指定でなおかつ支給でもされない限り自らの意思で使おうとは思わない
そう?
塩ビタイルとかはサン○ツとかのなんかよりよっぽど品質良いと思ってるけど
石油元売り会社が原油を買って、処理に困るようなアスファルトを買ってくれる
珍しい会社。
防水工事屋に材料を「売ってやるから高く買いな」みたいな感じ・・・かな、しらんけど。
パワハラやっているY田ってまだいるのか?こいついつかはねー。
赤字続きの会社ですか。。
貯金を使い果たすまで続けるのかしら、もったいないお金の使い方
小台も倉庫が分散しすぎ、典型的な町工場。先を見据えた経営とは程遠い。
相談窓口か労組に相談して、仲裁してもらうとか?
2022年4月より、大企業だけではなく、中小企業にも窓口を置くことが義務付けられている。
後は証拠。ボイスレコーダーや手記などが決め手になることが多い。
もう一つ、企業側弁護士や社労士などが、ようつべにハラスメントの対応方法などを沢山上げてくれているのでそれを参考にしたほうが良いと思う。
労組関係者や会社の窓口がどのくらい理解しているか分からない部分もあるので。
タイルカーペット、たまに入荷場で見る機会があるけど、品名に「ムラサメ」とか「RX」とか付いてるのがあるよな。
ガンダムか仮面ライダーBlackかよwと思ったら、本当にそれを意識して付けてたって、上の人から聞いたことがある。
シレーッと経営統合したのかも。
中小企業の割に関連会社がやたらと多いけど、目的は大概税金対策と言われているね。
登記上の本社とかも、取引先にとっては混乱の元なのにね。
TADISは防水
TAPISはカーペットタイル(床)
合併してもお互いにそれぞれ知らない社員は多そうw