dupchecked22222../cacpdo0/2chb/381/36/camera145393638121738913177 【NPS】プロサービス会員スレ 8 【CPS】 [無断転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NPS】プロサービス会員スレ 8 【CPS】 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1453936381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 08:13:01.27 ID:Xle2GID/
前スレ
【NPS】プロサービス会員スレ 7CPS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1406672606/

2 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 08:15:22.54 ID:Xle2GID/
ははは、前スレのタイトル1文字抜けてるけど、まあいいや。

個人的にはアマチュアのプロスト厨は出入禁止にしたい。
もっとも、プロサービス会員に限ったところで特に話題はないんだが。まあ一応

3 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 09:22:48.53 ID:qVn69MJy
イモデスカ2 馬鹿ですね〜w

4 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 09:43:29.77 ID:SM9pk8Lq
プロスト厨出入り禁止同意だわ
会員なら知ってるけどプロストなんて登録すれば貰えるし
会員販促品の一つに過ぎないんだわ
よく考えたらわかるけどプロサービス側からしても転売されても
全く何の腹も痛まないから厳格に管理といっても
沢山持ってかれないように管理してるだけ
俺も仕事用にはプロストつけてるけど
プライベートの時はクラフトショップでオリジナルオーダーしたレザーストラップをしてる

5 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 09:45:50.31 ID:SM9pk8Lq
>>3
ある意味では賢いよ
使わないとゴミだからねw
プライベートでプロスト付けてる人は100%素人さんだから
プロサービスなんて普通の職業カメラマンならウエルカムだって知らないんだろね

6 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 10:00:33.11 ID:6lLvwmGq
D5のサンプル版回ってきたけどD4sとボタン位置が変わって焦ったわ。
何でISOボタンがD4sのMODEボタンの位置に来たんだか。
XQD仕様方借りてるが、RAW+JPEG同時記録でこの書き込みスピードを体験しちまうともうCFは使ってられないな。

ただ扱ってる店が大きな量販店とソニーとレキサーしか出していないのが欠点だが。

既に発表してる割にはD5の所に黒いテープ貼ってるのにはね〜
底はサンプルという表示

7 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 10:50:58.77 ID:bkiiaYov
>>4
会員販促品って何ぞ?
あと「プロサービス側からしても転売されても全く何の腹も痛まない」ってのは違うんじゃないか?
現にNPSがヤフオクを監視してるんだし。

8 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 12:40:01.33 ID:6lLvwmGq
紐の件はこっちに頼むわ
一応誘導しとく


【高騰】プロストラップ【報道】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1417993767/

9 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 13:20:07.89 ID:ah5YaFlU
貰ったものを売ろうが捨てようが勝手

10 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 13:58:21.90 ID:poLV6sbK
規約嫁で終了

11 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 14:51:20.32 ID:SM9pk8Lq
監視なんてしてないよ
見てると監視は別!
凄い妄想癖の持ち主に乾杯!
逆に話題になって宣伝になるからいいんじゃないか?

12 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 14:58:45.93 ID:6lLvwmGq
>>9
イモデスカ2さん本人ですかw
全国のニコンサービスセンターでもう貰えなくなって残念ですねw

13 :名無しさん脚:2016/01/28(木) 21:43:51.91 ID:SM9pk8Lq
>>12
えー
もう貰えなくなったのー
レア必須だねー(棒読み)

14 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 08:00:49.11 ID:VVerD+Yy
プロサービスの入会って
そんなにハードル高いのかな?
おれっち年収700万ぐらいの
ブライダルフォトグラファーだけと
紹介者(同じくブライダルフォトグラファー)
との面接とクレジット入った商用誌だけで入ったけどね

15 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 08:29:04.32 ID:NzHJnSl0
普通にクレジット入りで印刷物に載るような仕事してれば楽勝。

16 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 09:48:32.58 ID:VVerD+Yy
>>7
プロサービスの人はわざわざ無料配付のストラップの行き先を監視するほど暇じゃないわ
これはプロストラップを崇拝するアマチュアさんの妄想他ならない

17 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 10:08:04.28 ID:JnxM7gWG
>>16
いや、今回プロサービスの中の人も何日くらいで出品されるのかとオークション出品見ていたぞ。
そしたら例のimodesuka2が一番手に出しご丁寧に新品交換したカメラも同じタイミングで出品。
まだ配布から1週間くらいしか経ってなかったから出品地・カメラ機種で新宿、銀座PSCの配布記録と
機種、会員登録情報を照らし合わせ数日後に特定し本人に通達し配布・交換停止となったと。

これが半年も経てばD5やD500、その他古いのを交換で数も出回るから監視なんてしないだろうけど
今回はあまりにも早く出しすぎと交換したカメラ同時出品という間抜けな事やったから発見され
ここまでの処置が下るということは、直近の出品全部調べられたんだろうな。

18 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 10:17:17.51 ID:JnxM7gWG
>>14
商用誌(出版媒体)掲載なら入会楽勝だろ。
逆にその道の写真家団体に入る方がハードル高いわ年会費・入会費高いわw

CPSも今はクレジット入り媒体、紹介者と指定日時に面談2回、収入の証明書やらハードル上がりまくったな。
俺が入った90年代前半はNPSのほうが審査が結構厳格でCPSは紹介者居ればウェルカムだったな〜
いまでも仕事で食ってるならどちらもハードルは高くないが紹介者の日程を合わせてもらうほが大変だろ

19 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 12:34:29.03 ID:w1itlqSQ
NPS商品のオークションは監視してるって言ってたぞ

20 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 14:36:27.02 ID:VVerD+Yy
>>17
凄い想像力だね
それが本当だったらプロストラップなんて制度やめるだろうにw
個人監視してるなんて問題にならないのかな?

21 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 15:19:32.03 ID:8aDiV7v0
オークション監視は都市伝説。
ソースは俺様w

22 :sage:2016/01/29(金) 21:33:28.79 ID:kk6Jf+Cr
>>5
俺はプライベート使用のカメラにもプロスト着けてるけど?
「プライベートでプロスト付けてる人は100%素人」とか言っている時点でどうかと。
別にプライベート用に着けたって良いだろ。
D5000系のカメラに着けているプロだって居るし、何でそんな事を言われなきゃならないか解らん。

23 :sage:2016/01/29(金) 21:34:16.42 ID:kk6Jf+Cr
>>5
俺はプライベート使用のカメラにもプロスト着けてるけど?
「プライベートでプロスト付けてる人は100%素人」とか言っている時点でどうかと。
別にプライベート用に着けたって良いだろ。
D5000系のカメラに着けているプロだって居るし、何でそんな事を言われなきゃならないか解らん。

24 :sage:2016/01/29(金) 21:34:54.48 ID:kk6Jf+Cr
ゴメン

25 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 22:51:57.56 ID:VVerD+Yy
>>22
だってキミはプロに憧れてる素人さんだからさ

26 :名無しさん脚:2016/01/29(金) 22:52:36.45 ID:VVerD+Yy
>>23
わからなければ2回書こうか?w

27 :名無しさん脚:2016/01/30(土) 13:22:39.33 ID:k3o3Y2Eg
週明けいよいよCanonから発表あるな
XQD対Cfast どっちの規格が勝つかな

28 :名無しさん脚:2016/01/30(土) 13:27:08.17 ID:ioRVWMOu
ベータとVHSみたいにはならないでしょ

29 :名無しさん脚:2016/01/30(土) 14:26:35.62 ID:nbQHRZFL
発表はCP+直前だろ?

30 :名無しさん脚:2016/01/30(土) 15:38:25.59 ID:aGtAp4xJ
速度で考えると将来の可能性としてはXQDのほうが上なんだけど、CFastはすでにムービーや産業用途でそれなりに普及してるからねえ。
XQDも肝心のSONYがαで採用すれば勝ち目があるんだけど。

31 :名無しさん脚:2016/01/30(土) 16:27:24.07 ID:k3o3Y2Eg
>>29
実機国内お披露目はCP+だろうな

>>30
XQDもサンディスクが降りてしまってNikonとしては梯子外されたって感じだったな。
SONYもXQD初期に中級機あたりで出してれば状況は違ってたんだが。

SDも最初はこれ規格倒れしそうだなと思っていたら派生したマイクロSD、ミニSDがカメラつき携帯の普及で
一般向けに多用され広まったから価格下げてエントリー機種に採用された方が生き残るだろうね

32 :名無しさん脚:2016/01/31(日) 10:19:47.66 ID:9i08wCLD
>>31
それを言うとエントリー機にCFastは大きさで最初から無理。小型化でいっそもうmicroSDにしよっか。ってぐらいの状況なんだから。
エントリー機はたとえ4K積んでもレートを下げてSDの拡張規格でいくだろうから、XQDも今後もしばらくはないと思う。

だからこの二つは当面中級以上専用の規格になるでしょ。でもエントリー同様小型化が進む中級機にダブルで積むにはCFastはでかすぎる。ミラーレスなら一枚でもスペース的にもう無理。
サイズで有利なXQDが生き残るには、中級や中価格帯のカメラに採用されるかどうかが重要で、その最初がD500だろうね。

たぶんミラーレス世界最強シェアのSONY様次第。現状を見たらとてもそうは思えないが、もしかしたらキヤノンは後で後悔するかもね。

33 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 11:52:14.43 ID:Ltk5HyYW
ブライダルフォトグラファーには1Dx2は必要ないけど付き合いで使わないとだめなんだろうなと思う

34 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 11:55:26.30 ID:Ltk5HyYW
>>21
俺も長年入ってるけど監視してるなんて話は聞いたことないなぁ
ちなみに転売禁止とは言われるけど
転売バレたなんて話は聞いたことないし
それが原因で配付停止になったなんて聞いた事はない
そんなことしたら会員約款にも書いてないから問題だろ

35 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 13:06:28.66 ID:KbutN67l
怖くて約款確認しちゃったか

