1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 19:07:42.34 ID:0UPaWuUF
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のための Q&A スレです。
質問内容に制約はありません。また、回答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、中華を褒めようが自由です。
連日自作自演にてスレを荒らしている方がいらっしゃいます。ご承知の上ご利用ください。
質問者は各回答から自己責任において取捨選択してください。
●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い回答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・回答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。
●回答者の心得
・誤った回答をしたり意見の異なる他の回答者を罵倒する書き込みが増えております。スレが荒れる原因となるためご遠慮願います。
次スレは
>>950が立てて下さい。
立てられない場合はその旨を報告し、代わりに立てられる方は必ずスレ内で宣言をしてからスレ立てを実行してください。
※前スレ
【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.135
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452757626/ 2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 19:12:10.84 ID:c/AsBrZO
静プリ出禁
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 19:16:30.23 ID:nVwlew2M
賛成
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 19:16:48.49 ID:wmGVdghc
2レス目で静プリ静プリって、静プリ来てくれないと死ぬの?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 22:45:22.36 ID:uIpxqU16
オーディオの配線について質問です
スバル レヴォーグなんですがアルパインのセパレートタイプの
スピーカー DDL-R170S
を付けたいんですが配線方法として
@ツィーターをウーファー部からもってきて
ネットワークにつなぐ方法(これが正規の配線方法)
これだとドアからツィーターの配線が大変なので
A純正のツィーター部から出てる配線からネットワークをつなげて
ツィーターにつなげる方法を考えてるんですが
よくないでしょうか
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 03:36:33.40 ID:S0wKu8hL
カーオーディオは全くの無知の素人なのですが、上から下までの音域はどの帯域もきちんと調整すれば十分すぎるほど出てるのになんだかボヤけててパンチがないというか、締まりがない感じなんですが、原因は何が考えられますか?
3代目プリウスです。
デフォだと低域が強すぎてモゴモゴしてるのでEQで低域カットしつつ中高域持ち上げることでバランス的にはきちんと調整できてるのですが、分離感がないというか、前に出てこない音で不満です。
前に初代bB乗ってた時の方が良い音だったなぁ。。
防振とかそういう事が必要になるんでしょうか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 10:07:18.83 ID:zCbOvf38
>>6 DEH-970とTS-C1720Aなんだけど、俺も同じ印象。イマイチパンチがないというか物足りない。
次のステップとして
1 DEH-P01に変更
2 V172Aに変更
3 アンプ追加
4 サブウーウァー追加
のどれかを考えている。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 10:10:40.08 ID:SaoIWEJr
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 10:17:58.64 ID:zCbOvf38
>>8 V172Aは高いくせに2ウェイってのが残念。
スピーカースレでブッチギリに好評のSRT1733が安い割に3ウェイで魅力的で悩む。コアキシャルの方が圧倒的に音がいいって事だし。
SRT1733の3ウェイをP01でコントロールしたら20万円クラスのスピーカーすら凌ぐらしい。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 10:47:13.12 ID:zCbOvf38
カロッツェリア推しの静プリは恥ずかしくて二度と出てこれない模様www
クソ笑えるよなwwww
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 11:12:28.72 ID:W0L8hMlq
以前中古買って聴いてみたけど、
SRT1733って言うほどいいか?
純正からの初級アップグレードには最適だとは思う
以前カーオーディオを趣味にしてたけど、
引退したオサーンがこれでいいやっていう機種だな
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 11:14:24.61 ID:zCbOvf38
>>11 スピーカースレではXS1700とSRT1733がベストと結論出ている。
反論しているのはアホの静プリだけwww
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 11:15:05.74 ID:zCbOvf38
>>11 おっと、騙されるところだったw
お前コテ外すなよメンドクセェやつだな。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 11:25:50.30 ID:zCbOvf38
静プリって何でこんなにバカなんだろう。被害妄想も酷いし頭悪いというか精神が異常だと思うよな?
悔しかったら反論してみろよwww
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 11:58:19.35 ID:UMPmLk2k
>>14 おい!散々スレを荒らしやがって!
いい加減にしろ!
あぼーんしてやるから、コテ付けろ!
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 12:01:02.22 ID:gQ+B0fzw
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 12:06:58.83 ID:W0L8hMlq
ステマ乙です^ - ^
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 13:01:41.78 ID:h4YnP/aX
>>6 解答するわけじゃないけど、機器構成といじったこと(デットニングとか)教えて
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 13:06:56.92 ID:1+mpoaB0
>>6 デッキもスピーカーも情報がなんもないと答えようがない。
どんなシステム?
>>7 おれなら3→2→4→1だな。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 14:55:38.99 ID:zIIAZyts
最初おおまかな説明してもらい、その内容ならこのくらいでーから
次の来店で同じ内容でなのに高くなってるとこには近寄らないほうがいいかな
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 15:42:12.90 ID:zIIAZyts
わかりずらくてごめんなさい
カーオーディオ組むのに店と何回か商談してキャンペーン価格のはずがいきなり検討した内容の値段が高くなり「ウチはこの金額でしかやらない」みたいなはなしです
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 16:55:31.04 ID:i4Oq7jud
>>21 「いついつまでに契約してくれれば良かったけど、キャンペーンが終わったので通常価格になっちゃうんです」
などちゃんと説明してるならハズレ店ではないと思うけど
さも、ウチは前からこの値段だから、みたいな雰囲気出してるなら止めといた方がいいかもね
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 18:13:58.42 ID:zIIAZyts
あろがとうございますやめておきます
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 20:40:24.74 ID:YQjHhkuQ
アンプは付けない方が良さそうだな
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 20:48:17.24 ID:hzpetn6q
それでも俺はアンプをつける!
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 21:00:00.80 ID:SaoIWEJr
アンプレスなんだが……
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 21:01:30.62 ID:ljg5D3+4
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 21:40:00.79 ID:F4Xd2FNk
ただ付ければ良くなるってものではないよね
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 21:54:18.20 ID:Ko5QoNip
だいたい悪くなるよね。
せっかくデッキで作り出した繊細な信号を5メートルもケーブルで引き回して増幅して、更に何メートルもスピーカーケーブルとか。
無駄の極み。高域失って「音が太くなった!」って喜ぶのは恥ずかしい事だよ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:02:33.00 ID:ljg5D3+4
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:07:01.77 ID:Ko5QoNip
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:24:04.68 ID:Ko5QoNip
>>30 良くなったって、具体的に何がどれくらい、どう良くなったの?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:34:50.86 ID:Ko5QoNip
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:39:59.66 ID:Ko5QoNip
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:42:56.85 ID:UY52PLj2
>>29 >だいたい悪くなるよね。
>せっかくデッキで作り出した繊細な信号を5メートルもケーブルで引き回して増幅して、更に何メートルもスピーカーケーブルとか。
>無駄の極み。高域失って「音が太くなった!」って喜ぶのは恥ずかしい事だよ。
本コレ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:50:03.71 ID:UY52PLj2
補足すると、僅か数mVしかないプリアウト信号はデッキの中でも最短でパワー部へ伝えるべきもの。
ホームでもプリとパワー間の接続は最短のケーブルで最新の注意をもって接続するし、ロスを嫌ってプリメインの思想につながった。
自動車というノイズ元の塊である環境を、脆弱なRCAケーブルで何mも引き摺り回し、挙句にスピーカーコードも5m以上余計に長くしてロスどころの話ではない。
高域がまるで失われてボッテリとした音にしかならないものを「音に厚みがある」っていうのは噴飯モノなんだよな。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:51:06.34 ID:YJNMzW2k
もうZ702でいいや
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 22:52:58.91 ID:UY52PLj2
>>37 それは君、良いものだよ。末長く大事に使ってください。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 23:03:21.84 ID:UY52PLj2
アンプレスなカロッツェリアxでは、RCAを引き回す事を嫌ってフルデジタル光ケーブル接続を選択した。
パワーアンプまでをデジタル伝送とする事で自動車用コンポーネントオーディオを完成させた。これがODRコンセプト。
どうしても外部アンプ必要なら、良質なケーブルで50センチ以内で完結させろ。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 23:14:02.69 ID:zw49RLSr
ここ本当に初心者用のスレ?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 23:41:30.42 ID:F4Xd2FNk
>>36 それあるね
アンプ増設後に耳につきやすい高音で同じレベルに調整すると
相対的に中低音が大きくなるのを「音に厚みが出て…」
アボカドバナナかと
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 01:02:44.76 ID:g5I+HzO3
配線の話が出てきたので聞いてみるのですが、
スピーカーケーブルとかは
やっぱり左右同じ長さに合わせているんですか?
アンプがトランクだと大体同じになるけど、
シート下とかだとどうするのがイイのかな?
長さ気にせず最短が良いのか?
長さ合わせてダブりを・・・ダブりはどう処理してますか?
皆さんどうしてますか???
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 01:42:38.95 ID:a8IgBK9o
同じにしなくていいです。違いなんて測定できないほどの差でしかありません。
どうせ、左右のユニットの真ん中に座るわけでもないですし。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 06:11:28.49 ID:W1n113xN
>>42 聴き分けのできるような差が出ないのはわかっているが同じ長さにしている。
そのほうが設置場所に融通がきく、最短にすると全く動かせない。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 07:29:09.20 ID:SWvIDQJ7
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 08:05:38.81 ID:a8IgBK9o
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 08:09:16.91 ID:H+UwPgMe
スピーカーケーブルも短いほど良いという単純なもの
でなく良い音で鳴る適度な長さがある、というのを何か
できいたことがある、パワーアンプ最短設置なんかも
先人達がやってきてあまりメリットがないから今のカタチ
になってる気がする
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 11:25:37.29 ID:ePr6YRFf
良い音なんて人それぞれだし、車内環境、走行中か停車中かにもよるし、アルバム、曲、アーティスト、ジャンルによっていちいち設定を変えなければならない。
予算の事もあるし妥協点を探すのがカーオーディオのこだわり方だと思ってる。
「いらねぇ」とか「無駄」とか言う人は一通り経験した結論だろうし、
外部アンプやケーブルにこだわる人も一通り経験した結論。
初心者スレ的には予算の許す限りの事は何でも試そう。経験からしか自分の好みは見つからないから。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 12:04:22.58 ID:JTLBGrm/
初心者らしい事聞いても良いですか?
DEH970のボリュームを20より上にした時、音が急にモゴモゴして楽器の分離が無く、
大きな音にしても迫力も無く楽しめません。外部アンプを入れるのがいいかと思いました。
候補としては以下の3機種ですが、どれが一番良さそうですか?
カロッツェリア D1400 投げ売りで安い 9,980円
カロッツェリア D1400-2 音質改善? 12,300円
アルパイン KTP-445UJ 高いけどゲイン調整可 17,500円
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 13:41:57.93 ID:zvZf/Kgy
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 13:47:55.61 ID:BxF2rnj3
>>49 スピーカー何使ってるか分かんないけど、、お金貯めてもうちょっと上の(PDX-F4とか)入れた方がいいとおもうなあ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 14:05:55.95 ID:ejqWBtJf
>>49 サウンドストリームTA4.280
並行で16000円くらい
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 14:35:47.68 ID:NUKCkq+n
>>47 ケーブルが売れないとショップが儲からないだろ!
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 15:56:55.09 ID:u4q238/L
>>49 俺はDEH-970にGM-D1400IIを取り付けたけど悪くないよ。特別こだわりがなければ内蔵アンプのは格別の音が楽しめる。
店の人はGM-D7400との差は、もはや音量だけだと言っていた。
ボリューム爆音になるとかデマが飛んだけど、実際はそんな事ない。
デッキで20ならアンプ付けて18くらい。何であんなデマが飛んだんだか?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:14:56.51 ID:AOQ7DXbO
D700x2のデジアン臭い音が嫌でA900にかえてもらったんだけど、さらにイメージの中のデジアンっぽい音になってしまった。
戻したいけど下取りにだしてしまったよ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:25:19.62 ID:nN7wUyQ4
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:37:10.37 ID:0OfDd6Mp
>>54 タチ悪いなあ、初心者騙すような事言うなよ。
970にD1400追加したら弊害しかなかった。
1 ゲイン調整出来ないから970でボリューム30の音量が、D1400だと8になる
2 無音時に「サー」というノイズがスピーカーから出続ける
3 アンプ本体から「キーン」という高周波ノイズがでて気になるとずっと耳につく
4 音のhi-fi性がメチャクチャになる
ホントやめとけよな。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:37:26.99 ID:AOQ7DXbO
>>56 おれのイメージの中のデジアンっぽい音。
ホームやカー問わずネットで語られる内容からのイメージ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:39:12.40 ID:0OfDd6Mp
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 16:49:23.64 ID:bpL0VGE3
deh970使ってるひとに聞きたいんだけど、サウンドレトリバーはONにしてます?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 17:00:10.49 ID:SWvIDQJ7
>>60 していません。理由は100Hz辺りが強調されてボコボコこもるのと、5kHzがブーストされて耳に刺さるからです。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 18:36:51.29 ID:ePr6YRFf
>>60 P01だけれども、128kbpsのmp3に使ったり、AUXに繋げてるTV音声とかにも使う。必要な時に使う。高音質な音源にはうるさいだけ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:01:29.73 ID:LztmqeMI
>>62 P01で128のmp3とかwww
AUXはサウンドレトリバー効かねーしwww
ネタにも程がある、顔洗ってやり直せバカ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:03:34.38 ID:LztmqeMI
>>49 悪い事は言わない、D1400だとホントにゴミに金払う事になるから、せめてD7400にしとけ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:07:25.84 ID:E0zcRzrG
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:10:38.68 ID:oZLTG7cX
今はP01と付属アンプで3way+SWなんだが外部アンプ何にしようか
厚みのある音にしたい
昔から左右別アンプをやってみたかったのでPDX-F4をLR2台使いってのは
いかがなもんでしょうか?
あまり高価なアンプは(まだ?)求めていないです
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:18:55.93 ID:EAqnhGkH
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:22:24.83 ID:EAqnhGkH
左右別アンプなら2chアンプを3枚のほうがいいんじゃね?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:26:39.90 ID:2o5t5nhF
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:48:23.54 ID:oZLTG7cX
「縦に使う」って言うとわかりやすいかな
チャンネルセパレーションが完璧になる
同一アンプ内では大小はあるにしてもch間クロストークが発生するので
完全に分けたい
これを追いつめると全てモノラルアンプで構成すればって話になるが
マルチchアンプでもLR別にすることで左右間のクロスはほとんどゼロになるし
コンタミが思っても同一ch内でのことになるのでネットワークでの回避ができる
アクティブ型ならさらに簡単に弊害を除去できるという考え方
ただ同じ製品でも特性バラツキがあるだろうから
その辺は調整可能かどうかはギャンブルになるけどね
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:52:54.26 ID:oZLTG7cX
>>68 3wayを2chアンプ3台でどうやる?
>>69 ブリッジは使わず片側3chで1chは余り
現在SWがアンプ内蔵なので将来的には余った1chLRを使って左右独立サブウーファーを
構築したい
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 19:55:35.25 ID:oZLTG7cX
コンタミが思っても>起こっても
でしたゴメス
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:04:42.58 ID:EAqnhGkH
>>71 え?
ツイーター、ミッド、ウーファーにそれぞれ1枚じゃないんか?
それだと左右別はムリかw
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:08:29.18 ID:ePr6YRFf
>>63 取説81ページ見てみろ!
AUXでも使えるんだよ。
どれだけ嘘つきなんだ。お前。
キチガイは消えろ!
二度と来るんじゃねえよ。
嘘つき!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:09:58.53 ID:ePr6YRFf
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:13:34.88 ID:NhWbl8bn
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:18:13.76 ID:NhWbl8bn
>>74 ああw これだろ?
取説が間違ってるんだよ、カロッツェリアはよくある。知らなかったのw
P01のだいぶ後にBT対応のサウンドレトリバーが出来たんだよ、バカ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:19:37.79 ID:NhWbl8bn
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:27:11.25 ID:oZLTG7cX
>>73 あ、左右別アンプ自体を否定してたのか了解、失礼
上に書いたように最終的には3way+2SWというか4wayというか
そういう構成を考えているんで、どうしても複数台のアンプが必要なんだよね
だったら4chアンプ(2ch二台でも)×2にして縦使いも良いかなっと
そこそこの価格と評判のPDX-F4はどうかなって感じなのです
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:35:57.56 ID:1YYst0zq
BEWITHのモノアンプ8枚で構成すれば最強なんだろうけどね
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:40:12.56 ID:EAqnhGkH
>>79 どんな感じになるんだろうね。
変化はわかるくらいなのか?
やったことないから想像もできない。
やってみて感想求む!
スタンダードにならないということは
金額の問題なのかコスパが悪いのか
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:50:35.56 ID:oZLTG7cX
>>81 ホームではそれこそモノラルを連ねるのは珍しいことではないよ
どうせ普及価格の4chを2台買うんだったら
High+Midで一台、低音部で一台って使い方より
多少でも意味が見出せる縦使いも良いかと
安いアンプであればあるほどchセパレーションに差が出て
定位感が良い方向になりそう
二台同じ物を揃えるという前提では弊害もなさそうだし
あるとすれば安物ゆえの個体差かな
多分、この構成でいくとは思うんだが
「PDX-F4ってどうよ?」ってのが実はお聞きしたい
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:57:22.80 ID:iePwNU3Z
>>78 BT???
AUXライン入力の話なんだけれども?
AUXで使えないという訂正あるの?
実際使ってる。実機で使えない人いるのかな?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 20:58:52.50 ID:SWvIDQJ7
>>79 PDX-F4は、お金を出して買うレベルの最低限度という意味で人にも勧められる製品。
決してとても良いと積極的な理由じゃないので、そこだけ間違えなければOK。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:01:22.59 ID:SWvIDQJ7
>>83 残念ながら
>>77が正解、確認方法もある。
ソースがCDとUSBの時はメニューにASRの選択画面が出る。ラジオ、AUX、BT(ip-bus)の時は選択画面が出ない。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:13:30.23 ID:oZLTG7cX
>>80 お財布の都合もありますのでw
chセパレーションに拘っているのにはちょいとわけがありまして
インチキステレオVUメーターのDSV-1ってご存知でしょうか
何がインチキかってーっと
1.DENONと名乗っている(エンブレム、外装箱、取説etc)が正式情報皆無
2.コーションラベルや取説がハングルw
3.会社のウェブサイトが記されている(.kr)がヒットしない
4.メーターの振れ幅を調整する半固定抵抗がオープンにされており校正さえ?
という怪しさしかない代物です
ところがこれが見栄えだけはめちゃ立派で、アナログメーターに弱い俺は
無謀にも3way全てにこのメーターを挿入、つまり3連装しています
P01本体とアンプの間にこんな怪しいものを挿入しているので
そもそもセパレーションに自信がないwのであります
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:21:00.42 ID:oZLTG7cX
>>84 了解です
P01付属比でも少しは良くなると受け取りました
ネット上でも厚みが出るという評価もチラホラだったのでこれにしようかな
実はここまでのインストール/調整はプロショップにお願いしていまして
次期アンプもそこでお願いするつもりです
こちらがノーアイデアでいくと良いもの=高価なものを勧められそうですので
(悪く言っているわけでは決してありません、誠実で非常に優秀なお店です)
アンプについては全く無知でしたので、名指しができるものを一つでも
と思ってお聞きした次第です
88 :
42
2016/02/09(火) 21:34:26.59 ID:g5I+HzO3
おっと、一晩経つと違う話題で盛り上がってますね〜
>>43-48 賛否両論教えて頂き有難うございます。参考になりました。
微々たる差なので長さは気にしなくても良い、
しかし、微々たる差だから少々長くなろうとも
長さが揃っている事の安心感・設置の柔軟性を採った方が良いかな、
とも感じました。
流石になんとかケーブル様の様にAE線100mとかは、
タイコ置いておくスペースも無いのでちょって手が出ませんが・・・
でも、コレってコイルみたいになってるから
微妙なハイ下がりになってツボにハマるのかも知れませんね。
ちなみにショップとかはどうなんでしょうかね?
やってもらった人は自分で引っぺがす事も無いでしょうから
実態は分からないでしょうけど、
悪い店だと長く請求して短く施工してるのかなぁ〜(怖
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:37:13.36 ID:iePwNU3Z
>>85 しつこくてゴメン。
AUXでは間違いなく使えます。
間違えた情報は良くないです。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:48:51.21 ID:SWvIDQJ7
>>89 あ、ごめん。
俺970と勘違いしてた。すみません。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:51:57.22 ID:iePwNU3Z
>>90 こちらこそしつこくてゴメン。
その前にキチガイバカな嘘つきがいたから
間違えた情報は正さないとね。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:53:59.12 ID:VSRvvolk
>>79 複数のSW、特にステレオSWは単発に比べ、位相干渉を起こしてなかなかいい結果が出にくいらしい。
いいセッティング打ち出して聴かせてくれ!
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:56:15.06 ID:VSRvvolk
>>86 ヤフオクでやたら偽物が安く出回ってたやつか…
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:56:27.47 ID:SWvIDQJ7
>>91 最近変な人多いよね、間違えたらすぐ訂正して謝ればいいのに。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:58:03.56 ID:oZLTG7cX
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 21:58:56.55 ID:VSRvvolk
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 22:07:09.73 ID:oZLTG7cX
>>92 P01とMIDを入れたばかりで、特にMIDのエイジングも調整の追い込みもまだなのに
頭ばかり先走ってます
ステレオSWはアンプ交換の次のステップなんでいつになるやらです
調整が難しくなるとのこと教えていただいて有難うございます
今のところSWはWH1000A一発なんですが、これはこれで良い感じとも思っているので、次にこの部分に手をつけるならトランクBOXにウーファー二つと漠然と
憧れている次第です
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 22:20:12.99 ID:oZLTG7cX
>>96 そういうことですw
当方で確認している限りではパネル色は黒とDENONカラーのシャンパンゴールド
LED色が白色固定のものと二色切り替えのものが存在しているようです
切り替えタイプの黒色は見たことがないので存在しないのかもしれません
部材は結構凝ったものが使われており、メータ部は日本の針が同一ユニット内にあるもので
シャーシにはなぜか銅メッキが採用されています
オーディオ機器として致命的な問題は信号にノイズを載せてくる個体が多いこと
私の手元では3/3ですw
幸いオルタ系ノイズらしくアイドリングから少し回転が上がった時点で可聴領域(私の?)から
出て行きますw
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 22:20:37.32 ID:SWvIDQJ7
>>97 ウーファー2つは難しいですよー。
干渉対策に頭を悩ませて禿げ上がると思います。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 22:52:03.63 ID:oZLTG7cX
そんなに難しいですか
ビビってきました
し、暫くWH1000Aでよかですか
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 23:17:14.40 ID:a8IgBK9o
・ステレオでのサブウーハー駆動は難しくもなんともない。別に干渉もしないので好きにすればよい。
ダブルボイスコイル(DVC)にステレオ信号入れるなというのも、迷信だ。
・ケーブルは短ければ短い方がよい。適切な長さがあるなどという嘘八百を信じてはいけない。
・GMD-1400IIは、ここ見てる人ならやめておいたほうがいい。
・左右別アンプは正直薦めない。チャンネルセパレーションなんて、たいして重要じゃないし、
そもそもプリアウトからLR束で出ている時点で干渉している。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 23:27:04.02 ID:SWvIDQJ7
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/09(火) 23:33:58.04 ID:SWvIDQJ7
>>101 静プリ的にはKTP-445はどうなの?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 00:15:52.26 ID:GLY4EFh0
ウーハーはステレオでもべつに干渉しないよ。50Hzの波長は6.8mもあるわけだしね。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 00:47:40.69 ID:2haLexuc
125 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 17:34:08.25 ID:8y1Iu5w70
自動ネット収入システム
AUTO WEB MONEY
http://software.saikyou.biz/ もう2000万突破したけどね
ルート設定[中国巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→[NAS]起動→再起動→ルート設定[自動]→カスタマイズ[高速モード]
126 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 17:50:02.47 ID:zY1oh1bF0
>>125 バージョンアップきたー!!!
