすための婚姻制限だぞ
シャル以外でも領内結婚ばかりしてたら増えないから外から入れる
シャルは中継ぎするために領内から取ることは不可能だが(領主候補生の結婚できる相手存在しないから) 中継ぎアウブの夫として割り切って婿に来るのはどうなんだろうな。
シャルロッテの夫に求められるのは、義兄ヴィルの天然に耐えられるかどうかが条件かもなあ。
義兄に怒りもせず蔑みもせず、無を貫く精神力、みたいな。
オワコン大領地は誰も婚姻したくないだろうけど
アレキが婚姻で関係強化しにくい以上はシャルに集中するだろうな
中継ぎでも縁の深い出身領地になるわけだから
メルヒはそれこそダンケルとかの最上位から嫁貰いそう
>>969
城を出てギーベになる義兄なんか耐える必要あまりなくなるのでは >>969
ヴィルがエーレンフェスト姓を持った(領主一族所属)のまま上級分家になるのでなければ貴族的には義兄ではなくなるはず メルヒはダンケル側がルングターゼを嫁にやれないか狙ってたな メルヒがアウブになる前提で
シャルの婿に来られそうな登場済みキャラは嫁盗り破れたオルト位な気がするけど、どうなることやら
>>969
領主候補生を中継ぎアウブの婚約者にするために嬉々として取り上げてたんだからおなじことされても文句は言えないよねー
フェルのD子婿入り賛成した奴らから三人くらい貰ってしまえ >>973
コンラーディラン、ダーヴィット
オルトは順位が高過ぎて話が拗れそうで除外じゃない? >>963
なんか中継ぎ領主配で納得してくれる下位領地か継承順位の枠外の領主候補生を探すってどこかで言ってたような。 ランプ兄は別に中心なんで無理やね
どうしようもなくヘッポコで出来ない子だし並以下ではあるけど、極めて標準的なエーレン貴族そのものなんだよね
自主的に何も出来ないし何も思いつけないし何も行動しないけど、ちゃんと報告はしてて責任追及は逃れやすい立ち位置にいる
>>973
登場済みキャラではそうだけど、シャルの人間関係ってロゼマの視界に入ってない事が多いから
どっかの第三婦人の末っ子とか、ちょうど良いキャラが出てくると思う
ハンネ5年でトラブルメーカーしてるラオフェレーグみたいなのじゃない事を祈ります >>951
新しきスレとの出会いに感謝して神に祈りを捧げることをお許し下さい
>>979
シャルは、領主候補生大量生産してるドレヴァンからマッドな研究好きをターゲットにすれば良いかも
中継ぎ期間終了したら研究三昧の生活ですよと、第一線からの早期引退を保証する条件書を提示すれば、おいしい話と食い付く領主候補生もいたりして >>980
シャルは中領地から婿をと考えてる
理由は大領地アレルギーのエーレンで、メルヒが大領地から嫁を貰えるように自分で下地を作るため >>982
領主候補生が嫌だから中央に逃げたおじさんなんですが……? >>982
お前の成功体験が王族による不誠実なロゼマ取り上げに繋がったんやぞ >>972
ボニ爺はリンクベルクの祖だけど
領主一族のままだぞ?
家名をもらったくらいじゃ上級落ちはしない
ギーベになることで上級落ちが
確定するんじゃないか? >>951に感謝を捧げます
>>962
その通り
だから>>944が何言ってんのか本気でわかんなかった
フロの血筋のせいにしつつ女児のシャルはスルーしてメルヒ取り上げるなんてどうかしてる
エーレン防衛戦でもヴェロはゲオが自分を助けに来てくれたなんてほざいてたくらいだから
もしかしたら陰謀系以外の頭の出来はD子並みなのかもしれない ヴェローニカはジルの嫁はアーレンの上級貴族から貰うつもりだったんだろうか?