36 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 14:50:21.03 ID:vjov7Gxn
ブライダルほどフラッグシップ機は必須だろ

それぐらいしか差別化できないし

貰って嬉しい写真なら友人がスマホで取ったり自撮りした写真のほうが遙かに喜ばれるしw

37 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 15:40:44.13 ID:lJmNaJPv
札幌と福岡sc、終了のお知らせ

38 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 15:45:54.99 ID:9dAjjKqK
北と南のSC閉めるとは…厳しいのか?
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/0202.html

39 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 15:57:43.22 ID:lJmNaJPv
それまで札幌と福岡で世話になってたNPS会員は今後は○○サービスを使えってさ、これはキツイな。対面で得られる、本当に困った時の即時対応が俺にとってNPS会員のメリットだから。

40 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 17:44:01.90 ID:x8NMSINH
サービスデポなんか使っことない。修理だけやってくれればいい。

41 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 20:03:59.61 ID:vjov7Gxn
最終的にはアップルの修理体勢のように一極集中にしたいんだとさ
次は大阪と名古屋が無くなるから覚悟しておけよ
どっちにしろ修理は今でも何処に出しても横浜回しなんだから

42 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 22:46:07.78 ID:D/PetRKJ
Canonの方は今の所閉鎖という動きは無いな

やはりオフィス向け事務機器も扱ってると部署違いはあるがついでに一般向けサービスも一緒に置いておける強みがあるな。

1980年後半のカタログを見ると日本の主要都市にサービスセンターがあったんだな〜と思ってしまう

43 :名無しさん脚:2016/02/02(火) 22:52:14.37 ID:D/PetRKJ
>>34
規約の解釈によってはそのストラップのアカラサマナ転売が10条-9に当たるのかも

44 :名無しさん脚:2016/02/03(水) 06:59:26.67 ID:U75GJ04X
>本当に困った時の即時対応が俺にとってNPS会員のメリット


NPS入っていなくてもそういった対応をしてくれる俺様

45 :名無しさん脚:2016/02/03(水) 10:38:32.47 ID:u5wMen2l
1996-11のNikon サービスSC
札幌、仙台、新潟、大宮、銀座、新宿、横浜、静岡、名古屋
金沢、梅田、岡山、高松、広島、福岡、鹿児島
NPS(浅草)、大森サービス課、大井製作所(受付窓口のみ)大阪カメラサービス課

1991 Canon
札幌、仙台、新潟、新宿、横浜、大宮、静岡、名古屋、梅田、金沢
高松、広島、福岡、沖縄。

PENTAX、オリンパスもこの頃は似たり寄ったりの場所にあったんだけどな・・・・


昨日は13:00になった瞬間CPS銀座に実機お披露目。
社内規約がかっちりしてると発表時間過ぎるまでは知っていても言えないのは辛いね〜
最終試作機でも新機構の部分、機種名のところは徹底的に偽装するし、昨年テストの時
試作機取り扱いの書類にサインして自分でも更に未発表新車のような偽装したからな

46 :名無しさん脚:2016/02/03(水) 10:41:18.52 ID:6Qt9XD0Y
Cの秘密保持は鉄壁

47 :名無しさん脚:2016/02/03(水) 10:53:22.54 ID:QI2UZ27V
最終試験機のテスターはペンタ部分をビニールテープとウレタンで隠して具体的デザインがわからないようにして渡されましたな

48 :名無しさん脚:2016/02/03(水) 14:40:48.75 ID:A9MJ0u/o
>>41
結局最近のニコンて、コストダウンも何もかもキヤノンの真似しようとしてる感じなんだよね。
悪いところまで真似してる。次は円安で生産の国内回帰だったりして?これは悪くないけど。

49 :名無しさん脚:2016/02/04(木) 08:34:26.09 ID:z6KMd4gm
最初に渡された初号機プロトタイプはレインカバーが装着済みで「絶対に外さないでください」と五月蝿く言われたな
 
ボディは現行機で開発中のメカを包み込んだものなので晴れた日にレインカバー付けて撮影してるとかえって目立つだろと言うと

「それでも外さないでください」とお願いされたw

50 :名無しさん脚:2016/02/04(木) 08:34:53.19 ID:z6KMd4gm
最初に渡された初号機プロトタイプはレインカバーが装着済みで「絶対に外さないでください」と五月蝿く言われたな
 
ボディは現行機で開発中のメカを包み込んだものなので晴れた日にレインカバー付けて撮影してるとかえって目立つだろと言うと

「それでも外さないでください」とお願いされたw

51 :名無しさん脚:2016/02/04(木) 10:18:36.75 ID:urwRZ/hA
>>50
NikonがD4開発中にしていたのは当時CPEが発売していた防寒・防音のカバーだけで
一部切込みやベルクロで黒い合皮で覆えるようにしていたな。

たしかに去年初夏のドピーカンの時某所で白いレインカバー付けフィールドテストしていたのを何度か見て
後方から1DX系の甲高い高速連写が聞こえてきたがその連写音が1DXの最高速より早かったから今から考えると
14コマ連写で不規則に向かってくる物を追っかけるテストしてたんだろな。
しかしアレのいでたちは確かに目立ちすぎでしたわww

52 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 11:31:39.01 ID:jMQZl88k
招待状3通着たわw

53 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 11:56:22.08 ID:PXgOE/XV
けっこう話題になってるね〜
俺はCPSしか入ってないから1通だけ

54 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 17:33:26.52 ID:jMQZl88k
>>53
まあ認定写真団体系に入ってるとそっちからも来るからね。


去年もこの招待状がヤフオクに出ていたけど、CPS会員証か認定写真団体会員証が無いと
入場は出来ないんだが落札した人は意気揚々といって門前払い食らったのかなw

55 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 19:05:52.74 ID:F9H1oo3k
JPSとAPAの名簿間違えておくったのが話題になっているんだよ
3通って事はCPS・JPS・APAのフルコンプリート?
それだと間違えて送られても気付かないよね
俺の知り合いはJPSが多いからFBとかでネタになってる

しかしあんなもの出品する方もする方だし、落札する方も落札する方だね
仕事でもなければあんな混み合ったところには行きたくないよ

56 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 19:19:31.04 ID:JcEfjPrf
JPSの会員にAPA様と送っちゃったあれかw

57 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 19:38:11.76 ID:jMQZl88k
>>55
うちは白・黄・青の封筒で来た(所属団体は想像してくれw)
招待状が多数来たところでCP+は1日しか行かないから意味は無いがね。
自分はカタログやメーカーの紙物の収集もしてるから余りはファイルにストックしてるよ。

カメラメーカー以外なら70年代終盤の頃からのカセットテープとビデオテープ(β)カタログを収集していたな。


確かにアマチュアがごっしゃりきて一人で30分くらい占拠するカメ爺に付き合ってられないし
別場所で有る程度ゆっくり見られればいいかなという感覚と一会場で多数メーカーの知り合いに
合うのがメインだし。

新製品見るなら都内やサービスセンターが電車1時間県内にあるならそっちで見たほうが良いしね。

CP+に来場するカメ爺相手に説明するメーカーの人もなんか辛そうに見えてしょうがないわ
中には自分の撮った写真をアルバム持参で講釈垂れる兵もいるからw

58 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 19:55:48.38 ID:Tt9cd8gu
CP+なんてプロは行かないよ、時間の無駄だから。一部のプロだけ、
仕事(トークショー)のために行くだけ。

59 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 20:29:40.61 ID:ilCAA0UD
俺が会員の写真家協会には1DXの説明会+懇親会を設けるのでぜひご参加くださいとの申し出があった
CP+より前の日程で場所も都内某所で出席者分の実機を用意して個別に相談に応じるそうだ
時間帯も夕食時で酒も用意されているようすw終了時間もかなり遅くその後は二次会と称して銀座の街に繰り出すいつものパターンw

60 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 20:48:42.72 ID:Tt9cd8gu
>>59
CFastのダブルスロットに変更しろ、と言ってくれ。いまのままじゃ、
D5に負けちゃうぞ。

61 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 21:00:45.89 ID:jMQZl88k
>>58
まあそういう考えの人も居るし行く行かない否定はしないけどね。

自分はメーカー関係者に挨拶や新製品を一同に見られるから1日ぐらい
仕事抜きで行っても別に問題ないわ
お仕事に関係する展示会さえ行くのに時間の無駄なんて考えてたら
取材先に行く時間も無駄と思うようなブラック企業の社蓄見たいな
心になってしまう。

>>59
俺もNikon、Canonから似たような事言われた。
日程はCanonが先でNikonが後だったw

62 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 21:19:36.48 ID:JcEfjPrf
>>59
そのお披露目会、機種の明示はなかったけど、ほんとうに1DXなのか?
俺は大穴であれじゃないかと睨んでいるがw

63 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 22:10:57.22 ID:ilCAA0UD
機種の明示はあったよ
それに関連して用意するするレンズやシステムは各写真家協会の特色によって変わるので説明会は写真家協会ごとに開催されるみたい

久しぶりのフラッグシップ機だから気合いが入っているみたいだね

64 :名無しさん脚:2016/02/06(土) 23:25:48.53 ID:CXq7ABF5
>>58
稼げてない底辺がよく言うビンボー暇なしだな
毎回、催物があっても必ずこんな去勢心むき出しで余裕無い奴がいるわw
プロが来ないって、その道の重鎮や現場で顔合わせる同業連中も結構来ているぞ
なにを根拠に言ってるんだか

65 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 07:27:25.65 ID:HsfE9+fl
プロが来ないって言う奴に限ってCPSの記念品引換券握りしめて開場前から並んでいるんだよなw

66 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 07:44:53.23 ID:wDA6FLhi
初日から行って、メーカーのお偉いさんにゴマをすり、業界の
御大におべんちゃらを言い、あとは仲間に遭ったら飲みに行くだけだろ。
じつにいじましいな。

67 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 08:59:55.50 ID:HsfE9+fl
CP+開場でいまだにバンダナにカメラマンベスト着てアルミケース肩から提げた昭和テイストなカメラオヤジを見かけるんだけど

ああいう人が底辺プロなの?