中国かよ!wwwwwww
ネ申降臨www10分間で50000円wwww
127 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:13:10.35
ID:n1oe1bs0
>>125 くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」wwwww
神降臨またまたキタコレwwww爆速で10万GETwwwwまたまたこりゃすげえwwwwww
128 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 18:15:35.40 ID:yz24c7f0
すげえええwwwwwww
でも、あんなに暴露しちゃっていいのかね?あんま素人が入っても来てもなぁ
129 名前:よしろう[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:15:37.17 ID:2v8oh2b0
2ちゃんで疑ってる阿保どもがいるお陰でオレたちは稼げるんだからよ!wwwざまあねーよ奴らwwwwオレなんてもう3000万突破ww
今だにアフィリでヒィヒィ言ってる時代遅れな猿どもだかんなwwww
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 00:50:40.96 ID:b3O6SHB+
>>101 ID変わったかもだけど別アンプ言ってたやつです
chセパレーションは大した問題ではないことは了として
勧めない理由、あるいはデメリットがあれば教えてください
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 00:55:18.47 ID:ovOYtcKY
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:10:17.08 ID:GLY4EFh0
>>106 1. 左右のゲイン調整が難しい
2. 設置場所をとる。配線も複雑になりがち。
3. そのアンプが気に入らない場合、出費が2倍になる
といったところでしょうか。アンプの台数が増えると、故障にも
気づきにくくなります。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:10:58.10 ID:GLY4EFh0
>>107 反論すらできないんですね。失礼ですが、高卒ですか?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:12:00.26 ID:cz3tTe42
ステレオでサブウーファーなんて打ち消しあう周波数とかあるんじゃないの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:13:35.89 ID:GLY4EFh0
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:29:30.21 ID:b3O6SHB+
>>108 有難うございます
でも4chアンプ二台導入は決定事項として考えた場合
High/Low使いとL/R使いでは(調整の難易は別とすると)
余り変わらないですよね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 01:50:06.31 ID:GLY4EFh0
>>112 そうですね。テスト信号とテスターさえあれば、調整はなんとかなります。
自分の考えですが、ミッド&ツイーター用のアンプにはとことんこだわりますが、
サブウーハー用はパワー重視で、あまり細かいことにはこだわりません。
つまり、高音側と低音側で、アンプの役割が違うのです。
左右別アンプの作戦だと、そううまくいかない場合も出てくると思います。
もちろん、4chの2chをブリッジにしてウーハーにまわす、という作戦も
あるでしょうね。それを左右別アンプでやってもいいでしょう。
なお、デッキから出るRCAケーブルは、LR組で出ています。
それを左右分けるには、LR独立に配線するか、途中から分岐することになります。
それはそれで、結構面倒ですよ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 02:01:35.91 ID:b3O6SHB+
>>113 あーそれは理解します
高音部はより繊細なアンプを低音部は馬力のあるアンプをというような
使い分けのお話ですね
私はそこまでの各商品知識がないので同型2台というところから
考え始めているので左右分離と考えました
後々のアンプ更新の時に縛られる条件が増えることはその通りだと思います
配線の件は簡単に言ってしまえば平行ケーブルなら二本に裂いて仕舞えば良いとか
せっかくだから良いケーブルを新規に導入するから同じだとか甘く考えてます
ショップの方の話だと「多くはないけどやってる人はいるよ」という感じでした
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 03:33:27.16 ID:XurO6YP7
高低で分けても左右で分けてもどちらでもいい(もちろん全部モノラルアンプでもいい)。
高低で分ける利点としては高域用アンプと低域用アンプに異なるアンプが使える。
左右で分ける利点としては左用アンプを左、右用アンプを右に置くと配線を短くできる場合がある。
チャンネルセパレーションは些細な利点で、それを利点というなら、
高低で分けると低域信号と高域信号が干渉しないことも利点といわなければならない。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 06:20:14.78 ID:7wXMLS32
深夜の大長文の人、読みやすく明日から2行で頼む。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 08:41:06.08 ID:GLY4EFh0
2行以上読めない中卒
118 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 14:56:41.09 ID:QXhjr4If
小型アンプが話題に上がっていたのでDEH-970のプリアウト電圧とボリュームの関係拾ってきました。
グラフにそれぞれアンプの最大入力電圧を加筆してみると、
D1400iiはボリューム37でクリップ、F4は49まで、A900は最大ボリュームまで使える事がわかりました。
こうやってみてみると1400iiが爆音で使えないってのはどうやら嘘っぽい気がします。でもホワイトノイズが気になるようですね。
KTP-445ならF4と同じようにゲイン下げて使えますね、ホワイトノイズもゲイン最小なら気にならないというコメントもありました。
と言うわけで、どうしてもというならKTP-445ですかね
>>103。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 15:25:13.76 ID:XurO6YP7
>>118 これボリウム50くらいでクリップしてるんじゃないですかね?
曲線もおかしいし、6.38Vだとp-pで18Vにもなるわけで電源電圧を超えてしまう。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 15:31:59.25 ID:3R0PFqzj
>>118 静プリさんはPDX-F4だったっけ?
電源とGNDのラインはAWG4で引いたの?
アンプ導入にはこの電源線がネックです。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 16:01:58.36 ID:5fhwbsbL
>>120 ネックったってアンプまでの距離によるんじゃね?
122 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 17:05:28.99 ID:7wXMLS32
>>119 そんなものなんですね。私はてっきりP01と970はプリアウト用の昇圧回路があるのだと思っていました。
>>120 F4使ってます。電線はエーモンの5.5sq 40Aヒューズのキットです。足りないですかね?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 17:14:30.71 ID:7Rt0gg7e
>>122 PDXF4の取説にある4 AWGはSQに換算すると22SQですよ。
124 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 17:34:00.03 ID:7wXMLS32
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 17:51:29.09 ID:SHJaCeIH
静プリしね
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 17:52:47.15 ID:xqkWj9fW
>>124 そのほうがアンプ端子に沿うし何より音質に効く、
ためしにアースだけでも4ゲージにしてみて効果
があると自分で感じたならプラスもやってみる
というのがおススメ
127 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 17:56:03.23 ID:7wXMLS32
128 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 17:56:29.33 ID:7wXMLS32
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 18:13:23.82 ID:7Rt0gg7e
8Sqなら引き込んでるんだけど4AWGは悩むな
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 18:15:01.30 ID:7Rt0gg7e
あ、二本引いてるから16Sqまでは出来るか
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 18:26:31.46 ID:TcVQpCQf
>>128 ムダかどうかはやってみてから判断したら?
132 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 18:31:19.22 ID:7wXMLS32
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 18:38:12.90 ID:TcVQpCQf
>>132 そっか、ちっさい音でしか聴かないもんな(笑)
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 18:50:50.02 ID:WovTOVqu
SPL見るときなにでみてる?
俺はJL Audioってアプリだけど、なんかもっといいやつある?
運転席と助手席ヘッドレスト間で85〜90dbくらい
135 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 19:11:22.77 ID:3Ruz+p+S
>>133 ごめんよ、そんな下らない言い争いはどうでもいいんだ^_^
スレ読んでてちょっと気になったんで、暇つぶしに買ってみた。どんな音が出るのかねコレ。
今から取り付けてみる。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 19:14:10.30 ID:TcVQpCQf
>>135 くだらないかどうかは試してからにしてな。
どうしてそんなに安物ばかりに手を出してんの?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 19:23:56.90 ID:GLY4EFh0
だから前にいったじゃん。P01も7,8割のボリュームで使わないとダメだって。
フルボリュームまで大丈夫だとか言ってたの誰だっけ?まったく、やれやれだよ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 19:25:15.55 ID:BRpA7vEG
それこそ無駄www
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 19:34:42.62 ID:7Rt0gg7e
>>135 その機種はカタログスペック的には他のと比べてSN比が悪いよね
音質とパワー感に問題が無ければ車だから使えるのかなとも思うが報告を楽しみに待ってる
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 19:35:32.55 ID:b3O6SHB+
まずはP01にすれば良いのに
手っ取り早く確実に音質上がるし調整範囲も広がる
周辺機材の微妙な差もより分かりやすくなる
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 20:18:49.39 ID:SgHYX2Ae
利便性とって970にしたんじゃなかったか?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 20:48:32.77 ID:b3O6SHB+
P01になくて970にあるものというとBT関連とSD、2USBか
この辺りはカーナビがこなしてくれるのでP01はUSBのWAVに特化させている
ナビとP01でステアリングSWが排他なのが辛い
マトリクス式でケーブル内信号で操作するタイプなんで基本的に組み合わせできないんだよな
設置するときにケーブル接続が切り替えられるようSWをつければ良かった
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 21:24:47.16 ID:GLY4EFh0
ステアリングにサブウーハーか。すげーな。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 21:28:45.67 ID:SgHYX2Ae
つまんね
145 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 22:06:24.17 ID:Z+KpUi3G
せっかくなので同梱部品だけで取り付けてみたんだが、この商品逆に普通のアンプの方が取付性良くないか^_^;
なんだよこの嫌がらせのようなコードはw
センター脇、カーペット捲ったスペースに配線とともに押し込めました。
全く何も付いていないかのようにヒドゥンインストール完了。電源は説明書通りデッキから分岐w
ゲイン最小にして、いま1時間くらい聴いているところ。もうちょっと聴いてからインプレ書きます。
第一印象は(´・_・`)な感じw
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 22:17:25.38 ID:SgHYX2Ae
ダッシュボードに押し込む様な使い方を想定してるんじゃないの?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 22:25:31.62 ID:GLY4EFh0
ゲスの極みか
148 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 22:37:26.35 ID:7wXMLS32
P01も付属アンプも使っていたことはあるよ。なんで安物を次々買い込んでいるかというと、暇つぶしにオーディオ機材を楽しんでいるからです。
理想を極めた音作りとか、全く目指していないので^_^;
149 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 22:38:30.49 ID:7wXMLS32
>>146 裏にはとても収まらない分量ですね^_^;
>>147 ヤル気ー、元気ー、ベッキーだよ!!
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 22:42:45.94 ID:Hd5uHs0W
ツイーターとウーファー。
スピーカーの音色(綺麗な音、太い音、詰まったような音、とか色々表現されるやつ)を最終的に決めるのはどっちのほうが割合高い?
なんて言っていいかわかんないんだけどw
素人ながらツイーターかなー?と思うんだけど、どうなの?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 22:46:30.14 ID:Hd5uHs0W
>>148 家族持ち小遣い制の私には参考になる情報です。機材なんて高いのは買えないので助かってます
152 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 22:58:53.70 ID:7wXMLS32
KTP-445、音のインプレです。
第一に「アンプとして使い物になるか?」ですが、はい、外部アンプとして必要十分に使えます。
懸念していたノイズですが、高周波のキーンも出ないし無音時のサーも全く聴こえません。
ゲインダイヤルを半分より上に回すと微かにサーと鳴りますが、そこまでゲイン上げても得るものが少ないので心配無用です。
私はDEH-970でボリューム40基準、ゲイン最小としました。PDX-F4と同じ設定ですね。調整はオートTA&EQそのままを採用しました。リトリバーはオフ。
153 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 23:01:59.74 ID:7wXMLS32
音の傾向は、モロにアルパインPDXです。中低域に厚みを持たせて、パンチを出しています。高域の伸びは良くありません。
音の透明感は低いです。粒立ちよりも面で押す力強さがあります。人間の歌声がとてもハッキリと前にグイグイ出てきます。
154 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 23:10:33.75 ID:7wXMLS32
デッキ内蔵アンプやP01付属アンプを使っている人なら、KTPでも外部アンプ的な恩恵は大きく感じられますね。
必要な部品が全部揃っていて、ギボシ端子もかしめてあって、電源もデッキの分岐線に差し込むだけ、初心者なら感動レベルの迫力ある低音、
際立つボーカル、うるさくならない高音、2万円以下で手に入るなら安いものです。
私は暫くコレを使い続けてみるつもりです。F4よりもルーズなドラムベースは嫌いではありません^_^
155 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 23:35:56.39 ID:7wXMLS32
>>139 ^_^
電源ケーブルなら実は前に14sq 80A使っていたんだけどね。
156 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/10(水) 23:37:20.27 ID:7wXMLS32
>>150 どちらかといえばツィーターの影響、大きいと思います。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 00:12:29.76 ID:5oFKI+/Y
>>154 報告ありがとう。F4と比較してその程度の不満なら、おれも試してみるかな。
デジアンの小出力は電気を食わんのが魅力、カロのはゲイン調整出来んし
158 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 06:41:42.19 ID:PkB/UepS
>>157 おはようございます。
普段から高級アンプを使っている人でなければ、ボリューム上げた時に「外部アンプスゲー!」ってレベルには達しています。
F4と比較しちゃうと音の緻密さと爆音時のパワー感は劣りますが、爆音派じゃなくて中低域の音質向上したいむきには至適かと。
内蔵アンプやP01付属アンプのドラムの「バン」が、KTPで「ドゥム」になりますよ(*^o^*)
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 07:13:39.57 ID:cAM+VPin
>>158 それ、キーが埋もれてんじゃない?(笑)
160 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 12:03:53.20 ID:5k6WZ0fS
KTP-445ですが、昨日のインプレ、かなり訂正したい。いい方向に。
良くない部分として「高域の伸びのなさ」と「イマイチな透明感」を挙げましたが、無事解決しました。
原因は団子に押し込んでおいたケーブル類でした。特に2mの付属ピンケーブルは、どこで売ってんだこれレベルの粗悪品でした^_^;
ピンケーブルはJVCの0.5mに変更、スピーカーと電源ケーブルも短縮して繋ぎ変えました。
結果、激変www
高域死んでいたのは主にピンケーブルのようで、全域綺麗に鳴るようになりました!
オーバースペックなF4より、私には向いているようです。暫くコレを採用します。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:07:45.38 ID:58kWU3rm
ピンケーブル → 気のせいです。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:10:14.28 ID:SHWzjlC0
同意
163 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 12:19:37.54 ID:gFK6mawa
>>161 ケーブルの種類については概ね同意。長さはモロに効くよ、試してみるとわかります。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:20:16.84 ID:5oFKI+/Y
>>160 長すぎも良くないけど
接触に問題があったのでは?
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:20:33.59 ID:58kWU3rm
30mと50cmなら違うけどね。
166 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 12:24:02.71 ID:gFK6mawa
>>165 概ね同意w
気分も大事ら^_^
PDX-F4売るわ、もうKTP-445の音に惚れた。F4より好きだ。
F4より良いとは言わないけどな、言うまでもないだろうが。
167 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 12:24:49.82 ID:gFK6mawa
>>164 それもあったかも、スピーカー線のギボシかしめが甘いものがあった。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:25:45.23 ID:mnqu9C+9
>>165 俺らは100mとか敷いてるってるのに(バランスだけど)、30cmと50cmで聴き分けるとか。
スゲーな。
169 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 12:28:34.15 ID:gFK6mawa
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:32:55.72 ID:5oFKI+/Y
接点にはスクワランオイルが効くよ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 12:58:43.25 ID:cAM+VPin
いまヤフーのトップにカーオーディオ記事があるけど覗いてみ?こりゃ面白くなるぞ
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 13:01:52.83 ID:CtGmrRSZ
>>169 30メートルと50センチか(笑)
1dBuも違わないから俺には分からないかもな(笑)
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 13:10:09.31 ID:m1qEleGb
情緒不安定だし思い込みが激しいし言うことコロコロ変わるからあてにならねぇな
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 13:40:55.31 ID:58kWU3rm
>>168 そうだよ。違わない。でもこの初心者スレだと信じてもらえないから、
一応、俺も違うとは言ってみたけど、ほんとは違わないし、わからない。
100mでもたぶん、ほとんど違わない。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 13:51:28.12 ID:SCjOCcHT
>>174 そう考えるとアナログは凄いよ。
200m敷いてもちゃんと送れるんだから。
デジタルでCAT6eでも100mそこそこだからな。
エラー出たら途端にノイズだもんな(笑)
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 13:56:44.85 ID:58kWU3rm
>>175 だって、アナログ音声なんて20kHz程度だもの。仕事柄GHz帯を使うけど、
それに比べりゃ何やったって減衰したり位相変わったりしないしね。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 14:00:49.03 ID:ymzkRw9u
同じ機材で音の良し悪しを聴いてみたい
ケーブル変えたりその程度で本当にそんなに変わるもんなの?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 14:06:27.16 ID:58kWU3rm
RCAケーブルではほとんど変わりません。接触不良が起きず、
丈夫なものを選べばそれでいいです。
スピーカーケーブルは、サブウーハー用だけは気持ち太めにしてあげて
ください。ミッドやツイーターは0.75sqか、1.25sqのOFCでだいじょうぶです。
179 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 14:28:11.56 ID:u18SYJJ/
>>170 毎度毎度だけどケーブルの話はいつも荒れるなぁ。これだけ必死になるという事は、心配で心配で、余程自分に自信がなくて、
自分の意見に同意してくれる仲間を求めているという心理が見て取れるよね(´・_・`)
自分と違う意見は徹底的に連投して潰しておかないと安心できない、的な。
もっと自分に自信を持って生きろよ。そして趣味を楽しめよ。と個人的な感想を持ちました。
>>170 スクワランオイルってなぁに?ワードナが呪われた禿のカツラ外すアイテムだっけか?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 14:36:56.73 ID:58kWU3rm
>>179 あんた電気系の学部を出てるみたいだけど、ケーブルのインピーダンスや
高周波伝送に関する知識がまったく無いのはなぜ?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 14:42:44.20 ID:sfKM7mOT
しかもスクワランを知らないとは。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 15:16:22.26 ID:B34Pp9P7
ちょっと聞きたいのだけど
外部アンプ付ける時ってスピーカーケーブル引き直した方がいいの?
それとも定格70wくらいなら純正の配線でも大丈夫?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 15:40:47.34 ID:VQYZFwoZ
>>182 純正配線は接点が多いから引きなおしたほうが安心確実だよ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 15:42:40.70 ID:VQYZFwoZ
>>179 鮫の肝の脂を精製して作られます
詳しくはググってみて
185 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 17:12:34.00 ID:PkB/UepS
>>182 問題はないですよ。工作好きならこの際だと思って引きなおしても安く出来ますけどね。
186 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 17:13:24.84 ID:PkB/UepS
>>184 なんかカミさんの化粧品みたいなページが出てきた^_^
187 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 17:14:12.14 ID:PkB/UepS
>>180 知識がある故の判断なんですけどね。
20kで高周波とか言わない方が・・・
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 17:26:46.95 ID:Hq0o3rpa
189 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 18:07:14.22 ID:PkB/UepS
近くのUGにGM-D1400(初代)が入荷しているので、ちょっと3日間無料レンタルしてきますねー^_^v
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 18:12:56.12 ID:58kWU3rm
>>187 誰が20kHzを高周波と言ったんだよ。相変わらず馬鹿丸出しだね。
191 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 18:21:31.00 ID:PkB/UepS
>>190 なんでそんな必死なの?
生きてて楽しい?
192 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 18:23:06.56 ID:PkB/UepS
>>180 >あんた電気系の学部を出てるみたいだけど、ケーブルのインピーダンスや
>高周波伝送に関する知識がまったく無いのはなぜ?
どうでもいいけどねw
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 18:41:03.85 ID:58kWU3rm
必死なのは、おまえだよ。
194 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 19:14:23.36 ID:b94W0r/z
しつこいな、ヒマ人がw
さてRTA取ってみました。DEH-970、KTP-445UJ、TS-V172Aです。
オートEQ
ちょっと調整
調整値
メチャクチャいい音ですよ、アルパイン系が好きなら気にいると思います。ノイズはゼロです。
書くまでもないも思いますけど、最大音量は大きくないです、爆音好きな人は、まあハナ見向きもしてないですよね^_^;
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 19:23:04.01 ID:v7HZUEwM
>>193 死ね。氏ねじゃなくて死ね。邪魔。
くだらない荒らしばかり連投して、気持ち悪いんだよ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 19:40:26.98 ID:8NkhWTSJ
D700の配置上、左側のスピーカーケーブルが1メーター、右側が3メーターになったけど問題あるかな?
ショップのスタッフは長さが違うと位相がおかしくなるとか音が統一されなくなるとか言ってたけど、無視して買った。
電気が進むのにも時間があるから、とか言ってたよ。
長さが違うと発音のタイミングもかわるし、劣化具合が均等じゃなくなるらしい。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:00:46.30 ID:qnfogF/m
静プリさん
85dbくらいでRTAとってみてもらってもいいですか?
そのアンプ買うかも
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:04:30.32 ID:T6/1712M
>>196 そろえるのがオーディオの基本
ケーブルの方向も同じにする
たちまちどういうことはないけど基本には
忠実に
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:09:31.37 ID:VQYZFwoZ
おれは長さは同じにして余ったケーブルはカーペットの下で遊ばせとくよ
信号系と電源系が並行するとノイズが乗るみたいだから近くにあるときは直行させるけどね
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:13:05.28 ID:sr+e0NNc
短い方に合わせれば良いが、それでは届かないので却下
長い方に合わせておくと後で流用しやすい
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:23:31.14 ID:n67MkQGT
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 20:27:17.37 ID:0h26K5Vm
車の場合は真ん中で聴くわけじゃないから、ケーブル長を揃える意味がないと思う。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 21:13:14.94 ID:PkB/UepS
>>197 帰宅しました。アップした画像はちょうど85dB付近のものですよ^_^
参考になれば幸いです。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 21:15:47.93 ID:PkB/UepS
>>196 全く問題ありませんね^_^
気になるなら長さ揃えて貰えばいいでしょ、気分的に落ち着くと思います。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 21:40:31.93 ID:58kWU3rm
>>196 左右別の長さでもまったく構いません。電気の速度は光といっしょです。
時間差とか気になるなら計算してみればいいです。
あと、スピーカーケーブルには方向性はないので、気にしないことです。
馬鹿は無視するに限ります。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 21:51:12.00 ID:PkB/UepS
>>205 おまえ、嘘ばっかだなあ(´・_・`)
銅線中の電子の速さは、真空中の光速の2/3程度だよ。
もう書き込まないでもらえませんか?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 21:59:02.27 ID:0h26K5Vm
>>206 そうだとしても全く関係ない程に十分速いです(笑)
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:04:00.70 ID:PkB/UepS
もっと言うなら、純銅中の電子の平均移動速度は0.07m/sな。これがところてんのように電子を押し出していく。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:08:44.49 ID:58kWU3rm
そりゃ、導体で速度はかわるでしょ。めんどくさいからそう表現しただけだよ。
ところてんねー まぁ、おまえはもういいや。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:11:55.54 ID:58kWU3rm
ちなみに、オーディオの周波数領域の場合、光速と同じと考えていいはずだけどね。
60%となるのは高周波電流の場合だ。みんな、静プリのいうことは信じちゃダメだよ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:14:08.90 ID:58kWU3rm
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:21:25.22 ID:PkB/UepS
コウシュウハガー イソウガー テイイガー ピンクノイズガー コウソクガー デンシガー
(´・_・`) そうか、すごいね。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:23:44.56 ID:58kWU3rm
野々村竜太郎元議員とまったく同じだな。追い込まれると、狂ったふり。病院にいけよ。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:27:52.91 ID:5oFKI+/Y
理論はあるだろうし差が殆どないとか真ん中に座らないとわかっていても左右の条件を揃えてセッティングするもんだと思っている。
スピーカーの個体差はあるしドアと出来も同じじゃないんだけどね、きちんとやったかという気分の問題
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:28:09.21 ID:PkB/UepS
ビョウインガー エフランガー テイガクレキガー ブンケンガー グーグルセンセーガー
(´・_・`)せやな、うん。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:29:40.29 ID:PkB/UepS
>>214 その気分が大事なんだよね^_^
音響の半分は心理学的な要素だと思っています。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:31:06.88 ID:58kWU3rm
>>214 気持ちはわからくないけれど、ケーブルの長さの問題はそのなかでも最も差が出ない話だよ。
無駄にケーブルをあまらせることのほうがよっぽど無駄だよ。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:39:09.77 ID:PkB/UepS
ID:58kWU3rmさんのレスを抽出すると、殆ど否定的で断定的な書き方をしている。
子供の頃から親や先生に否定的な扱いを受け続けると、そういう子どもになると聞く。
それでも18歳程度で自分の世界を切り開くようになると、経験から自己肯定的に生きる能力を身に付ける。
しかしごく稀に、いつまで経っても否定的なコミュニケーションしかとることができない成人がいる。
幼年期の強いトラウマによるもので、親からの暴力暴言、貧困体験などに深く根ざしている。
そんな人を見ると、私はある感情を抱く・・・かわいそうに・・・
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:39:20.89 ID:0h26K5Vm
初心者には正しい情報を提供しないとな。
気分とか曖昧な要素は極力避けて欲しいな。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:39:47.62 ID:5oFKI+/Y
1mで配線しても撤去したあとに使い道がない
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:40:52.65 ID:58kWU3rm
反論できなくなると人格否定するんですね。最低な人間です。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:41:56.79 ID:edm4rI4K
静岡は相変わらずクソだな
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:42:20.82 ID:PkB/UepS
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:42:36.16 ID:58kWU3rm
あきらかに静プリは病気ですから、お医者様に診ていただいたほうがいいですよ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:42:41.20 ID:PkB/UepS
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:44:07.77 ID:PkB/UepS
ID:58kWU3rmさんのレスを抽出すると、ほぼ全て否定的で断定的な書き方をしている。
子供の頃から親や先生に否定的な扱いを受け続けると、そういう子どもになると聞く。
それでも18歳程度で自分の世界を切り開くようになると、経験から自己肯定的に生きる能力を身に付ける。
しかしごく稀に、いつまで経っても否定的なコミュニケーションしかとることができない成人がいる。
幼年期の強いトラウマによるもので、親からの暴力暴言、貧困体験などに深く根ざしている。
そんな人を見ると、私はある感情を抱く・・・死ねよ・・・
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:44:33.04 ID:edm4rI4K
228 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 22:48:26.65 ID:PkB/UepS
予告
明日は借りて来たGM-D1400とKTP-445の比較レビューと、WH1000Aのインプレを書こうと思います。WHは両方のアンプに合わせてみますね。
キチガイの粘着が酷いので、スレが荒れるようならもうここへのレビューはやめますけど、皆さんどう思いますかね?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:52:12.16 ID:/xYCE9Ju
二度と来ないで良いよ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:52:24.87 ID:edm4rI4K
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:54:05.00 ID:0h26K5Vm
232 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/11(木) 22:54:33.60 ID:PkB/UepS
わかったよ、みんな今まで世話になったな。
ありがとう、さようなら。
(´・_・`)
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:57:03.12 ID:PkB/UepS
>>231 もういいや、嫌われ者は去ります
(´・_・`)
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:57:24.91 ID:/xYCE9Ju
>>232 あのね、ブログでやりな
ここ2chだから
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 22:59:23.52 ID:0h26K5Vm
>>233 今までと同じ様に我慢できずにすぐにまた始める癖に(笑)
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:04:05.99 ID:PkB/UepS
>>235 流石に嫌になるわ、ぶっちゃけ(´・_・`)
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:04:42.57 ID:5oFKI+/Y
>>228 おれが読むから書いていいよ。
興味ない人はスルーで行こう。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:05:56.87 ID:PkB/UepS
>>237 ありがとうね。
でも流石にもう嫌だ。変な人に粘着されると嫌な気分にしかならない。
ゴメン
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:06:23.13 ID:0h26K5Vm
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:07:06.27 ID:PkB/UepS
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:07:34.81 ID:PkB/UepS
それでは、本当にここまでm(._.)m
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:24:46.92 ID:Opdz0Bsf
ID:58kWU3rmも静プリの自演だろ?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:27:58.37 ID:58kWU3rm
それは俺だよ。静プリじゃない。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:28:35.27 ID:sr+e0NNc
止めてほしそうだなw
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 23:31:02.75 ID:0h26K5Vm
もう他でやってるよ(笑)
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 00:00:11.02 ID:itUPqLYE
970のオートTA&EQなんだけど
デッドニング前でも後でもウーファーのハイパスが125hzになる、、、
スピーカーはv172です
原因は何が考えられますでしょうか?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 00:11:20.94 ID:ET3OVDzA
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 00:13:19.33 ID:+GZK45T+
>>246 仕様らしいおれのもそうなるから
そこから自分で調整したらいい
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 00:42:35.50 ID:itUPqLYE
>>248 そうなんだ、、
俺みたいな初心者には970の調整難しいね
レスthx
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 03:32:29.000729 ID:lroUtmIP
静消えたの!?こりゃめでたい!