領主候補生を貰おうとしても「身の程を弁えろ底辺」と言われて終わりそうだし
>>987
上級落ちした元領主候補生がいっぱいだしそっちでもそんなに格落ちではないのでは
どうせ第一夫人の娘はたぶん魔力がギリギリ釣り合わん
あとはアルステーデしかいなくて、ちょっと年齢離れてて次期アウブの第一夫人としてはきついしな 既に上級落ちした傍系の死んだ負け組第三夫人の娘のアウレーリアですら「魅力皆無のエーレンに嫁ぐのは許さん」と親に言われてたけど、相手が領主や次期領主なら許されてたんかな
>>972
確かに
次期領主が上級落ちしたグレッシェルだって、血筋はともかくリヒャルダやノルベルトみたいな領主傍系の一族とは見なされてないようだから
伯爵領のギーベを義兄として認識する必要は無いと思う あ、そもそもアルステーデは同母の姪だから駄目だわ
OKなのはいとこからだっけか
>>985
ボニ爺様はエーレンフェスト姓を持ったまま、分家であるリンクベルク姓を当時の領主から貰った
領主一族かつリンクベルクの祖なので、貴族としてもジルヴェスターの伯父である
ヴィルが同じようにエーレンフェスト姓を持ったままギーベの土地の名が姓に追加されるのであれば、貴族的に義兄である
エーレンフェスト姓=領主一族所属を剥奪されてギーベ姓のみになるのなら、貴族的に義兄でない
個人的に仲良くなって非公式の場で義兄と呼ばせるだけならどちらでもできるだろうけども
領主候補生コースを完遂しない、またはグンドルフケースの上級落ちで姓がどういう処理になるのか詳しく出てたかはうろ覚え >>992
自己レスだけどカルステッドが上級落ちして姓からエーレンフェストが外れてた気がする
まあ、領主一族のままだと領主の座を狙えちゃうから、上級落ちする際に領主一族から外れてまだ見ぬシャル婿とは他人になるかと >>986
>>962は君の主張は違う所があるよって指摘してるのに、「その通り」ってのはどういうことかな?
何言ってんのか本気で分からないのはこっちなんだが… オズが名捧げしてたことを失念してたように見受けられるし
君がレスしてない>>952が妥当だと思う。ジルの教育を失敗だと認識したから、あれがヴェロ流の教育なんだよ
それでどうにかなると思ってるヴェロがおかしいし、そのやり方ではメルヒに取っ換えてもうまくいくわけないがね
>>987
ゲオを嫁に出せばつながりが強化されると思っていたヴェロの考え方からしておかしいからなぁ
自分は散々に他者を憎んでいるのに、自分が恨まれる立場になることを十分に想定できていないっぽいし >>993
アーンヴァックスも個々が持つ素質以上に成長させることは不可能だと言っている >>997
>教育そのものに口出しなんてしていなかった
と>>962のどこに書いてあるんだ? 君の拡大解釈じゃないの?
書かれている内容と思い込みの区別はつけてくれないと lud20230204135322ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1671046345/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 886冊目 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 846冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 806冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 826冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 816冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 866冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 686冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 716冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 796冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 776冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 786冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 726冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 766冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 676冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 406冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 706冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 696冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 606冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 656冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 596冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 666冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 646冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ636冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ626冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ5冊目】
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ6冊目】
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 889冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 885冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 880冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 804冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 881冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 883冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 891冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 882冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 802冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 888冊目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 878冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 862冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 819冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 870冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 811冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 843冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 841冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 838冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 823冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 864冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 873冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 867冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 823冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 827冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 848冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 800冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 808冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 850冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 849冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 872冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 842冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 809冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 812冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 857冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 865冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 844冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 813冊目
・【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 824冊目
01:13:53 up 13 days, 10:21, 7 users, load average: 8.27, 8.17, 8.33
in 0.10380792617798 sec
@0.10380792617798@0b7 on 120315
|