◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大学剣道総合スレ 79 YouTube動画>6本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/budou/1571751554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大学剣道総合スレ 77
http://2chb.net/r/budou/1567735349/ ※前スレ
大学剣道総合スレ 78
http://2chb.net/r/budou/1568692362/ 彦星せんせーいわんちゃっちゃい?
あよっとしっのご?よっとしっのご?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
おっいしい季節がわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
彦星次回全日予選必ず突破します
皆さんの期待を背負って、、、
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 0日 2時間 20分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php 外は妥当な顔触れだが合屋って代表候補なんだな
そして神奈川からは代表強化選手がいないのか全日本に出ていないだけなのか
わりと地方に散ってて面白いな
今年の神奈川は全日本でれなかった浦川と村山だから他で候補はいるはず
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>8 【快晴開盛彦星七段天使先生彦星天使】
あらたしい掲示板解説を祝福しまして、、、
わかなちゃん?今日もしっかりちえりちゃん?
そんな顔、
似合いませんよわかなちゃん?
彦星しっかり貴女を応援彦星よ?
長い人生されど短い時間は
いつも貴女方と一緒の彦星ボーイかな?
織姫ガールらんらんらん
そんな貴女はユリ子ちゃん?
ちょっぴりおちゃめな美穂乃ちゃん?
心は少年ボーイよ彦星君?
らんらんらんのーらんらんらん
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
彦星だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
あわんちゃっちゃい?
もるみっしゅ?
もるみっしゅ?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
中央大
本間渉、丸山大輔、鈴木雄弥、沖拓真、河嵜遼、山本浩輔、清家羅偉、黒木裕二郎、山崎将治
怪我から復帰した丸山間に合ってよかった
東海大札幌出身の山本が入って近藤井上が落ちて1年生誰も入らなかったのか
これは意外
鹿屋体育大
齋藤拓仁、東幸太朗、荒武将汰、曽田峻平、鈴木賢起、内橋響希、平野晴太、志築柊威、水田千尋
志築は入ったけど鶴浜は落ちたね…今までお疲れさん。
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
【彦星七段天使先生彦星愛の唄】
そんちょろりん?
りんぐるりんぼーわんちょろりん?
わんちょろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
剣舞剣懷たいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
あ、たいにーとぅーんのーすたいにーとぅーん?
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>12 岩切倒すマンより近藤のがええやろ、
岩切と当たる事想定してんのかわら
明治
熊倉が抜けて松本がはいってる
松本ってどこの高校?
ちなみに谷口はそのまま
>>18 理系枠推薦で入った富岡西高校らしい、
過去スレにもあったがマジで誰やねん....
>>14 【届け愛の唄彦星七段天使先生彦星】
わっかなーちゃん?
そんちょーろりん?
りんぐるりんぼーわんちょろりん?
わんちょろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
ちえりちゃん?
すたいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
まっりなーちゃんーはーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃいのーちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
下窪が全日本でれなくなって高森→福岡第一の久保が出ることになったらしい
あの代の高森メンバーは望月に続き二人目だね
井手もみたいもんだ
>>23 ケガって書いてあるで。
これでただでさえ低かった内村ブロックの平均年齢がさらに下がるな。
>>14 しゃっかりっきひっこぼーしわかなちゃん?
そっんなー顔?
似合いませんよ?ちえりちゃん?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
あわんちゃっちゃい?
もるみっしゅ?
もるみっしゅ?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
彦星苦しそうだな
もう一杯一杯でオモロイ
こんだけやってれば引っ込みつかないのはわかる
ガンバレ彦星
いやいやネタ尽きてるわけじゃないけどワンパターンネタだから苦しそうなだけ
みんな想像してみ!
内容はつまらんが
一生懸命端末たたいてる彦星
彦星やってる奴って何歳だろう。
おっさんだったらかなりきついもんがある。
クソガキでもキツイが
インカレ出場校の中で、頭良くて剣道も強いとこってどこだ?国公立No.1はどこなんだろ
ごめん
今回は東大も出てるんだっけ
東大が1番で2番が北大に変更
中央のHPみたら
山本 浩輔 (文3 東海大札幌 )っての選ばれてるけど誰?
あと、下のほうに女子が笑顔でピースしてる画像あったけど、
初戦負けしたのにこの満面の笑顔ヤバくね?
>>35 まあ良いんじゃないか?
おそらくどんな時も明るくいようってのが中大の方針なんだろう
今年の七帝戦の剣道の結果
一位 東北大
二位 九大
三位 阪大
四位 東大
北大九大 と 神戸筑波早慶
剣道も含んだ学歴バトル討論したら面白そう。
大体大は4年生は出ないのかな
去年槌田に勝った上段の井上も出ないの残念だな
今年は東北が強いのに、出れないんだな
東大や学芸に期待
>>35 山本は東海大札幌の副将やってたな
新人戦は2年とも選ばれてないんで今よほど調子が良いんだろう
今年も筑波と中大の決勝でまず間違いないんじゃないか?
他に可能性があるのは鹿屋法政明治だろうが…
今年の鹿屋はどうみてもパワーダウンしてるから勝てたら凄いな
メンバーを見る限りではそんなに弱くなってないと思う
牧島山崎が卒業したのは痛いけど
去年普通に出てた選手が登録すらされないってのはそれだけ熾烈になったとも言えなくはないし…
斎藤荒武の覚醒次第ではワンチャンあるかも知れない
>>38 みんなお早やう元気ハツラツ彦星ボーイはオセンチよ?
はいはいはいはいちえりちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなともみちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよもなみちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
瀬里奈ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
織姫慰職人先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>14 彦星だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
もるみっしゅ?
もるみっしゅ?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>46 山崎は去年は駒大戦、2年のときは武大戦で負けたよね
新しく入った平野志築がどれだけ活躍出来るかは楽しみ
東が調子良さそう
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>43 期待の1年生見れるのは、1年後かなぁ〜(泣)
千葉駅冠水ってニュース出てるな
ポートアリーナにたどり着けたチームが優勝か
本当に明後日開催できるのか?
交通面で不安しか無いのだが…
>>38 みんなこんびゃんは元気ハツラツ彦星ボーイはオセンチメートルよ?
はいはいはいはいちえりちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなともみちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよもなみちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
瀬里奈ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
織姫変態先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>47 織姫だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
どこ?どこ?どこ?とご?わんちゃっちゃい?
ぽんちょりーのかりぱなみっしゅの
わんちゃっちゃい?あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
からたまにーにょかめるぱぎしゅにわんちゃっちゃい?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?ふぁいてぃんぶいぶい?
もるみっしゅ?もるみっしゅ?
あんぱかたらーみ
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?らっぽしっとご?
たぼすやーまらたん?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?とっぽはっぽこ?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
やりもちこもろもぺろりんちょ?
やあぺろりんちょ?はいぺろりんちょ?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>55 うわ
グーグルマップで見ると、確かにポートアリーナの横にローソンがありますね…
>>50 【本日在庫処分セル日彦星七段天使先生先輩】
お早う朝でげざいます、、、
本日は愛知、長野県松本市、佐久市、神奈川から、K谷先輩、ちえりちゃん、わかなちゃん、みずきちゃんが来店予約にならます、、極み
色々な期待を含んだ1日に彦星、、、極み
わっかなーちゃん?
そんちょーろりん?
りんぐるりんぼーわんちょろりん?
わんちょろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
ちえりちゃん?
すたいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
まっりなーちゃんーはーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃいのーちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>50 【売上順調彦星七段天使先生先輩】
本日は来店して下さいました剣士方と、今から稽古、懇親会、上手くゆけば夜会、、、やってみせます彦星ボーイ織姫カールズ、、、
そんちょろりん?
りんぐるりんぼーわんちょろりん?
わんちょろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
剣舞剣懷たいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
あ、たいにーとぅーんのーすたいにーとぅーん?
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
武大も長尾がレギュラー復帰してるね。しかし九学出身者なんぼほどいんだよ。すげぇな。
今年の國士館には多分いなかったよな
関東新人優勝した代の集大成が見たかったな
>>62 長尾この前出てなかった理由って大学に練習に来た仲村に吹っ飛ばされたんだっけ?
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5 >>50 昨夜は、みずきちゃんと最高の夜を体験致しました、、、
もう、、、全てが最高のパアフェクトてす、、、
はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>70 ありがとうございます😭
同級生が出場するので助かりました!
はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
>>65 【元気彦星溌剌七段天使先生先輩天使】
そんちょろりん?
りんぐるりんぼーわんちょろりん?
わんちょろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
剣舞剣懷たいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
すたいにーとぅーん?
あ、たいにーとぅーんのーすたいにーとぅーん?
彦星七段天使先生
彦星先生天使彦星彦
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
梶谷次鋒か、
ポイントゲッターという意味なのか、
単に伸びてないからか
どっちやろ
彦星だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
もるみっしゅ?
もるみっしゅ?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
次鋒か、、、梶谷はレギュラーもギリギリなのかもね。
はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
明治はベスト4までエスカレーターやな
超楽勝ブロック入ってよかったな
>>89 石井池内負け
梶谷勝ち
槌田何とか逆胴取って
代表戦へ
槌田相手の逆胴後の面で勝ち
明治大、香川に辛勝。
明治......
明治マジで草、
今年の相馬ちゃんもこのぬるま湯に使って劣化していくのか...
オカメ師範はもう九学やその他有力選手取らないで欲しい、
特に九学荒木は絶対取るなよ
明治ビミョーだなー。関東は池内のお陰で勝った試合もあったけど、外されてヘラヘラしてたり、明治の試合中に他のコートの試合見てたりしたから外していいよ。
九学出身者最多数の駒沢対別府の好カードの試合があってるぞ
地方国立は舐めてると結構やるからね
早稲田ずっこけるし地方結構頑張ってるな
早稲田て推薦あるのに高知大に頭でも剣道でも負けたのかよ
國學院対東北学院は2(2)-2(4)で東北学院が本数リードで副将戦
國學院1年の長崎コンビが先鋒次鋒でやらかし二本負け
松崎の先輩藤野と郁文館保坂が一本ずつ取ってるがどうか...
第7試合場
福島大対東大
長崎大対北大
と駅弁対帝大連続で草
新潟大対岡山大は岡山大が勝ち
国立同士ばっかりじゃん...
>>114 國學院平野一本負け
東北学院勝ち確
國學院はマトモに稽古してないんだろうな...
劣化しすぎ...