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 08:23:35.818869 ID:qDd7l/gc
>>211 196です。
かなり参考になりました。
1mと100mだろうが、信号が伝わる時間の差なんてないに等しいのですね。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 08:25:21.380046 ID:qDd7l/gc
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 08:55:21.541426 ID:SJ8LrzQs
>>251 信号の伝わる速さとかではなく電気特性が左右で違ってくるだろう
ホームのスピーカーで左1m、右3mなんて誰もしないだろう
同じことは車の中でも起きる、数字的なことは知らないけど同一
ケーブルを切って使う場合印刷されてる文字の方向はあるんだから
それも合わせるようにする、少しでも特性を同じにするためだ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 09:24:45.23 ID:Q+3qnxdy
>>253 スピーカーケーブルの長さが違うと、何の特性がどう違うの?
誰かマジレスくれ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 09:33:02.09 ID:Q+3qnxdy
>>253 向きによる音の違いはあるね。
ケーブル変えた後、なんか思ったより音がよくないと思ってた再確認したら、ケーブルの向きかがバラバラだったり。
ちゃんと合わせるとシックリくるなんて体験した。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 09:38:26.58 ID:kGFoNJFh
>>255 ケーブルの向きで何が違うの?
トンデモ科学じゃないよね?
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 09:52:16.07 ID:kGFoNJFh
>>253 俺はホームでもアンプラックが上手だからR側のSPケーブルの方が短いな(笑)
そんな事より家具やら窓やらがシンメじゃないから、そっちの方の影響が大きいよ。
車だって然り。
特にLRの真ん中で聴けないし、コクピット内の反射の方が凄いから、そこまで神経質にならなくてもね。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 10:22:15.15 ID:vrrlTvgN
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 11:56:02.75 ID:Kr4xw6hI
>>226 それはお前の考えが間違っていて認める事を拒否してるから。
そりゃ否定的かつ断定的になるだろ。
お前が否定されたと感じるのと同じかそれ以上に、他の人がお前に否定されてると感じている事を自覚しなさい。
それに加えて嘘を重ね虚勢を張るのが恥の上塗りかつさらなる信頼の失墜を招いている。
それがお前が誰からも拒絶されている理由。
オーディオに限らず物事にはセオリーがあって正しいか間違っているかが疑わしい点も多々ある。
それでも一応理屈の上でそうした方が良いって先人の知恵からセオリーができてるんだよ。
そのセオリー自体を認めた上で、違うと感じる部分をどうしていくのかを追求するのがあるべき姿だと思うし、お前はそもそもセオリーを認めてないから常に袋叩きにあってるんだよ。
多分本人は読まないと思うから一言で言ってあげるよ。
二度と来るな。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 11:59:33.78 ID:SJ8LrzQs
ラインケーブルLR、スピーカーケーブル+−は同じ長さで
造ってあるだろう、それは何故か、製法上の都合だけでは
ないはずだ、定在波処理して波形整えるのは特にホーム
ではたいへんだけど電気特性的にはせめて出来る限り
シンメにするのが基本的な姿勢だろう
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 12:09:39.12 ID:SH5iP50D
くだらなすぎて、もはやネタとしか思えないレベル
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 12:24:25.96 ID:JyQRHqb4
>>260 LRでケーブル長を揃えられれば揃えればいい。
でも、長さを揃えるために何mもトグロを巻くのは本末転倒だよ。3mと5mでは何も変わらないから。
何度も言うけどスピーカーレイアウトがシンメじゃないからな。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 12:36:06.79 ID:Kr4xw6hI
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 13:28:36.25 ID:bPpIVjIc
今度外部アンプの導入を考えています。
ヘッドユニットはDEH-970使用中でネットワークモードです。
外部アンプの導入後の調整方法なのですがハイパスローパス調整、ゲイン調整はユニット側で調整する場合アンプ側はどこにしておくのが正しいのでしょうか?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 15:01:56.09 ID:bPpIVjIc
連投質問します。SWE-2200を取り付けているのですがDEH-970で調整する場合はSWE-2200側のリモコンのゲインとフィルターはどこに設定しておくのがいいのでしょうか?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 15:54:05.19 ID:Fk25zjWb
臭いな
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 15:55:19.11 ID:5Ntr88h1
そっとしておいてあげようよ
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 15:57:30.09 ID:Fk25zjWb
臭う
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 16:10:54.60 ID:67akx3O7
臭うなんてもんじゃねえよ、昨夜からずっと静プリ静プリ静プリ静プリ言い続けてんだぜ。
自分で追い出しておいて、いざいなくなると遡ってオーディオ関係スレの静プリの過去レスに全部レス付けてる始末さ。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 16:34:04.67 ID:1tvx9X9p
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 16:37:07.79 ID:MKOZ/yRs
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 16:48:35.29 ID:MzqSE+9Z
くっさ!
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 17:49:47.36 ID:ioe8rWEc
>>260 ラインケーブルのLRが同じ長さなのは、ほとんどの場合LRの端子が同じところに並んでいるからだ。
という子供でもわかるようなことを製法上の都合とか、まさに基地外。
スピーカーケーブルの+−が同じ長さなのは電気的な理由だが、
この区別が理解できないのも驚くには当たらない。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 17:53:43.31 ID:DB2h67Pi
>>265 外部アンプゲインは「アンプゲインの調整」とかでググって理解した方がいいよ
くっっそ簡単に説明すると、デッキ音量高めアンプゲイン低めが良いと言う説が多い
まあ結局は好みにしろ、ってなるけどね
サブのゲインはお好みの音量でオケ
フィルターに関しては、デッキで調整するのならサブ、アンプはスルーもしくはデッキの信号に影響しない周波数で
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 18:09:05.93 ID:052p+Qsz
>>273 スピーカーケーブルの+-も隣りに並んでますよ(笑)
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 18:21:51.00 ID:WVpSs7uy
508 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 03:31:03.07 ID:???
自動ネット収入システム
AUTO WEB MONEY ラストアンリミテッド
http://software.saikyou.biz/ このルートが一番稼げるスゴいぞ
ルート設定[アメリカ巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→再起動→ルート設定[自動]→カスタマイズ[高速モード]
509 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2016/02/11(木) 03:37:32.82 ID:0rBLzvho
>>508 先週にShareとか紹介してた雑誌に載ってたから買った
今まで疑ってたからモノホンだった時の衝撃度と稼げる金額がヤバイw
510 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 03:58:53.29 ID:???
>>508 あqwせせdrftgyふじこlp;@
すげーwwwwwwネ申降臨wwwwww
512 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:05:30.46 ID:???
>>511 コミュにも広まっててコミュニティの平均収入が1日で6万円くらいらしいな
517 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:07:42.74 ID:???
ここまで広まってるのに未だに嘘だと疑って買ってない馬鹿が多すぎてわろたw
520 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:14:46.31 ID:???
>>517 まだアフィリとかやってるのは情弱のアホだけだしw
アメリカでも今はこれが最先端のネット収入システムだし。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 18:55:25.29 ID:ioe8rWEc
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 19:11:06.86 ID:MzqSE+9Z
まだ臭うな
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 19:23:45.86 ID:rux+B48A
スピーカーケーブルの左右の長さは異なっても良いとのことですがプラスとマイナスの長さは同じじゃないとダメなんでしょうか?素朴な疑問
車の場合マイナスアースだからプラスとマイナスの経路の長さが異なることはよくあると思うのですが
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 19:29:26.60 ID:052p+Qsz
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 19:49:17.01 ID:vmQ525dN
教えて下さい。
3週間ほど前に信号待ちしているところを追突され、修理のため2週間ほど車屋に預けていました。
走行可能だったので車屋には自走で行きましたがその時は問題ありませんでした。
修理が終わり車が返ってきましたが、左側からのみガリガリとノイズが入ったり音が飛ぶことがあります。
デッキ→RCAコンバーター→外部アンプ→スピーカーという感じで鳴らしているので、とりあえずでRCAの差し込みを左右逆にしてみましたが、不具合が出るのは左のみ。
ゲインやバス、トレブルのツマミを左右に何度も回すこともしましたが変化なし。
故障箇所の特定はどのようにして判断すれば良いでしょうか?
282 :
>>281
2016/02/12(金) 19:51:56.84 ID:vmQ525dN
ノイズや音飛びはデッキで大きい音量にしたときに多くあらわれます
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 20:03:51.87 ID:bspdk2Dj
静プリさん、もういないでしょうけど、質問に答えてもらってktp-445ujポチった者です。5時から取り付け始めて今やっと音出し出来たところです。
今までdeh-970にp01付属アンプを取り付けて鳴らしていましたが、正直言って内蔵アンプと違いがわかりませんでした。
(以前ここに書いたら、そんなもんだと慰められました)
ktp-445で設定そのままの音を聞いた瞬間に、はっきり違う、これがパワーアンプの音かと驚きました。全然違いますね。
高級品はもっと凄いのかもしれませんけど、私には十分に大満足です。
チラ裏失礼しました。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 20:08:05.79 ID:Qws/4MmG
何度も言いますが、スピーカーケーブルは左右の長さが違っていても何の問題もありません。
プラスとマイナスの長さが違っていても問題ありません。
気分的に嫌だという人はいますが、「違っていても何の問題もない」が正解です。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 20:11:01.05 ID:052p+Qsz
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 20:12:01.79 ID:Qws/4MmG
>>281 ここに書かれていることだけではわかりません。RCAやスピーカーケーブルの
接続をすべて入れ替えてチェックして、問題ないアンプのチャンネル、
問題ないスピーカーユニットを調べて、原因と思われるアンプやユニットを特定してください。
おそらく、ギボシの接触不良か、アンプ内のハンダが割れているかのどちらかでしょう。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 20:48:14.19 ID:MzqSE+9Z
おならの臭いが充満している
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:02:14.49 ID:MzqSE+9Z
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:13:16.78 ID:dh3OoloW
結局、コテを外して悪態ついているだけなんだな。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:29:02.90 ID:McJL2oLt
>>283 ええな、俺はD1400のインプレ待ちだがもう奴は書いてくれそうもねーか、俺もポチるわ悪くなさそうだし。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:37:58.20 ID:rux+B48A
>>290 それはゲイン調整出来ないし熱くなるんだろ?
ところでスピーカーをマイナスアースしたら鳴るのかね?だれか試したことない?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:38:59.31 ID:McJL2oLt
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:46:30.99 ID:052p+Qsz
>>288 なんでお前が答えてんだよ?
そうかID:Qws/4MmGもお前なのか。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:48:29.02 ID:McJL2oLt
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 21:51:19.42 ID:052p+Qsz
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 22:05:44.94 ID:Qws/4MmG
俺は俺だよ。静プリじゃない。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 22:11:00.54 ID:Qws/4MmG
>>291 カーオーディオ用のアンプは、+、−で逆位相になってるのではなかったか?
つまり、マイナス側でもグランドに接続するとショートするんじゃなかろうか。
うろ覚えですまん。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 22:42:12.49 ID:ioSvLfBY
延々ケーブルの話しで喧嘩しているのが静プリとプロニートだろ?
クセェからすぐわかるw
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 22:51:56.55 ID:ioSvLfBY
おい、静プリ、D1400とWH1000のインプレ書けよこの野郎。書きたくてウズウズしてんだろw
悔しかったら書いてみろよ、仕方なく読んでやるから。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 23:03:55.09 ID:ioSvLfBY
いなくなっても一日中叩かれる静プリ(笑)
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/12(金) 23:05:43.23 ID:XQA5sT5X
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 00:02:20.96 ID:dwqTlLBi
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 10:20:15.44 ID:LmLJ8mLW
>>290 GMD1400出たばかりの時に買って、散々な目にあった。
1台目は65度を超える発熱で出力低下して、最終的には右チャンネルから音が出なくなった。
保証交換の2台目も発熱が治らず30分程で強制シャットダウン、また修理に出したら新型の1400IIに交換された。
でもこれも発熱が酷くて30分程でシャットダウンはしなくなったけど音がどんどん小さくなって、1分おきに音量が大小繰り返す。
結局メーカー返品扱いにしてもらって、イエローハットで追い金払ってKTP-445ujに交換したら、ほんのり暖かくなる程度で安定して動作している。
どう考えてもD1400は欠陥設計じゃないかとパイオニアにクレーム入れた。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 11:14:31.06 ID:913fqDtn
>>303 ローカットフィルター入れてみた?
IIの方だけど、50hz以下はサブウーハーに任せて、フィルター入れてみたら、ほとんど加熱しなくなったよ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 11:15:44.49 ID:913fqDtn
プリアウトにDCオフセットが乗っていると加熱しやすいのかも。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 11:23:46.66 ID:5xwGy6cg
>>303 これだけ立て続けに同じ故障が続くのは車両側に問題ありそう
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 11:27:32.15 ID:4MbrVUYt
>>303 オレは以前ラインケーブルのトラブルで似たようなこと
が起きた、プラグ内で+−のハンダが干渉してたんだ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 12:26:03.52 ID:UXqIwoez
くっさw
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 12:30:03.25 ID:UXqIwoez
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 13:28:21.52 ID:pUv/v81Q
>>303 間違いなくパワーアンプ以外のところに原因がある。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 15:53:47.56 ID:UXqIwoez
>>310 同意。D1400で発熱の不具合など一度も聞いた事がない。
>>303はAmazonにも楽天にもアンチなレビュー書き込んでいるキチガイジジイ。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 16:15:15.83 ID:JYRs0fGZ
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 16:21:05.64 ID:UXqIwoez
>>312 普通のナビなら1Vプリアウトでちょうどいいんじゃないのかね?
音質云々語るアンプじゃないだろうし。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 16:24:46.85 ID:UXqIwoez
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 16:56:27.63 ID:gIIA1z7M
2て(笑)
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 16:58:53.99 ID:JYRs0fGZ
>>313 DACの仕様とかみたらわかるが2V, 4Vとかざらだよ、ナビのプリアウトしか考慮してないならその時点で選択肢から外れる
わかって買うならお好みで
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:02:30.86 ID:pUv/v81Q
>>315 何のことかわからなくてリンク先見たらマジで吹いてしまったwww
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:11:16.07 ID:WpVeAxl6
【満足している点】
いままでボリュームが20近かったのが2で聞ける!
音がはっきりと聞こえる!
【不満な点】
細かい音量調整はできなくなりました。
3段階ボリュームですね
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:23:28.09 ID:7je0l1Qw
で、評価満点w
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:24:44.72 ID:FO7oC19h
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:25:28.14 ID:FO7oC19h
安価ミス
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:35:04.73 ID:7je0l1Qw
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:41:27.20 ID:od+rJoyK
この人に相談すればすっごく良い音にしてくれるよ
見た目はちょっとあれだけどw
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:50:33.83 ID:necpKARK
質問なんですが
今パナのナビを使用中です
この機種には外部出力の端子が見当たりません
この場合DEH-970は繋げることができませんか?
それともHUにHUの追加は元々無理でしょうか?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:53:19.04 ID:UXqIwoez
>>316 いや買わないけどさ、現実サウンドナビですら実用1.5V程度だし。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:55:37.88 ID:UXqIwoez
>>324 繋がるよ、ご丁寧に970に変換端子も付属している。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 17:58:56.30 ID:gIIA1z7M
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 18:05:25.09 ID:necpKARK
>>326 解答ありがとうございます
それならば購入してみようと思います
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 21:43:37.18 ID:LEVIFAnP
第二第三のシズプリが生まれるのを待とう
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 23:15:23.45 ID:UXqIwoez
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 12:39:27.37 ID:JnIG3nmu
>>314 昼飯吹いたじゃねーかw
ゲインは音量足りていれば最小でもいいという人と、アンプのベストなポイントがあるという人がいるけど、
どっちが正しいの?ベストなポイントはどうやって探すんだろう?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:04:52.66 ID:dCAQiQXl
>>331 単純にゲイン高いとその分ノイズは乗りやすくなるでしょ
出来る限りゲインは低くソース側の出力をなるべく大きくってのが基本だと思う
逆言うとノイズ出たり歪んだりしない限りは好きなゲインのレベルにすりゃ良いとも言える
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:21:35.05 ID:4n8RlWXq
>>331 無難にプリの出力レベルに合わせればいいんじゃないのかね。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:39:20.78 ID:IMPUK1Zv
たまに少しノイズが乗ってる方がみずみずしくて良いってひとがいるからねぇ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:45:52.15 ID:IulFIzIv
当然アンプゲイン最小が間違いで、アンプベストポイントが正しい。
ベストポイントというより、これゲインをあげるとゆがみますよーっていうところ。
この歪みゲインが12時や2Vの位置でもゆがんでいるのがあるので
実際に波形をみないと分からないのがつらい。
じゃあ、最小にすれば正しいかというと、今度はプリアウトでの歪みが
出てくるので、下げれば良いってモノじゃない。
波形が見れない場合はデッキを1/2〜2/3、ゲインを1/3〜1/2くらいで
大体問題無いと思う。
上のアンプゲイン最大の人は明らかに間違っているぞ・・・誰か指摘してやって
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:46:09.48 ID:BnmLirl4
質問です
現在は、iphoneをAT-DL3iに繋いでPXA-H701に光デジタル入力、
外部アンプに繋いで2wayマルチのシステムです
H701のコントローラーを1DINに装着してデッキのように使ってます
今回、家族から地デジとDVDの要望がありました
そこでIVA-D310と地デジチューナーを導入、
既存のシステムに、地デジをD310にRCA入力、D310をH701に光デジタル入力
D310をH701のコントローラーも兼ねて1DINに装着しようと考えています
この場合、iphoneと地デジ、DVDの入力切替はD310で可能でしょうか?
ダメな場合、いい方法はありますか?
よろしくお願いします
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:49:12.08 ID:kv+EpbO5
>>331 ゲインが低いとS/Nが良くなってノイズが目立たなくなる。
ゲインが高いとスルーレートが上がってメリハリある音になる。
正解はなくて、自分で聴きながらダイアルグリグリやって好きなところを見つけるのがいい。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:55:35.07 ID:E97kyE1+
>>335 歪みをゆがみって読む人、初めて見たよ。
知らぬは一生の恥、ひずみって読みな。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 13:59:29.59 ID:nukEpkCl
わざとだろ(笑)
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:00:12.24 ID:18Xl7OZk
ゆがみって読むだけでそこまで他人を否定出来るあんたの方がよっぽど恥ずかしいよ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:01:15.92 ID:kv+EpbO5
>>338 それこそどっちでもいいじゃん。意味が伝わりゃいい。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:04:52.04 ID:Y1lt5DvW
国語の時間じゃないんだよ。
専門用語なんだよ。ひずみは。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:07:02.15 ID:kv+EpbO5
>>336 初心者スレにはレベル高すぎる質問と思われ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:07:44.27 ID:nukEpkCl
初心者の内に正しい用語は覚えておいた方がいいよね。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:18:06.43 ID:o5wgatps
DVDデッキについて相談したいのですが
現在PioneerのDVH-P530とPanasonicの7インチモニタで動画(主にレコーダーで録画したVR)
とUSBメモリでmp3の音楽を再生しています
車を新しくするので、カーオーディオも新しくしようと思っているのですが
DVH-P530の後継はmp3の日本語表示ができなく、またしばらく新機種も出ていません
そこでモニタ付きのPioneer FH-9200DVDかFH-6200DVDを検討しているのですが
できればmp4動画の再生もできると嬉しいのですが
これらは再生不可で
店頭で手持ちのmp3の音楽データのUSBメモリが認識されなかったりと
不安が残ります
・レコーダーで録画したVRデータのDVDの再生
・mp3音楽データの再生と日本語表示
・モニタ付きならディマー機能
・できればUSBメモリやSDなどでmp4など動画ファイルの再生
以上の条件で探しているのですが
EONON D2106J
http://www.eonon.co.jp/productShow.aspx?pid=416 この機種が唯一だったのですが、中華製でレビューも見当たらないのですが
どなたか使われていたら使用感を伺いたいです
また上記の希望にそうようなデッキをご存知の方はどうか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 14:20:18.95 ID:kv+EpbO5
急に臭くなってきた。
臭い臭い。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 15:17:28.46 ID:kVXYlGbu
>>341 どうでもいいかね。
人前で言ったら、腹の底でプッて笑われながら訂正してもらえないんだよ?
素直にひずみって訂正すればいいのにね。。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 15:21:49.47 ID:dCAQiQXl
2chで言い間違いをドヤ顔で訂正して
それをそいつの為だって自己弁護する奴の痛々しさはに比べたら
言い間違いの方が可愛い気もする…
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 15:39:21.37 ID:M1DlOtnX
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 15:45:32.77 ID:MdDR29he
本物の初心者さんへ
歪はひずみ、ですよ。
分かればどっちでもいいなんて輩の言う事は信じない様に。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 16:27:24.32 ID:JnIG3nmu
シズプリいなくなったらこのレベルにまで落ちるのかw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:03:37.23 ID:uUpxlCBS
歪みはひずみだなぁ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:08:37.99 ID:JnIG3nmu
わかったから単発IDで連投するのやめてくれ。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:13:03.83 ID:wJ27aMmr
恐らく連投しているのではなく、みんなそう思っているんだと思うよ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:41:55.36 ID:e2Q07i+Y
歪みねぇな
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 18:04:44.12 ID:JnIG3nmu
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 18:09:57.33 ID:IulFIzIv
あすまん、歪(ゆが)みじゃなくて歪(ひず)みでしたな。あまり気にしてなかったわ。
ひずみ率はひずみっていうのにね。 訂正しておきます
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 18:15:17.78 ID:JnIG3nmu
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:09:02.50 ID:3SluvRS9
質問です。
MariahCarryのSweetHeartをかけたときだけ、
低音がボアボアになるんですが、
インストールに問題があるんでしょうか。
サウンドナビNR-MZ60プレミ+TS-V172Aの
構成です。
設置はDIYにて行いました。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:10:13.44 ID:MkzHzBIL
>>336 Ai-net接続の場合、310のaux入力はRCAアナログ→Ai-netで701に入力されて普通に使える
取説には無いがAT-DL3iのデジタル出力は701の光入力(チューナーかチェンジャーどちらか忘れた)に入力すればRCAアナログから勝手にデジタルに切り替わる
ただし一度デジタルに切り替わると一度701の電源を切るか光出力側の電源が切れないとRCAアナログに戻せない
長くなってしまったけどAT-DL3iに電源スイッチを設けるかINT-INの配線を使ってスイッチでアナログ、デジタルを切り替えれば十分実用的になるよ
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:10:21.85 ID:dCAQiQXl
sweetheartは元々低音ボワボワなアレンジな気がしないでもない
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:15:16.23 ID:e2Q07i+Y
音響的には ひずみ ですな。
オーバードライブやディストーション、ファズもひずみ系っていうし。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:41:24.12 ID:4HGsP8fK
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 19:44:04.82 ID:0ltG1jim
籠るのはモコモコだな(笑)
365 :
359
2016/02/14(日) 19:58:18.53 ID:I96bjL0W
>>363こもるというか、不自然に響くというか。
後出しですみませんがハイパス50hzで切って、wh1000a入れてます。wh1000aを切っても同じです。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 20:03:24.66 ID:gtukohXO
そういう曲という落ち
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 20:15:13.88 ID:JnIG3nmu
>>365 どんなんかと思って今聴いてみたんだけど、ヘッドフォンで聴いてもボアボアしているよ。
そういうアレンジで確定っぽい。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 20:54:40.87 ID:sWpeOZJf
モニターヘッドフォン2種はボアボアしないけどイヤフォンだとボアボアするな(笑)
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:01:07.83 ID:zUwI1ePn
>>331 レベルダイヤグラム的には
0dB FSの正弦波を再生してPRE OUT出力波形を観測しながらHUのボリウムを調整し、
PRE OUTがクリップしない最大位置にする(最大位置でもクリップしなければ最大位置)。
次にパワーアンプ出力波形を観測しながら
パワーアンプのレベルコントロールを調整し(スピーカーは外しておく)、
パワーアンプ出力がクリップしないギリギリの位置を見つける。
このときのレベルコントロール位置がひとつの基準となる。
レベルコントロールをこの位置より下げると、
たとえば100Wのパワーアンプでも100W使えなくなる。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:24:33.66 ID:pIZSulOb
>>365 他の曲じゃそんな事おきないんでしょ?
