◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

60歳リタイヤで悠々自適その3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe60/1489133676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:14:36.62 ID:GSpaND+i
前スレ
60歳リタイヤで悠々自適その2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1479340187/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:50:49.98 ID:qOX6a6k7
乙です
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:32:46.80 ID:CXfKHfox
スレ立て有難うございます。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 05:36:11.97 ID:zNXsEiR9
>>1
まさに
乙加齢臭
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 08:06:57.63 ID:t60m5nDN
近くのマンションの一室から時々外に向かって大声出してるオッサンがいる。
何やらストレス発散で言ってるようだが、うるさくてしょうがない。
このオッサンも懸命に人生を過ごしてきたのだろうが、そのかいが無くて虚しいのだろうな。
最近はそのオッサンに向かって大声で返事し始めたオッサンが出てきた。あ〜
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 09:12:07.62 ID:Jv2x9kfw
人は色々な執着やトラウマがあるからね、でも、65歳も過ぎれば一山超えたと言うか
後は下るだけなのだよね、気楽に下ればいいのだけどね、額は少ないけど
年金で生活できればそれだけで十分だとは思うけどね。

昔は縦社会で地域の支配者に盾を突いては生きては行けないので絶えず
支配を受けて悠々自適なんて貧乏人は出来なかったけど、今は何の
柵もなく、金持ちは金持ちでやってちょーと、無関係に自分の
裁量で死ぬまで行けることは非常にありがたいと思うね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:00:13.62 ID:5pSfduzj
悠々自適と言うけど体もガタがきてるしそれ以上に家にもガタが来てるんだな。今カーポートを解体してる。建てて40年、鉄骨なんだけど根っこの腐食が進んでて地震や台風のことを考慮して建て替えることにした。

体も建て替え可能ならな・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:03:32.81 ID:8j/Pntuv
どんな社会貢献をしてますか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:16:39.81 ID:rFkUI0I3
ジジイ浮くうく隅田川
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:48:13.64 ID:p1y/m21T
現役時代は24時間、365日、鎖につながれるような
仕事をしてきたから、これからは自分の楽しみの
ために生きる。
これからの社会貢献は自分のために金を支出し
経済を回す。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 12:18:02.34 ID:VjlhKN5C
2800万を数日でゼロにしかけた株投資の罠
http://toyokeizai.net/articles/-/156353
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 13:28:26.67 ID:VlOQtqmx
>>8
タ〜ップリ納税してますわぃ。

所得税だけで貰った年金が全部吹っ飛ぶ。
加えて住民税だよ…。

なもので、毎年春は自棄ッパチ消費に走る。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 14:06:47.62 ID:eEOBCSJY
なるべく国に負担をかけないように要介護の老人の面倒見てる
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 15:56:17.70 ID:jOViRkAC
>>8
ベンチャーに投資。
まぁ、かえってはこないと思うけど、プレッシャーかけてる。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 16:02:54.53 ID:8j/Pntuv
私は70歳まで年金を受け取らずに払い続けるのも社会貢献の1つだと思って実行している。見かえりのあるふる里納税よりチャリティー寄付金にしている。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 16:10:46.15 ID:g95b8FCy
株式の配当金から自動的に20%ほど税金納めてる
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 16:38:02.97 ID:vpu/FUJC
70才からだと3割位多く貰えるだろう。長生きしないと損ではあるがな。わしも納税で貢献だな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 16:48:14.84 ID:8j/Pntuv
年金はセイフティネットだから損得じゃない。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 19:39:32.29 ID:ZbQ9QoT9
6年前の今日の午後、確定申告帰りに駅中歩いていて遭遇したな。
何か吊り橋歩いてるようなユラユラ感覚えてる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 01:27:51.76 ID:8KvngCpy
自分は武蔵境のヨーカ堂前にいた
バスや車がその場で止まり、小さな子供をつれたお母さんが
横断歩道の真ん中に座り込んじゃってた
多分上からモノが落ちてくるのを避けるために道路の真ん中にいたんだね
近くの建設中の7階立てのビルがガシャガシャものすごい音を立てて揺れてた
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 04:04:02.97 ID:MlqG4lNX
さいたま市岩槻区を語ろう part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 09:09:27.04 ID:giImZ691
震災の翌日から試運転。関西から千葉に出張するのに難儀した。

車で行くしかなかったけど多くの災害救助隊が翌日にはどんどん北に向かってた。おれはこんなことしてていいのだろうかと思いつつ仕事を放るわけには行かなかった、心が痛んだ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:13:29.19 ID:jKbGVKzt
ビルの3階の仕事場にいた
すごい揺れだったな
バス電車が止まり停電にもなったので徒歩で帰宅
2時間ぐらいで帰れたからラッキーだったほうかも
自宅は何ともなかった
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 11:49:32.29 ID:JIDCEDnm
昨日は6年前の記録を放映してたけど現地でなくとも瞬時に60年間で経験したことがない大地震だと判断できた。
理由は一旦収まった揺れが再度大きく揺れ始めたから。正直に言って日本列島が沈没するのかと不安が過った。