68 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 09:15:36.59 ID:wDA6FLhi
>>67
あれはちょっとオツムのご不自由なアマチュア。上野公園なんかで、
サムライの恰好したり、ラジカセかけて歌を歌ってるのと同類。

69 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 10:07:29.82 ID:iy34pd4A
>>67
8月15日に靖国神社でコスプレしている人と同じ

70 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 11:28:10.99 ID:Vv7HstLL
相変わらず>>58 >>66みたいに斜に構える自意識高い系の貧相底辺が居るんだなw

>>66はその御大やメーカー担当者にも顔覚えられてない、飲み会にも誘われない位の自称プロなんだろ
この手の奴がブースでこれでもかとヤフオクで落としまくったプログッズを身の回りに満載し長々と
メーカー担当に講釈や自慢話してなかなか離れないんだわ。


>>67
彼らなりのイベントに臨む正装だから生暖かく見守ってあげようw

71 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 11:34:16.67 ID:wDA6FLhi
>>70
だから、CP+やその類は行かないと言ってるだろ。プロサービスも
必要なときに行くだけで、代替格安品を必死に待ったり、プロストを
付けたり、そういう馬鹿なことはしない。

72 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 11:52:29.91 ID:Vv7HstLL
>>71
行く行かないは人それぞれの考え、時間の使いかただしそれでいいんでない。
プロサービスの利用も規約通りのみでよければ別に問題ない。

73 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 12:09:44.69 ID:0cPj+Rkq
CP+は見に行くものではなく、出演するもの。

74 :名無しさん脚:2016/02/07(日) 18:12:58.06 ID:HsfE9+fl
CP+は混雑が嫌なので2月25日の午前10時〜正午のあいだで行こうと思っているよ

75 :名無しさん脚:2016/02/17(水) 11:42:56.14 ID:2a5bLzgP
銀座PSCの入り口右側の掲示板に面白い物が掲示されてるなw

76 :名無しさん脚:2016/02/17(水) 12:58:32.15 ID:ApUyGIMF
PSC?

77 :名無しさん脚:2016/02/17(水) 16:14:46.32 ID:2a5bLzgP
>>76
PSC=プロサービスセンターの略称

78 :名無しさん脚:2016/02/17(水) 17:18:27.13 ID:VGYkN0FU
>>77
で、なんて書いてあったんだ?

79 :名無しさん脚:2016/02/17(水) 18:43:14.27 ID:2a5bLzgP
>>78
見てからのお楽しみw

80 :名無しさん脚:2016/02/19(金) 21:47:00.49 ID:AFve/mdR
新製品にかけるプロモーションはCanonの方が圧倒的だな。
先日の1DXMARK2や80Dほか新製品記者向け発表会でも台数そろえてのハンズオン、CPSによる機材清掃実施
今月頭からやってる1DXMark2の各写真家団体向け懇親会とやる場所も品川自社ビルや銀座サロン
数年前からはCP+の別室とここまでやるのも久しぶりのような気がする。

対するNikonは3月に某所と、一般向けにCP+
上層部の判断もあるだろうけどNikonはプロモーション展開が弱いな・・・・
写真家団体向けの懇親会もほんの一部の人、東京・大阪写協の部長クラスのみと

81 :名無しさん脚:2016/02/20(土) 07:14:25.30 ID:I0InYg7U
>>75
なるほどw

82 :名無しさん脚:2016/02/22(月) 23:06:22.11 ID:jjh2+8h2
D5&D500のお触り会の案内来たけど、お土産無しみたいだね…

83 :名無しさん脚:2016/02/23(火) 06:46:33.89 ID:K2l3E90G
転売厨対策じゃね?
入場方法も前と違うし

84 :名無しさん脚:2016/02/23(火) 08:55:27.19 ID:y3sknOxA
平日だしスケジュール入ってるから行けないや
皆さんの報告お待ちしております

85 :名無しさん脚:2016/02/23(火) 13:24:39.50 ID:GqBmwfT4
ボールペンくらいくれるだろ

86 :名無しさん脚:2016/02/23(火) 13:26:45.08 ID:0zVr3wo8
お土産ったってあんなボールペンとかダサいトートバッグいらないよ
それより年会費制になったんだから新機代替購入した時にオマケでバッテリー1個とかカード一枚くらいサービスで付けるくらいはして欲しいよ
せめて昔のように更新時にネームタグくらい欲しいなあ

無理か、会員証の写真さえ略する時代だからねえ

87 :名無しさん脚:2016/02/24(水) 00:35:26.37 ID:wYTgShmA
>>79
今日、じゃなくてもう昨日か、行ったけど、メルマガのプリントアウトとあと一つ別のくらいで
それらしい掲示物はなかった。つまんないの

88 :名無しさん脚:2016/02/24(水) 18:27:00.99 ID:I006vOlj
明日からラウンジないの?

89 :名無しさん脚:2016/02/24(水) 19:13:52.28 ID:WkRFpL8d
みなさん設営お疲れ様です。
明日から4日間、頑張りましょう。

90 :名無しさん脚:2016/02/25(木) 22:21:25.38 ID:mzrYVIhc
ヨコハマでお土産もらったよん。

91 :名無しさん脚:2016/02/26(金) 17:34:15.05 ID:8Y1nH3Wf
>>90
ヤフオクを楽しみにしとくよ

92 :名無しさん脚:2016/02/26(金) 18:23:37.21 ID:5fuUYbsr
先日の1DXMARK2、○○○写真家団体向け説明会は製品説明なんてそっちのけで御接待が主目的
二次会は銀座のClubで羽目を外すいつものパターン
こういう販促費という名の接待費が価格に上乗せされて・・・・・

93 :名無しさん脚:2016/02/26(金) 21:39:45.65 ID:N0cmYtm3
>>92
そりゃそうだろ
説明会前にスポーツ系なら既に去年末から特定に人に、
2月5日以降はサービスデポ、定期巡回時に決定権、影響力ある人と雑談しながら貸し出してるんだから。
今回の各写真家団体向け個別説明会は人対人の面向かった意見交換会としての位置づけだから酒・飯があれば
結構本音で話せるんだわ。
高々1団体10万円ちょっと位の接待費で価格なんかに転換されるほどCanonも貧乏じゃないだろw

94 :名無しさん脚:2016/02/27(土) 11:52:48.85 ID:9qN7AzGP
>>91
もう出してる奴いるぞw
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t465356875

95 :名無しさん脚:2016/02/27(土) 14:57:19.95 ID:dsEuge+V
NPSからネームタグとカタログ届いたよ。

96 :名無しさん脚:2016/02/27(土) 18:22:28.78 ID:GERFQk6f
芋ですか のトコにも届いたのかな?

97 :名無しさん脚:2016/02/27(土) 18:29:21.30 ID:UfOkV6Jn
>>95
黒一色で文字が目立たないね。

98 :名無しさん脚:2016/02/27(土) 21:47:54.49 ID:xMtcAMB6
>>95
私のところにも、にも来てました。
やっぱり、年、1万円会費の粗品ということなのかな…
それともD5&D500のカタログも同封なので、買ってねなのかな…

99 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 00:44:51.40 ID:0NvVVLoX
>>86は俺が書いたが、今日帰宅してびっくりしたw
まさかw
ごめんなさい、謝りますとともに感謝します。あざーす!
でもちょっとデザインがな・・昔のプラスチック製の奴の方がよかたよ

100 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 10:41:56.87 ID:zKpl8ZJM
>>99
デザインなし 黒一色!

101 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 10:55:21.92 ID:UFgayzGm
>>100
取引先のプログッズコレクターに献上した
あれは要らないわ

102 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 12:15:03.19 ID:66cmQB8u
まぁ無いよりは…

103 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 19:53:11.58 ID:0x2MMn6y
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k209806341
ふむ

104 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 20:27:17.89 ID:kmmed+66
また一人のNPS会員資格が剥奪されるのか

105 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 20:38:51.62 ID:xhrxCzcl
本名っぽいIDでよくやるよ

106 :名無しさん脚:2016/02/28(日) 21:52:58.25 ID:imktSwhU
神戸市東灘区というのはウソっぽい

107 :名無しさん脚:2016/02/29(月) 08:58:41.46 ID:bw2Q0Tit
海外法人物なら文字部分は銀色か黄色を入れてくるんだが、日本国内のは色々社内制約があるらしく地味な物が多くなるんだわな。
ド派手は厳しいがもう少し目立っても良いと思う

108 :名無しさん脚:2016/03/01(火) 09:44:52.34 ID:7OhGRRkz
>>94
スタート6万円〜即決8万円って、こんなもんに10万近く出す奴なんていないだろ。
これだけ出すならPC新調したり、メディアカード買い揃えた方が良いわw

109 :名無しさん脚:2016/03/02(水) 00:20:43.63 ID:Q02NAVcX
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o135496010?al=11&iref=alt_8

ノークレーム、ノーリターンって書きゃいいって思ってやがるな。
これだけ持って行っても入れないのに。

110 :名無しさん脚:2016/03/02(水) 06:46:34.92 ID:hd+5+sKy
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o135496010?al=11&iref=alt_8


ご来場の際には招待状とお名刺をお持ちくださいとあるのに・・・・w
それとこの内覧会は底辺NPS会員向けでそれとは別に行われた写真家団体やマスコミ社カメ向けに個別開催された懇親会とは別物の内容だから行く価値無いだろ

111 :名無しさん脚:2016/03/02(水) 09:17:49.86 ID:/CT/mahj
中には印刷物マニアも居るからな

112 :名無しさん脚:2016/03/03(木) 08:28:25.94 ID:vDYQpfbW
>>110
D4Sの時もマニアらしき奴が門前払いくらっていたなw