ならそういう曲なんじゃないの?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:25:43.82 ID:JnIG3nmu
>>368 して、そのモニターのメーカーと型番は?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:26:55.61 ID:JnIG3nmu
>>370 いや、ユーチューブにあるから聴いてみなよ、そういう曲だから。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:27:46.18 ID:JnIG3nmu
>>369 合ってる。正しい。パワー重視のセッティング方法。音質重視ではないけど。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:32:43.44 ID:pIZSulOb
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:35:17.24 ID:sWpeOZJf
>>371 サウンドハウスの安物、フォステクスの7、同イヤフォン。MDRでも聴いてみたかったがあいにくレンタル中。して、そちらのは?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:40:11.41 ID:qG3tjoP5
>>359 100Hz〜50Hzがたっぷりな曲だね。
まぁ普通ですよ。
377 :
359
2016/02/14(日) 21:42:11.89 ID:jqQv6FSP
皆さんレスありがとうございます。
安心しました。他の曲はなかなかいい音を奏でて
くれるんで、よかったです。
YouTubeで聞くより更に違和感があったんで、不安になりました。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:43:29.14 ID:JnIG3nmu
>>375 ヤマダ電機で650円くらいのイヤフォンw
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:46:43.53 ID:JnIG3nmu
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:47:28.29 ID:dCAQiQXl
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:51:25.19 ID:JnIG3nmu
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 21:52:47.71 ID:sWpeOZJf
>>378 サンクス!
モニターヘッドフォンで聴くと付帯音でビャーンという独特な音がなってるのが分かったから多分それでボア付いてるように聴こえてるのかもと思った。
40秒辺りは左右に流れるのな(笑)おもしれー
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 18:40:37.43 ID:BBVjhw0F
楽器演奏や繊細な女性ボーカルなどは聴かないんですがそれでも調整機能があるヘッドは必要ですか
海外の動画みるにヘッドは1DINの安いやつだったりしますが
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 18:55:33.62 ID:Jd4eb712
プロセッサーは無くても問題ないよ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 19:10:43.88 ID:mdUMmGdi
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 19:59:53.32 ID:fFq4R/QG
二点質問があります。
1.現在GM-D6100でウーハーを鳴らしてます今回フロントとリアのスピーカー用にアンプを追加しようと思っているのですが、GM-D7400を取り付けた場合、低温と中高音でバランスが崩れることはあるでしょうか。GM-D6100を買った方が良いでしょうか?
2.アンプが2つ以上ある場合アンプにつなぐリモート線はデッキから引っ張ってきたものを分岐させて繋いで良いのでしょうか?
長文失礼しました。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 20:34:30.28 ID:vGmdo9oF
>>38 アンプよりスピーカーの音質差のほうが大きいから気にする必要はないのでは?
リモートは分岐で問題ないと思う
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 21:22:59.01 ID:wsu6JKh3
>>386 6100はモノラルなんだけど、4つ買うの?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 21:35:48.54 ID:R7NwdIki
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:22:02.48 ID:DvhSLaWh
ボリュームを上げると低音成分強めの曲でドアの内張りがビビるのですが、対策としてはドアの内張りとインナーパネルが接触する部分にニトムズのすきまテープ的なもの(EPDM)を貼ればいいでしょうか?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:25:52.22 ID:3nKsTs03
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:30:36.61 ID:R7NwdIki
>>390 音を立てている部位を注意深く特定して、スポンジなり重りなり、貼り込んでいく。
ファスナーも新品にしてやんな。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:39:02.16 ID:XfFxjxsT
ファースンシートベルト
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:53:50.90 ID:BBVjhw0F
>>384>>385 ありがとうございます調整機能はないよりはあったほうがいい程度ですかね?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 22:56:17.07 ID:R7NwdIki
>>394 君の目的なら、全く必要ない。
買ってもどうせ使いこなせない。
396 :
390
2016/02/15(月) 23:03:58.87 ID:DvhSLaWh
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 23:10:45.35 ID:7wuDqOUk
386です
誤字脱字ひどかったですね申し訳ないです。
GM-D7400かGM-D6400のどっちがいいか迷ってました。
7400買ってみようと思います。
ありがとうございました。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 23:38:51.20 ID:6Z0aFPuY
>>397 GM-D6400って、だいぶ前に生産中止になったんじゃないの?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 23:50:13.87 ID:R7NwdIki
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 05:12:10.95 ID:yDWmbPps
Youtubeで観たらマライアってえっちーな
半立ちになった
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 11:50:35.71 ID:PaqJOGxT
ウーファーのターミナルがネジ式になってる場合の腐食防止でオススメのケミカルや対策ってある?
これまで平型端子タイプしか使ったことないから、どの程度の対策したらいいかよくわからん。
ちなみに、端子部分は雨天時に水滴が多少つく程度。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 11:53:36.30 ID:KGD7zPW7
>>401 芯線ネジ留めたら上からエレップコート塗布。エレップコートはググればわかる。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 12:33:17.77 ID:luMZB5cR
そういえば、スピーカーって音鳴らしながらタライに入れた水に浸けても普通に動き続けるんだな。
youtubeでみてビビったよ。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 14:07:42.64 ID:yqFxhWv8
いい音ってどんな音?
ボリューム上げずに聞ケティ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 14:11:43.51 ID:+YegDmED
>>404 人それぞれだな。
自分にとって好きな音がいい音だと思うな。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 14:44:28.44 ID:CUr32sHZ
本当に人それぞれだよな。
純正カーオーディオもチーフエンジニアの聴きたい曲を聞かせたい音で鳴らせるように調整するもんな。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 15:47:07.94 ID:1RMjIPL9
>>401 ファストン端子に比べりゃネジ止めの方が遥かに安定してるが気になるならテナメイト塗っとくといい
ペネトロックスと言ったほうが分かりやすいかな?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 15:48:39.30 ID:1RMjIPL9
>>406 じーさん向けにチューニングするととんでもない音が出来上がるw
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 16:03:31.65 ID:CUr32sHZ
確かに高域が落ちた暗めの音よりかは少ししゃりっとした明るめの音の方が受けはいい気がする。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 17:12:14.24 ID:0mj8vL/H
>>402 絶縁性のものは後で困るんじゃないのか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 17:32:31.36 ID:skA71x5x
めくればペロンと綺麗に剥がれる。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 17:52:26.07 ID:VXkTjKUx
そんなものを塗るより先に
端子に水がかからないようにした方がいいのでは
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 18:19:49.25 ID:7u8ppqzp
結露は避けられないからね
端子接続してからコーティングで良いんじゃない
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:00:07.47 ID:W1YZAPVS
犬に服着せるようなもんだ
無駄な心配!
多少水かかったって大したことねぇよ
そんなにリセール気にしてどうすんの?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:10:59.21 ID:7u8ppqzp
見た目どうのじゃなくて錆びが酷いとネジが外せなくなるからね
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:12:57.17 ID:W1YZAPVS
どんだけ水入ってるんだよwww
何年同じ車乗るんだよwwwww
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:14:39.81 ID:7u8ppqzp
最近は4,5年は乗るよ
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:16:02.97 ID:oxAl93e0
先日彩速にP01アンプつけたばっかりで、まあ音は良くなった。ただその直後にここを見つけて445UJが気になりだした。
どちらも電源ヒューズが15Aだったかとおもうけど、電源、アース、リモートケーブルはP1のケーブルを切って、繋げるような加工して問題はないよね?
ナビの取り外しが面倒なだけなんだけど。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:30:12.04 ID:skA71x5x
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:33:30.39 ID:skA71x5x
>>418 問題ないよ。電流もP01アンプより少ない。
俺はDEH-970だけど、P01アンプからKTP445に替えて中低音の充実っぷりと音の広がりに感動した。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 19:43:44.23 ID:oxAl93e0
>>420 ありがとうございます。
折を見てチャレンジしてみます。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 21:41:57.39 ID:wFCu3f+h
fh6100 と ddx3016って音質的には
どっちが良いのかな?
6100の方はレビューとか割と見かけるけど
後者の方はほとんど見かけなくて・・・
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 00:50:16.95 ID:BbUskxtT
相談にのってください。カロのPRS-A700が故障のため買い換えを考えていて、
新品を購入しようと考えています。
実売4万以内の4chアンプでおすすめのものがあったら教えてください。
聴くジャンルはふつうのJ-POP程度です。おすすめしてくださったものの中で
印象のいいものを買おうと思います。音の好みはあまり派手な感じでないもの
で中音が厚めな感じが好きです。たぶん好みと違っても耳のほうが慣れると
思いますので、派手派手な音でもない限り大丈夫です。
あと既存の配線を使いたいのでシート下に収まりそうなものがいいです。
今はP910+A700にSPはLS-1625FというフルレンジにファスのNT28Bを8KHz-6dBで
かぶせて使っています。TWは高音質化を目指したんじゃなくおっさんになって
高音が聴こえにくくなったら使っている感じです。
よろしくお願いします。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 01:29:33.58 ID:ptPTKPeV
>>423 ClarionのAPA4360はいかがでしょうか。S/Nも高く、解像度もあって、
5万円以下の4chアンプのなかでは一押しです。
LS-1625FにNT28Bとは、さりげない組み合わせでよいですね。
シート下に収まる小型なもの、というのであれば、カロのGM-D7400でも
よいかもしれません。値段も安いですし、パワーも出ます。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 09:53:40.12 ID:gA7Mxut8
>>423 派手でなく、落ち着いた音が好みで4万以下だと、D級だけどMRV-F300がいいかも。
カロッツェリアはどうしても煌びやかな明るい音になる。悪口じゃ無くてね。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 10:14:59.13 ID:C55MGsN6
>>423 というか、P910なら内蔵アンプでええやん?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 11:51:27.45 ID:s01zicHw
タイムアライメントって、一点からの距離を測るのか、R側スピーカーは右耳、L側は左耳とするのがいいのか。
オートだとマイク一つだから、メーカーとしては一点からの距離が正解としてるのかな?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 11:59:47.57 ID:9uQmtsQV
>>427 神経質になることないですよ、頭固定して運転するわけじゃないから。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 12:01:16.90 ID:ia1mbpdc
>>427 本来はL chは左耳、R chは右耳までの距離で、実際に効くのは距離の差。
しかし中心の一点で測っても距離差はほとんど変わらないし、
自動測定だと測定用マイクに金がかかるだけでバカらしいので、
一点までの距離を測定している。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 12:18:51.29 ID:cbUFnaFs
差じゃなく比
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 12:24:22.84 ID:cbUFnaFs
比じゃなく差?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 14:11:47.74 ID:lfB1y2oY
>>427 俺の場合、鼻で測ってる
実測を入力して、お気に入りの曲で更にイジって、こんなもんかなって合わす
いろいろイジると、音が動くからだいたいわかるよ
でもホント神経質になることないよ
ヤリ出すとわかるけど、運転してると頭って動くし、エンジンやタイヤの騒音の影響受けちゃう
止まって聴く時も、シート下げたり倒したり・・・
運転席以外にも人がら乗るし
更に言えば、音源の音質だって様々だからね
いい録音やミキシングの音源聴くと、今までお気に入りの曲もガッカリしちゃう
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 14:57:17.48 ID:+ycojlvb
イコライザプリセット?的なのが多いカーオーディオってどれ?
手動調整でもいいんだが
価格:不問
HDD:不要
モニタ:不問
CD:必要
MD/TAPE:不要
AUX:必要
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 15:28:04.05 ID:O1YB7nwN
すまんアンプのゲイン調整なんだが、今まではゲイン小さい方がS/N良くて信号帯域も広くなるからベストかと思い込んでいたんだが、
今日気まぐれにゲインを暗ノイズが気にならない(チョット出てる)ギリギリまで上げてみたんだ。
ウーファーの音が断然キレ良く感じるんだけど、これは俺の気のせいなのか?ゲインを小さく戻すとパンチなく聞こえる。
なんかよくわからなくなってきて更に禿げそうなんだ、誰か助けてくれ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 16:42:07.52 ID:khcGvSyw
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 16:46:14.08 ID:b+7sRoIM
ts-c1720aの音質気に入ったんだが高い
似た音質系でオススメないか?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 18:40:39.39 ID:tGwdNipT
>>427 car audioマガジン3月号だとP78「タイムアライメントの実測値入力」で以下の記載がありました。ご参考まで。
「ヘッドレストに頭をつけた状態でユニットから鼻までの距離を測る。」
「結果的に通常の状態でほぼ両耳の中間までを測ったことになる。」
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 18:42:54.78 ID:1gDVUBPt
>>434 取り敢えずゲイン最小なんてやめよう。アンプのおいしいところを使うことを優先した方がいい。
入力レベルを1Vから4Vに上げたとこで音質はわかるほど変わらん。アンプゲインは音質に直結する。
好みはあるけどゲイン上げてやった方がパワー感漲る音が出る。ゲイン低いと音が団子になってノイジー。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 18:49:04.64 ID:1gDVUBPt
>>435 なかなかそれが分からんのよ、悲しいことに。ゲイン下げるほど高音質って風潮になっとる。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:16:51.76 ID:fL4Jt2Ln
って事はハイボルテージアウトのプリアンプはパワーアンプの能力を引き出せないのかな?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:33:00.15 ID:XMxLORfv
アンプのSN/比に拘る人すげーいるもんな
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:43:09.67 ID:ptPTKPeV
タイムアライメントの距離測定に「正解」はありません。
左右ユニットの音は両耳に入るのですから。
なので、あくまでディレイによる「演出」は擬似的なものでしかないのです。
それでもどちらかといえば、左ユニットは左耳に、右ユニットは右耳で
距離を測定するほうがよい結果を生むでしょう。
といっても、鼻っ面の一点から測っても違いはほとんどありません。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:45:10.39 ID:DK7xHcZd
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:47:12.56 ID:ptPTKPeV
アンプのゲインは最小がよいのです。
S/Nもリニアリティも歪率も、すべてにおいて優れています。
これはいつの時代も変わらない正義です。
それが分からない人は、正しい教育を受けられなかったか、
受けたのにそれを理解できない「可哀想な」ひとたちなのです。
絶対的なパワーが足りなかったとしたら、ゲインを上げるのひとつですが、
ラインアンプやオーバードライブでプリ電圧を昇圧した方が、
パワーアンプのゲインボリュームをまわすよりもよい結果を生みます。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:57:22.80 ID:XMxLORfv
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:57:25.09 ID:jsDBt6ex
やっぱり外部アンプ導入するからには多少なりともS/N比は気にしない?
スペックだけで良し悪しは決まらんけど。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 19:58:59.52 ID:TaMW8d01
>>441 S/Nを気にしてるんじゃなくて、歪みを気にしてる。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:00:08.19 ID:TaMW8d01
>>442 左側のスピーカーの音は右耳からも聴いてるんだぜ?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:01:55.88 ID:TaMW8d01
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:03:04.13 ID:ptPTKPeV
>>448 左右ユニットの音は両耳に入ると書いているわけだがおまえ馬鹿なの?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:08:23.01 ID:qTFwiBPa
アンプの入力感度はHUの出力レベルに合わせるのがいいでしょう。
HUの出力レベルだって1vのもあれば、5vのもあるでしょう。
アンプの入力感度も0.2vから5vのものもあれば、0.4vから10vのものもあるでしょう。
それを十把一絡げに絞りきりがいいだの、美味しいポイントがあるだの、絞りきりは勢いがないだの。
もし正解があるとしたら、それはHUの出力レベルが1vならばアンプの入力感度を1vに合わせる。
ただそれだけだと思いますよ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:11:31.26 ID:ptPTKPeV
>>451 それじゃダメだからいつもゲインをどうするか、っていう議論になるわけで。
おまいさんがそれでいいなら、それでいいんじゃないの?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:17:44.00 ID:jsDBt6ex
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:20:19.96 ID:1gDVUBPt
シズプリいなくなってから、このレベルの言い争い多過ぎw
これじゃYahoo!知恵遅れと変わらん。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:22:01.67 ID:ptPTKPeV
本人登場かよ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:22:41.09 ID:1gDVUBPt
>>451 正弦波を最大出力で歪み無く聞きたいならそれで正解だけどな、君は音楽を聴きたいんだろ?
実際ゲイン弄りながらその結論に至ったのなら認めるけどさ。頭の中だけで理解したのなら結論早いぜ?
457 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 20:23:57.43 ID:1gDVUBPt
ずっと居るけどな^_^
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:27:39.57 ID:ptPTKPeV
自演を自らバラすとは、ほんとうの馬鹿だな。
459 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 20:29:57.39 ID:1gDVUBPt
嬉々としてレス付けてんじゃねーよw
460 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 20:39:50.07 ID:1gDVUBPt
KTP-445のゲイン最小で初め聞いて(´・_・`)だと書いたじゃん、
今はツィーター1目盛り、ウーファー2メモリ強でレベルバランスさせて(((o(*゚▽゚*)o)))になったよ。
970のボリューム20前後で聴いてるが、かなり良い。
D1400iiは比較にもならんかった、970だとボリューム7くらいでうるさくてUGへ即日返品した。音質以前の問題だ。
以上、報告。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:41:13.96 ID:ptPTKPeV
おまえの書き込みなど誰も期待してないから巣に帰れ
462 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 20:44:31.67 ID:1gDVUBPt
463 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 20:46:08.24 ID:1gDVUBPt
WH1000Aのレビュー要りますか?
>>461以外に。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:58:45.96 ID:8tH5VSdp
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:59:13.75 ID:cbUFnaFs
しれっと復活してんじゃねーよw
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:59:46.40 ID:khcGvSyw
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:04:43.62 ID:cyuCpnOx
マイケルジャクソンのSmooth Criminalが自分の基準なんですが、左右ヘッドレスト間で常時90db下回らないくらいで流すとどんな感じですか?気持ちいいくらい鳴りますか?
伝わりにくくてすんません
サブウーファー60hzくらいでカットしてもらえるとありがたいです
曲の中盤で100dbくらいになるとおもうのですが、壊れそうならストップで
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:09:41.12 ID:cbUFnaFs
なんの質問か全くわからん
469 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:12:03.38 ID:1gDVUBPt
はい。お三方ほどリクエストありましたので書きます。
先ずですね、トランクに置いてみましたら、音の遅れが大き過ぎて気持ち悪くなりました、レスポンスは極悪クラスです。
TA400cmにして他のユニットを引き算して最大限振りましたがダメ、
即、運転席下に移動しました。運転席下でオートTA390でギリ溶け合いました。
音域はカタログ通り広くて、ローパススルーだとボーカルが聴こえますし、下は25Hzがソコソコ、30Hzはしっかり聴こえます、合格。(紅殻のパンドラ 1話で検証)
音質がコレがね、なかなか良いです。家庭用の25センチバスレフ見たいな音がします。ホンモノのサブウーファーっぽくて好きです。
上品です、言い換えると存在感無さすぎ、でもオフにすると寂しい、でもクルマだと足りないよね、って感じ。
駐車して車内で5.1chの映画観る目的だと思いました。音楽を打ち鳴らすとサブウーファーだけ音圧が付いてこれずにイライラします。
結論:5万出すなら安くてもユニットサブウーファー買おうぜ!2日お借りしてUGへ返却しました。不採用。
470 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:14:06.70 ID:1gDVUBPt
>>467 WH1000Aはそこまで音圧出ないですよ。完全にドアに負けます。音楽用じゃなかった。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:18:34.26 ID:XMxLORfv
何さらっと復活してんの?
とっとと巣に帰れ静プリ
あ、帰る前にktp-445について少し教えてから帰れ
音質とかその他もろもろ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:31:08.23 ID:khcGvSyw
>>470 静プリ的にはWH500aのほうが良かったってこと?
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:36:12.85 ID:/UOvytTH
静プリの話題が出てきたら現れるよね
毎日監視してんの?キモすぎワロタ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:36:47.81 ID:jsDBt6ex
>>470 ズンドコやるだけが音楽じゃないぞ。
ギター歴20年の俺様から見ると貴様の音楽論とオーディオ論はまだまだニワカレベルよ。
機器にちょっと詳しいだけのレベルだ。
努力しろ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:37:47.29 ID:qTFwiBPa
476 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:38:34.69 ID:1gDVUBPt
>>471 音質はもうね、これでいいじゃんvってくらいちゃんとアルパインアンプ然としてます。
3万クラスのデジアン買うなら大差ない。嘘みたいな話だけど、本当ビックリだ。
中低音太い、ゲイン上げてやればドスンとキレた音が出る低域はP01アンプとはケタ違い。
高域はとりたて美しくはない、一般的なデジアンのレベルで5万クラスのAB級にも及ばない。
ダメなところ、ホワイトノイズ。ゲインダイアル1/7を超えると「サー」と出る。2/7以上はツィーターには耳について使えない。
ウーファーなら2/7まで我慢出来る。耳を近づけるとサーと聴こえるが、聞こえないふりをする。
このくらいのゲインになると途端に元気に鳴り出す。ゲイン最小だと(´・_・`)ナニコレってくらいダメダメ、音が埋もれてグダグダ。
ホワイトノイズを恐れずにグイッとゲインを上げて打ち鳴らすとキタコレ(((o(*゚▽゚*)o)))。
発熱は少なくて、カーペット下に埋めても暖かい程度、まーったく問題なし。
気になることがあればポイントで質問しておくれ。
477 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:41:43.35 ID:1gDVUBPt
>>472 そうだね、500Aは120Aの延長として聴いたから甘い評価した。1000Aは価格を考えて厳しく評価しているかもしれない。
120Aと500Aを比べたら、断然500A!質がいいです、ただし大きな音を出さなければ^_^;
WHシリーズは音圧が出ないよ、120A使っていたら「聴こえねーw」ってなる。
478 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:43:59.94 ID:1gDVUBPt
>>474 俺初心者だし^_^
カーオーディオ始めてまだ1年半くらい、家にもマシなオーディオないし、楽器もカスタネットくらいしかできん。
だからこそ初心者が参考になるかと思ってさ、レベル低いのは生暖かく見ていてくれよ^_^
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:45:32.54 ID:qTFwiBPa
>>476 ゲイン最小時と2/7時のHUのボリュームを教えて。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:47:10.55 ID:ptPTKPeV
レベルも低いし頭も悪い。マナーも悪いわで、サイテーな人間。
481 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:48:46.99 ID:1gDVUBPt
>>479 最小時40が、ゲイン2/7で25くらいです。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:50:02.82 ID:5K1N5uyx
>>469 トランクに置くならカットオフ周波数40Hzまで下げなきゃいかん
50Hz超えると急に後ろでこもりだす
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 21:53:37.92 ID:qTFwiBPa
>>481 なるほど、その音質の変化ってパワーアンプの入力感度の位置が原因なんだろうか?
HUのボリューム位置なんじゃないかな?
484 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:55:06.38 ID:1gDVUBPt
>>482 WHを40Hzて切ったら、ほとんど何にも音出なくなりますね^_^
485 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 21:57:43.81 ID:1gDVUBPt
>>483 どちらもあると思います。PDX-F4だとゲイン最小でボリューム45でもちゃんと鳴るから、どちらかというとアンプ側かなぁ?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:00:38.72 ID:cyuCpnOx
ありがとうございます
薄っすら味付けする程度に1000Aは使う用みたいですね
オートバックスとかでそんな大きい音だせなくて実はよくわかんないんだよね。
友達のサブウーファー付きの車聞いてから何買うか迷ってる。
同じパワードでもデカイの買わなきゃダメそうな感じ
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:03:51.46 ID:jsDBt6ex
>>478 初心者が得意気になって書くレビュー程迷惑なもんは無い。
他の初心者が鵜呑みにするし誤った認識も含むから中級上級者(自称含む)からは反感買う。
だから荒れる。
488 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 22:05:34.04 ID:1gDVUBPt
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:09:22.23 ID:ptPTKPeV
>>487 の言うとおりだ。静プリはいいかげん巣に帰れ。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:10:28.96 ID:qTFwiBPa
>>487 間違いは訂正してあげたらいいと思うな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:16:15.04 ID:5K1N5uyx
>>484 そうでもないぞ
TAやスロープいろいろいじってみなよ
492 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 22:18:18.09 ID:1gDVUBPt
>>491 スロープ緩くしちゃダメじゃね?
サブからそんな高い音要らんし。
493 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 22:19:01.54 ID:1gDVUBPt
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:21:52.21 ID:qTFwiBPa
>>493 でも、なんで復活したの?
やっぱり構われたいの?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:25:54.37 ID:5K1N5uyx
LPFのスロープは24dB/oct.や30とか36とか18でもご自由に
みんなは満足しないだろうけどTAが合えばそこそこ聞こえるよ
496 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/17(水) 22:33:08.95 ID:1gDVUBPt
>>494 嬉々としてレス付けてんじゃねーよw
なんだかんだ人気だな俺^_^
今日は寝る。おやすみ。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:40:19.16 ID:Ic8Ku0Lk
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:45:00.87 ID:qTFwiBPa
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:52:13.50 ID:jsDBt6ex
TS-WH1000Aはズンドコ派の人は間違っても選んじゃいけない。
無理矢理デカい音を出そうとするとボコボコと音割れする。
音量は小さいけどドアで出せない低域まで出てるから、ウーファー用に箱を積めないハイファイ派向けだと思う。
ちゃんとクロスオーバー設定したら音楽やオーディオに詳しくない人でも分かるくらい臨場感が出る。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:55:03.57 ID:jsDBt6ex
>>490 ていうか、俺も暇な訳じゃないから毎日チェックして毎回訂正なんかしてられないよ。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 23:49:17.02 ID:iUH2TIji
てかそもそもサブありきの音作りだと駄目だと思うけどなぁ
サブ無しで、結構いい所まで持っててからサブ入れれば本来のサブの役割が果たせるわけだし
502 :
423
2016/02/17(水) 23:52:03.27 ID:BbUskxtT
>>424〜426
アドバイスありがとう。クラの4chにしようと思います。
910の内蔵アンプは物足りないし、自分は基本DIYしないのでSP線の移設が
できなくて断念です。
シート下は配線を断路端子で中継しているので断路させてつなぎかえるだけ
なので、自分でできる唯一の部分だったりします。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 00:07:58.43 ID:G8gS7x8Y
なんか、いつまでカロッツェリアカロッツェリアカロッツェリアカロッツェリアアルパインカロッツェリアの話ばっかりなんだろう。
1年くらい前までだよね、まともに話できてたのって。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 01:27:28.16 ID:S48B7NZo
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 06:50:29.50 ID:8GuHKeZW
>>499 どこに設置してました?