これってアーカイブは残るの?色々見たいとこあるんだけど…
中央大対高知大
次鋒栗田、河嵜に勝ってて草
現在2-1で中央リードで五将
中大沖も一本取られたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
速報が、なさそうだから実況助かります。この先も宜しくお願い致します
福岡大後ろの高学年微妙過ぎるんだが何で1年藤木とか東門使わないのか
明治大対法政大は先鋒松澤と梶谷が1-1の引き分け
全然エスカレーターじゃないwww
松澤悪くないな
相変わらず出鼻狙ってて見てて面白い
北大対長崎大は北大が逆転勝ち
2回戦は東大対北大という旧帝大対決
高知大
大将西原(2年、興南)
副将福田(2年、松北)
三将瀧澤(2年、東海大相模)
中堅銭谷(2年、高松桜井)
五将竹元(1年、西大寺)
次鋒栗田(2年、祇園北)
先鋒寒川(2年、高松桜井)
高知対中央おもしろいな。清家は打った後下がる小手やめろよ、だせぇ。
武大対専修
専修先鋒吉松が埼玉栄の?苗に二本勝ち
武大五将赤星が東海大星翔櫻井に二本勝ち
現在1-1のタイで三将戦
(岩切対深水の九学対決!)
>>138 えっみんな2年生以下なの?
法政ここ新名が2本勝ちしないと負けそうだな
明治1年谷口が法政3年伊藤に二本勝ちで1-0リード
>>138 相模の瀧澤って戸塚の瀧澤?
高知大行ったのか
高知大は大将戦で二本勝ちでやっと代表戦
興南西原君頑張れ
中大2(6)-高知大1(4)
高知大2年以下でよく頑張った
来年再来年も全国荒らしてくれ
明治大柴田が竹ノ内に負けて1-1の本数リード
松尾がなんとか森塚と引き分けないとヤバいな
今日は関東で活躍した九学池内、柴田がダメだね
>>149 えっ鹿屋負けたの!?
法政は竹ノ内が柴田に勝って本数では負けてるけど盛り返した
武大野稲が大西から一本取った
逃げ切れば勝ち
森光は補欠外で草
秋山森光、高校以降いいとこなしだったな
>>153 負けたっぽいぞ
スコアは動画からわからんけどわかる人教えてクレメンス
>>154 大将戦で野稲一本勝ち
同志社戦といい野稲キレッキレ
専大は大濠の真似か知らんけど大西大将やめいやwwwwww
>>155 あー負けたのか
やっぱり今年の鹿屋は例年より強さを感じなかったから
チームは負けてしまったが
深水ちゃんが試合出てて嬉しいよ。
高校の悔しさを忘れずに大学では頑張ってもらいたい
>>155 曽田が一本勝ちだったけどその前で決まってた
二年連続で序盤敗退
鹿屋今年の四年は潰れまくりだし明治と変わらないな
明治対法政は本数リードで大将戦
谷口の二本勝ちはデカい
と思ったら槌田さんが一本リード
槌田最終学年から覚醒してて草
今日の槌田調子良さそうだから明治は槌田に回したらいいよ
安倍三「飢えたら子ども食堂に行ってください。辛かったらラグビーを見てください。政治への不満は7年前の民主政権に言ってください」。
槌田強い…
いくしかない平岡の動きみて2本食らわせましたわ
槌田二本勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法政も二年連続序盤敗退
去年は鹿屋で今年は明治とついてないな
二本勝ちの谷口と森塚抑えた松尾グッジョブ
大阪体育大初戦見た感じ良かったからベスト4期待できそう
山田は最初バリバリ活躍して最終学年で?だったが、
槌田は逆に最初?で最終学年で活躍するのな。
九学大将だっただけあってリード時の試合運びがめちゃめちゃ上手いな
九学大将だっただけあってリード時の試合運びがめちゃめちゃ上手いな
相変わらずいつも雷多監督は胴着着てるんだけど自らアップに参加でもしてるの?
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
さすがに安倍首相の、「被災者の皆さんもラクビーから元気と勇気を貰えたはず。」発言はヤバいだろ。被災者はラグビー観てる余裕なんてないし、そんな時にラグビー観て希望なんて持てるわけないじゃん。
元気や希望が貰えるのは、安倍首相からの「災害補償は任せろ!」の一言ですよ。分かんないのかな。
正直鹿屋って三年も内橋鈴木曽田メンバー外だと茅根杉田が伸びてる感じあるけどそれ以外ダメじゃね?江川とかは試合出てるとこ見たことないけど
福島大
斉藤理駆(3年、安積)
蜻大貴(3年、長野屋代)
馬場遥己(2年、聖光学院)
金子晃教(2年、土浦第二)
佐々木奏輔(2年、岩手遠野)
菅原裕生武(2年、宮城古川)
神野吾友(1年、福島)
竹吉功成(1年、群馬県立沼田)
由波智(1年、土浦第二出身で兄は2015湖北→帝大)
福島大も1,2年多いね
高知もそうだが3年で引退なのかな
ちなIH個人出場者が2人(2年馬場と1年神野)
大体も近大も強いな
関東の強豪当たったらわからないね
>>180 平野は今回メンバー入りしてた
江川は新人戦には出てた
来年は江川平野は厳しそう...
二年は志築水田杉田但馬とかいるし
関東の大学ボコボコ負けててこれぞ全日本って感じになってきた
国士舘と日体大がいないのもでかいな
近畿大
鎌田聡史(4年、酒田光陵副将)
山口颯太(4年、洛陽工業)
阿部友祐(4年、高千穂)
菅原怜央(3年、小牛田農林大将)
板井凌太郎(3年、福岡第一)
山裕貴(2年、奈良大付属大将)
小柴直樹(2年、桜丘大将)
山中彰人(2年、草津東大将)
竹内大登(2年、三重大将)
まさかの1年奈良大根本が補欠外
北大
本間奎太(4年、仙台第一)
堂本哲(4年、日比谷)
藤原光佑(4年、帯広柏葉)
小林哲平(3年、希望が丘)
吉野晃弘(3年、金沢桜丘)
神田幸輝(3年、秋田)
山口航輝(2年、福島)
小谷典杜(2年、近大和歌山)
奥田祥平(1年、山形南)
慶應も環太平洋大に負けてんじゃん
早慶法専駒終了
日大は朝日に勝ったんだね
>>173 はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
東大
長谷川凛平(4年、学芸大附属)
山口悠平(4年、桐朋)
藤井俊輔(4年、大阪星光学院)
松浦峻大(4年、神戸)
柿ア一輝(4年、巣鴨)
川合淳也(3年、戸山)
山ア大智(3年、福井藤島)
磯ア真志(3年、富山中部)
上林千紘(3年、武蔵)
大阪体育大が3回戦進出
3回戦明治大対大体大
昨年のリベンジマッチ
大体大は全体的に動きいいし明治は槌田に回せるかどうかだな
大将戦は両者100kgオーバーの大型対決
悪夢の再来かはたまた明大リベンジなるか
大体大最後大将戦二本負け
大将椋梨の動きが1回戦からずっと微妙
これ槌田とやったらボコられるぞ
前で決めないとマズい
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
明治大対大体大
槌田ー椋梨
松尾ー元岡
池内ー阿部
山本ー宮本
谷口ー石本
柴田ー瀧本
梶谷ー和田
高知大は今の二年生の代から強化始めたから三、四年も部員あるけど主力が二年生以下なんよ
監督がオリンピックのメンタルコーチしてるかなんかで顔が広いらしい
元
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)
松尾ー元岡(2年、履正社大将)
池内ー阿部(3年、東海大福岡)
山本ー宮本(1年、興譲館)
谷口ー石本(2年、高千穂先鋒)
柴田ー瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)←Now
梶谷ー〇和田(2年、皇學館)
柴田も瀧本に押されてる
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)
松尾ー元岡(2年、履正社大将)
池内ー阿部(3年、東海大福岡)
山本ー宮本(1年、興譲館)
谷口ー石本(2年、高千穂先鋒)
柴田メード瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)←Now
梶谷ード和田(2年、皇學館)
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)
松尾ー元岡(2年、履正社大将)
池内ー阿部(3年、東海大福岡)
山本ー宮本(1年、興譲館)
谷口ー石本(2年、高千穂先鋒)←Start
柴田メードド瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)
梶谷ード和田(2年、皇學館)
柴田、全く同じ引き逆胴食らって二本返された
九学前衛やらかしすぎだろ
清家フィジカルやばいな
追い込んで打ってきた相手いなさず真っ向からぶち当たって吹っ飛ばしてる
>>217 そして次は石本
石本は大体で1番強いと思うんやけどなぜこのポジション?
どっちにしろ明治からしたら最悪やな
見てる感じ大体大の奴ら動きが軽い
明治はモッサリして見える
>>221 更新しても永遠に瀧本の引き逆胴が繰り返されるんだが...
体勢が崩れてもすぐ作り直して打てる大体の方が一枚以上上手だ
>>220 明治はなぜこうもキレが高校時代と比べてなくなるのか
瀧本がドウ決めまくってて配信おかしなことになってる
>>224 槌田は悪くないんだがな...
梶谷はもう普通クラスまで落ちてしまった
大体大のスポンサーなのかってレベルで繰り返すやんけ!!!
スレチだけど瀧本と逆胴で高校時代瀧本が玉龍旗で志築に渾身の逆胴食らってたの思い出したわ
剣道見る目なさ過ぎのバカども
梶谷強かった
和田君の逆胴も良い所を打ったが、少し軽かったね
最後まで梶谷が攻め勝ってただけにもったいなかった試合でした
柴田がなにをしたというんだ
何回も晒されてかわいそう
>>236 で二本目即お得意の爆面きめられてた奴ね
懐かしい
動きがもっさりしてるのは明治の剣風だろ
高校でいう育英みたいな感じ、良い悪いの問題じゃない
ただ明らかに梶谷には合ってないな
>>222 柴田が瀧本の月読にかかったな。無限に逆胴を喰らい続ける地獄。
>>243 和田瀧本が軽やかすぎてめちゃくちゃモッサリして見えるww
>>244 村上雷太の力やと加減間違えただけで再起不能にさせそうだからあり得そうで困る
実際大体は稽古量もダントツで多いし上限関係も昔ながらの感じだから闘争心や勝ちに対する執着心はかなり強いチームだよな
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)
松尾ー元岡(2年、履正社大将)←Now
池内メー阿部(3年、東海大福岡)
山本ードメ宮本(1年、興譲館)
谷口コメー石本(2年、高千穂先鋒)
柴田メードド瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)
梶谷ード和田(2年、皇學館
思ったより粘ってるな
槌田に回ればまだ全然チャンスあるやろ
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)
松尾メー元岡(2年、履正社大将)←Now
池内メー阿部(3年、東海大福岡)
山本ードメ宮本(1年、興譲館)
谷口コメー石本(2年、高千穂先鋒)
柴田メードド瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)
梶谷ード和田(2年、皇學館)
タイで大将戦か!!!!!!!!!!?????????