113 :名無しさん脚:2016/03/05(土) 18:23:54.15 ID:e7WWf98V
>>110
1500円で落札されてるw
まあ名刺は幾らでも作れるだろうが、その手の展示会の雰囲気になじめなくキョロ充みたいな行動とりそう。

114 :名無しさん脚:2016/03/06(日) 17:58:23.64 ID:7u32cQtg
>>112

それたぶん俺の知り合いかも。激オコぷんぷんでブログに。

115 :名無しさん脚:2016/03/07(月) 07:36:10.64 ID:rwCO48ma
最近は招待状にマイクロチップが埋め込んであって本人確認しているから転売は排除されるよ

116 :名無しさん脚:2016/03/07(月) 20:40:18.68 ID:nh2nIawe
大阪の招待状着たけど関東の俺はいけないから大阪の奴に託したわ。

117 :名無しさん脚:2016/03/08(火) 10:25:39.93 ID:YW4BfkRL
プロなのにああいう展示会で初めて新製品を触るやつの気が知れんわ。
普通は内覧会でしょ。

あとさ、写真撮っている人と繋がりたいや、ファインダー越しの私の世界、なんてハッシュタグ付けて写真をツイートしているプロもw

118 :名無しさん脚:2016/03/08(火) 13:39:05.32 ID:YmBULA4e
俺は底辺じゃないってアピールしないと不安なの〜
まで読んだ

119 :名無しさん脚:2016/03/08(火) 14:27:42.20 ID:3ZpBaXEi
ああ、明日明後日だったっけ。ここ見て思いだしたわw

120 :名無しさん脚:2016/03/08(火) 20:35:18.00 ID:ojwcm6pC
NPS会員向けだって内覧会は内覧会だろw

121 :名無しさん脚:2016/03/08(火) 22:50:04.57 ID:164PQbO/
>>120
自分は特別だって思いたい人なんだから察してやれ

122 :名無しさん脚:2016/03/09(水) 07:57:22.63 ID:8KpCiA22
>>120

>>117 は内覧会どころか365日24時間、2CHやるしか予定の無い底辺にもなれない
アマチュア君の嘆きだから察してやってくれw

123 :名無しさん脚:2016/03/09(水) 14:10:47.59 ID:LprRAs8q
オクで落札きたヤツ、入れなかったろうなw
ご苦労さんw

124 :名無しさん脚:2016/03/09(水) 21:23:07.45 ID:z2cQrXxy
今日日、フリクションじゃないとか

125 :名無しさん脚:2016/03/09(水) 21:49:39.97 ID:8KpCiA22
Canonの内覧会のような派手さは無かったな。
とりあえず2時間半くらいは講演のほう聴いていて
顔知りのプロサービス担当と雑談と実機で遊んできた。

講演も普段現場で話す人のを聴くのもある意味新鮮だったわ。


>>123
オクで落札して入ったとしても帰りに渡される物がNPSのロゴ入りの何かを
期待して行ったらがアレだったら金返せって言いたくなるだろうなw

126 :名無しさん脚:2016/03/09(水) 22:28:19.08 ID:kmfxvjMM
今日みたいのがノーマルだと思うけど、D3の時にオードブルとパニオン付きで
ワイン飲み放題だったのは一体何だったんだ。まあ画期的新製品ではあったけど。

127 :名無しさん脚:2016/03/10(木) 10:02:15.16 ID:ZvVfpzw6
>>126
あれはEOS-1N以降、Canonに流れた顧客を取り戻す一環だったから相当気合入ってたな。


>>117
あれはただ新機種見に行く以外にもD5クラスの物になると、その会場にはNIJ関係者やPSC担当がこぞって来ているから
顔合わせや機材入替の相談、飲みに行く相談と色々有るんだよ。

128 :名無しさん脚:2016/03/10(木) 16:23:17.09 ID:/0tRL1EW
オクで落札きたヤツはボールペン一本もらってお帰りかよw

129 :名無しさん脚:2016/03/10(木) 21:50:18.19 ID:K3jwWSe0
エコバッグもイマイチだったけど、ボールペンじゃあなぁ。
帰りは夜行バスにします。

130 :名無しさん脚:2016/03/14(月) 09:42:52.34 ID:YApmstfz
上級プロ>個別内覧会で二次会は銀座のクラブで御接待


一般プロ>一般内覧会でボールペン一本



あまりに差を付けすぎだな

131 :名無しさん脚:2016/03/14(月) 10:36:56.24 ID:3B539l83
>>130
俺の場合、クラブじゃなくて高級中華だった。

132 :名無しさん脚:2016/03/14(月) 14:13:13.84 ID:O+bFzuDv
今週は大阪でやるんだっけ?

>>128
今回の物が出品されてる
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s483690348
ボールペン1本4.000円くらいの価値かw
D3s時のアンケートボールペンの方がNPSロゴ入りだったのにね

1500円で招待状落札して意気込んで行ったらこのセットだったという落ちにw

133 :名無しさん脚:2016/03/14(月) 16:12:54.61 ID:lHsGARnV
>>110
この招待状を落とした奴の評価見たら阪神グッズばかりだった。
ひょっとしたら東京じゃなくて大阪会場に現れるかも?

134 :名無しさん脚:2016/03/15(火) 06:51:54.17 ID:zJrNL3S8
>>110
何れにしても、入れないと思うよ。
本人じゃないヤツが行っても入れない。
名刺持って行きゃいいってもんじゃないんだから。

135 :名無しさん脚:2016/03/16(水) 23:00:02.43 ID:gsf1ssmz
こないだ出先から直行したときは、担当者呼んで顔パス。
ボールペンじゃあ期待はずれだったけど、次の日ニュープロスト変えてもらった。
D3300じゃあ不釣合いだね。

136 :名無しさん脚:2016/03/17(木) 08:36:09.33 ID:pxa8YMa1
D4の時のトートバックは高く売れたw

137 :名無しさん脚:2016/03/27(日) 20:52:32.15 ID:HJqzhcfM
D5とニュープロスト、ゲット。

138 :名無しさん脚:2016/03/31(木) 01:41:11.23 ID:sXdLSrhf
よかったね

139 :名無しさん脚:2016/04/02(土) 11:25:04.66 ID:la/P5sB/
体操競技取材で代々木第一の控え室に居るがNikon使いの半数以上がD5に切り替えてるわ。
サービスデポでもD5貸し出し、D500もバッテリーグリップは無いが貸出ししてるからフリッカーレス機能を試してみるかな。

10日まで代々木〜辰巳連戦だが辰巳の湿度にどれだけD5と400/2.8Eが耐えれるか
というか俺が耐えれなく、救護室という名のサービスデポにお世話になりそうだ

140 :名無しさん脚:2016/04/02(土) 12:32:31.09 ID:OdvYryAV
現場リボートさんくす

141 :名無しさん脚:2016/04/02(土) 18:31:05.04 ID:y8pbBKKr
D500ってサンプル銘板状態を脱したの?

142 :名無しさん脚:2016/04/04(月) 02:58:30.59 ID:Vx9Ek8jV
>>141
高感度もD3を超えるレベルだから、充分待った買いはある。
スポーツイベント撮影バイトでD300で行ったら、上がり送った後に
係から文句タラタラ言われて、だから予約して待ってる状態のところを
テスト。

143 :名無しさん脚:2016/04/04(月) 10:59:09.53 ID:1h20Kx8B
辰巳水泳場でいきなりレンズとアイピース曇らしちまったw
表面だけだがフッ素コーティングしていても湿度高い所は慣らしてから出さんといかんな〜

ある程度プールサイドで慣らして今、Nikonデポに清掃依頼中してるが担当も昨日まで
代々木の体操競技に居た人が連続で来ていてる。
Canonもデポ出してるから11:30からの予選女子個人メドレーをEOS-1DX2と80D、400mm借りて撮影してみるかな。

予選は13:00終了だから決勝開始19:00何してようかな

144 :名無しさん脚:2016/04/04(月) 13:13:11.83 ID:1h20Kx8B
予選競技終わった。

1DX2も結構のAF食いつきや水によるAFの迷いも殆ど無くよかった。
80Dのフリッカーレスも7D2以上に進化していて赤黒いアンダーカットが皆無だった。
本当は4K動画からの切り出しも試したかったが、撮影カテゴリー違反になるから今回はやらず。

夕方からの決勝はD5に400/2.8Eと借用1DX2に200-400/4Lの二刀流でやるか。

さて、飯をどこで食うかな〜

145 :名無しさん脚:2016/04/04(月) 15:19:19.17 ID:T2LHhLpm
いつも情報ありがとうございます!