教職の経験者は気を悪くするかも知れないけど大川小の教員は情無い。的確な判断ですぐには意見がまとまらなかったとは。

>>16
すまんな。昨年から確定申告をして還付金をもらってる。
6年前も確定申告をして還付金は震災被害者にと日赤に寄付した。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 11:54:40.52 ID:FeUjotbR
>>24
還付申告すると住民税や国保に影響しない?
給料もらってた頃は外国税額控除などで還付金もらってたけど、退職後はやめた。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 12:56:42.02 ID:8KvngCpy
>>24
自分ももう日本はだめかもと考えた
本震の後もすごい揺れが頻発したよね
なんか嵐の中を難破船に乗ってる気分だった@東京
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 14:53:20.63 ID:JIDCEDnm
>>25
国保に影響する人は還付申告やめた方がよいかと。
幸い現在は国保ではなくて嫁の扶養になっている。
そして扶養の範囲(控除額38万円)で株式の利益を積み上げてる。

>>26
気を悪くするかも知れないけど東京は気をつけた方がよい。
山の手なら比較的安全だけど地震の活動期なので関東周辺が危険な状態になってる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 15:55:27.29 ID:HXo9tF/K
私は保険は社保の任意継続ができている。
国保だと保険料は最高額だったから任継
ができたおかげで50万円ほど節約ができた。
二年めも任継のほうが安い。

再来年の誕生月から国保に変わるが保険料
は無収入のため安くなり、尚且つ特別支給の
厚生年金受給も始まる。

意識的に支出しないと年金収入≒支出になり
預貯金が減らないので62歳からは意識的に
旅行し支出を増やす予定。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 15:59:02.00 ID:0Qb2ZFAL
神は荷物を与えない 東北大震災
津波は浚う世の公平を司どる、
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:08:50.34 ID:VoTIyBwy
会社都合で辞めた際は、任意継続より国保が圧倒的に安くなった。
駄目もとで役所に退職表を渡し、会社都合か否か確認してから
任意か国保か選択したらいい。
確か年間で数十万円も安くなった。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 20:10:38.11 ID:jKbGVKzt
俺は神にお荷物を与えられたぞ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 03:17:36.36 ID:kNNQ+B99
中国共産党こそテロリスト
漢族暴徒(兵士含む)がウイグル人を撲殺するのを扇動し放置した中国共産党
60歳リタイヤで悠々自適その3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚
60歳リタイヤで悠々自適その3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚

こんな連中が移民で日本に来て生活保護奪って反日活動している異常さ・・・日本人は平和ボケしている場合ではない
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 08:01:28.48 ID:TPWHh4OJ
人生、神様が頭にワカンを填めた痛みかな…
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 09:11:09.27 ID:iT1CB7TA
>>27
それを言うなら日本は危ない海外に行け。

でも一昨年クライストチャーチで寝てたら震度4、去年イタリアから帰国直後に向こうで地震生き埋め、地球自体危ないな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 10:54:47.90 ID:elHS2W7c
>それを言うなら日本は危ない海外に行け。
外国への移住となると治安や気候的な面もあるので国内を前提に危険が大きい地域を避けようと言う方向で。

自分は東京の山の手に住んでないから高見の見物的な意見ではなく純粋に地理的・周期的に危険との指摘です。
地理的な点では↓にあるように4つのプレートの衝突、その影響としてフォッサマグナはご存知かと思います。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/nihon-01.htm

周期的な観点からは東北と九州で大地震が起これば次に関東での大地震の可能性が大きいとのこと。
東京は高層ビルが密集する地域が多いです。なお言うまでもなく四国の太平洋側も危険な状況になってます。

4つのプレートの配置を見ていると日本でも比較的、危険が小さい地域がありそうです。
もっともプレートもブロックの集まりと言われてるので岩盤の強い地域の方が危険が小さいです。
東京の山の手はこの強岩盤の地に該当し自分の住む所にも同様の地域がありますが地価が高くて手が出ません。