これ本数だと明治リードだから槌田負けない限りは明治だな
明治大対大体大
槌田ー椋梨(3年、鎮西)←Now
松尾メー元岡(2年、履正社大将)
池内メー阿部(3年、東海大福岡)
山本コードメ宮本(1年、興譲館)
谷口コメー石本(2年、高千穂先鋒)
柴田メードド瀧本(1年、麗澤瑞浪大将)
梶谷ード和田(2年、皇學館)
明治本数リード
>>258 >>11 途中見れてないがこれは明治アッパレかな
大体は前2人が強いから後ろの育成だな
来年全員残るし楽しみだわ
ベスト8
中央ー中京or立命館
明治ー慶應
東海ー国際武道
日大ー筑波
ちらっと見た慶応が良い動きしてるように見えたんで明治にリベンジもあると思う
ベスト8
中央ー立命館
明治ー慶應
東海ー国際武道
日大ー筑波
まーた東海大ベスト4入りそう
といっても明治の九学勢って伸びてないなと思わせて次の大会ではキレキレになる時とかあるからなぁ
他にできそうな奴もいないしとりあえず初めは梶谷が大将しそうな気がするが
立命館は今年の4年にチーム作りを合わせてきた甲斐があったな
大体大は今回7人に入らなかった選手でワイが注目してる選手
3年早川兄(皇學館、三重個人チャンプ)
2年伊崎(高山西大将、今回補欠)
1年川頭(三養基大将)
1年内田(敦賀大将、福井個人チャンプ)
1年熊(九学補欠外)
1年高橋(福岡城東大将)
>>274 内田は体格や剣風が良い大将に育ちそうなんで期待してる
梶谷クソみたいな引き面くらってて草
岡部一本リード
次鋒戦
宮城ーメ石井
初立ち石井が小手面?でメン先取
宮城は葵陵で補欠だった奴だね
筑波対日大
重黒木と寒川が一本勝ち
現在五将で加納登場
日大普通に無理そう
明治対慶應
槌田ー伊藤
松尾ー黒川
池内ー長谷川
山本ー馬場←Now
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメー岡部
>>282 槌田と伊藤けんごうってもしかして初顔合わせ?
歴史修正主義の発信点は常にウヨ(本当の右翼ではない)が着火点。
「関東大震災で朝鮮人虐殺は無かった」「南京虐殺は無い」「朝鮮は植民地では無かった」「日本はコミンテルンに操られただけで中国を侵略していない」「慰安婦は勝手に軍隊についてきただけの追軍売春婦」。
いつもウヨが歴史を修正する
明治対慶應
槌田ー伊藤
松尾ー黒川
池内ー長谷川←Now
山本ー馬場
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメー岡部
明治対慶應
槌田ー伊藤
松尾ー黒川←Now
池内ー長谷川
山本ー馬場
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメー岡部
島原対決で黒川が勝たないと明治勝利確定
>>289 性格ええのは中大の小川やろ
悪いのは重◯木
明治対慶應
槌田ー伊藤
松尾ーメ黒川←Now
池内ー長谷川
山本ー馬場
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメー岡部
長尾やっぱ出てないんだな、
上で出てたがやっぱ練習に来た仲村に体当たりで虐められて精神いったか
中大も筑波もボロ勝ちしそうだから見てないんだが見てる奴スコア詳細教えてくれ
東海大と武大も分からん
竹内岩切が勝ってるとこは見たから武大リードしてそうだが
明治対慶應
槌田ー伊藤←Now
松尾ーメ黒川
池内ー長谷川
山本ー馬場
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメー岡部
伊藤が1本取ると代表!
明治対慶應
槌田ー伊藤←Now
松尾ーメ黒川
池内ー長谷川
山本ー馬場
谷口ー柏
石井メー宮城
梶谷コメーメ岡部
慶応いつもベスト8までいって明治に負けてるイメージがある
槌田引き分けで逃げ切り
伊藤は何かスタミナ切れてたな
ベスト4
中央対明治
武大対筑波
なんだかんだいって関東だよね
中央-明治
武大-筑波
下馬評見る感じは決勝は中央-筑波が有力かな
本間鈴木黒木
槌田梶谷柴田池内
岩切
星子佐藤重黒木
>>273 東海と近大は、大将戦で近大の菅原が2本取って代表戦に。
代表戦で東海大の渡辺?が菅原に勝って、勝ち。
やっぱ明治残ったか。まあ楽勝ブロックだったけど
さすがは育成力が高い明治
法政大体大慶應が楽勝ルートは草
筑波武大中央と比較してみんさい
結局九学以外で大学以降の伸びが全然違うんだよなあ
ますます高校は九学一極集中が進むね
九学は他の強豪校と明らかに違うのは補欠でさえ意識が高い子が多い
大学で遊びを覚えてしまう選手が多い中頑張れる素質があるからそりゃ大学側も欲しい人材だわ
どっかの番組でも言うてくれとったけど
日本はなにかにつけ「災害大国」と豪語しているのに
「政府の対応は、毎回初心者のようだ」
ほんとその通りだよね
仮設避難所も、近代国家とはまるで思えない
武器には総理大臣が勝手に、何兆円も予算つけてくる国なのに、国民はいつも見殺され続けてる
>>317 はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
個人ベスト8の長尾マジでどこに消えたのか気になる、こんだけ九学が活躍しとるのに。
来年は中大で小川流石に入ってくるだろうし、
一年からは相馬仲村山平が出てくるか。米田は筑波だから無理だが。
九学祭りだ本当に。
武大 筑波
蒔苗 ド-メ 森山
永友 - 重黒木
赤星 メ- 寒川
竹内 -メ 加納 ←今ここ
岩切 - 白鳥
吉川 - 松崎
野稲 - 星子
筑波は佐藤どうしたんだ?
武大 筑波
蒔苗 ド-メ 森山
永友 - 重黒木
赤星 メ- 寒川
竹内 -メメ 加納
岩切 - 白鳥 ←今ここ
吉川 - 松崎
野稲 - 星子
竹内二本負け
岩切はなんだろ
大人びた剣道にはなった気がするがパワー押しは根本的に変わってなくてダ突の機会を練ったりってのはまだまだ
武大 筑波
蒔苗 ド-メ 森山
永友 - 重黒木
赤星 メ- 寒川
竹内 -メメ 加納
岩切 - 白鳥
吉川 - 松崎
野稲 - 星子 ←今ここ
>>328 すまんずっと筑波と武大の試合見てたからわからんわ
live中継の位置からだとスコアボードも見えんし
>>331 途中出てたぞ
この試合は佐藤共々外されてるけど
武大 筑波
蒔苗 ド-メ 森山
永友 - 重黒木
赤星 メ- 寒川
竹内 -メメ 加納
岩切 - 白鳥
吉川 - 松崎
野稲 - メ 星子
準決勝までくるとレベル高いわ
勝ち急がないで、相手の癖を見抜き攻め崩して打てる奴が強い
冷静に相手の無駄打ちを仕留めたり、打ち終わりを逃さないことが大事だな
俺が中央の監督だったら決勝は大将黒木にするな
どうせ負けるのに本間じゃもったいない。アテ馬使う
>>339 鈴木じゃね?鈴木は大学で引き分けマンになってるし。同期だから星子と分ける確立は少しはあるだろう
決勝とかで逃げの手を打ってるようでは大抵ダメな雰囲気になるから清家丸山でリードすると信じて本間になんとか引き分け以上してもらう他ない
中央 筑波
黒木 - 重黒木
沖 - 加納
山崎 - 寒川
河嵜 - 佐藤
清家 - 白鳥
丸山 - 松崎
本間 - 星子
間違ったわすまん
中央 筑波
黒木 - 重黒木
沖 - 寒川
山崎 - 加納
河嵜 - 佐藤
清家 - 白鳥
丸山 - 松崎
本間 - 星子
やめかかってないのに観客席のカット入れるのはどうかと
黒木 - 重黒木
沖 メ- 寒川
山崎 -メコ 加納
河嵜 - 佐藤 ←今ここ
清家 - 白鳥
丸山 - 松崎
本間 - 星子
どっちみちボコられる山崎
こりゃ筑波の優勝確定だな
前半でリードできないと中大は辛い
黒木 - 重黒木
沖 メ- 寒川
山崎 -メコ 加納
河嵜 メ- 佐藤
清家 - 白鳥 ←今ここ
丸山 - 松崎
本間 - 星子
加納って高校の頃は多分、全国の高校生で一番竹刀振らない刺し面打ててたけど今も健在なのかな
清家のコテに誰も審判があげないとなると中大は苦しいな
あれ好き嫌い別れるからな
鍔競り合いでもないのに下がりながらのコテは取らない審判は取らないからな
丸山取った
やっぱ丸山いるかいないかで大違いだわな
今わかったわ
あそこからの引きコテは中大なりの星子対策なんだな
星子確かにいっつも手元あげて近づいてくるし
ほんますごい
>>372 本間が星子が手元あげるタイミング完全に研究してた
星子完敗でしたな
劣勢の経験が少ないのかあまり良い反撃が見られずバタついてたところやられた
やっぱ俺の言ったとおり
いまの本間なら星子に勝てるって予想当たったな
黒木 - 重黒木
沖 メ- 寒川
山崎 -メコ 加納
河嵜 メ- 佐藤
清家 -コ 白鳥
丸山 コ-コ 松崎
本間 ココ- 星子
個人戦とか特にそうだったけど筑波の3年筆頭に下の代が強すぎて食われ気味だったけど最後に意地見せてくれたな、天晴れ
劣勢でも強引に取る力は竹ノ内や佐藤弘隆のが上だったか
中大は永井とか村上とかがいた頃は相手舐めた試合しまくってて不快だったけど、近年はだいぶ変わったみたいだね
入学時点では筑波オールスター軍団が連覇しまくるのと思ったらまさかの中大2連覇
決めたのは高校時代補欠の大将
大学は何が起こるかわからねえな
観客席にいる小川がまた一番嬉しそうに手あげて拍手してたな。
相変わらずいい奴らしさは変わらなくてよかったわ。
中央おめでとう!
星子は防御が強い剣道だからね
先制されるとどうにもペース崩れていくのは感じる
>>383 清家や丸山もあのコテを打ちまくってたから中大が完全に星子対策で研究しまくったんだろうね
それを一の太刀で決める本間が凄すぎるんだけど
>>387 梅ヶ谷以降主力の稽古量も増えてるみたいだし意識かなり変わった
>>381 一本取られて時間なくなるといつもバタつくな。
高校時代は上級生なのに補欠に追いやった本間に完敗するとは、わかんねーもんだな。
星子も順調に成長してるのに。
現地観戦してたけど本当に凄い試合だった
あの引きながらの小手は流行りそう
来年の星子に期待したい
今日の経験からさらに強くなってほしい
星子も充分すぎるほど強かったが、本間が本当に強すぎた
メンタルと試合勘がズバ抜けてる
清家が引いて小手連発してたが全然入らなかったな
そして白鳥に面打たれた
本間の引いて小手はキレが違う
>>389 山崎よりは、良いだろ!
小川。選手権の結果か?
流行ってるというか星子対策でしよ
普通なら追い面打たれるからリスク高いよ
>>403 2013玉竜旗当たりがピークだったピョン吉とかあだ名つけられてた奴も下がりながらの引き小手打ってたなぁ...