146 :名無しさん脚:2016/04/05(火) 08:28:39.87 ID:5i8DpmB2
辰巳プール到着・・・
あと5日間通勤するのか
京葉線東京駅には鼠の国に行く連中と幕張のビジネスエリアに出勤連中と乗り合わせ
数駅とはいえきつかったよ。

取材関係のカメラの比率は半々くらいでNikon使いはD5が試用貸出し含め7割位で他はD4系
地方紙記者はD7000系かD3と
Canonはまだ発売されていないから新聞・雑誌社は自社の1DXや7D2で、共同・読売系・AJPS会員フリーは
先行貸し出しされてる1DX2を使ってるね。

予選開始まで昨日の画像処理残りを終わらすかな・・・・・・

147 :名無しさん脚:2016/04/07(木) 20:09:06.54 ID:lfYW4CT8
車で行けばいいじゃんね

148 :名無しさん脚:2016/04/08(金) 01:58:54.49 ID:peipzyt+
>>137
だったら見せてくれよ。どうせハッタリ野郎だろ。

149 :名無しさん脚:2016/04/09(土) 07:33:10.47 ID:cqE3ZHOZ
明日で辰巳通勤が終わる・・・

昨日は北島効果もあってか観客数も報道関係も多かったです
D5もホワイトバランスいじらなくってもオートでほぼ大丈夫ですな

>>147
いや、駐車場の関係で水連関係、中継車、スポンサー、付帯設備関係車両しか駐車証が出なかったんですわ
確かに取材申請書にも駐車証申請が無く公共交通機関後利用か近隣駐車場使用お願いとあって
受元からは個人車はNGときてどうしてもというなら自腹でガソリン・高速・駐車場代負担と
きて交通費は最寄り駅までの電車・バス・タクシーのみ認めるというから公共交通機関使い
通ってるんです・・・・・うちから辰巳まで往復800円くらいだからな

元受からしてみれば外注カメの個人車使用に当たっては社内申請や交通事故リスクといろいろと有るから
殆ど却下されるんだよね。

さて今日含めあと2日、塩素まみれになりますかね

150 :名無しさん脚:2016/04/09(土) 16:11:43.18 ID:fj1zMK0r
さっきD5のストラップ交換したんだが、今回から配布表の転売しないを読んで書名欄にサインが必要になったんだな。
配布直後にあったイモデスカ2がやらかした早漏出品が原因だな。

151 :名無しさん脚:2016/04/09(土) 17:42:45.97 ID:cqE3ZHOZ
辰巳水泳場も北島出場種目が昨日で終わったんで昨日よりは取材カメラが減ったね〜
今居るメンツも他の競技でよく顔あわせる人ばかりでこのあとの18:30からの決勝待ちの間、画像取り込み・整理してます

プロサービスの人もメンテナンスの間合いに機材の様子・世間話と要望を聞きまわってます。


カメラバックも圧倒的にTHINKTANKが多くそのほかはペリカン、ロープロと
今はDOMKE、TENBAは殆ど見なくなりました。

152 :名無しさん脚:2016/04/09(土) 19:43:32.77 ID:fj1zMK0r
さっきD5のストラップ交換したんだが、今回から配布表の転売しないを読んで書名欄にサインが必要になったんだな。
配布直後にあったイモデスカ2がやらかした早漏出品が原因だな。

153 :名無しさん脚:2016/04/09(土) 20:32:30.46 ID:fj1zMK0r
あれ?
時間差二重書き込みに?

154 :名無しさん脚:2016/04/10(日) 04:29:28.67 ID:LZEikVrn
また最新プロスト出品されてるな。

155 :名無しさん脚:2016/04/10(日) 10:04:53.68 ID:WLdTqJpV
>今回から配布表の転売しないを読んで書名欄にサインが必要になったんだな。

デポで交換してもらったけどそんなサインは求められなかったぞ

156 :名無しさん脚:2016/04/10(日) 10:30:07.94 ID:QY8nNGxb
>>154
交換時の誓約書文章が効いてるのか以前のように数は出てないね。

>>155
もしかして3月に入る前だった?
3月に入ってからは窓口交換、法人定期巡回、サービスデポでは基本書名欄サイン必要となっていた。

Canonも今月末発売予定の1DX2と共に新ストラップ出すみたいだけどデザインは基本変わらず
Canon Professional Service の文字に変更になるだけみたいだしな。

157 :名無しさん脚:2016/04/10(日) 14:38:55.83 ID:ixIy4H1u
3月半ばとつい先日の2回、閉鎖する前にと思って福岡の窓口に行って機材の点検、ついでに新型ストラップに交換してもらった

3月には署名は求められなかったけど、4月は署名求められたよ

158 :名無しさん脚:2016/04/11(月) 00:44:40.99 ID:9Sf3j/WZ
スレ違いですが、水泳もリモートカメラたくさんありますか?

159 :名無しさん脚:2016/04/11(月) 07:06:13.15 ID:SHXfrh/C
3月末に銀座で交換したときはサインしたな。

160 :名無しさん脚:2016/04/11(月) 07:43:59.74 ID:6PUSE5v3
サービスデポでは少人数で仕事が集中するからサインはいらないみたいだね
そもそもデポが設営されているエリアには取材証がないとは入れないしみんな顔見知りだからサイン要求しないんだと思う

161 :名無しさん脚:2016/04/11(月) 14:07:37.06 ID:9Rkz7iHn
データ入稿終了!
〆日近いから直接編集局でデータ渡し。
ついでに10日間の交通費精算も終わらせた〜

競技・会見終了して帰宅したのは結局午前0時前。
機材はとりあえずデポでD5と400/2.8E、70-200/2.8GとTCに付着した水滴・塩素分を掃除してもらって
帰宅したら風呂で俺に染み付いた塩素を洗い流し就寝。
今回はフッ素加工された部分の優秀さを感じた。

>>158
スタート台横にはリモートはなかったな〜
ゴール手前15メートルくらいの全レーン真横をから撮るのに上部フロアに
三脚固定でポケットウィザード装着してワイヤレス撮影していたのがあった。
オリンピックや世界水泳ならロイター、AP通信やゲッティが天井・水中と
至る所に仕掛けるが、日本選手権くらいだとせいぜい共同通信か全国紙新聞が
観客席最前の手摺に仕掛けるくらいだね。

>>160
デポだと担当者が配布表に機材番号と所有者(社)を記録して終わりが殆どだね
まあデポで交換する人はあまりいないしね。

今月はあと有望選手の就職先・学校に人物取材行って5月から始まるNHK杯体操、SEIKO陸上GPと流れ
伊勢志摩サミットに・・・・・
6月以降9月まで今度はゲリラ豪雨、湿度と暑さの中で撮影になるのか・・・

162 :名無しさん脚:2016/04/11(月) 16:59:58.73 ID:LkBMEa/Z
>>161
水滴が機材にかかるような場所でも撮影しているんだ!
てっきりカメラマン席からだと思っていた。

163 :名無しさん脚:2016/04/12(火) 12:36:13.83 ID:Pe+6UnjU
>>149
タクシーで行けばいいじゃん

164 :名無しさん脚:2016/04/12(火) 15:22:00.03 ID:P2OyqT1r
10日分の洗濯物がやっと片付いた・・・
嫁からは「タオル類の異臭が!」と言われ、子供からは「なんか学校のプールの臭いがする〜 あ!でも消毒液で綺麗になったのかも♪」と
暗に俺が臭いと・・・全国の親父が娘に言われたくない一言最上位の事を言われたのか orz

>>163
自宅から会場までタクシーで行ったら経理担当に却下されなくっても物凄く文句言われそうだわw
80年代後半90年初頭なら元受からタクシー・食費・接待の「領収書持ってこい」と言ってくるだろうが
このご時世いかに経費削減するかだからな。
フリーの俺がタクシー使用出来るのはせいぜい会場最寄り駅から会場までが限度だよ。
こういうときは全国紙新聞社や通信社の社カメが使うハイヤーがうらやましいわ。

>>162
意外に端コース選手のバタ足から来る水飛沫があるんですわ
しかも撮影位置も横並びでフード着用しずらい状況だからね・・・・・
体操競技のときは滑り止めの白い粉が結構付着してたしな

そういえば400/2.8G売った連中が分割できるHK-33フードだけ買いなおした人が何人か居たな。

165 :名無しさん脚:2016/04/12(火) 23:12:56.74 ID:Ijg760D1
知能にちょっと難ありそうな人だな

166 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 09:33:24.44 ID:nVEHrBAs
知能に問題あっても家族養ってるならいいんじゃね?
この業界にまともな奴なんて殆ど居ないんだから

167 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 10:21:41.34 ID:v2y0UnaS
ストライダーってペダルが付いていない自転車っていっていいのかな?
のオフィシャルカメラマンの50過ぎのなんとかってカメww

168 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 13:34:18.81 ID:xffFsjFS
しょーり

169 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 17:32:11.25 ID:76cl0IPy

50すぎの独身の坊主頭のおっさんだろ?知ってんよwww

170 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 18:58:57.22 ID:jLQPWjhS
あいつは糞以下です。観客に失礼な口聞いて反感かって現場で同業にも反感かっても
マナーを知らないから何にも感じないもうどうしょうもない。そんな50過ぎ。

171 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 21:17:07.62 ID:jLQPWjhS
雑誌社クビになってからスキー写真で食いつなぎ学校写真では問題起こして
出入り禁止になり知り合いのツテを使いおもちゃ自転車のオフィシャルでそ?
ショーリ イメージ (笑)

172 :名無しさん脚:2016/04/14(木) 21:27:56.56 ID:R0cuPYOx
新しいストラップもらいましたー。ありがとう。

D5500(笑)

173 :名無しさん脚:2016/04/15(金) 11:44:33.66 ID:DwgSW0GP
福岡と札幌のscがもう少しで閉鎖だな。特に福岡は博多駅から
徒歩圏内で出張がてら行ったよ。
ニコンは最終的には銀座と大阪だけになるみたいでけど
西日本地方の新聞社・通信社には月1回の定期訪問でメンテにいくそうだ。非難轟々らしい。

174 :名無しさん脚:2016/04/15(金) 12:48:28.24 ID:04kYI6ZG
ニコンは人手不足で人材を認定店に頼ってる状態が続いているししょうがない。
なぜニコン内で修理技術者を育てないのか不思議だけど、いろいろあるんだろうな。

175 :名無しさん脚:2016/04/15(金) 21:44:55.91 ID:pWCU2lqJ
横浜の修理センターどうなってんの?オーバーホール3台出したんだけどさ
3台とも再修理なんだよ。そのうち2台は再々修理でscにまた持ち込みだし。
横浜は評判良くないってたまにきくけど大丈夫なのかね

176 :名無しさん脚:2016/04/15(金) 21:58:00.26 ID:8YwzXBQB
20年前は全国主要都市部には有ったのにな。
特に北海道・九州に拠点・支局を置く新聞社・通信社は月一巡回では厳しいだろう。