東京の山の手に住める経済的に豊か方は別格として、定年なら東京に拘って住むことにメリットがあるのかなと。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 11:37:26.98 ID:gA7JKmZF
>>27
その根拠は?
地震学の関係者かなにか?
それとも自然現象で自信を予知する人?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 12:14:18.97 ID:Yo3qdwaj
昨日のWBC、オランダ戦は面白かった。
結局、最後まで見てしまった。
7回の菊池の神業には驚かされた。
Yahooニュースによればアメリカでも
直ちに話題になったとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00010008-fullcount-base
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 14:15:45.75 ID:rHGcE7J2
知らないの? 地震学より考古学の方が当たります。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 16:51:32.10 ID:ADGRpJpH
6年前のあの日、休んで伊豆でゴルフをしてた。アレ?オレ、酷い目眩がしてる‥‥と思ったらみんな同じだった。
早々に切り上げてグラブハウスに引き上げたらロビーが騒然。ロッカーに置いてた携帯を見ると着信が十数件。
何とか会社と家の無事を確認できて、予約していた旅館へ行くと‥‥やはりロビーが騒然。
宿泊予定客がみんなキャンセルして帰るという。
オレは別に慌てて帰ることもない‥‥と宿泊したら、客はオレ1人。女将も仲居さんもヒマなのでみんなオレの部屋に集まって不気味なテレビ画面を見ていた。何ともシュールな夜だった。
40 :
a
2017/03/13(月) 20:47:50.15 ID:I345SHxG
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ時音声送信集

41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:06:43.27 ID:bO/8hyw2
悠々自適のお金なし。文句あっか?くそ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:15:03.11 ID:bO/8hyw2
文句あっか?のガセネタにほくそ笑む人に乾杯。

アホか。

あなたの一生、いつまでか予想できる?

予想できないのにいくら有れば逃げきることが出来るか判断してても意味ない。

あんた、アホ。

答えがないのに、知ったかすんな❗
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:18:25.21 ID:bO/8hyw2
人に頼らず生きてみな😃
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:20:02.89 ID:bO/8hyw2
見せてなんぼだろ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 07:02:09.57 ID:7/1GGjje
>>41
良寛さん、やるといいよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:47:18.42 ID:4KnuWSA6
>>41
金がないと煩わしさはなくても悠々とは行かなくない?明日が不安で悪い夢を見そうだけど。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:54:24.23 ID:XW/moljD
60歳リタイヤで悠々自適の意味は60歳までに子ども育て、さしたる金はなくても借金もなく
借金なければ働く必要もなく、あとは他人に迷惑かけなければ気儘な生活をしようってことでは。

と言っても人は欲が深いから金を持つと少しは増やしたいと思う。そのため昨年は株で四苦八苦した。
前半は何年かかけて損失を相殺して行く案を立てたが後半は盛り返し税金の還付を受けるまでになった。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 10:44:58.56 ID:ntg0bOrG
普通、盛り返したら払うんだろ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 11:00:24.74 ID:Rg8ihGjY
金は自慢するほどじゃないが、そこそこ。
投信に放り込んでほぼ放置。
時々暴落するが、その都度持ち直してプラス。
その放置ぶりに銀行担当者も呆れている。
でも、時々ファンドの入れ替えをして担当者の実績づくりに協力している。
あまり金の使い道がない。
海外旅行はもう面倒くさい。
家も車も別に今のままでいい。
ゴルフとジョギングと、時々の温泉旅行、日頃は気が向いたら自治会のシジィどもとバカ話。
悠々自適じゃないかと思う。
が、面倒くさいのがカミさん。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 13:17:19.63 ID:bp0WIwZj
カミさんは、居るだけで良しですよ。
あまりストレスがないと、却ってボケる。
適度な困難が、逆に強度の維持になるんじゃないかと。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 13:17:29.64 ID:Pc7WfIHY
シン・ゴジラのブルーレイが本年3月22日に発売開始。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 13:49:52.15 ID:XW/moljD
>>48
ある程度は利益確定したけど、まだ含み益が100万円残ってる。
含み損になっても含み益になっても一挙に確定しない手法である。

特別口座の源泉徴収アリで取引してるので利益があれば20%強の税金は取られる。
例えば確定申告で総合課税にして税率が10%になる時などは差分の10%分の還付金がある。
その他にも確定申告で還付金が生じる場合がある。

>>49
>面倒くさいのがカミさん。
20代から30代の頃は胸がトキメイて結婚したのに身勝手じゃないか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 14:11:55.22 ID:IrmtGVB+
熟年離婚 定年粗大ゴミ、行く場無し、
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 15:43:52.98 ID:ntg0bOrG
ホントに理解して書いてるのかワカランわ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 16:51:59.55 ID:uyu5Jw9f
昨日、チェック清書書きした確定申告書を本日税務署に提出してきました。
大混雑、相談窓口は120分待ち、駐車場も駐車待ちが多数。
電車と徒歩で正解だった。10分待ちで提出、すんなりと受理されてホッと
したわ。
会社やめて、初めての申告だったから手順書みて書いたが悪戦苦闘した。

証明書関係はまとめて置いておきましょう、後で大変!!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 17:29:41.97 ID:eknqy17T
>すんなりと受理されてホッとしたわ。

基本的な記載漏れとかをチェックするだけで、内容の是非は見ないからね
俺も今年で3回目だけど、初年度は大間違いの内容だったが何のお咎めもなし
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 18:00:59.07 ID:uyu5Jw9f
>>56
どもです。
そうそう、内容の審査は複数の人間がチェックするから還付金がそのままなのかは
わからん。
でも、終わった感は多いにあるよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:12:40.14 ID:EeKoUgCL
最近、女房と珍しく話が合うようになってきた

俺も痴呆のようだ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:30:08.79 ID:XW/moljD
>>55
プリンタがあれば↓の「確定申告書等作成コーナー」で作成して郵送すればと。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

株式譲渡や配当で便利。A4の封筒用意して特定記録で郵送した。印刷コスト等を除外して300円也。
昨年の12月か今年の1月に税務署から確定申告のお知らせのため整理番号が記載されたハガキが来てた。
今年からマイナンバーが必要だし整理番号も記載しwin7で作業した。来年はLinuxでしようと考えてる。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:14:24.30 ID:4KnuWSA6
確定申告はネットで作成して2月上旬から受け付けてくれるから早めに持って行くと楽勝だよ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:24:51.06 ID:ilc8Pkhv
今日のWBCもシーソーゲームで面白い
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:37:56.73 ID:ilc8Pkhv
巨人の小林、変身やね
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:56:56.00 ID:G/09eaHu
> 例えば確定申告で総合課税にして税率が10%になる時などは差分の10%分の還付金がある
これ詳しく教えてくさい。特定口座で差っぴかれている税金が戻ってくることってあるの?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:59:45.48 ID:G/09eaHu
税務署って、税金の支払いが不足してるときは必ず払えと連絡がくるけど
払いすぎている場合も、払い戻しの連絡ってくる?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 01:50:53.53 ID:VF/i2vUl
>>63

一端、特定口座で決算すると、その分は総合課税にすることはできないよ、
でも、これはメリットはあると思うよ、銀行の利息に対する2割の税金と
同じで一々申告する必要もないしね、所得として計算されないから、
社会保障費の費用も増えない、非課税や低所得でない限り健康保険や
介護保険で15%以上取られるだろう、おまけに所得となるから住民税も
10%取られる。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 08:19:16.68 ID:a9DqlXZs
スマホの電池がご臨終臭いので携帯ショップへ電池交換に行った。
でも、スマホって電池交換じゃなくて本体そのものを交換するんだな、知らんかった。
知らんかったワケは、これまでオネーちゃんにタブらかされて機種変更されてたから。
もうそのテは食わんぞ、
本体を交換して 5,400円、でもポイントが貯まっているから実質0円。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 09:29:30.38 ID:JjqZ4w9J
>>64

来るよ
ただ利息はつけてくれないけどな

遅延の場合は必ず延滞金盗るくせに
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 09:42:04.22 ID:ypypgb69
スマホは2年毎に買いかえないと月料金が2000円上がる仕組み。もうガラケーに戻して、ラインモバイルとの2台持ちにする。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 09:47:13.04 ID:OJ+wxaFk
株配当はささやかな秘密だから還付エエワ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 10:33:08.39 ID:aQeUioV5
一般的な補足
念の為、先に断っておくけど税金は返ってきても扶養になってる人は
収入額に応じて扶養から外れて健康保険の被保険者から外れることがあるのでくれぐれも注意すること。

>>52の補足
>確定申告で総合課税にして税率が10%になる時などは差分の10%分の還付金がある。
この点について、確定損があって含み益になった時には相殺程度には売るけど一挙に確定しない理由は、
まだ上る可能性の他に配当もあるからなので、還付金に付いては配当での利益があった場合と限定する。

>>63
>特定口座で差っぴかれている税金が戻ってくることってあるの?
ある。
場合によって様々なので参考にしたリンクを貼るので詳しくは自分で調べて下さい。

特定口座で天引きされた税金も還付申告で取り戻せる
https://allabout.co.jp/gm/gc/14675/
配当控除の申告をすると税額が還付になるケースも

>>65
同じリンク先
https://allabout.co.jp/gm/gc/14675/
配当控除を受けるには確定申告が必要です。確定申告をすると総合課税が適用されるため、
所得税は超過累進課税の所得税率、住民税は一律10%の税率で再計算されることになります。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 13:58:28.07 ID:+tnlMDFD
>>61
WBC 今日はイスラエル戦。
イスラエルは第2ラウンドでオランダには敗れたが
強いという評判。
日本は初めての黒星が付くのか。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 15:19:16.00 ID:JjqZ4w9J
イスラエルに負けるとプレーオフになる可能性があるから油断できない

今やってるオランダ対キューバでキューバが勝てば日本は準決勝進出確定だったが
キューバは14対1でボロ負けしてるからムリ
あとは今夜のイスラエル戦で勝つか、負けても4失点以下だと準決勝進出決定だとか
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 22:34:37.02 ID:b8Eln4ZB
半月遅らせて札幌行きツアー予約した、10000マイルを15000円に
替えて遣った、2泊なので宿泊代より残金が安かった
2日目に旭山か小樽でも行ってみるか
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:47:34.08 ID:n4iQZ91Y
寒のもどりもあって桜の開花、満開日も1〜2日遅れるらしい
東京の場合、靖国神社の或る枝の蕾で判断しているとの事
昨年3月21日午後から観に行った、午前中に気象庁の方が
開花宣言したらしい、もっとも道路脇の陽が良く当たる桜の木
は五分咲きぐらいだったがね
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:28:59.28 ID:s9fklL8Q
暇なんで桜前線に合わせて北上しようと思ってる。関西で開花したら出発だ。弘前ゴールとすればいつくらいになるのかな?隠居にだけできる楽しみだな。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 10:05:36.29 ID:5+5y97It
弘前は5月一週目の前半 弘前城がいいよ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 10:28:39.42 ID:eyQFc88G
>>75
隠居の楽しみ=それを毎年やるのかい?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 16:43:21.44 ID:IHoPzlHB
WBC 日本は強かった。
こうなったら準々決勝か決勝でドミニカに
リベンジして欲しいね。
そのドミニカはプエルトリコに負けたが、
でもドミニカも強い。

しかし、日本が死闘を演じ辛勝したたオランダは
キューバにボロ勝ちするとはやはり強かったん
だな。
日本はこんな強いチームに良く勝った。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:17:34.58 ID:Rt11JWOM
80才過ぎまで悠々自適を目指す身としては渡瀬恒彦氏の訃報に早いな、との思いが尽きない。
面識はないけど元気そうで年をとっても氏のように、さっそうとしていたい思いがあった。
将棋界の米長氏の時には面識はないけどやはりショックを受けた、俺も前立腺ガンで放射線治療してたから。

生きていれば何かと四苦八苦・喜怒哀楽はあるけど、とにもかくにも、ご冥福をお祈りします。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 22:20:01.66 ID:QA5MWr6B
寿命はお金では買えない。60過ぎたら余命ゼロだと思って準備し、百寿の可能性もあると思って働くのがよい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 08:31:01.13 ID:CdjtGMHy
確かに60才前に亡くなった同輩もいるけど俺は60才過ぎではまだ余命ゼロだと覚悟も準備もできない。
流石に75才になったら運転免許を返上し身辺整理をする心構えではいるけど、あと10年少ししかないな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 08:36:24.44 ID:79wHe9Yv
65歳。
70歳まで生きれば余命5年。
75歳なら余命10年。
80歳なら余命15年。

あと少しなんだよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:06:34.61 ID:nEY2q+Z3
俺はもう余命ゼロの覚悟ができてる
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:49:42.57 ID:v1CFMtq2
人生楽しんだ方が勝ちかな・・・ 10:20にH2A33号機打ち上げ予定。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 11:39:55.65 ID:79wHe9Yv
>>84

また、成功しちゃったね。

自分で元気なうちに何でもやることだな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:24:12.91 ID:XEVe8cTv
69になったが、まだ覚悟はないなぁ。
毎日5キロ走っているし、アッチも中3日で現役。
でもゴルフ仲間が衰えで減っていくし、飲み会の勢いはないし、そういう年代なんだ。
オレは山で転がり落ちて死ぬような気がしてるんだが、そういう他人に迷惑をかける死に方は不味いよな、、 うん困った。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:29:10.84 ID:79wHe9Yv
>>86

迷惑じゃないよ。捜索隊には十分な金銭が支払われるから。
ぜんぜんOK
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 14:30:33.57 ID:v1CFMtq2
>>86
「岳 みんなの山」 っていう漫画があるんだけど、あれ読むと山で遭難
するのもしょうがないかと思えてしまう。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 14:45:36.24 ID:p/pooIpa
今ちょうどスッカラカンになってしまった。w
これから稼ぐ方法を考えんといかん。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 14:46:49.39 ID:p/pooIpa
なんか仕事ないか? 
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:32:12.94 ID:CdjtGMHy
>>86
>毎日5キロ走っているし、アッチも中3日で現役。
自分より6才上なのに元気で何よりです、あやかりたい。
できれば中3日で頑張りたいと思うけど中5前後です。個人差が大きいのでしょうか。
同窓会で、その辺り聞きたいと考えてた奴が来なくて年齢行ってから知り合った人には聞けなくて。

>オレは山で転がり落ちて死ぬような気がしてる
お腹の上の可能性が大きいのではと思いました。

>>90
職安に行くか生活保護の申請手続きをして下さい。
悠々自適とは残された人生を他人に迷惑かけないでいかに過すかですから。
生活保護は税金で他人に迷惑だ、と反論出るかも知れないけど多少なので目くじら立てないように。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:33:58.03 ID:Ot1Y86yk
アマゾンに誤注文して元払いで返品した、Web上では返品受付
返金処理済みと表示されて、10日ほど経過してもクレジット会社
のWebに反映されないので、クレジット会社に問い合わせたところ
アマゾンカスターセンターの電話番号教えてもらった
0120−999−373
Webからは良く判らないので助かった、参考のため
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 16:29:45.01 ID:9hWzPx8j
死亡診断書が必要
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 16:44:57.45 ID:o+pMjy1n
今日、楽天のポイントが1000ポイント以上勝手に無くなっていた、
チャットで問い合わせたら情報が確認されましたのでメールで
お答えしますと、すぐに届くのかと質問すると、24時間以内の
返答になると。本当に確認できたのかええ加減やなと、それ以上は
待機状態で反応が無いのでメールを待つことにするけど、なんで
1000ポイント以上も消えたのだろうか不思議だ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:37:59.50 ID:o+pMjy1n
昨日成人病検診に行ってきた、血液検査で異常が出た、血色素の数値が6.1と
だいたい成人男子で12.0以上なんだがその半分しかなかった、元々低くて
10ぐらいなのだけど、今回は特に低く数値的には即入院か輸血レベルだと
言われた、漏れている可能性があるのでCTを撮られて、この検査では
以上は見当たらないけど、腸と胃は不確かとのことでした。

自覚的にはウオーキングで坂道を登るとき息切れが激しくなった程度で、
あと、時々眩暈の傾向があるのだけどこれは何時ものことだし、顔色も
血圧も脈も正常なので鉄剤を飲んで来週再検査をすることになった。

それを待って胃と腸の内視鏡を決めるようだけど、どっか漏れているのだろうな。
ガンの可能性もあるらしいけど、何故かほとんど恐怖感は感じなかった。
66才だけど、60歳でリタイヤして旅行も美味いものもほとんど食べなかったし
興味も湧かなかったけど、人生で始めて何の心配もなく過ごせて好きな講演や
読書、大学での勉強もできてほんと揺ったりできたし、それで十分なような気がした。

60才までなら恐怖感が結構強かったのではとは思うけど、今は全くないのは
不思議だけど、本当なんだよね。
敢えて死ぬ必要はないけど、寿命として自然の摂理としてこのまま死んでも
何の悔いもないような気がする。

こうしてゆったりとカキコもできているしね。

でもCTって高いね、市の成人病検診で700円だけだったので
持ち合わせが無く、すぐ近くに銀行もあるとその場で払わせようとする
窓口は如何なものかとは思うけど、コンビニが有ったのでATMで
おろしてすぐに支払ったけどね。保健が効いて15000円とはね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 18:09:56.62 ID:g88EWzVA
殆ど日用品全部amazonで買っているせいか、すごく待遇いい
粗悪品の場合はもちろんのこと、気に入らなくて返すときも
色々と優遇してくれるよ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:38:11.33 ID:nEY2q+Z3
>>94

楽天のポイントは期限があるんじゃないの
俺も使わなかったら消えたポイントがあった
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:02:26.87 ID:CdjtGMHy
M/Bのコンデンサが噴いて動かなくなったので先日貼り替えに挑戦したけど失敗して気落ちしていた。

今日は動かなくなっていた腕時計の電池を取り替えたら動くようになったので気を持ち直している。
因みに取り換えた電池は全てSR626SWで1個460円だった。コンデンサは10個で送料込みで1100円。

>>95
>保健が効いて15000円とはね。
その年齢になるまでCT検査の経験がなかったとは幸せなんじゃないかと。
CT検査は10回以上はしてるような曖昧な記憶、MRIはもっと高い。ガンで放射線治療もしたし。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 09:25:35.73 ID:+vZOLLaH
>>95
おれpet受けたら14万取られた。それよりショックだったのは、医者に行って要検査で受けたら保険が利いて2割の2万8000円ですむんだそうだ。とにかく医者に行くのが一番だ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 09:42:31.11 ID:3D/NRCTi
そりゃ健康診断でPET受ければ高いよ
なんでも主訴を作って病院受診すること
そうすれば保険適用されるんだから
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 09:55:23.00 ID:9M1jb9DD
>>95
Hb 6.1はかなり低い。
小球性低色素性貧血だと出血性貧血。
便潜血が出ていると消化管出血。
ご記載のように上下消化管内視鏡検査が必要。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:11:22.44 ID:0V+Btoue
アマゾンの返品時送料も敷居を上げたね、以前は間違い注文でも着払いだったが