本間の2本目は紙一重で面やったな
まぁ取りに行っての二本負けだししゃあない
星子の影響で守備型ですぐ手元あげる選手増えてるからそれに対するメタとして上位チームでは流行りそうだけどね
星子は最後が荒すぎる
あんな絶対王者の姿は見たくなかったな
中大見習って恵土練で鍛え直した方が良い
>>403 H20に西村が代表戦で石田に決めた初太刀のコテもどうでしょう
>>387 曽我とかもそれだったね。んで負けるとふて腐れて竹刀引きずって歩くのが伝統芸能だったけど。
中大おめ。本間もすごいわ。
もったいないなーって思うのは追わなきゃいけない展開で捨てきれずに半端な打ちを焦ってくり出しちゃうところだね
ああいう展開のみなら松崎とかの方が強いんじゃないかな
梅ヶ谷の代になってから中央大明らかに雰囲気変わったよな
ストイックな天才がトップにいると組織も変わらな
>>411 代表戦はただの引き小手だろクソにわかエアプ
前に出てからの引いて小手は大将戦だし、H22だわうんこちんちん野郎
本間の最後の相手が高校時代自分をレギュラーから追いやり、関東決勝で負けた星子って
ちょっとこの漫画出来すぎてリアリティねえなあ
言うて梅ヶ谷も、態度や作法だけで言ったら感情丸出しで誉められたもんではなかったけどね
でもストイックでがむしゃらで常に全力だったから、いい影響を与えたのはほんとだろね
今回の台風への安倍政権の対応は、憲法改正によって緊急事態条項を入れるという主張のばかばかしさを証明した。人々に自己責任での対応を求めて何が危機管理だ。
改憲派の言う危機だの緊急事態だのは、自分の権力を強化し、市民を黙らせるための口実に過ぎない。
>>418 去年も無かったから無いんじゃないか
権利の関係で
インハイもそうだけど本当しょうもないことすんなよな
このままじゃ剣道界の未来は無いわ
スコアしか見てないけど筑波橋本は調子悪かった?
佐藤もなんで1回外れたの?
>>423 全試合を見てないけど加納が絶好調だったね
前に入っての引き小手は石田健一先生が全日本選手権の決勝で決めてるし、大昔からある。
そして、、、、
彦星七段天使先生彦星ちえりちゃん天使
彦星だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
もるみっしゅ?
もるみっしゅ?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星ちえりちゃん彦星
個人的に加納が最後活躍したのは嬉しかったな
元吉パイセン、、、
国士舘て来年出てくるのかな
不祥事二回目だし高校も腐りきってるし、部長監督含めた指導陣全員解雇させるか追放でいいわ
過去のこと忘れちゃってるんですかねこいつらは
>>381 全日本学生の個人で矢野とやった時もそうだったね。
先に一本取られてバタバタしていいとこなく終わるっていう。
>>407 下がりながらの引き小手ってただの小手やん
>>431 部員は全員違うんだからそんなことできるわけないだろ。
中大と明治のスコアってどうだったんだろ?本間は準決勝・決勝と九学対決だったんだな。補欠から主将・大将で団体日本一ってかっこよすぎ。
リアルにキャプテンの谷口だな。
筑波優勢の状態でさらに相手は星子
本間よく勝ったなー
大学の集大成として満点だよな
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>435 次鋒石井が岩切倒すマンに負けて
中堅山本が河嵜に負け
で2-0だった気がする
2年前の明大は4年生の時の漆島古閑星野でさえスタメン入れなかったのに1年からスタメンに入る谷口って一体何者
>>441 谷口が強いんじゃなくて明治がオワコンすぎるだけ
明治がオワコンなら学生生活を剣道だけに捧げてきた鹿屋とか日体とかはどうなっちゃうのよ
>>440 明治の谷口が中央の鈴木に負けてなかった?
>>440 ありがとう。明治あのメンバーでベスト4はすごいな。関東で国士舘・日体大がノーシードなの恐ろしすぎるわ。
>>441 谷口は国体で福井代表の先鋒で出場して現熊本県警の曽我倒してるからな。
それより武蔵はどうした?と言いたい。
アベノミクスと言わなくなった
女性活躍と言わなくなった
一億総活躍社会と言わなくなった
待機児童ゼロと言わなくなった
「国難突破」と言わなくなった
「人づくり革命」とも言わなくなった
全て途中で投げ出して、「令和の時代に」などと訳の分からないことを呪文のように言い出した。
>>446 谷口はIHで小川も倒してるしなー
武蔵小田比佐の無能っぷりヤバいな
>>442 それ
谷口弱くはないけど...トップレベルとは程遠い
石井や松本もレギュラーだし()
龍谷大井尻
別府大千葉山下
と磐田東出身の1年出てたし野瀬も見たかったなー
で、今年岩部見れなかったのが一番残念
ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。
食べ物が小さいくなったとツイッターで話題になったのはいつ頃だったっけ?賃金が上がっていれば食品も値上げできるわけで、賃金が上がらないので、やむおえず商品を小さくする。
これはもうスタグフレーションが始っていることを意味する。統計不正が明らかになり
スタグフレーションが起きていることが、統計的に見ても明らかになってきた。かなり前からだから、その打撃は社会の弱い層に広がっているにちがいない。
しかもインフレ政策を修正しようとしない安倍政権は、この打撃をさらに大きいものにしながら社会保障を縮小させている。
【また嘘つき】
「8割が65歳を超えて働きたいと願っている」と、所信表明演説で語ったアベの言葉に疑問の声。
根拠になったデータでは「経済上の理由」58.8%、「頼まれたから」7.6%、その他33%。
国会ですぐバレる嘘をつく。
提灯もちに囲まれたボンボンのクズ。
>>449 小田は剣道人で梶谷星子槌田とともに特集までされる程の人物かと思いきや今では和歌山時代の後輩にあたる池ちゃんにレギュラー奪われる始末。
>>454 【また彦星】
「私が65歳を超えて働きたいと願っている」と、佐久市内の防具店で語った彦星の言葉に疑問の声。
根拠になったデータでは「彦星への黄色い声援」58.8%、「彦星がいない世は嫌た」7.6%、その他33%。
天界ですぐバレる嘘をつく。
織姫ガールズに囲まれた天界のホシ。
>>457 岩切が相手じゃなくても真価が発揮された模様
>>457 一瞬誰のことかわからなかったが…なるほどね。
ハハハ
前に入ってから引いて打つ小手が流行ってきてるのは竹ノ内がよくやってた小手打たせ面を審判が取りすぎたのも原因じゃないかと思ってる。
あれのせいで前に出て一本になる小手打っても後打ちで面打てば入っちゃうから、もう下がるしかないみたいな。
小田はどうしたんだろうな
去年は1年生でレギュラー入ってて新人戦でも強かったのに
星子 リードしながらも
何も出来ず負けるとか
団体戦の才能ないんじゃね?
小田はダイナミックな剣道で気に入ってたんだけどな。柴田もなんかウスノロになってたし。法政戦とかあのヘタレ竹ノ内にボコられてて
見ててせつなくなったわ。
>>464 【また彦星】
「私が65歳を超えて働きたいと願っている」と、佐久市内の防具店で語った彦星の言葉に疑問の声。
根拠になったデータでは「彦星への黄色い声援」58.8%、「彦星がいない世は嫌た」7.6%、その他33%。
天界ですぐバレる嘘をつく。
織姫ガールズに囲まれた天界のホシ。
最近の大体大
結構押されてる…でも何か起こしそう→逆転勝ちすげー!!
最近の鹿屋
なんか負けそうじゃん→やっぱり負けたわ
この違いは何
アベノミクスと言わなくなった
女性活躍と言わなくなった
一億総活躍社会と言わなくなった
待機児童ゼロと言わなくなった
「国難突破」と言わなくなった
「人づくり革命」とも言わなくなった
全て途中で投げ出して、「令和の時代に」などと訳の分からないことを呪文のように言い出した。
小田が一年強くて全く出れない、
谷口が一年ながら意外にも活躍、
なんでだろ?って、当たり前だよ。
明治大学の9割は一年生の時が一番強くて学年が上がるにつれて劣化してくからね。
谷口も池内も劣化するよ。入ってくる相馬ちゃんも^^
槌田は例外なだけ^^
梶谷とか来年大将やれるの?わら
>>469 第二の本間は仲村や!
仲村大好き!押し倒し日本一予約済みや!
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>463 だまれ、死ねカス
おまえには追いかけられの大将戦の重圧とかわかわねえよなバカだから!笑笑
>>474 定期的に出てくる奴にムキになるなよ恥ずかしい。
あと「死〇カス」←通報しといたから。
中央って昨日の優勝メンバーに鈴木、山本を加えればもうチームが出来ちゃうんだね
と思ってたら筑波は佐藤抜いて橋本や森山いれるだけでチームが出来ちゃうんだね
来年もこの2強かな
>>477 中大はそうだけど
丸山、本間の抜けはかなりデカいようにおもう
来年誰が副大するのか??
>>478 大将は清家じゃないか?
副将は分からないな
>>477 山本って試合出てた?
九学近藤と小川入れた方がええと思うけど
近年の大体は強かった頃の鹿屋の雰囲気に似てる
味方の試合を一生懸命応援して笑顔が多いし選手が攻撃的で面白い
鹿屋は逆に覇気がなくなったんだよな。去年西日本大会で優勝旗無くしたあたりからおかしい。
多分内部で人間関係のもつれとか多分あるんやと思うわ
星子なんであんなに焦ってたんだろう
取り返すならもっと練って技を出さないと
あんなの世界選手権で見せられたら本当に戦犯になってしまうぞ
星子 リードしながらも敗戦する
座右の銘の負けねぇが笑えてくるぜ
来年も中央の三連覇で決まりだな
本間はコメタが育てたところは0だよね
あーいう剣道してたらコメタは使わないだろうし
完全に大学とマッチングしたいい例
鹿屋と近大はスコアどうだったんだろ?近大が弱いとは思わなかったけど鹿屋に勝つとは思わなかった。
>>483 毎日新聞の権利関係があるんで新聞社にお願いするしかないと思われる
YouTubeには載せられないかと
本当に害悪
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5 >>488 本当にやめてほしい
発展の邪魔してるわ
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
本間みたいに大学剣道にマッチしそうな仲村ちゃんが楽しみ。
所で近本と長尾はもうオワコンなの?
鹿屋来年は大将の曽田が期待できるし頑張ってほしい
中央はメンバーこそ残るものの特に猛威を奮っていた丸山本間がいなくなるし今年までのようにはいかんやろ
鹿屋は2年生集まってるんだし来年は言い訳出来ないわ
しっかりやって欲しいところ
鹿屋の四年はこの代で1番戦力集まってたんやけどな
鶴浜・藤川・一入・荒武・斎藤・井出
どうしてこうなったんや
近本は一個上一個下の層が厚すぎるってのもあるけど森山にレギュラー争い負けるとは思わなかった
来年レギュラーに黒川大平が入ったらもうやばい
筑波は新人で誰が大将やるんだろ?