177 :名無しさん脚:2016/04/16(土) 11:33:49.60 ID:qmirNAkK
九州大丈夫かな

178 :名無しさん脚:2016/04/16(土) 12:38:52.09 ID:1zFwZSnZ

いろんな意味で大変。
しかしお前よりは大変じゃない。

179 :名無しさん脚:2016/04/17(日) 23:05:54.28 ID:LC7zkq8/
>>176
じゃあ、ブロック紙仲間の中日新聞を見習いキヤノンへチェンジするとか。

180 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 02:31:44.49 ID:yOzWZNbL
中日もニコンが名古屋から常駐だったプロサービス担当を引き上げる時に激怒したってね。SCあるからまだマシだけど。

181 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 12:05:58.28 ID:H7XEI2TL
名古屋は福岡・札幌に続き閉鎖はもう決まってるみたいだね。
ただでさえニコン離れが酷いのにSC閉鎖に常駐スタッフも引き上げじゃ
ますます報道系はキャノンにいくよな。
つーか現時点すでに報道のキャノンかw
あちこち白レンズばっかじゃんかw

182 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 12:11:12.35 ID:9iRQ0HHv
自衛隊や警察や役所なんかはNikon使ってるよね
記録するのに色味がキャノンだと
後で確認する時に何かと不都合だもんな

183 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 12:14:55.51 ID:jgdiqMqH
警察や自衛隊は昔はペンタだった。最近はニコンになったけど、
キヤノンになっても不思議ではない。

184 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 13:08:26.58 ID:63VMKe7F
>>182
官公庁だから普通に入札だろw 色味でつかw?

185 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 13:30:27.62 ID:9iRQ0HHv
>>183
へー昔はペンタだったんだ
>>184
入札なんだね
なら余計にキヤノン有利な気がするけど

186 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 17:10:23.46 ID:0RvkvD1E
鑑識の人に知り合いがいるんだけど
その人はずっとうちはニコンだと言ってたよ。
理由聞いたら見た目に忠実な色が必要なんだそうです。
現場写真ではとにかくそれ重要だそうです。
あとはフィルムの頃はとにかく壊れない 雨にも強いのはニコンって
流れがずっとあったそうで今でもニコンな理由の一つだそうだ。
先輩の先輩の先輩の代からずっとそうらしい。

187 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 17:12:23.25 ID:0RvkvD1E
ちなみにピクチャーコントロールはニュートラルに設定してるとのことでした。
以上。

188 :名無しさん脚:2016/04/18(月) 20:59:54.23 ID:jgdiqMqH
>>186
昔の鑑識はペンタだよ。ウルトラアクロマチックタクマーって
鑑識のために開発されたレンズだから。

189 :名無しさん脚:2016/04/19(火) 02:20:27.79 ID:1GBrk2Aq
いまニコン使いでキヤノンもソニーもペンタも使っていたが、ニコンの色が見た目に忠実なんて全然思わない。
一部の色が強くて困ってるし(例の黄色じゃないよ)、機種ごとに発色傾向が違うんだから、逆に言えば現実に忠実なわけがない。

190 :名無しさん脚:2016/04/19(火) 05:28:43.55 ID:OjaxRXFI
官公庁はNikonプロサービスの法人コードに警視庁、防衛省、宮内庁、外務省、内閣府とあるな。
巡回だと国会記者会館、首相官邸と
Canonは官公庁に巡回に行くとはほとんど聞いた事ないな〜
PENTAXは県警鑑識に多いね

191 :名無しさん脚:2016/04/19(火) 09:51:56.83 ID:f5k38rbr
まーいろいろあるんじゃね?
マニアが力説してるみたいだけどw

192 :名無しさん脚:2016/04/19(火) 09:53:35.40 ID:f5k38rbr
そんなことより名古屋も閉鎖って話は他からも聞いたけどさ
ニコン寂しくなるなぁ。

193 :名無しさん脚:2016/04/20(水) 16:48:17.25 ID:D2CdiFjQ
NPSから号外メール

194 :名無しさん脚:2016/04/20(水) 16:52:30.81 ID:k4Mk2uvD
NPSメールって配信遅いよな

195 :名無しさん脚:2016/04/20(水) 18:37:21.87 ID:G/uo2MNL
SONYのセンサー工場操業停止してるということはD5 D500に影響ありそうだな。
一部は富士通に委託と出ていたようなきがするが・・・・

196 :名無しさん脚:2016/04/20(水) 22:47:27.38 ID:Hi8ntCCw
>>195
号外メールに書いてあるよ

197 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 02:49:32.12 ID:ke2QUGZB
メール見てみたいですけど?
プロストとかのことも出てますか?

198 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 07:02:41.20 ID:OHXtmWFF
>>197
ヤフオク転売したら会員資格剥奪すると記載してる

>>196
コンパクトカメラ系が軒並み延期だな

199 :名無しさん脚:2016/04/21(木) 18:16:21.23 ID:tIOGpK0Q
ふぃーコマーシャル撮影終わりー。
D5いまんとこ快調だわ。
初期不良とかそういや聞かないな。

200 :名無しさん脚:2016/04/22(金) 19:39:27.20 ID:R91YtJjE
コマーシャル撮影(笑
にD5?
それも初期ロット
良かったね〜

201 :名無しさん脚:2016/04/22(金) 20:56:17.15 ID:W2J8AwAl

買えない人?
嫉妬?
wwww

202 :名無しさん脚:2016/04/22(金) 23:08:10.87 ID:U13N6vQi


203 :名無しさん脚:2016/04/22(金) 23:13:47.23 ID:tvj4GymV
2000万画素あれば雑誌広告なんて大半が事足りる。

204 :名無しさん脚:2016/04/22(金) 23:14:35.16 ID:U13N6vQi
俺はコマ系撮りの時は最近までは5D使ってたけど
最近は1Dにかえたよ。
200に書き込んだトーシローにはわかんないだろうけどw
現場にはいろいろあるんだよw
企業のおエライさんも来るし代理店のやつらも来るしね。
200にはわかんないだろうね・・・

205 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 05:53:14.41 ID:GQxfwPEX
>>204
勝手な推測だけど、200が言いたいのは
「コマーシャル系なのにニコン?」
って事が言いたいんじゃないか?

206 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 14:53:58.52 ID:5j8Q1+Os
わぁ〜>204さんまるでプロみたいで格好良いっすねぇ〜

207 :名無しさん脚:2016/04/23(土) 23:48:10.69 ID:1K3X/udV
ニュー・プロストはN.O.Gのワイドストラップツーの模様違いってことですか?
実際の使用感がN.O.GとN.P.Sで大差なしならアマでも買えるってことで。

208 :名無しさん脚:2016/04/25(月) 09:52:13.90 ID:m2T0WnkK
>>207
全然違いますよ。私はなんとかゲットすべくしてます。
以前頼んでたカメラマン氏が引き受け手数料上げたのでさらに
プレミヤ感覚といったところですかね。D-7200は9万円台で金欠には程遠い。

209 :名無しさん脚:2016/04/25(月) 12:01:08.58 ID:5Qim1VkY
ここ、底辺とアマのスレなのなw

210 :名無しさん脚:2016/04/25(月) 18:58:25.10 ID:7prgMy2H
>>209

207とか208とか、なんとかしてくれって感じですね。

 

211 :名無しさん脚:2016/04/25(月) 20:33:07.61 ID:mzDVIAdH
大阪のNPSもオリンピック前に廃止して東京からの巡回にする予定なんだってな

その巡回も将来的には宅配便でのやりとりに一元化するんだとさ
どっちみち地方在住の俺様には関係ないけどな

212 :名無しさん脚:2016/04/25(月) 21:24:29.03 ID:jnWZb8gR
ニコンはもうプロ対策をあきらめたのか?

213 :名無しさん脚:2016/04/26(火) 08:15:04.11 ID:nu3Q1lZd
Canonの報道・上位フリーに対しての営業攻勢が凄いからな。
あと数百億円かかるオリンピック関連や世界大会へのスポンサー参入と

214 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 09:50:59.55 ID:f8shuRHT
熊本地震の影響で仕事4件キャンセルンになっちまった・・・・
元受が埋め合わせで関東の仕事入れてくれるというが予定の1/5位ギャラが減っちまうな

215 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 14:36:30.36 ID:mqJzs7LM
>213

その費用を一般国民や底辺プロが負担させられているのだよw

216 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 15:24:23.38 ID:8IgzH3cw
206は間違いなく底辺だと思う。

217 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 18:13:13.76 ID:eLLmej9P
連絡がまだ来ない…

218 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 18:38:36.29 ID:+JPqcwS9
ギャラが減っちまうな・・・www
収入が安定しなくて大変ですねw
wwww

219 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 20:30:15.59 ID:LoZt54GR
明日は銀座は混むんだろうな。
D500のストラップ交換と他のローパス清掃出したいんだけど、
受付するのも待ちなんだろうなぁ。
いっそ新宿にでも行った方が早いかな???

220 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 21:22:51.12 ID:JKliwaHe
s

221 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 21:26:30.99 ID:JKliwaHe
取材中、プロストより使いやすくて機能的なストラップ他にあるじゃん?
それでもやっぱプロストなんだ?

222 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 22:38:24.33 ID:f8shuRHT
>>218
天災だからしょうがないけどな
そりゃフリーでやってれば社カメや公務員と違って収入なんて安定しないけど
機材更新して子供2人くらい大学卒までやってカミさん、猫2匹養う収入はあるから問題ないよ。

>>218みたいに人の収入不安定笑ってるような底辺と一緒にして欲しくないね〜

223 :名無しさん脚:2016/04/27(水) 23:45:02.01 ID:4Oz+EfvQ

妄想乙 

224 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 01:56:33.05 ID:oBp1uQy8
別に家族構成とか語られてもなー。
猫だ大卒だいわれてもなー。
あーそうなんだーみたいなー。

225 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 01:58:06.20 ID:Rij5LVgk
>>223
今じゃ広告でも中堅が脚無しで賃貸マンションが精いっぱいみたいな状態だから想像しにくいだろうけど、
20年前なら中堅でも普通に自社スタジオ持って脚雇って、一戸建てプラスリゾートマンションもってる人ぐらいゴロゴロいたから、その頃無駄遣いさえしてなければ今でも>>222ぐらい余裕。
若い人はもう無理だろうけど。

226 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 06:09:28.39 ID:eCfMEvdG
>>223 >>224
お前らはどうなのよ?

