>>8
ICカード使えない所もあるけど、コミュニティバスにもPASMO/Suicaが使えるようになってきているな。 >>14
変わった柄ってこと以外、普通のパスモより優れてるところがない気がするんだが。
払い戻せないし、事務手数料=デポジットだし。 >>15
インバウンドだからリピート需要は必要ないって判断したんだろ。 PASMOが使えるようになって12年経つんだな。
最早PASMO/Suicaは生活必需品になっているよな。
『JR初、境線の列車にIC改札機 無人駅多く利便性の向上』
JR西日本米子支社は境線(鳥取県の米子―境港間)を走る列車にIC改札機を設置し、
通勤客や学生を対象にICカード乗車券を使った体験乗車を5日実施した。
同線にはICカードが使えない無人駅が多く、利便性の向上が期待される。
16日から利用可能で、JRグループの列車での運用は初めて。
体験乗車は米子駅から河崎口駅まで。
無人駅に到着すると、参加者はICOCAを黄色い降車用IC改札機にタッチし、次々と列車を降りた。
大学3年の娘が通学に境線を利用する鳥取県米子市職員Iさん(59)は「娘は無人駅で定期券を使っているが、この改札機で通学が楽になりそう」と話した。
JR東日本は現時点で過疎地ワンマン列車にこのようなシステムの導入計画は存在しない!
>>21
JR東も東北三セクも
見習ってさっさと導入しやがれ!!
まで読んだwww >>18
やっぱ、>>20みたいに普及率が9割超えても継続して宣伝する必要があるんだな。
そうじゃないと、関西みたいに宣伝が弱くて普及しきれないうちに新しいものが出てきて
根付かなくて旧態依然な状態に陥ってしまうんだな。 >>22
そのうち低コスト型Suicaを入れるよ。
だから、ヒョードルのツンデレ導入祈願を止めさせてくれ。 >>24
この根拠もない頭が悪い投稿を見るにつけ、こいつ本当にアフォだなと思う。 >>26
自己紹介乙です。死ぬまで放置されてろwww すぐ晒されると反応する単細胞な馬鹿wwwwwwww
>>28
どうでもいい事に必死ですな。さすが発達障害。 >>28
筑前うさぎって、同しようもない馬鹿ですね。 >>30
同しようもないってどうゆう意味ですか?
日本語がマトモに喋れない朝鮮人は即刻日本から退出してください。
邪魔です >>33
利用可能な交通機関の欄に岩手県交通という謎の表記が・・・。 >>34
Suica利用案内の裏表紙?
高速バスでSuicaが使えるとか? >>36
PASMO・・・最後から3ページ目
Suica・・・一番最後のページ たぶんアクセス出来ないと思うから
アドレスの%20は半角スペースに置き換えて
%20でアクセスできないってどんなブラウザ使ってんの
クロムって大したブラウザじゃねーなw
それはおいといて…
岩手県交通が削除されてるww
>>42
どこで?>>37で指摘されている箇所、ネットから削除されていないよ。
>>38の修正間に合わっていないのかな? PASMOとSuicaの利用案内もらってきたけど、
Suicaは刷り直し、PASMOは正誤表がついていた。
今Suica利用案内見たら、2018年版だった…orz
渋谷のみどりの窓口でSuica利用案内下さいっと言ったら
ネットで見てください、って言われた。まだ貰える場所ある?
PASMO/Suicaなら電車の駅やコンビニでチャージ出来る。
バスの運賃箱でもチャージ出来るけど、運行の邪魔になるから利用は控えてね。
>>48はフィクションですw
原作 八戸の迷惑バスヲタ
某研究会ブログ不掲載 成田空港交通の一般路線バスってPASMO入って無いんだね
ヒョードルは、オッペケや筑前うさぎ側だったのか。
オメェ、見損なったぞ。
そんな訳で、>>1にもあるけどヒョードルとそれに反応しているバカは書き込み禁止ね。 5選を決めた三村青森県知事が4年後の次期県知事選で不出馬宣言がなされない限り、
青森県のバス・鉄道へのICカード導入は不可能!
>>62
東北のカッペ、ヒョードルは書き込み禁止だと言っただろ。
無視して書くなんて、図太い神経だな。 各社ICカードリーダー更新しているな。都営だけではなく京王、朝日なども
運賃箱も同時に更新しているのは西武、東急、小田急、京成等
システム切り替えで新しいサービスが導入されるのか?ワクワクするな。
月末でバス特リセットなんておかし過ぎる
しかも5000円到達時だけバス特が330円付くという歪な制度
1日からの利用額が4950円とかだったら大損になってしまう
期限無しで1000円毎に170円バス特をつければ良いだけの話
>>71
期限なしでは5年に一度しか乗らない人も割引対象になるしシステム上の管理も膨らむ
最初 or 最後の利用から30日でリセットとかすればよかった >>73
それだとデータが膨大になるから一律1か月リセットにしているのでは? カードにも持たせて夜間に同期かな?