星子みたいな例もあるけど筑波って下の学年が大将やってるのあんま見ないイメージある
普通に考えれば寒川か森山
重黒木よりは寒川の方が固定レギュラー扱いなんで寒川だと思うね
九学でレギュラーだった鈴木は、棚本と同じ運命を辿るのか・・・
岩切絶対倒すマンが準決勝・決勝と活躍してて嬉しい。鈴木は顔がアホンダラっぽいから嫌い。
筑波は2011から隔年で団体優勝だったけどとうとう途切れたな
まあ準優勝でも立派なもんだが
大体大の村上監督って厳しいのかな?
頭良いし指導力はありそうだけど
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>505 間違いなく日本一稽古量はこなしてる大学やし厳しいとは思う
覚悟して行った大体生が練習地獄って言ってた程度には練習量が頭おかしいらしいよ
>>509 村上雷多も防具つけて一緒に稽古してるんだよね?そりゃ府警倒して全日本出るわ。桐蔭のお坊っちゃん連中は絶対いかないだろうな。
明治って練習ぬるくて駄目になるだなんだ言ってるけどいつも上位に食い込んでるよな
なんだかんだ言っても強いんじゃん
明治アンチが騒いでるだけってことに最近気付いた
大体大での真の地獄は寒稽古。誰に聞いてもヤバイと言う。普段からヤバイ稽古量をこなしている大体大の選手がヤバイと言うんだから間違いない。
なんか今タイムリーな明治vs大体大の動画上がってる。
>>513 時代遅れな練習法で2016年は日本一になったからなんともね
最近は自主性や効率性ばかり求めてるけどその大前提としてやらされる、量をこなすってのやらないと意味無いからな
>>514 くじ運がいいだけなのと槌田が高校の時の調子を取り戻しただけ。槌田が昨年のままだったら香川大に負けてたよ。
星子同様の期待度があった山田も最終学年になるにつれて錆びていったし。
来年は槌田もいないしいよいよオワコンやろな。梶谷は槌田のようにはいかんだろし大将やれるのかも怪しい
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
明治はお亀師範と、おーバカ監督でなければ、間違いなく優勝だったぜ。あんだけ良い人材がいるのに使い方、育て方が間違ってんだぜ。どうかしてるぜ。上にバカがいるとこうなるぜ。
>>475 はずかしい?全く反論できてないよ笑笑
頑張って反論して!笑
槌田世代はみんなどこに就職するんだろ?
知ってる人いたら教えてください。
槌田は警察行かないのかな
4年生の槌田はかなり強かったしまだ情熱があるのであれば警察で見たいけども
>>506 朝、彦星、織姫ガールズ、剣鬼剣神彦星七段天使先生天使
はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
九州学院高校剣道部
部員数は40を超え、四大大会3連覇を成し遂げた無敵の強豪校
特に10年に1人の逸材が5人同時に揃った2015年はキセキの世代と呼ばれた
九州学院には奇妙な噂があった。公式戦の試合記録がないにも関わらず天才5人が一目置いていた幻の6人目がいたと。
「本間の剣道」
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
いまツイッターで大将戦の動画見たけど星子も本間も相当バテてるな
星子のこんなにもあせって無駄打ちだらけしたの意外だな
★子が勝負のかかった試合、とくに団体戦で負けたの初めて見たわ
本間が2本目の小手とった瞬間の山崎の発狂ぶりワロタ
負けてたらA級戦犯だったから相当うれしかったんだろうな
次の楽しみは、1ヶ月後の関東新人!目玉となるチーム、選手を列記していこう。
>>531 星子って対槌田もそうだけど先輩に弱いのかな
中央vs筑波
KOYAMAさんが載せてくれてる
ありがたいね
>>534 そんなことないだろ
関東個人団体で本間には2度勝ってるし
筑波の新人戦のオーダーは
黒川大平近本森山重黒木寒川高橋かな?^^
器量好きのワイからしたら
寒川の思た以上の変貌ぶりに涙
毎日新聞の動画って載らないも酷いけどカメラワークもひどくなかった?
普通に試合中に観覧席写したりスコア写したり
決勝も加納のコテの動画見れなかったし
カメラワーク酷すぎだな
カメラマンは剣道知らないんだろう
辞めがかかった再開のタイミングとか1番技が決まると言ってもいい場面を無視してたから
あんな内容で独占されても本当迷惑なだけ
【いやはや彦星】
もはや学生の剣に面はおまけになつてしまいましたね
こて、こて、こてだー、こて、こて、こてだー、未来はありません
このままてはいずれ世界大会で必ず苦渋を飲まされられられてしょう、、、
かつての内藤先生も、面を打ちなさい、、、
これは名言てす、、
そして私も、面を繰り出しなさい、、、
と若人どもに言いたい、、、
向上心のある若人よ、佐久市にいつてもきなさい、、、
こんな試合はただの当てっこスポーツ、フェンシングと同じてす、、、
タイミングの取り合い、笑わすます、、、笑い
こて、こて、こてだー、こて、こて、こてだー、笑い
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
筑波は森山寒川近本栄花重黒木黒川大平で大将は森山がやりそう
絶対的な大将がいないから誰が大将するにしろちょいちょい大将は変わりそうだと思うが
>>542 筑波の新人戦のオーダーは
黒川大平近本森山重黒木寒川高橋です!(^-^)v
>>541 先生。
いつも拝見させて頂いております。
私も学生の身分で剣の道を歩ませてめらっています。
いつも先生の御意見に感銘の次第もごさいません。
正に、先生の申し上げる通りかと存じます。
これからも、御指導ご鞭撻お願い申し上けます。
寒川が環境に影響されやすいのかスゲー剣風変わってくよね
中学、高校、大学全部別人だわ
いまヨウツベで決勝戦全試合フルで見たけど、
中央よくこんな筑波化け物チームに勝てたな。不思議杉
MVPは当然もちろん本間だけど、影のMVPってひそかに沖じゃね?沖覚醒
沖は相手が全員岩切だと思ってやってたから強かったんじゃねわら
沖も動き良くなったけど堅実に強い川嵜がいつもポイントになってる気がする
>>546 河嵜が佐藤に勝ったのもかなりびっくりした。佐藤って大学の団体で負けたのあんまり見たことない。穴だと思ってた加納が活躍、清家がまさかの負け、佐藤星子の負けと、取って取られての試合で面白かった
筑波の新人戦のオーダーは
大平黒川阿部栄花重黒木寒川高橋です!\(^o^)/
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>542 筑波の新人戦のオーダーは
黒川大平近本森山重黒木寒川高橋です! \(^o^)/
関東の代表の時もおしいコテあったから勝つんじゃないかとは思ってたんですよ〜
>>542 筑波高橋最恐!
全試合大将固定引き分け予約済み(^-^)v
筑波vs中央で本数差で筑波が勝って大将戦の状況で高橋が清家と引き分けて筑波が逃げ切る展開を想像した
>>550 前回は先輩山崎と親友橋本がニコられて、今回も山崎が戦犯に片足突っ込んだから奮起したんじゃね
>>558 草、寒川森山は絶対的じゃないし
職人高橋を大将にして前で取る戦法全然ありかも知れんw
帝京第五
2015
大将菅→日体大補欠外
2016
先鋒上野→関学or関大レギュラー?
次鋒日野→日大レギュラー
中堅河嵜→中大レギュラー
副将杉田→鹿屋
大将橋本→筑波レギュラー
2017
先鋒屋我→鹿屋(全九州個人出場)
次鋒政本→近大レギュラー
中堅小阪→忘れた
副将繁田→忘れた
大将山崎→中大レギュラー
間違ってたらスマン
帝京第五は高校では全国で結果出せないけど大学でのレギュラー率高いよね
2018の代は岡田とか辻とかどこ行ったのか知らん
2019は大将藤田が中大、それ以外は不明
>>562 加納が絶好調だったから加納入れたら外れるのが橋本ってだけじゃないのか
>>545 剣風変わって高校時のオーラがない
今じゃ岩部にボコられると思うわ
普通に国士館行くべきだったな
>>516 高校の時寒稽古参加したけど4時起きだったわwwwwwwwwww
とりあえず来年の関東、全日のどちらか国士館優勝してくれ
福居、中西ら現4年の無念晴らしてくれ
岩部内村野瀬期待してる
>>563 上野→関学
政本→朝日
小阪→関大
繁田→関学
らしい
>>568 あ、そうそう朝日だ
サンキュ
実績微妙でもいい大学行けるコスパいい高校だよな
桐蔭学園みたいだわ
今年の四国選抜個人チャンプの菊地も関関のどちらか行きそうだな
大体大、大阪市より和歌山市の方が近いのウケる
大阪市まで1時間くらいかかるし普通に田舎だった
懐かしい
>>570 池ポン明治でなく実家から近い大阪体育に行っとれば…
大体の寒稽古、
学生は学校向かう時
車に轢かれたくなるらしい
そんくらい地獄
そんなん言ったら池内の中学の先輩の小田だって...
後輩の岩間さんも...
国際武道の野稲は埼玉県警らしいよ
新屋?ってとこのマッサージ店のインスタに乗ってた
同じ投稿に新名と丸山が同じ実業団に行くって書いてあった、本人達の写真も載ってたし多分ガチ
小田池内と西和軍団とったんだから
岩間とっとけばええのに
オカメ師範が余計な事をして相馬ちゃんを...
育成能力ないんだし明治は岩間で充分やろ
>>580 ただ単に米が戦力ならん奴は送らんって事でしょ
ジュニアいなかったら筑波の選択肢はあったかもね
星子と本間は似たような小手の打ち合いで
なんだかなーだね
筑波入学者
田城→親父が第一監督
米田→親父が九学監督
池虎→親父が全中個人チャンプ、玉竜旗優勝大将、祖父は如水館館長、曾祖父は初代館長
堤→親父、叔母がIH個人準優勝
原田→親父が全日本チャンプ
全員有名人の息子だ...
筑波って親の血統で獲得してる?って思うところはある
近本、栄花、原田って親が全日本王者だし
>>583 この中で一番圧力というか権力がある親は誰だろう、
俺が監督だったら米田の息子とかめっちゃ気使うは。米田パパ怒らせて毎年トップの九学の選手送り込まなくなったら困るし
>>581 草、戦力ならないと分かってるならレギュラー外して仲村と山平使っとけやw
筑波は大学で伸びそうな選手とか監督の目に止まった選手とか全然関係ないから!
要はお偉いさんとの繋がりが入学選考基準です!
監督自身の出世しか考えてないから!
剣道界なんてそんなもんよ!
栄花阿部高橋新人戦大活躍優勝予約済み\(^o^)/
中央大 対 筑波大 第67回全日本学生剣道(2019)決勝戦
>>592 こんなにも、どす黒い剣道の最高峰、全日本の何が面白いのか?
選手の技量ではなく、審判の裁量で決まるんですよ
アホくさ
負けた星子は来年大将解雇!
ポジション前から
重黒木星子池虎白鳥原田松崎高橋
で筑波関東全日本団体圧倒的優勝予約済み(^-^)v
【今後の筑波入学者を占う】
みなさん今後も筑波入学者に注視してください
ほとんどの入学者が高段者もしくはOBの御子息ですから(笑)
動画上がらないから分からんけど、早稲田高知の大将戦見てた人いる?
秋山反則2回取られたのが何故か気になる
多分1回は1本取ってからの時間空費とかなのかなと推測するけど
毎日新聞のカメラワークもヒドイけど、全剣連も大概だよね
>>596 高知とか香川とか、地方の国立なのに侮れないね
香川は前中大も倒してるからなあ
高知良かったね
監督は秋田出身で東海大卒の矢野宏光先生
剣道の本も書いてた
高知大剣道部強化で呼ばれたのかはたまたずっと高知大にいる先生なのか
全日本のチケット高っ
日本武道館より高いってどういうことやねん
中大って決して綺麗ではないけど泥臭く必死な剣道するよね
逆に筑波って綺麗だけどどこかお高く止まってる感じ
ちなみに本間丸山ってどこ行くか分かる?
加納別人のように強くなってる
兄よりキレキレじゃん
加納が最後にあんなに良かったとはね
佐藤よりもインパクトあった
>>562 橋本一回戦で関学のやつに負けてたからじゃない?
本間のあの小手は星子対策でだいぶ稽古したんだろうなー。清家が序盤であの小手打っててだっせーなと思ったけど
本間が決勝で星子に決めるとわ。フラッフラだったけど星子に最後まで崩されなかったし。
星子は学生ラストイヤーの前年に高校時代の先輩から良い宿題を貰ったと思えばな
一本取られた後が矢野とやったときもだが同じような課題を感じる
守りながら守りながらで隙見て一本にするのが秀でてるけどビハインドで行くしかない展開だと一本にならなさそうな無駄打ちが目立ってる
これ克服してきたら星子に勝てるのいないな
>>601 筑波は元々教員養成学校なんだから、中央みたいな剣道は困るんじゃないか
でも昔よりは柔軟になったと思うけど
中央はあのコテ新人戦の代表戦で梶谷がとったのを見て学んだのかな?
>>604 個人的にだけど今の寒川よりは橋本の方が良くない?
7月の全日個人では新名に1本先取されてどうなるかと思ってたら猛攻からのコテ取り返してるし
ビハインドから取り返す力が足りないってわけではなかろうよ
>>608 一年の全日個人で平野にも同じとこ打たれてるな
高鍋さんも2006の世界選手権で負けたあと、中途半端に手元上げるクセを頻繁に指摘されてたね
>>612 確かにそうだ
じゃあ平野との試合をみんな参考にしてるかもしれないのか
なんかメタ重ねる感じ剣道も進化したなぁ
>>599 矢野先生はずっと高知大ではない
確かその前は愛媛県の聖カタリナ大学で監督してた
>>613 手元上げる癖指摘されてたけど結局'09、'12の世界大会でも上げてたし今でも直ってないよな
>>600 そんなことない
それに、心配せんでも高いのは全部売り切れてる
もう2000円か1000円の自由席しか残ってない
そう考えたら日本武道館の時の価格と変わらん
それに今年は組み合わせが良いからな
行けるなら行っといた方が良いと思うよ
>>520 はいはいはいはいみずきちゃん?
わんちゃっちゃい?
まったり好きなちえりちゃん?
今日もしっかりわかなちゃん?
そんな顔、
似合いませんよ美穂乃ちゃん?
彦星まったり大好きよ?
そんな貴女は彦星ぞっこんガール彦星よ?
陽菜ちゃん?
せかさないでね彦星まったり大好きよ?
そんな彦星貴女にいつもどきとき彦星応援ガールかな?
わんちゃっちゃいわんちゃっちゃい
らんらんらんのーらんらん彦星よ?
あもるみっしゅ?
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
あのコテは平野が打った奴だな
牧島のとは違う
牧島のコテは真似できんw
鍔迫り合いの別れ際から打つ突きは鹿屋の後輩の誰か同じの決めてたな
>>611 いやいやあの時もすげえ雑な打ち繰り返してたし根本的な部分は治ってないよ
俺は正直格上から取り返す力無いと思ってる
【拡
散希望】緊急行動です!
『自衛隊の中東派兵やめろ!米国の有志連合構想に加担するな!自衛隊を戦争に巻き込むな!10・30首相官邸前緊急抗議行動』
10/30(水)18:30〜 首相官邸前
#1030官邸前緊急行動
>>621 星子より格上っていうと内村西村安藤土谷前田竹ノ内あたり?
少なくとも今の学生で星子より格上ってのはいないからなんとも言えないな。
星子が大将で上記の格上選手と戦う舞台がないからね。
まぁたしかに星子も高校大学で常に追われる側だったから自分が取りに行く展開は苦手なのかもしれないね。
>>624 そもそも鹿児島の中でも予選勝ち抜けてないような人間を過大評価しすぎじゃない?
警察有利とか言われてるけど同じ歳で竹ノ内は激戦の福岡で代表もぎ取って優勝してるわけだし小角も大阪を勝ち抜いた
お前が思ってるほど星子のレベルは頭抜けてないよ
寧ろ最近は周りに追い付かれてる
追い付かれたというより、星子の存在が周りのレベルを引き上げてしまった感じだな
>>618 そもそも大丈夫なのか?出場は?
出るとしたら、1年2年半々かなぁ。
星子とかあそこで負けてるようじゃ稽古足らんばい。筑波新人戦大将確定予約済みの高橋先輩に稽古つけてもらって職人技伝授してもらわないとな!^^
星子ってちょい梅ヶ谷コース入ってるよね
1,2年で無双したけど研究されすぎて3,4年は思うような成績残せず
梅ヶ谷は剣道史上1番マネも研究もされまくった存在だろうけど星子はどうなるか
あれ?星子今年全日本学生個人優勝しなかったっけ?
去年だっけ?
思うような(みんなが期待するような圧倒的勝利)無双は出来ていないだけで今年も充分な成績は残せてるでしょ。
本人納得してるかは知らないけど。
無双し続けるなんて剣道は無理よ。
平成以降研究されても無双し続けたのは宮崎正裕くらい。
>>625追い付かれてるってことはいままで
星子
その他
だったのが
星子 トップ選手
その他
になってきたってことだろ。だったら星子より格上はいないってことでいいんじゃないか?同格(星子には他の選手より大きなプレッシャー)くらいの見方で
>>633 宮崎の時代はYouTubeがなかったからな
今の時代無双できる奴なんて早々いないよ
竹ノ内と星子はちょっとレベルが違う
竹ノ内って2年の頃から筑波で決勝戦の代決に出て勝負決めてくる男だぞ
3年には全日本制覇
それと比べたら星子はまだまだだよ
実績的には竹ノ内>>>村瀬、山田、星子>梅ヶ谷って感じかな
村瀬はもう大学みたいな活躍は無理だろうな
東京勝ち上がれないし本戦出ても1,2回戦でコケそう
弟もイマイチぱっとしない
>>ちょっと負けたら叩かれまくるし
インカレ決勝勝負のかかった大将戦or代表戦の勝利 = 普通の試合の100試合分の勝利
ぐらいの価値があるな
ここの奴らきしょい奴多すぎ笑
星子活躍してないとか
笑かせんな
全日個人優勝して関東大会代決勝って
1.2.3年とずっと結果出しとるわw
あと個人的にツボったんが
激戦の福岡。はー?笑
>>636 2年で世界大会フル出場も大概なんだがな
強さのベクトルが違うから現時点では決められないよ
首位打者とホームラン王どっちが凄いかみたいなもんでしょ?
>>636 でも三年の全日本団体は代表で負けたやん。都合のいいとこばかりきりとんなや
>>628 負けたからこれからさらに強くなっちゃうよ。
>>642 負けたのって同じ世界代表の前田だよね?
本間が今後世界代表になるなら同列で語って良いんじゃない?
3年時の竹ノ内は全日本選手権を除いて全体的に不調だったよな
関東大会は決勝で舞原に負けてたし、東西対抗も一人しか抜いてない
でもこの年を境に剣道も少し変わって更に強くなったからなあ
叩かれるのは有名税みたいなもん
この程度で挫けず星子は頑張ってほしい
>>646 有名税ね。タレントじゃないし有名な事を利用して収入を得てるってわけでもないのに
利益もたいして無いのに税だけ払わされてる感じでちょっと気の毒だな
めちゃ強いことに変わりはないが対策が進んでる感じはするんだよね
>>644 当時の前田は九州大会個人を
抜けれんかったのに?
そんな後のこと言うとか
冗談キツい
俺が思うに星子が虎視眈々と一本を狙い澄ましていて、それでも決めきれず本間に軍配、勝負有り
これだったら叩かれてないと思うんだよね
星子が決勝大将戦で見せたのは中途半端で雑な打ちと攻め、そして終盤のヘトヘトな姿だけ
これを見ると周りからは「おいおい、それでも世界代表だろしっかりしろよ」という声が出てしまうのも仕方がない
筑波の攻略法見えちゃったから来年は厳しいだろな
前半でリードして焦った星子を倒す
こんな簡単なことでよかったのか
>>651 負けてもカッコよくはなかったから厳しいけどそういう意見もあるだろうな
星子が評価されてるからこその意見だろうが
ここの奴ら、星子と本間の初太刀の引き小手、星子研究の成果だと信じ込んでてワロタ
あれは単に本間のセンス、本間の技量です。
なんでもかんでも教科書みたいに型にはめる考え方やめて欲しいわ
筑波は現3年が強すぎるし星子に対して勝機が見えたくらいで今年の筑波の優位は揺るがないと思うけど
>>656 それ+じゅうくろちゃんが
思てた3倍いいよね
重黒木対黒木めっちゃハイレベルだったな。星子対本間はお互い小手打ち過ぎw
現地観戦してたけど、準決までの星子は圧巻に見えたなぁ
あとあの日は沖が全体を通してめっちゃキレキレで凄かった
でも決勝の寒川の逆胴は一本に見えたので、開場がちょっとざわついてた
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>655 本間のセンス、技量だと信じ込んでてワロタ
とりあえず国士館頑張ってや
新2年どんどん起用してくれ
星子より山田派ワイ、
行く大学を間違え錆び付いてしまったが
山田は小手も打てるし面で真っ向勝負もするから、、、ほんと筑波や国士舘行ってたら今頃は星子超えてた可能性もあると思うと...
星子はもちろん面打てるけど小手頼りすぎだと思うは、もっと面で真っ向勝負して欲しい
今回の星子対本間戦、
山田対真田の全日本大将戦思い出した。
まぁ山田の場合は明らかな誤審で負けだったけど
真田に一本取られてから捨て身の面打ってたが
星子もああいう打ちが必要だと思った。
まああの時も山田と真田は星子本間みたいにヘトヘトだったけ
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎
『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』
10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口
#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで
大学剣道7傑
2019…本間(中大)、福居(国士舘)、丸山(中大)、槌田(明大)、佐藤(筑波大)、伊藤(慶大)、中西(国士舘)
2018…矢野(国士舘)、牧島(鹿体大)、初田(筑波大)、山田(明大)、染矢(中大)、岩切(国武大)、百田(日体大)
>>668 関東、全日本の個人戦で優勝したの平岡だけだし入ってもいいと思うけどな
2020 大学7傑(順不同)
星子(筑波大) 松崎(筑波大) 橋本(筑波大) 白鳥(筑波大) 河嵜(中央大) 曽田(鹿屋体育大) 大西(専修大)
【高額納税者彦星、織姫ガールズに囲まれ】
彦星だーいすきちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あちょんちょーろりんのーわんちゃっちゃい?
わんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃーいのちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりんぼーわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?
わんちょいわんちょいちんちーろりん?
あちんちーろりん?
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星ちえりちゃん彦星
>>674 四年生のうち、全日本学生個人か関東個人で優勝したのは平岡だけってことです。
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎
『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』
10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口
#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで
20年の代なら今のところ梶谷入るんじゃね?
劣化劣化言われてるけどそんな事なく普通に強いと思う
新人戦は大事な場面で星子に勝ってるし
今の3年生なら落合は入る
星子、松崎、白鳥、橋本、川嵜、落合に後1人ってところじゃないの
曽田かな
寒川は来年はレギュラー外れるかもしれんが今の3年が卒業したら逆にレギュラーに復活しそう
来年は黒川と大平のが今の2年より入る可能性高いかもね。
近本は新人戦以外は応援席で大学終了かな。
米田息子は四年間の間にレギュラー取れるだろうか
>>683 しょーしくんは彼女とイチャイチャで忙しいから稽古全然やる気ないでーす笑
2015…竹ノ内(筑波大)、林田(筑波大)、村瀬(日体大)、柳田(鹿体大)、村富(国士舘)、舞原(日体大)、高倉(国士舘)
2012…安藤(国士舘)、藤岡(国士舘)、中澤(国士舘)、岩根(中大)、足達(明大)、国友(国士舘)、村上(国士舘)
黄金世代2つはこんな感じかな
>>579 新名と丸山同じなのは激熱
重黒木 綾部も大学で最後までレギュラーだったし頑張ってほしい
新名と丸山一緒だと富士ゼロとかかな?法政からは北川行ってるし、中大は梅ヶ谷大先生行ってるし。
本間はパナソニックかな。
高輪から富士ゼロックスorゼロックス東京マジで多いよ
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>695 【彦星七段天使先生宣誓】
明後日は盟友、K谷先輩の応援におももきます、、、極み
みずきちゃんには明日現地合流彦星てす、、、
かつて二度の出場を果たした私てすが、、、
やはり今でも出たい気持ちは若葉ちゃんてす、、、
愛を込めて、、、
長野は佐久の地より、たつぷりの愛を込込めて、、、
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星ちえりちゃん彦星
>>695 【彦星七段天使先生宣誓】
明後日は盟友、K谷先輩の応援におももきます、、、極み
みずきちゃんには明日現地合流彦星てす、、、
かつて二度の出場を果たした私てすが、、、
やはり今でも出たい気持ちは若葉ちゃんてす、、、
愛を込めて、、、
長野は佐久の地より、たつぷりの愛を込込めて、、、
ちくわぶだーすいちんちーろりん?
あわんちゃっちゃいの
よっとしっのご?あよっとしっのご?
彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星ちえりちゃん彦星
>>694 あ、ちえりちゃん?
そんな顔、似合いませんよわかなちゃん?
ちょっぴりオチャメな織姫ガールは彦星応援ガールかな?
みずきちゃん?
剣道強いね彦星応援ボーイはやるからね?
そんな顔、似合いませんまさんよ?
まりなちゃん?
全日本彦星応援ガールズ
彦星七段天使先生彦星天使天使
地獄突き昇天天使彦星七段天使先生天使彦星
【愛 彦星七段天使先生彦星天使天使】
愛はわがままに、、
私は貴女を想ひ、、、
太陽が冷めきっても、、、
私の心は今ちえりちゃんへ、、、
ちえりちゃん、、、
貴女にいつか私の剣技を見せたいな、、、
ちえらちゃん、、、
貴女の愛は、しっかり受け止めまさたよ、、、
愛彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星ちえりちゃん愛彦星
清家、黒木、山崎、寒川、長尾なんかは目立ってたけど上級生に埋もれて出てない選手が頭角現してくるかもしれんし…
関東だけなら来月の新人戦でわかるんじゃない?
>>703 また怪我なんかな?高校の時も怪我してなかったっけ?
>>706 わからんけどその可能性が高いかと。
高校の時はかなり長い怪我してたね。
怪我とは関係ないけど全中も変な負け方したり
彼は何かと不幸が多いね。
長尾強いし、試合の組み立てに関しては岩k..より上手いと思うし
高校の時怪我とかしてなかったらもうちょっと活躍できたかもなぁ
>>672 さすが黄金世代だけあって
先鋒 曽田
次鋒 白鳥
三将 橋本
中堅 河嵜
五将 松崎
副将 星子
大将 大西
でもクソ強いな
てかガチで7人目選ぶとすると誰だろ
梶谷 内橋とか?
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>709 大西は関東個人で橋本山崎に勝ったし評価されていいでしょ
橋本重要なとこで結構負けるし過大評価だと思うのは俺だけ?
>>716 1,2年時はかなり強かったが去年の新人戦くらいから調子悪そう。今も強い時はめっぽう強いけど負ける時はコロっと負けるから調子の波が激しいのかな?
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
河嵜橋本は太秦でも歴代トップかな
安田は失速しちゃったし
キリちゃんだって一応中高全国個人チャンピョンなんだからな。
忘れんなヨー
岩切は攻めてるときも守るときもすぐに手元が浮く
もっと我慢した方がいい
>>708 大西www
ネタなん?ww
ふつうに梶谷内橋落合だろ
このまえの結果見てきたら東大ベスト16ってなんだよ
高校まで勉強三昧だった東大なんかに負けてる大学ワロス
2016が黄金世代は草
上澄み数人が抜けて強かっただけです
2016がというよりも2015,2017世代がゴミだからね
2015とかどこに消えたのってレベルでいなかったし
2015谷間だと思ってたけど大学で伸びた選手多いから意外と好きな世代
2014 2017とかは高校時代の貯蓄で生き延びてる選手多くて個人的に好きじゃない
まだ2017はこれからあるけどね
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
上澄みが強いだけって言い出したらもはや何でも有りだよね
2013も2018も上澄みが強いだけと言えるし
2014は山田牧島矢野と個人優勝出たしかなり世代全体で強かった気がするが
どっかの大学の山田山田千田と消えた阿部に下に槌田梶谷とかいう100パーセント優勝出来ないとあかんチームがあれだったせいで印象が悪くなってる気がする
>>733 その通りw
その理論だと2011は竹ノ内村瀬林田以外はぜんぶ下に食われてた谷間世代になっちゃうね
2014世代は強い奴多かったわ
明治があれだけ持っていって微妙にしたりヘンリーが辞めたのにそれでも良い世代だったから
>>731 【夜行バスに、揺られ揺られて大阪入り彦星】
あ、ちえりちゃん?
そんな顔、似合いませんよわかなちゃん?
ちょっぴりオチャメな織姫ガールは彦星応援ガールかな?
みずきちゃん?
剣道強いね彦星応援ボーイはやるからね?
そんな顔、似合いませんまさんよ?
まりなちゃん?
全日本彦星応援ガールズ
彦星七段天使先生彦星天使天使
地獄突き昇天天使彦星七段天使先生天使彦星
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
14.18は世代全体で強かったわ、特に14は中学からやばいの多かった
安井ニコって竹ノ内二世と謳われた道連覇者青木サン。。。
10黒木はいまごろ「(・・・やっぱ育成の明治に行っときゃよかった)」
って思ってるだろたぶん。もう遅いけどな
中央対明治の動画ようやく見られた。勝負かかったとこでの本間対槌田見てみたかった気もするな。槌田は警視庁行くのかな?
やっぱ2014強かったよな。
高校では九学が圧倒的すぎて他が目立たず、
大学では明治大学が印象を下げてしまった為
最近だと2013や2018辺りが黄金期って言われてるけど
俺は2014が最近で一番豪華だったと思うは。
高校までの山田なら史上最強高校剣士と言われた星子に劣らないと思うし
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
山田の剣道って大学から覇気がなくなったよな。何か手を抜いてる感じ。でも梅ヶ谷には勝ってたよな。一回は負けたがね。
>>748 稽古ゆるゆるだからそういうのが試合にも表れるんでしょうね。
でも、九学での貯金が大きいからめちゃくちゃ強い時もあり調子の波が激しかった。
槌田も同様だな。
山田は星子より背あるし
星子みたいに手元上げて守り固め小手中心の剣道ではなく
捨て身の飛び込み面打てるから本当勿体ない..
早く北海道で錆落として欲しい
最近の九学の貯金えげつないからレギュラーじゃなくても卒業生を各学年2人ずつくらい集めれば確実にインカレ出れてベスト8あたり狙えるよね
確かに山田の面は魅力的
あれ打てるならもっとイケるだろと思ってしまう
反対に星子の剣道は守って固めてコテばっかだから見てて華がないよね
地力は星子より山田のがあると思う、
覇気は北海道で徐々に取り戻すだろう。
高校の時も思ってたけど山田は最近の九学出身の中で一番正剣だと思う。
星子の手堅さと山田の正剣を足して2で割った剣道が個人的に最強だと思う。
九学では山田の剣道が一番スケールあると思うし好きだな
安藤が元気なうちに力着けてもらいたい
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
あんまり語られないけど
山田貝塚の決勝戦って個人戦とは思えない劇的な決着だったよな
山田は竹ノ内、星子は梅ヶ谷って印象がある
>>755 でかいからか小手は星子のが上手い様に見えるけど、山田は面もそうだけど小手も強烈よな、特に貝塚に決めた奴。
本当にオカメ師範と明治監督は一体どんな指導をしてるんだ
てか、なんでもかんでも
強くならんかった原因を監督に
被せすぎじゃね?
本人のせいもあるくない?
どんなに監督、師範が無能でも
特練行ったり大学生なんやからなんぼでも
稽古できるんやからさ。
山田だけあれなら山田に問題あると思うけど
他の奴らも軸なみ劣化してるからな...
また土谷選手が緊張するかもしれないので
大阪府警の皆さんがいつも警察大会でやってるような“勇ましい”応援で緊張をほぐして上げて欲しい
というか2013年からの九学大将同士が総当たりしたら誰が一番勝率いいんかな?ビリはやはりあの人かな
安定して強いのは星子だろうけど毎日リーグ戦したら星子は2位が多そう
>>763 地力は相馬が一番ないと思うけど
勝負強さメンタル面で確実にビリと言える人がいますね..
>>765 全中、インターハイ優勝したあの人では?
山田は大学時代、警視庁の朝稽古に行っていたんじゃないの?
入学当初は、内村先輩に憧れていて、卒業後は警視庁で一緒に剣道したいと。
内村先生は大学時代、警視庁の朝稽古通っていたからね。
1つ下の緒方先生も九学→明治→警視庁だから、一緒に朝稽古行っていたと
思われる。
内村先生は、大学時代も稽古してる所をビデオで撮って、それを米田先生に
送って、電話で指導してもらっていた。スマホのない時代だからね。
何がいいたいかと言うと、本人のやる気次第なのかなと。
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
第67回全日本剣道選手権大会
第1試合場
第2試合場
【本日全日本実況担当彦星会場入り彦星】
仲間と合流し只今駐車場入口ですか、駐車場が満車なのようてすね、、、
なんなのでしようか、、、
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
小角は今日の結果次第で星子を抜くかもしれんな。
ベスト4以上かな
ベスト4前田小角土谷松崎
東京アンポンタンしか出てねえから今年は大阪の年か。出来レースかよツマンね
乙ノ内は、元担ぎで散髪代をツケにして
この日を迎えたのかな?
かたの達人と威張ってるやつら、
幕末の戦場に出たら5分以内にやられるレベルだしな
小畠そこまで酷くはなかったけどここは区間上位期待してただろうな
山田なんか剣道変わったな
安藤の影響か剣先の攻めが九学っぽさが抜けたような
前田見てたら村山木谷線見逃した
けっかどうなった?
前田リベンジ達成か
前半は佐藤リードだったけど、うまくメン打ったなあ
1回戦じゃもったいない組み合わせだった
【実況彦星七段天使天使先生彦星実況彦星】
佐藤君無事に勝ち進まました、、
安心てす、、、
彦星七段天使先生
みずきファン彦星先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
前田は佐藤に粘り勝ちしたな
前田は膠着したら逆胴打つから、狙われないか少し心配
>>799 お前ブレブレやんw
東京あんぽんたんしか出てない。からの
遅野井まだ現役やったんか。
は?
三重って人不足?
36の雑魚が出てるってヤバいでしょ
さすが小角、緊張からかちょっと動き硬かったけど忖度旗でベスト4ほぼ確定
小角勝ったな
なんか星子みたいになってる
防具一緒っぽいからなおさらな
1回戦は毎年グダグダだろ。
選手権は2回戦からが本番。
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
西村逝った――ーーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
市川めっちゃよかったな
我慢我慢で最後の出鼻面見事
引き技はちょっと危なかったが笑
さすが大阪の旗、
どことは言わんけど東京と違って公平な旗すぎる
内村キラーがいなくなった今、内村の優勝は決まったようなもの
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
安藤そろそろ勝って欲しい
全日本無冠で終わっていい人ではない
木谷対山田も全日本学生選手権者対決なんだな。木谷がんばれー。K谷先輩コピペガイジも応援してるハズ。
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
宮崎の久保って、井手、望月世代の高森の先鋒か!
背が高くなりすぎてわからなかった
小角に声掛けた大阪府警の人って誰だろう?スカウト力ハンパない。
土谷前回よりはガチガチじゃないけどちょっとイマイチかな
ウッチーも消える
これで去年のファイナリスト消滅と
西村英、内村も負け、安藤も今のところ調子があんまりよろしくない
竹ノ内や畠中の優勝あるかな?
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
前田は1回戦以外は非常にスムーズに勝ってるな
佐藤とか西村龍は組み合わせ次第ではもっと上位行けたと思うし、ちょいもったいないな
山田動きカッチカチ
竹ノ内さん打突のキレが違いすぎるww
松崎ベスト8
山田は負けたけど学生時代よりキレ戻ってて今後期待できる
竹ノ内の弱点は相メン
手が長いだけだから当て勘がいい人には相メンで勝てない
畠中勝ったか
なんやかんやでベスト8順当といえば順当
千葉県警もスター選手が入って来ないかなぁ
本間は実業団に行くみたいだけど。
松崎2年連続8進出か?
安定感半端ないな
山田に勝って8は立派
小角は攻め方とかまだまだ雑なところあるけど、フィジカルで全然畠中に負けてなかった。伸び代はかなりある
>>867 松崎は去年前田に負けてベスト16
それでも安定感ある選手だな
こんだけ勝ってるの見るとやっぱり松崎にも警察行って欲しいなあ
松崎の面って魔法がかかってるみたいだな
相手の方が吸い込まれるようにして打ち抜かれてるように見える
よほど打突の勘が優れてるのかな
前田、安藤、畠中、國友
松崎、竹ノ内、竹下
土谷が勝てば順当っちゃ順当の顔触れ
神奈川が0か
國友も山本下しベスト8。國友と竹下の全日本選手権の安定感すごいな。
松崎は中学時代から打ち勘というかタイミング抜けてたからな〜
>>879 解説の栄花先生ももっと前に出る面使った方がいいと言うてるわ。
足立素晴らしかったね
ウッチー土谷倒して勝ち上がるとかダークホースだわ
土谷ちょっと構えが開いて攻めが効いていない感じがするな
突きと面を見分けてるからアナウンサーは素人じゃない
安藤国友足立がベスト8以上
中澤山本武田村上も頑張ってたしこの世代強すぎるわな
警察官の選手でも派手なツーブロっていいんだね。
西村ヒデや國友みたいな。
安藤も速いけど、前田はそれ以上に速いなあ
ノリノリだな前田
>>899 前田は打突スピードだけなら高鍋さん並かもね
安藤残念・・・。國友ナイス小手!ベスト8で畠中と足立以外が代表候補なんだね。
>>906 勝ち上がって乗ってきてる選手同士の対決なのと試合時間10分あるから守りに入ると大抵ひっくり返される
>>907 このレベルになると試合時間10分の方が面白いね
決勝は前田松崎か。新鮮で面白い
国友嫌いだけど頑張れ〜
畠中はお偉いさんに嫌われてるのがこういう時に不利になる
審判判定もアレだし、優柔不断すぎるだろ
畠中かわいそう
安藤と畠中は全日本選手権での優勝には縁がない・・・
youtubeだと畠中の小手まったくわかんなかったわ。唯一畠中の小手目視出来る亀ちゃんが面に上げたのかw
俺が応援する有名剣士
宮崎兄、石田兄、映画弟、木和田、安藤、土谷、松崎など
俺が嫌いな有名剣士
内村、西村、竹ノ内、畠中、山田、星子など
これで松崎は星子以上にマークされるな!まさか竹ノ内に勝つとは・・
星子も高校の時みたいに飛び込み技の凄さを出せればもっと圧倒的に強くなれるだろうに
今日の竹ノ内を圧倒するとはなあ、これだから剣道はどうなるか本当に分からんね
星子って自信ないからあんな防御一辺倒の戦法取ってるのかな
足立は筑波で竹下は明治だっけ?
それぞれ高校どこだっけ、学生時代実績なんかある?
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
剣道の試合静かなの、テニスのウィンブルドンと同じだよね
>>963 >>965 サンキュサンキュ
2人とも大きな実績とかないよね、正直記憶があんまりない
>>962 ウィンブルドンは下着も白以外認めないらしいね
>>971 ありがとう
なんで旗、逆に上げるんだろ?
大阪って面ち革を上につけなきゃならないって決まりあるの?
>>968 個人ではさほど実績なかったな
団体では二人ともそれなりに活躍した好選手だったけど全日本優勝みたいな派手なものはなかったから同世代以外はわからないかも
ぶっちゃけかっこよさで言ったら面垂れ短いのはカッコ悪いな
松崎と竹下の勝った方が優勝したら國友は剣道会のマレーだな…
>>922 畠中は審判に恵まれないね。
竹ノ内に負けた時も誤審だったし。
>>985 財テクでも国友山田くらい長さないと逆にカッコ悪いよな
安藤やら竹ノ内なんか肩幅あるのに半分肩丸出しになっててスゲーださい
-curl
lud20250202063640caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/budou/1571751554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大学剣道総合スレ 79 YouTube動画>6本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・大学剣道総合スレ 74
・大学剣道総合スレ 78
・大学剣道総合スレ 76
・大学剣道総合スレ 75
・大学剣道総合スレ 73
・大学剣道総合スレ 77
・大学剣道総合スレ 72
・大学剣道総合スレ Part59
・大学剣道総合スレ 81
・大学剣道総合スレ 80
・大学剣道総合スレ 82
・大学剣道総合スレ Part58
・大学剣道総合スレ Part60
・大学剣道総合スレ Part55
・大学剣道総合スレ Part56
・大学剣道総合スレ Part44
・大学剣道総合スレ Part64
・大学剣道総合スレ Part62
・大学剣道総合スレ Part57
・大学剣道総合スレ Part54
・大学剣道総合スレ Part65
・大学剣道総合スレ Part61
・大学剣道総合スレ69
・大学剣道総合スレ Part39
・大学剣道総合スレ Part29
・大学剣道総合スレ68
・大学剣道総合スレ71
・大学剣道総合スレ70
・大学剣道総合スレ 83
・大学剣道総合スレpart48
・大学剣道総合スレpart46
・大学剣道総合スレpart47
・大学剣道総合スレ Part52
・大学剣道総合スレ Part53
・大学剣道総合スレ Part31
・大学剣道総合スレ Part38
・大学剣道総合スレ Part30
・大学剣道総合スレ Part34
・大学剣道総合スレ Part41
・大学剣道総合スレ Part43
・大学剣道総合スレ Part35
・大学剣道総合スレ Part50
・大学剣道総合スレ89
・大学剣道総合スレ99
・大学剣道総合スレ89
・大学剣道総合スレ109
・大学剣道総合スレ96
・大学剣道総合スレ85
・大学剣道総合スレ86
・大学剣道総合スレ90
・大学剣道総合スレ97
・大学剣道総合スレ94
・大学剣道総合スレ95
・大学剣道総合スレ93
・大学剣道総合スレ98
・大学剣道総合スレ87
・大学剣道総合スレ84
・大学剣道総合スレ88
・大学剣道総合スレ92
・大学剣道総合スレ91
・大学剣道総合スレ101
・大学剣道総合スレ100
・大学剣道総合スレpart23
02:52:35 up 23 days, 3:56, 2 users, load average: 9.65, 41.09, 45.55
in 0.071635961532593 sec
@0.071635961532593@0b7 on 020516
|