カメラ見るとその人となりがわかる
シグネット=カメラはアクセサリーだよね
プリモジュニア=写真よりもカメラが好き
OMにドンケ=フィルム始めたばかりの青二才(この頃が実は一番楽しい)
ライカ=シャッター切ってるか?
ぼくも占ってください!
D7000に18−200つけっぱなし。
プログラムモード固定。
ASA1600、シャッター速度の下限250分の1設定です!
>>2
あまり物には拘らない性格
ラーメンは味噌より醤油派
マイペースでわが道を行くタイプ キエフ=反社、反日的傾向が強い
やたら徒党を組んで事を起こそうとする
酔っぱらうとVサインをして「Love & Peace!! 」と叫ぶ
いい歳をしてロン毛なのだが50過ぎた頃から頭頂部が薄くなり、周りの若い人達からは陰で「晒し首」という不名誉なあだ名で呼ばれている事を本人は知るよしもない
ミノルタαシリーズ=本当はクリーミィ・マミの頃から筋金入りのアニメが好きなのだが、周りに言うとキモがれるのを恐れて決して口外せず、自称「スティーブ・マックイン」好きと公言しているが映画の「大脱走」しか観たことない
「夜のハイウェイ(高速)を突っ走るのがストレス解消だぜ!」と言うけど肝心の車がホンダのフィットだったり、セックス自慢をするのだが、ほぼ素人童貞で唯一付き合った素人の彼女はナンシー関似な巨漢のデブ!
要するに、やることなすこと全てに於いて中途半端
ミノックス=人には言えない性癖がある
社会的地位は決して低くないが、仕事が終わればカメラ屋に行くと称して新宿2丁目雑居ビル5階にある怪しい店に通っている事は妻も某私立女子高に通う1人娘も知らない
中古のアウディーに乗っている
エキザクタ=二重人格者である
表と裏の顔があり、基本風見鶏であるが気分屋で、敢えて少数派の意見を採用するような判官贔屓な所もある
フレンチよりイタリアンが好き
カラオケでは若い子に受けようと米津玄師を歌ってドン引きされている
ヤシコン=中学校の頃、最初野球部に入ったが、先輩からのイジメでポコチンにタバスコを掛けられるという無残な公開処刑に合い、わずか2ヶ月で辞めた事は決して触れてはいけない黒歴史である
それから半分引きこもりの暗い中で、ヲタクのクラスメートに誘われて始めたアマチュア無線にはまりベリカード集めから物を収集する楽しみを知った
元々凝り性なので資格を取ったり秋葉に行って高い機器を買ったりした
1990年代に入るとパソコン通信にはまりニフティフォーラムからネットの楽しみを知る
自分では1人を好むと言うが、本音として孤独は寂しいと思っているから、このような「繋がり」がある趣味にはまるのであろう
一時期、ツァイスのコンタフレックス(戦後型)を集めてた事があり、
5台ほど手元にあります。
こんな私はどんなんでしょう?
>>13
完璧主義者です
頑固というのか、1度ヘソを曲げるとテコでも動かない所があるけど、本人が納得すれば案外簡単に話が進んだりして「あんなに意固地になったのは何だったのか」と度々考えたりします
子供の頃、餅を食い過ぎて死にかけた事ありますよね? アサヒフレックス=工場勤務で、同僚は元ヤンキー上がりが多く、趣味が合わないのが専らの不満
職場は給料も安くブラックなのだが、所謂就職氷河期世代なので辞める事には抵抗があり、日々高齢の親に愚痴を言いながらも早20年選手になる
職場の帰り道、横浜市内にあるリサイクルショップ兼中古カメラ屋で、主に国産のB級機、ペンタックスやペトリが捨て値で売られており、それを買う事が密かなストレス解消になっている
実はその店のアルバイトの姉ちゃんと話すのが目的だったりするが、話すだけでそれ以上はいかない(笑)
別に内気というほどではないが、男子校出身だからか女性には奥手な所がある
5ちゃんねるのカメラ板で買ったモノを書き込むのが暇潰しである
深田恭子がタイプ
キヤノンEOS =一応一部上場企業の中間管理職
松戸市内の建売住宅に妻と二人の娘と暮らす
熱帯魚飼育(グッピー)の趣味もあり掛け合わせで繁殖させているが、グッピーは繁殖力が旺盛ですぐ増えるから、近所に住む娘の友人にあげたりする
カメラはローカル線など鉄道写真が主だがセンスは無い
学生時代はバンドをやっていてギターが担当だった
ライカフレックス=都内に住み、妻と二人暮らしでバツイチの子無し
カメラ以外に時計も集めたりする
深川にあるアンティーク時計店で1930〜
40年代のロンジンやオメガ辺りを買うが、ロレックスは持っていないのが通と思い込んでる超絶バカ野郎
祖父の代から続く稼業を継いでいる苦労知らずのボンボンである
父はだいぶ前に亡くなって、今は認知症の母が存命であるが、面倒見たくないので某議員のコネで特養老人ホームに入れている
弟もいるが折り合いが悪く、もう10年近く連絡を取っていない
カネに困っていないが、レレレのオジサンみたいな顔をしていて性格が悪いので、一部の趣味仲間からはバカにされている
>>21
ジャズが好きで若い頃は都内のジャズ喫茶に通っていた
元来オーディオファンで、JBLやマランツのアンプをネットオークション等で物色するも、まともな品は高額なので安いBluetoothスピーカーで我慢している
寄る歳の波には勝てず、先日免許を返納した事をニヤニヤと話すが誰も聞いてくれない
孫の保育園送り迎えを娘に頼まれる事が多いのが面倒なのだが、独居老人の孤独死よりはましだと自分に納得させている
時々、夜ウイスキーを呑むが最近はめっきり酒も弱くなったと嘆く
だがこれも独り言で誰も聞いてくれない FOCA=キレやすい性格
まさに「キレやすい老人」という言葉がピッタリの輩である
以前怒った時、入れ歯が飛んで大恥をかいた事あり、それ以来しゃべる時や食事する時は口を覆う仕草をするが「余計爺臭い」と仲間内で笑われ、また激怒する
懲りない性格ですと自分で猛省するふりをするが、あくまでもふりだけで性懲りもなく何度も怒り狂い、周囲の人から呆れられる
ある種の発達障害があるのでは?と噂されるが、70過ぎてそんな事言われても遅いってのっ(笑)
ペンタックスSP=磯釣りが趣味だが、以前ゴンズイという魚を吊り上げ触ってしまい猛毒のトゲに刺されて死にかけた事がある
いつも「これは蜂と同じでもう一度刺されたら死ぬ!」とオーバーリアクションで口癖のように言うが正直ウザイ…
永年連れ添った妻には「もう一度刺されたら良いのにねw」と冗談のように言われたでも目が笑ってなかった事が今でも少し引っ掛かっている
先日もその事で夜、夢でうなされイヤな汗をかいた
実はかなりの小心者なのである
リンホフテヒニカ=若い頃、バイクで日本全国横断にチャレンジした事あるが2サイクルエンジンで腰を痛めてバイクをやめた
でも今では良い青春時代の思い出である
私の診断をお願いします。
フィルム末期、始まったばかりのebayで、FD機用の手製のニコンF、YC、QBM、ライカRマウントアダプターをマカオから輸入。
でもそれで写真はあまり撮らず、付けたり外したりして遊んだだけ。
α7でも同じことをやっており不安です。
私の診断をお願いします。
フィルム末期、始まったばかりのebayで、FD機用の手製のニコンF、YC、QBM、ライカRマウントアダプターをマカオから輸入。
でもそれで写真はあまり撮らず、付けたり外したりして遊んだだけ。
α7でも同じことをやっており不安です。
私の診断をお願いします。
フィルム末期、始まったばかりのebayで、FD機用の手製のニコンF、YC、QBM、ライカRマウントアダプターをマカオから輸入。
でもそれで写真はあまり撮らず、付けたり外したりして遊んだだけ。
α7でも同じことをやっており不安です。
なんかパソコン固まっちゃって3重カキコになりました。すみません。。
三重だろうが栃木だろうが連投して構わんよ
クソスレやからな
>>27
あなたは女好きですね
タイプとしてはケバい商売女より純朴で清楚な娘が好きです
ご近所トラブルに巻き込まれないように、ゴミ出しルールはきちんと守りましょう >>31
インスタグラムに知人のブランドバッグや、これまた知人のベンツを自分のモノとしてアップする傾向がある
ストレスが溜まると煽り運転で憂さ晴らし
でも法改正でそれは難しくなったので色んな店にクレームを入れる事を思い付く
先日入ったタピオカカフェで、タピオカが喉につまり「事務所総出でやりますんで」という訳のわからないクレーム入れるも完全スルーされる いわゆるブリッジカメラ好き.
CANON Autoboy JET
OLYMPUS IZM400, L-3