カードにないと還元タイミング狂うし
>>77
206円均一区間5回乗車で100円還元だからなぁ。
カードにもセンターにもデータ必要かな? >78
金勘定絡むし、センターにもデータ持ってると思うんだが、
案外何かあったときにはジャーナル見るだけかもなー
障害・紛失再発行で戻るかどうかかな?
>>78
富士急の富士山駅〜甲府駅とか、新富士駅〜富士山駅とか、1000円を超える運賃の所を
短時間で往復した場合、サーバーとのデータのやり取りが間に合わない気がする。
どの位の間隔で、データのやり取りをしているのかは、分からないけど。 営業所戻ってからまとめてアップロードなんじゃないかなぁ
チャージだけはリアルタイム通信してるとか?
バスポイント(チケット)はカード内管理
サーバにアップロードするのは精算事務と再発行用で、カード内が優先
>>83
カード内で管理して、1ヶ月期限判別出来るの?
もしカード内なら、ポイントの期限伸ばせると思うんだけどな。 >>84
カードに最終利用日付を書き込んでおいて、それが当月じゃなかったらリセットすればいいだけだろ。 >>85
カードで管理しているのなら、期限延長も簡単そうだな。 全車載機のファーム書き換えが必要だけどな
まあ準備期間有ればそこまで大変じゃないだろうけど
JR東日本から青森・秋田・岩手・山形の4県知事および長野市長に警告を出す!
『Suica導入には沿線自治体の全額負担が鉄則である!』
>>88
場違いの鉄道の話を書き込む馬鹿は黙ってろ >>93
いずれ仙台、新潟、長野もこのタイプに吸収合併されるか?
東京圏でも共通割引(10〜17% バス特)に加えて、
更なる割引(20%以上)を提供する独自カードが出来ても良いものだが。 現在のSuicaの容量では車内収受方式の区間式定期乗車券に対応できないため,
地域連携ICカードの需要に迫られたのではないかと(nimocaは領域を確保).
JRバス関東はSuicaのSFという方針らしいので,関東自動車はどうするのか.
既にいばっピがあり,将来は岩手県北自動車への移植も考えられる.
そんなにモットク式が嫌いか他の区間も乗られて
東京や横浜などの全線式だと他区間乗られ放題じゃないか
>>97
岩手県北バス(岩手・青森双方で導入計画)で導入を目指しているのは長崎バス型。 >>102
2ページ目の「2.内容」に書いてあるだろ
>関東地方のほか、全国ICカード対応の鉄道・バスの利用、ならびに交通系電子マネーでの支払い >>102
デポジットが戻らないこと以外通常PASMOと差はないのにPassportという名前はふさわしくないね
定額で乗り放題だと思ったら違うんだよ >>104
使用可能期間が28日間というのもあるよ >>102
外国人向けとはいえこれのメリットを知りたい
デポジットが要らないとかじゃなくてそのまま手数料で引かれてるから逆に損だよな >>106
キティちゃん柄
それ以外のメリットないだろ。発行手数料取るし払戻扱いもないし。 来月一日からのJRのスイカ定期券買ったんだけどチャージすればバスの運賃にも使えるのでしょうか
108の者ですけど自分で調べてみました。
相鉄バスはSuicaは使えるようです。
使い方としては電車の定期にも関わらずチャージをすればチャージしたぶんのお金でバスの運賃も払えるということでしょうか。
>>110
相鉄バスも何も、PASMO使えるバスならSuicaも使えるよ。 べつに年会費取られるわけでもなし
印象操作馬鹿は黙ってろ!!
ウェルカムSuicaやPASMO PASSPORTでもバス得のポイントは付与されますか??
>>115
反対派なんてあんただけ!
死ねと言うならまず見本を示せ! >>112
俺のSuica、ポイント未対応版だから交換してもらわないと。 きのう投開票された岩手県知事選挙で現職が再選しましたので、
JR盛岡支社管内へのSuica導入(平泉駅・一ノ関駅での一部対応→フル昇格を含む)は不可能となりました!
>>119
ではお祝いに、
八戸のファミマやイオンで
Suicaでお買い物だwww >>119
現職が当選しようが対抗馬が当選しようが、Suica導入不可能、って書きたかったってだけだろ。 Suicaもやらんの?
つかいちいち会員登録しないといけないのだる過ぎ
>>123
JREポイントがある。
10月からは、鉄道利用でもポイントが貯まる。要登録。 俺のSuica、古いからJREポイント対応していない。早く交換してもらわないと。
でも、鉄道利用で0.5%還元って魅力的だからな。
モバイルSuicaなら2.0%だし。
Suica持っても無意味な青森県民に告ぐ!
きょうの東奥日報夕刊の1面を見たか!!
[全文]【フカボリ】青森県在来線 Suicaなぜ使えない?
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/252381
楽しいは、ここまでだ!
青森のマスコミでもSuica導入拒否という正真正銘の正義が提示された格好だ!
これは岩手・秋田も同様である!
2025年に青森県で開催される予定の国民スポーツ大会までの間もSuica導入断念は決定している!