返送料

? 以下のいずれかの場合は、お客様ご負担(元払い)でのご返送となります。

? お客様都合による返品・交換
? Amazonマーケットプレイス出品者が発送する服&ファッション小物、シューズ&バッグストアの商品

注: 詳しくは出品者の返品ポリシーをご確認ください。

? 以下のいずれかの場合は、Amazon.co.jp 負担(着払い)でのご返送となります。

? トラブルや不具合がある商品
? Amazon.co.jpが発送する服&ファッション小物、シューズ&バッグストアの商品(商品到着後30日以内に返送した場合)
? Dash Buttonを使って注文した商品(返品理由を問いません)
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:55:50.28 ID:gZeYY07J
>>102
配送員の負担を考慮すれば当然の対応だろ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:25:08.06 ID:h0/SuCKG
毎日毎日走り通しの人をみてないんだ。
どんなつらして生きてるか見てみたい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:29:08.87 ID:kRSpXIWU
 
 街宣車に乗っている、エセ右翼の構成員は、【ゴキブリ在日韓国人】です!

 「愛国」という言葉を聞くと、エセ右翼団体が、不気味な街頭宣伝カーに乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いのではないでしょうか。

 そしてそのせいで、「愛国心を持つ人」=「気もち悪い人」というマイナスイメージを持つ日本人も少なくないようです。

 では彼ら(エセ右翼=【ゴキブリ在日韓国人】)の目的は、一体何なのでしょうか?

 主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街頭宣伝カーに乗り、誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたり。

 人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっています。

 つまり彼ら(エセ右翼=【ゴキブリ在日韓国人】)の目的は、こういった行動をとることによって、日本人の「愛国心」へのイメージを歪め、弱めることなのです。

 そして、本当に日本人の利益や生命の安全を考える「愛国的な人々」(本物の右翼)のイメージを落とすことが目的です。

 そうすれば必然的に、日本人の利益や生命の安全を第一に考えない「愛国的でない人々」(反日勢力=左翼=パヨク)が影響力を高めることになり、彼ら(エセ右翼=【ゴキブリ在日韓国人】)はそれによって利益を得ることが可能になります。

 その証拠に彼ら(エセ右翼=【ゴキブリ在日韓国人】)は、ロシアが不法占拠している北方領土については声を大にして叫んでも、コジキ北朝鮮による拉致事件や、ゴキブリ韓国が不法占拠している竹島についてはまったく言及していません。

 最近「ネトウヨ」という変な言葉を、狂ったように使っているのは、たいてい【ゴキブリ在日韓国人】です。

エセ右翼団体の真実
http://www.geocities.jp/uyoku66/

エセ右翼【ゴキブリ在日韓国人】の来歴
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm
 
【ゴキブリ在日特権】 外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
 
45KB

lud20170319054535
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe60/1489133676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「60歳リタイヤで悠々自適その3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
60歳以上、公的年金等で悠々自適part34
60歳以上 公的年金等で悠々自適part30
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part23
【悠々自適】金融資産5001万円以上のアーリーリタイア生活【毎日充実】
年金で悠々自適 part3
公的年金等で悠々自適 part24
年金(だけ)で悠々自適 part13
年金(だけ)で悠々自適 part4
【長文可】年金で悠々自適【連投可】
【アラ古希】70歳以上の社交ダンス4【悠々自適】
【アラ古希】70歳以上の社交ダンス【悠々自適】
60歳以上 年金(だけ)で悠々自適 part16
60歳以上 年金(だけ)で悠々自適 part15
【画像】かんちさん(元公務員)株の配当で悠々自適な生活
【芸能】ピエール瀧、話題作のおかげで悠々自適な生活を送っていた?
西村博之って本人が言うほど金持ってるならパリで悠々自適にのんびり暮らせばよくない?なんで必死にネットで炎上しようとしてるの?
【サッカー】ロナウジーニョ氏、パラグアイ刑務所で悠々自適な生活! フットサル大会にも参戦へ バーでアルコールも嗜む
年金で悠々自適 [無断転載禁止]©2ch.net (102)
低所得でも悠々自適
ゆったりと悠々自適 NO,5
【勝ち組】飯島真理172【悠々自適】
竹内にすべてを負わせて、悠々自適の勝田と中西はこの状況に何を想う
【一国一城の主】動画:悠々自適、自作の「砂の城」で22年間生活 ブラジルの彫刻家
【週刊ポスト】元山口組の「猫組長」 現在、悠々自適の暮らしができる理由
Amazon、ヨドバシ、楽天さえあれば田舎でも悠々自適に暮らしていけるってマジ!?
Amazon、ヨドバシ、楽天さえあれば田舎でも悠々自適に暮らしていけるってマジ!?
元野球選手の松井秀喜さん(43:無職) 一生かかっても使い切れない資産に嫁と子どもと悠々自適な毎日
【動静】 安倍さん、今日は友人とゴルフを楽しんだり、散髪に行ったりと悠々自適な1日を過ごす(了)
アップフロントさん「生田は卒業即退所させます。上國料は悠々自適の留学ライフ送らせます」←これwwwwwww
ゴシックってヴィクトリカが可愛いアニメだった アブリルと悠々自適な別荘生活したい [無断転載禁止]
【芸能】当て逃げ騒動の高田純次「これまでたんまり稼いだし、72歳だし、あとは引退して悠々自適に暮らすのもいいかな」
【難民批判タブー】ドイツで「一夫多妻10人家族」が悠々自適に暮らせる不思議 不正な難民資格が2000件 報道の論調変わり始める
俺ら千葉県民が、禿頭に揉まれながら地獄の通勤してるのと 悠々自適な北海道土人の電車賃が同じなのはおかしいとようやく気付く
【社会】「老後も死ぬまで働き続けるしかない」 日本企業の“退職金”制度崩壊で「悠々自適の老後」は不可能に ★2 [ボラえもん★]
ニュージーランド、死刑制度がないため乱射犯は悠々自適に余生を過ごすことが確定。 これが死刑反対派の望んだ世界なのか…
【難民批判タブー】ドイツで「一夫多妻10人家族」が悠々自適に暮らせる不思議 不正な難民資格が2000件 報道の論調変わり始める★2
【ビッグモーター】社長、軽井沢に巨大別荘建築中!会社が倒産しても「生涯安泰」60億円豪邸で「悠々自適」の可能性 ★3 [ぐれ★]
大食い世界一決定戦 もえあず過呼吸リタイヤで米チーム4連覇 ←よく考えたら日本が米兄さんに勝てることって何1つないな?
【頑張る】40代以上MRのスレその5【悠悠自適】
金融資産一億からのリタイヤスレ6
手取り21万がアーリーリタイヤする方法
アーリーリタイヤしようぜ!!part6
アーリーリタイヤしようぜ!!part19
【FIRE】アーリーリタイヤしようぜ!!part30
大阪富田林日本一周リタイヤ逃亡容疑者 懲役17年の判決を不服として控訴
平手一人がリタイヤしただけで、なんで欅坂を称える文化人・芸能人が誰ひとりとしていなくなっちゃったの?
【北海道】タイヤ4200本窃盗で被害1億円超…販売店100か所以上で盗み繰り返したか 40歳男らグループ
【中央日報】 株で稼ぎ40代でリタイア…20〜30代に「ファイヤー族」急増=韓国 [02/01] [荒波φ★]
【セミリタイア】半隠居その1【Barista FIRE】
【セミリタイア】半隠居その14【Barista FIRE】
椎木里佳「私は親の金で悠々暮らすお嬢様ではない」「食費、交通費、生活費とか全て自分で払ってる」
【社会】薄笑いで悠々と網を引き上げる中国人密漁者、手出しせず日本巡視船の目の前で…サンゴ密漁、屈辱の海
国際リタイヤメントってどうですか?
ノーマルタイヤで充分な地域
トラックのタイヤで轢く [無断転載禁止]
高級車は純正がいちばん タイヤでかくするのなんて論外
玄関先にトラックのタイヤでサンドバッグ作りたい
インチ違うタイヤでもタイヤ交換してもらえるところってある?
ノーマルタイヤで雪道走るとか太平洋側ってバカなのか?
【画像】中国人芸術家「タイヤで趙雲つくってみたwww」
ノーマルタイヤで雪道走ったらテールスライドして事故ったんだが
【雪道】走ることが出来ても止まれない 雪道をノーマルタイヤで走る際の注意点
【画像】東京民、ノーマルタイヤで続々と特攻wwwwwwwwwwwwwww
【雪道】走ることが出来ても止まれない 雪道をノーマルタイヤで走る際の注意点 ★2 
18:24:01 up 26 days, 19:27, 0 users, load average: 8.62, 9.96, 10.24

in 3.8991858959198 sec @3.8991858959198@0b7 on 020908