あと、その時のゲインとカットオフを教えて下さい。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 07:00:59.03 ID:8GuHKeZW
>>500 あとお願いついでに、単体でのRTAと全体のRTAをうぷお願いします。
静プリさんと同じような測定で構いません。
507 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 07:16:58.05 ID:hMtDPaXM
>>506 やめときなよ、その人は俺に粘着するのが仕事でWH1000A持っていないし自分のクルマに取り付けてもいないよ。
だからそういう具体的なことには全く答えられない。断言できる^_^
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 07:52:03.00 ID:QXtqJJpW
>>500 どっから見てもお前が「暇で死にそうです、静プリ様構ってください」って必死に見えるけど。
お前がベテランで楽器もやっててプロの機材にも精通しているのはわかった、信じてやる。
でもそのベテランさんに上から目線で、客観的な想像を語られても、初心者には不快なだけ。役立たず。
あなたにはどうかお引き取り願いたい。価格コムとかYahoo!知恵袋がお似合い。
静プリのように同じ初心者目線で、実際に実践したことを主観的にそのまま書いてくれた方が役に立つ。
写真とかデータ貼ったりして、読んでいて楽しい。静プリにWH1000Aのf特測って欲しかった。お前が代わりにやってくれんのか?
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 08:19:15.57 ID:qxzHrSG7
自演撲滅の為に
!extend:default:vvvvv
次スレからは↑のコマンドを
>>1の一行目に書いて立てましょう。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 08:57:25.93 ID:snx8gppK
>>509 それやるとどうなるの?
その役は君にお願いするよ。
511 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 09:42:20.42 ID:awL3sL37
>>508 もちろん取ってありますよ^_^
HPFスルーのRTA WH1000A
512 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 09:45:13.92 ID:awL3sL37
>>508 画像忘れた^_^;
WH1000A HPFスルー、変な音が出る手前の最大音量。
100dBくらいしか出ない、63Hzが凹んでいるのはいつものことなので、おそらく車の特性。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 10:23:42.06 ID:8YjbTNnC
あ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 11:15:10.21 ID:uOYPIYkt
>>512 うーん、意外と低音出ないんだな。ハイパススルーできるとは知らなかった、ありがとう。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 12:27:41.32 ID:8xaB2Ib3
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 12:32:06.19 ID:VVXhCJe6
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 12:35:31.11 ID:8xaB2Ib3
>>516 写真って設置してるのうpればいいの?
RTAは何で測定すればいいんですか?
スマホマイクなんかでいいの?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 13:07:39.25 ID:hrbhKVRq
キッカーのソロバリックS10L5銀色のヤツってそこそこいいもの?
ボックス付25000円だと買っても後悔しない?
初サブウーファーで迷っておりますです
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 13:43:55.79 ID:JyATN2Al
>>517 設置状態を写真に撮って見せてください。
ゲインとカットオフはリモコンですか?
デッキからコントロールですか?
RTAは静プリが見せてくれたからもういいです。
520 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:05:19.58 ID:lgjwqtBI
>>519 持っていないものは撮れないだろ、そっとしておいてやろう^_^;
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 14:16:41.87 ID:8xaB2Ib3
はいよ。
静プリの素人レビューを否定する時はここまでしなきゃならんのか?
本当に関わると面倒臭いやつだな。
カットオフはケンウッドのZ702でやってるよ。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 14:16:45.63 ID:133l9je8
頭悪いのかな?
嫌われてるの分からないのかな?
523 :
田所 ◆wIGwbeMIJg
2016/02/18(木) 14:24:59.89 ID:8xaB2Ib3
張り切ってレビューした内容を否定されたから複数ID使って発狂してるだけだろ?
自分のレビューを正当化したいから俺が1000A持ってないって思い込みたいだけだろ?
じゃあの
524 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:26:46.43 ID:lgjwqtBI
わざわざ写真撮ってきやがった、本当に必死なやつだなwww
525 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:27:34.06 ID:lgjwqtBI
>>523 田所さんちーっす。
俺全く否定してないんだけど^_^;
526 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:28:22.72 ID:lgjwqtBI
というか、俺はお前を相手にもしていない、残念ながら。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 14:29:34.93 ID:Yh8ce6Cc
田所=肛門?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 14:30:42.02 ID:133l9je8
529 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:31:25.36 ID:lgjwqtBI
>>527 田所さんと肛門さんで、いつもいがみ合ってた記憶があるけど。
530 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:31:47.01 ID:lgjwqtBI
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 14:33:27.56 ID:133l9je8
id真っ赤にして恥ずかしい
532 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:34:43.27 ID:lgjwqtBI
しかし、ロックフォードの肛門と低音で毎日喧嘩していた割には、ショッボいパワード使っていたんだな田所。
そっちの方が驚きだわ。一度ユニットサブを試してみるといいよ。そんなオモチャと次元が違うから。
533 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:36:27.85 ID:lgjwqtBI
>>531 なんで入ってくんだよ、おまえは無意味な人間だから要らない。堂々と男らしく恥を晒した田所を見習え。
534 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:42:35.53 ID:lgjwqtBI
535 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 14:53:11.91 ID:lgjwqtBI
>>523 レビューの正当化、ってなんだろね?
意味側からん。
俺は別に万物の真理を書いているわけじゃない、ドシロートの主観的感想だ。
おまえは何と戦っているんだ?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 15:29:41.57 ID:Ivk3cwH9
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:41:23.25 ID:jUMhQvp5
パワーアンプのゲインってゲインなん?
アッテネーターじゃないん?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:42:22.50 ID:hMtDPaXM
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:46:44.81 ID:0jDAojCT
「パワーアンプのゲイン」ならゲインだろう。
「パワーアンプのアッテネーター」ならアッテネーターだし、
「パワーアンプの靴」なら靴だ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:55:49.94 ID:7640/dhU
>>537 俺らの知ってるアッテネータとは違うみたいだよ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:56:38.06 ID:7640/dhU
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 17:59:07.90 ID:E+ITPpeo
何事も感度は重要だな
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:17:16.18 ID:NHaEBhkS
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:17:28.55 ID:hMtDPaXM
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:37:16.41 ID:lgS9GaLq
単純にゲインは入力感度に過ぎんからね
ゲイン高けりゃ歪むしゲイン低けりゃディテール潰れる
で、ゲインのどこが最適かってのはアンプ側の問題じゃなくソース側の問題
ソースのレベルが高けりゃゲイン下げるソースのレベル高けりゃゲイン上げるだけの話
ゲインの美味しい所なんてものは存在しない
あえて言うならソースによって美味しい所は違う
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:38:51.32 ID:lgS9GaLq
ごめん間違った
誤)ソースのレベルが高けりゃゲイン下げるソースのレベル高けりゃゲイン上げるだけの話
正)ソースのレベルが高けりゃゲイン下げるソースのレベル低けりゃゲイン上げるだけの話
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:42:35.17 ID:QaHGo6rr
勢いで初サブウーファー買ってきたぜぇ!
アンプないけどw
アンプはGM-D7100でいいよね?
測ったようにぴったりんこ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 18:52:48.50 ID:UGK6+F17
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 19:03:12.47 ID:QaHGo6rr
これってキッカー純正のボックスなの?
見た目の割に結構重いw
ググッてみたけど古いのかうまくヒットしないんだよな
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 19:23:38.44 ID:md7hJ55l
ID:lgjwqtBI←知ったか博士
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 19:52:40.79 ID:jUMhQvp5
>>545 入力感度って何?
感度固定でゲインで調整じゃなく、感度そのものがゲイン?
ソースのレベルが高けりゃアッテネーターで下げるんじゃなく、アンプ通して落としてるってこと?
で、ボルテージフォロアで出力ってことなんかね
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 19:58:25.86 ID:0jDAojCT
>>551 パワーアンプの入力感度とは
定格出力が出るときの入力電圧のことですよ。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 20:14:36.46 ID:PTTnDo7G
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 20:22:37.04 ID:a2lf6WSF
カーオーディオっていろいろ大変だからウォークマン+イヤホンで妥協するわ
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 20:24:19.86 ID:0jDAojCT
>>553 マスプロのデータにうそは絶対ありません。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 20:34:53.51 ID:hMtDPaXM
>>553 ホントだね、再現性ハンパないな^_^v
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 20:56:25.32 ID:lgS9GaLq
>>551 感度その物がゲイン
あくまでアンプのゲインはソース側の出力に合わせるだけ
アッテネーターは少し乱暴にいうとリミッターに近い
出力の低いソースに対しては感度を上げてやる事でソースの出力をフルに受ける
出力の高いソースに対しては感度を下げてやって歪みを防止する
アッテネーターは出力側に抵抗かけて減衰させる事で音を小さくする
カメラのISOとNDフィルターみたいな関係というか…
こんな例えだと余計分かりにくいか?
558 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/18(木) 21:15:03.33 ID:hMtDPaXM
静プリ 超リーズナブルシステム完成
メモさせて^_^
<DEH-970>
NWモードフロント2Wayマルチ
WO 4kHz -12dB/oct
TW 4kHz -12dB/oct Rev
WO左 -3dB WO右 0dB
TW左 -1dB TW右 0dB
TA オート
EQ オート
レトリバー オフ
<KTP-445UJ>
WOゲイン 2/7
TWゲイン 1/7
電源デッキから分岐
<TS-V172A>
WO インナーバッフル グリルくり抜き
TW ドア肩 運転手の顔面向き
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:18:26.68 ID:LyrN569g
>>558 承認欲求うぜぇからメモなら次からは紙にでも書いとけ
てめぇの仲良し広場じゃねぇんだよ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:19:16.58 ID:d/p/b1RD
外部アンプ導入かスピーカー交換で悩んでます。
ヘッドはz701 スピーカーはフロントxs1700 サブウーファーはsw11
デットニング済み
音の傾向としてはもう少し音をクッキリさせたいと考えてます
スピーカーならds-g20
アンプはよく分からないので作業工賃含めて5万以内の物で考えてます
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:21:21.02 ID:HytBsfz/
>>558 いいね!こういう組み合わせこそ求めていたものだよ。俺もビンボーだから参考にさせてもらう。
ずっと居ておくれ。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:23:59.08 ID:hRmQSPEf
>>560 Z701自体があまりくっきりだすユニットじゃないが、XS1700もくっきりじゃないので
DS-G20にすれば多少は良くなる。
DEH-970を突っ込んでやれば全然くっきりになるよ
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:25:14.66 ID:jUMhQvp5
>>557 それってパワーアンプじゃなくてプリメインじゃね?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:28:31.77 ID:lgS9GaLq
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:29:48.78 ID:d/p/b1RD
>>562 レスありがとうございます。
z701をdeh-970と取り替えでしょうか?それとも何らかの形で接続できるのでしょうか?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:36:40.60 ID:Yks5o3hs
>>静プリ
長らくゲイン最小からちょっと上げで満足していたけど、おまえの書き込み見て試しにゲイン5/12まで上げてみたら見違えるほど良くなった。
立体感、拡がり、奥行き、リアル感が桁違いに鮮やかになって過去を呪ったわ。
静プリの功績の一つに加えてやる
1.UGが3日間無料レンタルできる
2.ABはamazon価格まで値引く
3.アンプゲインは思い切って上げる new
誰だよゲイン小さいほど高音質とか嘘ついたやつ・・・
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 21:56:44.62 ID:hRmQSPEf
>>565 もしスペースがあるならDEH-970のAUXにZ701のRCAを入れてあげて、
ナビを使うときはZ701からDEH-970を通して音楽とナビ音声を再生、
ナビを使わないときは音質重視でHED-970単体で再生
3din分のスペースや電源をもってこないといけないのでやや加工難度は高い。
ナビを捨てて9200DVD+ポータブルにしても音質は絶対的にくっきりするよ。
ケンウッドのHU自体、輪郭が甘いのでくっきりが好きならばカロが合うはず。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 22:09:29.80 ID:d/p/b1RD
>>567 詳しい説明ありがとうございます。
スペースは小物入れの部分を使えば入れられるので問題は自力で加工できるかになりそうですね…
ちなみにPRS-D700を導入するのは効果ありそうでしょうか
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 22:35:06.28 ID:UGK6+F17
>>560 701使ってるならカロ使うと後悔するからやめときー。
イコライザーでも足りないなら、手軽に変化を求めて中古でもいいからパッシブ導入。中域の押し出しならキッカーのアンプとかいいかもね。
そのかわり、クッキリさせようとするとパキパキな音で疲れやすくなるから注意
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 23:27:55.55 ID:hRmQSPEf
彩速が青い車だとするとカロは赤い車だから
青い車乗りが赤い車にあこがれるのは分かる。
カロのメリハリ電子サウンドはこれはこれで良いと思う部分もある。
ケンウッドの団子サウンドでは出せない音。
彩速にアナログアンプをつけたけど、音の方向性はそんなに変わらなかった。
低音の輪郭や高音の伸びは全然別物だけど。
一点に音を集中してそこにまとめたい、というのはケンウッドでは難しい。
デジアンのD700は輪郭が硬いのでお好みの方向にどれだけ近づくかはわかりません。
USBならノイズフィルターを使うと雑身が減ってくっきりした方向に行くよ。
変化が分かるかはシステムと聴く音楽次第。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 23:33:34.34 ID:MZ+TCUqE
ノイズフィルターってオカルトじゃないの?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 23:41:00.61 ID:MZ+TCUqE
USB ノイズフィルター でググったら
SDカード→USBカードリーダー→USBノイズフィルター→USBケーブル→カーオーディオ
って接続して「音がクリアになった!」って書いてた人が居たぞ…
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 00:09:26.11 ID:jtQDq9LZ
>>566 そのパワーアンプの入力感度の絞りきりが5vならば、
HUできっちり5v出してあげればいいだけなんだけどね。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 00:16:57.97 ID:LfUnx1pT
575 :
田所 ◆wIGwbeMIJg
2016/02/19(金) 00:30:46.02 ID:XaJYoQAP
>>532 人が気に入って使ってる物をショボいとかオモチャとか失礼な奴だな。
お前本当に嫌な奴だな。
上を見てもキリがないし、俺は大音量や低音の音圧は求めてないからこれで満足してる。
評判やスペック見たら音量低いのは分かるし、取り付けてセッティングしてみたら思った通りの音と効果で満足したぞ。
でも低音をズンズン感じたい音圧派だったら、TS-WH1000Aより一万円台の弁当箱買った方がマシだと思う。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 00:37:20.72 ID:jtQDq9LZ
>>575 本物の低音を知ってしまうとオモチャに感じてしまうんだよな。
こればっかりは体感した者にしか分からないからな。
577 :
田所 ◆wIGwbeMIJg
2016/02/19(金) 00:52:55.28 ID:XaJYoQAP
>>576 いやいや、何も箱積んでSW組むのを否定しないけどさ。
プロアマ年齢問わず色んな演奏聴いたし自分で楽器もやるけど車の中では本物の低音求めてないよ。
なんて言ったら嫌味な負け惜しみか?
でも普段聴いてるのは10Hz以下をフィルタリングしたmp3だしw
自分の予算の中で狙った通りの音出せてんだからオモチャだなんて言われたら嫌だし、的外れな評価されたら否定するよ。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 00:58:43.17 ID:jtQDq9LZ
>>577 ふーん、そうなんだ。
俺は下まで慣らさないとバランスが取れないと思ってるからなぁ。
下まで鳴ってない分、上もロールオフしてるとか?
579 :
田所 ◆wIGwbeMIJg
2016/02/19(金) 01:18:29.35 ID:XaJYoQAP
>>578 高域側は何か設定してる訳じゃないけどmp3だったら20kHz以上がガクッと削られてるんじゃなかったっけ?
俺が10Hz以下をフィルタリングしてるのは容量節約が一番の目的だし、音源自体にそこまでの低音がどれだけ収録されてるのかと思うし、されててもそれを鳴らしきる機器を持ってないからですよ。
TS-WH1000Aでは80Hz以下を鳴らすようにしてるけど、有ると無しを聴き比べると誰でも分かるくらい変わるレベルですよ。
グライコを全パラメーター全開にしちゃうようなオーディオ無知の人でも分かるくらい。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 01:21:02.49 ID:TT3HTPvQ
いつから静プリは田所になったんだ?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 07:27:50.38 ID:fxpA4eE1
>>579 CDなら元々20以下や22k以上は音源に含まれていないんじゃなかった?
それに80クロスでサブウーウァー鳴らしてんなら、有り無しではっきり差が出て当たり前じゃね?
あー、こういうこと書くとまた発狂すんのかなw
582 :
田所 ◆wIGwbeMIJg
2016/02/19(金) 07:38:52.52 ID:XaJYoQAP
>>581 CDは20Hz〜20kHzと言われてるけど範囲以外の音が全く鳴ってない訳じゃないよ。
mp3にしたからといって全くの0になる訳でもないし。
いや、発狂しないし差が出て当たり前だと思うよ?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 07:48:10.97 ID:ZSTyNBfe
>>581 CDなら22.05kHz以上はフィルタでカットされている。
もっともカットしてなくても再生できないが、違うものが再生されるのでカットしてある。
下の方は別にカットする規定はない。
もちろんカットしてはならないという決まりもないので、
カットしているCDもあるだろう。
かってはDCが出ているCDもあった。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 08:07:26.71 ID:ZSTyNBfe
どういうわけか MP3 など非可逆圧縮音源の音質を周波数レンジで語る人が多い
(たとえばビットレートを変えて周波数レンジを比較するなど)。
非可逆圧縮音源とは聴いたときの劣化を少なくビットレートを減らすのが一番の目的で、
情報を捨てないとビットレートは減らせない。
どんな情報を捨てるかということになるが、基本的に聴いて影響の少ない情報から捨てていく。
周波数レンジ(特に高域)を伸ばしているとそれを記録することでビットレートが食われてしまい、
他に回せる分が減るので、ビットレートを下げると意図的に高域カット周波数を下げて捨てていく。
つまり高域をカットした方が音がよくなるからカットしているのであって、
周波数レンジが狭くなる以外でも音が悪くなっているということだ。
いいかえれば周波数レンジしか気が付かないとすれば、大変上手にエンコードできているというか、
その程度の耳なのであろう。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 09:27:24.40 ID:Eo0l+f+B
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 09:47:14.79 ID:WF+Fjt14
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 09:49:09.22 ID:9zsiWjDT
即レス=発狂なのか?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 09:53:04.77 ID:2wx8/pE0
この際ワッチョイ導入かな
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 10:07:15.76 ID:Eo0l+f+B
>>586 ヤツならではの特徴が見られない
>>588 賛成
出来るならスピーカースレ、カロスレも導入して欲しい所
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 10:12:55.48 ID:hWBEpprH
昨日のソロバリックだけど、
今日アンプ買ってくる!
配線の試算をしたらアンプより高くなるという大誤算w
土日の取り付けが楽しみだす
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 10:19:01.84 ID:2wx8/pE0
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は>> 1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←★★★これを先頭に!!!
を追加するのを忘れずに
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 10:54:34.89 ID:0j54plh8
>>537 入力段のオペアンプのゲインを調整してる。
R2/R1のあたりね。
物によっては違うのもあるだろうけどほとんどコレ。
あとは1倍以下のゲインをアッテネータと表現するかの問題かな。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 11:44:33.45 ID:c3gNA8AA
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 11:46:28.99 ID:mGEgbaCz
>>591 固定回線と自分スマホと嫁スマホで自演するような気がする
>>593 それは全部静プリと無関係な別人じゃね?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 11:51:23.20 ID:c3gNA8AA
>>594 何言ってんの?
静プリさんに絡んでる連投基地外の話ですよ?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 11:56:00.65 ID:mGEgbaCz
ほい、今日の静プリNG推奨
ID:c3gNA8AA
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 11:57:36.72 ID:c3gNA8AA
>>596 即レスキモいです。ずーっと監視しているのですか?
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 12:49:48.61 ID:RyxHVETl
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 14:12:06.32 ID:mGEgbaCz
ID:WF+Fjt14
ID:c3gNA8AA
ID:SDXuQ3JE
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 16:42:56.67 ID:Snd4TP9B
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 16:46:18.70 ID:A+G9t+kr
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 17:01:43.15 ID:fxpA4eE1
荒らさないでよ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 18:57:27.20 ID:5FMsZEsq
買ってきたぜ
wktkがとまらない
配線わからないときは教えてw
604 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/19(金) 19:34:38.74 ID:B3iFAiFf
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 22:57:24.07 ID:fxpA4eE1
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 23:29:00.12 ID:EIh5LdEl
バッ直で10Gのケーブルを電源とアース用に2本引っ張ってきて、チューンナップウーハーに繋いでいます。
フロントスピーカー用にアンプを追加
したいのですが、グロメットがギチギチでケーブルを増やすことが出来ません。
良い分岐のさせ方はございませんでしょうか。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 00:02:01.14 ID:CLppozF1
アース用の線もバッテリーからひいているなら、その線も電源線に転用して、
アースは近場に直接落として下さい。10Gだとチューンナップウーハーとアンプは
少々心もとないです。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 01:26:05.08 ID:lgCGzAJU
>>607 その手がありましたね
ありがとうございます
10ゲージのケーブルに合うヒューズホルダー探してみます
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 01:32:39.72 ID:nKH1y6FT
TS-W3020買ってみたけどメリハリがなくてボーンと間延びする場面が多くてイマイチ。サイズ欲張って大きいの選んだからかな
糞耳だからスロープとかTAとか相位とか変えてみても全く違いわからんし
とりあえず置いたままの専用エンクロージャをマジックテープで固定だとか、面倒だけどドアデッドニングとかやってみるつもり
またレビューします。誰かいいアドバイスあったら教えてください
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 01:42:16.79 ID:sohgABuI
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 07:25:02.37 ID:r3xy08Kc
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 09:21:26.80 ID:/1fA+gOi
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 12:03:49.50 ID:RAKpYcVM
>>571 問題が出て無ければ必須では無いってだけ
ラジオやGPSの感度には影響するし、CDのピックアップ精度にも影響する
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 12:05:01.70 ID:CLppozF1
CDのピックアップ精度だって、ゲラゲラ
615 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 12:20:28.08 ID:4mZmetAX
>>609 メリハリを求めるなら、あれこれ頑張るより素直に25センチユニットに買い替えたほうが早くて安いよ。
30センチは音楽聴く時はオフにする人もいるくらいだから。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 12:40:31.68 ID:ax0Wq0Pm
>>609 フロントスピーカーは何だい?
ドアをデッドニングしていないなら、まずはそれからだな。
ドアウーファーを50Hz〜60Hzまで引っ張れるなら、サブウーファーを40Hzから-24dB/octで下を補強すれば、格段に安定すると思うよ。
617 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 12:46:27.77 ID:4mZmetAX
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 12:48:02.70 ID:sTDIVrEe
アンプ入れようと思ってるんだけど安くktp445にしようかもう少し出してJX400/4にしようか迷ってる
ヘッドユニットはALPINE、フロントスピーカーはJL
どっちがいいかな?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 12:51:26.53 ID:ax0Wq0Pm
620 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 12:53:49.02 ID:4mZmetAX
>>618 jx400/4の方がいいと思うけどね。
ktp445はUGに在庫あるから、取り敢えず買ってみて気に入らなかったら3日以内に返品連絡すれば全額返してくれるよ。
621 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 12:54:15.11 ID:4mZmetAX
622 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 13:08:08.69 ID:4mZmetAX
もう一回宣伝しておくか。
全国のアップガレージでは「理由のいかんを問わず」3日間以内の返品は100%返金保証です。
3日以内に返品出来なくても、3日以内に電話連絡しておけばok。近くに店舗がない場合はネット通販も出来ます。
頻繁に送料無料やっているのでバンバン注文しましょう!(注意:返品時の送料だけは自己負担)
http://www.upgarage.com/buy/q&a.html
当サイトでご購入いただいた商品(わけあり商品を除く)の返品につきまして、理由に関わらず商品到着後3日以内にお知らせ頂ただければ返品可能ですが、その際の返品送料につきましてはお客様のご負担となりますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
623 :
静プリ ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 13:10:09.89 ID:4mZmetAX
静プリのレビューの9割はこの3日間無料レンタル制度を活用しています。悩むより試せですね^_^v
たまに買ってやってくださいw
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 14:40:43.95 ID:vHhSt8sj
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 14:49:43.19 ID:LHk88KWu
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 14:51:43.80 ID:KFY/LTj1
オーディオ構築してテストで聴く音源はどんなの?