諦めろ!! >>128
拒否などとは書いてないぞ!
馬鹿は黙ってろ!! PASMO/Suicaのスレ(原則首都圏)なのに、東北民が発狂されても困るんですが。
>>128
乗降客数が数千人未満の駅を廃止すれば導入されるだろう >>128の新聞報道以降、青森県民のSuica保有者から武力的抗議が東奥日報のみならずJR東日本(盛岡・秋田両支社だけでなく本社にも)や青い森鉄道にもフルボッコ攻撃している模様!
中には『青森にSuica導入させないことに怒りを感じている!』・『導入しないなら、絶対青森に来ない!』・『導入待ったなしだ!!』と怒りのぶっつけ要望攻撃のほか、
更には『導入しないなら、自×します。』という事件予告も!?。
各社はSuica導入には拒否する方針だ。 JR東日本の盛岡・秋田・長野(中央線松本エリアを除く)の各支社は【Suicaは永久に導入しない方針!】と言っている。
>>135が死ね! >>136
ああ、言い切っちゃったか。
ネット虚言癖で追い込んじゃったら駄目だよね。 ワンマン列車に最適な『車載型交通系ICカードリーダシステム』は、JRグループではJR西日本だけ!
他のJR各社では絶対導入不可能です。
だから、JR東日本では車載型システムを導入したくても導入できないのだ。
デマ流布乙
死ねと言うならまず自分から見本を示せ!
>>138
根拠は何?ソースはどこ?
旧2ch時代から、それは基本だよ。 バスでは車載型をやっているのだから
「対象のローカル列車はバスに転換します」
とJR東日本
JR東日本は近頃の台風19号による長野新幹線車両センター全般での甚大被害に鑑み、
北陸新幹線専用E7系車両等の被災車両代替製造に着手する!
なお、青森・秋田・岩手・山形4県(一部対応駅のフル昇格を含む)および長野市近郊へのSuica導入計画は全面的に白紙化する方針だ!
(未導入各県知事から要請したSuica導入要望は受け取り後、即刻破棄済みである!)
これらの経営方針に理解すべきだ。
これは大株主および役員たちの決定である!
>>146
簡易版実現でも、導入させる地域には厳しい基準を設けるらしい。
これは、県・沿線市町村側の負担だ。 >>147
デマかせでもなんでも言ったもん勝ち!
馬鹿は黙ってろ!!
まで読んだwww >>151
デマかせでも連呼で真実となる!!
馬鹿は黙ってろ!!
まで読んだwww
あと、死ねと言うならまずお手本を! >>152 はJR東日本の経営計画に対する妨害行為! そして、誰にも突っ込んでもらえなくなる八戸の馬鹿。
そもそも何で東北の話題を東京のバススレでやるの?
バカなの?
いい加減にしろよ。
ヒョードルの件、狂言と突っ込み、ワンセットで同一人物の仕業に思えてきた…
そのうちタッチレス募金とかタッチレススリも登場しそうだ
今でも他人がタッチしたセンサー部分は汚れていると、
1cmくらいまで接近するものの、ギリギリでタッチしない奴はいるよ。
とはいえ、2枚以上持っている時どうなるんだ?
千葉交通多古営業所管轄の一部路線でPASMO使えるようになった。
>>168
ネット上のソース見つけられないのだけど。
探し方が悪いかもしれないが。 >>173
余計な事とは、どういうこと?
路線バスなんだから情報は遍く公表すべき。 今SuicaとnanacoとWAON持っているけど
Suicaはパスケースだし、nanacoとWAONは財布だけど
カード取り出して使っているから干渉していない。
でも、非接触でノータッチだと持っている
複数の非接触カードが反応しちゃうのか?
どう解決するんだろう…
そもそも鉄道カードは1枚だけ持ってろ
が、鉄道会社側のスタンツでそれは想定してないかと
>>179
干渉しまくって1円も引けなかった、なんてケースもあるかも。 PASMO/Suica vs オープンループ
都バスはオープンループを入れるか?
>>181
首都圏のラッシュアワーに耐えられるか? >>182
東京2020までにSuica導入できなかった青森・秋田・岩手(※1)・山形(※1)・長野(※2)よ、ザマーミロ!
※1:一部対応駅の地域を除く
※2:フル導入済みの松本地域(=中央線のSuica導入駅)を除く >>185
糞ったれの馬鹿は黙ってろ!!!!!
Suica非導入県の民たちは紙のきっぷ・現金払いで困らない! >>194
PASMOはOKでSuicaはNGだったんだよね。 高校サッカーで決勝に進み、2連覇を目指している青森山田を応援居ている個人渡航者たち!
クレジット・キャッシュでないSuicaをもっていないチキン野郎共よ、Suica・PASMO買うなよ!
買ってしまったら、チャージ残高使い切って(デポジット500円の損!)ごみ箱に捨てろ!!
これは、北東北へのSuicaを東京2020オリンピックまでに導入できなかったことに対する抗議活動である!!
自分のiPhoneに吸い出すので
あんたには500円はやらんwww
>>200と>>201は矛盾してる。
>福島交通や茨城交通のような自社専用ハウスICバスカード導入を目指している
と
>県北バスも、21年度の導入を目指してJR東と協議中。県交通にサービスの共通化を申し入れている。
じゃ180度違う。 岩手県交通にICか
キュービック置き換えの予算もあるだろうし凄い出費だな
楽しい振る舞いも何も、ここはPASMO/Suicaスレ、
東北地方は対象ではありませんですからね。
温情でスレ違いにしないだけで、あくまでも関東のネタが基本。
バス定期券発行会社
小田急バス株式会社
株式会社江ノ電バス
川崎市交通局
川崎鶴見臨港バス株式会社
関東バス株式会社
京王電鉄バス株式会社
京成バス株式会社
西武バス株式会社
相鉄バス株式会社
立川バス株式会社
東急バス株式会社
東京都交通局
西東京バス株式会社
日立自動車交通株式会社
横浜市交通局
神奈中が入っていない…
>>207
均一運賃かモットク式定期の会社じゃないの >>208
まぁ、そうなんだけどね。
新規の会社あればと期待していたんだが。 富士急バスの富士五湖・甲府線
PASMOで車内精算出来なくなるらしい
>>213
【高速バス車内でのICカード利用終了について】
いつも富士急の高速バスをご利用頂きましてありがとうございます。
2020年1月31日より高速バス車両内のICカード利用が終了するため、下記のとおり
2020年2月1日よりICカードはご利用いただけません。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますよう、
お願い申し上げます。
今後とも富士急の高速バスをご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
●サービス終了日
2020年1月31日(金)
※2020年2月1日(土)よりご利用いただけません。
●該当路線
バスタ新宿〜富士五湖 線
バスタ新宿〜甲府 線
●該当社名
富士急バス株式会社
株式会社フジエクスプレス
●お問い合わせ先
富士急バス本社営業所 TEL 0555-72-6877
株式会社フジエクスプレス TEL 03-3455-2211
2020.1.20
引用終わり
フジエクスプレスのサイトには載っているが富士急バスのサイトに載っていないのは何故? >>217
だから東北地方はスレ違いなの。
東北地方ネタで荒らすから書き込み禁止なの。
わかる? こいつには
セットで>>220みたいな
ストーカーが現れるのも迷惑。
本当にうざい。 議論正常化…
>>216だけど、何故、こんな急に取り扱い終了なんだろう? >>222
予約だけして運賃払わない輩が多かったとか? 市バス乗る時、俺はIC定期で娘の料金はICの残高で払おうと思い、最初に定期を利用してタッチ。
その後に、「子供一人分、同じカードで払いたいのですが」と言ったら
市バス運転手は「同じICカードは支払い済みなので使えません」と意味のわからない言い訳。
仕方なく交通局にクレームを入れさせて頂く形になった。
運転手の上司である交通局の係長が出てきたが「カードの構造上の問題なので」との一点張り。
ふざけるな!
>>229-230
関越であってもPASMO導入できなかった一部地域・路線もあるため、しばらくは磁気カード『ぐんネット』も並行稼働する。 >>227
それなら、IPなしワッチョイ版立ち上げの対抗措置を行う方針! >>228
モンスタークレイマー乙
多重引き落としを防止するための処理だから仕方ない >>231
群バス、群中、日本中央、永井バス、上信電鉄バスは各社路線車の台数が少ないけどIC化に移行するかね? >>236
上信バスはかなり古い運賃箱にぐんネットカードリーダー付けた前科があるからなぁ。 さいたまの中小事業者が軒並みPASMO入れられないから群馬の中小バス会社も今は難しそう。
関越交通の次に台数が多い群馬バスは補助金使って導入に向けて是非頑張って欲しいと思う。
>>242
貧乏バス会社にそんなにカネはあるのか?! >>236-238
関越は東武グループというバックボーンがあるから出来たのだと思う。だから群中とか他社は補助金出しても厳しいよ。 >>247
東武グループなら国際十王の伊勢崎地区くらいはPASMO入れてもらえたら。桐生朝日はコミュニティバスだから無理か。 古河の茨急も対応してほしい
境から来てる朝日は対応してるのに
>>250
A.Lococa(ロコカ)
B.Nexca(ネクスカ)
C.Totra(トトラ)
トトロみたいで良い!なんてことになったりして… 北海道でPASMO持参しました。札幌市交通局地下鉄南北線と北海道中央バス札幌新千歳空港線とアリオ札幌から札幌駅北口まで乗りました。
早くモバイルPASMO楽しみです。
>>253
SAPICAエリアですね。
SAPICAエリアで使えなかったら便利度4分の1です。 KitacaエリアでSAPICA使えるようにする、って言ってたらしいけど、どうなった?
さいたま市に帰り、SAPICAはセイコーマートで使います。PASMOは西武鉄道、西武バス、JR東日本メインです。
SAPICAが10カード(11カード?)だったら良かったのにね。
>>257
SAPICA公式だと埼玉県内はこれだけだな
セイコーマート 加須向川岸
セイコーマート 久喜下早見
セイコーマート さいたま今羽
セイコーマート まちだ
セイコーマート まんだな イクスカやりゅーとなんて他地域民がわざわざ購入するものじゃない。
>>249
地元の古河市がカネ出せばいいんだけどね
行政もやる気なし 仙台資本の全国ネットの商店があるなら出来るかも知れない。>icsca
>>262
JRバスの古河はSuica対応しているんだよな。宇都宮支店も地域IC無視してSuicaでも良かったと思うな。 >>264
宇都宮LRTとセットだから仕方ない。>Suica地域連携カード 青森県知事『県内バス・青い森鉄道にSuica導入は必要ない!』
>>266
よぅ、ツンデレSuicaファン殿www 青森県民がここでSuicaにツンデレされても困るんですが。
だから、基本東北地方はスレ違い、って何回言えば分かるのですか?
>>269
PASMOで乗れる関東のバスがメインになって進行していたんですけどね。
とくにPASMOが始まる前のバス共通カードのスレだった初期のこのスレは。 >>274
いや、余りにも東北のSuica希求にあきれているんだけどw >>275
呆れるような話だとしてもスレ違いではない >>278
まだ南関東の過疎スレのままなら良かったのだが
Suicaの名前でカッペが釣れてwストーカーのおまけが付いて
暴れだしちゃったからウザいの。
それにニュースソース気取りだしageて書くから目立っちゃているからな。 icscaや「りゅーと」、宇都宮や盛岡の地域連携カードがあるから
東日本地域のSuica片乗り入れや地域連携カードはスレ違いにしたくなかったけど
八戸のカッペが暴れる位なら、IPワッチョイ入れて予防するわな。
まだ>>282だから先の話だけど。 仕様違いは別スレだから好きに立てて勝手にやってくれ
>>283
でもスレ維持が難しいから、同居は黙認。
ただただヒョードルがうざいだけ。 いや維持も要らないだろ。
全国のICカードスレと統合すればいいんだし。
>>286
何年か前に貧乳県と馬鹿にされてたの思い出した >>287
でも春先などは新規開始ネタあるよ。>PASMO PASMO開始の事業者まだあるかな?
その前にモバイルPASMOの詳細だが…
>>292
神奈中はいつになったら金額式定期をやるのだろう?
それともやらないのか。 PASMOのICリーダーと一緒に運賃箱更新する事業者とICリーダーだけ交換する事業者があるけど、違いは何?
>>295
ICリーダー更新はマイナーアップデイト? やっとイーグルバスもPASMO導入なんだね。
メッツァ線で国際・西武と共同運行だから、要望が多かったのかも。
>>297
一部の便が使えないって迷惑以外の何物じゃないよな。 >>299
東武西武担当路線と同じ扱いにしただけだよ >>298
ONライナーとかまさにそれ
しかもわざとPASMOを非対応にしている会社自体はPASMOを導入しているからめちゃくちゃムカつく >>302
大宮発
〇東武バスウエスト 西武バス 国際興業
×京成バス 千葉交通
成田発は5社とも利用可能
複雑ですな。 何故>>303のようになるのかが謎。
普通両方に設置するのが筋なんだけどね。 京成バスのホームページ見ると
>成田空港からバスに乗車する場合
>ご予約・前売りは承っておりません。
>ご乗車日当日に、成田空港内バスチケットカウンターで乗車券をお買い求めください。
>
>クレジットカード、ICカード(PASMO、Suica等)がご利用いただけます。
>成田空港行きのバスに乗車する場合
>次の方法でご予約の上、事前に乗車券をお買い求めください。
>
>予約受付時間
>ご乗車日の30日前 9:30から(ネット予約は10:00から)
>
>当日、空席があれば予約がなくてもご乗車いただけます。
>(運賃はバス車内で現金にてお支払いください)
>成田空港行きのみご予約を承っております。
となってるけど
成田空港発の場合乗車券買わないで車内でICカード決済できるの?
空港発はカウンター発券だから対応出来るという話じゃね?
>>303 の言葉が足り無すぎるだけでw >>302 >>304
以前似たような環境でICリーダ付いてたけど使えなかった路線を使ったことがあるけど、
運転士曰く、「上の事情で利用させられない」んだと言ってたわ。
現場レベルだとスイッチ一つで利用可能なんだけどねーって言ってた。 今日モバイルPASMOが発表されるはずだが、どんな中身なんだろうか?
>>307
実際は現場の事情汲んで上が利用させないんだと思うよ
大体「上の事情」って何だよって話でさ
結局のところ事前に発券して乗れってことだろ?
PASMO/Suica使いたいために飛び乗りが増えたら運転士が面倒じゃん 元のレス読めてる?