227 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 09:02:08.89 ID:9z1uscB9
NPSのwebからD500登録しようとしたら選択肢に無いぞ・・・。
「その他」でいいのか???

228 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 09:03:18.14 ID:has1T8Ib
>>224
ださw
お前、撮影現場で嫌われてそうだな

229 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 10:23:25.15 ID:l8bWh3Ze
おっさん昼夜問わずの連投必死だな。なにをそんなにむきになってのか
知んないけど。なんか可哀想になってきたぜ。
鼻息荒くして書き込んでんだろうけど^^

230 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 16:27:36.64 ID:9LHIDe1F
通称泥沼さんじゃね?バブルの頃はよかったって細かく説明する人。
今は嫁に逃げられって人かも?

231 :名無しさん脚:2016/04/28(木) 22:11:18.35 ID:Rij5LVgk
バブル>
普通はもう60代だからいいかげんこんなとこには出てこない。細かいこと書くような人は当時の弟子クラスか素人の聞きかじりだと思う。
そういう俺も年齢は弟子クラス。

232 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 00:06:12.21 ID:ny244i0c
ブライダルじゃダメって言われたわ。

233 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 11:52:49.51 ID:hm+iAbgT
写真館協会も認定団体に入ってるからブライダルでも問題ない。
ダメって言われたのは日雇いブライダルバイトだからだろ。

234 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 12:39:18.03 ID:TVMD5MDa
これだからゆとりは・・・・・。
まぁ、妄想バブルさんよりはましかw

235 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 19:03:31.67 ID:PzFDX6vw


236 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 19:11:48.21 ID:PzFDX6vw
おもちゃ自転車レースのオフィシャルのシ〇ーリーさん
熊本じゃ観客へのため口 観客からの反感はんぱなかったねw
写真売れました?ワラ
撮影の合間にチラシまいてましたよねw
写真屋っす〜写真屋やっす〜うざすぎ。
お父さんなんでわかんないかな?
もっと腕あげて〜笠おろすのよ〜
会場じゃそんなあんたの態度に非難すごかったよw

237 :名無しさん脚:2016/04/29(金) 19:13:22.54 ID:PzFDX6vw
批難だったw

238 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 01:10:00.82 ID:uL6W9hen
写真屋ふぜいは消えろ。何がおもちゃ自転車だ!
おもちゃ自転車レースのオフィシャル?
くだらねー。

239 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 11:49:26.73 ID:6QZ033gM
弱い者がさらに弱い者を叩く、それがネラーだ

240 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 12:30:34.36 ID:uqwDlEhg


241 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 12:32:45.03 ID:uqwDlEhg
毎度毎度GW中の仕事は移動がハードだわ。

242 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 12:35:08.01 ID:uqwDlEhg
今日と明日は京都。
それから福岡、大分と続く。
大分はホテル空き室はんぱない。やっぱ地震の影響だろうね。

243 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 18:39:32.92 ID:rLcNzbiO
NPSにヤフオク転売の件で厳重注意された人でしょ?自転車の人。
ネームプレートが届いて法外な値で転売してたもんね^^
即現金化ってなんでなんだろう?

244 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 23:35:09.65 ID:+Huys1by
転売してる奴まだいるんかいな?
自転車のやつ食えへんなら自転車屋にでも転職すりゃええのに。
ニコンも規約違反する会員は会員資格はく奪すりゃええのにな。

245 :名無しさん脚:2016/04/30(土) 23:36:52.60 ID:LX9nflup
長期間にわたって出品を繰り返していた人、
ぴったり出なくなりましたね。

 

246 :名無しさん脚:2016/05/01(日) 00:47:56.72 ID:fgKPIxF2
インハイなんかでプレス室におるとなんや学校写真?学校アルバムのカメラマンが入ってきて
ヤフオクの話なんかしてるの見ると意外に転売組?って思うわw

247 :名無しさん脚:2016/05/01(日) 10:27:59.06 ID:w4UC7KXT
>>245
イモ2はプロサービスから文章警告されたからなw
中の人によると相当マークしていたそうだ。
ちなみに新宿・大阪SCにはストラップ大量交換要注意人物2〜3人居るらしく会員番号が張り出されている。

>>246
インハイはフォト栗が数年前高体連に高額な協賛金持ちかける営業かけて写真販売1業者のみになったが
控え室が競技場外プレハブ小屋の時にはID無い連中が入り込んでくるのは居るな。

248 :名無しさん脚:2016/05/01(日) 10:48:59.64 ID:0I5bv+SE
フォト栗?北部九州総体で競技中断させてたとこ?
カメラマンが撮影エリアを自信満々にこえて撮影禁止ゾーンに入り
頭に砲丸直撃したってとこ?確か大分だったかな。
俺は福岡のホテルでニュースみたよ。

249 :名無しさん脚:2016/05/01(日) 12:06:58.77 ID:w4UC7KXT
>>248
あれは砲丸投げ撮っていて円盤投げのすっぽ抜けが当たったらしいが販売用に熱中して周りを気にしてなかったのかね
そのおかげで国内での陸上インフィールド競技撮影エリアの制限が更に厳しくなったし、その後の高体連と陸連会議で
報道でもない販売業者にグレービブスを配布した事が問題になったしね。
かと言って慣れてない地方紙記者連中も結構危ないエリアに居る事も多いが

250 :名無しさん脚:2016/05/01(日) 20:22:44.00 ID:k7bPWNV6
新しいストラップはどうですか?

 

251 :名無しさん脚:2016/05/02(月) 06:31:23.81 ID:8ZJ3e+iu
フォト栗
http://www.photocreate.co.jp/service

契約カメラマン募集中らしいからオマエラも応募してみれば?

俺か?AJPSの会員だからフォト栗の仕事したりしたら「協会の品位を貶める行為」で除名されるので近寄らないけどな

252 :名無しさん脚:2016/05/02(月) 09:24:13.82 ID:qiUwtIva
>>250
色々変わってるよ。都内まで来れるなら見せてやるし、カメラ買ったら
交換してやるか?

>>251
応募してみるか。

253 :名無しさん脚:2016/05/02(月) 13:21:00.42 ID:hJmgM8b/
>>251
6月某日総会・懇親会で会って飲もうぜw

フォト栗登録してるAJPS会員何人か知ってるが閑散期時の小銭稼ぎで
マラソン撮影もホノルル以外やらないみたいだしね。

254 :名無しさん脚:2016/05/04(水) 18:18:51.14 ID:vWwAbM5S
NHK杯体操競技はNikon使いが意外に多かったね
知人のカメラマンも結構映っていた。

255 :名無しさん脚:2016/05/04(水) 20:23:25.44 ID:6kLTnY15
NHK杯はみんなサービスデポで借りたのを使っているみたいだったよ。

256 :名無しさん脚:2016/05/04(水) 23:21:43.48 ID:3x/ggqtE
知人のカメラマン眺める暇あんだねw

257 :名無しさん脚:2016/05/05(木) 08:53:16.46 ID:IlaESTOb
>>256
そりゃあるだろ
ジャンルによっては休みもあるだろうし365日24時間休まずなんてドンだけ超人な奴だよ。

258 :名無しさん脚:2016/05/05(木) 12:03:44.87 ID:LtxSXYUf
テレビにうつる知人のカメラマンみて喜んでんだ?
ふーん 

259 :名無しさん脚:2016/05/05(木) 13:10:13.54 ID:IlaESTOb
>>258
知人すら出来ない現場でのぼっちキョロ充のお前がなに言ってるんだか。
連休前から底辺DQNのような口調で煽ってるようだけど

260 :名無しさん脚:2016/05/05(木) 14:38:37.72 ID:hGsJiKFS
おつかれー

261 :名無しさん脚:2016/05/05(木) 14:46:03.06 ID:hGsJiKFS
御蔭様で今年も連休は休みなく撮影でやっと帰路の新幹線でビールタイム中。
早めに指定とってたから助かったけどこの混雑っぷりは
やっぱいいものじゃないな。
朝から書き込みしてる輩もいるみたいだけど移動組かな?www
仕事続きは有難いけどジャンルによっては休み?の人がどこかしらうらやましいわwwww

262 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 06:16:27.97 ID:DHeYmRl1
たまに売り買いしてたお店の店長がなんとかして新しいのを仕入れたいとか言うから、
協力してやるかと思ったけど、デポとかじゃなくて窓口じゃあ覚えられるね。

263 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 14:45:12.75 ID:MlwMOev3
またグッズの転売の話?
飽きずによくやるね。

264 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 18:52:27.70 ID:bsabGxWr
明日は前日記者会見、明後日は競技で等々力に行くわ。

265 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 19:49:38.43 ID:8NhU1n5K
くだらねーカスのお前の予定なんかよりD5のファームアップの予定のほうが
気になるんだよ。

266 : ◆Bsmnbn38vo :2016/05/06(金) 20:08:19.62 ID:61Q0/yil
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

267 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 20:26:34.49 ID:bsabGxWr
>>265
D5ファームアップは来月2つ出るよ。
フリッカーレスと動画性能向上と。

もう2ヶ月前に決定していた事だわ

268 :名無しさん脚:2016/05/06(金) 22:51:00.50 ID:vfzLcZlK
誰も聞いてないのにここに自らの撮影スケジュールを
さらす心理とはいったい・・・。
さすがすどーさん。しょーりさん。

269 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 04:44:11.53 ID:NeO0YJB7
うんこぶりぶりぶり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

270 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 04:44:44.80 ID:NeO0YJB7
すまん、誤爆した

271 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 12:29:18.77 ID:UMQVXUeK
新ストラップへの交換をまだしてない。新品同様なんでなんか行きづらい。

272 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 18:01:26.19 ID:m2zVcpzQ
別にプロストじゃないと撮影禁止ってわけじゃないんだし。
デザイン変わったからすぐ交換したいのかな。
こだわる人はこだわるんですね。

273 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 18:24:52.54 ID:m2zVcpzQ
銀座で聞いたけど2年半以内にニコンは銀座のみに
なるそうです。おエライさんたちは医療分野に進出することを
優先しないともうニコンはまじで厳しいといった見解とのことだけど。

274 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 20:39:50.90 ID:uxAFJVY9
bo

275 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 20:40:51.95 ID:uxAFJVY9
打ち間違えた

276 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 20:45:15.34 ID:uxAFJVY9
271です。僕はフォト栗カメラマンなんですけど
フォト栗の現場に行くと見栄の張り合いというかフラッグシップ3台に
ヨンニッパに500f4と600f4とか現場に持っていっていないと
笑われるんですぅ。ベテランさんなんかになると見下し感半端なくてぇ

277 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 20:49:00.10 ID:uxAFJVY9
プロストつけてないと鼻で笑われるんです・・・。
ベテランの人は俺はフォト栗一本でやっているとかいってたけど所詮日雇いですよね。
すごいなぁ〜と思いました。そんなこんなでプロストにこだわります。
カメラじゃなくプロストで撮影しています。プロストさえあれば問題ないんです。

278 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 20:51:39.77 ID:uxAFJVY9
へ〜結婚してんだ〜?すごいね・・・と
そのベテランさんに言われましたが僕はフォト栗1本で生きてるほうがすごいなと
思いました。

279 :名無しさん脚:2016/05/07(土) 23:09:06.33 ID:BB6awOu0
確かに経験値として、プロスト付けてるとちょっと格上な部分はある。
しょぼい現場とかだとなおさら。
トキナとかシグマはもっとやばいよね。

280 :名無しさん脚:2016/05/08(日) 07:54:33.42 ID:tElF30Yy
AJPS会員だけどD5に替えてからは200〜500F5.6Zoomで長玉は済ませているよ
俺らは結果がすべてなんで結果が同じなら楽できる機材を使う事にためらいは無いけどね
何より移動が楽、特に海外取材は疲れない
代々木競技場とか古くて照明が暗い会場用にヨンニッパは残しているけどほとんど使わなくなった
現場で嗤う奴なんて一人もいないどころかあがりを見せると「これだけ追ってくれるんならヨンニッパなんてやめて俺もこれにしようかな」という奴が多い

281 :名無しさん脚:2016/05/08(日) 12:23:30.58 ID:sMPd/eun
同じくAJPSだけど 200〜500f5.6は俺は購入止めたよ。約2週間ほど
借りて実際に現場で使った結果の判断。とりまわしは楽でいいんだけどね。
それだけかな。
現場じゃ200〜400f4がほとんど。画質考えると単が1番なんだけど
それを考えても200〜500f5.6はちょっとパス。まぁ200〜500f5.6が
いいって人もいるんだね。

mmp2
lud20160508132617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1453936381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NPS】プロサービス会員スレ 8 【CPS】 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
自己破産後の生活
【週刊現代】田中角栄の次男(63歳)が、借金150万円で自己破産…「生活保護」を受けていた★2 [孤高の旅人★]
【自己破産相談窓口と結果】その72
市役所自己破産 アドバイスください
【芸能】お騒がせ女・泰葉が自己破産
【自己破産相談窓口と結果】その74 ©2ch.net
【自己破産相談窓口と結果】その74 ©4ch.net
自己破産する時ってクレカ使い倒してからした方がお得なの?
【社会】「スーパーロボット大戦」開発の「ウィンキーソフト」が自己破産へ
おまえら親が自己破産とかしてるわけじゃないのに何でいつまでもニートしてんだよ
【金融】銀行カードローンで自己破産続出。高まる批判 規制求める声
【神奈川】生活保護受給者の自立支援施設の職員、利用者から預かった株券や現金など900万円を着服して懲戒解雇処分…横浜市
【芸能】佐々木希と離婚なら自己破産か 記者が暴露! トイレット渡部「セフレをランク付け」していた?[06/17] ©bbspink.com
【自己破産相談窓口と結果】その74 ©5ch.net
「週刊住宅」「うかるぞ宅建士」「うかるぞ社労士」などを発刊していた週刊住宅新聞社が事業停止し自己破産申請へ
【自己破産相談窓口と結果】その67 ©2ch.net
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中★3 
【野球】野球グローブ「ワールドペガサス」ブランドを展開していたイー・エス・シー 、事業を停止し自己破産申請へ
PSP向け人気ソフト「初音ミク -Project DIVA-」「フォトカノ」などの開発を手がけたディンゴ、事業を停止し自己破産申請へ
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だ ★6
銘菓「アマンド娘」などが地元の静岡県で有名なロリエ常盤家、事業を停止し自己破産申請へ
生活保護受給者の支給日を書き込むスレ37©2ch.net
生活保護受給者の支給日を書き込むスレ9©3ch.net
【芸煤z泰葉、自己破産 実家を訪ねるも相手にされず
堀江貴文「借金で自殺する奴はマジでバカ。自己破産すればいいじゃん。踏み倒せばリスクなんてないよ」
【朗報】日本、世界一豊かだと判明!生活保護受給率が日本は1%台、他の先進国はどこも10%くらい
【自己破産相談窓口と結果】その64 ©3ch.net
任意整理、民事再生、自己破産の違いがイマイチよくわからないんですが
【社会】自己破産から億万長者に返り咲いていた元グッドウィル会長・折口雅博氏 スピード違反で起訴「二度と車には乗らない」[11/15] ©bbspink.com
中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に
【教育】『みんな借りるから』はNG 奨学金は“借金” 大学生の5割利用、自己破産も ★3
豚熱発生から2年 終息への道まだ遠く ワクチン費用重い負担 自民党なにもせず、民主党よりヒドい
□□生活保護受給者の雑談□□ Part.14
【急募】3Dマリオ"完全新作"が発売されたのに豚が全然盛り上がってない理由
日本全国生活保護受給者の日々の暮らしスレ 1
生活保護受給者の支給日を書き込むスレ20
生活保護受給者vsCW・ハロワ・マスゴミ106回戦
【教育】生活保護で大学に通うのは、いけないことなのか?★4
不真面目な生活保護の残金スレ87
生活保護受給者の支給日を書き込むスレ25 ©2ch.net
【悲報】国民「生活苦しい」 10年後は完全に詰んだ『貧困世帯』が爆増、その数は500万世帯超… 安倍「自己責任だぞ」
【無慈悲】コロナで困窮する生活保護の瑞ソ者に対して自治体の追い返しが横行。女性「生理用品も買えず血を流すしかない・・・」
【群馬】市職員、飲酒検知を拒否し逮捕…衝突事故現場で酒のにおい [爆笑ゴリラ★]
【豚コレ】ワクチン射ったのに‥ 接種した豚含め1000頭全て殺処分へ・西尾の養豚場
生活保護世帯から大学に進学した子どもに給付金 「貧困の連鎖」を断つ 厚労省が検討
【社会】生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく
【韓国】韓国最大・世界7位の海運会社がついに破産、1万人失業の恐れも=「無能な政府のせいだ」―韓国ネット[02/04] ★6
【東京】桜井誠都知事候補が出馬会見、7つの公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」★49
□□生活保護受給者の雑談□□ Part.11
突然のソニーダイレクト!サプライズ発表に豚は震えろwww
モンハンWは所詮は外伝なのに年間売上勝ったと喜びます豚が哀れ
【悲報】任豚さん、インディーダイレクトがショボすぎたのに話題にしない
【アメリカンジョークが滑っただけなのに】安倍首相「エレベーター」発言が波紋=野党、配慮欠くと批判 乙武氏「とても悲しい気持ちに」 ★2
【韓国】生活保護受ける男性の太っ腹な振る舞いにネットも驚き=「自分のことを反省した」「あなたのおかげで韓国に希望がある」[5/31]
【国会】大阪市の生活保護申請を阻害する窓口対応などに言及 正規公務員拡充を 共産党辰巳氏が指摘
【貧困】生活保護家庭の子どもは大学に行ってはダメという大問題、就職後に生活保護から自立できる機会を喪失
【社会】「私は仕事がしたい…」 生活保護を受給する40代女性の苦悩[11/23] ©bbspink.com
【社会】「要介護1、2」を介護保険適用対象外に…安倍政権もくろむ介護保険改悪で介護破産に現実味★3
神奈川県 生活保護受刑者 住所一覧
___生活保護受給者=死ぬ為に生きてる馬鹿___
こってりとんこつ味なのに豚不使用 エースコック「スーパーカップ」から [きつねうどん★]
任天堂ハードって毎回初速だけ凄くて終盤はソフトスカスカで失速って流れなのに豚はいつ学ぶの?
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だ ★8
【神奈川】鎌倉市役所の盗難 生活保護費267万円、職員らに損賠請求
【調査】現役看護師が語る“困った患者”の言動…「生活保護を受けている人は傲慢で文句を言う人が多い」 .お手伝いさん扱いなど
生活保護不正受給数が過去最多、真面目に国民年金払ってるのが馬鹿馬鹿しくなってくるよね(´・ω・`)
02:26:17 up 25 days, 3:29, 0 users, load average: 10.28, 10.30, 10.42

in 0.0093319416046143 sec @0.0093319416046143@0b7 on 020716