アニソンやAKBとかで確認してそうだよな、ぽまいら
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 14:53:21.87 ID:vHhSt8sj
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 15:56:43.67 ID:mM7HYmAm
ケンウッドu300BTを買いましたxperiaz3とBluetooth接続で音楽を聞いていたけどxperiaz5premiumに買い換えたところBluetooth接続できなくなりましたなにが原因でしょうか?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 15:58:37.48 ID:oPzaxSB/
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 15:59:41.87 ID:vHhSt8sj
死ね。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 16:42:51.35 ID:RAKpYcVM
>>614 古いデッキやヘタったデッキだとロコツに差が出るよ
暖気しないとリードエラー
温まりすぎてもリードエラー
生焼けや古いCDR読ませてもエラー
上質な電源与えてやるとそんなんでも難なく再生できちゃったりする
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 16:44:58.49 ID:RAKpYcVM
とは言え、自作PCやってりゃ電源の重要性は嫌ってほど身に染みてたりするんだがな
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 16:47:49.50 ID:zkDLqwtw
自作PCwww
あんなもん安いクソ電源買ってきて勝手にはまってるだけだろ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 16:49:43.54 ID:CLppozF1
電源電圧は関係あるかもしれないが、ノイズとは別問題。
まったく関係のないことを、をさもありなん風によく言うよ、まったく。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 16:57:35.75 ID:LHk88KWu
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:01:37.15 ID:vHhSt8sj
死ね。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:08:53.97 ID:vHhSt8sj
名前欄に「静プリ#hiroki」と書けばなりすましし放題。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:10:33.88 ID:S9WfqlJB
こうやって基地外の振りをして、恥ずかしさを隠そうとしているのかな?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:14:16.91 ID:ClzgUJor
匿名掲示板だからコテ付けるとこうげきされる傾向はあるよな
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:15:49.65 ID:S9WfqlJB
それでも自己顕示欲のかたまりだから、認知されたくて仕方がないらしい。
641 :
肛門 ◆91k6NPQmDE
2016/02/20(土) 17:32:35.44 ID:QJ1tzRvP
テスト
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 18:02:03.72 ID:MW08/zEq
>>607 10Gもあれば、ドカドカならしても温まりもしないよ。
問題なし。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 18:06:34.67 ID:CLppozF1
>>642 一応、許容アンペア数はゲージ毎に決まってるんだよ。適当なこと言わないように。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:31:20.61 ID:H+Mbl7Zw
S10L5とGM-D7100
無事ついたぜ!
正確にはつけてもらったぜぇ
配線関係はほぼ全部頂き物中古だぜぇ
(工賃は河童寿司食い放題
感想?
世界が変わった。以上
印象?
重い、硬い、速い。以上
アイラブキッカーになりそう
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:36:39.45 ID:QJ1tzRvP
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:37:47.30 ID:H+Mbl7Zw
配線はバッテリーから4ゲージ
車内でフロントアンプ用に8ゲージに2分配
>>643 アンペア的に余裕だよね?
アースも8ゲージでだして4ゲージにまとめて直近へ
問題ないよね?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:40:52.36 ID:krNDxjAk
アースなんか電線一本にまとめるのか
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:42:07.51 ID:QJ1tzRvP
>>646 問題ないが、電源分岐後にヒューズ入れるのと、アースはまとめる意味ない。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:43:46.48 ID:H+Mbl7Zw
>>647 見た目的にいいんじゃない?
詳しいことは知らないw
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:46:34.56 ID:H+Mbl7Zw
>>648 バッテリー直近にヒューズ
4ゲージ2分配はちゃんと
ヒューズボックス?ターミナル?
それつかったぜ
何個まえだったかのレスで学んだ
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:53:44.32 ID:QJ1tzRvP
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:13:35.08 ID:BwSc8yk5
一点アースが基本だから物理的に入らないなら纏めるのもあり
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:18:21.15 ID:QJ1tzRvP
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:21:37.31 ID:BwSc8yk5
アースの電位差がない方がいいってことなんですが
設置容量のバラツキを推奨する理論があれば拝聴したい
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:22:11.31 ID:BwSc8yk5
接地の誤字
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:23:36.54 ID:QJ1tzRvP
>>654 一点に纏めないと電位差はいくつになるの?
ボディなら何処でもゼロだよね?
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:26:20.78 ID:QJ1tzRvP
あれ?
論破しちゃったw
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:27:57.51 ID:sdoF+DtV
今は車種純正のバッテリーなんだけど
OPTIMAに変えたら音の変化って結構ありますか?
システム的にはHUのサウンドナビから
パワーアンプ、フロントSP、ユニットSWまで
FOCALとかHERTZでそれなりにそろってます
音質はともかく、瞬発力が出るようになるのではと想像してるんですが
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:34:43.18 ID:QJ1tzRvP
キロワット級のアンプをたくさん積んで40センチサブウーファー8発とか打ち鳴らしている人は、大容量バッテリーに交換すると効果ある。
普通の人には、無駄。バカでもわかるだろ。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:38:16.37 ID:H+Mbl7Zw
しかしサブウーファーktkrだわ
最初にサブウーファーいれるのもイイっていうのも納得
イヤホン、ヘッドホンでは感じられない空気の圧力みたいのを感じる
いろいろ弄ってやってもらったけど薄っすらフロントの補強より、40hzから70hzくらいをマッスル化した音が好きだ
MetallicaのDyers Eveとかもう最高ね!
バスドラの鼓膜圧迫感に最初鳥肌ゾワゾワ
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:39:50.18 ID:OCOPoO3k
カオスで充分
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:40:29.03 ID:QJ1tzRvP
>>660 一度知ったら元の身体には戻れない、って意味がわかるでしょ?
注意は更にゴージャスなサブウーファーシステム積んだ車にうっかり乗らないことw
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:44:40.34 ID:QJ1tzRvP
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:44:52.98 ID:H+Mbl7Zw
>>662 ほんとソレ
弁当箱?好きにすれば?ってなるw
迷ってた時間と自分がアホみたいだ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:45:40.51 ID:dCeaIyjr
>>643 それだけじゃないよ。
シースの耐熱温度によっても違う。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:46:41.61 ID:QJ1tzRvP
>>665 細けえ男だなあ、そんなに言い負けするのが悔しいのかよw
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 20:53:32.67 ID:XCQWNcQ+
>>660 やったね!
でもこの音源ならスピーカー内蔵モノラルデッキで良くね?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:01:24.43 ID:RAKpYcVM
>>634 ノイズの話なんてでてねーよ
ちなみにホームオーディオの場合、シャシをアースに落としてやると呆れるほどノイズは減る
ツィーターのサーって音がピタリと止む
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:04:37.33 ID:H+Mbl7Zw
>>667 youtubeだとそれでいいかもw
でも車はアップルロスレスですしおすし
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:05:32.81 ID:CLppozF1
ノイズフィルターの話からだろ。おまえって馬鹿?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:06:51.63 ID:CLppozF1
>>668 もう一度言う。
ノイズフィルターの話からだろ。おまえって馬鹿?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:25:53.69 ID:QJ1tzRvP
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:29:04.88 ID:CLppozF1
田所でも静プリでも肛門でもないけどね。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:31:52.59 ID:QJ1tzRvP
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:34:01.95 ID:CLppozF1
あなたには何の用もないんだけど。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:37:02.61 ID:QJ1tzRvP
>>675 どうか落ち着いて、正しい教育を受けられなかった可哀想な荒らしさん。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:40:50.71 ID:CLppozF1
なんだ、静プリか
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:44:35.06 ID:RAKpYcVM
>>671 そもそも元のノイズフィルターがDC-DC以前のものか、以降のものかで話が大きく食い違う
書き込まれる話題一つ一つ、何に対して語られてるのか把握しなきゃならんよ
そもそも”ノイズフィルター”の”ノイズ”ってのは電源の話であって、音声の”ノイズ”じゃ無い
>電源電圧は関係あるかもしれないが、ノイズとは別問題。
な
>>634でも同じこと言ってるだろ
言うまでも無いごくあたりまえの大前提ってのは、ことさら発言することによって
”
>>634がそんな大前提も理解していない”意味に変わっちまうんだよ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:46:03.85 ID:QJ1tzRvP
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:47:03.40 ID:QJ1tzRvP
>>678 君が正しい。
正しい教育を受けられなかった可哀想な奴など放っておけよ。君が説明しても理解できないんだよ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:49:10.20 ID:krNDxjAk
>>665 それで、耐熱電線だとどのくらい変わると思ってますか?
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:49:13.34 ID:RAKpYcVM
>>680 たとえ教育を受けていたとしてもアスペちゃんだと理解出来なかったりするからなぁ
人によっては酷な要求を
>>678でしちゃってるのかもしれん
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:51:28.06 ID:QJ1tzRvP
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:52:29.45 ID:QJ1tzRvP
>>682 そうだよ、アスペルガー相手に話ししても徒労に終わるからさ。アホは一言で切って捨てるのが効果的だと思う。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:27:35.36 ID:CLppozF1
やっぱり本物の馬鹿だった。ヤレヤレ
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:33:21.61 ID:QJ1tzRvP
>>685 消えな、みんなお前に呆れているのがわかったか?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:51:29.62 ID:CLppozF1
連投して荒らしてるのは オ マ エ だよ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:58:25.36 ID:QJ1tzRvP
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:03:57.35 ID:QJ1tzRvP
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:21:03.98 ID:83GBZcGN
電源をチューンするのが、一番良くなると最近思う
カオスに変えた時 オルタネーター交換した時 それに波動グッズ貼り付け
SPは66H LC電気13cm ダイアトーンDS-G500×1
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:23:14.14 ID:krNDxjAk
波動グッズと同程度
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:30:04.84 ID:nKH1y6FT
>>616 ドアはDDLR17Sでハイパス70Hz
やっぱまずはデッドニングかな。
TS-W3020導入で安物ってお前らどんだけ金持ちだよ俺は必死で嫁を説得したってのにw
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 00:07:46.18 ID:DDwkMaXo
いやいやホント
初心者スレだってのにな
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 00:23:33.75 ID:vgt3fxZy
>>692 ドアウーファーを70Hzで切ってるんじゃ難しいな。
俺はSA3の前はKENWOOD KFC-RS172だったけど、デッドニングしてEQで持ち上げたら50Hzくらいは出たから、何とかなるんじゃないかな。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 02:47:38.04 ID:SOXPi0Hb
>>692 嫁を説得…なんかつらいな。
管理されてるんだね。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 08:49:46.93 ID:UxrqXvl5
独身は気楽でいいなw
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 08:55:50.64 ID:BU3SBgoJ
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 09:17:56.99 ID:mHWlb1MY
ID:RAKpYcVM こいつがいちばん重症っぽいな。だいたい他人をアスペルガー扱いする奴は
自分がアスペルガーだから。もういじめないから病院にいっておいで。さようなら。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 09:27:44.12 ID:cYyKP4rl
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:12:03.57 ID:lUUqfNlS
お前ら騙されんなよ、そのスレに書き込むとIPアドレス晒される仕組みだからな。
ちなみにスレ立てた奴はIIJで現在の割り当てアドレスが特定できる。こうやって。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:21:54.12 ID:lUUqfNlS
>>698 自分の書いた文章を、声に出して読んでみろよw
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:23:43.23 ID:lUUqfNlS
>>697 おまえ、誘導尋問に弱いな。
そのうち全部喋っちまいそうだなw
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:34:05.67 ID:lUUqfNlS
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:53:39.95 ID:2fXEky2y
タイムラアイメント調整しやすい曲を教えてほすぃ。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:57:12.17 ID:lUUqfNlS
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:16:25.70 ID:6n8KCPmN
>>705 あんたさ、はっきりいって迷惑だよ.やくにたつコメントひとつもないし.
もしかして静プリさんなの?いいかげんにしてよ.
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:18:35.63 ID:lUUqfNlS
>>706 オレはオレだよ!
ピンクノイズが満遍なく広がる静岡と一緒にすんなアホ!
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:19:35.20 ID:BhsHn+eE
>>704 モノラル音源がいいよ。
キックとスネアが入ってるサンプリング音源は調整し易いかな。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 21:14:02.59 ID:UxrqXvl5
アンプのゲイン調整で質問。
フロントマルチで繋げている。ツィーターとウーファーのレベル差が結構ある。
1.デッキのレベル調整で音圧を合わせる
2.アンプのゲイン調整で音圧を合わせる
3.パッシブからattn抵抗を抜いて直列に入れる
どれがいいか?理由も教えて。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 21:35:59.53 ID:VEg4a7r7
アンプのゲインはちょっと触るだけで歪み限界を迎えたり
いちいち鳴らしながらゲインをいじるのも大変。
基本的にはゲインは歪まない位置で固定。
音量はデッキでいじったほうが調整が簡単
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 21:38:02.48 ID:k2ukJwrZ
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 21:40:18.02 ID:atP2vpui
>>709 どれがいいかといわれれば2でしょうね。
理由というか、パワーアンプにゲイン調整まで付いているのなら、普通に考えてこれでしょう。
逆に他のにする理由を聞きたいレベル。
HUに多バンドのイコライザーが付いているのなら1でもいいでしょう。
パワーアンプにゲイン調整がなくても簡単に済む。
ただしレベル差が大きいと補正範囲を超えたり、他の補正に使える範囲を狭めてしまう恐れがある。
3はスピーカーの駆動インピーダンスを上げてしまうので通常はあまり好ましくない。
ただしホーンツィーターなどでものすごく能率が高いのに大パワーアンプを使わざるを得ない場合は
スピーカー保護の意味からこれが好ましい場合もある。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 21:52:59.73 ID:iXerwUGt
>>712 まだこういう親切な人がいてホッとする。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 22:20:41.77 ID:iXerwUGt
>>712 パッシブにツィーターのインピーダンス補正回路が付いている場合は、パッシブを使うべきなのでしょうか?
そこんとこいつも悩むんだよね。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 22:50:25.92 ID:vgt3fxZy
>>709 2 アンプのゲインで合わせる。
理由はチャンデバのレベルでツィーターを下げると、クロス周波数が上がってしまう。
俺はツィーター用のパワーアンプはウーファー用のパワーアンプより出力が小さいのにしている。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 22:58:36.18 ID:atP2vpui
>>714 パワーアンプ直結の場合はインピーダンス補正回路なんかなくていいですよ。
それがインピーダンス補正というより音作りをしている場合もあるが、
もともとマルチアンプにした段階でやり直すことになる。
3のアンプとの間にアッテネーターを介する場合はインピーダンス補正をした方がいい場合もあるが、
これはケースバイケース。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 23:00:44.88 ID:fEnMlS5i
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 23:22:20.44 ID:Evjwg0Nu
>>704 >タイムラアイメント調整しやすい曲を教えてほすぃ。
曲じゃないけど、俺はAMラジオのニュース音声で最終的にチェックしたりするかな
ステレオで調整は俺にはハードル高くてうまく出来ません
ラジオのアナウンサーの声が狙った一点から聴こえるようにすればいいけど、最初はそれすら難しいかも
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 23:29:25.97 ID:atP2vpui
それこそモノラルのピンクノイズでいいですよ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 23:33:25.07 ID:vgt3fxZy
>>719 ピンクノイズは慣れてないと難しいかもね。
ナレーションの方がイメージを掴み易いかも。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 00:36:35.30 ID:uqSFBMmK
>>719 俺もそう思っていた時期はあったな
ただ、音域によって音像が上下する時はグレーノイズにスウィープさせたBPFを通したりはした
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 06:37:08.78 ID:4Le+XT0F
>>721 スイープ流すと音階で左右に飛び回る場合はどうしたらいい?
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 07:03:12.45 ID:NHaNPR37
>>722 イコライザーで調整するか取り付け位置を変えるか
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 08:33:41.00 ID:GVjFWqCv
>>722 左右独立のイコライザがなければ完全には無理じゃないかな
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 09:58:30.00 ID:BjLxlEnC
>>712 アンプはいいところに合わせて、デッキでレベル合わせるだろ。
大体、イコライザーでレベルを落とすって、どんなデッキ使ってるんだ?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 11:18:19.91 ID:oWseKqQx
>>712 アンプゲインがバラバラだと、ボリューム上げ下げした時にバランスが崩れるよ。
1のデッキで調整するのがベストだと思うが。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 11:52:13.11 ID:GYV1k1+4
意見がバラバラだな。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 11:57:18.23 ID:GYV1k1+4
>>726 例えばデッキでツィーター-10dBとかにしたら、ウーファー50dB出てる時はツィーター40、
ウーファー20ならツィーター10で逆にバランス悪そうなイメージあるけど、違うのかな?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 12:33:47.29 ID:Z8t+vfpw
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 12:37:23.11 ID:Z8t+vfpw
>>728 そんな事はないよ。
その理屈でいくと、ボリューム10以下だとツィーターは無音になっちゃう。
このスレの次スレを自演不可にして欲しいわ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 14:09:12.07 ID:HTAUlH77
>>730 だよね。
もはや何が本当のことなのかわからないw
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 16:31:47.74 ID:eZRF0N5a
アンプのゲインってのはすごく敏感で、下手するとマイナスドライバで
触っただけで変わっちゃって、この位置が良かったのに同じ位置に戻しても
音が再現しねーって状態に陥る可能性がある。
だから、ゲインは歪まない位置で固定して、
デッキ側でチャンネルごとの出力で調整したほうが良い。
オシロスコープを持っているのならアンプのゲインで調整したほうが
デッキよりリニアに調整できるので良いがね。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 16:33:30.77 ID:4Le+XT0F
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 16:49:27.80 ID:4Le+XT0F
>>709 ぶっちゃけどれでもいいと思う。
アンプのパワーを上手く使いたければツィーターのレベルに合わせてゲイン調整して、ウーファーのゲインをツィーターに合わせて上げてやる。パワー感重視の場合な。
間違ってもゲイン最小でデッキの出力カチ上げたりしてはいけない。歪みまくる。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 18:33:38.14 ID:LxVWY7wf
>>732 まさか金属製のドライバで調整してないよな
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 18:40:09.38 ID:HgaCjuzR
金属のドライバ使ってマズいはナカミチのアンプくらいだろ
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 18:48:13.00 ID:iBjZTx75
俺もアンプのゲインをそこそこ上げる派。
ゲイン最小でもP01のボリューム50も上げれば爆音なんだが、ゲイン1/3上げてボリューム25の方が気持ちよく聴こえる。音量同じでもパワー掛かった強い音に聞こえる。
個人差があるので断定はしないけど。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:04:12.78 ID:n3q2jLSj
HUからスピーカー出力する場合は内蔵アンプで増幅するのよね?
HUからRCA出力で外部アンプに接続しても普段のボリューム調整はHUでする訳じゃない?
それってHUのプリアンプでボリュームを調整してるってこと?
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:22:48.95 ID:4Le+XT0F
>>738 そう。内蔵アンプと同じ。
内蔵アンプはゲイン固定でドリブンされる、ドライブ側で音量を変える。
何か疑問あるのか?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:38:40.39 ID:n3q2jLSj
んじゃ
HU[プリアンプ→内蔵パワーアンプ]
を
HU[プリアンプ→☓内蔵パワーアンプ]
RCA出力↓
外部パワーアンプ
にする訳だから、外部パワーアンプのゲインをいくつにしたら良いのかはHUのプリアンプの質によるのかな?
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:43:40.98 ID:4Le+XT0F
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:44:07.47 ID:uqSFBMmK
>>732 in-outでリサージュを見ようとするなよ!
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:52:03.86 ID:n3q2jLSj
ホームオーディオや他の音響機器は主にパワーアンプ側で音量調整すると思うけど、カーオーディオは構成上パワーアンプでは大まかな音量しか調整出来なくて普段の音量調整はプリアンプでする事になるのかなと
だから外部アンプのゲインをいくつに設定したら良いのかはHU次第なのかな?
再生する音楽によって音が大きいとか小さいということがあると思うから、両方対応出来るようにあまり極端なゲイン設定にはしない方がいいと思った。
認識や解釈が間違ってたらすまんこ
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:53:36.35 ID:pYuVBsmL
>>740 質というかなんぼで出してるかによるだろ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:54:11.54 ID:4Le+XT0F
>>743 紛らわしくなるから言わなかったけど、プリアンプ付いてないから。あくまでプリ段のDAC ICの出力な。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:56:17.26 ID:pYuVBsmL
>>743 ホームオーディオでもプリで調節するだろ?
ボリューム付きのパワーアンプもあるが入力のアッテネータになっている
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:58:54.36 ID:n3q2jLSj
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 21:13:07.32 ID:JrFMOYxD
何事もバランスだなや。
DEH970にA900で音出してみたけど、P01との差を思い知った。
広がりとか奥行きが何にもないな、ベターっと音が張り付いて汚い。
はあ、970ならD7400程度のアンプの方が合うという意味がわかったw
バランスだな、ホント。トホホ。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 21:21:50.90 ID:4Le+XT0F
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 21:57:54.99 ID:xQPMSO9z
というかやっぱりエントリーにはエントリー、中級なら中級って合わせた方がマッチしやすいんかね?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 22:30:42.48 ID:ldNEs8fu
圧縮音源なら970のほうがアラが隠れて丁度よさそう
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 22:50:03.91 ID:4Le+XT0F
>>750 というか、普及機のプレーヤーに高級アンプを合わせても、アラが目立つだけで悲しくなる。逆も真なりさ。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 23:28:57.40 ID:GVoxUrMi
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 23:42:11.45 ID:xQPMSO9z
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 07:20:50.45 ID:TELFU6/t
>>748 4Kテレビで森三中のケツのドアップを見せつけられるようなもんだなwww
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 11:17:50.13 ID:pKQjv8q+
>>735 それは可変コイルとか可変コンデンサの場合な。
可変抵抗の場合は金属でも問題ない。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 12:25:26.02 ID:vZPoVMqn
>>748 同じ車で組み替えたの?
総入れ替えしての感想じゃないよね。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 17:05:44.58 ID:TELFU6/t
>>757 なんでいつも無視されてるの?日頃の行い?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 21:05:44.30 ID:6hqaiwK8
質問失礼します。
当方DEH-970をショップにて取り付けて貰って使用してCDではなくUSB32GBにWAVを詰め込んで音楽を楽しんでおりますが、如何せん容量が少なくて…
説明書にはSDは32GBまでは対応との事でしたがUSBの場合は記載がなく、どこまでの容量なら使えるのでしょうか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 21:16:19.64 ID:TELFU6/t
>>759 D吉さん、こんばんは。
あなたは2012年5月25日 10:59からずーっと、この質問をネットに書き続けていますね。何がしたいの?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 21:19:54.75 ID:6hqaiwK8
>>760 私が取り付けたのはつい1か月前で別人ですよ…って言ってもそう決めつけられてしまえばもうどうにもなりませんよね
私も検索してみたものの、そのD吉さんの質問時の通り答えがなく、もしこのスレにUSBでここまで使えてるよーって人がいたらなーって思っての質問でしたが、気分を害されたのなら申し訳ありません
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 21:25:50.97 ID:TELFU6/t
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 22:08:55.29 ID:fk8zCfIL
ここは一発大人買いして
USB32GB+USB32GB+SD32GBの三刀流だ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 22:40:53.76 ID:Y/Yk7yDA
選曲が致命的にやりにくいけど、フォーマットをFAT32でやりなおせば64GBのSDも使えるからUSBでも同じじゃね?
フォーマットの仕方はヤフーでググれ
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 02:32:09.43 ID:yF1pHdf7
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 10:23:09.20 ID:zF/k8tbl
>>763-765 お返事遅れて申し訳ありません!そして御教授ありがとうございます!
なるほどフォーマットの形式を変えれば使えるのですね。
本日SDカードかUSB購入して試してみます、ありがとうございました
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 11:56:28.04 ID:Qv1ajfwI
カーに限らず、オーディオってのは底なし沼だな。良い音を聴くとドーパミンやエンドルフィンがパーッと脳内に放出されんだよな。
でも少しするとその音にも慣れちまう。更に良いものを求めてレベルアップさせて、またドーパミンの分泌を促す。
脳内麻薬の欲求には抗えるわけがないので、財産の尽きるまで快楽を求めてオーディオに注ぎ込む事になる。
ちょっとググっらたら、どこぞのお偉いさんがオーディオにハマって金がなくなり汚職に手を出して逮捕されたという記事があった。
http://blog.livedoor.jp/chinsandx/archives/52046081.html 768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 12:42:40.44 ID:Jl+TD7rl
歌舞音曲
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 19:42:11.29 ID:G5LGfud9
こんばんは、静岡プリウスです。
KTP-445UJがとてもいい感じで熟成してきました。メモ。
デッキ DEH-970
NWモード、フロント2way4chマルチ接続
クロスオーバー 5kHz -12dB/oct.対称 Tw逆相
レベル WL -3dB、WR 0dB、TL -11dB、TR -11dB
タイムアライメント WL 156.25、WR 123.75、TL 136.25、TR 95.00
イコライザー オート、レトリバー オフ
アンプ
KTP-445UJ ゲインダイアル WT共に1/7
スピーカー
TS-V172A
ゲインは最小だと音がダンゴになって分離も音離れも悪い、
1.5/7以上だと無音時のホワイトノイズが耳に付く。
従って1/7前後で調整することになります。
低音のパンチがあるが制動力弱く、膨張しない程度に量感をだすと良い。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 19:50:19.27 ID:G5LGfud9
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 19:57:20.47 ID:dex9/eIk
サンキュス
こういうのとてもありがたいです
GM-D7400になるとまた違うんだよね?
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 20:07:18.55 ID:G5LGfud9
>>771 こんばんは。GM-D7400は制動感あって低音の締まりが格段に上です。あと大きな音が出せます。
D1400やKTPは大きくても90dB以下程度で聴くなら問題なし、それを超えると歪んできます。
一般的な人なら十分大きめの音になりますが、マニアには音量が足りないと思います。
オマケに制動力の無さを低音の量感に持っていけばサブウーファーが要らないというメリットもありますかね。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 20:59:15.62 ID:WxHNrfHw
最近ALPINEのSWE1000が音割れ発生です
一度全部外して配線が切れかかってる所がないかとか色々しましたが改善しませんでした
車はジムニーでオーディオはDEH970でTSC1020AとSWE1000でネットワーク接続してました
買い換えを検討してるんですが同じカロッツェリアで合わせようと思ってます
同じ座席下に入るタイプでTSWH500AとTSWX120Aではどう違いますか?