現場は使わせた方が楽だって言ってたって書いただろ。
大体空港行きは全てその場で精算なんだから全員飛び乗りみたいなもんだろ。
だからキミの指摘は的外れだそ。
>>310
運転士一人の意見を現場全体に敷衍するなよ わざわざ難しい漢字使っておりこうさんですねーw
はいはい早く帰ってウンコして寝なw
やっぱ、春先は新規案件が多いですな。
モバイルPASMOはバス特が見られるというメリットがあるようですけど、
カードのPASMOも(ついでにSuicaも)バス特が見られるシステム構築出来ませんか?
>>323
> バスポイントの累計や未使用の特典バスチケットを確認したいときは、確認ができる窓口等をご利用になるバス事業者におたずねください。
手間さえ惜しまなければ今でも出来ますがw >>322 >>325
茶々を入れることしかできない荒らしはお帰りください。
茶←さすがにこれは難しくないですよね? 荒らしさん。 >>325
もっと気軽にチェック出来れば良いのですが。 モバイルPASMO、一番メリットあるのはどんな人? Suica組でも「併用」アリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000001-jct-bus_all
コメント欄の意見で大勢を占めているのが
「マジでsuicaと統合してくれ」
「事業者はもう少し利用者目線でシステムを構築しろ」といったもの。
結局は事業者の自己満足オナニーでしかないんだよね。
利用者は置いてきぼり。そりゃ客にも見放されるわこんなもん。
まあ、業者の0bはカード会社寄りの発言しか繰り返すだけだが、
利用者としてはスイカとパスモ、いい所を統合して欲しいという願い。
いつになったらカード会社とアフォの0b君に届くんですかねー。
定期券だって夜には閉まる案内所で買わないといけない。
ネット全盛なのにいつまでもこのシステムは改変されない。おかしいねえ。 >>331
紙の切符を磁気プリペイドカードにして、それをICカード化したものだから仕方ない。
諸外国では手持ちのクレカやデビットカードでタッチ、というところまで行っているけど、
日本ではラッシュアワーの処理能力が不足するから、現行のまま我慢するしかない。
Suicaが導入されて約20年だから、そろそろ新しい技術でリフレイズされるようなので、
それを待つしかない。
まぁ、日本は縦割り社会だからね。それでも連携取れているんだけどねぇ。 公共交通機関のクレカタッチ決済については[オープンループ 決済]で検索してくれ。
定期を買うのに場所も時間も限られる、
つー問題を解決できるのがモバイルPASMOなんだけど。
鉄道なら駅の多機能券売機で朝早くから夜遅くまで買えるけど、
バスの営業所や案内所は、改善すべき点だろうね。
IC定期化に伴って機械化・セルフ化すれば、だいぶ違うんだけど。
>>336
軽井沢に入るとは思わなかった。
一般路線でバス特対象外なのは千葉交通成田、東武バス日光以来だな。 >>338
その東海バスが運賃箱更新中だけどICカードリーダー付いた状態で入ってるんだよなぁ
(勿論現段階では利用不可) >>340
やっぱり業者としてはド田舎にも入れたくてたまらないわけ? >>342
島を訪れる観光客が使ってくれるんじゃないですか?
伊豆諸島のバス事業者に、そんなものを入れる体力があるか分かりませんけど。 島に交通系ICカードは必要ないと思う
佐渡だと船のみ対応だけど利用者がいつ乗るトキもいない
日帰りする観光地ならICカード導入もありだろうけど
>>346
東京都シルバーパスのIC化をやるとなると島しょ部へのIC導入は避けては通れない道なんだよ
(勿論現状のPASMOのシステムでは実現はほぼ不可能だけど) 経営体力のない小規模バス会社にPASMO導入は不可能。
自治体側たちは補助を出さないだろう。
千葉はPASMOの普及が鈍いな。
館山日東とか九十九里鐵道バスとか
>>350
国や都が出したら、市区町村も出すだろうな。 >>336
西武観光軽井沢ってこれまで紙回数券も無かったようだ >>355
主なユーザーの別荘の住人や観光客には無縁だものな。>回数券 JR東日本は新型コロナウイルス感染拡大による大幅減収により、
北東北3県・山形県・長野市近郊へのSuica導入(一部導入駅のフル昇格を含む)を凍結する模様だ。
>>357
また嘘書きに来ただろ!お前は書き込み禁止だと宣告済みだぞ。 >>359
自分に盾突く者には死ねと?バーカ、死なねぇよ! f291-pAY8は嘘つきだから気をつけましょうね。
チキンの見本ってこんなのでいいのか?
>>366
群馬県内の他社の事業所でも採用してくれ >>367
バス会社の体力次第。県や市町村の補助が必要か? それにしても、PASMO/Suicaは中規模な会社にも続々と導入されていますなぁ。
高速バスでは無い一般路線バスで、A社はバス得適応なのにB社はバス得非適応みたいな2社共同運行路線は止めて欲しいよな
両社とも交通系ICカードが使えるだけまだマシだけど
>>373
関鉄バス、JRバス関東共同運行のひたち野うしく〜つくばセンター線 >>374
JRバスはバス特やっていないからなぁ… JRバスもバス特やれ、って思っている人、結構いる?
いるだろうねぇ…
首都圏でJRバスが路線やってる所は限られているし…
JRバス関東って、回数券に代わるような割引サービスはやってないの?
JRバス関東はSuica使える所と使えない所があるからな。
長野原支店、東関東支店、土浦支店、佐野支店・古河営業所が使えて他の支店はまだだな。
宇都宮支店は地域ICカードで来年Suica対応するみたいだが。
>>379
館山でSuica使えるようになったら良いんだけど… 長野原でSuicaが使えるなら、軽井沢の西武バスのPASMO導入で、ICカードの乗り継ぎが出来るんだな。
>>382
メインの草軽交通はPASMO対応していないけどな >>383
経営体力のない草軽交通はPASMO導入に興味なし! 以上、関係者気取りの八戸チンピラ殿の勝手な解説でしたwww
草軽交通は東急から中古買ってるようだから、
IC対応の料金箱や機器の中古を導入して
PASMO対応して欲しいねぇ…
>>386
草軽交通クラスの独立事業者で導入しているところあったっけ? >>387
無いな。
イーグルバスや東洋バスでもそこそこいるし。 >>387
草軽交通って東急の系列外れてたんだな… 千曲バスや草軽の関連会社である上田バスもPASMO入りそうもないな。
完全に長野県内の千曲バスや、ここも東急の系列から離れた
上田交通の子会社の上田バスにまでPASMOを広げろとは言わないよ。
ただ、会社によってICカードが使えない、という不便は
ICカード未導入会社にとっては不利になるんだよね。
>>368
必要だろ 埼玉県の大手バス会社も補助金使って導入した営業所も有るぞ PASMO更新しても新しい係数式運賃箱入れないで目視式のボロ運賃箱で済ますケチ会社
朝日、茨城急行、川越観光、小湊鐵道バス、日東、京成タウン三郷線
市バス乗る時、俺はIC定期で娘の料金はICの残高で払おうと思い、最初に定期を利用してタッチ。
その後に、「子供一人分、同じカードで払いたいのですが」と言ったら
市バス運転手は「同じICカードは支払い済みなので使えません」と意味のわからない言い訳。
仕方なく交通局にクレームを入れさせて頂く形になった。
運転手の上司である交通局の係長が出てきたが「カードの構造上の問題なので」との一点張り。
ふざけるな!
>>402
おまいの理論よりも、「誤タッチ」による二重支払いの現実の方が多いことが明らかに予想されるからだろう?
え、どうなの?違うんか?
言うてみぃなあ、 >>402
娘はそれ専用のICカードで支払え、ってことじゃん。それが原則。 全員がSF払いなら5人分でも10人分でもまとめて払えるのに
IC定期だと他の人の分は払えないというのは
わかりにくいっちゃわかりにくい
まあタッチは1回までということで明快なんだけど
>>402
IC定期が付いていても原則支払い可能
タッチする前に運賃箱の設定が必要なため
バスのことに限らず、何にでも当てはまることだけど
事前申告しないとだよ
タッチした後の事後申告は無効は当たり前だよ 運賃箱の設定って面倒ですよね。
一人1枚個人払いがもっと広まるべきです。
>>402
そんなクズなバス会社には万札両替に5分かけてやれ! 小規模バス会社にICカード導入はハードルが高いのは確かだからなぁ…
ペナルティー…
本当に2000円札って使い道ないからな…
『おつりは出ません』って言い切っちゃえばいいのにね。バス会社全体で。
ICカードなら一万円チャージされても使い道いくらでもあるし
5000円札・10000円札は使えないを徹底するのか。
駅やコンビニでは5000円・10000円使ってチャージ出来ますからね。
>>420
新潟の高速バスはSuica対応ですか… PASMO/Suicaは駅やコンビニでチャージ出来ますからね。
その利便性は馬鹿にならない。
志村けんさんの銅像、東村山駅前に立つそうだから、その頃にはシムケンPASMOも…
>>424
東村山音頭の時に駅前に記念植樹しなかったっけ?
その木、高架化工事で邪魔になるのか? 東村山の名誉市民になったから…
記念にシムケンPASMOも…
銅像じゃなくても、植樹した木の隣に石碑でも建てておけばいいような気がするが
>>427
40〜50歳代には皆お世話になっただろう。
それ以下でも記憶にはあるはず。 銀河鉄道がけんちゃんバス始めてPASMO入れたら…
Suicaで発狂するヒョードルが来なくなったのは好ましいな。
JR東日本は青森・秋田・岩手・山形の全県(一部対応駅のフル対応への昇格を含む)・長野市近郊に対するSuica導入計画は存在しないという見解を見せつける!
PASMOが入っている東京のバスは素晴らしい…
だから入っていないとショックがでかい…
茨城交通も早急にPASMOを導入すべき。
茨城県内で全てのバス会社が同じカードを入れるインパクトはでかいぞ。
茨城交通はICカードが2種類あるのか。
だったらPASMOかSuicaに切り替える理由にはなるな。
独自のカードの方が手数料取られづらいからいいだろうけど。
茨城交通は現状
いばっピ
でんてつハイカード(旧日立電鉄)
の2種で運用中で使用エリアが分離されている
共通使用可能エリアも有るけど凄く狭い
関東鉄道は京成だからかPASMO入れたけど
乱立に近い状態だけど自家用車生活だからバス使うのは学生や老人がほとんどなのでやっていけてる
何れ茨城交通にPASMOかSuica+地域連携カードが導入される日が来るよ。
主要な顧客である学生や高齢者、通勤客に便利な施策は入れなきゃならないからな。
わざわざ運賃箱に機能付けなくてもコンビニで十分な気がするが
鴨川と木更津を結ぶ鴨川日東バスの急行バス
普通の路線バスタイプの車両が来るからお世辞にも乗り心地はいいとは言えないが、
バス得に対応しているので、チケットを発行してくれる。
外房から内房へのショートカットに使えるので検討してみては?
>>448
簡単にバス特500ポイントぐらい付きそうですね。 青森県のバスにSuica基本の地域連携ICカードか(広島や熊本のような)県独自システムによるICカード構築は不要!
ここPASMO/Suicaのバススレなんだけど…
いつになったら分かって頂けるのか…
>>452
JR東日本の経営方針に理解できない馬鹿は黙ってろ >>455
おまえって社長か取締役ぐらい偉い人なの?w
そういう人が言ってるなら別にいーんだけどw 偉い人のIP
p590215-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp
秋口にはスマホかざしてバスに乗る奴増えるんだろうな…
おサイフケータイ非対応のスマホのケースに
カードのPASMOを入れてスマホケースをかざして乗る人
今でも結構いるけどな
>>461
Apple PAYデビューの人多いんじゃないかって事。 日本のスマホの半分はiPhoneだからスマホ決済絶対増えるよ。
だから青森はスレ違い(Suicaかどうか未定)って言ってるだろ!
再確認するけど兵藤弘純=p590215-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jpは書き込み禁止ね。
pasmoっていい加減スイカと統一したら?なんか意地でも一緒にならないとか頑張ってるようだが
>>475
PASMOとSuicaは成り立ちが違うからな。
統一するには様々な障害がある… 何故八戸のカッペが関東のバスのICカードのスレで発狂するのが分からないw
この馬鹿、Suicaって言葉に脊髄反射してやがるのかな…
>>485
その一方でこんな事書いとる
812: (ワッチョイ ca91-7wtS) 09/12(土)09:53 ID:Vf7xTKeP0(2/2)消 AAS
南部バスは今頃ICカード導入を決断しようとしても来春は不可能!
古い機器が多いので、車両購入以上の莫大な費用のために消極的だからだ。
書いてる事が支離滅裂だなw >>473
Suicaでもバス定期・バス得が移せたから移せるんでは? >>486
南部バスがSuica使えるかどうかは分からんけど、
ともかく基本東北地方はスレ違いだからな。
それが分からんからヒョードルは… ヒョードル、青い森鉄道はnimoca採用ってデマ飛ばしているらしいな…
流石に、ここにはそれを書き込めないようだが…
JR系列が九州の私鉄のICカード入れる訳ないだろ。
どこからそんな妄想を…
何故ヒョードルは嘘つき似非広報マンを気取りたがるのか?単なる目立ちたがりw
何れ東京ではiPhoneでバス乗れるようになるからな…
正確にはSuicaもApple PAY対応だからバスにも乗れるんだが
PASMO直接対応ならバス特履歴も見れたりして便利なんだな。
iPhoneでもAndroidでもスマホでバスに乗れるのは便利だ。
>>497
そう言えば南部バスはSuicaじゃなくnimocaを導入するって誰かが言ってたような? 東北地方はスレ違いだか、Suica連携カード導入されるようなので、とりあえず容認。
nimoca導入だったら追放だからな!ヒョードル
もうすぐ楽しいはここまでだ!
北、新型ミサイル発射実験に【核弾頭】搭載で調整か!?
>>501
だから、そういう事止めなさい!って言っているんだけど… ヒョードルはSuicaツンデレ導入成功で喜んでいるか?
さて、Apple PAYのPASMOだが、いつ発表?
スマホやスマートウォッチでSuicaやPASMOが使えるようになったら便利。
お前ら、iPhone8以上使っているのかよ、(´・ω・`)
バス得の累積状況が確認できるので便利
iPhone8使用
>>513
iPhone8以上かiPhoneSE第二世代でApple PAYが使える… >>518
でも、モバイルの費用を南東京の私鉄1社が賄ったってカッコイイ… 費用を負担したんじゃなくて
グダグダしていた集団をまとめて導いた
それなりの労力と費用は発生しただろう
>>520
肩代わりしたってあるから、中小の分を含め負担したんだろ。 イヤよイヤよも好きのうち!!
来るな来るなも来いのうち!!
以上、八戸チンピラ殿に贈る今日の格言でした
八戸Suica導入決まったのだから、書かないでくれる?
>>529
なんちゃら交通会議のメンバー自称しているからな。
クビになっちゃえば良いのに。