個人的にはSWE1000でも特に問題は無かったので同等でも構わないです
荷室に置くタイプのはサイズ的に無理なのと5000万円する1000Aってのは予算的に考えてません
アドバイスお願いします
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:02:12.09 ID:WxHNrfHw
すみません訂正です
5000万円ではなく5万円でした
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:02:28.94 ID:pbXtHydb
5000万円のSWって興味あるな
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:02:42.53 ID:WxHNrfHw
すみません訂正です
5000万円ではなく5万円でした
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:26:45.80 ID:VKYPWvcD
5000万円のSWって興味あるな
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:33:30.41 ID:qO08aw8/
俺使ってるよ
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 21:53:06.32 ID:dex9/eIk
>>772 サブウーファー河童寿司のお礼に、いいスピーカー買うまで使ってていいよってことで借りてきた。
いまは社外デッキ内蔵アンプで激安中古コアキの状態。
アンプとスピーカーを考え中。
あんまり高いの買えないので、中古可のコスパ重視
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 22:56:40.27 ID:pbXtHydb
電源にレギュレーター入れて14.4Vに設定してるけど
温まってくると0.1Vほど電圧下がってしまう
そうなるとせっかくの低音も弱くなって音に艶がなくなってしまう
レギュレーターじゃなくてキャパシターに入れ替えたほうがいいんだろうか
それとも低音弱るのは仕方がないことなんでしょうか?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 23:11:28.18 ID:+PjuDvw8
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 00:20:59.23 ID:QZvSK7wT
>>780 電圧より供給可能電力で考えないとダメじゃね?
そのレギュレータが何アンペア通せてアンプがどのくらい要求しているか知らんけど
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 13:30:09.57 ID:J4urZL5+
>>780 マジレスすると1次側に供給される電圧が14.4Vだろうが12Vだろうが、アンプの昇圧回路側で飽和していなければ理屈上何も変わらない。
0.1V低下するから音が変わるのではなくてそれはアンプ側の特性の問題か、君の脳みその問題。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 20:32:03.45 ID:HGcaAF6e
レギュレータ使っているなら何でわざわざ14.4Vなんて半端な電圧にしているのか疑問ですね。
16Vキッチリ掛けてあげた方が良いのではないでしょうか?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 20:38:50.78 ID:HGcaAF6e
話は変わりますが、ミュゼのトランジスタアンプXA804ってどうでしょうね?
定価(123,000円+税)に比べて中古が安い(25,000円前後)ので気になります。
ネットでググった限りでは、高級機の御三家の一角であるらしいのですが。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 20:53:30.95 ID:M5FS/VEh
>>785 いつものように試してみたらいいんじゃない?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:00:05.63 ID:HGcaAF6e
>>786 それもそうだな、買ってみたわ。背中押してくれてありがとう。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:08:54.89 ID:OAS+toBL
>>787 静プリさん、いつもながら謎の行動力だな(笑)
届いたらレビュー頼む。ついでに真空管のも買ってみてくれないか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:19:45.55 ID:icm+3OHQ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:20:20.94 ID:HGcaAF6e
>>788 まあ、3日間試すだけならタダですからね^_^
取り付けが面倒くさいだけですよ。
真空管は以前beat-sonicのVA-4000を試しましたよ、全く何が良いのかわかりませんでした^_^;
デカくて重いだけ、レンジの狭いもったりした変な音でした。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:21:01.41 ID:HGcaAF6e
>>789 おお、経験者いたのか。レビューお願いします^_^
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:24:18.27 ID:HGcaAF6e
793 :
780
2016/02/25(木) 21:55:18.05 ID:/rsKn0JR
レギュレーター最大出力40Aに対して(BEWITH R-60A)
他の機械の最大消費電流は
デッキ10A(DEH-970)
フロント4chアンプ22A(HCP4D)
パワードサブウーファー14A(TS-WH1000A)
足りない?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 22:01:12.08 ID:OnQi4PDR
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 22:28:53.79 ID:nUZGw2WD
>>789 まーた妄想シッタカだろ(笑)
残念ながら静プリが一番詳しいのよ、今のこのスレでは。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 07:27:55.41 ID:wsU3gi+i
>>795 静プリ静プリいうと、隔離病棟のあの人が暴れだすからやめろ(笑)
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 09:16:56.19 ID:zQNhAPMF
>>793 その構成ではデッキの内蔵アンプ使ってないだろう
仮にデッキで10A消費させようと思ったらバリバリの音聞くはめになるんだが
内蔵アンプ使ってないなら現実的には1Aも消費しない
アンプもその構成ならフロントマルチ用だろう
パワードサブウーファー使ってるならサブウーファーには使用していないはず
その機材構成で各器材をフルに使っても30Aにも満たない
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 15:24:03.08 ID:cDrCTQXK
>>793 レギュレータはアンプにだけ繋げよアホ(笑)
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 15:30:02.60 ID:cDrCTQXK
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:28:22.06 ID:wsU3gi+i
>>793 HCP4Dってデジアンですよ、普段は2A程度。
DEH-970も内蔵アンプオフなら1A未満。
サブウーファーは3Aくらい流れるかもしれんが、それでも合計6A程度。
レギュレータ入れるお金でもっと質の良いアンプ入れた方が良かったね。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:39:48.64 ID:P9FbKK5e
すいません初アンプ導入しようと思うので質問させてください
アンプはgroundzeroの4115hpx-bを考えています。
定格70w×4chで2Ωで115w×4chなのですがパワーケーブルは4ゲージで大丈夫ですか?
またワイヤリングキットだと4ゲージだと80Aヒューズなのですが、これじゃヒューズの意味がないように感じるのですが大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:41:36.77 ID:wsU3gi+i
>>801 4ゲージで大丈夫です。そのヒューズは配線を守るためです。バッテリー+直後に取り付けてください。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:46:46.41 ID:P9FbKK5e
>>802 なるほど!ありがとうございますm(_ _)m
じゃあヒューズも80Aで大丈夫そうですね!
あとこれくらいのアンプはアイドリングストップ付きの軽でも大丈夫ですよね?
普段聞く音量なら20wくらいしか使っていないと思うのですが。。。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:48:45.36 ID:wsU3gi+i
>>803 アイストはわかりません。
みんカラで同じ車種のアンプ取り付けの所を見てからの方がいいかもしれません。
805 :
ギンコ ◆BonGinkoCc
2016/02/26(金) 20:30:45.70 ID:XSrxjtHm
最近はDVD-RW、BD-REをメインに使っているので、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMに焼いたMP3ファイルを
再生可能なカーオーディオって無いでしょうか?
寝ぼけ眼で、DVD-RAMにMP3ファイルを書き込み、それをDEH-360に入れたところ、
まったく再生できないのでおかしいな〜と思ったことがある。
あ、Windowsライブファイルシステム(パケットライト方式)には対応していねえな…。
※DVD、BD系なら即座に書き込みができ、使い勝手がいいから、ついついこの形式で書き込んでしまう。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 20:34:22.24 ID:wsU3gi+i
>>805 DVH系とか、ナビなら再生出来ますね。
サイバーナビ使ってた時はパケットライトは対応していなかった。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 21:13:20.37 ID:zl4zBv6u
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 21:14:10.54 ID:zl4zBv6u
やっと消せたw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 00:36:18.64 ID:pTNGAi4u
>>793 レギュレーター有無で音の違いあった???
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 00:38:29.60 ID:Vz7X3zFi
>>803 アイドリングストップの軽でアンプ4台、全力で鳴らしてるけど問題ないよ!
811 :
793
2016/02/27(土) 06:37:57.10 ID:aJ2YT5Uk
みなさん大変お世話になりまして…
とにかく異常じゃないってのはよくわかりますた
あんまり気にしないようにします
>>809 細かい音が聞こえるようになる
ライブ音源で観客が何しゃべってるのか〜とか
アンプだけじゃなくデッキの常時電源からACC電源まで全部につなぐとわかる
でもその分ごまかし効かなくなるからTAやネットワーク本当にキッチリ決めないと気持ちわるさ倍増
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 08:08:40.64 ID:ZrldN75P
レビューありがとう。
良いシステムになるほど、ソースの出来不出来が気になりますよね。
録音の悪い音源だと、何が機材が調子悪いのかと感じます。
ジャミロクワイの初期から中期の録音とか最低でした(笑)
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 10:58:07.23 ID:gYYKXW6p
>>810 まじですか!ありがとうございますm(_ _)m
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 11:55:53.41 ID:fyc7O32Z
970からP01にかえたんだけど、アイドリングストップから復帰する時、電源が落ちて再起動するようになったけど、これは仕様かな?
試しに970に戻したら、途切れる事なく使える。
仕方ないからアイドリングストップをオフにしてるけど、何か対策ないかな?
アイドリングストップしないと燃費ガタ落ちで困る。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 12:23:04.99 ID:bOpCzzGt
>>814 イグニッションのタイミングでACC電源の電圧変動があってP01が反応するのではないか?
電源を引き直してリレーでACCを別途供給するとか?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 18:40:52.18 ID:ZrldN75P
こんばんは。ミュゼXA804のレビューです。
写真で見るよりコンパクトで運転席の下に収まりました。赤く見えていたのはウッドだったのね。
音出しです。PDX-F4と比較して、まず特徴的なのは全体的に音が丸くて滑らか。弦もペットも滑らかで耳に触る音が無い。
ブラシで叩くドラムなんかもきめ細かく分解されていて音が平板にならない。とてもリアル。
アタック感パワー感は薄くビートの立ったMJが眠く聞こえる。これが唯一の難点か。
あと1時間で爆熱。容積の少ないサブトランクに入れると無理っぽい。
特別に良いところ、滑らかにどこまでも、実在感を持って伸びる高音。重くて澄んだ低音。ステージングの立体感。
PRS-A900よりもホームオーディオ寄りの艶っぽい鳴り方です。3日間使い倒してみます。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 18:52:03.06 ID:0lhahwkj
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 19:14:05.76 ID:714hzzcn
静プリもうktp-445に飽きたのか
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 19:20:01.75 ID:1JVG64VH
デジタルだと音が硬くてアナログは音が柔らかい的なレビューをよく見る気がするけど、これの大半は固定観念やイメージなんじゃないかと思ってる。
820 :
ネッカちゃん
2016/02/27(土) 19:20:33.23 ID:lrfzk3t9
>>816 ミュゼの真空管のやつをツィーターに使ったらダメかね?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 19:26:51.95 ID:ZrldN75P
>>819 PDX-F4はアナログっぽいとか、PRS-A900はデジタルっぽいとか、イメージは伝わりやすいんだけどね、
実際アナログの音、デジタルの音って、ナンノコッチャかだね。
初期のデジアンの音に苦労した人ならわかるのかな?
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/27(土) 19:30:37.92 ID:ZrldN75P
真空管のはかなり意図的な音作りがされているので、視聴した方がいいです。
好き嫌いがはっきり分かれる音だと思います。わざとらしいほど郷愁を誘うトーンです。
カラヤンの録音とか、50年代ジャズなんか聴くと最高に雰囲気出ます。良い音か?と言われたら・・・
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 00:51:43.64 ID:wSpnxX70
凄く初歩的な質問ですが、回答お願いします。私の車は運転席と助手席のドアにしかスピーカーが付いていないので、リアスピーカーを増設しようと思います。
場所はトランク部のトノカバーに穴を開けてフロントにも使っている普通の2WAYスピーカーを取り付け予定です。普通はトノカバーの両端一杯にスピーカーを設置するのでしょうが、真ん中寄りにしてしまうとやっぱりダメなんでしょうか?
トノカバーの形状の都合で両端だと小さいスピーカーしか選べず、真ん中寄り(左右のスピーカーが50〜60CM位しか離れていない)ならフロントスピーカーと同じサイズが選べる状況です。どなたかアドバイスお願いします。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 01:23:58.91 ID:lW1+vUHt
>>823 別に恥につけなくていいよ
それにトノカバー設置なら小さいスピーカーよりは16か17cmのスピーカーの方が下まででるから仕事するしね
スピーカーはちゃんと天井へ向けて設置ね
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 07:59:01.30 ID:wSpnxX70
>>824 ありがとうございます。人間を取り囲むようにスピーカーは四隅にないとダメなんだと勝手に思っておりました。アドバイスどおりに上向きで16cmスピーカー2発投入したいと思います。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 08:59:08.56 ID:4cpm/YtQ
>>825 ちなみに、リアスピーカーを取り付ける目的は何ですか?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 10:42:38.80 ID:wSpnxX70
>>826 すごく単純になんですが、スピーカー配線が取り付けてくださいと言わんばかりの位置まで伸びているのと純正2スピーカー仕様ではやっぱり限界がある(付いてるカーナビにも前後スピーカーを独立して調整できる機能がある)と感じたからです。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 11:07:49.96 ID:UPkFWYUX
>>819 A900なんてD700よりも硬いしな。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 11:54:08.52 ID:mQ4mwsRj
D700は安いアンプで高級感を出そうとして失敗してる感じだな
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 12:53:25.89 ID:PUPnHXQ+
D700はクリアー感とパワー感を両立出来てる良アンプだと思うが
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 13:01:11.72 ID:dPRs4zYp
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 13:05:52.70 ID:iQaubWG5
>>827 ドライバー本位でオーディオ組むならリアスピーカーは不要
無くてもいいでは無くてない方がいい
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 13:08:01.64 ID:iQaubWG5
途中で送ってしまった
オーディオに凝っている人はリアスピーカーが付いている車でも
わざわざ殺している
DVDで5.1chメインなら別だけど
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 13:27:43.01 ID:N2sMwGy3
DEH-970を使っています。
TS-C1720Aを取り付けました。
ドアのスピーカー(ウーファー?)からの音がこもっているというかラジオの音のような感じです。
スピーカーを取り外し、純正のスピーカーと聞き比べたところ、やはりざらざらとした感じです。
ウーファーなのでこんな感じでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
何かわかることがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 13:28:05.97 ID:iQaubWG5
>>115 フロント3wayで左右別アンプ縦使いの構想を持っていた俺だが
TWとスコーカーは左右別々に2chアンプを使い
MIDバスは左右で2ch一台
サブウーファーにはモノラルアンプを一台でバスレフBOXの10inchを鳴らす
更にパワードSWを一台という構成にした
高音域のチャンネルセパレーションはやはり気になるから独立させた
HUのP01でもセパレーションの調整はできないからね
縦方向にはクロスオーバーの調整で何とでもなるし
MIDを分けられなかったのは設置スペースの関係で諦めた
2chアンプはPRS-D7003台、SW用はGM-D7100,パワードはTS-W1000A
サブウーファー二台は特に深い意味はない
1000Aは以前から付けていたので使い分けるつもり
プロShopでのインストールなので現在入庫順番待ち
長文ゴメス
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 14:39:45.16 ID:b1rkWftP
>>835 ずいぶん無駄だらけの構成ですね。自慢話おつかれさまー
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 14:43:38.37 ID:snKE4KgA
>>834 純正からの入れ替えならSTDモードだと想定して、
付属パッシブ使ってるならアッテネータースイッチを変えてみる
デッキにケーブル挿す穴が本当に合っているのか疑ってみる
ケーブルの±が本当に合っているのか疑ってみる
もし純正ハーネスを間に挟んだ配線なら、1本のケーブルでデッキとスピーカーをつなぐ本来の丁寧なやり方にする
長すぎるケーブルを始末せずグルグル巻きにしてまとめてるなら、切り詰めてまっすぐな配線にする
以前に店にやってもらったとき、
許可してないのに勝手に純正ハーネス間に挟む配線にされて同じ音になった
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 15:13:07.89 ID:wSpnxX70
>>832-833 アドバイスありがとうございます。既に丸くブチ抜いてしまったのでアレなんですが、リアスピーカーって後ろの人用みたいな感じなんでしょうか?
最初に別の人に頂いた回答の、両端でも真ん中寄りでも良いから上に向けろっていうのはリアスピーカー自体がアレだからっていみだったんですか?今一度お願いします。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 15:50:02.66 ID:sw6WpWc7
>>838 後ろの人用と映画などのサラウンドの為
ステレオ音源には必要ないけど好みだよ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 15:52:25.88 ID:N2sMwGy3
>>837 ありがとうございます。
STDで接続しています。アッテネータスイッチも変えてみました。
付属の変換コネクタを使っているので、デッキまでの配線は触っていません。
そのためか、純正のトゥイーターと付属トゥイーターの両方から音が出るように
なっています。
配線がおかしいからこんなことが起きるのでしょうか。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:06:00.17 ID:lW1+vUHt
>>838 リアは使い方で化ける
ただフロントと同じ音量では鳴らさない事、軽く鳴らしとく程度でいいよ!
鳴らし具合は自分が気持ちよく感じてフロントガラスから音が聞こえるくらいにね。
フロントのみの方がよく感じたらリアを切ればいい、色々遊んでみなよ!
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:16:06.90 ID:jpTu7fD8
>>838 本来は後席の人用だが、
トノカバーに置いて主に後ろから音が聴こえるのは
個人的には後席で聴くと違和感が強い。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:16:35.44 ID:b1rkWftP
>>841 正しいアドバイスだなぁ・・・ まったく同意する。リアも鳴らし方次第だから。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:25:01.08 ID:4cpm/YtQ
>>834 こんにちは。
純正スピーカーはドアウーファーにローパスフィルタが付いていない事がほとんどです。
ドアからもツィーター領域の高い音を出しています。
一方TS-Cにはローパスフィルタが付いています。ツィーターと音域を分けて仕事を分担させるためのものです。
だからTS-Cのドアウーファーは純正より高音成分がカットされている分、AMラジオのようにこもった音に聞こえて正解です。
自然に聞こえるように、別に取り付けるツィーターとバランスを取ってあげる必要があります。
970ならタイムアライメントとレベルを調整してあげれば大丈夫。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:28:20.48 ID:4cpm/YtQ
XA804ですが、結局外してKTP-445に戻しました。
XA804だとDEH-970のアラが気になって気になって、音楽鑑賞どころじゃない^_^;
KTPのおおらかな荒さが好バランスですな。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:36:25.03 ID:8Ni90q/+
なんかktpがそんなにいいのかって思ってくるじゃねぇかよーでも値段が値段だから不安はあるわ
ground zeroのアンプとどっちがいいのかねー…
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:45:24.20 ID:4cpm/YtQ
>>846 バランスでんがな。P01の音を知っている人なら、970を高級アンプに繋げた時のガッカリ感はちょっとくるものがある。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:46:43.43 ID:N2sMwGy3
>>844 ありがとうございます。
なるほど…
ツィーターとのバランスをとるということは、やはりネットワークモードでの
調整となりますか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:47:55.86 ID:4cpm/YtQ
>>848 ネットワークモードでも、スタンダードモードでも、どちらでもいいです。
付属ネットワークを使わないならネットワークモードです。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:50:58.90 ID:N2sMwGy3
>>849 付属ネットワークをつかうので、スタンダードモード設定をいじってみます!
ありがとうございました!
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 16:55:04.33 ID:8Ni90q/+
>>847 俺はP01の音は知らんのよ…
970しか聴いた事はあるけどさ
それに今のデッキはALPINEだしな!
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:01:24.28 ID:wSpnxX70
>>841-843 たくさんのアドバイスありがとうございます。もう少しで出来上がりそうなので楽しみです。色々やってみようと思います。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:02:02.32 ID:iQaubWG5
>>836 SW二系統なのは無駄だと自覚しているが、他に無駄なポイントを教えて
今なら変更もできるから
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:08:37.11 ID:sw6WpWc7
>>845 結局、KTPでもデッキやナビの内蔵アンプやP01付属アンプより充分高音質という理解で良いのかな?
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:13:49.80 ID:snKE4KgA
>>840 >純正のトゥイーターと付属トゥイーターの両方から音が出るように…
これはいかんと思うのでデッキからの配線やり直したほうが良いと思いまっす!
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:17:00.71 ID:4cpm/YtQ
>>854 それはもちろん、KTPが数段上ですね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 17:44:37.56 ID:N2sMwGy3
>>855 やはりこれもおかしいですか…
変換コネクターを使っています。
純正のツィーターとドアのスピーカーの配線にコネクターがついているので、変換コネクターをつけるとそうなってしまうんです。
変換コネクターは使わずにといったことになりますか?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 18:00:12.93 ID:snKE4KgA
>>857 大変だろうけど、説明書92ページの通りに
970本体とスピーカーを直接接続しないとダメだと思います
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 18:05:02.00 ID:N2sMwGy3
>>858 説明書までみてもらって…
すいません!ありがとうございます!
スピーカーの説明書には変換コネクターをとかいてあったので、簡単にしようとしたのが間違いでした。
いろいろ試してみます。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 18:58:06.71 ID:b1rkWftP
>>853 とりあえず、サブウーハーは一台にしたほうがいいと思う。
私はアンプは左右分けない派です。同じ型番のアンプでもゲインがそろわない
場合があるし、下手をすると音の傾向が違う場合がある。これはチャンネルセパレーション
よりも深刻になる場合があるので。
アンプの台数を増やすって言うのは、とにかくトラブルの元。
自分なら4chアンプ2台までにするかな。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 19:18:28.09 ID:iQaubWG5
>>860 それは分かるが無駄だと言ったのはSWのことだったの?
だったら納得してる
1000Aも良いんだが曲によってはもう少し低音にパンチが欲しい時がある
だから使い分けるつもりだ
それ以外のことは御説ごもっともだが、悪いケースだけ考えすぎじゃないか?
上手くいけばメリットのあることだし、ダメだったら配線の変更で対応できるし
逆に無駄のないトライだと思っていたから心外だった
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 19:35:23.85 ID:b1rkWftP
>>861 経験的にサブウーハーまで入れた「4Way」は無駄だと思ってる。
さんざんやったけど、ツイーター、5Inchミッドバス、 サブウーハーが
いちばん無駄の無いシステムだと思う。
ただ、最終的には自分の好きなようにするのがいいと思うから・・・
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 20:11:48.85 ID:iQaubWG5
俺はそれを4wayとは思ってない
3.1wayだな
本格的4wayはホームではやったことがあるが調整難しすぎて懐疑的
あくまで「サブ」なんでウーファーの補助
なんで毛色の違う二系統で選択的に鳴らせば良いと考えた
まともと持っていた1000Aもわざわざ外す必要もないし勿体無いっていうのもある
ただこのSW二系統(どちらもモノ)を同時に鳴らすとどうなるんだろうという
実験的興味はある
おそらくまともに鳴らすことは難しそう
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 20:20:35.52 ID:4cpm/YtQ
サブゼロ
サブウェイ
サブマリン
サブウーファー
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 20:24:33.70 ID:iQaubWG5
まあミッドバスにローカット設定してSWを鳴らしている時点で
厳密に言えば4wayだろって言われりゃそうだけどね
スコーカー不要論それはありだとは思う
俺は良い音を求めているのはもちろんだけど実験的興味が大きくてな
フロント3wayにしたって「繋がりの良さ」がウリのDS-G20に
スコーカーを突っ込んだり
それが無駄だと言われればその通り
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 20:26:43.80 ID:4cpm/YtQ
仕事じゃないんだから、無駄も大いに結構!
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 20:34:19.07 ID:8Ni90q/+
楽しそうだな、羨ましいわ
一番いい楽しみ方だろうな
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 21:06:43.63 ID:iQaubWG5
無駄ついでに白状するとフロント3wayの各チャンネルに怪しげなVUメーターも
挿入している
これなんかアナログメーターの動きを見るのが好きなだけで
音質的にはマイナスにしかならないし機嫌が悪いとオルタノイズを拾ってくれる
運転中はほとんど見れないし無駄の最たるものだとは思うが
アナログ針がおどっているのがこの上も無く好きな変態なので…
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 21:11:26.86 ID:4cpm/YtQ
>>868 わかる^_^
TX5500Dのメーターは美しくて楽しかった。また欲しいが2DIN入らない。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 21:20:16.61 ID:QfXSrMqH
知人からケンウッドのKSC-SW01というサブウーファーを貰ったので取り付けようとしています
オーディオ本体はカロッツェリアのMVH-380という安い物でSW出力を使うとフロントしか音が出なくなるようです
この場合
・フロントスピーカーのラインを分岐させて繋ぐサブウーファーについているケーブルを使い元々の前後スピーカー+サブウーファー出力
・昔CDチェンジャー用に引いたRCAケーブルとACCの電源線があるのでそれでヘッドユニットのSW出力に繋ぎフロントとサブウーファー出力
のどちらが良いのでしょうか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 21:32:03.65 ID:4cpm/YtQ
>>870 リアスピーカーを鳴らしたいか否かで決まらね?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 21:36:57.18 ID:iQaubWG5
>>869 真空管のやつだな
あれはカッコ良い
2DINが入らない?
スペースは無理やり捻出するもんだろw
俺の車はDOPナビで貴重なDINが占領されているのでDINなしからスタートだw
俺なんかShop任せだがP01もVUメーター(DSV-1)3台も全てパネル切り離しで
小物入れやグローブボックス潰しまくりだ
フロントシート下はそれらの本体と1000Aで一杯だし
今回のアンプ4台はリアトレイ
身内の車椅子を積む関係でトランクは温存したかったんだが
なんとかバスレフBOXはねじ込んだよ
車って結構デッドスペースがあるんだよな
でもフェイスパネルの表面積だけは何ともし難いから何かと引き換えにはなる
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 22:47:47.87 ID:4cpm/YtQ
20プリウスなんで、上から7インチモニター、ワイド2DINオーディオ(純正CDMD)、1DINオーディオ(後付け)の順なのね。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 23:03:57.91 ID:ZOXUExne
バナビーに通じるモノがあるな
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/28(日) 23:23:14.94 ID:iQaubWG5
>>873 TX5500Dつけるなら純正オーディオとスワップできるだろ
あまりは市販の枠で埋めることになるのかな
?MDが無くなっちゃう変わっちゃうか?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 00:06:12.53 ID:4M12F/aW
現在CD700を使っています
これとは別にポータブルの楽ナビを使っているのですがそこにスマホから映像を出したいと思っています。
そこで質問ですが音声は
スマホ
↓
AT-DL5HD
↓
D/Aコンバーター
↓
CD700
で音声出力は問題ないでしょうか?
映像はAT-DL5HDから出力します。
877 :
プアデオりがわ
2016/02/29(月) 00:46:39.30 ID:03PYnFqj
>>873 私も20プリウスなんですが、JBL仕様でして、大変に苦労しました。
DEH-970をつけて、7400GDですか、助手席下、カーナビ本体の上に無理やり設置して。
最初はDSPとタイムアライメント目当てで、DEH-970買ったのですが、
DSPもタイムアライメントも使うと不自然で聞いていられないので、
使っていません。ステアリングスイッチをDEH-970に接続するのもすごい苦労したし。
でも純正のJBLは酷かった。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 06:49:31.54 ID:po01h2Mq
>>875 純正マルチを生かすためのアダプタが2万円くらいするからバカらしくてね。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 07:07:29.90 ID:po01h2Mq
>>877 JBLも良くなかったですか、一度聴いてみたいなあ。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 09:50:50.53 ID:/VhNhe+A
ここ読んでて我慢できなくなって、DEH970使いだけどPO1アンプからktp445に変えた。
正直言うとPO1アンプを付けた時は「外部アンプなんてこんなもんか」と無駄遣いに後悔したんだけど、ktp445は「えっ、嘘だろ」ってくらい変わった。
PO1アンプが1万円で売れて、5千円追加しただけで買えたから勉強代だと思っておく。デジアンって凄いんだな。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 09:52:36.24 ID:XHMV1B6u
>>832 いえ、ドライバーだけでなく別の工具を使ってもいいですよ。
一通りは持ってると思います。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 09:56:53.57 ID:/VhNhe+A
>>881 フロントスピーカーだけの「限界」って何ですか?後ろから音が聞こえないとか?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 09:57:57.70 ID:MUAgltAd
リヤスピーカー否定派は情弱だろ。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:00:00.36 ID:vZ687Fkk
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:00:03.80 ID:/VhNhe+A
>>883 君がリアスピーカーを設置した目的は何?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:00:15.93 ID:MUAgltAd
>>847 そうなんだよね。
高級HUには高級アンプ、970みたいなHUには低価格帯のアンプって風にあわせないと、ちぐはぐな音になる。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:03:45.88 ID:/VhNhe+A
>>886 何でリアスピーカーを鳴らしているの?
リアスピーカーを鳴らさないとちぐはぐな音なるの?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:07:52.99 ID:2gx8iFAr
どっちでも好きな方で良くね?
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:13:06.21 ID:/VhNhe+A
>>888 どっちでもいいんだけど、「リアスピーカーを鳴らさない人は情弱」という人がいたんで目的を聞こうとしているんだよ。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 10:59:07.05 ID:SfZvCFN8
みんなやたら喧嘩腰だな
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 11:05:54.07 ID:GZ2GlSbI
>>890 自分と違う考えは敵だと思ってるんじゃないかな?
俺の方が詳しくて正しいぜぇー!
って。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 11:41:27.45 ID:y/VCnzzG
誰もケンカ腰じゃなくね?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 12:20:12.78 ID:tEEa2R/R
>>892 情弱って煽ったり、やたら質問攻めしたり、質問したと思ったら否定しかしないのが喧嘩腰じゃないのか?どうにもそうには思えなくてな
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 13:11:58.47 ID:x+i1hzsN
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 13:41:19.88 ID:6GEboJox
xs1700って吊るしで聴くと微妙だけど
素直にオーディオの音出せるんだね
癖が無いから好みの音質に合わせやすかったわ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 13:51:48.42 ID:tEEa2R/R
ここの民度はvipなみだよ
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 14:17:00.79 ID:7EwtQ+Q9
中古でALPINEのパワーアンプ(MRV-F345)を買いました。
デジタル表示板でGAINなど調節出来るのですが
調整し終わってアンプの電源が切れると初期化されてしまうのですが不良ですかね?
説明書には記載がないし、+Bは常時来てます。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 14:26:25.99 ID:tEEa2R/R
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 14:33:49.32 ID:7EwtQ+Q9
>>898バッ直です。テスターで確認しております。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 15:51:55.30 ID:NURRPgyE
>>899 バックアップ用の電池かキャパシターが空っぽなんだろ
しばらく通電しておくと復活するかも
ダメだったら筐体を開けて交換
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 17:48:41.90 ID:7EwtQ+Q9
>>900ありがとうございます。
しばらく様子見てみます。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 17:56:26.71 ID:D0Vi0HqC
>>897 本当に(アクセサリー)電源が切れたときに初期化されてますか?
エンジンをかけたときに初期化ではないですか?
これは全く別なことです。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 18:22:19.18 ID:po01h2Mq
アンプってエージング効果あると思う?
多分耳が慣れただけだと思うんだけど、新品を取り付けて2週間したらだいぶ良くなったように聴こえるんだけど。
スピーカーのエージングは効果大きいけど、アンプでも感じるとは思はなかったんで。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 18:57:20.38 ID:iHI4wa89
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 19:05:50.61 ID:po01h2Mq
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 20:01:50.88 ID:po01h2Mq
こんな事書くと笑われるかもしれんけど、KTP-445UJが良すぎて自分でも戸惑っている。
直近までPDX-F4を使っていたのに、慣らしの終わったKTPは、もはやPDXに遜色ない。
弱点はゲインあげた時のホワイトノイズだけだが、そこまであげなくても十分な音量。
普段PDXのゲイン半分以上上げた爆音好きの人でなければ全くもって問題ない。
というかKTPとブラインドテストしたらわからんかもしれん。
異論は多分に認める。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 20:45:22.41 ID:SSdoj3lR
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 21:16:16.71 ID:rJQR4bPq
いつも思うけどいい加減スレタイ変えたらどうだ
初心者のためとか書いてるけどかなり親切心無いスレだよなここ ちょっとした事での煽り合いが酷い
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 21:31:16.59 ID:po01h2Mq
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 22:09:53.10 ID:jUt5g1nT
キモイとかは思わないな。
せっかく為になる情報くれてるのに
キモいてなんだよ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 22:12:04.51 ID:Up+fzUFe
>>902 エンジンをかけずにACCのみでも初期化されました。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/29(月) 22:37:01.38 ID:x+i1hzsN
>>911 電源を入れる前に消えてしまってるかもですね
ACCオフからオンの間隔を短くしたときはどうですか?
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 00:37:22.13 ID:Y0JzBmwK
>>903 エージングもあるし、暖機はもっとあるよね。
冬場はツライ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 00:41:49.53 ID:7ub+D0Pp
>>897 不良だね
そのV12シリーズは外して半年放置してもゲイン設定やバスブースト設定など前のまま記憶されてる
フィルターはアナログなので当然維持される
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 00:54:43.96 ID:PbsBdV5w
>>906 KTPを借りれたので聴いてみたけど、ちょっと褒めすぎなんじゃ?
1.5万のお手軽なアンプでこれだけの音が出るのだから十分なモノだとは
思うし、人におすすめしていいレベルだとは思う。
F4に近いレベルってのは言い過ぎだと思うし、3万くらいのMRVあたりの
デジアンとも差は確実にあるように感じた。低音のもっさり感は結構感じる。
(視聴はバスレフのアキュレート2。45Hz以下はあまりでない環境。)
家族の車に買っちゃおうか迷うの〜。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 01:27:15.48 ID:7ub+D0Pp
どうせ小さいんだからF300でいいと思うの
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 06:25:33.34 ID:9a/VQfQe
>>915 バランスだと思うのですよ、アキュレートって高級スピーカーですよね?
それなりのシステムにはそれなりのアンプを。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 09:20:13.50 ID:s2s/i5IG
前まで出てなかったジーってノイズがスピーカーから出るようになって1週間後にアイドル不調が起きた
ヘッドカバーガスケットの劣化でプラグホールにオイル漏れてプラグとイグニッションコイルが死亡してた
全取っ替えしたらノイズが消えたよ、こういうこともあるんやな(´・ω・`)
失火→オルタネータ不安定→電源ラインにノイズ乗る→アンプにノイズ乗る→スピーカーからノイズでる
ってことなん?まじぬるぽ
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 11:37:49.95 ID:Zwkl+Ac+
>>915 こんにちは。
そうですね、ちょっと褒めすぎなところもあるかもしれません。初心者を対象としたレビューと見ていただければ^_^
想定ユーザーは、純正システムからデッキをDEH970に替えて、トレードインクラスのスピーカーに交換した、という辺りです。
アキュレートを使って音域を見極めて、低音域はサブを入れて、、、といったシステムを組める人にはKTPはいろんな意味で不足だも思います。
KTPの弱点でもあり美点でもある低音のルーズさを、うまく低音の豊かさに繋げていけると初心者には大満足間違いなしのアンプになりますよ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 13:30:18.05 ID:7qpE2Bvz
車を買った時のままのオーディオですが、音量上げると低音が割れます
これを解消するにはウーファーを付ければいいですか?それともスピーカーも変えたほうがいいですか?
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 13:42:50.56 ID:nw6NpJB3
安物でいいスピーカー換えろ。
大体そこから沼に沈むから気をつけろw
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 13:47:32.97 ID:7qpE2Bvz
じゃあこのスレでオススメされてるxs1700かSRT1733辺りに変えてみます
初心者でもネットでスピーカーを買って付け替えとか簡単にできるもんですか?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 13:51:01.06 ID:Hs47Qy+Z
人しだい
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 14:34:26.51 ID:zWPh/2DD
>>922 出来るようにキットになっているけど、初めてなら詳しい友達と一緒にやったほうがいいよ。
内装を傷なく外すのは結構大変。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 14:37:58.65 ID:5cb9SM8c
>>922 低音の量が不満でスピーカーを変えると、相対的に高音域がしっかりでるようになって、余計にスカスカに感じる事もあるから要注意。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 14:47:18.28 ID:pT8CDEF7
実際に使ったことあるけど低音重視ならSRTはオススメしない。
それならケンウッドのRSかXSにしといたがいい。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:18:23.22 ID:2D4hFJy1
HU変えたほうが良いような気も
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:19:02.76 ID:ESRAqBQm
有難うございます!
XS1700を買いました、届いたらなんとかやってみます!
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:28:51.13 ID:ESRAqBQm
インナーバッフルも一緒に買わないといけないのですよね?
他に一緒に買っておくものってありますか?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:33:34.66 ID:BGdm1F6G
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:43:59.99 ID:7ub+D0Pp
>>929 おめでとう。
XS1700はインナーバッフルで使いやすくて初心者さんにはちょうどいいよ。
あとは車種別インナーバッフルとエーモンのデッドニングキット オールインワンモデルを買おう。
このオールインワンモデルには本格的にやろうとすると物足りないキットだけども、初心者さんが使いやすいパッケージングになってる。
内張りはがしやヘラも含まれてるし、わかりやすい説明書が付いてる。
SP交換と簡易デッドニングでかなり変わるよ。
スピーカーケーブルも替えたいのならエーモンの配線通しがあると非常に便利。
だけどもケーブル交換はちょっと難易度高めかもね。
車種によってはかなりバラさないといけないし、ドアハーネスに追加で穴開けたりする必要性も出てくる。
まぁあとからでもいいと思う。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:50:13.55 ID:b+RBMdHM
>>931 有難うございます!
インナーバッフルとエーモンのデッドニングキットも注文しました。
休みの日に取り組んでみます!
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 15:52:53.16 ID:zWPh/2DD
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 16:30:30.68 ID:YGuvjJpF
教えてください。
DEH-970をネットワークモードでハイをフロントのツイーター、ミッドをウーブァーにつないで
ローをパワードサブウーファーにつなぐという方法はアリですか
なしですか?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 16:33:58.39 ID:9a/VQfQe
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 16:53:28.50 ID:BGdm1F6G
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 16:57:41.32 ID:BGdm1F6G
ウーブァーに吹いた
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 17:44:28.46 ID:YGuvjJpF
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 20:09:50.33 ID:NXWpSwMW
すみません!
アンプを3980で手に入れたのでつけてみたのですがカットオフ周波数というのがわかりません。
(ヘッドはDEH970です)
アンプ側のつまみは50〜120なのですがどこまでひねればいいですか?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 20:11:52.72 ID:7ub+D0Pp
アンプ側のフィルターはオフでオウケイ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 21:46:07.31 ID:Eso5nc0r
最近多いインナーパネルが樹脂の一体整形になってる車両で、インナーバッフル廻りを強化するにはどうしたらいい?
インナーバッフル使用の前提で。
2台施工して、1台はそれなりになったけど、もう1台は低域が緩い。
上手くいったのはR56ミニで、上手くいかなかったのはDEデミオ。
ミニのほうはかなり特殊でインナーパネルがアームレスト廻りの内張り兼ねてるからか、パネル自体の剛性がそれなりにあったから上手くいったのかな、って思う。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 21:52:15.63 ID:9a/VQfQe
>>941 NCロードスターであれこれ工夫したけど徒労に終わりました。低域は諦めてサブウーファー積んだほうが近道です。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 22:18:34.89 ID:3DOHdx3g
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 22:42:45.56 ID:K0eFMfn6
xs1700フロントに入れたらリアスピーカーはどれ入れたらいいんだ?
低音強くでるの期待してc1720とかもあり?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 22:48:28.17 ID:9a/VQfQe
>>944 リアスピーカーを鳴らす目的によるのでは?
大勢で騒ぐ用なのか、シアター用なのか。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 22:57:33.77 ID:7ub+D0Pp
>>944 リアスピーカー鳴らした状態でサブウーファー付けると音が後ろに引っ張られやすくなる
サブウーファー付ける予定があるのならリアは鳴らさない方が賢い
低音を期待して〜と書いているのでリア付ける予算でサブウーファー付けるのがベターだよ
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:01:00.61 ID:GKS6CeNu
>>945 シアター!
>>946 マジ?リアスピーカー用に配線引いたの無駄になっちゃうのか
ワークスなんだけどスペアタイヤ外してサブウーハー積んだ方が良さそうだね
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:01:38.51 ID:7ub+D0Pp
>>941 低域のフォーカスが緩くなるのは樹脂パネルの制振防音をしっかりやってやるとある程度改善される。
あとは樹脂パネルに取り付けずにパネルからバッフル延ばしてくる方法もあってNCロドでそれやってる人も居るけども、それなりな加工が要るね。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:30:44.65 ID:9a/VQfQe
>>947 シアターならソースが5.1chなら問題ないですよ。2chソースを鳴らすと後ろに引っ張られるですね。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:33:32.84 ID:9a/VQfQe
あ、シアターならリアもフロントと似た音色のものをね。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:52:24.75 ID:GKS6CeNu
>>949 5.1にしないとイマイチなのかー・・・
5.1>2.1>4って事か・・・
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:55:04.99 ID:YGpM6Yuv
>>947 リアスピーカーは使い方だから安心するといいよ
実際車によるけどサブウーファーつける時はちゃんとクロスオーバー使う事
低音が後ろに引っ張られるならリアスピーカーにハイパスかければ大丈夫だよ。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/01(火) 23:55:31.10 ID:2D4hFJy1
スペアタイヤに嵌め込むようなSWもあるよ
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:09:25.90 ID:Gufo/q/L
>>946 音が引っ張られるってアンプがゴミみたいなヤツの可能性ががが
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:22:36.59 ID:nwFlQ8nq
>>917 実使用ならバランスだと思うが、機器のテストなら他の機器はいいもん使った
ほうがわかりやすい。アンプはつぶれたフェーズ722tii*2を使っている。
当時は金持ちだったが今じゃ貧乏&価値観の変化で家族車は970+DDL。
アキュレートでもDDLでも音楽を楽しむだけなら差はないさ。
趣味か見栄かだけじゃね?差。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:26:11.39 ID:hiIl9Lck
>>954 無関係
>>952 2CHステレオイメージ再生では、リアスピーカーにハイパスかけてもリアスピーカーを有用に鳴らしているとフロント定位せず低域イメージは後方へシフトしがちになる
回避するにはリアスピーカーのゲインをできるだけ下げることだが、つまり鳴らさなければ問題はない
>>951 5.1chソースを聴く場合ならリアは中高音をメインに聴くのでスピーカーよりサテライトの方がいい
2chステレオ聴く場合は音像イメージが崩れるのでオフにすればいい
フェーダーコントロールでもできるし、簡単にONOFFできるようにリアスピーカー用にスイッチ設ける人も多い
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:29:05.57 ID:7mfdi98G
>>955 で結局ktpはどうなんだい?
なんか、この価格でこの音質は確かにって言いながら大してかわらん価格のf300とは差があるってのがよくわからなくてね…静プリじゃなく第三者の意見が聞きたいな参考になるし
ちなみにRCAケーブルも変えたのかな?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:32:18.23 ID:7mfdi98G
>>956 俺にはリアを軽く鳴らしてる方が好みだ
特にツイータがダッシュやピラーにないから尚更ね
ちなみにトランクにサブウーファーの仕様
あたなの言う通り確かにリアはゲインで音量を半分まで落としてるわ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 00:51:57.62 ID:hiIl9Lck
>>958 ケースバイケースでリアを鳴らすこともあるから間違いじゃない
純正でフロント2wayではない車種のフロントスピーカーだけ鳴らすと、スピーカー位置とドライバーポジションによっては足元へ引っ張られてしまうのでリアを軽く鳴らしてフォーカスを甘くする提案をすることはある
その方が音の広がりが出て誤魔化せるため
そういう車のフロントだけ安物コアキにってケースでもやったりする
207CCの時もサブウーファーを積まないのでリアを少しだけ鳴らす提案をさせてもらった
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 01:07:29.72 ID:hjA0wYqA
>>956 ものすごく勉強になります
ありがとう!
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 01:09:43.75 ID:7mfdi98G
>>959 そのフロント安物コアキシャルってのはまさに前にやってたよ!
安物でも外径小さくてもリアとサブが活きてれば全然鳴るもんなぁ
その代わりサブは完全にリアが役に立ってない低音部の黒子に徹してもらったなぁ
まぁでもフロントがしっかりしていてサブも役してくれてれば定位もあがるし、シンプルに越した事はないね
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 01:16:13.40 ID:KF/Slaut
リアにセパレートのミッド?だけつけてローパスフィルターでサブウーファーの代わりとか無理かな?
スペースの有効活用にならないかなって思いました
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 01:27:47.68 ID:7mfdi98G
>>962 ありだけど…サブウーファーを必要としてる場合、リアにミッドだと下が出ないから仕事をしきれない。
定位だけ目的にするなら良いと思うよ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 01:40:55.02 ID:KF/Slaut
ありがとう
やはりサブウーファーの代わりはできないということか
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 02:19:12.17 ID:7Ir9aKOR
HUがdeh970でフロント、リアにsrt1700(コアキシャル)を付けてるんでスがこの状態で外部アンプを入れると結構変わります?
ちなみに手持ちにあるのはapa4360です。
以前はc1710aでマルチ接続だったんですが、調整が上手くいかずどうにも違和感が拭えなかったので。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 04:18:19.02 ID:bGpdSlLO
予算2万前後で評判のいいサブウーハーってありますか?
ALPINEのSWE1000が「ボボボ ボッ」ってな感じになりあれこれ試しても直らず
一度外して配線の取り回しとか替えても駄目でした
多分寿命です
座席下に置けるのを探してるけどカロッツェリア、ALPINE、KENWOODってあって迷ってます
ALPINEのはアンプが別になってたり光ったりするのでうーんって感じてます
おすすめあったら教えてください
候補はTSWH500Aです
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 07:55:29.13 ID:zW0ZWCyF
>>966 おはようございます。
ドコドコ鳴らしたいなら80Hzから強い音の出るDQC-800B、35Hzからの低音補強ならWH500Aが良いです。WH500Aは大音量狙うと簡単にリンクが壊れますので注意。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:06:27.26 ID:JpEJObaB
>>967 おはようございます
ありがとうございます
そんなにドコドコ鳴らす目的じゃないので500の方にしてみます
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:12:12.73 ID:j3tHOGBH
DQはそんなドコドコ鳴らん(笑)
それならまだアルパインの弁当箱が全然鳴るわ。
それならシート下に10インチのユニット+海外製の安いモノアンプで組んだが断然いい。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:17:44.26 ID:zW0ZWCyF
>>969 具体的にメーカーと型番をアドバイスしてあげなよ。2万前後でなんか良いのあったら俺も参考にしたい。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:23:11.44 ID:j3tHOGBH
>>970 EUケンウッドのKFC-Wシリーズとかね
親切に箱にユニット設計図まで書いてあるし、バスレフで組んでもかなりスピードある。下手に組んだ12インチユニットよりもローエンドが伸びる。
bass i love youで確認済み。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:30:46.70 ID:zW0ZWCyF
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:39:33.69 ID:zW0ZWCyF
>>971 KFC-WPS1000Fってのがそうかな?
Amazon.ukでもユニットだけで28,800円、推奨17リットルボックスで厚さ160mm。
アンプと箱と配線も入れたら5万円くらいいかないか?あと160mmをシート下に入れるの難しくね?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:50:07.92 ID:j3tHOGBH
>>972 10インチで7千位で買えるけど、単発なら所詮10インチの鳴りだから(笑)
12インチモデルで1万位だけど、そうなると他社も視野に入る価格帯だから12インチからはお好みで
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:50:58.29 ID:j3tHOGBH
>>973 2513と30なんチャラの型番であるよ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:57:10.05 ID:zW0ZWCyF
安いのもあるのか、もっと勉強します。ありがとう。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 10:59:39.72 ID:dyE+YGfp
>>975 なんでシート下なんて行ったの?
それ箱タイプじゃん
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 11:19:19.16 ID:j3tHOGBH
>>977 ミニバンやbBなら箱組んでも入るんだよ。
それさえ面倒なら6.5でもドアに入れてくれ
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 11:54:16.59 ID:dyE+YGfp
>>978 セダン 軽 コンパクトは基本入らないな
ああいうパワードサブじゃない物はシート下のが難しい。
てかDQCを出してるって弁当箱の話でしょ?弁当箱じゃない物を出すのはどうなよ…ちゃんと弁当箱のおすすめ教えてあげなよ
DQCはいいサブだよ。μディメしかりね!
あれは鳴らすってよりドアスピーカーとを引き立てる物だよ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 12:20:28.18 ID:j3tHOGBH
>>979 出してるぞ?アルパインの弁当箱。シート下には厳しいけどな
DQCなんてフロント13センチまでだろ(笑)
あの程度ならドアで余裕で出るわ。
出てないならインストール見直したがいいね
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 12:34:48.66 ID:dyE+YGfp
>>980 ALPINEね!ちょっと気になってたよ
ちなみにそのドアのインストールの仕方をアドバイスくれないか?
パワードサブ無しで足の軽を組み直してるんだがどうにも納得できないんだ。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 12:41:49.53 ID:LAQS+ZdY
軽自動車で助手席シート下に巨大な収納がある車種とかある車種だと10インチシールドでも組める
シート下の空間なんてピンキリだわ
うちのなんて220x220程度しかなく小型D級アンプくらいしか入らんw
DQC800Bは主に60-80Hzの量感増強するのに向いている
この帯域はもちろんドアウーファーで出るが、fsより下をバスブーストさせて無理に量感出すよりサブウーファーに任せた方がお手軽でありドアの不要共振共鳴も抑えることができる
フロント13cmまでとか意味の無い基準だな
ここは初心者スレだからな
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 12:51:25.67 ID:zW0ZWCyF
>>982 そんな当たり前の話を今更されてもなあ。初心者スレなら具体的な話を上げないとね。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:00:02.73 ID:j3tHOGBH
>>980 手軽に出来るのだとインナーバッフルの口径拡大とテーパー化かな。
これをしてるかしてないかの差はとても大きいよ。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:02:22.27 ID:LAQS+ZdY
>>983 弁当箱の有意性を具体的な話でしてるが静プリは理解できないのか?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:17:05.54 ID:zW0ZWCyF
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:27:56.07 ID:dyE+YGfp
>>984 正直テーパーは考えもしなかった。
やってみようかなぁ、今市販のバッフルだけど作ったほうがいいかね?
ちなみにテーパーにすると下がでるようになる感じ?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:33:24.54 ID:zW0ZWCyF
>>984 それは効果ありそうですね。道具がないと加工難しいですか?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:34:23.01 ID:LAQS+ZdY
>>986 シッタカ荒らしのお前が言うセリフではないな
迷惑だから消えてくれ
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:40:50.93 ID:j3tHOGBH
軽くテーパー化するだけでも全然違うよ。市販バッフルなら100均の木工用の金ヤスリでも楽勝
20センチ位までテーパー出来たらアホみたいな鳴りになる(笑)
自分は148→165のテーパーにしてる
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:44:04.45 ID:zW0ZWCyF
>>989 荒らすなよ。
>>990 おお、ワクワクしてきました。カロッツェリアのMDFのバッフルなので、ちょっと頑張って挑戦してみます。
アドバイスありがとうございます。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 13:58:00.75 ID:dyE+YGfp
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:08:26.15 ID:zW0ZWCyF
次スレ立てますね。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:09:25.46 ID:ZBAXEh9G
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:11:22.80 ID:zW0ZWCyF
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:11:39.93 ID:zW0ZWCyF
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:15:37.41 ID:zW0ZWCyF
>>994 ゴメンなりすまし防止入れたかったんだっけ?
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:17:15.26 ID:LAQS+ZdY
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:18:27.27 ID:ZBAXEh9G
>>997 いえす、重複してしまったが使う方に任せるよ。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/03/02(水) 14:18:35.93 ID:zW0ZWCyF
うめ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread